三国志のあらすじを「一レス」で言い表すと・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1典添詞席
すいません、三国志のあらすじを「一行で」とはいいません、
「一レス」でうまいこと表すことできませんでしょうか?

今から三国志読むのめんどくさいんで・・
「色々あった」
3無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 00:14
みんな死んだ。
>>1
危急存亡
百花繚乱
6無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 00:32
司馬炎統一
7無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 00:34
魏呉蜀
天子を奉戴して力を強めた有能な為政者の覇業を
中山靖王の子孫とか言っていたしょうもないDQNと
晩年にボケてしまうような田舎大将が邪魔をした。
9典添詞席:04/08/30 00:38
いやあのー、


もうちょっと長めのやつはダメ?
10 ◆RunJAPANc. :04/08/30 00:41
第一巻 桃園でDQN3人が義兄弟の契り
第二巻 董卓専横→抗菌族大暴れ
第三巻 DQN3人組、抗菌族征伐(のつもり)
第四巻 乱世の奸雄曹操現る
第五巻 DQN3人組各地を放浪
第六巻 DQN3人組から4人組に
第七巻 曹操に追われたDQN4人組、他人の国を奪う
第八巻 曹操を倒そうと頑張るも次々に死するDQN達
第九巻 泣いて馬謖を切る
第十巻 DQN滅亡
漢(おとこ)たちが生き、戦い、死んでいった。
第一巻 馬元義死亡
第二巻 董卓死亡
第三巻 袁術死亡
第四巻 袁紹死亡
第五巻 劉表死亡
第六巻 馬騰死亡
第七巻 曹操死亡
第八巻 劉備死亡
第九巻 諸葛亮死亡
第十巻 姜維死亡
孔明、乙
第一巻 張世平、馬を贈る
第二巻 董卓、よく燃える
第三巻 曹豹、張飛にからまれる
第四巻 劉備、箸を落とす
第五巻 劉備、太りすぎを気にする
第六巻 孫権、机を斬る
第七巻 孟獲、七回捕まる
第八巻 諸葛亮、司馬懿にかんざしをおくる
第九巻 魏延、燭台を倒す
第十巻 劉禅、蜀のことを忘れる
みんなよくがんばったとおもう
17無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 13:45
みんなゲーム感覚
金メダルものだな  
蜀が滅びて魏が滅び、そして最後に呉が滅んで晋が興った。
20無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 17:28
ごごごごご

がきーん!

ちゃーちゃらららん♪
21無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 17:29
おきのどくですがさんごくじだいはきえてしまいました
22無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 17:39
ジャーンジャーンジャーン!!ひーっ!!
後漢の末期
黄巾党が反乱を起こして乱世が始まった。
そして董卓が国政を壟断した。
その後董卓は死に、その後発達したのが華北を制圧した袁紹を
倒した曹操、農民出身から多くの戦を経験し、成り上がった劉備、
父孫堅・兄孫策の遺志を継ぎ楊州の覇者となった孫権である。
そして曹操の子曹丕が魏を建て、劉備が漢を継ぎ蜀漢を建て、
そして孫権は呉を立てた。
そして三国の英雄の一人劉備が死んだ後諸葛亮が北伐を行うが
失敗する。
そして諸葛亮の死後姜維が遺志を継ぎ北伐を行うが結局
失敗する。
そして結局魏が蜀を滅ぼし当時の蜀漢皇帝劉禅はあっさり降伏した。
そして呉では孫権の死後諸葛格・孫峻・孫リン
といった小物が政治を執り衰退した。
そして魏も司馬炎による禅譲が行われ魏は滅亡し、晋が興った。
その後司馬炎は衰退していた呉に攻め込み呉を滅亡させた。
終了。
>23
あんたすごいよ。長いストーリーを地図にしたみたいだよ!
むかしむかしシルラとコグリョとペクチェという三つの国がありました
後漢亡ぶ
三国時代
晋が中国を統一



