【コーエー】三国志6ってどうよ【三國志VI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
コーエー三国志6について語りましょう

前スレ  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1033629152/
前々スレ http://curry.2ch.net/warhis/kako/993/993372888.html
まとめサイト http://www.globetown.net/~koumei/
3前スレよりPUKについて:03/10/18 10:21
追加シナリオ
192年4月 董太子誅殺
210年1月 入蜀
223年5月 昭烈帝崩御

追加ショートシナリオ
191年7月 白馬長史 コウソンサン
200年2月 小覇王強襲 孫策
202年5月 袁家駆逐 曹操
249年3月 北伐強行 姜維
257年4月 諸葛たん決起 諸葛誕
4前スレより:03/10/18 10:25
帝位につくためには

■後漢皇帝から禅譲
⇒覇権の武将と会見して評定

■玉璽をもって僭称
⇒出世の武将と会見して評定

■玉璽をもたずに僭称
⇒他群雄が皇帝を名乗った後、王佐の武将と会見して評定
5無名武将@お腹せっぷく:03/10/18 11:46
>4
速攻つっこんで申し訳ないが持っていない場合も覇権の武将で大丈夫。
>>3
あー面白い面白い
>>6
????
8無名武将@お腹せっぷく:03/10/19 00:44
歴代コーエー三国志を評価するスレで6の未プレイ率が高いのはなぜだ
96:03/10/19 01:05
ショカツ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
10無名武将@お腹せっぷく:03/10/19 21:09
諸葛誕といえば






戦術マップモードの彼は司馬昭に負ける理由がないぐらい兵士いるよな
あれは信じられないぐらい難しい・・・
司馬昭の増援が4日目に出現して、
呉の援軍は7日目か10日目に出現しないと絶対勝てない。
あれ一発でクリアしたヤシいるの?
俺は苦心を重ねて本陣引き篭もり&徴発で凌いでやっとだったんだが。
ちょううんかっこよかった。
最近このスレをみて面白そうなので、始めたものなのですが質問があります。
説明書に詳しく書かれていないので良く分からないのですが、
統率と武力はなにが違うのでしょうか?
武力は一騎討ちで効果があるように思うのですが、他にも意味があるのでしょうか?

戦闘において、統率は防御力に、武力は攻撃力に影響します。
一騎討ちでは武力が重要ですが、
マスクデータの勇猛値が攻撃力に、冷静値が防御力に影響します。

その他、統率値は内政全般や、最大徴兵数などに、
武力は内政−治安に影響します。
1614:03/10/20 23:45
>>15
なるほど、戦闘以外にも効果があるのですか。
マスクデータなんてものもあるなんて大変ですね。
きっと関羽とかはマスクデータも強くて一騎討ちも強いのでしょうが、
新武将だときつそうですね。

統率力の高い軍師系の武将が軍同士の大規模な戦闘に強いのかと思いましたが、
武力も必要でしたか。

お答えありがとうございました。
>16
軍師系は大軍同士のぶつかり合いのときのおとりに向いている。
武力バカは下手に使うと、損害を大きくするので突撃隊長に向いている。
慣れだが、上手く使い分けるのが6の妙。
三国志6を詳しく紹介してるサイト発見した。
ttp://member.nifty.ne.jp/sangoh/hako.htm
ttp://homepage1.nifty.com/i3/san6/index.htm

初心者さんにオススメ。
>18
上はなんと言うか慣れてるんだか慣れてないんだかわからんな(w
上級にしたら敵の国の兵力がどこからともなく大量に湧いてきた気がする。
難しすぎてクリア出来ません。
冷静と勇猛て一騎打ち関係のみに影響する訳ですな
都督とか他のマスクデータは何か部隊の攻撃力とかに関係はしないの?
>>21
都督・・・部隊長になるとその部隊の、軍団長になると軍団全体の
   攻撃力・防御力にボーナス。

兵法・・・部隊長になるとその部隊の攻撃力・防御力にボーナス。

諜報・・・情報担当官に任命すると情報力にボーナス。

交渉・・・外交の際、政治力にボーナス。

武勇・・・一騎打ちにボーナス。

勇猛・・・高いほど一騎打ちに応じやすい。攻撃力にボーナス。

冷静・・・高いほど計略にかかりにくい。防御力にボーナス。

間違いあったら指摘よろ。
冷静高かったら挑発にのりにくい感じ。
ぉぉどうもどうも。部隊の力にも影響あるんですなぁ。勇猛高いと勝手に一騎打ち受けてしまうし冷静の方がお得な感じか
都督は更に混乱に強いとかあって効果凄いすな
兵法にまでボーナスあったとは
2522:03/10/22 22:34
補足。
罠捜しは都督・兵法でボーナスがついたと思う。
体感的なものなんで確信はない。
能力値の高い武将はそれに伴った特殊能力持ってるから気にならない。
新武将つくったけど、マスクデータで何持っているか分からん。ぷんぷん。
>>27
エディタでチェック

>>22
ハンドブックによると、

兵法…罠を仕掛けるときの費用が下がる。参軍にも効果がある。(←罠捜しのこと?)
交渉…武将の捜索や登用などで有利。
諜報…諜報能力の有無。武将捜索などにも関わってくる。
武勇…一騎討ちで有利に働く。
都督…軍団長や太守に適任。

とのこと。
(その他に「内務」という特殊能力もありますな)
諜報が捜索にとは初耳だなぁ。埋伏してた武将が在野?登用してきた事があたけど
太守向きって太守て何するんだろ
ボーナスて数値上には現れないなぁ、勇猛が攻撃時の気勢に関わるのはすぐわかたけど
武力とか統率とかて10上がるごとに攻撃防御力に加算されるように見える
統率110武力10の武将で攻撃、統率2武力110の武将で援護で攻めたら
孫堅に勝てると思たら全然勝てない。なんでだろう
武力が低い武将で攻撃だと回りの援護してる部隊の被害が大きくなるみたい
統率高い人をぶつけてあとはチュンチュン作戦ですよ。
援護てのがよくわからんが
近接しての戦闘は損害式は部隊ごとに個別。

まして統率2だから被害がでかいのは当たり前、
キョチョで馬超とかに突撃してみればわかるよ。
別に武力10の奴が悪いわけじゃないぞ。
黒丸が敵、二重丸が攻撃部隊として

  ◎
○●○

と、配置していた場合、
他の部隊が待機していても、敵部隊に攻撃を行ってしまう。
部隊の能力は部隊指揮官の能力に依存するし
近接攻撃の場合、被害0はありえないので
統率が低い武将は被害を拡大する形になる、ってわけ。
援護てのは隣接とか1マス空いたりした状態で待機とか移動とかする事だけど
こっち統110武10兵5000、統2武110兵12700、他兵100×3
孫堅兵18000に攻めてみたんだけどダメだた
どういう風に兵を配置するのがいいんだろう
35無名武将@お腹せっぷく:03/10/23 23:12
官位が高くないと大軍を率いれないのがおかしい。
黄巾賊なんかこれのせいで激弱。

官位に意味を持たせたかったのかもしれんが、
いくらなんでもこれはないだろというのが感想。
36許靖:03/10/23 23:45
夢のせいで常に気力を20〜25を消費させないといけないのも苦痛だな。
皇帝名乗れば官位が自由になるが・・、配下武将の不満が溜まり過ぎて、相当の
根回ししないと瓦解するのもつらいなぁ。禅譲なんていちいちめんどくさいし
僭称すると大義系武将はほぼ抑えるのが大変。

兵でかい武将には、統率武将で足止めさせて、その背後に小勢の武将配置で弓と
駄目もとで混乱も実行させてたかなぁ。鉄騎兵意地で占領して押し捲るってのも
悪くないか・・。南方なら山越で(南蛮は今ひとつ使い図らい)。
黄巾軍は僭称しないと辛いっすな。幸い覇権系武将は多いが・・在野の武将次第っすね。
一騎打ちも武力武将は常に選択をさせてますかね。
皇帝僭称は全配下武将の不満度が一気に下がるけど?(忠誠も上がる)

>>34
統率110の武将が孫堅に隣接して「伝令:待機」。
壊滅しそうになったら武力110の奴と交替。
他4人は1マス空けて弓攻撃。

つーか兵は統率110の武将に集めた方が・・・
統率110なんていまだかつて見たこと無い
何か前前スレで才幹は取引でも不満下がるとか書いてたような
>37 え、そうなの?統110に兵10000位与えた方が良いのか
41許靖:03/10/24 00:20
僭称って不満下がる?大義・才幹・王佐は激しく反感してたような・・。
まぁ最近やってないのでやってみますかの。竹簡で首吊ってきます。
城壁の上から攻撃されるとやたらに効くと思ったら、
歩兵で2倍の破壊力になってたのね。
中庸者は内政させときゃほっといていいので楽
覇権主義者で毎月兵1徴兵してれば治安も続けられるけど3人だけ
そんな時こそ焦土?
何か呂布軍の篭城戦とか異様に減るなぁ。2倍て
城門て城門守備で行く所以外の所だと威力下がたりするんだろか
>>38
そりゃ統率+10のアイテムは普通は存在しないからなあ。
>>44
地形によってかなり変わるみたいよん。
ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/Beowulf/koei/san6/6ability.html
ハンドブック参
色々あるすなぁ。城壁上ではどこも同じて事か
帝都て300位上がらんかったけ
カコウトンの一騎打ち台詞ワラタ
平原で騎兵と対するって嫌だね。
道を走っている大型バイクに轢かれるようなもんだ。
やっぱりPC版は綺麗な絵だなぁ
猛進で突撃だと怪我させ易いのなら統率0の武将が向いてるな。すぐ混乱するけど
52無名武将@お腹せっぷく:03/10/24 02:26
>>35
たしかに。
とりあえず、開始直後に評定で州牧就任してからCOMに任せてるよ。
>34
100人部隊なんて作ってどうするよ。
結局部隊の戦力は兵力に依存してるんだから
数だけ増やしたって、罠へのおとりぐらいしか意味はないよ。

少人数部隊が全滅>士気大幅低下>部隊攻防減少>戦争長引く>士気0でテターイ>敗北

こういうコンボになるぞ?
CPUが篭城時、部隊だけ増やして速攻で負けることは有名だ。
まずは部隊編成から覚えた方がいい。
兵力が高いほど粘れるし
統率の高い武将を壁にするなら>37の言うような配置にする。
兵力は当然多め、じゃないと全滅も早い。

あと孫堅は能力高いから、お前さんのちぐはぐな能力武将では苦戦が当然だと思うが。
シナリオ4辺りの曹操でテイイク辺りを出撃させて、関羽と戦闘してみれ
統率と武力の両方が高い武将相手にはただ突っ込んでもダメってわかる。
おまいは兵100の部隊で弓撃ったりしないのかい?
戦力が兵力に依存かぁ。だと武110の兵力18000,統110の兵力死なん程度あれば・・
兵1×4も兵4×1も変わらんと思てたけどマス目上兵4だと全員が弓攻撃に参加しない
とかはあるのかなぁ
>>54
敵の配置がどうなるかもわからんし
出すなら弓しかやることないが、
敵が2部隊いると危険だから前もって出さないってだけ。
総大将1人だけならいい、が、COMはいきなり分散したりするから油断できないしね。

参軍の武力も強くして強い武将使たら兵力差のおかげでぎりぎり勝った
羌に攻めたら鉄騎兵にボコられた。
強すぎ。
つーか鉄騎兵も弓撃てるのかよ!
黄忠110が羌の大将180に弓撃ってたら弓で反撃されて
3日で残兵黄忠50羌の大将173で死傷率5割以上って異常。。
59無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 01:59
シナリオ1で50年続けられるような
遊び方、教えてください
何進でトウタクと破棄する
十常時抹殺イベントを起こして、董卓に継がせる。
エンショウ離反、曹操暗殺未遂と逃亡も発生させ、
二人の旗揚げイベント後、エンショウか曹操のどちらかでプレイ。

これで高難度のシナリオ2が出来上がり(ここまでで超めんどくさい)
62無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 11:13
そんなにイベントあること知らんかった
今まで、自分が本当に使いたい群雄と張角を選んで
黄巾軍で何進の玉璽奪ってからCOMに委任してた。
そんなイベント見たことなかったよ。
シナリオ1に限らず、失敗した時のやり直しを
封印するのは、長く遊ぶ鉄則だろ
65無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 11:44
>>61のイベントの発生条件は何ですか?
トウケンあたりでマターリしてれば自然に起きるんかな。
66無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 17:12
配下の不満を鎮めるために評定→(何らかの)事業という流れをせっかく作ったのに
なぜその事業に戦争を含めなかったんだろうな。
蜀とか、その後の東晋の北伐なんかを再現できたと思うんだが。
67無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 23:06
>59
一ヶ所に定住しない放浪プレイか
一年一国ずつ落とすプレイ
何進を活躍させる。曹操とかにすぐには将軍職を与えない
>>65
十常侍イベントは、
189年ごろまで何進がCOM君主で生存、皇帝を抱えていて
当然董卓勢力も生きていること、隣接もだったかもしれない。
霊帝死亡のイベントがあった後、後継ぎ関連のごたごたが再現されるイベントになる。

このイベント、進行パターンが複数あって
袁紹と曹操が何進配下にいる場合、いない場合、
董卓が滅んでいる場合、それぞれ何進の勢力を誰が継ぐか違う。
>61の言っているのは当然董卓が生きていて後継ぎが董卓コース。
董卓が引き継ぐと、小帝を廃するイベントと丁原暗殺イベントで呂布降伏袁紹逃亡、
その後、董卓を曹操が暗殺失敗→逃亡イベントで、
189年12月に陳留か隣接都市で曹操が旗揚げ。

補足として、直後の袁紹ら旗揚げも、
史実で拠点にする領地の近辺どこか1箇所でも占領出来る場所がないと起こらない。
おそらく、武将や兵士が配備されていると起きない、であってるとおもうが。
何か顔番号について載ってる所ないかなぁ
顔を変える気ですか。
漏れも新武将登録で姜維と趙雲とかの顔で登録してる。
まぁPKあればプレイ後に変えられるんだけど…
PS版なら知っているがPCは知らん。
なんか騎兵で山走っていたら、
「山はやっぱりしんどいな」みたいなことを兵士がしゃべっているのがワラタ
戦争中よく見てたら、みんな何かしゃべってるんだね。
73無名武将@お腹せっぷく:03/10/26 13:30
>>69
ありがとう!!
テイゲン暗殺イベントを見るためには、やっぱ自分がテイゲン使えないんでしょうね。

> 補足として、直後の袁紹ら旗揚げも、
> 史実で拠点にする領地の近辺どこか1箇所でも占領出来る場所がないと起こらない。
ところで、ここでいう「占領出来る場所」ってのは、武将も兵士もいない
空の都市って意味ですか?
それってかなり意図的に作らないと有り得ないような。
そう、ありえないからほとんどの群雄を自分で操作する。
可進もイベント直前まで自分で操作。
旗揚げイベント時に、曹操も袁紹も、シナリオ2開始時点での配下武将が加わるが、
そいつらが誰かに登用されてると加入しないので、それも防ぐ。
>71 何か登録できる新武将の顔が1ページ増えるて事は女性キャラ10人位
増えるって事すよね。ドムりてぇ〜
>>74
多謝。
空白地じゃなくても、兵と武将がいなければOKってのなら
何とかやってみます。
>>74
俺も前にやったよ、それw
がんばってやったのに、何だったかの条件をミスってて、
見事に中途半端イベントになってしまった覚えが・・・
曹操と袁紹の忠誠が100だったりしたのかな?
それと、董卓が継いだ後、旧何進配下の忠誠が激減するから、
曹操が暗殺イベントの前に寝返ったり独立したりする(w
エディタて何進復活させたりできないのだろか
テイゲン暗殺イベント見たかったが、開始5年くらいで
何進に吸収されちったよ。不甲斐ない。
張梁も兄に反旗を翻したまではよかったが、同時期に
何進に降った。。
プレステ版のパワーアップキットで、孔明がみずから仕官するイベントが見られないのだが、どうすれば見れる?
実際に見た人からの情報もとむ。
そいえば丁原暗殺も見たこと無いな・・・。曹操独立のイベントならマルチで無理矢理見た覚えがあるが。地味だったけど。
テイゲンで開始直後にギョウ→キョショウ→エンを落として
何進にフタをしたらかなりの群雄を生き延びさせることができた。
暗殺イベントも見られたよ。
83無名武将@お腹せっぷく:03/10/27 23:56
>>82
それ使うと、黄巾軍も中堅勢力として生き延びる場合があるな
>>81
手元の資料によると
1.三顧の礼イベントが途中まで発生している。
2.3度目の訪問が起きていない。
3.孔明が在野で劉備が君主。

だそうだ。
三顧の礼イベントは
徐庶が曹操の元にいってしまうイベントか
司馬徽の伏龍ホウスウイベントを見てないとダメ。
徐庶が軍師になるイベントの起きる確立が異様に低くて何度もリロードした記憶が・・・
条件が揃ってても体感確立で3〜5%って感じだった
義侠武将って忠誠度いくら低くなっても引き抜けません?
張遼82なのに全然応じてくれません。
あと、倒した君主の下にいた武将も登用に応じてくれません。
1年経過しても全然駄目です。
なにか足りないのでしょうか?
義侠武将に限らず、義理が高い(10以上?)武将は絶対に引き抜けない
忠誠が90以上の武将も義理に関わらず引き抜けない。
まあ義侠の武将はみんな義理が高いけど。

敵群雄を滅亡させる(又は処刑する)と、その一部の配下からは「仇」と見なされ、絶対に登用できない。
一度他の群雄に登用されれば解除される、はず。

あと、計略−作敵は登用より、少し基準が緩いと思った。
>>82
俺は丁原でそれやって、少帝在位中の1ヶ月に董卓から奪い
拠点の荊州(演義準拠)で保護してる。
董卓は位置的に秦、丁原は位置的に楚に見立てられるし。
89無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 23:18
ゲームバランスを崩さないよう自らに課している
自縄自縛ルールを教えてください。
9081:03/10/28 23:38
>>84
ありがたい・・んだけど、実は資料自体は洩れも持っていて、発生条件自体は知っている。
でもなぜか見れない・・・。実際見た人と限定したのもそのため。

>>85
徐庶軍師のイベントは結構簡単に見れたけどな〜
荊州争乱のイベントの方が見るのが大変だった。自然な流れでは、まず見ることができないし。

結局イベントをコレクションするのに夢中で、全然プレイしなかったな・・このゲーム。
本末転倒。戦略モードはコンプリートしたが。
三国志6はPC用で初めて買ったソフトだ・・・。なつかすぃ。

火刑にはほんとお世話になった。
自分の中では好評なんだが、他の人には評価が低いね。
4,5や個人武将を選べる7,8に挟まれている上に
ターン戦じゃないというのもあるのかな。

篭城戦で部隊数が少ないとき、城門破られないよう上を移動しまくったりと楽しかったw
9286:03/10/29 00:10
>>87
忠誠90以上の武将は絶対引き抜けなかったのですか。

馬騰を倒したら馬超が仲間になってくれず困ってました。
馬騰は仲間になってくれたのに、
馬超には仇にされてしまったってことですね。
サンクスでした。
>>92
Zでも似たようなことになるよな。
その分[のパワーアップキット版ならばんばん登用できて気分がいい。
劉備でトウタクからチョウリョウ引きぬけたような
難易度初級で敵の同盟国に共同頼んで失敗したような気が
>>90
う〜ん、荊州騒乱との両立がウザくて投げたからわからん。
暇見てちょっとチャレンジしてみるわ。

