戦国の衆道考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男色
戦国武将の男色話は多々ありますが、ここでひとつ、皆様でその実態を
深く考証してみたく思います。
まずは私から。

ぶっちゃけ、アナルやってたの? それともイチャつくだけ?
>>1
衆道ネタのメッカはこっちなんだけどね・・・
検索するなり、こっちでネタ振るなりしてからスレ立てろよ・・・

【ウホッ】衆道系の武将【いい男】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1063447080/
3無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 04:20
向こうのスレも950を超えているのでここは次スレという事で
4男色:04/03/17 05:00
そうです。 私もそう思って新たにスレを立てたんです。
5誘導:04/03/17 05:19
ヤオイ、、、純一
http://www2.bbspink.com/801/

# 一、やおい・エロ・下品などは【PINKちゃんねる】でお願い申し候。※21歳未満立ち入り禁止
6公明:04/03/17 05:21
公明ですよ!
そうでつ。私もそう思って新たにスレを立てたんでつ。
オチンチンヲ(・∀・)コウソクデシゴクンダ!!!
■ 相互リンク ■
801をもっと広めましょう♪ part3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1079377196/
>>8
そんなことされたらすぐにイッちゃうよ
>>1
勿論、肛交はあったでしょ。
「稚児草紙」でも僧侶が稚児の菊門に挿入している挿絵があるくらいで。
武家の男色も僧院や公家の流れを汲んでいるわけで、行為そのものに違い
があったとは思えない。
12無名武将@お腹せっぷく:04/03/19 20:59
菊花と薔薇は〜♪
どちらが綺麗〜♪
13無名武将@お腹せっぷく:04/03/19 22:41
幻のテンプレ、記念に前スレよりコピペ

【ウホッ】衆道系の武将・弐【いい男】

越後の龍(パンダ)、義(思い込み)の将、毘沙門天(衆道)命
おとこ(大好き)UK様を裸祭りで応援しながら
熱く衆道系の武将たちを語るべし。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1063447080/
14無名武将@お腹せっぷく:04/03/19 23:58
UKはどうなる。地味すぎだろこのスレ
15無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 00:55
スレタイが変わるとなんか書きづらいが、今まで通りUKネタを。
16無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 07:29
>>1
勝手に駄スレ立てるなうつけめ!

仕方ないから再利用するけどな
17無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 09:00
さあ、新たな気持ちで裸祭りだ。前スレ住人たちよ、遠慮することはない。

昨日新潟に出張で行ってきたけど、ローカル線の電車から見る景色は、
スイスのようだった。うっすらとかぶった雪、床の高い三角屋根の家々、
UK様がここを統治していらっしゃったかと思うと感慨深い。
18裸魂:04/03/20 12:47
Ukさまぁ・・・。早くUK様降臨願いたてまつる・・。

UK様はたいそうな潔癖症で、トイレに行くのに
どんだけやねん!!ってなくらいの高下駄履いて入ってたそう。
それは用足した時にボットンだから跳ね返りがあるので
それを恐れての事。以前ンコして跳ね返りが尻についたとき
卒倒したとかいう話が。・・こういう崇高な潔癖感がUK様の義に厚い
暑苦しい「もののふ」の魂を作り上げたのでしょう・・。
ウホッ・・・。それからもう400年以上の時がたちますた・・。
19無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 13:21
>>1
「やまいだれ」に「寺」と書くと「痔」だよね。
僧院や公家社会での男色が武家社会にも伝播したわけだから、アナルを
攻めまくっていたのは確実でしょ。
20無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 15:49
衆道には性欲処理のみならず恋愛の要素が多分にあるからね
21無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 15:59
ある僧が寺で寝ている時に
この部屋であの上人と稚児達が何度もばぐわったのだと
想像してせんづりかいたとさ。
初めての相手が稚児で、そのまま男色オンリーで生涯を終えた僧侶も
多かったんだろな
231:04/03/20 16:05
なるほど、古の人々も性的好奇心や探究心は現代人に劣らぬものがあったのだな。
しかし男色が当然のような認識が当時の社会にあったというのはむしろ現代日本以上だな。
なにゆえ昔の男たちは男色をこれほど好んだのだろう。
社会の不安定などで母体にストレスが溜まると同性愛者が産まれる確率が上がるというが、
衆道も社会情勢によって流行ったり廃れたりを繰り返したのだろうか?
24無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 16:07
>>23
いえいえ、嗜みのようなものですから、男色は
25無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 16:36
同性愛を趣味嗜好の地位にまで持って来るとは。
日本人とはなんと粋で情感豊かな民族であろう。
26無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 16:58
稚児ってさぞかし可愛かったんだろうな・・・
27無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 17:26
北斗の拳を読んでハッスルしたあとだったので
全くいつ読んでも素晴らしい漫画だなぁ、いつ見ても泣ける、何年経っても泣けるなぁと。
ちょっと可愛いなと思ってた女の子に北斗の拳の素晴らしさを知って欲しいと思って
「ブタはブタ小屋にいけ」とケンシロウこと漏れは見事に言いきった。
ウフフ何それーと言う返事がかえってくるものだと信じて疑わなかったのに…。

そしたらマジ切れされてあっちゅうまにポツンヌ。。。なぜかその子の友達を名乗る人たちからもたくさんメールで
氏ねブタとか、無言電話とか、あの子凄い落ち込んでたよ最低、とか色々言われて
まったく女の子は結束は凄いよね。牙一族みたい。氏ねバカ
28無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 17:59
稚児だから「飴かってあげる」「美味しい物食べさせたげる」とかいって
言いなりにされるように仕向けて陵辱したんだろうな。
でも稚児だから「キャッキャッ!」とか楽しそうにしててAFの時は苦しそうに
うなったりしてたんだろう。
13〜14歳でAFの良さに目覚めちゃったら・・・凄いな、日本ってw
30無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 21:49
>>18
そんなUK様がなぜ肛門を好んだのか?
31無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 22:25
加藤清正もそうだったらしいけどな
3231:04/03/20 22:26
>>18に対するレスね
33無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 22:35
>>18
ケツの位置を高くしたら余計勢い良く落ちそうに思えるけどな。
潔癖症とか言って繊細そうに見えて、所詮サイヤ人か・・・。
34無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 22:44
>>28
確か江戸時代の陰間などは、11〜12歳くらいでお尻のトレーニングを始めたよね。
もうちょっと年がいくと、相手を気持ちよくさせようとテクに走る傾向が出てくるため、
お尻を無理使いしてしまうからだそうな。
稚児たちも1〜2年くらい旦那さんにお尻を提供してると、やたら開発されまくっちゃ
うんじゃないの?
35無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 22:48
>>26
大寺院の稚児は可愛いだろうね。
田舎の中途半端な寺には中途半端な稚児がいそう。
でも田舎の僧は、本当に可愛い少年少女を見た事ないから
その稚児を最高だと思ってるんだろう。
大僧院ともなると巷に「稚児募集中!」みたいな立て看板出してそうw
37無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 23:47
稚児ってかわいいもんなのか?  何でも言う事聞くから都合がいいだけじゃないのか?
ホモの健常者でもいいだろうに。
38無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 23:50
>>37
西洋の騎士道の女性崇拝みたいに
寺院では稚児崇拝があったらしいよ。
西洋も昔は少年愛が流行してたんだけどね。
それどころか中世でもイタリアのある都市では男娼が増えまくって
困った女の娼婦らは胸をさらけだして街を歩いたとか
40無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 00:21
>>33
なんでUK様がサイヤ人?
41無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 01:24
>>37
いやいや、これが意外と淫乱少年?がいて、住職さん以外の若い僧侶にも色目を
使って誘惑し、思いを遂げさせちゃうなんて話もあるんだよね。
42無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 01:32
>>40戦闘民族 だ・か・ら

UKは潔癖だから女を近づけたくなかったのかもな。
女子と交わると汚れるという意識があったのだろうか。
まー昔の坊さんはそう信じて稚児に走ったわけだが
性欲に走ってるなら同じだろ!!

と、400年ぶりに突っ込んでみるさ。
43無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 01:44
>>42
ちょっと違うんだよね・・・
ルール上、稚児灌頂の儀式を受けた稚児だけが僧侶と××してたんだよね。
だから何でもかんでも可愛い男の子を・・・ということではなかったらしい。
まあ、性欲に走っていれば同じなんだけど、一応、そういう理屈が付いてくる。

ちなみに女性については、神道などではイザナギとイザナミの話にもあるよう
に、穢れ(不浄)の存在として扱っている。
仏教でも『仏説無量寿経』の48願の中に「変成男子」として語られているよう
に、そのままの姿では仏になれないと。
そういえば、『鶴姫伝奇』(NTV系列)の中で後藤久美子演じる鶴姫が、変成
男子の儀式を受けるシーンがあるよね。
44無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 01:48
>>43おお、フォローサンクスでし。
>>43
ほ、本職の人???
46無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 02:21
まあお尻遊びしてりゃあ臭いマンコなんてなんでもないかもな。
ともかく、扱いの面で 稚児=現代の「幼女」みたいな感覚も少し混ざってるかもな。
47無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 02:48
少年のピチピチした可愛いお尻に……本当はそういう目的でない
ところに挿すのが良いのです。
48無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 09:18
神はなぜ、人の肉体に穴を作りたもうたのか。
49無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 11:57
出川哲郎がTV局のトイレで某大物俳優に犯られたらしいが、
気持ちよかったなる感想を言ってた記憶がある。
しっかし子供のケツの穴じゃ小さすぎて痛いだろー
気持ちいいわけないよな、絶対。子供の頃掘られた記憶ある人〜!

しーーーーーん。
こっそり言うが
高校の修学旅行でなら、ある
51無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 12:14
入るものが小さければ問題ないわけだが。

中学生がふざけてモップの柄かなんか突っ込んだら肛門が裂けて人口肛門
になった事件あったよね。昔だったら生きていけないよな。
そんな風になったかわいそうな稚児はいなかったのかな。
わからんなぁ…男に抱かれたいとか抱きたいとかは。
でもそんな俺も戦国にいりゃそうなったんだろうかね…。
53無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 12:19
こっそり言うが
俺はショタ
54無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 12:22
>>50
気持ち良かったかね。
>>54
異物感はあったが、別になんとも。
個室のフロ場でやったからかもしれない。
それよりキスされたほうが悲しかったよ。

知り合いのホモ曰く、出し入れの際に熱く感じるとの事です。
体験談不可

するなら変態板へGO!
57無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 14:06
>>56
体験を踏まえての戦国考察ならいいんじゃねえの?
58無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 14:26
>>57禿げ同意

稚児草紙ん中では思いっきり根元までいれてんだけどな。
でも、肛門破裂はおそらく斜めに突き入れて破っちゃったと思われ。
破裂はせんだろうが、なんらか病気的なことはあったと推測はできんか。
昔はやる前に風呂なんて入ってないだろし。衛生的に問題アリかと。
(湯船の形の風呂自体、成立が近代じゃなかったっけ)
59無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 15:47
肛門は膣と比べてけっこう奥まで入るからね
むしろ巨根さんに無理に挿れられて、肛門が切れたりする方が大事だよね
あるいは脱肛も大いにあり得る
>>50
俺は中2のときだから、一応、稚児の平均的な年齢とほぼ一致・・・
61無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 16:40
稚児と僧侶の草紙が見れるページないでぃすか。ネット上で。
62無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 16:41
>>61
まずはググッてみることじゃない?
以前はけっこうヒットしてたんだけどね
63無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 16:50
>>62
いや、さっき2時間程やったけど一枚だけの掲載ならあった。(稚児草紙で)
草紙そのものが掲載されてないんだよね。
やっぱ著作の問題があんのかな。衆道図やら名称変えて検索したけど
ないね〜。
>>63
2時間も・・・凄い情熱w
65無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 16:53
男色の春画とかならどっかにあるんじゃないの?
67無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 18:52
>>66
ええ話や・・・
無理でしょ。
ちょっと指を突っ込んだくらいですぐに挿入してたら、菊門が切れちゃうよ。
初めてなんだから緊張してるだろうし、もう少しゆっくりほぐしてあげないと
ダメだろうね。
実際、陰間の少年も最初は指1本から徐々に拡げる訓練をするんだし。
稚児崇拝というが、結構悲惨な話もあったらしいぞ。
昔は成人になるには後見人が必要だが、使い捨て程度の子供だと、後見人がついてくれず、いつまでも子供のまま。
そのうち、尻と引き換えに面倒をみてくれる人もいなくなり、すっげぇ哀れな末路に…
そんな小間使いというか、奴隷のような子供も寺としちゃ必要で、買い上げていたそうだ。
昔話の天狗は子供を攫うが、あれはもしや人攫いと寺とが関係深かったから出来上がった妖怪なのかもな。
もちろん、人攫いの商品の供給先は、寺だけじゃないが。
いまは児童虐待が社会問題だけど、昔とくらべれば子供の人権は社会的に認められてきているよ。
70無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 19:14
>>66かたじけない・・しかし現代の人が描いたのではなく
昔の人が描いたのが見たいのでして・・w

男色春画でも検索したけど、文字ばかりの解説とかでストレス極地。
探してる途中に男色大家・平賀源内の小説
「乱菊穴捜(みだれぎくあなさがし)」とゆうタイトルを見つけた。
平賀は神か・・・
71無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 20:36
72無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 21:27
73無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 21:38
>>71-72
びびった。
55ってマジ?
75無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 22:11
>>71-72

おおーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっ!!!!
衆道の神降臨・・・!!
オレの4時間に渡る不毛な検索時間を神が救いたもうた・・!
71の稚児、太りすぎだが、ティムポの部分の色変えてるのがリアール。
あの時代の美的感覚ってデブゥがマンセーだから仕方ないか。
72はこれからゆっくりみる。ウホホ〜ッありがたんよー
イヤだよそんなキモ豚とやるの
絶対オレのがカワイイ。
時代によって美の基準は違うんだから、今の時代の価値観で観ては行けない。

きっちり色違いというあたり、絵師のこだわりかw
78無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 23:04
誰でも知ってる有名絵師も描いてるじゃん。
国家で隠ぺい乙。
79無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 23:41
>>78
別に隠蔽されてるわけじゃなくて、受け手に興味がないから埋もれてるだけの
話じゃないの?
80無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 23:45
>>72
お風呂での××はなかなか萌えるね
81無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 00:24
タチは巨根、ネコは短小というのがルールなのかな?
82無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 01:02
>>72
あんな大きいのを捻じ込まれたら・・・
83無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 01:34
>>71-72
デブ専じゃん!!!
84無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 01:37
>>83
>>72に出てくるのは別にそうでもないんじゃないか?
何か徐々に「戦国の衆道考察」から外れてきてないか?頼むよ
86無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 02:38
稚児と戦国小姓の違いは、稚児は女性のように化粧をしたり、装ったり。
小姓は化粧などせず、漢としてのスタイルを全面に出していた。
って感じ?好みとしては小姓かな。
稚児の化粧した姿の再現みてるとリングの世界なんだよ。
眉はないし、頬は田舎モンみたいに赤いし。その点、前髪はあるが、素顔、
けなげに身の世話を焼くかわゆい下僕の方がイイ。乱丸たんみたいな。
87無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 02:44
>>86
稚児は子供を産む以外の女性の機能を要求されていたから
服装や化粧が女性的なものになるのは当然のこと。
88無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 02:50
僧侶は稚児に女性を求めていたのに対して、武士の場合は男と男の交わりを求めて
いたからね
現代で言えば、ニューハーフを好むのかハードゲイを好むのかみたいな違いはあるん
じゃないの?
89無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 03:15
ただ、僧侶も武家も元服前の少年は男でも女でもない中性的な存在
と見なしていたわけで、土台は一緒なんだろうけどね。
72が見れなくなってる・・・乗り遅れた_| ̄|○
91無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 12:19
>>90何を嘆いている裸衆、ちゃんとみれるぜ?も一回クリックしてみてみ。
だめなら801文化で検索してみそ。稚児草紙の絵も載ってるw
衆道画満載、>>71-72必見。ちなみに衆道話の中の犬の話グッときた。
年ごまかすっていいねー。可愛い。
でも戦国はハード芸が主流だったわけね。武田と高坂はスィートだけどw
ハードゲイとフィートの意味がわからんのだが、どんな感じだ?
93無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 12:26
ハードゲイ=「うぉぉぉ、親館さま・・・のおおおおおおおーーーーっ」
スイーツ=「あん、やだ・・そこは・・ああ・・あああ」
ハードは男性を求める、ソフトゲイは相手に女性の性を求める。
94無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 12:47
やっぱ百聞は一見にしかずとはまさにこのことだな!
いくら議論してもいまいちピンと来なかったのが絵を見たら、、、不覚にも萌えてしまった。
核爆弾並の燃料だ。
全然萌えないのですが
>>93
サンクス

何か絵見たけど、女装させてんのか。うーん、すっげぇな…昔の趣味は。
倒錯的
97無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 12:59
坊主=デブ専
武士=マッチョ・ジャニーズ好き
江戸町人=女装好き

ということが判明しますた!!!!
98無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 13:10
http://ranxxxx.xrea.jp/ran/66.jpg

