【帰ってきた!】〜官職市場〜【後漢皇帝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
〜はじめに〜
 この関連スレッドが三戦板・歴史ゲーム板の住人の方に
大変な御迷惑をかけたことに深くお詫び申し上げます。
 また、蕎協(蕎序)と当スレッドは全く関係のないことを
ここで明らかにさせていただきます。
 したがって、蕎協(蕎序)とそれに同調される方は荒らしと
みなし削除依頼(要請)などの処置をとらさせていただきます。
※荒らしは徹底無視の事。無視しないで混乱を招く輩も同罪です※
2無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:20:42


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○荒らしには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:20:48
2
4無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:21:06

↓削除依頼などはこちらへ↓

warhis:三国志・戦国[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1105874414/

★age あらし、保守あらし報告スレ5★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1113459363/

スレッド乱立報告スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1103710662/

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド15【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1114180209/

通報されると悪質な場合リモートホストを晒されます
例)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1111208702/12-13

↓通報に巻き込まれてアク禁になった人はこちらへ↓(一番良いのは糞スレには書きこまないことです)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
5無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:21:54
三国志・戦国時代板 分国法(ローカルルール)、
一、歴史上の人物の名前の使用は、なりきりスレ・リプレイスレ以外では禁止也。
※上記に関してですがこのスレッドでははっきりとは決まっていません。
このスレ住人との話し合いの結果、なりきりでいくかどうかなど決めていきたいと思います。
6無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:21:58
185年〜黄巾の乱後〜
霊帝「朕はもっともっとお金が欲しいのじゃ」
宦官「官職でも売りに出してみましょうか・・・」
霊帝「うむ、よき考えじゃ!朕、自ら売り渡そうか・・・」
宦官「官職が欲しい者はこちらまで!」

官職内定者は@〜D好きなのを選ぶのじゃ(@は早いもの勝ち)
@幽州、并州、冀州、司州、青州、徐州、予州、揚州、荊州、広州、交州、
 泰州、涼州、夷州、倭州の好きな州牧を1つ選べるのじゃ!
A本拠地(黒山軍や白波軍)で始めるのもできるのじゃ。
B皇帝の直臣となるのもよいのじゃ。
C皇帝以外の人に仕える道もあるのじゃ。
Dあくまで独立(烏恒、鮮卑、匈奴、羌やそれ以外の王)もよしじゃ。
 しかし官職は剥奪(返上)じゃ。

○平北将軍・張牛角殿 黒山を本拠地とする。
○太中大夫・楊松殿  益州牧に就任。
○司直・公孫讚殿   皇帝の直臣となり不正をする官吏を取り締まる。
○北部尉・劉備殿   張牛角殿の食客となる。
○牙門将軍・姫淑丹殿 雍州牧に就任。
○鄭郭公殿      独立国家を建設。鄭王となる。
○武衛将軍・張達殿  皇帝の直臣となり近衛兵(禁軍)の指揮権をもつ。
○議郎・楽殻殿    涼州牧に就任。
○御史・徐庶殿    皇帝の直臣となり官職希望者の監督・選抜を役目となる。
○典軍校尉・毛遠新殿 皇帝の直臣となり皇帝私兵の指揮権をもつ。
7無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:22:30
>>4-5
※現在のルールです。今後の話し合いで改訂することもあります
8無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:23:32
訂正です
>>5
現時点で決まっていないということです
9毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/27(金) 22:25:24
この板住人の皆さまに御迷惑かけないようにやっていきたいと思っております
よろしくおねがいいたします
10毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/27(金) 22:26:57
※追加事項です
sage進行でお願いいたします
11霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 22:28:30
>>1>>6
ありがとう!
12毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/27(金) 22:31:50
帝に申し上げます
今後の任官についてですが、早急に与えるのではなく
審査期間を設けたほうがよろしいかと思います
13陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:33:14
蕎協も霊帝もちんちんを忘れたので朱か^^
14劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/05/27(金) 22:34:39
新スレおめでとうございます。
15霊帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:35:50
毛遠新を朕の陰毛掃除係に任命する。
16平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/27(金) 22:36:19
がんばりましょう。
毛遠新どのご苦労様です。
17霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 22:36:33
>>1でも述べられていましたがあらためてこの関連スレが
三戦板・歴史ゲーム板に参加している皆さんに 多大な迷惑
をかけたことを蕎協に代わり謝らせていただきます。
18毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/27(金) 22:36:42
>>12 の理由
今は極力荒らしを避けるべきかと思われます。
よってトリップをつけるなどの対策を講じたほうがよろしいかと思います
この件については重臣のみなさまや同盟関係にあるスレ(名前は伏せておきます)に
相談なされたほうがよろしいかと思います
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:38:25
しおほでぇhうぇえど^^
21無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:38:51
少数の固定の馴れ合いスレなんだからよそでやったほうがよくね?
22陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:40:28
>>21をちんちんの雲子掃除係ににんmふぃんmk^^
23霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 22:41:14
>>18
霊帝「官職希望者には歴史ゲーム板でIDチェックをしてもらいたいのじゃ
  (自演を抑える為に)まだ始まったばかり・・・皆の意見を聞きたい
   のじゃ」
24毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/27(金) 22:42:02
これが最後のチャンスだと思って頑張りましょう!
今まで連綿と続いてきたスレも大なり小なり同じ目に会っております。
私達も息の長いスレになれるよう頑張りましょう!
25無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:42:23
>>1氏ね
26陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:42:50
ghくfでゅおうえおw^^
27司直・公孫翼 ◆VWsC8vYJiw :2005/05/27(金) 22:42:51
スレ立て、ありがとうございます。
これから頑張りましょう!
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 22:45:13
>>16>>24>>27
「毅然」で頑張ろう張将軍、毛校尉、司直殿!
30霊帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:45:22
>>28をトイレの門番に任命する
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
霊帝陛下、頑張って行きましょう!!
33司直・公孫翼 ◆VWsC8vYJiw :2005/05/27(金) 22:47:18
とりあえず、仕官者募集ですね。
34陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 22:47:20
朱sるゆーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーー−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^
35無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:48:17
くだらない馴れ合い他所でやってくれる?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:51:21
終了コピペ厨は通報でもなんでもされればいいと思うが
通りすがりの意見とかも完全スルーなら
閉鎖的な馴れ合い糞スレって言われても仕方ないな
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 22:58:16
公孫翼・張牛角に気を付けろ!!
第二の蕎協になりかねないぞ!!!!
42霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 22:58:58
>>37
意見はしっかり見ています。このスレだけでなく、三戦板全体の意見と思い、
>>37さんの助言に感謝します。
43平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/27(金) 23:00:20
名前変えますかね・・・
ん〜、考え中。
44霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:01:36
>>37氏ね、ヴォケ
45毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/27(金) 23:01:45
>>37
「通りすがりの意見とかも完全スルーなら」

これは私の私見ですが通りすがりの方の無条件で
完全スルーすることはありません。
このスレがよりよくなる御意見なら、霊帝もお聞き届け下さるかと思われます。

御承知のことと思われますが、以前荒らしに大変難儀いたしました。
そのことを繰り返さないためにすぐに任官できないようになっておりますが
あくまでもこのスレは、お金のある人ならば官位が購入できますので
少数固定だけのスレにならないかと思います。

帝、私が勝手に申し上げてすみません
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:02:55
>>45なりきり氏ね、ヴォケ!!!
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:04:33
ははははっははっははっはっはははっはははははっはははっはは^^
50無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:05:53
>>45官位なんかいらんわ氏ね、ヴォケ
51霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 23:06:51
>>43
明日までには名前を変えようか?

官職希望のほかに、家臣募集もします。霊帝以外の人に仕えれるので是非!
52無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:07:32
>>51いやじゃヴォケ
53霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:09:27
>>52お前みたいな糞荒らしいらんから氏ね!!!!!!!!!!
54無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:10:13
>>1氏ね
55無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:14:58
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○荒らしには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:15:55
dhjfrklちょ^^
58霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:21:12
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○霊帝は放置が一番キライ。霊帝は常に仕官者の反応を待っています。
 || ○スレ住人には誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された霊帝は煽りや自作自演であなたを仕官に誘います。
 ||  ノセられて仕官したらその時点であなたの負け。
 || ○仕官は霊帝の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら皇帝を名乗るのが一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   
59無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:23:38
さぁ荒れろ!荒れろ!荒れろ!荒れろ!荒れろ!

第二の蕎協よ!荒らしを糧としこのスレに出でよ!

張牛角・公孫翼よ!第二の蕎協と化せ!!
60霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:24:37
埋めろ!埋めろ!埋めろ!
61霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/27(金) 23:26:13
>>55>>56
霊帝「ありがとうなのじゃ(笑)このスレは後々、派閥争いへと発展していくと
   思うのじゃ・・・(前回、前々回のように)
早い段階で州牧や独立王になるといいかも?」
6255、56:2005/05/27(金) 23:27:37
>>61勘違いすんな!!氏ねヴォケ!
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65避難所512ですが。:2005/05/27(金) 23:33:06
>>1
スレ立て乙。マターリsage進行で行けばよろしいのでは。

>>61
ま、予想通り(?)荒れてますね。
ただ、
 @荒らしをスルーして地道にsage進行で
 A他スレの住人に対して迷惑をかけない
 B心ある人の指摘にはきちんとレスを
という方針で行けばじきに落ち着くと思います。今はじっくり我慢です。
66霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:34:42
おいおまいらもっと荒らしまわれ。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:39:29
おい誰か荒らし誘導して来てちょ
70第二蕎協:2005/05/27(金) 23:40:37
よし!みんな。
王公侯将相を名乗ることをゆるそう!

我は第二の蕎協だ
71霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:42:06
第二蕎協殿、敵の本拠を見つけました!!!!!!!!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1115897513/l50


72無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:42:43
陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU
霊帝 ◆oycnWnsRoI
第二蕎協
通報される覚悟は出来たのか?
73陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 23:43:22
>>70プギャ夫を王に推薦します^^
74霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:44:41
荒らされる覚悟は出来たのか?↓を攻めろ荒らしども!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1115897513/l50


75無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 23:44:52
>>72いや、こいつら蕎協の自演だってw書いてる内容みたらわかるもんw
76臣下:2005/05/27(金) 23:46:34
>>75は第三蕎協になりたいそうです
7775:2005/05/27(金) 23:48:05
>>76←これとかねw全部自演だよw
78第二蕎協:2005/05/27(金) 23:49:10
>>73
プギャ夫を荒王に任命する!
79臣下:2005/05/27(金) 23:49:58
>>77 77getしたから云公にしたらどうですか?
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:52:17
おい誰か荒らし誘導して来てちょ
82陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/27(金) 23:53:16
まさか伝説の荒らし王国をつくるのですか^^
8375:2005/05/27(金) 23:59:15
>>82^^←このマーク使うの蕎協だけwお前自分のスレに帰ってないだろ
バレバレwお前ホントにアク禁食らうぜw
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85可児坊 ◆YVkAG1cfOM :2005/05/28(土) 01:05:46
>>84
と見せかけて、全部おまえがやってるって事はみんな知っている
8675:2005/05/28(土) 01:09:23
>>85
それはないよw可児坊さん
87漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆XVj3PK.a4U :2005/05/28(土) 01:15:25
>>84 確かに^^を使っていますが、それに統計学的根拠はありません。
 陰毛公がこの手法を使っているのか、陰毛公が才気煥発で^^を
多用して私を陥れる為に蕎協(私)のスレでは荒らさず、ここで荒らして
あたかも自演荒らしている様に見せかけた確立が高いです。
 何故ならば陰毛公は偽霊帝のコテで、官職市場一、
二のスレで演義志向の文を批判する内容を書き込んだり、
仕官希望者募集中の書き込み時にプギャーを多発し、
蕎協を裏切った馬や董卓も彼のコテです。
以上の理由から荒らしは私ではなく偽霊帝がやった行為だと思います。
88漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆XVj3PK.a4U :2005/05/28(土) 01:23:03
ああ〜、75さんお前が真犯人だったのか納得w。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98毛界:2005/05/28(土) 02:14:57
通報しますね。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100可児坊 ◆YVkAG1cfOM :2005/05/28(土) 02:15:59
ごめんなさい
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103可児坊 ◆YVkAG1cfOM :2005/05/28(土) 02:17:58
俺、もう去りますから
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 02:18:18
>>100
前スレではお前と一緒に輔漢スレ埋めたが、今回のやり口はないだろ。
頭を下げた奴を追い詰めるのは余りにいただけない。
通報されても文句は言えんぞ。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113毛界:2005/05/28(土) 02:23:58
通報しますね。
114無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 09:15:14
test
115朱嵩 ◆k88syk7fg2 :2005/05/28(土) 10:13:09
大変遅くなりましたが、スレ立ておめでとうございます。
>>115 氏ね衆口
>>116>>113の毛界の事で朱嵩殿の事ではない。
 朱嵩殿には何も非が無い故、お気を悪くされたのなら謝ります。
 ちなみに毛界は私の親友ですw。
118毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/28(土) 14:45:39
帝に申し上げます

任官制度を確立されてはいかがでしょうか?

例えば、
・官爵に価格をつける(州牧は10万銭など)
・このスレの中でお金を稼ぐシステムにする
などです。

よろしく御検討願います
>>118その案、改定を含めて協議しときます。
120霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/28(土) 20:14:35
>>118
霊帝「毛校尉の提案は的を射てるのじゃ、他の将と相談してきめるのじゃ」


1品官はこの三公?(1億銭以上?)
○司空(土木建築を司る) 司徒(教化、政治全般を司る) 太尉(武事を統括する)
2品官は九卿かな?(9千万銭以上?)
○光禄勲 衛尉 太僕 廷尉 大鴻臚 少府 大司農 宗正 太常 執金吾 将作大匠
3品官以下は調べます。
121霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/28(土) 20:27:52
大将軍は軍事・内政を統括し、三公の上に立つ最高官。
このスレの功労者に任命しようか(金銭での任命はなし)
122無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 20:28:22
>>1>>120てゆうかお前ら死ねよヴォケ!!!
123第二蕎協:2005/05/28(土) 20:59:40
張牛角を陽、交、徐、予州に封じて越王に任命する。
百官を置き、内政を務め富国強兵に励め。
また
公孫翼を、幽、并、冀、青州を併せ趙王に任命する。
越王同様に百官を置き、内政を務め富国強兵に励め。さらに
越王には丞相にし、任命権及び内政を自由に行う、行政権を
趙王には大将軍にし、各地にいる軍隊を動かす、軍権を
それぞれ与える
124平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/28(土) 21:00:58
毛遠新どのの提案はもっともだと思います。
やはりなんらかの目安は必要です。
125陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/28(土) 21:02:37
>>123ちんちんは?^^
126司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/05/28(土) 21:04:47
さて、とりあえず新しい人材のよびこみですね。
127はいだらー ◆NRJeD45TFc :2005/05/28(土) 21:06:21
あぼーんしたな
128陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/28(土) 21:06:55
>>106あぼ〜んにも官職あげて^^
129陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/28(土) 21:09:23
ちんちんは皇帝なり〜^^
130プギャ夫:2005/05/28(土) 21:12:25
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
131第二蕎協:2005/05/28(土) 21:13:13
>>129
涼、雍、益を与え、西漢を名乗り、皇帝に任ずる。
132陰毛公 献帝:2005/05/28(土) 21:13:24
dshぎhぐgs^^
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136陰毛公 皇帝 献帝:2005/05/28(土) 21:16:30
gfぐいえふぇういps^^
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138新米CLUB戦闘員:2005/05/28(土) 21:44:31
ヤバイって聞いてとんできたんだけど
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/28(土) 21:48:21
>>138
霊帝「この状況なのじゃ(笑)新米さんも参加しますか?(このままだと
   本当に0になるから)」
141無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 21:49:44
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○霊帝は放置が一番キライ。霊帝は常に仕官者の反応を待っています。
 || ○スレ住人には誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された霊帝は煽りや自作自演であなたを仕官に誘います。
 ||  ノセられて仕官したらその時点であなたの負け。
 || ○仕官は霊帝の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら皇帝を名乗るのが一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   


142新米CLUB戦闘員 :2005/05/28(土) 21:54:03
>>140嘘だよ!お前馬鹿じゃね〜のヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!
143無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 22:52:29
>>142
イヤッハハァーーーーーーーーー!!!
ここにもいたかぁ!ニッセモノめぇ!!!!
邪魔くせー蛆虫やろうがぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
不潔なんだよテメーはよ!臭すぎなんだよ!!タムシか?タムシかよてめー♪
ヒャーヒャッヒャッヒャwwww
144無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 23:24:27
145無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 23:33:53
ここにも発見。
74 :霊帝 ◆oycnWnsRoI :2005/05/27(金) 23:44:41
荒らされる覚悟は出来たのか?↓を攻めろ荒らしども!!!!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1115897513/l50


146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 02:48:37
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○霊帝は放置が一番キライ。霊帝は常に仕官者の反応を待っています。
 || ○スレ住人には誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された霊帝は煽りや自作自演であなたを仕官に誘います。
 ||  ノセられて仕官したらその時点であなたの負け。
 || ○仕官は霊帝の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら皇帝を名乗るのが一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   


149平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/29(日) 10:00:04
とりあえず書きこんどこ。
150毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/29(日) 11:40:52
私も書き込んでおきます。

楽殻殿の意見を受けまして・・・

>九品官人法は魏王朝が施行したもので、後漢のこの時代はまだ郷挙里選制でした。
全くその通りです。私は郷挙里選制あまり知らないもので・・・ですが参考になるものはありました。
郷挙里選制の場合なら俸禄でランク分けされるようです。
ただ郷挙里選制は将軍職についてきちんと分類されていないようです(私の資料によるとw)
折衷することも1つの案かもしれないですね。

>続いて官位の分け方について。権力の集中は危険を招きます。
>少なくとも霊帝殿が本スレで公開した一品の3つは同じ人が兼任できないようにするのがいいです。
>大将軍についても権限の拡大に繋がるので、出来れば名前のみの勲章のようなものにするといいと思います。
賛成です。個人的には洛陽と長安は霊帝の直轄がよいと思います。
つまり司州は牧をおかないということです

>官位の売買・お金稼ぎについては慎重に議論した方がいいと思います。
>稼ぐ場合にしろ、稼がない場合にしろ、最初に渡せる官位はある程度設定するとよろしいかと。
>個人的には稼げる方が楽しいかな、と思っています。
賛成です
151漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/05/29(日) 12:04:16
>>150そりゃ九品中正制度は陳羣が発案したんだからな。
名士よりなところがあるだろうが中正だな。
長安が抜けたらヨウ州牧は、多分ヨウ州を放棄するよ。
上公に就く奴には自然と権能が携わるものだ。
議論してくれ給え、お前の献身が我が国の国益となる。
152毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/29(日) 12:35:07
三公、九卿、それ以上の官位は1つが望ましいと思います
王位は烏丸、鮮卑、匈奴、羌などの異民族の王のみにするのというのはどうでしょう?
鄭郭公殿が何と言われるかわかりませんが・・・

153毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/29(日) 12:52:22
官位の議論のたたき台を作ってみました。
新参者ですから異論反論あるかと思います。
あくまでたたき台ですので無視しても廃棄してもかまいませんw

基本は九品官人法です。えらい手を加えてますがw
1品官・・・大将軍、三公 
2品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、九卿
3品官・・・四征将軍、比2千石の官位(待中など)
4品官・・・四鎮将軍、千石の官位(尚書令など)
5品官・・・四方将軍、六百石の官位(尚書など)
6品官・・・四安将軍、比六百石の官位(主簿?など)
7品官・・・四平将軍
8品官・・・上記と雑号将軍以外
9品官・・・雑号将軍、三百石の官位(曹掾など)

王位や公位、牧、太守などは考えがまとまらなかったので入れませんでした。
154毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/29(日) 12:56:29
他のみなさんの意見お待ちしております。
ふと思いましたが、あまりきっちりルールを作らない方がいいですかね?
自由に展開できなくなる気がして・・・
ただ、前回のスレのようになるのも怖いです
>>154お主は昼が主な活動時間みたいだから可哀想だねw。
156霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/29(日) 20:06:46
>>153
すごい知識だ・・・(本当に)1品官の三公の1つ、太尉は名目は武事を統括
しているが、実質は名誉職で朝政には参与できない官職。この官職に就きたい
人はいるかな?

官職は昇進と降格(官職返上)制度もあるとよいはず。
157張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/29(日) 20:29:30
とりあえず毛遠新どのの提案した九品官人法を採用ですか?
あと官職は昇格、降格あり。
あとお金稼ぎはどんな具合にしますかね?
158霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/29(日) 20:34:33
>>157
張将軍こんにちは。
金銭稼ぎは異民族討伐・・・かな(笑)
みんなは7〜9品官から始まって、ゆくゆく1品官を目指していく。
大将軍は1品官の上に置くといいかも?
確かに権能的には大将軍は三公の上に値する。
160卍ナチスドイツ総帥 ヒトラー:2005/05/29(日) 21:37:40
ハエルヒトラー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
161陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/29(日) 22:27:20
んJHろぬBSこ^^
162無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 22:43:30
^^←のマーク使うのは蕎協だけ

495 :漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆XVj3PK.a4U :2005/05/24(火) 01:30:36 ID:lKctiCK/
ヴォケが出てたもんねww。

ヴォケを連発するのも蕎協

>>160ドイツ好きも蕎協

自演お疲れ
163毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/29(日) 22:45:53
>>158
霊帝、大将軍を1品官にしたのは何か勘違いした輩がおかしな行動を
とらぬようにするためです。三公と同列ならば牽制できるでしょう。
霊帝以外の1人に権力を集中させるのは危険だと思います
164プギャ夫:2005/05/29(日) 22:48:16
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
165プギャ夫:2005/05/29(日) 22:48:36
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
166涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/05/29(日) 22:49:20
私は毛遠新殿の九品官人法に賛成です。
それと、思いついた金稼ぎの方法を箇条書きにしてみます。
・異民族討伐(異民族が勢力範囲の近くにいると有利)
・給料(官位や役職ごとに変わるといいかもしれない)
・住民からの租税(王や州牧ならできる?)
・略奪(禁止コマンド)
・その他学問的な貢献(ネタを出したり、話題を提供したり)

……なんにせよ、バランスが大事ですね。
167無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 22:53:08
本物のプギャ夫はageたりしないよ蕎協wwww
168霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/29(日) 22:53:48
>>163
そこまで配慮してくれていたのか・・・ありがとう。
たしかに丞相や大将軍が乱発しすぎて初回は失敗したような・・・
169張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/29(日) 23:01:59
霊帝の依頼にこたえてもお金がもらえるとかどうですか?
楽殻どのの学問的貢献ってやつ見て思った。
あと租税、給料だね。略奪もあると面白い気がしますな。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172陰毛公 献帝:2005/05/29(日) 23:17:55
ふGFぎゅGFWゆJ^^
173卍ナチスドイツ総帥 ヒトラー:2005/05/29(日) 23:20:43
>>172おまい毒殺だ( ゚д゚)ウッウー
174無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 23:24:24
^^←のマーク使うのは蕎協だけ

495 :漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆XVj3PK.a4U :2005/05/24(火) 01:30:36 ID:lKctiCK/
ヴォケが出てたもんねww。

ヴォケを連発するのも蕎協

>>173ドイツ好きも蕎協

本物のプギャ夫はageたりしないよ蕎協wwww

バレていても荒らし続ける蕎協w哀れだなw
175陰毛公 献帝 ◆4Vo5n8QkCU :2005/05/29(日) 23:47:37
でぃうおげうぉお^^
176毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/29(日) 23:48:17
みなさん、勘違いしている輩については
私が他の住人の協力を仰いでなんらかの対策を
とりますので、徹底スルーでおねがいいたします
177張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/30(月) 00:01:01
こっちに来ました。
なんか悪いね。いろいろ損な役回りやらせて
178毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/30(月) 00:03:39
>>778
官位に関しては承りました。ただ、見なおし案では独立勢力の存在が
今のところはっきり決められておりません。
霊帝次第ですが独立勢力が許可されないこともありますので
そこはご留意ください

口調に関しては、昔、前漢に陸賈というものがおりました。
このときの越の皇帝は普段中華の礼儀を守っておりませんでしたが
陸賈が来てからそれを改めたといいます。
全ての異民族の王が礼を知らないわけではないようです。
私が憂えるのはレスの雰囲気が殺伐として荒らしがやってくることです。

同じことを繰り返して申し訳ありませんが伏して御考慮いただけますよう
お願いいたします。
179鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/05/30(月) 00:04:57
毛遠新の案には反対しない。
権限の一本化は危ない。
また王位に関してだが
改革案を通すならば俺は現状の鄭国の王の氐か羌の異民族の王家と婚姻を結んで異民族の王をかねる。
そうすれば王にとどまれるわけだ。
180毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/30(月) 00:09:51
>>179
早速のご理解ありがとうございます。
伏して御礼申し上げます

