太閤立志伝1を語るスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
25周年記念パックで復活も決まったし5も今冬発売。
語り合いましょう。
関連スレは>>2
2無名武将@お腹せっぷく:03/10/03 23:02
3関連スレ:03/10/04 00:19
捕手
保守保守
6無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 22:07
25周年パックがエミュだから〜〜って書いてた人いたけど、どういうことなのでしょうか、
おしえて
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>6
そのまんま。
98版の会社公認エミュってこと。
リメイクでもなんでもない。
ただ、今の肥だと変にいじって悪くしそうなので、
これでいいと思うが。
10無名武将@お腹せっぷく:03/10/05 03:16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1058942502/

そういえばこんなスレもあったな。
太閤1人気あるな。
懐かしいゲームだな^^
これ凄くはまったよ^^
12無名武将@お腹せっぷく:03/10/05 07:12
武将があちこちうろうろしてるので面白い
13無名武将@お腹せっぷく:03/10/05 11:18
春?に流れるとぼけたような曲と忍者の知らせがあったときの警報みたいな音の組み合わせがよかった。
いい演出
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26無名武将@お腹せっぷく:03/10/05 16:28
再発ものは操作性が悪かったり、ウィンドウが拡大できなかったり
するからなぁ。
SFCだが、買って初めてのプレイで林秀貞が本能寺の変を起こしたんだよなあ。
当時は消防でたいした知識もなかったが、???と思ったことを今でも忘れない。
そんな太閤1の復活は心から嬉しいよ!
これでやっと98実機とオサラバ出来る…
29無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 02:16
>>28
実は俺も太閤1があるから捨てずに古いパソコン置いてある。
30無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 13:46
>>29
じつは、ウチも...
31無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 14:02
1のいいところといえば、東は強敵(武田・織田)がいるので自分で攻め、それ以外は大規模城に優秀な城主とそこそこの部下を遣わして中小規模の城の攻略をさせることだったな、信長プレイかなこれは。
↑これはおもしろいシステムだよ、大事な武将は与力として派遣せず本城で出世させたり...
33無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 22:52
信長が調略ばかりしようとすると細川ふじたかが中老になっちゃうから
脅迫ばかりさせなかった?
34無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 23:34
最高官職getで強制的にゲーム終了だけでも改善してくれないかなあ


信長配下で全城占領はできないんだよね?
>>34
できるとは思うが。
がんばれば・・・だが。
36無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 23:46
>>35
どうやんの?
信長が勝手に朝廷コマンドで官職とってくるのは止められないと思うけど
>>36
自分が朝廷工作の仕事貰って失敗くり返せばいいんじゃない?
やったことないけど。
>>37
本城に中老以下でいるなら可能かもしれんが、自分が城主になるとつかえないな。

自分の城、攻め落とされると中老に戻れるよ
40無名武将@お腹せっぷく:03/10/08 13:49
>39
主命をもらわないうちに勝手にどこかを攻める。
敵対してる国なら、怒られたあとに
「このたびはほめて使わす」「不問に付す」「やる気は認める」
なんて言葉が出て、問題にされない。
しかし敵対しない国や、同盟国の徳川を攻めると、お叱りを受けて降格される。
特に徳川攻めると、目付けにまで下げられる。
SFCなら信長配下で全城制覇は普通にできたと思うぞ。
というより全然朝廷工作が進んでいなくて
統一時に信長は従二位くらいだった記憶がある。
後半大殿は小田原城遠征とかで、よく数ヶ月近くも帰って来なかったからな。
そういや官兵衛に浪人探索の命令を出したらバグで戻ってこなくなっちゃった _| ̄|○  
>40
漏れは上杉攻めて目付けに降格されたよ。
何だよ、いつも自分が攻めてるくせに…
44無名武将@お腹せっぷく:03/10/08 16:17
敵対国でもあまり調子に乗って勝手に攻めていると、降格される。
45無名武将@お腹せっぷく:03/10/08 16:30
確率なのかなんなのか、太閤1のこの辺のアバウトさがいいね〜〜ww
46無名武将@お腹せっぷく:03/10/08 21:31
SFC太閤T持ってるが
信長配下だと必ず途中で信長が最高位になって終わってしまう。
>46
まったりプレイしてるとそうなるのかな、漏れは逆に信長最高位を経験したことがない。
強いてポイントを挙げれば
細川藤孝はなるべく自分の与力にする
前田慶次の様な朝廷工作が得意な輩は本城に送り込まない
合戦では信長自ら出陣するように安土近くに待機してリロードする
これでまず問題ないと思うのだが。
ここまで出すのを引っ張ったのは配下が戻ってこなくなるなどの
バグを取り除いたりしていたからだったりして
49無名武将@お腹せっぷく:03/10/09 14:35
武将を殺しまくっていたら、ついに補充がなくなったようだ。
「七本槍」「徳川秀忠」「毛利輝元」「北条氏直」「武田信勝」あたりで
打ち止めなのか。
過去の情報にあった伊達政宗は出てこない。
そもそもマップから外れている国の武将だから出ないんだろうか。
伊達政宗は出ないはずだが。

