なりきり戦国時代!其之四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊達政宗 ◆xUg3u6pBec
 【基本ルール】
1 ストーリー重視。
2 参加できるのは、戦国時代の武将・人物。
3 一人何役でも良いよ。
4 自らが担った武将の能力以上の事はしない様にする。
5 基本的には、史実の流れにそって進める。
  (史実どうりに展開しろって事ではないよ)
6 年齢・寿命を気にしない。初めから全部将登場。
7 ゲームではないので、無理やり勢力拡大をしない。
8 本気にならない。あくまでネタスレです。
【なりきり戦国時代!】
其之壱 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1084706089/
其之弐 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1088121184/l50
其の参 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1094219941/l50
【関係ありそうなスレ?】
戦国部将になったつもりで話しをするスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1091258412/
戦国武将になりきって話をするスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1093047489/
2伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/15 20:17:57
※※※※七尾城※※※※※佐渡※※※新※※山※※久※弘
※※┏━≠※※※※※※※◎※※※※発※※形※※保※前
乗谷┃※┃富山※春日山※│与板※※田※※城※※田※城
Θ━〒━∬━━━━◎━━┷◎━━━◎━━┓┏━∧━〓
※※御※┃※※※※┃海津※┃※※※┗┓┏Å┛※┃※┃
┓※山※≡松倉※※◆━┓┏┛※※黒川Д┛┃※※┃※┃
┗┓※※┃※深志※┃※◎┛※※宇都宮┃※┗┓※┃※┃
━▲━━┻━◆━┳┛※┃箕※佐※≧━Д棚┏▼━℃━〓
※┃稲葉山※┃※┃躑躅┃輪※倉※┃※┃倉┃岩※高※三
※┃※※※※┃※◆━━△━━≪━%━┻━剌o※水※戸
┏■━┓※※┃※┃※※┃川越┃※水※※※小山※寺※城
┛那※┗巛━◇━◇━━△┓※┃※戸※※※高城※城※※
※古※※岡※浜※駿※※小┗凵┛※城※※※城※※※※※
※野※※崎※松※府※※田※久留里※※※※※※※※※※
※城※※城※城※城※※原※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〓南部 ∧安東 ℃大崎 ▼伊達 Å最上 Д芦名 剔株n
%佐竹 ◎上杉 ∬神保 ≠畠山 〒本願寺 凵里見 △北条
◇今川 ≪結城 ≧宇都宮 ◆武田 ≡姉小路 ▲斎藤 ■織田
Θ朝倉 巛徳川
3伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/15 20:18:42
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※立花山※山口※福光※月山富田※鳥取※※建部山※※一乗谷
佐┏━♯─┬★━━∩━━∩━━┳━∩┳━━━≫━━┳━Θ━
賀┃※┃※│┃※※※┏━┫津山┃※┃┗━┓※┃※※┃※※※
¥┛中♯─┘┗━━━★※┃※┏∞━┫姫路┗≦┻┓小∈━┓※
┗┓津┃※※吉田郡山┗‰┻━♀━━∞━━┓八上┃谷┃※┗┓
八┃※┗┓府内※※┌─┘福山│岡山※大阪▽┳━●━$━━▲
代♂※┏♯┬───£━━━━▽※※※┏━┛┃※┃二┃観※┃
※┃※┃※│※※※┃湯築※※┃天霧※┃┏━▽━┛条┃音※┃
※┃┏⊆都│※※※┃※※※※┃※※※┃┃大和郡山※┃寺┏■
内☆┛┃於└───∀━□━━▽───〒┻━━━━━@━┛那
城┗━∃郡※※※※中※岡※※勝※※※雑※※※※※※大※※古
※※※肝※※※※※村※豊※※端※※※賀※※※※※※河※※野
※※※付※※※※※城※城※※城※※※城※※※※※※内※※城
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
▲斎藤 ■織田 $六角 ●足利 ▽三好 @北畠 ∈浅井 Θ朝倉
≫一色 ≦波多野 ∞赤松 ♀浦上 ★毛利 ‰三村∩尼子 £河野
∀一条 □長宗我部 ♯大友 ¥龍造寺 ☆島津 ⊆伊東 ♂相良
∃肝付
4伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/15 20:19:24
15??年
9月10日
12:16 毛利元就、尼子に攻め入るが、晴久の反撃を受け撤退。
16:42 第一回川中島の戦い。
19:46 伊達政宗、小手森城を攻め落とす。
9月11日
00:21 今川義元、織田に攻め込む。
00:27 尼子晴久、足利義昭を拉致する。
08:30 斉藤道三、信長と会見する。
14:17 第一回川中島の戦い終了。引き分けに終わる。
21:00 伊達政宗、小浜塩松城を攻め落とす。
21:45 尼子晴久、山名を攻め落とす。
9月13日
06:17 信長、桶狭間で義元を討ち取る。
22:46 松平元康、織田と同盟する。徳川家康と改名。
9月14日
23:55 織田信勝、信長に反旗を翻す。
5伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/15 20:26:19
其の参が1000逝ってから書き込んでね。
6なり戦年表:04/09/15 21:48:41
9月15日
21:19 徳川家康、織田との同盟を破棄。鳴海城に攻め込む。
7本多忠勝 ◆ahu9c5I9dI :04/09/15 21:59:47
平八参上!でござる。
敵はどこでござる。
8本多忠勝:04/09/15 22:00:06
 __
 |\_\
 \|__|
  (。・-・) あたま、おもすぎだにゃ・・・
   ゚し-J゚

9伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/15 22:00:13
1000取ったどー!
10酒井忠次:04/09/15 22:03:03

    _
   /■ヽ
  (。・-・) たべないでほしいぎゃ・・
   ゚し-J゚


11服部半蔵:04/09/15 22:03:14
2
12柴田勝家:04/09/15 22:06:02
若殿!
国力・兵数においてもに徳川に負けるはずはありませんが、
今は美濃攻めのほうが大事でござる。
ここは我慢して和議し、同盟を復活させた方が得策ですぞ!
13服部半蔵:04/09/15 22:06:38
かなりかんちがい

徳川軍がそろってますな
14松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/15 22:07:45
          (┃)
       ‖_‖ ┃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / \茶ノゝ∩ < 出陣じゃ!筒井を攻め殺せ!
    /三ノ `Д´)ノノ   \______
     /三/┼┼|\
     U(:::::::::: :) 
      //三/|三|\
      ∪  ∪
15織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/15 22:09:39
>>12
是非も無しじゃな・・・。
良し!徳川はごん六に任せる。
16服部半蔵:04/09/15 22:09:41
殿、大和でも戦乱が…
17榊原康政:04/09/15 22:11:02

    人   
   /〜ヽ
   (。´0`) との、いまなら、美濃の斉藤とくんで、おだをたおせるにゃ。
   ゚し-J゚  
18今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/15 22:12:37
僕チンは気楽だなぁ(・(エ)・)でも暇だなヽ(`(エ)´)/
19徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/15 22:14:59

    _
   /〜ヽ
  (。・-・)<服部、どうするかの。柴田勝家しかこないんじゃ、つまらんの・・
   ゚し-J゚

20一条兼定:04/09/15 22:15:37
氏真殿、まろと京都にいくでおじゃる。
21柴田勝家:04/09/15 22:18:19
【徳川殿へ】
織田は徳川領を決して攻めぬと誓うでござる。
ここは同盟を結び、織田は西へ、徳川は東へと領土を広げましょうぞ。
今川家は義元が討ち取られ統制がとれぬ状態じゃ。
家康殿が賢明な判断を下すことを期待しているでござるぞ。
22服部半蔵:04/09/15 22:18:22
はぁ、しかし柴田といえばぷりんを一時間に20皿食べるという豪傑ですぞ。気をつけなされ


しかし徳川のなかでひとり浮いてる気が…
23尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/15 22:21:29
    Щ Ш
  (。・-・)<尼子晴久鹿になって登場でい!
   ゚し-J゚
24松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/15 22:22:47
          (┃)
       ‖_‖ ┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / \茶ノゝ∩ <進軍中、進軍中・・・ 
    /三ノ `Д´)ノノ \______
25尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/15 22:23:06
zure-ta orz
26徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/15 22:26:43
>>22 まともなのが、一人もいないんじゃ、困るにゃ。

>>21 氏真さまにおうかがいを、たてねばにゃらんで。

>>18 氏真さま、おだが、こんなこといってるぎゃ。
27徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/15 22:29:04
おお、尼子どのも、ぷりんにゃ。今日から、お友達ぎゃ。
28服部半蔵:04/09/15 22:31:59
家康様、信長が逆らったやつを許してくれるはずないでござる。
もし和議するなら、それがしが信長の前で原を切手許してもらうでござる
29今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/15 22:33:31
>>20
何かパパ上の口調に似てるから、親近感が湧くね。
泣きたくなってきた。
>>26
って事で一条様と京に行くから、元康に任せるよ。
30尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/15 22:37:23
   Щ Ш
  (。・-・)<筒井殿を助けるべく鳥取城より大和郡山城兵を進める!
   ゚し-J゚  
31柴田勝家:04/09/15 22:41:57
>>28
我が殿はその様なお方ではないぞ。
攻められたくらいでは恨みはせぬ。
織田と今川どちらを取るか良く考えるでござる。
今川に付いている限り、独立は出来ぬぞ!
徳川の独立こそが家康殿の悲願のはずじゃ。
織田と戦ってもなんら得する事は無いはずですぞ!
そちが忠臣なら家康殿に間違った選択はさせぬようにな。
32徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/15 22:46:33
>>28 微妙に誤字がおおいぎゃ。もしや、正体は・・

築山のこともあるにゃ。今川をうらぎるわけにゃ、いかんにゃ。
>>29 わしも、けまりしたいにゃ。つれていくぎゃ。
33一条兼定:04/09/15 22:49:31
氏真殿来てくれるでおじゃるか?
最近は京都も戦乱で荒れてしもうて…
34尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/15 22:53:29
>>33義昭公もおられる尼子家はいかがかな?
>>32家康殿以後お見知りおきを
35服部半蔵:04/09/15 22:54:55
家康様、柴田殿はあのように言ってますがどうなさいまする?
36尼子国久:04/09/15 22:56:03
 野生の猫を大量にとらえました。ただいまより松永攻略を開始いたします・・
        \\                                      //
  ♪      \\       // ♪
        ♪ \\                               .//      ♪
   ♪                                            ♪
      ∩ ∧∧  ∩ ∧∧   ∩ ∧∧   ∩ ∧∧   ∩ ∧∧  ∩ ∧∧
 ♪ ∩ ∧∧*゚∀∩ ∧∧(*゚∀゚∩ ∧∧(*゚∩ ∧∧ (*゚∀∩ ∧∧(*゚∀∩)∧∧(*゚∩゚)∧∧  ♪
   ヽ (*゚∩∧∧ヽ (*゚∩゚∧∧ヽ (*゚∩゚)∧∧ヽ(*゚∀∩ ∧∧ヽ ∩∀゚∧∧ヽ (∩∀゚∧∧(*゚∀゚)∧∧  ♪
   ∩ ∧∧*゚∀゚)∩ ∧∧*゚∀゚∩ ∧∧(*゚∀゚)∩ ∧∧*゚∀∩ ∧∧*゚∀∩ ∧∧(*゚∀∩ ∧∧(*゚∀゚)
──ヽ (*゚∀゚) ⊂ ヽ (*゚∀゚)⊂ ヽ (*゚∀゚) ⊂ ヽ (*゚∀゚) ⊂ ヽ (*゚∀゚)⊂ ヽ (*゚∀゚)   Σ (゚ー゚*) ⊂ ヽ 
    ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ-、 .)ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ -、 )〜
     O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪O-、 )〜∪O-、 )〜 ∪
  ♪    U       U       U        U       U      U       U

37一条兼定:04/09/15 22:58:01
まろにはなんの力もないでおじゃる。でもなんとか京都を朝廷を盛り立てたいのじゃ
みんな戦をやめて蹴鞠をするでおじゃる
38尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/15 22:58:59
>>36国久殿たのみましたぞ、わしもラクダが集まり次第後詰をいたす
39服部半蔵:04/09/15 23:00:00
殿、尼子は奇抜な作戦を展開してますぞ。われらも野生動物をつかっては
40伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/15 23:05:30
ワケ判らない展開になってるね!
尼子は松永を攻めるの?
ってことは、三好を敵にまわすって事だね。
ぼくは米沢の開墾をかんばるぞー!
4111代目くまの助:04/09/15 23:06:05
>>36ミュージカル?
42今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/15 23:07:05
じゃあ京都へ行こうかな。
43服部半蔵:04/09/15 23:12:38
それがし今日はもう落ちるでござる
44徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/15 23:13:06
ねむくなったぎゃ。アタマがはたらかん。
あつあつのコンニャクを、勝家の口に突っ込むぎゃ。
45尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/15 23:15:37

                ∧彡ヘ
                ミ|  ・  \
      ∠Y"´゙フ     ミ|  ,,‘_)
      ;' ゝ‘,,ェ)    .ミ| (,,゚Д゚)
     ; '( ゚Д゚)     .|(ノ  |)
     ゙;(ノ   ';)    |    |
     ヾ,;'   ';     人._,,,ノ
      ''∪''∪      U"U
着ぐるみ部隊しかできなんだ・・・
46柴田勝家:04/09/15 23:20:59
>>44
そのコンニャクは友好の証ですな。
家康殿の気持ちは分かりましたぞ。
>>15
信長様。
家康殿は分かってくれた様でござる。
今後、織田に攻めては来ないはずじゃ。
奥方と嫡男が氏真に捕らわれているので、
はっきりとした事は言わなんだが、
それが解決すれば同盟のあいさつに来るはずでござる。
47一条兼定:04/09/15 23:22:05
内裏の修復もままならないでおじゃる。
 /| ̄\
| |  |
|_|__|
(´∀` )
( |  )
48一条兼定:04/09/15 23:24:30
ずれたでおじゃるOTZ
49幸姫:04/09/15 23:27:14
>>ねねどの
ゆうべは急に来るから、母のまつも驚いておりました。
でも父上は近頃、戦とかで、ほとんどうちにはおらんのです。
なんでも今川が攻めてくるとかで・・・わたしは寂しい。

でも、ねねさんが来ると、うちのなかにパッと花が咲いたようになって楽しい!
秀吉さまが、ちょっとかわいそうだにゃ。ご飯たべたんじゃろか。
今日は帰ってあげたほうがいいのでは・・でも、本当はずっといてほしい!
50武田信玄 ◆YubEExlYOM :04/09/15 23:30:44
むう・・・。
今猛将伝をやっているのだが、OPムービーがかっこよすぎじゃぞ。
51一条兼定:04/09/15 23:32:05
とりあえずいちど去るでおじゃる
いつかまたくるでおじゃる
52今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/15 23:41:50
>>50
ゲームの話は他之スレでやらないと怒られるよ?
53織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/16 00:32:07
>>46
ごん六よ・・・。
まあ良い、徳川は捨て置け美濃を制圧するのだ!
54ねね:04/09/16 00:48:56
>>49
いや、あははは・・・。
昨夜は突然訪ねてきたうえ、愚痴ばかり聞かせてしもーて勘弁してちょ。
まったく!藤吉ときたらわたしに隠れてコソコソと・・・・

・・・あ、また・・・。ゴメン。

それにしても幸ちゃんは優しくてええ子だにゃー。
年頃の男衆が、ほっとかんのでにゃーか?あはは!
わたしも早く幸ちゃんみたいな子供が欲しいがや。
親にでもなりゃー、藤吉も少しは落ち着いてくれると思うでよ。

でも、幸ちゃん。
又佐様がおらんで寂しいのは分かるけんど、分かってあげてちょ。
父上も幸ちゃんや、おまつさんを幸せにする為に懸命になって働いておるんでの。の?
それにわたしなんかで良けりゃー、何時でも話相手になるでよ。
あはは!本当はわたしが幸ちゃんやおまつさんに会いたいっちゅーのは内緒だがや。
じゃっ、帰って藤吉の世話をせにゃーあかんで、帰るわ。
またにゃー!
55上杉謙信 ◆yxZlGN83jM :04/09/16 02:21:51
暇だ…どうしよ?
うさみ〜は呼んでもこないし…やたろ〜も呼んでも来ないし…orz
こうなったら…○○○ーでもしてねよ…
56尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 02:27:02
>>55謙信殿それがよろしゅうございましょう。天下の2ちゃんですぞ
私も先ほどから( ゚Д゚) ウマーーーーーでござる
57今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/16 08:43:18
朝の一発上げ。
58今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/16 08:54:31
上がって無かった。
眠たいせいだね(・(エ)・)
んで上げ。連発ごめんね。
59なり戦年表:04/09/16 09:36:51
9月13日
06:17 信長、桶狭間で義元を討ち取る。
22:46 松平元康、織田と同盟する。徳川家康と改名。
9月14日
23:55 織田信勝、信長に反旗を翻すが失敗。
9月15日
21:19 徳川家康、織田との同盟を破棄。鳴海城に攻め込む。
22:22 松永久秀、筒井氏を攻めるが撤退する。
23:13 徳川家康、鳴海城を落とせず撤退。
9月16日
02:27 今川氏真、朝の一発上げ。失敗。
60石川数正:04/09/16 10:20:45
殿、織田と何時までも馴れ合いのいくさを、続けるわけには行きませぬ。
ここはこちらも人質を取り、奥方とご嫡男を取り戻すべきかと。
その為にも、蒲郡の城に攻め入り、鵜殿親子を捕らえましょうぞ!

殿の手は煩わせぬ。我ら手勢だけで攻めまする!
進めっ!鵜殿の妻子を捕らえるのじゃ!

はっ、はっ、はっ、!
鵜殿は愚かにも城を空けておりましたので、簡単に城を落とせましたぞ。
鵜殿長照を討ち取り、鵜殿の妻子を見事捕らえましたぞ!
それでは、今川氏真に人質交換を迫りまする。
61石川数正:04/09/16 10:22:06
『氏真様へ』
此度の城攻めは松平忠次が勝手にやったことです。
忠次は、自分の妻子が吉田城外で処刑された事を恨んで、
あのような行動にでたものにございます。。
松平忠次は、鵜殿一族を皆殺しにすると息巻きましたが、
我が殿がそれを止めたのでござる。
鵜殿の妻子を殺せば、わしの妻子も殺されるであろうと、必死になって止められました。
そして、鵜殿の妻子と駿府にいる我が殿の妻子と、人質交換をするからと口説き、
やっと鵜殿の妻子を預かりましてございます。
しかし、これは向こうでのやり取り、氏真様の考えを聞きとうございまする。
62斎藤義龍 ◆JCIqtH9/AU :04/09/16 12:24:59
今日は昼間にまろがキタでおじゃる!
まろは父上の本当の子ではないぞよ。
道三を討ち取れー!!

     -=つ=つ
  = ∩義∩≡⊃ミヽ☆_∧ ∩
.-つ(,, ・(ェ)・))=つ `☆ ))Д´) /
   =つ  つ=つ≡ ☆*☆  / ←道三


討ち取ったでおじゃるぞー!
    ∩義∩    ∧  _∧
   ( ・(エ)・)  ヽ(`Д |´ )
   (    ノ   (ヽ|  |  )←道三
   ノ ノ UU+------|  | |
  (__)_)     (_ ) (_)


グッハッ、ゲホッ、ゲホッ、
いくさには勝てても、病気には勝てぬ…
   ∩義∩
  (;゜(Д)゜)グハッ
   ( つ⊂)  ガシャッ
   と_)__) ⊂・.・.....


この若さで病気に倒れるとは・・・む、無念でおじゃるー…
   〃〃    ∩義∩     バタッ!
     ⊂⌒ (゜(∀)゜)       
     ⊂ `ヽ_つ ⊂ノ
63近衛前久 ◆JCIqtH9/AU :04/09/16 12:29:20
  ∩前∩
 ( ・(エ)・) < 関白でおじゃるぞよ。
 (⊃旦⊂   では、さらばでおじゃる。
 と__)__)
64今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/16 16:57:03
>>61
『拝啓、石川殿へ』
んな事言われても、今川の実権を何も握って無い僕チンには無理です。
そもそも、築山殿と信康君が家に居る事すら知らなかったからねヽ(`(エ)´)/だから元信(←岡部ね)に言って下さい。
敬具《今川氏真ニセ》
65岡部元信:04/09/16 17:15:19
>>64
何を弱気な事を言っておられるのです。
氏真様が今川家の当主ではありませんか!
石川殿の申し出は断るわけにはいきません。
桶狭間で有力な家臣が数多く討ち死にした今、
鵜殿の妻子を見捨てるわけには行きません。
では、わたしが代わりに返答をいたします。
>>61
その話は承知しました。
徳川殿には、決して今川を裏切る事の無い様にとお伝え下さい。
66大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 17:33:42
>>61正数殿、元信に駆虎の計をかけ混乱に乗じて駿河、遠江に
反乱軍鎮圧の大儀の元に出兵するのはいかがでしょうか?
徳川独立の立場は無くなりますが武田、北条との同盟は持続されますし、
後方の憂いはなくなります。北の方様信康様の奪還は半蔵殿に任せましょう。
まずは織田に備えることが肝要かと
67徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 18:15:19
>>66 駆虎の計?・・なんじゃそりゃ・・おいしいのきゃ!
大久保っちの言うことは、難しゅうて、わからん。

とにかく、おみゃーらは四天王の連中よりは頼りになりそうだぎゃ。
妻と信康を、早く取り戻してほしいにゃ。
68石川数正:04/09/16 18:17:24
>>66
大久保殿、それがしには、そなたの言っておる意味が良く分かりませぬ。
三河の者は皆、徳川復興のために戦ってきたのですぞ。
我が殿の妻子は>>65により、人質交換は成功しましたぞ。
妻子は取り戻したゆえ、もう今川に従う必要はござらん。
それに今回の件で、氏真殿はもう徳川を信用しないはずじゃ。
しかし、氏真殿は怖くはないが、徳川と比べれば今川の勢力は大きい。
したがって、まだ三河も統一しておらぬ状態では、織田を敵にするわけには行かぬ。
今川から自立する為には、織田と同盟する以外には道はござらんぞ。

>>67
殿!
妻子を取り戻す事が出来た今、もう今川に従う必要は無くなったでござる。
されば織田殿といま一度、同盟を結びましょうぞ。
これまでの今川への恨みをやっとで晴らせまするぞ!
69伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 18:32:50
 【独眼竜】
  ∧政∧ 匚>
 ( ●д・) ┃  今日も開墾じゃ!
 /つ  |つ┃   誰か鉄だってよ?!
 し―‐J
70大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 18:38:51
>>67上様、>>65の発言からわかるように元信が今川家を牛耳っておるのは
明白です。駿河に「元信に叛骨の相あり」の流言をするのです。
元信のことを好く思っているものも少ないはず。氏実殿と家臣の間に溝を
作り氏実、元信対その他家臣の図を作ります。内部抗争で弱体化したところで
兵を進め徳川家が今川家の実権を握るのです。
親戚である徳川に対する氏実殿の信頼は厚くなるでしょう。
信康様北の方さまは元信にとって主君の親戚、殺すことはできぬでしょう!
71大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 18:49:26
>>68石川殿の迅速な行動には忠隣感服しました!
しかし今川を落した後が大変では?武田北条を敵にまわすより
今の所弱小の織田のほうが得策と思います。尾張、美濃手に入れてからでも
遅くはござらん。連レススマソ 
72なり戦年表:04/09/16 18:50:34
9月15日
21:19 徳川家康、織田との同盟を破棄。鳴海城に攻め込む。
22:22 松永久秀、筒井氏を攻めるが撤退する。
23:13 徳川家康、鳴海城を落とせず撤退。
9月16日
02:27 今川氏真、朝の一発上げ。失敗。
12:24 斎藤義龍、道三を討ち取る。
12:24 斎藤義龍、病没。斎藤龍興が家督を継ぐ。
17:15 徳川家康、今川氏真から妻子を取り戻す。
73徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 18:51:14
>>70 漢字が多いの・・

まあ、ゆうてることは、ようわかったぎゃ。例の三国志のやつじゃな。
とにかく人質交換は成功したゆうちょるき。織田と組んでもいいが、
大久保っちのゆうてることもおもしろいぎゃ。

服部はおるきゃ?おったら町人に扮して、岡部の悪口をいいふらすぎゃ。
これできまりぎゃ。文句ゆうやつは、あつあつのブロッコリーぜめじゃ!
74徳川信康:04/09/16 18:57:05

      ,,,,,,
     (・.・) <ブロッコリーにはマヨネーズ。
     ゚しJ゚
            
75石川数正:04/09/16 19:01:12
>>71
我らは徳川の自立のために、今まで戦ってきたのでござる。
まだ三河も統一しておらぬ状態では、織田を敵にするわけには行かぬ。
今川から自立する為には、織田と同盟する以外には道はござらんぞ。
>>73
殿、織田殿との同盟はいかが致しますか?
この事は遅れれば、遅れるだけ我が方が不利になりまする。
信長殿の気が変わり、三河に攻めて来れば今の兵力では太刀打ち出来ませぬぞ。
76大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 19:07:14
>>73ご明察です。では服部殿に頼みましょう。
拙者数正殿との関係悪化を避けるため、茶を土産に挨拶に行ってまいります
77伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 19:08:16
  ∧政∧
 ( ●∀・) < 信行は来ないのかなー
 (⊃旦⊂   信長も来ないのかなー
 と__)__)
78徳川信康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 19:13:51
よし、石川、大久保よ。
野生の猫をつかまえてきて、早く寝かしつけたほうの意見を採用するにゃ。
79大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 19:18:17
        \\                                      //
  ♪      \\       // ♪
        ♪ \\                               .//      ♪
   ♪                                            ♪
      ∩ ∧∧  ∩ ∧∧   ∩ ∧∧   ∩ ∧∧   ∩ ∧∧  ∩ ∧∧
 ♪ ∩ ∧∧*゚∀∩ ∧∧(*゚∀゚∩ ∧∧(*゚∩ ∧∧ (*゚∀∩ ∧∧(*゚∀∩)∧∧(*゚∩゚)∧∧  ♪
   ヽ (*゚∩∧∧ヽ (*゚∩゚∧∧ヽ (*゚∩゚)∧∧ヽ(*゚∀∩ ∧∧ヽ ∩∀゚∧∧ヽ (∩∀゚∧∧(*゚∀゚)∧∧  ♪
   ∩ ∧∧*゚∀゚)∩ ∧∧*゚∀゚∩ ∧∧(*゚∀゚)∩ ∧∧*゚∀∩ ∧∧*゚∀∩ ∧∧(*゚∀∩ ∧∧(*゚∀゚)
──ヽ (*゚∀゚) ⊂ ヽ (*゚∀゚)⊂ ヽ (*゚∀゚) ⊂ ヽ (*゚∀゚) ⊂ ヽ (*゚∀゚)⊂ ヽ (*゚∀゚)   Σ (゚ー゚*) ⊂ ヽ 
    ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 )ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ-、 .)ヽ ⊂ ヽ-、 ヽ ⊂ ヽ -、 )〜
     O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪ O-、 )〜∪O-、 )〜∪O-、 )〜 ∪
  ♪    U       U       U        U       U      U       U