>>177
いいえw
私はもともとは他スレの住人ですが、あまりに悲惨な状況でしたので参った次第です
私以外にも影でこのスレを見守っている住人がおります。
みな勘違いしている輩にはうんざりしておりますからw
何とか頑張りましょう
181張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/30(月) 00:13:01
>>178
霊帝は簡単に許可しそうだけど・・・(笑)
改革案は人任せぎみですいません。
182鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/05/30(月) 00:18:41
>>180
いや当然。
自分が関係している案件でもある。
あまり漢族から王が乱発すると下克上も戦いもなくなるからいい案と思う。
これからも参加している一人として積極的に動いて欲しい。

しかし粗雑な書き方の方が合うと言うか染み付いてしまった所もありますので。
敬語で書くかどうかは本当に申し訳ないが断言できません。
そんなに深く文章の書かれ方を気にしないで対応してください。
183霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/05/30(月) 00:19:23
>>181
認めるかも・・・(笑)

やはり選定制の復活、あるいは違う案も出していかないと・・・
184毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/30(月) 00:23:35
>>181-183
了解しましたwwww
参加者みなのスレですからゆっくりみなで決めていきましょうww
毛遠新殿の九品官人法、楽殻殿の金稼ぎの方法、張牛角殿の租税、給料制、霊帝の選定制
すべてを一つにしてみてはいかがですか?
186漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/05/30(月) 01:07:03
>>182前漢の悪夢を思い出せ、全国制覇してないのに王を乱発する自体、浅学だ。
そんな統治だから全国が安定しないのだ。
187無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 01:14:34
>>186
前漢の成立のしかたを知ってるの?
前漢の皇祖劉邦はは秦の急激な中央集権化に不満を持った元七雄の有力者とともに戦って秦を倒したからその有力者の考えを無視できなかった。
だから成立後国内の3分の2を占めた諸侯を徐々に抑制していったじゃん。
ちゃんと勉強しようね。
188漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/05/30(月) 01:36:17
>>187しかし、漢中に左遷された劉邦は、諸侯と連合して項羽を討つほか無かった。
中略ーーー。垓下の戦いで項羽を破り、不当な王侯らを粛清し実質的な天下統一達成。
 しかし、始皇帝のように全ての国を制覇していないため、郡県制は可能だが、
全国を皇帝を直轄統治する事はできなかった。
 劉氏で王侯を全て固める事もできない為、功績順に王侯を設定して、
ある程度平等な配置を行ったが、前漢が王の支配に対して直接的に関与できなかった為、
王が次々と謀反を企て、前漢の基盤確立を阻んだ。
 天下統一もしてないのに王候乱発するな、完全な自爆行為だぞ。
 >>187お前こそ態度を改めなさい。
189漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/05/30(月) 01:37:42
○全国を皇帝が
×全国を皇帝を
190誘導:2005/05/30(月) 01:38:00
重複スレです。移動して下さい。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1117166097/
191無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 09:13:04
>>190
そのスレ削除依頼でてる
192毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/30(月) 09:41:19
>>185
御意見ありがとうございます
私事ですが今日は朝から眠いです・・・
あと、私のコテは実は実在です
えらく時代が違いますが・・・w
>>192
毛遠新殿、数々の献策素晴らしいものがあります。

金稼ぎに関してですが、給料と租税はなかなか現実味があって良いのではないでしょうか。
自分直属の家臣が多い方がより多く租税を得ることが出来るというのはどうですかね…。
194毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/30(月) 14:14:19
>>193
お褒めいただきありがとうございます。
給料に関してですが、たたき台に書いてある二千石などがそれに当たります。
官位を1つずつ書くのが面倒くさかったので給料で分けちゃいました。
書いてないところと将軍職の給料が手持ちの資料からではどうもわかりません。
文官はある程度わかりました。
ちなみにこの当時、1石=およそ27kgのようです
195無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 17:42:43
buuuuuuuuuuuu
196毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/30(月) 22:29:08
>>166
楽殻さまのご提案の中で
> ・その他学問的な貢献(ネタを出したり、話題を提供したり)
という部分ついてですがこれは無しの方向がよろしいのではないかと思います
なぜなら、おまいら〜スレとかぶるからです。
重複スレでスレごと削除される恐れがあります
学問に関係しないというか議論しない形のネタだしなら問題無いと思います。
例えば、皆が知らないようなことをネタとして出すなどです。
言ってしまえば知識のひけらかしみたいなものですw
197無名武将@お腹せっぷく:2005/05/31(火) 07:56:44
>>196お前昨日から誰にも相手されてね〜な〜。氏ね。
198御史 徐庶 ◆oahVWQeAk6 :2005/05/31(火) 14:29:45
やる気に満ちた人物を二文字で叩くのは、感心しない。
199張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/31(火) 17:36:09
オレもやる気ある人を叩くのは感心しない。
200楊松 ◆5Oq2w22Ulk :2005/05/31(火) 20:55:11
久しぶりの出仕です

>>197は釣りか蕎協でしょうな

で、このスレの中で金を稼ぐ方法ですが、どうしましょう?
今出てる意見は>>153>>166>>183>>185あたり?
201張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/05/31(火) 21:01:04
思ったのは新規の人はいくらもってるかってこと。
ある程度スレ内で稼いでから官職を買うことになるんだろうか?
202楊松 ◆5Oq2w22Ulk :2005/05/31(火) 21:59:35
3000銭ぐらい持たせますか、それとも最低の位をあげましょうか・・・
203毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/31(火) 22:04:04
>>202
はじめまして。毛遠新です。
一番下の官位からはじめるのがよろしいかと思います
204毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/31(火) 22:24:30
>>197-198
何と言っていいか・・ありがとうございます
205楊松 ◆5Oq2w22Ulk :2005/05/31(火) 22:31:28
>>203
こちらこそはじめまして
では一番下の官位(九品官?)から始めるということにしときましょうかね
あとは帝や他の方の賛成があれば・・・

官位の価格はどうしましょう?
206毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/05/31(火) 22:33:51
実はたたき台を今修正中です。
価格なども設定中ですが、他の方に決めていただけるなら
お願いします。
207涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/05/31(火) 23:41:31
>>196
なるほど。確かにこれでは被ってしまいますね。と言うか、学問的な貢献と言う言い方が悪かったか……orz

新規の方については、私は一番下の官位から始めるのがよろしいと思います。

現在、このスレッド内での法律っぽいものを作成中……。
208楊松 ◆5Oq2w22Ulk :2005/05/31(火) 23:42:51
とりあえず○品官というのは変わらないでしょうから・・・
階級 9 → 8 → 7 → 6 → 5 → 4 → 3 → 2 → 1 → 一品官の上
金額  100  400  900  1600  2500 3600  4900 6400  8100

※自分が□品官のとき(□+1)品官になるためには (10-□)^2*100 銭を払う
209楊松 ◆5Oq2w22Ulk :2005/06/01(水) 00:15:48
ちなみに一品官の上ってのは公とか王とかです

ちょっとバランスが悪いかも知れませんが、
初めの方は少ない収入でもすぐ上がるように、後の方は高収入でも上がりにくいようにしました
その方が面白いでしょう
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 00:49:45
>>211>>212
お疲れ蕎協w
214無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 02:21:07
蕎協は忙しいんだな(藁
215無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 02:45:52
蕎協は何がしたいのか?
見ていて哀れに思うような自演の裏に
何が隠されているのか、と小一時間(ry
216霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/01(水) 03:05:18
>>214>>215
霊帝「お疲れさまなのじゃ、あまり考えないことですな(笑)
兄じゃの正体は一体・・・気になるなぁ」
217漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/06/01(水) 06:23:44
おい、どさくさに紛れてスレを埋めてた連中の中に
こんな奴を見つけたんだが・・・・。
911 :本間 賢輔 ◆U59JDzUEkk :2005/06/01(水) 01:17:22
>>910
お前みたいにオツムノ弱い奴は時間を見ないで馬鹿を言うw。
陰毛公はおれだゆ(^-^)
お前は無知なんだから、お前こそレスに参加するなよ〜〜〜〜。
701 :無名武将@お腹せっぷく :2005/05/30(月) 18:10:49
まあ、俺が可児を騙して官位取らせにいかせなければ彼は捻くれなかったんだろうな…(^-^)
704 :本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k :2005/05/30(月) 18:15:03
可児バイバイ!他の板に寄生しにいくから、今度来るときまでに自作自演の腕を磨いとくんだよ(^-^)可児君バイバイ!
911 :本間 賢輔 ◆U59JDzUEkk :2005/06/01(水) 01:17:22
>>910
お前みたいにオツムノ弱い奴は時間を見ないで馬鹿を言うw。
陰毛公はおれだゆ(^-^)
お前は無知なんだから、お前こそレスに参加するなよ〜〜〜〜。

無能霊帝現実を見ろw。

218司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 06:37:54
仕官希望者募集中です。是非下記の項目に記入してください。
仕官者は次の手続きを取ってください。
@名前を名付けて貰うか、自分で決めるか?
A文官・武官志望か?
B何処の地に居留したいか?
C漢志があるか否か?
をご記入の上待つなり、放置しておくなりし、
後で任官された官位を取りに戻ってください。


219無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 09:23:08
良スレ発見!
220毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 10:07:02
みなさまにお願いですが
勘違いしている輩のレスについては徹底スルーでお願いします

削除依頼をだすときに、

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している。

という理由で出すので、アンカーをつけたり、レスしてしまうと上記に該当しなくなりますので。

もし、その輩が見苦しいとかうざったいならば「live2ch」というフリーソフトのご使用をお薦めします。
このフリーソフトにはNGワードというものがあってこれに登録されたコテハンなどは見えなくなります。

以上、よろしくお願いします
221毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 10:09:22
>>219
ありがとうございます
しかし、まだ復興中ですので
もし良スレになるとすればこれからだと思います
222無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 10:23:15
>>217
本間賢輔だったのかw。
>>218
皇帝の直臣として仕える事もできるんですか?
223司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 10:26:59
>>222はい。皇帝の直臣として仕える事もできます。
現在は魏の制度を導入しています。
224司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 10:36:06
>>222
現在任免権を握られておられる、献帝・漢王蕎協殿・司法長官(不在)ですが、
献帝は蟄居中・蕎協殿は出勤しましたので、仮に私が任命権を代行しております。
225毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 10:36:08
>>222
皇帝とは霊帝のことでしょうか?
それならば、問題ありませんが、ただいま任官制度作成中なので待っていただけませんか?
任官制度作成の議論に参加していただくことには問題ありません。歓迎いたします。
もし参加されるならコテ(今のところ実在でもよろしいです)とトリップをつけて
sage進行でお願いします
226毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 10:37:42
sage進行せずにレスを重ね、結果的に荒らしも招いた場合
削除の対象とみなす
227司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 10:40:41
>>226
残念ですが、スレの主旨に反していないのでアク禁にはできません。
それとテンプレにはそんな事は書いていませんのであしからず。
228 ◆psICi7wmGI :2005/06/01(水) 10:47:40
>>227 君は自分の城で草案でも練ってろ!

輔漢 献帝&漢王の政府
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/

    
229毛遠心 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 10:52:27
sage進行せずにレスを重ね、結果的に荒らしも招いた場合
削除の対象とみなす

>レス・発言
>故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断できる場合
削除GLより

当スレの場合、前スレで大変な荒らしにあっており、今のその状態に
なることが懸念される。テンプレにsage進行と書いてあるにもかかわらず
age進行を繰り返し、その結果スレが荒らされた場合、
上記の削除GLに該当するとみなし速やかに削除依頼を行う

以上、皆さま厳守でおねがいします
230張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 12:54:54
>>227
ここは輔漢スレ(蕎協)と全く関係ありません。>>1参照
それに同調される方は荒らしとみなす。
231司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 13:24:37

仕官希望者募集中です。是非下記の項目に記入してください。
仕官者は次の手続きを取ってください。
@名前は名付けて貰うか、自分で決めるか?
A文官・武官志望か?
B誰に仕えるか又は何処に居留するか?
C漢志があるか否か?
をご記入の上待つなり、放置しておくなりし、
後で任官された官位を取りに戻ってください。

議題
新たな登用制度について
憲法について
を現在は議論しております。  この件に関して議論しててください。
232毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 13:35:32
>>230
勘違いの輩は私がひけうけますよw
233避難所512:2005/06/01(水) 13:37:25
久々に覗いてみましたが・・・・。
スレが埋まったらこっちに寄生してるのがいますね。
大変そうですね・・・。
234避難所512:2005/06/01(水) 13:38:11
ageてしまった!!
申し訳ない。今度から気をつけます。
235司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 14:09:30
牛と毛さんは登用制度について議論してくださって結構ですよ。
そうしなければ話が進みませんから。
236無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 14:55:15
>>235
なにそれ。
237司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 15:32:29
いや、今>>231仕官者を募集しているのです。
238斉王 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 :2005/06/01(水) 15:38:34
只今帰宅いたした、斉王・孫文台に御座る。
司空殿、登用ご苦労であった。しかしこの事はひょっとしたら蕎協殿に
注意されるかも知れんなw。
239司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 15:56:47
>>238
おお、斉王殿がご帰還なされたか。とりあえずの事、憲法はある程度原案が
完成しました。
240可児隙 ◆s.pPOrsmfA :2005/06/01(水) 15:58:09
いいからおまえら自分ちでやれって!
241斉王 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 :2005/06/01(水) 15:59:37
>>239見ましたが、とりあえず皇太子は劉真殿に決めておきましょう。
242司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 16:04:39
>>241
上奏しておきます。
243斉王 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 :2005/06/01(水) 16:06:15
次は徴兵・募兵の禁止で、生産力の増大に努めるべきであろうか・・・。
244荊州刺史王翼 ◆.rnu6gZpBE :2005/06/01(水) 16:27:38
司馬朗と孫堅はなにやってるんですか?
ここ他人のスレですよ?
245毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 17:20:40
!最終警告!

掲示板やスレッドは個人のものではなくみんなのものです。
しかし、>>1-10のテンプレに書いてることが守れなかったり
>>229で注意も無視し同じことは繰り返している者がいるようです。

今後も同じことを繰り返すことがあれば、即刻依頼をだしますので
ご注意ください
246毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 17:45:26
さて、仕切りなおしていきましょうか
247司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 19:10:15
お久しぶりです。

謀略とかあったら良いとは思いませんか?
248毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 19:11:43
第2弾です

王公・・・・霊帝が任命(連発不可、500スレは間隔をあける)

1品官・・・大将軍、大尉、司徒、司空  (給料なし) 売値8100銭

2品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、太常、光禄勳、衛尉、太僕、廷尉、
      大鴻臚、宗正、大司農、少府 (給料200銭/50スレ) 売値6400銭

3品官・・・四征将軍、 侍中、中常侍、録尚書事、 
     (給料170銭/50スレ)  売値4900銭

4品官・・・四鎮将軍、州牧、州刺史
     (幽州、 并州、冀州、青州、エン州、豫州、涼州、揚州、荊州、益州、交州)
     (給料140銭/50スレ) 売値3600銭

5品官・・・四方将軍、尚書令、尚書僕射、尚書(給料100銭/50スレ) 売値2500銭

6品官・・・四安将軍、四平将軍 、監軍、議郎、御史大夫、御史中丞、黄門侍郎
      (給料100銭/50スレ) 新人さんはここから!

九品官はあまりに多いと思ったので六品官にしました
249張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 19:16:38
>>248
ご苦労様です。
いいんじゃない。なかなか1品官は遠いね。
やはり給料以外にも金を稼ぐ方法が必要ですね。
250毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 19:17:30
>>248の続き

お金の稼ぎ方(給料以外で)

・異民族討伐(1品官以上の人が討伐令を出す)
・住民からの租税(王や州牧、州刺史ができる。ただし1/2は霊帝に納める)
・略奪(何が起こるかは???)
・その他の貢献(ネタを出したり、話題を提供したり、上官の依頼を果たす)


251毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 19:25:43
>>250の訂正
お金の稼ぎ方(給料以外で)

・異民族討伐(1品官以上の人が討伐令を出す)
・住民からの租税
 (州牧、州刺史ができる。300スレに1回。1/2は霊帝に納める。書き込みの秒数1桁×10)
・その他の貢献(ネタを出したり、話題を提供したり、上官の依頼を果たす)

持ち金は計算しない。各人に任せる。あんまりきっちりせずにだいたいがよろしいと。
252毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 19:26:56
>>247
謀略ですか。
おもしろそうですね。どういう場面でつかうのでしょうか?

>>249
給料以外の稼ぎ方について御意見あればお願いします
253霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/01(水) 19:27:20
>>245>>247>>249
霊帝「お疲れさまなのじゃ。毛遠新殿のきめ細かい献策に感謝するのじゃ。
   張将軍、司直殿、皆の官職を1から(6品官)選びなおそうか?」
254霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/01(水) 19:31:40
>>253
もう一度新たな気持ちでやり直す!そんな意気込みで・・・
255毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 19:39:07
>>253
私は全く問題ないです。
ただ、今いる皆さんは長いですから四品官以下からお好きなものを
選んでいただいてはどうでしょう?

あと書き忘れていましたが
基本的には、霊帝の勅に一番効力あり、がよいかと。
あまりルールどおりにやっても面白くないですから。
もう一つ、異民族の王は最初から選択可。

忘れていましたが、コテはいかがします?
個人的にはなりきりに近くなるので実在おkと思いますが・・・
256張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 19:41:07
>>254
それもいいんじゃないですか。
257霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/01(水) 19:56:30
>>255>>256
霊帝「ありがとうなのじゃ。あと独立王の選択は有りで・・・(鄭郭公殿やそれに続く
   御仁達を漢のルールに押しとどめるのはちょっと(かなり?)無理かも・・・
   (現に朕が鄭郭公殿に怒られたことも・・・笑)」
258司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 19:59:47
>>245
無理ですよ。スレ内の派閥争いと見られて相手にされず、実際コピペや×××等を
しゃべらないと、アク禁や追放にはなりません。
259司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 20:00:18
謀略……
たとえば、皇帝以外が異民族討伐の命令を出す時、費用を自己負担にして
誰かがお金を払って
別の人物の名前を使って偽の命令を発令させればその費用分マイナスされて別の人物の資金が減るとかは?
私も、毛殿の意見に異存はございません。
261斉王 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 :2005/06/01(水) 20:20:10
>>258
とりあえずこの制度を元に登用制度を確立しましょう。
262無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 20:23:29
今更ながら官位スレって三戦板にもあるから重複なんじゃないのか?
263司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 20:24:08
>>261
それならば五大王に次ぐ五王の廃止策を提案します。
264司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 20:25:19
とりあえず輔漢の仕官希望者を募集します。
265張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 20:27:15
>>262
こちらは後発なので向こうとの差異化を図っています。
こちらは売官スレ。あちらはネタだしによって官位が与えられるスレ。
266無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 20:28:38
>>265
やり方違っても結局は官位スレでしょ。重複には変わりない。
267張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 20:30:57
>>266
官位スレっていうくくりがおかしい。
主旨が違う。
268無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 20:35:57
>>267
ではこのスレの主旨とはなんだ?
あっちの方ではネタ出しによる議論を展開してるようだが。
269無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 20:37:24
>>268
蕎協帰れ!!!!!!
270司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 20:39:31
色々踏まえて編纂・添削して参ります。
271無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 20:39:44
>>269
誤爆乙。死んでいいよ。
272荊州刺史王翼 ◆.rnu6gZpBE :2005/06/01(水) 20:41:28
ここにスレ建てたから献帝派の人間は移動して
輔漢 献帝&漢王の政府
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/

霊帝派の皆さん、ご迷惑をおかけします。
273司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 20:44:08
>>272
俺はこのスレの派閥の一人だ。口出し無用。
274無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 20:48:38
>>273
ならなんで>>264で輔漢の人材募集しているんだ?
275張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 20:50:26
>>268
官職を買う。ネタ出しとか議論が主旨じゃない。
いまはそのためのルール作りの最中です。
>>273
このスレに現在派閥とかはありません。輔漢もこのスレと関係ない。
276司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 20:54:49
>>274
そんなもん輔漢の家臣だからに決まっとろう。
277荊州刺史王翼 ◆.rnu6gZpBE :2005/06/01(水) 20:57:48
司馬朗、輔漢の臣と誇るなら移動しろ。
278無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 21:00:43
>>275
買うって、スレッドじゃ「金」という概念が曖昧だろう。もっと細かいルールを作らなきゃ荒らされる罠。
279張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 21:04:17
>>278
そうですね。助言ありがとうございます。考慮させていただきます。
280公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 21:04:31
>>278
現在、製作中ですので多少のお時間をいただきたいと思っています。
281無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 21:04:34
 ̄|\     _     _______
: : |  |:::::/||.__./|___/|__
: : |ミ |:: |/||    || :|::::::::::::::::| |::::::::::
: : |  |:: ||..::||フ∧ .|| . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : |  |:: ||.:::||∀・)||<  ぬるぽ・・・
: : | . l|:: |\||) ⊂..|| .\______
: : |  |:: |丶|| / . || :|____|__
: : |  |:: |  ||∪  || :|  ._..  |
: : |  |::::.\|| ̄ ̄ \|____|__
_|/.::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
282毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 21:24:18
少し落ち着いたかな?

ではまず、

名無しさんの言うことは全くそのとおりなのでそこを考慮して
テンプレを完成させましょう。

ずっとあげっぱなしのコテについては私か協力者が依頼をだしておきます
おそらく来週月曜までに処理されるかと思います。

>>272、277
あなたの協力感謝しますが、sage進行は厳守で願います
283公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 21:34:46
とりあえず、規則の確立と官位のやり直しと同時に新しい人材の募集ですね。
284毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 21:36:02
>>283
落ち着けばageて募集したいのですけどね・・・
285斉王 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 :2005/06/01(水) 21:42:06
とりあえず漢王・蕎協殿は咸陽・長安・洛陽・韓城・漢中・南陽・大梁
・邯鄲・許都・鄴都・安邑・晋陽・陽的・鄭・陳・雍・陳留・濮陽・
陽テキ・ジョウ陽を有し、西域の豊かさも得て、その力は強大である。
 我ら四王力を合わせても勝てんじゃろて。
286北衛将軍王羽 ◆Qz.zMlY8xQ :2005/06/01(水) 21:45:37
孫堅、消えろ。
輔漢の恥をさらすな。
287漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/06/01(水) 21:45:42
>>285
その通りじゃ、孫文台。
司馬郎よ、確かに霊帝派はスレを埋め立てたかもしれない。
しかし我らが無情では天下が定まらぬ。
 体制が磐石たるまで待て。
 それと今後はこのような行為は慎むように。
288斉王 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 :2005/06/01(水) 21:47:37
>>287
はは〜。今後はこのような行き過ぎたまねは自重致しまする。
289司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 21:49:42
>>287
納得いかんが相国の言う事なら聞かずには居れまい。
自嘲の念で一杯にて候。
290無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 21:59:38
  △  
( ・ω・) 
(U. U  
 )ノ
291毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 22:06:37
本日2度目の仕切りなおしと参りますか
292毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 22:12:04
削除依頼スレにつながりません。
なんてタイミングが悪いのだろうw
293無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 22:49:09
荊州刺史王翼がこちら側に来たそうにしてますよ。
294毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 22:55:10
ふ〜、鯖死のようです・・・
せっかくレスをいちいち書いたのに・・・
明日やり直しですね

>>293
ご本人はこちらに言われてきておりませんので、あしからず
削除依頼を出してから次のことを考えたいですね・・・
295毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 23:03:18
サーバー復活したのでもう一度・・・
296毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 23:07:18
どうも上手くいかない・・・頼んでみようかな
297無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 23:19:40
>>296寝ろ
298司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 23:23:15
毛遠新殿、頑張ってください。
忙しいのであまり参加できないかもしれませんが応援しています。
299無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 23:30:29
859 :司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 11:23:49
>>850
仕えてください。


860 : ◆psICi7wmGI :2005/06/01(水) 11:24:34
驚いた何と司馬郎が毛遠新(心?間違えるな)とは


861 :司空 司馬郎 ◆LqX.wPs9zs :2005/06/01(水) 11:25:32
>>860実はそうなんです。仕えてくれますか?

