【帰ってきた】〜官職市場〜【後漢皇帝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
〜はじめに〜
 この関連スレッドが三戦板・歴史ゲーム板の住人の方に
大変な御迷惑をかけたことに深くお詫び申し上げます。
 また、蕎協(蕎序)と当スレッドは全く関係のないことを
ここで明らかにさせていただきます。
 したがって、蕎協(蕎序)とそれに同調される方は荒らしと
みなし削除依頼(要請)などの処置をとらさせていただきます。
※荒らしは徹底無視の事。無視しないで混乱を招く輩も同罪です※
2無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:07:14
<お約束>
・当スレは基本はなりきりですが、実在以外のコテも可です。
・必ずトリップ&sage進行でお願いします(購買者募集ageの場合は除きます)。
・このスレの主は霊帝 ◆xGf4oJANCw です。
・自分勝手な暴走は禁止。節度があってスレが盛り上がる暴走なら歓迎ですw
・新規参入者は優しく扱って下さい。

<お金について>
〜稼ぎ方〜
・異民族討伐(1品官以上の人が討伐令を出す)
・住民からの租税
 (州牧、州刺史ができる。300スレに1回。1/2は霊帝に納める。書き込みの秒数1桁×10)
・その他の貢献(ネタを出したり、話題を提供したり、上官の依頼を果たす)
・自分の官位を売って稼ぐこともできます。もちろん、任官者から買うこともできます。
・各人の持ち金は各人計算してください。だいたいでいいですよw

<捕捉事項>
※なお霊帝こと朕の気分によりルールがマイナーチェンジすることがあるのじゃ。そこのところよろしくじゃ。※
※細かいルールはその都度スレ住人と話し合いできめるのじゃ※
3無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:08:24
<官位一覧>
・王公・・・・霊帝が任命(連発不可、500スレは間隔をあける)
・一品官・・・大将軍、大尉、司徒、司空  (給料なし) 売値8100銭
・二品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、太常、光禄勳、衛尉、太僕、廷尉、
       大鴻臚、宗正、大司農、少府 (給料200銭/1日) 売値6400銭
・三品官・・・四征将軍、 侍中、中常侍、録尚書事、 
      (給料170銭/1日)  売値4900銭
・四品官・・・四鎮将軍、州牧、州刺史
      (幽州、 并州、冀州、青州、エン州、豫州、涼州、揚州、荊州、益州、交州)
      (給料140銭/1日) 売値3600銭
・五品官・・・四方将軍、尚書令、尚書僕射、尚書(給料100銭/1日) 売値2500銭
・六品官・・・四安将軍、四平将軍 、監軍、議郎、御史大夫、御史中丞、黄門侍郎
      (給料100銭/1日) 新人さんはここからじゃ!

※官位が足りなくなった場合、霊帝こと朕が適宜追加するのじゃ
4無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:13:34
・他の息の長いスレは参考になると思います。ぜひROMしてみてください。
・私の友人が以前、劉協で参加したところ、即ニセ者扱いされてはじかれた
 と聞きました。新人さんには優しくしていただけると嬉しいです。
・人を集めるにはマターリ進行がよいと思います。争いが多かったり、殺伐としたり
 展開が早かったりすると、なかなか集りにくいですよ。    
5無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:19:00
sage進行せずにレスを重ね、結果的に荒らしも招いた場合
削除の対象とみなす

>レス・発言
>故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断できる場合
削除GLより

当スレの場合、前スレで大変な荒らしにあっており、今のその状態に
なることが懸念される。テンプレにsage進行と書いてあるにもかかわらず
age進行を繰り返し、その結果スレが荒らされた場合、
上記の削除GLに該当するとみなし速やかに削除依頼を行う

以上、皆さま厳守でおねがいします
6平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 20:19:17
7無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:22:07
>>5
ageやsageは各自の自由ですよ。問題は本文の内容なんですから。
削除対象に該当するレスは削除されるかもしれませんが、
結果としてスレが荒れたというだけの理由でageカキコが削除されることは決してありません。
8無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:26:00
185年〜黄巾の乱後〜
霊帝「朕はもっともっとお金が欲しいのじゃ」
宦官「官職でも売りに出してみましょうか・・・」
霊帝「うむ、よき考えじゃ!朕、自ら売り渡そうか・・・」
宦官「官職が欲しい者はこちらまで!」

○平北将軍・張牛角殿  黒山を本拠地とする。
○太中大夫・楊松殿   益州牧に就任。
○司直兼監軍・公孫讚殿 皇帝の直臣となり不正をする官吏を取り締まる。
○北部尉・劉備殿    張牛角殿の食客となる。
○牙門将軍・姫淑丹殿  雍州牧に就任。
○鄭郭公殿       独立国家を建設。鄭王となる。
○武衛将軍・張達殿   皇帝の直臣となり近衛兵(禁軍)の指揮権をもつ。
○議郎・楽殻殿     涼州牧に就任。
○御史・劉里殿     皇帝の直臣となり官職希望者の監督・選抜を役目となる。
○光禄勲・毛遠新殿   皇帝の直臣となり皇帝の顧問となる。
○平西将軍・韓文約殿  皇帝の直臣となり辺境守備隊の責任者となる。
○劉協         霊帝の次男。名を変え、中国全土を放浪中。
○劉旗         劉協の次男。長安の守備を任される。
9無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:30:49
〜昨日からの流れ〜

北部幽州方面
敵将 張純 張挙 丘力居  総兵力95,000
味方 劉備殿 56,000 張牛角殿 48,000 鄭郭公殿 35,000 計139,000

お味方優勢かと

南部 荊州方面
敵将 区星 黄呉 黄乱 総兵力 80,000
味方 公孫讃殿 44,000 韓文約殿 33,000 劉旗殿直属 5,000 鄭郭公殿配下(劉旗軍編入)2,500
    姫叔丹殿 15,000 楽殻殿  5,000              総兵力 100,000 船団?

状況は混沌としております

青州方面
敵将 張白騎 張飛燕 黄龍 総兵力 60,000
味方 未だ戦線に到着せず
    楊松殿 20,000(平原にあり) 張達殿 5,000(陳にあり)

お味方圧倒的に不利にございます
持久戦に持ち込み、北伐完了後の征伐になりましょうか。
10無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:31:26
洛陽 禁軍 ? 鄭郭公殿守備兵 7,500  劉里弱兵20,000

長安 皇帝直属軍 15,000 鄭郭公殿守備兵 7,500 楽殻殿守備兵 15,000  
    姫叔丹殿守備兵42,200                             総兵力 79,700

成都 鄭郭公殿守備兵 2,500 楊松殿守備兵 5,000
巴郡 楊松殿守備兵 5,000
永晶郡 楊松殿守備兵 5,000
11平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:51:31
前スレの続き。

>>997
騎兵隊は二方から背後に回れ。歩兵隊はひたすら防御!!
騎兵が敵隊列を乱し始めたら突撃せよ!!!
今日こそ賊の首を!!
12安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/09(木) 22:51:50
そろそろ丘力居と敵が衝突するはずだが?
13長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 22:54:30
もう敵とは目と鼻の先だ!!!

この勝負!勝てば好きな領土を皆に与える!!!
14鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 22:54:52
陛下。
烏桓の族長の丘力居が投降を申し出ている。
条件は烏桓王と1万銭
高い買い物だが北の危険が去ると思えば安いと思うが。
どうする?
15平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:55:45
歩兵隊、弓を放て!!!
敵軍の前進を食い止めよ!!
騎兵隊、急いで側面に回れ!!!
16黄乱:2005/06/09(木) 22:56:31
>>13
我らが悲願の領土!揚州を得るため死ぬきでかかるぞ!!!
17長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 23:00:26
上陸したぞっ!!!ただひたすら敵を倒せっっっ!!!

攻めて!攻めて!攻めて!攻めて!攻めて!攻め続けろっっ!!!!
18平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:02:56
この機を逃すな・・・。
騎馬隊、突撃じゃ!!
狙いは敵将のみ!!!他は打ち捨てよ!!
19霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/09(木) 23:02:59
>>14
霊帝「うむ、その件は全て張牛角殿に任せている(前スレで)のじゃ」
20平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:03:56
むう、友軍(公孫讃軍)の戦況は?
21平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 23:04:04
>>14
密談
オレの狙いは丘力居・張挙の首と烏桓の漢に対する不満の緩和です。
反乱を起こした奴を生かしておくなんてありえない。
その条件は丘力居でなく次の族長の懐柔に使いたい。
奴は引き上げたところで匈奴に襲われる。そこを挟撃すればうまく制圧できると思うのだが・・・
22長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 23:04:54
>>18
お得意の騎馬戦か!!!

全軍!左右に分かれて敵を囲め!!!
23平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:06:03
くくく、敵が分散しておるわ・・・。
歩兵隊、突撃!!
手薄になった中軍を壊滅せよ!!
24黄乱:2005/06/09(木) 23:06:53
区星殿はすでに上陸しておられたか!!!

こちらも公孫讚めがけて突撃する!!!
25長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 23:09:43
なぜ兵が思い通り動かぬか!!!

戦力をずたずたにされすぎたわっっっ!!!

全軍黄乱と合流する!!!
26監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:11:09
区星と黄乱を合流させるな!
全軍、黄乱を攻めよ!
27平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:12:06
ふはは、兵の分散は下の下策よ・・・。
追え、全軍突撃じゃ!!!
長沙王を討ち取った者には望みのままの褒美をとらす!!!
28黄乱:2005/06/09(木) 23:13:42
>>25
くっ、本隊がこちらにくるのか!

こうなれば一刻も早く区星殿と合流する!!!

その後、この長江を背水の陣とする!!!
29平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:14:22
騎馬隊、先回りして合流を阻め!!
30監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:16:45
>>28>>29
こちらも騎馬隊を回す。
韓文約殿の騎馬隊と協力して賊軍の合流を阻め!
(討ち取りってどうすればいいのだ?)
31長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 23:17:19
>>29
くっ、くっそぉぉぉぉー!!!
これほど、これほどなのか!騎馬隊とはっっっ!!!
32平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:18:01
さあ、仕上げじゃ・・・。
韓文約「越軍に密使を送れ!!降伏するなら一命は助けてやるとな!!」
   (殺すも生かすも後は我等次第・・・、後で決めてもよかろう・・・。)

伝令「はっ、直ちに!!」

33平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 23:18:06
(討ち取りは賊のかたに判断していただきましょうか)
34鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 23:21:42
>>19
(前スレで)最初に投降を誘ったのはオレだ。
オレにも関わる権利はある。
(ここで張殿にみすみす戦功を奪われてたまるか。

>>21
密使
烏桓をこちらに引き込む。
匈奴は懐柔している。
北の防備は十分だ。
未だに北には反抗する蛮族がいる。
(何も金を毎年くれてやるわけじゃない。
(戦争が起きれば戦争に投下できる。
(ただでさえ金が無い国だからな。強い騎兵は必要だ。
35平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:22:05
>>30
韓文約「公孫讃殿、越兵は混乱しております。
    後のことはお任せいたしまする!!と伝えよ!!」

伝令「はっ!!」
36長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 23:23:12
いかしかたない!!!長沙か武陵に引き上げる!!!渡りきるまで俺を守れ!!!

側近「・・・・・・」
何を黙ってるか!!!俺は王だぞ!!!
側近「黄乱様はどうするのですか?
しるか!!!勝手にさせとけ!!!
37平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:24:04
騎馬隊、敵が逃げるぞ!!
先回りして討ち取れ!!
38監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:24:05
>>33
(わかりました。)

区星、黄乱!どうする?
このまま犬死にするか?
我らとともに生きるか?
39張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/09(木) 23:24:42
南方は平定に向ってるようですな。出来れば援軍を回して欲しい。
現在、済北に到着。賊は確認できず。12000を率いて待機中。
40霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/09(木) 23:26:22
>>34
霊帝「(鄭王と鳥丸王の関係があまりにも・・・)
   弟よ!全て司令官の指示どおりに!」
41北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/09(木) 23:30:20
我が軍は張純への攻撃を開始する。
42長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 23:32:05
ぐふっっっ!!!な、何をするかっ!!!

側近「所詮おまえは農民!それが王とは、薄ら寒いわ!!!」

   ・・・・・・・・・・・

側近「お前の首にどれだけの恩賞があるかわからないが・・・その首をもって
   私たちは降服しますよ!あはははっ」

   ・・・お前たちっっっ!!!最初は甘い言葉で俺をたぶらかしていたくせに!!!

側近「この死に損ないが!!!」
43平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:33:59
ふはは、長沙王が死んでおるわ!!
さあ残りの兵どもよ、我が軍に降伏せよ!!
44監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:34:56
>>42
韓文約殿、なにやら区星の軍の様子がおかしいようです。
おや、何人かがこちらに向かってきている。
45区星の側近達:2005/06/09(木) 23:35:35
平西将軍 韓文約様と監軍兼司直 公孫讃様にお目通りさせていただきたい!
46野武士 ◆UhK5mFeHVI :2005/06/09(木) 23:36:09
>>34
鄭郭公よ。ちょっとそちらがどうしたいかつかめない。
丘力居を生かしたいのか?
47黄乱:2005/06/09(木) 23:37:03
区星殿が殺されただとっ!!!

それは誤報ではないのか!!!
48平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 23:37:14
ミスった。
>>46
49監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:38:30
>>45
私が監軍兼司直・公孫讃だ。
50区星の側近達:2005/06/09(木) 23:40:34
>>49
ははっ〜。

区星の首をお届けに参りました。
51監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:44:48
>>50
な、なんと区星の首か!
そなた等の行為うれしき思う。この後、霊帝から恩賞が出るはずだ。それまでゆっくりと休むがいい
>>47
黄乱!これを見よ!区星の首だ!
お前も区星の二の舞になるか!
52区星の側近達:2005/06/09(木) 23:47:28
>>51
ははっ〜!(くくくっ、あはははっ・・・笑いがとまりませんよ)

側近1「これで私たちも(くくくっ)」
側近5「そうですね(あはははっ)」
53涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 23:47:55
黄乱っ!区星は討ち取られた!それも味方にだっ!
今のうちに下るのが上策!さもなくば貴様もこうなるぞ!

……遅参、すまぬ(ボソ
大変遅くなり申した…
55平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 23:52:11
南はあらかた片付いたようだな。
これを知れば必ずや丘力居はこちらの誘いに乗り、張挙の首を持って和睦に来るだろう・・・
そのときがチャンスだな。
56黄乱:2005/06/09(木) 23:52:28
>>53
区星殿が亡くなられたか!!!

これ以上の戦闘は無意味ということか・・・。

全軍!武器を捨て、漢に降られい!
この黄乱、降服いたす!漢の本陣までお連れくだされ!!!
57監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 23:54:49
>>56
黄乱の軍を受け入れよ。

これで南伐は目的達成だ!
58涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 23:55:56
>>56
うむ、懸命な判断、こちらとしても嬉しい限りだ!
(これ以上民を傷つけるのも忍びない……)
ただ、敵であった以上念のために本陣までは縛って連れて行かせてもらう。
それでもよいな?
59御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/09(木) 23:57:06
陛下南方に平和が訪れたようです(涙)
韓、公、楽将軍、さすがでござる。
ただただ、驚嘆するばかりだ。
61黄乱:2005/06/09(木) 23:57:48
>>57
公孫讚よ!我と区星は幼き日に未来を語り合った真の友!!!

その友の仇!!!受けるがよい!!!!!
62鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 23:59:23
>>46=張殿?
オレとしては烏桓王は生かしたい。
しかし兄の命令だ。
張殿に任せる。
(オレも異民族を従えている。
(奴の気持ちはわからんでもないからな。
(寛大な処置はしてやりたいが。
(仕方が無い。

しかし南では区星が討たれたようだ。
黄乱も投降した。
俺たちもうかうかしてらん。
63平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 23:59:39
>>57
ふう、残敵の掃蕩に時間をかけすぎたようだ・・・。
・・・?
おお、そうか!越軍は降ったのですな・・・・。

公孫讃殿、我が方の損害は?
64監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/10(金) 00:00:50
>>61
ぐっは!馬鹿な…これからという時に…
黄乱貴様!貴様も道ずれだ…
65平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:01:47
>>61
!!!
黄乱を押さえつけよ!!
66涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:01:54
>>61
げぇっ!
腕を縛っている縄を引きちぎって公孫讃に向かっていきやがった!
誰か止め………公孫讃殿ぉっ!
軍医!軍医!早く参らぬか!!
公孫讃殿を!
68黄乱:2005/06/10(金) 00:04:06
まだまだ!!!!!!!!!!
69平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:04:07
・・・・・?

まだ息がある・・・。医者じゃ、医者を!!
助かる見込みもあろう・・・。
70平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 00:04:32
>>62
あれはミスです。
丘力居は殺しますよ。そうしないとあんな馬鹿げた要求を聞かなくてはいけなくなる。
もっとこちらに有利な条件で懐柔するためにも相手に敗北と首謀者の死を見せつけなければいけない。
71平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:05:09
>>69
ちいっ、死ねや逆賊!!
ふんっ!!
72平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:06:00
業務連絡。誤爆です。
>>69じゃなくて>>68でした。
73涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:06:22
いいかげんにしろ、黄乱っ!
貴様の私憤の所為でその男を殺したら、再び漢王朝が乱れるかもしれんのだぞ!
そうなれば政治も乱れ、また民が苦しむ事になる!
分かっても分からなくてもさっさと離れろコノヤロウ!
74並盛り ◆mTYgVqKnMI :2005/06/10(金) 00:06:50
やべっ!おいらがついていながら公孫讃が手傷を!ちょっと目を離してたんだ!
75無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:07:46
公孫讃…古参の武将で南伐時に区星等と対峙、撃破するがその際、降将黄乱に斬られ、その傷が元でこの世を去る。
黄乱もまた、公孫讃が死ぬ寸前に殺される。
享年…38歳と言う若さ、将来を有望されながらもこの世去る。
76黄乱:2005/06/10(金) 00:07:46
ぐふっ!と、友よいまいく・・・ぞ・・・(絶命)
77監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/10(金) 00:09:03
無念…だ。バタッ
78平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:09:51
>>76
むう・・・・・、殺すには惜しい男よ。
義に生き、義に死すとは・・・・。
亡骸は丁重に葬るのじゃ!!粗略に扱った者は厳罰に処す。
79御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/10(金) 00:10:36
>>77
公孫讃殿に死なないでー
80鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 00:11:29
>>70
<<密使>>
金銭は問題ない。
何があっても陛下は払わん。
(払う金がまず無いからな。
烏桓王を認めるくらい別にたいした事じゃない。
奴が王に封じられても漢領に封じるわけじゃない。
王じゃなくともどのみち部族長で漢に向ってくる地位は変わらん。
むしろ王に封じ周辺の蛮族を代理で討ってもらい、さらに半年ないし四季が変わるごとに一定の貢納をさせればよい。
王に封じるだけで何もする事無く警察と税金が入るのだ(これは俺が漢に対して行っている事に近いが。
十分利益と思うが。
81涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:12:21
>>77
公孫讃殿……。

くっ……。黄乱と言い、あの時の伝令といい……。
何故このように命を軽んじるものばかり集まってしまうのだ。それが世を乱す元になると言うのに……。
82平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:13:02
>>77
死ぬな・・・、死なないでくれ・・・。(泣)
まだ貴殿には使命が・・・。
(我が同志が・・・、このままでは・・・)
83監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/10(金) 00:13:32
(死んだほうがいいのか?生きていたほうがいいのか?)
84平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:14:08
(お任せいたします・・・。)
85御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/10(金) 00:15:03
>>83
生きててください!
86霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/10(金) 00:15:23
霊帝「な、なんじゃと!司直殿が・・・司直殿が・・・
   ま、まことの情報なのか!」

>>83生きるべき!)
87鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 00:16:08
(死ぬなら遺言書いて後継者(息子or娘or親族or武将)に後を継がせたら?
(勿論後継者は酉同じで公孫殿がやればいいし。
88涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:16:50
(ここは本人にお任せします)
89監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/10(金) 00:16:58
(意識不明の重傷ってことで……)
90平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:17:09
(生きるなら医者呼んでも構いませんよ?)
91平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 00:18:39
漢の利益よりオレの利益。
烏桓王なんて丘力居以外の族長で構わないだろう。方法はそちらの言うとおりで構わない。
ただ将来的に反乱を起こしそうな人物を斬っておきたいだけだ。
烏桓が暴れて荒れるのは黒山党が関係ないとちじゃないからな。
92御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/10(金) 00:19:02
荊州には華陀殿がいるはず
93華陀 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:20:20
ん?騒がしいと思ったら何じゃ・・・?
いかがしたのじゃ?
94御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/10(金) 00:21:44
>>93
是非公孫讃殿の病を治してくださいませ
(余計なお世話でなければよいが)
95涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:22:23
>>93
いかがしたも何も我が軍の将軍が……。
あ、あなたはまさか、華陀殿でございますか?!
それなら……。
お代はお支払いします!どうか……どうか、公孫讃殿を救ってください!
>>93
おぉ!先生。お願いします。
97荊・揚州に放った斥候:2005/06/10(金) 00:25:23

斥候「南の反乱は見事鎮圧しました!しかし公孫讚様が敵の攻撃を受け、瀕死の
   状態です。」
  
98鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 00:26:20
>>91
<<密使>>
公言していいのか?
さておき。
漢の利益よりオレの利益は賛同。
しかし単純に考えろ。
漢から烏桓王に認められた奴が漢の領土を侵せば攻め滅ぼされる。
だから奴は漢領を攻めん。
おおかた鮮卑や匈奴と争うんだろ。
攻めてきても今回は南方北方東方が同時に反乱を起こしたからてこずった。
だが烏桓だけで反乱を起こせば簡単に平定だ。
そこまで奴は馬鹿じゃない。
生き残った蛮族は南蛮くらいだ。
しかし南蛮まで烏桓の伝令は届かんさ。
(どっちにしろオレには危害が無い。
(同盟を結ぶにはいい相手だしな。
99華陀 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:28:24
ん・・・・?
あほか。こりゃ金創じゃな・・・・・。
こらお主ら、病じゃないであろ。
こんなものは縫い合わせて・・・・、おっ、ちと痛むぞ・・・。
ん、出来たの。
こらお主ら、金創(刀傷)は怒気を発すると開く。
この者は2日は安静が必要じゃな。その後も暫くは無理をさせんことじゃ・・・。
いつ直るかって?そんなもの知らんわ。本人次第じゃろ。
もうわしは帰るぞ、弟子が待ってるでな。
100平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 00:30:47
>>98
いや全部密談のつもりだったんだが・・・・
むむむ。まあ賊の処置くらいで鄭郭公との火種を作るのも愚かだな。
この場は鄭郭公の意見をいれようか。
101涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:30:58
>>99
は……、はい!どうもありがとうございます!
しかし、『金創(刀傷)は怒気を発すると開く』ってどっかで聞いたことがあるような……。
気のせいか?
公孫讚殿……どうか、生きてくだされ……!

ひょっとして100ゲット?
>>99
おぉ!!ありがとうございます。先生。
103御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/10(金) 00:33:38
>>99
先生ありがとうございました。些少ですが500銭をお納め下さい。
公孫讃殿どうかご回復を
104平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:34:24
・・・・?
医者が来たのでござるか?
105平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 00:35:03
丘力居よ。南の乱は制圧されたぞ。
このまま張純とともに死ぬのか?
今なら今回の反乱は不問にふそう。張挙の首とともに降れ。
106監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/10(金) 00:35:36
(……二日間ぐらいは安静にしときます。)
韓文約殿。
公殿もとりあえず安心ですな。
今後の残党対策はどういたしましょうか?
108華陀 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:39:39
>>103
ん?金など要らんわ。わしゃ麻沸散作りで忙しいんじゃ。
いや・・・、貰っとこうかの。材料でも買い込むか。

ん・・・、まだ何かあるのか・・・・?
「麻沸散って何だ?」って?そんなもんお主らに言っても分からんわ。
わしゃ本当に帰るぞ。
109平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:43:20
>>107
おお、公孫讃殿は無事だったのか!!!よかった・・・・。
(わしが力を蓄えるには必要な人材だしな・・・。)

姫将軍、まずはわれらの損害を確認いたそう。
>>109
かしこまった。
足らぬとこがあれば私の兵を使ってくだされ。
111鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 00:48:58
>>105
<<密使>>
張殿の考えで構わん。
北はお前の勢力圏。
それを守ろうとするのは当然だ。
だからこの件は任せる。
この件でぶつかったからといって不信は抱いたりはしないから安心しろ。
112平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:49:08
>>110
騎兵隊、損害を報告せよ!
・・・・・

ふむ、1000が討死か・・・。次、歩兵隊!
・・・・・

むむむ、4000!かなりの痛手だな・・・。公孫讃殿の方は?
113涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 00:49:18
……いかん。一度に色々と起こったから少し疲れてしまったようだ……。
後は配下に任せ、私は一足先に陣に帰らせて貰います……。
(少々早めに寝ます。ごめんなさい……)
114平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 00:50:20
>>113
お体を大事になされよ・・・。
お休みなさいませ。
115霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/10(金) 00:51:50
霊帝「この度の荊・揚州反乱の鎮圧、見事であった!!
臨時ではあるが恩賞を与えるのじゅ!」

○公孫讚殿  報奨金3000銭と見舞い金1000銭
       仮ではあるが荊州牧とする!
       今後は荊州にて療養する事、また部下をつかい荊州の治安を
       守るように!

○韓文約殿  報奨金3000銭を与える!
       仮ではあるが揚州牧とする!
       今後は揚州の治安を回復しつつ、次の命令があるまで待機!

○姫淑丹殿  報奨金1500銭を与える!
       今後は青州に援軍として参加するように!

○楽殻殿   報奨金1500銭を与える!
       今後は青州に援軍として参加するように!

○劉旗    報奨金750銭を与える!
       今後は長安に戻り次の命令があるまで待機!
自慢の我が兵が…

漢のために死んでいった将兵たちをを丁重に弔いましょう。

>>115
ははー。ありがたくいただきます。

長安へ使者を「息子(姫晋)に10000の兵で青州へ、我々と洛陽で合流せよと」
117安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/10(金) 00:59:39
なぜ鳥丸王は攻めぬのか!!!我が明日、直接問いただしに行ってやる!!!