右端の子ある意味可愛すぎ。72のサイトより。
何してんだこれ?
戦国時代は小姓でも戦っていたわけだから、戦える体じゃないといけなかったんだよな
となると、肛門裂傷とか括約筋が切れたりしないように本番の前にそれなりのトレーニングがあったと思うんだが
実際のところどうだったんでしょ?
本番中も切れないようにいろいろローションみたいなものはあったのかとか、資料は残ってないの?
100無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 13:16
>>98
茶坊主でしょ。
っていうか、この絵じたいが何をしてるのを描いてるのか教えて。
101無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 13:17
>>99
油でいいんじゃないかな?
司馬遼の「義経」に幼少の(寺に預けられてる)頃の
義経が肛門に芳香のある油を塗られるという描写があった。
103無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 13:27
>>102
その後されちゃうわけだな?
104無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 13:29
>>100
耳かきかな
やっぱり油か…油や芳香のある油というと当時は高級品っぽいから
大きな寺とか位の高い人しか衆道には手を出せなかったったんだろうな
106無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 13:37
貧乏庶民は痰を吐き掛けることでも代用できる気もするが、汚い話だな。
>>103
残念ながらされませんよ。
ただ義経も最初は嫌がってたのに始まったら
変な感触がして黙ってしまったとか、そんな感じだったやうな。

>>106
痰は無いでしょ、ただペロペロ舐めてあげれば良いのでは。
こっちも汚いか・・・。
>>71-72
男同士のホモセックスというより女装っ娘プレイみたいな感じだな
109無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 14:50
究極のコスプレですな。
110無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 15:53
>>108
10代前半の美童だからね
ということはやっと精通してばかりの年代だから、オカマの女装プレイ
とはちょっと違う・・・と思いたいね
111無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 17:00
>>102
>義経が肛門に芳香のある油を塗られるという描写があった。

まさに>>71-72の稚児草子のまんまw
どう考えても、その晩に住職さんと××します、という状況だよね。
まあ、そこは描写を避けたのかも知らないけど。
112無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 17:52
油は必需品だな。ガマの油も高かったのかな。
113無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 18:29
コーモン潤滑油の話だが、昔は「丁字油」というものがあり、
これを今でゆう、ラ ブ ゼ リーの代わりにしていたと。
この油には局所麻酔の効果があるんだと。
さあ、塗ってあ・げ・よ・う。
114無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 20:11
>>113
局所麻酔じゃあ受け側は・・・どうなの?
115無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 22:17
快感に影響ないのかな。痛みだけが消えてくれれば最高だ。
塗るのは肛門周辺(括約筋のあたり)で直腸内部には影響がないとすると
前立腺のあたりに刺激があれば小姓も気持ちええと思われ。
117無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 22:48
おおっ、サンクス。
UK様もお使いだったに違いない。最近登場しないけど。
118無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 00:00
そういう責め側の記録ないのかね。
例の801サイトには受けの心得はあったんだけど。
タチ役つーんだっけ。
119無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 00:03
そうだ、そうだ。ちょっと見ない間に、UK様を忘れおって!
不埒な絵草紙に萌えるでないっ。
120無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 00:05
で、どうでもいいんだけど、この板の「関羽のアイコラ」が
とっても気になるんだけど、やっぱりその手のアイコラだった
のだろうか。顔赤らめてるし。
121無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 00:08
UK・・忘れちゃいなんだけどね。
このスレの神として設定したらどうかね。
次スレのテンプレに載せるとか。
衆道っつーぐらいだから茶道や華道のように作法はあったんだろうけど
マニュアル本みたいなものはあったんだろうか
マニュアルっつーか
前髪が残ってる子が受けで、
坊主同士はダメとかそういうのは聞いた事ある。

あと気になるのは事前の準備。
今はたいてい浣腸とかで先に済ませておくんだけど
当時はそういう訳にもいかないでしょ。
え、私の職業ですか?別に何だっていいじゃないか・・・
124無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 00:54
えっ、やっぱ出しとくの?ンコ。
それに聞いた話だと、挿した後、抜いたら黄金がついてくるって・・
そーゆーのは興冷めしない。なんか。
125無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 01:07
>>123-124
凹役の人は、屁が出やくなるような食物を極力摂取しないように努めたり、常に
全身(菊門内も?)を清潔に保つよう努力を怠らなかったという話を聞いたことが
ある。
それと被挿入経験のある人は分かると思うけど、挿入後は菊門が開きっ放しに
なって自分では開閉ができなくなる。
そこで凸役の人は射精後、菊門から竿を抜くときに凹役の臀部を思いっきり抓る。
そうすると痛さに刺激されてキュッっと菊門が閉まり、それと同時に抜くと排泄物
が竿にあまり付着しないで済む、というテクニックがあったらしい。
(そりゃあ、少しは付くだろうけど)
126無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 01:33
この板でケツに入れられた事があるヤツなんているのか?
最もそういうことに無縁そうなヤツがここの住人じゃないか?
127無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 01:39
昔は女もちゃんとふかないし、カスだらけだろうから
そういう感覚自体なかったんじゃ
>>126
前半に複数いたような……


ちなみに俺もw(*´Д`)
129無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 02:04
>>128
マジ? 同性愛さん?
130128:04/03/23 02:26
>>129
いえ、両刀w(*´Д`)
ちなみに入れたことも入れられたこともある
うらやましぃ・・・・・・・・・・・・・・・・くないぞ! (`・ω・´)ガマンガマン
132無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 06:55
ンコがいやなら衆道はしないだろ。先っぽについているのを見てコーフンする、
と週刊誌に書いてあったぞ。
133無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 10:10
>>132
主と従が一体になった証しみたいなもの
134無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 10:48
昔座薬をコーモンに入れられた時でさえ、ドヒャアだったのに、
竿なんて無理さ。と思うわけで。まして開きっぱなしは
ヤヴァーイ・・・。ち、な、み、に、和式便所育ちの人間は
肛門の筋肉、ヴァギナの筋肉が発達しているんだと。
で、やはり締まりもよいわけなのだ。

こういう人を見分けるのは、女性に限られるが、
肛門とヴァギナの距離が極端に近い人。いわゆる名器。
これはタモリ倶楽部でお医者さんが言ってた。
しかし肛門は元々狭いもんだから、入れる方は気持ちいいよね。
135無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 11:01
いくどとなく男の子の肛門を刺してきたがうんこがついた経験なし。
ただ指でほじくってるときについたことはある。
以上。
>>134
狭けりゃいいってもんでも無いらしい、江戸時代の役者評判記は舞台評の他に
ヤッた感想みたいなのも書かれていたんだが(タイトルは「野郎虫」という)
それによると「踊りはいいし声も色っぽいんだが、肛門が狭すぎて入れにくいから注意」
という記述もあるので、入れやすい広さと締りのよさが同時に求められていたと思われ。
137無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 12:33
この板にも衆道をたしなむ風流人がいたのだな。 ただ、誇りに思う。
138無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 17:51
あんまり簡単に入っちゃうと・・・

あれ?ひょっとして・・・とか思うけどな
>>138
なんか凄い人は腕が入っちゃうらしい
と新宿2丁目通いの友人が言ってた。
140無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 17:58
腕の先に人がくっつくのか。 トランスフォーマーの五体合体ロボみたいだな。
でも、戦国期にフィストやってた香具師はいないでしょw
142無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 19:05
初めてのエッチの相手が小姓や稚児だったら・・・やっぱりその道にハマッて
いくのは当然じゃないかな?
143無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 19:49
初めてのエッチは乳母であることも多々あったんじゃない?
武田信玄そうでなかったか?
乳母が…?そんな…
145無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 19:54
>>144何ショック受けてんの・・?
めっさ当たり前だと思うけんど。
リア厨の自分にはショックでした…
147イズコ:04/03/23 20:01
>>146お逝きなさいー
一、やおい・エロ・下品などは【PINKちゃんねる】でお願い申し候。※21歳未満立ち入り禁止
暴走しすぎるとこれに抵触するぞ
>>148
なら、他にも貼った方がいいスレけっこうあるんじゃないの?

衆道は文化だよ?分かってる?
150無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 20:21
俺に乳母がいたら結婚するまで乳吸い続けてたろうな。
俺だったらしない
つか年増のオバハンよりカワイイ男の子のがいいだろ
153無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 20:27
男から乳は出ん。 変な白いのは出るが。
154無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 21:14
飲んであげるのも愛。
乳母っていうのは、子供の身の回りの世話をする女性だからな。
乳児の頃には乳を与え(身分の高い女性は自分の子供に授乳しない)、成人頃には、SEXの知識を与える。
もっと大人になれば、SEX専門の伽衆がつく。
現代日本の感覚の子守りの女性・ベビーシッターとはちょっと違う仕事の女性だ。
156無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 21:37
義政の乳母兼妾の今参局が有名だよね。
筆おろしをした事で義政に強い愛情と執着心を抱いた。
初めての相手が小姓、は少ないと思うよ。
小姓の初体験の相手が殿、はよくあるんじゃない?
157無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 21:40
そうそう、そうしねーと大名の子なんて温室育ちだから何もわかんない。
側にいる乳母だとか女房衆が最初の興味になってもおかしくない。
乳母につく年齢も婆イメージとは違い、20そこそこというのもありだ。
昔は何せケコーンも早かったからね。
若様芽生えの14才頃には女盛りでもう大変とかな。
高貴な家に生まれた少年は乳母殿に筆下ろしをしてもらい、
そこそこの家に生まれた椰子は同じ頃釜を掘られているのか・・・
人間、生まれって大切だね(つД`)
159無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 21:43
ほとんどがほられる側なわけで。
160無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 21:46
>>158皆がみなそーじゃねーだろ?
戦国だったら俺は今ごろボロボロじゃわ。美しく生まれつくのは
戦国では命がけってことかい。庶民の男子初体験は主に妻でしょ?
それとも元服の後見人に味見されてたか。(あ、既出か)
●●●●●同性愛は古くからある日本文化。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1059642960/
ここも関連スレか?
>>160
戦国時代はおおらかだったようなので
もっと早くにやってる可能性もある。
163無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 22:35
>>156
今参局って義政の筆おろしの相手だったの?
うーん、やっぱりタイトルに「うほっ」がないとものたりねーな。
165無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 23:13
>>163
確か義政が15歳のときに乳母から乳母兼側室になったよね。
義政よりひと回り以上年長だったから、当時で28〜30歳くらいに
なるのかな?
今参局の大人の色香に比べたら、富子なんてガキ同然でしょ。
あらあら、ここは衆道スレですよ?
よそでやってくださいな
167無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 23:40
なんかこのスレに居ると両刀が当たり前な感覚になってくるから
こえーわ・・。
>>167
戦国の頃はそんな感じだったんかねぇ。
秀吉が女しか受け付けないというのが噂話になってしまう世の中だから。
169無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 00:22
日本の伝統を復活させようではないか。
170無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 01:00
>>169
おお、衆道と筆おろし乳母制度ですね。
では早速とりかかりましょう。(天下創世風)
171無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 01:19
なんでこんなにAF経験者が多いんだよ!
172無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 01:51
>>171
衆道文化の残滓みたいなものでしょw
173無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 02:06
戦国時代のロミオとジュリエット蘆名盛隆と佐竹義重。
敵同士でありながら合戦の時にお互い一目ぼれ。
苦しむ2人をみかねて家臣が仲を取り持とうとするも、
男色関係にあった家臣に盛隆は斬り殺される。
・・何 や っ て ん だ お め え ら・・・。

戦国時代だぜオイ。合戦合コンしてどーする。(いいかも・・)
愛だね・・・愛
>>166
ネコ特有のヒステリックさを感じたw
176無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 08:07
>>160
今でこそ掘られるのに抵抗を感じるけど(掘るのもやだけど)
当時に生まれついていたら当然の事として案外気にも留めなかったのかもしれない
それどころか(r
177無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 08:32
>>176
今と価値観が全然違うだろうし、当時の人が現代を見れば「何じゃこりゃ!?」
と思うだろうからね。
178無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 09:02
そう決して変なことじゃないんだ。お互いに裸の心を見せ合おう。
179無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 09:52
なるほど・・だから裸衆なのですね。
180無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 11:05
>>173
わろたw
最近の頭の悪そうなアニメよりもさらに頭わるい展開が400年以上も前に、、
事実は小説よりも奇なりだな。
181無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 16:26
合戦時に大将同士が顔を間近にあわる戦いって
どんだけ伯仲してる戦いなんじゃ!?お互い最前線?
これみて、どうしてUKと信玄はそうならなかったのか
ふっすぃぎーに思うw
まあ、虎とカバ・・いや、龍ではな。
>181
どっちも突っ込む方でどっちも美形が好みだったから…
と言ってみる。
実際は知らん。
衆道のもつれから刃傷沙汰に発展するケースは意外と多い
大内義隆と陶晴賢や有名な「鍵屋の辻」もこのケース
184無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 21:24
大内義隆の好みのタイプ

●  ●  
ー  ー
 ι
 з
185無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:44
●  ●  
ー  ー できれば輪郭もほしいでおじゃるな。
 ι     公家にも強力な衆道戦士がいて、
 з     藤原頼長と申す者は平安時代
       野郎との3Pの記録を残したのでおじゃる。「台記」じゃ。
186無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:49
両刀派の大名なんかだと
当然、ちゃんとオンナの愛妾も存在していたわけだが
彼女達が大名の色小姓に対して嫉妬するような事はあったのか?
衆道とは女相手の情愛とは全く別なものと認知して気にしていなかった?

貴重な子種を男相手に使いやがって勿体無いという損得勘定も働くだろ
>>186
ある程度の嫉妬はあったと思う。
だが小姓と妾のいざこざ話は、そういえば聞いたことがないな。
188無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:54
そういう女の「おしん」な記録がないね。
嫉妬というのは武家の女としてのプライド(最終視聴率28%<プッ)
が許さなかったのでは?
189無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:00
後鳥羽上皇は男と女の愛人に看取られて死んだ。
その女の日記には、男の家の出来事がたまに書かれていた。
この二人の場合は流された上皇を支える間に友情が芽生えたのかもしれない。
>186
>貴重な子種を男相手に使いやがって勿体無いという損得勘定も働くだろ

貴重な子種を他の女に使われたらもっとマズーという計算だったんじゃないか?
正室にせよ側妾にせよ世継の男児を儲けられれば勝ち組なんだから、
いくらヤっても孕む心配のない色小姓は、むしろ旦那の浮気相手としては
歓迎すべき存在なのかもしれん。
191無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:21
女は弱いよ。あの時代。
嫉妬で騒げば殺されるよ、すぐ。
淀殿くらいじゃない?嫉妬剥き出しにした女って。
太閤との花見での狼藉は淀が平成DQNであった証拠。
空気よめよって。
決して弱かった訳じゃなかろう。
女房を大事にする挿話や逸話も多いし
>>185
陰陽師をやとって男同士の縁結びの祈祷をさせたらしいな、効果はばっちりだったとか。
>>192
そういったエピソードが珍しかったからこそ残るんだよ
小姓と室(あるいは妾)じゃ立場も身分も違うんだから
女同士、あるいは男同士の場合とは違って
表立って相克するようなことはあまりなかったんだろう
現代の恋愛事情とは違って命にまで関わる事態だしな
195無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 10:28
>>193詳しいね。そりゃ只者でらーなかろう。
この人女性でいえばインフォ(淫乱)のようなものだったのかな。
陰陽師ってのはこういう色事にはかかせない存在だったろうね。
関係ないが、病草紙にふたなりの占い師(陰陽師?)の話が書いてる。
以外にこういう職業の人に両性具有人多かったりして。
陰陽師もしらべるとエロイ衆道の話でてくるかな。
196195:04/03/25 10:29
インフォじゃねーや、ニンフォだ。自信ねえなあ・・。
197無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 10:50
頼長は、子孫の為を思って性日記をつけていたらしいね。
活用した子孫いるのかな。
確かに陰陽道と性事には密接な関係があったようで
戦国武将・村上義明(頼勝)は陰陽道により定められている
“セックスをしてはいけない日(九毒日)”には
手淫さえも禁じるよう家臣に厳しく守らせている
199無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 14:44
出た、手淫。昔ナイナイのオールナイトで汎用されてて、
幼い俺にはなんのこったかさっぱりわからんかったが、
○ナニーの事だったのね。戦国でも手淫やってたのかよ。
でもわからんのは、何もしらない大名の若がどうやって衆道に
入っていったかという事。生殖本能からいえばまず異性に対しての
興味から始まるだろ。衆道指南をする性職担当がお守り役か・・?
まさか信長&平手なんて考えられんしな。
200衆道

年上の側使えとかじゃ…。
さすがに女より先に男に興味持つってことはないだろ
成長してから後に慣習として衆道を嗜むようになるんじゃないの
前スレででていた
山内の若君が高知藩にお預けとなっていた武将と関係していたという
のは参考にはならないかね?
203無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 20:37
>>201
そんなこともない。
幼少のころはむしろ同性のほうに親近感があるはずだ。
誰しも興味本位で男同士でえっちな遊びしたことある。
204無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 22:41
>>202
山内忠義と毛利勝永だろ
所謂「夜伽」に性行為は必須だったの?
当時は今ほど夜具などは発達せず床の上に着物被って寝てたらしいし
湯たんぽ代わりにそこら辺にひかえている小姓に添い寝してもらっただけってのも
あるんじゃないのか。女だとうっかり孕んだら後が大変だし

ほら、越後とかって寒いしさ…
206無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 23:15
ttp://www.art-of-war.co.jp/