>>296
蕎協が可児の支城でこうほざいていたよwww実際はどうなの?
300毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 23:32:57
>>299 それはないですよw
今までの流れを見られたらよくわかると思いますよ。
301毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 23:34:01
というか、私名前間違えていたのですねw

302司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 23:34:50
どちらでもかまわないだろ。毛遠新は毛遠新なのだから、他のスレでなんと名乗ろうがそれはかまわないだろ。
303毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/01(水) 23:38:26
>>302
あいや、公孫讃殿。一緒にされてはかないません。
私を荒らしと一緒にされては困りますw
304司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/01(水) 23:45:42
あいや、それは誠に申し訳ない。そんなつもりはなかったのですが。
305張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/01(水) 23:45:48
>>303
貢献度の高さから荒らしと疑うことはありえませんよ。
306無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 23:53:51
いい大人がよくもこんな遊びしていられるね〜
307毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 00:01:30
>>304
冗談ですw
御気になさらず。

>>305
ありがとうございます。

名無しさんの御指摘がありましたが
当スレはなりきりでいきませんか?
そしてネタは霊帝の理不尽な頼みをかなえるとこと。
例えば、象が見たいから越南まで行って連れてきてこいなど

おまいら〜スレと思いっきり差分をつければ重複にはならないでしょう。
どうでしょうか?
霊帝は大変かもしれませんがw

308司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/02(木) 00:06:42
霊帝次第と思います。
私はそれはおもしろいと思いますよ。
309霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/02(木) 00:10:58
>>307
さすがにそんな理不尽な頼みは・・・(笑)
>>308
やってみようかな?(笑)
310無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 00:11:28
307 :毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 00:01:30
>>304
本気ですw
野に下ってください。

>>305
ありがとうございます。

実は荒らしでした。
当スレは大の大人が自演するスレで宜しいですか?
そしてネタはあほな霊帝の頼みをかなえるとこと。
例えば、貂蝉が欲しいから王允斬って来いなど
おまいら〜スレと思いっきり敵対すれば重複にはならないでしょう。

おまいらはどう、俺の意見に反対?
あほ霊帝は死ぬかもしれませんがw


311無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 00:13:37
>>310
基地外蕎協必死だなwww
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 00:29:05
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/ ここでも蕎協は叩かれるwww
317漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA :2005/06/02(木) 00:35:18
おいおいこいつ>>312が来ちゃったよ。霊帝派は寄生より惨いw。
318無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 00:47:57
53 :東海王 ◆gVS8f5fhJk :2005/05/18(水) 00:48:48 ID:2DLTmDA7
邪魔だと仰せになれば消えますよ。なにせスレを乱したのは自分ですから。
(なんでバレなかったんだろう?)
56 :魏郡太守・偏将軍 張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/05/18(水) 01:09:01 ID:2DLTmDA7
そーだ!忘れてた。ここはID制だった。
東海王も張達も自分ね。要は自作自演です。スマソ
78 : ◆GdYLTkbmgk :2005/05/20(金) 23:09:01 ID:2DLTmDA7
おい>>76お前そんなんも知らないんじゃ生きる価値無くない?
俺は歴史ゲーム板の神コテだぞこのスレ荒らしてやるかんなw。



319無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 01:16:38
輔漢スレ、献帝が去りました。あと、王羽も一緒に

いよいよ蕎序の最後……
320 ◆rOXosrI6KA :2005/06/02(木) 01:20:53
でも又憲法貼ってるし
こりんやつやな
321無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 01:45:15
王翼も去った
それでもなお蕎協は……
322無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 01:51:41
>>321
お前知らなかったのか。「不死の蕎協」だぞ。
323毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 09:29:31
みなさん、おはようございます
三度目の仕切りなおしと参りましょうか!
何回仕切りなおすかは私にもわかりませんw
324無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 09:38:54
削リファイス ★さんの回答を貼っておきます

216 削リファイス ★ sage New! 2005/06/02(木) 02:03:34 ID:???0
>214
スレ趣旨不明のため全放置で。
>215
スレッドは公共物なので使用法については住人間で話し合って調整してください。
削除でどうこうするべき問題ではないです。
依頼外のコピペ連投については削除しておきました。
325毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 09:45:38
>>324
ありがとうございます。じつはさきほど見ました。
ここで頑張るしかないようです。
あまりにひどい書き込みがあれば一網打尽にできるのですが・・・
みなさんがNGワードにあの輩を登録してもらえれば華麗にスルーできるのですが・・・
326無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 17:42:33
>スレ趣旨不明
てのは、板違いなんじゃ・・・
スレ削除で一網打尽にできるよ・・・
327毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 19:14:56
>>326
当方の依頼はこちらです

>215
スレッドは公共物なので使用法については住人間で話し合って調整してください。
削除でどうこうするべき問題ではないです。
依頼外のコピペ連投については削除しておきました。
328無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 19:34:23


3 名前: 漢王兼相国兼録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA 投稿日: 2005/06/02(木) 02:00:25

私は漢王領を全土奉還し、全ての官位を返還する事にした。
私は少し旅に出よう。その間は上帝陛下に(劉真)国を守ってもらおう
と思う。


4 名前: 上帝・劉真 ◆2wP/cKUrvQ 投稿日: 2005/06/02(木) 02:01:40

>>3
叔父さん、朕に任せといて


これで当分蕎協は現れないよwww
でも蕎協=上帝の自演として現れるかもねwww
329無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 20:14:55
24 名前:  蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA 投稿日: 2005/06/02(木) 19:58:39

しまった・・、私が王位を返上したばかりに皆解雇された。
すまぬ、これは私が劉真に即位して頂いたばっかりに、
起きた乱行じゃ。 劉真よ、もうお主の味方は一人もおらぬ。
再び二王を王位に戻したまえ。


25 名前: 上帝・劉真 ◆2wP/cKUrvQ 投稿日: 2005/06/02(木) 20:01:49

言うとくけど>>18は今晩中に任地から退去してください。
蕎協殿も倭に使節として赴いてもらってそのまま倭で一生暮らしてください。


26 名前: 孫堅 ◆6.8bn5EdC2 投稿日: 2005/06/02(木) 20:05:23

し〜ん、劉真お前は俺等が任地から離れたらどうするの?
また最初から始めるわけ?


27 名前: 上帝・劉真 ◆2wP/cKUrvQ 投稿日: 2005/06/02(木) 20:07:36

>>26
いや、暴れる事が朕の役目だから暴君のままだぞ。


28 名前: 蕎協 ◆Zxp/Yv8XAA 投稿日: 2005/06/02(木) 20:10:24

>>27お前の目的は蕎協派を潰す事なのか、全く復興させるつもりは無いのか?
お主の真意を教えてくれ。
330無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 21:47:36
4度目の仕切り直しでーす。
331毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 21:54:52
>>330
乙ですww
332張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/02(木) 21:59:35
ども〜。
ルール作りはどうなってます?
全然案出さずに催促して申し訳ないが・・・・・
333毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 22:11:33
少し待ってみようかと思います。
ここに来られていない方もおられるようですし。
334毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/02(木) 22:17:08
それとも一気にいきますか?
335張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/02(木) 22:26:19
>>334
待ってもいいと思うよ。
336鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/02(木) 23:38:12
オレは王国と王位を維持できるようだな。
王国内は自由にやらせてもらう。
もちろん国外(漢の領土=各州・各郡)に関わることでは漢人と同じ扱いでいい。
そして喋り方も仕切りなおしで少しやわらかく出来るように努力する。


*皆さん仕切りなおして頑張りましょう。
337涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/02(木) 23:43:15
ども、楽殻です。このスレ内での注意点を纏めてみました。
といっても、三戦板の分国法と殆ど変わりませんでしたが……orz

スレッド「官職市場」内での決まり事 〜これだけは守りましょう〜
・荒らしや勘違いしている輩は絶対放置。この板の分国法にもあります。
・このスレの主は 霊帝 ◆xGf4oJANCw です。偽者が出現する事がありますのでご注意。
・自分勝手な暴走は禁止。ただし、ネタとしてなら可。
・新規参入者は優しく扱ってやって下さい。
338霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 00:01:13
霊帝「>>337自分勝手な暴走を1番しそうなのが朕なのじゃが・・・(笑)
   冷静に落ち着いて行動するのじゃ。」
   
339張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/03(金) 00:06:37
>>338
いや自分勝手でこそ霊帝ですから・・・。
ネタ的に暴れまわってください(笑)
340霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 00:10:50
>>339
霊帝「暴れすぎて追放の憂き目にあうかものぉ・・・きついですぞ張牛角殿(笑)」
341鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/03(金) 00:20:23
>>340
今まで程度なら問題無いと思うが。
陛下は暴走役だけじゃなくバランスの調整役でもあるわけだ。
だから少しくらいわがままになっても問題は無い。
(無いより後継者もいないのに追放したら漢王朝自体が終わるからな・・・

>>339
それより張牛角。
お前は今は無官か?
無官なら一端の賊の頭らしく独立でもしたらどうだ。
お前の軍隊は俺の国までも強いと噂が流れている。
兵が足りなければ異民族の屈強な兵を無料で貸すぞ。
(北にも同盟国は欲しいからな。
342霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 00:21:58
冗談はおいといて・・・

毛校尉や司直殿、そして議朗殿とその他の人の意見を1つにまとめてみて、付け加える部分を
(削除する部分も)あとから補うことにしようか?

官職は再度、選び直したほうがいいのかな?
343張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/03(金) 00:26:54
>>341
お誘いありがとうございます。
しかしオレは官職をもらって中から崩して・・・・ぬっふっふ。
時期がきたなら手をお貸ししますよ。

>>342
一応システムが少し変わることになるから選びなおしたほうがいいと思いますよ。
344霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 00:42:54
>>343
霊帝「張牛角殿!漢王朝に少しでも変な気を起こしたら、文官だけどなぜか武闘派の
   司直・公孫讚殿を送るのじゃ!(笑)
   まぁ、張牛角殿のココロの中は見なかった事にするのじゃ。

落ち着いたら毛校尉が選んでくれた品官から皆に新たに官職を選んでもらおうか」

345無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 01:35:45
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
346司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 07:57:54
張牛角殿、地獄の沙汰も金次第です。
多少のことなら、お礼さえくれれば目をつぶりますよ。(笑
347無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 20:14:34
20 名前: 事情通 投稿日: 2005/06/03(金) 19:33:49

情報によりますと、蕎協一派はアク禁を食っていた模様。
348毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 20:57:33
みなさま、こんばんは。
意見はまだ出つくしていませんがそろそろスレタイ・テンプレ(ルール)を決めたいと思います。
あまり長引いてもよくないと思ったので・・・

スレタイは 【官位売り出し中】〜官職市場〜【売主・後漢霊帝】 でしょうか・・・
テンプレですが、とりあえず>>1-2はそのままがよいかと思います。
>>1は削ってもよいかもしれませんが、教訓として残しておくべきかと思います。
 
349毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 20:57:45
>>6を改定してみました。
185年〜黄巾の乱後〜
霊帝「朕はもっともっとお金が欲しいのじゃ」
宦官「官職でも売りに出してみましょうか・・・」
霊帝「うむ、よき考えじゃ!朕、自ら売り渡そうか・・・」
宦官「官職が欲しい者はこちらまで!」

官職内定者は@〜C好きなものを選ぶのじゃ
@6品官から始めるもらうのじゃ。
A皇帝以外の人に仕える道もあるのじゃ。最初は官位無しじゃ。主君からおさがりをもらうのじゃ
Bあくまで独立(烏丸、鮮卑、匈奴、羌、テイ、南蛮、山越の王)もよしじゃ。官位は無しじゃ。
Cどこにも属さないフリ-もありじゃ。ただし覚悟が必要じゃ!

<官位一覧>
・王公・・・・霊帝が任命(連発不可、500スレは間隔をあける)
・一品官・・・大将軍、大尉、司徒、司空  (給料なし) 売値8100銭
・二品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、太常、光禄勳、衛尉、太僕、廷尉、
       大鴻臚、宗正、大司農、少府 (給料200銭/50スレ) 売値6400銭
・三品官・・・四征将軍、 侍中、中常侍、録尚書事、 
      (給料170銭/50スレ)  売値4900銭
・四品官・・・四鎮将軍、州牧、州刺史
      (幽州、 并州、冀州、青州、エン州、豫州、涼州、揚州、荊州、益州、交州)
      (給料140銭/50スレ) 売値3600銭
・五品官・・・四方将軍、尚書令、尚書僕射、尚書(給料100銭/50スレ) 売値2500銭
・六品官・・・四安将軍、四平将軍 、監軍、議郎、御史大夫、御史中丞、黄門侍郎
      (給料100銭/50スレ) 新人さんはここからじゃ!

※官位が足りなくなった場合、霊帝こと朕が適宜追加するのじゃ
350霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 20:57:49
>>346
霊帝「不正を正す官にある司直殿がそのような発言を・・・
   まぁ、朕にも少々金銭が入るなら目をつぶるのじゃ(笑)」
351霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:01:03
>>348
毛遠新殿、お疲れさま!
完璧なルールです。あとは他の将たちの意見を聞こうか
352張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/03(金) 21:03:30
>>349
うむうむ。
それでよさげ。

>>346>>350
今は持ち合わせがありませんがその時は・・・・ぐふふふ。
353霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:07:49
>>349
霊帝「毛遠新殿にはわざわざ朕の言葉使いでルールを作ってくれたことに本当に感謝するのじゃ。」

>>352
さすがワル!!!(笑)
354毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 21:10:40
続きです

<お約束>
・当スレは基本はなりきりですが、実在以外のコテも可です。
・必ずトリップ&sage進行でお願いします(購買者募集ageの場合は除きます)。
・このスレの主は霊帝 ◆xGf4oJANCw です。
・自分勝手な暴走は禁止。節度があってスレが盛り上がる暴走なら歓迎ですw
・新規参入者は優しく扱って下さい。

<お金について>
〜稼ぎ方〜
・異民族討伐(1品官以上の人が討伐令を出す)
・住民からの租税
 (州牧、州刺史ができる。300スレに1回。1/2は霊帝に納める。書き込みの秒数1桁×10)
・その他の貢献(ネタを出したり、話題を提供したり、上官の依頼を果たす)
・自分の官位を売って稼ぐこともできます。もちろん、任官者から買うこともできます。
・各人の持ち金は各人計算してください。だいたいでいいですよw

<捕捉事項>
※なお霊帝こと朕の気分によりルールがマイナーチェンジすることがあるのじゃ。そこのところよろしくじゃ。※
※細かいルールはその都度スレ住人と話し合いできめるのじゃ※
355毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 21:15:11
>>347
わざわざありがとうございます。
正直、このスレには関係ない人のでもうどうでもよいです・・・
荒らされなければよいのです
356司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 21:20:53
司直の官位がない?
357毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 21:22:49
好きな官位がない場合は霊帝が追加してもらえばよろしいかと
358毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 21:23:20
霊帝が ではなく 霊帝に ですね
359霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:26:12
>>356>>357
七〜九品官の官職を売る場合もあるのじゃ(私服を肥やす為に・・・)
360司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 21:28:10
>>359霊帝
私の官位がありませぬ。
私はどうすればいいのでしょうか?
361霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:29:59
>>360
司直に就任したいの?(笑)
362無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 21:30:47
蕎協派は崩壊しまつた
いちおう、劉旗がのこっているようですが
もう、なにもしないでしょ
363霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:32:19
>>362
お疲れ・・・貴方はこちらに参加しないのですか?
364司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 21:33:03
なにか、新しい官位をください。
365毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/03(金) 21:33:43
さて、皆さまに突然のお知らせですが
私はこのスレを卒業したく思います。
このスレ主は霊帝ですし、当初から参加されている皆さまが
このスレを築き上げてこられました。

それにも関わらず新参者の私がいろいろと口出ししすぎたと思っています。
やっとこのスレも落ち着いてきました(一時だけかもしれませんが)。
もう私がおせっかいする段階は過ぎたと思います。

皆さまのご協力には感謝いたしております。
たまにはOBとして顔出すことがあるかと思いますが
基本的にROMのみにしたいと思います。
今までお世話になりました。

最後にアドヴァイスをw

・他の息の長いスレは参考になると思います。ぜひROMしてみてください。
・私の友人が以前、劉協で参加したところ、即ニセ者扱いされてはじかれた
 と聞きました。新人さんには優しくしていただけると嬉しいです。
・人を集めるにはマターリ進行がよいと思います。争いが多かったり、殺伐としたり
 展開が早かったりすると、なかなか集りにくいですよ。    

追伸 霊帝には最後までついていくと申し上げましたがお許しを賜りたく思います。
    またスレが荒れたら出てくるかもしれませんが、霊帝を中心に皆さんで頑張ってください。   
   
    
366霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:35:01
>>364
司直殿、六品官の監軍ってかっこいいよ(笑)
367霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:37:01
>>365
霊帝「ちょ、ちょっと待ってほしいのじゃ!!!他の将が来るまでしばし待ってほしい・・・
   お願いなのじゃ、毛遠新殿!!!」
368監軍・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 21:39:59
監軍を拝命いたしたと思います。
監軍は軍の監視役ですよね
できればそのまま司直も続けられれば嬉しいと思います。
369霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 21:40:57
>>368
そんなことよりも>>365を!
370司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 21:44:12
毛殿、なにゆえ今更抜けるのですか?
371張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/03(金) 21:59:51
いなくなるときついですがオレは常にその人の判断を重視します。
毛遠新殿ご苦労様でした。

>>369>>370
人にはそれぞれの事情があります。自由参加が原則ですから無理にとどめるのもまた原則に違反してるでしょう。
ただその功績は大きく何らかの官職を与えてその功に報いましょう。(名誉職みたいな感じで)
あとオレは決して毛遠新殿に去って欲しいわけではございません。
372司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 22:04:29
確かに引き止めるのは失礼かもしれません。
いつでも戻ってきてもいいように、今の職に名誉職を追加するがよろしいかと。
373霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 22:13:44
>>371>>372
霊帝「泣くのはやめるのじゃ。張牛角殿と公孫讚殿の意見を採用するのじゃ。
   毛遠新殿には九卿の1つ、光禄勲(皇帝の顧問、参議、宿衛、侍従、伝達
   接待などを統率する)に任命する!これは朕の気持ちなのじゃ。
   謹んでこの任に就いてもらいたい!

   以後、この官職スレに参加するときは光禄勲・毛遠新と名乗るように!
   これは毛遠新殿にたいする、最初で最後の朕のわがままなのじゃ!」
374無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 22:25:36
>>365
毛遠新殿、お疲れ様でした。
この私を友と・・・・゜・(PД`q。)・゜・

最近またロムらせてもらっている者です。
霊帝様、その他の住民の皆さんのご活躍を応援しています。

割り込みレス、失礼しました。
375霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 22:27:42
>>374
貴殿達の参加、感謝の一言でいっぱいです。
376避難所512:2005/06/03(金) 22:30:51
なんとなくROMってましたが
毛遠新殿、お疲れ様でした。
昼だけの参加ではなかなか大変だったと思います。
このスレも正常化してよかったですね。
377避難所512:2005/06/03(金) 22:31:57
やべー、またageてしまった・・・・。
ご迷惑をおかけします・・・。
378霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 22:58:22
この新たな土台を築いてくれた毛遠新殿の為に素晴らしいスレを目指そう!
それが毛遠新殿のたいする恩返し・・・

185年〜黄巾の乱後〜
霊帝「朕はもっともっとお金が欲しいのじゃ」
宦官「官職でも売りに出してみましょうか・・・」
霊帝「うむ、よき考えじゃ!朕、自ら売り渡そうか・・・」
宦官「官職が欲しい者はこちらまで!」
毛殿、お疲れ様でございます。
また合える日を楽しみに待っていまする。

霊帝陛下、新しい制度になったようなので、何か官位をくださいませ。
380劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/03(金) 23:03:46
毛遠新殿、お疲れ様でした。
最近はROMってばかりで、毛遠新殿の知識の深さには驚かされてばかりでした。
ご達者で。
381霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 23:15:39
>>379>>380
○平北将軍・張牛角殿 黒山を本拠地とする。
○太中大夫・楊松殿  益州牧に就任。
○司直・公孫讚殿   皇帝の直臣となり不正をする官吏を取り締まる。
○北部尉・劉備殿   張牛角殿の食客となる。
○牙門将軍・姫淑丹殿 雍州牧に就任。
○鄭郭公殿      独立国家を建設。鄭王となる。
○武衛将軍・張達殿  皇帝の直臣となり近衛兵(禁軍)の指揮権をもつ。
○議郎・楽殻殿    涼州牧に就任。
○御史・徐庶殿    皇帝の直臣となり官職希望者の監督・選抜を役目となる。
○光禄勲・毛遠新殿  皇帝の直臣となり皇帝の顧問となる。

現在までに参加されてる方は以前のままで(六品官)・・・そして此度の皆の働きにたいし
上の10名に3000銭を漢朝から皆に!(皆の所持金は3000銭)

3000銭あれば五品官になれるのじゃ!(+600銭で新たな領地も)


382無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 23:18:03
          ,,―‐.     _,,..,,,,_        r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│   / ,' 3 `ヽーっ    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/    l   ⊃⌒_つ     \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``      `'ー---'''''"       `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                      丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\     _,,..,,,,_            ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.,  / ,' 3  `ヽーっ      / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]  ゙l   ⊃ ⌒_つ、   ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ ..  `'ー---‐'''''"   _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `           ゙‐''"`        ゙'ー'"
>>381
はっ!
かしこまりました。
384司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 23:28:54
霊帝、冀州が欲しく思います。
800銭をお受け取りください。
385霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 23:35:24
>>384
霊帝「司直殿・・・冀州牧は800銭では足りないのじゃ(笑)
   最低3600銭からなのじゃ。(冀州は人気の土地だから
   それ以上の値段になるかも)
   他の将から金銭を借用するのも手なのじゃ。」


あとは毛遠新殿のアドバイスに従っていこうかな。

毛遠新「人を集めるにはマターリ進行がよいと思います。争いが多かったり、殺伐としたり
    展開が早かったりすると、なかなか集りにくいですよ。」

ゆっくりと官職希望者を待つのじゃ。 
386司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/03(金) 23:46:45
ならば、故郷の幽州が欲しく思います。
銭はいくら必要でしょうか?
387平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/03(金) 23:52:15
オレは金貸しをします。50レスに1割の利息。
これは荒れる原因になったりするかな?
388霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/03(金) 23:53:21
>>386
霊帝「司直殿の所持金は3000銭・・・残り600銭と朕の懐に入る分(笑)
   が必要じゃな。」


霊帝「それと王羽殿、王翼殿、好好道士(献帝)が在野にいるのじゃ。
   この知者たちの登用に成功したら1000銭を与えるのじゃ。

   また、劉真、劉旗(献帝の息子達?)なる朕の一族の登用に成功したあかつき
   にも、同じく1000銭を与えるのじゃ。」
389霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 00:00:59
>>387
金銭を返さなかったら張牛角・劉備連合軍(鄭王軍も援軍で)が攻めてくるかも(笑)
>>388
確かに…かつての友、王羽殿ほどの忠義者が仕官していただくと、
この国もさらに前進できますなぁ。
仕官しなくても、返事の一つだけでも聞きたいです。
391司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 00:05:28
ならば監軍の官位を追贈してくだされ
六品官なら3000銭でたりると思うのですが…

好好道士、王羽、王翼、劉旗たちもこの国を見てはいると思うのですが…

劉真は蕎協だとか?
392霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 00:12:25
>>390
霊帝「うむ、まったくじゃ!その他に見所のある武将を登用できたら
   1000銭を与えるので頑張るのじゃ。」

>>391
霊帝「簡単に領地獲得を諦めるのかい・・・司直殿(笑)
   
   劉真の登用は却下するのじゃ(劉真を登用したら罰金1000銭)」
393平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 00:14:48
>>392
自演じゃないかも。っていうか劉真=劉旗ですよ。
これはガチ。
394霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 00:20:36
>>393
張将軍が言うなら確かかも・・・(笑)どちらにしても朕にもしもの事があると
いけないから、数人の後継ぎを確保したいのじゃ(朕の正式な後継ぎは好好道士
・献帝しかいないけど)
395鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/04(土) 00:32:36
いつのまにか土台が出来ている。
だがいい土台が出来た。
毛殿お疲れ様です。

オレはどうも王のまま始まるようだな。
しかも漢王朝から金が送られてる。
これは策略か謀略か謀略か・・・
しかし金は天下の回りも軒にせず頂くとしよう。

公孫殿。
州牧になりたいという話を耳にした。
金の方は大丈夫か?
無ければ低金利で貸す用意がある。
いつでも声を掛けてくれ。
(北に盟友を一つは作って起きたい。
(張殿はそのまま官位を上ってもらいたいしな。
(さて益州の牧とやらの楊殿にも何か回さなければならないな・・・
396涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/04(土) 00:35:37
ちょっと見ないうちに毛遠新殿が……。
いや、霊帝のお言葉通り泣くのは止めましょう。
毛遠新殿が帰ってきたとき、彼が見ても落ち込まないような官職市場を作って行こうではありませんか!
ところで、私の涼州牧の地位はそのままなのでしょうか。
もしそうだとすれば時々異民族(主に羌族)の討伐を依頼する予定です。一番早くレスをつけた方に私から400銭差し上げます。
397平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 00:38:00
張牛角一番乗り!!
討伐にいかないけどね。遠いもん。
398無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 00:45:40
397
つ匈奴、鮮卑
399平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 00:46:43
あと、オレの勢力の目標は黒山党だけに冀州の制圧です。
金で買うか、奪い取るか。
冀州は争奪戦になると面白いですね。
400鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/04(土) 00:53:24
ぬぅ。
涼州牧殿は羌を攻めるとな。
オレもうかうかしてられんな・・・
(早めに西方異民族を支配下に置かねば西域の道が閉ざされる。

(*オレの目標は西域支配と西蔵支配
(*オレはポタラ宮を作るのだ。
401無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 02:28:04
185年〜黄巾の乱後〜
霊帝「朕はもっともっとお金が欲しいのじゃ」
宦官「官職でも売りに出してみましょうか・・・」
霊帝「うむ、よき考えじゃ!朕、自ら売り渡そうか・・・」
宦官「官職が欲しい者はこちらまで!」

官職内定者は@〜C好きなものを選ぶのじゃ
@6品官から始めるもらうのじゃ。
A皇帝以外の人に仕える道もあるのじゃ。最初は官位無しじゃ。主君からおさがりをもらうのじゃ
Bあくまで独立(烏丸、鮮卑、匈奴、羌、テイ、南蛮、山越の王)もよしじゃ。官位は無しじゃ。
Cどこにも属さないフリ-もありじゃ。ただし覚悟が必要じゃ!