もう1:00か,薊に引き返す!
118平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 01:01:47
>>115
はっ。配下の28000で(騎兵12000+歩兵16000)
歴陽に駐屯して残党の掃蕩に当たりまする。
119鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 01:01:56
南は平定されたようだ。
皇孫殿に貸した2500の兵はちゃんと働いたのか心配だが。
さてこちらも夜襲に備えて気を引き締めなければ。
南が墜ちたか・・仕方ない!
薊にいる張純殿との関係をより一層深めることにする!!
(次の漢の目は幽州か?それともこの青州か?)
姫淑丹「おー晋よ。よくぞまいった。我が軍は戦いの後で疲れておる。しばし20000の軍は洛陽で休息じゃ。」
122平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 01:20:21
さて、手持ちは3300銭か・・・。
追加で募兵しても水軍の指揮は不安だ・・・。

>>115
謹んで申し上げます。賊徒の中にも用いるべき良将はいるはず。
揚州に布告を発して仕官者を募るべきかと・・・・。
123公孫讃軍副将 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/10(金) 01:30:21
歩兵3000 騎馬1000が壊滅しました。
現在、わが公孫讃軍は40000の兵を所持しています。
124平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 01:32:53
>>123
ふむ。危急の際には援軍と駆けつけるゆえご安心なさるよう伝えよ。
125鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 01:36:10
南部に向わせた2500の兵のうち1割が戦死した。
残りの南軍兵は戦死者を敵味方問わず埋葬すること。
126平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 01:39:58
>>125
鄭王様、援軍感謝いたします。危急の時はお呼びくださいませ。
127劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 01:42:58
遅くなりました。
顔出しだけでもしとこうかと
兵が500ほど死んだようだな。
128平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/10(金) 01:47:56
>>127
流言に惑わされて大変失礼なことを・・・。
お詫びいたします。皇子のご威光で賊を討ち果たすことができました。
(新帝擁立の際はよしなに・・・)
129劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 01:50:22
(気にするでない。韓、公将軍には、我の手足となって働いてほしいと思っている。)
130御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/10(金) 11:46:29
南方の平定はなったが、未だ青州、幽州には賊が溢れている。ガクガク〜ブルブル〜
早く平和な世の中が来ないかな……

そういえば姫叔丹将軍が、洛陽で休養されているとか。
劉里「将軍、南方平定おめでとうございます。まずは一献。さっ さっ」

劉里「ところで将軍にお願いがござる。将軍はこれから青州に出陣なさるとのこと。
    私の配下には弱兵ながら、2万の軍勢がおりまする。
    この軍勢を将軍に差し上げますので、是非遠征にお使い下さい」
   (途中で厳しい調練をせねば、使い物にならないかもしれませんが)

劉里「この軍勢がいなくても、都には禁軍がおそらく10万以上いますから、護りは大丈夫でしょう。
   2万の兵は返して頂かなくて結構です。」
   (この恐ろしい、兵火から一日も早くの逃れた〜い)


ちなみに本日の劉里の持ち金、2,900銭。(華陀殿に500文あげたので)
131好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/10(金) 14:46:09
父上にお願いしたいことがあるんですが。
劉旗が南方で大活躍したようですが、正統な後継者は兄上(劉弁)ですよね?
蕎協に担がれた贋帝のわたしや劉旗よりも、兄上を後継者に指名してくださいな。

お頼みします
さらばー。
132鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/10(金) 19:38:24
薊の使者「安定王より密使をお届けに参りました。」

(問いただしたい事がある!早急に薊に来られたし!  安定王)

ふふっ、薊に来い・・・・・か!ふははっ、兵5000をもって薊に向かう!
伝令兵、鮮卑と高句麗の族長に出兵の手配をするようにと伝えろ!
そして戦闘開始とともに・・・・・!!!


さぁーて、あとは漢の将が揃うまでゆっくりと待つか!
133劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 19:50:19
って私に官位はないのか?
兵を養うこともできない。
134無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 19:55:51
>>133
皇族で官位ってのもおかしいかもね?
爺ちゃんに頼んで王か公にしてもらったらどうだい?
135劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 20:04:15
霊帝お爺ちゃん、僕に王、公にしてください。(笑)
136無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:13:54
>>135
たぶん無理でしょう。(笑)
137張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 20:21:06
ども〜。青州戦線はどうすればいいですか?
現在、15000騎で済南に駐屯中ですが・・・
138伝令兵:2005/06/10(金) 20:29:36
>>137
南の反乱は鎮圧しました!北の賊は今日中にも動きがありそうですが、
青州のほうは膠着状況です!将軍の力で現状の打開を!
139張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 20:34:24
ふむっ!まずは偵察隊を派遣して情報収集するかの〜
140無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 20:35:41
>>137
兵力が足りないなら、南の武将に援軍もらえば?
141張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 20:39:03
>>140
うん。要請中だが援軍が到着する前に敵を知ることが大事なので。
142皇遊嵩:2005/06/10(金) 20:41:06
暇じゃの…
南もおわったようだし
西の王に会いに行くかの……
そろそろ漢の将の動きが活発になってきたな。

張純殿から鳥丸族の援軍を送るとの事、それまでこの北海の地を死守すればよい!!
さすれば北から鳥丸族が!そして正面から我らの軍を進めれば漢の兵は一目散に
逃げるであろう!!!それまで敵の挑発に乗らずただひたすら持ち場を守れ!!!


(張純との意志の疎通のため、かなりの誤報が青州賊にもたらされている)
144皇遊嵩:2005/06/10(金) 20:54:14
ふぅ、鄭はなんと遠いのだ
鄭王はおるか?
145霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/10(金) 20:59:46
>>135
霊帝「その前にもっともっと活躍する必要があるのじゃ(笑)
   活躍次第では王、公、侯のうち、侯の位(3か4品官待遇)を与えるかも
   しれないのじゃ。(あくまで後継ぎは劉協・・・あの利発さは朕の眼に
   入れても痛くないのじゃ)
   とりあえず劉旗には青州に行ってもらおうかな?(活躍の場を与える)」

>>141
霊帝「張将軍が青州反乱軍討伐の司令官なのじゃ、存分に力量を発揮してほしいのじゃ」
146無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:10:10
>>144
あなたはいったい?
147無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:10:47
王になるのは無理じゃ無いと思うよ。
後漢には沢山の封国があったし、県王(皇族が封じられる場合は王、皇族以外は公・侯)なら封土は郡の一部だし。
148無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:18:41
州>郡>県>郷
例えば交州なら
交州
【領郡】南海郡/蒼梧郡/鬱林郡/(桂林郡)/合浦郡(珠官郡)/(高涼郡)/(朱崖郡)/(合浦北部都尉)/交趾郡/(新昌郡)/(武平郡)/九真郡/(九徳郡)/日南郡
南海郡
【領城】番禺/博羅/中宿/龍川/四会/掲陽/増城
番禺県

県王や県侯はこの県の君主(名前だけで国政は長吏や県令が担当)
149無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:18:43
>>147
あの人は王に相応しいのかな?
150皇遊嵩:2005/06/10(金) 21:32:10
ただの食客です。
ただ皆様に幸せになるためのアドバイスを差し上げているだけです。
151劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 21:53:51
わかりました。
今から青州に向かいます
(私、兵4500しかいなんだが……)
152鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 22:12:55
晋陽から渤海へ兵を動かす。
張純と張飛燕の連絡を絶つ。
(渤海は北と青州どちらにも兵を動かせる位置。
(この混乱に乗じて索敵と友人を作らねばな。
張達殿、霊帝陛下の命により雍州兵20000の軍を連れて参った。
154劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 22:23:25
青州に兵4500を連れて参戦いたしました。
155無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:28:24
今日、人少ないね
156無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 22:32:58
>>155
野武士が船団に出張中!
157平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 22:33:04
オレはいるぞ。
敵がいなくて動けないだけだ。
158張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 22:35:06
>>153-154
頼もしい援軍だ!
劉旗殿は泰山諸将を手なずけつつ進軍し、姫淑丹殿は鄭郭公殿と渤海で合流、
北海へ進軍。私は済南国から斉国に進軍し三路より青州の賊を討つ。
159劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 22:37:55
>>158
わかった。
秦山の将らを仲間に加えてみせるぞ!
>>158
かしこまった。
鄭郭公殿、我が軍は臨済に進軍いたす。
161鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/10(金) 22:44:04
張純 「待っていたぞ!丘力居よ!!!」

ぐふふっ、あははっ!!!

張挙 「な、なにが可笑しい!!!」

あんたらの首とこの薊をもらうぜ!

張純・張挙 「何を馬鹿なことっ!うげっっっ!!!」

ぐははっ、馬鹿な奴らよ!張純の兵は烏合の衆だ!我らの5000でじゅうぶん
逆らう者は全て斬り捨てよ!!!
伝令兵!急ぎ鮮卑と高句麗の族長に出兵せよと伝えろ!!!
162平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 22:47:24
>>161
ふふふ。
何やら混乱している様子。
この機に劉備殿に攻めてもらおうかな。
163神芝居屋:2005/06/10(金) 22:49:25
張純…憐れ張純、かつては幽州に名を馳せた張純。
最後は同胞・丘力居に裏切られ殺されるとは
164北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/10(金) 22:50:44
ふふふ、よかろう。
丘力居殿と協力し張純・張挙を叩く。
165幽州に放った斥候:2005/06/10(金) 22:51:54
た、大変です!!!
鳥丸、鮮卑、及び高句麗の賊が漢の国境地帯を越えてきました!!!

早くも楽浪・遼東・右北平・遼西などが襲撃を受けております!!!
また張純・張挙兄弟は丘力居によって殺されたのこと!!

なお、丘力居は「燕王」と称しているとおもわれます!!!!
張達どの、鄭郭公殿との合流はいささか無理がござらんかのぉ。
渤海と北海はちと距離があるし、鄭郭公殿の渤海進軍は青州と幽州の分断が目的では??
167大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/10(金) 22:56:54
漢の弱臣にもの申す!!!

我こそは大燕王・丘力居なり!!!今より虎となり、うぬらの漢を蹂躙する!!!

鳥丸、鮮卑、高句麗の兵をもってただひたすら都を目指す!!!
鄭王!張牛角!劉備!我が覇道を阻む者は容赦せぬぞっっっ!!!



168劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 22:59:54
秦山諸将も丘力居に同調している。
話しがすすまん!
なんともうしたっ!!!

薊の伝令「ははっ、張純・張挙兄弟は丘力居によって首をはねられもうした!」

くっ、張純殿がっ!我が軍はどうするべきか!
漢に帰属し丘力居を討つか?このまま丘力居と共に漢に抗うか?それとも・・・・・

・・・・・張角様!
170張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:06:47
>>166
無理か!?合流は諦める青州の賊を討て!私も出陣する。
171鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 23:08:09
ふははは
丘力居の奴め、なかなかやるな。
鮮卑に高句麗に烏桓か
ならば匈奴と扶餘と東濊、羯に援軍に攻めるように伝令を放つ。
烏桓と鮮卑、高句麗を挟撃。

オレは青州に備えるか。
さあ、諸将よ、張達殿の軍に続け!
烏合の衆に訓練された軍の強さをたっぷり味あわせるのだ!
173大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/10(金) 23:11:06
>>171
鄭王よ!我と共に漢に背け!!!

さもなくば我が牙で鄭王の首を引きちぎることになるぞ!!!ぐはははっっっ!
174青州農民軍首領・黄龍:2005/06/10(金) 23:13:46
このままいくと、おら達も異民族に攻められるのでないか?
175平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 23:15:45
正直大して脅威に感じないな。
逆にまとまった行動が難しいだろう。部族同士の利害が絡んで。
崩す手はあると思うんだがな・・・・。
176張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:16:17
>>174
あなた方が乱を起こしたのは戦乱に巻き込まれた民を想っての事とお見受けする。
このまま戦乱の世を長続きさせてよいのか?
177青州農民軍首領・黄龍:2005/06/10(金) 23:20:12
>>176
んだ!まったくそのとうりだす!!!もし我々の命が助かるのなだ、将軍に
お手伝いさぜていただぎまずが?
178劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 23:20:47
なんとか、秦山諸将を仲間に引き入れたぞ
合計兵力 10000
179鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 23:22:54
>>174
ふはははは。
お前に長い目で見るという考えは無いようだな。
やはり蛮族は蛮族か。
お前ごときにやられるオレではない。
氐、羌、南蛮、越を従えて決戦に挑んでやろう。
万が一お前が都を落とせればの話だがな。


>>174
お前が首領か。
お前を慕うものは多い。
張将軍のいうとおりならば投降しろ。
今降れば郡太守程度には取り立てれる可能性もある。
お前が野心で泣く民のために兵を挙げたならばの話だがな

>>175
<<密使>>
張牛角。
貴様に兄の意思の通りだ。
北の全権をお前が指揮しろ。
(*ボルテージ上昇中。
180張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:24:03
>>177
ご英断感謝致す。取り合えず青州の荒れた土地を豊かな土地に蘇らせるのだ!
姫淑丹殿。青州の民は降伏した。手出しはなさらぬように。
181青州農民軍首領・黄龍:2005/06/10(金) 23:28:22
>>180
んだ!おら達は今、北の山の麓を守っているだ!もしよろしければ、
この麓から黄巾の残党さんがいるとごろまで、道案内をさぜていだだきますが?
182:2005/06/10(金) 23:29:48
すいません!!!ageてしまいました!!!

本当にごめんなさい!!!
183張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:31:25
>>181
ふむ。焦ってはならんぞ。ここは劉旗殿の兵を待つ。
>>180
かしこまった!
黄龍殿よく決断してくださった
185涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 23:33:31
ようやく……青州にたどり着いたぞ!
さあ、我らには1万の兵がいる。者共、進むのだ!この地に平和を!

……え、もう降伏したの?(・ω・`;)
186劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 23:33:46
>>183
張将軍、兵10000を連れて参った。
青州の賊を降したようだな。さすが張将軍!
187青州農民軍首領・黄龍:2005/06/10(金) 23:35:46
>>184
んだ!黄巾の残党さんば、理想の國をば作るといっていだが、所詮我らを
あごでづかってただげです!!!

いずでも門をあげますので待っておりまず!!!
188平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 23:36:48
う〜む。どうしようかな。
鮮卑に高句麗・・・・・。幽州の平定は劉備殿に任せよう。丘力居の反乱による混乱から士気は高くないだろう。
張純が率いていた兵は烏桓ではないはずだから、投降する者も少なくないだろう。
残りにはオレがあたる。
鄭郭公には周辺の部族の懐柔をしてもらう。
それで・・・・・う〜ん。考え中。
何?北の麓を守っている農民軍が不穏な動きをしていると!まことかっ!

190鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 23:39:40
青州開放か。
功労者の張将軍の青州牧就任は決定だな。
さて残るは烏桓王だけか。
(オレも戦功立てなければ。
(しかし鄭から出てなければ南蛮とともに北進すれば漢は攻め滅ぼせたな。
(まぁいい。
(いまのうちに勢力を拡大する。
191無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:41:19
皆々、青州にはまだ黄巾残党軍がおります!
192張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:41:50
>>185>>186
貴殿らには青州の黄巾掃討を依頼する。楽殻殿が先鋒、劉旗殿が後詰めで。
193涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 23:42:36
さて……北の麓はいつでも通れるから、我らは南から陽動を仕掛けようと思います。
涼州騎馬軍団の力、特とご覧あれ。
194無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 23:43:17
さらには、全員が首領の黄龍に従ったわけではありません。
な、なんだとっっ!!!

北の門が開けられ黄龍が漢軍を手引きしているだと!!!

ちっ!こちらも応戦の準備をっっっっ!!!
196北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/10(金) 23:44:53
所詮は寄せ集めの軍、鎮圧するのはたいして難しくないはず
策などいらん。堂々と正面からあたる。
197劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 23:45:57
後詰めか、了解した。
どうやら門を開けたらしいな
198涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 23:46:18
さあ……一気に勝負を決めますよ!
全軍突撃!手薄になった南を攻め、挟み撃ちにするのです!
俺に任せろ!!!飛燕よ!!!!

おっ!そなた楽殻と見受けた!!!いざ尋常に勝負!!!
201張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:50:08
>>200
武将の一本釣りなど片腹痛いわぁ!!楽殻殿、慎重に。
202劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 23:51:43
張白騎が南の楽殻将軍の方に向かったか
ならば北門を全力で攻めよ!!!
手柄を立てるのは今だぞ!
楽殻殿は文官、死なせるわけに行かぬ。
我が軍も張白騎軍に突撃!
204涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 23:52:12
よし、若干こちらが押しているな。

……ってちょっとそこのアンタ、まさか敵の大将?!
いかん、こんなに前に出ていたのか……文官だと言うのに。

悪いが引かせてもらう!(こんな事なら撃剣でも習っておけば良かったです……)
>>203
うぬらっ卑怯ぞ!!!!

どがっ(落馬)
206鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/10(金) 23:53:45
>>188
張殿。
お前に張飛燕や張白騎を投降させれんのか?
奴らが降ればかなりの支援になる。

さて、後は鮮卑だな。
烏桓の反乱に加担すれば次に攻められるのはお前達だ。
そうすれば北は全て匈奴の支配下になるぞ?
それでもいいのか?
それとも漢の領外の北東部の支配を確立する方が利益と思わないか?

よし伝令兵
これを族長に遅れ。
>>205
白騎が窮地だ!!!今、助けにいく!!!
それ!そ奴が張白騎だ。捕らえろ!
209張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/10(金) 23:55:46
さて・・・敵軍は出きったかな?我らも打って出る!
210劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/10(金) 23:56:45
>>207敵の大将が南に向かったぞ
手薄になった北を全力で攻めよ!!!!!!
>>208
白騎を奪え返しにいく!!!全軍続けぇい!!!!
212涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/10(金) 23:58:02
敵の大将が出てきましたか。
狙うは張飛燕の首です!全軍迎撃しなさい!

……次は前に出ないようにしよう。
213平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/10(金) 23:58:29
よし。オレも力攻めだな。烏桓に攻撃。
高句麗は交渉の使者を出して足止め。それが無理なら周辺豪族に足止めさせよう。
漢民族と異民族の戦いになれば使える豪族も増える。
その間に烏桓撃破を目指そう。
匈奴の協力もあるし不可能ではないだろう。
なに、張飛燕がこちらに来ると!?
全軍、襲撃に備えよ!!
215平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:00:39
>>206
もはや袂を分かった。交渉に応じる事はないだろう。
216鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 00:01:12
よしっ
司令官の張殿に遅れを取る気は無い。
全軍烏桓を目指し進軍する。
捕らえた張白騎は張達殿の本陣へ届けよ。
218大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:03:26
>>213
おぬしの出方!とうにわかっておったわ!!!!

張牛角が北に向かった!!!薊に10000の兵を置き!
残りの全てで冀州の州都を攻める!!!

敵の司令官!張達に突撃をかける!!!皆、一丸となって攻めよ!!!
220平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:07:01
>>218
おいおい、異民族ぶぜいが、冀州攻撃?
激しい抵抗にあって簡単には進めんぞ?
それにオレはいなくても劉備殿は十分に向かっていける。
残るは張飛燕の一軍のみ。
全軍、そちらへ突撃じゃー!!
222張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:08:17
いでよ、丹陽兵!!!
わざわざ、陳に駐留したのも丹陽の傭兵たちの合流を待ったからである。
簡単に抜けるか!?
223涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:09:00
>>219
中央突破を試みてきましたか……。
全軍、敵を一人も後ろに通すな!ここを凌げば我らの勝ちだ!
騎馬部隊突撃!騎射隊、弓兵隊、構え!遊撃しつつ騎馬部隊を援護せよ!
所詮は烏合の衆、勝てるぞ!
一兵でも多く!一兵でも!一兵でも!イッペイデモ・・・イッペイ・・イ・・・

(敵の矢を受けた)
225涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:11:09
見よ!張飛燕を討ち取ったぞ!
おぉ、あそこじゃ!
背後を突くぞ!皆のもの、死力を尽くせっ!!
遂にやったか!!
228大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:12:34
この冀州を抜けば、洛陽とは目と鼻の先だっ!!!

都に入れば、金や女!!!おもいのままぞぉぉぉ!!!
229張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:13:05
ふむっ!?張飛燕を討ち取ったか!!!
青州の賊は消え去った。問題は張白騎じゃ。斬るか?
230劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/11(土) 00:14:03
のこるは丘力居だけか…
>>229
早まらず、皆で審議をしてからでも遅くないかと。
>>229
・・・・・飛燕が死んだ!!!

将軍!思い残すことは何もない!!!

首を斬れっっっ!!
233平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:15:49
>>228
烏桓の本拠地を制圧しようか。王のいない敵などおそるるに足らん。
また本拠地の制圧を兵が知れば自然と敵勢力は瓦解する。
234涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:16:14
>>229
青州の脅威は消え去りましたか……。
張白騎よ、そなたと、そなたの協力者との軍勢は最早壊滅した。
諦めるがいい。……いまから朝廷に仕えるなら、命ぐらいは助かるかもしれませんよ?
235鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 00:16:58
蛮族は所詮蛮族だ。
頭使って攻撃なんぞできん。
広陽に兵を進める。
236側近:2005/06/11(土) 00:17:21
側近「丘力居様、南方に続き、青州兵らも退治されました。
いかがでしょう?
南方と青州の残党に呼び掛けてみては?」
237大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:19:46
>>233
馬鹿め!烏桓の本拠地など、どうでもよい!ぐははっ!!

今は洛陽は手薄のはず!!!洛陽を攻めて皇帝を人質にして・・・・・

ぐはははははっ!!!!!!!!!!

馬鹿な奴らよ、端から洛陽だけが目当てよ!!!
238張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:22:18
青州攻めの諸将も冀州及び首都防衛に努めてくれい!
239霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 00:23:04
霊帝「ふんっふふ〜ん、宮廷のお風呂は気持ちいいのじゃ。」
張達どの、霊帝に報告よろしくお願いします。

>>238
我が軍は、洛陽へ参る。長安の雍州兵12200も洛陽へ!
>>234
さぁ、バッサリ首を切ってくだされ!!!
242涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:25:21
>>238
先に長安に留まらせておいた私の一万の兵を洛陽へと移動させます。
そこに常駐する禁軍、そして南方より帰ってくる韓文約殿の軍も合わせれば抵抗する事も可能です。
その間に我らが洛陽にたどり着けば良いでしょう。
243平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:25:22
>>237
それが愚かだというのだ。
寡兵といえどそう簡単に洛陽までの関が抜けるか!
周辺の豪族も異民族のお前を受け入れることはない。
いたずらに時がすぎて瓦解が関の山だな。
244伝令:2005/06/11(土) 00:25:56
伝令「へ、陛下!大変です。丘力居が王を自称し、冀州および都に向かって進撃中です。」
245張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:26:39
>>241
貴殿は生きる道は乱にしか無いのか?繁栄する国を夢見る気持ちは御座らぬか?
246劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/11(土) 00:28:04
我が軍も洛陽付近の要塞で敵軍の行くてを阻もう。
247鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 00:28:47
全軍に通達する。
冀州を死守。
一歩たりとも引くな。
248涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:29:02
>>241
ばっさりと言われましても……私一人の権限では刑を執行する事すらままならんのです。
下手すると私まで処罰されてしまいます。
ですので……もう少し待っていてください。今洛陽も大変ですから。

>>239
……気のせいか?霊帝殿の鼻歌が聞こえたような……。
まさか。賊が近づいていると言うのに風呂に入っているわけがありませんよね。
は、ははは……。
249平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:29:59
しかし冀州が荒れるのは困ったもんだ。(狙ってるから)
きっちり丘力居を抑えるのが上策ではあったな・・・・
250霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 00:30:26
〜風呂の最中〜

>>244
霊帝「(ぶしゅるるぅ〜)な、何じゃと〜、この洛陽に賊が!!!
   れ、れ、れ、れ、冷静になるのじゃ??????」
251張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:30:50
陛下ーーー!!!
暢気に風呂ですか!?
・・・まあ肝が据わってると言うべきか・・・。
252鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 00:33:34
>>249
張司令官。
お前は司令官だ。
この緊急事態を打開するのが仕事だ。
この際檄文を霊帝名義で書いて冀州に流せ。
司令官の地位と緊急事態の状況があれば事後承諾可能だと思う。
(一か八だが。
253伝令:2005/06/11(土) 00:34:15
伝令「へ、陛下!しかも、今都には、兵は多数おりますが、指揮する武将が一人もおりません。(韓将軍、公将軍は都にいるが、出仕してないので。他の将軍は外におります)」
254霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 00:35:29
霊帝「官渡に防衛線を張るのじゃ〜!官渡にて賊を滅ぼすのじゃ!」
255張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:36:22
おーーっと!!!
陛下をお守りするのは武衛将軍たる私の役目。
現在、済北に居りますが、帰還した方がよろしいですか!?
256涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:36:57
>>253
今度は彼らが烏合の衆ですか……。
最悪、霊帝殿が指揮を執る、と言う事もあり得ますね……。
257霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 00:37:19
>>253
霊帝「オロオロ、オロオロ・・・・伝令兵!そちが指揮するのじゃ!」
258劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/11(土) 00:37:38
私も祖父を守るため現在、洛陽に向かって進軍中です。
霊帝陛下、姫淑丹青州より戻りました。
しかし、賊軍がこちらに向かっております。
雍州兵30000、官渡に向かいまする。
260大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:39:34
くっ!青州が墜ちたか!!!!!!!!!!!

これでは周りが敵だらけではないかっ!