だめです・・・いうことを聞きませぬ
コピーそのままスマソorz
80石川数正:04/09/16 19:20:38
>>78
信康様に、聞いているのでは無く、家康様に聞いているのですぞ。
今は徳川が生き残れるかどうかの瀬戸際でござる。
織田と同盟をしなければ、徳川は終わりなのですぞ。
信康様はそこら辺で遊んでいてくだされ。
81織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/16 19:31:58
>>80
ふん・・・そこまで織田家と同盟を組みたいか?
ならば、織田にとっての利益も無ければ話しにならんぞ。
82尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 19:36:21
大和郡山城は遠いね(・ω・)
83徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 19:39:01
またしても、自演がばれてしまったぎゃ。こっぱずかしいにゃ。
おのれ石川め!よくもわしに恥をかかせたにゃ!おみゃあは、しばらく隠居ギャ。
ちょぼっとのあいだ、おとなしくしとるギャ。
今回のことは、大久保が陣頭指揮するぎゃ。

しかし石川も、お手柄だったにゃ。褒めてやるにゃ。
信康もすっかり、お主に、なついておったではないか。
84石川数正:04/09/16 19:46:43
>>81
我らと同盟すれば、信長様は背後を気にする事無く、美濃攻めに専念出来まする。
徳川は東の盾となり、例え武田が攻めて来たとて織田領には入れませぬ。
どうか徳川と同盟をしてくだされ。お願いでござる。
85徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 19:50:40
ううん、どうするぎゃの・・・
わしとしては、大久保案でいきたいんだぎゃ。

>>81 おだっち、どうするにゃ?・・有名武将のなりきりはたいへんじゃ。
86石川数正:04/09/16 19:51:46
>>83
殿、今の徳川と織田の国力を比べると、5倍も6倍も織田の方が大きいのでござるぞ。
それがしが信長様と話しを付けて来ますので、ご安心ください。
では、尾張に出かけて来まする。
87上杉謙信 ◆yxZlGN83jM :04/09/16 19:58:27
>>56
尼子殿
(゚д゚)ウマーって…たまぁにやりすぎて切なくはならないか?少し前に風俗に初めて行ったが…最高でしたなw
88徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 20:00:49
・・・えらい必死じゃの。

どうも石川は、あやしいぎゃ。用心するギャ。服部はおるか!
石川数正の身辺をあらうぎや。ああゆう必死なやつは、大概むほんするぎゃ。
織田と内通しとるやしれん。

大久保案を採用すれば、血を流さず今川領を、手に入れられるちゅうのに・・
89徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 20:02:37
>>87 どのような種類の風俗だぎゃ。
90服部半蔵:04/09/16 20:03:45
殿、いま参りました
石川殿は我が手のものに探らせまする
岡部の城下にも忍びをはなちましたでござる
91石川数正:04/09/16 20:07:33
>>88
殿、いくらなりきりでも、国力・兵数は無視しないで下さい。
今の徳川と織田の国力を比べると、5倍も6倍も織田の方が大きいのでござるぞ。
同盟を結ばなければ徳川滅亡ですぞ。
今川乗っ取りなど、出来るわけがありませんぞ。
武力で今川領を取らぬ限り、徳川の繁栄はありませぬぞ。
92伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 20:10:20
いい感じになってきたぞー!
それにしても奥州は暇だよ〜
93伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 20:13:07
まげ!
94一条兼定:04/09/16 20:14:01
おじゃ?
東海が荒れてるようでおじゃる
95大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 20:16:38
>>88家康様、石川殿にも考えがあるのでございましょう。
織田と短期の同盟を結び今川領を手に入れてから何か口実を
見つけ破棄するのも手でござります。しかし織田に美濃を取られれば
われらには手がなくなります。義龍亡き今同盟すれば、美濃が落ちるのは、
時間の問題かと・・・
96服部半蔵:04/09/16 20:18:54
殿、石川殿の居館からはなにもでてきませんでした。唯一見つけたのは掛け軸のうらにへそくりがあったでござる
97石川数正:04/09/16 20:22:54
>>95
大久保殿、それでは美濃は残っても、徳川が潰れてしまうではないか。
98徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 20:22:58
石川w・・・ううむw・・

まあ、服部の情報では、織田は斉藤攻めに専念、しばらくの間こっちにゃ、こんちゅうことじゃ。
それに、単なる城取り合戦より、駆虎の計のほうがスレ的に面白い流れが期待できるギャ。

わしは、戦に勝つより、スレを面白くするほうを優先するギャ。
本多忠勝はおるか!石川をどうにかいたせ。
99徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 20:25:51
・・・・と、おもったが、ここは石川に任せる?

で、へそくりは、いくらじゃ・・
100伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 20:26:04
>>98
家康、無理な展開させようとしすぎ!
それじゃあ、信長が攻めるって言ったら徳川潰れるじゃん!
101岡部の部下:04/09/16 20:26:10
はっはっはっ
殿が今川を牛耳ってるおかげで俺の懐もあったかでええのぅ
♪〜


うっ…
102織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/16 20:26:44
>>84
東の盾とは言うが、今川は腑抜け、武田は今頃げーむとやらにうつつを抜かしておる。
故に徳川は織田にとって何にもならぬ存在では無いのか?
103大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 20:28:16
>>91お言葉じゃが我等には地の利がありまする。
それに武力で今川を攻めては武田、北条の思う壺です。
今川共々戦場の土となりましょうぞ。
104ねね:04/09/16 20:30:57
うああぁぁぁ!!!
貴重な味噌と塩が全部無くなってるでにゃーか!!!
藤吉・・・、おみゃーは一体どんな飯を作ったがや・・・。

・・・・・あっ!!
銭も全部無くなってるがやっ!!
何でも美濃攻略に必要な調略を、お館様から命じられたとかって言っとったが・・・。
お役目に金子を注いでるんかにゃー・・・。
しかし・・・、わたしはこれからどうやって生活してったらええんじゃ?
105服部半蔵:04/09/16 20:31:58
殿、岡部の手のものを捕らえ拷問したら吐いたでござる。
やはり氏真は傀儡で岡部が牛耳ってるでござる。朝比奈とわずかなものだけが氏真を当主に仰ごうとしてるでござる。
天野カゲ貫など一部は武田に寝返るうごきがあるようでござる




拷問の内容は秘密でござる
106石川数正:04/09/16 20:33:02
徳川と同盟をしないと言うのなら、今川か武田に付くしかありませぬ。
そうなると信長殿は美濃攻めどころではなくなりはしませんか?
これは、脅しではありませぬ。こちらも必死でござる。
是非、徳川と同盟を結んでくだされ。
10711代目くまの助:04/09/16 20:33:38
すごいねえ、もえてるねえ、みんな。
108今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/16 20:35:04
>>108
ねえ(・(エ)・)暇だね。
伊達君はあっちに居るの?
10911代目くまの助:04/09/16 20:37:47
>>拷問の内容は秘密でござる (105)

気になるねえw・・あんなこと?・・それとも・・いやあん。
110伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 20:37:56
  ∧政∧
 ( ●д・)   >>108 蹴鞠しながら見てるよ!
 (|   |)  ◯     もっと話が進まないと伊達の出番はないからね。
  し― つ 彡
111今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/16 20:38:20
うっわまただよ(〃(エ)〃)>>107ね(・(エ)・)
11211代目くまの助:04/09/16 20:42:24
よし、だてっち、畠山を攻略・・する?

内政鉄も手伝うよ・・もうわかったよ、完璧。
113今井宗久:04/09/16 20:42:45
荒れとるのぉ
戦よのぉ
これはまだまだ火薬も鉄砲も売れるでぇ
114伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 20:43:46
内政鉄ってなに?
ワケワカンナイヨー
115大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 20:46:52
服部殿の話の内容からするとそっくりそのまま今川領を、
とはいきにくいようだが遠江は手に入れられそうですな。
甲斐とは距離があり氏実どのはのほほんとしている。
石川殿が交渉している間は織田も攻めてはこまい。
殿ご決断を
116渡辺守綱:04/09/16 20:49:47
殿それがしに戦陣を
117築山殿:04/09/16 20:52:11
>>ねねどの、異常なスレの、伸びようですな。
わらわも、石川殿のおかげで、三河へ戻ることができました。
もし徳川が、織田と結ぶことになったら、また一緒に蜜柑でもむきましょう。

しかし正直なところ、家康殿とは、いまだにほとんど、口をきいたことがないのです。
もともと政略結婚。織田と結ぶことになったら、わらわは邪魔者・・・
118無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 20:52:59
                         ゜            ☆
゜     ☆
                ゜            ☆    。
          ゜           ☆                       ☆
    ☆

                            r - 、 <>>104 墨俣に城を作っただがや  
                           (( ;エ;)     今におみゃーにうんと楽をさせてやるから今はこれで勘弁してちょー  
                    ∧_∧   ( uu      ∧_∧
                   ( =========( ・∀・)
                   / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ //^\ゝ
                  / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ ///== \ゝ
                 / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_. /// ‖  \ゝ
            A  ノ ̄ノノ ̄// ̄// ̄//  A_ノ//======== \ゝ A
             .ヒ==,@==@,==@==@,==@== ノ人ノ     ‖      ン
               ̄‖~  ̄~ ̄~  ̄~ ̄~ ̄  ‖|l ̄ ̄l‖l ̄ ̄l‖
                ‖l==================‖|l====l‖l====l‖
                ‖ |  ‖  ‖ ‖ ‖ l‖|l   l‖l   l‖
                ‖ |  ‖  ‖ ‖ ‖ l‖|l   l‖l   l‖
                 |===================   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                 l____@))____|_______|
119織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/16 20:54:24
>>106
めんどくなってきたぎゃ・・・・・。そもそも、交渉の相手を何故わしがしなきゃならんのだ。
そうじゃ!ねねよ、この件は主に一任する。
こういう事は女子の方が丸く納まると言う物よ。
120伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 20:55:59
>>115
家康は織田と同盟しても、三河統一に何年もかかってるんだよ!
まだ三河も統一してないのに無理すぎ。
今川を乗っ取れるわけないじゃん!
あんまり無理すぎる展開はさせないでよ〜
121朝倉義景:04/09/16 20:59:53
景鏡、景健、何処におるのじゃ、足利義昭殿をお迎えしたいのじゃがどうにかならぬか
122大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 21:00:03
>>120スマソ・・・軍師気取ってみたかったの
123徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 21:02:51
今川の内部はぼろぼろじゃ。これを見逃す手はないぎゃ。
織田に、同盟の意思がないなら、わしとしては、最初の大久保案でいきたいぎゃ。
武力でうったえる戦では、われわれに勝ち目はない。
ハットリくん、そちの出番じゃ。どういうことか、わかっておるにゃ?
124服部半蔵:04/09/16 21:03:18
それがしも悪かったでござる。つい有利な情報にかたよってたでござるよ。
125朝倉景鏡:04/09/16 21:03:51
>>121
足利義昭様は尼子に拉致されているそうじゃ。
如何にかして連れて来なければいけません。
義景様、如何しましょうか?
126徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 21:06:44
・・・と、おもったが、やっぱ織田と結ぶぎゃ!

対等は無理としても、織田殿と結んで地固めしてから、今川を攻めるギャ。

・・・で、上杉殿、風俗はどうでしたかにゃ。
12711代目くまの助:04/09/16 21:09:09
>>126 伊達の領地を開墾してるほうが楽ですぞ。
128尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 21:09:27
>>125茶器と交換がいいなあ・・・(゜ω゜)ダメポ??
129葛山信貞:04/09/16 21:11:32
殿〜、氏真殿〜
お茶にございます
一緒に飲むでござるよ〜
できれば岡部殿も一緒がいいでござる


 |
 | 葛ノゝ
 |゚U゚|/
 | y|⊃旦
 | '⌒j
 |ノ^U  旦 旦


 |
 |≡
 |≡
 |
 |
 |


 |
 |
 |・・・。
 |
 |
 |
13011代目くまの助:04/09/16 21:12:38
>>114 内政鉄わかんないの?
毎月25日になると集金にくるじゃない?払ってないの?
131朝倉義景:04/09/16 21:14:19
尼子殿、義昭様のためならこの名器をさしあげましょう
景鏡、義昭様に一乗谷にきてもらうのじゃ
132伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 21:16:34
>>130
内政鉄って分かんないけど、
金山開発鉄だってくれよ!

  ∧政∧ 匚>
 ( ●д・) ┃  よし、涌谷の金山を掘るぞー!
 /つ  |つ┃   大崎領のような気がするけど、まあ良いか!
 し―‐J      金が掘り放題だよー!
133尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 21:18:09
名器で飲むわび茶(゚д゚)ウマー 朝倉殿アーサダーチトーモダーチ
13411代目くまの助:04/09/16 21:18:53
尼子殿、義昭を渡しちゃうと、毛利が攻めてくるよ〜
135ねね:04/09/16 21:21:03
>>117
築山様!?
よくぞご無事で・・・。ねねは嬉しゅうございます。
高価な蜜柑のお返しには及びませんが、今度はわたし自慢のヌカ漬けを築山様にも食べて頂きとうございます。
必ずやまた、共に談笑いたしましょうぞ。
家康様とのことは・・・。一度、ご自身から心を解放して歩み寄ってみてはいかがでしょうか?
何も行動をしないでいると、溝がドンドン深まってしまいそうで、心配でございます・・・。

>>118
藤吉!?
おみゃーが、祝言の日に言ってくれた言葉・・・。
いつかねねには絹のべべを着せてやろうぞ!
あの言葉を信じて、わたしは何処までも藤吉について行くでよ!
体にだきゃー気をつけて、頑張ってちょ!

とは言ったものの・・・、当面の生活費をどう工面しよう・・・。
やっぱりおまつさんに借りるしか無いんかのー・・・。
迷惑はかけたくないにゃー・・・。

>>119
えっ!?
そのような大事なお役目を、このわたしに?
真にわたしに一任で宜しいのでございますか?
お館様のお役に立てるのであれば、喜んでお引き受けいたしとうございます!


136伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 21:21:18
くま一歩遅かったね!
なんかもうお茶飲んでるじゃん!
137朝倉義景:04/09/16 21:22:38
氏真殿も徳川と争うのやめて一緒に名器でお茶飲むのじゃ
138尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 21:23:43
しもた・・・どうもわしは脳がたりーせん。
どいらいかならんかしゃん・・・
13911代目くまの助:04/09/16 21:24:35
よし、金山をほるぞ!
140義姫:04/09/16 21:25:19
わらわも、ほりまする。
141池田元助:04/09/16 21:26:12
・・・信長さまに、ほられました。
142朝倉義景:04/09/16 21:26:26
景鏡、義昭様がいつ到着してもいいようにすばらしい屋敷をよういするのじゃ
あぁ早く義昭様とお茶がしたいのぅ…それに詩を詠んで…管弦もいいのぅ
143尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 21:27:55
朝倉殿私もまぜてくれんかしら?
144石川数正:04/09/16 21:28:44
>>126
さすが我が殿にござる。
冷静な判断ですな。
>>135
我が殿が、是非とも織田殿と同盟を結びたいと申しています。
我らの方が小身なれど、対等な同盟を結びとうござる。
よろしく頼みまする。
145ねね:04/09/16 21:30:17
>>126
いいえ、家康様。
徳川家との対等な同盟を織田家は望んでおりまする。
その証拠に織田家からは信長様のご息女、徳姫様を信康様の正室に入れて頂きたく考えておりまする。
いかがでございましょうや?
146服部半蔵:04/09/16 21:30:41
池田殿…

よーし、じゃあそれがしは二俣城のしたを掘るせでござ…

ん?ぬぉぉ〜 水がしみでてきたでござる くそっ退却でござる
147服部半蔵:04/09/16 21:32:19
織田と和議でござるな。ではやはり今川と戦うのでござるか?
148伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 21:33:58
>>142
ごめん、朝倉。
暇だったんで景鏡やってみたけど、
もう秋ちゃったよ。


  ∧政∧ 匚>
 ( ●д・) ┃  金がざっく、ざく
 /つ  |つ┃  掘って掘りまくれ!
 し―‐J
149朝倉義景:04/09/16 21:34:49
ぜひ尼子殿も一緒に来るがよい
義元殿が亡くなったのが残念じゃ
150松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 21:34:50
筒井攻めは止めだ・・・
東大寺に火をかけよ!坊主、稚児は皆殺しにしろ!!
151朝倉義景:04/09/16 21:36:51
じゃあひとりで朝倉家自作自演するか…
だれかおらぬかのぅ
152森蘭丸:04/09/16 21:37:36
.  ∧_∧
 ( ・ω・) <弾正様、素敵です・・・
.c(,_uuノ
153服部半蔵:04/09/16 21:38:40
ちっ お茶おいてるのに誰飲まぬか、今川もバカではないでござるな
154ねね:04/09/16 21:38:43
>>144
石川様、何度も繰り返すようで申しわけありませぬが、徳川家とは対等な同盟を望んでおります。
しかし・・・。徳姫様のご一件、直に家康様よりのご返答が頂きたいのですが?
155尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 21:39:36
かたじけのうござる。共に(゚д゚)ウマーしましょうぞ
156徳姫:04/09/16 21:40:43
  のぶやすくんに、早くあいたいな。
    _
   /〜♥
  (。‘-‘)
   ゚し-J゚

157朝倉義景:04/09/16 21:41:41
尼子殿出雲にはよいおなごはおらぬかのぅ
158松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 21:42:14
>>152 お前は永種が気に入ってたんじゃないのか?

>>154 ねね殿、我らと盟を組まぬか?
そのかわり、徳姫をわしか永種にくれ
159服部半蔵:04/09/16 21:43:19
またぷりんでござるか、それがし杏仁豆腐がいいでござる
160石川数正:04/09/16 21:44:30
殿、ねね殿にご返事をしてくだされ。
161大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 21:44:31
頭を冷やしに京都ぶらり旅湯煙編に出かけるでござる。
私も茶で(゚д゚)ウマーいたします
162松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/16 21:45:02
>>150 気は進みませぬが・・・

>>158 
父上、止めて下さい。徳姫が憐れです。
163朝倉義景:04/09/16 21:45:42
松永殿もぶっそうなことは後にして一乗谷でお茶するのがいいぞよ
164ねね:04/09/16 21:46:05
>>158
申しわけありませぬが、それはわたしに与えられた命令を超越しておりまするので、
わたしにはお答えいたしかねます。
165徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 21:47:46
>>156 おお、わしに似て、じつに可愛いにゃ。信康とも、お似合いじゃ。
明日にでも、織田殿と会見するぎゃ。共は、本多忠勝と石川の二人だけでいいぎゃ。
166尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 21:47:47
嫁が怖くて会わせてくれぬのよ。北の庄はいかが?
167ねね:04/09/16 21:50:44
>>165
それは信康様と徳姫様のご縁談に、ご承知頂けたと・・・。判断しても宜しいのでしょうか?
168朝倉義景:04/09/16 21:51:02
決めたぞよ
一乗谷大茶会じゃ
景鏡、みんな、諸侯に手紙じゃ。よいな紙は美濃和紙じゃ、墨もよいのをつかうのじゃ。
場所は一乗谷の朝倉館、会費は500円じゃ。



ふふふっ、皆に自慢の茶器をみせびらかすチャンスぞよ
169今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/16 21:51:57
>>153
そりゃ飲まないよ。
何か色変だもん(・(エ)・)
170松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 21:52:53
>>163
わしは茶を飲むより、東大寺を燃やすほうがよい

ん?大仏が焼け崩れただと?
171服部半蔵:04/09/16 21:54:52
殿、今川と岡部の暗殺に失敗しましたでござる
三泊四日で越前に傷心旅行に行って来るでござる
おこずかい500円欲しいでござる
172大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 21:55:25
大和も物騒ですな。松永久秀とは仏も恐れぬ鬼じゃぁ・・・
173松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 21:55:53
永種、東大寺も燃やしたし、ヒマになったので
一乗谷大茶会とやらに行くぞ

それと、九十九茄子を持っていくぞ
いちど朝倉に見せてやろうと思っておったのよ・・・
174松永久通 ◆MynzeNJqQM :04/09/16 21:57:23
>>173
私も連れてってください
175徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 21:59:22
ねね殿に似て、ふっくらした頬が実にかわいらしいにゃ。
しかし、織田殿は、ほんに対等同盟など結んでくれるんきゃ。
すべては明日の会見じゃ。緊張するのう。
176ねね:04/09/16 22:00:46
>>家康様
家康様より、はっきりと承知したと。ご返事が頂けなければ、
ねねも役目を果たせた事にならず、国へ帰ることが出来ませぬ・・・。
しつこいようですが、何卒色よいご返事を承りとうございます。
177朝倉義景:04/09/16 22:00:47
景恒、諸侯だけでなく公家や豪商もよぶぞよ
178松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 22:02:52
._/__/__/__/__/./,,くノ___ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ___.ノ_
==@==@==@==@ /,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___
l」/'' l」/'' l」/'' ./,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ__
 ┼─╂ . /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__
 ┼─╂ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
 ┼─╂       l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
 ┷━╋━┷━╋━┷|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ////┃//////┃////|  ||┠─┼─╂─┼─╂─┼─╂─┼─┨|  ||┠─
 ━━┻━━━┻━━|  ||┠─┼─╂─┼─╂─ ∧_∧ ┼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三三三三三三三三 |  ||┣━┷━╋━┷━╋ ‖(`<_´ )< 朝倉!来てやったぞ!            
――┬┬――――,,/ |  ||┃//////┃//////┃ .と[,ヽy/  )//\ 
::::::::::: |;;;;|| ::::::::::::::: /,/,|_|l┗━━━┻━━━┻____/ノ∞\ゝ━━\______
.   ヒ三f/ .  /,∠ 二二二二二二二二二二二二二 |_|__\二二二二二二二二
        ∠二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
       └───────────────────────────
         ...:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi::::::
         ...::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::
179徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 22:04:59
>>171 生水は飲まないほうがよいぞ。
おやつは200円までだにゃ。
上杉殿にはついていかんほうがいいにゃ。きっと高くつくぎゃ。
180朝倉義景:04/09/16 22:06:23
松永殿ようこそわが一乗谷へいらした。
さぁごゆるりとしなされ、明日は茶会ぞよ
181松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 22:07:42
>>171
半蔵よ、ケチな家康にこのまま忠義を尽くす気か?
わしが500円出してやる。そのかわり、わしの臣になってくれ。
182石川数正:04/09/16 22:08:46
>>179
殿!
今はっきりと同盟すると言わねば、明日尾張に行くことは出来ませぬ。
同盟するかしないか、分からない相手を領内に入れるわけはありませぬ。
ねね殿に、はっきりと返事をしてほしいでござる。
183服部半蔵:04/09/16 22:09:10
殿違うでござる。それがしもお茶が飲みたいでござるよ。間違っても他の人のお茶に毒をもったりしないでござる

行きたいでござるぅ〜
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ
184松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/16 22:09:44
>>181
父上、九十九茄子を持ってまいり・・・うわっ!!