なんか90年頃登場予定のレアな武将がいなかったか?
>>51
群雄伝と勘違いじゃないかね?あれなら、レア武将伊達成実がでる。

太閤は、年代は関係なく武将でるし、1590年までいったら、
強制エンディングだ
5349:03/10/10 00:28
今のところ北条、武田、上杉、織田、徳川、毛利が残っている。
もう新武将は出ないっぽいな。

あとは各大名の居城を孤立させて連結を経ち、支城が空になったところを見計らい
一気に攻めて仕上げにするかな。
>>49
宮本武蔵はでたかね?多分、その辺りが最後。
PC-98でやっていたころは、”武将は有限。大事な資産。むやみに殺すなんてとんでもない”
と思っていたけど、今度は斬りまくります。
56無名武将@お腹せっぷく:03/10/10 22:11
伊達成実出るぞ。

マップが群雄伝に基づいてるからそれで出たのかもしれん。
PC版のハンドブックとSFC版のガイドブックを見てみたが伊達成実は載ってないぞ。
かわりに北条家の「伊達房実」ならいるが…w

ちなみに、出てくる武将の総数は712人らしい(SFC版ガイドブックより)
5849:03/10/10 23:45
>>54
出ているので、もう打ち止めか。
佐々木小次郎は出ないようだ。
>>55
俺も最初はそう思っていたが、この板に来てジェノサイドするようになった。
5956:03/10/10 23:53
>>57
その人と間違えたのかもしれぬ。
なにぶん、あのハンドブック使ってたのも消防のころだからね・・・
60 :03/10/12 14:07
SFC版やってるんだが信長の配下にいたら支配できる城の数増やせない?
長浜城の城主になったはいいが城の規模が小さくて苦しい
しかも、合戦にいくと徳川軍が攻めてくる

>>60
増やせないよ。
んまぁ、がんばれば姫路に転封になるが。
伊達房実って実在人物?
6349:03/10/12 15:12
>62
検索掛ければ出てきますよ。

山県昌影が出てこないのは解せないところだ。
6460:03/10/12 16:27
>>61
ありがと
宿老になれば築城できた
しかし、本能寺が起きちゃうみたいで鬱
65無名武将@お腹せっぷく:03/10/12 21:57
太閤1の再発、まだかよーーー

太閤1だけは必ず発売日に買ってやる、という感じです。
6649:03/10/13 00:23
>64
嫌なら大殿に弓を引け。
メジャー武将の能力値、ハァ?ってなヤシが多いな。柿崎景家とか。
マイナー武将沢山出てくるのは良いけど。

つーかなんであんなに上杉弱いんだ?
68無名武将@お腹せっぷく:03/10/13 16:52
オラの周りに信長三国志ファンはいても太閤ファン(特に1)は居なかったんで、すごいマイナーなんかなーと思ったけど、
このスレがあってうれしいなあー、いいゲームは(・∀・)イイ!てことで、25周年記念パック大期待!!
>>67
上杉謙信じたいが、圧倒的に強いからか?