むしろ誰か劉jの助け方を考案してくれ(w

>>94
シナリオ2の張遼、楊奉配下の徐晃や曹操の元の関羽、徐庶など
一部はスタート直後に主君を決めていない。
この場合、次に仕えた相手が主君になってしまう。

また、新君主で部下を義侠にしたり
プレイ中にデータ改ざんして義侠武将にしても同じ事が起きる。
ナンダッテー
>>92
忠誠90あっても武将によってはいけるよ。
あと、仇は年が替わると忘れるwこともある。
PKでアイテム山のように作ったのに何故か1つも出てきません。
既に終盤に差し掛かろうかというところまで進んでいるのに…
所持武将を決めたアイテム以外は登場しないのでしょうか?
たしか、君主と相性値の差が3以内の場合も引き抜けないはず。
100無名武将@お腹せっぷく:03/10/29 17:20
6はレスのように登用しにくいので大嫌いだね
あと、成長型があったのが嫌だった。馬じゃねーんだし。
確かに成長型はうざかったな
それにしても6って馬謖の評価高くないか?
ほとんどの戦場に連れて行ったら知力が90以上に成長したし。
え,82以上あがるの?
年齢成長システムは悪くないと思うが、若いときが
全盛期に比べてあまりにも貧弱だった(全盛期の7割くらい?)のはいただけなかった。
(早熟除く)
104100:03/10/29 20:09
関羽嫌い張飛好きな俺はシナリオ1みて愕然とした。
これでどうやって程遠志真っ二つにしろってーの!と突っ込んだ記憶がある
まぁ必殺技持ってるし何とか
張遼が悲惨なんだよな。
寿命短い(3/7、標準は5/7)
なのに晩成、
そして側面攻撃を持たない・・・
楽進で一騎討ち仕掛ける→交替→名馬乗り張遼で追っかける
育成ゲームですから、むしろその悲惨な性能を楽しまないと!
108無名武将@お腹せっぷく:03/10/29 23:24
暗愚な少帝から禅譲してもらおうと思ったら、数ヶ月で崩じてしまった。
あのイベントは避けられんもんか。
>>108
避けられません
110無名武将@お腹せっぷく:03/10/29 23:44
ショートシナリオの馬超シナリオで
開始と同時にカンスイが寿命で死亡するのはいただけない
111無名武将@お腹せっぷく:03/10/30 01:17
おいらはゴイ(一般武将)でソンケンの下でクリアしたんだが
処刑されたので一回クリアしただけで売りいった。
つうか20年もするとみんなすげえ強くなってるし
軍師や文官でさえ戦闘高すぎ
A.三國志7
113無名武将@お腹せっぷく:03/10/30 05:38
上級でプレーしてる奴って多いの?やっぱりむずい?
漏れは未だに初級でしかやった事ない。

戦場で兵糧守備隊は30日通して兵糧守るとか
補給線を叩いて分断されたら全力で補給線を回復するとか
もうちょっとCOMが賢くなった中級編を加えて欲しい。
>>113
自分は常に上級だけど、それでも物足りない。
だから自縛りルールで、徴兵人数は都市人口の1%以下にしてる。
どうやって戦うの?
公になるにはどうすればいいんですか?
札幌池
まさか今日もメシ抜きか?
三国志戦記てHPの秘伝書とか???て何が?なんかわからん
120無名武将@お腹せっぷく:03/10/30 23:49
>>113
コーエーゲーは買ってすぐ上級でためし、難しかったら
初級に落とすのがセオリー。

ま、あんま変わらんと思うけど。
会見で不満高い武将分るけどそもそも最初にやるときは
会見の存在自体知らなかたので意味なかたな
説明書嫁よw
一応読んだ?けどね。異民族は征服せんでもいいて知らなかたし
でもおかげで何進で数十年遊べたかな
孫堅総大将にしたら孫策が放縦状態になった 孫堅と比べて能力値60代しか
ないくせに夢だけは覇権で豚顔、典型的なカス武将だと思たもんだ
放縦なんて戦術モードでしか見たことない
126無名武将@お腹せっぷく:03/10/31 14:11
あのう質問です。
劉備でやっているんですが、となりの国を戦争で取って太守を
関羽にまかせました。で、ちょっと関羽の国に人が多すぎるので
移動したいんですけどできるでしょうか?お答えお願いします。
徴兵→移動→民に戻す
既存武将の削除を取り消せたら新武将登録数にも余裕が出るんだけどなぁ
129無名武将@お腹せっぷく:03/10/31 23:18
すいません126なんですけど
始めたばっかりで分からないんです。どなたか教えてください。
130無名武将@お腹せっぷく:03/10/31 23:22
http://www.p-world.co.jp/forum/bbs.html#チャット
126です。→パチンコのチャットにいます。パチスロではないです。
このチャットに現在 劉備 の名前で居ますので教えてくださる方は
曹操の名前で入ってきてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。
>>126は司馬昭
127が126の答え。
台湾を右ダブルクリックすると兵士を民に戻せるんよ。
6はちょっとガッカリだったな。
6で顔グラの変換は出来ないんでしょうか?
過去ログや他サイト調べたのですが、
5・7・8に関しては分かっても何故か6についてはいまいち分かりません。
エディタの事か
136134:03/11/01 03:21
>>135
はい。6関連のエディタで顔グラを変えられるものが見付からなかったという事です。
やはり6では顔グラの変換は不可能なのでしょうか?
過去ログにあったエディタで普通にかえられたような
他のエディタキボンヌ
あでもゲーム外の顔は無理か
異民族からさんざん兵士を徴収して使い捨てる…
実に漢人らしさが出てるゲームですな
異民族都市って凄い人口いるんだもの。
Win版持っていないので当っているかしらないけれど、
バイナリエディタで開いて顔グラの詰め合わせ(多分BMP形式)から
使わなさそうな新武将の一人でもコピペして
フォトショップ等で加工して元のオリジナルと入れ変えれば大丈夫だと思う。
攻城戦で防衛側が騎兵系だと城壁の上から矢を射掛けられないってのがなあ
>>142
いや、騎乗した兵が城壁上に登ってるだけでも凄いと思うが……
門の所で待機する守備て意味あるの?
>>144
敵が城内に入らない限りは、門の所で待機。
城内に入られたら、政庁に集まって守備をする。
3日に1回しか命令できないわけだし、
城壁に上がってる時に門が開かれても対応できるように、
守備にでも合わせておくといいんじゃない?
んんじゃぁ効果無いて事か
足止めて通常とどう違うんだろ
はっきり言って、足止めは効果が無い気がする。
火が起こせる状態の戦場なら、火をかけて進路塞いだ方がいい。
>>143
それを言うなら戦争の間中、騎乗してるってのも凄いと思うが。。

このせいで騎兵系の異民族だと弓攻撃されないから、4部隊で
四方の門を攻撃すると、3つくらい開いた時点で士気がゼロに
なる。低リスクで鉄騎兵をごっそり頂けちゃうんだよな。
まあ、自分で封印すればいいだけだけど。
城門守備が無駄なら火計で少しでも足止めした方がマシか
騎兵系の異民族は全部隊で兵糧庫狙って来ないか?
篭城戦で兵糧少ない時は総大将狙てくるような
>>147>>148
”足止め”の方が、比較的だけど相手部隊の混乱を起こしやすい
気がする。
特に統率値の低い相手だと、速攻で混乱する。
あとは挑発にかかった総大将の拘束かな。
デメリットはないのか
攻撃力が低い
>>151
それは野戦の話じゃない?
篭城の時も常に王様以外はこちらの本陣狙ってきてくれたら燃えるんだけどな。
本陣空にして攻め込むと、同ターンで敵が入れ違いに本陣占領しにくるのはどうかと思った。
まあインチキに計略がきまる[よりははるかにましなのだがw
>>156
PC版PKでは篭城戦でも全軍で出てくるよ。
もしかして普通のPC版よりPKの方が難易度高いの?
>155 そうかぁ
>>156
PS版でも、異民族は結構突撃してくることがある。
条件は不明だが、いきなり全員で突貫してくるのを
全滅させて勝利・・・、最も野戦でほとんど蹴散らしているが(w
>>158, 161
なるほど。156はPC廉価版です。
結構、バランス補正されてるんですね。

151さん、すみませんでした。
163無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 17:40
現在の定番シリーズの中じゃNo.1だな
もしかして門でも間接弓なりたつかも
門は2マスあるぞ。
異民族で突撃してくるのは弓が使えない鉄騎馬だった気がする。
城壁の影て通れんし火計しかけられない?2マスあるのか
168無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 23:56
前売った三国志6をまた買った。パワーアップキットで4700円
169無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 23:59
音楽がいい!マジいい!
エン術てライオン先生に似た顔
「水軍来襲」の最初のジャカジャカジャカジャカってのが最高にかっこいい
洛陽みたく凹んでて右側が山で塞がれてて門の前だけ何故か湿地だたら最高。
173無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 19:27
都督とか兵法ってどこを見れば分かるの?
会見のセリフとか、人物艦艇とか、攻略本とか。
上にも出てるけど、高能力の武将は、
対応した特殊能力持ってる事が多いからあまりキニシナイ方が
175無名武将@お腹せっぷく:03/11/05 13:31
ケン帝が自分のとこにいて「官爵」で討伐命令を出そうとしたら、討伐を命令できない群雄がいるのは何で?討伐される側だとその群雄は指名できるのに
・既に討伐令を与えられている
・与える官爵がない
177無名武将@お腹せっぷく:03/11/05 14:15
>176      その群雄は討伐令出されてないし、官爵は州シシとか低い官爵でしたよ?
>>177
あなたの爵位が低い。
群雄の爵位の上三つまでが別の群雄に占拠されてる。
179無名武将@お腹せっぷく:03/11/05 15:04
>178      なるほど…あとで見てみます。    PSのPKの歴史イベントコレクションって1つのセーブデータで全部を埋める事ってできませんか?
改行できないのは携帯だからか?
歴史イベントは1つのセーブデータでコンプできると思うよ。
俺は「荊州騒乱2」から訪呉までのイベント見てないけど。
181無名武将@お腹せっぷく:03/11/05 16:36
>180      携帯からです。三個の礼イベントを見たセーブデータの上に、南華老仙が張角から書物を取っていくイベントを見たデータを上書きすると二つのイベントがコレクションで見れると思ったら…
プレイを始める前に、必ず歴史イベントのデータをロードすること。
183無名武将@お腹せっぷく:03/11/05 20:53
>182      プレイを始める前に、必ず歴史イベントのデータをロードすれば歴史イベントだけ次のデータに持ち越されるんですね。やってみます
兵法って流言とかの計略にも効果発揮するの?
そういえば、PUK限定の曹操の親父が殺されるイベントや、孫策が許貢を殺すイベントの発生条件ってだれか分かる人いる?
PUKどむりてー
どむりてー

ってどういう意味?
それは言えません
そういえば、近所の中古屋でPuk1600円で売ってたな
ちなみに本体のほうは500円
買えばよかった
本体の3倍以上もするのか
階段前に馬を置いといて城門の守備へ
>>185
1.張ガイが陶謙の部下、忠誠が低い
2.曹操と陶謙が同盟していない
3.曹操の領土が3つ以上、陶謙が徐州の2都市を領土にしている

だったかな?後は年代が193年だったかと。
孫作の方は

1.許貢が孫策配下で忠誠が90未満。
2.許貢の不満が高い。
3.孫策が領土を3つ以上。

これで、196年から199年の間に起きる可能性がある。

むしろだれか、陶謙が劉備に都市を譲る奴を教えてくれ・・・。全然おきない
>>192
ハンドブックより。

「陶謙が下[丕β]、劉備が北海を支配する群雄で、劉備と陶謙が対等同盟を結んで
 いるか、劉備が従属しているかが条件である。劉備の人徳が高いことも必要」

劉備が北海を支配、というのが盲点ですかねえ。
あと、陶謙の寿命が尽きないと、当然発生しませんが。
死に兵として異民族を使う事に抵抗がないのは何でだろ?
やっぱり税収がないからだろうか
地形効果湿地では水兵て歩兵と変わらんのか
異民族都市て支配しても城の防御度一定なんだろか
196無名武将@お腹せっぷく:03/11/06 20:02
>192      193年頃、自分の操作する群雄が陶謙でも曹繰でもイベントおきんの?
197196:03/11/07 15:30
どうにか許項、陶ケンイベント見れた
バイナリ弄って全イベントを見れるようにすればよいのでは……。
199無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 17:05
>198
ロマンなんだろきっと
>>197
洩れはまだ見れん。詳細キボンヌ

>>198
プレステ版でもその方法は可なのか?
201無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 19:40
>200      >>192に出てる。許項の食客イベントで孫策が死ぬと思ったら重傷ですんだ
202無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 20:17
すまないが連環の計で呂布が群雄になった後に李確の反撃に遭うイベントの条件教えてくれないか…?
ターン進めるだけではどうしても起きず…PS版だし(つД`)
西涼・安定・天水のいずれかの都市が、空白地か武将が居なければよいんでは?
204無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 21:21
官羽張飛と二回孔明の家まで行ったら、在野に孔明がいても孔明から出仕してくれないの?
205無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 21:48
李厳の息子の李豊、陳グンの息子の陳泰。なんか好きだ。お気に入り。
>>202>>203
李カク達がどこかに仕官してしまうと発生しないよ。
時々、しゃあしゃあと呂布に仕官していたりすることもあるw。
207無名武将@お腹せっぷく:03/11/08 00:42
前スレ沈没age
PC版だと城内で作業している人のつぶやきが聞こえます。
たいした意味ないけど。
許田の御狩以後の発生条件がよくわからん
洛陽てたまに義勇軍で兵が増えるな
どの都市も義勇兵出ると思うが
おそらく人徳と治安の高さが関係
え、そうなんだ
戦争せずに城を放棄した時に住民が付いてくると
嬉しくなる
敵に攻められた時、城を占領した敵軍を
住民が攻撃してくれた時は嬉しかった。
↑5と間違えた。
216無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 01:16
評定で遠征や同盟を議論できなかったのは残念
攻め込む順番を指定出来ないのが困った。
トウタクが焦土にした洛陽でよう義勇兵がとれた
救援軍にも迎撃か篭城か指定できたらいいのに
エディタで異民族をKOFのルガとかイグニスと名前つけて強化しよ
220無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 23:28
定番の「馬氏の五常〜」てセリフが出てくるけど、
5人全員登用できるの?
2人しか知らね
222無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 06:49
PSの6に登場していない
三国志の有名武将って誰がいる?
>>222
李湛、候選
224無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 12:06
>>223
サンキュー。

李通 トウコウ(董卓の甥) 楊平 楊任
カテイ(呉) 陳蘭 陳紀 李豊 楽就 梁剛 韓胤 橋ズイ 荀ジン
司馬防 司馬シュン 韓徳(&4人の息子) トウ竜(劉表配下)
ギラン(呉) 焦触 審栄 張南 史喚 陳キョウ 李珪 フカン
趙月 垣階 リセン(李カクの甥) セツラン 李封 黄エン 辛明
馬延 曹徳 曹安民 宋憲 蒋奇 王忠 黄射 ホウ信 ホウ忠 韓セン
韓猛 蔡陽 淳宇導 宋忠 レイホウ 周善 夏候蘭 楊齢 宋謙
カカ 夏候存 キョウケイ 陳造 李輔 谷利 曹沖

かぶってるのもあるかもしれんが最低これくらいは加えて欲しかった
>>224
微妙にスレ違いだけどな。

「演義」もとの人物が多いよ。

それに、名の不明な曹安民は無理っぽいな。
役どころがかぶる人物も削られる可能性高いし、なにより、
「候」ではなく、「侯」な。
226無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 12:21
俺は三国志6の戦闘が一番好きだったな。確か
227無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 16:18
>>224
俺の記憶では、韓センと陳キョウは登場した気がするが・・・。
宋憲、王忠、ホウ信や正史で大活躍の史喚がいないのは意外だ。
228無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 17:22
許田の巻狩りのイベントってどうやれば発生するの?
229無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 17:54
>>227
演義の史喚ってエン尚に目ン玉打ち抜かれてから
出番無いけど、正史ではどうなのよ?

ナムコ三国志がスタートだったから
史喚には思い入れがあるけど、1以外に出てきてないよね?
>>228

イベント総覧(VIだけではないみたいだが)
www.ax.sakura.ne.jp/~meiz/slgc/S/sibnt1.html
董承はどこにいてもいいの?
>>223
V→Wのときにリストラされて以来登場してないな、そいつらは
陳蘭や橋ズイのように、復活した奴もいるのだが・・・まあZからだけどw

>>224
そういえば曹安民はなぜかVだけいた
桓階かな、もう一度登場させたいのは(\はやってないのでしらんが)
長沙太守の張羨とセットで出してほしい

NHK教育の土曜の17時半頃やってるアニメで、衆議一決(軍議フェイズのBGM)のアレンジらしき曲が使われてるな。
>>229
史渙は、史実では曹操の挙兵時から随った人物で、曹仁とともに
[目圭]固を討伐し、官渡の戦役では曹仁、徐晃とともに、後方の
袁軍の輜重を撃破する働きをしてる。
曹操率いる中軍の中枢である中領軍に、同じく重要な中護軍の
韓浩と並んで就いたようで、これはかなりの重職といえる。
目立たないのは中央軍に属していたために最前線での活躍が
無いためだろうけど、見方によっては三公にすら場合によっては
手が届く顕職じゃないかと思う。
歿したのは209年なので、袁尚と云々、は「演義」の創作だと思われ。

自分としては、史渙を登場させるなら任峻もほしい。

>>232
いや、だから安民は字。
現行のシステムでは名が不明では問題アリ、では?
235232:03/11/11 19:12
>>234
ごめん、説明不足だった
安民は別に武将として出さなくても洩れ的には全然OK
まあ、イベントでのみ登場、という線なら今後あるかもしれんがw
これは曹徳や曹沖にもいえそう

>>222
あと骨進や去卑かな、Y限定は。異民族武将で有名ではないかもしれんがw。
関係ないがUでなぜか有能だった董衡はYでは凡将に落ちぶれたあげくZでついにリストラw
>>235
董衡の高い能力はずっと不満だったよ。
むしろ他のヤツを出せ、せめてもっと弱くしろ、と思ってた。
237無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 20:15
あげるか
>>235
 微妙に>>222の質問の解釈を間違えていると思われ
 6に出てない有名武将を聞いてるんだぞ

>>236
洩れはUの董衡は脳内で于禁に変換してましただw
能力の適正化がはじまったのはYあたりからだな
まあインフレ化したともいうが
239無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 20:45
>董衡

Vでも強かったな。
宋憲て呂布の部下とはまた別人の?
ズンズン!ズンズン!
チャラララ〜

テキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

太鼓の音とかで始まる戦闘とかももうね。
>>229
史渙はVにも出てたはず。
たいした能力じゃなかったけど。
>>240
個人的には、孫策配下の宋謙(VかWでリストラ)も出して欲しい。
243無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 18:51
帝都って何の意味があるの?本拠地移転できなくて不便なんだけど
帝都建設予定地て森?
>>243
防御度が上がるぞ。
政治範囲も+1されるし。
246無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 00:12
>>241
ボワアァ〜ン!!
チャッチャッ チャチャッ チャッチャッ チャチャッ
ヒィヤァァァァン! ジャァン ジャジャァァァァァン!!
ピーヒョロロロロロローロロローロー
って奴か。漏れはむしろ、
ジャーン! ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン
ジャジャージャン ドドドッ ドドドッ ドドドドドドドドッ
ジャジャージャン ドドドッ ドドドッ ドドドドドドドジャジャーン ジャン
ドドドッ ドドドッ ドドドドドドドジャジャーン ジャーン
ジャジャーンジャン ジャジャーンジャン ジャジャーンジャン ジャジャーンジャン ジャジャーンジャン
ジャジャーンジャン!! ドドドッドドドッドドドドドドドドッ・・・
↑の方が好きだな。よく大軍で洛陽に攻め寄せると掛かるんだけど。
キョウイが洛陽に侵攻した時掛かっていたのはマジ感動した。
群雄が出てくる時もようかかたような
248246:03/11/13 00:22
>>247
ああ、あの曲が掛かる条件てよーワカランかったんだけど、そういうことか。
洛陽を攻めると曹叡が出陣してくるから掛かったってことね。
いやぁあの曲恰好いいよね。
ただ兵数減るとダセー曲になりやがるけど
249無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 00:58
>245      政治範囲+1されるとどうなるんですか?
245氏ではないが

太守が居なくても徴税できる範囲が広がる。
終盤のシナリオだと、かなり重要
ファン ファンファン ファン ファンファファファ ファン ファンファン ファン ファンファファファ
ボロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ
ジャー ジャー ジャージャー ジャー ジャージャージャージャー トンタタン
ジャージャージャジャージャージャージャー
ジャー ジャー ジャージャー ジャー ジャージャージャージャー
ジャージャージャジャージャージャージャー
みたいな曲のほうが俺は好きだな
253無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 13:37
エンディングに出てくる三人の配下ってどういう基準で選ばれるの?
>>253
軍師と将軍のランクで選ばれると思った。
255無名武将@お腹せっぷく:03/11/13 20:35
COM国同士で同盟あぼーんすることってあるの?

