清水宗治が好きな人集まれー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
秀吉の兵糧攻めに遭いながらも、城兵の命と引き替えに潔く切腹し
毛利に硬い忠誠を誓いながらも死んでいった日本一男らしい男、清水宗治を語るスレです。
2無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 22:32:39
清水です
3無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 22:35:27
好きも嫌いもそのエピソードでしか知らん
4無名武将@お腹せっぷく :04/09/25 22:35:44
>>1.
なんか“氏郷スレ”みたいなスレタイですね。
荒れそうなレスの予感が…。
5無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 22:44:08
吉川経家のほうがすきなんだが
6無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 23:21:33
サルの肥やし以外の在理由はないだろ。
7無名武将@お腹せっぷく :04/09/26 01:05:00
なんか秀吉に関連性がある意味では、
蒲生氏郷と似ている気が…。
この秋の荒れの代表格となるかな…。
8無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 01:30:32
集まってはみました。






先ずネタを振れ>>1

9無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 01:31:08
浮世をば今こそ渡れ武士の
名を高松の苔に残して。。

>1さん、このホームページを堪能しはれ。
ttp://www.bitchu.jp/
宗治祭もよければ来てください。

10無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 01:43:36
ビッチだなんて はしたないURL
11無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 01:51:34
オレもこないだ水道局から水攻めにあったよ。
12無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 02:20:21
>>11
ワロタw
 
>>1
お前、何命令してんの?
「集まれ」だと?
調子乗るのも大概にしろよ
みんな、てめーの話相手になるために集まってやってるんだよ
だったら命令じゃなくて頼めよボケ
ネタの一つも振らないで何様のつもりだ
てめーみたいな糞がこの板をダメにしてんだよ
いい加減気付けカス
わかったら集まったみんなに謝罪して盛り上げる努力しろ
スレ立て逃げすんじゃねーぞ
13無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 02:47:47
清水家はもともと譜代じゃないんだろ。
宗治はただの義理で死んだの?
14無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 04:24:52
息子が家康の家臣になったから嫌いだ
15無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 04:49:46
清水宗治てどの信長でも太閤でも顔がいまいちなのが悲しい
美形でもなく、ネタになるでもなく・・・
16無名武将@お腹せっぷく :04/09/26 11:59:28
うあ〜案の定“氏郷スレ”の再来となってしまった。
>>12.ような人が結構多いかも…。
17無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 12:17:14
再来というか、自演でしょ?
つか人イネ
18無名武将@お腹せっぷく :04/09/26 12:46:13
>>1.に聞きます。
蒲生氏郷はあなたの好きな人物ですか?
191:04/09/26 13:37:37
>>12
ご、ごめんなさい…別に命令したつもりではなっかたのですが…
>>12さんのほかにも不快になった方すみませんでした。
ネタ…ですか?そうですね、みなさん清水宗治のどこが好きか知りたいです。

>>18
名前は聞いたことがありますが、詳しくは…
もし良かったら私に詳しく教えてくれませんか?
20無名武将@お腹せっぷく :04/09/26 13:48:33
>>19.
ここに“蒲生氏郷と孫権仲謀の共通点とは?”
のスレタイを貼ります。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1092744304/
後はそのレスを見て、参照にしてください。
21無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 15:30:40
>>19
逆に先ず問う

・清水宗治のどこが好きなのか。
・俺(ド素人)が知らないような、清水宗治萌え萌え話を教えてくれ。
・のぶやぼの清水宗治の顔グラは好きか。
22無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 15:49:48
別所宗治のが好きだ
23無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 16:08:42
小説持ってる。

清水宗治も蒲生氏郷もどっちも渋くてイイ莞爾。
氏郷はちょっとハデ目の気もするが・・・
別所は微妙。
24みずき:04/09/26 17:46:17
1です。名前変えますね。
よろしくおねがいします。

>>20
わがまま聞いてくれてありがとうございますm(_ _)m
そのスレ読ましてもらいました。
なんていうか…才覚のある人ってやっぱ遠征にとばされちゃうんですねぇ
黒田如水もそうですし…
自分的に好き嫌いで言ったら…う〜ん、どっちでもないかな?