以上
27典添詞席:04/08/31 18:27
みんなありがとー。

三国志は10年程前にちょっとだけ読んでたモーニングの
漫画(題名忘れた)でしか知らない。
その漫画はソウソウが主人公だったんだけど
元の話とはだいぶ違うな〜。 と、友達がいっていた。

元の話とは? また主人公みたいな人物はいるんでしょうか?
28無名武将@お腹せっぷく:04/08/31 18:33
>>27
元の話は中国で大昔に流行った物語。
不良少年の劉備が孔明という同じ年の少年とともに天界に行き、
天界の王の娘と性交することで力を手に入れ天下をとる話。
日本では、名前忘れたけどサラリーマン金太郎かいてた人の漫画が一番原作に忠実だったはず。
7つのドラゴンボールを集めるお話し
>>27
古代中国の
魏・呉・蜀の三国時代をモデルとした話。
主人公は話によって違う。
31無名武将@お腹せっぷく:04/08/31 22:14
負けられない戦いがそこにはあった
32無名武将@お腹せっぷく:04/08/31 22:28
曹操 ストレート
孫権 フォーク
劉備 ?
3世紀の中国の話。俗に三国志、三国時代という。
三国志には正史と演義というふたつの話がある。

正史・・・晋の時代に成立。物語性なし。歴史を追及したいならこっち。
三国の中で魏を正統王朝とする。
演義・・・明の時代に成立。物語性が強く、かなり創作性があって史実と反する箇所が多い。
蜀を正統王朝とする。
曹操が作った魏
孫権が作った呉
劉備が作った蜀

この3つの国が広大な中華を3つに分け統一を夢見て数十年に渡る激闘を繰り広げる。
そしてついにこの3つの国に分かれていた中華が統一された。

その国は晋。
>>2は『国語入試問題必勝法』という小説のパクリだね
そしてみんないなくなった
37無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 22:28:50
おっさんたち、張り切りすぎ!

そんなお話…
38無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 16:54:24
エンドレスワルツ。
39無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 18:57:19
漢室茫々 張賊発乱 董逆乱立 禽獣呂布 袁家興亡

赤壁炎上 錦馬討曹 覇墜曹操 曹魏興国 劉蜀再建

孫呉興国 関張横死 劉帝呉討 白帝墜命 魏文若死
40無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 19:09:41
亮征討魏 五丈墜星 仲達怏々 魏明贅溺 茫々魏国

