【ネクラ】正史厨は隅でボソボソ言ってろ!【キモイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
「ああ、それは演義準拠だねぇ、ぐひ」
「諸葛孔明は軍師じゃなくて政治家なんだじょー」
「赤壁で曹操を破ったのは、偉大なる我らが周瑜様なのに、ブツブツ」
「ゲームの趙雲の能力高すぎでちゅ、コーエーに嫌がらせメール送るでちゅ、エヘエヘ」

「お、おでは正史読んでるだぞ、え、えらいんだぞ、
せ、正史は演義と違って、じ、事実がありのままに書かれてるんだぞ、
ど、ど、どんな奴だって、正史を読んでるからろ、論破できるんだぞ、
ど、ど、童貞だって、だ、だ、誰とも話しなくても、正史あるからへ、平気なんだぞ、
う、運動できないけどり、陸遜みたいな軍師タイプの人間になるんだ、、、
お、お、お前ら、正史読んでないくせに、お、おで様にく、く、口答えしてんじゃねー」

言いたい事は分かるがこのスレ自体がキモい
り 龍の
す すみかだ
4無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 18:55
真・三国スレッドおめ
5:03/11/12 18:56
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
6無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 18:57
類似スレ(参考にして下さい。)

家 康 は 糞 も ら し   (キモい)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1063608048/l50
7無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 18:57
>>1自体がキモイ気がするんだが
いや、正史がどうのこうの以前に
8無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 18:58
あ!世界史板でいじめられてた人だ!
>>1はとうがい
10無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 18:58
>>7
三戦板だからしょうがないと思われ
こんなキモイ言い争いができるのも三戦板だからこそか。
諸葛孔明は軍師じゃなくて政治家なんだじょー (ボソッ
|
|⌒\
|冫、)
|` /
| / <諸葛孔明は軍師じゃなくて政治家なんだじょー (ボソッ
|/
正史演義云々より>>1がキモい。
|;;::|∧::::...  
|:;;:Д゜).::  <諸葛孔明は軍師じゃなくて政治家なんだじょー (ボソッ
|::;;⊂| :...
|::;:|::::|:::.::::::.:...
|:;::|::U.:::::.::::::::::...
>>1、無理してAA貼らなくて良いぞ
(・3・)モイキー
すまん、AA貼っているのは俺だ
特に意味はなく、皮肉でもない
(。3・)アルェー
>>19
(・3・)モイキー
こんな時は自作自演で擁護しておくもんだぞ>>1
(・3・) >>1もぼるじょあになろうYO
>「赤壁で曹操を破ったのは、偉大なる我らが周瑜様なのに、ブツブツ」

これって正史厨じゃなくて周(ry
     ∧_∧
    ( ・3・ ) キュッと尻をしめてセクシーさを強調するポーズだYO!
    ⊂、 ,  つ
 キュッ ((,   |
     | |  ノ
     (.(_)
25無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 20:29
( ´;゚;ё;゚;)y──┛~~ <ああ、それは演義準拠だねぇ、ぐひ
1はかっこわるい
27無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 20:35
セクシーさを強調するポーズは正史には出てこないよ
>>27
正史李小三伝に出てくる
>>27
(・3・)アルェー 横山ぼるじょあには載ってたYO
          演義の創作なんだNE
30無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 20:38
良スレの予感
( ´;゚;ё;゚;)y──┛~~ <お、おでは正史読んでるだぞ、え、えらいんだぞ
>>1の情けなさは演義準拠だね
糞スレの予感
(・3・) >>29エェー 嘘つくなYO
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂、 ,  つ
 キュッ ((,   |
     | |  ノ
     (.(_)
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂、 ,  つ
 キュッ ((,   |
     | |  ノ
     (.(_)
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂、 ,  つ
 キュッ ((,   |
     | |  ノ
     (.(_)

(・3・)エェー 3回しめたYO
まずは台湾のサイトで正史のところを開き、ちょびっとでも見る。
http://www.sinica.edu.tw/
次に「正史?読んだが、面白くはないね。」と言う。
これでOK
強敵が現れたら「俺は漢文のほうも読んだが」
もっと凄いやつが現れたら「25史も一通り読んだ。他の資料も読もうと思えばすぐ読める」
これでOKOK
(・3・)エェー 正史ではぼるじょあのトリップは違うんだYO
38無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 20:46
じっちゃんの名にかけて正史は横溝に限るよ。
>>1
( ´;゚;ё;゚;)y──┛~~ <な、な、なんで正史を堂々と語っちゃ、い、いけないのさ?
40無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 20:49
すぐばれる嘘つくと余計恥ずかしい
ま、蜀の五虎将の話を始めると、すぐ正史厨が入ってきて、
創作なんだよ演義厨は無知、とか言ってくるのがうぜえよな。

演義読むだろ、一般人は。
空気読まないで、正史の話だかなんだかを持ち出すなと小一時間(ry
一般人は吉川・横山だと思うよ
43無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 20:59
吉川ひなのと横山めぐみか。
44無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:01
曹操の徐州大虐殺はフィクションであり得ないよとかな。
45無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:02
>>44
それは蒼天厨
普通に三国志の話(演義・吉川など)をしている時に、
陳舜臣ファン「ちょっと違うよ」
園田ファン「間違ってるよ」
などと入ってこないのは、なぜだろうか?
園田ファンなんているのかと
48無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:05
貂蝉のオッパイがぷるぷる震えるし大喬なんかメじゃないよとかな。
49無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:07
>>48
それは無双厨
>>47
園田ファンか。。。名乗ってみたいものよ。
横山でほうとうが周瑜に刺さった毒矢の鏃をのみで削るシーンってあったっけ?
52無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:10
>>43
二人ともバツイチだな
>>51
園田じゃないのか?
園田なんですけど園田のシーンは横山でもあったかなと
55無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:23
園田で横山って言ったら兵庫チャンピオンシップのノリだな。
56無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 22:20
確かに正史厨はキモイな。

頭おかしい
見え見えの>>1の自作自演萎え。
>>45
蒼天でもちゃんと大虐殺はあるよ。見開きで川が死体でせき止められてたり。
「ああ、ここはクソスレ準拠だね」
60無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 22:36
>>58
暗殺未遂事件の董承ら血盟の士を一族郎党700人殺したってのは?
あるよ。ちゃんと3族誅滅されましたと
62たがやん(;’д'):03/11/12 23:04
1は
やましたたろーくん
63無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 23:08
>61
虐殺王だなぁ。
今週の蒼天には伏皇后殺しもありまつ。
正史ではここのスレはクソスレって記述がありました。
66無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 23:33
>65
まじかよ!認められてるなぁ。
67無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 01:56
センス良いスレタイ&>>1だなぁ(笑)
大笑いしたよ
68無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 02:05
正史だって陳寿の主観にすぎないことは否めない
69無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 02:29
そのための裴松之だろ
70無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 02:42
どこまでいっても史家の主観にすぎないことは否めない
71無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 02:44
裴松之は主観バリバリ
72無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 02:58
陳寿のも裴松之のも、フィクションであることすら否めない

自分が面白いと感じるものが真実
真実なんてものは当事者以外には分からん
史実なんてものは事実ですらない
74無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:11
↑のように今の若者は史学を放棄するのか...
75無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:14
諦観の上に成り立つのが学問だと思う
基本的にはツマラナイことだよね
俺は曹操
77無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:17
何事も実践できない不具者の現実逃避が学問
78無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:20
76みたいな不具者の成れの果てが学者
79無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:20
↑のように今の若者は学問を軽んじるのか...
80無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:28
学問なんてのは動機も成り立ちも下らないから面白いんだよ
81無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:30
基本的にはツマラナイけど、やめられないとまらないことなんだよ
82無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:32
↑のように今の若者は自分をごましているのか...
83無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 03:47
>ごましている
大事なとこでとちったね、おじさんw

見当違いに取り組んじゃったことへの時間も、取り戻せないね
84無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 07:59
このスレも>>1の主観にすぎないことは否めない
85無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 08:23
三千年を解くすべをもたない者は
    闇のなか、
        未熟なままに
              その日その日を生きる

byゲーテ
86:03/11/13 09:47
>1
まぁ一概には言えないが、お前もそう変わらんだろう。
87無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 10:23
           /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  魏の5大将>>>>>五虎将なんだよ...
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ これは基礎知識レベルの事だから
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \もうちょっと勉強しなさい
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( 
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
88無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 10:24
説明的すぎるネタAAは正直ジャマというかゴミというか
89無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 10:53
>>1って、世界史板の正史スレでたかられてた奴かな
某スレより


323 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 03/11/11 16:34
>>320
お前、いかにもネクラそうだな。
個人武勇が好きに決まってるだろヴォケ。
三国志はそれが売りなんだから、ドアホ。

誰も正史の話しなんてしたくないんだよ、絶対的な資料だって足りないんだから。
どうせ演義も正史もファンタジーだし、それだったら演義の方が面白いだろ?


↑書いたの、>>1じゃないのか?  
確かに、それっぽい
おいらもスレタイ見た瞬間、>>90のことが頭に浮かんだ。
1はどこにいてもそういう発言か。
ネクラとかキモイとかは正史演義問わず三国志厨に共通する点だ。
95無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 20:30
>>1はともかく、正史厨は確かにうざい。
このスレの存在が、正史厨の知ったか発言の牽制になれば、このスレの意義はある。
もし正史厨がキレて他のスレで暴れ出したら、>>1は斬首。
牽制にはならないと思う
戦国系は史実派とゲーム派はうまく付き合っているぞ
>>95
この後>>1が自演等で出てこなければそうなると思われ。
皆仲良く汁。
正史厨なんて、ホントにいるのか?
誰か正史厨が知ったかしてるログとか持ってたらアプして。
一度見てみたい。
>>100
蒼天航路の作者とかはなかなか正史厨です。
102無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 20:52
>>100
ほとんどの場合、
単に空気読めない奴が史実の話を持ち出して、
そこから勝手に正史史上主義のきもい人物像を作り上げてるだけ。
正史以外の話をしてると、場の空気を読まずに、
「正史では云々…」と言い出し(誰も聞いてねえっつーの)
蒼天とかで正史の、大局的にはどうでもいいような
マイナー武将が出てくる事に無常の喜びを覚える奇妙な人種。
それが正史厨。
104無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 20:54
>>97
来年もそー言ってられたらアンタを尊敬する。
>>100
お前、この板来て日が浅いのか?
どっかその辺のスレで趙雲は名将とかレスしてみ、
正史厨が飛んできて、趙雲は将ですらないとか言って、
出師の表の記述持ち出すから。
106無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:13
まあ、でも、いくら正史準拠マンセーでも、演義の呪縛(言葉が悪いな、これは)
から脱してる奴って少ないと思うよ。

まあ、俺が単に整理できてないだけかもしれんが、三国志を歴史という形で順追って連想すると
やっぱりベースに演義がある事に気付く。

演義の流れに、正史で得た知識をくっつけて修正してイメージを作ってるに過ぎないんだよな。
107100:03/11/13 21:14
いるにはいるんだ。

つーか、正史がどうとか言う以前の問題のような気もする。
そういう厨はどこいってもウザがられているのでは?
108無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:14
>105
ワラタ

きみ文才あるね
趙雲いいカッコしやがってよーむかつくんだッ!
110無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:18
演義と吉川三国志は、エンターテイメントとして非常に良く出来てる
と評されることが多い

とくに張飛の描き方が痛快で秀逸
111無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:18
>>106
それの逆に、歴史として見たい時、演義のイメージに捕われる事を極端に恐れて、
演義と近い部分を必死に否定しようとする奴もいる。

てゆうか、これが正史厨かな
なんちゃって正史厨というのは多いぞ。
他人のいうことを真に受ける人。
たとえば趙雲は演義より出番が少ないだけで正史でも良将だと思う。
現に趙雲は数少ない候号をもらってるし、別伝まである。
なのに人から演義よりも記述が少ないと聞いただけで
実際記述を見ていないような人間に過小評価されている。
まずなんちゃって正史厨をなんとかすべきだ。
113無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:20
華キンは正史では清廉潔白な素晴らしい人なのに演義のせいで…。
羅貫中なんて演義厨と一緒に死んじゃえ!(><)
>>1の低レベルぶりとは相反してまともなスレになってきたな
じゃあ、俺が正史厨の親玉てことで何でも聞きたまえ。
華キンを清廉潔白な素晴らしい人と書いてて裴注に引用されてる
華キョウの『譜叙』だが、華キョウは華キンの曾孫だったりする。
なんていうか。
正史厨がウザイのはよくわかるのだが、
どさくさに紛れて正史自体をやたら批判する人もいるよね。
「正史なんて読んでる奴は糞。正史も糞」 くらいの勢いで。
正史に母親でも殺されたんですかね。



正史厨の主張「演義のせいで歴史や人物像が歪められている。魏や呉の将軍達を正しく評価しないコーエー逝ってよし」
演義厨の主張「正史なんてしょせん後世の人が書いた物、都合よく捏造されてるに決まってんじゃん。プッ」
119無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:35
>>117
それは正史読めなかった人、正史読むのめんどくさい人なのです…。
とりあえず正史糞にしとけば、糞に触れない自分はきれいだから…。
自分はの演義厨ですが、
別に、正史糞とか言いたいわけじゃなくて純粋に興味ないのですが。
馬鹿にしてるわけでも何でもなくさ。
121無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 21:46
>>120
それはいいのです…
119で言ったのは、正史痛をきどりたいのに、果たせなかったから
悔しがってる連中なのです…
>>117
僕は正史に彼女を殺されました。
正史は糞。
俺は歴史好きなので、より事実に近いと思われる正史が好き。
124無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 22:15
あんたら馬鹿?
お前ら自体セイシだったんだぜ
>>124
つっこむべきか否か・・・
126無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 22:26
製紙の技術があみ出されなければ正史も普及しなかった。
印刷の技術があみ出されなければ正史も普及しなかった。
>>127
写本があるだろ。

だいたい正史の良さってのは、趙雲がどうのこうのとか
関羽はどうかなどと関係あるまい。
演義ではあまり記されていない武将の活躍を補完し
三国志の世界をもっと広げるための道具なのでは。
127と128は、
126が製紙と正史を掛けているのに気付いているのだろうか
130無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 23:03
それを言うなら精子だろw
ダジャレ解説カコワルイ(・∀・)ニヤニヤ
132無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 23:10
せいし きゃぷちゃ
133甘藷 ◆Pc3CKansyo :03/11/13 23:13
意外と名スレの予感
>>128
俺にとっては吉川三国志のサブテキストが正史だ。
135無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 23:25
>>134
かーっこE!
136無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 23:30
「お前の先祖のこと悪く書かれたくなければ金出しな」
とかいってるやつが書いたんだぞ、正史
137無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 23:43
>>128
は正論だ。だが、そう思えない人たちが大勢いるのも
事実だ。
138無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 23:45
>>136
だが、そこがいい。
>>136
「お前の先祖のこと悪く書かれたくなければ金出しな」
とかいう説を紹介している晋書も、正史


なんて
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
(・∀・)ニヤニヤ
141無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 00:12
しゃんごくしのしぇえし。。。。。。。

しぇんごくだいみょぉ。。。。
142無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 00:25
いろいろ読んで、最終的には、正史に・・・
が普通。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
金じゃなくて米だろ!
ちなみにたかられたのは丁儀らの子孫ね。

…っていうレスをするのが正史厨?
マイナーな武将のことを知りたい場合、正史見なきゃわからんことだらけだから、「正史では・・・」と言ってくれる人の存在はありがたいのだがw
自分であのつまらん文を読まずに済むしね
面白いよ正史は。初めは萎えるが読んでいく内にはまる。マジで
>>145
史料の読み方を小説や漫画と混同してるんじゃない?


