【蒼き狼】三戦帝国【白き牝鹿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 23:58:30
-内容-
三国・戦国を主体として光栄の歴史シミュレーションゲームを語り明かしたいと思います。

*注意*【 sage 進行 】で
【参考】蒼き狼シリーズについて
初代 :蒼き狼と白き雌鹿
二作目:蒼き狼と白き雌鹿 ジンギスカン
三作目:蒼き狼と白き雌鹿 元朝秘史
四作目:チンギスハーン 蒼き狼と白き雌鹿IV

ジンギスカンはコーエー25周年パックvol.3にて復刻。
元朝秘史はコーエー25周年パックvol.6にて復刻、PSベスト版も発売中。
チンギスハーンはWinベスト版発売中、ただしPUKはなし。PSベスト版も発売中。

PUKのシナリオ2の兵種がバグってる方はこちらをドゾーン
ttp://chinghis_puk.tripod.com/
2無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:00:09
【注意事項】
・くれぐれも皆さんsage進行でお願いします。
・荒氏、煽り、釣り氏はスルーでお願いします。
・お互いの意見は尊重しあいましょう。
・このスレはIDが付かないので、トリップつけてる人への突撃はほどほどに
・このスレでは、ネタ職人はCITES[T]記載扱いです。
・AA禁止
3無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:00:46
2げっ
4奇嬌屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/03/26(土) 00:01:49
>>1
乙。
集団戦法って戦国時代に共通するものがあるよね(素
5無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:01:50
スレ建て乙!
1-2と続くとは幸先がよろしい
6無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:02:55
三国志]まで好評発売中
信長の野望各種好評発売中 <- 新作”革新”今夏発売予定
7無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:05:50
呉の滅亡のヘタレさって言ったら、南宋のヘタレっぷりに匹敵するよね
8無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:08:10
でも孫皓は、ステキだと思う
9無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:09:15
>>1スレ建て乙!!!!!!!
10無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:11:17
>1
>2
>6
テンプレ
11無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:12:38
あとは関連スレでも貼っていくか
かなり多いけど
12奇嬌屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/03/26(土) 00:16:01
水滸伝も10スレくらい立て直さにゃやらんな。
13無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:24:00
関連スレ(戦国系)
・☆★信長の野望 武将風雲録 Part4★☆
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1096280368/
・信長の野望 覇王伝palt2
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1083404844/
・【不朽の】信長の野望天翔記Part17【名作】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111395325/
・信長の野望★将星録を語ろう【part7】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1102848785/
・信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾六】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1110606690/
・【あの顔で】信長の野望〜嵐世記〜Y【統率10】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1102781133/
・信長の野望・蒼天録 Part19
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1103941871/
・【国崩】信長の野望 天下創世 19【松葉崩】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1110129205/
・++ 信長の野望 新作情報!! ++
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1109702281/
・【docomo】【au】携帯版・信長の野望【Vodafone】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1099367286/
14無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:37:55
関連スレ(三国志)
・三国志Uは裏切りと謀反で出来ている!シナリオ4
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1077756452/
・【よく解らんが】三国志Wッフォッフォッ…【語ってくれ】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1060286113/
・三国志V(三国志5) その7
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1107267511/
・三国志6を語るスレ
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111312937/
・コーエー三国志7(三国志VII)part3
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1095221915/
・【連弩は】三国志[ Part9【拷問】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1108565942/
・【三国志\・IX】 三国志9 Part51 【三國志9】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1110887930/
・【三国志]】三国志10 Part2【三国志10】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111631347/
・三国志11
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111585092/  <- 次回作への要望?
・Ezweb三国志【その3】
  ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1106591801/
15無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:51:36
関連スレ(蒼き狼系)
・蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 第七部隊
  ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111672967/
・【蒼き狼】チンギスハーン4娯楽探索 第2.5回
  ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105879489/
・チンギス・ハーン 〜蒼き狼と白き雌鹿〜
  ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104420421/
・チンギスハーンのゲームのアイデア募集
  ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101817373/ <- 戦国時代用に改造できないかな
16無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:53:29
太閤系はよく知らないので他の人よろしく
