【登場直後に】信長の野望天翔記Part12【寿命で没】
1 :
無名武将@お腹せっぷく:
信長にコーエー「信長の野望」やらせたら
キレるかな?
2ゲト
【改造(PK\1980の場合)】
解像度変更=0009858B番地からのデータ 02 を 01に変更
全軍団操作=00075C82番地からのデータ 33C0 を EB00に、
00075C9A番地からのデータ 33C0 を EB00に変更
全大名操作=0005384A番地からのデータ 33C0 を EB00に変更
黒田官兵衛=000BDD28番地からのデータ 2606 を 3606に変更
改名=如水 000BDD2C番地からのデータ 1A00 を 2800に変更
黒田官兵衛=000BDCE0番地からのデータ 2606 を 3606に変更
改名=謙信 000BDCE4番地からのデータ 1A00 を 2800に変更
【マップ】
■■金■指益■■■■■■■■■■尾七■■■■■■■■■■湊桧■徳
平■立門且三山月尾八■■■■■北大増■■■雑■■本尾山鮭横角石浪
水勢岩城富高小瀬高羽鳥■宮■府一◇富魚■琵与■新◇◆米名◇不三■
三蒲古府鞍佐吉◇鶴林若此建後金◇◇松◇春◇坂栃◇津黒二白寺高九■
日隈岡丹■■古三高天上竹横大小◇郡◇◇飯◇沼◇◇◇須三小■■■■
■古内栂大■来神岡砥姫八◆坂今大稲◇林葛志厩唐宇烏小大■■■■■
水人門■松湯仏天■■三丹室観佐犬岩木上◇箕平忍小結太■■■■■■
出飯都■中◇本白十■伊勝槙水長清◇◇高躑◇松河古小水■■■■■■
一加飫■■窪安海牛岸堺若筒伊那◇◇飯◇岩滝江岩土■■■■■■■
清重■■■■■■■雑高信■■安■鳴長二興小玉◇千■■■■■■■■
種■肝■■■■■■岩■■■■鳥■岡吉曳駿韮稲久■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■高■■■■■■■■■■■■■
※■…海 ◆…湖 ◇…山 …空城(上野城)
黒田 長政 1628 脇坂 安治 1634 佐竹 義宣 1640
三好 政康 1628 蘆名 盛重 1635 穴山 小助 1641
富田 隆実 1629 長宗我部 盛親 1635 大友 親家 1641
結城 朝勝 1629 本多 忠政 1635 丹羽 長重 1641
後藤 又兵衛 1630 海野 六郎 1636 小早川 秀秋 1642
佐竹 義憲 1630 霧隠 才蔵 1636 渡辺 勘兵衛 1642
島津 豊久 1630 国富 貞次 1636 木村 重成 1643
仁賀保 挙誠 1630 藤堂 高虎 1636 細川 忠興 1643
真壁 氏幹 1630 南光坊 天海 1636 相良 頼房 1644
遠藤 慶隆 1631 南部 利直 1636 由利 鎌之助 1644
大野 治長 1631 禰寝 重張 1636 本多 正純 1645
吉川 広家 1631 三好 政勝 1636 小野寺 義道 1646
桑名 吉成 1631 有馬 晴信 1637 立花 宗茂 1647
薄田 兼相 1631 飯田 覚兵衛 1637 田原 親賢 1647
支倉 常長 1631 太田原 晴清 1637 平賀 元相 1647
福島 正則 1631 猿飛 佐助 1637 島津 忠恒 1648
保科 正光 1631 伊達 政宗 1637 伊達 成実 1648
筧 十蔵 1632 戸川 達安 1637 毛利 秀元 1649
京極 高知 1632 毛利 勝永 1637 稲葉 正成 1651
千葉 重胤 1632 六郷 政乗 1637 柳生 宗矩 1651
筒井 定次 1632 北畠 信雄 1638 鮭延 秀綱 1652
本多 忠朝 1632 相馬 義胤 1638 豊臣 秀頼 1653
浅井 井頼 1633 益田 元祥 1638 松平 忠直 1654
大久保 忠隣 1633 望月 六郎 1638 戸沢 政盛 1655
加藤 嘉明 1633 吉田 政重 1638 松野 重元 1656
九鬼 守隆 1633 以心 崇伝 1639 井伊 直孝 1660
上条 政繁 1633 大村 喜前 1639 鍋島 勝茂 1660
楯岡 満茂 1633 鬼庭 綱元 1639 宇喜多 秀家 1662
寺沢 広高 1633 朽木 元綱 1639 秋田 実季 1666
毛利 輝元 1633 徳川 秀忠 1639 真田 信幸 1666
氏家 光氏 1634 蜂須賀 家政 1639 松平 忠輝 1682
徳川 家光 1654 1618 由比 正雪 1665 1619
中川 久盛 1654 1608 板倉 重宗 1666 1600
水野 勝成 1654 1579 真田 信政 1666 1610
宮本 武蔵 1654 1598 那須 資景 1666 1600
脇坂 安元 1654 1598 南部 重直 1666 1620
毛利 秀就 1655 1609 松平 信綱 1666 1610
日根野 吉明 1657 1600 酒井 忠勝 1667 1601
松倉 勝家 1657 1611 柳生 十兵衛 1667 1621
秋田 俊季 1658 1612 山田 有栄 1668 1592
荒木 保知 1658 1612 山野辺 義忠 1668 1602
板倉 重昌 1658 1602 鬼庭 良元 1669 1593
犬童 頼兄 1658 1581 新庄 直好 1669 1613
木下 勝俊 1659 1583 小出 吉親 1670 1604
伊達 忠宗 1659 1613 天草 四郎 1671 1635
別所 吉治 1659 1591 藤堂 高吉 1671 1595
柳生 利厳 1659 1593 小幡 勘兵衛 1672 1586
秋月 種春 1660 1614 徳川 頼宣 1672 1616
生駒 高俊 1660 1624 奥平 忠昌 1673 1627
徳川 義直 1660 1614 岩城 宣隆 1674 1598
加藤 忠広 1661 1611 龍造寺 伯庵 1674 1618
栗山 利章 1661 1605 鍋島 直澄 1675 1629
香宗我部 貞親 1661 1593 小笠原 忠真 1676 1610
伊達 秀宗 1661 1605 高田 又兵衛 1679 1603
加藤 明成 1662 1606 藤堂 高次 1681 1615
黒田 忠之 1662 1616 保科 正之 1681 1625
鍋島 元茂 1662 1616 立花 忠茂 1682 1626
徳川 頼房 1663 1617 毛利 就隆 1682 1616
林 羅山 1663 1605 池田 光政 1689 1623
前田 利常 1663 1607 石田 重家 1692 1606
金森 重近 1664 1598 鍋島 光茂 1702 1646
片倉 重長 1665 1600 徳川 光圀 1708 164
8 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 18:28
セーブエディタのあったサイト行ったら404になってた・・・
どこかで手に入りませんか?
訂正 セーブデータエディタ
>>7 7のパッチあてたら
音楽がめちゃくちゃになった・・・・・
流れる場面がばらばら
>>10 _inmm
ってゆソフトで音楽ファイルさえあれば、好きに変更できる。
(※要 天翔記の音楽ファイル)
他の信長の音楽ファイルある人は例えば烈風伝風にもできるよ。
たとえば初期画面で『萌ゆる想い』とか
74です。築城のUP値を+50にすると、相当いいマターリ具合になりまつた。
武将育成・内政重視・後期登場武将の活躍を求める人はどうぞ。
参考として、以下は1546年スタート、理知・上級で放置した結果です。
1600年(地方名:10割中)
【東北】南部:2 秋田:1 最上:2 伊達:2 蘆名:2 相馬:1
【北陸】上杉:6 本願寺:2 朝倉:2
【関東】佐竹:1 結城:2 北条:7
【甲信越】武田:4 村上:2 斎藤:1
【東海】今川:9 三好:1 【近畿】三好:10
【中国】三好:6 毛利:2 大内:2 【四国】三好:10
【九州】大内:1 龍造寺:1 大友:3 相良:1 肝付:1 島津:3
1650年(地方名:10割中)
【東北】秋田:1 最上:4 伊達:5
【北陸】伊達:2 三好:5 朝倉:3 【関東】佐竹:2 北条:8
【甲信越】三好:6 今川:4 【東海】今川:10
【近畿】三好:10 【中国】三好:7 毛利:3 【四国】三好:10
【九州】龍造寺:3 大友:3 空白地:4
※1 今川→松平 三好→柳生と真田に分裂 毛利→黒田 大友→立花
※2 武将数が少なすぎて戦争がなくなる
※3 1699年に徳川光圀が死亡して終了
武将行動力ランキング(MAX時相対値)
1信長 890
2信玄 859
3元就 856
4家康 853
5政宗 836
6秀吉 833
7道三 828
8元親 818
9久秀 817
10昌幸 813
どのくらいの確率で技能を修得するのか?
毛利元就が師範になって、小早川隆景に「算盤」を40回ほど講義してみた。
今回、師範の政治・戦闘・智謀・魅力は平均100くらいで、生徒は師範の血縁武将で野望が65。
40回中で成功が29回、失敗が11回だった。(成功率72.5%)
成功したうち技能を修得したのは15回で、同時習得があったため通算17個だった。
成功した時に技能が得られる確率は58.62%で、講義に対する確率は42.5%。
習得した技能の内訳は、以下の通り。
「一喝」4回、「暗殺」5回、「煽動」3回、「流言」5回、その他は0回。
成功時の確率は「一喝」13.79%、「暗殺」17.24%、「煽動」10.34%、「流言」17.24%。
講義時の確率は「一喝」10%、「暗殺」12.5%、「煽動」7.5%、「流言」12.5%。
これら4つの技能は全て、元就が所有していて隆景が所有していないものだ。
師範が持っている技能だと、そうでない技能に比べ習得率が飛躍的に上がる。
講義が成功した場合に、師範の持っている何らかの技能が得られる確率は15%前後で、
講義の最初から考えた場合、10%前後となる。
師範の持っていない技能の習得率に関しては、もっと回数を試さなくては不明。
408 :のり :04/03/08 22:47
自分で本能寺の変やりていのだが、やり方知らない?
414 :無名武将@お腹せっぷく :04/03/08 23:56
・織田信長、織田信忠、森蘭丸を二条城に移動する。
・柴田勝家を北の圧城、羽柴秀吉を姫路城、明智光秀を丹波亀山城に配置。
・上記の三人が移動しないように、評定で移動を禁止するか、
三人の居城以外の城を第一軍団にする。
>>15 乙ですー。
ただ、うちのはexeのber違うんだよね。。。_| ̄|○
20 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/25 14:50
阿蘇で初めて
甲斐早雲に跡を継がせて統一するのは邪道ですか?
みなさんこんにちわ。榊原 康政です。
ヤスってよんでね。
遠からん者は音にも聞け、喝ッ
>>16 お疲れ様です
全才能1/2 というのは可能でしょうか?
勝手で申し訳ないとは思いますが、もし可能でしたら是非お願いしたいのですが・・・
徳川 光圀 が弥生時代に登場してるのは秘密だ・・・
27 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/25 19:30
足軽頭が騎馬隊を率いてるのはガイシュツ? 騎馬足軽っていうのは基本的に
有り得ない。足軽頭本人は騎乗を許されているにしても。
足軽頭は足軽隊、鉄砲隊のみ率いる事が出来て、騎馬隊、騎馬鉄砲隊を率いる事が出来るのは
侍大将以上って仕様にすれば、足軽頭と侍大将の差がはっきりするかも。
天翔記では殆ど差が無いので。
>>24 一度対象とした武将を非対称にする方法をどうにかして考えないと意味なしぽ。
才能1/10なら普通は20以下の武将がいないから問題ないんだけど。
才能のどれかが100超えてたら半減対象、あたりかなぁ。
どれも100超えないのって兼定ぐらいなもんだと思うし。
全ての才能が100以下? 結構いるけど。
大崎義直、小山秀綱、北畠具房、北畠信雄、河野通直、斯波詮直、斯波義銀、白河義顕、
武田元明、千葉重胤、長尾顕長、浪岡顕村、浪岡具運、畠山昭高、赤松則英、伊藤盛正、
宇多頼重、宇多頼忠、織田信重、織田秀雄、里見忠義、津田信成、別所吉治、山崎定勝。
って言うか一人でも例外がいたら駄目なんでは?
最近天翔記始めたんだが・・・質問ノシ
1 序盤に何をすべきか
2 教育のコツ
3 知っといたほうがいいこと
頼む。
>>31 回答1:戦争。
徴兵して編成して国力総動員でまだ準備の整ってない大名を攻める。
とりあえず構成限界に達するまで、行ける所まで行ってみる。
回答2:相性の合ってる武将を選ぶことくらいか。
算盤は特技を覚える確率が高い。
兵科特性は、師範の方が戦闘能力の値が低くても上がり得る。
戦闘能力に関しては実戦の方が成長が早い(本丸突入はお勧め)。
特技を持っているならば、智謀も戦場で伸ばした方が断然効率的。
回答3:個人的には、[一覧]−[勢力]で他勢力の同盟関係を調べられるのは
知っておいた方がいいと思う。
>>31 とりあえず内政かえりみる暇があったら戦争したほうがいいよ
あとcomは基本的にバカンなんで、城が増えるまでは
なんでも自分でどうにかしたほうがいい
>>16 乙です。ところで、戦才10分の1やったら南光坊天海だけ戦才が20のままでした。
>>30 例外が一人とかだけならそいつだけ手動で修正してもらえればすむので。
複数いるとちょっと考えないといけない。
かといってそういう制限かけないと毎年使用すると目も当てられない状況になるし。
>>34 上記の理由により元が20以下だと変わらない仕様にしてありまつ。
編集機能などで手動修正をおながいします。
36 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 00:32
信長誕生で村上義清での攻略教えて下さいm(_ _)m
北に上杉、東に上杉憲正、南に武田、西に小笠原
何処を攻めてもすぐ他の大名に城を採られ、
あぼーんしてしまいます。
本人が強いから、城を取られるのを気にせず
取りまくればいいんじゃね?
守ったら負けの猪突戦法、まさに村上義清。
とりあえず小笠原潰して部将幾人か狩ってから武田を攻めればよし
武田の家臣さえ取ればあとはラクショーと。
それか武田と組むとか
>>36 徴兵しまくり、戦争が基本。
騎馬は購入せずに、徴兵ボーナスで間に合わせる。
騎馬を買うよりは足軽の頭数を揃えた方がいい。
北は上杉じゃなくて長尾だよね?
長尾晴景の代の内に小笠原家に攻め込み、
長時を斬首して小笠原軍の軍事力を削減する。
そして小笠原領を深追いせずに、長尾家を攻めて、
柿崎、鬼小島、斎藤、直江、景虎、政景あたりの武将を
ゴッソリいただく。
このとき景虎を配下に加えない内は、
晴景を斬首しないこと!
大名は他国との戦争で殺される可能性があるから。
武田家が攻めてきたら山上に布陣し、
地形効果を利用して撃退しよう。
>>39 信誕シナリオはまだ為景では?景虎もおらなんだ
>>40 >>39は元服シナリオと間違えてると思われ
小笠原だって長棟じゃなきゃおかしい
ここ見て昔思い出して
PS版PUK買ってきて遊んでます
いやはや楽しい楽しい(*´Д`)
で、さんざんガイシュツの質問で申し訳なんですが
PS版PUKでは騎馬鉄砲って習得できないんですかね?
なんか前スレで同じ質問があって、前々スレに答えがあったらしいのだが
その前々スレDAT落ちしてて見られないんでつ
言われたとおりに進んだが全くうまくいかん。
烈風伝はすぐ馴染めたがコレはどうも・・・。
初心者向け大名教えれ。
>>31 まず、内応を使うこと。
このゲームの内応の成功率が異常に高いから。
相手の忠誠100であろうと何であろうと、
こちらの武将の智謀が高ければ成功する。
(ただし、一門衆や本願寺の武将など、忠誠が低くないと寝返ってくれない武将もいる)
次に、とにかく戦争すること。
「戦争→他家滅ぼす→浪人になった他家武将を登用」が黄金パターン。
そして、持っている城をすべて守ろうとしないこと。
城は一つあれば滅ばないので、一つだけ守ってりゃいい。
勝ち目のない戦争は、戦わずに全員を退却させるのがセオリー。
守りを考え始めるのは、九州最南端か蝦夷にまでたどり着いてからでok。
(地図の端っこからなら、守る箇所が少なくて済むので)
九州の方が有能な武将が多いから、できるだけ九州に向かうようにした方がいい。
内応で兵士持ち武将引き抜き→編成で配備再編(゚Д゚)ウマー
だね
46 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 22:17
>>43 島津はかなり楽だよ
後方気にしなくてすむし、4兄弟鬼強だし
んで領地も豊かときたもんだ
こいつはうっかりだ
あげちまった
>>44も言ってる通り九州は有能な武将がゴロゴロしてるんで
九州制圧できればもはや敵無しになっちゃうよ
PS版のシナリオ選択画面で流れるBGMって全国版のオープニングの曲?
かれこれ購入してから3年も経つ。
だが、未だにアホみたいにプレイしている自分がいる。
なぜか。検証してみた。
○クリアできない
まず、なんといってもこれに尽きる。クリアできないから何度も繰り返し
プレイする。リロード?そんなものは邪道。失敗は受け入れる。
戦略や采配が下手なのか、未だにクリアしたことがない。いろんなプレイを
試しているんだがどれもしっくりこない。まだまだ未熟だな。
○敵大名の領地欲がすさまじい
地方の征圧にあくせくしてようやく制圧したと思えば、すでに大国を築いている
他の大名に太刀打ちできなくなっていることがある。しかも更に、デカイ国同士が
同盟を結びやがり、0・5秒で滅亡に追い込まれることもしばしば。鬼だな。
その領地欲のすごさから、毎回違った展開になる。(大内が幅を利かせるのは毎回だが)
山本勘助に天下を取られたときにはマイッタ。
>>43 俺が信長シリーズで初めてこれをやった時に使ったんだが
信長誕生の毛利家とかどうか。元就と両川が優秀だし
大内とは同盟関係にあるから当面は背後の心配はない。
尼子経久を除いて大きな障害になるような相手はいないから
中国地方を制する過程で元就を鍛えれば結構やりやすいと思う
>>51 信長誕生だと両川はだいぶ後にならないと出ないよ
元就は優秀だけど、配下は文官タイプが多くて初期の兵科も低いから、
イマイチたよりない
尼子潰しても細川と大内がそれ以上に巨大勢力になっていて
身動きとくなることも多いね
下手すると経久が軍団長やってたりするし
個人的には信長誕生は北条がラクかもしれない。
はじっこの方にいる&大名と武将が優秀(氏綱・氏康・綱成)という理由でw
その意味では島津(日新斎の方)や大友、南部あたりでもいいかも
安全地帯がつくりやすそう
長尾や武田は周りに敵が多いからメンドクサイという意味で一歩劣るけど、まあおすすめ。
細川や大内は普通に強いけどイマイチ愛着がわかないかもしれない。
初心者のうちはマルチプレイを利用して、こいつらの戦力をちまちま削ぎながらやっていくという卑怯な手もありかもしれない。
信長誕生なら龍造寺とか良くない?
有馬より先に番が回ってくれば有馬氏を第一ターンでいきなり滅ぼせる。
少弐とは同盟があるので味方についてくれるはず。
その時隈府を譲ってあげれば盾にもなるし。
勿論端っこだから守りも堅い。
36です。
助言ありがとうございます。
41>>さんのいうとおり前の方
>>39>>40さんは元服シナリオと間違えてました。
でも、最初からやるので元服シナリオでやりました。
小笠原を撃破→運良く長時は捕まえたので斬首!!(木曾が大名に)
武田は強いので長尾(上杉と書いてましたm(_ _)m)を攻め、
(長尾は何故か、軍事より民忠をあげているので楽)
西には見向きもせずひたすら北上。
(南部が自滅してくれたのでかなり楽です)
今では羽州探題にまで成長です。
南は大友、大内(大友と同盟破棄)、細川がやり合ってるので
かなり楽だと思います。
風魔小太郎が危険だが、まだ成長していないから楽勝だと…
助言は助かります。
天翔記さいこーです( ̄▽ ̄)v
内応禁止リロードなしパッチって無理かな?
クリアするまでパソコン立ち上げっぱなしかよ。
57 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/29 02:15
とりあえず、初心者にはオススメできないパッチですな。
俺は、各武将の才能値まで能力値MAXパッチを待ち続ける。
>58
バイナリ開いて[D007]て打ち込むだけだにゅ
ロードすると同時にロードしたファイルを削除すればリロード無しできるな
セーブデータを事前に別のディレクトリにコピしたりすると無意味だけどな
それに加えて、セーブしたら自動的にプログラムが終了するようにしないと。
今日定番シリーズで買ってきました。
セーブデータエディタとかってありますか?
>>50 PUK入れないとバカみたいに自然淘汰されちゃうよ
上級で理知的にすると史実通りっぽい勢力地図になる
COM大名がへんなのを跡継ぎにしちゃったりするけど
斯波義統で行くならどの方面から崩すのがいいだろか。
>>64 初級でやったときの話だから当てにはならんかもしれんが
俺がやったときは一度織田をつついて城は取らずに勝家を登用、
んで東には抑えを置いて西進した。
66 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 02:19
>>64 信長誕生(1534)難級で1ターンだけやってみたが、
いきなり佐和山城(浅井氏)に戦争をかけたところ六角氏が味方してくれて、
佐和山城と長島城が取れた。
しかも下間頼旦ゲット。
もっとも土岐と織田と北畠の攻撃目標になってしまったが…
シナリオ3での、鈴木を使う場合、すぐに長宗我部と同盟したほうがいいの?