それはそうと、「人物」とせずに「武将」で統一する香具師は
ゲームに毒されすぎてる気がしてならない。

…と書くと正史厨といわれるんだろうけど、別に自分はそれで
かまわんと思う。
「正史厨」って、切り返してくるんだったらまともに議論なりすれば
いいのに、「うざい」とか「空気よめ」くらいしか言ってこないのが
あまりに多い気がするし。
>>147

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
>>147
うざくて空気読めないのが正史厨なんだろ。君みたいに。
スレの流れを無視して瑣末なことに問題提起、
ウザがられても空気読まずに議論を強要。
そりゃ嫌われるっての。
このスレ内ではそこまで脱線してるとは思えんが。
151無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 11:40
つーか世界史板の正史スレ見てこい。
今すげえ荒れてて、知者ぶりたいやつらが必死なんだよ。
正史厨の枠を完全に超えた厨どもの争いだ。
152無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 11:48
結局正史といったところで自分で見て聞いて感じたものではないだろ
書を捨て街にでろ
153無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 11:48
正史厨はウザ杉
議論議論うるさい
こっちは議論なんか求めてなくて、いいたいこと言ってりゃそれでいいんだよ
正史厨ってもしかして、カマッテ君?
(・∀・)ジサクジエーン
誰がを論破するよりも
ネタ一つ書いてワロタを貰う方が気持ちいい〜〜♪
>>153
そりゃいくらなんでも横暴だろ、、
ふむふむ。
だいたい理解できた。
>>147みたいなのが正史房の典型で、
>>1>>90の某スレ323それから>>152>>153がただの厨房だと。
この厨房さんは孤軍奮闘してまつね。
>>152は、後半はすごくいいこと言ってると思う。
しかし、前半が糞過ぎ。
糞なのは後半だろ
受け売りのうえ論旨と関係ない
160無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 13:11
 
寺山修司
書を捨ててどーすんだ。
2chをやめて書を手に取れ、と言いたい。
>>151
初代正史スレは名スレだった
レベル高かったし。

最近のは知識垂れ流ししたいか正史読み立てってのが増えて
正直残念
>>162
いろいろ行き詰まった時は街にでるのが一番だよ。
それでリフレッシュしたらまた書をてに取るのさ。
165無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 13:55
孔明を稀代の天才だと思っている演義厨キモスギ
正史系のスレとか、ネタ系のスレではあんまし見かけないよね。
正史厨も無双厨も。
その辺、他の雑談系の板に比べて弁えてる感じはする。
なんだかんだ言って、割と大人だよね、この板の人たちは。
167無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 13:57
孔明を過小評価したがる正史厨きもすぎ
>>166
そうなんだよね。。
糞スレだって、遊び心で立ててるしな。
本当の意味で厨の奴ってあんまりいないよね。
変なのがでてきたら、適当にかまったり煽ったりして楽しめばいいのに
頭かたい奴は真剣にぶちぎれるからなあ
スレのタイトルを「陳登の腹は蟲だらけ(正史準拠)」やら
「【気象庁を】諸葛さん、風の吹かせ方教えて【困らせろ】(演義準拠)」やら
「落雷使う奴は厨房(ゲーム準拠)」やら
「小喬タソと夏侯淵のカップリングに萌えるスレ(無双準拠)」やら
何に準拠しているかを明記すれば良いんじゃない?
そうすれば空気読めてない粘着君が誰かはっきりするっしょ。
>>170
そりゃスレタイ読めてるかどうかで
空気を読んでるかどうかじゃないよな

正史演義関係なく読めないやつは読めないし
戦国を見習え戦国を
いや、多分ほとんどのスレは流れに沿っていれば
混合OKだと思いますよ。
演義準拠のスレでも、正史の話してウザがられない書き込みも
結構あるし、その逆もある。
厨は目立つから、正史と演義が仲違いしているように見えるけど、
大抵の場合はそれほど衝突もなく普通に機能している。と思う。
だいたい三国志ってエンターテイメントは演義。こっちがデファクトスタンダード。
正史なんてマニアしかしらねーよ。歴史語り合いたいなら世界史板でもいっとくれ。
>174
典型的な厨房。
>>172
真田十勇士系とか?
まぁ史実小説問わず魅力的なものは魅力的として混合を認めてる雰囲気はあるな、戦国は。
つまり正史厨はカチカチの石頭の持ち主と
>>177
これは何厨?
御厨
want you
mikuriya
はじめてのチュウ
>>174
じゃあ演義の何を語ろうと?そもそも吉川と横山じゃねえの、有名なのは。
184無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:20
無双にきまってんだろ!!
185無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:24
ダリー
186正史厨:03/11/14 18:26
「演義」じゃなくて「趙雲」じゃねーか!
趙雲と孔明以外のことを語って見ろ!
呂蒙を呪い殺す、関羽の怨霊。関羽は執念深い男だったと思われる。
某三国志のサイトなんだけど
【このサイトは演義準拠です】って書いて有るにもかかわらず
皆が武将について語り合ってると「正史では〜」と空気を読めない奴が沸いてくるのがうざかったよ
何で空気読めないんだろうね正史厨って
とりあえず正史もしくは正史厨を批判しとけ的な姿勢を
とることにより、自分の無知さや愚かさを誤魔化そうと必死な
人たちがいるように見受けられる。少数だろうが。もしくはひとり。
190正史厨:03/11/14 18:43
>>188
そりゃーだめだね。その正史厨はうざい。
じゃあもしかして、この板全体が「演義準拠」なのか!?
>>190
それがわからないなら正史(演義)厨
192無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:47
空気の読めない奴は何をやっても駄目
193無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:52
>>190

友達いなそうだな・・・
でもさ演義厨って無双厨並に馬鹿じゃん?
やたら蜀ばっかマンセーするし、乗せられてる事に気付けよw
正史は学術的価値が有るが、演義は唯の義楽小説、漫画並に程度が低いよ。

ハリウッドの浅いアクション映画で喜んでる愚民と同じだな演義厨は。
195無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:57
>>194

釣れますかな?
196無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:57
演義は大衆向け。ミーハー専用です
197正史厨うぜー:03/11/14 18:57
義楽って何ですか?>>194娯楽の間違い?
学術的な正史を妄信してる人の頭はどこか違いますねwww
198正史厨:03/11/14 18:59
ちきしょう!!趙雲がそんなにいいのかよ!!もういいよ!
負け戦だからってもらえるもん貰っとけジジイ!!
阿斗なんか拾ってねえでビ夫人助けろ!!
もうこねえよ!!
199無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 18:59
だから 正史なんて興味がないんだよ
無知さや愚かさを誤魔化すとかじゃなくて興味ないんだよ
正史厨はこっちが興味ないものの知識振り回して自分が偉いと思ってるから
ウザイんだよ
野球が好きでサッカーに興味がなくてサッカーのルール知らない奴に
愚かっていってるようなもんだ
まずは空気を読める様になれ正史厨は、それでは人付き合いもままならんだろ。
同じ正史厨で集まってる分にはいいが、社会にでたら疎外感を味わう事になるぞ。
つまり正史厨はカチカチの石頭の持ち主と
>>201
むしろスカスカの空洞ですが?
なんちゃって三国志愛好家=演義が、コンプレックス剥き出しで噛み付いてくるスレはここですか?
無双厨と演義厨を隔離する三国志駄目板きぼん
205正史厨:03/11/14 19:18
ちきしょう!
魏延を馬鹿にすんな!馬岱なんて字なしで一行しか出て来ない武将持ち上げんな!
張コウも馬鹿にすんな!
単純に好きな武将、嫌いな武将がどっちで良く扱われてるかが大事なんじゃないだろうか
チョウコウってあんな格好で戦って怪我しなかったの?
>>207
無双厨氏ね
今さっき>>206が肝心なことを言った
カンネイって刺青すごいんですね
>>210
無双厨氏ね
刺青といえば罪人か奴隷に付けられるもの
正史厨さんよ。
演義で評価の悪い人物を弁護するのはいいことだとは思うが、
演義でよい評価をもらっている人をけなすのはどうかと思うぞ。
馬岱は平北将軍までのぼったし、趙雲は>>112のとおりだ。
馬岱は晋書に名前のある数少ない蜀人
蜀は正義、魏は悪、じゃー呉はなんなの?
敵か味方かカーボウイ
蜀は味方、魏は敵、呉は悪。
これだから演義厨は・・劉備なんて何処の馬の骨か分からない詐欺師の国なんかマンセーするなよw
取り敢えず、双方放置することを覚えましょう。
220無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 22:36
誰も倒せなかった華雄を倒したのは関羽ですよ
ひげの生えた女ですよ


  ドガガ
       ドガガ
223無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 00:17
@
224無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 00:29
>213
取り敢えず、史書に書いてある事が全てな訳で・・・
225無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 01:43
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<ああ、それは演義準拠だねぇ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|←>>1
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
このスレには無双厨・横光厨しかいない気がする。
俺は吉川厨
228213:03/11/15 08:17
>224
>取り敢えず、史書に書いてある事が全てな訳で・・・
史書に書いてある事を書いたんだが・・。
なんか間違ってるか?
229無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 09:27
つーか ネットでセイシの話するならまだいいが
セイシ厨って現実でもセイシの話すんの?
昼飯とか食いながらセイシセイシ言うわけ?
「全て」は言い過ぎかと。
地形や遺跡、他さまざまな歴史的遺物から
出来事を類推・検証するのが当然なのでは?
史書に書かれているから、それすなわち事実、と
見なされるような乱暴な話はそうそうないと思いますよ。



231無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 10:11
>>230
あ、ごめん。馬岱の場合ね
>>229
友達に三国志しってるやつなんかいないよ。
演義しってるやつも、コーエーのうんこ三国志やってるやつもいない。

オレ洋楽すきだけど、そこらの知り合いに
「SUPERGRASSがよお」とかいってもポカーンな顔されるだけだし、
仕方ないから邦楽すこしは聴いて、カラオケいったらポルノグラフティとかラグフェアとか
厨まるだしな歌うたって周りに合わせてるよ。
三国志もいっしょだよ。だれも話す相手いねえし、
話しても「キモ」って思われるだけだから、この板にかきこんで発散してる。

こりしょうなんで正史まで読んじまったけど、
べつに演義とか無双で仕入れた知識で語ってくるやつにケチつける気はないよ。
どうでもいいし、時間のムダだから。
>>229
    せいし
正史 →↑→

精子 ↑↓↓
>>229
同じ趣味のやつとはするよ。ただ「正史」とは言わないけど。
もう既に前提が正史準拠って決まっているからね。そいつとは。
235無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 13:06
>>232
ポルノグラフティ最悪
今時珍しい典型的な「おのぼりさん」
郊外のTUTAYAで流されるのがよく似合う
バカ丸出しの歌詞もキモイし、バンド名からしてキモイし、抜群に音楽のセンスなし
粘着質の音楽性同様、消えそうで消えない、、、
公害防止条例を適用してほしい!
>>235
いいからクラシック聴け。
たぶんお前の好きな音楽も音楽性ゼロだ。
ポルノグラフティ=DQNの典型
238無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 13:53
やっぱセイシ厨はキモイ
洋楽聞くことがすごいことで邦楽はアホみたいなこといってるしな
やっぱ考え方がセイシ至上、演義アホって考え方に似てる
ポルノ=無双
235の好きな音楽=演義
クラシック=正史

みたいな感じなのか?
疑いもなくクラシック万歳=音楽のセンスも無し
クラヲタはこの板でも痛いな。(プ
孔明マンセーの演義厨や趙雲逝ってよしの正史厨並み。
疑いもなく正史万歳=学問のセンスも無し=バカ
どっちにしろレッテル貼って罵倒するだけってのもどうかと思うけどな
いつも物事の暗い側面しか見れずにデストロイ突入の2ちゃんねら=生きてる価値なし
ポルノ=無双厨
235の好きな音楽=コーエー三国志厨
洋楽=演義厨or正史厨
ジャズ等=演義
クラシック=正史
馬岱はウンコしたって記述が正史にはないから
多分、ウンコとかしなかったんじゃないでしょうか?

皆さんどうですか?
247無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 14:07
>>245
わけわかんね
狂ってんのか(藁

>>246
ワラタ
>>246
馬岱はウンコしなかったって記述が正史にはないから
多分、ウンコとかしてたんじゃないでしょうか?

あんた、どう思いますか?
>>246の何が笑えるのだろうか。
>>249
お前のセンスの無さは笑えんな
記述だけ読むとこうなる。「なんちゃって正史厨」に捧げる
ブラックユーモアとして残しておこう>>246>>248
252無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 15:05
みんな実在したなんて書いてないから
嘘かもよ。
253無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 15:31
>>252

7実3虚じゃなくて、3実7虚なんじゃないかと思うときがある。
正史ですら。
254無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 16:02
演義厨は八犬伝とか信じてそう
>>232>>235あたりから「おれはいけてる男だよ」コピペのような
臭いがプンプンするのですが
256無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 16:19
コマンドで表すならこうだろ

正史:→→→(ページをめくる為)

精子:↑↓↑↓↑↓↑↓…(どこまで続くかはオマエ次第)
257無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 16:24
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<ああ、それは演義準拠だねぇ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|←>>正史厨
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |


この板はまだマシ
映画板の、ラストサムライの考証は全く問題無い現実にあったと必死な信者がタチが悪い
けっきょく演義厨も正史厨も、すくいようのない三国志オタども。

エロゲオタとアニオタが、どっちがよりキモイか争ってるようなもん。
蜀武将好きと言っただけで即噛み付いてくるのが正史厨
261無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 17:41
なあ、このスレにかきこんでるヤツらって
友達どんくらいいて、学校や会社ん中でどのへんのランクにいるのよ?
予想じゃ、友達はオタ仲間が2人、組織の中ではブツブツ独り言をいって薄笑いを浮かべ
キモがられてオタ仲間以外は誰も近づいてこない、みょうにかんだかい声、
ぐらいが平均だと思うんだが。
だってふつうに生きてて「三国志が好きです」って人間、
キモイのが自己紹介で言う以外にみたことねえぞ。
それとも、みんな三国志オタってことを隠して生きてんのか?