シナリオ2でCOM国同士が反董卓同盟で組んでしまったため、
董卓死亡後もお互い攻められない状態が続き、領土が膠着状態。
そのおかげで国力に変化もなく一方的に攻めるだけ。
難易度が激減して萎えたんだけど・・・。

哀術サマーウボァー
退却するだけで兵へるの何とかしてくれ。篭城で人減るのも
住民が他都市に移動するかしばらくしたら戻ってくるとかにして
エディットでいつも寿春、江陵で水軍兵、
天水で山岳兵を徴兵できるようにしてるのは漏れだけ?
寿春と江陵で水軍兵が増やせたら、魏による呉征伐が楽だろうな…。
都市エディトできる奴DLしたけど君主と所在地対応してないとは
ゾンビって何だ
シナリオ開始時すでに「死亡」となっている(削除扱い?)武将を
ゲーム上に出すんじゃないかな?
張譲や張均?が登場するのもこのシリーズだけだな(9は知らんけど)
後者は何かイベントに絡むかと思っていたが、結局何もなかった
>260 どうやらその通りみたいすな。バグてもたけど
一騎討ちモードで夢の頂上決戦

 張 讓 vs 岑 昏
264無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 00:05
>263
スケールの小さい夢を見るんだな
このスレ的には張讓ファンって多め?
266無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 00:47
>256
むしろ戦火の途絶えない地域からは
もっとダイナミックに人口が移動して欲しいな。
都市が戦場になると治安が劇的に下がるんだったら、
戦争が続く都市からは人が減るんでしょうけどね。
篭城で消えた民は消滅してるのか移動してるのかどっち?
城門が突破されなくても通常通り減るのがなぁ
270無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 01:25
>268
ともぐい
'〜'
つまりだれもいない所で暮らしてると
273無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 01:32
中国史の場合ともぐいはマジで笑えない冗談。
特に三国時代は、動乱のきっかけの一つが深刻な飢饉なので
まじめな話生きるために人同士が殺し合って食い合ったものだ。
同族相食むっていうのはマジでマジだから中国って怖い。
えぇ〜
COM放置何十年もしてると、南蛮に1万ぐらい人口居たりしてびびる。
>>268
戸籍が失われて徴税人口から除外されている、に一票
都市の始めに人口が増えてる事を考えるとそうかもしれない
278無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 00:54
補給戦が切れると移動できなくなる割に
敵国の奥深くまで人材登用に行くことはできるとは
1月の前に捜索なり埋伏に出せば俸禄の出費を減らしたり敵国に払わせたりできそう
人口による収入の差てかなり大雑把だな
280ミカエルT世:03/11/17 01:45
>>279
3では大量に埋伏に出して、袁紹や曹操に自軍武将の給料を払わせてたな。

>>151>>156>>158>>161
篭城戦で敵が全軍打って出てくるのは、>>166の通り全軍騎兵・鉄騎兵のとき。
城門の上からの弓攻撃ができないため、死中に活を求めて出て来る。
逆に歩兵や山岳兵などが混じっていると、その部隊が城門の上から弓攻撃
騎兵や鉄騎兵が城門に陣取る。
人徳消費して太守の能力等次第で使者を捕らえたりできた方がええのかな
冷静7て趙雲最強。でも主戦2て戦争嫌いなんだろか
戦争嫌いは中庸主義かと。カクとか。
主戦って何か別のもんなんだろか
285無名武将@お腹せっぷく:03/11/19 10:56
>>230     携帯からだとちゃんと見れないんだけど、携帯用ない?
コーエーのハイパーガイドブックをブクオフで買いましょう。
ショートシナリオというのは良い試みだったな
俺は6までしかしてないから7以降はどうか知らんが・・・
「自分ならこういうシナリオ作る」というアイデアがいくらでもでてきた
Zのパワーアップキットにはショートシナリオ(アイテムの捜索だとか)がある。
[はシナリオが年度ごとに用意されているので、やり方次第ではショートシナリオ的な楽しみ方も可能
攻略サイトにはマスクデータの事とか載って無いなぁ
290無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 22:02
皇帝、王になるには歴史イベントじゃないとなれないの?
>>290
んなこたーないw
僭称でも禅譲でも、お好きなほうを一つ。
王佐の武将の不満がたまりまくるのが嫌でとうとう皇帝にはなれんかったな・・・。
>>292
なってしまえば結局忠誠度がガーンと上がるからなった方がいいと思う。
自分が皇帝になれば王佐の連中後漢皇帝のことなどケロッと忘れちゃうしね。
全員本拠に集めて一斉に長期捜索。
そういえば、派閥ってどうやればできるのかな?
李カクのところなんかは、はじめから派閥がありそうな雰囲気だが・・。
世継ぎを劉封と劉禅どちらにするかで揉めたことはあった。
>>295
王佐の武将と覇権の武将、双方が不満を溜めるようにしていけばいい。
ただし、ザコ武将だと、まとめ役にならないので
それなりの武将でないとムリのようだが。

どこかのHPじゃぁないが
シナリオ6あたりで適当に何もせず放置したりしてると割とおきやすいぞ。
見るだけなら、な。
298無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 12:45
>291      僭称と禅譲の仕方は?      公になるにはギ公イベントか後漢皇帝の人徳を下げるしかないんでしょ?
禅譲はさらに人徳下げ続ければ良いだけ。
僭称は玉爾手に入れて出世の家臣と会見すれば良い。
300無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 14:54
僭称で皇帝になると部下の不満度はどうなるのよ?
クリアされたような記憶があるよ。
黄忠なんか世を儚んで「もう疲れた」とか言って憤死寸前だったのが、
皇帝になった後会見したらシレっと立ち直ってたんじゃなかったかな?
302301:03/11/22 15:10
これは禅譲の場合だった。
ゴメン。

どちらにせよ忠誠度も上がるし、評定やるわけだから間違いなく不満度は下がる。
303無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 22:02
シナリオ1でもトウタク暗殺イベントって起こせる?
304無名武将@お腹せっぷく:03/11/24 00:24
帝の人徳が高いときは公になるのも大変だな
>>303
面倒だが可能
306無名武将@お腹せっぷく:03/11/26 00:31
>>304
魏公推挙騒動は曹氏でなくても起こせるので前半のシナリオでは狙う価値あり。
国名はあとで変えればいい。
李カクでやったとき、郭と会見したらいきなり公になれたぞ
皇甫嵩ら王佐連中にめちゃめちゃ反対されたが
308無名武将@お腹せっぷく:03/11/26 12:17
李カクで丞相なんだけど「官爵」で討伐令を出せない奴がいるのはなぜ?自分は丞相で他の群雄は羽林や州牧刺史なのに
309無名武将@お腹せっぷく:03/11/26 12:27
三国志が好きなら以下のサイトの五丈原に票を入れるべきです。
http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/enq/enq.cgi

>>3008
相手群雄の官位の3つ上までが占領されてる
隣接する群雄がいない
>>308
同盟国同士
足止め選んでもどの程度弱いのか見れないのが困
なぁ。継続したし、間違いなく登録もしたのだが、
確認メール来ないんだけど俺だけ?
悪い、誤爆
>>313
お前だけ
316無名武将@お腹せっぷく:03/12/02 22:07
公にならずにいきなり王、皇帝にはなれないの?
>>316

>>4-5 を参照。
>>316
なれるけど、条件満たすたびに即位していかないと、
配下の不満溜まりまくりで崩壊するよ
>>316
詳しく言うと禅譲の場合は
公→後漢皇帝の人徳が30以下で会見(皇帝の我侭を断り続けると人徳が下げられる)
王→後漢皇帝の人徳が10以下(公になっている場合20)で会見
皇帝→後漢皇帝の人徳が0の時に会見

ちなみに公以上や玉璽僭称は覇権主義(覇権、征服、出世の夢)の武将だったら誰と会見しても起こる。
さらに魏呉蜀など既に公位や王位に就いている群雄が居る場合も礼教主義(王佐、大義、才幹)の武将と会見すればすぐになれる。
>>318
不満をためないために、礼教主義の武将は全員長期の捜索に出して
皇帝の人徳は、官職コマンドでわざと断られるようにして無理やり下げてたよ。
はっきりいって面倒だった。
いらなくなったら異民族にポイ
沮授:マギーしんじ 徐盛:健介
323無名武将@お腹せっぷく:03/12/04 16:16
>320      官職コマンドって討伐令のこと?
江東の二張っていつ出てくるの?
両者とも197年。
劉ショウ勢力って、放っておいても勝手に崩壊していくんだが。

南蛮族が建寧襲撃→守り切れず敗北→武将捕獲→容赦なく斬首→
→何事もなかったかのように再び建寧占領→また南蛮族が(以下略

3年で張任・張松・呉懿・王累・黄権など有能武将が次々と消えていった。
異民族によって斬首されやすさの度合が違うのかな?
羌族なんかは比較的おとなしい気がする。南蛮はガチ。
>>326
あくまで個人的な感想だけど、6は有能な武将ほど
異民族に殺されやすいような気がする。
匈奴に許チョとか典韋とか殺されていく曹操軍・・・。
総合的に能力が低いのが殺され易い気がするけど趙雲とかよく殺されて侘なぁ
義侠とか開放され易いような
329無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 19:48
mid転がってるサイトないかな
330無能君主:03/12/06 21:17
>>328
うちの場合は趙雲は捕まっては「牢を蹴破り護衛をぶち倒して」帰ってくる繰り返しだったなあ
・・・趙雲あたりの武将が捕まる方がどうかしているかもしれん
>>323
>官職コマンドって討伐令のこと?
そのとおり。
俺がやってるシナリオの劉章はやたら強いな。
劉表と馬騰の将を吸収して孫策の領土を削り、
異民族を征討して17くらいの都市を制圧してる。三国の蜀よりも勢力はいい。
まれに劉章て強大化するよね。
COMの様子を見てるとわかるが
2では無駄に建寧で争い続けていると人材の初期人数の少なさもあって当然伸びない、
200年ごろの人材ラッシュまでに、無益に争わず人材を減らさないでいると強い。
が、それ以前にテイがあるので、
成都陥落>斬首>劉循が奪還>今度は梓潼陥落、のパターンの方が多い罠。
結局は自分でやるとき同様、異民族との戦いにかかってる。
どっちも攻めないときもあるからな、南蛮と建寧は。

>332
俺の劉璋は中原の覇者になっていたことがある(w
残っていたのは、劉j、孫権、曹丕、袁譚、リュウヨウ、王朗、
彼等全国合わせても、劉璋の半分以下の戦力だった。
成都の関所で頑張ってるのが一番金もかからんで良いのかもね
建寧は篭城弱いねぇ地形も山で攻める方に有利だし
初プレイが新君主だった。
異民族の勢力と隣接してて、十代半ばの臣列に加わったばかりの
後継者がとっ捕まって斬首された時は悶絶した……
プレイヤーの初陣に世嗣も初陣させたのに、相手が異民族だった
のが不幸だったんだろうか…
ほろ苦い初陣じゃのう
シナリオ6で劉備が没した後、劉封に継がせようと評定で収まっている
のに、劉封が捕虜になってて継がせられない。仕方なく諸葛亮にしたら
反乱起こりまくり。せっかく曹丕、孫権相手にがんばってたのに
まずは元味方から戦わないといけないなんて。鬱・・・

今までEDみる3ヶ月ぐらい前に群雄が没してしまって、一般的なED
しかみたことない。諸葛亮もやっぱり一般EDなのだろうか。
誰か諸葛亮でクリアした人いる?
>>337
準血縁扱いの関羽張飛になんで継がせないのか。
え?これて劉備とかだとED違うの?
劉備はピンク色のED
エロそうでつね
酒池肉林
朱治肉林
肉下喜
朱熹竹林
羞恥楽淋
>>338
血縁のほうが良かったのかな?メリットとかあるの?

いや確かに流れからいったら、関羽張飛とかに継がせるべき
だったんだろうけど・・・。

プレイヤーと同盟しているCOM国が同盟している他のCOM国に
共同で攻めさせようとしても出来ないのに、プレイヤーと同盟して
いても容赦なく共同作戦で攻めてくるCOMの理不尽さハァハァ・・・
知らなかった・・
「後継群雄を選んでください」のリストで、
血縁武将が一番上に来るはずなのだが。
で、一番上の武将を選ばないと物凄く忠誠が落ちる。
>>349
それで関羽が一番上だったんだ。それが準血縁扱いって
ことなんだね。張飛は捕虜になってから出てこなかったし。
そいえば劉禅がいた気がするけど、捕虜だったんかいな・・・。

ありがトン
知力高い奴は参軍とかできないし、関羽とかは夢が変わてまうのでどっちも嫌だな
統率0の武将は防御力下がらないので移動中の敵を襲うのに向いてるかも
韓当って能力がいまいちな上に武勇も都督も持ってないのね・・・
同じ古参武将の黄蓋・程普に比べると不遇すぎて泣ける
あの程度の能力で都督とかあっても目立たんし兵法あるからまぁ
夢が「割拠」だから、他都市に出陣させると不満度up…
朱然とかもそうだったっけ?
半分ぐらいが不遇だ罠>呉の「武」将

>>350
準血縁って言った本人からだが・・・。
(義)兄弟も一族扱い、だが、息子に比べると優先順位が下がる
(時々、息子どもが不満を口にしたり反乱する)ので
ここでは準という扱いにしておいた。
357無名武将@お腹せっぷく:03/12/09 13:00
張昭とか曹植を参謀にしてもあまり敵部隊を混乱させれないな
手勢を率いての混乱の発生し易さて能力とあんま関係ないような
>>356
なるほどね。つまりあの後継リストは優先順位で、おそらく
下のを選べば選ぶほど上のほうにあった人物が不満を
持ちやすいってことなのかな。その順番で準血縁扱い
みたいなのもあると。

素で>>349と同じ人物だとおもってた(w スマソ。THX!
体回すだけで口からゼーゼー音が出る
曹奐の顔グラが不快。
司馬氏に帝位を負われた悲劇の皇帝なのに
あれじゃただのイカレポンチ面じゃん。
帝位を譲ってのんびり余生を過ごしているときの顔なんだよ。
363(゜∀゜):03/12/10 02:41
↑曹奐
364無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 03:28
ショートシナリオ4(袁術)。
曹操を滅亡させて、やれやれと思った途端、袁術が病死して終了。
如何なものか。
兵士を0にするゲームじゃなくて士気0にするゲームで
激しくアホラシイ。しかも士気減りすぎだし、敵がわざわざ
士気減らされに小刻みに出撃してくる。
ほんとアホラシイ。開発者しんでくれ・・
劉備で統一すると関羽と張飛が男泣きするというエンディングがみられる。
曹操と孫策にも固有のエンディングがあるのは確認したけど他の群雄はどうなのかな?
それと全体的に忠誠度が高すぎる
[とかやったら40・50がざらやのにYは90きってもワースト10に入るという異様さよ。
[のようにあまりにも離反が多いのもだめだが、もうすこし裏切りは多くてもいいと思う
チュウ精度が高すぎる
369無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 16:15
私は、6,7,8しかやったことが無いが、一番イベントが正史にあっている気がする。その上プレイヤーが君主になっている場合、評定が最高
370無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 17:30
6は難易度低すぎだよ・・・・w
3はきつい;;
8はあれだね
371長州力:03/12/10 17:43
>>370
アレじゃわからん
372Y:03/12/10 18:36
>>367
[と比べて文句言われても俺が困る
新君主序盤の兵力の少なさは結構泣けるもんがあるような
>>373
三国鼎立後は配下6人以上でらくらく王とか公になれるから結構楽チン
それに結構素で同盟来るから
>>369
イベントの画像(?)のなかの人の動きが早送りするとコミカルで面白い
能力値の変化や士気で勝敗が決まるなどとにかくリアルに作ろうとした作品だったな
夢とかも面白かったけど。。
夢はやや極端すぎたけど結構よかった
このシステムでバランスを取っていけば、
リアルに近く、かつ楽しめそうだよな。
少なくとも、あんなに忠誠度が高い世界ではないはずだ。
(個人的には2ほどとはいわないまでも、懐柔が楽とかが楽しいと思う)
忠誠度は自然上昇しかないから、皆高いのはゲームバランス上仕方ない。
80台なら結構寝返るんだし。
6の一騎討ちシステムを続編(特に7,8)に引き継がなかったコーエーはアホ。
381無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 22:17
>371
8は、ある程度ストーリーが進んだら、戦争は武将数で決まる・・・w
あと、武将が寝返りやすすぎてつまらん
90代でも不満とかあって曹操とかに寝返ったり
>>362-363にワラタ

……曹カンって、たしか6だとうじきつよしみたいな顔してたなぁ。
>>367
呂布も固有EDがあった
多分董卓とか袁紹あたりもあると思う
すまん>>366の間違いだった
滅ぼしたのは自分じゃないのに、曹操系の武将からことごとく仇敵扱いされてんだけど・・・
そりゃ曹操軍を弱体化したのは漏れだし武将を捕獲しまくったけどさぁ、
とどめをさしたのは袁紹じゃん・・・納得いかねー!
敵対心が高いとダメみたい
一度捕虜にして登用に失敗した武将には仇敵扱いされるんじゃなかった?
389無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 23:02
張魯で全国統一した。途中で何度あきらめようとしたか…
運良くシュウタイ登用出来た時はほんとよかたと思たけど軌道に乗り始めるとやる気が失せてしまう
本当にこれて軌道に乗るとやる気がなくなる
>>387-388
そうだったんでつか、どうりで・・・
現在、捕虜にしてた元曹操配下の在野武将が23人、本拠地でうろついてます。
年明けまで待つしかない。
>>392
怨恨フラグはプレイヤーの君主が死ねば全員リセットされるけどね。
一度他の群雄に仕官したら、その時もリセットだったと思う。
その時忠誠度が低ければ、引き抜きし放題。
夢が義侠だと厄介なんだよな〜
君主殺したぞと思たら嫌いな武将入りしてたり
397無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 20:36
兵を指揮する才能があるやつ、参謀の才能があるやつってどの武将?
>>397
あげんなボケ!

マジレスすると
会見で「兵の指揮が得意です」などアピールする奴はそれが得意。
また、正史や演技で、司令官として活躍した武将は大抵統率持ち。
参謀やら謀略に秀でていた知将は計略が得意という感じだったと思う。
例外もたまにいるが。
参謀の才能ってのは特別なかったと思うが
計略が得意な奴を据えておくといいと思う。
(張昭や曹植は内政とか後継ぎだから、戦争関連をもってないんだろう)
COM見てると参軍で傅巽とか特に能力もない奴でもよく混乱しかけてるなぁ
>>397
RumblingDice見とき。
魯粛の扱いにいつも迷ってしまう。
本拠で諜報・捜索・登用・外交に広く使うか、高い統率力+都督持ちの武将として使うか、
知力を活かして参軍にするか、それとも内政要員にしてしまうか……
>>397
曹操は都督と兵法両方持ってるよ
外交とかできる武将は1〜2都市に集めといた方がいいて事か。本拠移転自体めんどいけど
6のPKって今でも売ってるんっすか?
いまだに見たことないんだが・・・。

それとアイテムエディタってのを耳にしたんだが
本当にあるのか?