ガチャ!
185無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 22:10:06
>>170 
     +  +        +  +
        + ;: ;. +      +
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   アッラー アクバル!
  ( ´∀`∩∩´∀`∩∩´∀` .) アッラー アクバル!
   つ   ノ ヽ    ノ ヽ  ⊂  アッラー アクバル!
186服部半蔵:04/09/16 22:10:18
松永殿は裏表が有りそうでいやでござる
187朝倉義景:04/09/16 22:11:20
服部もかなり裏表有りそうだがのぅ…
188徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 22:14:28
よし、半蔵よ。わしは、おやつ代込みで850円出してやるギャ。
たまには、のんびりするぎゃ。
わしも、越前に行きたいのう。>>176 はっきりした答えは、明日の会見の時じゃ。
189大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 22:14:31
半蔵殿、拙者と共にしばらく旧跡巡りをせぬか?
190松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 22:14:36
>>184
永種、それは九十九茄子じゃないぞ。
九十九茄子はこれじゃ。わしが持っておる。
191服部半蔵:04/09/16 22:17:01
殿!ほんとでありますでござるか!
やったー、一乗谷には有名人がいっぱいでござる

大久保殿も行くでござる
192徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 22:17:20
同盟はもちろんするぎゃ。・・(みんな、かなりマジじゃの)
193朝倉義景:04/09/16 22:19:44
にぎやかになるといいのぅ
最近は話題が尾張三河ばかりだったからのぅ
なぁ真柄よ

真柄:義景様背中が寂しそうですぞ
194松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/16 22:19:57
>>190
あ、そうなのですか・・・驚いた
195ねね:04/09/16 22:20:24
>>188
なんと!?
織田家の名代として来ている、このわたしの言葉を蔑ろにするんかい!?
会見は清洲で予定しておりましたが・・・。
あのようなものは、形式的な調印式が行われるだけでございますぞ。
それも、わたしが家康殿より色よい返事が得られ、尾張に帰国してから初めて準備が行われるのです。
清洲で信長様と交渉するわけではないのですぞ!!
196大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 22:20:52
では私も一乗谷へ行きまする。三河のういろうを持って行きましょうぞ。
197服部半蔵:04/09/16 22:23:02
ういろうでござるか、いいですな
越前から帰るときは殿におみやげを持って帰るでござる
198松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/16 22:23:29
永種、わしは寝るぞ
おやすみ
199石川数正:04/09/16 22:24:30
>>195
ねね殿、タイミングを外しましたな。
>>192
我が殿の言葉しかと聞きましたぞ。
これで徳川も安心でござる。
これでねね殿も役目を果たせましたな。
200松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/16 22:26:32
>>198
父上は寝るのか・・・

私はなんか焼き物でも買って帰るかな
そうだ・・・(築山殿に土産を買おう。貰ってくれるかな?)
201徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 22:29:30
わかったぎゃ、可愛い顔してても、やはり女子はこわいにゃあ。
徳姫どのと信康のコンイーンも、確約だぎゃ。なにか、三河名物をもっていくぎゃ。
ねねどの、なにをもってけば織田殿は喜びますかの。
202服部半蔵:04/09/16 22:30:05
同盟も無事結ばれそうですな。これでそれがしもゆっくり越前観光ができるでござる
203ねね:04/09/16 22:34:47
>>199
いやぁー・・・、まさかわたしがこんな役をすると思わなかったで、緊張したがやー。
あはは!石川殿には世話になってしもうたにゃー。
尾張に来た際は、石川様にわたし自慢のヌカ漬をご馳走するだで、楽しみにしててちょ。

時に・・・。
徳姫様が信康様に嫁げば、信康様は我が主君、信長様の義理の息子でございます。
その信康様のご生母であらせられる、築山様をけして邪険に扱うことの無きよう・・・。
ゆめゆめ石川様から家康様にお伝え下さりませ。

では・・・わたしは尾張に帰るがや。

204大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 22:36:14
数正殿もたいしたものじゃ。私も越前観光とするかの
205石川数正:04/09/16 22:42:04
>>203
分かりましたぞ。
我が殿にしかと伝えまする。
>>201
家康様、織田と同盟を結んだ以上、築山様を遠ざけた方が賢明かと…
織田との間に些細な溝も作ってはなりませぬぞ。
では、それがしは就寝いたしまする。
206ねね:04/09/16 22:45:48
ありゃ・・・。また発言のタイミングが遅いでにゃーか・・・。

>>201
家康殿に対する数々の無礼、平にご容赦くださいませ。
これでわたしも大役を果たすことができ、胸を張って国に帰れまする。
されど・・・。
わたしが石川様にお願い申し上げた伝言・・・。けしてお忘れなきように・・・。
可愛いという言葉は、何卒「築山様」にお与えいただけますようにお願いいたしまする。

(家康様に可愛いって言われたって、返ったらおまつさんや幸ちゃんに自慢するがや♪楽しみだにゃー)
207徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/16 22:48:24
>>205築山は永種に、くれてやるかの。しかし、ねねは怖いにゃ。
208服部半蔵:04/09/16 22:51:39
大久保殿、越前とはどこでござる?
南ではなかったでござるか?三河より寒いでござるが
それがし地理は苦手でござる
209尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/16 22:52:47
わしらが茶会やっとる間に名古屋者だらけじゃ!
わしら文化人もアゲルノジャ!
210織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/16 22:54:03
>>206
ねねよ、良くぞやってくれた大儀であった。
本音を言うと余としても元康は敵には回したくなかったのだ。竹千代、吉法師時代からの仲じゃからな。
されど余には立場と言う物が有る。
易々と同盟を組むと、反対する家臣も居るでの・・・。 窮屈な暮らしだぎゃ・・・・。
211朝倉義景:04/09/16 22:54:46
さて、まろは明日の茶会にむけてねるぞよ
景健よ、朝になったら起こしてたもれ
茶会は日が落ちてやろうかのぅ。準備があるでのぅ
212服部半蔵:04/09/16 22:59:15
大久保殿、ここはどこでござ… 大久保殿?大久保殿!?
大久保殿がかかしにぃぃぃ〜
周りは田圃ばかりではないか
誰かぁ〜、茶会で有名人を片っ端から暗殺しようとしたそれがしが悪かったでござる、誰かたすけてぇ
213なり戦年表:04/09/16 23:15:37
9月15日
21:19 徳川家康、織田との同盟を破棄。鳴海城に攻め込む。
22:22 松永久秀、筒井氏を攻めるが撤退する。
23:13 徳川家康、鳴海城を落とせず撤退。
9月16日
12:24 斎藤義龍、道三を討ち取る。
12:24 斎藤義龍、病没。斎藤龍興が家督を継ぐ。
17:15 徳川家康、今川氏真から妻子を取り戻す。
21:18 尼子晴久、足利義昭を朝倉に送る。(茶器と交換)
21:34 松永久秀、東大寺を焼き討ち。大仏を焼く。目的不明。
22:17 徳川家康、織田信長と再度同盟・縁組。
214半蔵殿へ ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 23:16:05
拝啓半蔵殿
身代わりの術でかかしと入れ替わり村のはずれの
蕎麦屋にてきし麺を食べておりますが二文お金が足りません。
助けてくだされ。
                  大久保忠隣
215服部半蔵:04/09/16 23:21:05
大久保殿、びっくりしたでござる
きっと本物の忍者しかできないでござるよ。二文貸す代わりに帰ったらトリカブトの栽培を哲だってもらうで御座る
216大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/16 23:27:12
仕事が無いので何でもいたしますよ。三河統一が終わるまで
よろしくでござる、半蔵殿!
217服部半蔵:04/09/16 23:31:32
今日はもう寝るで御座る。
218三好三人衆の密談:04/09/16 23:34:48

                /^l 
         ,―-y'"'~"゙´  |
         ヽ ; ´ ∀ ` ゙':<笑い飯、おもしろいな。
         ミ         ミ             ',  /
    ハ,_,ハ  ゙, ミ;,,.,.,)'   (,.,ミ         \   ', / _
   ,:' ´∀';/  ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄,i|            /[二]/'、
   :: っ 旦           / !!.           i──イ、  〉
   ./________/.                 |    l ,.-i゙
   ||    ハ_,ハ    ||              / |── |'  !
   ||   ;''´∀`'.;   ||                 |___|/
      ''~''~''~''
219伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 23:37:32
   ∧政∧
  (;●Д゜) < 今日だけで150以上もレス…
   ( つ⊂)  ガシャッ
   と_)__) ⊂・.・.....
220三好三人衆の密談・2:04/09/16 23:42:03


                /^l 
         ,―-y'"'~"゙´  |
         ヽ ; ´ ∀ ` ゙':<フットボールアワー、どうよ。
         ミ         ミ             ',  /
    ハ,_,ハ  ゙, ミ;,,.,.,)'   (,.,ミ         \   ', / _
   ,:' ´∀';/  ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄,i|            /[二]/'、
   :: っ 旦           / !!.           i──イ、  〉
   ./________/.                 |    l ,.-i゙
   ||    ハ_,ハ    ||              / |── |'  !
   ||   ;''´∀`'.;   ||                 |___|/
      ''~''~''~''

221伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/16 23:43:54
  ∧政∧
 (*●Д゚) < おやすみじゃー!
 (   )
222上杉謙信 ◆yxZlGN83jM :04/09/16 23:57:51
>>89
普通のピンサロだ
水着を着たかわいい子がフリーで来てマジ嬉しかったよw
223尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 00:16:09
>>222いいなあ・・・
224上杉謙信 ◆yxZlGN83jM :04/09/17 01:55:59
>>223
尼子殿はフリーで良き女子を抱いたことないのか?
ちなみに初めてのピンサロで本番をしちゃったのだよw
嘘じゃなく本当のはなし!
225無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 03:29:40
>>224
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
226上杉謙信 ◆yxZlGN83jM :04/09/17 03:45:19
>>225
悪かったな
そう思うならスルーしたら?
見苦しいから!
もう風俗関係の話ししねぇから
227今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/17 03:53:32
>>225
何て言えば良いんだっけ?キモデブヲタ乙。あんまり人を貶す事は言っちゃいけないよ(`・(エ)・´)
矛盾だらけ…○| ̄|_
>>226
上杉殿は生涯不煩を貫くと言ってませんでした?
22811代目くまの助:04/09/17 06:58:46
>>224 上杉どのは、おしゃべり上手とおもわれ。
229織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/17 08:04:17
我が偽者が為し得なかった偉業を、この私こそが達成して御覧に入れよう。
この時間帯こそ、意外な盲点なのですよ。
では、失礼して。

ぬるぽ!
230織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/17 08:59:56
ふふ、もうすぐ一時間。
231織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/17 09:06:26
私こそがネ申!
さあ、ネ申を称え、私に織田の家督を捧げるのだ。
232無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 10:53:56
>>224
三国志・戦国時代板 分国法(ローカルルール)、
一、やおい・エロ・下品などは【PINKちゃんねる】でお願い申し候。※21歳未満立ち入り禁止
233なり戦年表:04/09/17 12:06:11
9月15日
21:19 徳川家康、織田との同盟を破棄。鳴海城に攻め込む。
22:22 松永久秀、筒井氏を攻めるが撤退する。
23:13 徳川家康、鳴海城を落とせず撤退。
9月16日
12:24 斎藤義龍、道三を討ち取る。
12:24 斎藤義龍病没。斎藤龍興が家督を継ぐ。
17:15 徳川家康、今川氏真から妻子を取り戻す。
20:52 木下藤吉郎、墨俣に築城。
21:18 尼子晴久、足利義昭を朝倉に送る。(茶器と交換)
21:34 松永久秀、東大寺を焼き討ち。大仏を焼く。目的不明。
22:17 徳川家康、織田信長と再度同盟・縁組。
03:45 上杉謙信、逆切れする。
09:06 織田信勝、ぬるぽ!成功!
234現在マップ:04/09/17 12:07:04
※※※※七尾城※※※※※佐渡※※※新※※山※※久※弘
※※┏━≠※※※※※※※◎※※※※発※※形※※保※前
乗谷┃※┃富山※春日山※│与板※※田※※城※※田※城
Θ━〒━∬━━━━◎━━┷◎━━━◎━━┓┏━∧━〓
※※御※┃※※※※┃海津※┃※※※┗┓┏Å┛※┃※┃
┓※山※≡松倉※※◆━┓┏┛※※黒川Д┛┃※※┃※┃
┗┓※※┃※深志※┃※◎┛※※宇都宮┃※┗┓※┃※┃
━▲━━┻━◆━┳┛※┃箕※佐※≧━Д棚┏▼━℃━〓
※┃稲葉山※┃※┃躑躅┃輪※倉※┃※┃倉┃岩※高※三
※┃※※※※┃※◆━━△━━≪━%━┻━剌o※水※戸
┏■━┓※※┃※┃※※┃川越┃※水※※※小山※寺※城
┛那※┗巛━◇━◇━━△┓※┃※戸※※※高城※城※※
※古※※岡※浜※駿※※小┗凵┛※城※※※城※※※※※
※野※※崎※松※府※※田※久留里※※※※※※※※※※
※城※※城※城※城※※原※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〓南部 ∧安東 ℃大崎 ▼伊達 Å最上 Д芦名 剔株n
%佐竹 ◎上杉 ∬神保 ≠畠山 〒本願寺 凵里見 △北条
◇今川 ≪結城 ≧宇都宮 ◆武田 ≡姉小路 ▲斎藤 ■織田
Θ朝倉 巛徳川
235現在マップ:04/09/17 12:07:52
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※立花山※山口※福光※月山富田※鳥取※※建部山※※一乗谷
佐┏━♯─┬★━━∩━━∩━━┳━∩┳━━━≫━━┳━Θ━
賀┃※┃※│┃※※※┏━┫津山┃※┃┗━┓※┃※※┃※※※
¥┛中♯─┘┗━━━★※┃※┏∞━┫姫路┗≦┻┓小∈━┓※
┗┓津┃※※吉田郡山┗‰┻━♀━━∞━━┓八上┃谷┃※┗┓
八┃※┗┓府内※※┌─┘福山│岡山※大阪▽┳━●━$━━▲
代♂※┏♯┬───£━━━━▽※※※┏━┛┃※┃二┃観※┃
※┃※┃※│※※※┃湯築※※┃天霧※┃┏━▽━┛条┃音※┃
※┃┏⊆都│※※※┃※※※※┃※※※┃┃大和郡山※┃寺┏■
内☆┛┃於└───∀━□━━▽───〒┻━━━━━@━┛那
城┗━∃郡※※※※中※岡※※勝※※※雑※※※※※※大※※古
※※※肝※※※※※村※豊※※端※※※賀※※※※※※河※※野
※※※付※※※※※城※城※※城※※※城※※※※※※内※※城
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
▲斎藤 ■織田 $六角 ●足利 ▽三好 @北畠 ∈浅井 Θ朝倉
≫一色 ≦波多野 ∞赤松 ♀浦上 ★毛利 ‰三村∩尼子 £河野
∀一条 □長宗我部 ♯大友 ¥龍造寺 ☆島津 ⊆伊東 ♂相良
∃肝付
236尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 13:10:11
>>224私は未成年なのですよ謙信殿。批判もあるようだがマジなりきりだけでも疲れるであろう。緩急をつければよいのですよ。
237上杉謙信 ◆yxZlGN83jM :04/09/17 15:56:15
スレ汚してすまぬ…orz
以後反省して一週間くらいROMってきます…
238尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 18:03:17
>>231信勝殿鳥取城ならば空城にてさしあげてもよいが?
もちろん茶器と交換じゃ!
239伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 18:28:40
>>220
戦国時代にテレビなんて無いぞー
>>231
よっ!神様!
これから織田信勝の事をピッコロって呼ぶよー!
>>237
一週間も書き込まないと他の人に取られる与!
240伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 18:32:24
まげっ!
241服部半蔵:04/09/17 18:42:51
越前に着いたでござるか?大久保殿
それがし地理は苦手でござるよ
かくれんぼは、武士のあそびだぎゃ。
        _          _
       /〜ヽモー    モー/〜ヽ
      (。・-・)イイヨ  イイヨ(。・-・)  _______
.iiiiiii iiiiiii iiiiiii-J゚    、i,, ,,YYYYYY‖ 芝生立入禁止 |YY
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃 ``′     Y::,,: ;;; ;;::; ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄;;;:: ;;;
  (ミ)  (ミ)  (ミ)ヽ   ``′ "" Y::,,: ;;; ;;:: ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ;;;::;;;::::
 ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃 ヽ ゙"     ""Y::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ;;;:::: ;;;::::
########  、i,, ``′ " YYYYYYYYYYYYYYYYYY
  ``′  _              ""  、、 ``′ "" 、i,,
      /〜ヽヽ マーダダヨ   、、,,   _
   (((・-・≡・-・)))           /〜ヽイーチ
      ゚し-J゚    ,,    、i,,   (。・-・) ニー   ``′ ""
``′                    ゚し-J゚  サーン   、、,,
      、i,,      ``′     ""
   もうすぐ、おやつにゃあ。

243伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 18:48:08
ヽ、_    _ノ,'
 `-ニ二ニ- '´
  / \政ノゝ
 ミ√●Д゚) < 相馬むかつく!
/ミ/(::::::::::::)つ
 ∪/||≡|\
  (__)_)
244斎藤龍興:04/09/17 19:04:29
信長怖いYO-
誰か助けて!
24511代目くまの助:04/09/17 19:04:31
相馬、ぼこぼこにしちゃおうぜ。でも増尾城は天然の要塞。攻めにくいよ。
どうする?とりあえず、おれは風呂はいってくるから先に攻めてて。
246服部半蔵:04/09/17 19:08:14
ん?あれは…
一乗谷でござる!

やっと着いたが大久保殿とはぐれたようでござるな。まぁ大久保殿なら一人でこれるはず
247駿河の武田信虎:04/09/17 19:14:25
晴信よ、今をおいてチャンスはないぞ、駿河を攻めよ!儂が今川の家臣を瓦解させてやる
急げ
248伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 19:15:02
相馬のやつ、約束どうり土地よこせって五月蝿いんだよ〜
ひいじっちゃんだか、じぃーちゃんがそう言って田って言うんだ!
如何にかしてくれよ!
249朝倉義鏡:04/09/17 19:21:24
本日未明に殿が何者かに襲撃されたので茶会は延期か中止になる。
殿にはしばらく安全な我が領大野郡に来ていただく。
松永殿、尼子殿、服部殿、大久保殿、皆様いちど国へおかえりくだされ
250服部半蔵:04/09/17 19:33:54
朝倉義景殿襲撃はそれがしは違うでござるよ。それがしさっきまで迷っててやっと一乗谷に着いたでござる。
殿も大久保殿も信じて欲しいでござる
251与作:04/09/17 19:35:58
>>248
おらに得策があるだよ
じゃんけんで負けた人がその土地の3割を、勝った人が残り全てを
領有するというのは、どうぎゃ?
相馬殿に石ころを差し上げて、握っとる間にぱーを出せば勝てるだよ!
25211代目くまの助:04/09/17 19:37:42
茶会やろうよ。あさってあたり。面白そう。

>>248 相馬の奴、出陣してきたよ。座流川の近くまで義胤軍がきたよ、生意気に。
うってでよう!
253伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 19:39:25
>>251
よし、聞かなかった事にするぞ!
相馬は虫すればいいや。
25411代目くまの助:04/09/17 19:40:06
>>251 赤ん坊じゃねんだからw・・でもいいかも。
255相馬盛胤:04/09/17 19:40:39
伊達滅ぼすぞー!
256伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 19:42:27
伊達に勝てるとでもおもっ!
     ヽ、_    _ノ,'
      `-ニ二ニ- '´
━━━━/ \政ノゝつ∧━━━━━巛巛∞∞00))>>>>
      ミノ●∀゚)ミ ・\
    ミミヽ (≡≡)⊃入::::ノ
     ノ:::::::::(_)::::)
     >:::>>   ヽ::ヽヽ
     (::::):)    (::::):::)
25711代目くまの助:04/09/17 19:45:13
川を挟んでにらめっこだね。そのうち飽きて帰るよ。
258伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 19:48:07
  ∧政∧
 ( ●д・)   氏真直伝の蹴鞠攻撃じゃ!
 (|   |)  ◯
  し― つ 彡

  ∧政∧ 匚>
 ( ●д・) ┃  与作直伝のくわ攻撃じゃ!
 /つ  |つ┃
 し―‐J

  ∧政∧
 ( ●∀・) < 利休直伝のお茶攻撃じゃ!
 (⊃旦⊂
 と__)__)

ヽ、_    _ノ,'
 `-ニ二ニ- '´
  / \政ノゝ
 ミ√●∀゚)  < 全軍、突っ込め〜!
/ミ/(::::::::::::)つ
 ∪/||≡|\
  (__)_)
259相馬盛胤:04/09/17 19:50:39
な、なんと!
伊達はこれほどまでに武力が強いのか。
退却じゃ〜。佐竹、あしなに通達じゃ。
26011代目くまの助:04/09/17 19:53:59
突っ込むと被害が大きくなるから、にらめっこがいいよ。夜襲というてもある。
26111代目くまの助:04/09/17 19:54:58
退却したんかい!・・弱すぎ。
262伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 19:55:04
相馬が逃げたぞー
勝鬨じゃー!
ういういおー
それじゃ、米沢に帰還するからね。
263大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 19:58:51
一乗谷は荒れてるね。半蔵殿もおられぬし一度関東に行ってみるきに
264斎藤龍興:04/09/17 20:11:30
信長のあほ!
うんこ!
攻めてくんなよ!
怖いんだよ!
265相馬盛胤:04/09/17 20:13:04
>>261
弱すぎだと!確かにな。
だが次こそは。
266芦名盛氏 ◆RHJG5M531E :04/09/17 20:37:20
相馬殿お助けマーーーン!
267徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 20:37:25
今日は清洲へ入るゆえ、土産を用意するぎゃあ。
三河名物といえば味噌煮込みうどんだにゃあ。
山菜おこわ付きセットで1280円、これを織田家臣団全員にくばるぞなもし。
268服部半蔵:04/09/17 20:42:49
殿、結局三河に帰ってきたでござる

  ∠ ̄ヽ
 〜レ゚U゚|/
  /  y|⊃
 U〉 '⌒j
/(_ノ^U

269本多忠勝:04/09/17 20:42:52
退けというのが聞こえぬのきゃ!三河のあるじ、徳川家康さまのお通りじゃ。
無礼しやると、しゃっ首、空へはねあげるぞな!
270毛利元就:04/09/17 20:43:49
尼子の新宮党を片付けるのじゃ!
元春よ。この書状を尼子領に置いて来るのじゃ。
【毛利殿へ】
晴久は当主の器ではない。
じゃから、わしら親子が尼子を継ごうと考えておる。
その際はわれらにお味方願います。
尼子国久・誠久より。
271大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 20:43:57
>>267殿!味噌田楽もつけましょう。
信長殿が義元殿を破られたのは桶狭間の田楽狭間。
すこし粋でござらぬか?
272徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 20:45:53
>>269 おぬし、頭おもくにゃあか?>>8
それに、まだ三河のあるじじゃにゃあ。
273服部半蔵:04/09/17 20:45:59
殿、お茶はそれがしが用意いたしましょうか?
274渡辺守綱:04/09/17 20:47:45
服部殿やめたくれ、織田との盟約がだめになる
275尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 20:50:09
ふわ!?なんじゃこりゃーーーーーーーーー!
ゝ(。д゜)ノシわらひはどないしたらいいのんやーー
276朝倉景紀:04/09/17 20:55:44
277尼子国久:04/09/17 20:56:01
>>275 ぬれぎぬじゃ。その証拠に、らくだ育成権はすべて
そなたの名義にしておるではないか。
月々のラクダ税だって、わしが払っておるのじゃぞ。
278尼子国久:04/09/17 20:57:29
>>276 毛利が一枚からんでるにちがいない!
279大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 21:00:11
>>273半蔵殿、交渉は忠勝殿らに任せて
われらは清州城下で歌舞けばよろしかろ。
∧忠∧
 ( ・∀・)
 (⊃旦⊂
 と__)__)
280服部半蔵:04/09/17 21:01:46
ではそれがしはゆっくりするでござる
本多殿頑張るでござるよ
281木村重成 ◆erg.va/44M :04/09/17 21:04:06
木村重成只今登場〜
282服部半蔵:04/09/17 21:06:16
用事があるゆえ今日はここらでおいとまするでござる
283尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 21:07:07
細かいことは置いておいて、
(゜д゜)<お茶ウマーーーーー
ラクダの無垢な瞳に安心じゃの。
284毛利新左衛門:04/09/17 21:09:26
>>281 マグロの中とろに、粉チーズぶっかけて食わせるかんな。
285尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 21:14:48
すこし手紙も気になるゆえ国久殿には鳥取城に移ってもらいますぞ。
286毛利元就:04/09/17 21:15:06
尼子に動きがないのう。
『信長の野望』よりは智謀があるようじゃの。
それでは隆景、尼子領内に鹿之助謀反の噂を流すのじゃ!
287毛利元就:04/09/17 21:18:39
おうおう、じわじわと書状の効果があらわれているの。
しばらく静観するとしようかの。
288吉川元春:04/09/17 21:23:24
うう・・隆景が言うこを聞いてくれんぞ・・。
困ったやつじゃわい
28911代目くまの助:04/09/17 21:23:33
295をとったひとには、例の「あれ」がおくられます。
                       ________
 注文した品物が     _____    / \6)6)6)6)6)6)\
 届いたよ        _ヽ=@=/   /    \6)6)6)6)6)6)\
        ___(・∀・)ゝ/      / " ̄ ̄ ̄ ̄/
       /三/ /三/ /三//  ̄|    /==))===))==/
      /三/ /三/ /三/ /l二l |  /::::::::ヘ::::::::::ヘ/
       /::         ::/:  ::l:: ̄|:::::::::::::::Л:::/Л        ⌒
      |亘 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄亘|:_::l::_:二l二二二二二二l     ⌒  ))
     |三三三三三三三|_/~)~~~~(()~~~~~~(()~~((~)))   (   ⌒ )
     (+=+|__u__u_(+=+ (,ノ/^`γ^γ^γ^γ^ヽ,=/  (   )  ))
      ヽ+=+((_____((ヽ+=+\,,,,人,,,人,,,人,,,人,,ノ,/  ⌒ ))   ) )
"""""""""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~""""""""""""""""""
    がったん!がったん!
290尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 21:24:27
此度は鹿之助か・・・。本気で家督を国久殿に譲りたくなってきた。
 ∧春∧
 ( ・∀・) < 茶人晴久誕生じゃ!
 (⊃旦⊂
 と__)__)
291尼子国久:04/09/17 21:29:53

          ∧∧
        ⊂ ミ ・д・ ミつ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |     晴久どのは、水割りでよいですな・・
292尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 21:34:47
 ∧春∧
  (;゜Д゜) < 水割りに毒が・・・
   ( つ⊂)  ガシャッ
   と_)__) ⊂・.・.....
・・・・-------死亡
293朝倉義景:04/09/17 21:36:17
大野は田舎やのぅ
294尼子国久:04/09/17 21:37:16
んなわかないじゃろ!