ちょっと書きこんでいってくれないか。
262無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 17:53
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<友達は百人。職業はアパレル系ですよ
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< 友達は2ch。職業は家事手伝いですよ
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  正  | '、/\ / /
     / `./| |  史  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ厨  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
>260
蜀贔屓で正史好きな奴がここにいますが。
>>264は論理的思考力に劣りますなぁ〜
正史厨ってほんとこんなのばっかだな
>>265
正史が好きってだけで罵られなきゃならないの?
>>261
俺はそれより3ランク下くらいかな。
268無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 22:48
漏れはアニメも好きだけど
全然ヲタじゃねーよ?どっちかと言うと悪入ってるぽいし
クラスのヤンキーからも一目、いや二目は置かれてる
でも友達はあんま居ないな、つーかうざいだけだし
一匹狼って奴?今時珍しいよな、うん骨っぽいよ俺

異論有る?
オタでも頭がいいとクラスのヤンキーも一目置いてくれるよ
まじで
270無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 22:51
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ミ/  ー◎-◎-)  /漏れはアニメも好きだけど全然ヲタじゃねーよ?
     (6     (_ _) )<どっちかと言うと悪入ってるぽいし
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
前にこういう内容(>>268-270)と似たコピペあったな
言っておくけど俺はイケテル男だよのやつか?
俺はヲタだけどジョニーデップに似てるって言われる
274無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 03:16
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|←>>1
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |

>>261
マジレスすると、隠して生きてる。
俺も隠して生きてる
>>261
隠すも何も、三国志分からん人間に話してもどうしようもない。
三国志の話をするのはネト上だけ。
278無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 10:08
だったらほんわかと仲良くしたらいいのに。
>>278
ん、誰と?
>>279
こいつとだよ

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  正  | '、/\ / /
     / `./| |  史  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ厨  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
281無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 11:49
>>261
ふつうの人は、こうゆうこと言わない
「レベル」だってw
周りの友達って俺より無双だの三國志だの、
コーエーゲームやってんのに三国志の話題には退くんだよな。
なんかもうそれ以来隠してるっつーか、
あんまり口にしなくなったな…。
要はコーエーのゲーム性にしか興味がないってこった。
正史がどうだ、演義はどうだ、とかもういろんなこと全部ひっくるめて
言い合えるのって三戦板だけなんだよね。
ありがたいよ。
正直、外で三国志を語れる相手がいるやつって羨ましい。
家で一人、黙々と三国志を楽しんできた根暗な俺にとって
三戦板はそう、癒し系であり、ユートピアですマジで。
正史大好きだ!
演義も大好きだ!
俺は三戦が大好きだ!
ていうか演義を知ってるから正史が面白いんじゃないのか?
とか思うんだが。
(長文スマソ)
>>282
概ね同意だがラスト二行は同意しかねる。
蜀以外の演義の人物は大半引き立て役だからな…。
>>283
>とか思うんだが。
>(長文スマソ)

??
>>281
「レベル」じゃなくて「ランク」。ま、普通そんなこと口にしないな。よっぽどコンプレックスないと(w
>>283
ていうかおまえ仲良くなりかけた劉備と呂布をまた争わせようとしてるだろ。
>>284
( ´Д⊂ヽ

>>286
…逝ってくるから無問題
何でそんなに三国志の話を他人にしたがるのかわからんが。
289282:03/11/16 13:02
>>283
うん、まあ…
その引き立て役が正史では活躍してるのとか、
そういうギャップが面白いかなーと。
なんていうか、
普通に正史だけ知ってても、こういった面白さは見えてこないかな、と。
演義は演義で面白いしね。
>>288
だから、キモイんだろ
正史と演義。どちらも魅力があることは間違いない。
その中でも演義を読んでいて良かったと思ったことが人生に一度ある。
それはとある国での夜のことだった。
三国志艶技
293261:03/11/16 15:03
そうか、やっぱりみんな隠してるのか。

>>281
そうかな?
オレが女だからかもしれないけど、やっぱり気になるよ。
あるグループの1人が、嫌われてそのグループを追い出されて
ワンランク下のグループにはいる、とかよくあることだから。

オトコはそういう陰湿なことってあんまないみたいだよな。
俺女キショイ
ワンランク下?
人様を勝手に上だの下だの・・・おまいは一体何様なのかと。>293
296261:03/11/16 15:08
>>294
いや、んなこと言われても。
2chで男言葉つかったら浮くだろ。

それに男言葉のが楽だから、ほんとは好きなんだ。
まあなんていうかキショくてゴメン。
>2chで男言葉つかったら浮くだろ。
確かにお前は浮いてるな
298261:03/11/16 15:11
>2chで男言葉つかったら浮くだろ。
女言葉つかったら、だった。
>2chで男言葉つかったら浮くだろ。
そりゃ男言葉使いながら実は女なんですけどとかいえば確実に浮く罠。
300無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:16
上のグループだとか下のグループだとか・・・
やっぱ正史厨はあんまり頭がよろしくないようで・・・・
261のレスの内容から261=正史厨とか言い出すお前も
あんまり頭良くない・・・と釣られてみる。
302261:03/11/16 15:19
>>300
ごめん、無双と演義しか知らない
303281:03/11/16 15:22
>>293
ああ、女じゃ三国志好きは隠さないとね(笑
あとランクなんて意識するのは、学生の内だけだよ
304無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:22
とってんぱらりのぷう
>>288
何で藻前が三戦板にいるのか分からんが。

>>289
ある意味では演義自体が引き立て役なのかも…。
演義でカコワルイ人物が正史で活躍してると、更に格好良く見えるっていうのはあると思う。
魯粛なんかがイイ例。

>>290
リアルで話しまくりならともかく、三国志系HPやここなら普通だろ。

>>296
男言葉でも良いと思うが、>>299の言う事も一理あるぜよ。

>>300
偏見。
306無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:25
三国志系ヒットポイントって何?
>306
0点
308無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:33
教えてくれよ
0点じゃわからねえよ
ヒューレットパッカード
なっちの戯曲が復活したスレはここですか?
311無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:43
俺女かわいい。だれだウザがってるのは?
312無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:44
>>261の書き込み見たら普通に叩かれるかと
313無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:44
>>305
三国志ヒットポイントってなんだよ
教えてくれよ
俺本気で知らないんだよ
314なっちの戯曲:03/11/16 15:46
なんか色っぽいね>>261さん。
>>261さんは何時ごろ寝るの?
化粧はするの?
いっぱいお話したいよ。
315無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:47
>>314
ダメだ。
お前は特徴を掴みきれていない。
点数にすると大体200グラムといったところだ。
もっと腕をあげてからくるんだな
>>315
阿呆。これ本物の文の改変コピペだっつーの。
以下から引用。

865 名前:なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E [age] 投稿日:03/02/16 15:39
>>863
はやく会いたいよぅ。
なんか色っぽいね司馬炎さん。
司馬さんは何時ごろ寝るの?
化粧はするの?
いっぱいお話したいよ。
317無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:50
>>316
ダメだ。
そんな捏造コピペしても俺は騙されん。
どうあがいても今のままのお前は200グラムの男だ。
腕を磨いてでなおしな
>>317
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1042/10428/1042863532.html

あまりに見ていて悲惨だからURLはっとくよw
なっちの戯曲もディープな演義厨で正史を嫌っていたな
320無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:52
>>318
ダメだ。
そんなコピペ改造なんかダメだ。
フルスクラッチじゃないとダメだ。
どうあがいても今のままのお前は200グラムの男だ。
腕を磨いてでなおしな
戯曲は確か自分を劉備になぞらえていたなw
322ワンダラーズフロムイース:03/11/16 15:57
ワンダラーズフロムイース
323ワンダラーズフロムイース:03/11/16 15:57
ワンダラーズフロムイース
23 :なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E age :03/01/12 15:09

私は演義しか読んだこと無いよ。
正史は魏サイド中心で摸造の匂いがする。
演義も摸造の匂いが多少はあるが、民衆に語り継がれた歴史であるし、
国によって改められた臭さの正史よりはまだ信憑性があるではないか。

29 :無名武将@お腹せっぷくsage :03/01/12 15:12

>私は演義しか読んだこと無いよ。

矛盾してますよ

>正史は魏サイド中心で摸造の匂いがする。

釣れますか?

32 :なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E age :03/01/12 15:13

>>29
コーエーから発売されている
武将ファイルシリーズ等さまざまな書籍からの判断です。

56 :なっちの戯曲 ◆Qx/7DEzf5E age :03/01/12 15:28

みなさんに問題です。

民衆が語り継いできた夢の物語と
晋が摸造で固めた歴史書物

あなたはどちらを信じますか?
325無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 15:59
民衆が語り継いだのか?
たしか森三中だかが創ったんじゃなかったか
>>324
「捏造」を間違えているのがもの悲しいなぁ・・・
327ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:00
ワンダラーズフロムイース
328ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:06
ワンダラーズフロムイース
329無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 16:10
俺女だけど
お前らそうやって俺を馬鹿にしてるが本当は
付き合いたいだけなんだろ?
330ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:11
ワンダラーズフロムイース
>>329
ワンダラーズフロムイース
332ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:12
ワンダラーズフロムイース
333無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 16:14
>>329
It does not venture together with me.
334ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:14
ワンダラーズフロムイース
335ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:16
ワンダラーズフロムイース
336ワンダラーズフロムイース:03/11/16 16:21
ワンダラーズフロムイース
よく、正史を「晋の捏造」だとか言い張る人いますが、
ハイショウシの註とか、その他の史書の存在を忘れてますよね。

どうでもいいけど、正史「しか」読んだこと無いやつなんているのか?
はいしょうしは主観で書きすぎ
339タコチャンゾウサン:03/11/16 17:07
タコチャンゾウサン
>337
ノシ
正史以外は無双をやったのみ。
341ワンダラーズフロムイース:03/11/16 17:20
>>340
それって>>337が言いたいこととは違うと思うなあ
ハイ、焼死
343無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 18:28
>339
ね・・・・ネココネコロガール?
344無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 18:29
リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
みんな遊び心を忘れてはいけない。
346無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 18:43
ちょっと遊び心を忘れたほうがいいやつも中に混じってるけどな。
347289:03/11/16 18:48
>>305
確かに魯粛(・∀・)イイ!!
そだね、考えてみれば演義が引き立ててる所多いな。
魯粛に限らず、蜀以外でカコイイ奴いっぱいいるもんな。
蜀内でも[广龍]統とかカコイイし。

>>337
この板にはいないと思われ。
348ワンダラーズフロムイース:03/11/16 18:50
337が言ってるのはそう言う意味じゃなくてだな

裴松之注等一切抜きの正史のみ

ってことじゃないのか

横山魯粛はかわいいよ
350無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 18:53
>348
>327-332
>334-336
351ワンダラーズフロムイース:03/11/16 18:54
>>350
何?
ワンダラーズフロムイースはレギオンだぜ
そんなことも知らないのか
352347:03/11/16 18:57
>>348
あっ、そーいうことか。スマソ。

しかも白文でな。
354無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 19:29
しかも日文出身でな。
355平井ファン:03/11/16 19:34
おい正史に何か文句があるのか貴様ら
文句がある奴は相手になるぞ
356無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 19:46
横山&SWEET魯粛・∀・イイ!
>>355
正史じゃなくて正史厨です。
358平井ファン:03/11/16 22:21
俺は正史を応援してるぞ
それの何が悪い
このスレの奴は正史が完璧な形で伝わってるとか思ってる奴が多いんだろうな
そうだよ
射精してから胎内に入るまでにほとんどは死に絶えるんだから
馬鹿じゃん。お前、卵子まで辿りつくのが一つの精子だと思っているのか。
362無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 22:52
横溝。
本当か嘘かなんて、外国の事なんだしワカンネ。
いや、要するに正史の何冊かは欠けているといいたいんだが
365平井ファン:03/11/16 23:02
正史はなあ、2年目で無茶投げして
それで少々沈滞しただけなんだよ
それを馬鹿にする奴は許せねえ
精子は悪くねえぞ
正史、演戯を超越しまくった伴野三国志好きの僕は何厨?
>>366
ネタ
バンヤロースレに一名様>366ご案内
是非擁護レスを投下してやってください
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1064240294/
369無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 23:42
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ25歳正史厨
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 童貞無職ってやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!



370無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 23:45
ちょっと待て、他にやる事アンだろ?
371366:03/11/16 23:47
>>368 OK、まかせろ
372366:03/11/17 00:57
>>368
先生、僕には無理でした。
373牛金:03/11/17 05:13
演義なんだから。
物語なんだから。
374無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 09:29
>>369
     .∩_∩ ミ ギャーッハッハッハッ! おまえ負け組
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
375無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 10:55
正史なんてあてになるか!
南京大虐殺はマジでなかった話なんだよ!

演義によると、日韓併合は朝鮮人がのぞんだ話なんだ!
だからわれわれは悪くない!
悪いのは精子がすべてと思いこんでるネクラでキモイ朝鮮人正史厨なんだ!
正史を批判したいのなら魏書の方技伝を読んで、その辺から攻めろ。
377無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 17:11
>>376
そんなめんどくさいことしたくねえよ。

オレらはネクラでキモイ正史厨を批判してるんだ。
正史はどうでもいい。
正史はきっと価値のあるものなんだろう。真実に迫るには絶対に必要な一冊なんだろう。

俺達が批判してるのは正史厨であって、正史ではない。

379無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:16
そんなこともわかってなかったのか?正史厨は?
ホント頭が弱いんだな
このままいくと「正史読者=馬鹿」の図式が成り立ちそうなんだが
え?
俺正史も演戯やなんかと同じようにただの「お話」としてしか認識してなかった。
正史の内容が本当かどうかは結局誰にもわからんわけだし、
全部四だって真実には迫れてないと思われ。
何が真実かわからんのにどうして迫る事ができんだよ。
381無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:24
私は精子大好きです…
釣りの内容が拙すぎてツマンネ
もっと頑張れ>379
383無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:30
厨ホイホイスレ
384無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:32
正史厨=馬鹿には賛成だが
正史読者=馬鹿にはならねぇだろが
巷間で言われているような南京大虐殺は無いと思われるが
かといって日本軍がしたとおもわれる虐殺は数多くあったと思う
もちろん南京でも虐殺あったでしょう。占領した軍が被征服民を
殺さなかったというほうが信じられない。だから>>375のような
ものの言い方は説得力が無くなるので自重したほうがよろしい。
すれ違いスマソ
386無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:43
偉そうに忠告すんな!だから正史厨はキモイって言われんだよ!
387無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:46
正史は、その当時の伝聞を集めたもの。
演義は、ずっと後の世に正史を元に作ったフィクション。
演義厨は、現代で言えば、司馬遼太郎なんかの小説を実話だと
信じるようなものなんだよ。
388無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:51
おいおいまだわからんのか?
脳みそあんのかよ?
つーか、ネタだよな?
389無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 18:58
>>1せいし分らんからって怒るなや
まあ濡れも知らんがw
正直、演義厨もウザイ。
それよりも、
蒼天読んだだけで正史を知り尽くしたと思ってるヤシが
一番ウザかった。
>>1さんをいぢってからかうスレはここでつか?
392無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 21:56
>>390禿同
無双やっただけで三国志を知り尽くしたような
振る舞いをする香具師がイパーイ
取り敢えず、過剰に反応すんなお前ら。両方とも。
394無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 22:44
何を言おうが正史厨がキモネクラであることは変わらないよ
香ばしいスレだなぁ、1よ。
>>395 
禿同。正史厨のヲタ特有の臭気がプンプンする。
正史の知識なんて自慢にならない事に気づかないものかねえ・・
>>396
まぁ厨はなんでもイタイよなぁ。正史厨も1と似たような
必死な奴もうざいさ。
>>398 キモイ。正史をかなり読みこなしてそうだが、
その位の歳になったら(20以上は間違いなさそう)
2ちゃん語使うなよ・・・・
もし10代で正史読んでたら、もっとタチ悪い
最高じゃね?
>>399
>その位の歳になったら(20以上は間違いなさそう)
>2ちゃん語使うなよ・・・・
そこに関してだけ言うと、ねらーの時点で皆同類。
>>377>>379>>380>>386>>388>>394>>396

こいつら、なんでこんなに必死なん? ゴミ?
403無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 11:04
いや、どっからどう見ても正史厨の方が必死だぞ・・・
なにせ正史厨は「自分」が批判されていることにいつまでも気が付かないで
「正史自体」が批判されていると思い込んでるからな・・・
404無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 11:32
>>1が立てたスレ」について各界の反応

タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
元保険外交員/林真須美さん「1がおったからカレーに毒入れたんや。」
元公務員/宅間守さん「ほんまは1を殺したかったんや。」
元教祖/松本智津夫さん「1は今後も駄レスを書きこむだろうからポワしなさい。」
元ホステス/福田和子さん「1みたいなんが、盗聴するんや。危ない危ない。」
小学生/磯野カツオさん「1もいい加減にして欲しいよな。また父さんに怒られちゃうよ。」
ものまね師/ゴゴさん「とてもじゃないが、1のものまねは出来そうにないな。」
裸の大将/山下清さん「ぼ、ぼくは、1みたいな奴は好きじゃないんだな。」
街角インタビュー/磯野波平さん(世田谷区)「カツオでもこんな馬鹿なことはしないな。あきれるわ。」
呪われし者/アシタカさん「1、森に帰れ!そなたは醜い!!」
忍者のタマゴ/きり丸さん「おい、1!その小銭は俺が先に見つけたんだぞ!!」
宅間容疑者の父/Aさん「このスレを見た時ああ1がとうとうやったんだと思った。」
NTT社長/宮津純一郎さん「正直値下げをしすぎた。だから1みたいな厨房が増えたんじゃねーの。」
外務大臣/田中眞紀子さん「1が生きているのは日本の国益にかかわる重要な問題です。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
>>403
てかこのスレ正史厨いるの?
406無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 14:35
>>377>>379>>380>>386>>388>>394>>396>>403
ひとりで騒いでるだけだから
407無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 15:01
とりあえず和睦してくれさい
和睦も何も一人で騒いでるだけだからなぁ…
409375:03/11/18 16:16
>>385
ん、いや、ネタなんだけど。
和睦とは
 戦をやめて
  仲良くすることだ (字余り)
>>406
そうやってチェックしているところがネクラできもいってなぜ気づかないんですか?
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  和睦とは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  戦をやめて  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_   仲良くすることだ!!   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
わぼくとは

 わを

  ぼくすることだ
自演すれ
415無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 18:07
自演度。
416無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 19:10
        /  /    ./ /./// /
      / /      l  l ~/./
     //       l  l  .~                           /丶
      ̄        .l /                           ) ̄ ほ
               l /                           ノ
       __       レ                   _,、、,,,_     ヽ    ざ
     //,,,,                      ヽ、,ノ,ィハ,、,,、ヽ     )
_  //ヘ~ .| .; ・ rT'''┬i          _,,,,,. ヾコ ソ =ュ ,,i/     /    け
ー-`ァ ,"ー-┤,,,,,l,,_ ,,| |二| |         ,r='--、 ヽ.ヽ'Y` 、,ノ /ゝ    〈
  / / ~フ''´ i;;;;;;;;;;;;l,,l┴‐┴        //×××ヽヽ//``''ァ/''´   /     |
ニ~ _二ニt- _ |;;r;;・;;;l ,r---.┤     /フ××××|./| '``''"/      ̄丶    っ
/ / ・∵,:| i゙r |;;;;;;;;;;/' -,-, .,,l   ,、r''"`ー-、,×××./×>t、,,,/フ、      ノ
/∵・,r-、. ヽ┤;:;/ ,,, `'' l'7  .i"  ̄``> 、 `ヽ,×./××、> ヽ''",ヽ     \  !!
 ・ -`ゝ ヽ/^;;・/l  __,,,,,ン   .l   //´ \  `''|'''''"´,、r'^、ヽ×.l       丶、__
:, ;・/ /-- ,r'";/ ∧└-┤    ヽ   |    .>、,,ノ,''''"^`'ヽ,.ヘヘ×ヽ
 ,r‐'''゛,r''";;;;;/,,人 .ヽ-;┘     ヽ/、/   /.<フ /     ヾ'゙<×ヽ,        ,、r''"
'",r,''";;;;;;;;/,   `'''" \    /</‐'''''-/×/ ./     .r、.ノ××>人    ,、r'"
/;;;;;;;;;;/`' 、 ヽ、    ./ヽ /×ノ    ト、`‐/,,,,,,,   /.n >×/ /、 ./
;;;;;;;;;;/   .ヽ ヽ    l  !V.<×く /~゙i  l''"`>.r'"~`i、ノノ ∧ ̄,、r'"  >'
;;;;;;;;/     .゙,  ゙,   | .,' l××> /'ー'"-<  ゝ、,ノ三ェ|/  ̄''‐-、/
;;;;;;;l      |  .|   | ノ  ヘ / /××× |`'-、,,_,、r'" /''''"⌒´
;;;;;;|/丶、   |_|___K ,、r''"| /×××× |ヽ、 /
417無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 19:12
たしかに無双厨の次にキモいな、正史厨
自演すれ何時までたっても話題がループキモイ正史厨もいなくならない
糞スレ発見。
アンチも厨もキモイ。
話題がループしてるってのには同意。
ループ
>>411
>>406は正史厨なのか?
ネクラかどうかは別にして。
どっちかって言うと粘着厨?
>>423
ソレダ!!!
425無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 22:16
どうでもいいが正史に出てくる地名で巻末の地図みても載ってないのが
あるのですが、これどうすりゃいいの?イラつくだけでなかなかススマナイヨ。
ケン城って何州のどこらへんですか?
程c達が守ったケン城なら、エン州で黄河と鉅野沢に挟まれたトコ。済陰郡。
>>425
荀ケ伝から察するにエン州・東郡の城では?
載ってないのは城名だからではないかと思われ。
428427:03/11/18 22:28
済陰ですた…回線切って逝ってきます。
あとケン城県という県名です
430無名武将@お腹せっぷく:03/11/18 23:32
>>426 >>427
どうもです。

431406:03/11/19 00:29
どーも。私は>>402の真似をしただけなんだが。
厨はすぐ一人でキレて騒ぐから嫌いだ。
432無名武将@お腹せっぷく:03/11/19 00:35
真似しておきながら
同一視されて怒るってのは
ちょっと理解しがたいね
坊やだからさ



              ボ ソ ボ ソ



松田精子
正史の作者・陳寿は蜀将・陳式の息子であると演義の嘉靖本に書かれているが、
陳寿の生年は233年で、一方『演義』で陳式が死んだことになっている第三次北伐
が行われたのは、229年。

おそらく、正史を冷凍保存したのだろう。
437   :03/11/19 07:17
オレは演義=お子さま物語り
の認識しかないのだが

正史にしたって、どこまで事実かなんて分からんしな
ムキになることじゃなかろうに
そこでムキになるのが正史厨が厨たる所以です
書物としては演義の方が上だと思うのだが…
史料としては比べるべくもないが。

>>438
ただの正史読者ではなく正史厨たる所以では?
正史厨は厨だから正史「厨」なわけで。
>>439
ちょうこうが3回しぬ吉川三国志こそ、史料として最強
>>440
( ゚д゚)ポカーン
>>440
おまえの文章は正史厨くさい。
演義厨の皆さんに言っておくけど、
銀河英雄伝説、里見八犬伝、真田十勇士、反三国志
こんなのはは作り話ですよ。
現実と虚構の区別ついてますか?


>>444
そういった煽りはよくない。

もうこのスレは、>>438>>443みたいな香具師が必死になってるだけだよ。
言い合うだけ無駄。自分のなかで折り合いつけるしかないよ。
>>445
そういった煽りはよくない。
銀英伝みたいなごみと他の名作を一緒くたにするのは良くない
448無名武将@お腹せっぷく:03/11/19 13:00
>447
お前はいい釣り師だ。
反三国志よりは銀英伝のが上だわな。
まあ吉川三国志が天下無双なわけだが。
真田十勇士も作品名じゃないな
451無名武将@お腹せっぷく:03/11/19 23:42
つうか、
ドラゴンボールは史実じゃない
ワンピースは史実じゃない
て力説してるような滑稽さだな。
ドラゴンボールは史実ですよ
>>451
史実への取材の有無の違いはおおきいと思うのです。
まあそれも一緒にしてる>444はやはり滑稽ですが。
>>452がいいこと言った。
455無名武将@お腹せっぷく:03/11/19 23:51
>452
サイヤ人光臨。
>>452からでっけえ気を感じる!
457無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 00:29
>452
いざとなったら玉を出すあたり八犬伝と一緒だね。
大きさが全然違うけどね。
458無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 00:54
俺のじいちゃん、サイヤ人なんだぜっ!
ウソじゃないって、ほんとだよっっ
459無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 00:57
>458にはしっぽがあるらしい。
ドラゴンボールが史実なのは、「珍遊記」にて
太郎がフリーザの真似をした事からも窺える。
これは、項羽と劉邦の「鴻門の会」の故事を
曹操と劉備がなぞった事とまったく一緒である。一緒なのよ。

しまった。鴻門の会の故事を真似たのは
劉備と劉ショウの時だ。
462無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 10:04
ガンダムも史実
>>460
warata
464無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 20:13
この板自体が厨専用なのに今気づいた
465無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 20:15
>464
おせえよ
厨専用=玄人専用
467無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 01:20
ネクラな演義厨が隅でボソボソ言ってるスレはここですか?
ここですよ
三戦板=ネタ専用
470無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 13:55
まだ終わらんよ
471無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 13:58
偏見の塊の人間を育てて、なんとするか!
472無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 15:30
戦え
473無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 15:48
わたくし、陳寿が粛正しようというのだ、演義厨ども!
474無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 16:27
そういう問題ではないのを承知であえて言う。

マルチうざい(笑)
結論>>1がキモイ
糸冬了
476無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 16:58
>>474
荒らしとかマルチのつもりはなかった。
対抗スレを較べてみた。
(笑)ってる分、こっちには余裕あるね。
477無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 18:08
横山or吉川三国志から入って、蒼天とは付かず離れず、正史を必要に応じて嗜み、年に何日かコーエーゲーにハマる。
これが正道かな?

478無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 18:48
横山マンガは授業中よむのに最適。あの冗長さが。
479無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 19:11
>>476
しかし結果的に君のやったことはマルチだ。




普通に恋人付きあいしているつもりで
ストーカーするつもりはなかった
って言ってたストーカーがいたなあ……。
480無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 19:53
>>479
しかしそう捉えているのは君だけかもしれない。




物事を暗く類推する人には
えてして、そうした願望や体験がある
ってのが現実的な解釈なんだよなあ……。
481無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:08
そりゃ、そういう奴がいたということを
俺は体験しているもの。

ちゃんと読んだ?
つうか、流れを遮って粘着レスつけてる時点で479はストーカー的
483無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:12
さあ言い返せないので話題を変えてきました
マルチカコワルイ
485無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:14
正史厨とか言ってるスレでこういう粘着なや津がいるのはわかるよ」

演義厨粘着だもの
>>481

指摘を熟読した上での強引な展開が怪しい・・・
>>486
強引な展開という意味が判らん
結局粘着か・・・マルチカコワルイ
488無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:23
正史こそが全てだ。演義などは話を面白くしようと作った創作話でしかない。
しかし演義厨は本当につまらないのは正史ではなくて演義であることに気づいていない。
俺たち正史厨は一般人の間に間違った三国志の歴史を浸透させないように日々闘ってきた。
>>1のようにな。
俺たちは戦闘民族正史厨だ。なめるなよッ!!
489無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:54
>>487
物事を暗く類推する人には
えてして、そうした願望や体験がある
ってのが現実的な解釈なんだよなあ……。

学習しなよ(ププ

>>488
正史厨にとってはドラゴンボールも史実なんだよね。
490無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:59
違う!それは違うね!
一番痛いのは正史厨でも無双厨でもなく


蒼天厨と島津厨だ
島津厨って?
平話と雑劇しか読んだことないが、なにか?
493無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 22:40
また「正史」の信憑性に疑問が生じてきた。あの剛直な司馬センすらホラ吹きなのに、
ましてヘタレ陳寿では・・
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031206i513.htm
始皇帝の「阿房宮」は炎上せず、発掘調査で判明

 【北京=佐伯聡士】6日付の中国各紙によると、秦の始皇帝が造営した大宮殿「阿房宮」(中国陝西省西安市郊外)は、
定説と異なって、楚の武将、項羽に焼き払われてはいないことが、中国社会科学院考古研究所と西安市文物保護考古研究所が共同で実施した発掘調査で明らかになった。
必死だな
つか、史記なんて史料価値ないぞw
また馬鹿なこといってますねw
史記の物語性の高さはさすがにみんなわきまえてるだろw
498無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 03:02
↑何すかしてんの、こいつら
恥ずかしー
>>495-497
おっさん醜いよ
>>495-497
ちょっとキモイ

>>498-499
すんげえ頭悪そう
無双のおかげで三戦板=厨房板に。
そのうち強制IDの話がでるに違いない。
昔から厨房隔離板ですが何か?w
正史厨必至だな(ゲラ

正史厨は正史でオナニーできるらしいなw

505無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 02:34
>>500=醜いオッサン
506無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 10:23
結局今までの話を総合すると
正史より演義の方が人間味あふれてる!ってことか?
そうなのか?
それでいいのか?
おまいら教えれ!(TДT)ゴルァ
演義厨=妄想厨
509無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 15:47
演義厨=妄想厨=孤独なオタ=正史厨

あ、あれ?
正史にしたって、どこまで事実かなんて分からん
正史も事実とは限らない
おまいらその時代に生きてたんですか
正史の内容が本当かどうかは結局誰にもわからん


こういった事しか言えない香具師がいるけど、厨云々のまえに痛すぎ。
小説かゲームで脳内補完された像を守りたくて必死なのかと思えてくる。

もともと正史にあること全てが事実でないのはあたりまえだし、史料の
撞着や矛盾、嘘や改竄なんかを検証していく事に意義がある。
そりゃあ簡単だろうさ。
「正史厨」 の一言で片付けんのは。もう、相容れないのかもしれないね。

演義厨、っていうけど、その全てがまともに「演義」を読んでる人間かは
疑わしい。むしろ小説や漫画、ゲームなんだと思うけど。
>>504
まあ↓の記述でヌケないこともない。

初,建安五年,時霸從妹年十三四,在本郡,出行樵採
為張飛所得.飛知其良家女,遂以為妻,産息女
>>1

  |
.  : |      ;::     ‖‖‖‖‖  :
  |:::.         ‖‖‖‖‖;
  |          .  ̄ ̄ ̄ ̄
 ブツブツブツ∧_∧:::::
  |    (´Д`.:::)::::
  |   (⊃⊂::::::)::::::.
  |_ (⌒(⌒)_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ______
 /. ::    ̄  ̄
>>512
ワロタ
>>511
当時の風俗とか慣習を知らんと、そんな妄想もできる罠。
漫画だけでなくて、少しはまともな本も読もうね。
ここは凄い痛いレスがつくスレですね
      (⌒⌒⌒) ドッカーン
      |||
    ______
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/ >>511   \  ... |   |     | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |     |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

517無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 18:14

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    |==ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
  /⌒|:/‖    / /ノ  ヽ\      ‖ ヽ|⌒ヽ      _________
  〈  |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..|  )   /
  \.( ・  ・    .(●  ●)   ・  ・   )/  / 正史も読んでない奴は三国志語るんじゃないぞ!
   (   ・ ・   /  l l   \   ・ ・   .)  < ぼくチンは大学で東洋史専攻なんだぞ!偉いんだぞ!
   (  ・ ・  ・/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\.  ・  ・ .)    \  おまえたちみたいな無双厨・演義厨は氏ね。
   ).\      )  |.  ̄ ̄ ̄ ̄  |  ( ・ ・ /..((    \_________
   ((:::\       \____/      /:::::)
   ((::::::::ヽ  ヽ   ⌒       ⌒    ノ :::::::((
   ( ):::::::::::::\\ \_____/  /|::::::::::::))
  (()):::::::::::::: | \\         _/  |::::::::::::::(( ((
    ̄ ̄\ 丶   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
          ↑正史厨



やっぱ無双はよくないよ
変なの増えすぎ
マジレスすると、やりすごせばいい。
放置できずムキになって長文レスする正史厨がいるから余計に荒れる。
>>518
正史厨増えすぎもよくないよ
変なの増えすぎ
正史厨なんて見たことないんだが
強いて言えば、>>519の言うようにムキになって長文レスする奴らが正史厨か…
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
あ、ちなみに、正史厨が実際に言ってたことを書きつらねてみました。
523無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 16:38
オロローン
>>523
ワロタ
525無名武将@お腹せっぷく:03/12/16 00:19
みんなはさ、筋肉ムキムキの人って好き?
>>525
ウホッ
527deko:03/12/16 03:20
ああ、、、人がいない、人がいない。
528deko:03/12/16 03:26
523はマグマ大使。
524はオッサン。
525はカマトトってやつ?
526はゲイ。
ああ、、、人がいない、人がいない。
ほんと正史にせよ演義にせよ無双にせよ厨房は隅でボソボソ言ってろって感じね

