堺公方〜阿波(平島)公方について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
872無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 17:46:26
>>869
あまり成功作とは言えないよね。
873無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 13:30:50
>>868
足利義晴のドラマなんか数字取れねえだろ。
874無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 21:08:04
>>873
一般人が知っている将軍の名前って、せいぜいが、尊氏、義満、義政、義昭
ぐらいだろうからな。
今あげた将軍ですら、年代順に並べろといわれたら答えられない人が多そうだ。
875無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 14:41:43
>>874
義輝は多少知名度あるでしょ。
876無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 00:25:58
>>874
嘉吉の乱であぼーんした義教とかは?
877無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 18:06:32
そろそろだ
878無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 18:08:47
(姜;゚p。)
879無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 21:21:10
>>877-878
空気読めない人だね。
880無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 07:25:25
定期的に邪魔が入るな
881無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 15:29:06
>>879-880
反応しないことです。
882無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 22:07:45
>>876
今ひとつでしょう。知る人ぞ知る傑出キャラという感じ。
883無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 02:55:42
>>882
あの物狂いぶりはキャストひとつでブレイクしそうな気もするが。。。
884無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 22:50:15
竹中直人あたりにやらせてみたい気もする。
885無名武将@お腹せっぷく:2006/02/03(金) 21:39:51
>>884
ちょっと品が無いようにも。
886無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 14:10:15
>>884
ならば石橋蓮司でエントリー。
887無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 15:36:13
>>886
もう少し捻りが欲しいなぁ。
888無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 18:59:24
今だ!!!888get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
889無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 00:38:14
人知れず・・・1000に近づいてますね。
890無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 03:20:55
京への逃亡まであとわずか
891無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 04:17:33
>>890
明治維新が刻一刻と近づきつつあるようです。
892無名武将@お腹せっぷく:2006/02/17(金) 23:48:30
>>891
・・・・・・・・・・・・長かったなぁ。
893無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 01:03:49
今年に入ってから970オーバーでdat落ちしたスレを二つ知っている・・・。
894無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 05:54:57
>>893
植木に水をやるようにマメに保守。


それが阿波公方スレ。
895無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 16:20:47
犬の散歩並み(w


それが阿波公方スレ
896無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 22:05:28
この調子でいけば大丈夫そう。
897無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 14:28:51
さあ、散歩せにゃ。
898無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 18:21:20
散歩、散歩
899無名武将@お腹せっぷく:2006/02/21(火) 14:56:48

足利義根

何て読むの?
900無名武将@お腹せっぷく:2006/02/21(火) 23:02:43
>>899
よし・・・ね??
901無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 03:12:02
http://town.nakagawa.tokushima.jp/nakagawa/kankou/rekimin/kousatsu/
>足利義根は8代義宜と母、京都持明院中納言元輔の娘との間に、延享4年(1747)8月7日、
>次男として平島に生まれた。幼名を又太郎、字を子寛又は平台、通称は熊八郎、後に左衛門と
>称し号を栖龍といった。良男の義智が早死したため、公方家9代を継いだ。

とあるけど、持明院中納言元輔ってどの程度の人なの????
902無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 09:04:10
よしかねじゃねーの?
903無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 20:44:20
>>901
姓氏出自表
http://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/m188.html

持明院 藤原北家中御門流公家。筆道、神楽を世襲とする。家格羽林家。
904無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 18:11:12
>>904
元輔の名は無いね。
傍系かな?
しかし、捨て扶持100石の平島家と公家に接点があったにせよ、輿入れまでさせるかな?
905無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 21:06:53
>>904
貧しいとは言いながら、阿波足利家は代々漢詩文に秀でたお家柄。
公家、文化人との交流もあったというし、その繫がりで縁談があってもおかしくないでしょう。
当時の公家にしても経済的には似たり寄ったりですし。
906無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 22:41:24
>>905
五摂家の系統にしても中級旗本レベルだしね。
907無名武将@お腹せっぷく:2006/02/26(日) 19:21:28
>>906
なるほど。
後は推して知るべしという感じですね。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~cool/essay/006a.html

近衛 藤原朝臣 2860石 道長嫡系
鷹司 藤原朝臣 1500石 近衛支流
九条 藤原朝臣 3000石 道長嫡系
二条 藤原朝臣 1700石 九条支流
一条 藤原朝臣 2040石 九条支流
908無名武将@お腹せっぷく:2006/02/27(月) 04:25:49
>>907
でも、日野家はそれでも1150石あったのね。。。
909無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 15:59:04
>>908
忠臣蔵に出てくる垣見五郎兵衛は日野家の用人ですね。
910無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 07:52:55
>>909
公家の中には、高家に取り立てられた?家もあるね。六角家とか。
家禄は数百石だけど。
911無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 15:29:15
>>910
高家も江戸中期以降、粗製乱造されたからな。
912無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 22:28:41
>>910
六角家は藤原北家の系統。