── =≡ΛΛ =           
── =≡ミ ・д・ ミ ≡  ズガッ     -= ∧__∧    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ  
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─    >>292
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~
295松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/17 21:37:25
>>289
へぇ、あれはスゴイな!
あれさえあれば・・・!!
296毛利元就:04/09/17 21:38:49
なんじゃと!
尼子晴久が急死したじゃと!
で、誰が後を継いだのじゃ?
297築山殿:04/09/17 21:40:55
>>295 わらわが「あれ」じゃ。もらってくれるか。
さすが永種くん、緩急のつけかた、見事じゃ。
298朝倉義景:04/09/17 21:41:54
大野は田舎ですることがないのぅ
ん?庭のほうが騒がしいのぅ。
誰かある

299尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 21:42:26
>>294わしは勝つまで負ける!死ぬまで生きるぞ!
国久殿!毛利と全面戦争じゃ!吉田郡山城に兵を進める!
 ∧春∧
  (#゜Д゜) < 湯漬けを持て!
   ( つ⊂)  
   と_)__) 
300朝倉家小姓:04/09/17 21:44:35
殿!屋敷が囲まれておりますだ!敵は景鏡の軍勢かと
301織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 21:46:29
尼米!動いたなね!!
よし今の内に美濃を攻めるのだ!斉藤が篭ってる義父城を信長より先に落とすんだーー!!
302朝倉家小姓2:04/09/17 21:47:55
殿!兵糧庫から火の手が上がっておりまする。
敵が多すぎまする!
303朝倉景鏡:04/09/17 21:48:47
ははははは
義景!かんねんせい
屋敷は完全にほういした。援軍も来ん。さっさと腹を切れ





朝倉家一人三役中
義景 景鏡 小姓
304毛利元就:04/09/17 21:49:27
>>299
頭がずれておるの。
あれは影武者じゃな!
やはり、晴久が急死は本当なのか?
至急、探りをいれるのじゃ!
305尼子国久(左)と鹿之助:04/09/17 21:50:29

    ∧∧     ∩_∩
   ミ ・д・ ミ   ( ・(エ)・ )
  (つ=|||| つ_ ..(つ=|||| ) <湯漬けよりラーメンだね。>>299
  ̄ ̄\≠/  ̄\≠/ ̄ ̄  
306斎藤龍興:04/09/17 21:51:58
>>301
信長じゃないぞ!
織田信行になら勝てるかも?!
怖いけど出陣じゃー!
307織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 21:52:04
美濃を通って義父城は無視して朝倉義景の救援にうかうのだー!
今日は恩の押し瑠璃じゃー!
今日は朝倉義鏡に攻めるのだ!
308織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 21:53:42
どうしようやばい挟み撃ちだぞ!
斉藤に詫びの使者を送って領地を通すのだ!
309尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/17 21:55:00
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ
なんでぼくちんよりいいの食べてんのさ!
310朝倉義景:04/09/17 21:55:20
なぜだ・・・
なぜなんだ
まだ1973年では(禁句)
まろだってやればできるぞよ〜
槍をもて、戦うぞよ
311斎藤龍興:04/09/17 21:57:06
やっぱり戦はこわいよー
織田に降伏します。ごめんなさい。
312松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/17 21:57:19
>>297
も、勿論です!
私でよいのですか?

もう寝ます。おやすみ
313朝倉景鏡:04/09/17 21:57:22
無駄ってんだろ
腹を切れよぉ
314朝倉家小姓2:04/09/17 21:58:49
それがしが介錯いたしまする
315織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 21:58:51
よし!今回は領地を通せば許してやるので今度戦うのだ!
それより朝倉は昔からの同盟国なので助けねば!
今助けにかたぞー!義崖殿ーー!
316浅井久政:04/09/17 22:00:52
朝倉家とは父の代より恩がある。見捨てるわけにはいかん。
義景どのに援軍を送るぞ!
317朝倉義景:04/09/17 22:01:18
景健や景恒はどうしたでおじゃる!



痛っ
もういやでおじゃるぅ
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒(つД´)
  `ヽ_ノ⊂ノ
痛いでおじゃるぅ
まろには無理ぞよ〜
318織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/17 22:03:07
斎藤は信行に任せて余は元康との同盟会議に出席する又佐を同席させるとしよう
319織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 22:03:41
よし!ここが朝倉家本拠地の一ノ谷に着いたぞ!
拙速義影殿を探して助けねばならんぞ!
320朝倉家小姓:04/09/17 22:04:17
殿〜!浅井と織田から援軍ですぞ

<義景>ほんと?
やったー死なずにすんだぞよ〜♪なんとかもう少し支えるでおじゃる〜
321築山殿:04/09/17 22:05:17
眠るなら一緒に・・あ・・永種くん、どこで覚えたのじゃ、そのような・・
322一乗谷の留守番:04/09/17 22:06:08
信行殿、義景さまは大野郡ですぞ。なにとぞお助けくだされ
32311代目くまの助:04/09/17 22:07:02
>>320 なんか、おじゃるとか、言ってるんですけど・・
324斎藤龍興:04/09/17 22:07:24
>>315
信行の言う事なんか信用出来ない!
わたしは美濃を捨てるぞ!
美濃を取られたこの恨みいつか晴らしてやる!
ではさらばじゃ!
325織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 22:07:48
>>322
何ー!急げ急げ!
急がないと原を斬ってしまうぞー!
326織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 22:08:51
>>325
じゃあこれから美濃は僕の領土だ!
信長のじゃなくて「僕の」だからね!!
327尼子晴久 ◆YtFiiqjbeo :04/09/17 22:10:23
朝倉家も大変じゃのう。
ここでもやはり(゜д゜)お茶ウマー
328朝倉義景:04/09/17 22:10:24
ついおじゃると・・・
クマとは関係ないぞよ

それ戦え、もう少しで織田軍が来るぞよ
329伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 22:11:49
>>326
信長とは鏡台だろ!
仲良くしようよー
ぼくにも美濃の領地沸けてよ?!
330朝倉景鏡:04/09/17 22:11:58
なぜこんなに援軍が
まずい・・・
331徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 22:12:41
>>318 一別以来、13年、おなつかしゅうござる。
童のおりの思いでは格別、会いとうござった。
332朝倉景鏡:04/09/17 22:14:07
ひけ〜退却じゃ
大野城にひけ〜
333芦名盛氏 ◆RHJG5M531E :04/09/17 22:14:43
政宗がいなくて暇ですね・・・
ブレンヂィアイスカフェラテつくろう
334徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 22:15:00
>>328 くまくましいだぎゃあ。
335織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 22:15:25
>>329
やだよ!美濃は僕のだよ!
それから信長は宿命の宿敵だから分けてやない。

>>330
よし見つけたぞ!あれが朝倉郡だー!
かかれっかかれ!義景を助けるんだ。
336朝倉景健と景恒:04/09/17 22:18:22
義景さま、今駆けつけました!景鏡を追撃しませう
337伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 22:19:09
よし、信長役の人!
信行を競っとくするんだよ〜
ぼくは内省するよ。
338徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 22:21:44
>337 日本語でしゃべるだぎゃ。
339真柄直隆:04/09/17 22:21:46
わしは景鏡殿に味方いたす!
進めー!!
340朝倉義景:04/09/17 22:23:41
よし、一気に景鏡をたたくぞよ。すすめ〜
341芦名盛氏 ◆RHJG5M531E :04/09/17 22:24:51
簡単すぎてまた暇ですね〜遠駆けするにゃ!がんばるのにゃ!
342景鏡:04/09/17 22:28:13
もうよい真柄殿、この腹見事かっさばいてみせよう
真柄殿は城から出て落ち延びよ


城に火を放て


−‐‐景鏡自刀
343織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/17 22:28:14
>>331
あの頃は良かったのう・・・お互いまだ家の事は分からず遊び惚けていたな。
願わくば彼の頃に戻りたいものじゃな・・・・・。 >>337
奴は放っておけ、いずれ屈する。
344真柄直隆:04/09/17 22:28:40
義景発見!
突っ込むぞー
わしの太郎太刀を受けて見よ!
処遇改善をはかるなら許してやるぞー!!
345朝倉義景:04/09/17 22:30:20
景健よ、援軍にきた諸侯にお礼の金をおくるぞよ
346真柄直隆:04/09/17 22:32:32
なに!景鏡が切腹?
さすがは義景様!
わしは義景様に何時までも付いていきまするぞ。
347大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 22:33:06
もう殿も仕事をくれぬ。新天地を求めて朝倉家に行くでござる。
348織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/17 22:44:41
朝倉領落ち着いたしじゃあ僕帰るね!
おやさみ!
349朝倉義景:04/09/17 22:47:19
真柄よ変わり身が早いのぅ。罰として一乗谷の掃除当番一ヶ月お主がやるぞよ
大久保殿うちにくれば若狭方面の副大将ぞよ。景恒とともに頑張るがよい
350徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 22:48:09
家康、時折織田殿の夢をみまする。夢の中の織田殿は、茶せんに髪を結い
もろ肌で鷹狩などをする、そう、あの頃の信長殿・・

(そう、あの頃のそなたは、癇癪の強い鍛えられた刀のような少年じゃった。
今はそれに、端麗の焼き刃の匂いがくわわっとるぎゃ・・・やはり結んでよかったぎゃ)心の声
351伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 22:49:06
>>348
およすみ!
352大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 22:51:48
>>349朝倉家でお世話になります。共に一乗谷文化を栄えさせましょうぞ
353徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 22:57:24
>>347 たわけぎゃあ!仕事ならしこたま残っとるぎゃ。
三河統一は父・広忠の悲願。西はもう気にせんでいい。
うだうだゆうてるひまがあったら、鵜殿の残りを切り取る準備をするぎゃあ!
354朝倉義景:04/09/17 22:58:40
足利義昭様、ご無事でしたか、よかったぞよ
毛利や信長に天下はとらせぬぞよ。いつか義昭様を奉じて都にのぼろう
355大久保忠世:04/09/17 23:00:51
家康様そのしごと俺にまかせてくだされ
356大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 23:03:19
>>353家康様・・・義景の恩を受ける前に帰るがや!
お土産にきし麺かうがや!
357織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/17 23:05:25
>>350
元康も成長したのう。
さて!これにて織田、徳川の同盟は結託じゃ。
東海の覇者として存分にその腕奮うが良い。


後続の憂いは断ったので余はオネムじゃ、みなおやすみ。
358朝倉義景:04/09/17 23:06:30
大久保殿、残念だがまたお茶でも飲みにまいれ
359なり戦年表:04/09/17 23:06:36
9月16日
12:24 斎藤義龍、道三を討ち取る。
12:24 斎藤義龍病没。斎藤龍興が家督を継ぐ。
17:15 徳川家康、今川氏真から妻子を取り戻す。
20:52 木下藤吉郎、墨俣に築城。
21:18 尼子晴久、足利義昭を朝倉に送る。(茶器と交換)
21:34 松永久秀、東大寺を焼き討ち。大仏を焼く。目的不明。
22:17 徳川家康、織田信長と再度同盟・縁組。
9月17日
19:21 朝倉義景、何者かに襲われる。
19:50 伊達政宗、相馬盛胤を退ける。
21:14 尼子晴久、尼子国久を遠ざける。
22:24 朝倉景鏡、謀反失敗。切腹。
22:48 徳川家康、信長と尾張で会見。
22:51 大久保忠隣、朝倉に寝返る。
22:58 足利義昭、朝倉家に到着。
23:03 大久保忠隣、徳川に再度寝返る。
360徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 23:08:04
>355 盃がはこばれてきたじゃなも。飲むだぎゃ。
信長殿からの引き出物のなかより、行光の太刀をやるぎゃ。
これで、鵜殿を相手にひと暴れするぎゃ。
361なり戦年表:04/09/17 23:08:16
9月17日
22:08 織田信行、美濃を攻め取る。
362大久保忠世:04/09/17 23:13:40
承知!
明日より鵜殿攻略をはじめるだ
363今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/17 23:16:11
う〜んそろそろ、今川滅亡だなこりゃ。
滅亡したら蹴鞠を信長殿に見せにいこう(〃(エ)〃)
364朝倉義景:04/09/17 23:18:22
今川殿、その後は一乗谷にも来てくださらんかのぅ
365現在マップ:04/09/17 23:19:19
※※※※七尾城※※※※※佐渡※※※新※※山※※久※弘
※※┏━≠※※※※※※※◎※※※※発※※形※※保※前
乗谷┃※┃富山※春日山※│与板※※田※※城※※田※城
Θ━〒━∬━━━━◎━━┷◎━━━◎━━┓┏━∧━〓
※※御※┃※※※※┃海津※┃※※※┗┓┏Å┛※┃※┃
┓※山※≡松倉※※◆━┓┏┛※※黒川Д┛┃※※┃※┃
┗┓※※┃※深志※┃※◎┛※※宇都宮┃※┗┓※┃※┃
━■━━┻━◆━┳┛※┃箕※佐※≧━Д棚┏▼━℃━〓
※┃稲葉山※┃※┃躑躅┃輪※倉※┃※┃倉┃岩※高※三
※┃※※※※┃※◆━━△━━≪━%━┻━剌o※水※戸
┏■━┓※※┃※┃※※┃川越┃※水※※※小山※寺※城
┛那※┗巛━◇━◇━━△┓※┃※戸※※※高城※城※※
※古※※岡※浜※駿※※小┗凵┛※城※※※城※※※※※
※野※※崎※松※府※※田※久留里※※※※※※※※※※
※城※※城※城※城※※原※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〓南部 ∧安東 ℃大崎 ▼伊達 Å最上 Д芦名 剔株n
%佐竹 ◎上杉 ∬神保 ≠畠山 〒本願寺 凵里見 △北条
◇今川 ≪結城 ≧宇都宮 ◆武田 ≡姉小路 ■織田 Θ朝倉 
巛徳川
366現在マップ:04/09/17 23:19:51
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※立花山※山口※福光※月山富田※鳥取※※建部山※※一乗谷
佐┏━♯─┬★━━∩━━∩━━┳━∩┳━━━≫━━┳━Θ━
賀┃※┃※│┃※※※┏━┫津山┃※┃┗━┓※┃※※┃※※※
¥┛中♯─┘┗━━━★※┃※┏∞━┫姫路┗≦┻┓小∈━┓※
┗┓津┃※※吉田郡山┗‰┻━♀━━∞━━┓八上┃谷┃※┗┓
八┃※┗┓府内※※┌─┘福山│岡山※大阪▽┳━●━$━━■
代♂※┏♯┬───£━━━━▽※※※┏━┛┃※┃二┃観※┃
※┃※┃※│※※※┃湯築※※┃天霧※┃┏━▽━┛条┃音※┃
※┃┏⊆都│※※※┃※※※※┃※※※┃┃大和郡山※┃寺┏■
内☆┛┃於└───∀━□━━▽───〒┻━━━━━@━┛那
城┗━∃郡※※※※中※岡※※勝※※※雑※※※※※※大※※古
※※※肝※※※※※村※豊※※端※※※賀※※※※※※河※※野
※※※付※※※※※城※城※※城※※※城※※※※※※内※※城
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■織田 $六角 ●足利 ▽三好 @北畠 ∈浅井 Θ朝倉 ≫一色
≦波多野 ∞赤松 ♀浦上 ★毛利 ‰三村∩尼子 £河野 ∀一条
□長宗我部 ♯大友 ¥龍造寺 ☆島津 ⊆伊東 ♂相良 ∃肝付
367徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 23:22:18
明日からは大騒ぎだギャ。祖父・清康以来の三河武士の恐ろしさ、思い知らせてやるにゃあ。

じゃが心残りは築山じゃ。まさか、本当に信康を置いて
松永のせがれと駆け落ちするとは・・まあ幸せになってくれれば、それでええ。
368大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/17 23:22:37
>>358朝倉殿また何かのご縁のときまでさらばでござる。
>>362では私は後方支援をいたします。なんでも申し付けてくだされ!
369大久保忠世:04/09/17 23:27:25
忠隣殿、こちらこそお力添えお願いいたしますぞ
370死亡診断書:04/09/17 23:34:20
今川義元 桶狭間で討ち死に。
斎藤道三 義龍に討ち取られる。
斎藤義龍 病死。
鵜殿長照 石川数正に討ち取られる。
朝倉景鏡 謀反失敗。
371徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 23:35:21
>>368今日は宴じゃ。楽しむが良い。はっはは、酒がまわってきたにゃ。
よし、ひとさし舞ってみるかの。

        それ西方は十万億土

        遠くうまるる道ながら

        これも己身の弥の国

        貴賎群衆の称名の声

        日々夜々の法の場・・・
372朝倉義景:04/09/17 23:37:30
まろはもう眠いぞよ。また明日会おうぞ
373伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/17 23:37:38
まとめんの疲れたよー

  ∧政∧
 (*●Д゚) < おやすみじゃー!
 (   )
374徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/17 23:37:59
>>368,369 おぬしらに、この言葉の意味がわかるか!・・・ん?













                  
                  ・・・わしにも、わからん。
375今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/17 23:47:03
>>364
滅亡したらの話しだけど、もし、したら行っても良いよ。
>>373
お疲れ、やっぱ伊達君だったんだな。お休み。
みなさん僕チンも寝ます、お休み。
376大久保忠世:04/09/17 23:48:26
俺にはさっぱりわかりませんな
それでは、明日の戦いに備えて寝ますので
37711代目くまの助:04/09/17 23:57:10
みなさん、おやすみです。氏真っち、東北にくればいいよ。
こっちのほうは、最近ひまでねえ。伊達も遊び相手が欲しいんじゃない?
378大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 00:04:35
私も舞います。
ぼーさーんかんざーしかいーよったーー
殿も舞ましょーぞ!
379徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 00:08:54
今日は無礼講じゃ。のぶながっちも、例の人間五十年音頭を舞ってるにゃ。

ぼーさーんかんざーしかいーよった・・

で、この言葉の意味はなんじゃ?
380大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 00:15:03
単に坊主がかんざしを買ったという唄でござる。
私の田舎では昔から唄われているのですよ。
時代は下りますが坂本竜馬の十八番でござる!
38111代目くまの助:04/09/18 00:24:30
ほほう・・・じつに、深い内容をもった唄ですねえ。
大久保っち、関西の人?
じゃ、ほんとに寝ます。
382大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 00:26:12
関西ですな。くま殿おやすみじゃ!
では私も寝ます。
383今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 03:07:33
さて、ぬるぽ!
これでガッされなかったら今川が天下取るよ(・(エ)・)
384サル:04/09/18 03:28:51
ガッ!!!!
ガッ!!!!
ガッ!!!!
うきっ!
385今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 03:43:29
あらら(゚(エ)゚;)
もっかいぬるぽ!
386ねね:04/09/18 03:53:42
  ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>385
  (_フ彡        /

あはは!
甘いがや、氏真殿。ちなみに>>384はわたしではにゃーで。
奇遇だけどにゃ。
387ねね:04/09/18 03:57:55
ずれてしもーた・・・。_| ̄|○
もうダメ・・・、眠い・・・・。
388今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 04:07:37
>>387
あらら(〃 ̄(エ) ̄〃ゞ
お休み〜。(ねねさんが寝たら寝所に忍びこも!)
僕チンも寝るかな、お休み。
389伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 05:13:15
やっぱい、このスレを建てたぼくが野望を果たす時が来たようだよ!
それじゃー育代!

  ∧政∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*●Д゚)< ぬ る ぽ !!??
 (   )  \_________
390足利義昭 ◆gmJbDQaQwM :04/09/18 08:12:55
朝倉よ、昨夜は大儀であったの。ここまできたら、浅井、織田信行らと組み
一刻も早く、京へ攻めのぼれ!三好長慶が戦列をはなれ
いま京は、松永父子と三好三人衆が、義栄とふかふかし放題じゃ。
唯一ネ申のまろをさしおいて・・・許せぬ!

まろが将軍に返り咲いたあかつきには、義景を副将軍に
信行を織田家の当主として関東管領にしてやる。
まろに逆らうものは神に逆らうも同じ。しっかりはげめ!
391尼子国久:04/09/18 08:57:22
晴久どの、さんまでも、いかかですかな。
                  *   (    )
                     ( ( )
                    (   )*
    ∧∧              <・)》》》》≪
   ミ ・д・ ミ  /\パタ    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  / つつ<)秋 ) ))     |===|
〜(__))   \/  パタ   |___|   ねこですから・・・


392築山殿:04/09/18 09:07:52
ねねどの、いま、わらわは大和におります。念願でもあった、永種どのとの
新生活を始めるためです。駆け落ち同然のため、いまは長屋に近いような
貧しい屋敷で暮らしておりますが、駿府にいたころより心は裕福になった気がします。

落ち着いたら、きっと遊びにうかがいます。
そのときは、皆から評判のねねどのの手料理を、馳走してくれますか?
39311代目くまの助:04/09/18 10:12:58
「妻と思うな、ダルマと思え」

・・・この言葉を秀吉殿に捧げます。
394大内輝弘:04/09/18 10:46:47
よし!足化が義満を攻めるぞ!
堺のどこかでウォーリーの中に紛れこんでいるはずだー!
さがせ0−!
39511代目くまの助:04/09/18 10:55:18
>>394 親子丼って、食ってると必ずご飯が残るな。
396伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 12:37:00
ガッ!されなかったぞー!!
ぼくは加味!
397織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/18 12:59:54
>>396
おお、貴殿もこれでネ申ですな。見事なお手前です。

にしても、馬鹿にしておった信行が私よりも先に領地を取ってしまうとは…
今後はこの織田勘十郎信勝、信行を主君と仰ぎ仕える事に致しましょう。
398三好長慶:04/09/18 13:02:33
わしは三好長慶(ながよし)じゃ。
三好家の勢力は今や10カ国に及んでおる。
あと少しで、わしの天下じゃ。
>>390
将軍義栄に逆らうやつはわしが許さんぞ!
399伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 13:10:04
>>397
ピッコロ信勝だー
いや、加味なので神コロ様って呼ぶよ!
400三好長逸:04/09/18 13:14:35
>>398 フリ仮名つきでつかw
まあ、浅井をのぞけば、畿内は全部わしらのものですからな。
401三好長慶:04/09/18 13:21:55
おお、長逸!
こうも早く家臣が来るとは、流石はわしじゃのう。
松永久秀の言う事さえ聞いていれば天下を取れるじゃろうぞ。
あやつは三好一の忠臣じゃからの。
402三好長逸:04/09/18 13:32:15
松永永種が、ついに築山どのと婚姻したそうですな。
久秀どの、どのようなつもりなのか・・・
403果心居士:04/09/18 13:34:01
もひょひょひょひょひょ
404三好長慶:04/09/18 13:38:46
>>402
久秀はいつも三好家の事を考えて行動しておるので安心じゃ。
今回のことも徳川との友好のためにした事じゃろう。
>>403
こやつを見たら気分が悪くなってきたぞ…
少し休む…
405尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 13:40:32
>>391秋刀魚(*゜Д゚)<ウマー
国久殿お礼にコーヒー飴(・ω・)ノ●<ドゾー
406尼子国久:04/09/18 13:46:39
ほほお、これはめずらしいものを・・
    ___
  / (;;゚;;) \ ,∧∧
  |(;;゚;;)(;;゚;;) ミ ・д・ ミ <おかえしに、初物のみかんじゃ。
  |(;;゚;;)(;;゚;;) >O O  
  \(;;゚;;) /ノ   ノ
     ̄ ̄ ∪ ̄∪
407尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 13:55:33
これはこれはすまぬな・・
鳥取城はいかがじゃ?しかしみかん(*゜Д゚)ノ (;;゚;;) <スッパー!
408三好長慶:04/09/18 14:01:25
なっなんじゃと!
義興が病死したじゃと……
あれほど元気だったのに…なぜじゃーー!
ますます気分が優れぬ…しばらく休むぞ…
409尼子国久:04/09/18 14:06:04
>>407 吉岡温泉・・・最高ですな。このあたりは温泉が多いですじゃ。
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧∧ ・・。。。∬
     o0o゚゚    ミ ・д・ ミ    ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ  Σ・・)         (´^ヽO,
  (⌒ヽ   (_≦        (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
410果心居士:04/09/18 14:20:18
>>408
もひょひょひょひょひょ
411尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 14:23:02
国久殿はAAがうまいですな。私は顔文字とコピーのみ・・・
さすが新宮党・・・(ノ(工)`Ж)
412朝倉義景:04/09/18 14:23:05
義昭様を次期将軍として奉じ上洛するぞよ

浅井殿、小谷城に寄るゆえそこからの道案内をお願いするぞよ
信行殿も出せれば援軍をお願いしたいのぅ
景健、そちは若狭から湖西をまわるぞよ
景紀、一乗谷を守れ
六角、朽木、一色、波多野、山名、赤松らにも力を貸してくれるよう使者をだせ

義昭様が将軍ぞよ!
三好殿、阿波へ去るぞよ
おとなしくしてた武将は所領安堵を約束するぞよ。義昭様に従う諸侯は上洛するがよいぞよ




ふぅ〜虚勢を張るのも疲れるのぅ
義昭様も張り切っておるし・・・しかたない
413三好長慶:04/09/18 14:27:48
ごほっごほっ
誰がに見られているような気がする…
なに、冬康が謀反を企んでおるじゃと!
久秀が言っていたのなら本当の事じゃろうて…
是非もなし、冬康を斬れ…
如何しようも無いくらい気分が優れぬ…しばらく休むぞ…
414尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 14:30:03
朝倉殿も気合入ってるの。京まで来たら尼子も呼応しますよ
415朝倉家忍者:04/09/18 14:31:58
殿様、長慶は冬康を切りましたぞ。長慶自身も体調がすぐれぬと
実権は松永にあるかと
416三好長慶:04/09/18 14:33:01
わしは…もうダメじゃ…
義継…後を頼むぞ…
わしは今まで久秀に騙されていたようじゃ。
久秀には気をつけろ…

三好長慶病死。
417朝倉義景:04/09/18 14:34:23
まろは戦は好まぬ
松永殿に三好三人衆よここは義昭様に将軍をゆずり兵を引いてくれんかの
418朝倉義景:04/09/18 14:36:56
義継殿、我が軍に味方すれば四国と摂津河内和泉は安堵ぞよ
419加賀一揆衆:04/09/18 14:37:39
朝倉が上洛を企てているそうじゃ!
馬鹿なやつだのー
朝倉が越前を出たら我らが攻め込むぞー!!
百姓の持ちたる国を大きくするぞー!おー!
420法師:04/09/18 14:39:49
朝倉は張り切りすぎぞなもし
421朝倉義景:04/09/18 14:42:21
景紀きをつけれ、加賀の一揆が騒いでおるようじゃ

本願寺殿に使者を送って和解しようか・・・
422三好義継:04/09/18 14:42:58
加賀一向一揆ごとき倒せぬ朝倉が京に来れるはずはあるまい。
身の程を知って欲しいですな!わっはっはっは!
423一色義道:04/09/18 14:45:27
朝倉?ふんっ、わしがそんなこと知るか、三好に味方してやるわ
424朝倉義景:04/09/18 14:49:00
む、義継め。都に上ったら一番に懲らしめてやるぞよ。よいな景紀、絶対に一揆が越前に入るのを阻止せよ。畠山、神保にも書状を送っておこう
425徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 14:51:31
織田どの、われらも一時的にも、朝倉どのの呼びかけに応じたほうがよいのでは。
目下のところ、最大勢力を誇る三好を倒してからでも、天下取りには遅くありませぬぞ!