261平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:39:36
>>252
その手を使おう。
(もし駄目でも金渡せばあの皇帝は黙る。)檄文省略。

丘力居軍は今は意気揚揚としているが本拠地の陥落と敵地での孤立による兵站の崩壊でじき士気が落ちる。
それまで耐えれば勝てる。
262伝令:2005/06/11(土) 00:39:47
>>257
伝令「へ、陛下!それは無茶でございます。ここはどうか、陛下が禁軍を率いて賊討伐にお向いてください!」
263無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:41:30
264涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:42:04
現在洛陽に向かって進軍中です。恐らく、長安の一万の兵は既に到着していると思います。
先程の戦闘での被害は騎兵千、歩兵二千程です。
所で、未だに捕縛したままの張白騎殿の処遇はどうしますか?
(いっその事、配下に加えてしまおうか……)
265平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:43:13
張純・張挙を殺してる時点で残党が味方するとは思えない。
兵力の増強は不可能だろう。
266平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 00:43:45
>>242
なんと蛮族め、都を襲うとは・・・・。

韓文約「歩兵16000を貴様に預ける。賊には臨機応変に対処するのじゃ。」

韓文約軍副将「了解いたしました。」

騎馬隊、都に取って返す。
京師の禁軍に12000で向かうと涼州牧にお伝えせよ。

韓文約「よし、そちは400銭で涼州へ向かい騎兵を4000騎募兵して参れ。」

側近「はっ。都で落ち合いましょう。」
267無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 00:45:06
>>265
それもそうだ
268霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 00:45:09
>>262
霊帝「朕は無理なのじゃ・・・。ブルブル・・・ブルブル・・・」

>>264
霊帝「賊の処遇は青州司令官の張達殿に!長安の件は楽殻殿に!」
269張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 00:45:09
おお!都は大丈夫か。
では私は渤海方面から冀州の横っ腹を抑えます。
270大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:47:13
引くか?

いやっ!あと残り数時待てば・・・・・・・・にやっ。
271劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/11(土) 00:47:47
洛陽に到着した。
先程の青州の賊との戦いでおよそ1000の兵が負傷し、ここまで強行軍できたから更に500の兵が脱落した
計8500
272涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 00:48:02
>>266
伝令、確かに受け取りました。頼りにしていますよ。
>>268
嗚呼、また移動に失敗しちまった……。
現在洛陽に向かっている兵は長安へ帰還せよ。我らも長安へ進路を変更。そこを死守する。
273鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 00:48:54
もしもの事も考えばならんな・・・・
よしっ
伝令兵。
羌と氐の酋長に全軍を漢中に進軍させろと伝えよ。
冀州が突破された場合は都を死守せよ。

よし。
広陽を開放した。
これで烏桓軍の補給路を絶ったぞ。
274平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 00:49:03
オレは烏桓と鮮卑、高句麗の制圧に尽力します。
冀州を丘力居が抜けるとは考えづらい。
先ほどの檄文で冀州の諸豪族も動くだろう。
275伝令:2005/06/11(土) 00:50:11
>>268
伝令「陛下!ご安心ください。将軍達が洛陽に帰還しました。」
276北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 00:51:26
今日中にかたをつけるのは難しいですかね。
277平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 00:51:36
>>272
我が軍12000騎は、只今長安城の郊外に着き申した。
募兵中の4000騎の到着は明日になる模様でござる。
278伝令:2005/06/11(土) 00:51:47
帰還じゃなくて、向かっています
279大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:52:01
張の奴が烏桓、鮮卑、高句麗を攻めているのか!?

280大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 00:56:38
皆よ!耐えしのげ!!!この数時を持ち越せば我が軍にも勝機がでてくる!!!



(皇帝に俺自身を高く買わす!!!)
281鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 00:58:01
広陽郡全郡を解放した。
張純・挙兄弟の兵18,000を吸収した。
このまま本軍は広陽の薊に入り防衛。
10,000を上谷に進軍させる。
このまま烏桓の退路を断つ。
282平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 01:00:00
>>280
諦めろ。時がたつほど状況は悪化するぞ。
冀州には兵が集まってくるし、洛陽の防御も固くなる。補給は出来なくなっている。
283北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 01:01:18
おっと、もう撤退しなければ
全軍、洛陽に帰還だ!
285涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:04:48
時間ですね……。

果たして、明日までに最後の賊の命は残っているのか……。
今までのパターンだとやっぱり部下に裏切られるんでしょうなぁ。

>>277
了解した。城内でゆっくりと休んでください。
286鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 01:04:57
全軍薊に撤退。
(現在の兵数49,500)
287大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 01:05:08
くっ、我が軍勢は30000あまりか・・・・・しかも烏桓、鮮卑、高句麗
との連絡も無理!

とりあえずこの冀州で野営を張るか!(明日になれば烏桓、鮮卑、高句麗の
援軍がくるかもしれぬからな)
288平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:06:05
>>285
いえ、最後の手柄はわれらで頂きましょう。
くくく、腕が鳴るわ・・・・。
289涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:07:19
>>288
そうですね。
明日が楽しみです……。(今のうちに兵法とか撃剣とか、勉強しておくか)
290平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:08:04
策でも練るといたそう・・・。
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
>>289
楽殻殿、青州平定戦での楽殿の指揮ぶりは見事でしたぞ!
292張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 01:09:55
私も渤海に駐屯。兵数20000(伏兵の丹陽兵+青州降兵)
293鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 01:11:12
漢人諸将もやる気になってるな。
(明日は幽州を開放する。
(北を見張る意味でも遼東属国は併合したいしな。
294涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:13:08
>>291
いや、姫淑丹殿の戦ぶりも見事でした!
あの時あなたがいなかったら、ひょっとしたら私もここには立っていられなかったかもしれません……。
>>294
なんの。隣国の牧として仲良くやっていきたく思います。
296張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 01:21:29
仲が良い事はいいことだ。お互いの連携が重要ですから。
297霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 01:28:58
霊帝「・・・のう側近達よ、戦闘は終了したのか?」
側近「はい、皆様の働きによりまして。」

霊帝「うむ、すまぬが恩賞は燕王なる賊を攻め滅ぼしてからにするのじゃ!」

○北から攻める司令官を張牛角殿(烏桓、鮮卑、高句麗を牽制しつつ)

○東から攻める司令官を張達殿

○南から攻める司令官を韓文約殿(南を牽制しつつ)

○西から攻める司令官を姫淑丹殿

○鄭王は烏桓、鮮卑、高句麗の説得に!
残りの将達は遊軍とする!思い思いの場所で(東西南北)戦うように!
霊帝「賊にたいして、包囲網をしくのじゃ」
>>297
ははー、かしこまりました!
299平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:32:40
>>297
はっ。
と言うことは・・・・
正面から突撃でございまするか。むむ、寡兵で正面からとは。
奇策を弄するのも手か・・・・。
300涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:33:54
>>297
ははっ。
では、私は南を牽制しつつ、韓文約殿を援護しようと思います。
301張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 01:34:31
>>297
御意。20000の兵がどれだけ動けるか・・・
302平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 01:34:59
>>299
無理にぶつからなくても城砦に篭るなどして耐えればいいでしょう。
自然と内部崩壊するだろうから。
303張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 01:37:41
本来なら敵の退路を空けておくのが兵法ですが今回は殲滅戦ですな。
敵に容赦はかけぬ。と言う事ですかな
304平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:38:28
>>302
それでは功が色褪せましょう。
そこで華麗に勝ってこそ戦功と言えるはず・・・。
305涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:39:34
退路を空けて、そこに伏兵でも仕掛けますか?
306霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 01:40:00
>>303
霊帝「うむ、反乱を起こす者に対する見せしめなのじゃ!」
長安に戻り、殲滅のため軍を再編いたすかな。
308鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 01:41:01
明日は烏桓と鮮卑、高句麗に交渉しに行くか。
(もちろん幽州開放作戦は進めるが

>>303
烏桓で別の王を立てる。
そうすれば奴が烏桓に戻る必要は無くなる。
烏桓族ももう疲れているだろう。
309平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 01:41:38
一応退路は空いている。
鄭郭公の軍が抑えようとしているところ。
310平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:42:55
>>305
降伏を偽って敵を誘き寄せ、伏兵で叩くのが良いと思われます。
311平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 01:43:54
北の軍は劉備殿が南下。オレは敵の本拠地まで北上。
こんな感じで動こうと考えてます。
312張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 01:44:53
>>310
いやいや、包囲しているのに降伏は怪しまれる。
313涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:45:40
>>310
こちらが圧倒的優位な状況で降伏を偽るのは危険でしょう。恐らく感づかれます。
奴らが逃げるとすれば幽州方面。そちらに兵を伏せれば引っかかると思います。
314平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:45:40
>>311
では敗走するであろう敵の始末は北伐軍にお任せ致します。
315鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 01:47:22
そしてオレが幽州開放
そして張殿が攻めている諸族を降伏させるために交渉。
(少々矛盾があるが張殿が散散蹴散らかして暮くれば話しが楽だ。
316平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 01:53:13
>>312>>313
むう、退路の幽州に北伐軍がいるのに後退するでしょうか・・・。
壺関を抜けて洛陽→長安と突破していく手も考えられまする。
こちらは都の守りは手薄ですからね。
317涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 01:54:56
>>316
嗚呼、敵には退路が無いのか……。
なら、陣に火を放って兵糧を焼いてしまいましょうか?
318平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 01:55:46
>>316
向こうもそんな大きな兵力じゃない。>>287
補給路も絶たれたから進軍は難しい。後退するかは分からないけど
319無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 01:56:55
>>318
「窮鼠猫を噛む!」に気をつけなければなりませんよ。
>>316
壺関には我が軍が向かいましょうか?
321平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:03:41
>>317
下手に仕掛けては危険です。相手は精鋭の騎兵で30000。
無理に仕掛けると散々にやられるかも・・・・。

>>318
西側の姫将軍の軍がどのような構成かにもよりましょう。
歩兵主体なら蹴散らしてしまう場合もありますし・・・。

322平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:05:36
>>320
壺関に向かってしまうと西側の包囲が解けてしまいます。
それでは殲滅が難しい・・・。
323張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 02:07:29
遊軍を壷関に向わせたらどうかな?
324平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:08:09
>>323
今ある遊軍と言うと・・・?
325張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 02:12:59
>>324
楽殻殿が適任では?
>>321
雍州兵は北に匈奴と接していますので、対騎馬は得意としております。

>>322
なるほど。
327平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:15:23
>>325
それでよいかも知れませぬな。後は殲滅するのみか・・・・。
328平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:17:53
>>326
左様ですか。ならば万が一にも突破はですな。
となると・・・・・、一番危険なの私では!!!
329平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:20:04
あっ、訂正。

× 突破はですな。
    ↓
○ 突破はないですな
本日はこれにて失礼いたす。
明日に間に合うよう、雍州兵40000は河内方面へ出陣。
331平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 02:29:28
それでは涼州騎兵12000も陳留方面で待機いたす。
さて、明日までに追加で10000の歩兵を募兵しておくとしよう。
これで2000銭か・・・・。

それでは皆様お休みなさいませ。
332無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 08:14:23
晒しage
333無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 11:59:34
戦争終わったところで褒美の分の金銭を追加した資金と官位と兵数を書いたほうがいいな。
テンプレになる。
334監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 12:44:11
おと維持費をどうするかも明確にきめり必要有りかな
335 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 19:52:11
>>333
まったくそのとおり。最後は恩賞分を1つにまとめて今後の参考にしていきたい。

>>334
戦後は兵を解体せずそのまま将の帰属兵として参加していこうかな?
そのかわり維持費はかかるが。(1日・兵1/100が維持費?)

336監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 20:10:18
>>335
一日はちょっときついと思います
今、私は40000いますが
一日400だと給料高いです。
337 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 20:13:41
>>336
たしかに、400銭はかなり無理かな・・・1/1000が妥当なところかな?
それか1/500
338無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:14:36
>>336
いいじゃん。
日給1000くらいもらえば。
兵の給料は国持ちだし(州牧の兵とかは確実。
339 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 20:18:43
1/1000ぐらいが妥当かと?
340北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 20:21:24
1日で考えるんじゃなくて一ヶ月で考えるのはどうでしょうか?
341鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 20:22:10
州牧兵の給料は役所もちだから維持費と同額の税金はもらえるわけだ。
342無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:26:22
州牧も国が持ってくれる兵数きめませんか?
州牧が強くなりすぎる。
343無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:38:14
荊・揚州の乱
○区星   側近の裏切りにより死去
○黄呉   長老の命令により交州に帰還
○黄乱   漢に偽りの投降後、死去
青州の乱
○張飛燕  漢に突撃を敢行後、流れ矢にあたり死去
○張白騎  漢に突撃後、落馬。漢の兵によって生け捕りに
○黄龍   漢に投降、帰順を誓う
幽州の乱
○丘力居  燕王を名乗る。兵30000が健在
○張純   丘力居に首を斬られる
○張挙   上と同じく
344無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:46:36
>>342
州に決められた兵しかおけないということ?
345無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:51:13
決められた数のみ国もち
あとは自己負担
346無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 20:53:14
>>345
それは良いアイディア。この続きは戦争のルール部屋でしようか
347無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 21:02:04
カキコしてきました
348大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 21:02:34
我が軍勢が漢に囲まれたではないかっっ!!!それも二重三重の構えで
まったく隙間が見あたらぬわ!

くそっ!青州の奴らめっ、あと数日もてば我が軍勢が都を攻められたというにっ!

こうなれば北の包囲網を突破して鳥丸に引き上げるか!!!それとも
烏丸、鮮卑、高句麗の援軍が来るまで耐えしのぐか・・・・・・


349監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 21:04:22
我が軍も丘力居を攻めに行く!覚悟しろ!!
350大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 21:29:53
この様な包囲戦の場合は必ず一カ所か二カ所に敵のキシミがあるはず!!!

そのキシミを逃さぬように!!!

敵の将が揃うまでそのキシミを探すのだっっっ!!!
351張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 21:34:44
よし我らも打って出る!!!公孫讃殿に遅れをとるなぁーー!
352平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 21:35:41
ほう、敵が出てきたか・・・。

側近「先日募兵しておりました騎兵4000、只今着陣致しました。」

韓文約「うむ、ご苦労。われらの任は敵の進撃を阻むこと。
    敵が仕掛けるまで戦闘は無用ぞ!!」
353大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 21:38:43
今はただ耐えろっ!!!ひたすら耐えよ!!!

(張牛角が現れたら全軍を北に向ける)
354北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 21:40:02
我が軍が兵数では上である。
二度とこのような反乱が起きぬ様一人残らず殺せ。
355平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 21:42:30
丘力居は任せた。
オレの軍は北上し敵の本拠を叩く。
356鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 21:43:09
冀州が動き出した。
俺たちも動く。
まずは手始めに15,000を漁陽県に送り郡を開放する。

張殿は居ないようだ。
鮮卑と烏桓に使者を送れ。
兵を引けばお前らの牧草地を荒らさないと。

(早めに片をつけて楽浪・帯方まで進む
357平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 21:43:39
韓文約軍武将「ただいま歩兵20000、陳留に着陣致しました。」

韓文約「ご苦労。さて、歩兵隊と騎兵12000、陳留で敵が来るまで待機じゃ!
    それと先ほど着陣した騎兵4000、これから敵の兵糧庫を焼き払う!
    わしに続け!!!」
358監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 21:44:45
三万の兵を連れて官渡までまいった。我が軍はどこの討伐軍に加勢すればいい?
359平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 21:46:38
ふむ、あと5分で官渡か・・・・。
360平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 21:47:03
>>358
韓将軍の軍に加勢してもらえばいいだろう
361監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 21:48:46
了解した!韓文約殿を待って供に攻めに行く。
362平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 21:50:07
>>358
正面の敵を牽制して頂きたい。その間に烏巣の兵糧庫を急襲致す。
混乱が生じた後はお任せいたすので敵を叩いてくだされ。
363大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 21:51:10
くそっ、張牛角は鳥丸の本拠を攻めるのか!!!

兵を二手に分ける!!!

我と15000は張牛角を後ろから襲う!!!残りは持ち場を死守し
頃合いを見て北に向かえ!!!
364張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 21:52:56
大将がいない包囲防衛戦ほど士気の上がらない戦はない!
一気に攻めるべきですな。
365北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 21:53:10
兵数では不利なのに兵を分散するとは愚かな。
366平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 21:53:30
>>363
愚かな。オレの背後は抑えられんよ。
何のための劉備殿だと思っている。
367監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 21:54:21
了解した!
全軍突撃だ!
ただし、死なぬようにせよ。
騎馬は敵と当たったらすぐに引き返せ。波状攻撃を繰り返すのだ。
兵のルールが問題になっているようだ。
とりあえず、出陣している40000のうち15000を霊帝陛下に献上いたす。
洛陽に向かわせまする。

我が軍(25000)は、河内郡に駐屯!
369鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 21:56:10
ふははは
烏桓王め
今頃引き返しても遅い。
都城に残る20,000の軍でこれを向い討つ。
そして幽州で広く募兵する。

今こそ国のために立ち上がれ
370大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 21:56:21
>>365>>366
なめるな!!!漢の弱将ども!!!我が精鋭の騎馬隊の威力、今みせてやる!!!

それっっっっ!かかれっっっ!!!
371平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 21:56:47
ふふふ、敵の兵糧庫の守りはやはり手薄か・・・・。
皆の者、火をかけよ!!
敵の兵糧を焼き払うのだ!!!
372丘力居の兵:2005/06/11(土) 21:59:35
>>371
ああっっっー!兵糧庫が燃えているっっー
373鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 21:59:56
漁陽は陥落か。
軍を二手に割り10,000は右北平を攻略。
残り5,000は烏桓王の派遣軍を討つ。
374平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:01:53
どうやら丘力居は孤立している上、兵糧まで失ったようだ。
これを知らせれば鮮卑・高句麗はあっという間に降るだろう。
使者を出そうか。
375平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 22:04:22
>>371
陳留の本体に伝令を送れ!!
騎兵隊12000は公孫讃軍に合流して突撃に加われ!!!
(2〜3分ほどで合流。)
我らも到着し次第合流いたす!!!(2〜3分後。)
376大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:05:04
>>374
なぜ烏丸、鮮卑、高句麗の援軍が来ないのかっっっ!!!

劉備にはかまうな!!!北方司令官の張牛角だけを狙うのだっっ!!!
(奴を人質に取れればこちらにも・・・)
377張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 22:05:42
東は私に任されよ!丹陽兵を主力とし突撃する。
この機を逃して勝利はない!
我が軍は、敵軍の側面攻撃だ。それ進め!!
379丘力居の兵:2005/06/11(土) 22:09:37
兵糧庫が燃やされてしまった!仕方ない大燕王の申されたとうり
北に向かう!!!

380平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:10:04
烏丸、鮮卑、高句麗はすでに丘力居を見捨てたようだな。
381北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 22:10:24
張牛角殿が捕まったらこの戦は負けも同然、
我が身を盾とし命に代えてでも守りきる。
382監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 22:11:17
韓文約殿の軍がきたか
全軍今だ!攻めに攻めよ!僭王の首を取ったものには莫大な褒美が下るであろう!!!!!!
383平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 22:11:36
>>379
一兵も逃がすな、追えっ!!!
384鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:12:29
鮮卑が兵を引くようだな。
募集で20,000の兵も集まった。
45000で南進し烏桓軍を討つ。
385張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 22:12:48
敗走する兵を追撃するぞ!!!食客500騎は先回りし、主力は私に従え!
386大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:14:04
>>380
そこにおるは北方司令官!張牛角と見受けたっ!!!!

張牛角にもの申す!!!我との一騎打ちを所望する!!!
(弓兵達よ物陰に隠れておれ!!!)

軽騎兵5000は先に回るまで駆けに駆けよ!!
韓文約殿の軍と挟み撃ちじゃ!
388張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 22:16:08
武将の一本釣りとはな・・・所詮は蛮族。司令官殿!慎重に。

よし、丹陽兵5000を切り離して先回りをさせよう。(主力12000騎)
389鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:16:30
烏桓軍を確認した。
おおよそ15,000。
全軍突撃。
390北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 22:17:52
張牛角殿、総大将が軽軽しく一騎打ちを受けるものではありませぬ。
391大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:18:37
臆したか!!!!!張!!!!!!!!!!
392平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:20:27
>>388
ご心配には及ばぬ。
どうやら烏丸、鮮卑、高句麗に戦意はないようだ。
ならば南に備えよう。我が軍は守りを固める。
無理にオレが討たなくても他の将が討つ。
393鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:20:55
烏桓軍は司令官も飯もなく士気が低いようだ。
全軍蹴散らし早めに烏桓王を追う。
394大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:23:08
>>392
おうおう!!!さすがは弱漢の司令官殿!!!我に倒されるのが怖いと見た!!!

再度言う!我と一騎打ちせよ!!!
395平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:26:14
>>394
自らの役割をわきまえておいないようだな。
オレは貴様とは違う。背負っているものが違うということだ。
突出してくる奴を包み込め!!
396監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 22:27:00
司令官殿、蛮賊の言うことを聞いてはなりません。

司令官は中央でしっかりと陣を構えていてこその司令官です。
397大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:28:43
>>395
くっ、誘いに乗ってこぬか!!!

張牛角の軍の突破して鳥丸に入る!!!!
(烏丸、鮮卑、高句麗の情報は伝わらず)
398平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 22:31:41
そうはさせるか!!!
さあ、全軍突撃じゃ!!
後ろから追い崩せ!!!
399張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 22:32:01
よし!先回りさせた我が食客と丹陽兵によって大半の敗走兵を蹴散らせた!
他に追撃隊は丘力居を攻撃した下さい。残兵の掃討は自分が行なう!
400監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 22:34:35
丘力居のみを狙え!
必ずや首を取るのだ
401平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 22:35:14
公孫讃殿、手柄はお譲りいたす・・・
さ、丘力居の首を!!!
さあ、本隊攻撃だ!
先鋒、軽騎兵4500(500負傷により)で進軍!!
403鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:36:35
派遣軍はちりぢりになって敗走を始めた。
一気に方をつける。
(しかし何故烏桓王が張殿と戦ってるんだ?
(幽州に差し向けたのは派遣軍。
(しかも派遣軍は幽州を突破すらして無い。
(・・・
(疲れている。
(深く考えないようにしよう・・・
404平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:36:42
功を焦らず、じっくりと構えよ。
我が軍が仕留めるに越したことはないがそれは我が軍の役目ではない。
ここで敵を止め包み込むのだ!
405大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:38:04
何っっ!!!烏丸、鮮卑、高句麗が鄭王によって漢に帰順しただと!!!!!
406平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 22:38:31
>>403
ちと、どこかで情報の混乱があったようですな。
今は狙うは敵将の首一つ!!
探せ、探せっ!!!
407監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 22:39:14
一般兵にかまうな!
丘力居!どこにいる?


あれか!丘力居か!?
408大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:44:41
もう我の周りには数百騎しかいないのか!!!

烏丸、鮮卑、高句麗が漢に帰順したなら我らの帰る場所がないではないかっっ!!

白旗を掲げよ!!!張牛角に投降する!!!
409鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:46:50
ふはっははは。
鮮卑・烏桓・高句麗がこっちについたか。
派遣軍の方も片付いた。
軍を3分割。
25,000はこのまま烏桓軍残党
10,000は遼東属国
10,000は鮮卑と連合して亀茲属国

一気に畳み込む
410平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 22:48:11
張将軍に使者を!!
「降伏など認められぬ!!帝の御意思にそむいてはならぬ」と伝えるのだ!!
411大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:48:21
>>409
ま、待ってくれ鄭王!我はもう投降する!!!
412平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:48:31
>>408
帰順か・・・・・どうするかな?
(殺すのが一番か・・・・それとも・・・・)
413監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 22:48:48
白旗を上げたか……
(しかし王を僭称したものを生かすのか?このまま攻め殺すか?)
414北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 22:48:55
>>408
一度反乱を起こしたものが、再び反乱を起こさないという保障が何処にある?
415平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:51:06
どうやら殺す意見が多数か・・・・
降伏は認めん!
哀れな王の最後だ。盛大にやってやれ!!
416大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:51:15
我はもう二度と反乱を起こさない!!誓う、誓う、必ず誓う!!!!

生かしてくれ!たのむ、張牛角殿よ!!!!
417監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 22:51:23
このまま丘力居を攻め続けろ!
我々の欲しいのは降伏の使者ではなく丘力居の首だ!!
418鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:53:14
漁陽郡の10,000も東に進路を取れ
(賊徒は降伏しだしているな。
(このまま遼東属国を併合するか・・・

派遣軍も降伏したか。
降伏したものを軍に編入し幽州に10,000。
残りの5000は亀茲属国を目指せ。
(亀茲属国も開放し領土に加えるチャンスだ。
419張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 22:53:34
残兵は全て掃討しました。

丘力居よ。潔く覚悟を決めろ!
420無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:53:34
丘力居を殺すなら、変なこと考えているやつらも殺せべき
421大燕王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/11(土) 22:54:37
(張牛角の兵に刺される)

ぐへっ!!!この恨みっっっっ!!!百代まで祟ってみせるっっ!!!!
422無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:54:54
それはだれ?
423無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:55:56
>>422
最初はみんな()書きで結構かいてたでしょ
424無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 22:57:49
>>423
()書きだからいいじゃないの?
丘力居は実際に乱を起こした
()書きは乱を鎮圧したわけだから
425平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 22:58:05
>>421
丘力居を討ち取ったようだな。よくやった。
426鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 22:58:13
烏桓王に伝令
<<密使>>
とっとと北に逃げろ。
烏桓には話をつけてある。
427張牛角の側近:2005/06/11(土) 23:00:01
>>425
張牛角様、勝ち鬨を!
428平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 23:01:12
>>427
おうっ!!
みなのもの、勝ち鬨をあげぃ!!!
敵将丘力居を討ち取った!!!
429劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/11(土) 23:01:54
張牛角殿の軍が丘力居を討ち取ったようでございます。
お味方の大勝利です
430張牛角の兵:2005/06/11(土) 23:02:10
えいえいおーーーー!!!

えいえいおーーーー!!!
431:2005/06/11(土) 23:02:48
>>426
丘力居の陣に向かおうとしていた怪しげな者を捕えました
漢全土が平定されましたね。転戦に次ぐ転戦であった。
433監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 23:05:24
南に北にでしたね。
434平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 23:05:45
よかった・・・。ひとまずは安心でござろう。
(とりあえず恩賞の沙汰を待つとしよう。
 まだ力を蓄えねば・・・。)
435鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 23:06:04
くっ
烏桓王が死んだか・・・
見所のある奴だっただけに残念だ・・・

よし遼東属国以西を解放。
遼東属国は制圧。
(あとは亀茲属国だ。
(匈奴に兵を借りるか・・・
436平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 23:07:11
>>431
えっ?誰が捕らえたの?
437監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 23:08:40
(鄭王が力をもちすぎる…
このままでは漢まで倒されかねない…霊帝はどうお考えなのだ………)
438平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 23:10:50
>>437
公孫讃殿、藩屏たる王が力を持つのは良いことでござる・・・。
(漢と戦でも起きれば自立して天下を望むことも出来ましょう・・・)
439御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/11(土) 23:11:59
>>437
(陛下には深い考えがおありでしょう)
440張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/11(土) 23:12:34
さて、戦も終ったし洛陽に帰還するか・・・
丹陽兵5000を武衛将軍の所属に出来ませんかね?