鈴木なら鉄砲あるからひたすら篭城してもかまわないと思うが
同盟はしといたほうがいいと思うが別にしなくてもなんとかなる
>>67 長宗我部は信長と敵対になるのでほっといても援護してくれる。
自分から戦争しかけて篭城で織田軍を減らし、
早いうちに堺と(守備用に)高槻城を落としておくこと。
堺を織田に持たせておくと大砲量産されて目も当てられなくなるので
それをあらかじめ防いでおく。
後方の城は兵力もち武将が一人でもいればCPUが攻めてくることはまれなので
前線に鉄砲隊を集中させる。
やっぱリロード無しっていいアイデアないね。
シレンみたいにできないかなあ。
外からは見えないプロテクト掛かったメモリをフラッシュUSBで作って、
ゲームの進行毎にその中のセーブデータを書き換えて・・・
みたいな感じ。
前スレの900番台のフォロー。皆さんにとっては常識かも知れませんが、城に突入した際、勝っても負けても、その城の防御度は下がるのです。
ですから、突入→城外を繰り返せば、どんな堅城も間間平さんのギャグの様に柔らかくなります。
但し、注意すべきことが少々・・・。
・その城に出陣出来る武将が居た場合は、これで柔らかくするのはやめた方がいい。城の外に出る=守備側の勝ちになり、その武将の勲功が上がるからです。
・城の防御度が大きいほど効果がある。50台になるか、50を切れば、1ずつしか下がりません。
時間が無いので使用上の注意だけですが、これを基本と考えておけば、知っていて損は無いと思います。
なにこの透明あぼーん
宮崎県史を見る限り伊藤祐兵は「すけたか」じゃなくて「すけたけ」なんだが…
武将辞典が誤植なのか読み方が二通りあるのか
シナリオ3は、信長と同盟結べるかで、命運かわらないか?
真田やっていてよくそう思う。
SS版だけど。
むしろ、織田からいかに
巧く・美味しく家臣を頂くかの方が楽しいけどな オレの場合は
日の本一の精鋭軍団なのにスリル満点ハアハアするのが真田の醍醐味
76 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 19:58
>>75 剥げ堂
真田は織田と結ばないほうがむしろ有利な気がするが。
武田とともに織田に徹底的に楯突くプレイが好きだな、俺は
なぁ、序盤は戦争とか言われたけど教育はいいのか?
いや、単独で十分楽だろ真田は。昌幸と幸村がいる時点で。
基本的に
昌幸が兵10前後で鉄砲隊組んでひたすら狙撃
幸村は足軽隊で内堀から挑発連発、本丸への壁越えを阻止
幸村ともう一部隊用意して、壁に越り挙げた奴は叩く
この方針で行動すればたいがい対処できるんじゃないかね。
これに暗殺も使っていいなら、むしろ負ける方がありえん。
>>77 ほっとけ。
そんなのは、余所の勢力がMAX近くまで育てた奴を分捕ってからする事だ。
序盤でも、金がなくなって行動力があまってるような場合は教育も悪くないと思うよ。
まあ訓練とか、小額取引で商人との友好度を高めておくとかの選択もあるけどさ。
智謀上げや特技目的なら序盤でもありかな。
戦闘は中盤以降じゃないとあんま意味ないけど
82 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 01:19
智謀(に限らず数値能力)は、良い師範がいないと。序盤ではいないケースが多い。
もっとも大名の能力上昇は、多少効率悪くても、どの能力でもやっておく価値がある。
あと兵科能力は序盤でも良い師範がいる場合があるので、余裕があったらやるね。
>>77 序盤は逃げ道を確保するという意味でもひたすら戦争
桶狭間シナリオの伊達でまったり内政プレイしようとしたら、
相馬・大崎・葛西・二本松の雑魚連合にあっという間に潰されたことあるし
大名は兵士100までもてるからヤバイ
>>78 大砲連打で幸村&もう一部隊が混乱→ボコボコ→落とされてend
SS版でイベントをコンプリートしたいと思います。
本能寺の変、3本の矢ぐらいしかしたこと無いです。
どの大名ではじめたら、イベント多いですか?
SS版天翔記起動したついでに
地形効果の数字メモってきた。調べ忘れあったらスマソ
川 2 城壁 3
平地 5 門 7
森 7 櫓 8
橋 4 整地 7
海(湖) 2 城内平地 8
道 4 堀 4
荒れ地 6 林 9
湿地 3 本丸 8
山(低) 8
山(中) 9
山(高) 10
真田の場合、内応で稲富、佐々、滝川と九鬼父をとる。
そして、稲富を使って鉄砲Sを量産、そうすればまず負けないよ
昌幸は内応の繰り返しで知謀があがるから、
高くなったら、幸村を教育すれば暗殺とかを覚える
開始直後に春日山城を落とす人もいるけど
それよりはある程度固めてから攻めた方がいいと思う。
戦争を選んだあと城に退却して、敵に攻めさせてぼろぼろにしたあと
もう一回攻めるって方法で序盤は城を落としていった
無駄な兵力の消耗は痛いからな
>>87 内応では、必ず500ゼニ−必要なんでしょうか?
序盤の内応は物入りなので。
いろいろやってみたが駄目だorz
内応も全然応じてくれないし・・・烈風伝に逃げますたw
90 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 20:33
>>87 真田で春日山をとる理由は上田に篭ったままだとヂリ貧になる恐れが高いからっしょ
守りを固めようにも、上田城の生産力なんてたかが知れてるから金は手に入らないし。
春日山=堅牢且生産性が高いでウマー。地形も、海に面している点で鉄甲船を有効活用でき、◎だしね
あとは、仰るとおりで稲富や九鬼を加えて鉄壁陣営で楽勝(w
>>88 銭コは0でも余裕で成功しますよ。50↑ならそこそこ、100↑ならかなりの高確率で決まる。
トイウカ、智謀180↑ノ武将ナラホボ確実ニヒキヌイテキテクレハリマス。
>>89 強く生`
>>88 内応は金ゼロでも成功するが、すぐ出奔してくるのは金を払ったときだけの模様。
>>89 初めから難しい大名家を選んでいるか、さもなければ戦争の仕方がマズイかだと思う。
例えば大名家Aの仮想敵対大名Bに戦争を仕掛ければ、大抵はAは味方についてくれるので、
AとBが戦って消耗するまで後ろで見ていて城だけ頂くと言う手がある。
城攻めも、敵部隊が一隊や二隊程度ならやり方次第ではほとんど損害なしで落とせる。
「挑発」を使って守備隊を本丸からつり出していない隙に占拠してしまうのも良いし、
鉄砲で気長に射撃し続けても良い。
また、本丸に守備隊がいない状態では敵は本丸に移動することしか考えないので、
上手くつり出して敵が出払ってる隙に突入すると、後から敵部隊が戻ってきても攻撃はされず、
むしろ開門に利用できたりもする。
兵ゼロでも出陣できるので、例えば本丸の防御力削りなどに使えばほんの少しだけ兵力が浮かせる。
内応に関しては、リロードなしでやってる場合博打性が強過ぎるのでお勧めしない。
金払わなくてもすぐ出奔することあるよ
それにしても、金払わずに出奔してくれるなんて、とんだ忠誠心ですね。
同盟破棄か後継者選びミスがつけこみ時ですか?
むしろ出奔する気がないなら金は返してくれと言いたい
>>94 それは思うな。
受け取るもん受け取って出奔しないのはどうかと思う。
内応約束しといて捕らえたら仕えたくないって酷いよね
>>96 むしろ捕らえられたくらいで
あっさり寝返るのもどうかと。
>>94-95 金を受け取った事で主君から疑われる、とかあれば面白いんだけどな
>>96 風雲録では、茶器回しができ、斬ってもこまらなかったね。
風雲録は、義理堅い武将などが、捕えた後勝手に腹切って死ぬのことがあるので困る。
>90
春日山城は城こそは堅いが、鉄砲が使いづらいので
守りにくいと思うんだが
俺は2年目くらいに春日山城を落とすかね
無理に出過ぎてしまうと、十分な内応をかける前に両方向から攻められて痛い目にあう気がする。
織田を攻める→すぐ城に退却→攻めてきた奴を潰す(重要武将内応)
俺は2年目に春日山城を落とすが
1年目の春に無理に攻める意味はわからんぞ
鉄砲ばっかり使ってても飽きるし。やはり男は野戦よ。痛い目を見るのもそれはそれで楽しい。
103 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/03 00:33
スキルに順位をつけるとしたらどんな感じになる?
トップは暗殺で確定だろうけど
104 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/03 00:40
なんのスキル?
本題がみえん。
105 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/03 00:44
誤爆です。スマソ
技能ね。
俺は技能より兵科適性第一。
挑発かな〜
暗殺 挑発 流出 流言 一喝 煽動 焼討
あと何だっけ?
>>106 あと弁舌
A:暗殺 挑発
B:流出 一喝
C:流言 焼討
D:扇動
敵に持ってて欲しくないのは暗殺と焼討。
>>107 籠城戦で本丸に陣取ってる部隊が
焼討を持ってるとウザイね。
小田原城に宿老の風魔小太郎が
陣取ってると最悪。
>>108 更に奴はたまに暗殺仕掛けてくるからたちが悪い。
風魔小太郎に限らず忍者は戦闘も高いから敵にまわすと本当に厄介
111 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/03 21:58
知謀低い奴の焼き討ちでも
結構火がつくからね。
「暗殺」技能については基本的に「編集」で消去。
消えてしまった某サイトの情報を基に、
1.プレイ中に画面以外の場所をクリックすると天翔記がハングアップするバグを修正する改造
2.バグではないのですが、オープニングのロゴ表示が終わるまでゲーム開始できないのでイライラする
という人のために・・・
3.NEC PC98版であった1024×720 解像度でプレイできる改造
4.軍団単位で内政・軍事コマンドが出来るようになる改造
5.イベント関連のバグ修正
の改造をしてみたが、W2Kで1024*768でプレイできる様になったのは
大変嬉しいのだけれど、音が出ないのと256色警告をなんとかはずしたいです。
どなたか情報持っていませんか。
上手な同盟破棄の方法は?
脅迫続けるのは面倒なので、同盟国当主を暗殺しまくり、
内ゲバで壊滅させまくる手法ばかりとっています。
>>113 そもそも手切れだけならそれほど痛手にはならないはず。
今やってみたところ、忠誠度は7前後、民忠は5しか下がらなかった。
ただし手切れを行ったターンに攻めるとさらに15前後下がるけどな。
変に手間をかけるよりは手切れした方が早いと思われ。
>>113 義理の低い軍団長に流言しまくって、
独立するのを待つ。
近くの中古屋のワゴン物の中にsfc版が300円で売ってたから買ってみたけど取説ないからサパーリだorz
10年くらいプレイしたけど教育ってしたほうがいいんですか?
>116
暇な時にするって感じ。優先度は低い。
orz
って何?
119 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/04 22:24
>>115 大抵、小大名から始めると勢力が磐石になる頃には自分より大勢力が出来ている可能性がある。
そんなときは、流言→独立だな。
1ターンで忠誠度を0近く(確か野望÷2以下が基本だっけ?)まで落とせれば、立花道雪でも謀反起こす可能性がある。
流出と煽動はどうつかいこなせばいいですか?
煽動
隣の城の民忠をsage
同盟を手切りした後とかに使うといいかも
戦闘中はいわゆるパルプンテ
自爆多発
流出
隣の城から人を自国(どの城になるかは運)を連れてくる
徴兵できる人数が上がって(゚д゚)ウマー
戦闘中は足軽のみ使用可
人数補充、ただし訓練、士気sage
流出は使い勝手が非常に良い
煽動は戦闘以外ならまぁまぁ使える
民忠が低いと人口減るし
>>122 煽動は使えなくもないが
わざわざ行動力10消費してまで使うものでもない
扇動かけた直後に、確か相手から攻め込んで来たんだと思ったけど、
結局戦争になってそのエリアを取ってしまい、
その結果自分の領内で一揆が起きてしまったことがある。
なんかそれ以来扇動使ってない。w
>>118 ○| ̄|_
○丁乙
OTZ
OTL
orz
on_
と、イロイロ揃ってます。
ストイックまでいかないけど、楽しめる大名は誰ですか?
シナリオ3の真田、鈴木クラスの難易度でお願いします。
シナリオ3の十河ではまだクリアできる自信がありません。
シナリオ3の伊達で領地絶対死守プレイは?
伊達家は家臣は多いものの、モタモタしてると
南部・佐竹に南北から食われていきます。
だが、それがいい。
鈴木って難易度低くね?
シナリオ1の毛利とか北条とかの方が難しい気がしてならない
鉄砲があると楽になってしまうせいなんだろうけどさw
シナリオ1の北条は、武田オヤジが異常に強いため案外むずかしい。
プレイヤーが武田オヤジを担当すると
小笠原、北条、今川、扇谷上杉に圧迫されて侵攻スピードが遅くなるが、
comが武田オヤジを担当すると当然のことながら
周辺すべてと友好関係を結んで北条のみを狙ってくる。
しかも信玄と違い好戦的。
あの家臣団に全力で狙われるとしんどい。
シナリオ1の武田の最初のターゲットって今川のことが多くない?
初手で上杉とか狙っていけば(岩付に流出かけて滝山城侵攻とか)、
結構楽にいけそうな気がする。
焼き討ちうぜぇぇぇぇぇええ
水軍Sになりたくて講師として九鬼嘉隆を迎えたんだが
政治・戦闘・智謀のどいつも低くて、講義そのものが失敗しがち。
仕方ないんで鷹狩で能力のテコ入れを図ったら、
いつの間にやら軍師になってしまった嘉隆タン。
荒くれモノのセリフにクラクラする。
>>130 結構武田オヤジ、ガチ最強?
すぐ城奪うし。
同クラスのガチ最強といえば、
毛利元就、百地三太夫、服部半蔵、津軽為信あたりか。
ガチ最強は本能寺シナリオの織田信長じゃないか。
136 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/05 23:10
官位を取りあげる方法ってない?使えない配下の元大名から取りあげたいんだけど。
>>130 これはその通り
武田の親父に攻められた辛い思い出からか北条氏綱でプレイするときは
いつも初手に武田を攻め込むようにしている
でも初手が既に武田の行動後になると辛いのには変わりない気もするが・・・
籠城戦の時、鉄砲隊ってどうすれば射撃できるんですか?鉄砲隊で敵の横まで行っても通常攻撃しかできないんですが。
>>130 武田親父は頭がバカなので、風魔小太郎の混乱をうまく使えばどうにでもなるけどな
北条には氏康もいるし
忠誠100の九鬼親父が長宗我部に内応をかけられて裏切り確定
鉄砲A水軍S
よりによって海の近く
やり直しケテーイかなぁ・・・
>>138 篭城戦なら、隣まで行けば攻め守りにかかわらず鉄砲Eでも撃てるぞ
雨でも降ってんじゃねーの?
>>140 追放して同じターンのうちに登用。
足軽頭になるけど。
>>131の方法で実際にやってみた(中級、内応暗殺なし)。
一年目の冬に武田を滅ぼして一段落。
多少消耗したけど兵は200ばかり残ってるし、周囲には当面脅威になりそうな勢力はない。
武田家臣団もある程度回収したので、ここまでくればもう余裕だなというところ。
144 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/06 00:01
さっき官位について聞いたものだけど、配下の武将が捕まって敵に斬首された場合官位はどうなるんでしょう?まあ斬首されるより登用される可能性の方が高いかもしれんけど。
毛利でやったとき、小笠原が異様に強くなって、あっという間に関西まで来たのだが
結局弱小、本願寺に叩かれ長野業正が本願寺に移った
そこで内応をかけたら一発で長野が取れたわけだが
長野と元就で城を守ったら無敵だったな
業正もどこかで混乱を覚えていたので、混乱使いまくり
混乱したら一斉攻撃。
シナリオ1の毛利は楽だよ
開始速攻尼子領に進行して、こんときに
大内勢をこき使ってお互い疲弊させておく
元就は最初から行動力多めだしさ。
>>144 そのくらいだったら自分で大名家二つ選択して確認できるんじゃないの。
まあ記憶では持ち主なしになって朝廷に返されるはずだけど。
>>140 確か五等級以上の家宝を下賜すると
謀反フラグが消えると聞いたことがある。
三等級以上だったかも。
>>140 篭城戦で防御度が残ってる本丸に配置するのも良いよ
確実に内応を拒否して内応フラグは消える
この場合は忠誠・義理がどうだろうが関係ない
150 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/06 01:09
全敵キャラに暗殺・焼討・一喝・挑発つけてプレイすると、城攻めなかなか楽しい
外交って使える罠。暇つぶしに友好とかやってたら勲功が30とか上がって
すぐ昇進できる罠。
>>151 行動力けっこう使う、というとこが問題かもねw
本能寺シナリオの伊達ってけっこうツライナ
周りからぼこられまくるし
とくに佐竹に本気を出されると鬱になる
勲功欲しいんだったら焼き討ちがベストだろう
対象城の商業を0にすれば数百手にはいる
>>117 アリガd
ところでPC版はコンピュータの思考時間短くなっているんでしょうか?
sfc版は遅いし操作マンドクサイんでPC版買おうかと思ってるんですが
>>154 PC版は次ターンまでほんの数秒
SFC版は次ターンまでは数分
戦闘もSFC版は遅すぎだな
SS版は音はいい。
ただし、イベント数少なすぎでは?
3杯の茶や、801イベントみられるの?
廉価版なんてせこいことしないでどかーんとリメイクだせや。
そしたら2個は買ってやる。
為影の野望・血風録
159 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/07 17:55
スイマセン教えて下さい
スレ違いかもしれませんが・・・
スーパーファミコン版の天翔記やってます。
武将の勲功って何の意味があるのでしょうか?
もう999までいってる武将が何人もいるのですが、
何作目かであった論考交渉とかもないし・・・
ほっといてもいいのでしょうか?
説明書がないもので・・・
昇進させてやれ・・・
161 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/07 18:47
昇進できる面子が必ずしも999の奴ではないのですが・・・
150以上あれば昇進できる。
昇進システムを理解してないんじゃないか?
エミュ房?
普通に中古で買っても裸説明書なしだろ?いまだと
>>161 だからといって昇進させるのをためらう理由がわからん…
覇王伝やってた?
昇進させると給料上がってマズーと悪い印象しか持ってないのでは?
最近やり始めた。
他の作品には特殊能力とかあったりするけど、天翔記には
そういう系の武将はいないの?
169 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/08 01:30
>>168 特殊能力みたいなので、「技能」があり、以下の8つ。
「一喝」「流出」「流言」「焼討」「弁舌」「暗殺」「挑発」「煽動」
毛利元就、斎藤道三、松永久秀、宇喜多直家といった謀将が多く所有する。
詳しい効果はゲームをやりながら憶えていけばいい。
168の言ってるのはあれだろ?将星録の影武者とか
>>170 だが技能がその先駆けと言っていいだろう
いっていいだろうけど
情報欄見れば技能を一切持っていない武将であっても
八つの技能の存在は確認出来るわけだから
技能のことではなく、将星録影武者・斬鉄剣みたいな
半ば隠し要素的な特殊能力のことを知りたかったんだと思われ
SFCは政略時の技能は誰でも使えるけど
戦闘時は総大将しか技能は使えないので注意
まあ直接命令出せるのは総大将だけだから当たり前といえば当たり前だが
誰が総大将になるかも指定できないので注意その戦場エリアの第一軍団で
一番 位の高いやつに勝手に決定しやがる、あまり戦闘の役に立たない
宿老は戦闘に巻き込まれるような城には置かないほうがいい
昇進させずにほっとくと、寝返ったり出奔しやすくならないか?
特殊技能ではないけど
・攻撃時のセリフ
謙信「毘沙門天のなんちゃら」
信玄「風林火山のうんちゃら」
信長「新時代のどうたら」
・講義のセリフ
信玄と昌信(相撲)
信長と蘭丸(相撲)
信長と秀吉(鷹狩)
みたいな特定武将用のカスタムなセリフって他に何があります?
元就に「厳島がほげふが」とか、
家康と直政が相撲でアレとかもほしかったような。
(後者は無いほうが良いかも知れない。)
信長と秀吉(鷹狩)
信長「こやつめハハハ!」
秀吉「ハハハ!」
・混乱時のセリフ
曹操「げえっ!関羽!」「じゃんじゃんじゃ〜ん」
>>177 横光厨め!
成敗してくれる!
ぐわぁ〜
チャンチャン
>>175に補足
>謙信「毘沙門天のなんちゃら」
信玄「風林火山のうんちゃら」
これは突撃をした場合で、「風林火山〜」は勝頼も言う。
>信長「新時代のどうたら」
これは鉄砲攻撃をした場合。
秀吉が三成に鷹狩した場合も、
特殊メーセージが出ることがある。
特殊メッセージといえば篭城時に島津義弘が名乗り上げるときあるね。
たぶん島津側の兵力が小さいときにだけ起きる
>特殊メーセージ
なんかソーセージが食いたくなった。
篭城時と言えば、瓶割柴田も特殊メッセージ持ちだった。
特殊だよね?これが末期の水だと思えとか言うやつ。
実は一般メッセージだったんだろうか。
信長と勝家は鼓舞使った時に特殊メッセージが出ることがある。
あと島津一門が一喝使った時とか。
PS版にもPUKってある?
天翔記事典読んでると訳わかんなくなるんだけど
あと、半蔵で暗殺した時も特殊メッセージじゃなかったっけ。
「闇に滅するが良い」ってやつ。元ネタはサムスピか?
観音寺城と坂戸(だっけ?)城って補給線がつながってるんだね
>>157 プレイ用、保存用、布教用ですか?
ぁ、これじゃ3つか
190 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/09 01:23
>>189 >>157は、これだけ↓発売すればそのうち2つは買ってあげるという景気のいい人ですよ
本編、本編withPUK、本編廉価版、本編withPUK廉価版、
リメイク(変更点はwithPUKにさらにキャラ・シナリオ追加・バクフィックスのみ)
リメイクwithPUK、リメイク廉価版、リメイクwithPUK廉価版
>190
しかし、流石コーエーだなw
それに加えてリメイク版は機種(PS2・GC・XB・DC)ごとに追加点が微妙に異なる。
また数年後に前作と合わせてセット販売。
更に十数年後にエミュ・・・(ry
>>190-
>>191 冗談に聞こえないところがすごいなw
>>187 それは忍者武将共通メッセージじゃないの?
松永久秀の自爆も特殊メッセージか?
自爆自体がイベント扱いだから、
特殊メッセージとは違う気がする。
死ねー死ねー死ねー
でホントに死んだら笑える。
197 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/09 11:00
すみません。大砲ってどう使うんでしょうか?取説に詳しく書いてないのでいまいち良くわかんないですが。
弾をいれて、火薬をつめて、火をつけて、どかーん!