>>21
そうですね、私はやっぱり義に厚いところが一番好きですね!
清水宗治の萌え萌え話って…う〜ん、なんかあったかな?
あ!そういえばこんな話知ってますか?
秀吉の中国攻めの時に小早川隆景が七人の城主を呼び寄せ激励の意味で太刀
を贈ったんです。宗治以外の六人はそれぞれ太刀を受け取り「必勝」を胸に置き
忠誠を誓ったそうなんですが、すでに織田と一戦交えていた宗治は
これに加わらず「必勝」ではなく、「必死の覚悟」をもって太刀を受け取らなかったそうです。
のぶやぼの顔グラは…なんかみんなさえない感じじゃないですかぁ?

25無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 18:02:00
ミズキタン・・・(*´Д`)ハァハァ
26無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 18:11:43
清水宗治ってなんでこんなに有名なの?
男らしいっていうか、こういう精神を持ってるってことが大きいけど、
やっぱり秀吉と本能寺が関わった武将だからじゃない?
戦国史上には似たようなことした人はまだまだいると思うんだけど
まあ、辞世は(・∀・)カコイイ!けどね
 
浮き世をば
今こそ渡れ
 
武士の名を
高松の苔に残して
 
初見時、本気で涙出た
27浦ヲタ:04/09/26 20:01:05
水攻音頭
【壱】
時は天正のその昔♪
天下制覇の信長が♪
中国毛利を討つために♪
羽柴秀吉将となす♪
【弐】
破竹の勢なる敵兵の♪
進路封ぜし高松城♪
智勇の惚誉れいや高き♪
清水宗冶ここにあり♪
28浦ヲタ:04/09/26 20:04:50
【参】
攻めあぐみたる秀吉が♪
謀るは水攻め降る雨に♪
二十六丁の土堤を築き♪
足守川の水を引く♪
【四】
29無名武将@お腹せっぷく :04/09/26 20:18:04
レス違いでスマソ。これは氏郷の辞世です。

 落花随風

 雪か雲かとばかり見せて山風の花に吹き立つ春の夕暮(氏郷書状)

 【通釈】散らした花びらをまるで雲か雪かのように見せながら、

  山風が目に判然と吹いてゆく、春の夕暮よ。

【補記】川田順『戦国時代和歌集』より。
 文禄年間、伊東半五郎宛書簡に見える歌。

 限りあれば吹かねど花は散るものを心みじかき春の山かぜ(氏郷記)

 【通釈】花の命には限りがあるのだから風が吹かなくても散るというのに、
 気の短い春の山風である。

 【補記】これも川田順『戦国時代和歌集』より。
 氏郷辞世の歌。文禄四年(1595)二月七日、四十歳で逝去。

30みずき:04/09/26 20:40:30
ねむい…休日だったのに…
休みの日の方が疲れることってけっこうあるよね。

>>22
秀吉に反旗を翻した人だよね。
>>22さんは別所宗治のどこが好きなんですか?

>>23
へー小説持ってるんですか?
読んでみたいなぁ
確かに宗治は渋くていい感じですよね!

>>25
ふふ、>>25さんどうせなら私じゃなくて清水宗治に興味を持ってくださいよ。
好きな戦国武将とかいるんですかぁ?
31無名武将@お腹せっぷく:04/09/27 01:26:31
宗治というか、宗治と対峙した秀吉・官兵衛と小早川・恵瓊の戦略合戦、
その中で悲劇の主役を演じた将というのが人の共感を呼んだんでしょうね。
もちろん、中国平定合戦の最後を演じたのが先の鳥取城の決戦(城主:吉川経家)ではなく
備中高松城というのが、宗治という将の凄さをあらわしていると思う。

秀吉が毛利に出した降伏条件は領土数カ国没収&宗治の命というものだった。
これを聞いた毛利は、
「領土没収は受け入れても、忠臣宗治の命は(例え滅びても)救う」
といって聞かない。
秀吉も宗治の人となりは知っており一旦は救おうと考えたが、
官兵衛に
「ここで弱腰にでれば毛利に(信長暗殺を)勘ぐられてしまう」
とたしなめられた。
降伏を勧める立場でありながら、ことが公けになれば立場が逆になる。
秀吉としても宗治の首は必須の条件になっていった。

では、どうすれば宗治を切腹させるか。
官兵衛は宗治が忠臣であることを熟知していた。
宗治を説得する策略にでたのである。
「私の命で毛利家と城兵が助かるなら」
宗治は快く快諾、
遅れて徹底抗戦を伝えようとした恵瓊はじたんだを踏んだという。

後日、信長暗殺を知った吉川元春は大激怒。
秀吉打倒を叫んだが、小早川隆景が阻止し忠臣宗治に華を添えた。
後に隆景は五大老になり豊臣性を名乗ることを許されたという。