これはこれは
207無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 23:16
>>203
まじで?
俺男友達とはそういうの無いな
>205
越後は寒いという理由にかこつけて小姓に添い寝を
してもらうのですよ。UK様とかもきっと。
消防の頃の会話
A「オナニーってしっとる?」B「なにそれ知らん」
A「マスとかせんずりとかとも言う・・・」B「なんかせんずりか。学校でよく友達としとった」
A「学校で!?」B「みせっことか誰が早いかとか競争しとったな。沖縄では普通やぞ」
211無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 01:08
昔FMでだかきいたネタだが、修学旅行でオカズを全面笑顔の
高嶋忠夫写真でシコり大会なるものを厨房が開いたらしい。
こーゆー愉快なHネタはおおいに考えられるが、男同士でなまめかしい
衆道ごっこはな・・。友情は絶対愛とか性にはならん。
バイつーのは好みのタイプでのみ発生するんであり、
男を求めてるわけじゃないよな。俺はバイするなら年下かな。可愛い後輩。
戦国大名の芽生えは絶対最初からじゃないと思うよ。フォモとUKは別じゃけど。
212無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 01:13
>>207株式会社謙信をベルセルクの作者が設立したって事?
ベルセルクは衆道まみれの漫画だぞ。
なあ、小姓サイドのトレーニングとかマナー本しかないってのは
もしかすると成長するとされた通りにするんで本がいらないって事はないか?
214無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 03:10
>>209
寒い越後の土地柄、美少年が添い寝している。
日頃、女犯を禁じているから夜な夜な下半身が疼くUK様……

となったら、かつて都で若衆遊びの経験があるUK様としては、抑え切れない
衝動に駆られたんじゃないの?
昔の坊主ほど腐った職もないよな
酒が駄目ならこれは般若湯とこじつけて飲み
女を抱いてはならぬと言われれば男を抱く
216無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 05:24
>>215
煩悩をいかにして滅却するかを考えれば、性欲の問題は釈尊当時からの一大問題。
それと「男を抱く」というが、稚児は灌頂の儀式を受けた者に限られていた。
(おそらく建前上だろうけど)
それと成人前の少年は、男でも女でもない中性的な存在と見られていたし、高野山
を開いた弘法大師以来の慣習だからね。
そりゃあ、僧侶たちだって疑問を差し挟むということはなかったんじゃないか?
とはいえ般若湯については、俺も納得し難いものがあるけどね。
218無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 09:35
>>217
やはり一体感でしょうな
219無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 09:53
ううむ、同性だから成り立つ一体感なのか。
というと、孤独な戦国大名達が何故衆道を求めたか・・という
一つの大きな動悸、息切れ、いや、動機解明の一つにはなるな。
今は子供は親の身近な愛を受けて育つが、
昔は親とマンツーマンじゃなかったもんな・・。
220無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 09:55
女には所詮、分からんのよ・・・この一体感は
221無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 09:59
貴殿は経験あるのか。このスレの誉れじゃな。
222無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 11:00
>>219
基本は戦場でヤるためだろ。
痛いイタイイタイ。
ケツが痛くて戦できないよ。
女より男の方が括約筋が発達してて締まりがいいからだろ
一度やったら病みつきになるらしいし
225無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 13:29
>>223
陰間にしても11〜12歳でお尻のトレーニングを開始するわけだし、小姓には最初から
主君の夜のお相手という役回りが盛り込まれているわけで、それなりのトレーニング
をしておくのがむしろ当たり前なんじゃないの?
226無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 13:57
衆道経験ある方、最初の頃ケツ痛くなかったすか?

小姓は誰しも伽やるわけじゃないからトレーニングはしてないと。
ある日、伽しろって誘われるわけだからさ。
そっから小姓のエステが始まるわけさ。あー大変。
どうする、今晩UKに誘われたら。
227無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 14:20
>>226
俺はトレーニングしてから臨んだよw
>>225
いや、小姓のみんながみんな夜の伽を勤めてたわけじゃないよ
229無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 14:28
このスレのみなさん詳しいね〜
読めば読むほど、歴史上の衆道って今のゲイホモより、
腐女子が描くところのボーイズラブに近いと感じるよ。

211さんの
>バイつーのは好みのタイプでのみ発生するんであり、
>男を求めてるわけじゃないよな

ってまさしくBLで言うところの「たまたま好きになったのが同性だった」
だと思う。リアホモにこれ言うとめちゃくちゃ怒られるんだよ(TOT)
>>228
それは「手が付かなかった」ということでないの?
231無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 14:34
>>226
周囲だって殿様の好みくらい分かるんじゃないの?
彼、殿様から伽を命ぜられるかも・・・という男の子には一応、それなりに
言い含めて準備くらいさせると思うけどな。
相手は殿様だよ?
232無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 14:34
>>226
痛く無かったよ派と痛かったよ派に別れる。
痛かったよ派でも、すぐ気持ちよくなったよ派とずっと痛かったよ派に。
ずっと痛かったよ派でも、回数こなすうちに慣れた派といつまでも痛い俺才能ないのかも派に。
俺才能ないのかも派でも、新しい相手としたら気持ちよかった派とやっぱり俺けつは無理だ派に。

それぞれ分派するのです。
>>229
リアホモっていう呼び方もむかつくらしいぜ。
「『リア厨』みたいな茶化した呼び方」とかいって。
リア厨って、茶化した呼び方じゃなくて罵倒としての「厨房」と
「本当の中学生」を区別するための呼び方なのにな。
>>230
一言に小姓といってもその役割は様々で
才を認め後に武将として取りたてる為に側仕えさせるケースや
帝王学を学ばせるため他家から派遣させてくるケースもある
当時衆道は珍しいことではなかったが
秀吉の寵童であると噂された宇喜田秀家は
「無礼である」と噂した張本人たちを切り捨てているし
後藤又兵衛も「唾棄すべき悪習」と吐き捨てている
利家などは居並ぶ諸侯を前に
かつて信長の寵を受けていたことを自慢しているが
衆道を嫌う武将も決して少なくはなかった
235無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 15:08
衆道が嫌いというより(嫌いだったのかもしれんが)殿様に贔屓されて出世したと
思われるのが嫌だったんでしょその人らは。
236無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 15:15
こちらもどうぞ

【衆道】森蘭丸 其の参 小姓【稚児】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1079028951/
>>235
いや、殿に贔屓にされて・・っていうと今でこそあまりいいイメージではないが
当時はそれを名誉に感じる人も多かったんだよ
それで利家のエピソードも書いたのね
ついでに言うと又兵衛は贔屓にされるどころか・・・
妻が複数いてあたりまえの時代にも
妾を持つ事を良からぬ事と言う人もいたし。
239無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 16:22
>>232ますますわからね・・。
自分のケツにキュウリでもいれてみるとわかるか・・
ちなみに入れた後はコーモン開きっぱなしという話が出てた。

>>234それは戦国小姓のリアルな現実かもしれんね。
小姓というと=性の相手という図式が強い事がこのスレで明らかになってない?
でも本当はひと握りの小姓の事で、そういう小姓は実力で地位を確立した人から
みれば軽蔑の対象だったり。出世が早くて殿の寵愛(普通に重用)を受けると
「あいつはケツの良さでここまできた」とかいわれたんじゃない?
もしかして、小姓上がりの重臣とか案外性的な関係結んでたのは
一部だったりして。
240無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 16:26
>>237
だから又兵衛とかはそういうの嫌いなんでしょ。
上司に好かれて出世するやつを妬んでそんな発言したんでしょ。
俺は腕一本でのし上がってやるぜ!て。
241無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 18:56
>俺は腕一本でのし上がってやるぜ!て。
やっぱこれが原因じゃないのかな。
自分達が戦場で命かけて手柄を立ててるのに
衆道相手は色仕掛けで殿をたぶらかしておるって。

現代でも衆道とは違うが色目つかって
上司に媚を売る女の同僚がいたらむかつくだろ。
242無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 19:23
むかつくかな?
まぁむかつくんじゃないか

自分ほどの仕事もしないで出世されたら
そりゃ妬みも買うでしょう。
244無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 19:36
だったら小姓の間には主君の目に止まろうという輩が出てきそう。
小姓ってオシャレだったんでしょ?
政宗が昔小姓達の流行にイチャモンつけたという話がある。
(黒柳徹子みたいな髪型が流行ってたって。HPで見た話)
オシャレというか
職業柄、そして先天的に着飾れる容姿なんだろう。

でも黒柳さんとは意外だね。
オレは前髪残して「殿〜」とポテポテ走ってくるのしか想像できん。
246無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 20:02
>>241
しかし、会社で出世する香具師なんて能力に優れているか、上司に好かれているかの
いずれかだろ
247246:04/03/26 20:03
特に株主社長の会社なんか酷い話はいくらでもある。
248無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 20:13
>>245
石田三成って寵童だけど秀吉とは何もなかったんだよな。
三成って骨を元に顔復元したらしいが、出歯だったってよ。
でも小姓だったから、小姓のヴィジュアルは様々だったと思われ。
戦国モー娘みたいなもんかなあ・・。
三成のどこ気にいったかなー。あのお茶の話は胡散臭いし。
そりゃ才覚じゃないかな
さすがに人脈作りにしては小ぶりすぎる家だし。
でも三成は女性みたいな骨だったそうなんで
たとえ秀吉でも美形の子を置いて悪い気は無かったのかも。
250無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 20:18
秀吉自身にその趣味が無かっただけじゃねえの?
三成寺小姓時代だったから、むしろその時代に住職さんの寵童だったと
>>240
>>241
これは又兵衛が同じ黒田家中の栗山備後と母里友信との関係をさして言った言葉
この二人は如水の薦めにより義兄弟の契りを交わし
共に又兵衛同様「黒田八虎」として名を馳せた勇将だから
“尻働き”で高禄を召す奸臣とは訳が違う
つまり又兵衛は二人の功績や実力とは関係なく
衆道関係そのものに嫌悪感を感じていたためこんな発言をしたんだろう
252無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 21:21
>>251
それは趣向の問題としかいいようがない。
日本は明治期くらいまで性に対しては非常に大らかだったから
同性愛だろうと妾を何人囲もうと特に非難されなかったはずだ。
>>249
三成って美形なのか?思いきり十人並みのイメージ。
当時、女性のような容貌っていうと、頼り無くて貧弱っていう意味だと思ってた。
女の子のように美しいって意味ではないかと。
>>252
同じ同性愛でも女同士だと「不浄と不浄で人道に反する」と厳しく罰せられたようだな
>>253
ここによれば色白で細面だが
美形だったかどうかは微妙みたいだ
ttp://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/m106.html
>>254
フェミが聞いたら怒り狂いそうだなw
大奥とかはどうしてたんだろう・・・よくエロ小説であるみたいに
出入りの商人を引っ張り込んだり、外出先で陰間を買ったりしてたんかな。
平安時代だけど、紫式部は日記に同性愛の事を自慢げに書いてる。
>>254
江戸に入るとそうでもなかったそうな。
妾同士だったら、男と浮気されて自分の子でもない子を孕むよりいいってなもんで。
何か凄いね。
男は他人の子を孕まれよりはましだからと妾同士が乳繰り合うのを容認し、
女は他の妾が世継を孕むよりはましだからと夫が色小姓の尻を掘るのを容認する。
これが日本魂(にっぽんだましい)なんだろうか…orz
>>259
なんせ元来が世界一エロい民族ですからw
そうか?
別にそんな民族じゃないと思うが。
262無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 22:40
まあ、嫡子以外は全員出家という状況なら、男色奨励は当然じゃないの?
>>259
至極当然なことじゃねえのか?
>>261
風俗店の数では江戸期から現代に至るまで世界一の数を誇り
風俗誌の種類と発行部数も世界一!
そのジャンルやプレイスタイルは多岐に渡り
一説にネット上の児ポの8割の発信元を締めるといわれ
児ポサイト摘発数でも常に世界トップ10内を固持!
毎年ユニセフから袋叩きにされてるんですよ?
まさにエロエロアイランド!
>>264
その日本のお隣は世界最凶のレイパー生産地チョン国だもんな
まさにエデンの東・・・
266無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 23:09
>>264
何か問題あるのか?
>>266
>>261に対するレスみたいだし問題あるとかそういう事言ってる訳じゃないんじゃないの?
268無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 23:18
>>266
死ねハゲ
269無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 23:22
>>264
今じゃあ、可愛い男の子と援助交際する香具師も多いみたいだしね
>>266
性の乱れはモラルの乱れ、モラルの乱れは国の乱れ・・・
かつてユリウス・カエサルも重要課題の一つに挙げたのが乱れた性風俗の粛正
日本も早く手を打たなければ大変な事態に!
>>269
なんて骨体・・・
でも日本人はセックスの回数が極端に低いよ。
欧米、特にハンガリーなどは年200回をゆうに超えてたと思う。

というか264の内容を自慢気に語るのがおかしい。
こんな場で無理に説得する気は無いが、生殖という
その半ば淫らな部分ばかりを強調し書いてるのは見てて情けない。
>>270
カエサル自体が歩く性風俗紊乱。バイだったしな・・・
>272
>欧米、特にハンガリーなどは年200回をゆうに超えてたと思う。

ソースは?
>>274
2ヶ月くらい前のニュー速+
>>272
ああ、スマン
>>260
>>261
のレスに対してつけたからやっぱりエロいですよってのを強調してああなっちゃったのよ
ちなみに世界一コンドームの年間消費量が多いのはフランスらしいな
>>273
塩野七生に殺されますよ!
雑誌だのネットだのじゃ勝ってるのにコンドームの使用回数じゃ負けてるのか
つまり日本人は世界一のオナニー好きってことか
塩野のアホはどうにかしないと。
アイツは意地でもローマの性風俗に触れないからな。
別にそんな描写をして欲しい訳ではないが
男と女の関係すらまず書こうとしない。
むろんそれも書いて欲しい訳でも無いのだが
ただそこまで潔癖を貫いて、果たして・・・といつも思うよ。
281佐藤賢一:04/03/27 00:03
塩野はヨーロッパのなんたるかがまるでわかっちゃいないな
もっとエロく、もっとグロくしないと飽きられちゃうよ?
>>281
すでに飽きられたおまいが何を言う・・・
283無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 00:19
>>272
>生殖というその半ば淫らな部分ばかりを強調し書いてるのは見てて情けない

男色を扱うスレで生殖というのは……禁句では?w
>>283
確かに・・・それを言われるとちょっとつらい時があるよ・・・
「ローマの人々よ、妻を隠せ!我々はやかん頭の女たらしを連れ帰った。」
ガリアからの帰還兵がローマ凱旋の折に歌った戯れ歌がある位だしなw
まじめに考察するようなレスもあるけど
単にハアハアしたいだけの腐女子レスも目立つし
なんか不思議なスレですね
女ってなんで男と男掛け合わせるのが好きなんだろうね
俺はレズ見たいなんて思わないよ
非生産的な事だからこその素晴らしさってのがあるのだよ男色には
289無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 00:32
稚児之草紙の載ってる本が家にあった。
昔から69があったんだね。ちと苦いとか感想書いてるよ。
信長は「人の男衆取るときゃ命をかけよ」という唄を愛唱してたんだって。
信長には抱かれたいけど松永久秀はヤ・ダ。

ってかこのスレ最初から見てると
痛々しい妄想体験談がちらほらあるな。
中には真実らしいものもあるのだが。
>>290
痛々しいのは腐女子が中の人です。
292無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 00:39
たしかに。リアールを探せ。
>>289
松永弾正はああみえて女子には優しいかもしれないよ?
長く挿入すると女の臓物を傷めるから駄目とか
女性をイかすにはテクニックより雰囲気作りだとか
ロマンチックなハウ・トゥー本まで残してるんですよ?
その点信長に抱かれたら・・・乳 首 が 血 首 に な り ま す よ !
>>288
あれか
素股みたいなもんか
>>287
確かに気持ちわりーな
レズ体験談なんて聞きたくもないもんな
296無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 00:49
抱かれたいのはUK様だけ
297無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 00:51
>>289
確かに苦いなw
>>295
おまい女だろ?普通の男ならキモイとは言わない。
>>296
女子ならあきらめろ
男子ならいますぐタイムスリップだ!
>>298
まじで?おれ使うけど
そういや、久秀と長慶のホモ達説ってどこからでてるんだ?
今まで見た本やサイトでは、これについての話を見た事無い。
オレもあまりレズは見たくないし
まだ男と男のほうがホッとするかも。

腐女子とやらが増えた原因には
おそらく漫画などのキャラに男が多いのと
美形ばかりなのがあるんじゃないかな。

ただオレが言いたいのは、現実でそんなの見たら
たぶん愕然とする風景でしかないよ。ということ。
>>301
決定的な状況証拠はないよ
ただ、出自も明らかでない久秀が
長慶の右筆となってからは異例の出世を遂げ
最後は身内よりもどこの馬の骨ともしれない久秀を重用し
兄弟仲を分断されて追い落とされるところなんか
やはり普通の主従関係以上のものを感じさせるし
なんとなく頼芸と道三を彷彿とさせるからなのかもしれない
もちろん久秀=エロのイメージによるところも大きいだろうが
衆道→性文化の一種
やおい→腐女子の流行
だと思うけどね。個人的には。
腐女子関係は該当板やスレでやってくれ。
305無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 02:38
>>293ー 血 首 ー。おまいそれが言いたかったんだな。許す。
ところで龍造寺は美少年軍団に輿担がせてた。
筋金入りの悪寒ー。
306無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 11:07
10日で300レス越えたということは1ヶ月で次スレだな。
衆道という文化に対する理解者が増えたのはうれしいことだ。
>>306
しかし、未だに「衆道=ホモセクシャル」などという、つまらんことを考える腐女子が
居座っているようで・・・
衆道を神聖視する風潮もどうかと思うが
ある程度確立されたもんなら何でも文化になるからな
ゲームやマンガだってそうだ
309無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 11:22
>>308
歴史が違うでしょ、衆道とゲームじゃ
310無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 11:24
理解というか、今少し分かりかけてる所かな。
同性だから異性とは違う一体感を得られるちう。
戦国時代、戦う男は孤独なのだとおもた。
生きるか死ぬか、裏切るか、裏切られるか。
いつも壮絶な激しい戦いの中においては、
やはり女よりも同性、同志かのう。
>>239
>「あいつはケツの良さでここまできた」とかいわれたんじゃない?