鉄砲と同じ使い方ですよ。
199 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/09 15:31
PS天翔記の通常版とPK版の違い教えてください
200 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/09 15:31
ついでに200ゲット
>>199 編集機能付(城名・武将・姫)、新武将登録可能、追加武将、追加シナリオ(信玄上洛)
がPK版
信玄上洛シナリオがあるのはPSだけのはず
追加武将の顔は萎える
202 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/09 23:49
>>197 基本的に「鉄砲攻撃」と同じだが、
「鉄砲攻撃」と比べて射程が+1、
対象部隊の周囲6マスに追加攻撃。
追加攻撃は味方も巻き込むが、
兵力の消耗した味方武将を
捕らえさせずに撤退させることも可能。
鉄砲と大砲の一番大きい違いは、大砲は門の外から中に打ち込めるってところ。
自分が鉄砲で篭城してるときに、敵が大砲を持ってるとすごくいやらしい
大砲は混乱も誘発しやすいしな。
敵の大砲が壊れるとザマミロって思う。
自軍の大砲なら、こわれても結構「ふーん」で済ませられるけどな
207 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/11 01:31
毛利でPLAY。中国地方平定後、隆元、元春、隆景を育てるため、三好に侵攻。
三人とも初陣で・・・
松永久秀、「暗殺」・・・隆元×
百地百太夫、「暗殺」・・・元春×
三好義賢、「暗殺」・・・隆景×
期待の後継者を皆暗殺され、失意の日々にくれる元就(漏れ)。
悲しみを乗り越え、戦闘195智謀200の復讐の鬼と化した元就(漏れ)。
その結果・・・
毛利元就(漏れ)、多聞山城突撃・・・久秀×
毛利元就(漏れ)、「暗殺」・・・百太夫×
三好家一門に対しては・・・問答無用の斬首の嵐!
しかし、胸の隙間は埋まらない・・・(泣
ワラタ
>>207 親父、俺は虫ケラじゃないよ。
忘れないでおくれよ〜(ToT)
オレモナー
訂正 百太夫 → 三太夫
はずかしぃw
>>207 オモロイ
っていうか隆元はあまり前線ださないほうが良かったかと・・・
ちなみにおいらはいつも暗殺無しルールにしてます(要PK
>>207を読んでふと疑問に思ったんだけど、
たとえばこの場合、輝元が誕生する前に隆元が死んでいたとしたら、
輝元は出てくるんでしょうか?
どっちにしても期待の後継者には・・・。
当然出る
スレタイのように登場直後に寿命で殺したとしても
>>登場人物は総勢1300人、
と謳ってるんだから、せめて1300人が同一ゲーム内に登場できるようにしてほすい。
光栄のSLGってその場に登場できる武将数が少ない気がする。
1300人+架空の武将とか姫ちゃんとかも出てくるんだから、最大数をアゲてほしいなぁ。
今チンギスやってるんだけども、都市数最大80に対して 最大武将数(登場待ちの子供も含め)500人って。
(;´Д`) 後半、CPU勢力スカスカなんですけど・・・
うん、その辺りとかちゃんとリメイクしてくれないのかなー>こえ
しばらく新作いらないからさ
あと独自顔グラ武将もっと増やしてホスイ
信玄パラの松姫で統一した事あるな
信玄途中で死んだし 勝頼じゃアレだし
やっぱ騎馬Sはいい
219 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/12 22:54
>>218 信勝を後継者指名して史実を再現してくれよ
兵科も引き継ぐのは問題だよな。
姫武将は全部Eでいいよ。
221 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/13 00:44
どなたか、セガサターン版天翔記を持っている人はいませんか?
「サウンドウェアを聞く」モードで、1-31までの曲番号と
それに対応する曲名(画面下に表示されるもの)を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
1.小エンディング
2.ファンファーレ1
3. 〃 2
4. 〃 3
5.死亡・滅亡
6.北海道・東北
7.関東(遠野)
8.東海(春濤)
9.甲信越
10.北陸
11.近畿(湖上の月)
12.山陰(雲の路)
13.山陽
14.四国
15.九州
16.戦前・戦後(月下の陣)
17.守り手(暉映の戦場)
18.寄せ手(夏疾風)
19.信長の戦い(覇王組曲)
20.大勢力の戦い
21.初期設定(花菜風)
22.披露(風蘭)
23.イベント1
24.イベント2
25.勝利
26.敗北
27.貿易港
28.安土城
29.外交
30.オープニング(乱世の鷹)
31.エンディング(夢幻の彼方)
>>222 そんなにあるのか
PC版PUKは14曲だっけ
有力大名の娘は、姫武将にすると息子より強くなる罠
道三の能力値をまるごと受け継いだ帰蝶
義龍の立場は
226 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/13 21:00
信長元服で、織田信秀でスタート。信秀は死に、信長の代へ…
将軍に即位した北条家に美濃尾張伊勢に追い込められて絶望のなか切り抜けてます。
1ターンに何度も攻め寄せる幕府軍を水際で防いでますが…も う 無 理 で す 。
大勢力って理不尽なほど攻めてくるよな
非PUK版だとマターリできん
>>226 織田だったら本人突撃してればそんな状態になるとは思えないんだが。
北条だったら近畿に出ないなら開始5年で倒せると思う。
「とにかく戦争」のスキルを身に付けないと弱小大名はもっとつらいぞ。
…足利晴氏とかだと同盟で北条、上杉を抑えこまないと
最初の戦争が1国vs8国とかくらうけどな。
難級好戦でやってみた。
2年目冬で今川を残り1国まで削って大幅国力アップはできた。
ただ、足場固めを考えると5年で北条殲滅はちょっときついか。
でも5年で金収入10000は狙えるのであとは楽勝ムードっぽい。
最初の2年は内政と本人&柴田の戦闘力教育で地力を引き上げ、
2年目冬に行動力生かして連続戦争。
国力の上がった今川領を信秀と勝家と信長鉄砲隊で切り崩し。
やはり人材いいから楽だと思う。
桶狭間シナリオで将軍家をプレイ
とりあえずの攻略をメモ
プレイ開始時点では六角家との同盟がない+三好家との友好最悪でいきなりピンチな状況
とりあえず一国ではどうしようもないので開始1ターン目で六角を滅ぼす
一、二ターン過ごしている内に本願寺が三好に戦争しかけるので
漁夫の利を得る形で三好家に攻撃
ついで周辺小国を倒し、最後に本願寺を倒す
この間に織田、今川、斎藤、武田、上杉、北条家と同盟を結んでおく
近畿南西を完全に掌握したら、この時点でほぼクリアー確定
雑賀衆の鉄砲隊を前面に押し出して西国を征服し、その後関東→東北へと攻め込みクリアー
ポイントとして
剣豪将軍をフル活用すること
金に困ったら鬼丸以外の家宝をうっぱらうこと
本願寺を攻めるのは雨季を狙うこと
今、SFCでプレイしてみたのですが・・・
今川が弱い、弱すぎる
PC版なら開始して1年ぐらいで駿河、遠江、三河のほぼ全兵力で攻めてくるのに
やはり城の数が少ないから(収入が少ないから)だろうか
でも将星、烈風が好きなマターリでへたれな私には丁度良い
233 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 14:51
>>225 義龍はまだ優秀だからいいが、
朝倉孝景→朝倉義景
大内義隆→大内義長
毛利元就→毛利輝元
あたりは最悪・・・
俺は有馬家の家督を息子ではなく娘に継がせてしまった・・・
マスターブックなんか堂々と姫に継がせろっていってるし、
戦術としては(無論史実の跡取りの問題もあるけど)
姫武将に後継がせるのは自然ではあるな。
ちゃんと子供の姫武将も生むし。
旦那は誰なんだ?
パパ
久々に天翔やりはじめたのですが、鉄甲船をどうやったら部隊に装備させられるのか、忘れてしまいました。
どなたか教えてください。(;´Д⊂)
>>238 うろ覚えだが…
鉄砲生産地と海外貿易港のある城を占拠して、
商人との友好度を90以上にして金を一万数千準備すれば購入可能だったと思う。
あと、海外貿易港の商業値が180以上無いといけないとかいう条件もあった気が。
詳しい人フォローキボンヌ。
姫は野望が低い場合が多いから低いと最悪だ
>>239 失礼、ちょっと曖昧な書き方だったかもしれませんが、鉄甲船は購入済です。
ただ、買ったソレをどうやって装備させるのか、その手順がわかりません。_| ̄|○
>233
毛利隆元だったら両川よりゃ小粒とはいえ
じゅうぶん天下を狙える世継ぎなんだけど、、、ねぇ
>234
爺ぃが最強クラスの強さだからね; >晴純
龍造寺も島津も状況は一緒(御大がもっとも万能タイプ)だけど
世継ぎが一芸一能以上に優れているから腹は立たないよなー
後継者のいなくなった元就には5人、姫がいたw
その結果・・・
長女=島津義久
次女=大友宗麟
三女=龍造寺隆信
四女=長宗我部元親
五女=一条兼定
だれにつがせるべき?
>>241 鉄鋼船買いに逝った香具師が持ってる。
しかも手放さないから他の香具師に渡せない。
まあ弁舌持ってるからといってむやみに雑魚に買わせたらあかんよ。
246 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/15 02:02
三国志キャラを参戦させたいから、PUK盤の新武将作成の顔交換の三国志系の
顔を使いたいんだが・・・誰が誰かわからんw
劉備、関羽、張飛、趙雲、孔明、黄忠、曹操、夏候惇、董卓、呂布、貂蝉、張角
くらいしか、確実に分からんw
分かる人、教えて。
>>245 ええ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
松永久秀が本田正信が大量に「私有」してる状態です・・・士農・・・。_| ̄|○
鉄甲船を複数所有すると、砲撃の回数が増えるとよかったのにね...
>>248
>>244 長女=島津義久
次女=大友宗麟
三女=龍造寺隆信
四女=長宗我部元親
五女=一条兼定
と縁組させたということ。説明不足だったw
>>250 だから五女の婿にしとけって、悪いことはいわないからさ
252 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/15 11:34
天翔記の凡愚ランキングを誰が作ってよ。面白そうw
史上に実在した姫以外、武将にしたくないこだわりあるな、俺は
オリジナル武将なんかに後を継がせてたまるか
>>250 そんなもん五女の婿以外に誰を推せというのか。
100人の兵を率いて戦場をかける兼定。
でも自分がつく前に決着はついてて(´・ω・`)な兼定。
>>248 それなら鉄砲の兵科能力を鍛えてしまおう。
鉄砲B、水軍Cくらいなら、戦闘力10くらいでも
海上で充分役に立つ。
>>250 五女の婿が最善なのは言うまでもないが、
次善の策としては長女の婿ですな。
○鉄砲の素質がある
○能力がどれもそれなりに高い
○一番長生きする(←四女の婿との決定的な差)
基礎体力だけなら四女の婿もあり。
だが、繰り返しになるが、五女の婿が最善。
島津義久 野:91 魅:95 1533-1611
大友宗麟 野:88 魅:82 1530-1587
龍造寺隆信 野:80 魅:82 1529-1584
長宗我部元親 野:92 魅:95 1539-1599
一条兼定 野:42 魅:70 1543-1585 政才:80C 戦才:36C 智才:20C
どうでもいいけど兼定って氏真以下なんだな。
ところで人取橋のイベントのキーパーソン大内定綱はどこにいる?
259 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/16 02:17
氏真や兼定でクリアした兵いる?
つか、やってみようかな?氏真&兼定の野望w
>>259 過去にはいたよな、俺には無理だったけど
いま、SS版土岐頼芸でしている。
やっと、斎藤道三が当主になってくれた。
南北が朝倉、西は浅井、東は小笠原に包囲されている。
まだ、道三の暗殺は、必殺までにはなっていません。
効率よい富国強兵策を献策してください。
土岐のせいで、ろくな行動力なかったし。
262 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/16 12:07
土岐は反則だろw
道三が控えてるからw
やはり、大した人材もいなくて、そのくせ、凡愚な君主の国でクリアしないとw
>>259 ここに居ますが?何か?一定兼定を城から一歩も動かさずにひたすら耐えまくって
クリアーしました。もちろん、内応なしで、同盟もなしです。初期の敵は
チョウソカベだから、それほど辛くない気がするよ。あの城はめッちゃ火がつきやすい。
>>263 一番難しいのは、1571年の尼子です。
1571の尼子って最初東に逃げればいいだけじゃないっけ。
>>263 最初の2年以内に攻められて長宗我部300、河野200くらいで問答無用に死なない?
いくら火がついても兵力100抜けてきたらどうしようもないと思うんだけど。
よほど運が良くないとどうしようも無い気がするんだけどなぁ。
それとも難級以外、リロード有りとか?
267 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/16 20:02
ていうかたまに初心者に九州か蝦夷の端っこまで突き抜けてそこから
攻めていけとかアドバイスするやついるけど
それじゃその大名選んだ意味ないんだよなぁ。
>>263 そんなバカな!
俺も似たようなこと思いついたけど、
雨になって火事が治まってしまい、
城壁を乗り越える部隊を
平地から迎撃するのが精一杯だった。
2年目には徴兵できなくなり滅亡した。
PSやSSなら問題なくクリアできる
>>267 あ、俺も同感。
本拠地は出来うる限り死守する方向でやらないとなんかなぁ。
あと姫を嫁がせて一門にした有名武将に
存命中の当主を隠居させて継がせるってのも違和感を覚える
>>271 歴史でも上杉憲政は姫を嫁がせてすらない相手に対してそれをやったわけだが・・
しかし、ゲームでは長尾景信だけでなく長尾政景や晴景、房長あたりも上杉に改姓させられるのはなんかなあ・・。
>>264 尼子は265の書いたとおり合戦誘致駆使して東に抜ければなんとかなった。
毛利は近畿まで追いかけてこないからな。
そして兼定は30回くらいやっても打つ手が見えてこない。
行動力ない上に部下が少ないから選択肢そのものがほとんどないのがきつい。
SS版で真田でプレイ中、
霧隠才蔵が仕官してきて1年で病に倒れた。
リロードしてチェックしたら135歳だって。。。
なにこれ???
十勇士使うために真田でやってるようなもんなのにorz
>>272 うん、だからそうするのを他人に押し付けるつもりはないし
そうするのも一つの手段だと思ってる。
自分は趣味でそれをやらないってだけ。
>>274 定期的にこの質問というか疑問が出るが
仕様だから諦めるしかない
まさに登場直後に寿命で没
278 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 20:52
SSの天翔記を200円で購入したのですが、説明書が付いていませんでした。
なので、領地の最石とか最商がわかりません。
SF版だと最石とか最商は表示されたと思うのですが、
どこかに一覧で乗っているサイトとかありませんか?
279 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 20:53
また、水軍Sクラス、騎馬Sクラスで訓練度100以上士気100で、
逃げまくると、城の攻略を無視して、全員で追いかけてくるというバグはなんとかならないのでしょうか?
SSでは改善されているかと思ったのですが、、、
空き城に一番自軍の中で、ショボイ武将を向かわせる、
トンズラこいてる武将を鬼ごっこみたいにひたすら追いかけない。
わざわざフリな地形に自分より強い武将&部隊に突撃しない。
しかも全滅するまで戦いつづける。
PC版とかはこの辺をイジレル、エディターとか付いてないのですか?
マイ糞ソフトのAge of Empireみたいにいじれると最強なのですが、、、
教えてくださいお願いします。
280 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 21:01
ボクが購入したSS版のパワーアップキットは武将の寿命、能力値のMAXの変更、顔の変更などが出来ます。
それから、特殊技能の有無、足軽、騎馬、鉄砲などの適正E〜Sで設定変更可能。
でした。
直接、戦力や知力は変更できないですが、
例えば、知力のMAXが101の武将で100まで、知力がきている武将の知力MAXを200にしてやると
MAXと現有値との比率で190何とかとかにうpしますこれを
利用して、滅んで、ほしくない、自分の思い入れのある大名とかが
100%負ける戦、例えば、毛利、大内、赤松、三村連合総勢1400対尼子150
とかでも元就のMAXの戦力のMAXを10にすると例え、元就の戦力が180くらいあったとしても
10以下になります。
それで、なんとか存続させています。
それから、適当に官位を与えて「等級1の家宝を軍団長に与えて奪う」でと大名を作って遊んでいます。
SF版だと例えば、奥州探題とかになる場合でも、拒否ができたんですが、SSだと無理やり奥州探題にさせられてしまいます。
281 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 21:02
朝廷の連中がムカツクンデ、
廃廷 → 新天皇就任とかのイベントを作って欲しいのですが、無理なんですかね?
なんつーか、日本のタブーつーか。
「こんなシステムにしてよ」スレにでも行った方がいいんじゃないか。
283 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 21:19
そんなスレもあんですか。へー
そんなことより、最石と最商をおしえてくれよん。
古本屋で攻略本を探して来い。
285 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 21:33
(・3・) アルェー そんなこと言わずに、タシケテくれYO
286 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 21:45
>>283 ぶっちゃけ大体知ってれば充分。
基本的に山岳部、島国は最高石高が低い。
対馬の金石城や、信濃の木曽福島城、
あと、四国も全般的に低い傾向にある。
検索してもミツカンネ
石高最高TOP10
2500 久留里
2500 名生
2500 七尾
2500 柳河
2480 安濃津
2450 立花山
2440 尾山
2400 水ヶ江
2300 黒川
2150 大聖寺
商業最高TOP10
200 立花山
200 川手
200 江戸
200 安土
200 石山
200 若江
200 平戸
200 室町御所
200 佐東銀山
200 堺
兵質の良い(徴兵時の訓練士気の初期値が高い)城
本庄 新発田 栃尾 与板 坂戸 雑太 琵琶島 志賀 春日山 飯山
葛尾 長篠 吉田 岡崎 上野 本山 岡豊 安芸 窪川 中村
内牧 肝付 隈府 古麓 人吉 加治木 垂水 水俣 出水 一宇治
清水 種子島
293 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/17 23:20
>鉄甲船
同じ武将で二個目を買うと勝手に他の武将に振り分けられてます。
水軍適正が高い奴かなんかが鉄甲船をいつの間にか所有してるはず。
全家臣一覧で鉄甲船所有者を確認してみれ。
関係ないが騎馬隊も城壁に登れるんだな。長い間プレイしてて初めて知った。
後、同一の合戦で篭城戦を繰り返すとで味方が命令不能になるバグ発見。
騎馬隊のは既出だと思うけどこれは既出?
SS版でみることができるイベントは、何種類ありますか。
3本の矢、道三乗っ取り、鉄砲伝来、安土城完成ぐらいしかみたことないよ。
バージョン1.3。95年発売の非PK。ハードというかOSはXP。
一定数以上の武将を篭城戦に参戦させるとバグるんだろうか。ランダムに
発生してる気もするが70人くらい投入するとけっこうな確率でバグる。
PUKじゃないのか
だとしたらそういうバグあってもおかしくないな
他にも同様な症状出る人いるのかな?
俺はデジキューブのPUKだけど人数が多くてバグとかはなったことないよ
298 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 00:48
敵軍64部隊で攻めて来て、自軍8部隊で、待機武将21人で篭城。
はじめ、8部隊出陣していたが、5部隊までに減少したので、補充しようとしたら、
出陣できないとか出てきたw
なんで?
本題とは関係ないけど8城に囲まれても64人で攻められたことはないな
上の人と同じデジキューブのPKなんだけど
>>299 どうなるかやってみたかので、足利とその辺の大名をとって、ある程度、
でかくしといて、三好、六角、浅井、朝倉連合軍VS足利ってやってみたの。
で攻勢の方の全勢力のコマンドは任意して、やってみたw
敵軍64部隊って凄まじいな。篭城戦は敵と味方合わせて参戦可能な
人数ってのがあったようななかったような。そういう仕様で。
ちなみに俺のバグは詳しく言うと、ある時点から篭城部隊を投入しても
画面上に登場しなくなる。同時に敵部隊と味方部隊の一部がランダムに
@名前が入れ替わるA命令不能になるB突然別の場所へ移っている
C篭城戦で敵部隊を殲滅しても篭城戦が終了しない。30ターンで終了。
などの誤作動を起こす。やっぱ人数かな?今度試してみよう。
302 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 01:15
スレ違いだけど、信長の野望って、どの作品が最も人気かな?
俺、天翔記暦10年くらいだけど、他の作品したことがないw
>>302 いきなり腰を折るようだけど人それぞれとしか言えないでしょ。
ここで聞けば天翔記と答える人が多くなるだろうし
あるかどうか知らないけどシリーズのスレで聞けば
荒れる要因になるだけだと思われ。
たとえ100人が糞ゲーだと言っても
自分にとって神ゲーならそれでいいじゃないか。
信長の野望は全国版以外、一応全部やったが一番はまるのはやっぱり
天翔記だった。新作はどんどん出るが数回クリアしたら飽きる。
結局、次回作が出るまで天翔記を繰り返してる。アホみたいですが。
305 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 01:22
グラフィックとかシナリオ書き直したリメイク版出してくれぇ!
まあ俺も天翔記だな
油断大敵、スリルあるプレーができるのが醍醐味かねえ
まあ、このスレにいるわけだし、こういう結論になるんだけど
307 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 01:36
天翔記が好きな理由としては関が原が出来るからかな?
でも、どうせなら、関が原の戦いイベントとかして欲しかったな。
関が原の戦いイベントが起きるとするとどんな条件がいるだろうか・・・
・石田三成が生きている。
・徳川家康が生きている。
・小早川秀秋が豊臣家にいる。
これは必須の条件だな。
イベント効果としては、
・小早川秀秋が徳川家に裏切る。
・大谷吉継、島左近、長束正家、石田三成、小西行長、安国寺恵慧死亡。
宇喜田秀家隠居。
・毛利勢、上杉勢、徳川に寝返る。
ただ、こんなイベント起きたら、徳川でクリアするのは簡単だし、
豊臣でやるのは酷な話だなw
308 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 02:20
氏真の野望始めました!日々、結果を報告します。
もちろん、難&リロードなしで!
まず、わざと、松平を独立させるために、家康の家宝を没収。
で編集で義元の寿命と年齢をいじくって、次の季節にはアボーン。
1560年夏・・・いま、もっとも暗愚な男の野望が始まる。
/;;;;;;;;;;;;;\
/\;;::::::::::::::::::ヘ
/,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__
//;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
|l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l
〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
/j/ ヾ、
l::||:::: |l
|/ ̄\ (●) (●) || 今川家当主今川氏真だよ!
r┤ ト::::: \___/ || 目指せ!全国制覇!