食客たちにも恩賞を施さないと。
441鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 23:14:03
亀茲属国に入り駐屯する。
(密使が捕まったかもしれん。

(====密使&心の中====
(密使が捕まった場合のためだ。
(手はずどおり烏桓・鮮卑・高句麗・羯・南蛮らに臨戦態勢を伝えよ。
(羌・氐にもだ。
(いつでも信仰できるようにな。
(=====密使&心の中====
442御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/11(土) 23:15:05
何一つできなかったが、とりあえず洛陽の弱兵2万は解散……
家に帰るように。
さあ、私も洛陽を経由し、長安へ戻ることにしよう。
444鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 23:15:24
(あとは兄がどうするか・・・
(黙殺すれば今までどおり使えるが・・・
(戦を選ぶならば・・・・

*信仰→侵攻
445平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 23:16:26
よし、引き上げだ!!
揚州に戻るぞ。
被害の確認じゃな・・・・・。
むう、騎兵は3000も減ったのか!!
仕方がない、騎兵13000、歩兵10000で揚州に帰還じゃ。
向こうの16000の歩兵とあわせて39000の軍か。ちと多いかも知れぬ。
446監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 23:16:45
幽州・冀州・并州で兵を徴兵する。優秀な騎馬隊を集める。
(しかし天下が乱れて自立するときは鄭王が巨大すぎて天下を望めない可能性も…)
447霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 23:18:13
霊帝「ブルブル・・・ガクガク・・・のう側近達よ、戦闘は終了したのか?」
側近「はい、皆様の働きによりまして。」
霊帝「(シャキーン)そうかそうか、むほむほっ!朕の祈りが通じたかな?」
側近「(宮廷の奥に隠れていたくせに・・・)」
霊帝「今から1人1人に恩賞を与えるので待っているのじゃ
   (この論功行賞が難しい・・・)」
448御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/11(土) 23:19:01
何一つできなかったが、とりあえず洛陽の弱兵2万は解散……
家に帰るように。
449平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 23:19:24
先ほど捕らえた者は密使か・・・・・
それも鄭郭公・・・・これを公にするのは容易いがそれでオレに何か得があるかな・・・・
(蛮族がオレになびくとも考えられん。
 これを利用して鄭郭公を味方につければ北方の脅威を除くことができる・・・・
 どうするかな・・・・・)
450御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/11(土) 23:20:13
>>448 飛び重複ゴメンナサイ
451側近:2005/06/11(土) 23:20:50
側近1「宮廷の奥に隠れてたくせに」
側近2「最初は風呂に入ってたくせに」
側近3「震えてただけのくせに」
452無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:23:36
>>451
それが霊帝
453御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/11(土) 23:24:29
陛下は本当は策士!
454平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 23:25:54
う〜む。思ったより被害が出ている。さすがは烏桓といったところか・・・・
我が兵は計6000余りが死んだか・・・・・極力戦闘は避けたが最後に、な・・・・
455監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 23:29:22
徴兵がおわったようだな。我が軍も洛陽を経由して荊州にかえるぞ
金4400→3300
兵27000→40000
荊州にいる兵10000と合わせて計50000
構成
歩兵20000 騎兵30000
456鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 23:34:11
しかし戦が終わった。
兵はどうするか・・・
現在は6州に約80,000の兵か・・・
まずは幽州で募った20,000の兵(うち2,000名戦死)を解散。
張純の残党16,200(元18,000)、氐羌混成軍27,000(元30,000)、鄭国軍約20,000は待機。
(そろそろ軍屯でも始めるか・・・

>>449
密使
密使が公に出ればまた戦争。
并州も荒れるぞ?
ここは居御互いに同盟を結んでなかった事にしようではないか。
お前は北を。オレは西を。
勢力圏も違う。
問題は無いだろう。
457涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/11(土) 23:35:52
戦闘が終わったか……。
皆のもの、凱旋してくる者達を盛大に祝ってやれ!
今宵は宴じゃ!

近衛兵「遅参したくせに何言ってるんですか」
……ゴメン。
458霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 23:37:25
○張牛角殿  報奨金5000銭
       正式な冀州牧とする!
       今後は黒山を本拠に冀州の治安を守るように!

○韓文約殿  前回の報奨金3000銭と今回1000銭を新たに与える!
       正式な揚州牧とする!
       今後は建業を本拠に揚州の治安を守るように!
459北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/11(土) 23:42:58
我が軍の死者は一万ほどです
460平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 23:43:09
>>456
(まだ鄭郭公に勝てるだけの力はないな・・・・)
密使
いいでしょう。オレは我が領土の脅威がなくなればそれで構わない。
互いの利益を思いこたびの件は不問としよう。
461霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/11(土) 23:46:51
○公孫讚殿  前回の報奨金3000銭と見舞い金1000銭
       今回新たに1000銭を与える!
       正式な幽州牧とする!
       今後は薊を本拠に幽州の治安を守るように!

○姫淑丹殿  前回の報奨金1500銭と今回1500銭を新たに与える!
       4品官の1つ、鎮西将軍に任じる!今の官職と兼任するように
       今後は長安を本拠に雍州の治安を守るように!
462平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 23:47:51
>>458
はっ、謹んで拝命致しまする。

ところで只今3100銭持っております。
そこで前将軍(2500銭)に任じて頂きたく存じます。
>>461
ははっ!
ありがたき幸せ。
464平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/11(土) 23:50:55
それから・・・、
揚州は川が多く、北国出身の臣には不向きな土地と考えます。
涼州牧のお許しを頂けるならば任地を交換して頂けないかと・・・。
465監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/11(土) 23:51:18
幽州ですか?
荊州に向かってたのに……
(霊帝、これでどうか荊州牧になれませぬか?)
「公孫讃は霊帝1000銭を贈った」
466鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 23:51:54
>>460
<<密使>>
張殿。
お前の決断嬉しく思う。
オレは積極的にお前と戦う気は無い。
オレもお前も賊上がりで苦労は知っているだろう。
今まで助け合った間柄だ。
お互い仲良くやろう。
(これで問題解決だ。
(しかも北に漢人の同盟者まで出来た。
467平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/11(土) 23:57:31
>>458
謹んで拝命いたします。

オレは兵42000(歩兵6:4騎兵)
金銭は5400くらいか?
3600銭で四鎮将軍のいずれかに任じてもらおうかな。
468鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/11(土) 23:58:58
>>461
兄よ。
約束どおり奮闘した。
欲しいものは貰う。

1-益州・犍為属国との合併
2-并州・上郡・亀茲属国との合併
3-幽州・遼東属国との合併

この3点と。
混成軍、鄭軍の動員費5500銭。
褒美は追加1000銭程度でいい。
469霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 00:02:40
○楽殻殿   前回の報奨金1500銭と今回1500銭を新たに与える!
       4品官の1つ、鎮東将軍に任じる!議朗と兼任するように!
       今後は武威を本拠に涼州の治安を守るように!

○張達殿   報奨金4000銭を与える!
       正式な青州牧とする!
       今後は北海を本拠に青州にいる、黄巾青州兵を取り締まるように!

>>465
霊帝「うむ、公孫讚殿を幽州から荊州牧に認める!今後は江陵を本拠に
   荊州の治安を守るように。(1000銭もらい〜)」
470張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/12(日) 00:08:25
>>469
御意。青州牧ですな。青州黄巾兵か・・・魅力的だな!
471監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 00:08:29
ありがとうございます。
(くっくくく荊州は領土も広く人口もおおいし、学問も発展してる。ここを基点にすれば…)
間者「殿、お耳を…」
公孫讃「ん、なんじゃ?」
間者「(実は鄭王と張牛角との間で盛んに密使のやり取りがあるようです…)」
公孫讃「(鄭王と張牛角かが…うむ。あの二人が力を合わせるとなると……敵対するよりは味方に引き込んだほうが得か…)」
472霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 00:10:42
○劉備殿   報奨金3500銭を与える!
       正式な幽州牧とする!
       今後は薊を本拠に異民族の襲来を防ぐように!

○鄭郭公殿  混成軍動員費5500銭と報奨金1500銭を与える!
       1〜3の要求は全て認める!(確かに活躍したからな)
       以後、広漢を本拠に漢と仲良くしていくのじゃ!
473涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/12(日) 00:14:04
>>469
ははっ、ありがたき幸せにございます!
この楽殻、これからも身を粉にして帝に尽くします!

軍は解体、3000程を常備軍として涼州に駐留させて置きます。
それと姫淑丹殿、此度の戦では何かとお世話になったので少ないながらも御礼をさせて頂きます。
(姫淑丹殿に500銭の謝礼金)

>>464
私はいいですよ。軍の力を十二分に発揮できるところに駐屯できれば良いと思います。
474無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:21:11
六品官と五品官の給料が同じってのはダメじゃないの?
>>473
これはこれは、ありがたく頂戴いたす。

長安に常駐20000を残し軍を解散いたす。
476監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 00:24:00
荊州についたようだ。
軍はこのまま残しておくことにする。
(…………………)
477平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/12(日) 00:24:02
>>474
テンプレのミスだと思うけど五品官は120銭かな?
478霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 00:26:36
○劉里殿   報奨金1500銭を与える!
       劉里殿には朕の長女、金卿公主(劉節)を娶っていただく。
       今後、この洛陽で一門として朕の側に居るように!

○劉旗殿   前回の報奨金750銭と今回1250銭を新たに与える!
       劉旗には陳留恭王(1品官とは別)になって兗州牧とする。
       今後は陳留を本拠に兗州の治安を守るように!
       (少し甘いかな)
       
>>464>>473
霊帝「領地替えは認めるのじゃ!楽殻殿は建業を本拠に揚州牧として、
   韓文約殿は武威を本拠に涼州牧とする!」
479鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 00:29:07
>>472
兄よ。
感謝する。
後できれば蜀郡、広漢郡、漢中郡も併合したいのだが・・・
(理由は霊鄭の政府に書きました。
480平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/12(日) 00:31:11
>>473
お心遣い感謝致しまする。
楽殻殿、500銭ほどお納め下さいませ。ほんの気持ちでござる。

>>472
謹んで申し上げます。
楽殻殿のお許しも頂きましたゆえ、任地の交換と>>462の件について
お認め頂きたく存じます。
481平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/12(日) 00:34:16
>>478
奏上と勅使が入れ違いになってしまったようだ・・・。
ありがたき幸せにございます。
直ちに赴任いたしまする。
482鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 00:35:33
>>479
鄭→帝。
帝に鄭に氐・・・
同じ音でこんがらがる・・・
483恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/12(日) 00:39:40
はぁははは〜
これからは陳留に王都としてこれからも忠誠を誓いましょう。(この王は州牧と同じと考えていいのか?)
484霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 00:41:02
○楊松殿   報奨金1000銭を与える!
       今後は成都を本拠に益州の治安を守るように!

>>479
弟よ・・・その件は益州牧の楊松殿に任せている。蜀郡、広漢郡、漢中郡の併合
の件は益州牧にするように!

残りの并州・徐州・豫州・交州そして洛陽がある司隷は皇帝直轄領とする!

霊帝「以上!幽・青・揚・荊州の反乱の終息をここで宣言するのじゃ!
   皆の働き!朕はただただ嬉しいのじゃ。」
485御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/12(日) 00:41:30
>>478 何故でございますか、何もしておりませんのに…
   しかしながら有難く 報奨金1500銭頂きます
   (6月12日現在 4600銭 何に使おうかな?)

   それに、金卿公主(劉節)殿を娶れとは… 過分です…
   (おっ 美形じゃ やった 陛下には似ていないや)
   有難き幸せに存じます。
   常にお傍にて。。
486平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/12(日) 00:41:56
>>482
ところで鄭王殿下、将軍位をお持ちになられてはいかがかな?
宜しければ我が将軍位(平西将軍)を2000銭でお譲り申し上げる。
(帝国が不安定にならねば我が力、生かす機会もないだろう・・・。)
>>478
はっ。それではただいまより常備軍を連れて揚州に向かいます。
(船か……長江の通行税を取るのもいいかも知れん)

>>480
では、謹んでお受け取りいたします。
涼州の守り、お任せしますよ。
488鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 00:45:03
>>484
わかった。
楊殿と協議する。
(楊殿は居るのか?
(出来るだけ穏便に買い取りたいが・・・
兄よ
楊殿と話すその前に。
3000銭で3郡を売ってくれないか?
最大5000銭までは出す。
むう、やっと涼州に着いたか。
我が兵は歩兵が26000に騎兵が13000・・・。
むむ、歩兵を調練して騎兵に換えねばならんな・・・。
それにしても、
490霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 00:55:56
>>488
霊帝「弟よ・・・3郡が3000とはちと安いじゃろ!
   せめてその2倍は必要じゃ!(弟は是が非でもあの3郡がほしいと
   みた。ふっかけてみるか?)」

「字」決定した人
○張達殿の字は子安
それにしても帝は私に新たな将軍位を授けてくださらないのか・・・。
(むむ、警戒されているのか?暫くは従っているとしよう。)

つか入力ミスすいません・・・orz
492平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/12(日) 00:58:17
オレ霊帝につけてもらいたい。
それをもって忠義の証としよう。
(グフフフフフフ・・・・・・・・・・・・・・)
493監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 01:01:03
私も四方将軍の位を欲しく存じます。
494鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 01:01:36
>>480
じゃ6000.
資金難の上に税収が無い。
>>494
??
私に御用ですか?
496御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/12(日) 01:04:21
>>490
陛下、字は 子良にします。(子産の時代の鄭の卿にちなみ)

497鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 01:05:24
>>495
スマソ
アンカーミス>>480>>490
498監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 01:08:21
私の字は伯圭です。
499霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 01:08:35
>>492
霊帝「こ、怖いのじゃ・・・ブルブル。張牛角殿には忠義の字を・・・(笑)
   ウソなのじゃ、そんな怖い顔はよすのじゃ!
   これから「子龍」と名乗るように!」

>>491
霊帝「韓将軍にも字をあげようかな・・・ふんふ〜ん、おやっ!韓遂の字は
   文約のはず!韓殿の正体はもしかして・・・」
   
春秋の楽殻には字が無いようですので、自分でつけます。

では、改めて。
姓は楽、名は殻、字は孟玄と申します。
501恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/12(日) 01:13:49
>>499
祖父、孫にも字をください。
502恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/12(日) 01:15:14
ん?皇族には字はあるのか?
503無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:15:44
あるよ
504恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/12(日) 01:17:29
>>503
霊帝と劉協の字知っていますか?
505無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:18:01
ちょっと待ってて
506無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:20:52
劉協は伯和
507無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:23:29
霊帝は不明。後世に伝わっていないよう。
しかし、目上に対して字で呼ぶことはないので
なくても問題無しじゃない?
508恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/12(日) 01:25:00
>>507
ありがとう。
呼び方にこまるのだ。祖父、霊帝、おじいちゃん…
509霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 01:27:11
>>506
ありがとう!

>>501
劉旗の字は「伯明」

朕の字は「伯侯」にするのじゃ!
(別に名乗る必要はないかな)
510恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/12(日) 01:30:11
これからは
恭王 劉旗 字は伯明
と名乗ります。
(あれ?でも伯って長男につく字だっと思うのですが)
>>509
むむ、改めて奏上いたします。
只今2600銭持っておりまする。
そのため四方将軍のいずれか(2500銭)に任じて頂きたく存じます。
512監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 01:34:36
霊帝、私も四方将軍の位を欲しく存じます。
513無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 01:36:49
>>501
四方将軍は3600だよ
514鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 01:39:17
陛下。
6000銭で3郡を買い取る。
1000銭追加で永昌も。

字は架空人物の上に漢人かどうかもわからない身の上なので無し。
(半ば鄭王が呼び名になってるが。
(鄭王でも許可
515監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 01:39:20
>>513
あれ?そうだっけ?2500じゃなかった?
それで正しいはず。3600は四鎮将軍。
517霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 01:43:16
>>511
霊帝「うむ、韓将軍には安西将軍に任命する!平西将軍と兼任するように。
   (残り100銭で大丈夫)」

>>512
霊帝「やはり官職は2つだけのほうがよいかもしれないのじゃ!」
   
>>514
霊帝「なにをそんなに3郡にこだわるんだ、弟よ・・・(なにかある、
   もしか地下資源か!)すまぬがその件は認めないのじゃ!
   交渉がしたいのなら、益州牧に!(益州に密偵を送るか)」
518監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 01:46:43
>>517
それでは稼ぎようがない…
519513:2005/06/12(日) 01:48:45
それだと六品官っていくらで売買されるの?
520平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/12(日) 01:48:47
どれか返上なさい(誰かに売るとか)。
四鎮将軍の官職を売って欲しいです。
>>517
???
四方将軍=(前・後・左・右)ではないかと。
四安将軍(安西将軍)は六品官で売官対象ではないのではないでしょうか?
522霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 01:51:04
>>518
霊帝「荊州牧に官職2つだと1日にわりともらえると思うが・・・どうだろか?
   (それとも3つまでにしようかな?)」
   
523監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 01:52:18
3つまでにしていただきたい…
524鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 01:52:24
>>517
拘る理由は簡単だ。
元々国が広漢属国と蜀郡属国の2国が合併して出来てる。
でもこの2国は蜀郡と広漢郡をはさんでいるため隣接していない。
だから戦功で2郡を吸収して陸続きの国にしたい。
それが理由だ。
漢中郡は五斗米道の拠点。
民族調和に宗教を利用する事も一つだ。
(五斗米道は道教の祖の一つ。
理由は以上の事。

永昌の変わりに武都でもいい
(広漢・広漢属国に隣接する郡。
525霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 01:52:27
>>521
ごめん、ミスね・・・

前将軍でよかったっけ?
>>525
ありがたき幸せ。では平西将軍は返上いたしまする。
これからは「涼州牧兼前将軍 韓文約」と名乗りまする。
(ちょっとカッコよくなってきたな。)

527霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 01:57:38
>>523
霊帝「うむ、わかったのじゃ(笑)それでは2500銭で後・左・右の
   好きなのを選ぶのじゃ」

>>524
霊帝「ほほ〜う、その件はあくまで益州殿に!(明日には密偵が益州の情報を
   もってくるはずじゃ)」
528平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/12(日) 02:00:07
>>519
1000銭くらいじゃないの?
529監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 02:01:29
ごむんなさい、どうせなら四鎮将軍にしてもらっていいですか?
(金3640所有
530監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 02:05:25
ごむんなさいじゃなくてごめんなさい
531平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/12(日) 02:05:44
オレも四鎮将軍希望。5400銭あったはず。
532霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 02:06:04
>>529
霊帝「うむ、なら鎮南将軍(荊州だから)に任命する!官職が3つ以上になると
   どれか1つの返上を」
533霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 02:09:35
>>531
霊帝「残りの1つ、鎮北将軍に任命する!お金がいっぱい入って嬉しいな」

   官職が3つ以上になると どれか1つの返上を。
534鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 02:12:32
>>527
兄よ。
わかった。
楊殿と協議する。
(兄め
(勘ぐってるな。

現状報告

資金-9500銭
兵数-約60.000(鄭兵約19,000/羌氐混成軍約27,000/遼東・亀茲駐屯兵約15,000)

長安・洛陽から2,500ずつ計5,000を鄭に帰還し軍屯。
皇孫殿の配下で戦った荊州兵約2300は犍為属国に入り守備。
(現時点で約55,000)
>>532
ありがたき幸せ。これまで以上に政務に励みます
(肩書きがかなりながい(笑))
じゃあ平北将軍を返上しましょう。
これで1日に280銭の収入か・・・・
一応現状報告致します。

武威駐屯軍:歩兵26000 騎兵13000
資金:100銭
収入:240銭/日
現状 姫淑丹 斉昭

長安駐屯雍州兵 20000(騎兵4500)。
資金      4000銭
539鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 03:06:25
>>486
思い出した。
六品官だが西安将軍に就任していた。
>>539
左様ですか。ではその収入をとりあえずは当て込んではいかがですか?
別に異民族が将軍になれないって話はないですし。
色々とそういった例はありますからね。
541:2005/06/12(日) 20:10:37
いやー、平和だねーこんな平和がいつまでも続いてもらいたいもんだねー。
542監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 20:49:03
平和なのも、霊帝の人徳のおかげですかな………?
いつのまにか乱が終わってる・・・
大した手柄を立てられなかったorz

益州に帰るか・・・・・・

>>534
お断りします

何も漢の一部を併合しなくても・・・西や南に行けばそこそこ豊かなところもありますぞ
544益州の豪族:2005/06/12(日) 20:55:20
>>543
楊松様、鄭王の提案をお断りしてよろしいのですか?
この問題でこの益州と鄭王が争わなければよいが。
545監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 20:59:50
「密使」
>>543楊州牧殿
もしもの際には荊州いる我が軍は楊殿のために援軍に赴きますぞ
546益州国境警備隊:2005/06/12(日) 21:02:12
益州国境地帯が緊張状況に突入か?
>>544>>546
まだ大丈夫だろう

さて、益州に帰る途中だが・・・荊州に寄り道してみようかな
548荊州国境警備隊:2005/06/12(日) 21:19:34
警備隊「公孫讃様、益州牧の楊松殿が国境付近にむかっております。」
公孫讃「そうか、丁重にお迎えしろ。決して粗相のないようにな!!!」
549鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 21:49:44
>>543
なんだ、楊殿。
知っていたのか。
だが牧のお前が拒否するなら仕方が無い。
西か南に進む。
(当然といえば当然だが
(このままでは各地の軍閥に対抗できん。
(西へというが広いだけで山岳地帯。
(人口も農地も無い・・・
(南は・・・
(そうだ、南に進む。

陛下よ。
ならば張液属国と張液居延属国の併合を。
(漢の西の果てにあるオアシス国家)
そして州牧がいない兄の領地の并州か交州を売ってくれ。
交州(5郡)なら8,000銭
并州(8郡)なら5,000〜6,000銭で。
(交州は人口100万で5州。南蛮と山越と隣接。その他少数民族がいて不安定。
(并州は人口70万前後で8郡中5州が匈奴や鮮卑の領土と被る。

国内は・・・
現状維持。
南蛮と匈奴・鮮卑に有効の使者を送る。
>>549
分かって貰えましたか(西は陸が続く限り進めば・・・)
>>548
そういうのは公孫讃殿本人に言って貰わないと反応しようがないよ


ところで兵の維持費とか決めませんか?
あと公金で養ってもらえる兵の数も
551霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/12(日) 22:45:58
>>542
霊帝「嬉しいことを言ってくれるのじゃ、公孫将軍!お礼に500銭を与え・・・
   やっぱりやめじゃ(500銭でも惜しいのじゃ)」

>>549
霊帝「弟よ・・・なぜ漢の周りを固めようとするのじゃ?
   張液属国と張液居延属国併合の件は涼州牧の韓文約殿にするように!
   交州、并州の件は・・・(確かに交・并州は不安定!しかし弟に譲るのは
   いかがなものか?譲るなら漢の将に・・・いや、8000銭と6000銭
   は朕にとっては嬉しいが・・・)
   考えておくので、数日待つのじゃ。」

>>550
霊帝「同感なのじゃ!」
552鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/12(日) 23:11:16
>>551
いや、兄よ。
国事態が西の端の益州のその西の端にある。
そして益州・涼州・雍州・荊州・揚州・兗州・青州・幽州・冀州の牧は決まっている。
残るは徐州・并州・交州・豫州。
豫州はこの中では真ん中だが600万以上の州。(冀州より大きい。
残りの3州は全部漢の端にある。
だから漢の周りを固めようとしているんじゃない。
周りしか残ってない上に大きな州は狙っていない。
(異民族の王が国でも大規模な州を支配したり国の真ん中に領土持っているのは変と思う。
それと属国の執政官は中央省庁から派遣される。
だから兄に頼んだのだ。
(正直オレの設定上領土拡張は難しいような
553監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 23:31:33
公孫讃「楊松殿、よく荊州に来られた。ゆっくりしていってください。」
554無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:35:17
4万騎って石高でいえば100万石を超えるぞ
世が世なら大大名だな


555監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/12(日) 23:37:58
>>551
霊帝、ひどいですね。
>>553
ではお言葉に甘えて・・・
お礼に五万人分の酒と蜀錦を贈りましょう(この前の乱の余り物・・・)
なにかあったらよろしくお願いしますぞ
(さて、帰ったら成都から白帝城までの道を整備しようかな)
>>552
むむ、困りましたな・・・。
(ここで鄭王と一戦交えるのは得策ではないし・・・
 ただシルクロード交易はわしの自立のためになんとしても欲しい・・・)
むむ、属国のみなら宜しいでしょう。ただし、タダという訳には・・・。
それから河西四郡に進出しようとお思いなら一戦交えるお覚悟を。
官軍が直ちに派遣されることになりましょう。
558監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 01:08:40
これはなんとうれしいことか。
そういえば、荊州の商人から荊州・益州の交通整備をしてほしいといわれているんですがどうですかな?荊州・益州での水上・陸地の整備をし、貿易等に役に立てませんか?
「秘」
表向きは商人、民のために
裏向きは軍隊の移動のための交通整備
どうでしょう?
>>558
いいですなぁ
雇用も生まれ、経済も潤うでしょうしな
「秘」
もうひとつ裏がありますぞ
特定の団体に優先的に工事させれば小遣い稼ぎに・・・
560監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 01:16:45
>>559
それでは明日から取り掛かります。
荊州・益州の繁栄ひいては漢の繁栄のために…
では自分も


(今日はもう寝よう・・・)
562監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 01:19:41
私ももう寝ます
563鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 01:35:29
>>581-582


>>557
2国で5万人以下の国だから高額は払えん。
霊帝の答え次第だが1000銭〜1500銭前後で頼む。
(そろそろ税収を考えねば

はっはは。
韓殿。考えすぎだ。
河西四郡に攻め込む気なぞ無い。
(今はな。
今は西に進む。
それだけだ。
(今はな。
>>563
1国1500銭ほどでございますか?ならばかまいませぬが・・・。
後は帝のご沙汰をお待ち頂きたい。
(むう、いずれは戦うのか・・・・?逆に寝返って都まで・・・)

今日出仕して340銭か・・・金が欲しいな。
565鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 01:48:36
>>564
いや両国で1500銭くらいに・・・
両国で合計5万にも満たない国だ。
収入が100銭。
官位も牧も望めん
だから資金はあまり支出できん・・・
(今戦っても難しい。
(進路がなくなるまでは動かぬがいいな。

(*()文は内心だから公言するまでは読まれても影響は無い。と見てもいいんですよね?
566鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 01:49:12
国→国々。
>>565
ならば2国で2000銭は頂きたい。西域との連絡路の安全を確保する為には
ある程度金が入用でございますれば。
(よかった。とりあえずは抱き込みに全力を・・・)
それからシルクロード交易でも始めてはいかがでございましょう?