遅レスな上に戦国じゃなくて申し訳ないけど、徳川家光と柳生友矩は
まさにそんな感じだよね。
友矩が若死にしたのは、そういう噂に怒った父親に謀殺されたって
説もあるくらいだし。まあ噂じゃなかったわけだが。
・実力ではなく、寵愛による出世への蔑視
・ホモセックスきもい、な生理的嫌悪感
のどっちなんだろうか、って事?
313無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 12:35
当時は今と違い、価値観は衆道当たり前派が圧倒だったから
やはり「ケツでここまできたのかよ!!」じゃないか?

>>311いや〜有能であっても美形はつらいね、皆にうがった見方されるし。
友矩ってすごい美形だったという話だ。
衆道の道は時として性愛のみに走ると破滅か。
家光は真性のホモだったみたいだからいわゆる衆道趣味とは違う
315無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 13:01
>>311
え、噂以上の何か決定的な史料があったのか?
小説の中の話とかじゃなくて?

というか、こういうスレで名前のあがる人物はどのくらい信憑性が
あるのか知りたい。
本人の書状や日記でそれと解る人は確実として。
316無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 13:12
>>314
>家光は真性のホモだったみたいだからいわゆる衆道趣味とは違う
普通に女とやって子どもを何人も作ってるわけだが・・。
義務は果たしても個人の趣味嗜好としては男好きだったんだろ。
>>316
家光の子女一覧
名前不明(夭折)寛永9年(1632)生まれ 母親不明
千代姫 寛永14年(1637)生まれ 母親:お振の方
家綱 寛永18年(1641)生まれ 母親:お楽の方
亀松 寛永20年(1643)生まれ 母親:成瀬氏女
綱重 正保元年(1644)生まれ 母親:お夏の方
綱吉 生保3年(1646)生まれ 母親:お玉の方
鶴松 正保4年(1647)生まれ 母親:お理佐の方

最初の子供が寛永9年家光28歳の時で、当時としては遅いほうと思われ しかも次の子供とは5年も開いてる
子供の母親が全員違うというのも、特別にご執心の女性がいなかったことを匂わせるように思われ

家光の最期を見とったのは堀田正盛らすぃね。女性陣は家光と仲悪かったらしい正室はもちろん、子供を産んだ側室も一人として近づけなかったらすぃが。
お振の方に小姓の格好をさせて家光の側に置いておいたって話は史実?
それともドラマの中だけ?
>家光の最期を見とったのは堀田正盛らすぃね。
文字通り掘ってそうな名前だよな。
321無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 18:50
家光「そちにこうして看取られ、余は幸せ者じゃ」
正盛「それがしもでございます、上様」
なんて最期だったのかな。純愛だ。
322無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 20:23
>>317
真性ホモは同姓としかやらないぞ。
>>322
将軍だから子孫を残さないといけねぇだろうがボケ。
家光はホモでもバカじゃ無かったって事だろ。
だから彼にとっては女は子供を残すための物でしかなかった訳だ。
いや女とやってる時点で真性とは言えないんじゃない。
そりゃ心配されたくらいだから重度の男色だったんだろうが
だから現代人と将軍を比較するなって
やりたいやりたくないの問題じゃないんだよ
326無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 21:37
本意じゃないけど鼻を摘みながらでも子作り・・・それが上様の辛いところ
327無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 21:56
小姓と3P。充分○○○してから素早く女の中に。
小姓、上様、女と数珠つなぎ。
方や政務もほっぽりだして大奥に入り浸り
50余人も子を産ませた家斉のような人もいたのに
329無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 21:58
家斉はそのうえさらに男色も……という性豪w
>>329
家斉が男色とは初耳だな
まさに暴れん棒将軍・・・
331無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 22:10
目の前にある動くモンをみんな犯して回るって感じだな>暴れん棒将軍
332無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 22:21
家斉は吉宗系だよね。家光系の男子は絶えてしまったのだな。
秀忠から恐妻家、ホモ、病弱、マザコンとろくなのが出なかった。
吉宗の系統になってから随分様変わりしたな。
>>331
激しくワロタ。
334無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 22:40
>>332
違うだろ、家光の次の家綱で途絶えて館林から綱吉呼んだんだろ。
335無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 22:46
>>334
>綱吉の後も綱重の子・家宣、家宣の子・家継までは続いてるな。
336無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 22:57
>>334
綱吉は家光の子だから家光系でよいのでは。
忠長−長七郎もよろしく!
338無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 23:02
>>334-336

秀忠―家光―家綱=綱吉=家宣―家継

までは一応、家光系と見るべきでしょ。
339無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 23:03
忠長の方がよかったかもな。さすが親の見る目は確かだ。
>>338
しかし、強烈な男色家である家光、綱吉がいて、プチ男色家の家宣が
いるのによくここまで血筋が繋がったものだw
341無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 23:05
338

家光系って秀忠は父ちゃんだろ。
342無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 23:06
家光ってなんだかんだ言いながら男三人も作ったんだな。
>>342
おふくにあそこまで世話を焼かれちゃ……無理にしごいても頑張らなきゃw
>>329
「女と老人ばかりを侍らせ」と揶揄された家斉が男色はないでしょ
>>343
むしろお福が原因で男色に走ったんじゃないの
>>344
爺専だったのかもしれん。
347水野忠邦:04/03/27 23:30
>>346
世も末じゃ・・・・
348無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 00:15
>>345
でも、家光って受け専門でしょ?
何かそういう事件があったのかな?
お忍び先で男色家に開発されちゃったとかさw
>>348
>家光って受け専門

それどっかで聞いた覚えがあるんだけど、ソースは何だったっけ?
ていうか突っ込んでたか突っ込まれてたかなんてことまで
記録に残っているんだろうか?
大奥でやるときには次の間に控えている侍女が詳細を記録していた
らしいけど、小姓と同衾するときにも同じだったのかな。
350無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 00:31
堀田正盛が「拙者がほった」と言ったから、というのは冗談として、
綱吉が受けを好む、というのは前スレかその前だかで見たような気が
するが、家光もだっけ。
351水野晴郎:04/03/28 00:44
いやー衆道って本当に、いいもんですね〜ッ!
>>350
だから困り者だった、んじゃない?
353無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 01:59
上様は攻めじゃないといけなかったんだよ。
354無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 02:19
そりゃあ、上様が「種付け」されても世継ぎはできないからね・・・
だからお前らUKはどうしたよ
356無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 03:54
>>355
見ての通りだ
357無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 06:29
>>350
綱吉の話はここだね。
ttp://web.archive.org/web/20010429165430/www16.big.or.jp/~bro/yawa/
家光の方はネット上に小説があるのは知っているけど、何の資料から
なのかは分からない。

家光が咎められた話として、堀田との濡れ場を酒井忠世に見られた事が
あるらしい。どうやら、当時堀田が既に元服していたのがまずかったようだ。
この本に載ってる話のようだが、本自体は読んでない。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4336043981/ref=sr_aps_b_/249-6139211-4557910
あと家光は舞が好きで、化粧したり着飾ったりして鏡の前でポーズきめて
悦に入ってたら、それを見た青山忠俊に怒られたとかいう話を読んだ事がある。
女装趣味もあったんか(・∀・)ニヤニヤ

あと家光も秀忠が生きていた頃はまだ大人しかったらしい。
秀忠も家康と同じく大御所政治やってしっかり家光を抑えてた。
359350:04/03/28 12:24
>>357
すげー資料だ、サンクス。
「美少年日本史」なんてそのまんま過ぎて本屋では絶対発注できないな。
土井利勝は物の分かった香具師?

そういえば信長も扮装して女踊りしてたよな…
361無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 14:41
一応信長と家光は血縁があるんだよな。
同じようなことやっても「かぶき者」と「変態野郎」くらい印象が違う。
362無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 19:46
家光は信長の妹の孫だな。
363無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 21:30
ホモ(衆道ではなく)は遺伝するのかな。もっともホモはあまり子孫を残せないが。
>363
おすぎとピーコが両方ともカマなのも遺伝?
>>363
あまりというか基本的に残さないだろ・・・
366無名武将@お腹せっぷく:04/03/28 22:36
遺伝という説もあれば、妊娠中、ストレスを過度に受けると
ホルモンのバランスが崩れ、生まれてくる子供がゲイになるという説もある。
性同一性障害もこの説が唱えられてる。なんのホルモンかというと
男性ホルモン、女性ホルモンだったと思うが。

も一つ面白い話、ビンの中に多量のハエを入れ、ギュウギュウ詰めの
限界まで入れるという実験。やがて、限界近くになるとオス同士が交尾し出す。

で、何?というと結論はよく覚えとらんw
>妊娠中、ストレスを過度に受けると ホルモンのバランスが崩れ、
>生まれてくる子供がゲイになるという説もある。

政略の駒として嫁がされたうえ、いつ戦火の巻き添えになって
殺されるかもしれない戦国時代の女達は、もの凄いストレスに
晒されていただろうな。
↑の説が正しければ、男色家が多いのも無理はないのか。
368無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 06:56
戦国時代衆道が多かったのはそういう理由だったのか。
「尻で奉公する奴」と軽蔑気味に取られるのは江戸時代に入ってからだもんね。
369無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 07:11
>>367
それってホモセクシャルの説じゃないの?
戦国時代の場合、男色家と言ってもバイセクシャルが多かったわけでしょ?
370無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 08:43
単に同性愛と言っても
男しか好きになれないのと少年趣味とでかなり意味合いが違うと思うが…
現代でも昔でも科学的にもね。
371無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 08:55
>>368
江戸時代は趣味範囲の衆道は特に軽蔑される風潮はなかったよ。
寵童からの出世ってのが軽蔑の対象になる。
公私は別にしろってこった。
戦国時代は尻で成り上がるのも実力の内だったって訳か・・・
373無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 10:51
武田信玄の書いたラブレターみてるとこうゆうの後生大切に持ってた
高坂ってw。
http://t-susa.cool.ne.jp/tegami/singen.htm
信玄のような名武将にこんだけ好かれたらケツだすよな。
高坂にとって妻を娶っても信玄は永遠の・・・

オ ナ ペ ッ トだった訳ね。サンキューフォーエヴァー高坂。
おまいの悪趣味が400年越えてワシ等にネタを提供する。
>>373
だからさぁ・・・

当時は「悪趣味」でも何でもないんだよ・・・
今は「当時」じゃないわけで。
376無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 11:36
>>375
今の価値観で語るんだったら「衆道考察」にはならないだろ?
377無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 11:54
ここでいう悪趣味は不細工好きってことたろ。
ttp://park11.wakwak.com/~siori/dansyoku.html
院政期は凄い。処世術として不可欠だったと見える。
勿論、『たっぷりと私情をまじえて、えこひいきの人事』で
もれなく妬み蔑みが付いてくるんだな。
379無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 12:18
>>378なんかすっさまじいな・・。歴史の陰に男根ありにした方が
エエんでない?女性同士ではここまですっさまじー事にはならんわな。
やはし男は攻撃性が高いが故に殺し合いにまで発展するんかね。
男が男を求めるのは、女が女を求める動機とは違う気がしてきた。
レズには一体感とかあんのかな。
いやいや、女みたいなかわいい男の子がいたらおまいらもドキドキするだろ?
381無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 15:53
優香そっきりの男がいたらフーンて感じ。
渡辺真理そっきりの男がいたらギョ・・とする。
ミキチィそっきりの男がいたら何をするかわからん。ハアハア・・
泉ピン子そっきりの男がいたらボコりまつ。

382無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 15:59
藤本もピン子も男顔だからけっこいるんじゃないの
383無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 16:16
いねーから人の道を踏み外してません。
ピン子=ガッツ石松顔は結構いるか。この顔に萌えることは永久になかろう。
だが、チキュウに人類がオレとガッツ石松だけだったら結ばれるかもしれん。
人類皆、実はバイ説はこのようなところからもよくわかろう。
でもホモなら残ったのがガッツでデウスに感謝となるわけだ。
戦国の忍者はくノ一なんかよく性技を学んだとか言うけど
男も陰間の修行みたいな事とかやらされた奴いたんだろうか
385無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 16:58
くの一なんか実はおらんという話を聞いたぞ。
色香で惑わすという工作員はいたようだが。
386無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 17:19
性技のくのいちより性技の陰間の方がいそうだ。
387無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 18:25
日本人の痔の多さと男色は何か関係があるんじゃないか?
>>387
そこまでホモは多くないぞ。
>>387
正座が良くなかったという説を聞いたことがある。
ふかふかのクッションに腰掛ける西欧と、冷たい板の間に正座の日本では
お尻への労わりがだいぶ違うのだろう。

ただ、わざわざ「ぢ」を「やまいだれに寺」と書く辺り、男色との関係もあると
思われていたんじゃないかな。
390無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 20:30
>>385
くノ一は忍者用語で単に女性全般の事を指すらしい。
後世、勝手に女忍者だとして萌えてたってわけ。

忍者の衆道って、ありそうで聞かないね。
391無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 20:54
すごい美形だと目立ち過ぎて忍者の役目を果たせそうにないが、
美少年のお色気工作員ならいただろう。いたに違いない。
>>390
まあ乱波者自体が史書に残るような身分じゃないからね
もちろんあったと思うが
393無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 00:19
衆道系の忍者とは、UK様が危ない。
>>391
願望乙w
395無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 01:01
信玄、謙信は暗殺の可能性もあるというから、織田家が潜入させてた
忍びがいたんじゃない。あんなに都合よく2人とも死ぬのおかしいもんな。
信玄が笛を吹く美少年に誘い出されて殺されたという話も見たことある。
あの2人なら飛びついてしまそうな話だ。
397無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 01:12
白土三平の忍者漫画だと美少年忍者がたくさん出てくる。
あれは何か参考にした史料とかありそうだ。
398無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 02:11
その必然性があるストーリなら史実もあるんだろうが、
単に美形の忍者がでてくるだけつーのは白土三平:衆道命
・・の新たな伝説が生まれそうなので追うのはやめれw

美形の忍者っていたんだろうね。多分。でも歴史には残らないなんて、
そんな職業俺だったら絶対戦国に生まれても選ばんで!!やっぱ小姓→
エリート武将コースか。ケツつかってもヘイキ〜。
>>398
アホか
選ぶ選ばないの問題じゃないだろ
            _,,,,,,,,,,,,,,_
       ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
      ./,,i´   `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
      |/   ,i、  ゙゙'''''ーi、,/`
      ,l゙/二' `` .lヽ、   ゙l
     / .| .',!,、  `゙''ミi、 .、゙l
  .,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V'  ゙エエト .p"
 ,i´     /" |   ''',!l゙ |゙"ヽ,,
 |,\    .|;;;; |   .,/゙''-,,.゙l   `'i、
 |\;\   ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ   ヽ
 | \;;\  .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l   .|
 |  ゙l、;;゙l,   `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│  |
 |   ゙l、;;;ヽ    `ー-,,,,,,,/ |;│  |
 |   ゙l;;;;;;;゙l、.,,、   /  .、.,,i´,|  ,}
 .\,,,,,,,|,,,,,,,,,,L,゙l゙l,,|l,,,,,|,,,,,,,,,|,l,i|lヽ|,,/

すべてのおとこたちはわたしのまえにひざまづくのよ
401無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 10:05
>>398
まず美形に生まれないといけないからな。
UK様は美少年の忍者も手込めになさっていたのだろうなあワクワク
402無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 10:57
少年忍者ってしまってて美味しそうだしな。
403無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 12:44
ボブ長はバイの神様だが、どっちの方が本当は好きだったんだろうか。

十代は殆ど男まみれだったよな・・利家とマジ恋してたみていだし。
でも利家みたいに暴れたがりん坊将軍てなづけたボブ長もスゴー。
バッファローを素手で組み伏せたようなもんだろ。
あの時代いつ寝首かかれるかわからない時代だから、後年の
「隣で寝かせたな」というボブの語りは、利家を相当信頼してた
という証じゃないか?隣で朝まで一緒というのは特別という気がしる。
404無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 13:08
>>403
前田利家が十阿弥を切り殺したのは
信長への寵愛をめぐってが原因だったはず。
もともと美童の十阿弥とは仲が悪かったとか。
405無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 13:27
史実では利家愛用のクシを2回盗んだとあるが、盗んだというよりは
隠した、どっかに捨てたという方が正しいんでは。
利家の選ぶ物がいつも好みであったというのは不自然だしね。
♪ジェラシィ〜スト〜ム♪
406無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 16:10
陰湿だな。
寵童だったのが、いい意味にはとられない事があるのがわかるよ。

三戦板にID導入をするい否かの決選投票を行います。

■投票期限:04/4/6 0:00から、同日23:59分までの投票分のみ有効
■投票内容:三戦板のIDを強制、任意、無しを決めるか否か。候補:強制,任意,無し
■投票方法:
自分の希望する方法を<<xx>>という形で投票してください。(例:<<強制>、<<無し>>など)
■投票理由
現在の三戦板は固定による荒らし、それに纏わりつく粘着、自作自演の指摘、同一人物による荒らしなど。
スレの主旨を著しく破壊してしまうケースが氾濫しています。
そこで「IDの導入による解決を」という声が持ち上がったのでこの度、選挙することなりました。
これにより固定や、連続荒らしなどの被害が防げ、スレの進行も荒らしにより滞ることもなくなると思います

投票資格※必ずお読み下さい! 