/ \_/ ヽ:::. \/ ,ノ もちろん、蹴鞠でだよ!
| _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
| _)_ノ ハ // / |
ヽ____)ノ \// / |ヽ、∧
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「ボク」もどうかと……
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
尾張にやられてから、この家はほんと終わりだ・・・
ちなみに史実に基づき、武田と手切しましたw
桶狭間後、北条とは同盟破棄してたっけ?今川って・・・
氏真はもっとも暗愚と言うには、あまりにも優秀すぎる。
政才が三桁きちんとあるんだぞ?
桶狭間後、徳川家よりも先に今川家にターンが回るとかなりの確率で徳川家がなくなる
氏真はなかなかのやり手だよ
つか、はじめて、氏真でPLAYしたんだが・・・何あれ!行動の少なささ!
1ターンに行動15しか回復してない!
昨日までの結果報告
1560年夏、できるだけ徴兵
1560年秋、武田信虎が仕官してきた!(史実に似てる・・・)
武田信虎、第二軍の軍団長に任命。
1560年冬、評定したくても、行動力がなさ過ぎるので、貯めるため、何もしない。
1561年春、評定。敵城攻略(?)にする。
1561年夏、浜松城攻め。織田が松平勢に加勢して、今川勢敗走。
1561年秋、再び徴兵。
1561年冬、評定。軍事強兵に変更。
1562年春、松平&織田勢が攻めて来た。あっけなく、今川勢敗走。
城が、3つまでに減少。兵数0になる。
僕の手腕が悪いのか、今川氏真の手腕が悪いのか・・・
教えてください(涙
打開策を・・・。
313 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 08:57
>>309 してません。
武田とは史実の時期が来れば向こうから勝手に手切れしてくるイベントが
起こるから、無理に同盟破棄することはないのに。
314 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 08:58
てか、桶狭間の戦いイベントって、織田信長じゃなきゃ、起きなかったことない?
315 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 09:11
>>314 Win版のパワーアップキットでは、人間大名が今川以外なら発生しました。
某所のパッチ入れると人間大名でも発生するようになると思うけど、どうなんだろ。<桶狭間
もうだめぽ。
1562年夏〜1563年冬まで軍備を整える。
1564年夏、上杉勢のマヤバ城(平井城の北)攻め。侵略成功。2人くらい武将を登用。
1565年秋〜1569年冬、軍備を整える。
1570年春、手薄になった武田勢の戸石城攻め。敵対大名が武田になってる
上杉勢がなぜか、戸石城に馬場信房(兵数40)しかいないのに、
武田勢につく。こちとら兵数300もいるのに・・・(涙
結果、今川勢敗走。
1570年秋、今川氏家臣団が、いなくなる。今川氏真だけになる・・・
/;;;;;;;;;;;;;\
L::;;,_ ヽ、::..ノ::ゝ__
//;;;;::.. ̄ ̄ ̄..::;;|l
__ .〔l lllllllllllllllllllllllllllllll〕
〈〈〈〈 ヽ / \
〈⊃ } / ヽ
| | l:::::::::. |
! ! 、 |:::::::::: ,_;:;:;ノ (●) |
∧ ∧ / / ,,・_ |::::::::::::::::: \___/ |
(´Д`) / , ’,∴ ・ ¨ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ 俺 / / // |//\〉
( | { / // /\/
弱すぎるよ!お前!
…308の条件だとかなり難しそうだな。
早速だが・・・氏真の野望・・・終了しました。
1570年春、織田家から、佐々成政、岡部正綱が出奔してきた!
しかし・・・1570年春、上杉勢が高天神城に攻めて来た。
上杉勢340、今川勢100(しかも氏真だけw)
結果はいうまでもない・・・
その結果、氏真斬首。家臣二人は登用。
俺のせいなのか・・・氏真のせいなのか・・・
320 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 10:12
Win版ではCOM今川は松平(徳川)を第二軍団に変えているので、独立時の領地が
史実と違う。そこで、岡崎城1城だけ独立させるように最初のターンは今川を人間にし、
「自分だけ抜ける」で今川をCOMにする。これで岡崎城1城だけ徳川が独立する史実通りの
配置になる。
これだと徳川が俸禄不足で自滅することもある。また、どちらのパターンでも、
徳川を飛ばして織田が攻め込んでくることがままある。
321 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 10:25
>>319 お疲れさまでした。
野望の低い大名は恐ろしく辛いですね。
Win版なら、最初のターン終了後「行方を見守る」にして桶狭間を起こし、
徳川を独立させてマウス左右クリックでメニューを呼び出し、今川で再開するといかがでしょう。
桶狭間の合戦が発生しており、さらに武田三代の悲劇1(信虎追放)が発生している場合、
1565年春以降に武田三代の悲劇2が発生し、武田は今川と同盟破棄、武田義信・飯富虎昌が
死に、飯富昌景は山県昌景と改名します。
イベントの詳細とパッチの場所は
>>7のサイト参照。
322 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 10:31
うおお、天翔記puk、富田将監が登場してんじゃん
まさか出てるとは思わなんだ
糞ゲースレ発見w
>>322 とりあえず義元の弔い合戦をしてない氏真
すいませんイベントの起こし方がわかりません
どなたか教えてください。
桶狭間起こしたいんですけどどうすればいいですか?
PS版です
327 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/18 19:45
>>326 桶狭間シナリオで初めて織田家と今川家のどちらも
プレイヤー勢力として選択しなければOK!
>>329 今ならPC版天翔記PKが2000円くらいで売ってるから買ってみたら?
ゲームにグラフィックを求めない人なら損はしないと思う。
中古でPS版もどっかで売ってるとは思うけど、PS版は正直お勧めできない。
>>330 情報サンクス
安いね、今日早速購入します
このスレ読んだら殆どPC版だもんね
>>328 当方PSユーザー。PS通常版でもちゃんと起きますぜ。
さぁ
>>326、我らが氏真様の風流宣言を拝聴されるがよい。
起こし方教えてやれよw
定番+神パッチだと今川P大名でも発生する。
松平の第三軍団に岡崎、長篠、吉田城を任せておくと
桶狭間後にいきなり織田が攻めてくることはなくなる。
武田との同盟は向こうから切ってくるので特に何も必要としない。
戦力的には徳川と五分五分くらいなので第二軍団に徳川の相手を任せて
第一軍団は教育だけしてればしばらくは問題なかった。
最大の敵は暗殺ハットリ君だった。
336 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 16:02
>>295 鉄砲キリスト教伝来
信長ケコン
正徳寺の会見
道三死亡
本能寺の変
蘭丸×信長の相撲
信玄×高坂の相撲
安土城建設
征夷大将軍就任
くらいかなあ
帰蝶の野望をやろうと思うのですが、出現年度ってどなたかご存知ありませんか?
338 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 16:41
1546
>>337 信長元服で道三選べば、1ターン目で出てくるハズですよ
トリプルAの帰蝶が
道三を速攻隠居させて楽しんじゃってください
義龍?シラネ
野望が低いのが難点だよなぁ・・・
341 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 20:20
暗殺最初から持ってないしね
SS版では姫のバグのせいで野望不足はあんまり問題にならないんだよね。
343 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 22:10
セガサターン版のマスターBOOKが欲しかったんだけど。
売ってなかった。偶然、古本屋でハイパーガイドブック上巻・下巻が売ってたので購入したよ。
あと、なんか
シナリオ2でスタートして20年ぐらい経つのだけど、
なんか、現在使用している大名2名、片方は架空の人物もう一方は細川晴元です。
で、どういう不具合かと言うと、姫が春に誕生しているのに、
「婚姻」等を実行したり、しようとすると「姫がいません」というエラーが出ます。
パワーアップキットのエディターで姫を編集というので、編集しようとして見ると、そこには表示されています。
しかし、夏にターンが終わり夏になるとパワーアップキットのエディターで見ても居なくなっています。
>>336 SS版ではでないのではないかと。
蘭丸×信長の相撲
信玄×高坂の相撲
通常版だからでしょうか?
345 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 22:24
ゲーム開始からのあらましをつらつら書きますね。
まず、島津、大内、大友、一条、細川、今川、長尾、蛎崎でプレイ開始
島津、蛎崎、大内家、に勧告 → 一条家に服従させる。
長尾、今川、大友に勧告 → 細川家に服従させる。
大名の一条の寿命を0にして殺す。架空武将を大名に任命。
蝦夷地に移住。
家宝を奪い、大内家独立させる。
種子島を除いた領土で島津氏を独立させる。
大友氏の家宝を奪い、大友家独立させる。長尾、今川もそれぞれ独立させる。
ついでに、三好、松永等を独立させる。
以降、20年。
征服しては点在させた僅かな地域をのこして、武将を裏切らせて独立をくりかえしてまいりましたが。
姫が生まれないとうバグが出ることに気づきました。
いつから、出なくなったのかわわかりません。
細川の娘が宇喜田家と織田信長の元にとついでいます。なので、既存の武将を使っていないがために起きた
バグだと思っていたのですが、今年の春に細川家に3人目の姫が誕生したはずだったのですが、
駄目でした。
346 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 22:26
三国士みたいになんで、エデターで相性が選べないの?
347 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 22:37
>>347 存在すら知らんかった。
何か信長異聞の移植版っぽい
>>344 SS版PKなしだけど336に書いた奴は全部見たぞ
相撲は実行汁
350 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/20 01:10
正直、東北の武将って、大名とその片腕&後年のシナリオの伊達家しか、まともに使えないよなw
みんな、BとかCで、のびにくい奴らばかりだしw
351 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/20 10:49
糞スレ。脱糞。
353 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/20 15:07
天翔記のいいところって、教育で武将の能力が上昇する点だけど、
悪いところは、野戦の勝敗が一瞬で決まる点。
野戦大好きな俺としてみれば、野戦の駆け引きがもっと長引けばな〜と思う。
354 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/20 20:44
鬱なのでシナリオ1毛利家初級でやってる
毛利さんは愉快だな
毛利家で、シナリオ1選んでちんたらちんたらやってたら
毛利元就
吉川元春
小早川隆景
吉川広家
と、4度も大名が変わり、1610年代でやっとこさ統一
ちんたらやりすぎだ、俺
天翔記は作戦よりも物量だからなあ。
暗殺能力を持つ鉄砲100の武将が4人、それなりの城に入れば10倍の敵を追い返せるぞ!
(作戦でもなんでもないですが)
木曽福島城でも防げそうだなw
359 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/21 04:02
「暗殺」持ちで鉄砲の兵科能力が高い武将っている?
360 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/21 07:56
361 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/21 09:55
基本は天翔記で野戦システムが覇王伝なら最高なんだが。
結構、敵が攻めこんできます。
行動力と金は充分あるので、内応ばかりさせています。
野戦で騎馬で逃げまくるのも有効ですか?
363 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/22 00:58
>>362 わりと有効。
ただし戦場内の味方の城が全て陥落すると、
自部隊は全て撤退しなければならない。
戦場内以外に所領がない場合は滅亡。
364 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/22 15:47
戦争時に、攻め込まれたとき、自分の城の防御を一切やめて、敵勢力が自国の勢力の城に
突入するまで、騎馬や海に逃げまくり、野戦フィールドに敵勢力がいなくなったら、
敵勢力の城に突入するという、骨を折らせて、髄を断つという作戦で、
昔、自国の城1つを引き換えに、他国の城4つ取った。
たしか、毛利元就、尼子経久、などで、成功した。
兵の訓練値が100を越すことがあるけど、これどういうこと?
>>365 戦場で戦うと訓練値が上がる。
このときの訓練値の上限が200。通常の訓練コマンドより上限が高い。
367 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 01:05
小泉が金正日に166万石与えました。
せっかくの兵糧攻めが・・・(;´Д⊂
369 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 14:39
捕虜五人と166万石って妥当なの?
伊達政宗だったら捕虜撃ち殺して、
北朝鮮にも攻め入ってたと思われる。
ぶっそうな会話だなw
兵力6倍ぐらいの敵と戦うにはどうしたらいいですか?
内応できるほどの家臣団もいず、鉄砲能力の高い武将もいず、
混乱を持った武力の高い武将もいない場合です。
信長包囲網の佐竹で東北を統一したまではいいけど、
上杉と北条の同時攻撃が始まって困っています。
373 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/24 08:33
攻める
敵は1つの城から8人全て出してくることは少ないし
城に隣接すれば城内に引いてくれる…と思う
んで、手頃な城から攻略開始
どちらかと結んでどちらかを総攻撃、んで良い武将を狩りまくれ。
外交でどっちかと結べればいいけど、レベル高いと難しいだろ。
能力しょぼくていいから内応かけて内から削れ。
上杉なら柿崎景家とかわりと簡単に応じるはずだけど。
377 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/25 00:00
PUK面白い。オレ熊本だから阿蘇家でマターリやってるよ。武田から馬場と内藤
高坂と山県を貰って、楽に肥後統一できた。
378 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/25 08:41
漏れは、毛利でやっとります。地元なんでw
つか、毛利は元就が最強の智謀で必殺仕事人化するw
でも、中国地方って、基本的に物資に乏しい・・・
今も昔も景気が悪いは一緒か・・・(鬱
近畿に進出するまで10年かかった。物量で圧倒的に優勢の細川に8年も
苦しめられた。でも、そのころには、上杉、今川、本願寺、大内、島津と
いう巨大勢力が・・・(鬱
379 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/25 08:53
お前・・
元就プレイで愚痴こぼすなよ
毛利なら1年で上洛できますが
えぇ!まじっすか、
>>380 難でPLAYしてるんですが、何がいけなかったんだろう・・・
ひたすら攻めると、かならず、細川がカウンターしてくるんで・・・
上洛するにも細川を一ターンずつ、武将を消して(暗殺)行く方法しか
ないと思ったんですが・・・。
そうとうヘタなようですね。俺(鬱
糞ゲー
>>381 別に中国地方にこだわらずに上洛するって作戦もある
自分でも言ってる通り近畿の方が財政は豊かになるし
人材も豊富
むしろ旧領は細川にくれてやる気持ちでまずは上洛すべし
モンゴルの遊牧民のように軍団移動プレー
>>381 尼子の大名を家臣にしろ。
暗殺技能持っているから、元就一人よりかなり楽になる。
それから真っ先に細川をつまりで攻略地を選べ。
COMが大勢力になると物量作戦がうざくなる。
385 :
「挑発」所有武将 智才ランキング トップ20:04/05/25 18:10
真田幸村 178/A 加藤清正 132/B 吉良親貞 116/B
島 勝猛 166/B 松平忠輝 132/C 渡辺勘兵衛 116/B
長野業正 164/A 志村光安 130/A 佐竹義宣 114/B
由利鎌之助 148/A 吉川元春 130/B 九戸政実 112/B
山中鹿之助 148/B 本多忠勝 128/B 柴田勝家 112/B
筧 十蔵 146/A 立花道雪 126/B 相馬盛胤 112/B
島津義弘 146/B 穴山小助 124/B 朝倉義景 110/B
北条綱成 138/B 榊原康政 118/B 本城常光 110/B
有馬晴純 136/B 清水宗治 118/B 六角義賢 110/B
望月六郎 136/B 森 可成 118/B 他21名
386 :
「挑発」所有武将 智才ランキング:04/05/25 18:12
真田幸村 178/A 加藤清正 132/B 吉良親貞 116/B
島 勝猛 166/B 松平忠輝 132/C 渡辺勘兵衛 116/B
長野業正 164/A 志村光安 130/A 佐竹義宣 114/B
由利鎌之助 148/A 吉川元春 130/B 九戸政実 112/B
山中鹿之助 148/B 本多忠勝 128/B 柴田勝家 112/B
筧 十蔵 146/A 立花道雪 126/B 相馬盛胤 112/B
島津義弘 146/B 穴山小助 124/B 朝倉義景 110/B
北条綱成 138/B 榊原康政 118/B 本城常光 110/B
有馬晴純 136/B 清水宗治 118/B 六角義賢 110/B
望月六郎 136/B 森 可成 118/B 他21名
微妙にミスったので修正しますた
レス消費スマソ
388 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/25 19:03
鬱なので今度は毛利上級でやってる
今回はすぐ大内と同盟破棄して南に向かってみた。
あと野望90の姫が出てきたのでかわいがっている。
上洛だけならすぐ出来るんですよねえ。
征夷大将軍になると朝廷商人が一気に100に跳ね上がるんですねえ
さっきまで5だったのに。
尼子さんは軍師がいないとなかなか捕まらない。
今回尼子さん南に向かってるうちに他の勢力に斬られてしまった。
毛利さんは愉快だな
>>380 第1ターン戦争禁止だとどれくらい?
開幕戦争は毛利クラスだと勝って当たり前だからつまらないと思う。
挑発は智謀が高く、魅力が低いほうが成功しやすい
一番は島勝猛だったか
SS版初級で、イベント見るためにプレイ中。
斎藤家のイベントを一通りみました。
これから、統一すべく暗殺やりたい放題。
上級だと、暗殺しまくると敵将離散が多いのに。
初級では、離脱者がでない。
どういうことであろうか。
392 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/26 13:02
今川氏真、一条兼定でレベル難でクリアした香具師いる?
>>389 それでも1〜3ターン増じゃないですかね?
やってないからなんとも言えないですが
基本的に戦は元就一人でどうにでもなっちゃうんで
で、最後に臨時徴兵して戦闘終われば兵力回復&戦闘うpということなし
>>392 難級・氏真でやってみた
とりあえず攻めてきた家康と忠次は斬首した
こっちの主力は戦闘100超えの信虎と鉄砲Aの佐々
家宝と教育で現在行動力は(27/季)
大友や南部,本願寺が順調に勢力を伸ばすが我が今川は防戦一方
面倒になったからやめたがこのままじゃ統一はたぶん無理だと思った
1571兼定でリロード以外なんでもありで2年ほどやってみた。
とりあえず回りの武将を内応しまくって、
攻められたらチョウソカベの武将を内応して
敵の城に入ったり出たりして時間を稼いでしのぐ。
そのうち水軍Bの得居通年をゲットできるから
それからは水軍Bで逃げまくパターン使えば攻められずにすむ。
これ繰り返せばチョウソカベくらいは何とかなりそうなんだけど、
どうしても防戦一方になっちゃうなー…
そのうちたぶん毛利か本願寺に押しつぶされる。
引き篭もったら兼定死ぬ前に統一できなくなるだろうしなあ
>>394 >>395 防戦ならなんとかなるみたいだけど攻撃には出られ無さそうだね
行動力が溜まらなくて智謀の高い武将がいない勢力が一番きつそうだ
397 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 23:18
\\ ウ オ オ オ ォ ォ ォ ー ! ! Z武ェェェェェl ! ! //
\\ その首よこせ ー ! ! //
._ ._
ドドドドドドドドドドドド!! |風| _ .|風|
|林| ._ . |風| |林|
|火| . |風| .|林| |火|
._ |山| |鈴| |火| |山|
|五| _∧ ∧(oノヘ| ̄ .|火| |山|(oノヘ| ̄
|体| (_・ |/(゚∀゚ )|\. |山| _∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
|不| _∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
|満| (_・ |/(゚∀゚ )\( (_・ |/(゚∀゚ )|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|足| |\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
ヽ(´Д`;)ノ| ̄ (  ̄ ~∪ )^)ノ'~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
(___) コロコロ〜 ||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
| |〜 '~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;;
◎ ̄ ̄◎ (´⌒(´⌒;;
ああああああ〜ッ!!
武田騎馬軍団だよ〜〜〜!!! ドドドドドドドドドドドド!!
398 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 23:18
>>396 今川は武将が揃ってるから余裕っしょ。
一条兼定と二本松義継が厳しい!
行動力が足りない大名の鉄則
@本拠以外の所領は第二軍団以下にまかせる
A本人は後方の城で評定や内政、物資輸送等にいそしむ…
B能力があがる家宝は当主自身に持たせる。特に野望上昇系が重要。
Cとにかく、当主の能力を上げて少しでも行動力を稼ぐ
Dとっとと隠ky(略
評定の行動力もバカにならんし、できる限り武将の配置転換でコントロールしたいところだ。
Mac版のwithPUKを買ったんだけど
Windowsで遊べるようにするツールとかどっかにある?
>>398 行動力という点で見ればさほど変わらないかと
人材なんてそのうち増えていくし
信長元服の長曽我部を徹夜でプレイしていた。
細川の領土を削って近畿の大半を支配したときに、
道三の三回アッタクと信秀の一回アッタクにあい、
一ターンに16城を失った。
疲れたのでもう寝る。
>>398 一条兼定の家臣には戦才のそこそこ高い、本山茂辰や依岡左京がいるから河野となら互角に戦えるっしょ。
二本松義継は東北地方勢力ってことで周囲の弱小を併合していけばなんとかなる。義継自身も無能ってワケじゃないんだし…
まぁ、どちらの勢力でも開始早々に長曽我部や伊達などに攻め込まれたら滅亡するのは目に見えているが_orz
406 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/29 18:05
鉄砲、水軍が高い武将が3人いれば天下統一は余裕と思っている
姉小路でリセットなしプレイやってたら
織田上杉武田を敵にまわしちゃって滅亡した。
やっぱどっかと同盟しないと無理か。
でも金が無いんだよな・・・
佐々なら金0で内応できるが
九鬼や稲富も金0で内応できるが…
頼綱の智謀だと五分五分くらいか
ふと思うのだが、金0で内応って貧乏すぎねーか?
金0に込められし我が窮乏が分からぬか。
413 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/30 06:16
金0で内応しかけるとき、軍師のコメントどんな感じでしょうか?
残念ながら金0でもコメントに変化なし。
金0でコメント変わるのは朝廷工作の時くらい。
(しかも笑われずに官位もらえちゃうこともある。)
弱小でやるときは内応なんかに金使ってられない
金は徴兵に使うものだ
417 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/30 14:31
内応と外交に金を使わないのが普通
418 :
無名武将@お腹せっぷく :04/05/30 14:39
「関が原前夜」を徳川でやって、
官位に全財産つぎ込みますた。
破産しますた。
いままで、内応時に必ず500ゼニー使っていた。
大丈夫だったとは。
鬱。
SS版で、イベント見るためやっている。
前回は、斎藤道三関連を見た。
今回は、武田オヤジではじめている。
SS版でも、武田三代の悲劇みれるの?