みんなが正史紳士、演義紳士、無双紳士でありますよーに。
中国文学科教員の問題発言集
K・N教授・・・研究発表会で挨拶の際に某右翼漫画家(T大一直線・
        O・Bくん・G宣言等で有名)の著書を読むように
        学生にすすめた。
H・K教授・・・授業中に当時の総理大臣の暴言を擁護した。
        試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
N・S教授・・・授業中に「人間は働かなくても生きていける」
        「(自分のことを棚にあげて)中国語学科の学生は常識が
        無さ過ぎる」
        「セクハラは行う本人に悪気が無ければセクハラとは
        認められない」
        「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」etc迷言多数
Y・Y助教授・・・退学願を提出した学生に電話で裏取引を持ちかけた。

このように中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大東文化に入学・編入を考えている皆さんは
中国文学科にだけは絶対に出願をしないで下さい
某右翼漫画家と秋本治が仲良しってこと知ってるかい?
某右翼漫画家は嫌いじゃないが秋本は大嫌いだ。
まさふみが好き
最近の言動見てると、右翼漫画家とは言えなくなってると思うが。
典型的な正史厨
1,Koei三国志の諸葛亮の知力100は納得できない。
2,とりあえず、蜀を叩いて、曹操マンセー(蒼天の影響強し)
3,関羽もついでに叩いておく。
4,決めゼリフは「ああ、それ演義準拠ね。」

>>535
2は、正史に基づくとそうなると思うんで、蒼天は関係ないと思うが

諸葛亮出すと嫌がられたり、「ああ、それ演義準拠ね。」 っていうのは、
演義諸葛亮が化け物で、そこで話題が終わったりするから
スレ的に面白くない場合多し
ゲームや演義の話題で盛り上がってるときに

「でもそれ史実じゃないし」

とか言い出すのだけはよしてほしいよ。
正史大事にするのは良いことだし、学ぶ姿勢も好感持てるけど、
TPOも大事だと思う。
538無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 16:26
演義・無双厨は難解である正史三国志を読み事ができないので
嫉妬してるんですよねw
539無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 16:27
あ、ちなみにボクは正史は「白文」で読んでますが。
訳本なら辛うじて君たちにも読めるかもしれないねw
ムキー!こいつムカツク!
5,ボク、大学で東洋文学専攻ですから。
も追記。
542無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 16:33
俺はな、正史だろうが演義だろうがどうでもいいんだ。
この板で許せないものはただひとつ。

それは、趙雲厨だ。

趙雲厨をたたきつぶすには、どうしても正史をもちだす必要がある!
それをウザイと思ったみんな、ごめん。俺が悪かった。
543542:03/12/17 16:34
さいきん趙雲厨ってみないけどね
>>535=541か?
言いたいことはわからんでもないけど、すこし必死じゃないか?
545無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 16:35
  趙  雲  最  強
546無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 16:36
でも趙雲は評価されて然るべきだと思う。

阿斗を救うために、百万の軍勢にただ一騎駆けるなんて並の胆力じゃない。
魏の将軍には真似できないよ。俺は三国志で一番強い武将は誰?と聞かれたら
まよわず趙雲を挙げるよ。
正史でも趙雲は活躍したと考えられる。
第2の趙雲とか言う武将が出るくらいだから、やはり趙雲は活躍していたと
考えるべき。
>>545=546
549542:03/12/17 16:39
>>545
このやろう!ぬっころすぞ!

>>546
このやろう!ぬっころすぞ!

>>547
チントウだっけ?
第二の趙雲じゃなく、趙雲に比肩する者って意味の評価のされかただったと思うが。
550542:03/12/17 16:39
>>548
先をこされたうわーん
>>544=正史厨
>>549
第2の趙雲で検索しろ。
10中8,9出るぞ。文鴦って人物
蜀の人物ではない。
553542:03/12/17 16:46
>>552
あー、三国志末期の人か。
文欽と文鴦がごっちゃになってて、どっちがどっちやら。
つまりその程度の知識しかないってこった。わはは。
thx!

ところで、趙雲厨がキライなだけで趙雲は好きだからな。
腐女子の「キャー!趙雲サマー!」なノリや、
男子の「おだは趙雲になる」なノリがきらいなだけさ。
>>551
それだけで正史厨扱いだものな……哀れに思えてならんわ。
武器無き者を討つのは卑怯なりーっ
>>554
つか、この手のスレでその手の発言しても間違われてもしかたないと
思うが?
557545:03/12/17 17:30
>>548
ところが違うんで笑ったよ自分でも。
つうか文鴦は普通に凄いから趙雲も凄いとしか思えん
ほかに考えられるのは、三国時代にすでに趙雲厨がたくさんいたかもってこと
ありえんことじゃないと思うが、どうか
559546:03/12/17 18:39
>>557
俺もすぐ上に書いてあったからビックリしたよ。

つーか、書きたくなるよなぁ。
趙雲は張飛相手に六十合戦っている。
結局逃げたが。
演義&無双厨って学歴コンプと同じで正史読んでる奴の事嫉妬してるんだろ?
このスレほとんど読んでねえから
同じこと言ってるやついるかもしらんが、一応な。

昔は、この板くるやつ=三国志に興味あったやつは
吉川三国志(or横山マンガ)を読んでるのが大前提だったろ?
だから演義ではない「正史」の世界が好んで語られるわけだ。

なんか今は「三国志」の世界に
色んなジャンルからはいってこれるようだから
(マンガだけでもソウテンから一騎当千まであるしな)
演義読まないで三国志語ることが許される雰囲気になってるよな。
(それを助長させた重要な要因に無双のヒット、リア厨の流入がある。)
だから「新しい三国志」の探求対象が演義で終っちゃうんじゃね?

確かに正史厨がキモイことは良くある。
とはいえ演義基準で偉そうに色々語られてもな。
「あっそ」としか言えないわ、俺はな。
563無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 03:16
今から良いことを言うぞ?

正史厨ってのは、ホントは史書の読み方を知らないヤツの事。

史書の信憑性が高い・低いってのは、歴史研究をやるなら当然把握しておく
べき事。その前提が分からない厨がイッパシに語ろうとするから、反感買う。

演義厨ってのは、歴史ファンじゃないんだよ。小説ファン。

小説ファンなんだから、どっちが正しいとか、正史と演義とどっちが信憑性
が高いとか言い出す必要なんてない。

全 く 違 う モ ン な ん だ か ら な 。

確かに小説に正しいも糞もない。
>>563
それがマジレスつもりだったら失笑もんだよ
566無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 03:27
だからー

歴史について語りたいヤツは、史書の信憑性や学説を元に語るべきなんだよ。
本当は。でも趣味で語りたいヤツがいるなら、それはそういう場で語るべし。

小説について語りたいなら、それが歴史とは違う事は把握しておけ。最低の
ルールだそれが。

訳のわからん事でいがみ合うな。西遊記を見て三蔵法師の歴史上の活躍を
論じるようなモンだぞ?そりゃ。
君は若いな。
568無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 03:29
>それがマジレスつもりだったら失笑もんだよ

いや、マジレスつもりなんだが・・・・

スマン。どの辺が失笑モンなんかマジでわからん。教えてくれ。
何でいがみ合うか?いがみ合いたいからだよ。
この2chで真面目に小説やら史書やら語る奴がいくらいるんだ?
よく考えてみてくれ。
>>569
史板向きだな
三国志はいがみ合いの道具じゃないって…ララァが言った
それはエゴだよ。
レッテル張りして叩き合う。これが主体となってる板は多い。
この板はどうか?戦国も含めて考えてみてくれ。
だるい。
>>563
君の言いたい事はわかる。でも、それはここで言っても虚しく響くだけだ。
さあ、勇気をだして「釣りだよ〜ん。何マジレスしてんの低脳が!」と言ってみるがいい。
頭使って考えてレスする板じゃないんだわ。
ここは覚えてる事や思いついた事を惰性でレスする板なんだわ。
正史厨が空気を読まずに書くのは知識を自慢して悦に入りたいか
場を壊したいかのどちらか
空気なんて読まんでええよ
そんな価値のあるスレなんて俺にはない
脳内設定糞喰らえ、だ
>>563
君は見事な釣り師だ
580542:03/12/18 10:10
>>545
>>546
お、そうなのか。ワハハ
チェスと将棋を比較してゆくと、
欧米企業(チェス)と日本企業(将棋)の特徴の違いがよくわかります。
その土地で生まれ育ったものは、その土地の人がもつ何かを表現しているからです。
チェスの駒の種類は、キング、ルーク、ビショップ、クイーン、ナイト、ポーンと
6つです。将棋は王、飛車角、金銀、香桂、歩と8つあります。
日本の方が多いですね。升目もチェスは縦横8つですが、将棋は9つで一つ多いです。
駒の種類、升目の数が多くなるほど戦略、戦術の自由度は増え、
ゲームの複雑性が増します。指し手に高度知能を要求します。
また、取った敵駒の扱いですが、チェスは自軍の駒として再活用できませんが、
将棋はできます。
羽生善治さんは、余談ですが、
女性棋士は男性棋士と比べて取った駒を使いたがらない、
貯金したがるといっています。面白い話です。
以上を勘案して、戦略、戦術の緻密さ、人材活用の多様性において
日本企業は欧米企業を凌ぐと私は思っています。
>してゆくと、

こんな表記してる香具師が偉そうに
>>582
こやつめコピペに煽りレスとはなかなかやりおるわいハハハ
>>>563
の意見はもっともだ。

正史厨は世界史板いってろ。
584が空気を読まないというか流れを読まないことを実践したな あっぱれ
>>584
厨房は去ね
正史だろうがなんだろうが厨房が死ねよ、ぶっ殺しますよ?
正史だろうが演義だろうが厨はイタイ

このスレの結論だなw
演義厨はGang系

正史厨はクロノス
Gang系ってなに?クロノスってなに?
590無名武将@お腹せっぷく:03/12/19 19:34
正史厨あげ
>>588
バカsage
まあ、みんな仲良くすればいいとおもうよ。
593588:03/12/20 15:24
>>591
おまえもしやオレのいってることがわかるのか!?
俺は正史読んだ上で孔明は天才軍師だと信じる。
例えば第一次北伐のときの空城の計。
確かにこの時期宛城にる「司馬懿が孔明と相対すること」はありえない。
だが、「司馬懿以外の魏将相手に」空城の計をした可能性がないとは言い切れない。
従って、空城の計がなかったという確証はない。

後世の学者がいくら調べたって真実が全て明らかになることはありえない。
信憑性が高いと言われてたことが実際は全く違っているかもしれない。
だから正史(裴注含む)の記述の内、都合のいいものだけを真実と自分の中で思うのも、
三国志の楽しみ方の一つじゃないか?
>>594
どこを、どう、縦読みすればいいのだ?
596無名武将@お腹せっぷく:03/12/24 22:44
三戦の楽しみは上のような妄文に出会える事だ。
597典型的な正史厨:03/12/25 00:06
16 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:03/12/07 02:25
病死の類なら袁術でしょうな。 
いつもの強気な姿とのギャップにちょっと唖然とした。

殺害なら・・・劉封かな。
彼の、蜀に対する気持ちは忠実そのものなのに、
孟達と共に行動していたことから、蜀の首脳陣に疑われ、
「忠義を示すためには孟達を討ち取って来い」と、劉備から命令されたものの逆に負けて帰ってきてしまい、
激怒した劉備に問答無用で処刑されてしまう。
劉備のもとから立ち去る直前に、別れの涙を見せる劉封・・・。

涙が止まりませんでした。
これが、背信行為を繰り返す悪人ならともかく、根が実直な人だっただけに・・・。

19 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:03/12/07 03:30
>>16
正史だと自業自得なんだけどね。


空気が読めないから嫌われるって気付いてくれ
ていうか16自体が空気を読んでいません
16の方が嫌われてるに三万銭
600無名武将@お腹せっぷく:03/12/25 09:53
600get

>>599
日本円にしていくら?
16は空気を読む読まない以前の問題でただ痛いだけ
>>602
痛いから、わざと19はつっこんだと言いたいとこだけど
19も真性っぽいな
>>603
どのスレか知りたくなってきた
>>604
無残な死に方をした武将スレ、だったと思う
無惨な死に方といったら兀突骨だろ。
奴は天下を取れる器だった。
痛い16にツッコミを入れる19 どっちもどっちだが
16は明らかにスレの空気に反している。変な例を持ってくんな。
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 19:34
>>597
で、どのスレだったの?
>>1
つか正史厨はむしろ赤壁自体認めない香具師多くないか?
611deco:04/01/07 03:29
ああ、、、人がいない、人がいない、、、
>>610
「赤壁の戦いなんてモノは無かったんだよッ!!」とか?(ワラ
演義厨もウダウダ言ってないで少しは勉強しろという気もする

正史厨→物語としての三国志を頭ごなしに否定する→心の貧しさ
演義厨→歴史としての三国志があることを知らない→頭の貧しさ
614無名武将@お腹せっぷく:04/01/07 12:04
演義としての三国志、
捏造、誇張ありの史実三国志両方を穏健に楽しめれば一番良いのにな。
多くの三国志ファンは両方楽しむだろ
演義→物語・小説の類
正史→史書の類。

617無名武将@お腹せっぷく:04/01/10 19:22
もっとふざけてよ
618陳到:04/01/10 19:31
まぁ1の奴は偏見かたまりだな。ようは三国志は楽しめりゃいいのさ。それが大事
>>618
その楽しみを邪魔してるのが正史厨なんだよ。
なぜわからん?
もういいって
おまえ必死すぎ
621無名武将@お腹せっぷく:04/01/11 05:54
>>619が言ってる「正史厨」は、一般名詞じゃなくて、固有名詞の肩書きに過ぎないようだ
622陳到:04/01/11 07:14
>>619なぜそんな嫌悪をあらわにするんだ?嫌なら正史好きの発言スルーすりゃいいじゃん。別に三国志は一人で楽しめるんだし。
スレの流れ見てればわかるだろうけど
正史好き=正史厨じゃないよ
スレの流れ見てれば、正史厨なんて滅多にいないということがわかります。
このスレを見てれば、
「正史厨とレッテルを貼って叩きたい厨」なら確実にいるのが良く分かります
このスレを見ればレッテルを貼って叩き合うのが
この板の大半をしめているのがわかります
627無名武将@お腹せっぷく:04/01/12 05:19
このスレはレッテルと叩き合いの応酬だとレッテルを貼るのが
この板の>>626であることが良くわかります
>>622よ。

演義しかしらないヤツもいる。無論無双しかしらないヤツもいる。
そいつらが、そいつらの中で語り合ってる。
例えば、呂布は最強だよな〜とかさ、馬超もなかなかだよな〜

って時に、正史厨が「正史の馬超は閻行って韓遂の部将クラスのヤシに
半殺しにされてたぞ?一言で言うと雑魚」とかマジで興ざめ。

空気読めないのが正史厨なんだYO!

正史好きなヤツは正史スレあんだし、しゃしゃりでてくんなってこった。
地球の誰かがふと思った
「もういいよ」
>>628
逆に正史で話してるところに無双全開で突っ込んでくる奴もいるわけで
これは無知故にだから大した問題じゃないけど
631無名武将@お腹せっぷく:04/01/14 21:38
結論!