以下のルールを守れる方ならどなたでも、投票可能です。投票したら、以下の条文に同意したことに
なりますのでご了承下さい。
これは厳正な決選投票であり、この結果についての不満・不服は一切止めてください。
どんな小さい愚痴不満も厳禁です。
なお、投票場での議論は厳禁とし、また、同一IDによる多重投票の場合は投票を無効とします。

408無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 18:23
利家と蘭丸はお互いどう思っていたのか。年代が違うからいいのかな。
409無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 18:39
利家は柴田勝家について上杉と戦ってたはず。
逢う機会はほとんどなかったと思うけど。
410無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 19:20
ttp://web.archive.org/web/20030407041306/http://plaza2.mbn.or.jp/~nari/faq44.html
史料の信憑性を考えると利家も蘭丸も疑わしいとの見方があるみたい。
「信長公記」から窺える相手は岩室長門だそう。
411無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 19:38
信長は身体がでかく武芸に秀でた人物をひいきにするのが好きだったみたいだね。
戦国大名としては当然といって良いだろうけど。
ただ、セックスする対象として好きだったかどうかは解らない。
412無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 20:32
>>411
実際の森乱丸(成利)は、“鬼武蔵”こと兄・長可同様ガタイは良かったが
さほど美青年ではなかったらしいからな
413無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 21:02
>>412
マジ?
414無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 22:47
ガタイ専ってことだな。
415無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 22:59
趣味はいろいろだからね。筋肉ナデナデ、ハアハア
実はマッチョな乱丸が信長に突っ込む方だったりして。
417無名武将@お腹せっぷく:04/03/30 23:28
>>395
三河後風土記にある説か。
笛で誘い出して・・・っていうのも十分ウソ臭いが
謙信にいたっては
「厠で用を足そうと屈んだところを
厠の下に潜んでいた乱波に槍で串刺しにされた」なんて身も蓋もない奇説まであるからなw
>>417
ひいいいいい!!!
419無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 00:01
>>417
UKが肛門を串刺されてたら笑う。
420無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 00:08
>>417
武田信玄は記録などから結核若しくは胃癌。
上杉謙信は脳溢血。信玄はともかく謙信は出陣前の死で怪しいとも言える。
どちらも織田信長に都合のいい時期に死んだけど疑えば切りがないしね。

これだけではなんなのでひとネタ・・
「血達磨」の元ネタは衆道話だったとか。
“肛門に生き肛門に逝く”

これぞ上杉謙信の生き様よ!!
423無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 01:23
>>422やったな、おまい。激安ののぼり横のオヤヂが欲しい。

携帯待ち受け画面にドゾー稚児草紙絵

ttp://zep.s3.x-beat.com/up/img-box/img20040331011705.jpg
424無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 01:27
>>420
血達磨って何さ?
425無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 01:54
ごめん!外出だろうけど一言いわせて!!!














アナールー in the UK
>>424
どこかであらすじを読んだんだけど、細川家の家宝の掛け軸を
自分たちの血や臓物で火災から守った忠臣の兄弟の話だったと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916409
この本に詳しいらしい。
427417:04/03/31 02:24
>>420
おれは
> 信玄が笛を吹く美少年に誘い出されて殺されたという話も見たことある。
に対して>>417 のレス打ったのね
信長による暗殺説に言及したわけじゃないよ

>>422
世の中馬鹿な祭りがあるもんだなw

>>426
細川綱利の屋敷が火事になったとき
衆道関係にあった家臣が腹掻っ捌いて
腹中に家宝の「達磨絵掛け軸」を入れて守った話だよな
作り話だったとしても想像を絶する情景だな・・・
428無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 11:29
>>426
それってマヂ!しかし、衆道の契りってそこまですごいのか。
なんか男と男の契りって壮絶だよね。いわゆる極道の兄弟契りとか、
もう周り見えないくらい陶酔してるっつうか。現代も男の友情は熱い・・ハアハアだが、戦国時代はそれ遥かに凌ぐ絆の強さ感じ汁。
柳葉と哀川とか、戦国に生まれてたら「翔様・・、ああ・・ああ・・」
になったわけね。信玄と高坂も契りを交わした故の心の繋がりとか
真面目な歴史考察でも出てくるけど,男×男のセクースは命の契りと見切ったり。
「兄貴、どうぞ」って感じだろ一世風靡は
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

こういうスレ待ってました!!
>430
いや待ってたってそんな今更今更w

いっそ来年のティンコ祭りにこのスレの住人でオフ会したい気分だな
UK様マンセー
432無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 18:42
名将の下で戦えるなら尻ぐらい……と、このスレを読んでいるうちに
考えるようになっていた自分に気づいた。

げに恐ろしきスレだ。
433無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 22:09
>>432
おまいも裸祭りに参加だ、さあ抜くんだ、じゃない、脱ぐんだ
434無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 22:12
上杉家スレよりコピペ。裸祭りか?

244 :無名武将@お腹せっぷく :04/03/31 15:46
上杉祭りに行く人いる?
川中島の合戦を桟敷席で観たい方は明日から受け付ける
らしい。詳細は米沢観光協会まで。
>>434
米沢のあれは腐女子のすくつだからやめれ
436無名武将@お腹せっぷく:04/04/01 23:29
>>435
なーんだ。
しかしなんでこんなに沈んでいるんだ? あげるぞ。
437無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 01:55
信長のマッチョ好き伝説だが、それって自分の体のコンプレックスからきてんのかな。
なんでも天下一好きの信長は、相手もすげえ強い、自分を投影できるような相手
求めてたのかもね。
性格は破滅的だからあっちの方もすごい事してたんだろう。
でも意外とやさしく繊細かもしれん・・。
女にはやさしく、男には禿げしく。大変だったろうな、明智。ウホ
438無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 01:57
>>437
明智もやられていたのか。
>>437
別に女に優しくないぞ
440無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 10:23
>>439
自分にたてつく女には容赦ないけど、そうでない女には優しいと思うよ。
オネが夫のグチをこぼせる程、信長には女性陣に対しておおらかであったんでは。
斉藤家の奥さん相手にだっけ?茶器よこせと我儘こいだ時も帰蝶の猛然抗議にちゃんと
屈してるし。

武功夜話を出すのは危ういかもしれんが、もしあれを本物とすれば
吉乃に対する信長の配慮は実にあの時代の男としては信じられない程に羽賀健二。
ありえねえだろ、女が輿に乗ってきたのを家から出て出迎えるとは。
そんなおまいに・・ズームイン!!ドキュソー
信長は美丈夫が好みだったってこと?
442無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 14:59
>>440
信長は役に立つ(必要な)女には寛容だけど
そうでない女には容赦なかったんだよ
これは男に対してもそうだから(一部例外もいるが)
そういう意味じゃ男女平等だったのかもなw

>>441
むしろ偉丈夫が好み
443無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 15:59
>>442
家臣団でいえば誰?
444無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 17:16
利家
445無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 18:48
いや、権六ちゃんでしょう。
信長はああいう猪突猛進の田舎武将タイプが好きだったんだって。
光秀はキライだろうな。理論派でうるさい。
446無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 19:34
>>442
そういえば濃姫をほとんど無視してたけど
最後まで正妻として立てるのを忘れなかったらしいね。

447無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 20:40
子供産まなかったから侍女に落とされたんでしょ?>膿
でも最期まで傍において本能寺で男に混じって討ち死にしたそうだ。
448無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 20:56
女の話はいいよ。信長が柴田とも関係があったかどうかが問題だ。
柴田ってお市と結婚するまで独身だったわけだろ。衆道がらみの
可能性もあるぞ。
449無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 21:11
>>410
現在広く知られている森蘭丸像は、英雄・信長の小姓という事で
後世の人間のハアハアが蓄積して、妄想でキャラづけされている可能性がある。
450無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 21:18
>>449
ハアハアしたいからそれでいいよ
451無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 22:06
>>450
ハアハアしたいだけなら>>236に行けばいい。

それから小説家の創作と思われる内容については、その旨断って書いてほしい。
紛らわしいから。
452無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 23:20
>>448
げー

・・・とカキコしつつ、確かに柴田勝家の家族関係って謎な部分が多いね。
ヤパーリ信長との関係が影を・・・オエッ
453無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 00:09
>>448
たしかに勝家の室や子に関する資料はほとんど残ってないため
先天的なホモであった可能性はある
でもそれだけで信長と関係があったとするのは乱暴すぎるし
実際信長にどれだけ衆道趣味があったのかもわかっていない。
それに勝家は清洲会議で
ほとんど政治的な意味を成さないにもかかわらず市を迎えてるからな

>>447
濃姫の最期に関しては諸説あるが、嫁いだ後どうなったかを記す当時の史書はない
ただ信雄の知行目録に信長の死後、尾張に600貫文の化粧料を与えられた
「安土殿」という女性の名が記されており、これが濃姫であるとする説が有力
454無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 00:32
森乱丸伝説の始まり。乱丸の親父の肖像画。女子の悲鳴が聞こえる。

http://2ch.cafenet.jp/clip/img/1591.jpg
455無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 01:02
>>454
これが乱丸??
ウホッ いい男・・・
456無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 01:04
乱丸の親父、森可成の肖像ね。
やっぱり蘭丸も>>71-72みたいなのなんだろうか・・・。
458無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 01:10
乱丸は確かに信長には気に入られてたけど、どうなんだろ。
弱冠18にて合戦の経験もないのに信長のおかげで城の主になってるしね。
これって利家に家督継がせた時と似てるような気もしないではない。
信長は衆道結んだ男に花をもたせるような所あるのかね。ウホ、愛されたい。
>>458
利家も乱丸も親の遺領を引き継いだだけだから(利家の方はゴタゴタがあったけど)
とくに衆道の契り云々とは関係ないよ
尻の穴で一国一城の主にまでのし上がるとは

まさに戦国サクセスストーリー
461無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 03:41
利家は4男。家督相続には縁なしなのに、強引に信長が命令したんだって。

462無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 04:55
>>458
城持ちになれたのは、兄の戦功のおかげと信長公記になかったか?

>>461
まぁ、兄の子は養子だったしな
それとは別に、この頃はまだ長子相続とは限らなかったと思う
463無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 13:43
>>462
結局どちらも本人の実力じゃない。信長のえこひいきだったわけでは。
464無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 14:40
林佐渡守の息子も武勇の士だったせいかえこひいきされてたな。
465無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 15:07
>>463
衆道によるえこひいきなのか、その他の理由によるものなのかが
このスレ的には問題なんだろうねぇ
>>411にもあるように、部下としての好みのタイプは何となく想像できるが、
房事の相手としての好みがどんなタイプだったか興味あるところだ
で、岩室長門ってどんな奴なんだ?
466無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 21:10
>>465
桶狭間合戦の折り信長と共に真っ先に出陣した小姓衆「五騎」のうちの一人
信長が犬山城主・織田信清と対立した際
犬山城南方の要衝・小口城攻略に参戦し
惣構堀を突破するもののこめかみを突かれて討死にする
信長公記では長門のことを
「隠れることのない有能な人物で、信長公は大いにその死を惜しんだ」と評している
ちなみにその子・小十蔵は後に馬廻りとして取りたてられ、尾張に知行を得ている
467無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 22:20
>>460
ボーナスカットで年収が減った。
ああ、いまの時代も尻でなんとかなるものなら……。
>>467
顔に自身があるなら今でも需要はあるぞw
469無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 01:19
>>467
試してみて成功したらここで発表してくれ。
470無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 01:44
>>468
ちがう、衆道は顔がいいから寵愛されるのではない。
有能だから。ウホ。
衆道とは男と男の愛ばい。顔がいいとか悪いとか関係なかと。
美形だけしか衆道対象でないという悪習を作ったのは女子共。
ところで、天下創世で「那古野●●16才の時に衆道の契りを・・」
とかいう凄い紹介で出てくる奴いるんだけど。
必然性がようわからんたいね・・  
471無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 01:57
いやーやっぱり顔がいい方がそそられるけどな。
どうでもいいけど04/04/04てなんか不吉だな。
472無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 01:58
オカマの日ですよ
473無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 02:00
>>470
勘違いしてるぞ
おれは>>467が金に困ってるみたいだから>>468のレスつけたんだよ

> ところで、天下創世で「那古野●●16才の時に衆道の契りを・・」
誰のことだろう?
弥五郎や山三なら必然性大アリなんだが
474無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 02:11
>>472
あ、そうだ。祭りだ祭りだ。
475無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 02:21
>>473
その那古野弥五郎だな。なんで衆道の契りというのが出てくるんだ?
契った相手と2人で信長に仕えたとか書いてたと思う。イマイチわからん。
ちょと顔グラがキモイ。「ぬん!」てなカンジー
476無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 02:25
>>475
3Pだな?
>>475
衆道関係にあった簗田弥次郎右衛門政綱と共謀して
清洲城を預かる家老衆を説得、信長側に翻意させ
信長の清洲入城を助けたから。

ちなみにこの簗田政綱は桶狭間合戦のとき
今川本陣があった沓掛城の動向や
「義元が桶狭間で休息を取っている」との情報をもたらし
信長が主張した桶狭間迎撃を唯一支持した人物。
信長も戦後、義元の首を取った毛利新助ではなく
政綱が勲功第一であるとして、その働きを称えている。

> ちょと顔グラがキモイ。「ぬん!」てなカンジー
大身の豪傑だったらしいからなw>弥五郎勝泰
478無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 10:41
このスレ読んでると、信長がオネエのように見えてきました。
・オネエで部下を叱咤激励する信長
・オネエで部下の妻の愚痴を聞く信長
・G−MEN系に萌え萌えの信長
479478:04/04/04 10:44
どんどん出てくる。
・豪華絢爛が大好きで、安土城ができたときにオネエで喜ぶ信長
480無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 11:24
>>477 サンクス

でもさ、なら普通に「簗田弥次郎右衛門政綱たんと清洲の家老を説得して」
でもええんでないかい?衆道を持ち出すのがわからん。
ちなみ現代でいえば、「同性愛関係にあった簗田弥次郎と」
てな表現になるんかね。大身の弥五郎が挿す方でやられるのが弥次郎たん。

>>478信長はカマではない。でも信長は受けという可能性は捨てきれん・・。
髭つき信長が丹羽長秀にやられるという小説をオンラインで見かけたことあるな。
481465:04/04/04 11:57
>>466
ありがとう
子供がいる年齢になってたということは、かつて肉体関係があった(かもしれない)
といったところか
482無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 12:28
>>478
・サムソン系力士を見て嬉々として土俵に上がる信長。
・派手めの海外ブランドで全身を固める信長。
483478:04/04/04 14:05
>>480
オネエだからといってウケというわけではない。
筋肉マッチョみたいなのが、かえって受身の奴が多い。

...現代の衆道より。
484478:04/04/04 14:09
>>480
現代のオネエ語をしゃべっていたかはともかく、オネエの方々の性格と比較してみたいのだ。
意外と一致しているような気がする。

...投稿の効率悪くてすまん。
熊先生みたいなもっさりした髭の大男に抱かれたい信長
486無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 16:48
>>483
マッチョの受身も多いけど、オネエの受身も普通に多いだろ。
487無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 20:35
信長をねらうUK様。
488無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 21:20
信長って美少年だったの?
489無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 21:42
そういえば美丈夫とか記録してる書物なんてあったっけ。
特にその美貌がどーのこーのとかないよね、信長。
ただ、織田家の女は皆美貌だから、信長も美形だという話があるんじゃ?
昔は鼻が高いとみっともないといわれたから、信長の顔はどうだろ。
あんだけ鼻がでかいと、異相と見られてたんじゃない。
ただ、信行よりも下の弟だっけ、美少年として信長公記にはかかれてた。
重綱は小早川に尻狙われてたんだっけか?
どうだろう。
金吾ちゃんは、ただ寂しかっただけかもしれない…
ttp://www.pref.gifu.jp/kouhou-c/manmannaka/vol28/IMAGE/0309.gif
いつ見ても寂しそうな顔だ…w
493無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 11:59
さっきHPでみたが、最近の研究によると(なんの研究かは書いてなかった)
若い男性の集団で同性愛が発生しやすいのは「練習」のためなんだと。
なんの練習かというと将来女性とやるときのため。
そう思うと、確かに衆道やりながらもちゃんと子供作ってるし、
性教育なんぞなかった時代に男子が学ぶ土壌として隣の鼻タレを選んだ事納得できる。
女子よりも性欲が押え難い男子には必要だわな。信長も利家や小姓を食いながら、
23にて無事信忠出産。別に信長がきばったわけじゃないけどな。
初体験はやはし同年のワル仲間か。池田恒興あたりくさくないか。乳兄弟。
494無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 12:03
>>493
なら、俺は「練習」だけでいいよ。
稚児は楽しむために、女子は子を産ますために抱くものよ

左大臣藤原頼長日記『台記』
496無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 17:04
ウホッ、いい男。織田信雄の子孫、信敏。信長の肖像画ソックリ。
織田顔ってやつかな。織田無道よりは織田信長にずっと近いと思われ

http://2ch.cafenet.jp/clip/img/1646.jpg
497無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 22:54
練習だけで本番のなかったUK様
そういや信長の子孫はフィギュアスケートやってるらしいなw
499無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 01:50
>>498
やっぱり面長、切れ長の織田顔だった。
500無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 23:45
500ウホッ、げとー。