忠臣に要塞を備えた備中高松の地で、秀吉と毛利が真っ向からぶつかった。
今は蓮の池がひっそりと当時を忍ばせている。。。

ということで、皆さん備中高松に是非来てくださいね〜
32みずき:04/09/28 00:19:53
実は私好きな戦国武将がもう一人いるんです!
その人とは…竹中半兵衛!清水宗治と同じくらい好きです(o^-^o)


>>26
そうですね。考えてみれば秀吉みたいな大きい相手じゃなければ
ここまで有名にはなれなっかたかもしれないですね。
やっぱりこういう時代だけあってかっこいい辞世を残している人たち、いっぱいいますよね☆
なんか私なんかそういう人たちの生き様に憧れちゃいますね。

>>27ー28
へぇ〜。水攻音頭?そんな歌あるんですねぇ〜
誰が作ったのかなぁ?

>>29
へぇ〜、これが例の蒲生氏郷の辞世ですか?
なんかこの辞世読ませてもらいますと氏郷さんって春が嫌いなのかなぁ?
なんか奥深さを感じますね

>>31
そうですね、これを読ませてもらって改めて思うんですけど
主君毛利と宗治の関係って本当に美しいと思います。
宗治の死をなんとしても避けたい毛利と自分が死ねばうまくまとまるという宗治の心情…
なんか私、宗治に惚れ治しちゃったかも!…って>>31さん!いままでのって宣伝だったんですか!



33無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 14:11:40
この黄身の悪い固定はなんだ 最近居ついたのか
34みずき:04/09/28 19:30:46
>>33

そ、そんなぁ…
気味が悪いなんてヒドイですよぉ…
私だって頑張ってるんですからね!
35坂東ムシャ:04/09/29 01:30:06
我が地方も水攻めにされたので清水宗治には同情できる
こちら三成はアホだったお陰で助かったのだ
坂東太郎の異名を持つ利根川を舐めた報いを受けたがな
ちなみに近所には石田堤と言われるマヌケの遺産がある
いずれにしてもエテ公のやり口はムカつく
36無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 01:36:21
鳥居強右衛門
3723:04/09/30 23:32:29
>>30
佐竹申伍著『蒲生氏郷〜信長の愛弟子とよばれた名将〜』PHP文庫

野中信二著『西国城主』光文社時代小説文庫
収録作品「武士の宴」(高松城:清水宗治)
「首桶」(鳥取城:吉川経家)
「武門の意地」(三木城:別所長治)

・・・そういや竹中半兵衛のもあったなぁ・・・
でも半兵衛はほとんどやったていわれてること伝説や虚構なんですよね。
で史実は結構地味。
拠点防衛や後方支援、間諜出したり。
策進言しても手柄は全部秀吉のもの(^^;)

ほぉ1さんはみずきさんというんですか。
私の子どももみずきというんですよ。
38無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 09:57:24
清水宗治の息子って徳川の家臣になったの?
子孫は、後の奇兵隊に加入して、墓は萩にあるって聞いたんだけど。
39みずき ◆0km/hcVdFQ :04/10/02 02:11:49
そういえば蒼天航路ってもうすぐ終わっちゃうんですね。
なんかさびしいなぁ

>>35
う〜ん、ごめんなさい。>>35さんの言っていることが難しくてよくわかりません…
遺産が近所にあるってけっこうすごいじゃないですか!
エテ公っていったい…

>>36
鳥居強右衛門…がどうかしたんですか?
40みずき ◆0km/hcVdFQ :04/10/02 02:13:06
>>37
>>37さんが挙げてくれた小説。これは要チェックですね!

>でも半兵衛はほとんどやったていわれてること伝説や虚構なんですよね。
えぇー!?そうなんですか!?じゃあ稲葉山城の乗っ取りとかも史実ではないんですか?
あぁ…なんかちょっぴりショック…

>ほぉ1さんはみずきさんというんですか。
そうですよー。同じ名前の人ってなかなかいないんですよね。
だから>>37さんの子供さんにはけっこう親近感を感じちゃいますね。

>>38
影治のことですね?
はい、確かに徳川の家臣になりました。豊臣→徳川の流れですね。
文禄の役ではけっこう良い働きしたみたいですよ。
一時期7400石を与えられたらしいんですけど…おっきい失敗しちゃうんですよ。
それで仙台に移されて幽閉されて…

>子孫は、後の奇兵隊に加入して、墓は萩にあるって聞いたんだけど。
それはちょっとわからないですねぇ。どうなんだろ?
4137:04/10/20 15:52:37
パソコン直って久々に来てみれば・・・
全然人いないなぁ(´_`)
おーい、みずきさーん!