PC版の三国志Yで音楽が流れないのは俺だけかよウワァァァン
405無名武将@お腹せっぷく:03/12/14 13:57
>>22だと兵法=参謀の才能じゃないんだな
>>404
公式ページならPCの定価版withPKが売ってる、PS版PKは在庫無しなので中古屋を探さないと無理。
アイテムエディタは将星録かYあたりのPK以降有る。
音楽がならないのはNT系でDLLが無いかCDドライブのオーディオが繋がってないんじゃないか?
>>406
起動したときのOPと効果音だけはなるんですが・・・。

ともあれ情報提供サンクス
>>22て本当なの?
一騎打ちて運次第では武勇や冷静持ちの相手を追い詰める事もあるんだなぁ
趙雲でも一方的に攻撃されれば80代の武将に.凶馬は関係ないだろけど
一騎討ちはまず武力が一番大事。
次に重要なのが作戦で、武勇の有無や、勇猛・冷静値なんて二の次。
え〜
勇猛は追撃、兵法は計略の気勢に関わると
確かに一騎打ちでは武勇とか有無はほとんど関係ないようだった
ぶっちゃけ、誰でも武勇持ってるもんな、仕掛ける奴なら。
>>410
武力値がいちばん重要なんて言い切れんぞ。
武勇・勇猛のスキルがあれば、ある程度の差は挽回できる。
小規模のクリティカルが発生するのは、明らかに上記のスキルを
所有してる証。
冬休みプレイするために三国志6買ったのですが、
PS版だからか新武将作ったりしてみても、
みなさんが言ってる都督や武勇など表示がないんです。
どうやったら分かるのでしょうか?
>>415
Win版でも出ない罠
>>415
基本的にPC、PSともPK版でないと見れないし変更出来ないマスクデータ。
攻略本みて確認するなり、いじるならPAR使うなりするしかない。
418よいこ:03/12/15 14:39
>>416
>>417
そーなんだ、
なんか買い直すの面倒なのでこれでいいや、
ありがとうございました。
>>418
一騎討ちの作戦見れば、ある程度わかるよ。
「必殺」「一撃」「大喝」等を持ってるなら武勇、
「交替」を持ってるなら都督である可能性が高い。
とりあえず、試しに戦場に出してみるのが一番わかりやすいと思う。
張遼・・・(つーT)
         。 。
        ∧V∧
       (゜∀゜)ノ  < my name is bun-en
       ノ/ / ノ
      ノ −−
        <<
晩成型て事で
>>422
張遼は作戦がイマイチなんだってことだとおもうが。
うんだから作戦も敵からぱくる等して覚えていく晩成型て事で
425無名武将@お腹せっぷく:03/12/16 10:28
許子ショウに曹休は兵を指揮する才能があると言われたけどこれは都督?兵法?
兵法
427無名武将@お腹せっぷく:03/12/16 16:28
都督は周ユ、司馬イ、孔明?
>>425
都督
エディタでゾンビ!てのやると門がなくなって
攻城戦ができないのなんとかならないのか
意味和歌乱
都市エディタでググると出てくるエディタで。
門が壁になって行き来できん

つーか、普通に作成者さんにフィードバックすれば?
ん〜
434無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 20:58
張虎も武勇もってるな
張虎は必殺覚えられるヤツの中ではぶっちぎりに弱くてイイ感じ
張虎は登場した瞬間に劉璋に斬られた。享年17歳
異民族ならいざ知らず普通に君主に斬られる張虎に萌え。
437無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 17:39
参軍に必要な特殊能力ってあるの?知力高ければそれでOK?
交渉とか諜報なんて参軍には関係ないよなぁ
足止めは気勢だけの問題のような気がしてきた
シナリオ開始から、苦節12年。ようやく呂布で大陸の半分以上を版図にしたよ。
http://musou2.compress.to/ryohu.gif

ただ、ここから先の劉表、劉璋連合軍に手が出せない。
支配下の前線地域の大半が長年に渡る曹操、劉備、孫策との抗争で疲弊しきって
軒並み人口500。後方で集めた兵士で前線を維持するのが精一杯になった。
それに比べて奴らが陣取る荊南は太平を謳歌して人口の余裕ありまくり。
総兵力も我が呂布軍が32都市で21万なのに対して劉表軍が5都市で16万、
劉璋軍が4都市で14万と分が悪い。初期の頃に略奪、焦土当たり前な無茶をしてたから
官位も低くて、部下の兵数でも負ける…。玉璽手に入れたところだし帝位僭称でも
狙ってみるかな…。呂布の寿命があと10年くらい持ってくれるといいんだけど。
441無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 18:35
体力25で重傷の呂布で体力100の馬岱に勝った。その時の呂布の必殺技が普段のと違ったんだけど瀕死になるとみんなこんな感じの必殺になんの?
>>441
瀕死時には必殺技が強力になるよ。一騎打ち始める前の作戦決める画面で
画面のどっかに説明出たはず@PC版
>440 支配地呂布だらけでワロタ
>>440
皇帝を擁していると玉璽僭称は不可だが皇帝は劉璋か劉表あたりが擁しているのか?
445440:03/12/18 20:25
>>444
Σ(゚д゚lll)ガーン


一時的に前線に本拠地移転して劉表に皇帝陛下くれてやるか・・・・。
>>440
しかし補給戦寸断作戦が使えないのはつらいな。
447無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 21:06
>440      戦で捕らえた優秀な敵武将を登用か斬首しまくり、ザコ武将は解放すれば…       下策か?
水軍100%で責めれば片方は余裕ぽいけど
年末に後方の兵を民に戻し、年が明けて人口が増えたらまた雇うと少し徴兵可を稼げます。
劉備と同盟すると楽やね、関羽パワーを借りられるし
やっぱ混乱のし掛け易さは交渉が関係するような気がする
民に戻すのてPS版だとできないの?
俺も今、公孫度(公孫康)でやってるんだけど人口五万のとこが多くて困ってる。
>>440
7都市55万を12万で蹴散らせた経験から言って。


十分勝てる。
無駄に都市の占領に固執しない方がいい。
兵少なくても挑発使えば楽勝だよね。総大将を挑発→本陣占拠→追撃
追撃→逆襲
>>455
その流れ、実際にあったな。
退却する司馬懿を統率値が50くらいの将で追撃したら、逆襲された
うえに負傷までさせられてビックリしたもんだ。
しんがりの能力て兵科は関係すの?
強い武将はとっておこうと弱い奴でしんがりしても被害多いから結局一緒な罠?
>>457
夏侯惇などを殿にしてみよう。
兵力次第だが4部隊の追撃に耐え抜くぞ。
先制弓矢は呂布が一番強いよね。
次が黄忠かな?
作戦にも強弱あるの?
461無名武将@お腹せっぷく:03/12/20 20:59
>440
異民族を攻略して人工を稼ぐべし
同じこと思った。
けど異民族取込み禁止プレイなのかなぁ

鉄騎で圧倒的有利になるし。
呂布でそこら辺を平定してしばらく暇で覇権武将に内政ばっかりさせてるのも
アレなので諜報の低かた李カクの治安下げよと安定攻めたら偶然向うも攻めてきて篭城して防ぎ、
攻城したら士気が3づつ減っていって勝利。翌月カクシが士官してきた
464440:03/12/20 23:15
ようやく呂布で統一できました。

>>444-445 での話通り、一時的に空き家同然の襄陽を本拠にし
献帝を劉表に奪わせておいて自分が即位しました。
これで将軍位は自在になりましたから、この時点で勝敗は決まりです。
呂布、張遼、高順、徐庶の4将が率いる8万の兵はたとえ総数で負けても
劉表や劉璋の配下が引きいることのできる兵は多くて1万3千。
この程度で自慢の4将の攻撃を止められる者は誰一人居ません。
頭を悩ませた荊州南部も結局、わずか二年足らずで制圧です。
残った交州、会稽などは物の数でもなく両面作戦により3ヶ月で滅ぼし、
208年、開始から14年目でエンディングをみることができました。

呂布エンディング、マジカッコいい…。
皆さんアドバイスありがとうございました〜。

>>461-462
兵力が足りなくて異民族の相手までする余裕がなかったんです。
なんせ統一の直前、徴兵可能な数は80万を越えたのに実際の兵力は
15万も居ないというありさまでしたから。
異民族なんぞにかまっちゃいられません…。
現在、全シナリオ全君主クリアに挑戦中。まず昨日シナリオ1の何進で統一。
異民族って一つ滅ぼすとそこを徴兵都市に出来る(しかも異民族の兵は強い)から、
そこで雇った兵を利用して他の異民族を潰す→その都市でも徴兵→また他の異民族を潰す・・・
を繰り返せば、かなり簡単に全部の異民族を制圧できるような。
467無名武将@お腹せっぷく:03/12/21 11:25
おれも呂布でやってるんだがいつ病死するか心配になってきた
洩れが以前呂布でやったときは最初のターンでギョウを速攻で占拠した
兵士が雇えなくなるとジリ貧だからな、Yは
220年ぐらいまでは生きた気がするが>呂布
すくなくとも7〜80まで生存したことを確認。
寿命は7だからな
PC版は新武将何人作れる?
コンシューマー版は30人しか作れなかったのが痛い。
472無名武将@お腹せっぷく:03/12/23 01:30
age
100人。シボン武将と余った顔を使てエディタでゾンビしたらもう少しいきそうな気が
>>468
呂布でやる時はギョウ→許昌と進軍すると凄い楽だね。
特に許昌を奪うと曹操が牙を抜かれたも同然の状態になる。
人口の多い都市を持ってると総兵力が違ってくるからな。
呂布は武力高いから同盟軍に共同頼んで援護射撃してるだけでかなり有利
>>474
逆に徐州の劉備を攻めると人口が少ないからかえってジリ貧になる罠
まず宋ケンあたりで金払っといて同盟し、年が明けたら共同頼む。ただで攻めてくれる時も
曹操がエン術攻めてたら最初の攻略が楽になるし、攻めなかたら都市落した後で同盟して利用
少なくともこのシステムの元、橋瑁と孔融よりは圧倒的にラク>呂布
もっときついのは王匡だが・・・
運が良ければ捜索で人材ゲットできるけど
481無名武将@お腹せっぷく:03/12/26 00:06
董卓でやる場合、とっとと許昌に進出して曹操、袁術、韓馥を速攻で潰さないと結構辛くなるね。
周りがみんな敵対心高いから、皇帝に謁見した時の勅命でしかほぼ同盟を結べないのがきつい。
少しでも人徳が下がると鬼のように流言かけられるし、
戦争で攻め取ったばかりの都市を、別の反董卓連合軍の群雄から速攻で攻められるし、
しかも必ずと言っていいほど大量の援軍が駆けつける。
中原を平定した後は簡単なんだけど、それまではちいとしたマゾプレイが楽しめるかも。
>>481
毎ターン計略をかけられて配下武将が全然いなくなるXよりはマシだと思われ
董卓は長安遷都ひきこもりプレイでやるのが通
484無名武将@お腹せっぷく:03/12/26 13:52
董卓で献帝の人徳を下げ、公になったはいいが同盟結べない、流言の嵐。都市を支配すれば治安は0にされ群雄の人徳0になり、呂布が裏切り→謀反失敗逃亡。董卓が一番難しいような
性能の良い武器手に入れたら統8武10武将になれるから
董卓自信の力でどんどん押し進めていくが吉?
486適当顔文字:03/12/26 19:36
( ゜∀゜)←曹奐
( ゜Д゜)←裴元紹
( ^ー^)←蔡勲
(゜Д゜ )←韓忠
(Д゜ )←張虎
(_・ )←傳僉
(゜∇゜)←トウモ
( ・д・)←蔡中
( ゜_゜)←宋憲
( ・,_)←賈逵
(゜A゜)←凌統
487486氏に捧ぐ:03/12/27 01:16
>>486
( T )←曹叡
(_・~ )←満寵
(~┳・~)←司馬懿
(*o・~)←司馬師
( ~o_o~ )←司馬昭
(・へ・~)←王朗
(・_・)←賈充
(・へ,・)←孫権
(・Д,・)←張昭
(┓・/)←諸葛瑾
(_=~ )←甘寧
(・\・)←劉禅
(┓_┓)←諸葛亮
(゚Д゚メ)←馬謖
(Д゚~ )~←姜維
>>468
董卓陣営は初期の不満が高い武将が多い。
また、相性も古参武将以外かなりバラバラ、
董承、朱儁、盧植など、主力や太守向き武将との相性も悪い。
なので董卓自身は本国から動くのは危険。
(CPUは忠誠おちないが、プレイヤーの配下は不満貯めるとすぐ落ちてくる)
(゚ぺ )←徐質
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
こーそんさんとかて朝鮮人?
脾肉の嘆のイベント2種類見るのはめんどい
493無名武将@お腹せっぷく:03/12/30 23:02
強端って兵法もってない?
武勇だけだろけど
495無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 01:17
強端に9500の鉄騎兵を率いさせたら攻撃力が159ある。これ普通?
不満度積もるのはや杉
それ以外はあんま文句ないんだが
>>495
強端は武力70あるわけだし、普通かと。
武力90以上にした武将なら170は軽いぞ?
>>495

山越兵で山岳地形で突撃させると、将軍によっては190越えする
ことも・・・
一応言っておくと、騎兵の得意地形は平地。
なので大抵の場合、野戦の初期配置地点では攻撃力上昇となる。
(例外は匈奴、白狼山、蜀の一部など)
山に行けば目に見えて下がるぞ(w
得意地形での歩兵との差は水5騎4山3
騎兵は矢使えん分少し弱いのかな
移動力がその分ないか?山岳兵でも山でそこまで速くないし。
山越兵が最強の兵科
平地の鉄騎と水上の水兵が最強で
篭城は山岳地勢の山越が最強かな
このゲームって援軍送ると碌なことにならないような気がする。
劉璋が氏_族に攻められたから魯粛を派遣したら、
野戦で劉璋軍の総大将が全滅する寸前に到着したせいで退却できなかった上に、
攻城戦では退却が成功する寸前に政庁が陥落しやがって、
追撃受けて捕まって、劉璋軍の武将は解放されたのに魯粛だけ斬られた時は切れかけた。
>>504
4行目まではよくあることだね。
5行目で切れないあなたはスゴイ。
同盟国に援軍頼まれたから助太刀に行ってやったのに兵糧用意してないってどういうことだ!
援軍にいってやる事は兵1で火計か間接弓だから
武力か知力高い奴がいいね
兵1はなにかの拍子にチュンチュン喰いそうなのでイヤン
兵5 これお勧め
Mac版の中古を買ってきたがOS9では動きそうで動かなくてショボーン。
5はばっちり動いたのになぁ。
>508 そこでリセットですよ
>509 何故に?
>>510
そんなあなたはズバリこれに当てはまるでしょう。
ttp://www.koei.co.jp/html/support/cnf/os_mac09.html
514510:04/01/06 17:58
>>513
うんにゃ、CD入れろじゃなくて、起動してOPムービーまで流れるけど
その後のスタートメニューが出るとこで止まるのよ。
OS9.2だし、5は大丈夫だし、多分違う症状かと。
>>514
>>513に「ありがとうございました」は?(`Д´)
516510:04/01/07 21:57
>>515
あう、すまん。 >>513 ありがと。
教えてとかではなくて、単なる愚痴でした。
>>516
ガンガレ(´ー`) つ旦~~
518無名武将@お腹せっぷく:04/01/08 00:39
あげ
鉄砲隊出して
>>519
三国志6は歴史シミュレーションゲームです。
鉄砲隊なんていうものが登場してしまうと
それは歴史シミュレーションゲームでなはなく、
単なるあなたの個人的趣味レーションゲームになってしまいます。
尿兵:金20兵糧10。城門からの攻撃力が+1され、若干の士気低下効果もつく
シナリオ1で丁原が勧告で何進に降伏したから、
ここぞとばかりに忠誠度が70台まで下がった呂布を引き抜いて、
ついでに同じく忠誠度70台の張遼も引き抜き出来たんだけど、
夢が「義侠」の武将でも引き抜きに応じる事はたまにあるのかな?
新アイテムの画像ってオリジナルなやつって無いの?
なんか全部既に誰かが持ってるアイテムの画像っぽいけど。
>>522
多分、主の丁原が群雄ではなくなったので
張遼にとっての「仕えるべき主」が空白状態だったのかと。
525無名武将@お腹せっぷく:04/01/12 00:54
先ほど、除庶が焼死しました;;
健康が7をこえるとなるらしい・・・・
あと、シナ2で河合で楊奉の都市で除晃が反乱し群雄になる。
なぜかわからんが夢が義侠のままやった^^;
もうかれこれ2年ほどマターリ遊んでるが(PS版)、
恨みフラグの発生条件がいまだにわからん。
追撃しただけで恨まれるってことはないよね?
>>526
捕縛時に登用>拒否。
捕虜にして、その後も拒否。
国を滅ぼすなどなどあった気ガス。
>義侠だけど主君がいない武将
董卓の張遼、楊奉の徐晃、曹操の徐庶、黄巾族時代の周倉や関張もだったかな?
>>528
曹操の徐庶 は徐庶が隠遁だったかも
>>528
在野武将の場合もそう(シナリオ1の高順)
曹操に忠誠を尽くす高順なんて違和感ありまくりだが
>>529
三顧の礼以降のシナリオの徐庶と
三顧の礼のイベント後の徐庶も隠遁になる
「陰険」
戦略シミュレーションの孫家の緒戦

劉ヨウに初日に全軍で挑発したら見事にかかって
城外に突っ込んできて総攻撃で終了w
534無名武将@お腹せっぷく:04/01/19 11:40
プレステ版でやるとセーブするの遅〜〜〜〜〜!
6は面会がめんどうだって言われてるけど
2で君主が毎月褒美で使えなくなるのと同じようなものでは?
ただ6は「気力」ってのがちょっと厄介だな。
536無名武将@お腹せっぷく:04/01/19 23:57
いいんだいいんだ.気力下がろうが,王佐の香具師に計略かけさせまくり,
不満がたまっても放置プレイ.
人徳あがったら不満がたまりにくくなりそうな気がする.
それに別に家臣間でもめごと起こっても無視して放置プレイ.
中庸系の香具師の夢が変わるけど,これもどうでもいいんだ.
それが,Yの醍醐味だから.
ショートシナリオの赤壁の戦いのやつ呉軍強すぎ
つーかむしろ魏軍弱すぎ
曹操の晩年のシナリオで一度だけ後継者争いの評定が起こったのを見た。

イベント集めで三顧の礼から赤壁前夜まで一気に見たら
所領が新野と江夏の飛地になってもろに補給線が分断された状態になった。
539無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 17:40
↑禿しく常識.
飛び地対策1.新野で全武将捜索させる→江夏を本拠にして攻め込まれるのを待つ→負けたら江夏で心機一転旗揚げ
玉爾所有した後、献帝の密勅が全然来なくなった。
さっさと帝位僭称しろってコト?
孫策が許貢を殺すイベントを出すのが何気に難しかったな。
後、曹操系の人材推挙イベントは運任せでどうにもならんw
542無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 00:21
どうも勅旨は義理の高さが関係しているようだ.義理が高いほど来やすい.
何ぃ?確かに劉備とかはよくキタ気がするが。君主には義理もあた方が良いと
10年探しても全然見つからなかった七星宝刀や爪黄飛電が
孫権で捜索出したらあっさり見つかった。
魅力高い方が賊討伐の後アイテム見つけやすいんだろうか。
買おうかとおもってるんですけど、XPでも動きますか?
546無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:23
動く
医書って異常に手に入れにくくないか?
あっさりと手に入る場合もあるが、ゲーム終了まで2冊とも出てこない場合も結構あるんだが
548無名武将@お腹せっぷく:04/01/24 01:18
PSとPCのPKの違いって何?
549無名武将@お腹せっぷく:04/01/24 18:13
シナリオ3の李カクでの攻略法をだれか指南してください・・・・・・。
マスターブックには、安定を捨てて洛陽を取れと書かれているけど、
一度曹操と敵対したが最後、鬼のような猛攻と引き抜きにさらされて埒が開かない・・・。
安定は間接弓で防衛して洛陽は門で防衛と
>>549
董卓もそうだが、嫌われていたり、人徳がない君主は守ったら負ける
552無名武将@お腹せっぷく:04/01/25 01:03
>>549
安定は捨てる(人口少ないから).
長安にこもる.
最初の月に覇権の香具師に話しかけ,評定を開き,公になる.次に皇帝に謁見して要求を断る.
翌月に覇権の香具師と会見して評定を開き,王になる.
分岐@皇帝までいくAこの官爵で満足する
@の場合,皇帝になっても人徳がかなり低くなるので敵だらけになって少々厳しい.
しかしここで皇帝になっておかないと後々皇帝になりたくなったとき厳しくなる.
Aの場合,人徳がかなり上がり,引き抜きも減る.また他国と同盟しやすくなる.
まわりの同盟してくれそうな国と官爵を条件に積極的に同盟しよう.
また結局このゲームは人材の多さが重要だから,幸い軍師の知力も高いことだし,
ばしばし荊州や揚州で捜索しまくり人材を増やそう.
そしたら楽勝.
しかしそれよりも,安定から匈奴をとり,夏王朝を開くルートの方が断然いいと思うが.
長安引きこもり。
城捨てる時は兵1〜5で篭城して退却するね
>>552
俺も面白そうだからやってみようっと。
556549:04/01/26 02:22
皆さんありがとうございます。
皇帝になった場合は、人徳が低いままで、守勢に入ると劣勢になるので攻勢に出、
王になった場合は人徳が上がるので、後は慎重に進めろ。ということでしょうか。
安定→匈奴の戦略は、董卓でやった際には非常に助かったけど、
李カクでやった場合も有効なのか。
とりあえず再プレイしてみます。
557無名武将@お腹せっぷく:04/01/26 17:12
シナリオ2孔融やってるけど、かなりきついね
徐庶、黄忠、猛達登用して、劉備と同盟、1月に法正登用したところでエンショウに攻められて
守り抜いたらぼろぼろでどうしようもない…
先に攻めて平原落としてもその後じり貧で今困ってます。
少人数で攻めて一騎打ちで削っていくしか無いのかな?
558無名武将@お腹せっぷく:04/01/26 17:14
間違った…
シナリオ3だ。
559無名武将@お腹せっぷく:04/01/26 21:34
>>557
禁じ手の『埋伏』を使うしかない.
孔融・法正で挑発、徐庶で混乱させて黄忠の一騎爆発・・ とか。
顔良文醜張コウ以外なら大体それで捕縛できると思う。
【野戦】
敵総大将に全軍で「猛進」し、近づいたら「臨戦」し、全軍で突撃する