魏明落命 呉無後継 亡失仲謀 孫呉乱麻 虐帝孫皓

劉漢降伏 魏国軍挙 司馬台頭 晋討孫呉 晋国一統
41無名武将@お腹せっぷく:04/09/12 20:03:36
中国の戦国時代
42無名武将@お腹せっぷく:04/09/13 14:26:15
昔の話。
43無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 17:13:18
三国志。
44無名武将@お腹せっぷく:04/10/12 18:55:07
ダーってなって、ガーってやって、ゴゴゴゴゴって感じでまとまった。
45 ◆RunJAPANc. :04/10/12 20:11:14
まとまってないし
46.:04/10/12 20:33:17
叫三國志向魏,呉,蜀的三國分開競疹
瘍j中國大陸的統一這樣的話。
一時魏以最大勢力而即使自豪 蜀也恢
復象壓板一樣的展開。可是 蜀與君疹
砷備的死一起衰退。繼承後邊的劉禪也不做戰鬥下給 魏的屬下。可是 魏被晉也毀滅 後邊吳也是滅bu。統一了中國的是晉。
47無名武将@お腹せっぷく:04/10/12 20:34:57
とりあえず副題には「ポロリもあるよ」を追加しておくほうがいい
48無名武将@お腹せっぷく:04/10/12 20:38:51
陣取りゲーム
49無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 08:51:10
蜀・魏・呉
  ↓
 魏・呉
  ↓
  呉
  ↓
  晋
  ↓
<丶`∀´>アイゴー 
50無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 16:30:55
死屍累々。
51無名武将@お腹せっぷく:04/10/14 04:52:38
>>46
滅buにワロタ
52無名武将@お腹せっぷく:04/10/17 22:26:08
エロがない。
53無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 14:43:37
勇者劉備が、仲間を引き連れ魔王曹操を倒そうと旅立つが
志半ばにて斃れてしまう悲しい物語。
54無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 16:33:40
ファミコンで天地を喰らうやればあらすじが分かる
55無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 17:03:57
劉備、関羽、張飛、義兄弟。孔明軍師。趙雲芯から武士。蜀滅亡。
曹操、巨著転移。火口縁目玉食鏡パンチャー。魏滅亡、晋誕生。
孫家、呉滅亡。
56無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 11:20:42
劉備が公園のトイレにいこうとしたとき、ベンチに曹操という男が座っていた。
曹操はツナギのチャックをさげて言った。「やfkglgbふじkl
57無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 14:58:29
かなり前の中国に生きた腐れ縁でつながった兄者たちのお話
58無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 22:35:53
星が出ると死んでしまう時代の話
59無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 22:39:17
国が分裂してまた1つになった。
これの繰り返しだという話
60無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 22:52:55
昔々、九州という大地で熊様と鉄砲野郎と宗教者が覇権を巡って争った。
61無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 22:57:06
日本がまだ土器を作ってた頃のお話。
そして誰もいなくなった
63無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 04:00:49
>>58
北斗の拳かと思った
64無名武将@お腹せっぷく:04/11/29 16:51:20
洛陽に襲ってくる正体不明の敵、使徒を武将を使って倒すお話
65無名武将@お腹せっぷく:04/11/30 00:11:25
売れる。
66無名武将@お腹せっぷく:04/12/05 05:51:07
まず劉邦の起こした漢という国が中国にあった。
この国は400年の長きにわたって中華に君臨し続けるのだが、
末期になると皇帝の世話をする宦官たちが権力を握る。
賄賂政治が横行し、農民たちの不満が高まった。
そしてとうとう太平道の信者が張角を中心とした大規模な農民反乱を行う。

そして、いろいろあって
晋が建国された
67無名武将@お腹せっぷく:04/12/05 06:53:21
>61
おいおい、今も土器作ってるだろーが
68無名武将@お腹せっぷく:04/12/05 13:21:15
まさか漢字が伝わるまで日本に文字がなかったと思ってるヤツなんてここにはいないよな?
69無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 17:10:26
そうですね 伊勢神宮や出雲大社などには古事記以前の文字が残ってますね


                柴田あゆみ を愛する男  FB懿仲達
  ≡ ≡ ≡ ≡|                  
@@@@@@              
  | 8_ミ◯彡8 |           ああ 愛しい愛しい 柴ちゃん!
       ノ川 ノ  ー))        (ああ 南波杏ちゃん 夏焼雅ちゃん)
       川 ー●-●.|           (ああ 梅津弥栄子様 杉崎美香様)
         |   (・・) |     
          | *   (三)|)     
   / ̄  \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\   
  ノl !  |;;;;|!    | ,.'``. l!´, '´ |__ `ヽ
 (/ /   !;;;;li   /;;;/,. ' ,. '´_`ヽ ヽ'""  
\l l   .!;;;;ll  /;;;// /,. '´ii ヾ ヽ ヽ  
70無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 03:44:38
漢(おとこ)たちが生き、戦い、死んでいった。
71無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 03:50:46
お日様が西から昇って東に沈む。これでいいのだ。
72無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 03:59:18
一言で言うと

「本を読め」
73無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 19:31:06
>66
が一番イイ出来ですね。
74無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 21:11:01
治→乱→治→治
75無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 22:25:53
 ____________________
|                    |
|                    |
|                    |
|  __       魏        |
| ̄ ̄   ̄\             /|
|      \   ________/ |
|       / ̄ ̄ ̄          |
|  蜀   /              |
|      |        呉     |
|      |              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
76無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 00:10:17
男達が乱世の中で夢を紡ぎ合い、それぞれの理想に生きる物語。
ある者は亡国の悲愴に憂い、ある者は覇を唱え第二の高祖とならんとす。
だが、誰もが志し半ばで儚く散って行く、人間の生涯の短さの無常感を描いた一冊。
77無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 00:51:23
沓を売ってた貧乏な田舎者が、農民軍の蜂起による混乱に乗じて
自ら前漢の皇帝の末裔などと詐称し、長髭と虎髭のごろつきとDQN三兄弟を結成して
あらゆる乱暴狼藉を働く。その後も各地の諸侯の間を渡り歩いて、あるときは裏切って逃走し
あるときは領土を掠め盗り、孔明という匹夫の浅知恵を借りて私腹を肥やし
ついには皇帝を自称するまでに成長する。そのDQNの死後、Jr.が後を継ぐが、こいつがKing of DQNで
後宮で酔っぱらっておねーちゃんとちちくりあってる間に敵軍に攻められあえなく降伏。
親父の天下統一の夢ははかなく散ってしまいましたとさ。