421 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/30 17:47
みれない
422 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/30 17:56
というか、皆さんは、仮想モードでやりますか?それとも史実モードで
やりますか?自分は最初のうちは史実モードでやっていたのですが、
武将がどんどん寿命で死んでいくのがつまらないので、仮想モードに
変えました。毛利元就とかも結構生きていてくれて面白い!
>>395と同じ条件で1571一条プレイ。
ターン開始直後から、土居・小島で福留親政・江村親家・久武親信を内応させる(1年半)
三好の力を借りて戦闘maxの元親を何とか滅ぼす(2年)
三好に登用された元親を内応、一気に四国の東半分を統一(3年)
顕如(戦死)のあとを継いだ姉小路家に攻められ、領土の半分と元親・荒木村重ら主戦力を一気に失う(4年)
姉小路家の鈴木重秀内応させる(4年半)
姉小路家が再び侵略。寝返った重秀+久武親直・服部半蔵の暗殺で撃退(5年)
鈴木佐太夫・元親を内応させ、四国の東半分を取り戻す(6年)
・・・で、1577年でようやく攻勢に出られそうな気配。
戦闘maxの元親・重秀(宿老)・佐太夫(宿老・鉄砲S)の他に、戦闘120前後の武将が5人ほど。
今回は本願寺滅亡という僥倖があったが、これでも兼定の代での統一は難しそう。
上級にすると、何もしないのに周辺大名との友好度が低下する。。
そういう意味では同盟破棄されないように、
友好使者を適度に送らないといけない今川氏真はかなり厳しいな
仮想モードって寿命も変わるのか?
>>426 変わるよ。全然死ななくなる。寿命は結構長くなる。
>>423 一条って大名が内応に出ると結構決まるよね。でも、内応ありだと
面白くないですよ。同盟なし、内応なしで統一はどうですか?
このスレの人って結構同盟をいいものとして
見てるけどいいかな?
攻めれないし、隣の城攻めたとき軍を派遣してくる
率が高くなるし、邪魔だから責めたくても破棄しないといけないし、
攻められてもこっちが敗色濃厚のときは助けてくれないし。
だからおれは同盟絶対しないし、領土や家臣が
少ないはじめに全部破棄するんだけど。
なんかいいことあるの?
いいか悪いか判断するのは個人の戦略次第
難易度設定にもよるな。
>428
難級氏真とかだとそうも言ってられない気がするのだが、
まあ確かに大友とかでやると大内の同盟ウザーとかなるけどな。
大友時の大内(中国地方進出を邪魔する)
北条時の小田(統一間際でも脅迫に応じない)
真田時の武田(防波堤にすらならない)
足利(元服シナリオ)時の細川・六角(どっちかにしろと)
433 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/31 20:45
>>428 超弱小勢力では滅ぼされないために重要。
阿蘇家で始めた場合は、大友家との同盟は必須。
能登畠山家の長尾家との同盟も同様。
434 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/31 21:00
同盟の一長一短も見ないとねぇ。
とりあえず、不戦同盟ってことで後背の安全は確保できるわけだし。
435 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/31 21:09
信長包囲網で一条兼定でやってるんですけど
いきなり長宗我部が攻めてきてやられます。
同盟絶対組んでくれませんし、どうしたらいいでしょう
>>435 423を見てみれば?
同盟がだめなら内応で内部崩壊を狙うしか・・
>>427 ちょっと試してみたけど、一条で内応なしは確かに相当厳しそう。
依岡左京の焼討を駆使して戦う(壁越してきたところを狙い打つとか)か、
>>395みたいに水軍をうまく使うか、くらいしか思いつかない。
本能寺の十河なら内応&鉄船&リロードなしで統一できたんだけどね…
>>435 一条のまわりで内応が効かないのは河野の平岡某と長曾我部の福留儀重。
あと一門衆のみ。
土壇場になって内応拒否する武将いるんですけど、
こういう武将って固定ですか?
大名家の「一門衆」か本願寺家の家臣で、
かつ「忠誠」が高いと内応を拒否される。
「義理」が高い武将の場合も同様。
>>437 十河の内応なしってPC版で?
>>439 たぶん基準は義理じゃない。他のデータだと思う。
あと、脅迫を受けて宿老になった大名も内応受けない。
武田信玄が死ぬと上杉謙信がらみのイベントおこるけど、
実は謙信の方が早死にする確率が高いことに最近気づいた
編集でみてみたら寿命値が信玄が「3」で謙信が「2」だったし
謙信は49歳
信玄は52歳か。
ゲームだと
謙信50歳
信玄60歳だな。
武田信玄が死んで上杉謙信のイベントの時、
「この隙に武田領へ攻め込みましょう」とか言ってきた武将が高坂昌信だったよ。
イベントが終わった直後に謙信死んじまうし、もうハチャメチャw
445 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/01 09:36
age
SS版って、イベント少ないの?
とりあえず本能寺の変シナリオでやってるのに
本能寺の変が起きないのは勘弁だね
453 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/01 22:32
このゲームバグおーくねーか?
SF版は最高にひどかったけど。
SS版もあれだし?PS版とPC版はどうなの?
バグって、どんな感じですか?
補給線が切れるやつ?
SFC版のバグって何?
暗殺コマンドのやつくらいしか思いつかん。
456 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 01:55
SF版で以下のバグが出た。
披露の茶会・御膳試合・問答を行なったら60分以上フリーズ いらいらしてリセットした。
同様の事態が起きるので披露のコマンドが使えなくなってしまった。
戦争中に(野戦と城攻め関係なく)マップがバグって意味不明な画面になる。
キャラクターもバグって変な模様とかになってしまった。
それで、どこにも移動できないなので、戦闘ができなくなった。
不安だったので、最初にこのバグが出た時は、リセットボタンを押して、セーブデーターをロードしてやり直した。
また、しばらくやってたら、同じバグが出たので、こんどは、リセットボタンを押さないで待機を繰り返して
残り日数を飛ばして戦争を終了したら、一応普通の画面にもどった。
なんとなく、不安なんでそれをそのまま続けなかったけどね。
発生条件は、
同盟国に直接攻め込む事はできないけれども
−A家:援軍→ B家 VS C家 ←援軍:D家−
この場合A家とD家が同盟関係にあっても戦争になってしまう。
これの後とかにおかしくなった気がする。
つーか、この仕様も問題があるような気がするが、、、
457 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 01:56
SS版で無能な代大名を殺して、作製した新武将を大名にしたんですが、
春に姫が生まれても、「姫はいません。」となり。エディターからしか見れません。
そして、夏になるとエディターの姫編集画面からも消えてしまいます。
作製した武将だから姫が登場できないのかと思っていたのですが、同セーブデータで使用していた
武田信玄にも姫が生まれたのですが、同様に姫が消えてしまいました。
原因は良く分かりません。
>>439 本願寺の家臣は、忠誠を40くらいまで下げても断られたことがある
(義理もいくつか忘れたけど一桁だった)ので、内応しないんじゃないかと思ってるんだけど、
内応に成功したこともあるの?
>>440 忠誠が100で、義理が10以上だか11以上だと断る率が急激に高くなる。
常にというわけでもないので、もしかすると相性も少しは関係しているかもしれないけど
一番影響の大きいパラメータは義理で間違いない。
脅迫を受けて宿老になった大名は実際内応させたことあるので関係ないと思う。
因みにPC版(PUK)ね。
459 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 02:22
本願寺のハゲが同盟破棄していきなり攻めてきたけど
相手の家臣は忠誠が下がらず全員100だった。
これってバグ?それとも仕様?
友好度がゼロだっただけじゃないの。
COMなら、一ターンで下がりまくった忠誠度をオール100にするなんてザラ
状況から察するにどうせ行動力200溜め込んでからの行動のようだしな。
でも、「忠誠が下がらず」を確認したのが戦闘中であったとすれば、
同盟破棄の分はフォローできたとしても、直後に戦争を仕掛けたことによる低下は
そのまんまになってるはずじゃないの?
>>459はその辺ディテールを書いてないのでよくわからんけど。
>>456 付けっぱなしで熱くなりすぎたとかじゃないよな。
俺は10年近くSFCのユーザーで結構な時間プレイしたが
バグなんて一つも起こらなかったぞ。
バグといっていいのかどうかわからないけど、
SFC版で一つの城にかなりの数の武将を集めて、
一斉に移動させたらハングするよね。
信長包囲網で10年統一を目指し信長でプレイ
でも本願寺強すぎで挫折。しかも攻められまくってウザクなったので
COMを理知的にしてぬるま湯プレイに
10年ぐらいたってさすがに登場武将が高齢化してきたので
死亡頻度を一時的に「多い」に切り替え在庫一層セール
さようなら林通勝、さようなら佐久間信盛・・
こっそり毛利・武田・上杉の弱小化にも成功w
新武将を鍛えながら気持ちを切り替えて一年が経過
いきなり訃報が。。そいつの名は「柴田勝豊」
生まれてくるならもっと強く生まれてきてくれ・・・。
現在(1586年)は第六天魔王の能力値をMAXにするために
松永久秀に毎回算盤習っとります
領土は本能寺シナリオの織田家+武田家+徳川家+長宗我部家
−包囲網シナリオの一色家(滅ぼすのめんどくさ)ぐらい
いちいち占領地で内政するせいでかなり進撃がにぶい
このまま戦争やめて内政重視に切り替えて光圀の
お姿でも拝見したいところですな
1571年の肝付や赤松ってかなり難しいと思うんだけどどうよ?
>>466 近隣諸国に有能な連中がいるから特に問題なさげ
赤松なんかは周りが混沌としてるからやりやすそうだな
まぁ問題は肝付なわけだが
信玄×高坂の相撲がうまくできません。
SS版です。
1560スタートだからですか?
>>466 肝付やってみた。
開幕ターンで良兼を前線に送り、徴兵。大名主体で適当に割り振る。
すぐ種子島城に向けて戦争。
はじめ内城の島津の部隊は動いてこないので、ひたすら種子島を目指す。
迎撃してきた義尭を捕縛。
その後、種子島に侵攻してくる島津軍を水際防衛。義久捕縛。
島津より先にターンがまわってくることが条件だけど、
鉄砲Aの時尭さえ配下に加われば、あとは何とでもなるんじゃないか?
470 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/03 20:24
なかなかでないよ>相撲
信長×蘭丸は1パターンしかセリフが無いが
信玄×高坂は何個かあったような
結局それなりの武将を家臣にして、
最低限の行動力があれば何とかなるということか
まあそういうことになるね
肝付より赤松の方が厳しいんじゃないか。海ないし。
暗殺武田をゲットできるかがポイントか。
黒田官兵衛あたりを家臣にできるかも重要かも
いずれにせよ赤松の武将は周辺国と比べてもとカスばかり
意外に難しいね
>>466 漏れも肝付やってみた。
ネタにならなかったら書く気なかったけど、ネタになりそうなイベントが発生したので書いてみる。
開幕戦争はクソゲーなので2ターン目に侵攻。
以降、城取っては徴兵で徴兵可能数を荒らしまくり。
武将がろくに増えないままプレイをすすめる。
1974夏に島津滅亡させるも、1974秋に義弘が垂水城で旗揚げ。
滅亡直前には兵力80、金10、米10しかなかったのに
兵力350、金10000、米9000とか持ってやがる。
埋蔵金掘り起こしやがったな、このバカヤロー。
赤松ってどこだっけって思ったいっしゅん
>>475 1582年の阿蘇でやってた時に同じようなこと起こった
頑張って島津を滅ぼしたはいいが空城を義弘に乗っ取られた
しかも武将8人で兵士は300人以上
やる気なくなった
>>464 俺はそんなのなかったよ。確かに時間は少しかかったけどね。
その点PC版は10倍以上速く進んでイイ。
>>478 統一直前までやって、全員を一つの城に集めてからそいつら全員をさらに別の城に移動してみ。
久々に信長で信長包囲網はじめた。
三好の攻めがはやいし。
なにげに難しいんじゃあない?
こんなこというのは、たわけものですか。
大宝寺
最上攻めたら
闇討ちだ
XP対応の廉価版買ったんですが、
256色で起動してるのに256色にしろと言われます。
どうしろと?
>>480 上杉と武田があんま好戦的じゃないからな
最初に朝倉から金ヶ崎城奪っておけば
東はCOM軍団任せでもしばらく問題なさそう
そうするとたまに浅井も勝手に滅ぼしてくれる
三好や、意外に波多野あたりもうざったいけど、
本願寺さえはやめに潰して畿内を制覇しとけば内応なしでもなんとかなる
長宗我部は向こうから同盟結んできてくれるし
そういえば包囲網シナリオって前田慶次みかけないけどでてこないの?
484 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/05 12:41
本能寺の変シナリオで本能寺の変が起こらなかったら織田家強すぎ…
今真田でがんばって東北地方を攻めています。
行動力のない大名はきついね
行動力30を切る一条兼定・今川氏真・大崎義直あたりは挫折した
信長誕生の足利義晴・足利晴氏、本能寺の二本松は何とかなったけど
兼定だと徴兵すらままならない('A`)
SS、PSで音楽抜き取れるコーエーゲーって他にある?
>>485 道三が謀反おこすまでの、土岐もきつかったです。
謀反後はサクサクすすんだけど。
つーか南部晴政うぜえ
>>488 よくわかるな
気づいてみるとなぜか戦闘力が140台で兵の訓練度が170ある、なんてことはザラ
しかも騎馬隊なのでたいていの足軽頭なら瞬殺
つーか風魔小太郎うぜ
>>491 よくわかるな
気づいてみるとなぜか智謀が160台で兵の訓練度が130ある、なんてザラ
しかも暗殺もちなんで戦闘中に武将が次々に・・・ブルブル
つーか下間頼廉う
信長元服の朝倉孝景ではじめた。まず斉藤、長尾と同盟して本願寺、六角、神保、畠山を滅ぼす。
そうこうしている内に細川が武田を破ったのでとりあえず侵攻。いいところまでいったのに
1555年に不幸が・・・。孝景と宗滴があいついで死亡、斉藤が細川に降って攻めてくるし
抑えてくれるはずの陶が細川と同盟、旧山名領とかも毎月侵攻されてもうだめぽ。
あれの大内、細川にどうやって勝てと?
ところで赤松、肝付とか言われてるけど関東勢はどうよ?
>>494 関東はなんかいつも周りが小競り合いしてるからそれに乗じちゃえば
ざこい大名でもあんまり難しい気がしない。
あーでもさすがに小田氏治とか本能寺の里見は苦労した記憶が。
関東は風魔を捕らえた時点でほぼ終了
むしろ逆。東北とかだと中盤以降で勝負になるからな。
序盤がきっちりできてないと中盤で潰される。
関東で出会ったら即逃げたくなる武将
小太郎と長野
里見義尭
初心者、中級、上級者用の大名おしえて。
初心者向けは、本能寺の信長かとおもったが、
案外島津、南部といった辺境での強大勢力かな。
中級は、武田勝頼ぐらいのレベルで。
上級者向けは、本能寺の十河レベル?
同じぐらい難しいので、信長誕生や信長包囲網とかでの大名をおしえて。
>>488 南部で誰がウザイって北信愛とか言うやつだろ
晴政が死ぬと信直を差し置いて家督継いじゃうの、大体「信愛」ってなんだよダセエ ギャハ
>501
・・・
>>501 石川高信(信直の親父)と混同してないか?
まあどっちも家老以上でしかも騎馬隊だから、
東北大名プレイのときはかなりうざいな
しかも内応かかってもたいていはウソだし
北信愛も南部一門
長生き(・∀・)イイ!
>>500 信長誕生シナリオなら
初心>毛利、大友
中級>松平、浅井
上級>神保、斯波
かなあ、俺がやってみたかんじだと。ちなみに全部難級だが
蠣崎で桶狭間シナリオでプレイした時に、北信愛と石川高信は結構使ってた。
北は内政要員、石川は騎馬隊率いて突撃(兵の損害高し)。のちに後方の軍団長で。
まぁ、結局一番使えるのは晴政なんだけどね。あと津軽為信の暗殺と。
九戸政実も中堅シナリオの東北騎馬軍団には欠かせない
戦 血 / 一条兼定 今川氏真 ) え
い で L ヽ. 和 |
こ 血 /_,,. -‐‐‐‐‐‐‐- 、 /\;;::::::::::::::::::ヘ i. 睦 マ
そ を / lヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽく !? ジ
戦 洗 i l } | | | | | L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::厶,
国 う l l } | | | | | //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
だ _ゝ |ニニ''" ̄ ̄○ ̄ ̄`| |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|lレ、⌒Y⌒ヽ
よ 「 / //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ .〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
ね ヽ/ // ヽ j/ ヾ、
⌒レ'⌒ヽ厂 .l:::::::| |. _ 人__人ノ_ |l
人_,、ノL_,iノ! .|:::::::| |: (●) (●)「 キ L.. (●) (●) ||
ハ 此 / |:::::::| |::::::: \___/ ノ モ 了:: \___/ |
ハ 奴 { ヽ::::::| |::::::::::. \/ ) l |:::::::. \/ ,ノ
ハ め ヽ く イ >
>>509 和睦しないとあっという間に滅びそうなお二方、南無〜(´ー`)
豊臣淀
政治(16/40)C
戦闘(21/50)B
智謀(8/20)C
魅力50
野望100
扇動・挑発
どうしようもないな
513 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/08 23:00
>>512 うちの浅井茶々は戦得A戦才180だったけどなあ
>>513 それは浅井長政の娘として出した時の話だろ
智得Cはどうにもならんしなあ。
親の因果が娘にまで・・・
なにげに浅井長政は子供に恵まれてるよな。
茶々・初・達子の三人の姫に、息子が根津甚八こと浅井井頼。
登場するまで時間かかりすぎるのが難点だけど。
>>517 べつにいいんじゃないか。人それぞれだ。
世間には、覇王伝を最高傑作に推す人材も埋もれているぐらいだし。
>>513 >>512はPUKの関ヶ原前夜のシナリオの豊臣家に所属する淀君の能力だよ
おそらく各才能の合計値は全武将最低だと思う
長政プレイで娘として登場すればあなたのようにそこそこの能力になるんだけど
能力からしても信長の野望史上最大のネタ武将だと思われる
このスレにいる人なら「軍団制は失敗」だと思ってる人が多いんじゃない?
全部自分で操作するの面倒だから別にそうは思わないけど
PC版のPUKなら細かく指定できるので
>>517 誘導失敗失敗しとるぞ。新武将でも作る気だったのか?
>520
否定はしないけど、
1軍団だけでも問題ないし、
内政専用にする(昇進・忠誠上げも任せる)、
わざとリスクを背負って楽しむ、
前線を委任のみにして後方支援、
と言った方法もある。
他のシリーズでも採用されている領国の委任がもっと大規模に行えるって点では、成功してるんじゃ?
戦争で削られるのが不安なら、最前線の城を全て第一軍団で管理すればいいんだし…
と、こんな擁護書き込みをしている俺は根っからの天翔記信者ですorz
525 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/09 20:49
軍団制に過剰な期待をしていると期待外れに感じるかもしれないけど、
やりこんでみるとそれなりに楽しめる要素だと思う。
行動力を節約しつつ軍団長の手綱を取ることも、慣れてくれば結構できる。
「足を引っ張る」と言う評価は全くもって不当な評価だと思う。
軍団を作ることで格段に攻略のスピードがアップするのに。
つーか
>世間一般では本作をシリーズ最高の作品と評する向きが見られるが、
この一文読んだだけで、もうアレだろう。
2ch 内の評価ですら割れてるのに
世間一般の評価もあったもんじゃない。
あべこべとか言ってる段階で正当な評価下してるとはとても思えんけど、
まあそれはそれでええんでないの。
一時期バイナリ改造とセーブデータエディタで全軍団操作してたけど
最近はあえて本来のように軍団に任せてプレイしてる
俺みたいなのもいるけどね
馬鹿と鋏は使いようってやつだろ
要するにその文を書いた輩は軍団制を効率よく使い切れなかっただけの話
529 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/09 22:28
今日午前3時頃、細川家鉄砲隊が放火により全滅しました。
付近にいた百地三太夫容疑者を放火の容疑で逮捕。理由について同容疑者は
「ムシャクシャしてやった。」と説明。
又、細川家宿老三好長慶氏が大源雪斎容疑者によって暗殺されました。
犯行理由について同容疑者は「職が決まらずイライラしていた。部将以上なら
誰でもよかった。」と話しているもよう。
530 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/09 22:36
>>529 どうせだったら後のセリフは、
百地三太夫に言ってほしかった。
浪人だから。
新武将増やして、弱い大名と強い大名の格差を少しでもなくしたいんだけど、
日本史で史実で能力も正しく公平に考えられてるサイトってない?
出来れば同じ時代の武将がいいけど、鎌倉や江戸後期ぐらいまででもいい。
なんなら聖徳太子や蘇我馬子も・・・OK
んな昔のことを正しく公平に考えられる分けないだろ……
>>531 自身の判断で良いのでは
地方だからといって弱くする必要もないし
Koeiは人気武将を贔屓する傾向があるので(ゲームだから当然と言えば当然だけど)
夢見がちなお年頃。
能力評価なんてほとんど適当に決まってるだろ。
光栄の別ゲーから引っ張ってきた方が早いと思うよ。
1サイトの定義よりもよほど客観的と言えなくもないし。
今のお前等に小泉を正しく評価できるか?
>>537 こういう話になるとこういうバカが必ず出てくるなw
サターン版の天翔記ってPC版にない曲かなり入ってるんですか?
伊達家のテーマ、甲斐の虎、狼煙、毛利家のテーマ(覇王伝)、戦雲〜覇者への道〜、九州地方のテーマ
北条家のテーマ、現世夢幻、虎口の城、比叡山燃ゆ、いにしえの瞳、外交テーマ、陰影あたりか
サターン持ってないけどソフトだけ買って
>>7のパッチ使って流用ウマー
>>534 自分の判断だとどの武将を入れたらいいのかってことから調べないと…。
しかも特技まできっちり調べるとなると1ヶ月はかかってしまうので。
>>536 サンクス。やっぱそういうのしかないのかな。
どこかそういうサイト知ってる?