※()は内心の動きですよ。だってこれ本心だったら俺は洛陽に
 召喚されて速攻で斬首されてますって。(笑)
× だってこれ本心だったら
        ↓
○ だってこれが公言された内容なら
569鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 02:14:07
>>567
2000銭で。
それ以上は払えない(国庫が空。
(冗談に見えて冗談じゃない。
(将軍の給料だけではやってけない。
(何か始めなければ・・・

(*確かに言われてみればそうなりますね。
(*心の中なら攻め込まれん。
(行動に移すと・・・
(考えないようにしよう。
宜しいでしょう。後は帝の裁可を仰ぐのみでござりますな。

それから交易のルールも話し合う必要がございますな。
う〜ん、意外と難しいかも・・・。
571鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 02:25:17
最後に陛下。
>>552を見た上で交州・并州の事を考えてくれ。
オレとしての優先は
交州>并州
払う額も交州(8,000銭)、并州(5,000〜6,000銭)。
いい返事を待ってる。
(兄よ。
(徐州や豫州をよこせといってるわけじゃない。
(漢でも@,2を争う辺境で不安定な土地。
(*なんで辺境の土地を頼むかといえば身分と立場が関係している。という流れです。
(*あんまり高望みできない身分ですから。
572鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 02:28:03
>>570
陛下は涼州の事は韓殿に一任している。
だから韓殿とオレが納得すれば大丈夫。
>>572
左様ですか。
ならば私の所持金はこれで2340銭になるわけでございますな。

それから陛下。交州は士一族が支配するなど、はっきり言ってしまうと
漢人の支配の及ばぬ地。并州を売って夷狄に壺関を渡すよりは宜しいかと。
都から離れた地に追いやってしまえば安心でございましょう。
(鄭王殿下、「夷狄」って書いても怒らないでくださいね。雰囲気出したかったので。)
574霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/13(月) 02:47:44
>>571
霊帝「ふむ、弟の頼みとあれば兄としては聞かなくてはのぅ、交州牧に正式に
   認めるのじゃ!交州は先の反乱でかなり不安定な状況にあるのじゃ!
   弟の力量でそれを鎮めるのじゃ!また、并州は朕の直轄のままとする
   のじゃ!(都のある司隷と并・豫・徐州は朕の防衛ラインとしておきたい)
   8000銭!忘れずに・・・(笑)」

>>570
霊帝「弟の言うとおりじゃ、韓将軍の判断に任せるのじゃ。」

>>555
霊帝「うほっ、公孫将軍の忠誠がみるみる下がっているのじゃ!
   ごめんなのじゃ、とりあえず100銭を将軍に与えるのじゃ」
>>574
「うほっ」って・・・・・。
それは危険な発言でございますな。(「ウホヴィネ」で検索すると・・・)
それからシルクロードと交易いたしたく存じます。如何いたしましょう?
576監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 05:32:27
>>574
忠誠が86上がった。
577好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/13(月) 12:40:11
>>510

何回も言ってるが、蕎真は蕎協の子で、わしの子じゃない。
したがって、劉旗君、君はわしの嫡長子。
伯で問題なし!
オレもなんか金稼ぐ方法ないかな?
>>578
冀州って難しいですよね。
他より収入が高め、ってのしか思いつきませんが・・・。
人が多いところは実入りも多め・・・・、ダメ?
580無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:30:37
こことはどう違うんでしょうか

三戦板おまいらに官位を与えるスレNo.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1118643148/
>>580
前スレ見ると分かるが語られる内容がちょっと違うんだよね。
向こうはアカデミックな話。こっちは完全ななりきりのネタスレ。
交流はあるみたいなので、両方御贔屓に。

ってこれでいいですよねえ?一応向こうの流れ見たら分かりますよ。
まだ新スレ立ったばかりなので分かりにくいと思いますが。
582無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 18:38:23
>>581
なるほど。ありがとうございました
583鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 21:38:57
官位は雑質に近い。
ここは参加自由の戦略卓上ゲーム。
互いに交流主体だから関係は良好(と思う。

>>573
快諾感謝する。
2000銭はもう届いているようだ。
(これで西への進路と交易の拠点ができた。
(酒泉に比べれば小さいが高望みは出来んからな・・・

>>574
兄よ感謝する。
あと8000銭。
あいにく国庫に7500銭しかない。
だから今回6000銭払う。
残りの2000銭は漢への貢納に上乗せする。
4回払い(300銭+500銭×4回)で払う。
(よしっ
(南への足がかりの拠点が手に入った。
584監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 21:57:09
……(南方三州の結束を固めたいな…
万が一にの時にそなえて劉旗とも交流をむすんどくか…)
585平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/13(月) 22:00:25
>>584
(私は放置ですか・・・。このままじゃ孤立してしまうぞ・・・)
586監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 22:03:54
韓文約殿は遠すぎる
(できれば楊州にいて欲しかった)
確かに遠いかも・・・orz
(むむ、しくじったな・・・。幽州に戻ってくると踏んでいたのだが。)
588監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 22:22:31
幽州は近くに張牛角殿がいるから、中央に進出するためには張牛角殿と当たらなければならなくなるから…
(しまった!!これじゃ逆包囲される形・・・。
 これはしばらくは逼塞してるしかないな・・・。)
590鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 22:26:07
なにやら漢人将軍が連絡を取り合ってるな。
(そろそろ警戒対象になったか・・・
(オレもそろそろ動かねばならんな。

国も整ってきた。
そろそろ外交に力を入れる時期だ。
まず羌・氐・烏桓・鮮卑・匈奴・羯・南蛮に使者を送れ。
(あとは税制、郡県の再編、交易、軍事だ・・・
(独裁国家は辛い・・・
(兄は楽だろう・・・
591監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/13(月) 22:32:01
とりあえず
物事を進めるのは明日にしよう。
寝ます
霊帝陛下。
二京の長安、洛陽は陛下の直轄地とした方がいいと思います。
ですので私を予州牧にしてくださいませぬか?
>>591
お疲れ様です。

さて、わしも羌・氐・匈奴あたりに使者を送る必要があろうか・・・。
とりあえず攻め込まれても敵わぬしな。
暫定ルールぽいものが出来ました。一応見てくださいませ。
<暫定ルール・其の壱>
@兵の区分
 州兵(維持費タダ)〜各州同じ。兵数2万。
 私兵(維持費かかる)〜兵科により維持費が異なる。一応無限に持てる。
 禁軍(維持費タダ)〜中央の将軍のみが持てる。将軍位に兵数は依存。
A兵科と特徴
 歩兵・これと言った特徴は無い。人件費が安い。
 騎兵・歩兵とは比べ物にならない機動力を誇る。
    (ただし、人件費と馬の費用がかかる。)水上では戦えず、
    山岳地帯では歩兵より弱い。要害や城塞に立て篭もってもあまりそれを活かせない。
 水軍・水上での戦闘に慣れた兵士。訓練された狼は多少の数ならあっという間に覆す。
 工兵・戦闘は不得意だが、数々の工作活動が出来る部隊。砦だって作れます。
 食客・主の為に命をかける者達。当然、主は彼らをもてなさなければならない。
 異民族騎兵・漢の騎兵を遥かに凌駕した戦闘力を持った騎兵。蛮族を懐柔するのは
       難しいが、仲間に出来れば正に一騎当千。
 南蛮兵・密林や岩場などの過酷な地形での戦闘に慣れた兵士達。寒いのは苦手。

強さは・・・
(水上の水軍)>異民族騎兵>騎兵>(超えられない壁)>食客>歩兵>(陸上の水軍)>工兵 

B維持費・編成
 歩兵のみ兵数の2000分の1。残りは2000分の1。食客は100分の1。
 特殊兵科と歩兵の割合は1:2が原則。
C将軍位と兵数の関係
禁軍(兵数は将軍位に依存)+州兵の保持〜兵数2倍OK。
禁軍+同ランクの文官官位(戦争時は将軍に準じる)〜兵数2倍にはならない。

持てる兵数は・・・

大将軍、大尉…60000
車騎、驃騎、衛将軍…50000
四征将軍…40000
四鎮将軍…30000
四方将軍…10000
雑号、四安将軍…5000

もっと兵が要る時は自前で調達してください、と。

D列侯・王の兵数
 封じられた王は県・郡規模で無料兵(町名も維持も無料or維持有料or全有料)を雇える。
 ただし郡王(or侯or公)は州の10分の1とか、県は州の100分の1〜20分の1くらいに(強大化しないように。)

※郡は規模が大きいため郡に封じられた場合は州牧を兼任できない(中央官位は可能。)
 県(県=市)に封じられた場合は範囲が小さいので全て兼任可

こんなもんです。長くなっちゃいましたね。
あ、Cの兵数2倍というのはミスですね。
兵数の合算が許される、ということです。
韓将軍、ありがとうございます。
598鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/13(月) 23:17:07
韓殿お疲れ様です。
>>597>>598
いえいえ、私はただまとめただけですし。
作ったのは皆さんですから。
>>599
いやいや、謙遜なさらずに。

それにしても今日は人少ないですなぁ(涙)
601無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 23:45:14
お疲れさまでした。
ホント、人少ないですよね。(涙)
あとは交易のぐらいですか。作っとかんとマズイのは。
まあ、いるのはいるんだけどねオレ。
>>603
なんか書いてくださいよ〜!(涙)
霊帝陛下がいなくて>>592の返事が来ない(涙)
居るには居ますが・・・肝心なときには居なかった・・・

ところで租税をとるタイミングがわからないのですが・・・
>>606
300レスごとだったはずだけどうやむや。
>>606
>住民からの租税
(州牧、州刺史ができる。300レスに1回。1/2は霊帝に納める。書き込みの秒数1桁×10)

だそうです。そのタイミングで。
今更になって楽殻が登場ですよ。
そういや私、文官なのにすっかり軍事もやってる……大丈夫かな。

現在は内政に励んでおります。建業もそれなりに発達しています。
……勿論、ただでかいだけの町じゃありませんよ?仮に霊帝殿が逃げ込んできたとしたら、50万の軍相手に3年は鼻歌交じりで篭城できる都を建設中です。
とはいっても、民のご機嫌も取らなくちゃいけないので全然進んでませんが。
(長江の整備でもしてみるか……?あそこの貨物船から徴税できればかなりの資金になりそうだ。
>>607>>608
ありがとうございます

(まだ一回も取って無かったから、この書き込みで決めよう)
内政は苦手なのだ実は・・・・
何から手をつければいいのやら・・・・
45銭は霊帝に、45銭は自分に・・・

次取るのは>>910以降か・・・
あれ、じゃ俺も取れるんですかね。頂きます。
>>612
租税は前スレで×100を提案して了承されてたはずだよ。確か
私も…。
では、私も。
あとどこを基準に税をとればいいんだろ?
300、600、900って感じかな?
>>609
>霊帝殿
おおお、不敬罪ですぞ!!(笑)
(讒言しとけばライバルが1人減るな・・・)

意外と儲からなかった・・・。40銭だから20銭しかもらえないのか・・・orz

これで2340+240+40=2620銭か。まだまだ次の官位には先が長い。
>>611
まずは道の整備でも・・・

>>614
なんと!
では450銭も!!
(0が出たら・・・収入無しですかね?)
>>617
わかりやすくていいですね
私も×100だった気がします。
>>617
いちいち覚えとくのマンドクセーので300、600、900getした人のカキコで
税収決めたら楽でしょうね。今回は別として。

んじゃ私は2580+400銭で2980銭ですね。儲かった!!
622鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 00:25:26
ぬ。
みな集まってる。
オレの場合一日の最後に決算をする。
毎日徴税・交易・貿易。
(ただし毎日国軍の維持費を払う。
こんな形でいいのかな。

>>609
50万の郡が攻めても3年は落ちない都市・・・
人口5千しか居ない国すらあるオレの国とは・・・orz
だが陸も海も囲まれたらいつまでもつのかな?
(さて
(虚勢は張ってみたものの
(50万なんて一生集まらんな・・・orz
800銭だから、『600銭』は帝に収めて、残りの『200銭』は私の所に残るのですな。
×10じゃなんだか貰ってる気がしないので、やはり×100ですかね。

〜租税の間に挟まっていた帝への書簡〜
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナs(ry
>>609の発言はどうか無かった事に……。
じゃあオレは今回はこの書き込みの秒数で勝負だ!!
次回は900を基準にします。
×100の半分。今の持ち金2340かな。
私は3780ですな。
+350getしました!持ち金2690
自分の持ち金は2650です
……この前の戦でもロクに活動してないので、8380銭もあるのですが……。
(なんか造ろうか?
>>628
大将軍になれんじゃん!?
うむうむ、色々なお金の使い道を考える必要もありますかね。
>>595について。
兵数について問題があるようなので、意見を聞かせてください。

http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
何度も言うけど私は文官。大将軍や大尉にはなりようがないのです。
お金の使い道を考えながら今日は寝ます。

=現在の建業の防備=
百人の子供がよってたかって悪戯すれば崩れる。
633鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 00:54:18
>>632
羨ましい・・・
8000銭あれば幾らでも・・・ぐっふっふっふ
(史実では確か曹操の父曹嵩が1億銭で大尉を買っていたと思います。
>>632
いーな。金持ちはいーな。 
ってアフォなこと言うのはやめよう。お休みなさいませ。

>>633
さて、ホントに交易できないかな〜。マジで金が欲しい。
涼州は貧乏だから困るんですよ・・・・。
(買ってましたね〜。俺初めは曹嵩って名乗ろうかって思ってましたもん。)
635鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 01:10:27
>>634
そうだ。
韓殿。
互いの友好の証の意味も含めて交易しないか?
オレの国と涼州は別扱い。
そこで俺の国の物を涼州に売り涼州の物を俺は買う。
利益は山分けで200銭くらいでどうだ?
(手軽に毎日資金が入る。
(オレも財政はヤバイ。
>>635
こちらも渡りに船でございます。
金が入るのなら何でも致しますよ。(笑)

ではわれらの取り分は150銭/日、そして帝に100銭ずつ献上致しましょう。
>>635>>636
む、やはりそれでは他の牧との兼ね合いもありますし、
鄭王殿下の取り分が200銭/日、私の取り分が100銭/日と致しましょう。
そして帝に献上する分は100銭/日ということで。
638鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 01:44:58
>>636-637
問題ない、
他の牧にも要請する予定。
恭王殿下以外とは交易できる。
(すなわち攻め込めも出来る。
最低限の固定利益で漢人将軍を支えるつもりだ
(すなわち俺の利益もある。

オレは200銭/日。
韓将軍も最大200銭まで(交易拡大したら利益UP式で
互いに助け合おう。
>>638
お〜、それでは有難く頂きます。
ではまずは交易の手付け金として500銭ほどお支払い致しまする。
ではよしなに。200銭/日で。
これで私の収入は440銭/日!!!!!
(今の持ち金2480銭。これからじゃんじゃん儲けるぞ!!)
640鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 02:08:48
>>639
それでいい。
それで。
互いに資金はあって困るもんじゃない。
浪費癖の激しい兄を維持するためにも儲けよう。
(戦争後は減ったようだが。
(むしろ兄は宮中から出てこないな。
(新手の遊戯にはまったか。

そろそろ国家の財政や軍事を公表する。
また領内の再編も行う。
(やっと国らしい行動に・・・
本日これにて失礼いたす。

霊帝陛下、>>529の件、御返事待っていまする。
私も失礼致します。
最後にお約束の現状報告。

今日までの所持金:2480銭
収入      :440銭/日(ただし、鄭王未出仕時は240銭/日)
武威駐屯軍   :歩兵26000 騎兵13000
643監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/14(火) 06:46:18
徴収か…私はこれで決めようか
644無名武将@お腹せっぷく :2005/06/14(火) 12:58:09
晒しage
645霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 16:06:32
>>575
霊帝「う、ウホヴィネ!(韓将軍、Googleで検索したがよくわからなかった・・・
   どういった意味?)」
   
  「うほっ(口癖)、昨日1日、宮廷で遊んで・・・いや、この漢を案じている間に
   皆からの献金がいっぱい集まってるのじゃ!(嬉しいなぁ)」

>>641
霊帝「予(豫)州か・・・あそこは寿春・許昌・汝南・梁など、優良な土地が
   多く朕の手元に置いておきたかったが・・・姫淑将軍のたっての希望と
   あれば認めるのじゃ!しかし条件が1つ。1000銭を朕に納めるように!」

霊帝「雍州でも朕は長安・安定・河東・潼関・斜谷関の東半分だけで十分なのじゃ
   街亭・南安・陳倉・渭水・隴西などの西半分を韓文約殿か楊松殿に
   譲ろうかな。(もちろん金銭で)」
646御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 16:25:33
陛下本日はお早いお出ましで。

お願いがございます。本日出仕で手持ち4,700銭。
この内2,500銭で、五品官の尚書令を売って、頂けないですか。
陛下のお側で励みますので。

それから >>477 で張牛角殿が指摘されていますが、五品官の日給は120銭でよろしいでしょうか?
647劉聿 ◆D/qzmqjjrk :2005/06/14(火) 16:28:55
親子続けての書き込み失礼します

昨日貴朝の待避場所に 交流の方法を書き込みしておきましたので ご検討下さい
648霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 17:04:52
>>646
霊帝「おぉ〜劉里殿、あまり宮廷内で遊ん・・・いや、まぁ〜その〜・・・
   朕がやらねばならない事が山ほどあるので、今日は早めに来たのじゃ(笑)

   で、劉節とはどうじゃ?可愛い娘を泣かせていないかい?(泣かしたら劉里
   殿といえども・・・)劉里殿、信用しているのじゃ(笑)
 
   うむ、尚書令に任じるのじゃ!御史と兼任するように!」
>>647
霊帝「おぉ〜劉聿殿!わざわざの来訪、感謝するのじゃ。
   うむ、交流の方法は検討後、改めてお伝えするのじゃ。

   ところで劉聿殿、劉里殿と朕の娘に会われてみませんか?
   朕の娘が劉聿殿に是非、会いたいともうしていたのじゃ。」

>>477は張牛角殿の指摘どおり、120銭です。
649尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 17:29:45
>>648
陛下〜 有難き幸せ〜。妻を泣かせぬよう、政務に励みます。(酒と女は程々で…)

劉里「よし、20銭昇給したので、自己啓発に使おう。私の不得手は武術と軍略。
   洛陽には武術と軍略を磨ける私塾がある。1日20銭かかるが、通うとするか。」

(劉里の手持ち2,200銭、今後の収入120銭/1日、内20銭は私塾代、よって実収入100銭/1日)

親父殿が妻と対面
劉聿「良き嫁じゃ 劉里は果報者じゃの (べっぴんさんやな、朕が欲しいくらいじゃ)
   大事にするのじゃぞ (まっ朕も若くはないからの〜)」
650幽州牧兼北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/14(火) 17:30:40
とりあえず、租税を行います。
651尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 17:35:15
おっと失礼!
よく考えたら、兼務と云うことは……
収入220銭ってことか。(ウマー)
訂正(劉里の手持ち2,200銭、今後の収入220銭/1日、内20銭は私塾代、よって実収入200銭/1日)
652幽州牧兼北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/14(火) 17:35:39
うはwwwwww0かよwwwwwww税収無しwwwwwwww
653尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 17:38:57
>>652
劉備殿〜、本当にお気の毒です。(涙。。。)
劉備殿、そろそろ金を返したほうがいいのではないかな?
利子は50銭にまけてあげるから(追い討ち)
655霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 17:47:02
>>654
霊帝「あははははっ!張将軍、それはきつすぎなのじゃ。(笑)」
656幽州牧兼北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/14(火) 17:58:09
>>653
心配してくれてありがとうございます。

>>654
やべ、すっかり忘れていましたw
張牛角殿とは争いたくないし、返します。
>>645
ははっー!!
早速のお聞き入れ恐れ入りまする。
ここに、1000銭収めさせていただきます。
>>656
またのご利用お待ちしております。(500銭+50銭でおK?)
659青州牧 張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/14(火) 18:13:39
ども〜。青州牧になってやっと落ち着いた。
四品官だから一日につき140銭か。
報奨金は4000銭だったかな?半分は食客・丹揚兵に与えて・・・

2000+140×2=2280銭なり〜
660鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 18:19:07
ぬ。
豫州が1000銭・・・
漢人と異民族の差か・・・orz

>>655
兄よ。
残りの2000銭。
今払う

2000-2000=0銭
661尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 18:21:07
>>659
張達殿、州牧は租税が取れますよ。
他の州牧さん、徴収しているみたいです。
662青州牧 張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/14(火) 18:24:48
租税は勝手に決めていいのかな?青州だし一日200銭ぐらいかな?
663尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 18:27:47
>>2 と 615〜 ぐらいのの話みて見て下さい。
664尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 18:29:04
変な日本語〜

>>2 と 615〜 ぐらいの話を確認下さい。
665青州牧 張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/14(火) 18:32:22
と言う事は800銭getかな?
>>662だと秒数一桁は8だし。そんでもって400銭を上納か

2280+400=2680
666尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/14(火) 18:35:26
次回は900の時に、各州一斉徴収みたいですね。
667幽州牧兼北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/14(火) 18:46:48
>>658
OKです。
兵についてまとめてみました。意見をください。

http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
669鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 20:54:33
上の掲示板で国の再編と財政予定をまとめました。
諸将の意見を求む。
独立国の財政と考えれば合点が行く。オレは。
兵力は多いけど。そこは鄭郭公の判断を尊重しましょう。
671霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 21:00:51
>>660
霊帝「弟よ、姫淑将軍は雍州を返上したのじゃ。その上で新たに1000銭を
   貰ったのじゃ・・・うむ、朕はひょっとして儲けたのかのぅ?」

霊帝「韓文約殿と楊松殿!雍州の街亭・南安・陳倉・渭水・隴西などの西半分
   を安い値で売ってもいいのじゃ。もしよければ、金銭を提示の上、
   朕に相談してほしいのじゃ!(もちろん高いほうに・・・)」
>>669
私も、張牛角殿と同意見です。
673無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 21:19:52
鄭郭公の勢力が大きくなってきている。
674霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 21:32:34
霊帝「弟の総兵力が29万か・・・もしかすると、朕の直轄軍の兵力より
   多いかもしれないのじゃ。(そのぶん金銭の収入はほとんど無いに
   等しいが)」
   
675鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 22:03:31
>>670-672
許諾感謝する。
(兵力28万・・・
(頼もしいが負担が・・・
(*兵力は大きいですが7箇所8カ国+1政府に分裂しているますからそれほどでもないと思います。

>>670
張殿。いい所に
互いに財政を良くしたいと思わないか?
一日の利益は韓殿と同じ最大200銭。
整備が進めば幾らでもUPは望める。
どうだ魅力的な話ではないか?

>>672
雍州の一部を持ち続けるなら交易をしたい。
結果が出て気があれば一声掛けてくれ。
(豫州とは接点が無いからな・・・

>>674
兵力28万(掲示板の表示はミス)だが利益150銭。
しかしまだまだ交易で儲ける余地はある・・・
(しかし利益がでても全部整備費と軍事費で消える・・・
(そういえば
(税収800銭で軍事費2800銭・・・
(これは典型的な赤字自治体?

オレの国と隣接している州牧の諸将。
交易をしたい。
気があったら声を掛けてくれ。
(税収が無い以上交易しかない・・・
>>675
私は、雍州を持ち続ける勇気も技量もないですよ。

鄭王殿下の政治手腕は素晴らしいですね。
私は、ここまで出来ません。
677幽州牧兼北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/14(火) 22:36:49
鄭王殿下の北燕国と幽州は隣接していましたっけ?
678霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 22:37:09
霊帝「楊殿に雍州西半分の統治をお願いしてこようかな(もちろん金銭で)

   弟に譲るのも1つの手だけど・・・たしか金欠のはずなのじゃ(う〜む
   この際、金銭を貸して(高利貸しだけど)忠誠心をあげるのも・・・」
679監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/14(火) 22:38:37
公孫讃「ようやく北南東の討伐も終わり、漢にも平和の兆しが見えてきたな…」
副将「?公孫讃将軍、突然どうしたのですか?」
公孫讃「いや、戦や政務をこなすには年を取りすぎた…
私みたいな老臣はそろそろ隠居しようと思う
二張殿や姫殿、韓殿、楽殿、楊殿、劉殿等優秀な人材も多い。さらに霊帝の弟君の鄭王や、劉里殿、お孫の恭王など親族にも恵まれておる。漢は安泰だ。」
副将「本気ですか?公孫将軍!いくら北南東の討伐を鎮圧したと言っても…」
公孫讃「これ以上いても私は禍の元にしかないだろう…」

その夜
公孫讃はわずかな供を連れ州都をでたと言う。
この後、漢で公孫讃を見た者はいないと言う……END
680鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 22:42:26
>>676
残念。
しかしオレは姫殿ように身のこなしが上手くは無い。
猪突猛進が染み付いているからな。
(兄には負けるが・・・

>>677
隣接してますぞ。(商人憑依)
最初は200銭/日の交易だからですが整備を進めれば儲かりますよ〜
貴重な固定収入になりますからいかがでしょうか?