これは500人のウホッ、イイ男に恵まれるという啓示に違いあるまい。
501無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 23:57
>>500
500人で裸祭りか数珠つなぎか。大変だな。
502無名武将@お腹せっぷく:04/04/08 04:21
昔はちんぽの病気にならなかったのかな?
性病は無くとも、肛門につっこむんだから時々病気になったんじゃ?
人生50年と言うくらいの時代だからみんな後先なんて考えなかった
505無名武将@お腹せっぷく:04/04/08 18:33
そう、それは俺も疑問に思っていた。
尿道炎にかかって寝込みそうだ。
506無名武将@お腹せっぷく:04/04/08 19:45
UK様はよく寝込んだそうだ。
人類のスケベな欲望はかくも強いものだ。尿道炎くらい恐れるな。
やらずにはいられない。行くぞ。
507無名武将@お腹せっぷく:04/04/08 21:06
違う〜、謙信様はそんな理由で寝込んだんじゃないわーっ。
少しだけ虚弱体質だったのよ〜。
>>504
まあいつ戦場で命を落とすか分からん時代だからな・・・
尻のひとつやふたつ惜しくはなかったろうな
509無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 00:30
>>507
戦国の英雄が虚弱体質なんてやじゃないか。
衆道のやり杉の方が男らしい。
謙信は大酒飲みの心配性だったから体壊すことも多かったんだろう
511無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 06:14
UK様が男色家だと何か都合の悪いことがあるんですか?UK様のファンは
誤爆?
513無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 19:22
つーか男色家でないと困る。
514無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 22:09
マッチョなUK様の生まれたままのお姿に・・・ハアハア
515無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 23:36
衆道的でもいんじゃな〜い♪
衆道日本代表選考会@両国国技館
517無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 08:19
いくらUK様でも溜まるものは溜まるからね
参加者は誰ですか>選考会

当然UK様は出ますよね。
519無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 12:23
審査員として毎年お呼びしているのですが、
競技中いつの間にか選手たちと3Pになってしまうので
今年はご招待するか迷っております。
UK様大括約
521無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 13:44
つーかUK様のお相手をする少年たちが大括約
522無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 15:09
そういえば、たしか浅井長政と織田信長が契ったという設定の小説があったな。
徳間書店の「死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝」、鈴木輝一郎著。
523無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 16:38
>>522
どっちが突っ込む方?
ジャンケンで負けた方
525無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 23:59
>>522
血縁義兄弟な上にまた穴の義兄弟なのか。
526無名武将@お腹せっぷく:04/04/11 00:07
たしか長政がつっこまれる方だった。
突っ込んだ相手の髑髏を杯にしたのか?・・・オエェェェ(AA略
528長政フリーク:04/04/11 00:24
確か、亮政以来の家宝である虎の皮の上でホモってた。
529無名武将@お腹せっぷく:04/04/11 09:33
確か長政ってデブだったよな。
信長はそっちが好みなのか?
夜になると虎皮の下着をまとい語尾にだっちゃをつける信長
531無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 00:15
>>529
だから長政ネタは創作だって。
まあ長政はデブだが。
532無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 09:32
長政が信長に憧れてたのは事実だぜ。
長政の長は織田信長の長をもらってつけてたんだと。日本史の授業でセンセが
そう言うてた。信長裏切る時の長政の胸中いかに・・。
当時は信長に憧れを抱いていた戦国大名は多かったんじゃない。マサムーもそうだし。
抱かれたいオトコNO1だったのだろう。
533無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 15:02
長政がデブってソースあんの?
だいたい美男子のイメージじゃん。
↑釣りするな
535無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 18:30
あの有名なやくみつる似の肖像画しらんのか?
信ヤボの顔グラ女子ファンはすべて黙殺しているらしいが。
536無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 21:24
信玄も肖像画からずっと禿デブと信じられていたが実際はスリムだったらしい。
537無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 21:45
>>536
教科書なんかに載ってる肖像画は実は別人らしいね。
この手の話はいくらでもあるので言い出したら切りが無い。
538無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 22:48
長政の有名な肖像画は、娘の淀殿が秀吉の側室になってから描かせたものだよね。
娘の前ではよいパパだったのだろう。そのイメージが強く出ているんではないか。
539無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 22:50
いやとかく当時の肖像画は信憑性が低すぎる。
丹羽長秀とか終わってるし。
長政の肖像画は2種類ともデブだから、それが最大の特徴だったのではないかな。

>>539
息子の長重の方がひどかった気がする。
いったいどういう形の頭蓋骨なんだと・・・・・・
541無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 23:21
>>540
デブ専作家だったのかもしれない。
謎の肖像画といえばUK
本当のUKはきっとフレディマーキュリーみたいだったのさ
肖像画で語るなら、光秀とかかなり麗しい容姿っぽくないか?
こう何というか、儚げな美しさというか…
一度抱いてなかせてみたいね。
皆はそういうのないですか。
545無名武将@お腹せっぷく:04/04/13 03:21
>>544おまいっ、信長フリークの俺の前でそれ言うと クサム、ヌッ殺す!!
でも、宣教師も光秀の息子は西欧の王子みたいだって絶賛。
玉もビジンダーだし、どうも、西洋風の品のある美しさだったのでは。

丹羽長秀は2種類あるだろ?終わってるのってあの頭ヘンペイのやつかな。
当時の肖像画で一番現代でも通じる美形はやはり、信長でしょう!!
信長は宣教師の描いた写実的なのはカコイイね
信長は男性的な美しさ、光秀はちょっと女性的な優美さ
ってカンジかな?
信長は孤高の漢だろ
容姿が美しいとかそういう美とは違う
548無名武将@お腹せっぷく:04/04/13 20:42
信長の顔はあの当時美男といえる顔だったかどうか微妙かな。
ガイジンぽいし。お市が美人だってどの記録にあるんだろ。
牛ちゃんの記録にはなかったような。昔の美形を今にみるなら皇●子。
切れ長目につり鼻。能面の顔みれば昔の美形とはあのようなものとわかるなり。
マサコさんは美形。アイちゃんは微妙。
細目、鉤鼻っていうのは、描画手法の一つ
>549
炉漫画によくある、顔の2/3を占める目みたいなものか。
そういうこと…なのかw
552無名武将@お腹せっぷく:04/04/13 21:50
そゆこと。
日本の絵は昔からマンガ絵の文化だから。
今のアニメ絵だって、あれをそのままリアル顔に置き換えたら
まじでグロい顔だぞ。
553無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 21:25
肖像画でも源頼朝のは国宝じゃなかったか。
頼朝ならいいんだけど
555無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 23:16
源頼朝カクイイ!
頼朝みたいな悪い兄貴に犯されたい
557無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 13:47
義経の首が着たとき周囲の顔見知り武将、皆涙したんだってね。吾妻鏡だったか
平家物語だったか失念。頼朝はどういう反応したんだったけ。
ドラマでは殺した後で泣いてるっていうパターンがあったと思うけど。
あ、来年大河であるな。松平弁慶は危ないだろ。
558無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 20:25
タッキー義経犯したいハアハア
>>553
あの神護寺の肖像画は頼朝ではなくて足利尊氏の弟・直義ではないかと言う説があるらすぃ
とネタスレでマジレスw

>>557
松平弁慶とタッキー義経ですか そりゃやばいわ
560無名武将@お腹せっぷく:04/04/16 13:44
>>546
中尾彬に似てるけどな
>>560
信長の肖像画のことなら、全然似てないと思うが。
562無名武将@お腹せっぷく:04/04/16 14:05
ウホッ
564無名武将@お腹せっぷく:04/04/17 00:34
>>562
写真みたい。西郷隆盛の肖像画と同じ描き方だろうか。
>>543

ちょっと目を離した隙に、こんな流言を〜!
違うってば違うんですー!!
>>565
じゃあどんなんよ?
567無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 01:02
>>543
フレディマーキュリーってどっちかというと563の信長の画像に似ていないか。
>>562
この肖像画って頭のてっぺんに変に毛があるから変なだけで
そこの部分隠して月代にすると例の肖像画にそっくり。
じゃあ信長は今の時代に生きていたらきっと上半身裸の警官コスにはまってたね
570絵師:04/04/18 14:04
リアル信長肖像・月代作ったぞ。長興寺肖像画に似せた。こりねえな、俺も(藁

http://2ch.cafenet.jp/clip/img/1918.jpg
571無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 14:35
>>570
カクイイ!
572無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 15:44
顎の状態みてると受け口、シャクレっぽかったのかも。
髭がフロイスの記した風貌と反するのは、
見栄張りな信長がそう描かせたという事も考えられる。
昔の人は食べ物が今とは違い繊維質の物が多いからしっかりした顔してるね。
だけど、公家とか江戸時代の将軍は皆、顔長いんだって。
柔らかいもんばかり食べてたせいかもな。
>>566
まず、胸毛は生えてません。これは確実です(直感)。
574無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 21:01
>>573
UK様のスベスベの胸、信長なんぞとは比べ物になりませぬハアハア
UKは胸毛はないけどケツ毛生えすぎ
576無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 23:10
>>575
あとスネ毛もね。
髭じょりじょりして痛いし。
577無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 23:15
>>573-576
あなたたち、UK様といつの間に何してらっしゃるのっっっ
あたしだけじゃなかったの・・・
>>578
信長で通るなw
580無名武将@お腹せっぷく:04/04/20 09:31
>>579
ほんとだね。>>562そっくり。
こんなルックスなら、そりゃあその筋の人はついていきたくなるよ
違う、違う〜! 謙信様はもっと清らかですがすしくて
お美しくて! 
583蘭丸:04/04/21 14:00
彼――
ちょっとワルっぽい
戦国大名で
織田信長と名乗った

ホモ・セックスもやりなれてるらしく
厠にはいるなり
僕は素裸にむかれてしまった
才能のある人間はみんなホモ
すがすがしいと清らかは同じようなもんじゃないのか。
清らかでお美しくてホモな謙信様萌え
586無名武将@お腹せっぷく:04/04/21 23:29
UK様とお呼びっ
>>583
厠?
かわや
>>585裸にふんどし一枚なのが男らしくてな

昨日のトリビア、福沢諭吉は学友と夏は全裸になってたって・・・
やっぱり、やっぱり・・・・
590無名武将@お腹せっぷく:04/04/22 22:38
男が友と全裸になったらやることはひとつだぜ
アナルセックスは当時はどうやってたんだ?
今ならローションとコンドームでどうとでもなるが・・・
潤滑油くらいはあったかもな
戦国の男たちはゴムなんて軟弱なものは使わない
一蓮托生よ
フレディー・マーキュリーの全盛期のコンサートって
婦女子の嬌声が混じって聞こえるんだけど、
晩年近くのコンサートの録音では野郎の声ばかり。
やっぱり最後まで裏切らず信頼できるのは男同士ってことだ。
兄貴と契りたい
595無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 14:30
禿同
596無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 23:26
>>591>>592
油問題は>>113で解決済みだ。
597無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 07:15
>>594
美少年が相手なら攻め、マッチョが相手なら受けがいい
ハイブリッドですね^^
599無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 16:25
可愛いお尻は汚したい、自分のお尻は汚されたい
600無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 17:12
600
そして数珠つなぎ
腐女子の理想とは正反対に
婦人のような男よりマッチョメンが好まれていたのでしょうか。
まさに漢の花園。
602無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 20:41
ふんどしでUK様ごっこしたい。ふんどしって今売っているのか?
ぐぐれば見つかるふんどしや。
わがやのおじいも未だふんどし。

漢の花園の正装ふんどしマンセー
六尺褌ならホモサウナで売ってるよ
605無名武将@お腹せっぷく:04/04/25 00:24
>>600
できれば2人の世界に浸りたいところ
606無名武将@お腹せっぷく:04/04/25 11:04
>>605
そんなこと言わずに入れてくれ。
ホモ板に帰れ。
変態共
ふんどしは越中以外の使用は認めん!
609602:04/04/25 14:15
「ふんどし」でくぐったらあやしげなサイト多いな。やっぱりそういう人用か。
610無名武将@お腹せっぷく:04/04/25 15:59
ちなみに甲冑を着けるときは越中を思い切り上に上げてコマネチをするのだ。
真面目にそう様子が絵で書かれてるの見て、ワロタ。
611無名武将@お腹せっぷく:04/04/25 23:27
大内義隆に義理堅い衆道相手を探してやってくれ。
612無名武将@お腹せっぷく:04/04/26 00:16
>>610
戦争中も男の大事なところをしっかり守らないと。
613無名武将@お腹せっぷく:04/04/26 01:38
>>611
冷泉隆豊は?
衆道相手だったかどうかは知らないけど。
町娘の帯ぐるぐるーよいではないか的にふんどしを剥がすのでしょうか
深い世界だ
上杉謙信は毘沙門なんだ!本当の毘沙門なんだ!
夜は9時までに小姓抱きながらふたりで寝るんだ!
ないと寝れないんだ!ハードゲイなんだ!
お気に入りの琵琶を弾いたあと寝るんだ!暗くなると怖くて叫ぶんだ!
男の子見ると恥ずかしくて照れちゃうんだ!ほっぺが赤くなってかわいいんだ!
戦で忙しくてプライベートの時間ないんだ!遊んでる時間ないんだ!
上杉謙信は戦で疲れてるんだ!でも弱音はかないんだ!頑張りやさんなんだ!
オナニーするわけないんだ!想像できない!汗もかかないんだ。
出るのは涙だけなんだ!よだれなんてしないんだ!
鼻毛なんてないんだ!腋毛もないんだ!あそこの毛もないんだ!脛毛もないんだ!背毛もないんだ!
尻毛もないんだ!腹毛もないんだ!ひげなんか生えてないんだ!処理する必要もないんだ!
でも尻の穴はあるよ!
謙信にセクシィなポーズは似合いすぎるんだ!器用だからできすぎるんだ!
上杉謙信のふんどしは綿なんだ!家臣に買わせてるんだ!
色は白だけなんだ!黒なんてもってないんだ!染みなんてないんだ!
赤やパンツは恥ずかしくてはけないんだ!
Hな声なんて出さないんだ!出せないんだ!出るわけ無いんだ!
電車にひとりで乗れないのに男に乗るんだ!Hな事知りすぎるんだ!
上杉謙信は敵思いなんだ!宿敵に変なことしたらが許さないんだ!
信玄に塩を送ってあげてるんだ!おいしいんだ!調味料上手なんだ!優しいんだ!
上杉謙信は男が好きなんだ!男の肉体とかが好きなんだ!
男色相手に変なことしたら泣いちゃうんだ!男色が大切なんだ!
中年デブの不細工が上杉謙信を怖がらせたら駄目なんだ!
優しい上杉謙信で変なこと考えたら駄目なんだ!
とにかく、上杉謙信は毘沙門なんだ!
616UK:04/04/26 08:59
毘沙門たんハァハァ
>>615
力作乙w
618無名武将@お腹せっぷく:04/04/26 13:10
ここ読んでたら勃起しました。
変態スレあげんな。
歴史的な衆同考察ならともかく、
おまえらのやってる事は単なる変態話
不快極まりないし、板違いもいいところ。
ホモ板にいってやれら不具供
>>619
よく読め。たまには真面目に考察もしてる。
たまには、だけどな。
>>620
だったら真面目な考察以外はせめてsageでやってくれ。
いらぬ摩擦の原因になる。
622無名武将@お腹せっぷく:04/04/26 14:40
このスレで1発抜きました
623無名武将@お腹せっぷく:04/04/26 15:12
ティッシュ使ってください…… 
 _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
>>619
こやつめ ハハハ
625無名武将@お腹せっぷく:04/04/26 23:45
このスレがあがっていないとさみすいです。
謙信はホモじゃないよ
627無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 08:02
このスレ読んで興味がでました 同性としたいです
628無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 10:52
誰か僕のアナルに油塗って下さい。
南蛮渡来のマーガリンをたっぷりと、な
630無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 14:35
もっと いじめてください〜
631無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 15:47
光秀=濃姫 みんなに内緒な
632無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 16:03
>>631
そのお方は男なんですか、女なんですか。
>632
勿論ふたな(ry
蘭丸の尻ばかり求める信長に光秀ブチ切れですよ
635無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 22:28
やっぱり若い男がいいのね、キーッ
蘭○はそんなに男色の相手として寵愛されてたのか疑問
637無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 23:00
>>636>>410-416にループせよ。
>>637
申し訳ない
639無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 23:49
信長は砂漠の旅人が水を欲するかのように、次々と男どもの尻をむさぼったようだ。
そしてそれを自慢気に話す利家…
イイ…いや、嫌な時代だ
ほら、新潟とか山梨はさ、山とか海で封鎖されちゃってるイメージがあるじゃん、
だからついつい男に走っちゃうんだよ。
男色は仕方ないんだよ地理上では>武田の人と上杉の人

>>615
汗かかないって・・・・体温調節どうやってしてんだ?
犬みてーに口あけて舌出してハァハァしてんのか?
マジレスですが
着物を着ても汗をかかないと言う訓練が
京都の舞妓さんにはあるそうです。
水分取らないとか、真夏にゴミ袋を頭からかぶってサウナにはいるとか
・・・いろいろ恐ろしい話を聞いたことがあります。

たぶんUK様もかような訓練をなさられていたのではなかろうかと。
643無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 14:01
>>642
脱水症状起こすやんw
腐女子がハァハァするスレはここですか?
645477:04/04/28 16:19
腐女子とリアル謙信ばかりが居着いたせいかスレから考察性がまるでなくなったね
このスレもそろそろ幕引きか・・・

亀レスだけど
>>480
那古屋弥五郎勝泰はそう多くのエピソードをもつ武将ではないから
プロフィールの中に「衆道関係にあった〜」という一文も入れたんじゃないかな
(弥五郎を紹介する書籍にもこの表現は必ずある)
ちなみに弥五郎は16,7の若年の身でありながら
300もの寄子を抱える清洲でも屈指の惣領だったそうで
ひょっとしたら簗田弥次右衛門政綱は
清洲城クーデターを成功させるために意図的に弥五郎に近づき
味方に引き込む目的で弥五郎と衆道関係になったのかもしれない
考察したけりゃ考察すれば良いじゃないか。
スレの性質上腐女子やら真性やら便乗荒らしやらが来るのは仕方ない。
愚痴るよりネタを振れ。
>>646
久しぶりに来たら落ちぶれてたからちょっと愚痴っただけだよ
気にするな
648無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 17:58
UK様を奉るスレはここですか?
649無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 18:00
>>648
男色の神様として祀っていますが?
650無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 18:33
最近はマッチョ好きの信長様に負けそうでごじゃります。
>>647
考察するお題目は?
でないと、この流れは断ち切れないと思うぞ
衆道さがせ ジャポニカ ジャポニカ
653無名武将@お腹せっぷく:04/04/29 09:56
確かに500あたりから>>645のレスがつくまで
考察とは程遠いレスしかついてないね
もう詳しい人も来なくなっちゃったのかな
>>651
おまいもなんか考えろ
廃れた、というか当時ほど一般的でなくなったのはいつ頃だろう?
やっぱり江戸時代入ってから?