検索で「信長の野望 新武将」でやったけどヒットしすぎで断念。
SS版天翔記は確かにPC版より収録曲多いけど、
「花菜風」なんかは編集されてるから、PC版との併用がベストですな
天翔記辞典の雑魚の扱いが楽しかった。
大宝寺家なんて無茶苦茶書かれてた……
安土城に大名が入った時の戦国郡勇伝のテーマが、なんか好きっぽ
>>546 武将ファイルなんかも今のと昔の比べてみると面白いよ
蒼天・創生の武将ファイルと比べると覇王・天翔のものなんて…
○○辞典系はネタがたっぷり入ってて面白かった。
しゃれにならんいたずらとか石舟斎のセリフとか。
PS版で自分で本能寺の変起こせますか?
>>15のとおりやってるけど起こったことがありません。
史実通りに武田家を滅ぼした方がいいのかな。
あと、開始直後にいつも徳川が手切れしてくるのがウザイんですけど。
>いつも徳川が手切れ
アレ、なんでだろうね。
毎回当たり前のように手切れするけど意味が分からん。
武田も健在で進行ルート残ってるのに。理解に苦しむ。
PUK版だと起きないっぽい。
そういやさ、本能寺の変でスタート時に武田家が残ってるけど
史実だと春から夏の間に滅亡したってこと?
きっかけになった木曾義昌の寝返りが二月二日、勝頼自害が三月十一日
天翔記だと春のことになるんじゃないの?
>>550 >>15の通りにすればPS版で問題なく起こる
ただ評定で移動禁止はPS版はできないので
ほぼ全国を手中に収めた段階で、残るは北の南部と南の大友だけであったので
攻めるとき全員に鉄砲を装備させて戦争させたら、負けまくった。しかも、
ほとんど鉄砲の兵科があがらない。九州と東北しかいなかった敵が、
堺と江戸城まで押し寄せてきた?!鉄砲って篭城でしか使えないのか?
鉄砲をうまく使って野戦で勝つ方法とかってないかなぁ?鉄砲で全国制覇を
したい。しかも第二軍団以下にやらせたい。自分は堺でまったりしながら
全国の猛者の武将が自分の第二軍団以下に射殺されていく様を見てみたい。
エロい人教えて。
>鉄砲をうまく使って野戦で勝つ方法とかってないかなぁ?鉄砲で全国制覇を
>したい。しかも第二軍団以下にやらせたい。自分は堺でまったりしながら
>全国の猛者の武将が自分の第二軍団以下に射殺されていく様を見てみたい。
激しく矛盾。
鉄砲をうまく使って野戦で勝つ方法を知ったところで
第二軍団以下は全委任なんだから鉄砲与えて放置してりゃいいだろ
まぁ、敵の大鉄砲集団はよわっちいからな
あんな戦争しかできんのだろう
むしろ後半の大砲乱射城攻めがウザイ。
天主にたどり着くまでに10発以上も大砲食らっちまう。
混乱なんかした日にゃ…。
このゲームの魅力は..........
武将が成長して能力をアップしていく事。
序盤で他勢力が怒涛の如く攻め込んでくる事。
これに尽きるね。
教育厨&しのぎ厨には、たまらんよ。
レスつけてくれた人ありがとう。
もう一回だけやってみるかと軽い気持ちでやったらなぜか一発でイベント起きました。
織田家だけとったんだけど、戦争を起こされたらめんどくせえなと思って今まで周辺の武田やら毛利やら
8つの大名をプレイヤーとしてとってたのがひょっとして悪かったのかも。
北畠信雄や神戸信孝も独立させられると聞いて、
信忠のかわりに信孝に第二軍団を、あと適当に信雄に新軍団をまかせて独立させ、
ゲームを終了して行方を見守ってました。
光秀はちょうど三年天下で滅び、秀吉が戦争で早々に斬られ、信雄は終始弱小で、
東の神戸、西の柴田という感じになりました。
またこの信孝が異様に外交戦略がたくみで、次々に友好勢力を作っては
かつて手を組んでいた弱小勢力と手切れして勢力を拡大していったのが面白かった。
北畠信雄がなぜか龍造寺の跡目を継いでワラタ。結構大勢力だったのに、他にも武将いるだろ。
結局上杉と柴田がぶつかり合って勢力を削りあっているところに乗じて
神戸信孝が両方滅ぼして一気に統一しました。(神戸は上杉とも柴田とも同盟関係だったが、あっさり手切れした。)
信孝は一時羽柴と武田に攻められて今にも滅びそうだったのに大したもんだ。
長文すんませんでした。あとやっぱり徳川は開始早々手切れしてきました。なんなんだあれは。
自分もPS版しかもってないクチだが、あの徳川の手切れはほんとに何なんだろう
つーか、自分いつも守りで、気が付くと所領20で家臣200とかってのがほとんどなんだが
みなさんはどんな感じになるんでしょ?
良かったら教えてくださいまし(;´Д`)
ちなみに、上の段階まで行くと大抵 大内・自分・伊達 の形で、自分が東よりだと大内のみ
西よりだと伊達のみっていう感じになる
この時点で時間さえかければ誰でも全国統一出来る状態だから全国統一した事ない。。。
一応報告。
SS版でも本能寺の変起こせました。
ただ、手動で
>>15にしなけりゃ駄目。
あのデモの音楽結構良いね。
燃える本能寺も良かった。
デモも音楽も使いまわしだったりする
誰かSS版の曲をUPしてくれる人はいないでしょうか
本製品のコピー、転送等の行為は禁止されています。また、権利者の許可なく賃貸もしくは
公衆向けに本製品を使用することは違法行為となります。
無視してうpする
→命は惜しい
SSの天翔記なら中古で数百円なんだからそのくらい自分で買おうよ
一時期なんでもかんでも実写ムービーにしたのが光栄だ。
勝ちじゃ〜!ウォーー!!
エイエ(ry
勝鬨じゃー
懐かしさにかられて、これの定番シリーズ買ってきたんだけど、
安いだけあって元と何か違うの?
曲が少ないとかちらっと見た気がするが、他に何かある?
2000対応が書いてなかったけど思い切って買ったら動作方法があって、
このスレにありがとうございます、と申し上げます。
定番シリーズはゲーム部分は元のwindows版と同じだよ。
えみゅか
上級三好長慶でやってるけどなんか難しいな、いきなり長慶殺されちゃったし
三好長慶は領地を全部守ろうとしないで、
畿内を押さえるのに専念するといいよ。
四国と丹波は、序盤に放棄してしまっていい。
一番恐れるべきなのは本願寺だからだ。
1560年の内に石山本願寺と紀伊を占領して、
鈴木佐大夫と下間頼廉を配下に加えたい。
本願寺顕如を斬首してしまえば、
一向一揆を起こされる心配もないしね。
天翔記が天正気などと変換されてカチンと来た。
辞書探して登録しようと思ってるんだけどオススメのありますか?
無駄に多すぎず、かつ淡白すぎず、っての。我侭だけどお願いします。
>>577 結局挫折しちゃったよ、まったく初期値の義興が当主で使えそうなのが長逸、政康、政勝しかいないし
はじめのターンでふざけて久秀の茶器ボッシュートしたのが間違いだった。。松永久秀を独立させると戦力ガタ落ちなのな
なんか三好包囲網みたいのが出来てるし
「天翔記」を辞書登録しておけばいいだけの話じゃないのか
武将や城の名前もサクっと変換したいんだと思われ。
ただそれはあまりにもしんどい作業だ。
そんな偏った辞書あるのかねえ?
三国志は三国志辞書というものがあるそうだ。辞書っつーか、IMEの類だが。
>>579 あらら、もっと上手い茶器の没収の仕方があったのに・・・
行動力が15かかるけど、同一ターンの内に
九十九髪茄子と古天明平蜘蛛を没収して
1個だけ与え直せば、忠誠心あふれた久秀の誕生!
平蜘蛛を取り上げとけば、自爆される心配がなくなる。
平蜘蛛を政治力、つまり行動力アップに生かすもよし、
売っ払って軍資金に当てるもよし!
個人的には、序盤に軍資金にする方がオススメ。
最初の2年間で、徹底的に攻勢に出られるから。
>>584様は家臣を入れ物としか思っておられないようですな…。
>>586はワシを収入源としか見てないようじゃな…。
>>587様はあっしら農民をゴマとしか見てないようですじゃ…。
うるせーよお前らw
590 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/16 15:52
>>589ご冗談が過ぎまする。これでは何の効果もおじゃりませぬ。
限界まで農民を絞り上げる、これ醍醐味
限界まで農民を絞り上げる
→一気頻発で国力ガタガタ
→忙しいときに限って隣国から進行を受ける
→アボン|ι´Д`|っ < だめぽ
しかし統一間近になってくると
「一揆?うぜーな。勝手にやってろ!」になる。
>594
俺は統一間近になると
「一揆?金5000で民忠うp」になる
城に誰もいないから手の打ちようがない
よって一揆は放置
説得の金渡しで民中上がるのか、知らんかった。
実は一揆は怖くない。
序盤は徴兵可が下がるのが怖いが、
あとは全然問題なし。
民を虐げてこそ天翔記。
そういえば風雲録で民忠が0になると
一揆が殆ど起きなくなるのは仕様だったんだろうか
年貢率税率99%で搾取した時代が懐かしいよ
99どころか100%にできたな
年貢率100%で翌年どうやって米作るんだろう・・・。
>>602 隠し米だろ
民忠で収入が変動する=民が出し惜しみしている
娘を売った金で年貢として納めた米を買い戻して撒く。
群雄伝は民厨0になると税収も0になった。
ゲーム中盤ではとりあえず領土増やすと民忠と商業は最大値まであげとくな
序盤は金や米が足りなくて、中盤以降は行動力が足りなくて
結局放っておくことが多いな。
施しをするのって、せいぜい徴兵の直後くらい。
民忠は徴兵可能数の上昇度に大きく影響するから、序盤は結構優先的に上げるぞ
序盤にまず米あげて民忠上げることにしてる。手っ取り早く収入上がるし。
漏れの昔のパターン
徴兵していきなり攻め込む
↓
金無くなる、徴兵人数0、米使って民忠上げる
↓
米無くなる
↓
徴兵可能人数が溜まるまで待機
↓
攻められてアボーン
一揆のムービー見てると十人位で一揆起こしてるように見えて鼻で笑っちゃうよ
ホントは画面外に大勢いるように脳内補完するんだろうけど。
天翔記の農民プレイ。やることは日々の耕作と秋の納税と一揆と煽動時の殴りこみ。
民忠上げたほうが効率いい?
いつも政治全然やらないんだけど
まあ、商業と民忠高いと徴兵数が増えやすいし、
兵質高いとこではマメにやります。
一揆ってのはな、農民が一人で鎌投げて忍者とかヌッコロスのが本物なんだ。
権べと田吾の二人だろ。
ホーミング鎌最高。
竹槍? あんな使えんアイテムはイラン。
使える使えないじゃない
心意気というものだ
誤爆か
>>584 松永久秀の影におびえた方がリアルじゃんとか思ったんで
本当に衰退してしまったのよ、よく出来てるわ>天翔記
>>623 違うよ。天翔記って新武将作れなかったけ?
作れないなら俺の勘違い。スマソ
新武将作れるね
ただ待機武将の問題あるから微妙だったりもする
新撰組作るとしても40人はないだろ
せいぜい近藤、土方、芹沢、伊藤程度に止めておいた方がいいんじゃない?
井上源三郎くらいいれてやれよ。
沖田忘れんなよ
確かに40人は多いかも
一国からいい武将が続々出てくる織田家状態になっちまうよ
新撰組がいい武将とは限らん
>>631 評価はできないだろw
でもそんなこと言ったら話しはそこで終わるな。
政才 戦才 智謀
近藤 C A B
土方 C A A
芹沢 B A B
伊藤 A A A
こんな感じかな?
伊藤は何でも出できそうな奴だし、芹沢はなんだかんだいって政才と智謀はそれなりにありそうだ。
芹沢と伊藤は野望が高そう。
近藤は魅力が高いのかな?
沖田、源サンに関してはあんまり表舞台に出てこないからさ…
こうなったら全員分作って全員で新撰組プレー祭りでもするか?w
635 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/19 17:50
つうか、伊東だべ
参考までに天下創世の配布データ
政治統率知略
近藤勇 63 81 64
土方歳三 66 73 85
沖田総司 5 90 55
永倉新八 25 87 57
斎藤一 26 88 62
藤堂平助 36 74 61
原田左之助 12 85 34
山南啓助 74 67 70
伊東甲子太郎 81 75 68
芹沢鴨 15 90 3
大石鍬次郎 3 87 2
源さん……('A`)
おまいら、いいかげん天下創世やったら?
お金ないです
無意味に高すぎ
>>636 乙。そんなのあったのか。特殊能力のデータも欲しいとこだね。
10年後には定番シリーズで2000円だろ
新撰組の政治の60台は微妙すぎ
地方の文官並の政治力じゃん
646 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/20 00:47
今、東方不敗って新武将を作って、全国統一目指してますw
東方不敗とはGガンダムの主人公の師匠で、素手でモビルスーツを倒すというはちゃめちゃな強さを持った人ですw
東方不敗のすべての能力MAXにしてますw
簡単に見えるが、実はあるルールがある・・・
「家臣は絶対につけない。」
能力MAXの大名一人で全国制覇というのが、ルールですw
一番北の大名(名前忘れた)の家を乗っ取り、1534年からスタート。
5年経った今、関東までたった一人で制圧しましたw
しかし、北条&上杉&武田連合に完膚なきまでにやられましたw
政治力高すぎだな
新撰組を戦国に出す自体、ネタだからいいんでねえの
>>648 646に比べたらはるかにマシだがな。新選組は同じ武士だし。
能力ALLMAXで特技全部だろうが
大名1人じゃ楽級とかなら知らないが難級では無理だろ
>>650 その辺、確かエディタでいじれるはずだが
話がかみ合ってないな。
能力ALLMAXで特技全部、にした後、それ以上どこをエディタでいじるって言うんだ。
何か勘違いしてらっしゃるのだろう。そんな言い方はないぜ。
651 はもう一度 650 の文章を落ち着いて読め。
650 は編集が出来ないとは一言も言ってない。
大名一人でクリアは無理ぽと言ってるだけ。
俺が思うに650が新撰組系=新武将の話題の一環だと思ったんだろ。
レス先書いてない650も悪い。早とちりした651も悪いってことでOK?
「約束どおり晴信の下に参上するぜ」
↑日本語なんか変じゃない?
657 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/20 14:58
1582年の伊達の上級でプレイ。まず相馬と二本松を潰しました。
相馬親子は戦闘力がそれなりに高いので助かります。
相馬親子は、伊達家中の猛者どもが出揃うまでは
まぎれもなく東北の主力ですよ。エースとまではいかんけどね。
大事にしておあげなさい。
謙信と信玄と信長と元就と義元の5人プレイをしてるんだけど、
らくしょうかと思ったら意外とむずかしいね。難級だとやはり
人手が足りないのは痛い。とりあえず信長に鉄甲船持たせてから
なんとかなってるけど、斬っても斬っても武将が減らずに疲れるプレイ。
元就の寿命も心配れす。
>>659 ん?
おまいは結局誰でプレイしてんの?
同時プレイでは?
一応武田家の家紋は背負ってるけどメンバーは上の5人という意味さね
武田信玄で家臣が残りの4人ってことでしょ
一人で無理なら5人でどうだ ってことじゃない?
東北武将戦闘力。政宗は家宝付きで
1位 伊達政宗 198 6位 戸沢盛安 160
2位 伊達茂実 176 7位 九戸政実 158
3位 南部晴政 164 相馬盛胤 158
4位 最上義光 162 9位 鬼庭良直 156
芦名盛氏 後藤信康etc・・・・
>>659 なんでその人選なのか分からん。強いのってこと?
ならばなぜ義元・・
そうか。鬼義重タンは関東所属になるわけか・・。
大名かつ騎馬Aの晴政タンが
(特に政宗・茂実元服以前の)
東北において、どれだけ脅威かが良く分かるランキングだ。
開始時の領地・家臣の数も考慮してじゃないのか。何年のシナリオか知らんが。
義光は戦得Bだし、盛安は即死だし。
良直は兵科適正が……
南部に抵抗するのはなかなか厳しいな…
でも、そんな晴政も中央に出れば普通の騎馬突撃屋さん。
数年間ずっとPS版やってて、先週初めてPC版やったんだけど
すげえ難しいね。PS版と難易度全然ちがうでやんの
難級なんか武田や北条選んでもひいひい言ってるよ。
COMの兵の集めっぷりに驚いたね。
>>669 びっくりするぐらい粘着してくるでしょ?
関東戦闘力ランキング
1位 風間小太郎 186 6位 佐竹義重 164
2位 長野業正 182 7位 北条氏綱 162
3位 上泉信綱 180 8位 北条氏照 156
4位 北条氏康 176 9位 真壁氏幹 154
5位 北条綱茂 174 10位 里見義尭 152
太田資正
北条家がまぁ関東では最強でしょう。 隠れた強豪山内上杉家!
北条を倒せるとしたら、里見、佐竹、山内上杉の三家でしょう。
ただ、里見で倒すなら、シナリオ1くらいしか可能性がないかも。
鬼義重って兵科が評判ほどじゃなくて
ちょっとガッカリした記憶がある。
顔グラかっこいいから育てちゃうけど。
氏照、なんか知らないけど毎回切ってるなぁ。なんでだろう。
シナリオ1の北条家を相手にするのは恐ろしい。
一旦軌道に乗ると氏綱軍団・氏康軍団の両軸でものすごい勢い。
近畿戦闘力。
1位 鈴木重秀 192 6位 蒲生氏郷 176
2位 島左近 186 三好政勝 176
3位 百地三太夫 182 8位 鈴木重朝 166
4位 三好政康 180 9位 鈴木佐太夫 164
5位 下間頼廉 178 10位 十河一存 162
近畿最強は本願寺だね。これを駆逐するのは難しいだろうなぁ。
島左近は184だったね
本願寺系は鉄砲大砲も相当ヤバイね
雑賀衆抜きでも下間あたりは相当なもんだし
鈴木佐太夫は無茶苦茶長生きするし
甲信越スルーして近畿かよ・・・泣くぞ。
1. 長尾景虎 200
2. 真田幸村 196
3. 武田晴信 192
4. 柿崎景家 188
5. 猿飛佐助 186
6. 長尾為景 184
7. 武田信虎 184
8. 霧隠才蔵 184
9. 武田勝頼 180
10.飯富昌景 178
次点
鬼小島弥太郎 178
原虎胤 174
村上義清 172
甘利虎泰 172
佐助と才蔵はあまりにファンタジーなので
次点も加えてみたんだけど、
上位3名が騎馬S装備な上に
長尾・武田が親子でランクインってあたりで
どっちみちファンタジーだな。
俺はそんな甲信越が大好きさ。
長尾は二代だが、武田は信虎−晴信−勝頼の親子三代ランクイン・・・すげーw
武田・長尾の武将が他地方に比べてやたら強いのは
光栄の伝統みたいなもんだからな
人材不足四国。
1位 長宗我部元親 180 9位 本山茂辰 154
2位 長宗我部盛親 168 10位 本山茂宗 152
3位 長宗我部信親 164
4位 吉良親貞 162
5位 福留親政 156
三好義賢 156
来島通総 156
一条家で四国統一するなら、シナリオ1か、PKの元服シナリオがおすすめかな?
まだ元親達は登場してないので。シナリオ1の時点では、茂宗が最強だろう。
実行能力も高く、技能も2つもっているし、足軽B。
中国地方。戦闘力高い武将が意外に少ない。
1位 吉川元春 182 6位 本城常光 160
2位 毛利元就 178 7位 黒田官兵衛 156
3位 山中鹿之助 174 尼子誠久 156
4位 陶晴賢 168 9位 別所就治 152
5位 尼子経久 166 尼子国久 152
シナリオ1の尼子、シナリオ2,3の毛利強ですな
9位 清水宗治
10位 別所就治 152
尼子国久 152
吉川元長 152
吉川経家 152
次は化け物揃いの九州か。
と思わせといて、東海地方が抜けてたことに気がつく。
1. 織田信長 190
2. 柴田勝家 188
3. 松平元康 186
3. 本多忠勝 186
5. 服部半蔵 184
6. 福島正則 182
7. 織田信秀 180
8. 加藤清正 178
9. 松平清康 174
10.蜂須賀正勝 170
滝川一益、浅井長政は近畿で、
後藤又兵衛は中国でランクインするかも。
この辺りの武将は活躍した場所と
出身地が別だから難しいところだ。
んで九州はこんな感じ。
1. 島津義弘 194
2. 立花宗茂 190
3. 立花道雪 188
4. 高橋紹運 186
5. 島津家久 184
6. 丸目長恵 176
7. 竜造寺隆信 172
8. 江里口信常 168
9. 東郷重位 166
10.鍋島直茂 164
10.志賀直次 164
九州の真価は160前後の戦才層に
兵科の高い武将が揃ってるあたりにありそう。
意外に竜造寺家と島津家が少ないんだな…
ってか大友家が凄いのか
大友っつーか立花の家系だな
予想どうりにイカレた数値を弾き出したな、九州
>>646とほぼ同じ条件で難級に挑戦。
関ヶ原シナリオ、徳山館、結城晴朝で独立
三年半後、近畿まで統一
所領 武将 兵
豊臣 57 103 2023
前田(徳川) 20 100 1213
結城 137 1 100
('A`)撫で斬りは虚しい・・・
浪人に城乗っ取られるだろうし統一なんて夢のまた夢…
プププ
予想通りだってさw
↑
↓
→
⇔
予想どうりにイカレた矢印を書き出したな
>>684 前田慶次抜けてるよ。198
次は政治といくかby東北
1位 伊達政宗 190 6位 伊達稙宗 156
2位 片倉景綱 170 松前慶広 156
3位 津軽為信 166 8位 戸沢盛安 154
4位 最上義光 164 南部利直 154
5位 芦名盛氏 160 10位 遠藤基信 152
>696
前田慶次はファンタジー炸裂だから意図的に外してたり、、、
その一方で関東甲信越で当たり前のように真田十勇士入れますた。
あと剣豪武将(武蔵・小次郎・サンザブロウ)もさりげなく干しといた。
あと朝倉勢はどの地域っすかね。
政治とか総合とかのランキングやると
孝景・宗滴が絡んできそう。
近畿に組み込んじゃうべきか、甲信越の延長か、
無理やり東海とくっつけちゃうか。
データを連々とここに書くと非常に見づらいので
全部どっかのサイトにまとめてくれたほうがありがたい
>>697 甲信越でいいと思うよ。
九州、四国、中国、近畿、東海、甲信越、関東、東北。で
中部を
「甲信越・北陸」「東海」で分ければよいのでは?