>>678
分割払いでよければ勿論買う。
(8000銭はちゃんと支払った。
(金銭は信用がある。
(それは自負している。
(もっとも国庫0だが・・・
681幽州牧兼北部尉 劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/14(火) 22:46:16
>>679
公孫讃殿を引き止めたいのですが、
参加の有無は個人の自由ですから・・・
お疲れ様でした。
>>679
斥候「公孫讃殿が隠居をなさると言い、以後行方知らずとのことです。」
姫 「なんと、まことか!?」
斥候「姫淑丹様など優秀な人材が多く、漢は安泰と申されまして。」
姫 「恐れ多いお言葉。漢はまた1人の逸材を逃がしたか…」
683霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 22:52:30
>>679
霊帝「公孫讚殿の働き!そしてその武勇!朕の胸に焼き付けておくのじゃ!(泣)

   最後に・・・公孫讚よ!!お疲れさま!!ナミダハミセヌ・・・ナミダハ・・・(大泣)」

公孫讃殿がいなくなったか・・・・・
お疲れ様です。
685鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/14(火) 23:13:00
なっ
荊州牧の公孫殿が隠居・・・
万金に値する人物が・・・

(公孫讃殿
(お疲れ様です。
(いつでも気が向いたら戻ってきてください。
686霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/14(火) 23:13:29
>>679
霊帝「公孫讚殿の長年の功績をたたえ「燕武王」の称号を与えるのじゃ。
   燕武王の事は忘れぬ!朕が道を外すことがあれば朕を諫めに来て
   ほしいのじゃ!!」
687無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:25:34
>>679
この公孫讚って何代目?
688無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:00:43
二代目?
689無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 00:07:29
>>688
三代目だったはず
10銭払って掘り出し物の「孫氏兵法」を買って見ました。これで私も今日からまともに戦えるぞー。
……ちょっとボッタクられましたけどね。

>>679
ぬう……公孫讚殿、行かれてしまったか……。
毛遠新殿に続き、また一人優秀なお方が……。
>>679
!?
公孫讃殿が引退とは・・・。惜しい人材を失ったものよ。
(いなくなると寂しいですね。本当に気が向いたら戻ってきてくださいね。)

>>680
鄭王殿下、今日も参りました。交易を・・・。

>>686
遅参いたしました!!出来ることなら2000銭で
雍州の街亭・南安・陳倉・渭水・隴西などの西半分をお売りいただけませぬか?
それ以上は借金しないと・・・。


で今日は兵の再編から始めるか・・・・。
692霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 00:36:21
霊帝「この荊州も朕の直轄領か・・・交州に弟がいるとはいえ、この広大な
   領土は朕の側近では治めきれないのじゃ。
   
   そろそろ中国全土に人材の募集をする時期かもしれないのじゃ。」
>>692
いいかもしれませんね。

>>690
代々姫家に伝わる太公望の六韜はいらぬか?
694霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 00:43:19
>>691
霊帝「2000銭か・・・(う〜む、益州の楊殿がいかほど出すか?)
   楊松殿にも聞いてみたいのじゃ。それまでしばしまたれよ」


ところで「ウホヴィネ」って何?
>>690
近頃知り合った者に「孟徳新書」という
書物を分けてもらったのでござりますが。
なんでも彼曰く、「古今の兵法を読み解き、注釈を加えた」んだとか。
いかがです?

>>694
謹んで申し上げます。
「ウホヴィネ」とは2chで超有名なホ○の漫画でござります。
その中でもっとも有名な台詞が、「うほっ、いい男。」。
危険すぎるネタで御座りますれば、ぜひ自粛いただきたく・・・。
(つかマジで誤解されまつ。そういうの好きだって。)
人材募集をするそうなので、今のうちに告知。
今私の傘下に入れば、もれなく議朗と……場合によっては鎮東将軍の位がついて来ます。
始めのうちからお金を稼ぎたい人は、是非。
(あっ。議朗の位を売ったら文官じゃ無くなってしまう……)

>>693
幾らですか?
697霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 00:51:53
>>695
霊帝「あははははっ!わ、わかったのじゃ・・・(笑)
   
   ところで韓将軍、貴殿はすごくウホヴィネなのじゃ・・・」
>>696
以前のよしみじゃ!
そなたに、譲ろうと思う。
>>698
ははっ、これはこれは。ありがとうございます!

*がくきは 六韜 を てにいれた

>>695
そちらも頂きたいのですが……。
質問です。
自分の家臣に対しての任命権など(例えば県令とか)ってないんですか?
>>700
言葉足らずですね。
自分の領州の中でです。
702霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 01:00:01
>>700
霊帝「自分の領地なら州独自の職(太守や県令など)に任命できるのじゃ」
703鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 01:02:41
>>691
韓殿乙。
しかし交易の役所でも作ったらどうだろう?
州牧がいちいち決済していては交易も滞る。
代行の役所を酒泉にでも置くのを勧める。
(そのほうが利益が安定するぞ。

>>700
自由という話だったのでは?
>>702 >>703
ありがとうございます。
給料ってあるんですか?(質問攻めすんません)
705霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 01:22:47
>>704
霊帝「やはり部下を養うのは君主の勤めだと思うのじゃ。
任官者を推挙すると1000銭と当面の金銭を与えるのじゃ」
706幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/15(水) 01:23:02
改名します。

鄭王殿下、交易を行いたいのですが。
>>705
なるほど。

やはり、今後は人材の募集ですね!
>>697
!!!!!!!!!!!!!!!!!
私はどちらかというと女子高せ・・・・、ごほん!!
(ぬううっ!いつか殺す・・・!)
いえいえ臣はホ○では御座りませぬぞ・・・。

>>699
左様ですか。
たしかいつぞや北海の何某が散々馬鹿にしておりましたが・・・。
差し上げます。乱世の奸雄とは如何なる者かご覧になられませ。
それから、楽殻殿の任地は揚州では?

>>703
ふむ、妙案で御座りますな。ではそのように致しましょうか。
今日の交易の収入は幾らで御座りますか?
>>708
むう、記憶違いでござった。平原の者でござる。
>>708
うわっち。ご指摘ありがとうございます。揚州でした。
それと、兵法書もありがたく頂いておきます。

*がくきは もうとくしんしょを てにいれた

さて……兵法書も手に入ったことだし、今日はこの辺で寝ます。皆様、お休みなさいませ。
711霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 01:30:39
>>706
霊帝「劉淵!?なんだか強そうな名前なのじゃ!
   で劉淵殿、字はどうするのじゃ?(前の玄徳のままでいきますか)」

>>707
霊帝「うむ、そろそろ人材の募集をするのに良い時期だと思うのじゃ!
   どんな人材が現れるか、今から楽しみなのじゃ(全く来ないことも
   あり得るが・・・)」
>>711
素晴らしい逸材が現れることを期待しましょう!
>>711>>712
して、具体的にはどのような募集を?
>>713
@まずは陛下直属(六品官)からの出世。
A誰かの家臣から陛下に推薦。

ですか?チョット分らないです…
715幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/15(水) 01:42:17
>>711
五胡十六国時代の人物から採った名前なので
字もその人物から採って「元海」にします。
716霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 01:43:25
>>713
霊帝「>>696の楽殻殿のように、ちょっとした告知を書いてもらい(勧誘)
   それをまとめる!そこで改めて人材募集をするのじゃ。
   (その際、ageるかこの位置で募集をするのか皆に決めてもらいたい)」
>>714
仕官希望者がいらしたら↑の方法で対応すればOKなのですが、
他スレに仕官募集とかかけるのでしょうか?
それともageてみるとか?
ageがよろしいかと。
募集の際は、ルールを分りやすく表記した方がいいですね。
>>716
むむ、なんか>>717がアフォなレスになってしましましたね。

んじゃ私と涼州を統治してくださる方には交易の儲けを折半で差し上げます。
それから歩兵10000と騎兵3000ほど差し上げます。(維持費はこっち持ち。)
都に我が治所は意外と近い為、暴れるのなら・・・。
>>719
んじゃテンプレ作ってこのスレ埋めちゃいましょう。
新スレで仕切りなおした方が分かりやすいと思いますが。
721霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 01:56:32
>>717
他スレで募集させてもらえたらすごく心強いが、実際は無理でしょう。
地道にこのスレで人材募集をしたほうが安全かも?

>>718
同感!
しっかりしたルールを書き込んでから人材募集をしたほうが良さそうですね。

>>719
霊帝「韓将軍!朕も女子高●が好きなので、心配しないように・・・(笑)
   
   で、誰をいつか殺すって?」
   
>>721
あれ〜?聞こえてないはずですが・・・。
つか、言ってないことに・・・。(汗)
臣は帝の忠臣で御座りますれば・・・・・。
723鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 02:03:07
>>706
渡り舟という奴だ。
交易額は200銭/日最大。
自動交易(交易廃止まで自動継続)でよいだろうか?

>>708
200銭/日で固定でオレは異論は無い。
整備一階ごとに一度の交易額UPでいいと思うがどうだろう?

しかしオレの国。
仕官者がきた場合。
賃金自腹?
(その場合全額なり交易額を一桁増やすかもしれん・・・
724霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 02:10:56
>>722
霊帝「深い意味はないのじゃ!ただなんとなく喋っただけなのじゃ(うん、
   あの韓将軍の動揺・・・なにかありそうじゃ)」

>>723
霊帝「一番魅力的な勢力は弟じゃ」
>>723
そうですね。じゃスタートは150銭/日で。
その後は5日ぐらいで段階的にUPしていくみたいな。

腹括って自腹切りましょう。(笑)
後は周りの州牧を威圧or略奪して金を稼げばいいのでは。
そしたら軍備とか活きてきますしね。
何かそのほうが異民族王朝っぽい。貿易と戦争が交互に行われる辺りとか。
私も。

周王朝の末裔、姫淑丹に仕官するひと募集!
ただいま、県令、太守を募集してます。
予州…潁川郡 汝南郡 梁郡、沛郡 譙郡 陳郡 魯郡など。
普段は州兵の半分を預け、戦の際は軍権を与えることもあります。

って感じかな。修正もあるかも。
>>724
あわわわわ、そ、そんなに疑わないで下さいませ。
(やべー、都にせっかく近い任地取ったのに・・・
 ここで飛ばされちゃわしの計画が・・・)
728霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 02:24:59
>>726
ならば朕も

霊帝「朕に仕えれば、甘〜い甘〜い蜜をいっぱい吸えるのじゃ!!

   ウホヴィネな仕官者を大募集なのじゃ!!(笑)」

>>727
霊帝「どうしたのじゃ、韓将軍。朕は何も疑ってなんかいないのじゃ。

   朕はただ・・・・・にやっ」
>>728
ウホヴィネって・・・。
廷臣の皆様は帝に食われているというのか・・・。
そんなことでは後宮の女たちが可哀想でござりますぞ。(笑)

つか疑ってる!!!!絶対疑ってるし!!!!
(討伐軍が派遣されてくるとまだキツイな・・・。)
さて、兵の再編からかかろうか。

州兵(無料)は20000までだから・・・
 騎兵7000+歩兵13000は武威に駐屯じゃな。
それから残りは私兵だから・・・
 騎兵6000(6銭)+歩兵13000(7.5銭)は
酒泉に騎兵を、残りは武威に置いておくとしよう。
雍州を手に入れたらもう少し募兵して・・・。

とりあえず今は2480銭+390銭−13,5銭=2857,5銭か。
俺も銭勘定は慣れてきたな・・・。
731:2005/06/15(水) 08:29:34
仕官ってか独立希望なんだけど、今から独立って難しいよな?
732尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/15(水) 10:42:20
〜本日の劉里〜

朝から私塾、「武略館」に通う

朝から15時ぐらいまで、軍略のお勉強
今日は孫子〜「兵は詭道なり」「能なるも之に不能を示せ」「用うるも之に用いざるを示せ」「強なれば之を避けよ」…

15時以降〜武術の稽古
エイー エイー エイー エイー エイー エイー

本日の所持金2,400銭。
733鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 10:44:02
>>724
ぬぅ
兄よ。
俺の国は兄の国のように宮中の国庫のどこからともなく金があふれ出してはこない。
(独裁強制維持か。
(しかし兄はどこから金を持ってくるのか不思議だ
(まさか中国数千年の秘法か!
(なら宮中ごと奪い取るのも・・・

>>725
150銭/日か・・・
俺の国は俺が勝手にレート決めれるから200銭固定とする。
(地域(西涼国)の軍事費が200銭(20,000兵)にしている。
韓将軍も好きに200銭までは上げてくれ。
以後は互いに投資して拡大。
しかし韓将軍。
簡単に自腹というが・・・
兵力の維持費が州兵に相当する国軍ですら掛かってる。
しかも私兵維持費が10倍高いようだ・・・
(仕官者きたら現在の維持費(10,000/100銭/日)を半分か10分の1にする予定。
(その代わり一日200銭(20,000に相当)の人件費が・・・
(しかし韓の諸将は恐ろしい。
(200銭投じれば歩兵20万を雇える・・・

734鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 10:44:15
>>731
別にできると思うぞ。
ただしオレと同じ境遇になる。(ようは厳しい。
あとは州を乗っ取って独立は難しいと思う。
漢人諸将と同じように州牧(行政権・軍事権・州内の人事権は自由)になりたければ仕官(霊帝)
王になりたければ異民族を率いて降るか霊帝領の郡を乗っ取って(追討されないように乗っ取った所で)服従するか。
(オレは漢の支配下の異民族の王国を乗っ取った上で霊帝に従った。
ただし異民族出身は官位も将軍位も望めない。
出来るだけ交州以外の郡を乗っ取る形がいいと思う
(郡とは言え人口100万以上の地域もある
(交州はオレが分割したから無い。
735 ◆1GZocBRkig :2005/06/15(水) 10:54:50
お呼び出しをします 
勾さん勾さん 
趙さんがあちらでお待ちです
736霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 19:30:25
>>731>>734
霊帝「仕官者は常時、募集中なのじゃ!弟の指摘どおり独立王になるのなら
   南蛮王か倭王しか残っていないはずじゃ。(あまりお薦めはできない
   ・・・笑)
   それか、初期の張牛角殿のように黒山を本拠とする独立勢力となりつつ
   漢に忠誠を誓うのもありじゃ!(その後、張牛角殿は冀州牧になった)
   
   あとは他の将の家臣となり、時期をみて独立(州乗っ取り?)するのも
   1つの手じゃ!
   
   最後は朕に仕えて、正式な領地を買うのも(貰うか)ありなので
   よろしくなのじゃ!」

>>735
霊帝「????????」
   
(雍州・・・工兵が魅力だが・・・半分だけ?しかも2000銭を上回る金銭を出さなきゃいけないのか?)

>>694
返事はちょっと待ってください

質問ですが二州の牧を兼任するのはありですか?
それと兼任できる官職の数は3つまでですよね?
738霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 20:27:51
>>737
霊帝「州牧に関しては制限がないのじゃ!官職は3つまでが最適だと思うの
   じゃが?(この件も制限なしのほうがいいかな?)

   雍州は西半分だけじゃが魅力的な要素がいっぱいあるのじゃ。」
739無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 20:28:23
>>731
独立、ですか。北や南で独立する手はあると思いますが・・・。
(山越とか烏桓とかですねぇ。)

>>733
では、私は今まで通りで。何せ初めての試みですからな。
そのうち大秦国に共同で隊商を派遣して儲けるというのはいかがでしょう?
それから、兵に関しては鄭王殿下の思うがままに。
(兵の維持費については同じルールで運営するのがよいとは思いますが。)

んじゃとりあえず今日の稼ぎは・・・
2857.5銭+390銭−13.5銭=3234銭 ということで。今日も有難く頂きまする。

>>736
乗っ取り・・・・・?やばいぞ、これはやばいぞ・・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

それからとりあえず2500銭ほどまで領土買収費を増額致しまする。
ぬうっ・・・・、ageてしまった・・・・。
大変申し訳ありません。
ちなみに>>739は臣のレスでございます。
>>738
いっそのこと雍州牧の位を買いたいのですが・・・

しかし、お金が足りない(現在3130銭)
>>734
というわけで470銭貸して頂けませんか?
(そういや蜀錦で交易したいと思うが・・・交易するにはシルクロードが無いとなぁ)
742霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 22:04:17
>>741
霊帝「雍州全土は高いですぞ?(交州で8000銭!今、考えるとすごく
   高い気が・・・弟に申し訳ない)」
>>742
3000銭!
これ以上は今は払えませぬ・・・・。
明日になれば州牧の位が買える位までは金が溜まるのですが・・・。
744鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 22:20:34
>>739
大秦国か・・・
しかし順路にはクシャーナや安息国があり直接交易は難しい・・・
だが勢力を徐々に西に拡大していこう、
維持費同額にすると現状で290万の兵力になる。
勿論配下に武将を置いて養うならばそうしようと予定中。

>>741
350銭しか国庫に無い。
残りは誰かに借りてくれ。

>>472
(できるなら3000銭で買いたかった。
(ただしオレは牧の地位ではなく交州そのものを買い取ったから別。
(だから分割できた。
(因みに南進の拠点だから高くは無い(と思いたい。
745霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 22:25:02
>>743
霊帝「3000銭か・・・あとは楊殿の返答次第じゃな?」

>>744
霊帝「に、290万・・・!?」
>>744
そこは兵を養って征服いたしましょう。
もし援軍が必要ならば手配いたしまする。
747鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 22:37:50
>>745
人口1万以下の西涼国に20万の兵が・・・
(史実で三国が出来た頃の人口が三国で500万前後。
(それを考えると異常。
(でもネタスレだから問題ない?

>>746
西に領土拡張するのも一つ。
だが領土は広大になり支配は難しい。
むしろ段々と友好的に属国にしていく方が展望は明るい。
(西に南に領土拡大するのもつらいが
(支配するのも厳しい。
748幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/15(水) 22:56:27
陛下、先日の異民族進入は撃退しましたが、
また再び異民族が侵入してこないとは限りません。
対策として万里の長城の拡張工事を行いたいと思いますので
許可して頂けませんか?
749霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 22:57:07
>>747
(皇帝直轄軍でも30万人いるのかわからないが・・・(笑

霊帝「朕も直属軍が何人いるのか計算しないといけないのじゃ!!(計算苦手)
   司隷・并・徐・荊・雍州東半分、そして朕の私兵をいれて・・・
   (何度も言うようだが、計算苦手)」
750霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 23:05:22
>>748
霊帝「万里の長城の拡張工事とは、さすが劉淵殿!!良い心がけなのじゃ。
   少ないかもしれぬが、1000銭の工事費と300銭を劉淵殿自身に
   与えるのじゃ!!
   現場の指揮官にはどんな賊が来ても大丈夫なように頑丈にするように
   命じておくのじゃ。」
帝に申し上げます。ただいま長江をもっと楽に行き来できるように工事をしております。
しかし、長江は広い。
そこで隣接する徐州牧を兼任して工事を楽に進めたいのですが、徐州は幾らで買い取れるのでしょうか?
752幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/15(水) 23:20:17
(ムフフ・・・500銭ぐらいで手抜き工事をやって残りは私の懐に・・・)
753霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 23:26:25
>>751
霊帝「おぉ〜、楽殻殿も漢の為に!!徐州の元値は3600銭じゃが、今は
   ちと値上がりしているのじゃ(上乗せ、上乗せ)」

>>752
霊帝「ハックシュン!!誰か朕の噂でもしているのかな?」
754鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/15(水) 23:27:55
>>750
兄よ。
幽州の劉殿は異民族に悩まされている。
そこでだ。
北燕国を通じて関係のある烏桓を
北秦国を通じて匈奴、鮮卑、羯を
それぞれ保護下に起きたい。
彼らに漢領土を犯させない代わりに彼らを保護する。

そして兄よ。
荊州牧の公孫殿が隠居してしまった。
荊州には牧がいない。
そこでだ。
交州に隣接する地域の桂楊・零陵・武陵の3郡
そして兄の直轄領で郷土・鮮卑の占領する并州北部4郡(魏の時代には州から外れた地域
そして除州の琅邪国を譲ってもらえないだろうか?
資金は1000銭〜1500銭前後。(以前3州分ほどの資金を払っているから。
755霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/15(水) 23:33:03
>>754
霊帝「弟よ・・・資金は1000銭〜1500銭前後では・・・(笑)
   それに交州の8000銭は8000銭なのじゃ。(今更返金せよと
   申すのか?)

   烏桓、匈奴、鮮卑、羯は本当に漢に従うかのぅ?」
>>753
となると……4000銭ほどですか?それならこちらに。
それと、交易の発達に伴って税収も見込めます。帝には 200銭/週 ほど収められそうなのですが。
(ちなみに私は 100銭/週 ほど稼げます)
757鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 00:01:37
>>755
今更返せとは言わない。
(むしろ金が残っているとは思えん。

では
荊州南部3郡(荊州4分の1以下)
并州北部4郡
除州の琅邪国
このどれかを1500銭で買いたい。

最後に異民族。
俺の保護下に入れば漢領を襲わない。
それは異民族の脅威が消える事に繋がる。
自分で対処するならそれで構わん。
(許可が得られないなら鄭の君主として独自に保護下に組み込むだけだ。
758霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 00:13:55
>>756
霊帝「(豫州を姫淑将軍に譲り、徐州は飛び地になったのじゃ。荊州が返還
   されたので徐州まで手が回らぬのじゃ・・・)

   徐州の件!!4200銭で手を打つのじゃ!」

>>757
霊帝「今更返せとは言わない・・・か。でも弟のこと「むしろ金が残って
   いるとは思えんわ!!」とでも思っているんじゃろうな(笑)

   荊・并州の件は却下じゃ!徐州の件は楽殻殿に相談を・・・

   最後に異民族問題か・・・
   その件は弟に一任するのじゃ!!(異民族との対話など朕には出来ぬのじゃ)」
>>758
左様でございますか。
ではこれよりこの楽殻、徐州を見事治めてみせましょう!

>>757
むう……。
(これ以上鄭王殿の勢力が増すのも……危険か?)
760鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 00:28:40
>>758
兄も弟の気持ちが読めるようになってきたか・・・

荊州と并州は次の機会を待つ。
では琅邪国を徐州の楽殿に打診するか・・・

異民族の一任
感謝する。
(これで強大な兵を手に入れたも同然。
(しかしまずは封国に異民族を任意移住させ人口を増やさねば・・・

>>756
額殿。
徐州の琅邪国を1000銭で買い取りたい。
徐州は6郡(1郡700銭)
300銭分は気持ちだ。
(そして交易もついでにやろう。と
761鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 00:31:55
額→楽
名前間違えてスマン・・・
………。
(ここで鄭王殿の要求を断るのもいいですが……。
 やはり交易が魅力的ですね。
 しかし、いざとなっても自立できるように長江の方もしっかり整備しないと)

分かりました。琅邪国を1000銭で売りましょう。
(それと、交易の件もよろしくお願いします。)
763鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 01:04:51
>>762
許諾感謝する。
1000銭は2日ほど待ってくれ。
交易は琅邪国から陸路
広州都護府から海路
この二つのルートで建業げ向わせる。
(東の拠点確保。
(このまま規模を拡大すれば交易国家として自立も不可ではない。
(あとは益州の楊殿、兗州の皇孫殿、冀州の張殿、青州の張将軍
764霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 01:24:58
ここでちょっと質問・・・

たしか琅邪国といえば諸葛謹・亮・均の3兄弟の出身地だったはずでしたよね?
>>764
そうでございます。
さらに、医学で高名な華侘殿なども琅邪国出身でしたな。
766霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 01:33:56
>>765
霊帝「その地を得た弟って・・・もしかすると弟の勢力に2人の軍師が(かわいそう
   だけど諸葛均は外れる)誕生するかもなのじゃ!!
   しかも医学界の至宝・華侘殿も自分の勢力に・・・楽殻殿は惜しいことを
   したのじゃ。」
767霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 01:58:55
霊帝「ちょっと質問するのじゃ。>>765で琅邪国出身に諸葛3兄弟や華侘殿が
   いるらしいが、その者達を自分の配下にするということは無理かな?
   (この場合、琅邪国を治めている鄭王の配下になる)
   こういった配下を自分の領地に配属できたら面白そうだけど・・・やっぱり無理かな?」
   
>>767
私は別にかまわないと思います。
その土地の出身者限定で配下に出来るのは、面白そうですね!!
769無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 10:22:42
735 名前:日和見宰相 ◆7rAzqBFcf. [sage] 投稿日:2005/06/15(水) 21:17:44
三戦は新時代に突入したんだよ
昔を懐かしむような馬鹿はもう三戦に必要ないといえよう

737 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2005/06/15(水) 21:20:12
日和見よ何調子に乗ってんだ?
三戦の新時代にお前のようなヘタレな厨房が必要なのか?

739 名前:日和見宰相 ◆7rAzqBFcf. [sage] 投稿日:2005/06/15(水) 21:21:28
むしろ俺が率先して新時代に導くwwwwwww

741 名前:日和見宰相 ◆7rAzqBFcf. [sage] 投稿日:2005/06/15(水) 21:23:02
俺は日和見様だwwwwwwww

742 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2005/06/15(水) 21:24:13
お前に誰がついて行く?
魔玉に煽られ厨房ぶりを発揮して無様な姿を披露した貴様に!

743 名前:日和見宰相 ◆7rAzqBFcf. [sage] 投稿日:2005/06/15(水) 21:24:40
だれも着いて来ないでいいwwwwwwwwww

747 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2005/06/15(水) 21:26:58
新時代きづくと豪語しておいて誰もついてこなくて良いとは何だ?
さっきと言ってる事が違うと思うが…

749 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2005/06/15(水) 21:28:26
厨房が支離滅裂になってる
お前は三戦板には必要ない存在のようだ

日和見宰相とは芸も知識も無く住人に煽られ池沼・厨房・基地外・馬鹿・口先大王・知的障害すべてを
出すもなす術なしで叩かれた大馬鹿の糞コテです
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1118594252/545
770恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/16(木) 13:35:34
貿易やら何やらわからんのじゃ

公孫将軍が漢を去ったとは……
771好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/16(木) 13:40:54
>>770
何やら父上はそなたに期待してるみたいだぞ。
(わしはあれ程、兄上がよいと言ってるのにな)

まあ、精進してがんばれや!
(誰か劉弁コテやる人いないかな?)
772尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/16(木) 16:45:57
>>770
あなた様こそ、太子に相応しいお方ですぞ。

本日
朝〜14時 政務 政務 政務
14時〜17時 孫子の勉強
17時〜20時 武術の稽古

本日の所持金 2,600銭

みんな内政内政と大忙しのようだ
オレは練兵だな。
いつ戦争になるかもわからないしな
774霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 20:48:35
>>768
そう考えると豫州の出身武将って誰だろう?(笑)
人材の宝庫のエイセン郡って豫州じゃなかったかな?
>>774
昨日調べて、驚愕したのですけど。
曹操、袁紹、夏侯氏、などがいました。
彼らを配下に加えるなんて事を想像したら…!!
777霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 21:10:24
>>775>>776
袁紹って豫州出身だったの?てっきり張将軍の冀州出身だと・・・
>>777
豫州汝南郡ですね。
779霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 21:31:11
>>778
曹操、袁紹、夏侯氏軍団・・・夢の家臣団!!(笑)
人材が偏りそうなので無理な気がいたします。
781霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 21:52:23
>>780
皇帝の直轄領・并州の出身者に丁原と呂布、それに張遼がいたはず。
張遼は嬉しいが、丁原と呂布は・・・
>>781
気合入れて探すと沢山いますね。

呂布いいじゃないですか!執金吾にどうです??
783霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 22:03:00
>>782
いや、呂布に首を取られそうなのでそれだけはご勘弁を!!(笑)

784鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 22:44:59
丁原は功臣。
呂布・・・
鄭王殿。
琅邪国→魯郡経由で交易いたさぬか?
786霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 22:50:19
>>784
まったくそのとおり(笑)

交州には士燮一族がいるはずだけど、その他は・・・?