柿崎の能力値はなぜか、当時は低め設定だった。
三国志で言うと、楽進などがすげー能力低めだったしさ。
当時の光栄の風潮?じゃないのかね。
PC版では白拍子との一夜はどんな感じ?
SFC版しか知らんので。
あと、SFC版には、家で寝るとたまに、
ねねとのHみたいなのがあったんだが・・・。
PC版にもあるの?
>>70

SFCと一緒
ねねも一緒
群雄伝から上杉配下の能力値低かったですね
本庄繁長、斎藤朝信あたりもかなり低いし、毛利家も親族系と清水宗治以外低い

でも上杉そんな弱いかな、5回に2回ぐらいの割合で武田滅ぼすけど
少なくとも俺が持ってるSFC版だと、ほとんどと言って良いほど上杉が滅亡寸前になる
さすがに春日山城まではなかなか落とされないが、
周りの城が分断されてすぐ切り取られていく

逆に武田はかなり強くなる。
まあ自分で攻めるときは分断しちゃえばいいんだけどね
74無名武将@お腹せっぷく:03/10/14 04:07
独立したら、とりあえず武田の前線の城を落として上杉と当たらないようにして、
上杉の勢力回復を手助けするな。
98版だが大抵春日山で孤立して滅亡するな>上杉
畠山より早く滅亡する時もあった
太閤Iで上杉が弱いのは謙信の野心が低いのが影響してると思う。
野心が低いと敵をなかなか攻めに行ってくれないから。
その間武田は毎月一つ城を落とすわけでどうしても差が出てきてしまう。
上杉が武田滅ぼしたのなんて見たことないな…
生きながらえれば御の字って感じ。

おかげで本能寺起きなくて泣いた経験はみんなもあるよな?
うむ。上杉はホントよええ。
>>77よ、漏れも泣いた口だ。

最初の方は一進一退なんだがな。最後は富山城でアボーンが多かった。


暇だからPAR使ってSFC版を改造して遊んでたんだが、
データ上は他家の居城所属にしたとしても、評定開かれないからダメなんだな…惜しい

関係ないが、墨俣築城って一回じゃ成功しないこともあるのね。
翌日から追ってくる斎藤の軍勢をぐるぐる回ってかわしながら
一日経つのを待って再度築城にチャレンジするのが微妙にスリリングw
その反動だかどうだか知らないが太閤2では上杉が強いよなぁ。
武田家が簡単に滅ぼされる。
しかも遺恨の強いこの両家がぶつかると・・・「死人が出る」BY道路公団総裁
81無名武将@お腹せっぷく:03/10/15 02:55
太閤1で自分が大名になった後、
上杉や畠山などが残ってるうちに武田に貢物送って友好度を最大にしておくと
武田が攻める場所がなくなって普通なら攻めない北条を攻めたことがあった。
おかげで楽だったが。
その時徳川はどうしたか覚えてないけど。
太閤2は上杉・武田どっち滅びてもいいよ

配下にできなかったし。
SFCではエンディングで秀吉の肖像画が出たけど
今度復刻されるPC版でもエンディングには秀吉の肖像画
が出るの?
>>83
まだ出てないんだし、わかるかっつううのw
大殿の配下のままで終われば肖像画はでませんよ、確か。
ところでこのゲームサントラでてたっけ?
8786:03/10/15 18:01
あっ!下げ忘れた!
上杉比較的頑張るパターン

・武田が厩橋城を攻略しにいき手間取る。
・その間上杉が海津城を攻略、直江か宇佐美が城主になる。
・その後順調に信濃攻略。武田はなぜか駿府城に攻略しにいく。
・で国力差がかなりつき武田があぼーん
SFC版遊んでたら久々に本能寺の変起こせた(上杉が生き残った)
どうやらある程度上杉が武田の攻撃を耐えられれば
それ以上は武田も侵攻しなくなるっぽい。

あ、変を起こしたのはやっぱりというか林秀貞。
一瞬にして秀吉にのされるその姿に万年窓際族の悲哀を感じた(w

>>86
サウンドウェアは出てたよ。市販もされてたはず
>>84
(゜Д゜)ハア???
寿命がなかったのも魅力だったよな
太閤1+操作性向上+全国マップ+グラフィック更新+合戦・ろう城戦・個人戦強化 =神 =絶対作ら(ry
93無名武将@お腹せっぷく:03/10/17 04:58
>>91
同意。
たしかに非現実的だが、ゲームとしてはマターリ期限いっぱいまで遊べるから良かった。
今後も太閤や大航海時代からは年齢はなしでよいと思う。
そんな寿命のない敵将を葬り去る最も有効な手段が「辻斬り」というのが何とも…
ただし足利義昭公を辻斬るチャンスは開始後2・3ヶ月しかないのでご希望の方はお早めに。
復刻版は、バグまでそのまんまじゃねえだろうな?