1.中御門家の分家である園家の園益通を初代とする。
  格式は名家。家業は書道・神楽。維新後、子爵となる。

2.後水尾帝の子・守澄法親王が日光山輪王寺門跡となった際、随従した烏丸広賢(光広次男)が
  江戸幕府に仕えて高家に列して「六角院」を称し、後に子孫が六角家と名乗った。
  幕末期に下野で圧制を強い、田中正造ら領民に激しく抵抗された事件で知られる。
913無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 00:50:13
>>912
>>912
家紋:鶴丸
由緒:藤原北家日野家流で、烏丸大南言光広の二男広賢を祖とする。
    はじめ桃園氏を唱えていたが、家を興すに及んで六角に改める。
    広賢の孫広豊のとき綱吉にまみえて、表高家に列した。
http://www.harimaya.com/o_kamon1/hatamoto/hm_rowa.html
914無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 03:02:35
>>912
佐々木源氏系は?
915無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 06:53:45
>>914
義弼の弟・高定の系譜らしいが。
916無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 07:17:29
>>915
豊臣家から徳川家のとらば〜ゆ(懐かしいな…)組だけど、後年、六角家と
本家・元祖闘争に発展してますね。
917無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 10:26:30
>>916
義治の系譜はどうなったの?
918無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 15:49:16
>>917
滅亡。。。
919無名武将@お腹せっぷく:2006/03/18(土) 09:46:19
920919:2006/03/18(土) 09:52:28
佐々木高重と佐々木定賢(沢田源内論9)より抜粋

義賢には長男義治と次男高定があった。
さらに高定には二人の男子があって、長男が高賢で、次男が幕府旗本となった高和である。
このうち高賢は伯父義治の娘を娶り、その長男定治が外祖父義治の養子になって大坂城主豊臣秀頼に仕えた。
定治は大坂落城後に会津藩主蒲生家に寄食し、蒲生家改易後には加賀金沢藩主前田家に仕えていた。
その定治の嫡子が定之で、嫡孫が定賢である。
921無名武将@お腹せっぷく:2006/03/19(日) 23:34:49
>>920
dクス
922無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 14:14:54
陪臣でつか。
923無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 14:36:19
地道に保守されていますね。
明治維新もそう遠くはなさそうです。
924無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 01:30:57
>>923
しぶとさだけが売りのスレですからw
925無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 21:31:55
ネタは無くとも・・・。
926無名武将@お腹せっぷく:2006/03/27(月) 01:48:32
>>925
>>920あたりをもう少し膨らませます????
927無名武将@お腹せっぷく:2006/03/28(火) 13:26:36
>>926
よろしゅう。
928無名武将@お腹せっぷく:2006/03/29(水) 22:57:09
何とはなしに保守してしまう。。。
929無名武将@お腹せっぷく:2006/03/30(木) 14:56:50
>>928
それが阿波公方スレ。
930無名武将@お腹せっぷく:2006/03/32(土) 16:06:11
>>929
そうやってここまで来ましたからね。
931無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 15:03:05
hoshu
932無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 20:44:10
>>931
死ね。
933無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 01:43:08
>>932
それが阿波公方スレクォリティー
934無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 02:25:30
>>933
必ずいるね。
バカみたいに意味もなくageする香具師。
935無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 16:32:12
>>934
これだけきっちり保守されていれば落ちないのにな。
ま、単なる嫌がらせか。
936無名武将@お腹せっぷく:2006/04/06(木) 23:14:02
愉快犯
937無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 02:15:32
>>936
まあ、いいんじゃないの?放っておけば。
938無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 02:31:40
自治スレを見たが、>>931のレスがなければこのスレが消えてた件
age荒らしに感謝するつもりはないが敢えて言おう乙と
939無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 18:37:12
>>938
落ちないっての。
940無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 01:22:33
順調に降下中。
941無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 15:08:52
>>940
犬の散歩のように保守点検。
942無名武将@お腹せっぷく:2006/04/11(火) 11:06:16
阿波公方

それは日常の散歩道の路傍の石のように
気にもならない存在。。。。・゚・(つд∩) ・゚・ 。
943無名武将@お腹せっぷく:2006/04/11(火) 16:57:58
このスレの半分以上は住人の優しさ(保守作業)で出来ています
944無名武将@お腹せっぷく:2006/04/12(水) 00:36:05
今更だけど、なんかしっくり来たから・・・

阿波公方の成分解析結果 :