頑張って人材を捜すのじゃ(笑)
787鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 22:56:05
>>785
その話乗った。
姫殿。
直ぐに隊商を組織させる。
200銭/日が初期の上限だ。
後は整備と投資で拡充可。という形で。
(交易広がった。
(交易立国は近い。

>>786
士一族か。
士一族には安南国を任せている。
(士燮は交趾県の県侯に封じられている。
(実質配下がいないので自動配置・自動政務処理扱い
>>787
早速の聞き入れ感謝する。
互いの発展のために私も尽くそう。
今日も懲りずに出仕してまいりました。
ただしカゼで死にそうなのですが・・・
そういえば臣の任地は馬騰・馬岱・馬超と武闘派揃い。
ま、楊秋など使えないへタレどもも多いのですが・・・。

>>786
3234+390−13,5=3610,5銭というわけで、めでたく3600銭溜まり申した。
つきましては、雍州牧に任じて頂きたく・・・・。
790霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 23:18:26
>>789
馬玩もお忘れなく!!(笑)

霊帝「雍州は街亭・南安・陳倉・渭水・隴西などの西半分だけになるんじゃが・・・
   (さすがに長安は手放せない!長安は大切な西の要なのじゃ)
   それで良ければ西雍州牧として2000銭で認めるのじゃが・・・」
791鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/16(木) 23:30:06
しかし交易が増加した。
また財政公示が必要だな
(*霊帝の政府に公示用もかねて鄭国のスレ立てていいですか?
(*雑談スレに投下するのも水を差しますし体裁上独立国なので。

よしっ
三韓貿易の額を1国100銭まで拡大させる。
西の計画としてまずソグド人を西涼国で保護する。
西域諸国との関係を強化。
貿易額を増加させ軍事連携を深める。
西は小月氏と大宛に使者を送り交易を開始する。
南は扶南王国に使者を送り交易を開始する。
東は加羅に使者を送り交易を開始する。
(交易交易交易
(交易交易交易交易交易・・・・狂乱・・・交易交易交易・・・・
792霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 23:35:56
>>791
霊帝「鄭国のスレ立ての件はどんどん認めるのじゃ!!やるなら弟らしく
   1番上でやってもらいたいのじゃ!!(笑)」

(交易に取り憑かれた弟・・・)
>>790
謹んで帝に申し上げます。
隴西郡はもともと臣の任地に含まれておりまする。
そのため、街亭・南安・陳倉・渭水だけでは大した大きさになりませぬ。
ゆえ、扶風郡と馮翊郡を頂きたく存じます。
横から申し訳ないが。
長安を境に東西に分けたらどうか?

東雍州…京兆、馮翊郡
西雍州…扶風、北地、新平、安定、広魏、天水、隴西郡

という感じに。
795霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/16(木) 23:53:03
>>793>>794
霊帝「ふ〜む、まぁ長安さえ朕の手元にあればそれで満足なのじゃが・・・

   うむ、西雍州…扶風、北地、新平、安定、広魏、天水、隴西郡を
   3000銭で売るのじゃ!!」
>>794
北土・安定・天水って雍州でしたっけ?
そこは涼州だと今まで思ってたんですが。
あれ、北土じゃなくて北地でした。
>>796
3000銭って・・・。値上がりしてますが・・・。
つか臣の任地はどこまでですか?
>>796
金城、武威郡からが涼州ですね。
799鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/17(金) 00:05:34
>>796
時代で変わる
153年の後漢書郡国誌。
これでは

涼州---張液・張液居延・酒泉・武威・金城・隴西・武都・漢楊・安定・北地
司隷---右扶風・左馮翊・京兆・弘農・河東・河内・河南

三国志の時代は

涼州---酒泉・西海・張液・西・武威・西平・金城
雍州---隴西・天水・広魏・安定・扶風・新平・馬翊・京兆
司隷---河東・弘農・河内・河南

*武都は益州に、北地は失地?

となっている。
(*少々面倒なのはいつの時代の州郡配置で展開するかです。
(*私の買った交州も呉の時代には郡が2倍くらいになっていたはず。
三国時代のを基準に行きましょう。
……琅邪国ってそんなにいい人が居たのか……。
対して揚州にいる連中ときたら……。
曹豹 左慈 淩統 孫一族。
サンドバックに、仙人に、しつこい復讐者に、野心の大きい一族……。

なんかもう、色々駄目かもしんない。
802霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 00:11:48
>>801
サンドバックワロタwww

>>797
それが霊帝!!

>>799>>800
やはり三国時代をベースに!
>>798
え!?そうだったんですか?
うちの三国志関連地図とかhttp://mujin.parfait.ne.jp/mujins/sanguo/
を見ると、どうも北地・隴西・安定辺りが西端みたいになってるんですよねぇ。
つか雍州が無いので今回の話どうしよ、と。

>>795
致し方ない。帝のおっしゃる値段で任地を買わせて頂きます。
>>799
勉強になりました。漢代の州って治所が結構変わってるんですね。
805鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/17(金) 00:45:38
また献帝の治世下。
213年。
夏の禹王の9州を復活させている。
(9州-ー兗・豫・青・徐・荊・揚・冀・益・雍)
この時に幽州と并州を冀州に涼州と司隷を雍州にあわせている。
また禹の9州の一つ梁州が無い
その代わりに益州が残った。
>>805
そんなに変わって混乱しないんですかねぇ。
現に私は混乱してますが・・・orz
807霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 01:05:22
>>806
同感!

霊帝「朕は弟の知識力には遠く及ばないかも・・・(泣)」

>>806
あの、臣は領土を頂いて宜しいのですね?
ご沙汰が無い故、いかがすればよいのやら・・・。
809鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/17(金) 01:16:27
>>806
(*それ以前にドコまで浸透していたかがわから無いですからね
(*皇帝とは言え7年後の220年には魏が建国されるはず。

>>807
(兄よ・・・
(兄の国のことだ・・・
(兄の息子がやった事だぞ・・・
(兄よ、本当に大丈夫か、兄よ・・・
(時々は宮殿の外にも出る事を強く勧める。
(*グーグルで一発です。
(*意外とこのスレのねたに出来るような反乱や当時の流行も数多く乗ってますから見ておくと面白いかもです。
(*因みに霊帝期かその前の桓帝期に私の支持母体の羌は何度も漢に攻め込み何度も負けていました・・・・orz
810霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 02:19:52
>>809
霊帝「弟が病気なのじゃ(リアルで)・・・かなり心配なのじゃ!
   少ないかもしれないが弟の治療費250銭(ケチな霊帝にしたら破格)
   を与えるのじゃ!
   また残り250銭は朕から直接、弟の王宮に行って渡すのじゃ(計500銭)

   今、倒れられるとかなり不安なのじゃ(異民族問題が)」

(霊帝と鄭王は若・貴兄弟みたいに仲は悪くない兄弟なのじゃ)
811無名武将@お腹せっぷく :2005/06/17(金) 16:37:07
812尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/17(金) 17:45:36
本日は出仕しましたが、明日、あさっては無理(従って無給)みたいです。

劉里「だいぶ武術も身について来た、軍略はまだまだだが勉強が足らぬな。
   さあ、さあ、稽古と勉強を続けねば。反乱起きたとき対処できぬからな」

本日の所持金 2,800銭。

813尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/17(金) 18:00:39
>>811 は蕎協の日記でした。
814霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 19:39:20
>>812
霊帝「ふむ、この平和な洛陽にあって、日々訓練を欠かさない婿殿は偉いのじゃ!」
   
>>811>>813
霊帝「よくできているのじゃ・・・司馬損殿は以前からこの様な文章を作ると
   右に出る者はいないほどの文才を持っているのじゃ。(ちょっと笑った)」
   
平和な世の中じゃ。息子(姫晋)よ狩にでも出ようかのぉ。
おぉ姫晋よ、沢山鹿が取れたのぉ。半分霊帝陛下に献上いたそう。

姫 「と言うわけで陛下、鹿を献上いたします。酒のつまみにでもしてください」
817???:2005/06/17(金) 21:06:41
この平和な日々を動乱の渦にしようとする者がこの漢を虎視眈々と狙っている
>>817
そちは誰じゃ?
819???:2005/06/17(金) 21:09:42
>>818
クククッ・・・いずれわかりますよ
>>818
なんだと!?
狩などしてる場合ではなさそうだ。兵の調練に励もう。
821???:2005/06/17(金) 21:15:59
>>820
クククッ・・・新しいスレが立つまではなにもしないつもりだぜ!
それまで偽りの平和でも満喫しておくんだな!クククッ・・・
822武霊王:2005/06/17(金) 21:19:32
(はっははは馬鹿共め!)
>>821
おぉ、私はどうしたらよいのだろう…
824武霊王:2005/06/17(金) 21:25:23
私も近い将来に来る、戦乱のために…

825???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 21:26:56
>>824
俺もな!!!クハハハハッ・・・・
おぉ、大動乱の予感じゃ…
827霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 21:39:09
霊帝「(ブルブルッ!!)なんだか背筋に冷たいものを感じたのじゃ!
   まっ、風邪気味なのかななのじゃ。」

>>816
霊帝「おぉ、姫淑将軍から献上品が届いたのじゃ!(嬉しいなぁ〜♪嬉しいなぁ〜♪)」
>>814
臣の雍州西部買収についてのご沙汰を頂きたいのですが・・・。

>>821
ほほう、賊が湧いてくるとはな・・・。
(混乱するのは望むところ・・・。)

今日で3610,5+390−13.5=3986,5銭になるのか・・・
829幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/17(金) 21:42:04
動乱が置きそうな予感。今のうちに身の振り方でも考えておくか
830武霊王:2005/06/17(金) 21:42:22
ハッハハハハ
皇帝陛下殿は鹿で大喜びをしているとは!
笑いが止まらぬ

この様子だと我が野望も……
831霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 21:45:49
>>828
霊帝「うむ、3000銭はしかと頂いたのじゃ!存分に雍州西部を
   治めてほしいのじゃ!!」
これは、うかうかしてられん…
新たに歩兵5000を徴兵するか。

残金3180銭

州兵     20000
鎮西将軍直属兵15000
私兵     5000
833:???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 21:49:58
>>830
以下同文だぜ!アハハハッ・・・
今度は親父のようにはいかないぜ!
834恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/17(金) 21:54:02
久しぶりにきたのだがなにやら乱の雰囲気がするな
私も兵を増やしておかなければ
確か2000銭ぐらいあったから
二万の騎馬隊を徴募する
835恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/17(金) 21:55:36
それと州兵をやとえるらしいから
歩兵二万 騎馬二万
これが恭王の近衛兵達だ!
836幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/17(金) 22:00:04
(北部尉の位ではあまり兵が雇えんな。
今のうちに武霊王殿と???殿と親交を結んでおくのが得策か?)
837鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/17(金) 22:02:16
>>825
大燕王の息子か・・・
まさか奴に子供がいたとはな。
おい王の子よ。
お前の王とは少し知り合いだった。
お前が望むなら烏桓の王にでもしてやりたい。
もしも兄が許可しなければわが国の下で。だ
どうだろう?
(奴は救えなかったからな。
(子も父なみに勇敢ならばいいが

オレも各軍の強化と補修にあたる。
楽殿に琅邪国の代金1000銭を払わねば。
まずは500銭払う。

所持金650-500→150銭
838???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 22:10:18
>>837
あんたはそう言って親父をだまし討ちにしたからな・・・
次スレまでに猶予をくれてやるから今のうちに平和ってやつを満喫するんだな!
それから俺の本拠地は烏桓のもっと上のほうだぜアハハハッ・・・
>>831
はっ、謹んでお受けいたしまする。

よし、兵の再編じゃ!
騎兵7000+歩兵13000は武威に駐屯。
騎兵6000(6銭)+歩兵13000(7.5銭)は
酒泉に騎兵を、残りは武威に置いておくとしよう。

ここまでは今まで通りだが・・・
雍州兵は3500の工兵と6500の歩兵で構成する。
とりあえず雍州兵は扶風に駐屯。
それに涼州で騎兵を300銭で新たに3000騎(3銭)徴募して・・・・
これも扶風に置く。

で、全軍の構成は・・・
武威駐屯兵:歩兵26000 騎兵7000
酒泉駐屯兵:騎兵6000
扶風駐屯兵:歩兵6500 騎兵3000 工兵3500
維持費:16.5銭
・・・になったか。ただし収入も70銭増えて460銭/日。
所持金は686.5銭。すこし心細いな・・・。
>>838
ほう、丘力居に息子が居たとは・・・・。
おい、わしが成人するまで養っても構わぬが・・・。
兵を練るなり、勉学に励むなり、好きなようにしてよいぞ。
(馬一族だけでは心許ない・・・。謀反の種は多ければ多いほどよいわ・・・)
841???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 22:20:19
>>840
謹んで断るぜ!アハハハッ・・・
>>841
ふん、小倅が・・・。
蛮族の子は所詮蛮族よ。
せいぜい攻め殺されないように気をつけるんだな・・・。
843鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/17(金) 22:24:57
>>838
はっははは
面白い奴だ。
貴様はやはり奴の息子のようだな。
だがな。
勘違いするな。
奴はオレが投降を呼びかけたとき無視した上に攻め込んできやがった。
だから戦ったまでだ。
(奴がもしも幽州を荒らしただけで降伏していれば事態は変わったかもしれないがな。
844???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 22:28:59
>>843
そういった事にしといてやるぜ!アハハハッ・・・
異民族の全てがあんたに服従していると勘違いしないほうが身のためだぜ!アハハハッ・・・
忠告だぜ!アハハハッ・・・
>>844
ところでお主、兵は持っているのか?
846???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 22:37:50
>>845
戦を始める前に戦力をバラす馬鹿がどこにいるんだよ!アハハハッ・・・
847武霊帝:2005/06/17(金) 22:38:30
騎馬は強いよな
 北方民族の騎馬は強いよな
848???(大燕王の息子):2005/06/17(金) 22:40:06
>>847
あんた武霊王から武霊帝になってるぜ!アハハハッ・・・
>>846
ふはは、大した力は無いと見た・・・。
誇示するほどの兵力も無いか。
幽州、冀州あたりは警戒した方がよさそうですね。
851武霊帝:2005/06/17(金) 22:43:01

政治・戦に無関心で鹿で大喜びをする皇帝陛下殿より格下ってのは嫌だからな
>>850
確かに。兵を練って優れた将を養う必要がありそうですな。
豫州本営を都に近い、陽翟に定めるか。
わしは扶風に本営を置くとしよう。
扶風なら禁軍の援兵も期待できるしな。

帝に謹んで申し上げまする。
禁軍の再編に取り掛かられてはいかがでしょうか?
855幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/17(金) 22:59:54
むむむ、こんな事になるなら手を抜かずに、
万里の長城の拡張工事をちゃんとしとけば良かったなぁ。

今回は手を抜かずに、1500銭をかけて万里の長城の修復・拡張工事を行う。
856霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 23:01:57
霊帝「(先帝様・・・貴方様の遺命どおり愚者のフリを毎日欠かさず演じて
   おります・・・貴方様の予想したとおりに事は運んでいますのでご安心
   していただきたい・・・)」

>>853
霊帝「姫淑将軍!献上品に感謝感激なのじゃ!!」

>>854
霊帝「うむ、今からでは遅いかもしれぬが、禁軍の再編に取り掛かるのじゃ」
>>854
禁軍の兵(鎮西将軍とか)って自分の任地に置いていいんでしたっけ?

>>855
私もお手伝いいたそう。
ただ、金が無いので明日以降になりそうだが・・・。
帝の直轄領も工事区間に含めてはいかがでござろうか?
オレは年をとりすぎた。
ここらで引退しようと思うので後継者募集。
これからは平民・張牛角になろうと思う。
>>858
マジですか!?
それは寂しいですよ・・・。
考え直してくれませんか?
>>857
いいと思いますが。

>>858
まことの言葉とは思えませぬ!!
>>856
はは、たまたま多く鹿が捕れましたので。
862董帥:2005/06/17(金) 23:12:56
(俺のことを知っている奴はどれくらいいるのだろうか?)
863張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/17(金) 23:13:33
もう決めたことだ。
公孫讃の引退あたりから考えてはいた。
これからもときどきはやってくるよ。
>>862
あんた誰?(笑)
・・・失礼しました。
私は初めてですね。よろしくです。
>>863
さようですか…いつでも来てくだされ…(涙)
>>863
・・・
仕方ないですね・・・。いつでも私はお待ち申し上げております。
董帥様。
それがしの勉強不足で存じておりませぬ。
足らぬところがあればご教示いただきたい。
868幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/17(金) 23:19:22
>>863
張牛角殿と一緒に戦った日々を忘れません。
869霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 23:28:04
>>858
また1人・・・官職の歴史を知る・・・歴戦の将が去るのか・・・
大変残念な気持ちです・・・(泣)

平北将軍と黒山の本拠はそのままにしておきます・・・
平民や黒山の賊としてでも参加してもらえれば幸いです・・・

また「趙王」の称号を張牛角殿に贈ります・・・
官職スレの新たな危機の時に参戦してもらえる事を期待しつつ・・・

本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
870恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/17(金) 23:31:30
董帥・・・
董帥・・・・・・・
!!!!!
劉真に仕えていた董帥か?
>>858
ちょ……張牛角殿ぉーっ!
お疲れ様でした……。
872張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/17(金) 23:34:26
いやいや、ただ平民に戻って気楽に眺めてたくなっただけですので・・・
「趙王」は謹んで辞退申し上げる。
乱の気配あり・・・・と
まあ益州には関係無いな

>>872
・・・・仕方ありませんな
お疲れ様でした
機会があればまた復帰してくだされ・・・

>>862
知りませんなぁ
874霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/17(金) 23:41:06
>>872
わかりました。いつでも待っていますので参加して下さい。
また霊帝が暴走してきたら諫めに来て下さいね(笑)

875鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/17(金) 23:49:29
>>858
(*お疲れさまでした。
(*何時でも戻ってきてくださいね。
よし、戦に備える一方で交易発展のためにも尽くそうかのぉ。
さて、乱の気配あり、ですか。
ならば私も戦力を公開しておきましょうか。

徐州
州兵:20000(歩兵18000 工兵2000)
禁軍:10000(全員歩兵)

揚州
州兵:20000(歩兵13000 水軍7000)
禁軍:5000(全員歩兵)

ざっとこんなもんです。まあ、そのうち色々と増えるでしょうけど。
(それに……こちらには切り札も居ますしね)
878鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/18(土) 00:01:32
ぬ。
みな戦争に向けて用意している。
我が国も行う。
軍備拡張と交易拡大。
計画はまた後で発表とする。
(戦いが始まる前に戦力を拡大と交易による財務安定を・・・

879荊州の呟き:2005/06/18(土) 00:09:07
(動乱か……)
(ここって、オリジナルのキャラの盗賊としての参加はありなのか?)
880無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 00:13:16
いいと思われ。
ぬう、禁軍も足しておかねば・・・
我が兵は10000(歩兵)だな。
辺境防備に回すとして・・・

涼州
武威駐屯兵:歩兵26000 騎兵7000
酒泉駐屯兵:歩兵10000 騎兵6000  

雍州
扶風駐屯兵:歩兵6500 騎兵3000 工兵3500

維持費:16.5銭
・・・になったか。収入は70銭増えて460銭/日。
所持金は686.5銭。

こんな感じ。
882荊州の呟き:2005/06/18(土) 00:16:57
>>880
(そっか……)
(じゃ、今のうちに血気盛んな野郎共を集めておくか)
(久々の戦だー。暴れるぞー)
>>879
じゃんじゃん襲ってきてくださいませ。(笑)
兵数とか名前とかお好きなように。
884霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/18(土) 00:17:21
>>879
動乱の風に乗って思いのままに!!
密偵「丹様、荊州で反乱の匂いがいたします」
姫 「なんと!?よく調べてくれた。今日捕った鹿を褒美にやろう」
密偵「ありがたき幸せ。くれぐれもご注意を!今後も御武運を…」
姫 「うむ。」
886荊州の呟き:2005/06/18(土) 00:22:41
>>885
(……あれ?)
(俺って今荊州のどこら辺に居るんだ?)
(まあいいや。仲間の誰かが教えてくれるだろう)
887???(大燕王の息子):2005/06/18(土) 00:24:29
アハハハッ・・・いい感じになってきたぜ!
888幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/18(土) 00:40:13
現在の資金
3635銭
一日の収入
州牧の給料
140銭
鄭王との交易
200銭

兵隊
州兵(無料)
騎兵7000+歩兵13000
私兵
騎兵 1500(1.5銭)
歩兵 3000(3銭)
889鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/18(土) 00:45:55
北に南に的が多い国だ・・・
(*>>886適当な郡で兵挙げちゃっていいと思いますよ。
890無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 00:53:27
>>889挙兵するなら躊躇するな!
>>888>>889
申し訳ないのですが、テンプレ作り手伝ってください。

http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
892董帥:2005/06/18(土) 09:20:24
だれも俺のことを知らないのか

こうなったら俺の名を漢全土に広めてやる
>>892
なんと…
894霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/18(土) 19:32:43
>>892
霊帝「皇孫・劉真に仕えた人物・・・見るからに野心の塊のようなその容姿・・・
   出来ることなら朕の側にいてほしくな・・・いやっ、いてほしい人材なのじゃ」
895董帥:2005/06/18(土) 20:39:16
俺は劉真の事を最後まで援護しつづけたのに、それなのに劉真は裏切りやがった
896無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 20:50:33
>>895
で、これからどうするの?
897董帥:2005/06/18(土) 20:53:13
なんか北と南が不安定だから、それにのるって漢全土に俺の名を広めてやるよ
898董帥:2005/06/18(土) 20:54:09
のるってじゃなくて
のって
>>898は反乱勢力かのぉ??
900董帥:2005/06/18(土) 21:07:11
………さぁな
今は、まだ伏す
時機到来迄雌伏為
>>900
そうか。どちらにしろ楽しみに待っている。(賊なら蹴散らすまでだ…)
902董帥:2005/06/18(土) 21:11:38
>>901あんたじゃ無理だ
903無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 21:21:18
>>902
なにを言う。賊とわかれば私だけでなく、諸侯も動き出す。
そちの思いどうりにはいかん!!