正史ヲタクは気持ち悪い。
632名無し:04/01/14 21:53
いや、まじこの板は良いよ。
良くも悪くも三国志に興味ある奴が集まってるからな。
酒の席で酔ってさ、顔赤い奴に関羽みたいだな、とか言っても引いてたぜ。
俺が言いたいのはヨクトクとかエキトクじゃないんだね。
三国志って言うドラマみたいなのに惹かれた人間なんだよ。
だから女の子紹介してください
633無名武将@お腹せっぷく:04/01/14 22:44
フムウ、632の言う事にも一理ある。
634無名武将@お腹せっぷく:04/01/14 23:01
このスレは三国・戦国板の縮図だな
635無名武将@お腹せっぷく:04/01/14 23:03
女の子を紹介して下さいか・・

女の子ってのは何歳まで?
腐女子は、モンスター扱い?
636名無しさん@毎日が日曜日:04/01/14 23:08
演義とか正史とか、こうやってやりあえる環境が俺はうれしい、マヂで。
だって三国志とか知らない友人が、呂布は強すぎって言うんだよ?
勿論光栄の無双だけどさ、なんか嬉しい。
>>537氏の言う様に、TPOわきまえない奴は三国志云々の前に人として?だな。
俺だけは知ってるんだぜ?って態度が反感を買うんだろ。
けど、それが嬉しい。そんなことまで出てくる位になったんだから。
お前ら、大好き
独身でそれなりにまともな性格と容姿なら年齢に関係なくモンスターではありません。
若くてもモンスターは存在しますが。
638無名武将@お腹せっぷく:04/01/14 23:44
>>636はイイ奴くさいが、もてなさそうな男だよな。
構ってチャソはー逝って良しー
日本史板のあの粘着振りは何だよ
なんでネタ板のこっちのほうが議論に花が咲いてんだ納得いかねー
正体はおまえらなの?
641無名武将@お腹せっぷく:04/01/15 17:38
日本史板?
キモ
そもそも史板なんか基地害ウヨのスクツじゃん。
ようあんなとこ行けるな。
2ちゃんに来てから史板も常駐しようと思ったけど、
ここと同じくらい人少ないし住人の知識レベルも大差ない。
ただ知識に詳しい年代が違うだけ。だったらこっちだけでいいじゃん。
>>643
俺は史板に行ったことないが、なんとなくお前が間違ってる気がする
645無名武将@お腹せっぷく:04/01/16 00:23
正史は読んでるけど、三国時代のみで、他の時代には
全く興味ない人とかはいるのかな。
呉末期の武将はやたら知ってるけど、ちょっと時代が下がって
王導、桓温、劉裕あたりになると名前も聞いたことがないって
いう人いる?
>>645
そこまで調べてたら知ってるはず
ゲームに登場させるとき能力高そうだし
あとの時代のほうが面白いのに、三国志を「物語として」楽しんでいるとか言ってるわりに、
ほかの時代について知ろうとしないのが不思議だな。翻訳されてないから仕方ないか。
648無名武将@お腹せっぷく:04/01/16 13:13
>>647
俺は読解力がないので

>三国志を「物語として」楽しんでいるとか言ってるわりに、
           ↓
>ほかの時代について知ろうとしないのが不思議だな

・・が、どう繋がるのかが分からない。
ドラマとしてってこと。
他の時代知らないのに三国志が一番とどうして言えるのか
やっぱ出会う機会がないんだろ
演義がマイナーだから
隋唐演義はあ読んだけど
三戦板でわざわざ他の時代を知れとかいうヤツはだな、
まず世の中に出て人にウザがられない方法を学びなさい。
>>645
全員しらね。
>>649
「楽しんでる」≠「一番と思ってる」
655無名武将@お腹せっぷく:04/01/16 21:23
>>649
他の時代知らないから、(そいつにとっては)三国志が一番。
それでいいだろ。
三国志を楽しんだら「その後はどうなるの?」って興味をもたんかね?
657無名武将@お腹せっぷく:04/01/16 21:48
>>656
自分の価値観が他人にそのまま通じると思わない方がいいね。
例え、その価値観が至極普通に思えたとしても。
本読むなら歴史関係だけじゃなくて文学作品も読め
って言われて納得するのかお前は。
>>656
君のその後はどうなるの?って興味をもたないのと一緒

って意味わかんねかー?w
660無名武将@お腹せっぷく:04/01/16 21:54
>>659
つまり、

>晋書を楽しんだら「その後はどうなるの?」って興味をもたんかね? …(ry

ってことか?
興味のない人物が出ないものになんか興味もたねーの。

って意味。

三国志演義にしろ、読み始めは特段に後漢末の事が知りたくて読み始めた
んじゃねえだろ?
劉関張の人を見て興味をもったわけだろ?
662無名武将@お腹せっぷく:04/01/16 22:48
三国志好きで何が悪いんだ!!!!
通しで面白い本があったらオレも見たい
国盗り物語
ぜんぜん通しじゃないな…
>>664
国盗り物語は日本史じゃないか?
とツッこんでみる
         ドチドチ!   _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <        666!!!!        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
>>665
誤爆してスマソ
どこかのスレにあった、この板で戦国より三国志の方が人気なのは、
通しで読める演義や正史があるからだ、って書き込みへのレスでした
>>542とか>>610とか見て疑問に思ったんだが、正史厨って「呉書」とか「蜀書 趙雲伝」とか
持ち出して来ること無いんか?
最近思うことだけど、「正史厨」の一言で済ませようとしてる香具師が
多くなったな…ってこと。
ひと昔は、正史準拠の議論スレで演義寄りの意見が出ても、いまほど
不毛な罵りあいに終始してなかった記憶があるし、演義信者も
そこから正史を学ぼうという姿勢に至る香具師がいたもの。
その方が、お互いによほど建設的で実のある事だと思うけどね。
670無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 13:32
っていうか、ひと昔のエロい人は演義も史料の一つという観点から
さりげに知識を提供してくれたり、野暮なツッコミをしなかった。
そもそも人物の評価など二の次といった感じで、ドライなようで暖かい雰囲気があったんだな。

だから、演義しか読んでない人も、自然と耳を傾ける。
671無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 13:39
つまり低レベルの正史厨が増えたと。
今もそういう人はいるでしょ。
よく見に行く三国志系のサイトでは野暮なことは言われてないよ。
そもそも演義での評価が高い人物を正史をもとに貶めるというよりは、
演義で貶められてる人物を正史準拠で復権する、ってスタンスだし。
どっちもどっちだな
>>672
あほ
675674:04/01/31 14:06
ごめん間違えた
>>674>>673に言ったの
>>671
それはどっちもどっちだろう。
低レベルな演義厨も確実に増えてるよ。
そもそも2ちゃんなんぞしてる時点でレベルも何も……
オレモナー
オマエモナー
わざわざつまらん真似をするなよな………
>>676
そりゃ、引き出しが一個少ないんだから、「厨」が多いのは当たり前。
多分、レベル的に以前とかわらんよ。

正史に触れる人が、こっちのレベルに降りてきただけ。
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないん
だけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 
礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  
大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる!

■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキ
レる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せな
いわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレ
る。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね…
 )
俺も二言目には正史正史言って、それ以外は認めない奴は好かないけど、
学校で、北方や無双好きな香具師らが、
「夏侯淵って弱くない?」
「弱ぇえ、めっちゃ弱ぇえ」
とか語ってるのを見ると、夏侯淵ファソの俺としてはやるせなくなって、
どうしても「正史読め」と言いたくなってしまう。

今は蒼天航路とかがあるし、光栄が腐女子向けに呉びいきしているという面もあるから、
魏好きや呉好きにも大分救いのある時代になってきたのかも知れないが、
吉川とか横山くらいしか無かった時代には、
魏好きには正史くらいしか拠り所が無かったのかもしれないと思う。
>腐女子向けに呉びいきしている
正史読め
>>681
自分もそう思う。
昔、ほとんどの漫画や小説、ゲームが蜀贔屓だった時代、王郎や華歆や鍾繇、
楽進や于禁、李典なんかを雑魚扱いされてるのに歎いたもんだよ。
いまでも王郎、華歆、鍾繇の三人は不遇な気がするけど……

だからどうしても武人偏重な奴らには「正史を読め」って言いたくなる。
684681:04/02/02 14:27
>>682
すまん。言い方が悪かった。
俺は魯粛が好きだし、呉の周瑜や陸遜などが、
腐女子どうこう抜きで正史において十分凄い人物だというのは分かる。
ただ、呉の武将を優遇しているメディアが、
光栄の無双などにおける腐女子向けセクションくらいしか思い付かなかったので、
例として挙げてみた。
>>683
華キンなんて演義だと悪役だから、正史と演義で印象がえらい違いすぎる。
楽進や李典辺りはそれなりに評価されるようになってきたけど、
その三人を始め、魏や呉の文官には今でも不遇な人が多いね。

ただ、蜀の人物を不当に貶めたりするような風潮が出てくるのもイクナイとは思うし、
>>672のようなスタンスが好ましいんだろうな。
そもそも人物評価しようってのが間違ってる。
烏滸がましいとは思わないのか。
演義厨は、エンタメとして楽しんでるんだから、ほっとけばいいのに。

その点、日本史厨なんか達観してる。大人なもんだ。
「エンターテインメント」をどう略したら「エンタメ」になるのか、最初に言った奴を小一時間(ry
687無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 13:27
>>684
正史でも華キン悪者ですが???????????????
もっとちゃんと読み込め。
奴隷身分から解放した件だけしか読んでなさそう。君。
>>687
は?
正史を持ち出して”悪者”なんぞとのたまうあなたも、どこをどう読んでるのか
まったくもって疑問ですね?
689無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 16:48
正史でも華キンは皇帝の皇后の髪もって引っ張り回してた記述があったが。

まぁ、↑こーゆヤツらが典型的な正史厨。
いい見本だろw
>>686
エーンン
>>689
おまえ頭わりーよ
>>691
君も含めてここのスレのヤツらは基本的に悪いからwww


正史厨同士が醜い争いを繰り広げてるスレはここですか?
694無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 19:49
正史厨はやっぱり必死だよなw

みててわらえるよ
ラウンジから遠足にきますた
正史ってなんすか?
とり合えず溶け込んでおく

正史厨氏ね
先生!もしかしてボキ迷子ですか?
普段良く来る板なんだが、厨はイクナイ
>>698
正史厨の意味は?
なんか変なとこに迷い込んじゃった
>>699
烏賊臭が大好き
正史厨の方、他スレからお客さんだよー
ちゃんと、君たちの三国志に対する思いをぶつけないと!wwwww
703無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 20:52
正史・・・ノンフィクション。2〜3世紀の中国の歴史。
演義・・・正史をベースにしたフィクション。日本でも吉川英治の小説などで大衆に普及。

正史厨・・・演義なんて子供向け、捏造のウソっぱちだと主張して歴史愛を誇ってやまない人たち
704無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 22:09
別に「演義(とか吉川とか横山とかも含む)」より正史が好きっていうのはいいけどさ、
正史が絶対!って考え方はおかしいよね。
正史厨でも冷静に思考できる人はまだマシ。
正史の都合の良い所だけチョイスする○ヲタ正史厨が一番やっかい。
706無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 22:27
正史読んでるだけで頭良くなったつもりの正史厨もやっかい。
うむ。うざすぎ。
上のヤツがいい例だが、何かあるとすぐに「正史では〜」とか
細かい突っ込みばっかりする。

>>705
○ヲタ正史厨ってなんすか?
708無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 22:36
>>707
>>705ではないが、
○の所に国名や人名が入るのでは?
蜀ヲタ 魏ヲタ 呉ヲタ  燕ヲタ
>>709
燕ヲタはねーだろ!
俺的には横山や蒼天などの、良い子のための漫画にまで
野暮なツッコミを連発する、正史読みが許せない。ってか友達いないだろ。
無論、恋人もいなそうw

正史と晋書だけがー
友達さー♪
>正史と晋書

こういう言い方が文盲
>>713
>無論、恋人もいなそうw
>正史と晋書だけがー
>友達さー♪


というか、こういった事しか言えないやつばっかりだから。
知障には何を言っても無駄だよ。いつも必死で哀れすぎ。
>>713,>>714
おまえら、必死すぎ
いちいち釣られんなや。

だからバカにされるってわかんねえか?
>>712-715
丸ごとバカ
>>715-716
バカのひとつ覚え、御苦労さん
晋書と魏書が友達ですがなにか?
正史と晋書だけがー
友達さー♪

無論、恋人もいなそうw
ホント正史厨は終わってるな・・
漏れも正史好きだけどさ、逐一演義厨とか無双厨の釣りにつらねんなよ。
お前らみたいのが、迷惑かけてんだよ。ボケ。
古いな もう少し新たなパターンが欲しい。至急開発してくれ
正史好きと正史厨は違う
苦しい言い訳だな。もう少し言い様てものがあるはずだ。
いや、まじで>>713>>714みたいな必死な正史厨と同じにされたくはない
ここで自作自演するのは勝手だが、
世界史板に来ないでね♪
>>725
来て欲しそうな言い方をわざわざするところをみると・・・
正史厨と正史好きの違いはこうだ。

正史厨→正史と異なる事を当たり前のように言われると我慢できない。
また、反論・釣りに必死に抵抗する。
(例:>>681>>713>>714など)

正史好き→正史と異なる事を当たり前のように言われても無問題。
むしろ、正史だろうが無双だろうが好きならいいじゃん?
>>727
正史好きは、自分たちが正史厨と同一視されようが気にならない。
今、>>728が良いこといった!
正史好きは正史が好きな人。
正史厨も正史が好きな人。
〈正史厨=正史好き〉は成り立つが、〈正史好き=正史厨〉は成り立たない。
結局何が言いたいのかと言うと、正史厨になったらダメですよ。
×=
○→
○=
×→
わかったか、正史厨ども
お前らキモイんだよ。人より劣ってるんだよ。
どう考えても、正史を読める正史厨よりも、
正史を読めないアンチのほうが劣ってるw
正史厨はその人物の列伝だけ読んでわかったつもりになってるが、
アンチは読めないから、それも確認できないw
735無名武将@お腹せっぷく:04/02/08 22:34
>>730
多分、

”正史厨⇒ 正史好き”という命題は真であるが
”正史好き⇒正史厨 ”という命題は偽である、

ということが言いたかったんかな。

正史厨は正史好きであることの十分条件では有るが、
必要条件ではない。
736無名武将@お腹せっぷく:04/02/08 23:04
うーん…陳寿の三国志だけで
三国時代を語るってのは、本当は暴挙に近いんだよね…

三国時代の資料には後漢書も晋書も世説新語も建康実録も文選も全三国文も
太平御覧もあるわけだし、その他論文や出土史料も結構あるわけ。
正史三国志は重要な史料では有るが、あれをよんだからって何もかもわかるわけじゃないし、
誤りも書き落としもこれまで学界で色々指摘されている。
三国時代を語るのなら、せめてこういった史料のダイジェスト版・十八史略と古詩源位読んで
ほすぃんだけど、正史厨はそういうの読まないし努力もしない。正史を孫引きして悦に入るだけ。

そういうところが分かって居ない正史厨は、甘いよね。報知新聞を読んだだけでプロ野球をわかった気に
なっている巨人ファンと変わらないんだけど、自分ではそうは思わないんだよな。
それで、俺様カコイイ!!と思い込む。まぁ、正史マンセーを煽ったマスコミも悪いんだけどね。