>>35
忍城の成田氏長ですか?
この人もなかなか渋いですね。
もっと地元以外でも評価されてもいい人物だよなぁ。

成田氏長 藤原北家流、武蔵忍城城主長泰の子。
はじめ上杉、後北条に属す。
小田原の陣での篭城戦を秀吉に評価され、下野烏山三万九千石で入封。
その後、弟の長忠、その子長邦、その弟氏宗と継ぐがいずれも早世し、(その間一万石に減封)無嗣断絶となった。
なお子孫正安が元禄四年に御家人となり、その子正末は旗本に昇格、その養子正之は勘定衆に列している。

>>38
>>39
小説では源三郎という息子がいましたよ。
彼が景治なんですか?
幕末に清水清太郎という家老がでてきますが、この人は関係ないのかな?
父は清水図書、一族に清水信濃という人だそうです。
42無名武将@お腹せっぷく:04/10/23 18:54:49
名スレAGE!
43無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 21:27:34
漏れは山口県の光市民だから、いつでも好きなときに、
光市文化センターに展示されている清水宗治の鎧兜が見られるyo!
>>1も機会があれば是非。

http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/siyakusyo/bunka/tenji.html

まぁ、幹線道路から外れて観光名所も無い所だから、
立ち寄る機会などないかもしれないけど。
44無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 21:40:26
ちなみに、清水家と光市の関わりあいは↓のページにあるとおりだと思う。
宗治の子供が現在の光市内に領地をもらったとか。

ttp://www.bitchu.jp/a-history_sonogo_hikari.htm

光市文化センターへのアクセスは、
http://www.bitchu.jp/a-history_sonogo_hikari.htm
によれば、

アクセス [ 電車 ]JR山陽本線光駅よりJRバスまたは防長バス室積・柳井方面行きで
       「光市役所前」下車徒歩3分

とあるけど、坂道だから徒歩3分でいけるかどうかは微妙。
バス停そばの市役所前の交差点から坂道を上ってけば、
右手に大き目の駐車場を備えた煉瓦造りっぽい、
青銅の彫刻が貼られた建物が見えてくると思います。それです。

まぁ、宗治マニアの人にはお勧めできるかな?って言う感じ。
宗治の甲冑が見れるところってここぐらいだと思うし、多分。
45無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 21:41:14
あ、>>44のアクセスは、
http://www.ozora-net.co.jp/odecal/yamaguchi/2087.html
でした。失礼。
46無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 15:43:25
宗治の子供・景治は小早川隆景について四国攻め、朝鮮の役にも参加、碧蹄館の戦いでは前線で活躍し
小早川隆景が家を小早川秀秋に譲った際に外様の家臣3人が秀秋の元に残され、その中に清水景治がおり
秀秋が秀吉の怒りにふれ、領地没収となり景治は毛利家に復帰し野原村など(山口県光市)2500石の領地
を治め、萩に上屋敷をかまえてそこに住みました。また、永久家老の益田元詳(牛庵)の財政改革を手伝い
副職を任せられ、後には江戸家老職を任せられています。

この人は家康に仕えてないよ。
47無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 23:34:59
なんか、このスレ (;´Д`)キモッ
48無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 17:12:17
>>1
この手のスレでただ集まれーと言っても誰も来ねえぞ
もっと積極的にネタ振るなり紹介するなりしろ
49無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 17:17:16
>>1さんはどうしてこんな糞スレばかり立てるんですかぁ?
スレを立ててから次ぎたてるのに結構時間かかるのにもったいなくないですかぁ?
50無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 06:05:56
ソウルキャリバーかなんかで、水没した高松城がステージだった。
51無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 06:58:51
>>47
コテがきもい
52無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 07:56:31
前原一誠が萩の乱を起こして逃亡し、島根県の海岸に漂着したとき、
宗治の子孫の清水清太郎(父親の名も清太郎。蛤御門の変で責任をとって切腹)が
島根県で教育関係の官僚を務めており、前原に投降させる役目を果たしたんだよねえ。