私ねw
(董師?何かやな感じの人だな)

さて、租税を取ろうかな

・・・と、一括にするんでしたっけ?
それだと全員50銭取ることになるんでしょうが・・・
やっぱり同じ額だとつまらないような気が・・・
>>905
一括ではないでしょう。

では徴収。
907無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 21:35:42
>>903ってだれ?
>>906
そうですか
ならば自分は+100銭、っと

そういえば荊州国境からの陸路・水路が完成したな
(ただの道じゃないぞ〜 烽火台やちょっとした城等を設けてあるぞ〜)
(さて、この工事を取り締まった者から「お礼」を100銭程もらうかな)

所持金 4050銭
>>907
申し訳ない。それがしです。
さて、何時から工事を手伝うとしようかな。
平和だな〜。
再編も終わっちゃったし。

今日で所持金1030銭ですね。
皆のもの、戦は近いぞ。
兵の調練に励め!!
912恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/18(土) 22:02:13
我が近衛兵も訓練に励め!
誰にも負けぬ軍を作るのだ
913鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/18(土) 22:10:36
現在700銭。
500銭を楽殿に送り国の代金を払う
残りは100銭だな・・・

そして
平和な間に貿易の拡大だ。
手始めに陸路。
烏孫国、康居国に使者を送り交易を開始する。
そしてクシャーナ朝に使者を送り交易を開始する。
次に海路。
サーダヴァーハナ(アーンドラ)朝、シンハラ王国、パーンティア朝、カリンガ国、グプタ朝、サカ王国
この6カ国に海路で使者を送り交易を開始する。
さらにパルティア王国に海路・陸路から使者を送り交易を開始する。
最後にクシュ王国、アスクム王国に使者を送り貿易を開始する。
(これで交易できる国は大秦国くらいしか残ってない・・・
(貿易で利益を拡大するのも厳しくなった。
914幽州牧兼北部尉 劉淵 ◆KfodwAvnvs :2005/06/18(土) 22:42:07
現在、幽州では兵士総出で工事を行っています。

税の徴収。
つかさっきのレスで800銭ゲットしてたのを足し忘れました。

訂正。所持金は1830銭。
>>913
鄭王殿、ありがたく頂戴いたす。

そして、長江周辺の交通整備が終わりました。国営の港、宿、その他色々な物を作ったのでそこから税収が着ます。
300銭/日 手に入るので、200銭を帝に納め、残りを自分のものとします。
(まさか私費を2000銭も投じる羽目になるとは……長江も中々素直じゃないな。

さーて、徴税、徴税。
私も州内の城の改修をいたすか。
手始めに、陽翟、許、譙を強化しよう。
918鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/19(日) 00:01:47
する事が無い。
資金かけて軍屯するのも一手。
(軍維持費半額を目指して

しかし先に領土拡大・交易拡大・税収拡大。
1000銭溜まったら海洋探検をかねて植民地経営にでも動くか
(何か違う、
(これは何か違う。
(大航海時代か?それともギリシャの植民地政策か?
韓文約「暇じゃ。訓練場にでも・・・」
     ビュン!!!!
韓文約「おおおっ!!!」
工兵 「大将、何の用で?」
韓文約「何を暢気な!!死にかけたぞ!!」
工兵 「あ〜、これですか。連弩っていうんでさあ。」
韓文約「???」
工兵 「人が引けないようなでっかい弓を器械で引くんでさあ。
    騎兵やら攻城の時に効きますぜ。」
韓文約「ほ〜。さっそく作るのだ。」
工兵 「はあ、都ではとっくに作ってましたぜ。これだから田舎モンは・・・」
韓文約「・・・。(何かムカつく・・・)」

てな訳で連弩を作りました。宜しければお売りいたしますよ。
>>919
韓将軍、すまないがすでに予州の主要都市にはほとんど配備しております…
>>920
へっ!?
やっぱ田舎は遅れてる!!!
>>921
予州は平地しかなく、城壁の防御力が重要なんでな。

韓殿、この平和な世を好機に西域を攻略し涼州に編入したらいかがか?
923鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/19(日) 01:38:19
>>919
ほぅ
漢とは進んでいる国だ。
でかい弓を作る技術がある。
(技術盗むために留学生でも送るか
(いやむしろ拉致した方が・・・
>>922
あの辺は欲しいんですがね・・・。
鄭王殿下の縄張りを荒らすと後がね・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    どすん!!!
韓文約「・・・って何!?」
工兵 「あ、大将。何か用で?」
韓文約「たわけ!!今度は何じゃ?」
工兵 「投石器っていうんでさあ。攻城の時壁に当たると凄いですぜ。
    これだから田舎のひ・・・、いや何も言ってませんぜ。(汗)」
韓文約「ってお前、ウチの城壁壊してどうするんだよ!!!」
工兵 「そんなモンちゃちゃっと直してしまいましょ。」
韓文約「・・・。(ヤバイ、そのうち変なもの作りそう・・・)」
>>924
あー鄭殿下の勢力下でしたね。

校尉「姫淑丹様。調練のご指示を」
姫 「うむ。攻城兵器と攻城部隊の連携の調練をせよ。雲悌、壕橋、投石器などな」
校尉「はっ!かしこまりました」
姫 「うむ。戦は近い。姫晋(息子)も参加させよ」
校尉「はい。失礼いたします」
926鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/19(日) 02:10:30
西域諸国はオレと親密な関係。
攻め込むよりも交易することを勧める。
(ちなみに西域諸国はオレの支配下じゃない、
(親密関係で緩やかな軍事関係。

しかし
韓将軍の配下は皆天才だ。
そのうち火を吐く車や空飛ぶ船を作るんではないか・・・
俺の国も負けてはいれん。
(とは言っても兵器開発じゃ無理。
よしっ
羌・氐族に西蔵(チベット)奥地の探検を命ずる。
そして地図でも作るか地図でも・・・
さらに広州都護府に伝令。
明日の移民団派遣の準備として100席からなる移民船団を用意せよ。
(植民地植民地植民地・・・
(世界に股をかける。
>>923
お買い上げいただけるなら何時でもお待ち申し上げております。

韓文約「ん、久しいな。お主は・・・、ええと・・・」
賈詡 「賈文和でござる。」
韓文約「(気まずい・・・)えと、あの・・・。」
賈詡 「今日は面白い設計図を持ってきましたぞ。」
韓文約「ん・・・、井闌?」
賈詡 「これと一緒にわしも雇ってくれん?」
韓文約「構わんが・・・。お前役人はどうした?」
賈詡 「辞めたさ。バカバカしくてやってられっかよ!!!」
韓文約「・・・(俺のところにはどうしてこんなのばっかり・・・。)」
賈詡 「馬鹿董卓のところには行きたくないしな。」

ま、うちでも軍師を抱えました。いつ出て行くか知りませんが・・・。
校尉「姫淑丹様。姫晋様は大変良い将になられました。あの武勇は丹様には似ていませんね」
姫 「そうか。親として喜ばしい事よ。わしは武でなく悪知恵で成り上がったのにのぉ」
校尉「これから前線で御活躍なさるでしょう」
姫 「涼州の韓殿は賈詡殿を配下に加えたそうだ、わしも軍師が欲しいの」
校尉「そうですか。在野の将を探してはいかがでしょう?」
姫 「そうだな。全州に使者を出せ」
校尉「かしこまりました」
韓文約「誰も来ないし退屈じゃな・・・。賈詡、何か教えれ。」
賈詡 「そう言われても・・・、兵法辺りはいかがかな?」
韓文約「難しいのはヤメレ。わしには分からん。」
賈詡 「まあまあ、とりあえずこれでも見て。孫子の兵法書。
    八陣法ぐらいは・・・。」
韓文約「ん?何だ、陣形って八つもあるのか・・・。もっと易しいのにしろよ!!」
賈詡 「・・・・・。(フン、馬鹿が・・・。)
    騎馬の用兵は基本的に同じでございますよ。」
韓文約「へえ〜。ってこれで勝てるのか?」
賈詡 「いや、『八門金鎖の陣』とかもありますし・・・。」
韓文約「難しい話は分からん!! 
    これなら大秦国の兵法の方が易しいではないか!!」
賈詡 「・・・・。(コイツやっぱり馬鹿だ!!仕官先間違えたかなぁ・・・)」

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3816/jinpou/mokuroku.htm
に陣形が載ってます。ホントにこんな感じで戦ったんですかねぇ・・・?
楽殻「韓殿も、姫殿も、いい配下をお持ちだなあ……それに比べてうちときたら」
近衛兵「不満ですか」
楽殻「い、いや、なんでもない」
近衛兵「そんなに人が欲しいなら、江東の二喬でも娶ったらどうです?」
楽殻「この前手紙送ったら断られた」
近衛兵「手が早いなアンタ」
楽殻「うっさい。……あー、ストレス溜まってきたから曹豹の人形殴りに行って来る」
近衛兵「……はぁ。こんなんで大丈夫なんだろうか」
>>930
曹豹殴りに行くって…不覚にもワロタwwww
>>930
そんなキャラだとは。意外・・・。(笑)

>>931
在野の将は見つかりました?

>>932
いまだに見つからん。使者からの返事が来なくてな…
ん〜、困りましたね。
って俺が困ることではないのですが・・・。


韓文約「おお、孟起。何か用か?」
馬超 「叔父貴、困るんだよ。親父がキレてさぁ・・・。」
韓文約「わしは何もしとらんぞ?」
馬超 「いや、叔父貴が扶風にいるのに挨拶にも来ないって。
    そのあとはお約束の・・・。」
馬超 「俺は伏波将軍馬援の・・・、って毎日聞かされる身にもなってくれよ。
    ったく、義兄弟なのに仲が悪いなんて聞いたことないぞ。」
韓文約「そういえば、幽州には仲の良い三兄弟がいるって皇甫嵩殿に都で聞いたな。」
馬超 「話変えるなよ!!とにかく挨拶に来いってさ!!じゃあな!!」

涼州には困った奴が多いみたいです・・・・・。
935鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/20(月) 01:35:41
ぬぅ。
目下の涼州は大変のようだ。
(オレの領内には"人"がまずいない・・・
さて。
気付けば資金2600(資金100銭+日給1250×2)。
よしっ
金は揃った。
1000銭かけて100隻10万人からなる大移民船団を広州都護府の合浦より出向させる。
第一移民船団(100隻・10万人)は夷州。
第二移民船団(100隻・10万人)はフィリピン。
両移民団ともに目的地に着いたら開拓し植民地を作る事。
(よしっ
(東洋のを殖民国家を目指す。
(開拓開拓開拓・・・ふははははは・・・・狂乱

そういえば。
そういえば、韓殿。
資金を貸していなかったか?

残り資金
600銭
936雍・涼州牧兼前将軍 ◆xKvzozvsSk :2005/06/20(月) 01:41:59
>>935
借りてないですよ?違う人では・・・?

今の手持ちが1830+460=2290銭か。
そろそろ新しい官位でも買いたいな・・・。
すみません。州牧のいない所ってどこがありましたっけ?
938無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 20:05:05
公孫讃の元領地の荊州
張牛角の元領地の冀州
青州、併州、徐州ぐらい?
>>937
亀レスですが、荊州・冀州・并州ぐらいだったと思います。

>>938
青州は張達殿、徐州は楽殻殿がいらっしゃいますよ。
もし参加されるならそれ以外になっちゃいますねぇ・・・。
>>931>>932
いやいや。上司たるもの不満を部下に当り散らす訳にもいけないので、こうして人形相手にストレスを発散しているのですよ。
……まてよ、この曹豹人形、量産して売りに出せば洛陽の政治家達にウケるかも。
よし、早速設計図を作ってみるか。

と、左慈に補導されつつ言ってみる。
>>940

んじゃ私は馬騰人形・・・、って孟起!!!
見てた・・・?

馬超「あー、親父キレるだろうな〜、どうしよっかな〜?」
942鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/21(火) 00:38:37
【夷州移民船団】

夷州殖民団団長(以下団長)「島は見えたかー!」

船員「何も見えません。」
団長「なら海賊は見えたかー」
船員「海賊見当たりません。」
団長「なら漁民は見えたかー』
船員「漁民いませんー」
団長「鳥はいるかー」
船員「鳥いませんー」
団長「何かいるかー」
船員「何もいませんー」
団長「そうかー、だが油断は禁物だー」
船員「りょーかいー」

移民A「なぁ、広州じゃなくて徐州からでた方が早いんじゃないか?」
移民B「たしかになぁ・・・」
移民A「まぁ、長旅もありか。」
移民B「そうだなぁ・・・」
移民A「だけどー」
移民B「どうした?」
移民A「魚は飽きた・・・・orz」
移民B「・・・」
>>942
移民ですか・・・。何か面白そうですね。

韓文約「さっきは、まずかったなぁ・・・・。挨拶、行くか・・・。」
賈詡 「へぇ、やっぱり行くんだ。(・∀・)ニヤニヤ
ところでどっちが弟な訳?」
韓文約「(カチン!!!!) あっちじゃ(゚Д゚)ヴォケ!!!!!」

     〜扶風の馬騰邸〜
韓文約「オイ、孟起。親父呼べ。」
馬超 「あ・・・・、ちょっと親父は取り込み中で・・・」
韓文約「うるせー馬鹿! さっさと弟を呼べ!!!」
馬騰 「ん?何だ文約、弟って誰だ・・・・?」
韓文約「い、いや・・・、コイツが弟の・・・」
賈詡 「はーい、ボク軍師です。賈詡っていいまーす。」
馬騰 「おお、宜しく頼むぞ。ってことは・・・」
韓文約「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 」
賈詡 「うちの大将が『弟は向こうだ』っていってまーす!!!」
韓文約「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


その後は、聞かないでください・・・・。州牧の威厳が・・・orz
そんな臣の救いは金が溜まってることです。今日で2290+460=2750銭。
>>938-939
ありがとうございます。

ただいま5430銭。
霊帝陛下、荊州牧を売ってくだされ。
945霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 06:15:18
(霊帝、衝突事故に巻き込まれ入院中…携帯電話より書き込み)
946霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 06:22:34
霊帝「いたたたっ、朕は生死の境にいるのじゃが…2日後には復活予定なのじゃ…それまで毛殿トリップ霊帝に任せるのじゃ」
947霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 06:29:29
霊帝「朕も皆ともっとしゃべりたいが、パケット使い放題じゃないからお金がいっぱいかかるので…(泣)」
948霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 06:39:05
霊帝「2日後に朕の居場所があることを祈りつつ…(笑)また22時頃に書き込みするのじゃ」
>>948
へへ陛下が危篤!?それはまことか!?
予は洛陽に参る。留守は姫晋に任せる。


陛下、姫淑丹が参りましたぞ!これはお見舞いの鹿でございます。
950恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/21(火) 07:22:32
祖父が重傷とは!
近衛兵1000騎連れて洛陽に行くぞ!
951尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/21(火) 08:34:35
陛下が…これは一大事だ。
華佗殿を至急お呼びするのだ。
陛下、、お気を確かに。。
952好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/21(火) 14:14:04
父上が重傷だと、早く華佗殿を連れてまいるのじゃ・・・早く
953華佗 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/21(火) 14:16:41
帝の傷など私におまかせあれー
エイ ヤー

傷は塞がりました、明日にはご復帰可能でしょう。
好好殿、お礼は確かに頂きました。
954尚書令・御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/21(火) 15:19:03
>>953
やや、好好道士様の招きで華佗殿が来られたか!
陛下の一日も早い本復をお祈りする。

めげずに本日も、政務、稽古、勉強。
本日の所持金 3,000銭。
>>953
華佗殿。真にありがとうございます。
お礼に私が捕った鹿をお持ち帰りくだされ。
956毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/21(火) 16:07:15
皆さん、お久しぶりです

>>946
とありますので、私が霊帝の代わりを務めるべきなのでしょうが
私が出てくるのは今さらですし、世継ぎや義弟殿もおられます。
霊帝が退院されるまで、マターリ進行しておけばよろしいかと。
とりあえずさし当たって行うことは次スレの用意でしょうか。
後は皆さんによろしくお願いいたします。

霊帝へ
災難でしたね。2日後に退院されるのでしょうか?
おまいらスレから友好のかけ橋にお見舞いが来ていたので私が応対しておきます。
上記のように皆さんに任せたので2日後に霊帝の居場所があるかどうかは定かではないですwww
サトム丼を用意して御帰還お待ち申し上げます
957鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/21(火) 19:16:57
>>945
資金1850銭と・・・
羌は何をするか
移民船団は夷州とフィリピンについただろうか

ぬ?
洛陽からの伝令?
何だ早く話せ。
(どうせまた兄がまた金使い果たしたに違いない
(本当に放蕩好きな兄だ。

伝令「霊帝陛下が危篤です」

はいはい、危篤ね危篤。
危篤?
危篤??
・・・

一大事。
早く見舞いの使いを送れ。
(まさかあの兄が
(洛陽の宮殿の別途から転げ落ちたか?

(*早く回復なさる事を心より祈ります。
958霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 22:48:23
皆さん、心配してくれて本当にありがとう。
959霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 22:55:42
霊帝「うほっうほっ、美人の宮女に看病されて朕はとっても幸せじゃ。(皆に早すぎると怒られるかもしれないが、明日には復帰出来そうです)」
960恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/21(火) 23:00:34
はぁ、祖父には華多殿の薬より美女との遊びの方が体に聞きそうだな…
961霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/21(火) 23:10:31
霊帝「華佗殿には心底感謝しております。(笑)」
楽殻「よし、曹豹人形の量産が開始しましたね。これでうちの経済も少しは……」
近衛兵「殿、曹豹殿がお見えです。もう通しておきました」
楽殻「はぁ?!」
曹豹「殿!隠れて某の人形を作っていたと言う噂が領内に……本当のようですな」
楽殻「うっさい。……こちらとて、財政が窮地に陥っているのですよ」
近衛兵「それでも他人の人形をサンドバックにして売るのは悪趣味だろ(ぼそり」
楽殻「お前もそんな事を!このままだと我が州が荒れてしまうのだぞ!」
曹豹「それにしても手段と言うものが……」

伝令「た、大変です!帝が危篤との知らせです!」

〜963に続く〜
〜続き〜

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

964霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/22(水) 00:06:11
霊帝「過疎防止の為、明日は任官者大募集(新スレ)のでっかい花火を打ち上げたいのじゃ。(なかなか眠れない)」
965鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/22(水) 00:22:50
【夷州殖民船団】

船員「団長ー島見えましたー」
団長「よーし、上陸だー」
船員「了解ー」

移民船団約50隻(5万人)が夷州に到着。(現在の台湾の屏東縣あたりとします)
植民地「東南海郡」建設、郡都「新番禺」建設。

郡吏(団長)「鄭王閣下に植民地建設が無事すんだ事を伝えよ。」
伝令兵「はっ」

【夷州移民船団】------人員5万人(50%脱落)が夷州到着。現在の屏東縣あたりに殖民地(新番禺)建設
【フィリピン移民船団】--現在南進中
〜昨日の続き〜
韓文約「いてて、馬騰の馬鹿、ホントに殴りやがって・・・。
    あ・・・、そこは・・・、ギャー!!」
側近 「大将!大変ですぜ、帝が危篤だとか!!」
韓文約「・・・(自立のチャンス!!!)」
賈詡 「大将、いま自立しようとか思ったでしょ。」
韓文約「ギクッ。お前いつからいたんだ。」
賈詡 「そんなことより、帝は危篤じゃないみたい。
    宮中の美女が看病してくれてウハウハらしいよ。
    それに引き換え・・・。(・∀・)ニヤニヤ 」
韓文約「いちいち嫌味な奴だな。(怒)
    無駄口叩いてないで帝の機嫌を取る策でも練らんかい!」
賈詡 「そんなの大秦国から来た金髪美女を献上すればいいに決まってるでしょ。」
韓文約「それは俺の女にする予定の・・・。」
賈詡 「そんな事ばっか言ってると大将、出世できないよ。(・∀・)ニヤニヤ」
韓文約「ムカつく・・・。(いつか叩き出すぞこの野郎!!!)」

>>964
謹んで帝に申し上げます。大秦国から参りました金髪美女2人、
後宮に御献上申し上げまする。
(大変ですね・・・。見た時は正直驚きました。1日も早い回復をお祈りしています)

今日もとりあえず金は溜まってます。2750+460=3210銭。
姫淑丹  「これ、そこのもの。陛下はどこに行かれた?」
そこのもの「これは姫淑丹様。数刻まえに嬉々としながら退院されました」
姫淑丹  「なに?もう退院なされたと!?危篤ではなかったのか。そうか、何より安心いたした。」
そこのもの「私も安心いたしました。では、私は仕事があるので、これにて」
姫淑丹  「あ、うむ。さてわしも帰るかのぉ。おぃ!陛下にあいさつしたら帰るぞ」
968霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/22(水) 19:14:11
>>966
(韓文約殿から贈られた金髪美女とお楽しみの最中・・・)
霊帝「うほっ、アイアムは〜朕!!朕の名前は朕!!なんチンってなのじゃ(大爆笑)」
大秦(ローマ)帝国美女「オゥッ・・・(このおっさん寒ッ)」
安息(パルティア)王国美女「アハッ・・・(早く帰りたい)」
霊帝「ここで問題なのじゃ!!朕+朕は?(ニヤニヤッ)」
大秦(ローマ)帝国美女「オゥッ・・・(このおっさんいつか・・・)」
安息(パルティア)王国美女「アハッ・・・(私もいつか・・・やる!!)」
>>968
…へ、陛下>>944について採決のほどをお願いいたします。
970青州牧 張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/22(水) 20:02:31
ども〜。こんばんわ
他の州牧殿は賢者を招いて任地を豊かにさせているとか。

だ、誰かおらぬか〜〜
食客1「某がいるではありませんか!」
張達「ふむ!!そちは何が出来る!?」
食客1「立ちながら寝ることが出来ます!」
張達「・・・もういいよ・・・」
食客2「ご主君〜〜!!某は一味違いますぞ」
張達「(気を取り直して)ふむ・・・何が出来るのじゃ?」
食客2「目を開けたまま寝る事が出来ます!!!」
張達「鬱だ・・・」(残り498人)
971霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/22(水) 20:03:06
>>969
霊帝「ふむふむ、姫淑将軍の採決か・・・(朕はもっと美女達とブツブツ)
   うむっ、荊州は土地が広いから4000銭になるのじゃ。
   今日か明日には新スレを立てるので、採決は新スレ内で発表するのじゃ!
   (ほぼ決定と思っていいのじゃ)」
>>971
すぐさま4000銭ご用意いたします。

>>970
張達どの、鶏鳴狗盗と言うではないか。大事になされ。
973青州牧 張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/22(水) 20:17:48
>>972
ありがとうございます。
我が食客は血気盛んな部分はいいのですが知略がないもので・・・
まぁ、その為に参謀が必要な訳で・・・

ん?丹揚兵・・・ぬぉ!青州で妻子作ってる!?
974恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/22(水) 20:20:08
劉旗「祖父殿のご容態はどうだ?」
側近「……………」
劉旗「どうしたのだ?祖父殿になにかあったのか?」
側近「……劉旗様、実は…霊帝は…」
劉旗「ゴクッ…な、なんなのだ?もしや祖父殿に万が一のことが!」
側近「いえ、実は韓将軍から献上された美女と遊んでおられるようです」
劉旗「………は?体は平気なのか?」
側近「それが美女が献上されると聞いたら怪我など治ったとのことです…」
劉旗「…祖父殿はもののけか?重傷のはずでは…
はぁもうよい、領地に帰るぞ。」
側近「はっ!」
劉旗「まぁ怪我が治って良かった」
975???:2005/06/22(水) 21:15:51
いつになったら俺の出番が来るんだよー
976鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/22(水) 21:18:16
側近「洛陽からの伝令です」
鄭王「兄の容態はどうなんだ、早く言え。」
側近「はっ、霊帝陛下は退院なされました。」
鄭王「き・・・危篤じゃないのか?」
側近「今では韓殿が送った金髪の美女と遊びほうけているようです。」
鄭王「・・・」

(兄め。
(予想通りと言えばそうだが
(心配かけさせやがって
(今度こんな事になったら大軍を率いて自ら後宮まで見舞いに行ってやる。
(しかし大事でなくて良かったものだ。

>>972
姫殿。
もしも荊州を買うことが出来たら、荊南4郡を売って頂きたい。
勿論それに見合う額は用意する。

(*それと鄭郭公と言う名前は少々面倒な名前なので改名します。
(**鄭郭が名前なのか、鄭の郭公なのか鄭郭公という地位にいる人物なのかはっきりしないので。
(*一緒に地位も王から公に一つ落とします。

977武霊王:2005/06/22(水) 21:24:23
>>975
次スレまであと少し…
所持金 5010

(自分が居ない間に帝のお身体に何かあったみたいだが・・・)

このスレでは州牧と州刺史が同等でしたよね?
ってことでどこかの州の刺史の位を売ってください
>>976
荊南の件。考えておきましょう。
980恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/22(水) 23:27:57
祖父殿、これ以上州を他の武将に任せると皇帝直属の領地がなくなりますぞ
981無名武将@お腹せっぷく:2005/06/22(水) 23:45:44
売るとすれば荊州ともう一つくらいが限度じゃない?
韓文約「いや〜、お前の策は的中だな。策の名前は何じゃ?」
賈詡 「ごほん、名付けて李代桃僵の計!!!」
韓文約「何それ?」
賈詡 「帝から信用なくすのと、女がいなくなるのどっちがいい?」
韓文約「そりゃあ、女がいなくなるほうがマシだよな。」
賈詡 「だから、でっかい桃(信用)のために李(女)
    の木が折れちゃうのはしょうがないってことなんだよ。
    スケベな大将にはそうそう出来ない計略だね。(・∀・)ニヤニヤ」
韓文約「一言多いんじゃヴォケ!!んじゃ、最後はワシが・・・」
賈詡 「大将は李カク君から巫女さんでも
    分けてもらえばいいんじゃない?(・∀・)ニヤニヤ」
韓文約「・・・・・・?」
賈詡 「最後の金髪美女は僕が貰っていきまーす。ね、リヴィア。」
金髪女「ハ〜イ。ワタシ、軍師サマダイスキデス!」
韓文約「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

もうヤダ。涼州は野蛮な土地です。助けて〜!!

3210+460=3670銭。さて、官位でも買うかな・・・?
983恭王劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/22(水) 23:51:10
少しは新参者のために残しておくべきでは?
参加しても領地が全部埋まってるってのはどうかと思う
>>983
そうかもしれませぬな・・・。
すると誰かが領地を返上せねばなりませぬが・・・?
985 ◆xGf4oJANCw :2005/06/22(水) 23:55:10
>>982
金髪女ギガワロスwwwww

官職スレの皆さん!!祭りの準備は出来てますかっ〜!?
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |霊|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(゜ふ゜)つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
986無名武将@お腹せっぷく:2005/06/22(水) 23:56:54
州じゃなくて文官系の官位を買うのが一番ヨロシイアルネ
987鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/22(水) 23:59:09
司隷、雍州東部以外は州牧を置けると思う。
(*新規の参加者さんの人数で考えるべきですね。
>>985
予州軍「おぉー」
>>986
でもやっぱ領地は華ですよ
州牧ってだけで何か嬉しいものです
>>987
それであと売れるのはヘイ州とエン州ぐらいだったと思いますが・・・
やべー、埋まっちゃうよーーーーーーーーーー!!

つか古参の(俺は新参ですが・・・)皆様が領土をこれ以上買わない
という暗黙の了解があればよろしいかと。あとは刺使と牧で共同統治しちゃうとか。
991鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/23(木) 00:05:26
面倒だったら戦争も・・・・
というのは冗談としても一州以上支配している人間は霊帝からは領土を買えない。
これでいいと思う。
(勿論他の州牧から買うor奪い取る?はOKで
賛成です

州牧と実質同じな州刺史はどうしましょう?
最後は実力行使って乙ですね。
後は2州以上持ってるなら刺史強制派遣とか。勝手に出来ないように。
不自由度が増してきっと燃えますよ。
>>992
監視役+2州以上なら代行統治も可、みたいなのでどうですか?
995無名武将@お腹せっぷく:2005/06/23(木) 00:10:39
二州以上もつ武将は
片方はリアルに存在する配下に任せるとか
……新人の皆さん。
これから私の配下になるなら徐州牧の地位を……
いや、これは最終手段にしておこう。
997無名武将@お腹せっぷく:2005/06/23(木) 00:16:29
あと二州以上もつ武将は自分が今現在どちらの州にいるかを明確に表示したほうがヨロシイアルネ
そうだね。あとは適当に埋めて次スレでよろしく。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1119453380
999無名武将@お腹せっぷく:2005/06/23(木) 00:18:58
1000ゲット
1000なら仕官者に徐州と将軍位渡そう。
10011001
  立  新   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ  と   何
  て  し    L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申   と
  ね  い   //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  1000
  ば  ス   /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か   を
  い  レ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!    超
  か  ッ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,     え
  ん  ド   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   た
  の  を  ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  う     「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 で 書 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ん 込  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //三国志・戦国板
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く     み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /  http://hobby5.2ch.net/warhis/