ハイリハイリフレハイリホー♪
ハイリハイリフレホッホー♪
お〜きくなれよ〜
と歌ってやりたい
【馬孟起の】錦馬超を語るスレ 6代目【正直しんどい】
【 】
↑良案なれど、こういうのはイランと思う。
それで荒れて廃虚になったスレを何度も見てきた。
シンプルイズもっとも良しって言うしな。
だが【正直しんどい】には和んだ。
馬超はしんどいことだらけだろう。
気の休まるときなどあったのだろうか
蜀に降ってから南中産のお香で幸福になれましたが命も縮みました
ちょwwwまwwww麻薬かよwwwwww
大徳万歳
仁徳万歳
反乱万…歳?
自分のために戦うぜ!
スイーツ三国志の馬超はかっこいいよな
こげてるしね
馬超って麻雀苦手そうだな…
すぐ長考して「むむむ」とか唸ってそう
個人的に戦略はともかく、計略・謀略のイメージが無いからな
なにがむむ(ry
『第一戦目であたる相手軍』にいたら嫌だな
多分速攻で負けても、ホウ悳か親父辺りが頑張ってくれるから無問題
以上、長井秀和でした
おまww
馬超関連のスレに片っ端から投下すなw
馬超ファンじゃなかったら生肉喰らってやるところだ。
みそって!
・昔の時代劇が好き
いやなんか多いんだよね、行きつけのピコサイトさんに…
そろそろ6代目か。早いもんだな
荀ケが曹操に関中諸将への対応策を進言したとき、
馬騰ではなく馬超の名を挙げている
親父は存命してるのに何故息子の名前を挙げたんだ?
このときまだ馬騰は中央に出仕してなかったはず…
>>949 それ、馬騰出仕前だっけ?
曹操側の幕僚の、関西勢力に対する認識って
どうなっているのかよくわからん。
>>950 乙
960 :
959:2006/02/23(木) 19:52:23
アンカミスるし
958には騙されるし、さんざんなレスだorz
>>957 その時はもう馬騰よりも馬超の方が力ついてたからじゃね?
どうでもいいが関西勢力ワロスw
>関西勢力ワロス
?
馬騰よりも馬超の方が力ついてたってどういう意味だ?
殴り合いをして親父に勝ってしまった15の春
隠居してたのかもしれんぞ
馬岱あたりに肩叩きさせつつマターリ
スマソ、6代目落ちた? 見つからない
6代目まだじゃないかな?
958地味に釣れてるなw
980でいいんじゃないか? 埋まるの遅いし
踏みながら提案するとはやるな…!
諏訪原さんが応えてたインタブーで、
「以前は馬超がとても好きでした。」って言ってるけど
今はもうそんなに好きではないのだろうか…。
今は曹真かなんからしい。
馬超って、派手だったり、ゲームで強キャラだったり、
演義で悲劇の将扱いされてる人物なだけに、
『馬超を好き=安直=三国志知識の浅い厨房』 と思われる傾向あるから
なかなか好きとは言い難い。
そこまで考えないだろ普通
演義のキャラが好きだと三戦じゃ馬鹿にされるよね
俺は演義の馬鹿馬超はわりと好きなんだけど
>>973 三国志そこそこ詳しい人との話題になったら、涼州が好きと前置きして、
皇甫嵩や韓遂の話をしてから、
一番好きなのは馬超だと白状するチキンな俺wwwwwww
そうでもしないと、馬超が好きだと説明した途端
「ああー、馬超ね」って反応されるから。
あと周瑜が好きな友人は、ネカマしてるわけでも無いのに
三国志チャットで口説かれてたw
どの人物好きかで、相手がどんな奴かを決めつける三国志ファンは多い。
曹操が好きと言うと蒼天好きと思われる。
読んだことないんだが
雀・三国無双のスクショに馬超がちらっと出てるな
一応正義とはいってないな
>>978 あれはあれで面白いよ
曹操を嫌いになってしまうかもしれないけど(完璧超人だから)