という「悪銭身につかず」の具体例を示して後世への戒めとした歴史物語
78無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 00:52:55
ボーカル:劉備
ギター:関羽
ベース:孔明
ドラム:張飛
でいいな。
79無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 00:58:52
>>78 DJ:趙雲
80無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 01:42:31
武安国の腕がぶったぎられた。そして、晋が興った。
81無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 05:04:27
発表をがんばった
82無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 05:16:06
いろいろあった
83無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 05:36:33
谷川「さすがは猪木さん」
84無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 07:31:38
作り話
85無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 08:56:59
政治の腐敗により大規模な農民反乱が起こる
しかし鎮圧する力も残ってなかったので各地の有力者に鎮圧を依頼する
次第に有力者が独立し各地に割拠する

最終的に魏・呉・ショクが周辺を切り従え三国時代になる
魏はショクを滅ぼすが重臣に国を乗っ取られ晋になる
晋が呉を滅ぼし中国が統一される
この間、約100年
86無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 14:42:37
下ももにお肉がついてその後、晋ができた。
87無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 16:03:45
へそで茶が沸いた
88無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 16:16:42
高祖提劍入咸陽、炎炎紅日升扶桑。光武龍興成大統、金烏飛上天中央。
哀哉獻帝紹海宇、紅輪西墜咸池傍!何進無謀中貴亂、涼州董卓居朝堂。
王允定計誅逆黨、李傕郭興刀鎗。四方盜賊如蟻聚、六合奸雄皆鷹揚。
孫堅孫策起江東、袁紹袁術興河梁。劉焉父子據巴蜀、劉表軍旅屯荊襄。
張燕張魯霸南鄭、馬騰韓遂守西涼。陶謙張繡公孫瓚、各逞雄才占一方。
曹操專權居相府、牢籠英俊用文武。威震天子令諸侯、總領貔貅鎭中土。
樓桑玄コ本皇孫、義結關張願扶主。東西奔走恨無家、將寡兵微作羈旅。
南陽三顧情何深、臥龍一見分寰宇。先取荊州後取川、霸業王圖在天府。
嗚呼三載逝升遐、白帝託孤堪痛楚!孔明六出祁山前、願以隻手將天補。
何期歷數到此終、長星半夜落山塢!姜維獨憑氣力高、九伐中原空劬勞。
鐘會ケ艾分兵進、漢室江山盡屬曹。丕叡芳髦纔及奐、司馬又將天下交。
受禪臺前雲霧起、石頭城下無波濤。陳留歸命與安樂、王侯公爵從根苗。
紛紛世事無窮盡、天數茫茫不可逃。鼎足三分已成夢、後人憑弔空牢騷。
89無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:03:16
うん、まぁ、みんながんばったと思うよ
90無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:05:47
誇張
91無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:22:57
OK、>>1よおれがレクチャーしてやる。
まず帝国と同盟っていう二つの勢力がそんざいしたんだ。
で、帝国にはラインハルト、同盟にはヤン・ウェンリーっていう二人の天才がいたわけ。
この二人が義のために戦い、散って愛戦士となる話。
92無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:26:43
軍師以上義兄弟未満の2人がドギマギした。
93無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:28:11
あ、三国っていうのは帝国と同盟とあと一つフェザーン自治領だから。
会話でさりげなく「きみはフェザーン人のように狡猾だな」みたいなフレーズを使うと通っぽいよ。
じゃね☆
94無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:32:05
みんなケンカしてたけど、心の中では仲良しになりたかった
95無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 17:37:45
「君と余だ」と思ったら司馬一族のほうががすごかったという話。
96無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 18:07:47
水をかけると女になる武将は出てこない話
97無名武将@お腹せっぷく:05/01/08 15:10:49
伏兵や火計でたくさん人をころそう!
98無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 21:24:19
こやつめハハハ
99無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 06:24:47
げえ!孔明!
100無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 10:34:17
張角という人がいた。
彼は病気をおまじないで治した
みんなはすごいと思った
張角の指導の下、黄色い布を頭にまいて何人かの人々が乱を起こした
劉備が出てきて孔明がでてきて東南の風が吹いたと思ったら
魏、呉、蜀という3国ができていた
そのころ、袁紹、呂布、とうたく、とかは死んでた
なんかいろんなかけひきがあって蜀はがんばるものの
晋ができる。
そして一人っ子政策、人民公社の解体などをして中華人民共和国になる