そして、大久保!石川!、今夜はいよいよ、鵜殿長忠の柏原城をせめるぎゃ。
わしが織田殿と結んだことは、絶対に洩らすな。
駿府城下に忍びの者を送り「織田、松平不仲なり」の情報を流すぎゃ!
426朝倉宗滴:04/09/18 14:53:48
義景殿よ。
本願寺は将軍義栄に味方しておるのじゃぞ。
義栄に敵対すれば本願寺を本格的に敵にまわす事になる。
そうなれば、朝倉の家もお終いじゃ。
くれぐれも早まった行動は取らぬように!
和解すれば義栄を将軍と認めた事になるのじゃ。
それでは、上洛の意味がなくなるじゃろ。
しかし、和解しなければ兵は出せぬのじゃ。
つまり、加賀一揆を倒さぬ限り、上洛は出来ぬということじゃ。
427石川数正:04/09/18 14:56:42
>>425
殿、朝倉には上洛出来るような国力も兵力もありませぬ。
おそらくは誤報かと思われますが。
428三好三人衆:04/09/18 14:58:58

              | ̄ ̄|
              |    |
    ハ,_,ハ     |    |
   ,:' ´∀`';/^l  \_/    
 ,―゙y'"'~"゙´ |   | | 
 ヽ,,  ´ ∀ ` ゙'ミ  | | これでぶっ殺すかんな・・・
  ミ  .,/)   、 ⊃| |
 ゙,   "'     ´''ミ |_|
  ミ     ハ,_,ハ;  
  彡   ,:'´∀` 'っ           
    U~"゙''ミ,;:.  ,ッ"            
       ゙"'''''"゙
429駿府城周辺:04/09/18 15:02:18
市民1;大久保様は家康の元を離れたそうな
市民2;織田と徳川の同盟交渉も決裂したらしいぎゃ
旅人1;なに!これは駿府の殿は知っておるのか・・・?
430朝倉義景:04/09/18 15:03:42
う〜ガウガウ
上洛は延期じゃ!生意気な一向狂いを倒せ加賀へ兵を向けよ
信行殿、義昭様すみませんやはり先に加賀を攻略せねばならぬ。先陣は景健じゃ
ゆけ〜
431朝倉景健:04/09/18 15:05:20
殿 短慮はなりません
落ち着いて作戦を練りましょう
432徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 15:06:37
>427 ぅわかったにぅああ!
スレの流れは一寸先は闇と、義昭公も前スレでいっとったぎゃ。
決断を下すには時期尚早ぎゃ。様子をみるぎゃ。
いまは、今川攻略に集中するぎゃ。
433大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 15:08:59
>>427どうも義昭の提言によるものかと・・
一乗谷は宗滴がおるようじゃが朝倉家は義景が暴挙にで、
荒れているようじゃ
434石川数正:04/09/18 15:11:42
>>432
殿、それほどまでに有り得ない展開をさせたいのですか?
朝倉はどう考えても上洛は出来ませんぞ。
435軍師・ぷりん和尚:04/09/18 15:15:14

    _
   /〜ヽ
  (。・-・)<>>430わしにまかせよ、どえりゃあ作戦たててやるっちゃ。
   ゚し-J゚

436大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 15:18:03
将星大地に落つ・・・・
誰のものじゃ?
437無名武将@お腹せっぷく:04/09/18 15:18:16
>>435
だれ?なに?
438徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 15:21:01
>>434
べつに朝倉と結ぶとはゆうとらん。>>432これをもっとよく読め!あほんだら!
もちろん、現時点では朝倉上洛はありえぬ。が、いまは下克上の戦国の世。
いかなる状況にも対応できる、心構えをもてとわしはいいたいのじゃ。
439織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 15:27:02
僕は美濃の内省で忙しいから将軍とかやってらんないから伊草はしないよ!
暫くは美濃で力を蓄えてから信長を倒す計算をするのだ!
440石川数正:04/09/18 15:27:08
>>438
分かりましたぞ殿!
殿がスレの流れを闇に落とさぬよう、これからも某が支えて行きますぞ!
それではしばらく出掛けて来まする。
441伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 15:36:18
信行発券!
ぼくは京、加美になったよ!
ガッされなかった空かも知れない。
442徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 15:37:07
>>440 きさまはそうまでして、史実とそっくり同じなりきりをしたいんきゃ!
まあ、よい。確かに今回のわしは「空気嫁!」じゃった。今夜は柏原〜下ノ郷をおとすぎゃ。
44311代目くまの助:04/09/18 15:43:37
>>442 お互い、少し考えないと、スレから追い出されますぞ。
で、キャラネタ引き篭もりw
444ねね:04/09/18 15:52:21
>>392
あはは!
明るくなりましたね、築山様・・・。
月並みな言葉ですが、まずはおめでとうございまする。

人間はやはり好きおうた者同士、くっつくのが1番だがや。
今の築山様を見て、つくづくそう思わされるでよ。きっと誰よりも幸せな女子になれるがや。
わたしの料理なんかで喜んでくれるなら、何時でも大歓迎だがや。
そん時ゃー、永種殿と築山様の子供も見たいにゃー。あはは!!

>>393
おみゃーさん、そりゃ一体どんな意味の言葉だがや?
ダルマのわたしにゃー、意味が分からんで、分かり易ーく教えて貰いたいにゃ。
もっともダルマでええんなら、洗濯もしなけりゃ縫い物もせんでもええんかい?
女子を泣かせるような言葉なら、おみゃーさんを漢方薬にしてやるで、はよう教えて欲しいがや。
445直江兼続 ◆o1aVQBajg. :04/09/18 15:54:31
このすれも商売繁盛ですな。なのに、うちの殿は、ろむってばかりのようで。
仕官したいのですが。どこかにいい殿はおらんやろか。
446今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 16:00:39
今川も終わりだね(・(エ)・)ここに顔出せなくなるのは哀しいね〜(´・(エ)・`)ショボーン
447本城常光:04/09/18 16:02:06
お金も〜ち〜
448服部半蔵:04/09/18 16:04:17
殿、今日はいつもより早く来ましたぞ

前の方みたけど義景殿は無理しすぎでござる。

さぁ今日は今川との戦いでござるな。それがしも槍を引っ提げて戦うでござるよ
449徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 16:08:02
>>445
よし、やとってやる。三河に来い。大久保を支えよ。
もう石川数正はいらねえぎゃ。どこへでもいくがよい。
石川の支えで勝った戦もあった。奴は功労者じゃ。
が、奴は頑固すぎる。以前大久保とも激しく対立したが
わしの意見にいちいち逆らわれては、軍の規律が乱れる。

心から惜しい人材じゃ思う。少ないがこの銭をうけとれ。
機会があったら、また共に戦うぎゃ。


45011代目くまの助:04/09/18 16:10:49
>>446 そなたは、モテモテゆえ、引く手あまたでしょう。
451徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 16:13:21
・・・・と、おもったが、石川との思い出が多すぎてかなしくなったにゃ。

服部、大久保、わしはどうしたらええんじゃ・・
452徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 16:14:32
わしはまだ、青二才じゃ・・・
453服部半蔵:04/09/18 16:15:32
やはり苦楽を友にした石川殿を見捨てることはできません。
45411代目くまの助:04/09/18 16:22:45

   |  | ∧∧    >>393
   |_|ミ;・д・ミ   
   |  | つ ⊃■  どきどき...チョコです、どぞー
   | ̄|―u'
        ねねさん、ごめんなさい、実は某スレの頃から、あなたのファンでした。
        ただ相手にしてほしかっただけなんです。
455徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 16:28:11
直江兼続、そちは本日の鵜殿攻略から、早速参加するぎゃ。
石川を支えるのじゃ、頼りにするぞ。
で、石川数正よ・・・












              ・・・・お金返して。
456伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 16:30:54
政宗あらわる!
>>442
徳川が史実と違う展開にしたければ、越前攻めで信長が死ぬとか、
本能寺の変の後とかだね。
でも信長役の人しだいだね。
後は、武田が攻めてきたら降るとか。
>>443
kuma弱気!
でもプリンはわけ分かんないや!
457朝倉義景:04/09/18 16:38:20
一揆勢め、動かんのぅ
45811代目くまの助:04/09/18 16:43:11
   >>456 空気ヨメナクテわるかったな、このやろう!
    ___
   | ■■ \ ∧∧
   |■■■ ミ ・д・ ミ   
   |■■■>O ⊃■  <おわびのチョコだ、この野郎!
   |■■ / ミ   ミ
     ̄ ̄   ∪'∪


459伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 16:45:37
     (´⌒:  ⌒` :⌒`)
   (´⌒ ::´⌒: ⌒` :⌒`)
  (´⌒::(´⌒;;:   :;;⌒`)::⌒`)
 .::(´⌒            ⌒`)
 ::;(´⌒    ∧政∧    ..⌒`)::
  ::;(´⌒  (●д・)っ  :⌒`)::''
──:;;(´⌒ ( _つ 丿   :⌒`):::────
    :;;⌒.  乂_(,_,) :;;'''.⌒`);;:''

チョコくれー!!
460伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 16:49:56
ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
 ■⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
46111代目くまの助:04/09/18 16:50:38

         ∧∧ ∩
       ミ ・д・ ミ/   先生、伊達くんにだけは、チョコレートを
  __ / /   /      あげたくありません!
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
462伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 16:55:47
じゃ、チョクはもなったよ!バイバイ!
                    ニヤニヤ
(´´                      ∧政∧      
(´⌒(´⌒;;...;;))   ≡≡        ( ●∀・)  
(´(´;...; ) )    ≡≡    ⊆⊂´ ̄  ソつ■ 
463加賀一揆衆:04/09/18 16:58:07
朝倉義景が動くまでは、こちらも動かんぞ!
持久戦に持ち込むべ。
464朝倉義景:04/09/18 17:00:13
ねぇ景健
まろはもう飽きた
一揆勢は動かんのか
465愛姫:04/09/18 17:00:37
   政宗くん、このヨーヨ−と、チョコレート交換しない?

      ∧∧
     ミ ・∀・ ミ
    ノ ゚* __y_フ 。*|⊃
   / *。丿猫]*。丿 |
   `之/ヽ*゚ )   ○
     ⌒しー'
466織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 17:01:19
>>441
すぎい!僕何度も挑戦したのに出来ないからあんた紙!


それんとみんな!史実とかつまんないし兵力とか適当で言いよ。
てか、そうするつ僕とか出て来れなくなるの矢だし
美濃返さなきゃだめだから適当でいいじゃん。
このスレだけのオリジナルストーリーで威光!
467ねね:04/09/18 17:02:31
>>461
そんなオダテにゃ、のるもんかい・・・

(ふっふっふっ・・・、こりゃー玉ちゃんや甲斐姫もメじゃにゃーで♪)
468伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 17:06:10
よしぼくも神コロ様だね。
>>466
信行が信長を暗殺してよー
それで劇的な展開じゃ〜!?
46911代目くまの助:04/09/18 17:09:04
>>468
いいねえ。大賛成。
470ねね:04/09/18 17:12:39
>>466
すべて適当でこの先も続けられるとは思えんぎゃ。
収集がつかなくなるのが、目に見えておるで心配だがや。
信行殿も小一郎殿のようになりゃー、織田家でも活躍できると思うにゃ。
その時点で既に史実を無視しておる訳だし・・・・。
471伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 17:14:47
>>469
くま本気にするなよー!!
472直江兼続 ◆o1aVQBajg. :04/09/18 17:16:46
>>家康様、鵜殿一族は、仲悪いです。一族の長竜に、柏原城(長忠・長照の弟)
を攻めさせましょう。
473大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 17:18:38
>>455戦でござるか!私もあんなことやこんなことしますよ!
>>469私も興味ありますな
474服部半蔵:04/09/18 17:20:57
大久保殿、手柄の独り占めは許しませんぞ
475織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 17:21:23
>>468-469
信長のバードが固いから暗殺は無理だよ!
でもそのうち氾濫を起こして魅せるよ!

>>470
分かった、もうちょっとリアルななりきりして見る。
でも僕は信長嫌いだから信長のことはあんまり助けないよ!
途中は少しだけ手を貸すけど最後に天下取るの僕だからね!
そのうち裏切っちゃうよ!

今日は美濃の内省ジャー!
照合と農業をやるのだ!
476徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 17:24:39
>473 
なにに興味があるのじゃ?チョコレートにか?
わしは、ちょっと離れるゆえ、大久保、頼むだにゃ。直江を助けてやるにゃ。
477直江兼続 ◆o1aVQBajg. :04/09/18 17:31:57
大久保殿、服部殿、よろしくもうしあげまする。
柏原城(鵜殿長忠)、下ノ郷城(鵜殿長竜)この両者が今夜の敵さんですな。
この二つの城は距離も近い。しかし、仲はよくない。
478服部半蔵:04/09/18 17:33:14
さすがは直江殿詳しいですな
479大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 17:36:15
忠世殿がおらぬな・・・
半蔵殿、手柄の多さは時の運、負けませぬぞ!
480直江兼続 ◆o1aVQBajg. :04/09/18 17:37:10
上杉どのの許を辞去してから、全国をまわってきました。
どちらかと結べば、兵の損失は少なく済みますな。
481織田信長:04/09/18 17:38:44
で、あるか。
今日はわしが信長じゃ!
信行!今は織田で争っている場合ではないぞ!
岐阜を速やかに明け渡すのだ。
信行には清洲城をやる。
部下には丹羽をつけるぞ。
では返事を待っているぞ!
482大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 17:39:51
流言にて両者に戦をさせてはいかがかの?
直江殿よろしゅう!
483直江兼続 ◆o1aVQBajg. :04/09/18 17:45:37
・・・た、大変申し訳ないが、事情があり、今日はもう寝なければならぬ。
おやすみでござる。大久保殿、頼みまする。申し訳ない。
484織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 17:48:43
>>481
信長!今回はお前に美濃をくれてやるが!
変わりに尾張を全部貰わなきゃやだ!
あと丹波長秀とかいらないし。
勝家が部下にいるからいいや!
485岡部元信:04/09/18 17:52:51
氏真さまはどこじゃー!
なぜ、指示をなさってくれぬのじゃ…
このままでは家康に、三河を取られてしまうではないか!
仕方ない、遠江の守りを固めよ。
例え三河を全て取られたとしても、まだまだ遠江に攻め込む力は無いはずじゃ!
486大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 17:56:07
兼続殿・・・致し方なし・・・
では先ず何の策にしても情報収集じゃ!
半蔵殿!任せましたぞ。私は忠世殿を探します
487織田信長:04/09/18 17:56:57
>>484
で、あるか。
それでは尾張をやろう。
織田家の当主はわしであることを忘れるでないぞ!
488今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 18:02:10
>>485
復活!ヽ(`(エ)´)/
岡部、朝比奈、両軍浜松城まで一気に攻め挙げろ!
こんな感じかな?(・(エ)・)
489岡部元信:04/09/18 18:11:02
>>488
おお殿!
しかし、遠江は取られてはいないので、その命令は意味が無いかと…
490服部半蔵:04/09/18 18:16:17
大久保殿まかせてくだされ
いろいろさぐってきますでござる
491服部半蔵:04/09/18 18:23:05
鵜殿長竜と長照は噂どうり仲が悪く、長竜は大っぴらに長照の悪口を炒っていたようでござる
492今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 18:26:05
>>489
あ、取られてないの?
以外と徳川もへたれだね。なら、遠江の守りを最優先で行こう!(`(エ)´)
493岡部元信:04/09/18 18:26:42
>>488
信玄は信用出来ぬので、ここは今川・北条・上杉の三国同盟締結を目指すべきです。
上杉に書状を送っておきましょう。

【上杉殿へ】
今川は徳川・武田に狙われ困窮しています。
なにとぞ、義の心をもって今川と同盟を結んでくだされ。
494酒井忠次:04/09/18 18:30:46
殿、今川は北条、上杉と結ぶようです。さればわれらは武田と結び今川を北と西から攻めましょう
495大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 18:33:57
では長竜に使者を送り共に長照を滅ぼす案を持ちかけましょう。
徳川軍は約束どおりに長照を攻める軍と、空の長竜の居城を攻める
軍に分け一気に城をいただきましょう。
496岡部元信:04/09/18 18:40:50
>>494
まだ三河も取っていないのに何をいっておる。
それにまだ武田とは同盟中だぞ。
北条とも同盟は組んでおるぞ。
それに>>493は今川の中での話しですぞ。
見なかった事にしてくだされ!
497真田阿梅:04/09/18 18:41:31
壁]−・(じー…)
498服部半蔵:04/09/18 19:07:36
大久保殿その策で行くでござる
別動隊はどうするでござるか
499石川数正:04/09/18 19:25:52
>>495
そのような姑息な事をすると、今後徳川に降る者がいなくなるでござるぞ。
それでも良いのなら止めはせぬが…
500伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 19:27:40
500取ったぞー!
501真田阿梅:04/09/18 19:35:10
しまった…ぼんやりしていたら政宗様に奪われました…
……時間差から考えてぼんやりしすぎですか、私。
502徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 19:39:22
>>494 武田とは、いずれ結びたい。が、織田と徳川が結んだという情報は
天竜川より東へは届かぬようにしてあるにゃ。武田も当然知らぬ。
織田の後ろ盾のない弱小徳川と、武田殿が結ぼうとはせぬだろう。

>>499 そのとうりぎゃ。義を重んじよ!

つうわけで、またいったん離れるギャ。済まぬ。
503伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 19:40:53
真田阿梅はぼくの家臣だよね!
じゃあ、癌ばってくれよ!!
504伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 19:51:30
徳川ばかりだから毛利とか武田とか上杉とか大友とかもやってね!
一人最低3,4役はやってよー!!
505武田信玄 ◆YubEExlYOM :04/09/18 19:55:22
4だか?こわっぱ。
506伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 19:57:59
いたのかよー!
507長曾我部元親:04/09/18 20:05:10
ども〜
508前田利家:04/09/18 20:07:39
それがしは誰でしょう?
509伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 20:09:31
>>507
姫!
>>508
ワン!
510西園寺実充:04/09/18 20:10:00
やあやあ、やって参りましたぞ。
511前田利家:04/09/18 20:11:07
ワンワン
犬千代ですよろしく
512長曾我部元親:04/09/18 20:13:06
姫ってゆーな
それはガキのときだろ!
絶対四国統一してやるからな
513徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 20:13:26
おみゃあら、考えすぎじゃ。なんのために情報を天竜川で止めたと思ってるギャ。
大砲、ぶちこんで、火ぃ放つギャ。向こうからすれば青天の霹靂。
まず柏原からいくぎゃ。下ノ郷が助けに来ることはにゃあで。

卑怯といや、そうじゃが、奇麗事ばかりで戦はできんでえ、石川よお。
大久保、どばあっといくぎゃあ。
514立花宗茂:04/09/18 20:15:29
立花宗茂参上!
515大久保忠世:04/09/18 20:18:31
殿様遅れました
俺に先陣を!


前田、長曾我部、立花、西園寺>すぐ消えるなよ
516松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/18 20:18:57
>永種と築山殿の婚姻
永種、お前には多門山城をやる。祝いじゃ!

>三好家の凶事
わしは・・・わしは何も知らぬ!
517西園寺実充:04/09/18 20:19:25
  
 ∧実∧
 ( ´,_ゝ`) < 一杯の器の中に、無限の宇宙を感じるのだ
 (⊃旦⊂
 と__)__)

じゃ、儂はもう寝るから。
518徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 20:19:27
>514
おみゃあ邪魔だぎゃ。ぶっ殺すギャア。長忠め、ろくに抵抗もせん。
もう一息じゃ。長竜も、ちいとも動かん。
519服部半蔵:04/09/18 20:20:35
やけににぎやかに…
520伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 20:21:13
>>513
徳川滅亡だね!?
家康やるんだったら、もっとせこせこしてて、陰気で
地道に行って欲しいよー!!
他の大名のハウが合ってるよ!!!
521本多忠勝:04/09/18 20:22:48
おお、との自ら槍をとられておるぞ!皆のもの、遅れたらいかんぞな!
鵜殿一族のしゃっ首、すべてはねあげよ!
522服部半蔵:04/09/18 20:23:42
滅亡は嫌でござる。もしこの不景気で滅びたら再就職が難しいでござる
523大久保忠世:04/09/18 20:25:24
おっしゃ、本多殿もきたで、鉄砲隊かまえ!

撃てぇ〜
524前田利家:04/09/18 20:27:02
上様ぁ〜 上様ぁ〜
おかしいなぁ
525織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 20:27:59
>>524
呼んだ?
526前田利家:04/09/18 20:28:09
上様ぁ〜 上様ぁ〜
おかしいなぁ
527鳥居元忠:04/09/18 20:29:13
>>520 生意気な東北の小童に矢をはなてい!
528織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 20:29:18
>>526
ねえねえ読んだ?
529前田利家:04/09/18 20:29:35
上様、久しぶり〜
なんかお仕事ちょうだい?
530伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 20:31:07
>>527
ぼくの鉄拳を受けよ!!!
≡ ∧政∧  从∧_∧
≡(*●Д゚)⊃ ;;;) Д`)>>527
≡/つ  /   ⊂ ⊂/
531酒井忠次:04/09/18 20:31:13
>>520 伊達勢を撫で斬りにせよ!
532織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 20:31:17
じゃあ美濃の内省しててよ。
今磯がしいから話しかけないでね。
533大久保忠世:04/09/18 20:31:21
それっ 撃って売って打ちまくれ!
534前田利家:04/09/18 20:33:32
って、信行ちゃんじゃないか
僕の上様は信長様だよぉ
53511代目くまの助:04/09/18 20:33:39
>>531 撫で撫でしましたぞ!
536西園寺実充:04/09/18 20:33:48

 ∧実∧
 ( ´,_ゝ`) < >>532 なら話しかけんなよ・・・
 (⊃旦⊂
 と__)__)

537織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 20:34:59
>>534
上様って読んで欲しかっただけだよ!
じゃあね!あと信長に氏ねってイットいてね。
538服部半蔵:04/09/18 20:35:12
いったい?なぜ伊達とまで戦を?
539前田利家:04/09/18 20:36:27
信行ちゃん!僕は伝令じゃないぞワンワン
540織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/18 20:36:31
今日は練るぜ!
うやすみ!
541徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 20:38:20
ううむ、確かににぎやか過ぎたか。難しいのう、なりきりは。

とにかく、城は両方ともおちたぞな。皆のもの、勝どきをあげよ。
(いいのかな、こんなんで)
542大久保忠世:04/09/18 20:38:43
こんな端城はやくおとせ!突撃〜
543大久保忠世:04/09/18 20:39:46
落ちたでつか
よかったよかった
544松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/18 20:40:01
>>522
【求人・松永家】
大和の松永弾正久秀は、才能ある者達の仕官を強く望んでいる
仕事内容:大仏炎上、将軍殺し等・・・
禄高  :家老  100貫 (松永長頼などがいます
     部将   80貫 (松永久通、松永長種などがいます
     侍大将  60貫 (他国の家で武将をしていた者など
     組頭   15貫 (20名以上の者を引き連れてきた者
     足軽    1貫 (基本的に20名以上の団体から申し込み可
545徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 20:40:04
・・・今日は反省の多い一日であった。
向いてないかも・・家康。
546545:04/09/18 20:41:42
島津義久でもやろうかな・・・
547伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 20:42:17
>>540
うやすみ!
>>541
気にすんなよ!!
548前田利家:04/09/18 20:43:55
こんなふざけたキャラでいいんやろか
549朝倉義景:04/09/18 20:45:42
長曾我部はまろぞよスマソ
面倒くさいから長曾我部はやめるぞよ
55011代目くまの助:04/09/18 20:48:12
よし、伊達勢を撫で撫でしたぞ!えいえい尾−。ウェウェ尾−。
551前田利家:04/09/18 20:48:55
織田家いないじゃんか
さみしいなぁ
552服部半蔵:04/09/18 20:50:22
やるなくまの助!
じゃあそれがしは今川勢をなでなでするでござる
553伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 20:50:34
>>544
三好から独立でいい??
>>546
zyaあ、それもやってくれよー!!
>>548
わん!!
>>549
やってくれよー!!
554松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/18 20:52:18
>>553
謀叛でいい

疲れたので寝る。おやすみ
555織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/18 20:53:16
信行がおりましたので出てきませんでしたが、
西園寺実充役はこの勘十郎信勝が務めさせて戴きました。
これからは私自身の役に戻ろうかと思う次第です。
556伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 20:56:44
>>555
ワケ分からないけど眼ばれ!!
55711代目くまの助:04/09/18 20:57:14
今日は、スラップスティック・コメディとしては、それなりの成果があがりましたな・・・やれやれ。
>>552おお、服部殿も、撫で撫で上手ですな。