【攻城戦】
1つの門を全軍で破り、政庁へ突撃。








結局、こんな単純戦法で勝てちゃうよね・・・つーか「追撃」で敵武将
捕らえすぎ。
力技が通じるのは数で勝っている時だけ
563無名武将@お腹せっぷく:04/01/26 23:19
>>562
んなこたぁない。
1万くらい兵力が劣っていても、全軍で総大将に突撃すれば簡単
564無名武将@お腹せっぷく:04/01/26 23:33
なんか最近このスレを見て、6を久しぶりにプレイしてるけど
簡単すぎてつまらない・・_| ̄|○
いまいち戦闘が面白くない。やっぱ3日おきにしか命令だせないとつまらんね。
なんかコンピュータが勝手にやってる感じで・・・。
565無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 00:41
>>564
557のように弱小君主プレイしてるの?
結構厳しいと思うけど.
罠とか埋伏が重要になってきてハラハラできる.
俺は人材捜索・間接弓・挑発・追撃を封印してプレイしてる。
これだけで難易度激高。
うーむ わからんちん

王双と夏侯尚
ゴメン、恥ずかしい誤爆をしてしまった
シナリオ5の金旋でやってるんだが破棄のタイミングっていつぐらい?
最初から?金旋寿命あぼーんしてから?
ホウトウやトウシをゲッツしたけど未だに脱出できません。
人材捜索て元々有効に使えなかたからいいけど後の封印するのはつらい
571無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 14:23
リプレイやってみたいんだけど
お勧めの群雄ある?
特定の目標に向けてって内容でやってみようと思ってる。
ショートシナリオっぽくやりたいのか。
それ面白そうだな
>>563
攻城戦はそうもいかんよ。
城門の防御度が高かったり、五部隊から一斉に弓発射されると辛い。
攻め取った後の損害とかを気にしなければ、力押しで何とかなるけど。
>>573
ハゲドウ。
戦術マップモードでもなけりゃ、1万の差はかなり厳しい。
アレが覆せるのだって、後を考えないことと
こちらの部隊も多いことが一番のポイントだしな。

>>571
王匡キボン
あの、ショートシナリオ「呂布討伐軍」で曹操やってるんですけど
関羽引き抜いたあと、
年明けと同時に献帝が「朕を利用しただけか!」といきなりキれて
逃げられてGAMEOVERになっちゃったんですけど
どうやって回避するんですか?
>>575
ワラタ

説明すると、君主がちゃんと扱っていると判断されれば
ショートシナリオだけのイベントじゃないしおきない。
献帝の言うことを聞いてやるとか皇帝の人徳を上げてやれば起きなかったような気が巣。
GEMEOVERになったのは、献帝を失うのが敗北条件だからなのは言うまでもない。
>>575
献帝に謁見したときに献帝の願い事を拒否しまくった?
ショートシナリオはつまんないやり方だけど、速攻で攻め込むと大抵クリア出来る。
ただ、別の勝利条件を満たすとエンディング違う。なので、難しい条件をクリアするのは
本当に腕がないとつらいです。
こっち呂布15000張遼5000雑魚1 敵曹操15000カコ惇4000ジュンイク3000とかだと苦戦
579無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 21:50
張遼って必殺技覚えるんだね
未成年馬超と一騎打ちしたら張遼が
トリャトリャやってきて、必殺技使った
馬超が見事にやられた
覚えたときは敵ながらちょっと感動した
技名はまだ見てない
580無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 21:54
>>571
張角上級お勧め。
韓遂以外の全群雄から作敵・引き抜き・流言・戦争等の
フルコースをいただける
しかも劉備とはとことん相性悪いので義理堅い趙雲も
何もためらわずに去っていく
>>576-577
>献帝の言うことを聞いてやるとか皇帝の人徳を上げてやれば起きなかったような気が巣。
>献帝に謁見したときに献帝の願い事を拒否しまくった?

確か謁見は一度もしてないので拒否も何も・・。
変なことしたといえば許昌を移転したぐらい。
さあこれから呂布軍へ攻めるぞ、って時に起こったんで呆然としてしまいました。
献帝もガンガってるんだな・・・
583無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 00:13
>>580
攻略法1
平原で評定→州牧
全軍,全兵力を許昌に集め,強い香具師と賢い軍師(適当に登用)でいきなり落葉に攻め込んだら笑気はある.

一騎打ち秘伝
何も技使わない.←最強
わざわざ帝都の許昌を移転すんなよ・・・
呂布で大喝成功すると爽快だね〜
雑魚相手なら簡単に決まる
>>581
十分嫌がる行動してる。
後漢皇帝は帝都から動かしたりすると内部で不満を貯めるらしい。
途中で送ったので続き。

で、おそらく譙への移転だと思うが
帝都を開ける土地ではないし、いわば田舎に行け!って言うようなもんだ。
基本的にショートシナリオでは本拠移転はやめとけ。
>>584-587
thx!!
将軍位の横にある軍務経験っていみあるの?
年齢に応じた値を超えてると、武力と知力が上がる。
内務経験は政治と統率だったかな?
その値に達してない者をその将軍位に選ぶと
他の武将の不満が上がる。

軍経が統率と武力
内経が知力と政治じゃなかった?
総大将呂布、参軍陳宮で敵に偽伝流してもサパーリ混乱してくれないんだけど、
もしかして偽伝の成功率って総大将の知力も関係あるの?
参軍を郭嘉に変えても、顔良や曹豹すら混乱させられない・・・
重症だな
594無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 20:08
>>592
それが,コーエーシステム.
595無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 20:15
6の周ユ最悪だ
君主デビューを果たした許貢。
しかし隣には山越が・・・
敵に捕虜返還を要求して断られても、敵君主の人徳が下がらないのには腹が立つ。
こちらは毎月のように要求されて、その度に人徳が下がるのに。

せめて相手も下がるか、同じ返還対象の場合は、初回しか人徳が下がらない。
というシステムにしてくれればよかったのに。
>>596
1国しかない時って異民族は攻めてこないと思うよ
>>598
士燮は南海に伸びるたびに異民族に殴られて縮んでるな(w
>>599
士燮は南海とって州牧になったらすぐに南荊州に進出して
異民族の影響受けないようにしつつ収入増やして行くと楽。
南荊州の在野武将確保すれば劉表を攻められないにしても
十分に守れるだけの戦力は整うっしょ。
書いてて思ったんだけど、このゲームって開始年に州牧になれるかで
スタートダッシュかけられるかどうかに激しく影響するね。
翌年頭に朝廷から勅使来ること多いから。
自力で昇格出来る時は早くやっておかないと1回分余分に皇帝のワガママを聞かなきゃ
ならないから損。時間も余分にかかるし。
序盤は兵士5000も9000も変わんないよ
一度、交趾と南海を押さえていた士燮が
山越と南蛮から同時に攻められ滅んだを見て笑った
>>603
似たような光景に、孫堅に南海まで押し戻されて滅亡があった。
交趾と南海は維持するのが面倒。
士燮その他一族全員斬首して空白地にして放置。
異民族なんか滅ぼせばいいんです。そして、徴兵しまくり
建寧と交趾、南海は維持するのが大変なので放置。
異民族全部滅ぼすのに兵力がかなり減ったな…。

新野の劉備編で始めたんだが、汝南か宛を早めに落として、基盤を
固めてから曹操に攻め入るか、劉表領を攻めた方がいいんだろうか。
でも安全地帯になったからといって一人も武将置かなくなると
いつのまにか復活してるんだよな
6千くらいの兵と中間の能力を持った武将を駐屯させれば桶
610無名武将@お腹せっぷく:04/01/30 02:28
>>598
上級だと1国しかなくてもまれに攻めてきますよ。
>>603
群雄が解放されても滅びますよね。斬られた武将以外
群雄までもが在野に下るので、ちょっとウマーですね。
>>607
人件費倒産しないように捜索やら埋伏で武将数減らして
三顧の礼のイベントをみようぜ!
見なくても必要な武将全部登用できるけどさ…
>>574
遅レスだけど、王匡は相性値が125なんで序盤しのげちゃうと楽すぎ…
呉の武将手に入れやすいから…
孔チュウも39で曹操よりだから序盤で人材集められるし。
捜索のせいで難易度激減ですな。

捜索禁止にしたら今度は手詰まりだし
>>612
選択できる群雄が多いようで少ないよね
藤甲兵:防御力高。水地形に強く火に弱い
猛獣:かなり強い。火や虎戦車には弱い。数は揃えにくい
将兵:忠誠100武将の集団。歩兵と騎兵の良い所どり。装備変更できる。
   ほぼ最強兵だが数は極端に少ない
>>614
英傑伝でもやってろ
このゲーム朝廷の命令で同盟組んだりするから
敵対心高い群雄同士でも同盟しちゃうんだよな
しかも、一度同盟しちゃうと破棄すること無いし…
有ったとして同盟国が弱小化した時に従属>降伏ルートしかないもんな。
同盟は半年単位の期限付きにして欲しかった
>>616
シナリオ2の仮想で放置しておくと、反董卓同盟なしでも妙なところが生き残るな。
それも60年ぐらい・・・w
朝廷がでしゃばって劉表、劉焉と同盟を結ばされて
出口のなくなる孫堅。
PCでwithパワーアップキットって売ってないの?
いくらぐらい?
久しぶりにやりたいんだけど。
7以降は糞だよな、マジで。
620無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 14:41
>>619
糞じゃないけど遊び方が変わっちゃうからね
三国志シリーズもしょっちゅうシステム変わってるんだから
旧シリーズをユーザーの意見取り入れてリメイクしても面白いと思うんだけど
光栄はやってくれないかな?

定番シリーズ出したから、またユーザーから意見出てくると思うんだけど。
敵対心高い国同士の同盟はしょっちゅう破棄するけど(大抵翌月に)?
>>621
攻め込む余裕がない、好戦的じゃないなど破棄しないってパターン多いんだな。
同盟組んだ瞬間に敵対心が下がるから、そのせいで安定しちゃうこともある。
皇帝からのお願いで討伐願い受けて6ヶ月以内に目的達成しないCPU多すぎ
プレイヤー以外の群雄の人徳低すぎてつまらん
というか、皇帝お願いしすぎ
こいつのせいでCPUが同盟ばかり組んで戦争がなくなってつまらん
625無名武将@お腹せっぷく:04/02/01 16:33
引きこもってひたすら耐えるプレイしたんですけど
お勧めのシナリオと国教えていただけませんか?
>>625
シナリオ1でやれ
南の地域なら好きなところいける
高年齢の新君主で始めて好きな武将に後を次がせろ!
627無名武将@お腹せっぷく:04/02/01 16:58
5と6のwithPKの廉価版でないかなぁ
ノーマルだけ定番シリーズで出てるけど
>>627
禿同
629無名武将@お腹せっぷく:04/02/01 18:39
6は便利なエディターあるからPKいらんやろ
630無名武将@お腹せっぷく:04/02/01 18:41
シナリオ4を上級でプレイヤー無しで放置したんだけど、
220年くらいから戦争が極端に減った…
調べたら9割方同盟結んでた
いま235年過ぎたんだけど、死亡報告多いね
270年こえてもドンパチやってるよ…
300年突破しました…
まだやってます。
302年くらいに突如異変発生!
群雄に跡継ぎがいなくなって消えていく勢力が現れました。
跡継ぎがいなくなると旗おろして空白地になりました。
306年10月に全員寿命で死亡…
「乱世を駆け抜けた群雄達は
その夢をかなえることなく姿を消した
そして589年の隋の統一まで大陸に混乱の時代は続く」

で終わりました
誰が最後まで生き残ったの?
オートで放置してたんでそこまで確認できませんでした
6で急に荀ケがブサイクになったに1票
PSのY puk板ゲットしたんだけど
武将の能力かえられないし、マスクデータなんかも見れない
通常版との違いは ショートシナリオの数と
新規アイテム・一騎打ちモードがあるだけ?
新規アイテム羨ましい
エディタで武将データ全部いじったバージョン誰か作ってみない?
名前はいじれないんだっけ?
名前いじれたらかなり楽しいことになりそうなんだけど…
>>639
シナリオプレイ中に変更可能。
そのプレイ以外での保存が出来ないしその時点で在野か仕官してる武将しか設定できないし
プレイのたびに変更しなくちゃならんが。
いま武将エディタで既存武将のデータ覗いてるんだけど
関興、関策の寿命設定1なんだね
エンショウ、エンジュツが2だった
シュウユ、孫策に至っては寿命0だったよ…
曹叡、曹植、曹熊、孫和、孫休、孫匡、その他もろもろ晩年の武将は早死にが多いね
陳登、馬良、李典も0だった

曹豹の寿命が7なのはワラタ
このエディタだと血縁いじれないっぽいから血縁設定そのままで
いじればいいのかな
646無名武将@お腹せっぷく:04/02/02 20:58
昔8で水滸伝武将だらけにしたことあるけど,だれた
だれか6でやって公開してください
だれをだれにするかが非常に迷うんだなあ
647厨達 ◆PLeu66YMU6 :04/02/03 00:31
>>644
あと呂布とか孟獲なんかも7だね。この3人のように、ユーザーが
「もし生きていたら」と思える人物を、ユーザーの手腕如何では長生きさせる
ことが出来るのも、三國志if的要素を満喫することの助けになる訳だし、
コーエーさんも結構気が利いた配慮をして下すっていると思ったよ。

関係ないけど、星落五丈原シナリオで、ユーザー君主+ユーザー武将*9を
会稽に配置して、エディターで都市の大きさを最大、兵士数をそれぞれの
兵科1000人ずつ、あと君主の夢を隠遁にしてコンピューター委任で放置して
いたら、テイ・羌・南蛮の猛攻で姜維をはじめとする蜀の武将が次々に死ぬ中、
魏と呉が一進一退の攻防を繰り広げる様を尻目にユーザー君主は会稽に引き籠もり続け、
25年位経過させてから裏技でユーザー制御に戻して覗いてみると、何故か
司馬炎・陳寿・黄晧が配下になっていてワラタ
既存武将の名前変更て何か萎える
>>642
サンクス
説明書なかったんでワカラナカタヨー
>>644
晩年武将はともかく、前半にあがってる奴等ほとんどは早死だからな。
陳登は200年代半ばに死んでるからなぁ。
李典は意外。
李典も早死に 曹操の代には死んでる。
最初に買ったVでなぜか曹叡の代まで生きてる設定になってたのが
頭にこびりついてて、俺も後で意外に感じた。
本来の馬良は戦死なわけですが。
怪我からの病に倒れた周瑜や孫策、孫堅なみに悲惨だと思う。
そういや王濬は流石に7だったな。
ま、7でも足りない連中もいるにはいるが(w
怪我や病気への耐性という能力値もアリかもなぁ
>>653
廖化(演義基準の)とか
寿命の数字ってどう解釈すべきなんだろ?
○○歳まで生きられるなのか、それとも登場後○○年まで生きられるなんだろうか?
>>656
前者。
たしか寿命0では36歳あたりから歿する可能性があり、以降は
1段階でプラス6歳ほど加算されていった気がする。
だから寿命7でも基本的には80歳くらいまでしか存命できないはず。

詳しい方、修正おながい。
658無類の三國志好き:04/02/03 18:41
>>657
修正不要。それで合ってる。
寿命0なら36、7なら78歳から死ぬ可能性が出てきて
年齢を重ねるごとに死ぬ確率が高まる。
PS板PUKで
曹操 勇猛7 冷静7

PC版もそうなのかなぁ?
>>658に補足すると、死ぬ可能性のある年齢に達すると、仙人が延命して
くれない限り、それから6年以内に死ぬ。
つまり寿命0なら36〜42、7なら78〜84という具合に。
そして生きているはずなのに死んでる士燮
あれですよ、エディタで新君主の寿命0にして年齢36以上に設定すれば
すぐに好きな武将を君主に出来ますよ。
それまでに君主にしたい武将配下に出来るかわからないけど…
シナリオ2なら徐庶とか黄忠、法正、猛達あたりならすぐ配下に出来るから楽。
以前新君主用の武将設定して、一族も決めておいた。
で、いざ始めてみると即死ぬ。
どういうこったと思ってみてみると、そいつだけ寿命0だった
(普通3〜6あたりが振られるのが多い)
州牧の就任方法は州全部治めて会見だけど、
州刺史の就任方法ってなんか条件有るの?
半分程度とかあった気がする。
シナリオ1の荊州とか揚州を新君主プレイしてると割合見やすい
州の半分か…引きこもり一騎打ち育成プレイじゃ辛いな…
北海とか并州、涼州みたいな1都市で1州じゃ隣接国少なくてつまらんし。
大人しく天子様を待つか…
エンジュツ捕まえて皇帝自称もアリかな…
金旋など弱小カルテットでプレイする場合、
劉表とは早めに破棄したほうがいいですか?
>>667
武将の数がある程度揃ってからの方が良いけど。
開始する群雄によるよ。
趙範ならとっとと従属破棄して南海とって兵力増強して荊州南郡を統一すればいい。
ただ、その過程で韓玄が孫権か劉表に臣従しちゃうと黄忠を手に入れる機会を失うから
タイミングを逃さないように。
ずるい方法だと、ホウトウが配下になるまでリセット繰り返せば序盤の展開が楽になるよ。
ああ、趙範でさらにウルトラCやるなら
南海、交趾をとって州牧になった後に南蛮落として
南蛮兵を使って荊州統一。
益州は異民族多すぎて維持に向かないから序盤の基盤を作るために
強引に攻めるのには向かない。
異民族が攻めてきたら逃げて、翌月再占領すればよいのでは?
弱小カルテットで序盤抜け出したセーブファイルアップしてみる
っていうのも面白そうだな。
>>670
補給線切れる危険性がでかすぎ。
最悪は撤退した空白地を他の群雄に持っていかれたりとか
無駄なリスクが多すぎるんよ。
ただでさえ、人材が少ないのに、質も悪いんだから。
おまけデータ。
相性値
曹操25  劉備75  孫権125
劉表45  劉璋55

韓玄19  金旋105 趙範64  劉度135

黄忠72  馬良77  馬謖80  ホウトウ73
楊儀71  ケ芝73  徐庶74  諸葛亮75  諸葛均78

黄忠以外はシナリオ開始時or翌年に荊州北部で出てくる武将。
放っておくと、劉備が徐庶との出会い〜三顧の礼までのイベントを発動させてしまうので注意。

相性値見ても趙範が楽なんだよね。
韓玄でのウルトラCは三国志3でも良くやる手段だけど、韓玄殺して
黄忠に後次がせれば上記の面子簡単に登用できるから楽。
ただ、韓玄殺すのに1度戦争しなきゃならないので、開始時に破棄>戦争で
その後無理にでも守り抜かないといけないのがネック。

殺しかたは簡単。一騎打ちで体力が少ないときに武力の高い武将の
一撃必殺か必殺技を食らうと高確率で死亡します。怪我してると尚良し。
適当に一騎打ち仕掛けて体力を減らしてから、本命の相手に一騎打ちを仕掛ければ
いい具合に体力減らせます。
韓玄本人を死なせずにやるからこそ
難しい&楽しいのだと思うのだが
公孫度てムズいよね。統一する前に寿命で死ぬし。
あいつは2代かけてクリアの覚悟でないと無理。
240年ぐらいまで粘ってから、
魏の武将があらかた寿命で死んでから勝負(w
679無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 16:15
PS上級でやってて、環境設定を変えると
初級に戻りますが、既出ですか?