明治以降は聞いたこと無いけど…。
キリスト教が入ってきたあたりから徐々に“イケナイ事”という観念が生まれてきたのでは?
キリスト教はホモは御法度だから(当然レズもだが)
衆道はいつ廃れたのか?
という件に関しては
氏真幹人氏の『武士道とエロス』『江戸の少年』辺りが参考になると思われ
一概にキリスト教だけが理由ではないらすぃ
657無名武将@お腹せっぷく:04/04/29 22:40
江戸期中期頃には取締の対象になってなかったかい?
658無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 03:41
>>655
>キリスト教が入ってきたあたりから

それは明治期ということ?それともキリスト教伝来ということ?

しかし・・・同性愛ってそんなにいけないことなんか?
愛があれば無問題さ
661無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 11:11
>>658
衆道が庶民の間から廃れ始めたのは江戸後期から
(ただ明治期に入ると学校の寄宿舎など舞台を変えて流行するようになる)
キリスト教伝来当時は衆道が弾圧されたりといったことはなかった
>>657 >>657
幕府によって取り締まりが行われたのは江戸前期
理由は衆道絡みの刃傷沙汰が絶えなかったためで
倫理的な問題ではなく治安上の問題で規制されたらしい
>>651
俺が振るのかw?
まあすでにネタは上がってるみたいだけど
このスレのヒーロー・UK様は本当に真性のホモセクシャルだったのか?
これを考察してみるのもいいかもな
>>660
確かに愛があれば問題ないね
アフォか。
愛があれば幼女に手を出していいのか?
それと同じだ。ホモは精神的欠陥、反社会的行為
>>663
じゃあ、UK様も「精神的欠陥」「反社会的行為」ということでw
665無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 12:15
>>663
法的に違反していない限りにおいては問題ないだろ?
ホモはアナーキストである
>>664
当時と現在の社会的規範の違いを考えろ
少なくとも現在でホモは反社会的行為
カミングアウトすれば職場に居場所はなくなり、友達を失い、
社会からは抹殺されるのが現実。
昔は12.3歳の少女を妻に迎えることなんて、珍しくもなんともなかったが、
現在でそんな事すれば社会的に抹殺されるのと同じ。
668無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 12:26
>>663
愛があれば、とはお互いに愛し合い求め合うならば、という意味で、
愛のなんたるかを知らない幼女に手出したらあかんやろ。
というわけで、男同士であっても愛があればノー問題さ。
そもそも、上杉謙信にも確認されているだけで2人の愛妾がいた。
真性ホモというのはキモイやおいヲタの妄想
670無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 12:35
>>669
検証しましょう。ソースを是非提供していただきたい。
>>668
ある男性が11歳の少女を妊娠させて、
刑務所に入れられましたが、
少女が泣いて男性をかばって、毎日刑務所に面会にいった話がありますね。
ですがそれはやはり社会では許されない事です。
年少者との性交は合意が取れないから違法
(これは15才以下の児童には自己責任を認めていないため)
ホモ(レズ)はこの範疇でなければ合法
同性愛と幼児性愛をごっちゃに語る奴ってどこにでもいるよな・・・
>>667
ネタにマジ突っ込みすなよ・・・
>>673
全く別問題なんだけどね>同性愛と幼児性愛
ホモだって告白したって別に友達も職場の居場所のなくならんだろ。
俺の友達にも数人いるぞ。
>>667
>少なくとも現在でホモは反社会的行為
>カミングアウトすれば職場に居場所はなくなり、友達を失い、
>社会からは抹殺されるのが現実。

こういう人間の偏見と差別が同性愛者の居場所を奪い、社会から抹殺している
という現実には目が向かんのね。
別に構わないだろ、法律的な問題さえクリアできれば。
>>675
変態という点ではまったく同じ
>>678
だから何?
何をもって「反社会的行為」と断定するんかねぇ?
>>677
しずかに自分たちの趣味としてやってる分には問題なし。
しかし、明らかに板違いなレスをアゲで延々と続ける連中には、
激しい不快感を感じる。
真面目な考察ならばよいがな
>>679
つまりホモは反社会的行為
>>681
じゃあ、考察しとけや
現代だけが同性愛を変態行為化するのは明らかにおかしい。
何をもって変態とするかは個人によるだろ
そりゃホモは気持ち悪いけどそれだけでいじめたり差別するのは狭量に過ぎる
黒人や朝鮮人のホモ蔑視はすさまじいらしい
>>685
そうね。
変態かそうでないかは個人の感覚によるし、さらに法的な規制を
クリアしている限り、変態と位置づけることはできないはず。
>>686
それは関係ないだろ
>>682
具体的にどこが反社会的行為なんだ?
>>688
ホモ差別ネタが出てたからレスつけた
>>685
別に自分たちのコミュニティでやる分にはいっこうに構わないんだよ。
ようはTPOを考えろってことだ。
お前はいろいろな人がいるホモと関係のない趣味サークルで、
ホモの話をするのか?それがどんなに引かれる行為か理解できないか?
>>689
>>682は個人的感情を反社会的と評する輩なんじゃないの?
>>691
なんで趣味サークルでホモ話するんだよ?
>>691
>お前はいろいろな人がいるホモと関係のない趣味サークルで、
>ホモの話をするのか?

いろいろな人の中に含まれるだろ>同性愛者
発想が狭量というか前時代的というか・・・
なんで同姓愛者同士の結婚が認められないのかわからないのか?
>>691
おまい曲解してるぞ
なんで>>685のレスに対してそんなレスがつくんだよ?w
>>695
分かりませんのでご説明を。
>>695
公序良俗に反するからだろ
日本の場合宗教的な理由はないからな
>>696
要するに自分の感覚が社会規範だと思ってるんでしょ?>>691
>>686
そういや昔タケシの番組で
身内にホモがいたら殺すとか息巻いてる黒人がいたな
>>699
多分そう
>>698
>公序良俗に反するからだろ

男女間の結婚生活でも「公序良俗に反する」行為をしている香具師は
多いわけで、同性愛者に対する攻撃理由には本来ならないと思うが?
>>693
オマエラがここでやってるのはまさにそれだろ。
ここは三国戦国スレ、衆道考察ならともかく、
オマイラの大半は単なるホモレス
>>694
例えばテニスサークルがあったとしよう。
その中にアニヲタが数名混ざっていたとして、
ソイツラがテニスサークルのなかで、アニメの話していたら、
他のサークル仲間はどう思うよ?
なにコイツラ?と思うだろ。
そういうのは別のアニメサークルでやることであって、
テニスサークルでやることじゃない
つまりオマイラのレスの大半は、
同性愛板であるべきであって、
三戦でやるべきことじゃないんだよ。
>>703
サークルなんだから「いろんな人」が集まるのは当然のこと。
考察がメインだったら、
戦国板でも場違いだな
そういうのは日本史板だろ。
>>702
同性間の結婚が認められてない理由について推測したんだよ
まあ、>>703-704みたいな「自分の感覚こそが社会規範」と思っている
香具師の考察など多寡が知れているというものw
>>708
>>1-1000までぜ〜んぶ考察してるスレなんてないだろ
>>706
ここは戦国英雄「ネタ」の板だからなw

>>704
細かいことゴチャゴチャ抜かしてるんじゃねえよ
>>708
いろんな人がいるサークルの中にアニヲタが混ざってたとして、
テニスサークルのなかで、そいつらがアニメの話していたら、
アナタはどう思う?
いろんな人がいるんだから仕方ないですます?
掛け持ち可能なんだから、
そういう話がしたいときはアニメサークルいけと思わない?
>>703
スレの流れを嫁
>>711
じゃあ、テニスだけやってろや
>>711
話がずれてるんだわ。
サークル内での迷惑と、社会規律一緒にしてどうするんだ。
結論 ホモは他人の迷惑を考えない珍走並の脳みそ
これでは社会から差別を受けるのも自業自得というもの
>>711
>>708じゃないがそりゃ「どっか行け」と思うよ
でも最近のこのスレはネタ化してるからしょうがないでしょ
気に入らないなら削除依頼出すか無視するかしとけ
>>714
社会規範とサークルは別の話
>>715
ホモはキモいだけで差別受けるいわれはないよ
そういう意味では2ちゃんねらーと同じ
>>691がまず間違ってるもん。
何でサークルの話が出てくるんだよ。
>>719
>>691はこのスレを「真面目な趣味サークル」に例えたんじゃないの?
筋違いだけどねw
>>719
サークル話なんてしてるのは1人だけだろね
TPOなんて前提としての話だろ。
ホモが反社会的という話をしてるのに、何でサークル云々が出てくるんだよ。

ホモの人が会社でも辺りかまわずホモ話してるのは確かに迷惑だけど、
それは同性愛が悪いんじゃなくて、そいつがおかしいだけ。
>>722
だとするとこのスレのホモは全員おかしいな。
あたりかまわずホモ話してるわけだからな。
なんでオマエラ同性愛板じゃなく、
わざわざ三戦でホモ話したがるんだ?
衆道って簡単に言ったらホモのことじゃないのか?
なるほど。ホモが反社会的という事にカチンと来る訳だな。ホモは。
>>723
ネタって言葉を知らないのか?
ここは昼間から熱いですね
>>726
ここ完全にネタ化してるからなw
まあこのスレに限らず最近多いけど
ホモもアンチホモも、
GWの中日に一緒に遊びにいく彼女がいないのは同じだろ。(W
仲良くしろよ。
ホモに彼女はいないだろ。
そういう意味じゃアンチホモもネタだけどな。
>>725
だからさぁ……具体的にどういうところが反社会的なんだよ。
たとえ話はいいから、反社会的とする明確な事項をしめしてくれよ。
>>728
このスレが一番元気なのがいまの三戦板の惨状を物語ってるなw
>>732
具体的にといわれてもな。
それは人殺しが具体的にどうしていけないの?と聞いているのと同じことだ
同性愛はいかんぞ。
非生産的な。
>>734
人殺しと一緒にしてんなよ
> アフォか。
> 愛があれば幼女に手を出していいのか?
> それと同じだ。ホモは精神的欠陥、反社会的行為
すべてはこの一言から始まった!
>>735
ホモって趣味みたいなもんだろ?
>>735
非生産的というなら、個人の意思で子供を産まない女も反社会的ということ
になるだろ
>>735
2ちゃんを否定する気か?
>>738
ホルモンバランスの関係でそうなるらしいよ
>>738->>740
オマイラマジック総帥を知らんのか?
>>739
個人の意志で子を産まない女も
個人の意志で働かない男も
ついでに2ちゃんねらーも非生産的
>>742
daresore
>>743
そこに自分も入れておけ
他板のホモは煽ってもことのほか紳士的で、
スマートな返事が返ってくるので、
煽るとこちらも悪い事したなあー偏見はよくないなーと思ってしまうが、
ここのホモはことのほか頑固なので、煽り甲斐がある。

これぞ2chの真髄だ。楽しくやろうぜ。
>>741
じゃあ男が女に欲情するのと同じか
>>744
そうか。最近の三戦世代は南国少年パプワ君を知らんのか・・・
無双全盛期に流行った呂蒙ネタみたいなもんだろ
>>748
名前は聞いたことある>パプワ君
俺のケツの穴を舐めろこのホモ野郎!
>>749
そんな感じ
>>751
舐めた後で掘るけど構わんね?
対象が男にしろ女にしろケツ穴舐めたがる(舐めさせたがる)やつの気持ちが分からん
>>754
それがわかるようになった時・・・
それが変質者への第一歩ダ!
>>747
まあ、そういうことになるね
少なくとも差別する対象にはならないよ
理屈では差別の対象にならなくても、
やはり人間心のどこかにホモに対する差別はある。
そんな差別を正直ストレートに出してしまうブッシュがステキ
ホモはキモいからな
ただブッシュのホモ差別は宗教的な理由だけど
>>757
そうなってくるともはや差別する側の一方的な問題であることは明らか。
>>758
信仰してない人間にとっては迷惑なだけ
ホモは汚らしいんだよね。
イメージ臭はむれた靴下のにおい
>>761
脳内でよくそこまで飛躍させるねw
ホモが汚いのは事実だよ
そもそもそんな変なイメージは無かったんだろ?
いつくらいからだ? ホモ=変ってなったのは?
>>764
戦後しばらくしてから
ホモ=同性愛行為=汚い

というのであれば、同性愛行為が慣例化していた戦国時代なんて
さぞかし汚い時代ということになるな。
>>766
そりゃ現代的な感覚で言えば汚い時代だろ
とりあえず、
ヤオイの婦女子以外では、
ホモに清らかなイメージはない事は確かだな。
>>767
現代の感覚で汚い時代の汚い連中を考察するとw
そりゃご苦労なこった
何で戦国時代の話を現代の感覚で語るんだ?
>>770
戦国の話をしてないから、ここのホモが叩かれてんだろ。
>>769
>>770
おれはホモが汚いっていっただけだよ
>>770
ホモ叩きやってる香具師に言えや
ホモはどう考えたって汚いだろ。
ケツなんか掘った日にはクソまみれだ
>>774
じゃあ、ケツを掘らなきゃいいんだろ?
>>775
普通ホモって掘るんじゃないの?
しかしまぁ、現代までには認められてたんだろ?
ここまで認められてた国って他あるか?
>>775
ダメだね。靴下の臭いがするから
ホント、偏見だけでよくそこまで語るね
とりあえず良いか悪いかは別の話だから・・・
とりあえず明治のころはすでにタブーになってたんじゃないか?
>>777
日本は特別な国
宗教的価値観の強い国では基本的に「悪徳」とされてるからな>同性愛行為
>>776
掘らない場合もあるよ。
中国は?
>>779
ホモが汚いってのは偏見でもなんでもないよ
厳然たる事実
>>781
なってない
本格的にタブー視されるようになったのは戦後
>>784
アウト犯罪者確定だとおもったけど。
儒教はホモ氏ねだったかと
>>783
そのケースは別に汚くないね
自分の感覚で「汚い」と思えるものは「差別対象になって当然」というのは
単純に視野狭量というほかないだろ。
江戸時代かいつかわすれたけど、

女とやるのは子供作るためだけで、
男とやるのが本当に正しいとかいう考え方が広まった時期ってあるってきいたけど、マジ?
>>786
その通り
性に寛容だった道教とはその点で決定的に対立してたそうだ
>>788
おれは汚いとはいったが被差別対象になって当然とはいってないぞ
ギリシャ辺りでも流行ってたよな?
神聖部隊な。
>>260ー261
日本人とドイツ人にAV作らせると、敵う国無いよ。
それから、HENTAとBUKKAKEIって英語にもなってて通じる。
>>792
古代エジプトと古代ギリシャはホモの双璧
>>794
HENTAIもBUKKAKEもエロビデオ(エロマンガ)愛好家にしか通じないけどなw
戦意高揚の目的があったからね
とりあえずホモ雑誌を読んでみよ。
心の底からこの物体を生かしておいてはならんという、
ホモに対する憎しみが湧き上がってくる。
だから別に嫌いかどうかじゃなくて、
戦国時代の話だろ。
>>797
確かに恋愛をベースにした連帯感は強みだろ
>>798
読むなよそんなモンw
オーバーだよ
>>798
単純なやつだw
>>798
何かねぇ・・・
>>107
遅レスで悪いが、司馬遼の義経はやられちゃったぞ。
痛くて泣いたみたいな描写もあったし。
ホモ雑誌かよ……
>>804
司馬のってエロいのばっかだな
>>804
寺に預けられたんだったら・・・そういうことは起こって然るべきだわな
UK様・・・
>>804
誰にやられたの?
>>809
子供のころ預けられた鞍馬山の坊主。
義経の歴史を語れば、避けては通れないだろね>稚児時代
禿び出っ歯浅黒い肌と三拍子揃ってても避けて通れない道なのか・・・
子供を産む以外の身の回りの世話をするのが稚児の仕事だからね。
和尚さんとそういう関係になるのは至極当然のこと。
別に奇麗じゃなくても、気品溢れる顔ってあるけどな。
>>814
気品どうこうは関係ないよ
稚児ならなんでも良かったんだろ
>>812
元服するまでは中性的な存在だからね
少々容姿に問題があるにしても、僧院では貴重な存在だよ
817無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 15:16
ひきこもりのホモどもが必死なのでage
>>815
出川とか?
>>817
おまえも同類
>>817
ageんなヴォケ
稚児にも嫉妬とかあったっていうし。
そんなに貴重なもんでもないんじゃない?
ネタスレはsage進行が基本
>>817
自己紹介ですか?これはこれは殊勝なことで
>>821
そりゃ愛情があれば憎悪はつきもの
寺社は腐りきってるな
空海かだれかが、自分の稚児取られて切れたっつー話無かったっけ?
>>826
ほんとどうしょもねえな・・
>>825
弘法大師以来の習慣だから疑わんだろ、僧侶たちも
>>828
ますます腐ってるね
そりゃ信長も焼き討ちするわ。
>>830
利家や蘭丸のケツを犯しながらなw
近世以前の日本も、古代のギリシャも容認されたのは「同性愛」じゃなくて
「少年愛」なんだろ?
ttp://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/staff/munakats/WWW/subpage2e.htm