徳川どの、明日は少しゆっくりされよ。あさってはいよいよ、引馬城攻略ですぞ。
558服部半蔵:04/09/18 21:01:32
なんのなんのくまの助殿にはおよびませぬでござるよ
はやくも引馬行っちゃいまするか
559織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/18 21:01:56
咳をしても一人
560朝倉義景:04/09/18 21:02:44
分かったぞよ
長曾我部もやるぞよ
長曾我部はどんなキャラなんだ・・・
561織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/18 21:03:05
犬はまだ居るか?
562前田利家:04/09/18 21:05:20
ワンワン
キャンキャンキャン
上様ぁ 猿殿ぉ みんなぁどこよぉ
563前田利家:04/09/18 21:06:20
上様!
まだいてます
56411代目くまの助:04/09/18 21:06:58
引馬といえば椿姫ですな。・・・(ふふ、プリン椿姫)
565佐々成政:04/09/18 21:08:04
こらポチうっさいぞ
566伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 21:08:26
>>560
土佐だし、竜馬みたいな感じで良いんじゃない?
『なになにぜよ!』とか『おまいらとはもうあそんじゃらん』とか!!
567服部半蔵:04/09/18 21:09:52
引馬といえば浜名湖
浜名湖といえばうなぎ
うなぎ食べ放題でござる〜
568長曾我部元親:04/09/18 21:11:26
伊達殿、ありがたいぜよ。ほなそんな感じでいくけぇよろしく
569服部半蔵:04/09/18 21:12:23
立花は消えたか
570大久保忠世:04/09/18 21:17:28
引馬責めまで休む
バイバイ
571大友宗麟:04/09/18 21:20:59
デウスの教えの下に九州に切り捨て教の国をつくるばい
572徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 21:24:07
>570 頼むぎゃあ。まあ、今回の戦で勝ったので、織田と結んだことは
公表してもよいな。上洛したがってる武田も、我が方との和睦に応じるじゃろう。
573伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 21:25:47
>>565
笹かまぼこ!!
>>568
礼には及ばんぜよ!!
>>557
三河は統一したの?
遠江・駿河は今川なので普通に攻めても勝てないよ!!
徳川は弱兵だからね。
574伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 21:28:05
>>571
霧氏たんキター!!
575織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/18 21:31:11
>>567
信勝が目障りだぎゃ。
奴を消せ。
576大友宗麟:04/09/18 21:32:07
島津よ。神の名のもとにもまえをたおす。あーめん
577徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 21:33:19
一向一揆は残っとる。しかし、徳川が鵜殿を倒したのは
織田と結んだ翌年じゃったはず。ほとんど、統一はすんどる。
・・では一向一揆から先にかたずけるか。
578服部半蔵:04/09/18 21:33:37
信長殿?
トリカブトがいるでござるか
579前田利家:04/09/18 21:35:20
上様僕があんな奴やっつけてきます
ハットリ君は他にネタつくってよ
580島津義弘:04/09/18 21:37:05
>>576
きりしたん?なにゆうちょるばい。
そんなもんは、女のお遊戯じゃ。
581幸姫:04/09/18 21:39:16
>>579 父上、焼きおにぎりが食べとうございます。
582前田利家:04/09/18 21:48:07
よしよし、焼おにぎりだね。まつ〜 まつ〜醤油はどこぉ
583織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/18 21:48:13
何と、信長が私を狙っているというのですか?
この私が歴史の表舞台に立つ事を阻もうとは、
信長も案外器の小さい男の様ですな。
いや、「案外」ではなく「至極当然」でしたかな?ははは。
584前田まつ:04/09/18 21:52:03
利家殿・・前田家の台所は、もはや火の車。醤油は切らしております。
お隣のねねさんから、お借りしようかしら。(でもお隣も大変そう・・)
585織田有楽斎:04/09/18 21:52:14
まぁまぁ兄弟でそんなにいがみあうなって
(´ι。`(⊂(` o´ )信長<うっせ〜

586幸姫:04/09/18 21:53:20
焼きおにぎり食べるのーっ!おにぎりーっ。
587毛利元就:04/09/18 21:54:27
尼子の福光城を攻めるのじゃ!
息子達よ進めー!
588前田利家:04/09/18 21:54:56
なに?醤油がないのかい?あぁ、この子に焼おにぎりを食べさせてあげられないなんて僕はなんてだめな父親なんだ
よし、内職しよう。
589猿殿:04/09/18 21:58:45
  ∧籐∧
 ( ゚ω ゚)<ウッキー、犬殿醤油あげるよ
 (   )
 と_)_)

590毛利元就:04/09/18 21:59:05
よし、福光城を囲め!!
591前田利家:04/09/18 22:00:23
これでこの子に焼おにぎりを食べさせてあげられる
ありがとう猿殿!
592近衛前久 ◆JCIqtH9/AU :04/09/18 22:03:38
  ∩前∩
 ( ・(エ)・) < くつろぐでおじゃる。
 (⊃旦⊂
 と__)__)
593吉川元春と小早川隆景:04/09/18 22:06:11


    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
       
    今年は台風おおかったね。
594織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/18 22:07:16
>>583
一々一言多い奴じゃな。
確かにお主が表舞台に出るのは嫌じゃ、お主にも織田の血が流れてると世間が知った日には織田家は失墜じゃ。
595闇商人居まい送球:04/09/18 22:07:46
ひゃっひゃっひゃっ
わしは今井の友達アル
この雑賀産の鉄砲が専用のお手入れグッズとセットでお値打ち価格
29800円!!
さらにもうひとつ購入すると
55000円アルよ

もちろんカード・分割払いも受け付けてるアル!
さぁいまがチャンス!

0120-***-***
596服部半蔵:04/09/18 22:09:30
それがしは疲れたから寝るでござるよ
おやすみ
597毛利輝元:04/09/18 22:10:12
ぼくも焼きおにぎり、食べとうございます。
59811代目くまの助:04/09/18 22:11:43
>>595雑賀だw
599雑賀孫一:04/09/18 22:14:07
なぜばれたアルか?
あれから電気製品いっぱいきて大変大変アル
誰か買い取るヨロシ
600徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 22:15:54
>596 おやすみじゃ!明日は戦はなしじゃ。大久保たちもゆっくり休むぎゃ。
601伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 22:16:09
>>595
円tteなに?
カード・分割払いってなに?
そんなの戦国時代にないよー!!
602前田利家:04/09/18 22:16:53
そりゃぁばれるよ雑賀さん。
603徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/18 22:18:54
安い電子レンジがあったら欲しいぎゃ。
604雑賀孫一:04/09/18 22:20:08
ハッハッハッ
伊達殿気にしないアル
605前田利家:04/09/18 22:22:05
電気製品?レンジ?なにそれ。南蛮のもの?
606毛利元就:04/09/18 22:23:39
福光城は落としたぞー!!
月山富田城を取り囲むのじゃーー!!
>>597
輝元も来るのじゃ!
607今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 22:24:25
さて岡部にまで流された訳ですけども(´・(エ)・`)
まっ良いか。
608吉川元春と小早川隆景:04/09/18 22:26:07

なで斬りじゃあ!
  ∧__∧∧っ∧
 ( ´∀(´∀`*,)<撫で撫でしましたぞ。
 (. つ (    つ
 | | │ | |
 (__),(_(__)
     なでなで
609毛利元就:04/09/18 22:29:33
>>608
隆元は何処にいるのじゃ!
(隆元の運命はそなたにかかっているぞ!)
610尼子国久:04/09/18 22:29:49
元就殿は、水割りでいいですな。>>606
          ∧∧
        ⊂ ミ ・д・ ミつ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
611尼子国久:04/09/18 22:31:39
「そなた」ってわし?
晴久どのがいないときに攻めるのは、ずるいですぞ!
612伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 22:32:40
>>607
うっじぃーこんばんわ!
武田でも攻めてこない限り安全だよ?!
613毛利元就:04/09/18 22:36:09
>>611
歴史の必然ですじゃ。
(しかし、隆元が暗殺でもされれば引き上げるかも知れぬ。)
614織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/18 22:37:23
>>594
ふん、うつけの割に弁舌だけは達者ですな、そこは認めて差し上げよう。
だが、虚勢を張るのもその程度にしておかないと何時か大恥を掻きますよ。
何しろ、私は軍略、政略、人望いずれもあなたに勝っているのだから。
いつか、実力の差を思い知らせて差し上げよう。
楽しみにしていて下されよ?兄上。

では、本日はこれにちぇ失礼する。
615今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 22:38:22
>>612
ばんわ(・(エ)・)もう今川に未来は無いから良いんだけどね、伊達はこれからだろうから、頑張ってくれ。
616織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/18 22:38:50
>>614
不覚・・・最後の最後で舌を噛んでしまった・・・
617吉川元春:04/09/18 22:39:39
兄者がほしになったことを、まだご存知なかったのですか・・・

+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..  .  .   /  ..
          .  ★      
          .:      
       . 
             ・・・   ..:+ ..
      ∧∧    
      /´`ヽミ,_; ,_,,___   
_,_,_,_,, 〜(,,   );;;;:;:;;;;:::ヽ,  
   "" """""""",, ""/;      
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;


618前田利家:04/09/18 22:43:05
信勝くんかっこいい
僕もそのうちそんなこといいたいな〜
619毛利元就:04/09/18 22:44:44
>>617
な、なんじゃとー!
尼子め、許さぬ。
一斉攻撃じゃー!!
620雑賀孫一:04/09/18 22:48:07
信長が畿内にくるまでおとなしくしとくアル
621まつ:04/09/18 22:48:18
そなたは、充分かっこいいですぞ。
今は貧しくても、いつか私を御台所のしてくれると、言っていたではありませんか。
そのように気の弱い、利家さまはいやじゃ。
622織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/18 22:49:16
>>614
くっくっく、憎みきれない奴じゃな。
確かにお主は優れているなだが優れすぎている。
唯優れているだけではこの乱世を生き延びていく事など出来はせんわ!
>>618
口だけでは無く行動で示してもらいたいんだがな?
623朝倉義景:04/09/18 22:49:59
兼長曾我部元親

出る幕ないしもう寝るぜよ
624毛利元就:04/09/18 22:51:02
月山富田城は落城寸前じゃ!
如何いたしますかな?
62511代目くまの助:04/09/18 22:52:07

  ∩_∩
 ( ・(ェ)・ ) 
. (  .O┬O 尼子殿をたすけにゆくぞ。
◎-ヽJ┴◎
626前田利家:04/09/18 22:52:24
まつ、上様
僕はやります

・・・一人称なにがいいやろか
627雑賀孫一:04/09/18 22:56:01
やっぱり信長がくるまで別の武将やる、なにがいい?
628毛利元就:04/09/18 22:56:20
よし、明日の午後までは動くな!
なにも無ければ明日の午後から城攻めを開始するじゃ!
629ねね:04/09/18 22:57:02
恥を忍んで、銭を借りに来たんじゃが・・・
なんか頼み辛い空気が流れているでにゃーか・・・。

は、腹が減ったにゃー、わたしも焼きおにぎりが食べたいがや・・・。
63011代目くまの助:04/09/18 22:57:26

\\  もうおこったぞう 
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん! 
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
(( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     / 
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
        ̄   ̄      ̄     ̄
ぞうさん部隊を手配しましたぞ!これで毛利もおしまいじゃ。
631毛利元就:04/09/18 23:00:04
>>630
なんじゃそれは?
その様なもの日の本の国にいるわけはないじゃろ!
632前田利家:04/09/18 23:00:47
ねね殿こまったときはお互いさまだよ
一緒に食べてってよ。籐吉郎くんは?
63311代目くまの助:04/09/18 23:03:06
じゃあ、やめる。

>>626一人称は「わっち」だね。尾張だし。
634今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/18 23:04:41
>>627
籐吉郎はどお?
誰もやってないしさ、旦那が居ないとねねさんも淋しいんじゃないかな?色々と
635果心居士:04/09/18 23:04:55
もひょ
636伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 23:05:09
>>629
伊達家には金山も多くあり、金には困っておりませぬ。
さる殿に金を送って置きますので、信長殿に伊達家のことを頼みますとお伝え下さい。
完璧なふみじゃ!
ね殿も感激するぞ!!!
637前田利家:04/09/18 23:05:10
サンキューくまのすけ殿。わっちは手柄ギョウサンたてて有名になるよ
638ねね:04/09/18 23:08:09
>>632
あぅぅ・・・、いつも迷惑ばかりかけて勘弁してちょ。
このご恩は必ず返すだで、長い目で見てて欲しいがや・・・。
それにしても、又佐様の手料理は暖かいにゃー♪

藤吉なら、なんでも甲州の情報を探るとかで、ほとんど家に返っとりゃせんのよ。
なんか勝頼様にゃ、奥方がおらんで婚姻同盟の好機とかって言っとったが・・・。
639藤吉郎:04/09/18 23:08:15

伊達殿恩にきるぞ
もうアルは封印じゃ。
640前田利家:04/09/18 23:11:15
藤吉郎殿帰ってきたか
さぁこの焼おにぎりを
641前田利家:04/09/18 23:12:40
と、まともな人格にもどったが
なまったりしたほうがいいかの
642尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 23:13:20
毛利め!わしが寝ている隙に卑怯な!
しかし元就も老いたな、国久殿!鹿之助!くまの介殿!
夜襲をかけかく乱し、軍の統制を崩せ!
  ∩春∩
 ( #・д・) < 攻めつぶせ!
 (⊃  つЭ
 と__)__)
64311代目くまの助:04/09/18 23:14:03
わっち・・なんか、可愛くて、利家どのに合ってるよね。

毛利殿、福光城には桑山をはじめ、出城がたくさんあって
そうかんたんには落ちぬと思う。桑山城を落とすだけで、一日かかる。
644伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 23:15:44
>>641
おみゃー
だぎゃ
だでよー
なになにでにゃーどー
なになにだみゃ!
645果心居士:04/09/18 23:15:51
ところで、戦中済まんが貞勝はどうなったんじゃ?
あれから気になってしょうがないのだがのう。
646大久保忠隣 ◆EbUa3Gzm0I :04/09/18 23:19:29
展開が速すぎる・・・主家は無事だろうか・・
647伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/18 23:19:50
>>645
村井?
いつの話?
648ねね:04/09/18 23:19:56
>>639
おみゃー帰ってきてたんかい!?
元気そうで安心したがや、さっ、新しい小袖を作っておいたで、これを着てお役目に励んでちょ。

それと・・・、出来れば家にも銭をちょぼっとでええから入れてちょ。
649前田利家:04/09/18 23:20:27
わっちは今から名古屋人をめざすだでよー
650藤吉郎:04/09/18 23:23:27
ねね すまんかったな
上様も大事なときじゃ、ここが頑張りどころよ
おぉ、そういえば伊達殿から金をかりたから少しは楽になるだよ
65111代目くまの助:04/09/18 23:25:49
桑山城は標高290mの桑山の頂上にあって、文字どうり天然の要塞。
尼子家臣団・隠岐為清どの、稲葉山城に並ぶ、守りやすい名城ですぞ。
これを無視はできませぬ。
65211代目くまの助:04/09/18 23:28:05
今日は寝ます。桑山から始めましょう。あと、明日はこれません。
653前田利家:04/09/18 23:28:49
藤吉郎
おみゃー、ねね殿を泣かすでにゃーど。
654前田利家:04/09/18 23:30:22
わっちも寝るだぎゃ
もっと名古屋弁を練習するぎゃ
655毛利元就:04/09/18 23:30:25
尼子が夜襲じゃと?
者ども迎え撃てい!
>>651
忠告かたじけない!
先に桑山城を攻め落とすのじゃー!
656毛利元就:04/09/18 23:33:16
ふぅ、夜襲は撃退したぞ!
明日の午後から城攻めを開始するじゃ!
657藤吉郎:04/09/18 23:34:27
お犬は寝るのか
658:04/09/18 23:35:21
わん!!
659ねね:04/09/18 23:37:40
>>650
ええって!
わたしは藤吉の元気な姿さえ拝めりゃー、それで幸せな気持ちになれるでよ。
銭のことで愚痴ってもーて、勘弁してちょ。伊達様によしなに伝えてほしいがや。

>>654
相変わらず又佐様はお優しいお方だぎゃ。
おまつさんや幸ちゃんが羨ましいにゃー。
それではお休みなさいませ。名古屋弁は使ってりゃー、そのうち馴染んでくるでよ
660藤吉郎:04/09/18 23:38:22
わしも寝るか
661藤吉郎:04/09/18 23:39:41
ねね、先に寝るが堪忍してくれよ
662ねね:04/09/18 23:44:55
>>661
ほい!
わたしはまだ明日の朝餉の仕込みがあるだで起きてるけんど、気にせずに休めばええがや。
これからも宜しくにゃ、藤吉!
では・・・、お休みなさいませ。
663毛利元就:04/09/18 23:47:53
>>643
毛利元就が尼子に負ける展開などあるのかの。
それを聞けばわしも兵を収めるぞ。
わしは輝元のためにも尼子を攻め取るぞ!
66411代目くまの助:04/09/18 23:49:57
ふふ、まだ数レスだけど、前田利家のキャラ、やたらと可愛いな。ファンになりそう。
今度こそ寝ます。
665尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 23:51:32
史実の流れには逆らえないのか・・・わしは元就には勝てぬのか・・
国久殿、くま殿、もうよい、わしの首を元就に届けよ。
 ∩晴∩
 ( #;д@) < ギャ!
 (⊃ <=ノ 
 と__)__)


       ∩晴∩
      (゛Д ゛)
66611代目くまの助:04/09/18 23:56:41
ふふ、尼子が滅亡したのは内部崩壊が原因。ゲームとかは知らんが
戦力的には間違いなく互角。国久しだいでは毛利滅亡という
展開になっても、強引とはいわせないよ。
667晴久亡霊 ◆HkEwims/QQ :04/09/18 23:59:38
なるほど・・・確かに大河はそんな感じだったね。
あれならぼくは奥さん(岩崎宏美?)に殺されたけど・・
668毛利元就:04/09/19 00:09:07
>>665
明日、攻めると言ったのじゃが…
大友と組んで攻めるとか、色々あったと思うのじゃか…
とにかく月山富田城を落としたぞ!
尼子の残党は鳥取城に逃げ込んだみたいじゃな。
>>666
そう言う展開を期待していたのじゃかな…
しかし、毛利滅亡は言い過ぎじゃ!
それは有り得ないことじゃ。
まあ歴史通りの展開なのでいいじゃろう。
669晴久亡霊 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 00:14:53
死んだら暇じゃの・・・今度は誰になろうかな・・・
670なり戦年表:04/09/19 00:49:24
9月17日
19:21 朝倉義景、何者かに襲われる。
19:50 伊達政宗、相馬盛胤を退ける。
21:14 尼子晴久、尼子国久を遠ざける。
22:08 織田信行、美濃を攻め取る。
22:24 朝倉景鏡、謀反失敗。切腹。
22:48 徳川家康、信長と尾張で会見。
22:51 大久保忠隣、朝倉に寝返る。
22:58 足利義昭、朝倉家に到着。
23:03 大久保忠隣、徳川に再度寝返る。
9月18日
03:07 今川氏真、ぬるぽ!失敗!
03:43 今川氏真、再度ぬるぽ!失敗!
05:13 伊達政宗、ぬるぽ!成功!
14:01 三好義興、冬康、病死。(久秀が犯人?)
20:52 松永久秀、三好から独立。
21:33 徳川家康、一向一揆が起こる。家臣達も裏切る。
21:59 毛利元就、福光城を攻め取る。
22:23 月山富田城を攻め取る。
22:39 毛利隆元暗殺。尼子の仕業?
23:51 尼子晴久、切腹。
671現在マップ:04/09/19 00:50:17
※※※※七尾城※※※※※佐渡※※※新※※山※※久※弘
※※┏━≠※※※※※※※◎※※※※発※※形※※保※前
乗谷┃※┃富山※春日山※│与板※※田※※城※※田※城
Θ━〒━∬━━━━◎━━┷◎━━━◎━━┓┏━∧━〓
※※御※┃※※※※┃海津※┃※※※┗┓┏Å┛※┃※┃
┓※山※≡松倉※※◆━┓┏┛※※黒川Д┛┃※※┃※┃
┗┓※※┃※深志※┃※◎┛※※宇都宮┃※┗┓※┃※┃
━■━━┻━◆━┳┛※┃箕※佐※≧━Д棚┏▼━℃━〓
※┃稲葉山※┃※┃躑躅┃輪※倉※┃※┃倉┃岩※高※三
※┃※※※※┃※◆━━△━━≪━%━┻━剌o※水※戸
┏■━┓※※┃※┃※※┃川越┃※水※※※小山※寺※城
┛那※┗巛━◇━◇━━△┓※┃※戸※※※高城※城※※
※古※※岡※浜※駿※※小┗凵┛※城※※※城※※※※※
※野※※崎※松※府※※田※久留里※※※※※※※※※※
※城※※城※城※城※※原※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〓南部 ∧安東 ℃大崎 ▼伊達 Å最上 Д芦名 剔株n
%佐竹 ◎上杉 ∬神保 ≠畠山 〒本願寺 凵里見 △北条
◇今川 ≪結城 ≧宇都宮 ◆武田 ≡姉小路 ■織田 Θ朝倉 
巛徳川
672現在マップ:04/09/19 00:52:26
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※立花山※山口※福光※月山富田※鳥取※※建部山※※一乗谷
佐┏━♯─┬★━━★━━★━━┳━∩┳━━━≫━━┳━Θ━
賀┃※┃※│┃※※※┏━┫津山┃※┃┗━┓※┃※※┃※※※
¥┛中♯─┘┗━━━★※┃※┏∞━┫姫路┗≦┻┓小∈━┓※
┗┓津┃※※吉田郡山┗‰┻━♀━━∞━━┓八上┃谷┃※┗┓
八┃※┗┓府内※※┌─┘福山│岡山※大阪▽┳━●━$━━■
代♂※┏♯┬───£━━━━▽※※※┏━┛┃※┃二┃観※┃
※┃※┃※│※※※┃湯築※※┃天霧※┃┏━∧━┛条┃音※┃
※┃┏⊆都│※※※┃※※※※┃※※※┃┃大和郡山※┃寺┏■
内☆┛┃於└───∀━□━━▽───〒┻━━━━━@━┛那
城┗━∃郡※※※※中※岡※※勝※※※雑※※※※※※大※※古
※※※肝※※※※※村※豊※※端※※※賀※※※※※※河※※野
※※※付※※※※※城※城※※城※※※城※※※※※※内※※城
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■織田 $六角 ●足利 ▽三好 ∧松永 @北畠 ∈浅井 Θ朝倉
≫一色 ≦波多野 ∞赤松 ♀浦上 ★毛利 ‰三村∩尼子 £河野
∀一条 □長宗我部 ♯大友 ¥龍造寺 ☆島津 ⊆伊東 ♂相良 
∃肝付
673伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 01:10:57
       ∧政∧
      (ヽ●ヮ゚) < ぬるぽ!!
       ヽ   つ
( (   〜(  |
        (/`J
674上泉信綱 ◆Fg1VKe242c :04/09/19 01:20:43

       ゴフッ
                          ∧∧  ☆チンッ
   ∴:.  ∧政∧               (,,.  ゚)  /
   ・∵・ (∀゚# )、/            j  ^ヽ、
       ソ (⌒ヽ)            ─〉==ゝノ
  -======iOOヽ  \              /   l ノ
"""~""""""~"""~"""~""""""~"""~"""~"""~"""~"""~"""~
675伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 01:25:56
>>674
まだいるよー
demo
ガッじゃないから向こうだよん。
676晴久亡霊 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 01:56:53
>>673ガッ!死人もまけねえ是!
677尼子晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 01:59:12
てか鳥取城まだ残ってたのね・・・復活!!
678今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/19 02:09:02
>>675
珍しく夜更かしだね。
明日学校休みだから?
679明智光継:04/09/19 03:07:44
ムフフ
680亡霊晴久 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 03:29:05
やっぱルールにもあるし死んどくよ。じゃあねみんな。
681尼子国久:04/09/19 07:04:56
>>665をみると、晴久が二人いるんだけど・・死んだのは影武者ですぞ!
晴久カムバック!
682果心居士:04/09/19 08:04:41
>>647
ううむ・・・今一つ釣れんのう。

>>680
儂の蘇生の術を使ってやってもよいぞ?
683大友宗麟:04/09/19 09:22:03
今日は日曜日です
共に祈りましょう
天にましますわれらの父よ
御名が崇められますように
御国が来ますように
御心が天に行われるとおり地にも行われますように
私たちの日毎の食物をどうかお与えください
私たちに負債がある者を許しましたように
私たちの負債をもお許しください
私たちを試みにあわせないで
悪しき者からお救いください
アーメン

どうか大友家が九州を統一し、神のために国をつくれますように
684前田利家:04/09/19 09:25:48
683おみゃーなにもんだぎゃー
わけのわからないこと言ってにゃーで真面目にやるだぎゃ
どうでもいいからわっちの名古屋弁の練習の相手をするぎゃ
685大友宗麟:04/09/19 09:28:55
誰もおらんと思ったのに
前田殿も一緒に祈らんね
それと九州出身やし名古屋弁は解らんばい
686前田利家:04/09/19 09:30:52
じゃあいいがや
また午後にくるだでな、おみゃーひとりで祈ればいいぎゃ
687大友宗麟:04/09/19 09:33:24
そんなこというなって
祈らんでもいいからなんか話そうぜ
なにしにきたんだよ
688大友宗麟:04/09/19 09:36:46
かまってくれないとあげるからな
689大友宗麟:04/09/19 09:43:31
俺も帰る
また午後来るかもしれんからよろしく
69011代目くまの助:04/09/19 09:44:16
自給自足で25年、妻に逃げられた・・・

今日はもう、これしかレスできない。残念。

691伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 10:55:35
キリスト狂!!
かこいい!!
692伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 11:09:50
>>676
四人にガッされちゃったYO−
>>678
ぼくの死生活は秘密どよ!
>>682
蘇生の術禁止!!
693果心居士:04/09/19 11:35:48
もひょひょひょ
694伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 11:46:18
うちょちょちょ
よし、某もこの日ノ本に生を受けたからには、
いずこかの大名に仕官して見事出世を果たさねばな。

だれか、某を雇おうと言う大名はおらんのか?
696伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 12:25:54
>>695
誰だよ?なんた!
日の本から追放!!!
ガーン!ではエジプトにでも行ってきます。
698伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 13:10:11
戦国武将・人物以外禁止!!まげっ!
699ジョルノ・ジョバーノ:04/09/19 13:34:34
>>697無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!
700伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 13:35:11
  ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ 
   /゙/////.. 〃   ゚
  く    ∧∧  ) ゙゙゙\,,_______ _,,  _ ...,,
700ゝ⊂(Д゚ 〇 _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゚ \,|'\゙∨  ゙̄ ~   ゚ 
701伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 13:37:10
>>699
うっさいぞ!はげっ?
荒らすなよ!!
どっかいけYO−
702晴久亡霊 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 13:38:20
>>692じゃあ家督相続をしなきゃ。
国久殿に譲り、わしは鹿之助として復活!
703山中鹿之助 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 13:41:38
今日は南蛮人が多いですな
704伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 13:42:04
>>702
鹿之助になるのなら、鹿の鳴き声をマスターしてよ!!
705山中鹿之助 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 13:45:54
>>704ヴォールア、ヴォールア
こんなんどう?
706伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 13:48:31
>>705
本気?
鹿は『パオーンヒヒーン』じゃん。
じゃ、また後で来るよ!!
707山中鹿之助 ◆HkEwims/QQ :04/09/19 13:51:12

                 Щ彡Щ
                ミ|  ・  \
               ミ|  ,,‘_)
                .ミ| (,,゚Д゚)
                .|(ノ  |)
                |    |
                人._,,,ノ
                 U"U
着ぐるみもできたにゃ!
708大宝寺義氏:04/09/19 13:59:17
ここはひどい馴れ合いのクソスレだなwww
書き込む奴の気が知れねーwww
709柴田勝家:04/09/19 14:15:54
>>708
自分を責めなさるな。

信長様!
上洛するためには、浅井と同盟をするべきじゃと考えまするが、
如何いたしまするか?
710伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 15:28:42
>>708
また智謀の低いやつ来ちゃったよー
ここは戦国の世だよ!!
みんな、相手を油断させるためにやってる事も分かんないの??
それじゃあ、戦国では生キノコれないよ!!
711大宝寺義氏:04/09/19 16:15:46
>>709
自分攻めてねーし。つーかどこをどう読んだらそうなる訳?
ちゃんと文章くらい読みましょうねwww

>>708
んだとおら!別に智謀低いことしてねーしwww
とにかくこのスレに書き込んだ奴は全員馬鹿www
712石川数正:04/09/19 16:34:16
>>711
自分に自分で文句を言うとは…さすがはバカ殿でござる。
あなたの家臣達はさぞ大変でござるな。
713前田利家:04/09/19 17:23:15
まったく今日は朝のキリシタンから始まって忙しい日だぎゃ
おみゃーら少しおちつくぎゃ

伊達殿、こんな感じじゃだめかな?
714前田利家:04/09/19 17:25:30
大宝寺殿、おみゃーわっちと同じでどえりゃーばかだぎゃ
715伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 17:39:31
>>711
悪屋形マタキター!!
完ぺきななりきりだね。
この町史で頑張ってくれよ!