当時の島根県庁に長州人は、県令の佐藤と清水と参事の境の3人がいたけど
境は他県に出張中であり、佐藤は県令として県庁を動くわけにいなかったので
「維新の功労者である前原が惨めな姿で捕らえられ、警察に侮辱を加えられるような
ことになっては、同じ長州人として耐えられない想いだ。我々二人が行けないので
教育担当のあなたに頼むのは筋違いだが、どうか引き受けてもらえないだろうか」
と頼んだので、清水清太郎もこれを引き受けた。
そして、警官隊が前原の潜む船を銃撃して沈めてしまおうとしているのを知り、
「わが長州の士、弱かつ鈍といえども、未だかつて一人も鳥獣の扱いを受けたものは
おらぬ(この言葉は島根県庁に長く語り伝えられた)」と怒り、警官隊を制して
一人で船に立てこもる前原たちのもとへ行き、状況を説いて投降させた。

この清太郎も、その同名の父・清太郎も、人柄が涼やかで度胸と侠気があり、
いかにも由緒正しい国家老の家柄にふさわしい泰然とした人物だったそうです。
53無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 08:08:47
>>52
( ・∀・) ヘェー、ヘェー

もっと清水一族の逸話キボンヌ
54無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 08:17:04
>>1
ナイススレ、ダンケー。
宗治は、私も好きな武将です。
卑劣な戦をする秀吉に対して、美しく散った華、宗治。
いかにも日本的な物質主義の醜い権化、秀吉に較べると、潔い宗治は美事です。
颯爽とした氏郷を思い出してしまいました。
氏郷>宗治>秀吉
といったところでしょうか。
55無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 08:17:37
誇り、忘れず、朝鮮の血は、流れ続ける。

〜〜〜〜〜   完   〜〜〜〜〜
56無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 10:12:10
>>54
自演乙
57無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 10:39:42
>>40
誇張だとかが多いってのは分かってるけど、一応乗っ取りとかは疑わしい史実としてあるんじゃなかったっけ?
まあ優秀な人なのはまちがいないから、落胆しなくても良いと思うよ
58無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 11:39:51
兵糧攻めや水攻めが卑怯な戦ですかそうですか
59みずき:04/11/20 12:16:24
>>58
卑怯ですよ〜〜〜。
どうして日本人はそういう発想しかできないのでしょう。
朝鮮人なら、大義ある、聖なる戦を白昼堂々としますよ。
60無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 12:53:55
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
61無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 16:38:31
宗治の兄は何故、家督を弟に譲ったんだ?
62若 ◆88NDKnKnUU :04/11/20 17:03:20
好きだったから。
63無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 04:12:20
秀吉の工作で、備中備後の二国領有の寝返り要請を断ってまで毛利に忠誠誓ったのは何故なんだろね?
譜代の家臣ってわけでもないのに。
裏切り上等の戦国の世では異質な存在だな。
清水宗治…あんた男だね。
64無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 05:22:12
>>63
司馬なんかが書く「中国者の律儀」なんだろうね。
また、毛利元就が配下の諸将や国衆に対して「上下無く平等」ということで丸い唐傘に
みんなで署名して(いわゆる円卓の騎士方式)同盟を結んだという、毛利家の家風の
魅力もあるのだろう。
関ヶ原で敗れて周防長門に押し込められたときも、中国地方全域の国衆が毛利家を慕って
狭い国に移り住み、団結や友情といった独特の文化を育て幕末まで保ったのは、こうした
中国地方の人々の性格や毛利家の家風のよいところなんだろうな。


65無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 05:30:14
>>59
朝鮮人なら、大義ある、聖なる戦を白昼堂々としますよ

レイプのことですか?
66無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 12:16:38
聖戦age
67無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 23:50:07
!!! 世界最初の飛行機は朝鮮で作られた !!!
!!! ライト兄弟より300年も前である !!!

世界最初の飛行機は朝鮮の飛車であった。
朝鮮の鄭平九(チョン・ピョング)という発明家が作った。
ライト兄弟の飛行機より300年も前に作ったのだ。
壬辰倭乱(訳注:文祿の役)の時、ある孤立した城で包囲された城主がこの飛車で救援されて30里(訳注:朝鮮10里≒日本1里)外に脱出したという。
68みずき:04/11/22 00:04:15
>>67
>!!! 世界最初の飛行機は朝鮮で作られた !!!
>!!! ライト兄弟より300年も前である !!!