最近では中国人が日本の国旗とか燃やしてくるのでやめて欲しいです
101無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 10:47:48
黄巾の乱っていうデッカイ農民一揆があって

ジャーンジャーンジャーン

アワワ

ジャーンジャーンジャーン

ゲェ

ジャーンジャーンジャーン

↑こんな感じで皆死んだ話

102無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 11:08:26
戦争マンセー
103無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 20:18:57
104無名武将@お腹せっぷく:05/01/22 19:30:20
げえっ
105無名武将@お腹せっぷく:05/01/22 19:55:59
関羽
106無名武将@お腹せっぷく:05/01/22 22:01:41
あわわ
107無名武将@お腹せっぷく:05/01/23 22:16:35
ジャーン ジャーン ジャーン
108無名武将@お腹せっぷく:05/01/27 20:32:31
こやつめ
109無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 00:55:04
ハハハ
110無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 00:19:37
というお話だったとさ。
111無名武将@お腹せっぷく:05/02/07 15:01:45
良スレagew
112無名武将@お腹せっぷく:05/02/07 15:04:04
劉備「ウホッ、いい漢!」
関羽・張飛「やらないか?」
113無名武将@お腹せっぷく:05/02/07 17:24:50
劉備「俺は王族だ!」
曹操「それ!一揉みに揉み潰せ!」
司馬炎「氏ね」

114無名武将@お腹せっぷく:05/02/16 00:01:26
世界最古の外科手術を行える天才をあっさり殺す
中国らしいお話。
115無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 01:35:30
黄巾の乱による漢の衰退、そして天下三分とその解消。
116無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 22:26:03
漢÷3=魏・呉・蜀
117無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 03:49:17
一つの国から三つの国へ・・・と思ったらまた一つに
118無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 01:14:41
劉備と関羽と張飛が、中国を3つの国に分けて仲良く治める話だと思ってた。
119無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 17:01:47
皇帝のへたれてきて人がたくさん死んだ。
群雄が割拠して人がたくさん死んだ。
国が三つに分かれて人がたくさん死んだ。
120無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 17:43:43
熱き漢達の果てる事のない夢
121無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 03:39:47
左慈・う吉・華侘って老人の出てくる物語
122無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 20:04:09
統一むりぽ
123無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 20:20:09
日本では卑弥呼が邪馬台国を統治する頃、中国は後漢も霊帝の代、政治の腐爛は
黄巾賊を各地にはびこらせ、民衆は喘ぎ苦しむ。このとき、〓県は楼桑村の一青年
劉備は、同志関羽、張飛と桃園に義盟を結び、害賊を討ち、世を救わんことを誓う。
―以来100年の治乱興亡に展開する壮大な世紀のドラマ。
124無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 20:46:10