<官位一覧>
・王公・・・・霊帝が任命(連発不可、500スレは間隔をあける)
・一品官・・・大将軍、大尉、司徒、司空  (給料なし) 売値8100銭
・二品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、太常、光禄勳、衛尉、太僕、廷尉、
       大鴻臚、宗正、大司農、少府 (給料200銭/50スレ) 売値6400銭
・三品官・・・四征将軍、 侍中、中常侍、録尚書事、 
      (給料170銭/50スレ)  売値4900銭
・四品官・・・四鎮将軍、州牧、州刺史
      (幽州、 并州、冀州、青州、エン州、豫州、涼州、揚州、荊州、益州、交州)
      (給料140銭/50スレ) 売値3600銭
・五品官・・・四方将軍、尚書令、尚書僕射、尚書(給料100銭/50スレ) 売値2500銭
・六品官・・・四安将軍、四平将軍 、監軍、議郎、御史大夫、御史中丞、黄門侍郎
      (給料100銭/50スレ) 新人さんはここからじゃ!

※官位が足りなくなった場合、霊帝こと朕が適宜追加するのじゃ
402無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 02:28:41
<お約束>
・当スレは基本はなりきりですが、実在以外のコテも可です。
・必ずトリップ&sage進行でお願いします(購買者募集ageの場合は除きます)。
・このスレの主は霊帝 ◆xGf4oJANCw です。
・自分勝手な暴走は禁止。節度があってスレが盛り上がる暴走なら歓迎ですw
・新規参入者は優しく扱って下さい。

<お金について>
〜稼ぎ方〜
・異民族討伐(1品官以上の人が討伐令を出す)
・住民からの租税
 (州牧、州刺史ができる。300スレに1回。1/2は霊帝に納める。書き込みの秒数1桁×10)
・その他の貢献(ネタを出したり、話題を提供したり、上官の依頼を果たす)
・自分の官位を売って稼ぐこともできます。もちろん、任官者から買うこともできます。
・各人の持ち金は各人計算してください。だいたいでいいですよw

<捕捉事項>
※なお霊帝こと朕の気分によりルールがマイナーチェンジすることがあるのじゃ。そこのところよろしくじゃ。※
※細かいルールはその都度スレ住人と話し合いできめるのじゃ※
403無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 08:04:32
質問いいかな?
牧は徴収できるけど
皇帝の側近たちは徴収できないよね?
それだとどうしても牧とかの方が有利じゃない?
404親蕎派おにいさん ◆3nL7tdEpyk :2005/06/04(土) 08:53:13
>>403 輔漢では徴収できるようになってます
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
405漢王兼相国録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆yUZ8W46Ezk :2005/06/04(土) 10:05:12
ID当てられたんでトリップ変えました。
世の中には暇な奴がいるんだな〜w。
406漢王兼相国録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆yUZ8W46Ezk :2005/06/04(土) 10:19:53
 兄貴がテンプレの作成・添削にあたり、私のトリップを公開した件に
付きまして。トリップを:漢王兼相国録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆yUZ8W46Ezk
に変えましたので、ご了承頂きたい。
407無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 10:27:10
>>403
ネタで稼ぐのが一番儲かるだろうから関係ないと思う。
そもそも徴収は最大で45銭しか稼げない
408霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 20:57:00
>>403
たしかに皇帝の側近たちは徴収できない(給料はもらえるが)が、皇帝の身近に
いるので、一番意見が通りやすい。側近が異民族を討伐したいと言えば、皇帝直轄軍
を与えられたり(武衛将軍・張達殿の場合)他の将の不正を皇帝に伝えたり
(これは司直・公孫讚殿の場合)できる。案外、一番権力があるかも・・・。
   
409平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 21:01:15
うっす〜。
ちょっと租税が安すぎやしませんかね?間隔もあいてるんだしもちょっと高くてもいい気がします。
410霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 21:05:04
>>409
×3か4ぐらいにしようか?

で、>>404>>407は何?
411無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 21:05:27
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   <  こんにちわ ♪
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
412平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 21:12:09
>>410
秒数の一桁の×30か×40くらいってことですか?
×100くらいでもいいんじゃないですか?
あと、>>404>>407は何かわかりません。
とりあえず触れないでおきましょう。
413霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 21:18:49
>>412
霊帝「わかったのじゃ、触らぬようにするのじゃ(笑)

   ×100になれば朕にも1/2が入ってくるから・・・(二ヤリ)
   とにかく他の人たちを待とうか?」

414司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 21:30:09
触らぬ蕎協に祟りなし
415霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 21:33:18
>>414
触ってないのに祟られるのも困りもの(笑)

司直殿、張将軍の意見(×100にアップ)はどうかな?
416無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 21:56:00
          弋li   ::ト〃1::::..:::::::::ト、:::::::.:::::::i       ニ= 蕎 そ -=
            |i  :::|__ l::ト:::::::|i:l_,.ゝ:::::::::::l      ニ= 協 れ =ニ
            jl .::::l __`i} V::j斗ぅテiトi::::::| _    =- な. で -=
  、、 l | /, ,    ll ::::Tてテ|  |/ ヾ'シl ト:l} |  ヽ    ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,   |l ::::ム `='       .ノ ヽヽ  }   ´r :   ヽ`
.ヽ し き 蕎 ニ   |l :::::`ヽ、  -‐  ノ| |.|:::::| |  |     ´/小ヽ`
=  て っ 協  =ニ  |ト ::::/:::::丶、.__,. ィ  :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -=  Nlw::::: ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /| 
=  れ.何 ら  -= ヽl ヽ、:::::::::\、__/::漢:::.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.王.::::Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  '゙, .\        
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ______ 彡    ニ= 蕎 そ -=
                  |_私は漢王_|      ニ= 協 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 蕎 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 協  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::官::| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..職:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厨:::|  '゙, .\
417司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 21:56:48
よろしいかと思いまする。

あと、どなたか私に銭1000を貸し手いただきたい。
418平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 22:00:03
>>417
利子が50レスに1割でよろしいのなら貸しましょう。
419司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 22:02:20
>>418
それでいいです。
お貸しください。
420霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 22:05:37
>>419
張将軍に金銭を借りるのは少々危険かも・・・なんせ50スレで
利子が100銭(笑)

低金利で金銭を貸してくれるの鄭王のほうが・・・
421司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 22:09:43
>>419
そう思うなら、霊帝官位を前借りさせてください。
422霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 22:09:56
>>420
ごめん、50レスの間違い。

これで張牛角殿の所持金が2000銭

   公孫讚殿の所持金が4000銭じゃな!
423司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 22:11:08
銭4000を持って監軍の官位を買いたいと思いまする。
424平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 22:11:59
いやいや公務に励めば100銭なんてすぐですよ。ぐっふっふ。
425霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 22:18:02
>>423
監軍の官職は1000銭でいいのじゃ!

霊帝「公孫讚を監軍(将軍が兵を起こすときに置く)に任命するのじゃ!
   司直(官吏の不正を正す)と兼任するように!」

公孫讚殿の所持金3000銭
(なお、官職2つ分の給料をもらえる)
426司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 22:20:35
はっ!有り難き幸せ。

監軍とは軍内部の不正および戦勝等を皇帝に報告する役目ですよね?

427平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 22:24:17
>>425
官職もらえたなら1000銭は貸さなくていいだろ。
良心的な張牛角はだますような金貸しはしないよ。
みんなもぜひぜひかりにこよう!
428劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/04(土) 22:25:56
昔、張牛角殿に100銭借りましたよね。
やっぱ返した方がいいんですか?
429霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 22:26:09
>>426
まったくそのとおり!武官?(監軍は武官なのかな)と文官の両方の位をもつを皇帝側近・公孫讚・・・
他の将も公孫讚殿には気をつけるのじゃ!(朕もか?)
430平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 22:31:03
>>428
あれはあげたのだ。気にしなくともよいですよ。
431監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 22:32:28
>>427
はい、お借りする必要がなくなったのでお返しします。

>>429
これまで以上に漢のために働きたいと思います。
(くっくくく…
これで私は……)
432霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 22:33:59
>>427
50レスで利子が1割・・・これが良心的なのかどうかはわからないが(笑)

>>431
霊帝「監軍兼司直殿の心の声が・・・(笑)」
433鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/04(土) 22:36:45
オレは3000銭か。
陛下、6品官の御史大夫か四安将軍の西安将軍のどちらかが欲しい。
両国の友好を確認する意味でもいいだろう?

それと楊殿、いないなら陛下。
俺の国は旧蜀郡属国と旧広漢郡属国の合体国家だ。
領土は離れていて交通の便も良くない。
そこでだ。
鄭の資金で蜀郡と広漢郡と鄭領を結ぶ道路を整備したい。
許可はもらえるかな?

最後に金貸しをやる。
いつでも声を掛けてくれ。
434監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/04(土) 22:38:42
独裁者や不正者がでないよう厳しく取り締まります。
(くっくくく…監軍兼司直…
これで他の将たちの不正も
軍の戦功もすべては私の思い通りだくっくくく笑いがとまなぬ。)
435霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 22:50:50
>>433
霊帝「鄭王と朕の間柄、友好の証で西安将軍の職をただで任命するのじゃ。
   (なんの権限もないけどね・・・)
   それと、道路の整備の件は朕から許可するのじゃ!

   それから・・・鄭王殿には道路が整備されたあとは毎月200銭を
   この漢帝国に納める事!
   
   これが官職任命と道路の整備の件に対する条件なのじゃ!
   約束を違えないように・・・約束を破ると・・・
   
>>434
霊帝「怖いのじゃ・・・司直殿(笑)」
436平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/04(土) 23:06:58
公孫讃が大きな権限をもっているようだな・・・・
公孫讃に金を渡して誰かを陥れるのもいいかもな・・・・グフフ
437霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/04(土) 23:14:42
霊帝「それから野にいる人材の登用や仕官者を推薦した場合にも
   報奨金1000銭を与えるのでよろしくなのじゃ!」

あと、お金の管理は自分自身でやるように(笑)
438涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/04(土) 23:19:32
さてさて、本格的に始動してまいりましたな。何事も起こらなければよいのですが……。
>>433
道路整備ですか。あそこの土地は痩せていると聞いているので交通の便が良くなるのはいい事です。
もしよかったら、こちらから資金をお貸ししましょうか?勿論低金利で。

(さて……この前羌を攻めると言ったけど……攻めるよりも懐柔するほうが楽か?)
439鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/04(土) 23:37:29
>>435
ありがたく存じます。
(くくく、西安将軍。
(権限が無くても西方異民族に対してのプロバカンダには最高だ。
(これで怪獣はたやすいな。
(しかし、漢の事業を率先してやってやるのに何で俺が金を払わねばならんのだ。

それと話が変わりますが陛下。
俺の国と漢の儀礼として朝貢貿易を行いたい。
朝貢貿易を行う事で陛下は陛下の得と力を世界に示せる、
オレは小国鄭を維持する金が入る。
お互いにとっていい内容と思うが、どうだ?

そして一歩進んだ友好の証として尚書令か御史大夫を兼任したいと思う。
最後に租税が50レスで秒数×100しかない現状で200銭を毎月払うほど財政よくない。

>>438
いやけっこう。
自力でやる。
(借りて返せるほど財政よくないっての。
440第二の蕎協=公孫讃:2005/06/05(日) 00:55:12
いいね〜いいね〜公孫讃いいよ〜
早く第二の蕎協になれよww
趙王の位やるよwwwww
441無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:04:54
いい歳してこんな遊びするなよ〜    晒しage
442無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:11:05
藁協を生み出した元凶
443無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:12:31
いやいや、いまだから
こんな遊びでしょwww

なぁ厨房諸君wwww
444無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:14:32
嵐(荒らし)の予感
445無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:16:14
>>444
といっても蕎協の自演だけどねw
446無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:16:49
嵐って言ったら蕎協でしょww
蕎協って言ったら公孫讃(>>440曰く)でしょ?
公孫讃って言ったら嵐でしょwwww
447無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:17:45
>>446
日本語って使える?
448無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:18:53
>>446曰く、AAコピペ荒らしでしょ。蕎協=公孫讃でしょ。
449無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:20:18
>>448
どうしてこうなる?
蕎協=>>448だろ
450無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:20:55
荒らしって言ったら蕎協でしょww
蕎協って言ったら公孫讃でしょ?
公孫讃って言ったら荒らしでしょwwww
蕎協=公孫讃=荒らし
451無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:21:52
                 ,,--─-   .,,,,_,_
..                | .|_|_/ --‐.¨)
            __/ 《   ._》!ー-ー''\
            l   / /;li¨゙<´゙\..    \
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /         イヤッッホォォォオオォオウ!
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│                     
. ! |   ヽ      /   !、                     
. | |     >‐‐ァ"     | \                    
452無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:22:02
公孫讃は今荒らしてねーだろ!
お前が蕎協なのはわかってんだ!
さっさと巣に帰れ!
453448:2005/06/05(日) 01:22:24
我曰く>>449お前が公孫讃だからだ!!!
454無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:23:02
ありゃ誤爆スマン
455452:2005/06/05(日) 01:23:38
はぁ?なんで?
456448:2005/06/05(日) 01:24:56
>>454
はあ?
457無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:25:08
>>452
輔漢には劉旗や三兄弟がいるから帰れないwwww
458448:2005/06/05(日) 01:26:26
>>457
そういうお前が荒らしのいちみだろ!
459無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:26:28
>>457は蕎協
460無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:26:52
>>457
おまいが蕎協かwwww
461452:2005/06/05(日) 01:27:03
そうか。しかし毛何とかがいなくなったとたん名無しで来る蕎協もカスだな
自分でスレ立てリャいいのに
462無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:27:09
>>1は蕎協
463無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:27:15
>>456
いやだから誤爆したからごめんなさいって言ってるんだけど・・・
464無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:27:51
>>461
所詮蕎協は小物w
465無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:29:00
ここでsage進行しないのは蕎協だけだよw
466452:2005/06/05(日) 01:29:12
>>463
そうだな。
>>457も蕎協だな。あいつは必ずageるww
467457:2005/06/05(日) 01:29:28
スレ建てられないし、巣に帰れないwww
蕎協可哀相wwwwwwwwwww
468無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:30:11
>>467
ここでsage進行しないのは蕎協だけだよw
469452:2005/06/05(日) 01:30:50
>>467
もう帰れよ。いちいち上げんなつーの
ヘンなところでwwwを使うのも蕎協だなww
470457:2005/06/05(日) 01:31:21
俺のことかww
471452:2005/06/05(日) 01:31:51
>>470
さっさと巣に帰れよ
472無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:32:29
>>464
いや、一概に蕎協が小物とは言えないだろ。それなら司馬懿や可児坊を小物と言ってるのと同じだ。
473無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:33:03
晒しage
474無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:33:24
440 第二の蕎協=公孫讃 2005/06/05(日) 00:55:12
いいね〜いいね〜公孫讃いいよ〜
早く第二の蕎協になれよww
趙王の位やるよwwwww


441 無名武将@お腹せっぷく 2005/06/05(日) 01:04:54
いい歳してこんな遊びするなよ〜    晒しage

今度は名無しで荒らすのか?キョウキョウ君wwwwwwwwwwwwww
いい歳っていくつから言うんだよ!!!
475無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:33:54
家なし蕎協
476452:2005/06/05(日) 01:34:50
>>470
毛何とかはまだ完全卒業したわけじゃなさそうだし
ここに手出さないほうがお前のためにもなるんじゃないか?
スレの立て方知らんのか?
477無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:36:31
おまいら、こっちでやれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116866558/l50

ここの住人に迷惑かけるのはヤメレ。
478無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:36:36
とりあえず無駄に消費すんな。
蕎協なんてだれでもいいから。
479458:2005/06/05(日) 01:36:52
>>476
いや多分この中に蕎協はいないと思う。居ても荒らしの挑発には乗らないだろうなww
480無双ファン ◆.IjycOFqtg :2005/06/05(日) 01:36:59
僕に官位下さいよWWWW^^
481無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:37:27
晒しage
482無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:38:39
>>480
蕎協なら高位に就けてくれるだろうなw
483無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:39:45
>>477
消えろ公孫讃
484457:2005/06/05(日) 01:39:59
だから俺は蕎協じゃない

ageてたことは謝る
485無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:41:40
>>483
公孫讃なのか?
486無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:42:19
>>480
官位が欲しいなら http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
此処でもらえるぞww
487無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:42:39
>>485
いい加減書くなよ。
スレ違い。
488485:2005/06/05(日) 01:43:13
スマン、ageてしまったorz
489無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:44:10
>>487
死ねよ公孫讃
490無双ファン ◆.IjycOFqtg :2005/06/05(日) 01:44:22
僕には国公くらいがお似合いですねWWWWWWWWWWWW
^^
491無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:45:32
>>490
そうだろうな
492無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:48:15
荒れておりますな
晒しage
493無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:49:14
ちんこかゆっ.............. 晒しage
494無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:53:31
悶死age
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496無双ファン ◆.IjycOFqtg :2005/06/05(日) 01:56:53
>>486
変なもの貼らないで下さいよ^^
鯖にいらない負担がかかるじゃないですか^^
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499無双ファン:2005/06/05(日) 02:04:25
今日からここを無双ファンのねぐらにします^^
500無双ファン ◆.IjycOFqtg :2005/06/05(日) 02:08:34
>>449
そうして下さい^^
501無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 02:12:56
無双ファンは此処で官職に就けてもらえ http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
502 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/05(日) 02:13:27
留守番役です。五回目?の仕切り直しです
503無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 02:16:28
>>501
>>496だってさ
504無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 02:16:31
>>502おい毛界歯ね
505 ◆XUZ3/z7o3k :2005/06/05(日) 02:17:42
>>502
ありがとう・・・そしてお帰り

何も出来ず、ただ見ているしかできなかった・・・(泣)
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507漢王兼相国録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆utWEud8dUs :2005/06/05(日) 04:31:49
仕官希望者募集中
508無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 04:47:50

         (⌒)
  r=====ュ (_ __)
  {!    l}  |/
  ヾ__o__〃 __
  /~~~~~ヽ //
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ どぞ〜
 {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ    旦旦旦旦
   U U   [セルフサービス]
509漢王兼相国録尚書事兼符璽郎 蕎協 ◆HXlGcTOhok :2005/06/05(日) 04:50:57
>>508
39〜  仕官どう?
510 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/05(日) 08:05:28
おはようございます
留守居役です
仕切り直しです
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/05(日) 20:45:52
>>510
再度、仕切り直しといこうか?

にしても・・・皆、野心ありすぎだなぁ(笑)
今のところ安心なのは楽殻殿と劉備殿?ぐらいか・・・
513監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/05(日) 20:50:58
なにをおっしゃいますか、霊帝。
私こそが漢の忠臣ですよ。
514平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/05(日) 20:56:16
忠臣2号です
515霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/05(日) 20:59:18
>>513>>514
霊帝「司直殿と張将軍が一番信用できな・・・いや、出来るのじゃ!(笑)
   
   でも、今日もよく荒れたのじゃ・・・(みんな暇なのか?)」

忠臣1号です。
官位に忠臣って入れてみました(笑
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:04:49
521無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:05:32
晒しage m9(^Д^)プギャー
522無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:08:21
bonnchiage
523無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:10:27
粘着ってキモイね
きっと世にも奇妙な顔してるブサ(蕎協)が憂さ晴らしにやってるんだろうねwww
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525野武士 ◆UhK5mFeHVI :2005/06/05(日) 21:13:02
>>523
おまいそれおいらがこのスレに書こうとして他に誤爆したやつだぞ
乙。
526無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:13:56
527無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:14:52
>>525
ありがとねwww
528監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/05(日) 21:19:00
仕切り直しです。
529霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/05(日) 21:25:03
>>524
お疲れさま、そして感謝!

530無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:34:04
だって俺アホだもん
531無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:35:16
地ageいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
532無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:41:10
>>530>>531
しかし蕎協粘着は相手にされなくても荒らし続けるんだな
533無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:43:02
>>532
蕎協(輔漢)粘着荒らしは一時期自治でも問題になったな。
輔漢〜劉旗の宮殿にて〜
297 名前: 長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. 投稿日: 2005/06/05(日) 21:18:48

つかお前も可児と魔玉の糞スレ埋めようぜ。

298 名前: 死して屍拾う者無し 投稿日: 2005/06/05(日) 21:20:23

マンドクセ

299 名前: 長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. 投稿日: 2005/06/05(日) 21:22:17

つまらん奴だ。ま、いいや。

もはや輔漢だけの問題ではないのでは・・・。
証拠は此処に有るから告訴して下さい。


事の一部始終は輔漢スレの劉旗の宮殿に書いてあります。
荒らしの頭目はこれらを告訴(通報)すれば全て摘発できるでしょう。
このままで良いなら放置しておきなさい。
536劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/05(日) 21:52:55
輔漢云々ではなく
三兄弟が悪さを悪さを働いているんだ
許してほしい
537無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:54:22
スレ趣旨と異なる投稿は控えること
538野武士 ◆UhK5mFeHVI :2005/06/05(日) 21:55:44
それが粘着ですよww
閉鎖すりゃ居場所がなくなって霧散するwww
それでオールおK
539無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 21:56:00
>>535
お前が消えろよ!
540長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 21:56:16
>>536
別にお前らとは関係ないから謝んなくていいぞw
暇つぶしだしなww
>>538
いや、輔漢を解散すれば門外に虎を放つ事となります。
さらなる三戦板の脅威となるでしょう。
542無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:00:58
>>541
おまいも飽きられてることに気付いて身を引きーや
>>542
文意をよく読み解いて頂きたい。
544長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:03:26
おまいも飽きられてることに気付いて身を引きーや
545毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/05(日) 22:04:15
みなさま、お久しぶりですw
なかなか御苦労されてますね
ところで、スレが荒れてもスルーしつつ話は続けた方がいいです
そのままにしているとどんどん荒れてきます。
道と同じです。歩きつづけると道ができます。歩かないと草が生えて道がなくなります。
猪木のようなこと言ってますが違いますw 孟子です。
最低でも一日一カキコですね

さて名無しの皆さま、御協力ありがたいのですが御引取り願えませんでしょうか?
申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
誘導 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1116176908/


ということで仕切りなおしといきましょう
毛殿、お久しぶりですな。
道を作るために歩きますかな。
547無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:09:01
>>545
猪木氏ねage
548長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:09:38
>>545
邪魔したね。糞スレに引っ込むよwww
549いや、輔漢を解散すれば門外に虎を放つ事となります。 :2005/06/05(日) 22:11:17
邪魔したね。糞スレに引っ込むよwww
550いや、輔漢を解散すれば門外に虎を放つ事となります。:2005/06/05(日) 22:11:40
邪魔したね。糞スレに引っ込むよwww
551いや、輔漢を解散すれば門外に虎を放つ事となります。:2005/06/05(日) 22:12:04
邪魔したね。糞スレに引っ込むよwww
552自演大将軍 馬 ◆bX/wxVSG2o :2005/06/05(日) 22:13:08
邪魔したね。糞スレに引っ込むよwww


553無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:14:54
>>545
アホみたいな詩ageる
554長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:16:12
ったく、仕方ない奴らだな。
基地外はこっち来い。相手してやるから。

輔漢の政府
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/#1

555無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:17:48
>>554
言っとくがいい子ぶってるお前は俺だぞwwwwwwwwwwwwwwwww弟よ
556長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:18:18
はいはい、自演厨乙。
557無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:20:18
ここでsage進行しない名無しは蕎協だけだよw
558無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:20:55
は〜い自演ですよお前のなwwwwwwwwwwwwwwww
私はずっとsage進行ですが、何ですか長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfDさん
560長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:24:42
漏れは何もしてないぞ。つーかいい加減に巣に帰ろうぜwww
238 名前: 長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. 投稿日: 2005/06/04(土) 22:40:35

ま、最後はぜんぶ基地外藁協のせいにするから漏れたち関係ないがなwww

>>560図に乗るなw

562長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:28:52
さてさて、何のことやら〜www
563毛遠新 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/05(日) 22:30:56
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド15【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1114180209/

スレ潰しで報告されてもよいならそのままどうぞごゆっくり
564長兄・輝隆(妾の子) ◆.rgrRbWfD. :2005/06/05(日) 22:32:56
>>563
失礼、マジで巣に帰るよ。言っとくがコテの付いてないのは
漏れのカキコじゃないからな。
565無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:34:52
>>564
pugya-------------------------------------------------age
566無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:35:36
pugya-------------------------------------------------age
567無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:36:37
pugya-------------------------------------------------猪木にage!
568無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 22:39:10
モウエンチンは漏れが通報されない事を知らないのかな?。
pugya-------------------------------------------------
569霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/05(日) 23:43:34
ふぅ〜今日で何回目の仕切り直しかな?(笑)

毛遠新殿には本当に苦労ばかりかけてしまってる・・・
毎回、仕切り直すのはさすがに疲れますね。(笑
571霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/05(日) 23:55:50
>>570
同感(笑)

月曜はだいたい参加出来ないので、司直兼忠臣殿!
明日の仕切り直しの役をお願いします!
(イヤな役で申し訳ないが・・・笑)

霊帝「これも忠臣の勤め・・・なのじゃ。」
572無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 00:01:23
晒しage!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
573涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/06(月) 00:05:14
随分と荒れてますな……。新手の異民族ですか?