えっ、びっくりですよう(o^-^o)
みずきは、秀吉は嫌いですが、氏郷と宗治は好きですよう(o^-^o)
69無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 00:32:14
70無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 01:43:55
>>68
この黄身の悪い固定はなんだ 最近居ついたのか
71無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 02:47:01
 >>70 = 童貞の伊達厨
72みずき:04/11/22 22:19:14
みなさん、変な書き込みは止めて下さいよう(o^-^o)
世界最初の飛行機は朝鮮で作られたらしいですよう(o^-^o)
ライト兄弟より300年も前ですよう(o^-^o)
びっくりですよう(o^-^o)
みずきは、秀吉は嫌いですが、氏郷と宗治は好きですよう(o^-^o)
73無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 00:48:04
59以降偽者だな
トリその直前にトリつけ始めたのがトリ無しに、sageてたのがageに、文体も変わりすぎ
…って全員分かってるよな
74無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 01:21:29
丸分かりです
75無名武将@お腹せっぷく:04/11/29 07:21:30
どもヨン様は日本人よりずっとハンサムでかっこいいから日本人は誤らなきゃいけないと思います(^^)/
76無名武将@お腹せっぷく:04/11/29 17:12:43
既出かもしんないけど、小説「密室大坂城」で宗夢という坊さんが宗治だったよね!
77無名武将@お腹せっぷく:04/11/29 21:19:45
78無名武将@お腹せっぷく:04/11/29 23:33:44
まあ、日本は中国に3兆円も貢いでいる訳で。
しかも3兆円も貢いでいるのに、「小日本!」とか言われて、国旗を燃やされる訳で。
へなちょこだから抗議もできない訳で。
逆に中国から、「事実を誇張化し過ぎる報道だ」とかたしなめられる訳で。
おまけに領海に侵入されて、あわあわしている訳で。
これからもせっせと上納する訳で。
79無名武将@お腹せっぷく:04/12/01 21:29:12
私は中立です。以下、公平に述べます。
世界は、エネルギッシュな韓国を尊敬しています。
W杯でトッティの眼にレーザーを当てたのは、ご愛嬌。
勝利への執念の賜物です。ご勘弁を。
日本から3兆円貰ってあげている中国だって、日の丸を燃やしていたじゃないですか。
日本から何十万トンも食糧を貰ってあげている北朝鮮だって、日本に向けてミサイル実験をしているじゃないですか。
在日企業で、日本経済が成り立っているという事実を受け止めて下さい。
在日企業に頼りきっており、日本企業はのきなみ低成長です。
残念ながら、日本のNO.1幻想は間違っています。
若者の無職、フリーターが異常に多いのも、日本人の最大の特徴の一つです。
でも、最近の韓流(韓龍でもいいよ(・・)/)ブームは少し評価してあげてもいいかナ?
80↑コピペつまんね。:04/12/02 10:26:27
私は宗治です。以下、公平に述べます。
世界は、エネルギッシュな宗治を尊敬しています。
備中高松杯で秀吉の眼にレーザーを当てたのは、ご愛嬌。
勝利への執念の賜物です。ご勘弁を。
秀吉から40万石貰ってあげている隆景だって、秀秋をもらってやったじゃないですか。
秀吉から120万石も領国を貰ってあげている毛利本家だって、秀吉に向けて軍備増強をしているじゃないですか。
毛利で、豊臣政権が成り立っているという事実を受け止めて下さい。
隆景に頼りきっており、豊臣恩顧の大名はのきなみ低成長です。
残念ながら、秀吉のNO.1幻想は間違っています。
若者の浪人、野盗が異常に多いのも、豊臣の最大の特徴の一つです。
でも、最近の輝元(輝りんでもいいよ(・・)/)ブームは少し評価してあげてもいいかナ?
81無名武将@お腹せっぷく:04/12/02 10:49:19
ワラタ
82無名武将@お腹せっぷく:04/12/02 22:08:22
>備中高松杯
禿ワラ
83無名武将@お腹せっぷく:04/12/04 15:41:51
>>1
早く語れや
84無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 00:06:04
◎◎◎ 清水宗治が好きな人集まれー! ◎◎◎

秀吉の卑劣な兵糧攻めに遭いながらも、城兵の命と引き替えに潔く切腹し、
毛利に堅い忠誠を誓いながら死んでいった日の本一(ひのもといち)漢らしい漢、
清水宗治を熱く語ろう!



85無名武将@お腹せっぷく
氏郷も、宗治も、サイコウ〜〜〜!!!