「甲信越・北陸」
甲斐 信濃 越後 越中 能登 加賀 越前 若狭
「東海」
駿河 遠江 三河 尾張 美濃 飛騨
恐れながら・・
DirectX 対応のキャプチャツールなれば
色が逝かずにすみ申す。
はっはっは
>>703殿はわしの欲しいものが
おわかりだったようですな
金・米は六万までしか持てないのに、収支は十万超えるのか。しらんかった。
ひー!サターン版と画面がぜんぜん違う!
いやー、面白いね、地域別ランキング。
予想どうりの地域別ランキングだったな
>>685 それにみんな長生きなのがポイント高いよね。長く主力として
使っていけるので、育てがいがある。あ、エリリンはちょっと早死にかも。
(当方PSノーマル版ユーザー、死亡頻度設定不可)
兵質悪
相模 伊豆
駿河 遠江 尾張 伊勢
若狭
南近江 山城 大和 攝津 河内 和泉 紀伊
丹後 但馬 因幡 ホウキ 出雲
播磨 美作 備前 備中 備後 安芸 周防 長門
淡路 讃岐 伊予
豊後 筑後
兵質 普通
蝦夷 東北すべて
常陸 上野 下野 下総 上総 安房 武蔵
甲斐 南信濃 加賀 能登 越中 越前
美濃 飛騨
北近江 丹波
阿波
豊前 筑前 肥前 日向
兵質 良
佐渡 越後 北信濃
三河 伊賀
土佐
肥後 薩摩 大隈
甲斐が普通なのと紀伊が悪なのは意外だ
後半になると、畿内で雇った兵を九州で一旦解散して、
同じターンに再雇用したりしてる。
戦闘力の高い武将を使えば訓練の必要がなくなるし、勲功も結構稼げる
(金はかかるけどどうせ後半は余ってるし)。
しかし「兵質 良」の地域って結構あちこちにあるんだね。
薩摩・大隈以外頭に入ってなかったのでこれまで損してたかも。
兵質は気にしたことなかったな…。
どこでも気にせず徴兵してどこでも気にせず訓練してた。
715 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/22 12:52
>>703殿
うぬぬぅ、
できれば、ソフト名とアドレスを希望するでござる。
何?自分で調べろ?
ぐわっ!
>>704め
やりおるわ、がくっ。
>>698 正直ココだけの話。魔法のiらんどで作ろうとしたことがあった。
武将データをエクセルで見やすく出来たらいいだろうな〜と思って。
でも実際にやってみると枠は使えないわ文字制限があるわで断念。
どこか無料で登録も適当でいいのないかと探してるうちにあきらめ・・。
兵質って、何気に地域差別なのでは…と言ってみるテスツ。
まあ、尾張兵は3人で一人分ほどの力しかないって言われてのは有名なので構わんけど。
え、兵質ってそんなに関係あるの?100まで訓練して士気あげれば
みんな同じだと思ってたよ・・
>>718 兵質が良だと、徴兵した時の訓練・士気の初期値が高いだけ。
訓練して100にしたらみんな一緒だよ。
訓練する行動力の節約になる。
ちなみに
>>717の尾張兵は3人で1人の力、って言うのはゲームの話
ではなく、現実の話だよ。
なんだーそっか。有名なのに知らなかったヨ
>715
「ソフトを探すにも天の時というものがござれば、今回は・・・・」
(ググッてる)
「715殿のゲーム画面、キャプる足がかりをお持ちいたしましたぞ。」
「我が画面コピー、 Capture Staff Ligtht を試してみよと言うのですか。」
「いかにも。DirectXの色化け、対応できるのはこのソフトのみ。」(※1)
「・・・・分かりました。そのアプリ、謹んでダウソいたす。」
※1 多分探せば他にもあるだろう。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se119281.html ググった後の茶は格別・・・。
>716
WiKiでも立てて放置しとけばいいのだろうけど、
このスレで無限ループに語り合うほうが楽しかったりする。
アンチ徳川にとっての「関ヶ原前夜」シナリオの楽しみ方ってなんかありますか?
真田軍を第一軍団に合流させて上田城で大軍相手に遊ぶ以外で。
すべての軍団を独立させて弄ぶ
東北知略ランキング
1位 伊達政宗 186 7位 芦名盛氏 152
最上義光 186 8位 松前慶広 148
3位 津軽為信 184 9位 南部利直 146
4位 片倉景綱 160 10位 氏家守棟 144
5位 沼田祐光 154
屋代景頼 154
これも結構前に書かれてたけど、「関ヶ原前夜」は
やっぱ徳川と豊臣しかないのがちょっとツマランな。
意図的にどっか独立させてそこでプレイするとかしないと面白みがないというか
>>727 せめて補給腺が繋がってない城へは
移動できない仕様になってたらねぇ・・・
秀頼を手塩にかけて成長させるのはそれなりに面白かった。
軍団は合流させない方が面白い。
行動力も節約できるし。
>>722 寿命ランキング等、長寿な武将を優先して使いたいって人には
便利かと思ったけどそうでもないのねん。
天翔記ハンドブックの名将八選だが、あれって本気で八人選んでいるのだろうか?
何人か適当に選んでそうだぞ。
例、九州の馬場、北陸の七里、関東の岡本、清水、東北の石川。
この五人よりも優秀なのいると思うけど。
>>731 シナリオ開始時の実行値も
考慮してるんじゃないか?
名将と言うと怪しいな
「そこそこの武将」というなら納得はできるが
意図的に人選をしているのかと。
例えば、大名自身が八選に載っている例はほとんどいない。
おそらく、家臣として取り立てやすい大名外の人材を選んでいるのかと。例外的に芦名盛氏がはいってたりするけどね。
解説文を読めば、それぞれの武装が元来属している大名家でのプレイが念頭におかれていることもわかる。
その武将の活用の仕方もわかりやすく書いてあるし、初心者向けなのでは?
戦国通なら、必ずしも見る必要はないしね。
ゲームの”攻略”のみを扱うの色合いが濃い気がする最近の(烈風伝以降?)光栄の攻略本と比べれば
天翔記ハンドブックは歴史読本としてもよし、ゲーム攻略にもよし、でかなり良質だったと思うのよ…
ぁぁ、光栄が昔の姿勢に戻ってほしいorz
>>734 >解説文を読めば、それぞれの武将が元来属している
大名家でのプレイが念頭におかれていることもわかる。
ああ、確かにそうかも。
少弐家プレイだと、馬場頼周の「暗殺」や、
智謀を生かした内応は欠かせないもんね。
蘆名盛氏は、1534年、1546年の時点で
当主じゃないから、他勢力で始めても
配下にしやすいというのが考慮されてるんだろう。
天翔記ハンドブック、book off で見つけた時に
一瞬の躊躇もなく購入。満足しまくり。
天翔記辞典、売ってないのが残念。
>726
なんか東北の不遇っぷりが激しいですね。
松前慶広・南部利直って政治でもランクインしてたような。
個人でプレイする時は、まず気に留めないタイプの武将なのに。
義継タンって智才150超えてなかったっけ?
暗殺(という名の拉致)持ちだし、
東北ではそれなりの切り札の一人。
暗殺
毛利元就200A 斎藤道三198A
松永久秀194A 宇喜多直家192A 霧隠才蔵192A 猿飛佐助190A
風魔小太郎188A 最上義光186A
服部半蔵184A 津軽為信184A 尼子経久182A 百地三太夫180A 海野六郎180A
柳生宗矩174A 徳川秀忠172A
屋代景頼154A 二本松義継150A 久武親直150A 上村頼興150A 島村貫阿弥150A 馬場頼周150A
武田高信148A 織田信友144A 宇都宮興綱142B 三好義賢142B 三好政長140B
里見義尭138B 遊佐続光134A 芳賀高経132A 竜造寺隆信130B
最上家親104B 荒木保知66C 木曽義利48B
暗殺持ちの智才150の武将の多さが光栄のマイナー?武将数値化の適当振りを教えてくれる
>>737 政宗以外あまり小説にする人がいないからでは。
隆慶に取り上げられるとそれだけで能力値が跳ね上がるのがコーエー。
>>738 戦術面(戦争時)の暗殺成功率は智謀と野望が影響だった気がする。
また、戦略面のときの暗殺成功率は智謀+戦闘だったような気も…
ともあれ、good job。俺の知識がウロ覚えですまん
>>740 >戦術面(戦争時)の暗殺成功率は智謀と野望が影響だった気がする。
>また、戦略面のときの暗殺成功率は智謀+戦闘だったような気も…
そうだったのか…てっきり智謀だけだと思っていた
群雄伝の時ヘタレだった慶次が、
覇王伝では最強武将の仲間入りしてしまうあたりに
(この間、例のジャンプ連載あり)
信長シリーズの能力値のやるせなさが見え隠れする。
そろそろ花の慶次補正は不要だと思うけどナァ。
戦争時の暗殺成功率は忍者だと上がるね
漏れの九戸政実
1603年、68才、戦闘MAX154なんだけど、
もう一つのセーブデータは1607年、72才、戦闘MAX96なの。
たったの4年でこんなに戦闘て下がるもんですか?
んなもんだろ
怪我とか病気とか。
おれのPSの薄田兼相・・・なぜか顔と説明文(能力値は薄田のまま)が高山友照なんだけど・・・なんで?
>>744 それってずっと戦闘に出してなかったからじゃないの?
戦闘しないとしてるときよりも戦闘の下がりが早いんじゃなかったけ?
749 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/23 21:03
>>744 50代から戦闘60代から智謀70代から政治の能力が下がり始めますぜ
それにしても下がりすぎだな。
別個のセーブデータならあり得るかもしれないけど。
>>748 それは実行値の方だと思う。
内政ばかりしてると下がる。
でも最大値には影響なかったような…
才能は老化しても毎季節最大2しか下がらなかったと思うが。
4年間で50以上も下がらないはず。
68才の時に1等級の武具所持してて、
毎季節戦才が下がりまくり、
72才までに武具全部没収してたとすると
ギリギリ可能な感じか。
744は戦才の話?
暗殺
毛利元就 智才200A戦才178A野望94 斎藤道三 智才198A戦才164A野望94
松永久秀 智才194A戦才144B野望93 宇喜多直家 智才192A戦才148B野望92
霧隠才蔵 智才192A戦才184A野望87 猿飛佐助 智才190A戦才186A野望70
風魔小太郎 智才188A戦才186A野望1 最上義光 智才186A戦才162B野望88
服部半蔵 智才184A戦才190A野望1 津軽為信 智才184A戦才146B野望93
尼子経久 智才182A戦才166A野望93 百地三太夫 智才180A戦才182A野望82
海野六郎 智才180A戦才172A野望63
柳生宗矩 智才174A戦才150B野望86 徳川秀忠 智才172A戦才48C野望87
屋代景頼 智才154A戦才148B野望71 二本松義継 智才150A戦才134B野望68
久武親直 智才150A戦才124B野望72 上村頼興 智才150A戦才52C野望77
島村貫阿弥 智才150A戦才74C野望83 馬場頼周 智才150A戦才104C野望84
武田高信 智才148A戦才138A野望73 織田信友 智才144A戦才98C野望81
宇都宮興綱 智才142B戦才116B野望82 三好義賢 智才142B戦才156A野望69
三好政長 智才140B戦才136B野望42
里見義尭 智才138B戦才152A野望80 遊佐続光 智才134A戦才104B野望73
芳賀高経 智才132A戦才120B野望79 竜造寺隆信 智才130B戦才172A野望80
最上家親 智才104B戦才114B野望68 荒木保知 智才66C戦才168A野望81
木曽義利 智才48B戦才110B野望51
長文の上に読みにくくてスイマセン
もう家でなきゃ
なんだ、出奔でもするのか
長文よまされた後の茶の味もまた格別・・
757 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/24 20:56
>>721 715でござる。
「ぬぬぅ、721殿、ありがとうでござる。」
「でわ、さっそくダウソを・・・。」
715がタウソしようとしたその時!!
715のPCからあやしい影が。
715「ぬぅぅ、何やつ!」
721「ぐわははは!715め、罠にかかりましたな。」
715「あやしい黒装束!さては、721か?」
ぶしゅうぅぅぅ!
715「ぐわぁ、強い!」
721「人を罠にはめた後の茶は格別・・・。」
715「でも、721殿の進言で我が天翔人生悔い無し!」
長文もまた・・・・忍びの修行
721なんだが、普通にダウソ出来なかったか?
一応動作も確認したんだが・・・
>>753見て今ふと思ったが
猿飛や霧隠って野望高いんだね
これならちょっと育てれば軍団長としても有能だと思うのだけど
こいつらの思考ってどうなの?
>760
あまりに登場が遅いからねえ・・・
「ちょっと育てる」時間に有力な武将でゲームが滞りなく進行しちまうのだと思われ。
あと真田は軍団細分化するほど初期の国力がないし
大坂陣の豊臣勢だったら戦闘力が高くて技能も使えるNINJAは第一軍団で
すり切れるまで使い倒すんじゃなかろうか
最近始めて戦死するときのセリフを見たんだけど、なんかだせえな
むう、不覚 とかならいいんだけど。あれは無いだろう...
それと戦死って鉄砲隊に撃たれたときしか起きないの?
騎馬の突撃でも死ぬことある
764 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/25 04:33
>>759 715でござる。
スマソ、悪乗りで書いてご心配させた模様でござるな。
無事に動作しました。
ありがd(´・ω・)ノ
まぁ、人生いろいろ、武将もいろいろ、天翔記もいろいろ
でござるなw
でも忍者って、軍断腸や城主にしたくない なんとなく
忍者は暗殺を無くして、兵数を普通の武将の3分の1までしか持たない
ようにすれば心置きなく使える。
というかこれをデフォにして欲しい。
768 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/25 12:04
それじゃあ使いようがないじゃん。
>>767 その点「戦国夢幻」の忍者システムは偉い
全国版の忍者システムが最強
忍者を一度に100人送り込むのはある意味最強か
軍団長って武将ごとに行動の性格があるんだね
信長攻め込む攻め込む
家康ピクリとも動きやしねえ
忍者は当時低い身分に見られてたからな。
服部半蔵でも9000石までしか出世できなかったんだっけ。
戦闘力180以上で、史実では戦死または敗れて自害してる武将
(風魔、百地、真田十勇士は除外)
真田幸村 196
織田信長 190
柴田勝家 188
高橋紹運 186
島左近 186
武田勝頼 180
三好政康 180
これだけ
さすが結果主義コーエー
KOEIは結果主義でなくて評判主義だよ。
三好政康の先頭が高いのは清海の影響だと思われ
そういうデータって、比較対象がないとなんの役にも立たないんだが。
778 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/26 00:26
これほど書き手の独善性が混じった比較ってあんまり類を見ないな
>>774 そんだけいりゃ十分だろ。
「結果」だけではなく戦い振りや同時代人の間における評判なども
ちゃんと加味されていると言っていい。
781 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/26 10:47
龍造寺、浅井、山県、歯科ノ助、マタベー辺りは180以上無かったっけ?
戦才
龍造寺隆信 172
浅井長政 168
山県昌景 178
山中鹿之助 174
後藤又兵衛 172
しかし佐々木小次郎は宮本武蔵の190には負けるが188ある。
そもそも、180以上なんて後は織田信長(190)、織田信秀(180)、柿崎景家(188)、吉川元春(182)、
島津家久(184)、島津義弘(194)、鈴木重秀(192)、武田信虎(184)、武田晴信(192)、
立花道雪(188)、立花宗茂(190)、長宗我部元親(180)、長尾影虎(200)、長野業正(182)、
服部半蔵(190)、福島正則(182)、本多忠勝(186)、前田慶次(198)、松平元康(186)、
だけだ。
史実で負けた奴の方を高く評価するような謎の指標を使わない限りこんなもんだろ。
>>774はちょっとおかしい。
最近PC版買って、武将エディットが楽しくて、
顔グラを変な三つ目の妖怪みたいなのにしたりして。
戦才とか全部200にしたりして。
だからどうって訳じゃないんだけどさ、
PS版やってたからこういうのが楽しみなのだ。
史実で別段派手な敗北は喫してないけど戦才が180未満の武将
安国寺恵瓊 30
蠣崎季広 132
加藤清正 178
小早川秀秋 140
真田幸隆 152
その他多数、って言うかいくらでもいる。
やっぱ天翔記の教育システムは秀逸だったね
なぜあれを続けなかったのか
あれは行動力システムとセットなんでないかい?
覇王伝は内政と篭城が詰まんなかった
内政は上がんないし労乗船は時間かかるし
鉄砲はたけーし収入はすくねーし
よかったのは野戦だけだね
裏技使ってかね増やすぐらいやんねーとだめだったね
まぁいくら高低競おうが最大値まで上げるのなんて一人か二人なわけでして。
789 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/26 14:04
そうか?
結構上がりきってる奴多いぞ。戦争で上がるから。
政治だけは最大値に達することは滅多にないけど。
鉄砲・内応なしでやろうと思うと中盤で戦闘上げするしかないしな。
SFC版の野戦でお勧めな陣形を教えてくれ
八門金鎖の陣
戦争関係の演出は風雲録の方が好きだなぁ
突撃関係とか籠城中の内政ターンとか。
とくに籠城中に援軍とかが最高
比較的マターリ傾向の強いSFC版を除けば忙しくて教育なんてしてる暇がない。
戦してれば戦闘だけは上がるが他の二つとのバランスが極めて悪くなる
教育システムが駄目だとは言わんが少なくともこの作品に合うものではなかった
算盤はしないの?
>>794 ある程度戦力が整って、城数がそれなりにあれば、
引き篭もって剣術を集中してやった方が有利な場合がある。
引き篭もるとわかるんだけど、相手は意外と攻めてこないから
滅亡されるまでの時間は結構ある。
797 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/26 22:07
インターネットアーカイブ
PC版買いなおそうと思うんだが、リメイク版と廉価版て同じ?
また、上のほうみたら内容がすこし修正されてるらしいが9821版とちがうん
だろか?追加武将なんているの?
どうなんでしょ。
98版でも、パワーアップキットには普通に追加武将がついてたんじゃ?
98の通常版もwindows用通常版も、インストールの仕方云々を除けば内容は全く同じかと。
基本的に機種ごとよりも、通常版かPUK版かによって違うよ。
まぁ…SFC版とかは違いすg(略
801 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 08:07
802 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 08:17
性教育システムを導入しる
803 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 08:34
ゆとり教育システムを導入しる
804 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 09:10
805 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 09:44
なにこのアヒォスレ?
806 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 10:08
パワーアップキットの隠しシナリオ(・∀・)イイ!
このゲームのPC98版ってHDにインストールすることってできますか?
それとも、6枚のFDをいちいち入れたり出したりしなきゃだめ?
自己解決しました。スレ汚し申し訳ない。
さーてと久々の天翔記。どこから始めるかな...
スレ違いすまぬ
>>801 URLだけ教えても使い方分からないかと。
自分で検索して使い方の載ってるサイトへ行くのが良策と思ったよ。
>>807 補足感謝
半蔵むかつく!!!!ばかー!!!
闇に滅するがよい
ゲーム末期で安土城が欲しくなって、信長をたった一人の軍団に任じ一級家宝を二つプレゼント→没収。
独立させて、イベント起こして即効で攻め滅ぼした。
織田家滅亡したそのターンにちゃっかり家臣団に戻ってくる信長に萌えた。
宿老から一気に足軽頭になったけど…。
817 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/28 00:09
>>807 807殿のおかげで無事、城を落とすことができましたぞ!
謝謝_| ̄|○
失礼な奴だな
>789
初期配下は不可能(ゆーちょーなコトゆってると滅ぶ)だったけど
後から登用・捕らえて配下にした武将は政治をMAXにしない限り戦闘に出さないでやってた。
COM大名がどんどん伸張するのでスルリとサスペンスがあったにゃ。オススメ・・・?
スルリとサスペンスが来るのは確かに面白そう
suriru?
桶狭間の戦いシナリオでなぜか信長に圧迫される義元
兵力互角だしな
824 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/29 23:49
不法投棄の後の茶もまた格別・・・・
今川は同盟を生かした兵力集中をしないと勝てないからなぁ
今やっても面白いゲームだと思うけど、惜しむらくは城の防御力弱すぎる感じ。
城が強かったのは、烈風伝か・・・ あれは籠城したら無敵だったから逆の極端だけどw
弓矢もないから、城のメリットがあんまりないんだよな。
そうだね弓兵とかいればそこらのバランスはとれてたね
やり直してみたら気付いたこと
・戦場での鼓舞で成功した時と失敗した時は音は微妙に違う
・内政、訓練などで志願した武将は能力の伸びが若干良い。
・また、志願させた方が計略の成功率も上がる(気がする)
・野戦でも篭城戦より戦いやすい陣地が有る。(飯田城の下など)
城のメリットは鉄砲大砲が出てきてからだろう。
鉄砲はまだしも、大砲は外からでもガンガン打ち込めるからなぁ……鬱陶しいったら。
大砲はブルジョワ武器だからなぁ。
(特にゲーム開始当初)貧乏な真田や鈴木でやるときやら、鉄砲鍛冶が近場にない東北地方の大名で織田とあたると苦労させられます(´・ω・`)
射程外からの攻撃じゃ、挑発くらいでしか対抗できNEEEE
まぁ、東北の場合は野戦においての高低差を利用した騎馬突撃がメインの戦闘スタイルなので篭城する機会自体が少ないけどね
風雲録のように場内に入って初めて中がわかれば面白いのに
このゲームのテーマは戦のやり方の変化だと思う。
その意味では、鉄砲なければ騎馬が無敵、
鉄砲があれば騎馬は無力が正しいような。
鉄砲も野戦に持ち込んでしまえば
騎馬S宿老の突撃一発で蒸発。
ちょっとそこら辺が極端すぎるバランスなんだよね。
10年近くも前の作品だからそれを言ったらかわいそう
現在より10年前の作品の方が圧倒的に人気なのはなぜだ
根強い人気はあると思うが、「圧倒的」なのはこのスレの中だけだろ。
語弊が合ったようだな
人気というのはゲームの評価も含めての話
いやでもマジで最近のゲームつまんねんだけど。
煽りとかじゃなくてそれはゲームのやりすぎだよ。
面白いゲームは面白い
最近と言うか、もうかなり数年前の最近だよな。
昔はゲーム小僧だったが面白いゲームが減ってくと同時に
いつの間にか滅多にやらなくなったなー
一つには、最近のkoeiゲームがヌルすぎる事へのアンチテーゼになってるんじゃないのかな。
天昇期は難級で弱小で始めたりすると、打つ手のない非常にやるせない感じが経験できる
846 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/02 10:29
Koeiに限らず最近のゲームはRPGにしろ親切機能・ヘルプが
つきすぎでやさしすぎる。昔のファミコン・パソコンの不条理な
難易度・難解さこそゲームであるべきだ。
難易度はともかく色々つけすぎたのが逆効果になってることが多いね。
色々つけるとその分ゲームバランスの調整も大変だし。
でも発売日があるから大抵のゲームは完全に調整できないまま出荷・・・。
ゲームバランスも整えられないのに余計なものつけるなよ、と。
848 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/02 16:33
256色に変更したのにゲームを始めると
勝手に解像度が変更されてゲームができません
どうしたらいいですか?