>>713
ぼくは那古屋出身じゃにゃあ〜ぞ。
ぼくに聞かれてもこまるにゃ!みゃ!
おみゃーが頑張ってマスターするだがや!!
716義姫:04/09/19 17:41:57
お前たち、言葉を慎みなさい!大道寺さま>>711は、ちゃんと名前を
名乗ってくださいました。その時点で、あの方は荒らしではありませぬ。

大道寺様、此度は我が伊達と連動し、最上討伐に向かわれるとのこと。
義光は実の兄。大変つらく思います。しかし、わらわは、息子・政宗を愛しております。
そして、それと同じく政宗も、他の武将を愛しているのだと思います。
このことは、馴れ合いでもなんでもございませぬ。武士として義を重んじるのは当たり前。

わらわは女子。女子の独りよがりの独り言と、笑ってくだされ。
717義姫:04/09/19 17:47:59
大宝寺だった・・鬱。
718伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 17:52:01
>>716-717
父上久しぶり!
読むの面倒だから詠まないよ!!
とにかく、父上がウツビョウってことは判ったよ!
御大事にー
719前田利家:04/09/19 17:59:03
伊達殿、父は大事にするぎゃ、間違ってもわっちの上様みたいに抹香投げつけちゃだめだでよ
720伊達輝宗:04/09/19 18:01:01
あたしが、お母さんだよ。
721伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 18:03:18
>>720
第一父上も久しぶり!!!
722前田利家:04/09/19 18:03:37
おみゃーらの家はどうなっとるぎゃ
723伊達輝宗:04/09/19 18:08:11
飼ってるウサギに、赤ちゃんが産まれたのだが
誰か貰ってくださらぬじゃろうか。
724愛姫:04/09/19 18:10:01
との、あたしヨークシャテリアを飼いたいの。
725伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 18:11:13
皆の者、父上にかまうなー!!
前スレのような詰まらぬ展開はさせないぞー!!
ぼくはまじめに鳴り切るのじゃ!?
726前田利家:04/09/19 18:11:25
ワンワン
727愛姫:04/09/19 18:14:35
>>726 ヨークシャテリアだあ。
728織田信長:04/09/19 18:16:57
で、あるか。
余が信長である。
わしの天下布武を邪魔する奴は許さんだぎゃ!

>>709
ふむ、では浅井の事は前田利家に任せる。
利家よ、うまく話を進めるのじゃぞ。
729前田利家:04/09/19 18:17:14
キャンキャン
730伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 18:24:25
>>707
づれテルよ!
こんな感じ?

   Щ
   鹿ヘヘ
   ミ|  ・ \
   ミ|  ,,‘_)
   ミ| (,,゚Д゚)
   |(ノ  |)
   人._,,,ノ
    U"U
731前田利家:04/09/19 18:26:54
では浅井にたいしてなんらかの見返りがにゃーとだめだでよ
例えば美人で有名なお市さまを長政殿にとつがせるとか、でにゃーと長政殿はそう簡単にはいかんみゃ
732織田信長:04/09/19 18:31:25
ふむ、お市をか。
よし、他の者の意見も聞くとしよう。
あくまで聞くだけじゃからな!
サルは何と言うかの。
733藤吉郎:04/09/19 18:35:05
へっへっへっ
上様ご用事ですか
734前田利家:04/09/19 18:38:35
藤吉郎!おみゃーえらい都合よくでてきたな、ずっと見てたにちがいにゃーだ
735藤吉郎:04/09/19 18:42:14
猿めは上様のためなら遠くに居ってもすぐに駆けつけるのじゃ
736前田利家:04/09/19 18:44:44
ところで藤吉郎、おみゃーはお市さまが長政に嫁ぐことになったらどうおもうぎゃ?
737藤吉郎:04/09/19 18:47:23
なに!?お市さまが嫁ぐじゃと!?
わしはお市さまにホの字じゃったのに。なんと羨ましい長政殿
738森蘭丸:04/09/19 18:49:25
.  ∧_∧
 ( ・ω・) <利家殿・・・
.c(,_uuノ
739前田利家:04/09/19 18:49:58
藤吉郎もち着くぎゃ
まだ決まったわけじゃにゃーで
それにおみゃーにはねね殿がおるだでよー。あんましねね殿を泣かすでにゃーど
740前田利家:04/09/19 18:51:35
蘭丸殿どうしたぎゃ?
わっちになにか用事ぎゃ?
741森蘭丸:04/09/19 18:52:54
.  ∧_∧
 ( ・ω・) <利家殿、私は・・・私はあなた様の事を・・・
.c(,_uuノ
742前田利家:04/09/19 18:53:18
わっちは風呂にはいってくるぎゃ
743:04/09/19 18:55:14
風呂だったら、幸が入ってますから駄目です
744前田利家:04/09/19 19:06:36
蘭丸殿には上様がいるぎゃ、それにわっちはまつ一筋だでよ
じゃあ風呂はやめるぎゃ
745織田信長:04/09/19 19:08:54
>>737
猿よ、なぜそんなに早く出てくるのじゃ。
わしが自演しているみたいではないか!
まあ良い。
わしは今日はこれまでじゃ。
後は他の信長に任す!
では、さらばだ!
746藤吉郎:04/09/19 19:10:43
眠い
わしは寝る
お犬、あとは頼んだ
747織田信長:04/09/19 19:13:04
こら猿!
わしのすぐ後に寝たら、ますます自演しているみたいではないか!
…まあ良い。
後は他の信長に任す!
では、さらばだ!
748前田利家:04/09/19 19:13:52
上様また来るだでよ、藤吉郎おやすみぎゃ
749前田利家:04/09/19 19:20:18
上様心配ないぎゃ
昨日の藤吉郎なら藤吉郎はもと雑賀孫一だぎゃ
750前田利家:04/09/19 19:26:06
さっきからわっちばかりしゃべってるでにゃーか
他にいないぎゃか?
751立花道雪:04/09/19 19:27:15
立花道雪がキタ━━━━━ !!!!!!!!!
うぎゃぁ〜〜!!
雷に撃たれた……
もうダメポ!!
          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
752長曾我部元親:04/09/19 19:29:45
時代を変えねばならんぜよ
753前田利家:04/09/19 19:31:46
でてきたらえぇってわけじゃにゃーで、おみゃーら真面目になりきるにゃ。まぁ立花殿は本当に雷にうたれたかもしれにゃーが
754長曾我部元親:04/09/19 19:38:45
前田殿そんなに怒ることないぜよ
755真田幸村 ◆HAdESXBHxo :04/09/19 19:44:44

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < このスレに特攻かけるぞゴルァ!!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| 真田|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
756前田利家:04/09/19 19:46:29
真田殿落ち着くぎゃ
757伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 19:52:50
真田幸村、ほんとにキターのかよ!
758伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 20:01:22
  ∧政∧   畠山義継が和議したいってきたよー
 ( ●∀・)   如何しようかな?
 (⊃旦⊂   まあ、父上に任せていれば位以下。
 と__)__)   じゃあ鷹狩りに行こうよ!!



   ∧政∧        なっ、なに?!
  (;●Д゜)        畠山義継が父上を人質にして逃げただと…
   ( つ⊂)  ガシャッ  …許さん!
   と_)__) ⊂・.・..... 義継を追えーーー!!!
759伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 20:02:15
義継『わしを撃てば、輝宗も死ぬぞ!!』
  ∧義∧輝∧
  (;゚Д( `Д´) < 政宗!わしに構わず撃つのじゃ!!
  ヽ 、と'^)  l^)  伊達家の将来に禍根を残すでないぞーー!!
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)


     ヽ、_    _ノ,'
      `-ニ二ニ- '´
      / \政ノゝ ,∧ミ  < ち、父上…分かったよ〜!
      ミノ●∀゚)ミ ・\   …鉄砲隊、前へでよ!
    ミミヽ (≡≡)⊃入::::ノ   う、撃てー! 父もろ共撃てーー!!
     ノ:::::::::(_)::::)
     >:::>>   ヽ::ヽヽ
     (::::):)    (::::):::)


。   ∧政∧。゚
 ゚  (゚●Д`゚)っ゚ < 父上〜〜!!
  (つ   /     政宗は…政宗は天下を取りますぞーー!!
    |  (⌒)     あの世から見守っていてくだされ!
   し⌒
760前田利家:04/09/19 20:06:47
政宗殿たいへんだでなぁ
761長曾我部元親:04/09/19 20:24:04
四国は暇ぜよ
762吉良親貞:04/09/19 20:27:19
>>761
姉上!
763長曾我部元親:04/09/19 20:28:42
親貞からバカにされたぜよ・・・
764香宗我部親泰:04/09/19 20:36:21
気にすんなよ姉上!
765長曾我部元親:04/09/19 20:39:34
親泰おまえもけ?
766吉良親貞:04/09/19 20:44:37
姉…兄上!
本山氏を倒しまそうぞ!
作戦を考えてくだされ!
767軍師:04/09/19 20:46:38
本山雅志はドリブルがうまいがパスせんすがないそこをつくのじゃ
768長曾我部元親:04/09/19 20:49:20
わしは城攻めはいやぜよ
平地に誘い出す、長浜のあたりがいいぜよ
769吉良親貞:04/09/19 20:49:56
あほくさい>>767が兄上でないことを祈ってますぞ!
770長曾我部元親:04/09/19 20:52:52
やつはわしじゃない
771吉良親貞:04/09/19 20:53:59
>>768
姉…兄上に任せるぜよぜよ!
772長曾我部元親:04/09/19 20:55:15
親貞、おぬしわざとやっとるじゃろ。
773吉良親貞:04/09/19 21:00:37
兄上!
信長殿が兄上の事を『鳥なき島の蝙蝠』と褒めていましたぞ!!
良かったですな!
774愛姫:04/09/19 21:04:23
>>773 なんて読むの?
775長曾我部元親:04/09/19 21:05:12
わしも読めん
776服部半蔵:04/09/19 21:09:39
信長の皮肉、漢字が読めない元親に通じずでござるな
こんばんは
777吉良親貞:04/09/19 21:14:01
『鳥なき島のコウモリ』だぜよ。
四国では一番かもしれぬが、所詮は田舎やろーだ!
上には上がいるのだぞ!って事です。
『井の中の蛙、大河を知らず』って事ですな。
褒められて良かったですな!!
778吉良親貞:04/09/19 21:15:27
それでは、兄上が怒り出す前にさらばぜよ。
779長曾我部元親:04/09/19 21:15:38
信長ばかりかハットリや家臣にまでバカにされとるのか
780香宗我部親泰:04/09/19 21:20:53
>>779
気にすんなよ姉上!
姉上が四国を統一すれば、みんな見直すぜよ!
781今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/19 21:32:52
駿府は暇だよ(・(エ)・)
戦も内政も謀反も無いや。
782前田利家:04/09/19 21:33:52
ふぅ風呂はいってきたぎゃ、長曽我部殿もいろいろとたいへんだでなぁ
吉良殿と香曽我部殿はあんまりいじめちゃだめだでよ
783服部半蔵:04/09/19 21:36:41
氏真殿前田殿こんばんは
今日は徳川はオフだけどちょっと見にきたでござる
784今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/19 21:40:33
>>783
こんばんわ、服部殿。
忍者も大変だね、主君の為に常に情報収集とは。
785前田利家:04/09/19 21:42:15
どうもしっくりこにゃーだなぁ
そのうちねね殿に名古屋弁教えてもらうぎゃ
786服部半蔵:04/09/19 21:43:29
氏真殿、それがしの場合趣味が仕事ゆえ
787無名武将@お腹せっぷく:04/09/19 21:43:44
>>784
     【今川家臣】
   ∧今∧ ヘヘ ∧今∧
  ( ;・∀・)(+д+,,)´Д`) < 武田の間者を捕まえました!
  (  ヽゝ ノ  ,,,∩⊃ )   駿河の城や道などを調べていたようです。
  人ヽ`つ⌒_人 ( ノ   信玄公は駿河を狙っているようです!
 (__(__) ̄   (_)し´   お返しに、塩止めでもしてやりましょうぞ!!
788前田利家:04/09/19 21:45:17
情報収集が趣味だきゃ?
789三好義賢:04/09/19 21:46:25

  元親くんに、土佐統一は無理、無理!
                                    \ │/
                                    ─ ○─
                                    / | \

                    ハ,_,ハ  キヨラカー
                   ;;゙´∀`';,      ___  __
               ̄Y ̄ ;u  u;ミ ̄ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
                ||   ゙u''゙"u"     |__|   [_|   ||
                ||   ゚            °°      ||
                ||      。   ゚             .||
                ||   ゚             ゚       ||
          /^l   "゛゛'゛'゛                   "゛゛'゛'゛
   ,―-y'"'~"゙´  |
   ヽ   ´ ∀ ` ゙':   阿波・三好一族がついにキターーー!
   ミ  .,     ;;'
   ゙,  u"'   u'ミ
   ミ        ;'
    ';       彡
    ゙U~"゙''´~U"
790前田利家:04/09/19 21:47:42
浅井殿がいにゃーから交渉のしようがにゃーだぎゃ
791服部半蔵:04/09/19 21:49:28
長曾我部殿は消えたでござるな
それがしも今日は徳川はオフゆえさらば
792三好三人衆の密談:04/09/19 21:51:56

                /^l 
         ,―-y'"'~"゙´  |
         ヽ ; ´ ∀ ` ゙':<夕べの停電で、トマト腐っちゃった。
         ミ         ミ             ',  /
    ハ,_,ハ  ゙, ミ;,,.,.,)'   (,.,ミ         \   ', / _
   ,:' ´∀';/  ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄,i|            /[二]/'、
   :: っ 旦           / !!.           i──イ、  〉
   ./________/.                 |    l ,.-i゙
   ||    ハ_,ハ    ||              / |── |'  !
   ||   ;''´∀`'.;   ||                 |___|/
      ''~''~''~''
        おれ、トマトきらい・・・
793前田利家:04/09/19 21:53:56
792
・・・どっどんな作戦かわからんぎゃ。さすが三好、暗号だぎゃ
794伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 21:55:23
>>790
なんか世の中には【自演】ってものがあるそうだよ!
それさえあれば話が進むって聞いたよ!!
>>792
戦国にテレビなんて無いぞーって言ったロー!!!

じゃああ、また暫くしたら来るよ!
795三好三人衆の密談:04/09/19 21:58:13
長慶殿が亡くなっても、われらは健在。京に来れるものなら、来てみよ。
796前田利家:04/09/19 21:58:29
よし!長政もやるぎゃ

797今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/19 21:58:33
>>787
あら〜(;・(エ)・)
信玄公かぁ、パパ上亡き今武田と争ったら勝ち目無いからな〜(゜(エ)゜;)
798長野業正:04/09/19 22:11:12
異様な程に展開が早いの?まさに速きこと風の如しなり戦か…
799浅井長政と久政:04/09/19 22:12:27
久政・なに尾張の田舎侍が同盟だと
長政・父上どうしましょうか
久政・ばかもの、浅井の頭はおまえだろ
長政・はい。では海北よ前田殿に同盟をお受けすると
久政・ばっかもん。なぜ我らが尾張の田舎武士と対等な
利家・上様の妹のお市様を長政殿の嫁にとかんがえてるぎゃ
久政・まず使者なら標準語で丁寧にはなせ
利家・長政殿!
久政・おい
利家・長政殿決断するだでよ
久政・無視か
利家・長政殿、即座に答えをだすのは難しいぎゃ。わっちはまた来週来るだで決断しとくぎゃ
800前田利家:04/09/19 22:15:13
上様、最初の交渉にいって来たがや
長政殿の隣でうるさい宿老が反対してたけど長政殿はもうすぐおとせるぎゃ
801三好康長:04/09/19 22:16:14
ここからさきは、そう簡単には進ませぬ。このスレにおける
我らの団結は固く、松永父子も力になってくれておる。
802朝倉義景:04/09/19 22:19:35
今は三好と戦う時ではないようじゃ
803織田信長:04/09/19 22:25:08
>>800 無理に話を進めることもなかろう。もう少し人が増えたら交渉再開じゃ。
>>794 そうまでしてスレを伸ばしたいのか。もっと丁寧に物語は進めよ。
人が少ないと感じたときは、無理に進めるな。
804与作:04/09/19 22:26:21
>>567
おらそこに住んどるだがや
うなぎは四万十川のがおいしいだず

浜名湖のうなぎはみな養殖んじゃげー肉が締まっていねずんだ
805前田利家:04/09/19 22:27:09
上様ごめんにゃ
ところで長政殿の隣にいたうるさい宿老はなにものだぎゃ?
806織田信長 ◆L4nNqWs2T6 :04/09/19 22:27:10
>>800
ご苦労であったな。
もし、浅井が同盟を結ばぬと言った場合、又左よお主が兵二万を率い浅井を落とせ。負けは許さん、降伏しようと皆殺しにせよ!
807三好義継:04/09/19 22:30:05
わたしが三好家の当主だぞ。
三好三人衆でしゃばるな!
松永には裏切られたが、わたしがいれば織田など恐れるものではない!
わはっはっはっ!
808前田利家:04/09/19 22:31:41
三好は結構足並み乱れてるぎゃ
809松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/19 22:31:57
>>801
力になってやってもよいが?
ふふふ・・・
810三好康長:04/09/19 22:35:55
そうじゃ、松永は謀反したのだった。
ここは義継さまを中心に三好を立て直さねば。
811三好康長:04/09/19 22:41:18
おお頼みますぞ、松永殿。義継さまと、松永どのを中心に
三好を立て直しましょうぞ。
812三好義継:04/09/19 22:41:37
松永の動きが怪しい…
はっ! まさか三好三人衆と手を組み、
わたしを追い落とそうとしてるのではないか…
如何しよう!如何すれば良いのだ!
813伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 22:46:31
>>803
信長も2、3役はやってくれよ〜!
なりきりは自演やってなんぼだよ!
っていうかそれが暗黙のルールだよ!!
じゃあっ おやすみじゃー!
814三好康長:04/09/19 22:46:39
>>812
落ち着きめされよ!信じなければ、人は思うように動きませぬ。
三好三人衆は、テレビさえ見られれば満足のようですじゃ。気になさるな。
815前田利家:04/09/19 22:48:54
テレビ?南蛮渡来のしなだぎゃ?
816三好義継:04/09/19 22:53:00
>>814
では落ち着くぞ。
わはっはっはっ!
それでは松永を攻めるのか、それとも手を組んだ方が良いのか、
おぬしの意見を聞かせてくれ。
817三好康長:04/09/19 22:56:36
>>813 803の信長はわしじゃ。話は丁寧に進めよ。伊達、調子にのるな。
    物語に出来る限りの深みを加えよ。
    このような、やっつけ仕事のような、なりきりでは
    元に戻るか、廃れるかは時間の問題じゃ。
    
818松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/19 22:56:43
おやすみじゃ!
819三好康長:04/09/19 23:03:09
>>816
現在、三好は畿内10ヶ国を組み従える大、大名でござる。
殿が、どっしりと構えてくだされば、織田もそう簡単には攻められませぬ。
そして松永どのを信じてくだされ。もちろん手を組むのです。
人の心は以心伝心、殿の気持ちはきっと伝わりまする。
820三好義継:04/09/19 23:06:20
>>819
うむ、分かったぞ。
松永久秀が寝たようなので明日交渉してみるか。
わたしもおやすみじゃ!
821前田利家:04/09/19 23:09:24
みんな寝てしまうぎゃ
わっちひとりになると寂しいだでよ
822伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 23:10:16
>>817
もう寝るって言ったのにー
ぼくに言ってもしかたないだろー!
みんなに言ってくれよー
ぼくは無理な展開にならない様に注意してる側だよ!
それに、そんな冷めること言うなよ!
823明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/19 23:11:19
上様(足利義昭)に言上つかまつります。
朝倉殿など、いくら上洛を促しても頼りになりませぬ。
ここは美濃を墜とし、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの織田信長なる人物を頼ってはいかがでしょうか?
聞けば、織田は近江、浅井氏と盟約を結ばんと画策している様子。
美濃から近江路が開かれれば、上洛は容易きものと心得まする。
今は織田家を頼り、将軍職に就任の上、亡き兄上君の仇を討つことこそが上策かと。
824筆まめ将軍義昭:04/09/19 23:15:33
そうよのぅ
それに一乗谷は寒い
信長とやらに手紙を書こうかのぅ
82511代目くまの助:04/09/19 23:15:41
>>817の三好殿の意見に賛成です。コミカルなのも好きだけど
基本は真面目に、そして深みがほしい。繊細に大事に進めたい。
話を強制的に進めるだろ、伊達は。昨日の尼子攻略も理解できない。
おれだって、ほんとうは織田信勝とか石川数正みたいなレスしたいんだ。
826前田利家:04/09/19 23:17:33
今日はひとりで突っ走ってすまんかったぎゃ
若気の至りっちゅーことで許してほしいがや
827明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/19 23:19:20
>>824
あっ!!
上様にはご理解に頂き、恐悦至極。
それがしは美濃の出にて、織田家には縁もありますれば、必ずや話を纏めてご覧にいれまする。
なにとぞ大船に乗ったつもりで、この光秀めにお任せくださりませ。
828なり戦年表:04/09/19 23:19:20
9月18日
14:01 三好義興、冬康、病死。(久秀が犯人?)
20:52 松永久秀、三好から独立。
21:33 徳川家康、一向一揆が起こる。家臣達も裏切る。
21:59 毛利元就、福光城を攻め取る。
22:23 月山富田城を攻め取る。
22:39 毛利隆元暗殺。尼子の仕業?
23:51 尼子晴久、切腹。国久が後を継ぐ。
19:52 畠山義継が伊達輝宗を拉致。
20:02 義継・輝宗死亡。
82911代目くまの助:04/09/19 23:21:47
>>822 あんたに、いわれたくないよって、言われそうだけどw
でも、ほら、いま結構いいかんじだし・・マジな話でごめん。寝ます。
83011代目くまの助:04/09/19 23:24:22
>>826
とてもいい感じです。初々しいというか、なんか可愛いw
ファンになったよ。
831伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 23:25:06
マップは変わってないから良いね。
>>825
それは毛利に言ってよー!
仕様が無いから言うけど石川数正はぼくだよ!
家康が無理してたからね。
そんなに数正が強制的だった?
もっと適当にやりたいの?
832前田利家:04/09/19 23:31:05
伊達殿=石川殿だぎゃ!?
あまりにキャラの印象ちがってわからんかったがや
83311代目くまの助:04/09/19 23:31:34
>>831 毛利、あんたかと思ったw
ふふ、石川も、だてっちかw・・石川には、もっと頑張ってほしい。
俺も反省してるんだ。これからは、無茶なことはしない。
じゃ、醒める話はコレで尾張ね。
834明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/19 23:32:14
>>831
恐れながら申し上げる。
無闇に大きなAAを連続で貼り付ける行いはいかがなものかと。
おふざけが悪いとは言いもうさん、されど場の雰囲気は大切でござる。
貴殿同様、あまり戦国の雰囲気を乱す発言は慎まれたほうが良いと思いまする。
835明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/19 23:39:45
むむ・・・
やはりそれがしは場の空気を読むのが苦手なのか・・・
母御前、光秀はこの程度では負けもうさん。
836伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/19 23:44:53
>>835
このスレは真面目にやりたい人と、
適当にやりたい人が混じってるんだから
その両方が共存出来るように考えてやってね。

  ∧政∧
 (*●Д゚) < じゃ、今度こそおやすぬ!
 (   )
837前田利家:04/09/19 23:46:40
伊達殿おやすみだみゃ
838明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/19 23:50:25
御意でござる。