17無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 02:08:20
>>7
文天祥を馬鹿にするなよ、ウワァァァァァン
18無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 09:44:25
>>13-15
乙。たいへんだったでしょ。
19無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 09:47:53
>>17
文天祥の忠義の対象がイマイチ分からん。(南)宋(国、組織)につかえてたの?それとも皇帝個人につかえてたのかな。
概念的には、皇帝≧国って感じだから国と個人が混同されがちだけど・・・こう考えると、やっぱ皇帝個人につかえてたと考えるべきか?
20無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 11:37:05
>>19
国家は皇帝の私物
21奇嬌屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/03/26(土) 23:43:19
時代違い総合スレになりつつあるな。
22無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 02:44:34
>>7
陳末帝のヘタレっぷりには敵わないと思うけど
23無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 19:25:53
ん?参戦でチンスレOKになったの?
まあ、既に住民バラバラだし、今更スレ増えても邪魔くさいだけなんだが・・・
24無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 20:31:36
>>23
>1を良く読め
25無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 20:44:19
>>20
朕は国家なり。
略してちんk(ry。w
26無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/01(金) 23:53:34
(・∀・)ウヒョー
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050401/nobu.htm
株式会社コーエーは、2005年夏発売予定のWindows用歴史シミュレーション「蒼き狼と白き牝鹿・The King of Eurasia」のゲームシステムなどに関する情報を公開した。
前回の発売決定発表の際には、世界全土を1枚の3Dマップで描くということのみ明かされていた。今回はそれに加え、その他のゲームシステムについての情報も得られたので、順を追って紹介していく。
期待の3Dマップについては、スクリーンショットが公開されているので、まずはそちらをご覧いただきたい。山を越えた先に別の城が見えることで、隣国と地続きであることが否応なく感じられる。
地形はかなりデフォルメされてるので、建物のスケールとの対比は現実的ではないが、これまでにないリアリティを演出していることは確かだろう。
ちなみに合戦シーンも3Dグラフィックスで描かれるというが、その様子がどう表現されるのかも気になるところだ。
ゲームシステム面では、前作に似た「技術革新システム」が導入される。これは各勢力ごとに特別な技術を保有するという概念。
たとえば、「二期作」の技術を獲得すると、通常は秋だけに多くの収穫が得られるところが、春の収穫量も大幅に増加する。
ほかにも、金山の収入を増やす「灰吹法」といった生産技術や、射撃間隔が短縮される「長弓」のような戦闘面の技術など、計80種類以上の技術が用意されている。
内政であれ合戦であれ、他国にない技術を獲得すれば、それだけ有利にことを運べることは明らか。これらの技術をいかに効率よく獲得していくかが、攻略の上で重要な鍵になりそうだ。
内政では、建設した施設がそのままビジュアル化される「箱庭内政システム」をさらに強化。水田や商館といった民事関連のものだけでなく、敵を攻撃するための櫓や罠など、さまざまな施設を設置できる。
シナリオは史実に基づいたものが4本と、仮想シナリオが1本の合計5本を収録。仮想シナリオ「群雄集結」は、時代に関係なく、全ての収録武将が登場するという、自由度の高い内容になっている。
ゲームモードは全世界80地域を統一する「全国モード」のほか、モンゴルや西欧などの地方統一を目指す「地方モード」を搭載。どちらのゲームモードも、全てのシナリオをプレイできる。
27奇矯屋 ◆QqQquqqauQ :黄天当立184/04/02(土) 00:04:27
買う。
28無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:43:09
同じく
発売が待ち遠しいな〜
29無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:45:46
エイプリルフールか?
30無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 22:01:04
うーむ。過疎・・・
31奇矯屋 ◆QqQquqqauQ :2005/04/06(水) 22:03:34
まあね。需要あっても賑わうほどじゃない。
32無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 22:04:32
◆QqQquqqauQにとっての需要などその程度のもの。
33無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:02:29
チンギススレは色んな所に分散し過ぎてるから仕方ないだろう
34無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:03:07
スマソ上げてしまっった
35無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 13:30:38
そりゃーねーよと思った王様達
宗盛:そこは切腹しとくべきだろ。
エドワード2世:ケツに焼串・・・なーむ。
36無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 22:01:37
ネタがないな
37奇嬌屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/04/16(土) 23:59:06
ベルグタイ。
38無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 00:03:34
>ベルグタイ
ゲームにも登場しなくなったな
39奇嬌屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/04/17(日) 00:09:31
異腹だけど有能な弟だよな。すくなくともカチウンよりは役立ってるはず。
40無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 03:04:59
ベクテルは?
41無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 10:36:45
保守上げ
42無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 16:56:00
新作を!出したら信者(有料ユーザー)に戻ってやってもいい。
43無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 17:18:52
とりあえず、聖王ルイの過小評価について語らないか?純朴かつ我が友のカソリックども。
44無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 22:28:42
ルイ陛下よりもむしろその弟君の評価の低さについて。
45無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 11:51:27
チン4。
一部の武将以外は、成功と致命的な失敗の双方をおかしていると、どっちつかずで50〜60だいの微妙な評価されてるよね。
シャルルの評価は・・・あれorz
ただ、低いおかげで難度あがってプレーしがいはあるが。
46無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 13:22:01
信長にしろ、三国志にしろ、チンギスにしろ、
なにかしら逸話のある人物は+αで能力が
高いと思う。
47HN未定 ◆QqQquqqauQ :2005/04/24(日) 19:37:05
それが主人公補正ってヤツじゃないのか。
48無名武将@お腹せっぷく
バイバルスやモンゴルの諸ハン国とぶつかり合って頑張ってたのに弟のあのへっぽこさはなに。
兄貴の方がへちょいイメージなのに。