 巾
  は
   1
125無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 06:27:14
黄巾がガーっとなって董卓がぐわっ、ごーごーごーで
袁紹と曹操がカキンカキーン。曹操わっさーと行ったら孫権にバキバキ
劉備がザシュっと蜀ぶんどって、孫権と劉備がボカスカして
劉備死亡、曹操も死亡。以下略
126無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 01:53:39
むかしむかしあるところに(ry
127無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 01:39:09
仲良し三人組が桃の木の下で約束しました。
「生まれた時は違っても、死ぬときは一緒だよ!」
でも、死ぬときも別々だったのです。
おしまい。
128無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 03:34:53
たかが三国志
されど!
十二国記
129無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 03:39:11
おれはニートの王になる・・・キング・オブ・ニートに・・・
そう言い残して奴は旅にでた。
130無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 03:42:06
↑オマエも逝っていいよ
131無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 03:44:13
親から離れられないからニートな旅に出られないだろ
132無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 03:49:20
曹操、劉備、孫権で種まいて、司馬炎で収穫した物語。
133無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 05:54:41
曹操がガーってなった
134無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 06:15:55
統一
135無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 12:27:19
人間の争いの一つ
136無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 12:29:21
昼寝中に孔明が見た夢を書き綴った物語
137無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 18:33:50
曹操がガーってやって
劉備がダーってやって
孫権がバーってやって
孔明がドーってやって
姜維がゾーってやって
杜預がザーってやった
138無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 18:43:44
みんな死にました
139無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 20:27:27
後漢→三国→晋
140無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 21:09:50
口は災いのもと
141無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 21:28:26
だれも天下を取れなかった話。
142無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 21:38:30
中国人同士のケンカ。
そして漁夫の利を獲った外国人のお話。
143無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 21:38:55
それはもうちょい後だ
144無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 21:41:06
英雄達の夢の跡的物語り
145無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 21:46:02
曹豹と刑道栄と黄祖とエン術が、中国を3つの国に分けて、仲良く治める話だと思ってた。
146無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 22:39:25
最初から最後まで田舎者は大勢を握れませんでした
でも没落した名家がいつも雄飛の踏み台になってた話
147無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 13:09:55
三国連太郎の志とは無関係
148無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:01:39
アジアンのカンフーが有名な国の一ジェネレーションの歴史を
リライトした昔話。
149無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:34:12
禰衡でいこう!
150無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 00:27:18
曹操と愉快な仲間達
151ヽ(○)人(☆)ノ ◆KOEInhDzHw :2005/04/10(日) 00:31:24
金旋・劉度・趙範・韓玄らいわゆる「荊南四傑」の覇権争いのお話。
152ヽ(○)人(☆)ノ ◆KOEInhDzHw :2005/04/10(日) 00:34:25
>>151補足
最強の武を誇る刑道栄や、古今無双と言われた名軍師・鞏志など、
個性豊かな登場人物が魅力だな。
153 ◆JPuWdtnZag :2005/04/10(日) 00:38:51
>>152
厳白虎さんを忘れちゃいませんか?
154無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 00:53:12
韓玄放浪期の最大の敵だな
155無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 19:58:08
ジャーンジャーン
156無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 21:11:06
>>1
昔、中国に二喬というロリリンな萌えキャラがいた。
二喬は扇子を両手に呂布や曹操や劉備をチョイチョイと倒し、
かくして三国時代は終焉を迎えた。

おしまい
157無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:49:56
曹操は皇帝になっていませんでしたが教科書には出てきます。変ですね
158無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 03:27:42
曹操が天子を奉戴してボロボロになった漢帝国を正そうとする話
結局逆賊二人によって天下は定まらず滅びの美学として今に伝えられている。
ちなみにそのうちの一人劉備は(天子の許しもなく)王を名乗ったことで有名