前田殿、明日は貴君のご主君、織田信長公にお目通り願いたい。
なにとぞ良しなにお計らいを。
839前田利家:04/09/19 23:52:32
明智殿まかせるぎゃ
織田に明智殿がはいれば鬼に金棒だがや
まっちょるがや
840明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/19 23:57:10
>>839
これは異なことを申される。
それがしは足利義昭様にお仕えする身、織田家の家臣ではござらん。
明日は・・・それがしを義昭様の御名代として扱っていただきたい。
841前田利家:04/09/20 00:00:49
すまんぎゃ
早とちりと暴走はわっちの専売特許だで許してほしいがや
では明日は足利家の使者の明智殿を紹介するぎゃ
842前田利家:04/09/20 00:04:09
じゃあ、まつも居らんし藤吉郎もねね殿もいにゃーでわっちも寝るがや
843明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 00:04:54
いや、こちらもご無礼でござった。お許しくだされ。
ならば明日、それではそれがしは御免仕る。
844筆まめ将軍義昭:04/09/20 00:12:15
誰もおらぬか・・・
845近衛前久 ◆JCIqtH9/AU :04/09/20 00:15:24
で、おじゃるか。
まろがいるでおじゃるぞ。
     ∩_前_∩
     | ノ      ヽ
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ
   彡、   |∪|  、`ヽ   関白クマ──!!
  / __ _ヽノ_ _ヽ ヽ お茶飲むクマ──!!
  (___)i   ;::l(___/
   i      l ::;;;;i /
   ヽ、   `ー‐' \
  (⌒ ノ    ノ    ノ
846筆まめ将軍義昭:04/09/20 00:16:16
予も一度アレをやってみたかったのじゃ

847筆まめ将軍義昭:04/09/20 00:17:11
関白殿!
848近衛前久 ◆JCIqtH9/AU :04/09/20 00:19:01
( ・(エ)・)まろっ?
849筆まめ将軍義昭:04/09/20 00:22:06
そのうち信長に京都につれてきてもらうんじゃでそのときはよろしくたのみます
850岡部元信:04/09/20 00:26:49
まったく・・・氏真様ののほほん振りには呆れを通り越して感服する。
わし出奔するべきかの・・・
851近衛前久 ◆JCIqtH9/AU :04/09/20 00:27:35
>>849
    ∩_前_∩   H
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /   ●   ● | / /  わかったクマー!
   |    ( _●_)  |ノ /   お金しだいで考えるクマ──!
  彡、   |∪|    ,/    くまくましいのでおやすみクマー!
  /    ヽノ   /´
 /          |
852故・今川義元 ◆JCIqtH9/AU :04/09/20 00:32:00
>>850
( ・(エ)・)氏真をたのむでおじゃる。
     くまくましくて堪らないのでおやすみでおじゃる。
853坊主:04/09/20 00:33:30
まろ系ばっかしやな
854天海:04/09/20 00:39:33
困ったものだ
855下間頼廉:04/09/20 00:53:13
ぬるぽー
856岡部元信:04/09/20 00:54:45
>>852
よ、義元様!
分かり申した!!義元様の頼みとあらば、この元信粉骨砕身の覚悟で今川家を守り通す所存ですぞ!
義元様も天より、今川の天下、氏真様の御雄姿を篤と御覧あれ!
気合いを入れたらねむたくなってきた。
皆様お休み。明日が楽しみじゃ、氏真様を叩き直すぞ
857柴田勝家:04/09/20 00:54:50
瓶割りガッ!!
858山県昌景:04/09/20 00:57:29
誰か居ますか〜?
859秋山信友:04/09/20 00:59:25
山県殿
860山県昌景:04/09/20 01:00:32
おう。秋山殿ではないですか。
861小原広勝:04/09/20 01:01:44
小原広勝です。
勝頼様に仕えてます。
862秋山信友:04/09/20 01:05:41
なぜ武田はこんな時間に?
863武田信虎:04/09/20 01:08:34
おまいら裏切りやがって絶対復讐してやるからな。
864山県昌景:04/09/20 01:09:40
なかなか寝られんでな
865秋山信友:04/09/20 01:11:27
ここじゃあ武田は影薄いし
866武田信玄:04/09/20 01:11:30
信玄です。
あっちのスレから来て見たぞ!
867甘利虎康:04/09/20 01:25:04
遅れたが参上じゃ!全武将登場ということで第一次村上攻めで
戦死のわしも混ぜてくだされ
868今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/20 01:28:12
うっわ武田勢揃い(・(エ)・)
869武田信玄:04/09/20 01:38:05
信玄です。
小山田の石で天下を取るのじゃ!
870明智光継:04/09/20 01:54:37
デヘヘ
871山県昌景:04/09/20 02:21:21
どうしてここでは武田は影が薄いんだろうな
872明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 02:32:44
>>871
考えてみたら関東甲信越の状勢がほとんど変わらずに、織田家だけ話が進んでしまったら
バランスが取れませぬな。明日の信長との会談は中止にすべきであろうか?
それがしが武田に詳しければ信玄役を引き受けるのでござるが、自信がござらぬ。
873別所長治:04/09/20 02:37:07
>>871
武○○馬軍団と同一視されるのを恐れている可能性も
874武田元明:04/09/20 03:05:52
>>871-872
僕が武田になりきればいいんだね!
なりきtyてみたよ!!

>>873
なnそれ?(・ε・)
875甘利虎康:04/09/20 03:41:05
ぬるぽ!
876武田信繁:04/09/20 03:48:15
>>875
ガッ!
877甘利虎康:04/09/20 03:51:49
orzもうだめぽ・・・
切腹!!
878大宝寺義氏:04/09/20 04:57:18
とにかくクソスレは早く終わったほうがいいww
おれもこんなスレには二度と書き込まないしなw

おまえらも早く自分の馬鹿さ加減に気付けよww
じゃあな、救いようの無い香具師らよww
879今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/20 05:05:28
>>878
お早よう、こんな時間まで何してたの?
880武田元明:04/09/20 07:07:09
>>878
なんだーおまえはー!
そんなこと言いながらちゃんとなりきってるんだね!
本当は一緒にやりたいんだー!!

きっとはず貸し狩り屋さんなんだね!
881大宝寺義氏:04/09/20 11:01:29
>>879
何だよ?声掛ければ反応してくれると思ってんの?ww

>>880
恥ずかしがってねーよ!誰がお前らと一緒にやるかよww
つーか普通になりきってねーしww
おもしろい視点を持ってますね(禿藁
882大宝寺義氏:04/09/20 11:07:25
>>716
名前間違えてんじゃねーよ!
つーか俺普通に荒しですからねww
間違えないで下さいねww
それから俺はストーリーには絶対からんでやんねーよ。
伊達も最上も知らねー。勝手にやってろボケどもがww
883山県昌景:04/09/20 11:24:29
おはよう〜。この時間まで爆睡してたよ
884伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 11:53:23
  ∧政∧
 (*●Д゚) < おはようじゃーーー!!
 (   )

>>882
そんなに参加したいのかよー
ストーリーは如何でもいいよ!
あくまでおまけだし。
この町史でたのむYO!
885前田利家:04/09/20 12:01:10
おはようだぎゃ
早くにゃーけど許して
886伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 12:20:58
ここも、なりきってはなしをするスレなのかな?

真田幸村参上
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1095423970/l50
887伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 12:27:50
廃れたスレだよ!
みんなの地からで復活させようぞ!!

今宵、徳川へ夜襲をせぬか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1083668809/
888くまの助 ◆vti5BvIb5o :04/09/20 12:36:45
ここのなりきり国に史観しよう!!僕のお目外です!!
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/cgi-bin/sangoku/index.cgi
889伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 12:40:09
>>888
どのくまの助だよ!
何代目?
890ねね:04/09/20 12:40:11
>>737
おみゃー、やっぱりお市様のことを・・・。

藤吉の良血な女子好きはどうにも困ったもんだがや、いつか身を滅ぼしそうで心配でならんでよ。
891くまの助 ◆vti5BvIb5o :04/09/20 12:41:27
<<889
二代目です!!
892伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 12:44:41
次スレ如何しようかな?
【戦国部将になったつもりで話しをするスレ】
の続きやりたくなってきたよー!!
893無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 12:47:43
>>891
偽者臭い・・・・・
894無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 13:06:04
>>893
てか、偽者だろ。
895前田利家:04/09/20 13:08:11
ねね殿、心配いらにゃーで藤吉郎はああ見えてねね殿が好きだがや
名古屋弁難しいがや
896大宝寺義氏:04/09/20 13:08:48
>>892
あんま変わんねーじゃんww
どっちでも糞スレには変わりないぞww
897前田利家:04/09/20 13:11:39
大宝寺殿もまたきたぎゃ?なんだかんだいうて気にいったんでにゃーか
898ねね:04/09/20 13:22:14
>>897
そうなんかのー・・・?
藤吉はたまに帰ってきたと思っても、さっさと一人で閨に行ってまうし・・・
わたしにも又左様のように「おまつ一筋」って言葉で言ってもらいたいがや。

尾張弁は大分馴染んでるんでにゃーか、ちゃーんとそれなりに見えてるがや。
899前田利家:04/09/20 13:26:56
藤吉は照れてるだけだで安心するぎゃ
900伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 13:27:42
>>896
その張氏で言ってくれよ!
もうメインキャラのちとりだね。
901ねね:04/09/20 13:36:30
>>899
照れる?
あはは!うん、又左様に免じて照れてるっつーことで納得しておくがや。
それにしても、わたしは嫉妬深くていかんがや。少しはおまつさんを見習わないといかんの。
902明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 13:55:45
十次郎です。
私はあの清廉潔白っぽい父(光秀)が大嫌いです。
戦国武将ならば、武田・松永・北条・織田ぐらいの謀略がないと、ね?
903伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 14:01:23
ここにも書き込んでね。

信玄です。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1090146592/l50
904明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 14:05:43
>>902
馬鹿者!謀略を張り巡らせるのはそれなりの土台が必要なのだ。
普段は精錬潔癖に振る舞い、律儀に人を立て、他人から信用されなければ謀略など成功せんものだ。
おまえはまだ若い、机上の兵書を学ぶより、まずは何事も経験いたせ。

>>899
前田殿、お取り込み中のところを申しわけござらんが・・・。
信長殿にお会いしたい。
905前田利家:04/09/20 14:10:46
上様ぁ〜 上様ぁ〜
越前から筆まめ将軍義昭殿の使者の明智光秀殿がきたがや
上様ぁ〜
ど〜こだぎゃ〜
906明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 14:15:04
>>904
・・・ぷい! ミ`Д´)

俺は自害するのは真っ平だ!
・・・武田か松永の家にでも行くかな?
907伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 14:20:24
>>906
伊達にくゆと良いよ!!
      ♪
  ♪
♪  ∩∧政∧   ハニャ、ニャン
   ヽ(*●ー゚)   ハニャ、ニャン
    ヽ ⊂ ヽ   ハニャ、ニャン
     O-、 )〜  ニャン
       U
908松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/20 14:22:30
>>904
明智殿、ご子息の光慶殿はきっと反抗期なのですよ
909明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 14:24:37
>>907
もっと毒気のある武田・松永あたりがいい
910明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 14:25:24
>>906
自害だと?なにゆえにお前が自害せねばならんのだ。
他家に仕えたいと申すなら止めはせん、経験を積んで大きくなれよ・・・十次郎。

>>905
信長殿はご不在のようでござるな。
前田殿から上様の御上洛のけん、よしなに信長殿にお伝えくだされ。
それがしもまた来まする。
911松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/20 14:27:50
>>910
光慶殿の自害?
・・・きっと遠い、遠い未来の話でしょう
912前田利家:04/09/20 14:28:18
上様どこだぎゃ
もう、この大事なときに何してるぎゃ。義昭殿がいろば上洛の名目ができるとゆーに


あ〜、明智光秀殿、しばしおまちくだされぎゃ
913信長の影武者:04/09/20 14:30:20
>>912
前田様、上様なら2、3日帰って来ませぬぞ
会うだけならそれがしでも出来るので、返答は後日という事にしては?
914明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 14:32:10
>>911
遠い未来?奇怪な・・・。
永種殿が仰ってる意味がよくわかり申さん。
が・・・今のままの十次郎では、確かに自害せねばならんことになるやもしれませぬな。
915前田利家:04/09/20 14:34:08
分かったぎゃ
光秀殿この件確かに上様に伝えるぎゃ
916伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 14:36:39
>>909
なんで伊達に来ないんだよー
毒なら母上がたくさん盛ってるのに〜

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒(●Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
917明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 14:37:00
>>911
永種殿、松永家にいれて下され!
>>544の求人表を見て貴家を気に入りました!
918明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 14:39:07
>>915
かたじけない。
されど、上洛には近江路が開かれることが第一にして最大の条件でござる。
浅井家との同盟が上手くいくように祈っておりますぞ。

それと・・・浅井家との同盟も大切でござるが、東・・・すなわち武田にも備えたほうが良いでしょう。
それがしの手の者の調べでは、勝頼殿には奥方がござらん。これを利用しない手はござらんぞ。
919相模殿:04/09/20 14:40:38
>>918
なんの話です?
920松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/20 14:42:46
>>917
・・・いったいあの求人表(>>544)のどこを気に入ったのです?
私ですらあれはどうかと思いますが・・・
921前田利家:04/09/20 14:44:35
さすがは光秀殿だぎゃ
どえりゃー視野が広いがや。わっちなんか浅井殿と義昭殿で精一杯でそこまでかんがえてなかったがや
922明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 14:47:29
>>919
くっ・・・全人物登場だと云うことを忘れておった。

とにかく!信長殿の従妹である「雪姫」を勝頼殿に嫁がせるのです。
なぜ・・・なぜワシが織田家の為に助言をせねばならんのだ・・・。
いっそこのまま織田家に・・・。
923前田利家:04/09/20 14:51:55
雪姫殿だきゃ?
分かったがや
924明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 14:55:05
武田に行こうかな・・・
やっぱ止めよ、情事の相手をさせられそうだ・・・
925明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 14:58:16
>>923
左様でござる。
ただしっ!!雪姫殿は遠山左衛門殿のご息女・・・。
これが信玄にばれたら大変なことになり申す。あくまで雪姫殿は信長殿の娘として押し通すのでござる。
よいですか・・・けして忘れてはなりませぬよ、「雪姫」は「信長殿」の御息女ですぞ。
926武田信玄 ◆YubEExlYOM :04/09/20 15:00:01
>>924
来るか?
927前田利家:04/09/20 15:02:29
光秀殿ありがたいぎゃ
928明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 15:05:49
>>926
ご、ごめんなさい!
なんでもありません!
929ねね:04/09/20 15:08:27
>>928
なら藤吉の下で働けばええがや。
自慢じゃにゃーが、藤吉ほど調略・謀略に優れた人間はおらんでよ。きっと勉強になるがや。
930明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 15:20:21
>>929
いや、ねね殿・・・
父がなんか織田家の家臣になりそうな気がして・・・
父と同じ所で働くのは嫌なんです
931ねね:04/09/20 15:32:41
>>929
そっか・・・。
でも、なしてそんなに父上を嫌うんかの?
光秀殿は何だかんだで、ちゃーんとおみゃーさんを心配しとるでにゃーか?
(永種殿の言う通り、反抗期なのかにゃ?)

まっ!おみゃーさんも色々と考えておるんじゃろ。
仕官先に困ったら、そん時ゃー藤吉を頼ったらええ。
932山県昌景:04/09/20 16:02:12
>>930
うちに来い
933武田信玄:04/09/20 16:04:20
信玄です。(一代目)
>>930
わしのところに来るのじゃ!
934山県昌景:04/09/20 16:06:29
     +  +        +  +
>>930
        + ;: ;. +      +
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   明智光慶殿!
  ( ´∀`∩∩´∀`∩∩´∀` .) 明智殿!
   つ 昌景ノ ヽ 信玄 ノ ヽ信春⊂  光慶殿!
935山県昌景:04/09/20 16:07:25
ズレタ・・・
936明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 16:08:35
>>934
なんかやだ・・・
937武田信玄:04/09/20 16:10:08
        光慶!    光慶!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))
938明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 16:11:28
>>937
・・・私になにもしませぬか?
例えば高坂や内藤みたいに・・・
939山県昌景:04/09/20 16:13:19
    ∧_∧
    ( ・∀・)<光慶〜!
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)<明智殿〜!
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
940前田利家:04/09/20 16:18:02
武田家ってなんかしつこいがや
941武田信玄:04/09/20 16:20:23
  |     ∧_∧               |
  |    (; ・∀・) < キジョーイ      |
  |((  //  つ∧_∧           |
  |  ( (  .ノ  .(・∀・ *) デ、デチャッタ・・・ |
  | (⌒)(⌒) )⌒     つ          |
  \                      /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧玄∧
         ( ・∀・) < 何もしないぞ!
942明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 16:27:43
>>941
絶対やだ
やっぱ松永家に行く
943前田利家:04/09/20 16:30:30
明智殿、わっちも武田だけにはいかんよーにお勧めするぎゃ
944明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 16:31:56
弾正殿、永種殿はいぞこ!
945山県昌景:04/09/20 16:35:35
>>944
明智殿、御館様は何もしないと言うておられるではないか!
・・・それはそうと貴殿は母君に似てかわいいのぅ
946松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 16:49:19
>>944
なんじゃ?
947明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 16:59:24
弾正殿、私を仕官させてくだされ!!
大仏炎上や将軍殺しを私もしたいのです!!
948松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 17:04:57
その志、いやよし!
今日から貴殿は「羅刹の松永軍」の一員じゃ!
949前田利家:04/09/20 17:05:49
947
伝統や権威をまもる光秀殿と同じ一族とは思えない発言だぎゃ
950松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 17:06:42
次スレどうすんだ?
951明智光慶 ◆wmUAOQID42 :04/09/20 17:08:39
>>949
伝統?権威?
そんな形の無いものなど興味がありませぬ・・・
952伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 17:08:41
次スレ立てれなかったYO=!!
って結う事で誰か立ててくれー
跡、立てた人が仕切り役やってね!
953伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 17:11:44
なんか立ってたYO−!
あとは松永に任せるよ!!
954松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 17:11:57
>>952
立てたぞ

【誘導】 なり戦 其の五
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1095667796/l50
955伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 17:24:27
>>954
もつかれ!
956明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 17:46:14
>>951
お前はなんたることを・・・。
今日限りでお前は勘当じゃ。今後一切は明智姓を名乗ることは許さんっ!
よいなっ!お前は今日からは平民じゃっ!
957伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 17:59:53
>>956
よし、お前も今日からは平民じゃっ!
958明智光秀 ◆z5iW57HkOM :04/09/20 18:03:39
>>957
おのれ小童っ!
他家の家庭事情に口を挟むな。貴様如き若輩者に親の気持ちが分かるのかっ!!
95911代目くまの助:04/09/20 18:11:09
>>857こわいねえ。
960織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/20 18:16:36
よし
961伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 18:28:56
>>959-960
よし、なんたたちも今日からは平民じゃっ!
96211代目くまの助:04/09/20 18:32:45
>>961
・・・・こわいねえ。
963伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 18:45:10
やっぱ適当なのが一番良いね!!!
真面目にやると必ず廃れるし!
964尼子国久:04/09/20 18:57:58
山中鹿ノ介どのは、ウイスキーでいいですな。
           ___
     ∧∧  /   │
     ミ ・д・ ミ /  凸 .|
     |  つ日 凵 |
   〜(  //      |
 ┗┳┳∪| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ┃┃  |        |
   ┻┻  |        |
96511代目くまの助:04/09/20 19:00:10
すたれてないじゃん。まじめななりきりも、やりたいよ。
96611代目くまの助:04/09/20 19:02:41
その4と同じでいい。それで廃れたら「適当オンリー」にする。
967伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 19:03:32
   ( ´Д`/)} (             //         /                >〆
   ( ⊃\i   |               /       //             /
   / /ヽ |\/    /\/\ ノし                        //
  (__)(_)     /≡≡\ ヽ て       //             
   ,,、,、,,,       ( ´Д`/)} (       /\/\ ノし / //
             ( ⊃\i   |       /≡≡\ ヽ て /
             / /ヽ |\/  ,,、,、,,,   ( ´Д`/)} (               )ゞ、
         ,,、,、,,,(__)(_)          ( ⊃\i   |                    ゝ;;: >
                 /\/\ ノし   / /ヽ |\/   ,,、,、,,,           /
くまの助を討ち取れー! /≡≡\ ヽ て (__)(_)                    >〆
     |   |        ( ´Д`/)} (         ,,、,、,,,         /
 ,,、,、,,,  ヽ /       ( ⊃\i   |  ,,、,、,,,                 //
     /○ヽ       / /ヽ |\/        /\/\ ノし    
     / l≡≡∧     (__)(_)        /≡≡\ ヽ て//
    /_/●∀( ゚.\         ,,、,、,,,     ( ´Д`/)} (
   ミ≡≡ ⊃/ /\_)                ( ⊃\i   |  ,,、,、,,,    /\/\ ノし 
  /;; 」.≡/ /         /\/\ ノし    / /ヽ |\/       /≡≡\ ヽ て
 (( ̄ || ) ̄ )       /≡≡\ ヽ て  (__)(_)         ( ´Д`/)} (
 ((|‖ J |‖   ,,、,、,,,   ( ´Д`/)} (                   ( ⊃\i   |  ,,、
  (_))   (_))        ( ⊃\i   |  ,,                 / /ヽ |\/  
968尼子国久:04/09/20 19:07:11

. ∧∧
ミ ・д・ ミ∩─┛~~   晴久殿、自爆しちゃうんだもん・・・
∩,,,,,,,,,,,,,,,,,,⊃⊃

  鳥取城だけじゃ、勝ち目ないよ。
96911代目くまの助:04/09/20 19:13:36
>>967
裏切りやがったな!よし、芦名、佐竹、相馬に三国同盟を結ばせてやる。
次スレでは、打倒・伊達だ!
970伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 19:16:27
>>969
  ∧_∧    
 (*"∀") < てへっ!ほんの上段だよ!
 (つと )
 (__)_)
971寧々:04/09/20 19:19:31
松永様、新スレの立ち上げご苦労様です。

あはは!
名前を漢字にしてみたがや。
どう?こっちゃのほうが重みが出てるんでにゃーか?
972徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/20 19:20:25
今日は話を進めたいんじゃが、新スレでやっていいかのう?
973伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 19:25:08
新スレは松永がスレ主だよー!!
974松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 19:27:29
>>972
別にいいぞ
975徳川家康 ◆s42S/wEijY :04/09/20 19:28:06
新スレでやってもよいかのう、松永殿。・・その前に腹がへった。
976前田利家:04/09/20 19:29:38
もう次スレだぎゃ?
977無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 19:30:05
       _、_
     ヽ( ,_ノ`)ノ これを食べないか?
    へノ   /
───→ω ノ
         >
978無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 19:45:26
|∧∧
|・ω・`) >>976さん
|o旦o _____
|―u'/       /|
  /       //|
 ||二二二二||/
 ||       ||

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶をどうぞ
|o   ヾ____
|―u'/旦<コトッ /|
  /       //|
 ||二二二二||/
 ||       ||
979伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 20:14:10
age!
980織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/20 20:15:56
挙がってないよ!僕があげ!
981前田利家:04/09/20 20:16:17
どもー
戻ってきたがや
982伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 20:17:17
しっっぽいした!
こんど小祖安芸!
983前田利家:04/09/20 20:19:01
あげるぎゃ?
984本多忠勝:04/09/20 20:25:43
  進めようと、おもったのに。
 __
 |\_\
 \|__|
  (。・-・) <とうふです・・・
   ゚し-J゚

985松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 20:29:35
戻ってきたぞ!

【次スレでのお願い】
・早く立てすぎて悪いが、このスレを使い切ってから移行してくれ
・大宝寺とかいう奴がいるが、アレの事は極力無視してくれ
986松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 20:31:08
>>984
すまぬ・・・
わしがスレを早く立てたばっかりに・・・
987鳥居元忠:04/09/20 20:31:21

    ノ
    ●
   /〜ヽ
  (。・-・) さくらんぼ・・・
   ゚し-J゚
           殿とは、ちくばの友でござる。
988伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 20:32:36
大宝寺おもろいじゃん!
あげ!
989織田信行 ◆cjWXOXD.S. :04/09/20 20:32:42
田中
990伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 20:35:02
田中???
991大宝寺義氏:04/09/20 20:38:28
誤字政宗 















ウゼー
992築山殿:04/09/20 20:38:58

  < | ̄\    ジュージュー
  /@ノハ@
  >( ‘д‘)      永種くんのために手料理を覚えました。
   (_つ つ━ゝニニフ
          ““““
993今川氏真ニセ ◆gvrbwH0Qkg :04/09/20 20:40:33
腰痛いから上げ(・(エ)・)
994松永永種 ◆lvJLGG3k26 :04/09/20 20:41:52
>>992
築山殿・・・私などの為にありがとうございます!
次スレでもよろしくお願いします・・・うぅ・・・
995伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 20:42:53
ギャン

    l
   〈┼〉
―-〈仝◎
  < ┐
996松永久秀 ◆Io6DdQAIoE :04/09/20 20:43:26
永種は幸せ者じゃのぅ・・・
997山県昌景:04/09/20 20:45:01
>>995
わりと似てるな!
998織田信勝 ◆u1MN7JEKs2 :04/09/20 20:47:05
>>985
ううむ・・・分析的な事を言って座を白けさせるのも何ですが、
大宝寺は荒しではなくDQN武将のなりきりでは・・・?
99911代目くまの助:04/09/20 20:47:31

    l;l!ll |:|       
    |:l||| ll|-⌒)     
    |;l!l| ||l,ェ)・)<利家さま・・・実は以前より・・
    |ill|| l⊂ )      
    llil|l l!| /'       
 , , ,, |::l|| !!|_),, ,,  ,, 
 "" ノ;;;i!! !!ヽ"""ヽ|ノ ""( i,   , """ ,"
 """'''''' ''''''''"" """ ""   """ ヽ〃"'
 "" "" """""  """""   """ """''   ""''"""" ""'
 " ''"" """'' """"' """'"~ """" "'""''"""" """''" " ""
1000伊達政宗 ◆xUg3u6pBec :04/09/20 20:47:36
1000
  d ∧政∧
 ||●∀`)
  (   〈ゝ
  ( 〈\ \
  (__)(__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。