それはそうと、霊帝殿。私も公孫讚殿や張牛角殿と同じように忠臣ですが……。
あえて肩書きにはつけません。不言実行タイプなので(笑
ところで涼州と言ったら……。
馬超、馬騰、董卓、韓遂、そして羌族。
不穏分子多すぎ。これから苦労しそうだ……。
574無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 00:10:11
>>573
肩書きに忠臣って書くやつ怒アフォ(池沼レベル)だろ
575霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 00:12:50
>>573
涼州を選んだのは楽殻殿自身(笑)

霊帝「いや、公孫讚殿や張牛角殿を忠臣ではないとは言わないのじゃ・・・ただ、
   野心が・・・他の人より・・・少し・・・。」

仕切り直しをしてくれた者には100銭を与えるのでよろしくなのじゃ!
576韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 00:48:47
>>575
むむ、涼州牧が赴任してくるのか・・・。荒らしとして討伐される前に
帰順しよう。

それがし、韓文約と申す。帝に帰順するゆえ官位を頂きたい。
577平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 00:51:20
>>576
明日霊帝いないからもしかしたら官職もらえるまで時間がかかるかも・・・
578韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 00:53:36
>>576
むむむ、それでは涼州牧に討伐されるではないか!!

ってかこれから宜しくお願い致す。
579霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 00:54:35
>>576
霊帝「貴殿がよければ6品官の西平将軍に任命するのじゃ!その前に歴史ゲーム板の
   待避スレで書き込むのが条件じゃが」
>>577
霊帝「まだいるのじゃ(笑)」
580平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 00:57:49
>>578
宜しくお願いします。

>>579
申し訳ござらん
581西平将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 00:58:51
書き込んで参った。何かあればお気軽にお申し付けくだされ。
582西平将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:04:00
帝に謹んで申し上げまする。
西平将軍に任じていただいたのは嬉しいのですが、
西平将軍は三品官でござります。
詳細はこちらに。
http://siva.s41.xrea.com/soshiki/syogungou.htm

いかがすれば宜しいのでしょう?
583平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:06:14
>>582
このスレの官職は>>349のとおりになっているんだ
584西平将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:07:53
おお、かたじけない。
張将軍には何かとお世話になるかもしれませんな。
585無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 01:07:57
正しくは平西将軍では?あと官位は独自につくったんでしょ?
586無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 01:08:26
正しくは平西将軍では?あと官位のクラスわけは独自につくったんでしょ?
587霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:09:29
>>581
霊帝「改めてよろしくなのじゃ!韓将軍!で、これからどうするのじゃ?
   皇帝に仕えるもよし、他の将に仕えるもよし、張将軍みたいに
   どこかを拠点に自立するもよし、独立王になるもよし(この場合、
   官職は剥奪)好きなのを選ぶのじゃ!」



官職内定者は@〜C好きなものを選ぶのじゃ
@6品官から始めるもらうのじゃ。
A皇帝以外の人に仕える道もあるのじゃ。最初は官位無しじゃ。主君からおさがりをもらうのじゃ
Bあくまで独立(烏丸、鮮卑、匈奴、羌、テイ、南蛮、山越の王)もよしじゃ。官位は無しじゃ。
Cどこにも属さないフリ-もありじゃ。ただし覚悟が必要じゃ!

>>582
霊帝「すまん、平西将軍の間違いなのじゃ・・・(笑)
   
   韓文約殿を平西将軍(雑号将軍の1つ)に任命する!」
588平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:14:20
ここでは雑号将軍だったのですか。なるほど。
ではそれがし帝にお仕えさせていただきます。
ただし涼州人と言えば馬騰、董卓・・・・・
ふふふ・・・
あ、気にしないでくださりませ。(汗)
589平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:19:59
一癖も二癖もありそうな人物しか集まらないのもまた霊帝の人徳のなせる業(笑)
590霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:21:08
>>588
霊帝「また野心の高そうな人物が・・・いや、忠臣ができて嬉しいのじゃ!」

>>589
霊帝「うほっ(笑)で張将軍、池沼って誰?」
591平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:22:37
>>589
売官を始めたお方ですから・・・
曹嵩のような者が集まるのは自然な流れかと。(笑)
592平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:23:51
>>590
池沼→ちしょう→?
593平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:25:14
>>592
ああ、張将軍・・・・・
それ以上書くと今の法律ではタイーホされてしまいますぞ!!!
594霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:27:10
>>592>>593
ありがとう、納得したよ(笑)
595監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 01:28:00
韓文約殿、公孫讃と申す。よろしく頼むぞ。
(金さえ渡せば、まずいことは皇帝の耳に届かないようにしてやるぞ……)
596平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:30:22
>>595
公孫讃殿、こちらこそよろしくお願いいたす。
(皇帝廃立のときは是非・・・)
ごほっ!!私か、漢の忠臣にござります故・・・(汗)
597霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:31:52
>>593
霊帝「とりあえず韓将軍には辺境守備隊の隊長に就任してもらうので、
   朕の命令があれば辺境に赴任してもらう事になるのでよろしく!
   それまで都に待機じゃ。
   
   それと1000銭を韓将軍に与えるので、大事に遣うのじゃ」

>>596
(危なくなったら辺境に追い払うのじゃ・・・)
598平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:34:52
>>597
はっ、謹んで拝命いたしまする!!
(意外とこの帝国、堅固なのかもしれぬな・・・)
599監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 01:35:52
一癖も二癖もある者ばかりが揃う人徳はおもしろいですな。

(皇帝を廃するとは…おもしろい)
600平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:39:06
>>599
全くでござりますな。鬼謀の士が揃っておりまする。
(さてさてこやつ、我が味方か、それとも・・・)
601霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:39:40
>>598
霊帝「うむ(笑)」
>>599
霊帝「うむ(怒)」

あと給料の問題は・・・

1日=給料にするのでよろしく!(お金の管理は自分自身で)

602平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:40:31
>>601
一日=給料幾らでござりますか?
603平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:43:19
官職内定者は@〜C好きなものを選ぶのじゃ
@6品官から始めるもらうのじゃ。
A皇帝以外の人に仕える道もあるのじゃ。最初は官位無しじゃ。主君からおさがりをもらうのじゃ
Bあくまで独立(烏丸、鮮卑、匈奴、羌、テイ、南蛮、山越の王)もよしじゃ。官位は無しじゃ。
Cどこにも属さないフリ-もありじゃ。ただし覚悟が必要じゃ!

<官位一覧>
・王公・・・・霊帝が任命(連発不可、500スレは間隔をあける)
・一品官・・・大将軍、大尉、司徒、司空  (給料なし) 売値8100銭
・二品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、太常、光禄勳、衛尉、太僕、廷尉、
       大鴻臚、宗正、大司農、少府 (給料200銭/50スレ) 売値6400銭
・三品官・・・四征将軍、 侍中、中常侍、録尚書事、 
      (給料170銭/50スレ)  売値4900銭
・四品官・・・四鎮将軍、州牧、州刺史
      (幽州、 并州、冀州、青州、エン州、豫州、涼州、揚州、荊州、益州、交州)
      (給料140銭/50スレ) 売値3600銭
・五品官・・・四方将軍、尚書令、尚書僕射、尚書(給料100銭/50スレ) 売値2500銭
・六品官・・・四安将軍、四平将軍 、監軍、議郎、御史大夫、御史中丞、黄門侍郎
      (給料100銭/50スレ) 新人さんはここからじゃ!

※官位が足りなくなった場合、霊帝こと朕が適宜追加するのじゃ
604無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 01:43:49
皇帝廃立しても、次世代皇帝がいないよな。劉協は好好道士になってるし、その息子?の劉旗は輔漢スレの皇帝だし。
605平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:44:15
<お約束>
・当スレは基本はなりきりですが、実在以外のコテも可です。
・必ずトリップ&sage進行でお願いします(購買者募集ageの場合は除きます)。
・このスレの主は霊帝 ◆xGf4oJANCw です。
・自分勝手な暴走は禁止。節度があってスレが盛り上がる暴走なら歓迎ですw
・新規参入者は優しく扱って下さい。

<お金について>
〜稼ぎ方〜
・異民族討伐(1品官以上の人が討伐令を出す)
・住民からの租税
 (州牧、州刺史ができる。300スレに1回。1/2は霊帝に納める。書き込みの秒数1桁×10)
・その他の貢献(ネタを出したり、話題を提供したり、上官の依頼を果たす)
・自分の官位を売って稼ぐこともできます。もちろん、任官者から買うこともできます。
・各人の持ち金は各人計算してください。だいたいでいいですよw

<捕捉事項>
※なお霊帝こと朕の気分によりルールがマイナーチェンジすることがあるのじゃ。そこのところよろしくじゃ。※
※細かいルールはその都度スレ住人と話し合いできめるのじゃ※

一応もう一度貼ります
606霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:45:24
>>602
霊帝「皆、6品官なので100銭じゃ!韓将軍は1000銭と今日の給料100銭で
   今の所持金が1100銭なのじゃ」

<官位一覧>
・王公・・・・霊帝が任命(連発不可、500スレは間隔をあける)
・一品官・・・大将軍、大尉、司徒、司空  (給料なし) 売値8100銭
・二品官・・・車騎、驃騎、衛将軍、太常、光禄勳、衛尉、太僕、廷尉、
       大鴻臚、宗正、大司農、少府 (給料200銭/1日) 売値6400銭
・三品官・・・四征将軍、 侍中、中常侍、録尚書事、 
      (給料170銭/1日)  売値4900銭
・四品官・・・四鎮将軍、州牧、州刺史
      (幽州、 并州、冀州、青州、エン州、豫州、涼州、揚州、荊州、益州、交州)
      (給料140銭/1日) 売値3600銭
・五品官・・・四方将軍、尚書令、尚書僕射、尚書(給料100銭/1日) 売値2500銭
・六品官・・・四安将軍、四平将軍 、監軍、議郎、御史大夫、御史中丞、黄門侍郎
      (給料100銭/1日) 新人さんはここからじゃ!

※官位が足りなくなった場合、霊帝こと朕が適宜追加するのじゃ
607平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:45:50
上(>>603)の50スレの部分が一日に改定ということでOKですね?
608霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:47:24
>>607
霊帝「お疲れさま、そのとうりじゃ!」
609平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 01:48:29
つまり私なら1日出仕すると100銭頂ける訳ですな。
分かりました。
610監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 01:49:15
司直の官位って何品ですか?
611霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 01:54:45
>>604
霊帝「あくまで後継ぎは好好道士(劉協)!それ以外は考えてないのじゃ。」

>>610
霊帝「司直も6品官なのじゃ、司直と監軍の2つの位で給料は1日200銭
   なのじゃ。(結構儲かるかも)」
612無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 01:57:47
晒しage
613平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 01:57:56
オレも新しい官職買おうかな?儲けたい。
(裏で暗躍するにもいろいろ金がいるだろうしな)
614監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 01:59:50
なるほど一日200銭ですか。わかりました。
(ちっしけてんなぁ
これなら賊やってるほうが儲かるぜ)
615平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 02:01:45
ところで、さっきから気になってたんですが
スレ→レス ではないのですか?
300スレも立てたらかなり大変では?って思うのですが?
616平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 02:02:54
>>615
そのとおり。
誰にでもミスはあるんで見逃してください
617平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 02:04:37
>>616
よかった・・・。
スレだったらと思うとかなりドキドキしましたよw
618霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/06(月) 02:05:12
>>613
霊帝「暗躍って・・・(笑)」
>>614
霊帝「賊やってるほうがって・・・(笑)」

なんだうちの人材は(大笑)

臨時収入の依頼
○仕官者を推挙した者には1000銭

○仕切り直しをしてくれた者には100銭を与えるのじゃ!

霊帝「そろそろ朕は宮廷に帰るのじゃ・・・皆の者、おやすみ・・・」
619無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 02:05:54
名前:按彰 ◆ZHjF40CHEk 投稿日: 2005/06/05(日) 23:32:44

輔漢の国家正当性について
@(輔漢)○国都が洛陽である
(偽漢)×国都が易京である
A(輔漢)○玉璽は符璽郎が持っている
(偽漢)×符璽郎自体存在せず玉璽もない
B (輔漢)○皇帝の遺詔によって立てられた後継者(皇太子である)・献帝
(偽漢)×皇帝侮辱罪・皇帝の僭称・九錫の不法使用等で追放され血縁もない無為無官の庶民・後霊帝
C(輔漢)○九錫を受ける朱色の門や車馬、皇帝の宮殿がある
(偽漢)×九錫を受ける朱色の門や車馬が無く宮殿も無い  
D(輔漢)○権力分立が成された法治国家で王道主義
(偽漢)×皇帝の中央集権国家で覇道主義
E(輔漢)○録尚書事が軍を統率する黄鉞を持ち国軍1300万を統帥している
 (偽漢)×黄鉞自体存在しない
F(輔漢)○漢王が全国制覇を成し遂げる
 (偽漢)×軍歴詐称で国を維持している


620監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 02:06:52
おやすみなさいませ、皇帝陛下
(夢の中で楽しい夢でも見てるほうが霊帝にとっては幸せだろう…)
621監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 02:07:10
おやすみなさいませ、皇帝陛下
私もそろそろ眠ります
622平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 02:07:58
一応仕切りなおしと言うことで・・・・
623平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 02:08:55
>>622
しまった!!
つか皆様お休みなさいませ。
624好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/06(月) 11:42:37
どうでも良いことだが、劉旗殿は蕎協脳内キャラでないことをわしは知っている。
もちろんわしの息子じゃないけど。
脳内童貞の元献帝より。
>>623
韓将軍、雍州牧の姫淑丹でございます。
たまにしか出仕できない私だがよろしく。

>>624
おぉ、劉協様!お久しぶりでございます。お元気そうでございますね。
626劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/06(月) 13:06:11
父上、ひどいな
自分は貴方の息子ですよ。
すくなくとも老いぼれの息子ではないですよ(笑
627好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/06(月) 13:40:16
>>626
おっ、そういえばあの時女官に……
仕方ない、おまえは息子と認めてつかーす。

でも、このスレの時代設定だと、わしは15歳なんですが
628劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/06(月) 13:54:40
ってことは僕はまだ1歳に満たない赤ちゃんぐいらでちゅか?
629好好道士 ◆9Xe5iVwqeI :2005/06/06(月) 13:57:51
時代のねじれは仕方ないんじゃなーい
それより、当初の抱負実現するように頑張ったら
わしは協力できないが、、、
なんせ世捨て人なんで
630劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/06(月) 14:18:32
それもそうです
朕は12歳ってことで(笑

私もそろそろ輔漢に戻らなければ
霊帝スレの皆さん、ご迷惑おかけしました。
631徐庶 ◆oahVWQeAk6 :2005/06/06(月) 17:21:47
久方ぶりでございます。今後も参加表明しておきますね。
え〜と>>381 によりますと、私の所持金3000銭、官職は御史でよろしいですね。
なかなか難しいのですが、給料一日に100銭ということですね。
今日から数えます。
632平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/06(月) 18:55:04
とりあえず霊帝の後継者が存在してるってことか・・・。
633監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/06(月) 19:00:42
後継ぎがいることはいいことです。(チッ!)
634平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/06(月) 22:04:00
>>625
こちらこそよろしくお願い致します。

>>631
お初にお目にかかります。
それがし韓文約と申す。以後お見知りおきを。

それにしても帝に後継が居られたとは・・・・・。
この混乱の中、よくぞご健勝で・・・・・。
(むむむ、どちらかの皇子を篭絡しなくては・・・)
635涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/06(月) 23:44:08
韓文約殿、お初にお目にかかります、楽殻です。
現在は涼州牧と議朗を兼ねておりますので、何かとよろしくお願いします。
羌族討伐の時はよろしくお願いしますよ……?貴重な戦力ですので。

ちなみに私の給料は2つなので240銭です。しかしこれも族討伐と生活費に消えていく……。
636ポコ麻呂 ◆gmqwHcc4S2 :2005/06/07(火) 00:05:20
官位くれよ〜〜
2300銭あるからさ〜
637 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/07(火) 00:12:28
>>636
ありがとうございます。
今夜は霊帝が留守なので明日またおいでください。
あとsage進行でお願いします。
官位ですが、六品官はただで任命されますし、最初は無一文スタートです。
霊帝次第で変わりますがw
638平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 00:44:57
>>635
こちらこそよろしくお願い致します。

羌族・・・・・、でございますか。しばらく討伐は先になりましょう。
うーむ、董卓らがが跋扈しておりますので討伐は骨が折れますぞ。
それから涼州は巧みに馬を操るものも多く、自立には格好の地。
その誘惑に負けると・・・・・。
討伐の時にはお声をかけて下さりませ。道案内ぐらいは務まると思いますので。
639無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 00:51:32
無双ファンがムカついていたのはこのスレですか?
640鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 01:13:55
ふむ。
韓殿参加乙。
涼州を選ぶとは茨がお好きなようだ。
(なんでいつも回りが防備固くなるんだ・・・orz
(ますます軍事行動が起こせなくなったわ・・・

陛下。
西安将軍であり西方の一王として申し上げる。
当国は小さいながらも羌、氐とは長く親交がある。
そこで年に1000銭を夏冬年2回払う事を条件とし羌、氐を傘下におさめたい。
(古くからの友人をやすやす危険にはさらせんからな。
(無理というならば行動に出るだけよ。
(しかし財政持つか・・・

さて。
蜀郡属国から広漢郡属国までの郡に道路を張り巡らすか。
1000銭を事業費に投じる。
後は大臣に任せる。
(残りの国庫は2000銭か。
641平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 01:21:51
鄭郭公はつらいな・・・官職は持ってないし。
なんらかの収入の方法を提案してみたら?交易とか
642鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 01:26:36
いやいや。
張殿。
お前も数万に及ぶ黒山党を養わないとならん。
上に立つというのは辛いものだ。

しかし交易か。
なにか特産品でもあればできるが・・・
何かあったかな。
(交易交易交易交易・・・
(シルクロードは涼州、交州を支配していないから越とも海洋貿易もできん。
(いっそ、長安や洛陽に異民族工芸でも売りつけるか・・・
643平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 01:28:29
>>640
こちらこそよろしくお願い致します。
鄭王殿下、くれぐれもお手柔らかに。
(こちらから兵を引き込むことも在るかも知れませぬ故・・・)
644霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 16:16:41
>>624
霊帝「いつでも待っているのじゃ・・・協の帰りを・・・」
>>626
霊帝「ち、朕の孫なのか!」
645霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 16:36:29
>>637
ありがとう(笑)
>>640
霊帝「鄭王殿、なんの権限もないとはいえ西安将軍。毎日100銭入るのじゃ。
   それから忘れていないと思うけど・・・毎月の支払いも!とりあえず
   1割(300銭)を納めるようになのじゃ!
   
   そのかわり羌、氐の傘下の件は認める!(あまり変な動きを見せると
   辺境守備隊の韓将軍を派遣するのであしからず)
   まぁ、友好関係にあるのだから、仲良くしていくのじゃ。」
646無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 19:45:13
鄭王を祝って
    age
647無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 20:13:23
歴史ゲーム板の待避場所を最初から見たけど、あんたらかなりスゲーなwww
648反狂乱なひと:2005/06/07(火) 20:22:42
>>647 
そうか?
649無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 20:31:13
>>647
もちろん良い意味でねwwwそのうち参加しますはwww

三男坊より
650三男坊・太郎 ◆gDdnWZhdRI :2005/06/07(火) 20:49:51
劉旗の旦那、兄じゃ達よ俺らの帰る場所がなくなっちまったぜwww

もう大人しくここでお世話になろうぜwww

あと紙芝居屋もwww
651神芝居屋:2005/06/07(火) 21:27:32
開演最中に消された神芝居屋です。
そのうち、仕官しに来ます。
652霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 22:02:10
>>650>>651
霊帝「仕官、いつでも待っているのじゃ(笑)
   にしても・・・今日は蒸し暑いなぁ。(宮廷に冷房設備なし)」


653 長兄・輝隆(妾の子) :2005/06/07(火) 22:05:21
弟よ、漏れたちの目標も達成されたことだし、もういいだろう・・・。
また会う機会を楽しみにしているぞ・・・wwww
654三男坊・太郎 ◆gDdnWZhdRI :2005/06/07(火) 22:11:30
>>653
兄じゃ、引き際最高ーwww
霊帝スレの人たち、俺も消えますわwww
蕎協がまた現れたら、俺達兄弟で駆除しますんで安心して下さいよwww
俺達三兄弟は霊帝スレの味方なのでよろしくwww
655長兄・輝隆(妾の子):2005/06/07(火) 22:16:26
>>653
弟よ、その辺でやめとこうぜwww
糞コテ駆除も終わったしな。
ところで藁協はどこに消えたんだろうな?ま、どうでもいいんだがwww
656監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 22:21:40
たぶん、神様からの勅令で謹慎中
657霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 22:24:07
たぶんまた(絶対?)現れると思うので、その時は>>654さん、>>655さんよろしくなのじゃ(笑)
>>657
了解!皆さんもお達者でwww

ここは良スレですwww

それではさらば!!!
659劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/07(火) 22:30:50
私の生まれ故郷の幽州の地が欲しい。
しかし、3100銭(多分)しか持っていない。
ということで張牛角殿500銭ばかり貸してはいただけませぬか?
660鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 22:31:09
>>645
陛下申し出の許可感謝する。
(しかし毎日100銭とは漢王朝とは金持ちだな。
(月30日×100銭=3000銭。
(払う上納金は300銭。
(まるまる2700銭の儲けだ

羌、氐の支配許可も感謝する。
これでオレの友人を守れる。
(これで強力な異民族兵を無料で支配できるわけだ。
(しかも住民税まで取れるときた。
(財政も軍事も好転したぞ。
(そして西蔵への道も開けた。
(さて、韓将軍と周辺三州の国境線に兵を配置せねばな。
661霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 22:34:50
>>660
霊帝「鄭王殿、感謝してくれるのか。感謝ついでにもう一つ条件があるのじゃが・・・(くくくっ)
   いいかな?(くくくっ)」
662監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 22:37:19
私の財産は2400銭ぐらいか…
領地がほしい…
ってことで誰か1200銭くらい貸してくれないか?

(劉備に幽州をとられるとは…あそこは馬の産地
他の産地は并州か…并州を狙うか)
663平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 22:43:44
>>659
いくらでもお貸ししますよ。利子は100レスに1割にしときます。
(収入が少ないからな。副業で・・・・グフフフフ)
664霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 22:44:58
>>660
霊帝「鄭王殿との友好をより一層深めるため、兄弟の契りを交わしたいのじゃ!
   もちろん兄はこの漢帝国が勤める・・・まぁ、弟の鄭王国に万が一、仇なす
   者が現れたら、兄であるこの漢が助けるのじゃ!