(誰とは言わないが学界で失笑を買っている某作家たちは一時期死ぬほど「正史マンセー!
演義逝ってよし!」と怒号していたなぁ。)
737無名武将@お腹せっぷく:04/02/08 23:08
曹操一族は正史では書けないことなんて
数え切れないくらいやらかしてるからな。
738無名武将@お腹せっぷく:04/02/08 23:13
ともかく、正史厨はウザイしキモイよ。
いちいち、しゃしゃり出てくんな。
演義好きなヤツは演義好きでいいだろ?
演義基準で話をしちゃいかんのですか?
正史好きなら、それでいいが、いちいち「正史ではー」とか
「無双厨」とかうざいんだよ。
739無名武将@お腹せっぷく:04/02/08 23:14
>>736
禿同。ただし、

らかんちゅーの三国志演義で、三国を語るよりはましですな(藁

史料のダイジェスト版…
資治通鑑は?
正史では無いな
資治通鑑の完訳って出版されてないのかな。
3万以下なら買ってもいいな。
>>742
白文くらい読めるようになっとけよな・・・
だからそういう限定された技能を習得することを
当然のように語って悦に入るのはめてよ
え?もしかして正史読んでるって白文の事じゃなくて訳本?
??
それでいて、「演義厨は正史読めない」とか言ってんの?(>>734参照)

正史=白文
これは当たり前だよ。配慮してくれないと。
白文読んでる俺から見ても、

寒…
キモ…
世界史板なんてあったんだ
三戦はそこから隔離された厨房によって形成された板ですが、何か?
749無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 21:50
>>743
こういう奴がいるから、正史厨はキモイって言われるんだろうな。
>>749
イヤ、でも資治通鑑とかさ晋書読みたかったら、白文くらい
読めるようになれよ。とは言いたいぞ。

ホントの白文は辛いな。
標点は付けてくれる?
>>750
人それぞれに、歴史に対するスタンスが違うから
そこまで求めなくてもいいと思う。
そんなことを言っていたら、東洋史を知る為には
契丹語、渤海語、女真語、ウイグル語、ペルシャ語・・・
まで読みこなさなければならなくなる。
研究者目指してんなら白文も読めなきゃまずいけど
趣味でやってる程度なら翻訳でも全く問題ないだろ。

えっ?俺?
院進決まったけど標点本も読めねえよウワーン!ヽ(`Д´)ノ
>>753
ガンバレ。そして世界史板の院生スレへおいでなさい。
卒論はナニ書いたんだろう
755無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 23:44
>>753
東洋史学を研究する上で、現代中国語と
英語をマスターすることはどっちが重要なの?
米人が東洋史を学ぶ場合、日本語を覚えるといいってずいぶん前に聞いたな
日本は翻訳には積極的らしい、文学でも
757無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 03:29
最近は正史厨房はずいぶん減ったように思えるが
逆に正史の話しを出すと、なんでもかんでも
正史厨とレッテル貼る連中が増えてきたように感じるなぁ
最近はそっちの方がウザー
文系で院進学か。あんた勇気あるね。>>753
759無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 10:56
白文ってけっこうフィーリングで読めるぞ。
1割は言ってることわかる。
>>759
こやつめハハハ
>>757
同意。
そういう奴らの方がちっとも進歩ないものな。
正史厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>757
減ってるようにはみえねーぞ。
少し上のログみてみなよ。

>>761
ジエンご苦労さん
なんていうかさ……>>762みたいな恥ずかしいのは、どうかとおもうよ。
>>763
正史浸透段階からの一定段階は今より全然空気読まない正史っ子がいたと俺は感じてるぞ
最近なんかのクイズみたいなスレ読んだら
正史基準で問題出すだけで正史厨と罵ったりしてたのを見てなんだかなぁと思った
結局正史だろうと無双だろうと厨房がウザイ

ジエン妄想乙
766無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 16:08
おまえらもっとフィーリングにたよれよ?

おれとディスカッションしようぜベイベー!
>>766
ふむ。俺の持ったお前へのフィーリングを言葉にしてみよう。

帰れ
キャッチコピーできたよ

正史厨、カッコ悪い。
>>768
ひとつ覚え、御苦労。単純で可哀相だな。
771無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 16:55
>>767
おまえキモイなベイベー
そんなんじゃダメだぜイエー

だからDefGearにPKされるんだよ
ちょっとは気づけ!
つーか、割り込んだわけじゃなく、最初から正史の話してるのに、
どうしていきなり正史厨とかってファビョったりするの?
Do'nt think. FEEL!!
考えるな、感じろ!
>>765
最近なんかのクイズみたいなスレ読んだら
正史基準で問題出すだけで正史厨と罵ったりしてたのを見てなんだかなぁと思った

それだけ正史厨が意味嫌われてるって考えられない?
つかさ、正史話たきゃさ、世界史板の正史スレいけばいんじゃねえの?
ここは、隔離板だよ?なんでわざわざこのスレで正史の話するかなー?

>>772
意味がよくわかりません。
このスレハもともと正史厨は晒しあげるスレですが?
つか、演義厨とか罵ってるやつは無論白文読めるんだろうな?w
読めないで罵ってるヤツは激しく笑えるんだが。
訳文ッテ日本語だろ?w
Do'nt think. FEEL!!
Do'nt think. FEEL!!
Do'nt think. FEEL!!
Do'nt think. FEEL!!
Do'nt think. FEEL!!
Do'nt think. FEEL!!
訳文って何のためにあるんだ
>>777
高卒でも読めるためだな。
大学以上正史って言ったら、白文ですよ。
常識、当たり前の事聞いてばっかいると恥ずかしいよ。

まぁ、もっとも三流大は高卒とかわんねえし、訳文読んで演義厨でも
貶してれば?
てか、演義って言ったら白文だよな。
平話はKOEIの訳読んじまったがw
780無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 21:27
>>778
お前、ほんとに常識知らなそうだな。
もっと社会に出ろよ。

ああ、史学部か・・・萎え
大学入ったくらいで三国志読めたら大したもんだ。
漢文の勉強とかいうレベルじゃないッスよ。立派に外国語。
研究生活何十年って先生だって評点本読むのに
辞書使うってのに学部出ただけの人間が
白文すらすら読めるわけ無いだろが。
そんなことも判らん位あんた等は学問から遠ざかってんのか?
784無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 21:39
不愉快なスレッドだ
不気味なスレッドだ
>>783
しったか=正史厨
>>780
つか、現実だぞ。
君たちはそーゆ世界を知らないだけだよ。
正解>>783
釣り>>778

あえて釣られてみた
>>787
俺が言いたかったのは、そーゆう世界で悦に入っている
お前がいかに世間知らずかってこと。
>>789
そうですね。
高学歴の悩みが低学歴に分かるはずもないしな。
難しい事いってすまんかったな。
>>783
どこの教授だ?
792無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 22:28
>>790
多分俺のほうが高学歴だよ。理系だけど。
「読む」のレベルが違うから。
ちくま和訳を読む高校生と漢語大詞典引いて原典に当たる大学教授では。
>>792
釣られてみますけど、どこですか?
よもや私大じゃあありませんよね?
む?佩文韻府の方が良かったのか?
>>790
頭悪いね
>>796
頭良さそうだね
知識の泉ですね
>>774
宇宙と脳は等価値なのどちらが欠けても一方は存在できないのよ

というわけで房は(・∀・)カエレ!!
799無名武将@お腹せっぷく:04/02/11 02:48
三国志好き同士仲良くしろよ!
学歴が仮にあったとしても知性・品性とはなんの関係も無いことがよくわかるな
正史厨釣られすぎだな
ここにきて学歴争いですか
おもしろい人達だ
高学歴の悩みが低学歴に分かるはずもないしな。
>>801
正直どっちも釣られすぎだろ
ちゅーか「晉書」約してくれよ
俺は歴史好きだけど漢文アレルゲンなんだよ
>>805
お前がアレルゲンか!w
807無名武将@お腹せっぷく:04/02/11 20:52
1はまだいるの?

ここ面白いから次スレも期待してるよ
808807:04/02/11 20:54
あのね、>>1が面白い
809無名武将@お腹せっぷく:04/02/11 21:08
正史だぁーいちゅき

ぼこぼこにしよー
810無名武将@お腹せっぷく:04/02/12 17:53
 /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil  iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >悪かったな!!
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  
  /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil"  liil liiiiiiiiiiiiiiiト  >  どうせネクラだよ!!
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈    >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   “   liiiiiiiirヘ,,  ^   
   /,liiiiiiiil         〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ,  l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
811無名武将@お腹せっぷく:04/02/12 22:47
>>1
本当にキモかったら
言葉が出ない

言葉を失う

膝の震えが と・ま・ら・なぁい!!
812無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 18:35
正史厨と言わず、厨はキモイのは事実。
よって正史厨はキモイ。


>>812ほどではないがな。
正史厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つまらん流れだ
無双がキモイ俺には此処の連中の言い合いは同士討ち
にしか見えない
>>1
ショッカー
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱 ○。      U  鬱 
        ノノ)          U 从    
       ( i从〓〓      〓〓从  「正史読むなら白文くらい読めないとね」
      从从-=・=-      -=・=-从     
      从从        l       从)   
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
     _ -‐ '"           ゙ ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ 正  |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ; 史.; !        |_____________|
  /    /,      | ; 三 !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ; 国 ;i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l 志 l !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; |          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"

偏狭な正史厨が、横山を貶す様は見苦しい。
>>820
>>819みたいなもんを貼る香具師も見苦しいとおもうけど。
むむむ・・
我思う、
正史と演技の関係とは
サッカーとフットサルのそれである。
微妙だな。
「野球とキックベース」ってのはどうだ?
演義厨と正史厨の対立がないとこの板はかなり寂れる。
この板は争うことで板の存在を保ってる。
826無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 00:43
>>825
こんな糞板廃れてもいいよ。
無双厨が後をもり立ててくれるだろうし。

827無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 01:28
公明は勧告じんですよ
>>824
それをいうならクリケットと野球だろう
>>828
ソレでは、両方とも本物だと思われ。
野球とポートボール
クリケット・・・野球の原点。英国では伝統競技として愛されるが、国外での人気は皆無。→正史
野球・・・クリケットから派生。大衆に普及して日本・アメリカなどで国民的競技に。英国ではアマ止まり。→演義
>>831
中国人にも正史はあまり知られてねーぞ。
正史が愛されてたら関羽廟とか打ち壊されてるだろ。
むしろ彼らは演義マンセー
>正史が愛されてたら関羽廟とか打ち壊されてるだろ。

なんで?
関羽が朝鮮人だと分かってしまうからだ。
835無名武将@お腹せっぷく:04/03/06 04:35
名スレあげだ!
正史を語るのは別に構わないが、
一流どころの武将をけなすのはやめていただきたい

少なくとも演義で一流の武将はほとんどが正史でも一流なんだから
細かい粗を探して武将をけなすのはやめよう
諸葛亮は戦下手とかな しっかり事跡を拾っていけば十分戦が上手かったことが分かる

正史を語るんだったら二流どころの擁護だけにしてれば場は荒れまい
演義で不遇だが正史では大活躍っていう武将はたくさんいるんだし
836=孫権
>>836
わかったからさ、「武将」って言い方はやめてくれ。見苦しいから。
>>838
何が見苦しいのだ?
武将age

ゲーム的な表現に感じるかもしらんが、日本語としては間違っとらんだろーに。
何がそんなにイヤなんだ?
正史厨は繊細(w すぎ。
841840:04/03/06 17:47
って、上げてねーじゃん・・・
>>840
痛々しい香具師ですね?
すべての人物が武将ですか?

>日本語としては間違っとらんだろーに。
知障ですか? 間違ってるから言ってますが何か?

>正史厨は繊細(w すぎ。
はいはい、単細胞なゲーム厨さん。











と煽れば喰いついてくるんだろうな………
843無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 00:19
武将でもいいと思うが?

武将・郭嘉






ビミョーウ
武将反対
846下っ端敗残兵:04/03/07 00:24
mekusohanakusoを笑う。
おではhanakusoかな
俺は歯垢
このスレチンカスだらけだな
849無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 05:14

でヒッキーかw
休みだからって朝からこんなとこ来て「ヒッキーかw」とかいってんじゃねぇ。
あ、俺もか_| ̄|○
849は深夜番組終わって暇つぶしにきた10代の少年だろ
05:14って一般社会人は起きてないよなw

深夜労働者・長距離ドライバー・引き篭もり・隠居≠一般社会人w
ボソボソ>>849はヒッキーだったのかボソボソ
引き篭もりなんて
正史とか演義以前の人間としてどうかの問題だよなボソボソ
854下っ端敗残兵:04/03/07 13:16
donguriの背比べ
わーい帽子の分
勝ったーてか
俺は爪楊枝の分勝ってる
855無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 14:18
正史がすべての基本なのに
>>1は正真正銘のバカですか?
演義があっての三国志なのに
>>855は正真正銘のバカですか?
857下っ端敗残兵:04/03/07 14:50
演義のほうが人気あるのも事実だが所詮は演義
正史の方が史実に近く正史なしでは
演義は語れないのもまた事実でしょう
平和があっての演義なのに(ry
859無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 18:19
文学としては明らかに演義の方が優れてるのは言うまでもない。
文学で比較する自体おかしい。
861無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 18:43
スレ自体に演義推奨か正史推奨か一言書き込めばいいだろ。空気の読めない正史厨は確かにいるし。
正史好きの奴らはそいつらで固まって話せよ。知りもしないマイナー武将の蘊蓄垂れて盛り上がりたいんだろ?
マイナー武将、って言い方が、なんだかな………
文学としてって、翻訳しか読んだことないんだろw
864無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 21:35
翻訳じゃダメなんですか?
無双があっての三国志なのに
>>856は正真正銘のバカですか?
866無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 21:44
日本の三国志観の決定権はコーエーにあります。
867無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 21:57
ゲームとしては正史より三国無双の方が明らかに優れてる、これは言うまでもない。
武将って言う代わりになんて言えばいいんだ?


……人物か 三国演義なら登場人物か
>>863
原文厨キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
>>869
( ´,_ゝ`)
なんでも厨つけりゃいいってもんじゃないだろ。
少なくても>>869よりは原文読める分頭いいと思うしなw
朝っぱらから2匹釣れたか。
厨房が帰宅する時間帯とかに釣れよヘタレ>>863>>872

と釣られてみて反応待ちw
>>868
誰でも彼でも武将って言う香具師は、士大夫や名士って概念が無いのかな?
ってこと。
すべての人物がそうではないけど、文官か軍師って類別だけじゃね……
豪傑と官吏の二種類だけ
>>874
概念が無いわけじゃないだろう
三国志の登場人物を「武将」と呼ぶことがそれほど違和感のあることか?
「戦国武将」と何が違うんだ?

まあ言いたいことは分かるんだが、いちいち「武将」という単語に反応するのはどうかと
そりゃあ諸葛亮であるとかの名士を名指しして「武将」と呼んだのならともかく
総括して「武将」と呼ぶことに問題はないだろう
877無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 21:48
でも、武将:張松 とか違和感があるが。

悪いとはいわんが、変ってのは事実
名指しするのはヤメレ、と
だけど全体を指して「武将」とか「マイナー武将」とかくらいは大目に見ろと
879無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 23:40
 
ここは関羽とかの失策を見逃す言論弾圧スレですか?
かんせいていくんまんせー
881無名武将@お腹せっぷく:04/03/09 23:54
廖スレ
               ∧  
             .,/  ヽ 
             l|==★=|l
          (#ー┌)  ククク、
           | o/     このスレは私、廖化が乗っとりますよ…
         /,  /    
        (ぃ9  |
         / 化  /.
        /   ∧_二つ
        /   /
       /    \
      /  /~\ \
      /  /   >  )
    / ノ    / /
   / /   .  / ./
   / ./     ( ヽ、
  (  _)      \__つ
883無名武将@お腹せっぷく:04/03/12 22:07
怨霊氏向けのスレあげ
最近、この手の必死なカスが涌いてますね。可哀相………
>>884
放置すれよ
ここはそういうネタスレだから大抵のことならやっても構わんと思うんだが、あそこは全然…。
学術論文なんかではこの時期の軍人士大夫名士皇族宦官含めた
主要人物を包括して呼ぶ時にはなんて呼んでるの?
>学術論文なんかではこの時期の軍人士大夫名士皇族宦官含めた
>主要人物を包括して呼ぶ時にはなんて呼んでるの?