ええと、データ上には、お茶々いるって聞いたけど
だれか画像もってる人いない?
96無名武将@お腹せっぷく:03/10/17 19:31
いろいろ考えた挙句、Vol.4は買わんことにしたから、11月28日が楽しみだなぁーーー
パソコン、いい加減新しいのにしないと最新ゲームプレイできないからな〜〜 TT


太閤1で一番びっくりしたバグは、本能寺の変イベント進行中に明智光秀の
城が落城し、光秀がそのまま敵に登用された時に発生する香具師だな。

俺のときは毛利に光秀が降った訳だが、山崎の決戦場で光秀が1人で待って
いたのはビビッたよ。
太閤1の攻略ページってどこか知ってます?

検索しても、4とか5とかしかひっかかんね
5!?
でてたのか?
出る予定
>>98
ネットが普及したときにはもう過去のゲームになっちゃってたから
探すのは難しいかと思われる。
難易度的には低いけどイベント一通りこなすにはちょっと難しいね。
まぁワカランことあったらココで訊けば良いし。
不思議なくらいまたーりしてるしな。
比叡山焼き討ちイベントがおこると曼殊院覚如が死んでしまうので
このイベントは起こしたくなかったな…
石高上限が高い城を覚えてるだけあげておく。参考にしてくれ
あくまで記憶なので違うかもしれんぞ

安土86万
大阪100万
芥川82万
江戸100万
吉田郡山82万
春日山86万
一乗谷82万
多聞山82万

だった記憶が。躑躅はそんなに石高高くなかったよな?
登場キャラに寿命がないから、辻斬りで切ったぶんだけ生年に関係なく補充される
106無名武将@お腹せっぷく:03/10/18 23:52
>>104
甲斐は豊かな土地じゃないからな。
上限64万石くらいじゃないかな?

107公文重忠:03/10/19 07:38
懐かしいw
姉川の合戦で織田家が浅井蹴散らすと徳川はなぜか負けて個別に帰ってこなかった?
体力もボロボロだから魅力下がるの覚悟でよく家康に斬りかかっていったもんだよ。
埋蔵金だか持ってたような・・・。
俺も武田家があぼーんするパターン多かったな。
あと、安濃津と箕輪も80万石越しています。

でも北信濃(小諸・海津・松本・上田)の方が
尾張(清洲・小牧山・犬山・守山・鳴海・那古屋・鷲津・丸根・大高)
より総石高が多いのはいかがなものかと
このゲームの醍醐味は信長を家臣にすることだよな?w
110無名武将@お腹せっぷく:03/10/19 16:25
>>109
確かに大名集めは楽しかった。
武田に滅ぼされそうな上杉を必死に守ってた(藁)
パソコン版はどうなのか知らないけど、スーファミでは
このゲーム、石高が何万石と出るのでよかった。
>>95
茶々はデータ上にもないと思うよ。かつてゲーパラのシウサワコウに
聞くとかいうコーナーでも茶々の存在を聞く質問があったけど、その
答えが、シブサワ「出ないです。2には出るように期待したいと思います」
だった。
今にして思えば、シブサワは個人名じゃないから、太閤製作者が直接答えた
んだろうな。
んにゃ、データ上にはいるし、顔グラフィックも「とりあえず」入ってるよ。
ただし、ゲームでは発生しなかった。一時期の噂では1580年代まで浅井が生きていればどーのこーのとかあったが
浅井長政、外交降伏で生き残っても本能寺起こすしなぁ
114無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 00:10
同盟国を攻めることできたっけ?
攻めれるならどんなデメリットがあったか覚えてる人いない?
115無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 00:14
確かこっちからは攻めれなかったはず。
116無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 00:15
そういや最北端が新発田城じゃなかったっけ?
117無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 00:41
>>114
攻められるよ。
でも同盟破ると信用が下がって、他国から攻められやすくなる。
最北端は忘れたが、越後は新発田・春日山・栃尾があったのは覚えてる