それと、狙撃間接弓+火計→混乱の射殺+焼殺
プレイが好きなんですが、変態ですか?
混乱と狙撃て関係あるの?
>>679
敵の武将1人の時に武将5人に10ずつ兵与えて出陣
囲んで火計でほとんど被害無く殺せるよ。
参軍は逃げちゃうけどね。

狙撃はあんまり意味無いよ。
武力低い武将相手なら突撃すれば怪我させられるし、混乱もする。
武力高い武将相手なら焼き殺し一択。
10ていう数には何か意味が?
>>682
事故で接触しても捕まらない程度に。
兵数多めだと援軍呼ばれるから少な目に。
目標は1人だけだから。
ほぅほぅ
敵に援軍を呼ばせる戦い方もあるけどね。
援軍で来る連中が弱いのわかってれば、そっち叩いて士気減らして、
上手く士気0に出来たら追撃で(゚д゚)ウマー
いったん、撤退して翌月攻め込めば相当弱体化してるから楽に攻め落とせます。
昨日の話だけど、ちょっと趙範でやってみます。
徐庶配下にしてもシバキ先生自ら訪問してきて三顧の礼イベント始まった…

現在南海、交趾をとって州牧になった後南郡平定中。
敵君主全部斬首してます。
シナリオ5上級。

208年4月趙範で南荊州統一+交州統一
羽林中郎将、孫権、張魯と同盟(どちらも相手側からの申し出)
劉備が曹操に滅ぼされて斬られました。
>>688
セーブデータうぷしてよ
漏れ曹操嫌いだから劉備には金よくあげた
691無名武将@お腹せっぷく:04/02/07 17:38
このゲームは跡継ぎを自由に決められないのが難点
自分の自由に決めると反乱起きまくり、忠誠度下がりまくり
だけど跡継ぎ決定のとき覇権武将(曹操等)が
「ここは私におまかせを」と言ってるのに、次に発言する武将
がハア?も言わずに聞き流してるのにはワロタ

あと、張宝の跡継ぎ決定評定に張梁と千万が候補にあがったり、
陶謙の跡継ぎが許チョだったり、血縁がおかしくありませんか?
>>691
経験上、血縁がいない場合は、一番長く仕えてる武将か
一番将軍位の高い武将、君主と相性値の最も近い武将のどれかが推薦されるはず
693無名武将@お腹せっぷく:04/02/07 18:39
これを跡継ぎ自由に決めれるっていうんだよ.
8なんか完全に跡継ぎ決まっちゃってるからまったく変えれん
6は自由度が高いゲームだ
南荊州統一したセーブデータアップしたいんだけど、
セーブデータってどこにあったっけ?
KOEIフォルダの中にある三国志6のフォルダのSAVEDA01.S6がそうだよ
02、03ってセーブ番号順に並んでる
>>695
ありがと!
http://up.isp.2ch.net/up/9334b630275d.S6
アップしてみました。
ファイル名変わってたらSAVEDA01.S6になおしてください。
最近貸して貰ったのだがいささか戦に勝てない。
なにかコツみたいなのある?
699無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 01:01
勝てないときが一番楽しい
>>698
ひょっとして殴りあってる?あるいは、相手を無闇に追いかけてるか?
6の戦争は無駄に相手を追わないのが最初のコツだ。

あとは総大将1部隊だけで攻め込まないこと。
攻撃でも防衛でも兵糧や本陣が真っ先に狙われる。
総大将に兵士を多く与えるのは当然だが、兵糧の守備など考えれば
動いたらダメになる以上、総大将だけではまず勝てない。
ま、防衛なら粘り勝ちもありえるが。

どうして勝てないかわからないので、動き方のコツから逝ってみたがどうか?
具体的に戦力いくらで勝てないとか
702厨達 ◆PLeu66YMU6 :04/02/09 04:07
>>698
名軍師700殿の仰る通りで勝てるようになると思われまするが、
若しや698殿が勝てない戦いとは、異民族との戦いでは?
そうだとすると、あれは裏技を使わない限り、兵力に余裕が出来る(国が
それなりに大きくなる)まで待たないと、なかなか難しい。
よって、弱小国で拠点が異民族に接している場合は、移転して、
異民族に接するポイントは兵を引き払っておいたほうがいいかも知れません。
あとは、どの戦でも総大将に兵力を集め、兵糧庫の上に残して他の部隊を
敵に差し向け、敵のどの部隊も不意をついて兵糧庫を襲ったりできない状態まで
捲り上げてから、総大将も攻撃に移りましょう。
(この場合、総大将以外の部隊は猛進→敵に近づいたら臨戦。総大将は、待機→
敵に向かう時は最初から臨戦という風にすると、総大将の進軍が遅いので、
もし敵が不意を付いて兵糧庫に向かって来ても、途中で捕らえて殲滅できる率が
上がる筈。もし総大将も猛進だと、敵が特攻して来ても、すれ違いざまにシャキーン!
と刃を交え(or矢を射掛け)るだけで、無視してそのまま突っ走ってしまうので、
結果として兵糧を奪われ、士気が半減する)。まさに、孫子の兵法にいう
「備えざるを攻め」云々であり、敵もこのように出てくるが、そこは虚々実々です。
ただし、総大将が進撃する場合は、敵の援軍が現れたりしないか確認しておきましょう。
(戦闘に入る前、よそからも戦場となるポイントに旗が動いて来た場合、
戦闘中に援軍が現れます。この時、兵糧庫の上に人がいないと、援軍が特攻して
きますので……)
>>698
この作品、参軍の有無(殊に知力)が戦況にかなり影響を及ぼす。

敵の部隊が多い場合、まずは味方本陣を軸に接近してくる敵部隊を
迎撃し、参軍の”混乱”で足が止まったところを”一騎撃ち”で仕留めるのが
最も効率よく、損害も抑えられる。
”一騎撃ち”に適した要員が不足してる場合は、”火計”と距離をとっての
”矢(ないし火矢)”で戦力を削ぐといい。
統率力の低い将に率いられた部隊は、”足止め”にかかりやすく”混乱”を
起こしやすいので、これも上記の対応で片付けられる。

この間、敵部隊による味方本陣への”火計”に注意すること。
場合によっては総大将が火傷を負い、部隊そのものの戦力が低下するので。

ただし上記の方法は消耗戦に陥る傾向も多いので、もし一気に敵本陣を
落としたければ、本陣に十分な戦力(兵力が多ければ能力二線級の将でいい)
を残し、残る主力で敵本陣を衝く方がいい。
敵総大将は”挑発”と”足止め”で誘致拘束し、その間に空になった本陣を占拠
するのが最も理想的。 
ついでにいえば、ひとつ距離をおいての複数部隊での矢攻撃が強力。
704tfh:04/02/09 11:37
やったことが無い。だいたい、ベスト版にしても定番シリーズにしても、そっちは『withパワーアップキット』版を出すべきだろう?
他人のことを言えた義理ではないが、いつまでコーエーに踊らされるんだ?氏ぬまで?やっぱり・・・。
強い武将と兵1万の10部隊集めれば大抵勝てる
で?
>>700
追いかけまくってた。うーん、引き際が肝心ですな。うんうん。
>>厨達殿
す・・・すごい。詳しすぎる指南ありがとうございます。
>>703
ぬーん、こちらもためになる兵法ですな。ありがとうございます。
>>707
703殿がほとんど述べてしまっておりますが。

ただ敵4部隊に殴られると辛いですし
火計は敵も使うので、頭の悪い武将だらけだと最悪味方を燃やしかねません。
そして確かに混乱も有効でありますが、もっといい戦法を。
主に猛将や知力の高い武将がいない時でありますが
まず味方の兵糧庫で迎撃をするのは変わりません。
で兵糧守備に1部隊、他は兵糧庫の周囲のうち1マスだけ開けて待機します。
敵が接近しましたらば、兵糧庫の周りに置いた部隊が敵を弓で射掛けてくれるので
敵はあっというまにも数を減らします。
このとき、弓を打つ部隊は、移動でその場で足踏みさせてください
攻撃力が待機より2〜3割は増しますので効果絶大です。
兵糧守備部隊は逆に待機をして損害を食い止めましょう。
また、たまに各個撃破作戦で、兵糧守備部隊以外を狙うときがあるので
回りで待機する部隊は、分散させたり安全地帯に置くのがいいでしょう。

また敵本陣を攻めるときですが、COM総大将は大抵統率が高い名将や知将で
張飛や呂布ならば703殿の作戦が有効ですが
挑発になかなか乗らないような武将だったりすることも多々。
で、ここでも距離を一つ開けての弓矢攻撃で攻め立てますが
このとき総大将に誰も接近していないと、反撃で矢を射掛けられますから
兵力が多くて統率の高い、言わば防御の高い部隊で矢を封じます。
あとは上と同じように足踏み移動させればまず負けないと思われます。
あと、敵の兵力が分散していて括弧撃破出来そうな場合は士気を下げて撃退する手もあります。
援軍が派遣されているとなおいいです。
冬場の北方や山岳戦では特にやりやすかったはずです。
ぬぬぬぬ・・・。すごい、すごすぎる。
なんか逆に頭が混乱してまいりましたぞ
でしゃばるようで悪い気もするけど、>>703で説明させてもらった香具師す。

この作品では、双方全体の”士気”が重要。

まず兵力の微少な部隊は真っ先に潰滅させるといい。
この作品では部隊が消滅すると士気が激減するので、まず統率値が低くて
兵力の少ない部隊が存在した場合、優先的に狙うといい。

また、敵の援軍が大挙して来援した場合、全滅させるなんて非効率的な
迎撃はせず、真っ先に援軍の総大将を全滅させるといい。
そうすると、援軍の敵部隊は指揮系統が喪失して勝手に戦線を離脱して
退却を始める。
そうなると、これを追撃するも放置して敵本隊を撃破するのも自在になる。

また、敵総大将を潰滅させたり敵本陣を占拠せずとも、敵の”士気”が0に
なれば勝利できるので、このあたりも念頭に入れて味方部隊を操作して
いくといいと思われ。

野戦ではこのあたりを踏まえて臨めば、まず惨敗は防げると思われ。
攻城戦も頑張っていただければ幸甚。
野戦の場合、敵総大将の武力と統率を確認。
共に50以下だったら、こちら側の武力80以上、統率70以上の武将で「突撃」。
勝手に混乱してくれるわ、怪我して能力下がってくれるわで楽勝。
後は追撃して兵士数減らせばその後の攻城戦が楽になります。
劉備とか曹操で始めるとこの戦法はかなり有効に使えると思います。
君主、呂布の場合、20000の兵で突撃掛けられるからかなりアレです(w
こっちから質問。
アイテムの馬って一騎打ちで相手が逃げようとしたときの追撃効果ってあるの?
徐庶に絶影と的廬持たせてやってみたんだけど、絶影は一度も逃がさないで仕留めたんだけど
的廬は逃がしまくりでした。
的廬ってやっぱ凶馬なんだ
山岳戦て士気減りやすいの?
715698:04/02/09 20:29
みなさんのアドバイス参考にして戦ったらリカクから洛陽を守ることが出来ました。
>>713
体感的には、赤兎馬>>>絶影>爪黄飛電>的廬
逃げる相手に追いつけるか否かは、武将の能力にもよるけどね。
名馬持ってても名将クラスの武将には追いつけないこともあるし、
相手が「護身を重視」にしてる場合も逃げられやすい。

>>715
リカクはいきなり丞相だから、官位が低いと兵力差が大きいのがつらいね。ガンガレ
使える戦法として、武力の低い「交替」持ち武将(向寵や李典)で
一騎討ち挑んで、名馬持ちのエースに交替して仕留めるのもお勧め。
>>715
細かい突っ込みだが大将軍だかなんかで一歩手前
リカクは大司馬じゃなくて、ちゃんと丞相。
趙雲的廬で行ったら武力低い奴にかなり削られた
>>717
大司馬はシナリオ3のエンショウだね
違った…シナリオ4の河北争乱だった
>>720-721
そうだったか、スマソ
このスレでよく言われている、「一マス空けて弓を射掛ける」の意味が分かりません。
何度やってみても、普通に突っ込んで戦ったほうが早いように思うのですが……
>>723
早いかどうかは別にして、弓を射掛けた方が味方の損失少なくて済むよ
PUKもってるなら戦略モードの司馬氏の最後のステージとか、劣勢の状況では必須の戦法
>>723
どういう状況を見てそう言っているかしらんが
突撃する場合は騎兵なり使わない限り、弓に総合的にも破壊力で負ける。
実測として、同じ状況の元で、突撃させた場合と
弓で射掛けた場合の損害を比べたことがあるが
弓で射掛けるほうがより兵士の減る速度があがった。
同兵力でも部隊の数が多いほど有効の模様。

あとは724の言うとおり、損害が少なくすむし、何より中堅武将でもコンスタントに兵士を削れる。
これは序盤の兵士が大事な時期や、徴兵限界が厳しい軍勢でも重要。
司馬氏の最終ステージは圧倒的に晋軍が優勢だが。

それと弓は、敵部隊がスタックしていても、損害を先頭の一部隊に集中できるから強い。
727723:04/02/12 00:48
むう、やっぱりわかりません。何かコツがあるのでしょうか?
攻める場合に、囮に向かって撃たせてる間に射ること、それから味方の損害を少なく出来ること、
弱い武将でもそれなりに出来ることはわかりましたが、
敵に与える損害が非常に少なく、30日で戦さが終わりません。
迎撃の場合だと、ボーっとしてる間に火をつけられたり好きに攻められたりして
その割に相手の兵力も減らせず、やっぱり適当な一武将に寄ってたかって攻めるほうが
早かったです。
何か特定の状況でもあるのでしょうか? ちなみに2000円版でPUK無しです。
>>727
敵1に対して見方複数だったら焼き殺した方が早いよ
捕虜に出来ない&参軍が確実に逃げるので攻城戦必至だけどね
>>727
全部隊に基本方針を与えないで、全員が敵総大将の挑発に徹する。
かかったら”足止め”かけて、その隙に別部隊で占拠。

全部隊で遠射するなら、一部隊だけ隣接させて矢を使えなくする。
その間に残りの全部隊がひとつ距離を空けて矢攻撃。
隣接する部隊は速度を”臨戦”にし、兵力や能力に余裕があれば
”足止め”を使うといい。

それとは別に思ったけど、もしかして敵の全滅を想定して戦ってる?
全体の士気が0になればケリがつくから、全部隊で総大将に”一騎撃ち”を
かけるのもひとつの手段だよ。
敵総大将は一騎撃ちをまず受けないから、一回断るたびに士気が1ずつ
減少してく。5部隊で挑めば、三日間で(他の要素も加味して)15以上も
確実に削れるんじゃない?
730723:04/02/12 02:27
>>729
話がループしますが、その、
>全部隊で遠射するなら、一部隊だけ隣接させて矢を使えなくする。
>その間に残りの全部隊がひとつ距離を空けて矢攻撃。
の意味と言うか効果がわからないのです。
何回か試してみたのですが、どうやっても大して損害も与えられず、
それなら普通に攻めたほうが早いじゃないかというのがこれまでの経緯なのです。
その他のやり方はだいたい知っております。ただ、弓攻撃の何が効くのかがわからないのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/llharuno/Obj_God.swf?InputStr=%83N%83b%81d%81d%81I%8C%BE%82%C1%82%BF%82%E1%83@%88%AB%82%A2%82%AA%97%9D%89%F0%82%B5%82%C4%82%C8%82%A2%82%CC%82%CD%82%A0%82%F1%82%BD%82%BE%82%AF%82%C8%82%F1%82%BE%82%BA%81H

動かし方がヘタだっただけにしか聞こえないんだけど。
煽ろうってわけじゃなく、本気でそう見えるんで、どういう戦いをしてたか説明が欲しい。
他の皆はほとんどやってること一緒なので、これ以上語りようがない。
一応図にしてみよう。
○が味方、●が敵、□はだれもいないだとする
殴り合いの場合
□○□
○●○
□○□
弓で射掛けろという場合
○□○   ○□○
○●□   □●□
○□○   ○□○
この上図の位置だと、互いに殴りあうわけ、これだと損害が嵩む。
で、下図左のようにすると、敵は隣接する部隊を狙い矢を放てない。
そして味方の4部隊が矢の雨を降らせるという感じだ。
なぜ右のようにしないかといえば、損害を1部隊に集めるためと
臨戦&待機を使って守りを固めるためになる。

>>728
確かに効果あるんだが、焼き殺すのは確実性がない、特に夏場。
漏れは弓で皆殺しのほうが確実だと思う。
あぁ、補足だが。
動いてるときに弓を使おうなんてのは浅はかな考えなんで、そこのところでわからないっていうなら前提条件が違う。
全員、動かない状態で使うのが前提。

あと前にも出ていたが、騎兵や鉄騎兵、水戦の水軍は別格。
孫堅18000に対して統100武将5000、武100武将18000で勝てたYO
>>731-732の説明は丁寧でいいね。
これで勝てず理解も出来なければ、>>730は相当に問題があるんじゃない?

>>733

 ………勝ててあたりまえですが何か?