>>826
最澄じゃね?
>>831
きっと叡山が稚児を独占してるのが気に入らなかったんだろ
新説だな。
>>832
同性愛も容認されてる
>>832
最澄が空海に「稚児返せ!」って手紙送ったんだっけか?
>>830
稚児というよりは女犯や食生活、それ以上に政治への介入が原因だろ
>>833
わろたw
ネタにマジレスかよ
>>836
おhる
>>835
元服させたくなくて、勢い余って相手とその父親を殺したって話が
なかった?
まあ、しょうがないよ、男だもの。
修行が足らん証拠ではあるけど。
>>836
稚児じゃなくて愛弟子だったと思う
>>843
おhらんな・・・
>>843
一緒だろ。おそらく。
>>841
衆道には大きく二つあって
一つは性愛の対象としての衆道
もう一つが忠誠や友誼のための衆道
戦国や江戸期、古代ギリシャやエジプトではそのどちらもが容認されていた
衆道死すべし
>>846
美童を愛玩するのは前者ね
>>848
qui
>>847
あまり早死にさせんでくれ
三成と大谷吉次はどうだろ?
>>851
やってんだろ
まあ、最も罪深いのは、人類で初めて男の尻にイチモツを挿入した香具師だろ
>>853
たぶん戦場の戦士たちだな
神話にも結構そういう話あるだろ。
海かな陸かな・・・どっちが早いんだろ?
>>854
かもね
おいおい、えらいレス伸びてると思ったら・・・チャットするなよ
>>858
もはやこのスレが三戦板のスタンダードとなりつつある悲しさ・・・
860無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 15:44
なんか異常に盛り上がっとるな。
違うだろ
>>661あたりからずっと同じやつが常駐してる
ホモネタで盛り上がるのは呂蒙以来の伝統
ようするにホモがデカイ面するような板はおわってるという事だな
>>846
後者はプラトニック?
肉体関係がなければ相手の年齢は問題にならないということ?
865無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 15:55
理屈じゃなくて本能な 男を欲する欲求な
そりゃ戦国時代のこと語る板だからな。
>>863
それを同性愛板で言ってみてくれ
人の精神的欠陥を差別するのは、
恥ずべきことだよ。
869無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 16:16
欠陥ではなく男色は本能な
>>869
んなはずない。
その証拠に自然界に男色などない。
871無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 16:59
>>870 逝ってよし!
例えばオス犬同士が交尾しているところをみたことがあるか?あるはずない。
最近では魚のオスがメス化しているという話があるが、
それは明らかに、遺伝子が傷つき欠陥が発生しているわけだ。
つまり、自然界本来の姿としては、同性愛は極めて異常な状態なわけ。
もし本当に本能として同性愛を感じるならば、
それはメス化した魚と同様、遺伝子的な欠陥である。
雄同士なのに交尾をする鳥がいるはず
同性愛者は左脳が発達してることが多いらしい
猿はオス同士で擬似性交したりするけどな。
>>875
確かに俺も何度か見たことあるな
>>875
ストレス状態になったときな。
人間の場合でも、どういう状態でホモが多くなるかというと、
戦争状態など過度のストレスに長期間さらされた時だそうだ。
つまり、精神的に壊れちゃったんだな。
このような見地からも、ホモ=精神的欠陥と証明つけられる。
主従の関係で衆道があるのは、猿も一緒らしい。
>>877
俺はボスに対して敵愾心が無い事を見せるためにやるってきいたぞ。
>>877
猿のマウンティングはストレスとは関係ないぞw
それに戦場での男同士の性行為はあくまで代替行為であってホモとは関係ない
武士の嗜みっていうのはマジか?
>>881
マジでしょ
883無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 18:13
男に魅力感じないのは脳に欠陥があるんだ!
それも言い過ぎ。
>>883
あなたは脳に欠陥がある
886無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 18:17
男に手を出さない秀吉は変態扱いですが
>>886
精神的欠陥による蛮行が嗜みになり、文化になったわけで・・・
男色は日本の文化だからな
秀吉は精神的に正常だったわけね
>>889
下半身に欠陥?はあったけどなw
891無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 18:27
荒しは放置して真摯に語り愛ましょう^^
>>889
精神的に正常×
ホルモンバランスが正常○
>>890
ついでに指が6本あったそうだ
893無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 18:40
今日にでも千に達する勢い。
662 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/30 11:46
>>660
確かに愛があれば問題ないね


663 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/30 12:06
アフォか。
愛があれば幼女に手を出していいのか?
それと同じだ。ホモは精神的欠陥、反社会的行為
895無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 18:58
同性に憧れの人いなかった?一歩間違えてれば君も(r
896無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 19:00
愛い奴じゃな 近う寄れ
バイセクシャルも精神的欠陥なのか?
>>897
ヘテロとはホルモンのバランスが違うらしい
お前らはヤオイの世界から出てこないでください
900897:04/04/30 19:19
じゃあ、俺もやっぱりバランス異常ってことか?
>>899
戦国時代の男色なんてある意味、801じゃねえかよ
>>900
バイの方ですか?
903無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 21:49
えーと、UK様が真性ホモかどうかの検証の話は消し飛んじゃったのでしょうか。
今日も仕事言って帰ってきたら新着250ってどういうことよ(;´Д`)
今日仕事って香具師多いのに昼間から煽りあいかよ
905無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 22:07
>>904
帰宅早々申し訳無いんですが、次スレのタイトルどうします?
906無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 22:25
 
907無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 22:34
興味ない人は荒らすなお。。。
誘導
一、やおい・エロ・下品などは【PINKちゃんねる】でお願い申し候。※21歳未満立ち入り禁止
801板
http://pie.bbspink.com/801/
同性愛板
http://love2.2ch.net/gay/
>>903
続けて・・・どうぞ検証を
次スレのタイトルはこれでいいよ
「戦国の衆道Part3〜904と謙信と僕〜」
  登場人物
904:仕事で忙しい。「衆道の検証のため」と言われて犯される。
上杉謙信:武将。男に興味があるかどうかは検証中
僕:越後を旅していたところ上杉謙信らしき武将にレイプされる。
>>910
801に逝け
ここですか?
キモイ腐女子がキモイ妄想膨らませるスレとは?
ここのホモ連中って、
一番上のローカルルールすら理解できない人たちなんだね。
ホント最低だな。
914無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 11:59
すっかり荒れちゃったナア。賭けマージャンやってたら突如警察に踏み込まれた気分。
>>914
的確な表現です。
自治スレを閉め出された自治厨が暇を持て余していまつ
ホモが参戦で犯したルール違反

一、スレの本題からずれるようなレスはsageでお願い致し候事。
一、既存スレッドとの重複は絶対に禁止にて候。スレッドを作成する前に「スレッド一覧 」を検索の事。
一、やおい・エロ・下品などは【PINKちゃんねる】でお願い申し候。※21歳未満立ち入り禁止
918無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 12:40
断言する!男色がなければ日本史は別の物になっていただろう!
919無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 12:42
本能寺の変は光秀のホモ嫉妬だったんだ!
わかったからsageろ
921無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 13:07
僕のオナペットは魔裂斗だお。。。。
いい加減にホモス乱立させるの止めろ
お前ら迷惑とかルールってものをこれっぽっちも考えないのか?
ルール遵守するくらいなら、
ホモにはならないだろ。
>>917
まあ、その程度の違反なんていくらでもある。
反応すると面白がるから真性ホモは無視しろっての
926無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 18:34
    信長
      ↓
      ○
     <|  ○|\  ←光秀
     _ト○| ̄ヒ|_ 
       ↑
    蘭丸

927無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 19:00
お市 千姫 淀君 濃姫 みんな実は男だよ
つうか衆道とホモややおいは別物だろ。
何か勘違いしてる誘導厨うざい。
929無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 19:04
マジレスすると正室はみんな男だよ
930無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 19:48
>>927
濃姫はわかるけど、他の女は子供いるからな。
931無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 20:09
>>930 実は生んだの別の女だよ

ageないといけない理由あるの?
>>928
そのとおり。
本来まったく別のものなのに、
ここのホモはごっちゃにしてキモイスレ・レスを連発するから問題になる。
>933
自治厨モナー
ようするにホモは自分たちが楽しければ、
ルールも迷惑も考えない連中という事だな
別にあるべき場所で自分達の趣味を語る分にはいいとはおもっていたが、
こういう人たちがいるんだからやはり差別的な目で見てしまう。
似て非なるものなのに、行為そのものがホモセクシャルのそれと変わらんことが
こういう状況を招いているような・・・
>>935
だからホモの中の人は801土人腐女子だって
衆道って江戸後期の民衆のものは兎も角、戦国時代のものは
一種の思想とか性文化に近いものだと思うが。

衆道でくくると荒れるから、次スレは戦国or三国時代の
性文化にしたらどうだろう。
>>909
ある程度詳しくないと検証も糞もない
>>903じゃ検証できないんでしょ
940無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 02:02
>>938
いいえ違います
男を求めるのは本能です
文化とか思想などではありません
脳が欲する欲求
本能なのです
誰しも深層心理ではもっています
「性文化」じゃもっと変な方向に荒れそうな気がする
素晴らしい解決策

   次    ス    レ    を    立    て    な    い
943無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 03:26
>>942
と言いつつ・・・絶対に立つのが衆道スレ
2ちゃんが出来た頃から何度も衆道スレは立ったけど、
かならず荒れてる。
荒れるのはデフォルトなんだから仕方ないよ。

ところで次スレは今のスレタイでいいと思う
>>940
なんの生産性もない行為を本能として欲求するのはやはり不具者
946478:04/05/02 09:20
>>945
だからどうしたというのだ?
生理の終わった女性も、おまえは河豚者扱いするのか?
(まさか年寄りに性欲がないなんて思っていないだろうな。)

まあ、アホはほっておいて、世界各国で見られる衆道(ギリシアのやつとか、イエニチェリもふくめて)は、戦場での性欲充足がまずは第一の理由だろう。
誰かさんの本だと、堀の中でも同様の現象が見られるらしいし。

副次的に、同性愛というものも、存在の場を与えられていたというところだと思う。
>>946
よくわからないんだが?
閉経もインポテンツも生理現象だろう。
ホモが生理現象か?本能か?
>>947
本能らしいよ
万人に当てはまる訳じゃないみたいだけど
>>946
河豚者ってなんのことかわからんが閉経した女は役立たずなんじゃないの?
すでに生物的役割を終えたわけだし
産廃みたいなもんだろ
まあ倫理的な問題を別にすればの話だけど
>>948
ペドが少女を愛するのは本能だとかいってるのと同じだな
>>950
違うよ
>>951
どう違うんだ?
万人に当てはまらない本能を有しているという事は、
やはりそれは特殊なもので、遺伝子的欠陥なんだろうな。
>>952
ホモってのは先天的な理由でそうなるのに対して
ぺドフィリアは後天的な理由でそうなる事が多いから
>>953
遺伝子的欠陥ではなくてホルモン異常が原因
胎児期に母体が心理的なショックを受けるなどして
通常より多くの男性ホルモンが分泌されるとホモになりやすい。
ホモに左脳が発達してる人が多いのもこれが原因で
傾向としてヘテロよりも情動的な人が多く
科学技術や芸術的創作分野での著名人のホモ・ヘテロの割合は
一般社会でのそれよりもホモの割合が高いらしい
>>954
よくわからんが、どちらにせよホモは異常って事だな。
だが、異常だからといって傍若無人に振舞っていいという理屈にはなるまい。
956無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 13:12
ホモ大好きの腐女子が必死になってるスレはここですか?
ホモはスレ乱立させるから嫌がられる。
まあ、ホモの中の人はやおいの腐女子なんだろうがな
>>955
まとめると遺伝子のエラーではなくホルモン過剰分泌による産物ってこと
ヘテロを正常とした場合異常なのは間違いない
960無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 13:20
>>953
趣味が普通じゃないから欠陥だなんて。ペタジーニや野村元監督のような
趣味の男だっているんだから、女より男がいいという男がいてもおかしく
ないだろ。(おかしいかな?)
961無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 13:21
単純に・・・Part.2でいいんじゃないか?
>>960
趣味じゃなくてホルモン異常だろ。
そう考えると、戦国武将はホルモン異常が多かったのかな。
戦国の武家の女性は、
母体にストレスがかかっている状況かもしれないしな。
近親姦もおおかたというし。
>>962
それそうだが、習慣化していたわけだろ?
とりあえず、
母体にストレスがかかった場合、ホモが出現しやすいそうだね。
第二次大戦直後に生まれたドイツ人男性は、ホモの割合が多いそうだ。
やはり母体へのストレスはホルモン異常を誘発するんだろう
つまり尾張中村のなかさんは妊娠中のストレスが少なかったんだな。
966無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 13:35
>>964
戦国期の衆道は主にバイセクシャルだよな
ドイツのそれはホモセクシャル(男専門)だったのか?
>>963
男色の習慣は庶民や公家にはなく、
寺社や武家に男色があったわけだろ?
寺社は単なる性欲処理としても、
武家の女性に、
ホルモン異常を誘発しやすいなにかがあったと考えるのが普通じゃないか?
>>966
バイセクはホルモン異常とは違うのか?
話がどんどんややこしくなるな。
>>967
武家以上に庶民のほうがストレス感じてそうだけどなw
ドイツの例はダーナーの研究だな。
アンドロゲンの分泌が少なかったのが理由とされるが
科学的に衆道を考察なさっているところ申し訳ないのですが、
土方とホモりたいスレとか、男色スレとか上げるのやめていただけませんか?
統一してほしいのですが。
>>969
んな事はない。
キミも出世して管理職になるとわかる。
ホモはホルモン異常か。
それでホモとやおいの趣味は同じなんだな
>>972
だって理不尽な徴収や戦争が起こるたびに徴兵されたり蹂躪されたりしてたんだぜ?
今の平社員とは違うでしょ
ヲタが兄妹ネタでハアハアすんのも腐女子があおいネタでハアハアすんのも根っこは同じらしい
要は一方的な思い込みが原因なんだそうだ
>>974
別に妊婦を徴兵する訳ではなかろうし、外地で作戦する場合は庶民女性のストレスは問題ない程度では?
>>976
武家の女性に比べてどうかって話をしてるんじゃないの?
やはり庶民女のほうが精神的にはきつかったんじゃない
>>976
それは武家女にもいえることだろ
>>974
当時には理不尽な徴兵てのはあんまなかったそうだよ。
むしろ雑兵は良い食い扶持だと思って嬉々として従軍したそうな。
特に貧しい越後や甲斐の兵は
>>979
つまりそれだけ厳しい生活を強いられていたんだろう
>>977
>>978
武家と百姓の女性じゃ、
夫が死んで失うものがまるで違うと思うぞ
というか庶民に夫という概念があったのかすら怪しい
どう考えても武家の女性のストレスの方が大きいと思うが?
>>981
室町後期にはもう集落の間でも夫妻制はあったよ(一夫一婦制とは限らないが)
>>981
つまり百姓の妻はどん底って事ですか・・?
>>984
当時の庶民はフリーセックスだったって事
武家女は人間だけど百姓女は家畜
ホモは母体内時のホルモン異常が原因であると科学的に証明されているとすると、
戦国武家女性にストレスがかかったかは別として、
なんかしらのホルモン異常を誘発させる因子があったのは確かだ
>>985
つまり取り替え可能ってことか
>>987
先天的なホモではなくて単に趣味として楽しんでたんじゃないの?
薩摩っぽの衆道好きは極端な男尊女卑のストレスかもしれん
>>986
武家の家畜が百姓で百姓の家畜が百姓の女だからな
>>990
そもそも衆道の起源は男尊女卑にあるわけだが
>>989
よくみたらここから始まってる

940 :無名武将@お腹せっぷく :04/05/02 02:02
>>938
いいえ違います
男を求めるのは本能です
文化とか思想などではありません
脳が欲する欲求
本能なのです
誰しも深層心理ではもっています
つまり異常者が上流階級に多かったから慣例化した。そんなところか?
上で書いたけど単に玩具として男を愛してただけで
現代のホモとは違かったんじゃないの?
近親相姦ばかりやってれば、
ホルモン異常も生まれるだろ
>>966
上杉謙信は?
>>995
その可能性はある
宗教的な理由もあったからね
おまいら1000欲しくないの?
山梨はゲイ大国
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。