   わかっているとおもうが、この件は断れませんぞ(くくくっ)
   返答を待っているのじゃ(くくくっ)」
   
665平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 22:48:32
金を持つことはよい事でございますなあ・・・。
持ってないそれがしは暇で暇で・・・。
というわけで出仕いたしました。ああ未だ1300銭・・・。
なくなる時は早いのでしょうが・・・。
666伝令兵:2005/06/07(火) 22:53:23
へ、陛下!大変です。
北の騎馬民族が8万の兵を従えて幽州付近に出没しています。

さらに、南の越も5万兵とともに陽州を荒らしています。
どうやらこの二つの異民族等は連携しているようです。

667劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/07(火) 22:54:20
>>663
おお、ありがとうございます。
668伝令兵:2005/06/07(火) 22:54:57
666だから不吉ってことでやってみました。

突然、スマソ。
669霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 22:55:28
>>666
霊帝「ちょ、ちょ、ちょっと待つのじゃ(オロオロ、オロオロ)
670霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 22:57:04
>>668
霊帝「伝令兵を肉刑に処すのじゃ!!!」
671鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 22:57:13
>>661
何んだ?陛下?
良いも悪いも内容次第。
(嫌なら内政干渉で逃げればいい。

>>662
公孫殿。
金なら貸すぞ?
返済金100スレ未満なら1500銭キッカリで。
その代わり100スレ以上なら50スレごとに原資の1割追加。
100〜149・・・1500+150=1650
150〜199・・・1650+150=1800

でどうだ。
(あとは匈奴との交流を斡旋して欲しい。
672平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 22:57:48
陛下、それがし無聊を囲っておりまする。
たまには暴れてきても宜しいでしょうか?

(って蛮族討伐ってどうやってするか知らないぞ・・・orz)
673平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 22:58:23
>>669
討伐いくから金をくれ
(しかしどう制圧すればいいんだ?このスレには兵力とかないし・・・早い者勝ちかな?)
674伝令兵:2005/06/07(火) 22:58:54
な、なにゆえ?
伝令をもってきただけなのに
675監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:00:21
私も討伐に赴きたい。
もしくは監軍として討伐部隊についていく。
676平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 23:00:46
>>670
かわいそう。
しかしそれでこそ、霊帝・・・・
(いい感じにおかしくなってるぞ)
677平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:01:58
>>674
帝にとりなして差し上げるので金子を頂きたい。
678霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:02:05
>>674
ごめん、本当の情報だったのね・・・

霊帝「伝令兵に500銭を与える。」

さてどうしようか?(オロオロ、オロオロ)
679劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/07(火) 23:02:34
陛下、お袋が幽州にいるし北の方は俺が討伐したい。
680監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:04:25
>>671
金を貸してくれるのは感謝する。
ただもう少し待ってほしい。(もちろん、牧就任にした際には匈奴との交流はお任せください。
681霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:05:51
1000銭=10000騎(人)

皆に2000銭を与える!兵は各自調達を!!!

霊帝「誰でもいいから、と、と、討伐するのじゃ!!!」
682鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 23:07:57
>>664
冊封体制なのだから十分と思うが。
しかし兄弟の契りを結ぶだけなら認めよう。
ただ弟は兄を敬うが、兄にこき使われる事も上納する事も無い。
むしろ兄は弟の面倒を見るのが普通。
ならオレにとって利益だな。
そうだよな?偉大な兄よ?

北の異民族なら対話してもよい。
越は揚州か交州の牧か将軍が行くべきだ。
(しかし南の2州に牧がいたか・・・?
683平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:08:59
はっ、手持ちの1300+2000=3300銭(33000騎)で早速討伐に赴きまする。
討伐先をご指示くださいませ。
684監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:12:44
>>683 
韓文約殿、敵はどちらも5万以上の兵力を所有しています。
一人では危険です。
私の2400+2000=4400つまり44000の軍も力をお貸しします。
685霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:13:20
>>682
霊帝「弟よ!(くくくっ)」


>>683
霊帝「とりあえず被害の大きい南じゃ!公孫讚と共に討伐するのじゃ!!
   成功の暁には金銭と土地を与える・・・カモ?
    
   さあ、討伐するのじゃ!!!」
686平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 23:16:10
官職からいって北の司令官はオレだな。
48000騎がオレの兵力か・・・・
(やはり金貯めないと兵力が・・・・)

あと1つ提案。
皇帝直臣以外は金の量とは別の一定の兵力を認めて欲しい。
具体的な兵力は霊帝に振り分けてもらって構わない。
地方に割拠してるのだからある程度兵力に優位性が欲しい
687平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:17:40
>>684
おお、公孫讃殿、かたじけない!
共に賊を討ち果たしましょうぞ。

>>685
はっ、早速討伐に赴きまする。(ところでホントにどうやって討伐するんだろう?)
帝には、ご安心下されますよう。
688鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 23:19:10
>>685
兄よ。
弟は貧困だ。ポケットマネーをくれ。
いいよな?優しい兄よ。
(コバンザメになれるわけか。
(これは楽だな。

さて、オレの資金は4000銭か。
公孫殿に貸す1200銭を残すとして2800銭。
兵力は28,000の兵か・・・
(異民族分はどれくらいでいいんだろうか。
(北が8万も兵がいるなら、羌、氐で合わせて16万?
(資金にすると1600銭分か
(意外と財政と軍事は優良かもしれんな
689霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:19:43
霊帝「残り将はすべて北の賊を討伐するのじゃ!!!
   成功の暁には金銭と土地を与える・・・カモ?

   さあ、討伐するのじゃ!!!」

霊帝「弟は自領で待機!討伐に参戦せぬように!!!(このどさくさに紛れて・・・ブツブツ)
   
690監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:24:44
韓文約殿、南の討伐軍の監軍は私が兼任いたします。
(軍の戦功も私の思いどおりです。戦功の水増しなど朝飯前です。くっくくく
ただどうやって討伐するのでしょうか?)
691霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:26:02
霊帝「落ち着くのじゃ、落ち着くのじゃ、落ち着くのじゃ・・・
   北の討伐軍は張牛角と劉備のみ!無理かも、無理かも、む・・・」

霊帝「鄭王よ!弟よ!1000銭を新たに与える!張牛角と劉備の援軍に
   行ってほしいのじゃ・・・orzお願い・・・
   褒美は思いのままに!!!」
692平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 23:27:22
とりあえずどう制圧するんですか?
693鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 23:28:10
漢人はみな戦争か。
(でかい割に異民族の進出が多い国だな。
(そして異民族が反乱を起こすと皆駆り出されるのか。
(それはそれは素晴らしい守り方だこと。

そういえば道が完成したようだ。
(税収UP

>>689
兄よ。
私も兄の国のために働きたいと思う。
このごろ益州の揚殿がいないようだ。
そこで俺の国と関係の深い蜀郡と広漢郡に不審なやからが来ないように警備したいが堂だろう?
そして漢中まで道を引きたい。
694平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:28:23
>>690
おお、それは(様々な意味で)頼もしい。
占領地の山分けの時にはそれ相応の配慮を・・・。
(って討伐の報告だけでいいのかな?官軍のお約束といえばそうなのだが・・・)
695神の声:2005/06/07(火) 23:31:17
北の賊は張純と80000の兵

南の賊は区星と50000の兵

戦況はすぐには変わらない、最低一日は膠着状況が続く事!あとは適当にw
696平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:34:25
とりあえず我が方は77000か。
公孫讃殿、どのようにして攻めようか?
697鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 23:34:29
>>691
偉大な兄よ。
わかった。
10000の鄭兵と30000の羌・氐混成軍を送る。
その代わり、褒美は思いのままに貰うぞ。

>>694
5000程度の兵なら派遣できる。
698霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:38:27
霊帝「明日の22:00きっちりに戦況を聞くのじゃ(早い者勝ち)
   その時までに賊の首をあげるのじゃ!!!」

それまで戦の準備なり、他将と雑談してほしいのじゃ・・・
(鄭王に援軍を求めたのは間違いだったか・・・な)
699平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:38:51
>>696
鄭王殿下、かたじけない。
しかし公孫讃殿の意見も伺ってから軍使を出すことにいたしまする。
(監軍の心証をここで損ねては一大事よ・・・)
700平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 23:39:15
そういやオレには黒山党がいるのか?(兵の上乗せ?)
賊なのに官軍になれちゃったぞ?
霊帝に仕えててよかったなぁ。
701監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:39:52
韓文約殿の軍と私の軍で二方向から攻めてみてはいかがでしょうか?
702監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:43:00
>>697
鄭王の援軍はうれしいが鄭王の手を借りるほどのことではないでしょう。
(あまり鄭王の軍を使うのはよしたほうがよろしいと思います。皇帝もそう思っていると思います。)
703平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/07(火) 23:44:55
>>701
ふむ、分かり申した。
では早速物見を遣わして敵の位置を探るといたしましょう。
ところで我が33000は騎兵13000と残りは都で募った歩兵だが、
公孫讃殿の兵はどのような編成なのでござろうか?
704鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 23:45:41
>>698
安心しろ、兄よ。
そんなに酷くは貰わないさ
(欲しいのはもうわかっているだろうが。

>>699
わかった。
最大10000まで派遣できる
10000いれば安全に食糧配給程度は出来ると思う。
(それ以上だと国庫が空に。

>>700
張殿。
お前の配下は異民族以上の塀を持っているはずだが・・・・
(張殿とは仲良くせねばな。
(そして絶対兵を起こしても北東には進まないことだな・・・
705監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/07(火) 23:47:39
軍の構成は
24000の騎馬部隊と20000の歩兵です。
ちと、馬が多い。機動重視の部隊です。
706霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:48:42
霊帝「軍の事はち、朕にわからぬ!(オロオロ、アタフタ)皆の者!期待しているのじゃ!
   この戦に勝てばほ、報奨はおもいのままじゃ・・・(う〜ん、また宮廷の
   金銭が・・・泣)
   
   もう一度、明日の22:00に早い者から戦況を聞くのじゃ(真実の戦況を
   お願いするのじゃ)」



(最初に敵の首を取ったと言った者勝ちだよ・・・クククッ)
707劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/07(火) 23:52:32
張牛角殿、俺達はどうします?
708鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/07(火) 23:53:35
>>706
兄よ。
誰もが働くのだ。首を取った将が沢山の褒美を貰うのは当たり前だ。
だがその者1人がなしえた事じゃない。
だから参加した功臣すべてにそれなりに褒美を与えるべきだ。
(わざわざ北まで出向くのだ。
(それなりに貰わねば割が合わん。
709平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/07(火) 23:54:44
>>704
兵はいるということでOKですか。
ただ金がなくては補給は続かない。官軍として補給が保証されない限り周辺に攻め込んだりは無理だな。
やはり金を貯めてキ州を買うのが現実的かな?
710霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/07(火) 23:59:24
>>708
霊帝「わ、わかってるのじゃ・・・弟よ(ちぃ、口うるさい弟だな)
   この討伐戦が勝った暁には、皆に納得してもらうだけの恩賞は渡すのじゃ・・・
   もちろん、敵の首を取った者にはそれ以上の恩賞も・・・(まぁ、あとはのらり
   くらりと・・・くくくっ)」
711鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 00:01:16
>>709
いいと思う。
けど数万はいたようだから養うには大きな領土が必要だ。
首とって牧になってくれ。
(オレはもう1国の属国を併合できれば十分。
712平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 00:01:44
>>707
何かいい作戦はありますかな劉備殿。
とりあえず兵力を確認しますか。私は4800銭持っているので48000騎は出せますがそちらは?
713劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/08(水) 00:06:43
張牛角殿に借りた金をあわせて、5600銭あるから56000騎出せますよ。
714平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 00:18:18
>>713
兵力は十分だな。
賊軍なら劉備軍の強兵にかかればあっという間でしょう。
先陣を任せます。敵の首を上げてください。
(大きな戦功も欲しいがここは兵力温存だ。)
715神の声:2005/06/08(水) 00:19:09
○戦争の終了後、兵を金銭に戻すことは出来ない事。

○戦争の終了後、兵は一部を残し(1割〜2割?)すべて解体する事。

○戦争の終了後、それ相応の恩賞がもらえる事。
716鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 00:23:21
北伐軍は104000か。
賊軍80000なら余裕だな。
ただ歴戦の北方異民族を甘く見ると痛い目にあうぞ。
しかし40000も兵は要らないな。
鄭兵5000は洛陽の守備でもさせるか。
残りの35000で戦地に赴く。
(兄の庭の守備もしてやらないとな。
(側近の公孫殿も越を討ちにいくようだしな。
717平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 00:27:27
>>715
兵が金銭に戻らないのはつらすぎる。兵の解体を4なければいけないならなおさら。
出した兵の何割かの金銭が減るということでいいんじゃないか?
718霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 00:53:05
>>717
でも、大丈夫じゃないかな。
○戦争の終了後、兵は一部を残し(1割〜2割?)すべて解体する事。
↑結局これは2〜3000人ぐらいの兵が残る事だし(直轄軍の誕生)

○戦争の終了後、それ相応の恩賞がもらえる事。
↑この件も、朕がちゃんと決めるから!(あまり活躍しなくても、戦に参戦した
 と言うことで、多少は儲かる?ぐらいの報奨を与えるのじゃ)
まぁ、出兵に必要だった費用に恩賞分を上乗せした金銭を報奨にするのじゃ!
719鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 00:54:17
兵が戻らないのは仕方が無いとしても、軍団の解体は痛い。
戦争ごとに一定分(1割〜最大でも3割以下)削られるでいいと思うが。
その代わりに維持費も雇う金額の10の1程度必要にすればバランスが取れると思う。
例30000→戦争→勝てば27000程度。(維持費270銭。
720霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 01:09:36
>>717>>719
そう言った意見は嬉しいな(笑)

皆を信用していないわけではないけど・・・あまり兵とその軍資金をもっていると
野心の高そうなお方が謀反でも起こさないかなぁ〜って、いや、皆を信用している
けどね(笑)
まぁ、ようはバランスの問題かな(笑)
鄭王殿の例30000→戦争→勝てば27000(せめて20000か?)程度。(維持費270銭(何日?)。
(維持費制は良いかも)

どんどん意見を!
721監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 01:15:16
戦争と言っても減るだけではなく降伏兵を受け入れれば増えることもある。
そうゆうのも考えたほうがおもしろい…カモ?

あと兵力を維持しつづける利点もあったほうがいい…カモ
722霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 01:18:52
>>721
「あと兵力を維持しつづける利点もあったほうがいい」
↑採用しましょうか?(でも、どんどん増えて10万、20万になると・・・
 どこで制御するか・・・やはり維持費制を全面に出して)
723平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 01:19:46

>>704
ふむ、騎兵が優勢か・・・・・。
賊には騎兵はいないであろうし、騎兵を両翼に配し、中軍を歩兵で固めるのが
常道と存じる。両翼の騎兵は公孫讃殿の騎兵24000を半分に分かち、歩兵とともに
正面から突撃。それがしは我が騎兵13000を率いて裏へ回り、敵の背後を突く。
これでいかがであろうか?

>>720
謹んで申し上げます。
諸侯は生まれによって率いる兵に得手・不得手があるはず。
損害は得意な兵科では半分になるのが宜しいのでは?
たとえば「幽州・涼州出身者は騎兵が、揚州・荊州出身者は水軍の扱いに長ける。」
というのはいかがですか?
ただし維持費は2割増とか。
724霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 01:23:16
>>723
「幽州・涼州出身者は騎兵が、揚州・荊州出身者は水軍の扱いに長ける。」
↑この案もなかなか良いかも?

まぁ、今回は皆が初陣だから(蕎協の乱を除く)テストパターンとして
いろいろやってみようか?
725監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 01:27:24
>>723
その案で行きましょう
幽州の騎馬部隊の威力とくと御覧あれ。

726監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 01:32:36
>>724
あとは、皇帝−配下の縦の繋がりだけではなく、配下−配下の横の繋がり、つまり同盟とかもあったほうが色々と動きやすくなるかもしれません。鄭王との同盟とかも。

権術策謀?でしたっけ?
もっと裏で動けると楽しい…カモ?
727劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/08(水) 01:33:40
私は、幽州出身ですが騎兵の統率に優れていた
という記述は無かった様な気がするんですけどね。(違ってたらすいません)
728霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 01:34:40
それから1日で討伐の結果を出さなくてもいいですよ。(2〜3日手こずるのも
かなり面白いかも)そのかわり逐一戦況を!(敵兵をどれくらい倒したか?
味方の損害がどれくらい出たかなど)そう簡単に倒される敵もいないと思う・・・
(史実の張牛角&張燕の黒山軍も官軍相手にかなり粘ったらしい)

あとは皆さんの力量(話を面白くする?)にお願いします!(抜け駆け可)

霊帝「そろそろ朕は宮廷に帰るのじゃ。皆の者、おやすみ・・・(2時過ぎまでいるけど)」


729平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 01:35:32
>>724
他の出身地ボーナス案としては・・・・・

雍州・司州・冀州〜歩兵の臨時徴発OK(人口が多い)
青州〜歩兵の損害が半分(青州兵ってやつで・・・)
ヘイ州〜騎兵の損害が半分

・・・・・ぐらいですかねぇ。
730鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 01:36:40
オレの場合騎馬民族なのだから異民族に対して互角で漢兵に対しては勝るのか?

>>720
維持費は半年に一度雇い金の10分の1を払うでいいと思う。
毎月では財政が厳しい。
1年に一度では安すぎるから。

>>723
伝令をよく読んだ方がいいぞ。韓将軍。
>>北の騎馬民族が8万の兵を従えて幽州付近に出没しています
8万の賊はほとんど全てが騎馬兵。
おおかた匈奴か鮮卑か烏桓あたりだろう。
731平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 01:40:51
>>727
無かったはずです。でもあの辺の人って
騎兵の扱いに長けた人多いですしねぇ・・・・。
そんなわけで思いついたんですが。

>>726
涼州騎兵の力を侮られては困りますぞ。
賊将の首は私めが頂戴いたす。

732無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:41:40
>>730
韓文約と公孫讃は南に行くはず
北馬南船ってことばがあるくらいだから騎馬は少ないと思われ
733平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 01:45:52
>>730
私は越匪の討伐でござりますが・・・・。
川を越えられてしまう前に囲んでおかないと。

>オレの場合騎馬民族なのだから異民族に対して互角で漢兵に対しては勝るのか?

騎馬民族は精強ですからな。漢兵など優に蹴散らす力をお持ちでしょう。
734鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 01:47:27
>>732
見間違えた・・・orz
すまない韓将軍・・・

北伐軍の劉・張両将軍。
80,000の騎馬民族の兵が相手では100,000の漢騎馬軍でも厳しいと思う。
そこで羌・氐混成(騎馬)軍の20000を前線に送る。
ほかに後方支援として鄭軍5000を送り残りの15,000は洛陽待機。
735平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 01:53:39
>>734
情報の錯綜は命取りになるときも。お気を付けなされませ。(笑)

北伐軍の劉・張両将軍。
所詮相手は蛮族。離間策を弄する等、
正面からぶつかる以外の手もお考えになられては?
おっ、差し出がましい真似を致しました・・・。
736平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 01:54:57
オレも騎馬が多い編成か。
鄭郭公の援軍ありがたい。
(やはりわが軍も積極的な軍事行動に出なきゃ鎮圧は難しいか・・・)
737平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 02:03:38
>>726
我々は物見を放って野営することに致しましょう。
敵も夜襲は仕掛けてきますまい。
皆様お休みなさいませ。
738無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 02:07:10
北の騎馬民族が8万の兵を従えて幽州付近に出没しています。
さらに、南の越も5万兵とともに陽州を荒らしています。

どうやらこの二つの異民族等は連携しているようです。
↑もしかするとこの他に援軍(異民族)が現れる可能性大!
739鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 02:24:30
>>738
羌と氐はオレの支配下だから問題ない。
(もっとも洛陽にいオレの軍15,000おと本拠地に残る130,000の兵が反乱を起こせばそこそこの軍勢かもしれないが。

ただ、益州の楊殿がいないことが気がかりだ。
羌・氐、越以外にも北には烏桓、匈奴、鮮卑、羯が
南には南蛮と越。
特に鮮卑は東は幽州、西は涼州まで広く生活している。
匈奴も并州にいる。
南の南蛮は南蛮で益州の永昌周辺を支配している。
一斉蜂起したら国家の危機だ。
(むしろ将軍不足で守れんような気もする・・・
740御史 徐庶 ◆oahVWQeAk6 :2005/06/08(水) 11:36:57
流れが速くたまにしか来ない私には、なかなか付いて行けませぬ。
が大体を把握しましたので、自己申告。
御史 徐庶の所持金3200銭、皇帝の直臣として存在しておりまする。
兵事は苦手、出世の願望も薄いためおとなしくしています。
(貯まったら低利貸しでも始めようかな)

ところで改名&酉の変更をします。詳しくは次レスで。
741御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/08(水) 11:41:39
徐庶です。
実は私は劉氏の流れを汲むもの(父親は秘密ですが、霊帝陛下とは赤の他人)です。

よってこれからは、御史劉里として登場します。
賊討伐の皆様。
雍州兵約10万が長安に集結中。
霊帝陛下のご指図あらば援軍に参りたいと思います。
743無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 17:22:42
>>742
1万銭も金あるの?
資金×10=兵力だよ。
はぁ、そんなルールあんの!? スマソ

実際のところ、コロコロ変わって参加してても分りづらいです。
じゃあ、37200の兵だな。

長安に待機。
連続ですいません。
>>681の2000銭を足して計算していなかったので57200。
747張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 18:24:20
ども〜。久しぶりに参加してみました。
武衛将軍の地位は保持できますか?
748御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/08(水) 18:53:05
>>747
張達殿 >>381参照
大変なことになってますなw
今5000銭持ってるのか・・・収入のカウントは今日からにしましょうか

まだルールがどうなるのか分かりませんが、
とりあえず工兵30000と補給兵・歩兵10000づつを用意して命令を待ちましょう(戦う気無し)

あとルールについてですが、騎兵の維持費・値段は高くする(むしろ馬と人間を別勘定でもいいかも)とかどうでしょう?
>>724に益州兵と山賊は山岳地帯で強くなる、と加えてほしいですな
750幽州に放った皇帝直属の斥候:2005/06/08(水) 19:24:27
詳しい情報を報告します!

張純と賊の計80000は幽州の州都・薊を攻め取ったの事!
また、敵の援軍として張純の弟・張挙と鳥丸賊の丘力居軍15000が現れました!

敵はこちらの動きを察知して薊にて籠城の構えをみせております!!!

○張純(後漢末の中山太守。鳥丸族の丘力居らと手を結んで反乱を起こし、
自ら安定王と名乗った。青・徐・幽・冀州を荒らしまわった。)
○張挙(張純の弟)
○丘力居(鳥丸族の有力者。中山太守の張純を引き込んで、青・徐・幽・冀州を侵した)
751鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 19:31:33
>>740,>>742,>>749
劉(徐)殿、姫殿、楊殿乙。
体制ががらりと変わったけどこれはこれで面白いと思う。
慣れるまで戸惑うだろうが早く慣れて立身を。
(劉殿はいいとしても周辺2州の牧が戻ってきたか。
(また軍事行動が遠のく・・・

それと
楊殿。
お前がいないうちに羌と氐は支配下においた。
そこで楊殿には益州牧として南蛮や安南からの侵入を防いで欲しい。
互いに益州に割拠するものとして分担しようじゃないか。
752荊・揚州に放った皇帝直属の斥候:2005/06/08(水) 19:36:19
詳しい情報を報告します!

区星と賊の計50000は長沙・武陵・江夏の3郡を攻め取ったの事!
なお交州の少数民族の頭目・黄呉が10000!呉の山越の首領・黄乱が
20000の兵を率いて共に参戦している模様!

敵はこちらの動きを察知し長江を目の前に陣をひいてます!!!

○区星(長沙の人。自ら将軍を称して、城邑を攻撃した。)
○黄呉(交州の少数民族の大頭目。)
○黄乱(山越の首領。)
753青州に放った皇帝直属の斥候:2005/06/08(水) 19:39:41
青州に黄巾の残党らしき者が続々と集まっている模様!
敵の数は不明でありますが、かなりの数になっております!