孫堅18000相手ならどの程度の兵力で勝てるの?
実感としてだが、鄧茂と程遠志に9千ずつ与えれば勝てる、かもしれない。
そんなぁ
>>735
鉄騎兵使えば多少不利でもどうにかなる。
ってーか、鉄騎兵強すぎ…陸の黒船といっても過言じゃないね。
待機においては90代武将と55代武将が釣り合うと?  
甘寧も50〜60代武将の群れに押されて部隊の全滅で盛り返してたけど。
張飛と間接弓1部隊で曹操攻めてもいまいちだった。2部隊以上で攻める意味てあんのかいな
鉄騎兵の強さは攻撃力だから間接弓でもその真価を発揮できるんだろか
>>726
ごめん、最終ステージじゃなくて諸葛誕を攻めるやつの方
もうやったの3年以上前だから忘れてた

曹某みたいな足手まといがいるから劣勢ムードがありまくり


>>741
山とか森だったら効果絶大だね。
ただ、鉄騎兵は弓攻撃出来るんだよね…
>>740
弓は部隊数が多いほうが強いらしい
>>742
味方
曹髦、陳騫、王基
味方援軍
司馬昭、鍾会、石苞、胡奮、州泰、賈充(参軍)


諸葛誕、呉綱、文欽、文鴦
敵援軍
全端、全イ、朱異、于詮、唐咨

人材はトントンに見えるが総大将が雑魚。
敵は全てが2万程度、騎兵つきだったな。
水上や湿地では騎兵と歩兵どっちが強いのかな
1部隊で攻めるより2部隊以上の方が強いのかいな?
間接弓はそうらしいけど
>>746
同じ
>>747
攻撃力は、部隊の兵士数には依存しない。
だから、1万の兵を一人に預けるより、
2千の兵を5部隊に分けた方が攻撃力は高い。
>>747
ただし、部隊を分けてしまうと、COMはたまに兵力の少ない方を狙う事がある
これがあるため、一撃で倒されない程度は与えないと無意味。
>748でも孫堅に対して同数まで間接弓部隊そろえるまでは押し負け続けてたからなぁ
弓の有無は部隊攻撃力と無関係て事か。同等なら矢のある歩兵が一瞬だけ有利と
COMがアホみたいに部隊分けるのて経験値以外にも意味あったんだね
城守るときは部隊数増やした方が良いのか…
しらんかった
このゲームシナリオ開始時に捜索で見つかる武将知ってるだけで楽勝だね
全君主でクリア余裕っしょ

これは無理っていう君主いる?
挑戦求よ
>>752
捜索禁止で董卓、リカク、張角の誰か。
或いは公孫度一代クリア。
捜索無しはきついな…
>>753
禁止アリと言ってないし、素で行くならやはり公孫度、孔融(シナリオ2)、許貢あたりじゃねぇ?
>>755
素でやってシナリオ2の孔融はやや辛い程度。反董卓連合加盟中に人材整えるだけだし、
シナリオ3の孔融は上の方に書いてある方法で序盤抜けちゃえばどうにでもなるよ。
公孫度も徐庶とか結構配下にしやすいから楽。

徐庶、周倉あたりは義侠だから、登用さえ出来ちゃえば忠誠低くてもOKなのがいいよね。
>>756
俺の場合、2ヶ月目には袁紹がきます(鬱
>>757
シナリオ3の孔融・上級なら
1ターン目に徐庶か黄忠、董允辺りを捜索で登用。
2ターン目にさらに2名登用
3ターン目に徴兵、劉備と同盟、捜索。&評定で州牧に。
内政は絶対に行わず、従事なしの武将には諜報を。
戦闘フェイズで袁紹が攻めてくるので、劉備に援軍を要請。ほぼOKが来るので
野戦で迎撃。黄忠、徐庶、猛達、周倉あたりがいれば迎撃は余裕です。

その次のターンに徴兵。2ヶ月以内に平原を落とします。
年が明ければ法正が江州で見つかるので絶対に配下にしてください。
その間も内政は放置で人材捜索をしてください。
公孫賛からの同盟の要請はOKして、南皮の兵士を削るときに利用するのもいいと思います。

そのあと、華北を統一するルートをとるもよし、一気に洛陽(空白地であれば)を落として
長安撃破で皇帝を迎えるルートをとるもよしです。
759758:04/02/13 18:53
>>757
うちだと絶対に3ターン目の戦闘フェイズで来るんだけど、
どうやっても2ターン目だったらかなりヤバイね。
その状態になる方法があれば脱出方法探すこと出来るけど、
とりあえず、上のやり方でやってみてください。
>>759
なるほど、頑張ってみまつ
飛刀に逃走率UPとかないのかな
762無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 00:34
暗器に逃走を助ける物もあってもよかったよね
マンガで祝融が魏延趙雲2人相手に逃げ回るのにはチョト感心した
シナリオごとの在野リストとかってある?
765758:04/02/14 13:56
無いんじゃないかな。
三国志6のハンドブックの上下使えば調べられるよ。
マスターブックに載ってるかも知れないけど。
766無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 14:27
パワーアップキット欲しいんだけど、どこにも売ってないです
安く手に入れる方法ありませんか?
捜索がラクだったのか。
漏れ、IVくらいから捜索するのダルくなって
VIでは一回もやってなかった。
敵に有名武将集まりまくり。
今度捜索やってみよっかな、、、
捜索に出して見付かったのが登録武将でしかも能力高いのが萎え
漢中王劉備(シナリオ5)での姜維のいる町が
わからない、そうとう長くやってるがわからないー
知ってる人いたら出現年数と場所教えて下さい
>>769
天水じゃないか?
771無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 19:36
姜維は227年に天水に出ます。
相性73なので劉備軍なら余裕でしょう。
新群雄でやる場合相性値って共通?
それとも夢で変わる?
そのつど捜索のさい入る時と入らない時が・・・
>>772
作ったときにきまるっぽい
エディタつかって見れば一発だよ
6の相性は、変更も確認も不可だったはず。
775無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 22:03
>>774
パワーアップキットのエディタじゃなくて
ユーザーの人が作ったエディタなら可能だよ
つかプレステなんでムリですよねーー 泣
あ、もしかしてシナリオ3の孔融で2ターン目に袁紹が攻めてくるって
プレステの話だったのか?
778776:04/02/15 08:26
いえいえ私の質問は769 772 776ですから
違います 
この群雄の序盤がどうしても抜けられないってやつあったら書いて欲しいな。
暇なんで、挑戦してみたい。
PS版だとそんなのいないな。
シナリオ6で新君主1人のみでスタートとかきついだろ
それは不可能じゃないかマジで
孫権の隣だと能力高い奴ならまず1都市は取れる。太守が雑魚なので
あ、6じゃ無理か
隣に進撃>敵が複数部隊>削りあい>何とか勝利>逆襲される>逃走シパーイ>あぼーん
6は負傷兵が居ないからな
一回戦争するだけでかなりの損害が出る
新君主よりPSで稀に一月で滅ぶ袁術キボン
新君主の能力が高い&呉と相性が良いだったら
零陵スタートで桂陽攻めて長沙からの援軍を蹴散らして
1人でも登用できれば抜けられるよ。
次のターンで確実に桂陽落として補給線の切れた南海、交趾を落として
とりあえず配下の登用が出来ればいける。
配下さえいれば評定で王になれるし
根性で南蛮落として南蛮武将ゲット出来れば一気に道が開かれるよ
789788:04/02/16 16:54
南海まで占領できたけど全然配下になってくれないね
なんかコツとかあるのかな。
220年に新野にケ艾出るので配下に出来れば心強いんだけどな…

ちょくちょく同盟とか従属勧めてきたりするので上手くやれば安全確保しながらいけるかも
魏が勅使で漢中を討てってうるさいのが難点。

今度は武陵攻めルートやってみる
790788:04/02/16 17:11
あー、つまらないこと思いついちゃった…
襄平、晋陽、武都から始めて異民族の士気攻めやればいけるね
791788:04/02/16 17:22
情報が20に出来ないから無理だった…il||li _| ̄|● il||li
>>788
悪いが・・
呉のあのあたりの武将数じゃ、評定するには人数足りない。
793788:04/02/16 17:30
>>792
南海まで行ってからで問題ないんですよ
戦うの君主だけですから。
794無名武将@お腹せっぷく:04/02/16 20:20
帝いるに帝都建設できないんだけど… 丞相じゃないと悪いのか?
795788:04/02/16 20:36
>>794
帝都を建設できる都市は決まってるから
規模4の都市と寿春のみだったはず。
金20000ある状態で上記の都市が本拠地である場合
会見を行えば配下が帝都と建てませんかって言ってくるはず。
ギョウ、洛陽、長安、建業、成都、許昌、寿春だよ
襄陽は規模4なのに帝都に出来ない。
797無名武将@お腹せっぷく:04/02/16 22:10
規模4の都市に群勇がいるし帝もいるし、本拠も大都市に移してるんだけどなぁ…  金がなかったんだろうか?もう一回やって見よ
798797:04/02/16 23:07
軍師を決めてないだけだった…
孫家3代が皆違う夢というのが面白かったな
孫策配下の頃の孫権の扱い難い事(ry
801無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 17:46
攻城戦で敵城の門にたどり着くまでに罠引っかかりまくって敗戦。次攻め込むとまた罠に3回ほど引っかかった。おかげで敵部隊より兵数の多い武将がケガもしてないのに気勢が100以下  敵と自軍の兵数の差があると敵がちゃんと引っかかる場所に罠を仕掛けてくるような気がした
孔明級なら追撃用にも罠しかけたりできそうだけどな
>>801
罠探ししなよ…
罠探しってどういうタイミングで罠見つけてくれるんだ?
罠探し部隊を先にやって、罠が無いっぽいから
主力部隊を移動させたら罠反応無かった辺りで落とし穴ボッカーン、
なんてこともたまにあるんだけど、あれは職務怠慢か?
805無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 23:12
コウキン族のカンガイって何者?
武力がすごいんですが
高昇の武力に驚いた
臨戦なら、普通に罠を見破ることがある。
>>805
こういう人だよん

正商議間、忽報黄巾賊黨管亥、部領羣寇數萬、殺奔前來。孔融大驚、
急點本部人馬、出城與賊迎戰。管亥出馬曰、『吾知北海糧廣、可借一萬   
石、卽便退兵。不然、打破城池、老幼不留!』孔融叱曰、『吾乃大漢之   
臣、守大漢之地、豈有糧米與賊耶!』管亥大怒、拍馬舞刀、直取孔融。   
融將宗寶挺鎗出馬。戰不數合、被管亥一刀、砍宗寶於馬下。孔融兵大亂、  
奔入城中、管亥分兵四面圍城。孔融心中鬱悶、糜竺懷愁、更不可言。
>>808
ワロタ

>>805
黄巾族の残党で頭領。
808にあるように、孔融に対して脅しをかけるも断られ交戦に入り
焦った孔融が援軍を求めようとし、太史慈は援軍の使者に。
太史慈は機転を利かせ、見事に劉備の元へと駆けつけ援軍を出してもらう。
焦った管亥たちは尻尾を巻いて逃走していった。

演義の場合、最後は関羽と打ち合いになり、いい勝負になるもやはり討ち取られる。
関羽とまともに一騎打ちする、という所で武力が高いと思われる。
5あたりだと武力90以上じゃなかったっけ
6は匈奴武将が妙に強かったな。
PS版からPC版に乗り換えたら戦場MAP細か過ぎて、
敵に隣接しているのか離れているのか分からず弓でチュンチュン攻撃が出来ない。
兵数増えると占有するマスも増えるのね。
6の攻略サイトってないのかな?
ハンドブック買うしかないのか…。

歴史イベントの発生条件が知りたいのだが。
三顧の礼の後、慶州争乱から赤壁までのイベントが起きない…。
>>813
てもとにハンドブックの下巻有るけど
かなり条件厳しいよ。しかもちゃんと書いてない。

208年劉表死亡
荊州が劉キと劉ソウの2派に別れる
劉備、劉表が群雄で原典通りに配下武将、支配都市を得ているのが条件。

その2
劉ソウが曹操に降伏、劉ソウの支配都市が曹操の北海まで補給線が繋がる形での
降伏であれば劉ソウは北海の太守に、ソウでなければ劉ソウ死亡。
劉キは劉備の配下になる。
以上が荊州争乱なんだけど、
原典通りの支配都市がイマイチわからない。全部ユーザーでやった方が良いかな。

んで、赤壁の戦いのイベント
荊州争乱の発生が第1条件
劉備、曹操、孫権が群雄でそれぞれ同盟関係がないこと
夏侯惇、テイイク、ジュンユウ
関羽、張飛、諸葛亮、劉キ
魯粛、張昭、周ユがそれぞれの配下
江夏(劉備)、襄陽(曹操)、柴桑(孫権)が支配
劉備+孫権の支配都市が曹操の支配都市を下回る
が残りの条件

曹操から孫権に劉備攻めの依頼が来る
曹操との同盟か様子をみるかを選択(孫権)
そのあと劉表の弔問として魯粛が劉備の元へ行く
んで、劉備が孫権の元に使者を送るかの選択になる

条件が上のイベント発生後に孫権陣営の配下が原典に則していること。
書いてないけど、様子を見る方の選択しないとダメだとおもう。

そこまでしか赤壁イベントは書かれてないよ。
劉備、曹操、孫権、劉表をユーザーにしてシナリオ5をプレイ
ひたすら月を回した結果だと
曹操に銅雀発見イベント
劉備に徐庶との出会い
曹操に徐庶引き抜き
劉備に三顧の礼イベント発生
であとは何も起きず。


208年に劉表は死ななかった。
荊州騒乱の注意点としては
普通にやっていると、劉j劉gが孤立することだな。
そして劉jは殺される方しか見れない。
このあたりまでを曹操でプレイして、イベントを見るつもりで望まないと
劉jを生き残らせるのは不可能に近い。
生き残らせるにしても孫権の領土を駆け抜ける必要がある。

なお劉gは、独立した群雄扱いなので人徳が35前後。
冗談でこいつでプレイしようとするなら覚悟すべし。
一度やったが、泣くほどつらかった。
武闘派がほとんどいないんでな。
俺は>>808を見て大変な事に気がついてしまった



中国でも「!」を中国語に混ぜて使うのかっっっっっっ!!!!
>>818-819
おお、dクス!!
とりあえず、歴史イベント完全制覇を目指してがんがります。
…ああ、システムとか改良して三国志6完全版出してくれないかなぁ…。
>>809
ありがとう。軽くインフレ気味なのかな
824無名武将@お腹せっぷく:04/02/19 19:00
人材推挙イベントを揃えるのが案外骨が折れるな。
後、十常侍付近も分岐が多いので結構めんどくさい。
825無名武将@お腹せっぷく:04/02/19 19:13
初めて上級でプレーしたけど
新君主でも立地と人材揃ってれば初級とあんま変わらないね
会見が不満順じゃなくてあいうえお順になってるのが難だが
逆に人口少ない国で周りが強国だと生き残る術がない

劉備の隣でやったけどまず隣の都市取って曹操に同盟か従属申込まれ
劉備が攻めこんできたので援軍頼み、援軍来てから撤退→曹操軍追撃で被害
翌月破棄して劉備と同盟して曹操攻め。趙雲が来ればかなり有利
>>823
程遠志や鄧茂の70台の方がおかしいわけで
>>827
奴等から武力をとったら何が残る?
せいぜいいい夢みさせてやれよ

ちなみに漏れは李カクと郭シの武力を80台に修正していましただ
>>828
俺たちに対する当て付けですか!?
魏続は3とか4では武力が70台あったのに、
6では全能力値が60以下になってたような・・・・・・
高沛なんかも全部60以下だし。

そう言えば、総大将や参軍を寝返らせることが出来ない為に、
迂闊に統率・知力の高い武将を埋伏に出せないこのゲームでは、
武力のみ高い異民族や黄巾・山賊系の武将は、上手く埋伏に活用できたな。
自分は関西の軍閥連中の武力値を軒並み10くらいは上げてやってる。

4の頃からやってるんだけど、梁興とか成宜とか侯選らの事な。
4の辞典だったと思うけど、著者が、

「こいつらはみんな顔良や文醜、典韋や許[ネ者]くらいに強いんだい」

みたいな事を書いてて、えらく笑ったんだけど、「そうかもしれん」とか
おもった記憶があるなぁ。
俺は呉の武将と紀霊とか中堅武将の底上げかな?
綺麗て武器のおかげで結構良い線いってたのでは
>>833
アイテムなしで弱いのが納得できないのでつ
>>824
何回やっても張角が死んでくれない…。
何進暗殺イベントが起こらない…。
エディタで張角の寿命を0に
>>835
何進暗殺に張角は関係なかったと思う。
どうしても殺したいならユーザー担当にしないで放置しとけ。
8月にはイベントで死ぬ。
>>837
え、COM担当じゃないと病死イベント起こらないの?
ひょっとして何進も?

それはそうと、慶州争乱の後曹操が何も言ってこないから赤壁が起こらないんだけど・・・。
仮想モードでやってるという落ちだったらモマエ様は斬首
>>838
張角をユーザーが担当の場合、
184年に南華老仙のイベント発生、張角は寿命が自動で0になる。
ただし発生率が50%程度。
張角陣営の全都市データダウン、太平要術の書が消滅。

張角がCOMの場合。
弟に見守られる中、張角が死亡するイベント。
張宝と張梁がいないとだめらしい
>>833
アイテム持ちだからいつも狙ってる
綺麗は方天ガゲキあげて武力ちょうど90てのが理想的やね。上げないけど
843無名武将@お腹せっぷく:04/02/21 02:35
ほっとくと人口5万の都市ばかりになるな。
都市エディタで最初に異民族都市以外の人口を4倍くらいにしてた。

後は呂布群雄のシナリオでは支配都市を騎兵徴兵可にしたり、いろいろいじった。
俺は異民族の都市だけで徴兵したから鉄騎兵が60万ぐらいになったな
まさしく搾取
>>840
太平洋術の書紛失イベントは毎回起きる(ユーザー担当)
COMにさせとくと何も起こらない…。

イベントコンプのセーブデータとかないかな。
なんかだるくなってきた…。
人口とか能力値ってどうやったらいじれるの?
漏れはプレステの6をプレーしてるんだが
そんな編集機能なんてあったっけ?
>>846
プレステなら、パワーアップキットが付いていないとデータはいじれない。
PUK付きを持ってるなら、編集方法は説明書に書いてある。
>>845
必要な武将がいない、確率判定失敗のどっちかだと思う。
8月かそこらなのでガンバ
イベントといえば
攻略本とかサイトでもフォローされてない事は割とあるな。

発生率とかプレイヤーかCOMかとか。
ちなみに君主が暗殺されるイベントのほとんどは
プレイヤーが担当してる君主だと起きないらしい(張角や左慈は寿命低下)
何進のイベントが起こらないって奴は、恐らくプレイヤー担当なんじゃないか?

あと死亡じゃないが公孫淵の燕王イベントなんかも
賈範と倫直は死ぬが、要素と卑衍以外はなぜか追放になる。
魏の重臣を配置していても殺害されないとは不思議(w
851無名武将@お腹せっぷく:04/02/22 10:11
バイナリエディタって何?
ttp://game.takataka.com/sangoku/san06/

新野の秦国にこいよ。ほんと少なくて泣きそう。
>【在野】馬万里が新しく在野武将となりました

スレ違いだが、あの顔かと思ってはげワロタ
武力80ちょいの奴と90後半の奴って
攻撃力は数字の上では同じなんだな。
司馬懿って後継者争いの評定に出ると
わしが後継ぎにふさわしいとか堂々と言い出すから笑える
>>855
実際能力的に一番ふさわしいことが多いけどなw
結局無難な血縁を後継にするが。
君主に関係する能力て魅力と武力と統率位か
劉禅の場合、自分はどうしても顔グラがネックになってしまう>後継者争い
あまりにひどいバカ殿フェイスで、毎ターンごとにその顔を拝むことになると
思うとやる気が・・・
劉禅自体はそれほど嫌いじゃないんだけどね
まあ同情の意味を込めて選ぶこともあるけど
劉封の貧弱そうな顔グラもかなり萎える
Xでは中々の顔だったのに
>>855
司馬懿ってめちゃくちゃ慎重な性格なのにな・・・
何をするにも慎重にやりなさいっていう遺言ものこしてるし
まぁ夢が覇権だからしょうがないか
>>858
まぁ、俺は普通に架空武将をアレしてるがな。
よく司馬懿に継がせて謀反おこされてる俺萌え
>>855
司馬師とか司馬昭なら堂々とそんなこと言いそうだな
兄弟二人であからさまに魏を乗っ取りにかかってたし・・・
>>864
あの時代は既に権力地盤が固まってるからな。
曹操死亡(俺の場合220年)したときに言い出す司馬懿萌え。
次スレ案
【司馬懿】三国志6【わしが後継者】
劉禅の代りに諸葛亮が王位に付いてもすぐ死ぬからあんま変わらんかただろか
劉禅が嫌なら、238年に劉璿が登場するまで待ち、そこで劉禅の寿命を
おもむろに0にすればよし。
それも嫌なら、劉永、劉理の二人を登録すればよろしい。
自分は劉禅って、そんなに嫌いじゃないけど。
869無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 06:26
>>868
それは6じゃなくて9の話ではなかろうか。


ショートシナリオだと孔明や姜維が劉禅を奉戴してるものもあったな。
>>869
ぬ、そうであった。ごめん。
でも9は持ってないのだけど…何故にこんなミスを……。

6では劉禅の長男を登録するか、永・理のいずれかに継がせればいいんだった。
暇だ…
極ムズの君主教えてくんろ
このスレ見て6始めたんだけど、
官爵が州牧から上がらないよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァン

献帝擁立してないと完全に運ですか?
他の群雄が占領してるとだめじゃない?
州牧以上は一つしか無いから、空席が出来ないと
>>871
公孫度の在命中にクリアしてくれ。簡単かなこれは
>>872
シナリオ6で新君主なら配下8人集めて王佐か覇権の武将に会見すると
王になりませんかって言ってくるからそれがいちばん良いと思う。
んで、劉備か孫権が皇帝になったら同じ方法で皇帝になれるよ。
>>873>>875
どうもです。すぐ上の官爵に空きがないようです。
群雄割拠のシナリオなんで州牧が7、8人溜まってます…
>>876
群雄割拠のシナリオなら年始めに皇帝の使いが来て
金せびってくるよ2年に1度くらいの割合でくるから。
あとは、あんまり自分から同盟しないようにして皇帝のお願いで同盟するようにしたりとか
皇帝を擁立してる群雄と仲の悪い(敵対値が高い)群雄と隣接してると討伐命令がくることが多いよ。

一応官爵は最大3ランク上までしか一度に上がれないはずだから
それが全部埋まってたら空くまで待たなきゃだめだよ。
場合によっては積極的に滅ぼしにいっても構わないけど。
>>874
時間制限付きが有る意味一番難しいかもね
基本データ確認してみるね
>>シナリオ4だとモウダメポ
公孫度の寿命設定が1でシナリオ開始時に34歳
寿命設定1だと41歳から6年以内に死亡が確定するので
約10年以内にクリアが必要。
公孫度の相性値16で曹操の25と近いので曹操陣営の武将を登用しやすい。
スタートの襄平は騎兵が徴兵できるので、序盤に騎兵攻めでいければ大丈夫かな。