曹操死後、漢の天子が曹操の息子曹丕に皇帝の座を譲る(司馬炎によって後の晋となる)
ちなみにこの時、曹操の天下平定を邪魔した二人も皇帝を名乗っている(正当性はない)
159無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 20:33:19
皆頑張ったけど結局勝者は司馬さん
160無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 21:16:20
も瞬く間に終わった
161無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 21:58:40
思ったんだが中国って政権が長持ちしないよな
今のうんこ政権もどうせ長くないだろうな
162無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 22:00:53
>>1「反日」
163無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 17:10:18
三国の歴史
164無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 04:10:49
川に投げ込まれた茶壷と共に漢が沈んで、
女々しい奴だと侮蔑された司馬イと共に晋が怒(興)ったと言う話。
165無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 06:13:39
奢れる人も久しからず、只春の夜の夢の如し、猛き者も終には亡ぬ、偏に風之前の塵に同じ。
166無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 06:13:53
後漢末の腐敗政治からいろいろあって司馬炎により晋が建国される話。
167無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 13:56:05
三国志なんて重要なとこだけ覚えればいいんだよ
1、曹操は背が低い ホビットみたい
2、劉備は耳がでかい
3、重要な言葉 ムムム げぇカンウ
168無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 06:52:26
>>167
「ふむぅ」を忘れちゃいかんぞなもし
169無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 02:32:28
>よきかなよきかな
170無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 06:15:50
実は三国志って、俺が子供の頃に書いた創作なんだよ。
夢を壊してゴメン。
171無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 16:06:53
いろいろあったが愛国無罪
172無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 20:00:39
>>170
羅貫中キター---( '_ゝ`)----
173無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 23:34:31
たなぼた、漁夫の利
174無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 22:41:44
名台詞
「王双が死んだ・・・ 王双が死んだ・・・ う〜ん」
175無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 02:47:17
漢と漢人の滅亡劇
176無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 19:03:52
諸行無常
177無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 06:50:51
国が三つに分かれて全て滅んだ。
178無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 12:53:35
これがまたみんな勝手なんだ。
179無名武将@お腹せっぷく:2005/05/12(木) 18:14:54
>>178
光ってるよアンタ
180無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 21:56:15
なっ、満州は中国じゃないだろ。
181ο丁児 ◆71izTCnSlI :2005/06/08(水) 22:21:10
.
182無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 20:19:35
歌で覚えよう


ササンサーササン×4
サンゴックシー×4 ゴー!

海と山と大空に将兵たちの断末魔
聞こえる聞こえる聞こえる
三つの国が一つになって

晋までの話 巨大国土
その名も我らの三国志
戦え(戦え)我らの(我らの)我らの仲間
広い中国へはばたいてゆけ
183無名武将@お腹せっぷく:2005/06/21(火) 22:28:52
内乱時代
184無名武将@お腹せっぷく:2005/06/22(水) 18:15:39
そして誰もいなくなった
185無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 02:52:14
模造
186無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 08:08:53
>>185はもしかして「捏造」と書きたかったのだろうか?
187無名武将@お腹せっぷく:2005/06/30(木) 22:48:59

孫権がドピュ!ってなった
188無名武将@お腹せっぷく:2005/06/30(木) 23:21:01
張遼のちんこがまずいことになった。
189無名武将@お腹せっぷく:2005/07/10(日) 01:08:11
劉禅が英雄譚に泥を塗って締めくくった話
190無名武将@お腹せっぷく:2005/07/10(日) 03:15:10
統一した司馬炎の息子の頭がアレだったので再び中国に動乱の時代が訪れました。


結局三国時代ってなんだったのサ?
191無名武将@お腹せっぷく:2005/07/10(日) 13:29:08
そんなもんさ人生
192無名武将@お腹せっぷく:2005/07/10(日) 14:02:33
劉備がガーッってきたら曹操がガツーンとして、で孫権がバーッといった話なんですね、ハイ。
193無名武将@お腹せっぷく:2005/07/14(木) 10:28:28
みんなよくがんばった
194無名武将@お腹せっぷく:2005/07/15(金) 23:12:08
夢追いし 兵どもの 夢の後
195無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 01:04:03
ものすごい殺戮の嵐の中、卞喜という不世出の英雄の存在感が一際光り輝いた!

196無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 01:17:15
ジャーンジャーン
197無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 01:20:07
劉禅は幸せに暮らしました。
198無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 01:20:26
げえっ
199無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 04:27:30
中国人同士が頃し合うという理想的な物語
200無名武将@お腹せっぷく
200ゲトー?