なお、私はこのまま敵の動向を探ります!!!
754平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 19:41:12
敵が多すぎるな・・・・
こりゃあ一日での制圧は無理だな・・・・
755霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 19:44:08
>>754
霊帝「ち、朕の!朕の都はだ、大丈夫なのか?」
756張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 19:53:28
>>755
ご心配に及びませんよ。皇帝直属軍に加え長安からの援軍を併せれば
怖いものなどありません。
757霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 19:57:19
>>756
霊帝「おぉ〜武衛将軍殿、貴殿には青州の黄巾残党の討伐に赴いてもらうかも
   しれない、それまで洛陽で待機してもらうのじゃ!」
758無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 20:02:56
北の反乱軍-95,000(賊80,000・烏桓15,000
南の反乱軍-80,000(賊50,000・越20,000・少数民族10,000

北伐軍-129,000(劉備56,000、張牛角48,000、鄭郭公25,000)
南伐軍-77,000(公孫讃44,000、韓文約33,000)

洛陽警備-15,000(鄭郭公)

未定軍-97,000(姫淑丹57,000、楊松40,000)

徴兵可能-張達・劉里
759鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 20:12:27
張将軍か姫殿は位置から言っても洛陽や長安守備がいいと思う。
(とは言え将がいないから仕方が無いが・・・・
(公孫殿は陛下の側近ながら何故自ら攻めているのか不思議だが・・・
760霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 20:13:11
>>758
霊帝「うむ、姫淑丹殿には南の討伐に行ってもらおうか!
   そして張達殿と楊松殿を青州派遣の準備に取りかかってもらおう!
   劉里殿は洛陽守備の責任者として朕の側に!!!」
>>758
当方には50000の軍が居ますぞ(実際に戦えるのは10000だけだが)
>>751
承知しました
お互いなかよくやって行きましょう

>>760
青洲へ行く?益州の守備は大丈夫でしょうか?
区星らが巴郡から入ってきそうな気がします
あと伝令の話では他の異民族も動きそうだとか
南蛮の動きが気になります
762張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 20:28:34
承知しました。皇帝直属の兵は動員できますか?
無理そうだったら兗・豫州で徴兵・調練し青州に向います。
763霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 20:30:33
>>761
霊帝「こっちの武将が足らないのじゃ・・・(泣)
   益州には3割程度の兵を残しておけば大丈夫じゃろ。

   (こんな時に仕官者が来てくれれば・・・)」

   
764平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 20:39:40
果たして勝てるんだろうか?う〜ん・・・・
張純は劉備殿と鄭郭公の援軍に任せてオレは丘力居を抑えにいこうかな。
合流されると厄介だし・・・・
(賊の本隊と直接ぶつかれば損害が大きいからな・・・適当なところで劉備に加勢するかたちで・・・・)
765青州に放った皇帝直属の斥候:2005/06/08(水) 20:44:04
詳しい情報を報告します!

青州に集結したのは、黄巾の残党と農民蜂起軍の模様!
率いる将は、張白騎と張飛燕、そして農民蜂起軍の黄龍です!
これらの賊は60000の兵をもって北海郡で集結しています!!!

○張白騎(黄巾軍の首領のひとり。白馬に乗っていたので、こう呼ばれた)
○張飛燕(黄巾軍の首領のひとり。敏捷だったので、こう呼ばれた)
○黄龍(後漢末の農民蜂起軍の首領。史実では袁紹に平定される)
766張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 20:48:58
農民蜂起軍ですか・・・食糧に飢えているはず。
前線は済南あたりかな。
767霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 21:02:39
>>766
霊帝「皇帝直属軍(近衛兵)を動員したいが・・・(行かせる訳には)
   洛陽、長安あたりで不穏な動きがあるとの情報なので、直属軍の
   派遣はなしじゃ!

   張達殿と楊松殿は青州の討伐に赴くように!!!」
   (これで朕の守りは劉里殿だけか・・・泣)

長安には皇帝直属軍20000を置き、その他は洛陽の守備にあたる。
   
   
   
>>763
分かりました
巴郡・永晶郡に守備兵5000ずつ、成都には遊撃軍を5000残して、あとは青洲に行かせましょう
歩兵・弓兵15000ずつ、工作兵5000で行こうかな
769張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 21:09:48
御意!取り合えず私の為に命を懸けてくれる食客500人を率いて出陣します。
道々で兵を募集する所存。一度、潁川方面に出て名士の支持を得つつ兵を募集し
東郡で大規模な軍事演習を行い、済南方面に向う予定です。
770鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 21:17:22
>>764
承知した。
張殿は援軍を片付けてくれ。
(しかし兵力では賊に負けてるな・・・

>>767
兄よ。
オレの異民族兵団10,000が守備している。
そして劉殿もいる。
(もっとも北に隣接する匈奴や鮮卑が南下してきたらひとたまりも無いが。

南蛮が兵を挙げなければよいが。
兵を挙げたら益州南部は落ちる・・・
(そうなったら・・・・
>>770
益州南郡はきっと大丈夫・・・・
工作隊に命じてたくさんの砦とそのはりぼてを作らせておきました
きっと・・・きっと・・・・
772安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 21:27:22
おいおい、漢の弱兵さん達よ!まさか1日で決着がつくなんて思ってないだろな?
俺達はこの薊を無傷で落としたんだぜ(守ってる将が戦う前に逃げた)
籠城戦は攻める方が数段不利なはず・・・。

まあ、俺達は気長に籠城しておくよ(州都には食料も豊富だしな)

773張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 21:27:40
状況が深刻になってきましたが整理すると
烏桓を含む北方の反乱、山越+西南夷の反乱、青州の農民蜂起
の三つを抱える事になるのですな。
774長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 21:31:57
へへっ、俺達のところを攻めてくる前に船の用意が必要だぜ!
何てったって、あんたらの目の前には長江があるんだからな。
まあ、漢の偉いさん方が長江を渡ってるあいだにこちらから攻撃するけどな!

俺達も長期戦の構えだぜ!
775平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 21:32:57
張純よ。
金銭をくれるなら寝返るよ。オレ元々賊だし・・・・
まあそれなりの額が必要だがな。
(ふっふっふ・・・・・これはチャーンス!!)
776張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 21:34:19
>>775
斬!
777無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 21:34:36
>>775
青州で暴れている張飛燕ってお前の舎弟じゃないの?
張角様、貴方の意志を私めが受け継ぎます!

立てよ、黄巾の民達よ!そして悪政に屈しなかった勇気ある民達よ!!!

我らも近くの山を軍事拠地として、漢に抵抗する!理は我らに有り!!!
779平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 21:37:34
>>777
多分そう。張燕だな。あいつの異名がそれだ。
悪い奴だ。正式にはオレが生きてるからチョ燕だ。
780鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 21:40:06
>>773
その通りだ。
張将軍。
しかし今回は事態が深刻だ。
討伐しないで穀物を腹って和睦もありだと思うが。

781霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 21:45:06
霊帝「そろそろ22:00から戦が始まるが・・・今回の賊は長期戦の構え
   なのか?」
   
782安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 21:56:02
>>775
ふふふっ、漢の衰退はこんなところから・・・

あんた達のやり方はわかっているぜ!内応したとおもわせて、中から破壊しようなんて
考えているんだろ!だから却下!!!
783劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 21:56:39
輔漢が消えた今、祖父に降伏したいと思います。
どうか、臣も末席にお加えください。
784鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 21:58:29
>>781
兄よ。
そんなに結果が知りたければ前線に出てみたらどうだ?
直ぐわかる。
(しかし自体は悪化の一途だ
(青州で賊徒60,000とともに暴れているのが張殿の舎弟か。
(そして張殿は北で反乱を起こした張純に近づく気か・・・
(南には越どもも反乱を起こしている・・・・
(ここで匈奴と鮮卑が反乱を起こし南蛮も兵を起こせばオレも益州北部を占領して独立するか・・・
785平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:00:37
>>782
疑うことから始めてはいけないよ。
張飛燕はわが舎弟ならこの一連の反乱自体にオレが一枚かんでると思うのが普通ではないかね?
(グフフフ・・・・・小者が・・・・・)
786平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:01:31
>>746
姫将軍、水軍の準備はおありでしょうか?
我等北国兵故、水上での戦は不慣れでござる・・・。

ただし越兵はともかく、蛮族兵(少数民族兵)は合流が遅れましょう。
先に賊と越軍を討ち、蛮族の出方をうかがうのが賢明か・・・・?
787霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 22:04:19
>>783
霊帝「君が朕の孫なのか(この顔立ち、蕎協に少し・・・)
   うむ、今は漢の存亡の危機なのじゃ!とりあえず長安に行き
   直属軍20000の指揮を執るように!(力量を計ろうか?)」
>>784
霊帝「(相変わらずの皮肉か・・・)」
788監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 22:07:30
船がございませぬ。
(ふむ、船を徴収すると言って略奪でも……イヤイヤ)
789無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 22:07:38
>>786
来たぜ来たぜ、漢の弱将どもが!今ごろ水戦の準備ですか?
790張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 22:08:18
取り合えず潁川まで進軍しました。
南陽方面まで募兵の立て札を立てたので2000騎に膨れ上がりました。
791長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 22:09:03
>>789は長沙王ですw
792平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:09:44
>>789
おお、お主土地の者か?
船の調達が出来るのならば幾らか金を与えてもよい。
働きが見事であれば将として推挙しても構わぬが・・・?
793劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 22:10:55
>>787
わかりました。直ちに長安に向かいます。(顔、蕎協に似ているのか……)
794平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:11:25
>>791
ちっ、期待したわしが愚かであったわ・・・・・。
伝令、敵軍の位置を報告せよ!
795安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 22:13:23
>>785
おや、今度は官軍ですかな、張牛角よ!
昔みたいに賊に戻らぬのか?

皆の者、張牛角に手出し無用!奴は本気でこちらには攻めてこぬはず・・・
796平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:15:12
さてさてどうしたものか・・・・
張飛燕はオレの説得に応じてくれるかな?
(こうして首領のオレが官軍に内から崩そうとしてるのに蜂起とは・・・・)
797劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 22:18:26
長安に着きました。
たったいま、20000の兵を傘下に収めました。この後のご指示を
798平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:18:48
>>785
とりあえずお前の城に入りたい。兵15000とともに入場させてはくれんかね?
799平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:19:35
アンカーミス>>795あてでした
800霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 22:20:39
>>793
霊帝「皇孫の劉旗に戦場に行かすのは、ちと辛いが・・・長安に居る直属軍
   5000と船を買う5000銭をもって、南に向かうように!
   そこで韓将軍と共に行動するように!(この働きで世継ぎになる!カモ?)」
   
801監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 22:21:35
>>794
韓文約殿、この後いかがしますか?
802安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 22:22:58
>>798
誰が信用するか!!!
信用してほしくば、劉備か鄭の野郎の首でも持ってくるんじゃな!!!
803劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 22:25:50
>>800
わかりました。直ちに5000を率いて韓、公将軍の元に急ぎます。(5000銭でどれくらい船手に入るのか?)
804長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 22:27:01
>>801
漢の弱将は今から作戦準備ですか?
早くこの長江を渡ってきなよ!早くしないと年越すぜ!!!

みんなも漢の弱将に挑発しな!!!
805平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:27:41
>>801
河は我等の手勢では渡れませぬ。
姫将軍からの返答もござらぬし、とりあえず皇子が船団を連れて来るまでは待機でござろうな。
さて、川の上の戦となると・・・・。
蛮族兵、越兵は無力でござろうが、渡河は厄介でござるな。
渡河の際は別働隊を先行させるか、蛮族を懐柔して混乱させるしかあるまい・・・。
気長に構えるといたしましょう。
806平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:27:46
>>802
ちっ!これだから小者は!!
仕方ないな。とりあえず奴を孤立させよう。
援軍の撃破を優先。
807安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 22:31:06
>>806
ほおー、鳥丸を攻撃するのか?
やめとけ、やめとけ、あいつらかなり強いぜ!!!
808長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 22:33:18
>>805
攻めるのやめときな!あんたら弱将は渡河最中に全滅するからよー!!!
809監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 22:35:17
>>805
渡河にしろ、水上でにしろ我々は北の兵、しかも我が軍は大半が騎馬です。
南には向かないかもしれません……
810劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/08(水) 22:36:13
う〜ん、なんとか言いくるめて降伏させられないですかね?
811神の声:2005/06/08(水) 22:37:24
○戦闘の終了は1:00まで!

○戦闘の再開は20:00から!

○1:00〜20:00の間は各自、戦の準備や雑談を!
812平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:37:31
>>809
確かに水上では我等が圧倒的に不利でござる。
ならばやはり蛮族の懐柔が上策・・・。
帝に上奏して蛮族に金を与えることといたしましょう。
813長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 22:39:42
>>812
蛮族を懐柔?高くつくからやめといたほうがいいぜ!!!
814皇孫 劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 22:40:33
到着しました。5000の軍と船団を連れてきたぞ。
兵数が少ない、韓将軍の指揮下に入ることにする。
815平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:40:35
>>810
残念ながら騙し討ちは失敗してしまったからな・・・・
う〜む。
816平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:41:05
>>813
ふん、貴様の首を取れば安いものよ。蛮族どもに恩を売ることも出来るしな。
ふふふ、首を洗って待っておれ・・・・・。
817平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:42:59
>>814
おお、援軍感謝いたしまする。
(ふふふ、この機を逃しては・・・)
して、船団の規模をお聞かせいただけないでしょうか?
818安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 22:43:59
>>815
ぐははっ!おいおい小者相手って言ってたよな?
それにしたら案外手間取るんだな?
こちらも挑発だ!
819無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 22:45:51
>>817
船団の規模は2/3
残りは現地調達
820鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 22:46:24
北は漢の支配下の匈奴に援軍を求めるべきだ。
南は荊州や揚州の豪族を動員。
少なくとも軍事力なら勝る。
821長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 22:48:26
>>816
長江の水で首を洗って待ってるぜ!!!
何だ!皇族も兵として出馬か?貧乏な漢は兵も雇えないのかな?
822劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 22:50:09
>>819の報告の通りだ。
823平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 22:50:24
鄭郭公の進言を受けて匈奴に援軍要請しようか。
824平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 22:51:52
>>820
ふむ・・・・、ご助言感謝いたす・・・。
それでは皇子、公孫讃殿、揚州・荊州の豪族を動員いたしましょうか。
して、策はござりませぬか?
825安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/08(水) 22:54:53
>>823
鳥丸対匈奴の戦いか!
ぐははっ!鳥丸族をなめるなよ!!!
826監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 22:59:20
やはり、皇族による大規模な討伐と言うことを荊・陽州に広め、賊軍を震いあがらせ、民を慰撫すれば
必然と、賊軍から降伏したいと申し出る者や民からの義勇軍の参加があるでしょう。
827平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 23:01:59
>>826
上策でござる。直ちに実行いたしましょう。
それと蛮族の方は如何に?
828平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 23:02:52
>>818
数は圧倒的に負けてるぞ。貴様の頼みの烏丸がな。
オレの軍と匈奴をあわせた軍を打ち破れるとでも思っているのか!
みなさんがんがってますね

ようやく長安に到着
漢中の山々はきついきつい
こんなんで青洲は大丈夫なのだろうか
830長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 23:05:45
>>827
うっ、やつら攻め方を変えてくるつもりかっ!
このままだらだらやっていると俺達の中から向こうに寝返る奴が現れるかもしれん!
831平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 23:08:32
それでは皇子、民に布告を・・・。
(張牛角・・・)

漢の将が来る前にこの山を鉄壁の要塞とする!
急げ!!!
833劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 23:10:35
>>827
だいぶ、噂が広まっているようだな。
敵も動揺している。
このまま、敵が動かなければ自然に壊滅するだろし、相手が渡河すれば弓で一斉射撃すればいい。
霊帝陛下、
それがしの軍、15000の雍州兵援軍はどう動けばよいでしょう。
南方へ向け長安から武関に進軍いたした。
835平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 23:12:00
なんか南は制圧できそうな雰囲気だな。
南が制圧されこちらにも援軍が来るという噂を流せば敵は内部崩壊するかも?
向こうはもう援軍のあてもないことだし。
>>828
あの張牛角の落ち着きぶり、気になる・・・
なにか裏でもあると言うのかっ!!!
837張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/08(水) 23:13:42
潁川から足を伸ばし陳に到着。現在5000騎。
皆の兵力の足元にも及ばないか!
838平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 23:16:08
>>830
我等に抵抗するのを直ちに止めよ。
兵を引き連れて投降するのなら帝に貴様の助命を嘆願してもよいぞ。
さあ、如何する?
839霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/08(水) 23:16:43
>>834
霊帝「おぉ〜、姫淑将軍は南じゃ!>>760もう少しで敵を制圧出来そうじゃ!
   締めくくりは姫淑将軍の力量で何とかしてほしいのじゃ!」
   
840平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 23:17:32
>>832
張飛燕よ・・・・投降しろ。
お前はこんな愚かな武力蜂起で命を散らすべき男ではない。
(武力蜂起だけじゃ駄目なんだ。もっと漢朝内部に協力者をつくってから蜂起しないと)
841長沙王(自称)・区星 ◆DOpMFcm5p. :2005/06/08(水) 23:19:45
>>838
馬鹿野郎どもめ!!!そう簡単に引き下がれるかよ!!!
徹底抗戦あるのみよ!そうとわかれば早く攻めてこいっっ!!!
弱将ども!!!
842監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 23:20:37
>>830
今、我が軍に投降すれば
私の直属の軍としてそなたらは賊軍ではなくなり、官軍として名誉ある職につくことができるぞ!
>>839
かしこまりました。

姫淑丹「全軍、襄陽を経由し越へ向かうのだ。先鋒は5000の騎馬隊!」
>>840
張牛角・・・貴殿に張角様の無念がおわかりか!!!
張角様の御霊は我に有り!!!
張角様の敵はすべての漢の臣よ!!!
845平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 23:25:03
ふむ、あくまで抗戦か・・・。
よし、張達将軍は越を急襲してくださりませ。
姫将軍は我等とは別の地点を渡河して横から賊軍を突いてくだされ。
ふふふ、首を洗って待っておれよ・・・・・。
846長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/08(水) 23:26:18
>>842
韓の野郎にも言ったが、徹底抗戦だっ!!!
(ちっ、我が軍勢が動揺してやがる!!こうなったらこっちが攻めるか?)
847平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 23:29:57
>>844
民を救うために立ち上がったのではないのか?
大義に私情をはさむとは張飛燕も落ちたものだな。
お前は張角などに恩義はあるまい。張角など道具に過ぎん。
お前はあんな小人のために大義を捨てて命を散らすのか?
848劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 23:32:50
韓、公将軍。
焦ることはない。
こちらしっかり陣をかまえていればよい。
さすれば、向うの食料が尽きるであろう。(皇孫が親征しにきてる時にわざわざ賊軍に食料提供するものはいないはずだ)
先鋒+5000歩兵はとりあえず、江陵付近にに到着。
本隊5000は襄陽を通過。

韓将軍!渡河作戦を開始いたす。
>>847
張牛角よ何も知らなすぎる!張角様の事も、私の事も!!!

張角様は私の愛した家族をっ!そして私自身を救ってくれたのだ!!!
(張角様がいなければ、私の息子も・・・)
張角様を侮辱した罪、張牛角といえども死をもって償ってもらう!!!
以後、張牛角の言葉には一切受け付けない!!!(さらば・・・)
851鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 23:43:23
匈奴の右賢王には手を回した。
そのうちに匈奴の支配を受けている異民族とともに烏桓に攻め込むだろう。
(北は20,000もあれば十分だな。
(残りは洛陽・長安に7500ずつ襄陽と成都に2500ずつ派遣して守る。
852平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 23:44:06
>>850
そうか。じゃあ官軍に殺されるのだな。
(もうすこし見所があると思っていたんだが・・・・所詮その程度か・・・・)
853越の兵:2005/06/08(水) 23:44:45
>>849
おい、見たことない顔の武将がこっちに渡って来そうだぜ!
>>852
(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)
855???:2005/06/08(水) 23:47:41
えっへへへ韓将軍、公将軍
あっしに一つ秘策があるんですが…
今、霊帝の元には戦いも知らない禁軍しかいやしねぇのにくらべ、韓将軍、公将軍は屈強な兵士がたくさんいるじゃないですか。
いかがですか?このまま、劉旗とか野郎をぶっ殺して賊軍を吸収して北にいる張牛角や劉備をとらえて、その軍と北の賊軍を合併して都に攻め上がるってのは?えっへへへ
おっと、劉旗様は持久戦を主張しているぞ。
どうすればいいのだ??

とりあえず、完全に渡河せず牽制いたすか。
857劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/08(水) 23:49:41
>>850
張飛燕殿、貴方が張角殿を敬愛する気持ちは良くわかった。
しかし、この様な戦いが長引けば苦しむのは民ではないか、
そのような事は張角殿も臨んでいないはずだろう。
今、漢王朝は腐敗しきっているが貴方ならきっと立て直せるはずだ。
共に民が笑えるような国を作ろうではありませんか
858鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 23:51:26
十分手が回った。
鄭からさらに15,000の鄭兵を用意した。
合計35,000の兵で北進。
劉殿に合流だ。
859平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 23:52:40
・・・・・
(北伐軍と一戦交えるのは骨が折れるが、ここで自立して兵を養うのも・・・)
公孫讃殿、これは敵の流言であろうか?
860劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/08(水) 23:54:09
>>856
遠い所からご苦労であった。そなたはとりあえず、軍を休めて、精気を養ってほしい。

861平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/08(水) 23:54:30
>>857
劉備殿。もはや彼は覚悟を決めているようだ。
今は目の前の賊の討伐に力を注ぎましょう。
鄭郭公もそちらに合流するようだ。
>>857
聞く耳持たぬ!!!
863平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/08(水) 23:57:54
>>860
皇子、ここは好機でござりまするぞ!!!
「兵は神速を尊ぶ」と申す。
この機を逃しては必ずや賊を取り逃がし、憂いを残すこととなりましょう。
進撃すべきでござる。
864鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/08(水) 23:58:07
あぁぁぁぁ・・・

(劉殿は劉備殿のことです。
(劉旗殿は皇孫殿と呼ばせてもらいます。

(しかし襄陽の2500を皇孫殿の下で働いてもらう事にする。
(微力だが使ってくれ。
865監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/08(水) 23:58:12
>>855>>859
韓文約殿、流言です。惑わされぬように!
(…しかし、北の賊と連携して背後から張牛角等を攻めれば…区星の軍を合わせればこちらの兵力が圧倒的になる………)
>>860
はっ!かしこまりました。

これを機に、付近の豪族からの援兵を期待いたそう。
867平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:01:59
>>865
むむ、いかんな・・・。
(ただ、賊将を討った後、雍州軍を味方につけられれば、あわや・・・)
とりあえず進撃いたそう。皇子、宜しいですな?
868安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/09(木) 00:03:30
>>859>>865
うははっ!弱漢の臣は一枚岩じゃなさそうだな!!!
惑わされろ、惑わされよ!!!
869劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 00:06:17
(よし、姫将軍も到着したことだ。韓、公将軍ともに精兵4000づつ選び真夜中に渡河させ、敵の背後まで回らせよ。その後、全軍をもって進軍する。そのさい後方を混乱させ渡河を支援させよ。)
鄭君よ、2500の兵感謝いたす
870劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/09(木) 00:08:17
>>861
説得は無理でしたか・・・

ところで、南の方で何やら不穏な動きがある模様
>>869
(かしこまった。雍州軍は、劉旗様の後詰に入る。)
872鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 00:08:37
南の動きが鈍いな・・・
何かがあったか
(おおかた何か流言にでもあった程度だろうが。
(しかし南から諸将が北進してきたらひとたまりも無いな。
(支配下の羌と氐に何時でも戦争ができる準備を令を発する。
873劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 00:08:43
(>>855は全軍で渡河する前に処刑いたせ。)
874監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 00:11:37
(>>863かしこまりました。精兵を選び、すぐに渡河いたしましょう。)

(………)
875平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 00:12:50
劉備殿。急いだほうがいいかもしれませんな。
なにか張純を城からおびき出す手はないかな?
そちらに15000の兵を派遣するので何とか張純本隊を撃破していただきたい。
876平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:13:32
>>873
はっ・・・。
(軍の指揮は私が取るのではなかったのか?このままでは功も・・・)


公孫讃殿、話したき儀がござる。
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
まで至急いらしてくださいませ。
877???:2005/06/09(木) 00:16:57
これが、最後ですぜ。
あっしを使者にして劉旗の首を持たせて賊軍の所にいかせてくだせぇ。
話をまとめてみせましょう。
韓将軍も公将軍も一将軍で終わっていいのですか?今が、皇帝か将軍の別れ道ですぜぇ。よく、考えてくだせぇ…
878涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 00:17:27
遅れて申し訳ございませぬ!
この楽殻、ただいま2万の兵を率いて長安に布陣しておりまする!
首都の守りは万全たるゆえ、諸侯殿は安心して賊軍を蹴散らしてください!