阿波公方の92%は大阪のおいしい水で出来ています。
阿波公方の4%は呪詛で出来ています。
阿波公方の2%は歌で出来ています。
阿波公方の2%は世の無常さで出来ています。
945無名武将@お腹せっぷく:2006/04/12(水) 02:03:47
>>943
巧いなぁ。。。
946無名武将@お腹せっぷく:2006/04/12(水) 13:11:09
                  __                 , -‐ ´ ̄ ̄`ヽ、
               |  }                /´         `ヽ、
                | 〈             /  ,'  ' ; :  (  `ヽ {   ヽ
                  |   ヽ           ノ   | fハ  :   rヲァ   l   ヽ
                〉    \       ノ   ',         ,'     ヽ
               /       `ー- 、_',     ', ィェュ、   l   l      ミ
              /              ',    | ヾニツノ ノ  ノ     /
           |                    l    |ヽ`ー-─ '´ |     /
           |     |          ヽ __,ノ  ヽ ̄ ̄    ヽ_, -‐"
           |      |                 ',        |
           ノ     ノ           ,'                 |
            ',   /ヽー、      ノ                   /
            |  |   ヽ `ー─--{              ,ノ  /
            |  l、   ',  ヽ、 |          _, ‐'  /
           ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',       )  ̄ |     /
                          ヽ.    (   }   (
                              ヽ,    `ヽ '、    `ヽ
                             `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`
947無名武将@お腹せっぷく:2006/04/13(木) 16:37:19
↑可愛いね。
948無名武将@お腹せっぷく:2006/04/15(土) 16:14:26
>>947
基本は犬の散歩ですから。
949無名武将@お腹せっぷく:2006/04/16(日) 20:36:57
>>942
気にならないというか、捨て置かれたというか・・・・。
950無名武将@お腹せっぷく:2006/04/17(月) 16:59:14
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';; スレ立ては計画的に
951無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 00:19:10
>>950
仰る通りです。
しかし、ネタ枯れしてもなお、驚異的な粘り腰でここまできたのはご立派です。
952無名武将@お腹せっぷく:2006/04/20(木) 15:59:57
>>951
1000までsageで突き進みます。
953無名武将@お腹せっぷく:2006/04/21(金) 00:08:03
ではsage進行に協力。
まだ出てないネタとかあるのかな…
954無名武将@お腹せっぷく:2006/04/21(金) 01:14:42
>>953
足利義助の生涯とか?
955無名武将@お腹せっぷく:2006/04/21(金) 05:08:46
>>74
4!

スレを読み返してたら点呼があったので
2年以上前の書き込みにレスしてみた・・・。


ここは3人前後だけで持たせてきたスレなのかな・・・?
956無名武将@お腹せっぷく:2006/04/22(土) 04:15:32
>>955
いろいろな人が訪れては去り・・・結局、何人いたの?と。


それが阿波公方スレ。
957無名武将@お腹せっぷく:2006/04/22(土) 16:20:52
>>956
しかし、ここまでよく続いたものだね。
958無名武将@お腹せっぷく:2006/04/24(月) 06:03:16
>>957
おはようございます。
滅亡?の日まであと一月くらいでしょうか?
959無名武将@お腹せっぷく:2006/04/24(月) 11:14:47
>>958
血筋はまだ途絶えてないですよね????
960足利義冬:2006/04/25(火) 02:29:32
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __ 
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ 
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, -‐--‐- 、_ 〉 } /           ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
  /    ヽ-(  / / f   }li,     ,. -‐ '"          \
961無名武将@お腹せっぷく:2006/04/25(火) 23:25:42
>>960
やっぱり堺大樹は「まろ」口調ですか?
962無名武将@お腹せっぷく:2006/04/26(水) 16:23:58
>>961
さかい-だいき?誰?
963無名武将@お腹せっぷく:2006/04/26(水) 20:46:03
964無名武将@お腹せっぷく:2006/04/26(水) 23:27:36
>>963
dクス
965無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 11:17:47
>>963
しかし、司馬ですらその混沌ぶりに匙を投げそうになる展開だものな。
当事者なんてさらに訳分かんなかっただろうな。
966中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/04/27(木) 12:24:52
大樹 太主 御上 主上 公方 室町殿

これらは特定の誰かを指す二人称
967勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/04/27(木) 20:45:16
三戦を代表する名スレですね
968無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 21:59:49
>>967
しぶとく生き残る、それが阿波公方スレ。
969無名武将@お腹せっぷく:2006/04/27(木) 23:40:31
阿波公方の歩みをみんなで表現しているな。連休中に上洛?
970無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 13:43:17
>>969
人知れず歴史の渦の中に消えていく・・・それが阿波公方スレ。
971無名武将@お腹せっぷく
>>967
何でよ?
確かに途中で投げ出さない責任感に溢れたスレかも知れないが。