>>850 俺はあのカラオケルームを最後までクリアーできずに売ってしまった。
後になって、あのカラオケを三十分間聴き続けなければいけないと
知った時には愕然とした。天翔記も最初に信長でやって三十分で
滅亡した時、今川、斎藤、本願寺、北畠、浅井などなどの集中砲火を
浴びた時にはしびれたよ。その前にやったのが、風雲録だったからなぁ。。。
始めての天翔記、織田でのんびり内政やってたら南部に頃された。
PKなしのあの凶悪なバランスもまたやりたい…
PKでも凶悪だが
難級の方が凶悪だと思う。
引き抜き無しだと大宝寺とか大崎なんて無理ゲーだし。
>848
まぁ、落ち着いて茶でもいかがかな。
とりあえず 848 殿の環境(OSのバージョン)と
動かそうとした天翔記のバージョンを晒すが良かろう。
今日はじめて「一喝」の本当の使い道に気付いた。。。
857 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 07:00
一喝って味方に塀を越えさせるためにあるんだろ?それ以外に使い道あるの?
本丸に迫り来る敵を吹き飛ばして、
時間稼ぎするのに使うのが本来の使い道、らしい。
謙信や道雪辺りを篭城させると
本丸にたどり着いてからが結構長い。
一喝はアレでしょ。
どうしても勝てやしない大軍勢が攻め込んできた時、とりあえず野戦に打って出てみて、
開始一ターン目で大軍勢を前に「遠からん者は音に聞け!渇ッ!」
って大見得切る為のものでしょ。
剣豪標準装備。
>>857 無人の城を攻めた時、暇だったから20ターンぐらい味方4人に囲ませて一喝連発してた
1年目で信秀の智謀がmaxになったよ
信秀「か、か〜つ!」
政秀「ほれほれそんな一喝じゃ相手は吹っ飛びませんぞ!もっと頭をお使いなされ!
さあどんどん来ませい!!」
信秀「うおおお、かあああぁぁぁっっっつぅう!!!」
↑ワラタ
同じくワラタ
これ、信長シリーズで一番難しいな
漏れも日本半分ぐらいは取れたけど、後半COM武将の戦闘が全員MAXになってて
太刀打ちできないんだよね・・・
>>791 鉄砲隊2名で長蛇。そして待機。
敵が寄ってくるとバカバカ撃ちまくるよ。
ただし、最初の戦闘では選べないかも。
たとえば信長と佐々成政で。あっというまに戦闘値最大になる。
あれ?ひょっとして鉄砲の威力って隊の数には関係ない?
篭城の場合、兵数100を一人用意するよりも兵数20を5人集めた方が威力大?
鉄砲の威力は兵科適性のみだったと思う、戦闘も兵士数も関係無い
極論すれば兵士1でもOK
ただその場合は大砲で全滅しやすい、ある程度は兵数があった方が良い
またSFCでも兵士が少ないと野戦や勝手な行動で全滅しやすいので兵士は多いほうが良い
そこんとこ理不尽だよなぁ。
戦闘が影響ないって言うのはまだ分かるとしても、
(本音を言えば、他の兵科ほどでなくていいから、多少は影響して欲しいが)
数が多くても少なくても、威力が変化ないって言うのは変だ。
100いても1でも、実際に正面で撃つのは1だけなのです
うおおおおお
WIN2000に対応してないことに気づかずに購入して途方に暮れていたところ
なのですが、動かす方法あるんですね。早速やってみよう。このスレは神
うーむ、そうだったのか…thx
鉄砲Sの島津家久が鉄砲隊で篭城してたんだけど、
兵数30ぐらいのくせに妙に攻め込むのが辛かったから変だなーと思ったんよ。
兵の多寡は無関係っぽいけど、
戦闘実行値はそこそこ効いてる気がする。>てっぽうとはなんですか
いや、兵科能力だけ
以心崇伝とかでもSにすれば重秀と同じような活躍できる
SFCはどうかわからんがPCは戦闘無関係
ただ、鉄砲Sの以心崇伝は隣接されてしまったら終わりだな。純粋な射撃要員。
そこがリアル
いかに鉄砲隊に相手部隊を近づけさせないかがいいんじゃないか
877 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/06 13:21
そういえば俺、一色で天下統一したことある
いや、鈴木君とかは鉄砲部隊でもがしがし殴ってきて、ちょっとした足軽や騎馬なら軽く壊滅させてくれるし……
本丸に居座る小太郎と本丸に居座る重秀とではどちらが嫌か。
暗殺の方が数倍マシ。
PC98時代以来、久々にやってみたけど(廉価版)、かなり手強いな。
信長元服の織田家上級で始めたんだけど、今川の侵入を退けたと思ったら
今度は本願寺、北畠あたりが怒涛の如く雪崩れ込んできてとても持ちこたえられないよ。
やはりなんとかして同盟組んで敵減らすしかないのかなぁ。
>881
内応ありなら信友を内応した後斯波を潰す
ついでに本願寺も潰して下間を配下に出来れば何とかなる
個人的には北畠→筒井→細川がお勧めかな?
土岐へ行って長井を取るのも手だけどね
内応無しなら斯波は力押しで潰すしかないけど、とりあえず領土拡大して収入を増やせばどうにでもなる
序盤は信秀一人(足軽で十分、馬買う金はない)で突き進めばどうにでもなるし
松平が生きてるうちに斯波を潰せるかどうかがポイントか
今川氏真でやってて、西半分統一した時点でめんどくさくなって
行方を見守るにして見てたんだけど、最後に足利幕府(細川忠興)の
一城だけ残って、そこから一向に攻める気配がないんだけどこれって仕様?
同盟はとうの昔に破棄してるんだけど。
ちなみに最後の一城になったのが1581年で、いまやもう既に1612年でつ・・
先手を打って攻めていったらなんとかなりました。
斯波、伊勢本願寺、北畠、三河あたりを平定して、ほっと一息。
イベントで帰蝶が嫁に来たので斎藤とは婚姻同盟。
さてここからだなー。あまり東に伸びると武田とか北条とかと隣接して泥沼になりそうだし、
かといって畿内一帯は完全に細川家の支配下になってる。今のところ細川家の矛先は
向いてきてないけれど、兵力差1:3くらいあるんだよなどうかき集めても...
>>883 当たり前ジャン。今川家と足利家は血縁関係。知らんの?
今川義元の曽祖父が足利尊氏の養子に出された子供の一人。
漏れも丁度、信長元服・織田難級でやってる所。
最初、一気に斯波、長島、北畠を落とした後、
一時は六角・細川に攻められて鳥羽まで押し込まれたけど、
信長が流出使えるから、兵力に事欠かないのは助かるね。
んで、今は細川と本願寺を叩いて、畿内を半分以上抑えた所。
細川は早めに攻めないと、すぐ巨大化するから辛いね。
細川よりも大友宗麟のがヤバイ。
どのシナリオプレイする際にもとりあえず竜造寺もついでに選んで大友家を牽制してる。
大内がいないシナリオは西はほとんど大友巨大化。
たまには超凶暴化した島津とかと戦ってみたい。
たぶんボコられるけど
性格変えると南部以上に大爆発した記憶ある
タレント揃ってるしさ
道雪が簡単に散るって島津以外にありえない
>>887 細川は本願寺や長宗我部と混戦模様になって、
大友や大内の強大化に遅れを取ることが多い。
畿内という攻められやすい地理も弱み。
大友は九州を制覇した後は、戦線を限定できるからね。
>>885 うっせーバカ!そんなの知っとるわボケ!
>>890 畿内を攻め取るのは結構な手間だよね
今川とか斉藤とか浅井とか真ん中あたりの大名でやると、
畿内に出るか東北目指すかで随分難易度が変わる気がする。
今川はともかく浅井とか斉藤で東北目指す?
俺は畿内のゴタゴタに巻き込まれてるうちに、知らぬ間に西へ
進んでるパターンが殆どだが。東は割と最初は大人しいから(南部除く)
つか西をほっといたら滅亡必死な予感・・
>>894 簡単に言うと将軍家が絶えてしまうような事があった時に、
その将軍職を引き継ぐ権利を持ってたのが今川家。
とどっかのHPに書いてあった
>>895 885は適当に書いただけなのだが本当?釣り?
はめるつもりが逆に疑心暗鬼になってきた。
家紋worldがブラクラになったのか・・・
世も末だな
ブラクラも 今は罷らむ 子泣くらむ それその母も 我を待つらむぞ
ダダこねて家出する謙子タンハアハア
謙信いいねー。最高!あひ!
そういえば上杉やったことないなー。謙信は常に配下に置くっていうのが
俺流。信玄もしかり。
上杉は強過ぎて使う気があまり起きないな
武田も同じ
新発田かっこいい
柿崎かっこいい
鬼ヶ島かっこいい
戦闘ヴァカって感じで何かカワイイ
ほう、鬼ヶ島か…
鬼小島。
他はともかく柿崎はどうしてあぁなっちゃったんだろ。
奉行職だし相応の政治・智謀があるはずなのに。
武田家臣のバランスの良さ(=器用貧乏でもある)と、
上杉家臣の猪突猛進っぷり(=分かりやすいとも言う)は
群雄伝の頃からの伝統だから、
史実の研究進んでも継承されるんだろうな。
知的な景家タンも見たかったよもん。
まぁ、上杉家…っつーか長尾の奴らはしょっちゅう関東に略奪しに来てたわけだから、
べらぼうに強い蛮族と言う意味ではなんとなくイメージ通り。
柿崎は最期が悪かったからじゃない?
それを考えても確かに過少評価だが。
奉行くらい戦闘バカでも務まるんじゃないの。
補佐役くらいはいただろう。
謙信に、「あれで分別さえあれば…」って言われてたんでしょ?
阿蘇家でプレイしてたら、何故か本多忠勝と榊原康政が元服してきた。
しかも内政城でなんだけど、どういうことでしょう?
まあ困ることではないし、嬉しかったのだが
知ってるか。
時代劇チャンネルで大河ドラマ「武田信玄」が毎日流れてることを。
ちなみに昨日は川中島決戦だった。
・・・もっと早く教えてやればよかったかな
シリーズ最高難度って聞くことがあるが
全国版レベル5の方が明らかに難しいと思う
>>911 家康じゃないか?
>>907 信長に馬売ったのを謙信に疑われて殺されたって、ネタだろ。
その程度で粛清されるなら、長尾政景や北条高広なんか真っ先に消されとる。
>>911 初期大名でプレイしてる?
他家が滅亡したり屈服したりして消滅した後に独立した大名家には、
滅亡した他家に元服するはずの武将が出てくることあるよ。
例えば、信長誕生シナリオで松平家を滅亡させた後に、どこかの武将が
独立すると、(ほかの大名家が滅亡してなければ)その新勢力に松平家
に仕官するはずの武将が根こそぎ元服してきます。
ちなみに、家康が配下にいても息子しか元服してこないよ。
長尾政景は消されたという噂もw
なぜか謙信といっしょに上杉政景になっちゃう
天翔記の政景萌えw
>>918 宇佐美定満と痴情のもつれで心中
というのが真相。
なんで真相知ってるんだ!?
まあ、噂の真相の「真相」みたいなもんw
そろそろ次スレのタイトルを考えなきゃな。
【西の大友】信長の野望天翔記Part13【東の南部】
923 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/09 21:09
このゲームをやって1週間になりますが、すごく難しいですね。
COMに滅ぼされるのを初めて経験しました。
富山県民なんで富山の神保って大名でクリアしたいのですが、
謙信の父親?に追い掛け回されて捕まってしまいます・・・
どうやったら越せますか?やっぱり逃げるしかないのでしょうか?
>>923 最初のターンで金が尽きるまで軍事増強するのがこのゲームの常識
とりあえず三木→土岐ルートで逃げるべきかな?
中級クラスの大名でもあっという間にやられるゲームなので
最初は謙信の父親クラスの大名でプレイするのがいいかと
神保はかなりキツイ
神保でやった事あまりないけど、漏れの場合は
本願寺か畠山を攻めてまず戦力を補強する。
その後で朝倉か長尾(上杉)を攻める。
どっちにしろ初心者には難しいと思う。
ありがとうございました!
試行錯誤してますが神保って弱いですね・・
三木家にすら勝てません。今必死に逃げてます。
やっと朝倉を突破できたのでなんとかなるかもしれません。
927 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/10 00:10
>927
いや、伸張速度が天翔記ならではの東西両雄だべさ。
大内・細川もシナリオによってはかなりの勢いだけど・・・
漏れは>922悪くないとおもうね
俺の印象だと微妙だな。
大友よりも島津が伸びてるケースの方がやや多い気がする。あと毛利とか大内とか。
南部も、いいところで北条や長尾や、
一旦滅んで軍団長になって独立した武田とかに潰されてるケースが多い。
ゲームマップ上は右(東)側だけど、一応「北の南部」にして欲しい。
本能寺シナリオでやると、
南部は徐々に優勢になるけど
佐竹との一騎討ち次第という感じ。
勝った方がそのまま北条を併呑して、
東の覇者になる感じ。
>>928 どっちも922の主観でそれらの大名が必ず進出する訳ではない。
スレタイには向かんよ
お濃を武将にしたうえ信長と婚姻させれるかなあ?
>>931 前に信玄弱すぎってスレタイもあったからいいんじゃない?
このスレなんか登場直後に寿命で没じゃないか。
>>931 通常版では9割くらいそうなるから
>>922でいいと思うが
気にいらんなら案くらい出そうよ
【上杉謙信戦闘70】信長の野望天翔記Part13【南部晴正戦闘140】
>>936 9割?それは誇張しすぎだろ。まさかまだ数回しかプレイしてないとか?
俺の場合南部出てくることは多いが大友は全然。大内と細川がほとんど。
俺漏れも。大友は大内との同盟により先に進めないのが多い。
南部は東北では伸びやすいが運次第で負けたりもするなー。
極論しちゃえば囲みスレタイ自体がいらないんだけどな
俺は大友巨大化イメージが大きいけど。
つか大内も細川も最初のほうのシナリオだけだろ
南部は伸びたり伸びなかったりだが晴政のインパクトが強いからな
揉めるくらいなら無いほうがようございますな。
内応が強いみたいなことが書いてあったんだけど、何かコツみたいなのってあるんでしょうか?
忠誠0にして政治160智謀220の元就で内応かけてるんですけど全然成功しない(;´Д`)
PC版ので難級でやってます、スーファミでやってたときはもっと楽に内応できた気がするんですが。。。
忠誠0にしちゃだめ。
たぶんこのゲーム、バグで内応の計算間違ってる。
忠誠が高ければ高いほど内応成功率高くなってるはず。
【ケンカスルカラ】信長の野望天翔記Part13【スレタイナシ】
>>944 いや、それはないよ。
間違いなく忠誠心が低い方が内応しやすい。
自分はゼロまで下げることはまずないので、ゼロ付近でバグる可能性までは否定しないけど。
(因みにPC版)
スレタイに皆の共通点がないからダメなんだよな。
でもよくよく見てみるとこれまでのスレタイは意味があるものが多いよ。
例えば【最高傑作?】【不朽の名作!】【まだまだ現役!】【シリ-ズ最高傑作】
などはパッと見たとき天翔記の評価の高さを知らせることが出来る。
【WITHPK\1980】は経験ユーザーや未経験ユーザーの購入意欲を大きくそそる。
俺もこれを見て買ったクチ。次スレのテンプレに入れたらいいかも。
【暗殺強すぎ】は忍者が幅を利かすように思わせその種の人の興味をそそる。
【信玄弱すぎ】は「あの超有名な信玄が弱い!?どうして?」と興味をそそる。
【ご隠居UZEEE!】は「へー、だから?」って感じかも。
【ラストサムライ徳川光圀】はブーム期にあっててグッドスレタイ。
「徳川光圀がラストサムライってどんなゲーム?」と強く興味を呼ぶ。
【登場直後に寿命で没】は悪くないけどマイナスイメージ。
まあこんな風にこれまではだいたい天翔記を買いたくなるようなのがあった。
皆がこれらの共通点を持って提案すれば良いものが出てくるのでは。
無いのもすっきりしてていいと思うけど、少し味気ないかもね。
【血の気の多い】信長の野望天翔記Part13【COM大名】
【みんなで】【戦闘MAX】
【騎馬突撃は】【男の浪漫】※天翔記に限らないからこれはあんましうまくないね
天翔記といえば相撲。
【そなた以外と】【相撲は取らぬ】
【大殿ぉっ】【ボクとろけちゃう!】
ごめん消えますすんませんでした
早速反応してくれるオマイラが好きだが残りスレが・・・
で、次スレ建てていいの?
>>952 幼稚くないか。【教育で】【能力UP】もヘボいか。
もう決まらないときは【WITHPK】【\1980】でいいと思われる。
>953
いちおう当確者(>950タソ)がなにもいってないので、チミが立ててくれるといいんじゃないかな?
ヨロー
スレタイの話になると必ず連投で埋める奴が出てくるよな
なーるほどね。
確かに算盤で暗殺を修得するというのはなかなかシュールで印象深い。
算盤で暗殺するとしか読めませんが
いや、きっと算盤を使った暗殺術なんだろう。
算盤で足を滑らせたところに竹槍が…
1000GETする前にのむ茶もまた格別・・
算盤で殴る光景しか目に浮かばない
算盤の後の暗殺は格別・・・
次々スレは「10年遊べる」とか
「リメイク出せや」とか
「新作イラネ」辺りをキボンヌ。
暗殺も色々算盤で考えられてるんだろうな。角度とか。
ムシャクシャしてやった。
暗殺なら誰でも良かった。
今は算盤している。
仕官3年。
去年まで足軽頭だったけど、暗殺と火付けで
二年で勲功350貯めた。一度やってみなよ。
暗殺持ってなければ算盤弾けばいいだけ。暇つぶしになる。
智謀とか戦闘とか色々あがるのでマジでお勧め。
暗殺は強すぎてゲームバランスが崩れると数スレ前に結論が出たはずだが
もともとバランスも糞もない
必死ですね
>>956 そういえば花咲爺とか訳の分からんモーオタが出てきた頃からだよな。
変なスレタイ主張しだして遊んでるの。
スレタイでもめるなんて現象はありがち過ぎて、今更分析するのもアホらしい。
心配するな 誰も分析してくれなんて言ってないから
いや、
>>971がしてるだろ。
だからせんでもええと言ったまで。
分析じゃないです。ちょうどその頃と同じだなと書いただけです。
あの程度の書き込みに反応してくる人がいるとは。過剰反応って奴ですか。
誰が困る訳でもないし放置してくれて構わないのですけどねぇ。
お互い様。
投票の後の茶は格別・・・
>>975 モーヲタがどうして信長に結びつくのかちょっとした疑問だな。
てっきり消えたと思っていたのだが・・まだいたのかよ。
キーワード「いや、」で抽出した結果7件見つかりました
78 無名武将@お腹せっぷく sage New! 04/04/30 20:58
いや、単独で十分楽だろ真田は。昌幸と幸村がいる時点で。
874 無名武将@お腹せっぷく sage New! 04/07/06 01:05
いや、兵科能力だけ
878 無名武将@お腹せっぷく sage New! 04/07/06 13:22
いや、鈴木君とかは鉄砲部隊でもがしがし殴ってきて、ちょっとした足軽や騎馬なら軽く壊滅させてくれるし……
928 無名武将@お腹せっぷく sage New! 04/07/10 00:16
>927
いや、伸張速度が天翔記ならではの東西両雄だべさ。
大内・細川もシナリオによってはかなりの勢いだけど・・・
漏れは>922悪くないとおもうね
946 無名武将@お腹せっぷく sage New! 04/07/11 00:18
>>944 いや、それはないよ。
間違いなく忠誠心が低い方が内応しやすい。
960 無名武将@お腹せっぷく sage New! 04/07/11 02:01
いや、きっと算盤を使った暗殺術なんだろう。
算盤で足を滑らせたところに竹槍が…
974 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage New! 04/07/11 09:25
いや、
>>971がしてるだろ。
だからせんでもええと言ったまで。
このスレで一番発言してるのは
暗殺持ちの茶人武将だと思われる。
その次が無口武将。
>>979 真ん中辺りに阿部なつみオタっぽい感じの言葉づかいが
だべさー だべさー だべさー だべさー だべさー
で、ござるな。
>982
わしは蝦夷地の出でそういう言葉遣いなだけだぞ? >ズーズー弁
下らん妄想を巡らす暇があったら・・・
苦しいなぁ
天翔記は能力MAX200に最初ブッdだ。
maxは家宝付きで220
ゲーム内部では255だろうけど
>>987 エディッタで220にしてから家宝を与えると0からになるよ。
野望と魅力は255までいくな
しかし大名の魅力を255にすると、褒美を与えても忠誠度が1しか上がらなくなる罠
へぇー 大名の魅力と家臣の忠誠ってそんな関係があったんだ
いいでちゅ
>>990 たぶん255を越えて0扱いになってるだけだと思われ
>>992 多分そうなんだろうな
でも講義の師範のときなら255扱いされてるっぽい