(涼州騎馬兵ですが、指揮官が文官なので乱れています)
879平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:17:48
>>877
ここに来い。話がある。
http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
880姫淑丹の家臣 ◆3uIQO01mdA :2005/06/09(木) 00:21:09
楽殻殿、軍の統率なら私どもがお手伝いいたします。
881涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 00:22:31
>>880
こっ、これはありがたい!(小声:それがし、戦などさっぱり分からぬもので……)
姫淑丹殿には後で個人的なお礼をせねば……。
882霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/09(木) 00:22:48
>>878
霊帝「参戦ご苦労なのじゃ。少し南の状況が怪しいのじゃ・・・
   楽殻殿には申し訳ないが、単身で↓ここと
   http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
   南に行って詳細を調べてほしいのじゃ!」
883監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 00:26:54
(渡河しおわったようだな…
この作戦といい、あの皇孫は賢すぎる。)
884平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:28:08
>>883
我が方も渡河完了じゃ。さて、お手並み拝見・・・・。
885姫淑丹の家臣 ◆3uIQO01mdA :2005/06/09(木) 00:30:15
楽殻殿、任務が下ったそうじゃな。
そのあいだは我々が軍を掌握いたそうか?
南方は良さそうですな
よかったよかった
(漁夫の利を得るために巴郡と成都の兵10000を動かしておくか)
(成都の美酒でも持たせとけば悪くも思われないだろう)

当方は平原に入城しました
青洲は敵の勢いが強いので篭城の構えです
完全包囲されないように後方に砦を築いとくかな

>>851
援軍感謝します
成都の遊撃軍は貴殿の軍にやってもらいます
887劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 00:32:56
よし、敵の大半は寝ているであろう…全軍、進軍だ!姫将軍は本軍を援護してくれ。太鼓等を鳴らして敵を威嚇するのだ。(敵が攻撃してきたら韓、公将軍頼むぞ)
888涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 00:34:29
>>885
ではお頼み申す。このような不安定な情勢では他の民が突然蜂起するとも限らん。
くれぐれも、都を落とされることだけは……避けてくれ。(私の弟達が……)

これより、議朗・楽殻、5000の兵を率いて南方の韓文約殿、公孫讃殿の『援軍』に向かう!
斥候「………」
姫淑丹「このまま動かず兵には臨戦態勢だけとらせろ!」
890長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 00:36:52
>>887
へっ、戦も知らぬボンボンが先陣か!!!しかも鎧が目立つからこちらから
狙い放題だぜ!!!
891???こと皇遊:2005/06/09(木) 00:38:00
ちっ皇孫の坊っちゃんが進みはじめたな。
これでもう韓も公も皇帝に成れないだろう。馬鹿な奴らだ
このままではあっしの命かあぶない。はやく、逃げねば……
>>887
かしこまった、わけあって5000(騎馬2000)しか動かせん。
893劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 00:39:17
韓、公将軍!敵の後方を混乱させよ。
894鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 00:40:07
楽殿も着たようだな。
これでほぼ全軍か。

>>887
うむ。
成都の守備は任せておけ。
(一緒に索敵も行わせてもらうがな。
(しかし、成都。
(オレの国とは比べ物にならない大都市なんだろうな・・・

さて明日の開戦までに劉殿、張殿に合流せねば。
(鄭に伝令を送らねばな。
(姫殿の部下と涼州兵には気をつけることと国境警備を
895劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/09(木) 00:40:40
う〜む、このスレには攻城兵器はあるのですかな?
あれば井闌や衝車で攻撃をするのが良いかと
896涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 00:42:08
よし、陣に到着したぞ。
……なんと、劉旗殿は前線へ?!……ま、まあそれで兵の士気が上がると言うのなら……。
さて、あの二人の本陣は何処に……。
>>891
そこの者、公孫讃殿と韓文約殿の陣を知っておるか?
897監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 00:42:27
区星の後軍を攻撃いたします。精兵達よ。行くぞ!
898平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:42:47
韓文約「おい、どうした?」

涼州兵「へ、へえ。50000の兵に4000
    で何が出来るって言うんですかい?」

韓文約「死なないように戦え。兵を損じてはならぬぞ!!!」
899長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 00:44:23
>>893>>898
へへっ、あんたら足並み揃ってないようだな?
あんたらの行動はあらかた読んでたぜ!!!
全軍!!!火矢の準備を!!!
900皇遊:2005/06/09(木) 00:44:59
あっしですか?
いやしらねぇです

ただ先程からなにやら慌ただしいようですぜぇ
(楽殻か…軍も率いることのできないやつには無理だな)
楽殻どの良く参られた。とりあえず我が陣へ。
別働隊5000を劉旗様の後詰につけたのだが、なかなかよく分らん作戦でな。
別働隊には用心せよと伝えているのじゃが。
902平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 00:47:04
>>895
あるでしょう。本隊は劉備殿に一任する。
南の戦局によってはそちらへの対応もしなくてはならないがそれはオレが食い止めましょう。
903劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 00:48:10
韓、公将軍は何をしているのだ…
船に火がついただと?火を消せ。
904涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 00:49:22
>>900
そうか……急に呼び止めてすまなかった。
それと、900ゲットおめでとう。

>>901
おお、姫淑丹殿。長安ではそなたの家臣達に兵がお世話になっております。
しかし……前線が乱れておりますな。我らも加勢に向かったほうがよろしいでしょうか?

……あれはまさか、火矢?!
作戦は失敗のようだ…

姫「伝令兵、別働隊に引き返すよう伝えよ。まだ渡河まではしとらんはずだ」
906監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 00:50:55
火か…
いい案かもしれんな。
全軍、敵の陣に火を付けて回れ。兵糧を燃やすのだ。
907平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:51:59
おお、火矢か。さあ、皆の者、公孫讃殿と合流せよ。
林にでも身を隠せばよいわ。
908長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 00:52:31
>>906
馬鹿野郎どもめっ!!!そんな遠くから火をつけれるものか!!!
909伝令兵:2005/06/09(木) 00:53:02
長沙王、大変です。兵糧が燃やされています。
(くっくく、さぁ区星よ、どうする)
910平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:53:30
いや、我等はここに留まれ!!!
隙を突いて区星の本軍に突入する!!!
>>904
楽殻どの作戦は失敗のようだ。
雍州兵は友軍の退路確保をいたす。
912涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 00:54:50
火……。
なんとかして水攻めは出来ないものでしょうか。
幸い、川はすぐ近くにあるようですし……。
賊とはいえ元は民であった者達を沈めるのは遺憾だが、致し方ないでしょう…。
913長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 00:54:53
>>909
ニセの伝令に騙されるなっ!!!この場を離れた者は打ち首にする!!!
914平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 00:55:41
まだだ、まだ機は熟しておらぬ・・・・。
915鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 00:55:46
南軍はそうとうてこずっているようだ。
北伐軍も気を引き締めていかねばならん。
(あんまり弱いようだったら南の反乱軍と同盟結んで見限って鄭に籠もるのも一つだな。
916劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 00:56:11
矢を恐れるな!
もうすぐ向こう岸に着く。
全軍、上陸の準備にかかれ!
917監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 00:58:17
偽の伝令は気付いたか。
ふむ、敵兵に長沙王は伝令を届けにきた味方の兵を殺したと広めよ。
918長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 00:58:51
>>916>>917
おっと残念!1時になったらお互い兵を引く条件だぜ!!!
あんたらも命拾いするんだからよかっただろ!!!あははっ!!!
919劉備 ◆KfodwAvnvs :2005/06/09(木) 00:59:52
う〜ん、敵は外側だけではなく内側にもいるのか・・・
攻城兵器を使い北門、西門、東門のより攻め入りましょう。
城を隙間無く包囲すれば敵も必死になってくるのでしょうから、
ワザと南門の包囲を薄くしておきましょう。
920平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 00:59:53
南が敗れたなら、今のオレのとる方法も改めねばならんな。
基本的にわが軍のとる道は戦わずに勝つ。
士気が低下したとこを攻撃。意見があればどうぞ。

あともうすぐ戦闘終了時間。
921平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 01:00:32
よし、我等は越軍に張達軍が本拠に急行中と流せ。
それから鄭王に密使を送り、蛮族の本拠を襲うように
見せかけていただくように頼むのだ。
皆のもの、友軍が引き返してくるぞ。
収容の用意を!
923安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/09(木) 01:00:54
よし、我らも引き上げるぞ!!!
弱漢の臣よ!!!またな!!!ぐはははっ
924平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 01:01:46
ちいっ、本営に戻れ。ただ越軍は動揺しているはず・・・・。
925皇遊:2005/06/09(木) 01:02:10
韓も公も区星も馬鹿ならだ。
区星みたいな賊に王の器があるわけないだろう…

次は鄭の国でも行ってみるか?
926劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 01:04:02
全軍、退却せよ!
最後は我々か・・・伝令兵よ区星殿と張純殿に激励の文を!!!
(張牛角・・・)
928監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 01:06:19
我が軍も引かせよう。
929涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 01:06:40
>>927
周辺の哨戒中に区星への伝令を捕らえました。
どうやら張飛燕の激励の文を持っていたようです。
折角なので尋問して敵の情報を色々聞き出してみます。
>>929
おぉ、さすが楽殻殿。
931劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 01:08:28
>>929
なにか良い情報をもっているかもしれん。なんとしてでもはかせよ。
我が軍、15000は本営後方に駐屯中。
933伝令兵 ◆hIP6gGyfcs :2005/06/09(木) 01:10:25
>>929
張角様、張飛燕様・・・すいません・・・(舌を噛む)
934涼州牧 議朗・楽殻 ◆yI4PhQLufg :2005/06/09(木) 01:11:45
軍の指揮が未だにバラバラなので尋問は明日からになる模様です。
今日はこの辺でおいとまさせて頂きます。
(皆様、おやすみなさい……)

近衛兵「将軍、一つお聞きしたい事があるのですが。」
楽殻 「何だ?」
近衛兵「我らは味方の負け戦を見るためにここまで来たのですか?」
楽殻 「………」
935平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 01:18:27
>>934
お休みなさいませ。
明日の策は、http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
で軍議中でございますので。
936長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 01:22:54
本当に馬鹿な奴らだ!お前達の野営の話はすべてこちらに伝わってるとは
知らないらしいな!!!まあ、親切ついでに言ってやるぜ!!

その野営の中に俺の息のかかった奴がいるぜ!!!あははははっ!!!
937平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 01:25:03
!!!!!
皇孫の身が・・・・。
(くくく、掌で踊らされているのは貴様なのだがな・・・)
938 ◆3wT0Mm.S7. :2005/06/09(木) 01:25:05
950レスの人は次スレを立ててください。
出来なかった場合はその旨を書いて次の人にお願いしてください。
テンプレ等の貼り付けもお願いします。協力できる方はお手伝いよろしくお願いします。

明日も今日のような展開になるならば早めに立ててもよいかもしれませんね
939御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/09(木) 14:13:44
陛下のお側にいるとはいえ、いやはや不安な毎日。
陛下とりあえず情報を収集し、各地の状況を報告します。(偽情報が含まれていてもご容赦を)

北部幽州方面
敵将 張純 張挙 丘力居  総兵力95,000
味方 劉備殿 56,000 張牛角殿 48,000 鄭郭公殿 35,000 計139,000

お味方優勢かと

南部 荊州方面
敵将 区星 黄呉 黄乱 総兵力 80,000
味方 公孫讃殿 44,000 韓文約殿 33,000 劉旗殿直属 5,000 鄭郭公殿配下(劉旗軍編入)2,500
    姫叔丹殿 15,000 楽殻殿  5,000              総兵力 100,000 船団?

状況は混沌としております

青州方面
敵将 張白騎 張飛燕 黄龍 総兵力 60,000
味方 未だ戦線に到着せず
    楊松殿 20,000(平原にあり) 張達殿 5,000(陳にあり)

お味方圧倒的に不利にございます
持久戦に持ち込み、北伐完了後の征伐になりましょうか。
940御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/09(木) 14:25:10
引き続き各地の残留兵力を

洛陽 禁軍 ? 鄭郭公殿守備兵 7,500
    ここで私の現在の蓄え(3300+2000)の内2,000を放出し、急遽劉里配下20,000を雇いました。
    (根っからの文官ゆえ、えらく弱兵ですが)
    禁軍の兵力は如何ほどおるのでしょうか?

長安 皇帝直属軍 15,000 鄭郭公殿守備兵 7,500 楽殻殿守備兵 15,000  総兵力 37,500
成都 鄭郭公殿守備兵 2,500 楊松殿守備兵 5,000
巴郡 楊松殿守備兵 5,000
永晶郡 楊松殿守備兵 5,000

こんな感じでしょうか?(おかしければ修正下さい)

陛下……一日も早い平和を……
941平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 15:03:21
戦争のルール等の意見がある人はこちらまで

http://jbbs.livedoor.jp/study/6134/
長安には雍州守備兵42200がおりまする。
私は15000しか引き連れていないので。
943御史 劉里 ◆u1IkX.PB3U :2005/06/09(木) 16:03:17
これは失礼致しました。

>>940修正

洛陽 禁軍 ? 鄭郭公殿守備兵 7,500  劉里弱兵20,000

長安 皇帝直属軍 15,000 鄭郭公殿守備兵 7,500 楽殻殿守備兵 15,000  
    姫叔丹殿守備兵42,200                             総兵力 79,700

成都 鄭郭公殿守備兵 2,500 楊松殿守備兵 5,000
巴郡 楊松殿守備兵 5,000
永晶郡 楊松殿守備兵 5,000
劉旗様。
本日、雍州軍の参戦が遅くなる事が予想されています。ご了承ください。
945張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/09(木) 17:30:23
現在、任城に到着。東郡には経由せず一路青州に向う予定。
8000騎の兵を調練中であります。
946無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 18:22:19
張牛角と劉備と姫叔丹は資金0?
947無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:01:53
軍事力
霊帝(???)
張牛角(黒山党・・・100万)
青州黄巾賊(100万)
鄭郭公(鄭、羌、氐・・・数十万)

資金力
霊帝(???)
鄭郭公(人頭税)
公孫讃(賄賂王)
948長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 19:24:57
あと少しで戦闘再開か・・

今のうちに黄呉と黄乱に長江を渡らせる準備を整えさせて、戦闘と同時に!
ぐふふっ・・


(950になったら次スレ立ててみるよ、立てれたらテンプレを貼ってくれよ!)

>>933
・・・・・・伝令兵よ、そなたの無念!我がはらす!

漢の将は未だに青州に現れず。張白騎殿に兵10000を与えて敵の出方を
探るか?
950鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/09(木) 20:01:56
目障りな漢の将と匈奴めっ!我が精鋭の騎馬軍団の威力!
骨の髄まで思い知るがよい!!!
951無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:05:33
新スレが出来ました!テンプレ等の貼り付けもお願いします。
952監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 20:28:04
さて、どおすればいいのか?(劉旗殿が未だきてないしな…)
953平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 20:33:22
954無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 20:41:05
>>952>>953
ここを1000まで使いきってから新スレに移りましょうか?
戦闘はぼちぼち始めまたほうがいいかもしれませんね。
955劉旗 ◆fe3OvQO0Rw :2005/06/09(木) 20:44:24
すまん、本日参加できぬ。
956平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 20:44:54
>>954
人がいないのに始めるのはいかんと思う
じっと待ちます。
957長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 20:50:28
>>955
おいおい、野営に忍び込んだこちらの手の者の話では劉旗なる皇族が我が陣営に来る
との情報だったが、くっ!一から作戦の変更か!!!

>>939-940
青洲には35000の兵が居ます
あと成都と巴郡の兵合わせて一万はこっそり荊州に・・・

青洲の敵はどうやって防ぐか・・・兵が全然足りない
959安定王(自称)・張純 ◆O94AXkZYVY :2005/06/09(木) 20:58:19
>>956
ぐははっ!たしかにな、敵さんが揃うまでこちらものんびり待っとくぜ!

それから、いきなり攻めるのはやめてくれよ!ぐははっ!!!(やっと鳥丸王の
お出ましか!漢の弱将相手に暴れてくれよ!ぐふふっ!!!)
960無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:09:29
>>958
このままだと青洲の賊たちは徐か兗を攻める可能性が出てきましたね。
961張達 ◆GdYLTkbmgk :2005/06/09(木) 21:18:42
私が任城にいますよ。兵数もやっと10000を越えて準備が整ってきました。
962無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 21:23:26
理想は北か南から青州に援軍を送れれば最適だけど。
兵は割けれないのかな。
963鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 21:24:51
晋陽に駐屯する。
劉殿の動きしだいで幽州に進軍する。
それとオレの率いている軍のうち15,000が鄭兵(山岳兵)で20,000が混成異民族兵。

皇孫殿か陛下。
荊州には漢より封じられた侯が沢山いる。
彼らに進軍させれば少し果たしになると思うが?
青州・徐州・豫州・兗州に劉家の諸王がいるはずだ。
この際一族挙げて戦うことを進言する。
964監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 21:26:08
韓文約殿も劉旗殿も姫叔丹殿も楽殻殿もいないとはな……

区星よ!戟を収めて話し合わぬか?
965平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 21:34:01
非常事態って感じだな。
オレは33000の兵で丘力居率いる烏丸と対陣中(足止め)。
匈奴軍の合流を待って攻撃。撃破後に劉備軍に合流予定。
兵種は特に変わったものはない。
966鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/09(木) 21:34:41
>>963
やっと来たか鄭王よ!王の勇名、この鳥丸の地にまで轟いている。

どうだ、我らと共に漢を攻め滅ばさんか!!!
王がこの反乱に加わってもらえれば成功したも同然!
中国全土を制したあとには、張純も廃し西を鄭王が!東をこの丘力居の物と
しようではないか!!!
967霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/09(木) 21:39:03
遅い登場すまない・・・。新スレありがとう(誰が立ててくれたのかな?)

>>963
霊帝「う、うむ・・・その件は弟や皆に任せるのじゃ。
   それよりも敵がかなり手強いとの情報が朕の耳に入ってくるが・・・
   だ、大丈夫なのか?」
968長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 21:43:29
>>964
ほほぉ〜臆したのかな漢の偉いさんよ!!!
こちらはまだ1兵の被害もでていないぜ!

話す事があるんならそっちが来る方が礼儀ってもんだろ!!!
(こいよこいよ、来たら人質にしてやる)
969監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 21:46:44
ふむ、よかろう。こちらか参ろう。
兵も武器もここに置いていこう
(区星を殺すには惜しすぎる…できるなら配下にしたいものだ)
970長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 21:50:23
>>969
おいおい、本当に来るのか?
なにか裏があるはず!黄呉と黄乱よ臨戦態勢を!!!
971監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 21:53:25
はっははは、慌てるな。区星よ!器の小ささが露見するぞ!
こちらは、私一人だ。
裏などない。
972並盛り ◆mTYgVqKnMI :2005/06/09(木) 21:54:31
嫌な予感がするな・・・・
公孫のだんな!!
おいらが護衛しますよ!!
973黄呉:2005/06/09(木) 21:56:15
・・・・長沙王・・・あ、あん・・たは、我々の・・・の、望む・・・物、
く、くれる・・ほうとに、く、くれるのか?
974鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 21:56:42
もう直ぐ開戦だな。
賊は堂動くか。

>>966
はははは、烏桓王よ。
その言葉そっくり返す。
お前の名と烏桓族の名前は遠く辺境まで轟いている。
そこでだ。
王よ。
お前の力を見込んで一つ勧める。
今すぐ投稿しろ。
今なら王として認められるだけじゃなく匈奴と漢の挟撃を受けなくてすむ。
決して悪い話じゃないはずだ。

>>967
オレは兄の一族や諸侯に封じたお偉いさんを動かす権力もって無い。
号令だけ出せばいいと思う。
後は適当に青州周辺なら張将軍(張達殿)の軍、南は皇孫殿の軍に参加してもらえばいいと思う。
975長沙王(自称)・区星:2005/06/09(木) 21:58:20
>>971
そう言いながら足と手が揺れてるじゃねーか!

>>973
うるさい!!!今はそれどころではないっ!!!
976皇遊:2005/06/09(木) 22:02:21
>>973
黄呉、今が別れ道だ。
さぁ賊のままで死ぬか
官軍として生きるか

977鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/09(木) 22:02:56
>>974
ふふっ、考えておく。鄭王よ!
978監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 22:05:45
>>975
はっははは、武者震いだ。
お前が私に降ってくれれば私は大きく飛翔することになる。
今が私の興亡の時なのだよ。そして、お前も興亡の時だ。
979黄呉:2005/06/09(木) 22:09:16
・・・・長沙王・・・あ、あん・・たは、しん・・ようで、できぬい・・・
我々のちょ・・ちょうりょうからひぎあげろ・・といわれた・・だから、
かえる・・
980平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:12:53
>>978
むむ、遅参いたした。
公孫讃殿、賊を配下になど・・・・・。
賊は討ち果たし、私と貴殿で兵を二分いたすのが得策。
まだ我が陣営の動きがない今行動を起こせば戦功は我等だけのものですぞ!!
981長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 22:13:14
>>978
ほざけっ!この弱将が!!!

>>979
待てっ!待てっ!今この場から離れるならお前らを斬るぞ!!
(ちっ、名もなき少数民族がっ!!!)
982平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:15:13
>>979
望むものは何じゃ?申してみよ。
983鄭郭公-鄭王 ◆P.zC6YAA/A :2005/06/09(木) 22:17:02
>>977
ふはは
蛮族とは言えさすがは王だな。
救いがたい馬鹿じゃない無いようだ。
王よ。
オレはお前がいい返事をすることを願う。
984監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 22:20:11
>>981
周りを見てみろ、区星!
お前に人を従えるだけのちからはない。
お前は人の下で働いてこそ力を発揮する将だ。
985平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:20:38
>>982
ちいっ、本当に帰ってしまったのか・・・・・。
韓文約「よし、越軍に密使を送れ!向こうの望みを聞きだすのだ!!」

伝令「はっ、直ちに。」
986鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/09(木) 22:21:21
>>983
ワシも鄭王も所詮は抗うために生まれてきた人間!
人に使われるのはがらじゃねえからな!!むふふっ!!!

いずれ時がきたら!!!

987平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 22:25:12
>>986
烏桓王よ、ここはひとまず兵を引いてくれんか?張純は死にゆく馬だぞ?
もっとお前が活躍するにふさわしい戦場を用意してやるから。
(フフフフフ・・・・・・・一枚岩ではないようだな。)
988長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 22:28:07
くそっっっ!!!

もうよいは!全軍出撃用意!!!敵は公と韓の2将だけだ!!!
989平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:29:33
ふはは、掛かったな・・・・。
さあ、岸辺で待ちうけよ!!
陸では騎兵には歯が立つまい!!
990監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 22:30:50
愚かな!
全軍撃墜態勢をとれ
韓文約殿、越軍の動向は伝わりましたか?
991鳥丸王・丘力居 ◆vOONRCNRtc :2005/06/09(木) 22:34:39
>>987
その話、乗る!!!

条件は鳥丸王としての地位確保!
この反乱終了後に10000銭を支払うこと!
最後に我らは戦闘に一切関知しないで鳥丸に引き上げる!

以上が条件だ!!!
(これでいいだろ鄭王よ)
992長沙王(自称)・区星 ◆6rstEzzVlU :2005/06/09(木) 22:37:27
長江を渡る!全軍船に乗り込め!!!

黄乱と兵30000は公の野郎に突撃せよ!!!
残りはすべて俺に続けっっ!!!
993平西将軍 韓文約 ◆xKvzozvsSk :2005/06/09(木) 22:40:24
>>992
まだ戻らりませぬ・・・。混乱で接触できなかったと見えるわ。
まあよい、将は皆殺しじゃ!!!
残さず討ちとれい!!!
994平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 22:40:40
そうかそうか。すこし支払いは遅れるかも知れんがよいか?
戦闘に関知しないのでは霊帝を説得できん。張挙を殺して首を持参すればもっとよい待遇を与えられるのだがな。
995霊帝 ◆xGf4oJANCw :2005/06/09(木) 22:42:30
>>994
霊帝「>>991の鳥丸王件は全て幽州討伐軍の司令官・張牛角に任せるのじゃ!」
さてさて、こっそり進軍の兵10000のうち8000を武陵に向かわせようかな

>>994
一万銭は高すぎですぞ
相手は15000、それだけあるなら十万人徴兵して攻め滅ぼしたほうが・・・
997伝令:2005/06/09(木) 22:44:17
およそ五分後には区星軍が上陸するとみられます!
998監軍兼司直・公孫讃 ◆VWsC8vYJiw :2005/06/09(木) 22:45:36
>>993
そうか。

我が軍は4万強
黄乱に負けはしない!
999平北将軍 張牛角 ◆o1AYEkZmQU :2005/06/09(木) 22:48:05
>>995>>996
一番の上策は戦わずに勝つ。
この場はオレに任せて頂きたい。
(グフフフ・・・・・・)
1000伝令:2005/06/09(木) 22:49:41
1000
10011001
  立  新   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ  と   何
  て  し    L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申   と
  ね  い   //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  1000
  ば  ス   /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か   を
  い  レ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!    超
  か  ッ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,     え
  ん  ド   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   た
  の  を  ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  う     「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 で 書 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ん 込  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //三国志・戦国板
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く     み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /  http://hobby5.2ch.net/warhis/