高卒かw
権威づけしようって所が高卒っぽいなwwww
それともDQN大生かなwwwwwwww
>>887
チャン公
>>888
馬鹿文系は氏ねよ
>>890=高卒無職w
>>887に誰も答えてないわけだが
>>892
俺も正史厨の誰かが答えてくれんじゃないかと期待したんだが・・・
こんな時こそ知識を披露してもらいたいんだけど。
894無名武将@お腹せっぷく:04/03/15 16:17
正史読むだけで理解していないのが=正史厨
>>892
俺だって即答できる自信があれば答えてるさ…
人士なんて呼び方もあるけどね。
諸葛亮=三国一天才軍師
劉備=三国一温和君主
曹操=三国一奇人
孫権=蜀と魏のお邪魔役
趙雲=正義のヒーロー
>>895
宦官が入ってると、人士、という呼称も微妙な気がしてしまうね。
どういった場合に軍人士大夫名士皇族宦官をひっくるめて呼ばなければならないのか、思いつかん。
広く人材のことを指すとき
広く人材のことを指すとき→人材
というわけでめでたく、三国志時代の人物の総称は

 「武将」

に決定しますた
>>901
釣りなら余所でやってください。
>>899
というか、学術論文で広く人材のことを指して呼ぶ必要がないんじゃないかと思うんだよな。
「皇族、諸人士、宦官… 皆」って感じかね。
905無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 11:47
高校の時に『呉書』を借りてきて、寝る前に読んでたなぁ。
単に「へぇ、劉ヨウさんてゲームじゃぁへぼ君主なのに、こんなに高潔な人間
だったのね」とか驚きが多かった。だけどゲームとか小説はそれはそれで
楽しんでたね。能力低いけどエピソードで思い入れができたり。
906無名武将@お腹せっぷく:04/03/19 01:38
905にしてまっとうなレスがつきました
そろそろ1000だが、次スレはいらんぞ。

はやく埋め立ててしまへ
908無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 16:03
うるせーばか
909無名武将@お腹せっぷく:04/03/22 20:26
正史厨と演義厨やめようぜ。

三国厨でいいじゃないか
世界史板で呼ばれそうなネームだな
世界史板の三国志スレも廃れたな。
なんというか最初に読んだのが正史をベースにした漫画(とみ新蔵のやつ。初心者向けで全三冊)だったから
演義を読もうという気は未だに起きない。
この漫画の孔明は奇策や幻術などは全く使わず、北伐の頃になると常に顔色が悪くて病人モード入っており、
その上愛弟子の馬ショクが失敗してこれを処刑せざるを得なくなったり、
孟達の内応に成功したと思ったら司馬イに見破られたり、五丈原でも司馬イが挑発に乗ってこないため、何も出来ないまま死んでいくという悲しいオッサンでした。
でもそんな不運だけど誠実で一本気な諸葛亮にめっちゃ萌えたし、自分の中でイメージが固定してしまったので、
今更万能孔明を紹介されてもなんだかなあ・・・・

万能孔明を知った後に正史孔明を知っていたら別の意見だったかもしれないけど
「孔明は臨機応変の戦術は苦手だったからこそ味があるんじゃねぇか!」って感じです。
なんとなく、分かる
万能じゃない諸葛亮といえばあとは……
意外と北方諸葛亮とか 色々しっかり悩みぬいてくれてますよ
914無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 23:58
アンチ孔明必死ですねw
日本で(中国でも?)演義の劉備や孔明が人気あるのは何でなんだろうな。
あれだけ万能なのに、結局本懐を遂げられなかったってところが魅力なんだろうか。
演義においては、曹操や張飛の方がかなり魅力的なキャラ設定されていると思う。
>>915
中国では屠殺人(張飛・鉄牛?横ヤンのしかしらん)に人気があったらしいです
たしかに孔明に人気があるのが不思議ですね(失敗は人のせいになっとるし)

ところで正史っていつ解読されたんだ?
>>915
初めて演義を(つっても吉川だったけど)読んだときは劉備、諸葛亮を好きになったよ
ひねくれた読み方しないかぎりそこまで嫌いになるもんじゃなかろう

で、ひねくれてくると蜀(というか劉備孔明といった連中)が嫌いになってくる
自分は「横山三国志」からはいったけど、最初から諸葛亮が嫌いだったな。

関羽・張飛に対して、ハナから頭ごなしに命令口調でのたまってくれるから。

その後、「出師の表」とか見て本当の人物像に興味が湧いて、資料やら
「正史」やらに向かっていった、って具合。
>>916
鉄牛は牢役人ですよ。
>>916
なんだ解読って。
俺は三国志はコエの孔明伝から入ったからなぁ…
吉川買って北伐関係の全体から見た量の少なさにビックリしたよ
922無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 22:23
正史がキモイんではなく、正史厨がキモイ
【厨房】演義厨は隅でボソボソ言ってろ!【キモイ】
いやさぁ、

このスレ見てると正史だろうが演技だろうが厨はキモいってことがよくわかったよ
俺が三国志に興味を持ったのは、小中学生向けの世界の歴史漫画がきっかけなんだけど、
劉備中心に書かれていたから普通に劉備兄弟から好きになったな。
今は曹操信者だけれども。

横山孔明が腹立つというのは同意。
それまでの主要キャラをことごとくあしらい、その後も完璧なんてひど過ぎ。
926無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 07:45
漏れは図書館にある三国志演技を最初に読んだが
関羽好きだったなー、呂蒙めちゃくちゃ怨んでたよ
今では呂蒙マンセー
「ああ、それは軍国主義だねぇ、ぐひ」
「旧日本軍は残虐なんだじょー」
「日本を破ったのは、偉大なる我らが中共様なのに、ニダニダ」
「提督の決断の日本軍の能力高すぎでちゅ、コーエーに嫌がらせメール送るでちゅ、エヘエヘ」

「お、おでは朝日新聞読んでるだぞ、え、えらいんだぞ、
あ、朝日新聞は読売と違って、じ、事実がありのままに書かれてるんだぞ、
ど、ど、どんな奴だって、朝日新聞を読んでるから、論破できるんだぞ、
ね、ね、捏造だって、あらかじめ、せ、せ、洗脳してあるから、平気なんだぞ、
う、運動できないけど、と、とにかく本多勝一みたいな人間になるんだ、、、
お、お、お前ら、謝罪してないくせに、お、おで様にく、く、口答えしてんじゃねー」
そこまでやっておきながらたて読みじゃないとは許しがたい
無双しかやってない厨が一番ウゼーんですが。
>>925
それ横山に限らない
931無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 23:55
>>908が面白い。

次スレ楽しみだな。
正史を騙るスレは、もうpart3?
末永く対抗してほしい。
932560:04/04/18 13:45
そういう記述ありましたっけ?
演義には無かったと思いますが・・・
それとも、民間伝承か何かですか?
933無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 22:49
意味不明晒しage
934無名武将@お腹せっぷく:04/05/01 11:55
漏れも正史読んでみたい
935無名武将@お腹せっぷく:04/05/08 01:15
>934
50ページも読んでると眠くなってくる
図書館で読むのがよくないのかな
936無名武将@お腹せっぷく:04/05/08 01:21
藻れの住んでる田舎の図書館に正史置いてない・・・_| ̄|○
>>935
小説を読む感覚で読んでないか?
人によって様々だろうが、俺は上奏文ばっかり載ってる奴の伝は
読んでてつまらんと感じるな。
呉志は燃える。
小説より熱い。
呉志は熱いね。簡単に小説っぽく読める。
魏志も熱いのが多いけど、本紀は非常に読みにくいんだよな。ギャップが・・・
演義始め小説での呉の扱いがつまらな過ぎってのもあるとは思うが、やはり呉志は面白い
な。
>937
え?なんか間違ってる?
まあ初め3〜4頁読んだ時点で
小説と同じペースでは読めないなとは思ったけど
>.942
まずは気になる人物の伝から読め。
最初から順番に読む意味はほとんどない。
>943
ああ、そういうのは他の人にも言われた
普通に魏志から読みたいと思ったから
頭から読んでるだけなんだけどな
>>938
そうか?
記述の大半が戦歴ばかりの伝のほうが薄っぺらに感じる。
楊阜とか高堂隆の伝なんか大好きだけどな。
各々の人物の人格なんかがよくうかがえる。
楊阜は熱い。
演義でもけっこう熱いけどなー
>>945
そうなのか。
俺はその人物にまつわる素敵エピソードを読むのが好きなので、
上奏文が数ページにもわたって書かれているのを読むのが
すごい疲れる。楽進伝みたいに淡々と出来事と功績が
書いてあるのもイマイチだけどね。
酔った孫権が虞翻を殺そうとして部下に止められたり、
孫権が張昭の家に火をつけたりする話とかが好きなので。
華陀伝、管輅伝とかの怪しいのも好き。
>>947
上奏文でも、同種の内容でありながら人物によって引用する故事や
古人が異なったりと、学識の差がうかがえて面白いこともある。
それに上奏文は、各人が、時に儒学であったり老荘よりだったりと、
どの系統の思想を重視してるかなども見え隠れしてたりもするよ。
骨のある人物の上奏文は読んでいて小気味いいし、それが容れられない
時の悲哀なんかもあったりで面白かったりするよ。


ただし、「文帝紀」の禅譲前の繰り返しにはウンザリもしたけど。
裴注の無い文帝紀はヤケにあっさりしている
950無名武将@お腹せっぷく:04/05/12 22:09
まだあったのかこんな糞すれ
なんかもうスレの内容変わってるけどな
952無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 13:19
あと50か。1000まで届くとは思わなかったな。
次スレはいらないぞ。
あと50か。1000まで届くとは思わなかったな。
次スレをたのむぞ。
あと50か。1000まで届かないかもな。
次スレはいらないぞ。
>>954
いやいや、もし後47あったら1000に届かなかったかもしれないが、後たった45だから
きっと届くだろう。
次スレはどっちでもいいぞ。
次スレは俺が立てるぞ










二年後に
関羽スレみたいだな
958無名武将@お腹せっぷく:04/05/19 22:21
1000まであと50ぐらい
がんばりましょう
3〜4桁の引き算もできませんか?
>>959
3,4桁の引き算はできるけど、日本語で言わんとするところの理解できない小学生か?
埋めれば良いの? あと39
>>960
それでもあと40ぐらいのほうが正しいだろが
>>962
後40位の有効幅は35〜45くらいだが
後50位の有効幅は40〜60くらいある。
切りのいいとされる数はそうでない数より有効幅大きいんだよ。日本語的に。
流石にここまで来るともう50くらいとはいわないがな。
>>958あたりはギリギリOKなのが日本語

数学では、約40と約50は等価であるはずだが、日本語の40くらいと50くらいは等価じゃない
そう言うのは得てして、算数すらも自信が無くなった元秀才の窓際野郎だったりする
>>964
他人に攻撃的なレスする時は対象を明らかにした方がいいよ。
>>955=>>960=>>963だが、日本語と数学をつかって仕事してるから。
世間の常識としての揺らぎ幅と、数学的正確性の両方がついて回るんだよ。
数学的正確性だけを問題にできるのは、学問の世界だけ。
社会生活ではそこに裏打ちされた日常間隔の方が重要。
釣れたワ.*・゜゜・*:.。゜(n‘∀‘)η・:.。゜゜・*!!!
お前等こんなスレで何やってるんだ・・・
いや、こんなスレだからこそ、か
難癖のつけ方が正史厨そのまんまとも言える
968無名武将@お腹せっぷく:04/05/22 12:59
まぁ、別に>>958で、あと50でもいいと思うが?
969無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 11:24
>>966
負けそうになると、「釣れた」便利だよなw
970無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 13:26
「釣れた」は魔法の言葉
971無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 13:52
いや、あのさ。
そんな事どうでもいいじゃんよ。
むしろ正史厨の釣りについて語れ
必死な1が居るのはここですか?
974次スレ:04/05/23 14:12
【ネクラ】正史厨は隅でボソボソ言ってろ!【キモイ】2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1085288890/l50
975無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 14:41
>>962
ところで俺はあと40くらいって言えばいいのか?それとも30くらいなのか?
なぁ、教えてくれ
>>975
よくわかんないけど、あと25くらいって言えばいいんじゃないの?
977無名武将@お腹せっぷく:04/05/26 21:29
まったくキミらのお陰で、大人しくしている
我々までいい迷惑だよ。ま、これでも読みたまえ!
そして、うちの教団へお入りなさい!

http://images-jp.amazon.com/images/P/4777050475.09.LZZZZZZZ.jpg
978無名武将@お腹せっぷく:04/05/26 21:41
>>977
warata
979無名武将@お腹せっぷく:04/05/27 05:14
おお、もうじき1000ですね
意味もなくageてみる
980無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 11:38
【ネクラ】正史厨は隅でボソボソ言ってろ!【キモイ】
という題名から察すると、演義厨が1番傲慢で排他的な存在だな
981
察するに>>1は、やおいっ気が多少入った女性なのではないかと。
心地よく物語に浸っていたいのに、やれ正史がどうこう煩い、と言いたいのでは。

・・・甘いよ。
983無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:48
演義が初心者向けで頭悪い感があるのは事実。演義も好きだが演義がホントと思ってる厨みると我慢ならん。
よって1が指す正史厨の気持ちはわかる。てか正史ぐらい読め!このバカちんがっ。
984無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:49
演義が初心者向けで頭悪い感があるのは事実。演義も好きだが演義がホントと思ってる厨みると我慢ならん。
よって1が指す正史厨の気持ちはわかる。てか正史ぐらい読め!このバカちんがっ。
985無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:50
演義が初心者向けで頭悪い感があるのは事実。演義も好きだが演義がホントと思ってる厨みると我慢ならん。
よって1が指す正史厨の気持ちはわかる。てか正史ぐらい読め!このバカちんがっ。
986無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:51
演義が初心者向けで頭悪い感があるのは事実。
演義も好きだが演義がホントと思ってる厨みると
我慢ならん。
よって1が指す正史厨の気持ちはわかる。
てか正史ぐらい読め!このバカちんがっ。
987無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:51
演義が初心者向けで頭悪い感があるのは事実。
演義も好きだが演義がホントと思ってる厨みると
我慢ならん。
よって1が指す正史厨の気持ちはわかる。
てか正史ぐらい読め!このバカちんがっ。
もうすぐ1000
989無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:56
正史・三国志は読んでも後漢書は読んでなくて、
「○○は演義の創作」(実際は後漢書に記述がある)とか言ってる正史厨が一番痛い
990無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:57
正史・三国志は読んでも後漢書は読んでなくて、
「○○は演義の創作」(実際は後漢書に記述がある)とか言ってる正史厨が一番痛い
>>983-987
書き込みが失敗されましたと出てももちつくんだ!
きちんとカキコされてることが多いぞ!
990
993無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 21:59
正史・三国志は読んでも後漢書は読んでなくて、
「○○は演義の創作」(実際は後漢書に記述がある)とか言ってる正史厨が一番痛い
994無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 22:01
李儒のことですか?
995無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 22:02
李儒のことですか?
1000
997無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 22:02
李儒のことですか?
998無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 22:09
1002
1000
1000無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 22:15
ふぅ 大人げなかったな。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。