寿命との勝負なので、漁夫の利を狙った長期戦がやりづらいけど、がんばってみますか…
多分最初に徐庶、リョウカ、趙雲、黄忠、ショウエン、魏延、辺りが配下に出来たら
多少強引に攻めて10年以内は可能かも。
まあ、烏丸攻めアリなら確実に楽勝と言えるけど…
異民族は正攻法で破るだったらありじゃない
烏丸攻め無しにしても配下武将の充実さえ出来れば
皇帝奪取&アイテムGetを目標に曹操vsエンショウの間に割り込んで
中原進出、異民族とドンパチやりまくる劉ショウと馬騰とはとっとと同盟を組んで
ひたすら南下でなんとかいけるんじゃないかな。
最初の1年でどれだけ優秀な武将集められるか次第でしょ。

ウルトラCっていうか、卑怯な方法?とるなら他国の戦争見るようにしちゃって
曹操vsエンショウの戦争被害拡大させちゃうのが楽だろうね。
劉ショウも異民族攻略できないでひたすら国を疲弊させていくだけになるし。
>>881
正攻法以外の方法でやるヤツです。
さすがに禁止します…
人材はセーブ&ロードを繰り返さない一発勝負で
荊州四君主のありがたみがわかるよ。きっと
どうあがいてもクリア不可はないと思うが
運に任せる奴をリセット無し一発クリアとか仮想でクリアしたら神だよな。
>>885
馬超
公孫度は初期に優良武将集めて騎兵でエンショウ領攻略、南皮を攻め落とし補給線を断ち切る。
平原以降は極力曹操とエンショウが戦争をやった次のターンに攻め込むようにした。
捕らえた武将は登用できなければ捕虜にして、資金稼ぎ。
ある程度資金が溜まったら烏丸攻めで鉄騎兵を徴兵。
優良武将3人に鉄騎兵を与えて突撃で総大将を撃破追撃を繰り返す。
曹操は補給線を断ち切る形で攻略。
で、中原までは攻略出来た。
劉表と削り合いを期待してた孫策が思った以上に活躍しちゃって勢力を広げちゃった…
時間足りるかな?
コンピューターに任せたのを戻す裏技って何?
>>888
画面下に有る島を右でクリックだかダブルクリックしてみなよ。
>>886
馬超ってショートだけじゃなかったっけ?
891無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 17:53
パワーアップキットが手に入らない…
892無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 15:54
>>890
ショートシナリオだな
893無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 00:31
PSで董卓編の曹操でやってて、皇帝を奪って皇帝の人徳0にしたんだけど‥禅嬢してくんない。なにがまちがってるんだろ
官爵は丞相か?
895無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 12:08
丞相じゃないと駄目だったのか‥潜称したら王佐の奴らはキレるんだよね?そのあとから忠誠って戻りますか?ちなみに現在王佐とかのやつらは長期出張中
896無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 16:27
>>895
あと本拠が帝都であること
それに基本だけど、禅譲は皇帝じゃなくて覇権の配下と会見しないといけないのも忘れちゃいけないな
898無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 19:42
みんなありがとうございます。王位につけたんだけど、また覇権の奴らとかと会見すれば皇位とか即効でなれるの?ってか実は知らなかったんだが‥メリットってなに?
899872:04/03/04 00:21
いまだに州牧から官位が上がらない…
都市数24まで行ってるのに…
羽林中郎将と虎賁中郎将がそれぞれ曹操、馬騰に占められてるんだけど、
その上に任命される可能性もあるんだよね?

はあ、馬騰滅ぼして献帝擁立するしかないのかな。
>>899
上の連中が上がってくのを期待するしかない。
ただこのゲームの致命的欠陥があって。


丞相:リカク

北中郎将:曹操
南中郎将:劉備
羽林中郎将:袁紹
虎賁中郎将:呂布

ってかんじに埋まってしまう形に並んだとする
(正しい順序覚えてないので、抜けてたらごめん)
で、このとき、呂布が帝を擁立してしまうと
呂布の出世先がなくなり、他の群雄が呂布より下の位にしかなれないため
そこもうまると誰も出世しなくなるという現象がおきる。

COMが国を取り合う序盤シナリオで、劉表とか張魯とかがやらかしてくれる事多すぎ。
この場合も呂布の伸びる先をあける必要があるので
劉備なりを滅ぼして、呂布を出世させておけばいい。

自分で擁立しちゃうと、呂布と同じ罠に填まるので気をつけな。
>>900
どもです。丞相だった李カクは滅ぼしてあるんで、今の官位は、
丞相〜虎賁中郎将の一個上…空位
虎賁中郎将…馬騰
羽林中郎将…曹操
州牧…新君主(プレイヤー)、劉備、袁譚
州刺史…空位
という具合です。
すでに5勢力のみとなってるんですが、ここ数年誰も昇格しません。
頼むよ献帝…_| ̄|○
902無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 00:46
評判の高いYの顔グラで壁紙用にこんなの作ってみた。(シナリオ4)
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20040307004429258.jpg
ヘタクソデスイマセヌ。
統率・武力が110、その他の能力値がオール50、冷静0、勇猛・主戦・寿命7の新君主を、
シナリオ5の汝南に配下無しで配置して、兵士数を全兵科MAXにして、
徴兵禁止ルールでやってみた。
わりかし簡単だけど、結構面白い。
>>902
蜀陣営の連中が劉・関・張と孫乾・陳震しかいないのは何で?
>>904
よく見れ。シナリオ4だぞ。
906無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 13:56
>902
す、すげえ・・・ あんたすごいよ!
他のシナリオでもやってくれたら神。

しかし3,4人名前のわからん武将がいるのが悔しい。
逢紀の右、文醜の右、許攸の右二人、賈[言羽]の右、劉璋の右がわからぬ・・
>>906
それぞれ、郭図、淳于瓊、呂曠、呂翔、李典、公孫度、じゃないか?
908無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 19:59
>>899
超遅レスだが、どうせなら最終手段でエンジュツ滅ぼしてギョクジ得て
皇帝になっちゃえば?
>>908
袁術は既に滅んでました。
しょうがないんで馬騰滅ぼして献帝擁立したら、
COM君主も順調に出世するようになりました。
ところで、6のガイドブック上下買ったんですけど、マスターブックや武将ファイルを買う意味有りますか?
上記の本の内容教えて頂けると有りがたいです
6を起動したらウインドウが巨大化してた・・・
どうやって戻すんだっけ?
912無名武将@お腹せっぷく:04/03/11 01:09
昨日買い早速曹操でプレイしてるんですが何もしてないのに
人徳がドンドン下がっていきます・・どうしたらいいんでしょうか・・?
武将を斬首すると下がる
反乱が起こると下がる
流言を受けると下がる事もある
勅令を拒否・不達成で下がる

捕虜返還を断っても下がったかな?
下がるのは他にもイベントとかがあるな、曹操だと特に。
で、上げる方法も覚えた方がいい。

基本的には、官職を献帝に上げてもらう。
これで、役職に応じた、人徳がその都度上がっていく。
ただし階級が低いものは左程あがらないから注意。

次にいつも通りの同盟相手の要請に応じるもの。
基本中の基本だし、説明不要だろうか?

あとは戦争で捕らえた武将を「一度も登用しようとせずに開放
これで一人当たり1上昇する。
ただし一度もと書いたように、何もせずに開放しないと無意味。
捕らえたザコ武将はこれに使うのもよい。

最後にランダムだが、
長期捜索中のイベントで、山賊や盗賊退治をする。
成功すれば1上がるが、ある程度武力がないと返り討ちされるらしい。
人材に余裕があるなら中途半端な武力だけの香具師をこれに回すと、結構効果あり。
自国領内を通過する【同盟国】の使者を補足した場合、
手紙の内容を見ずに解放してやると、1回につき人徳+1。
>>913-915
そんなことしているうちに、袁術の人徳が100になっちったよ。アリエネー
なんだかんだいって6って名作ジャマイカ?
7やら8やら9やらと違って一瞬で何千という兵士が死ぬことはないし
操作をCPUに委ねるのもリアルだし

それが面白いかどうかはわからんけどなー
918911:04/03/11 20:28
すいません自己解決しますた。
お目汚し失礼。
ps版PUKで
お気に入りのリョウカを
新規アイテム所持者にしてももってない
なぜじゃ

コーエーさん
もっとリョウカを評価してくれよ
追撃戦って一瞬で何万もの兵士が死ぬことがあるがw
6は良くできてるんだけど、もう一練りほしかったな。
6ベースの続編が出なかったのが悲しい。
922無名武将@お腹せっぷく:04/03/12 12:02
>>913>>914
レスありがとうございます。
けどパソコンの調子がおかしくてCD挿入してもしても
『CD−ROMを入れてください』や『ドライブにデッスクを挿入してください』と表示される・・
1回しかプレイしてないのに。・゚・(ノД`)・゚・
>>920
そこは少し不満だったな。
だから自分は、あえて追撃しない時もあるし。
兵の損耗率とか、一騎打ちとか、最近のヤツよりはるかにイイと思う。
>>920
死ぬ、というか退却戦の場合だと、逃げた兵がそのまま戻ってこないことが多い
むろんそんなことまで考えて作ったはずはないのだがw

6、7は敗戦後の退却の成功率がおそろしく低かったな
8ならほぼ成功するのだが
兵1なら退却しても減らないYO
追撃されたら、兵1と武将が捕まっちゃうYO!
でも追撃すると兵4位無傷で捕まえちゃうYO
>>919
アイテム作ったり変更したりしたら
ちゃんとセーブしないとダメ。
異民族の都市で鉄騎兵徴兵しまくったら反乱が・・・・
隠しパラメーターでもあったのか_| ̄|○
異民族都市の内政値でどうなってんの?どうすりゃいいの?
よく敵から攻められた時だけ表示されるけど
異民族都市の内政値でどうなってんの?どうすりゃいいの?
よく敵から攻められた時だけ表示されるけど
しまた
933無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 16:28
山越兵と山岳兵って何が違うの?あと蛮族もメリットわからん
>>933
山越兵=強力な山岳兵
蛮族兵=強力な歩兵

とは言ったものの、蛮族兵と騎兵ってどっちが強いんだろう?
何となくだけど、平地では、騎兵>蛮族な気がする。
山地では、騎兵は歩兵と同じ強さらしいから、蛮族>騎兵かな?
>>933-934
以前誰かが紹介していたと思うが。
ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/Beowulf/koei/san6/6ability.html
水上だと歩兵と騎兵どっちが強いんだろ
やはり平地では騎兵最強だな ありえないくらいに
能力的に蛮族兵って微妙だな まあ安いから良いけど
938無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 21:40
>>936
歩兵の方が強い
韓玄でスタート直後に黄忠クビにしてプレイ。
なかなか面白かった。特に序盤〜中盤にかけて。
セーブ&ロードは何回かだけやっちゃったけど。
でもCOMはアホだから
騎兵5とかで出陣させるんだよな
だから接触前後に即死。

ってか一マス空けて矢を撃つのが反則的に強いから
鉄騎兵>>歩兵>>騎兵  と思う
>937 て事は同じ地形効果の所でぶつかると
弓の無い部隊より弓のある部隊の方が強いて事か
つまり挑発食らうと攻撃力が下がると
>>928
 thax

鉄騎兵つよすぎ 高いけど・・・
ところで諸侯は城を守るときどうやって戦ってる?
漏れは城門破られたあと
統率高いやつが城門で待機→残りは城壁の上からチュンチュン
あと 新規武将で
「交代」や「誘引」持ってるやつ作るには
どのタイプにしたらいいの?
兵1部隊で外から火計で足止めや怪我狙い。
破られたら1部隊は政庁守備で後は間接弓か城壁から弓だな
政庁の防御度がわからん。全部隊間接弓でもええんだろか
>>944
政庁は城門と同じ。

漏れの場合、総大将以外の2部隊で城門防御
兵力差が大きい場合、弓で蹴散らす前にやられかねないからな。
いったん支配した都市を捨てるのってどうすればいいの?
空にして放置しておくと流言の嵐で人徳下がりまくって困るから、
いっそのこと捨ててしまいたいんだけど。
特に劉焉陣営からの流言攻撃がエグすぎ。
城門防御て当然防御度400切ってからだよな
守備だと勝手に城壁降りるから待機にしてる。
え、待機で守備できるの?城門開いてもたりせんの?
しまた
火計の罠が恐ろしく強すぎなので城攻めするより籠城戦のほうが好きだ・・・
内政悪化するけど。
騎兵も野戦では弓撃つよね?
953無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 21:54
陳水ヘン当選マンセー
954財前ヌー:04/03/20 21:56
新スレまだでっか?
城門破られそうになったら、2部隊ほど門の手前で待機。残りは城壁の上で待機。
門破られそうになったら敵の主力部隊(否総大将)を混乱させて一騎打ちですね
まあ、大将が突っ込んでくるようなら大将狙って一騎打ちもOKだけど。
CPUの場合、総大将は統率力が基準になるから武力低いやつ多いし、
2部隊で攻めて1部隊突撃かませば大抵混乱してくれる。
んで、もう1部隊で一騎打ち仕掛けておけば大抵混乱に乗じて一騎打ちを強要できる。
相手の武力が低いから一撃必殺でお終いと。
主力部隊て将の能力も兵も多めだけど混乱させれるもんなの?
>>957
対象との距離が近くてかつ、相手より知力が上回ってれば結構いける。
ってーか、能力高めなら混乱させなくても一騎打ち受けてくれるし。
誘引を決めるのが快感

交代って連続でできるんだね
司馬ショウ→司馬師→キョチョってなった
>>959
相手は一撃必殺もち
交代要員>諸葛亮(総大将)>む、無念!

実話
もうちょっと詳しく言ってくれんと何言ってるのかわからん。
>>959
でも交代って、逃げ切るまでは逃亡と同じ扱いだから
名馬乗ってる武将相手だと追いつかれて捕まったりするんだよね
相手の武力そんなに高くなくて諸葛亮と交代でいけば
倒せるだろと思たら一撃必殺でアボーンでとこか?
>>961
いや、武力の高い奴と変わると思ったら
なぜか諸葛亮が出てきた。
ボタン押し間違いでなく諸葛亮が勝手に出てくるなんてあるのか
交代で出てきたのがショカシリョウ(←何故か変換できない)だったんだろ。
つまり相手てのは自分の事で
敵が交代したら諸葛亮だったので楽勝だったと
いや自分の近い所の武将と交代できるからA→Cとは行けなくても
A→B→Cとは行けて959の場合近くに諸葛亮しかいなくて
諸葛亮を中継して強い武将に繋げようと思たら一撃必殺で沈没してもたと
あいや959の場合じゃなくて960の場合だた
そういう場合交替はあきらめて
護身重視でさっさと一騎打ちを終わらせるものでは?
て事はやっぱり選んだ訳でもないのに諸葛亮が何故か出てきたと
959だけど
交代の優先順位って
距離だけじゃないような気がする

もちろん距離が近くないと交代できないけど
総大将が優先されるようになってる感じ
さらに言うなら出撃画面(出撃武将とか兵数決める画面)
の上のほうにいる香具師が優先?

当方PS版でつk
そうかPS版て交代武将の指定できないんだ
なにやら議論になってるけど、そういうことでつ。
PSでは選べないので、出てきた奴を使うしかない。
975無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 04:46
>>764
作ったけど、いる?
どうやって渡せばいいかな。
うおー忘れた頃に神降臨!

うpロダならここのリンクを使って下さい
http://www.aiolos-imgboard.com/linkv/linkv.html
問題は流れる前に落とせるかどうかですが
お手数ですが よろしくおねがいします
977無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 00:12
>>976
ご自由にどぞ にうpしました
978無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 00:14
>>976
それと使いづらいかもしれませんが、ご了承を。
各シナリオの未発見武将のみ収録しました。
979無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 00:19
>>976
それともう1つ。
暇をみつけてエクセルでつくりましたが、
間違ってたらご指摘ください。
出来ればファイル名か時間を教えて欲しかった。
流れてるかすらわからん。
>>980
img20040326000800.xxx
>>977
乙であります。
でも、これ開けないという声が出そう…
あのー誠に申し訳ないんですが
どのうpロダにうpしていただいたんですかね
そのロダのリンクとか名前とか教えてもらえば
助かります
984無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 17:06
次スレ

【魏皇帝】コーエー三国志Yを語るスレ【司馬仲達】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1080288334/
>>984
乙。

>>983
スマン。どう反応していいやら途方にくれた。
スレをちゃんと読めばわかるはずだ。
あっ ごめんいま気づいた
ご自由にどぞ にうpしました が
ご自由にどぞ うpしました に見えた
氾水関で文台に首飛ばされてきます _| ̄|○
凡ミスにきずいて見に行ったら
流れてるみたい 鬱氏
988無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 18:17
>>982
アプリケーションから開く→エクセルでいかがでしょう
>>987
説明不足で申し訳ない
http://www.aiolos-imgboard.com/linkv/linkv.html
あぷろだ小型「ご自由にどぞ・なんでも」に再あぷ申し上げます
[img20040326181610.xxx]2004年03/26(金)18:16
うp主さんのご厚情に感謝です
今レスみました、お手間とらせて申し訳ありません
二度も乗り遅れるとは _| ̄|○
どうやらリアルで運がないみたいで・・・ 

一度目は自分の責任ですから
大事な時間を使っていただきすみませんでした
本当にありがとうございました
これ以上うp主さんの手間をとらせないため
流れにくいロダを探しました
もしチャンスをいただけるならお願いいたします
http://www.age.jp/~game/clip/clip.cgi?
991無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 04:09
>>990
配慮がたらず申し訳ないです
982さんのご指摘どおり、開けないといけませんので
保存しやすいのを捜しました。

たけのこにょきにょき★あぷろだ!
http://takenoko.zapto.org/upld/upload.php?page=1
[730.xls] お借り申し上げる 81kB 2004/03/27(Sat)03:46 在野七韜.xls

ちなみに申し上げますが、これは
「ゲーム開始した、もしくは新年になったので誰がどの都市に
未発見武将として来るか知りたい」という目的で
作成いたしました。例えば、シナリオ2以降に于禁を発見したければ
184年のところまで戻って見ていただくという不便さや、
「この都市に何年に誰が来るか」という使い方ができない点はご了承願います。
当然、子の武将は親の武将のもとに現れますので、例えば204年1月に
曹操が生きていると曹丕は表の都市をいくら捜しても出ません。
表の欄に記載のないところは仕官済か死亡してるか
最初から在野武将として存在するかですので、あくまで
未発見武将の発見にしか役立たないこともご容赦ください。
ちなみに武将ファイルより作成いたしております。
著作権は私にありませんので、使いやすいよう改良して
おつかいください。

長文、失礼しました。
うぅむ、劉備の一族武将なんかは時代によって場所違うのがちょっと痛いか?
ともあれ乙です!





エクセル使えないけどな、うち。
993無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 11:52
在野リスト使いやすくて助かります
うp主さんGJ!

>992
openofficeってやつでエクセルファイル読めます
家もホームedなのでそれで印刷しました 参考にどぞ
一騎討ちでおれに勝てる奴は
おるまい
それって呂布しか言わないよね。
997無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 19:25
。、
997がageたのに誰も1000を取ろうとしないとはどういう訳であろう
過疎である、あるいはただの偶然、そう安易に見るのはたやすい事だ。

本来キリ番などスレを消費するだけの空虚なものに違いないのだが、
2chで一つの信仰とされるようになってずいぶん久しい。その理由といえば
何も考えずにレスが出来、半ばそのレスに正当性が与えられそして第三者がアンカーを付ける。
そこにある安易さと共有感がキリ番というものを生んだ原因では無かったか。
ところが1000には、誰もアンカーをつける事が出来ない。
そのためにどうも1000は分が悪い。それでも1000が重宝されるのは
それを得るために競争するという、他者との共有が生まれる為だ。
しかしその共有も、このスレでは発生しなかった。
やはり人々が空虚なキリ番信仰に疑問を抱きだしたという事であろう。
ともかくこの三戦板で一石は投じられた訳だ。
じゃあ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。