119無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 19:46
とりあえず魅力59以下で使えん武将はみんな辻斬りして経験値にした。
合戦で捕まえてもあえて殺さずに配下にして解雇して辻斬りした。
それでも上杉謙信には勝てなかった。
120無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 21:09
俺、前田慶次には勝ったことあるよ。
レベルは忘れたが・・・まあ>>118さんみたいに気をつかわず、
強いやつにもどんどん挑戦していたけど。
121無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 21:29
こんなスレがあるとは…
漏れはPC版だったが英傑系で最短クリアの記録更新に
はまった。
いかに稲葉山をもらうかと,真田昌幸を家臣にするのが
ポイントだったような。
その後謀反で信長が出陣している
ときに清洲を攻める。
3年は切れたと思うが。
柴田勝家斬るとき、積年の恨みって感じだったんだけど
斬った後なぜか寂しさが残った。
いろいろな過程が面白いゲームでした。
123無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 22:52
家来で顔グラが個性的な奴は多少能力が低くても多めに見てやった。
あと能力の数字は褒美で伸ばせるけど技能は伸ばせないからそっちを優先したなぁ。
戦術レベル高いのは、上杉謙信・伊東一刀斎・前田慶次・宮本武蔵
とかだったな。
柳生系はそれほどでもなかった記憶があるが。
記憶違いかもしれん。
ハンドブックによると宗厳がLv68、宗矩がLv65とのこと
真田家だと築城LV3の昌輝が最強になってしまう罠。
幸村築城LV1だしなぁ、この前なんとか宿老までしたけどあげる城がない
>126
しかも昌輝は義理が低いので身分を上げやすい・・・
真田一族の中で一番使いやすいよな。
昔、新発田で浪人中の前田慶次に剣術の手合わせを願いに日参したが
まるで見世物のように斬られまくりちっともためにならなかった。
しかも向こうの体力が低くなると「具合が悪い」とか言って拒否されてしまう。
師事で武力100まで上げるのは至難だよな…
>>117
信用を回復させる方法はあるの?
武力と統率は、城攻めであげると楽だった。
131無名武将@お腹せっぷく:03/10/22 02:37
>129
ないよ。
ああ発売日が待ち遠しいソフトなんて何年振りだろか・・・
>>128
城主になってから戦術レベルの低い家来に武器をたくさんあげて武力を100にすると
師事でも武力100にする事は簡単にできる…はず(やったことない)
134無名武将@お腹せっぷく:03/10/22 09:58
>>132
まったくまったく。
当日はパソコン店の開店を外で待って買おうかとも考えてるくらい楽しみなんだよなァ。

でも開店を待って売り場へダッシュする人なんていなそうだしな...
ウチの町はパソコン店少ないから夕方あたりならそこそこ人いるかもしれんな、オレもその時間に買いに行くかな。。。
135134:03/10/22 10:00
スマソ、あげちゃった。。。
なんであやまるの?
>>131
やっぱりなかったんだね。
下がったからって目に見える形のデメリットはないようだからいいが、
気になる場合は同盟は結ばず貢物だけにしておいた方がいいね。

そういえば三国志Uにも信用度があったがあれは上げる手段がいっぱいあったから
良かった。
本能寺の変の発生条件になぜか上杉と武田の生存が入っていて
しかし明智光秀は入っていないというのが斬新だったな。

これのせいでやたら春日山防衛に走る秀吉がいたり。
多分光秀以外で変が起こせるゲームはこれだけだと思われ
>>光秀以外で本能寺起こした人
光秀はどこに行ったの?
普通にどっかの城に居る。
下手すりゃまだ城主にすらなってなくて
信長の居城でずっと働いてた、なんてこともありうるw

ただ、その割に秀吉が家老になって城もらう際に光秀は連れてけない。
この犬兜!とかって罵られる光秀に萌えたな
Vol.4発売されたみたいだね、次はいよいよ太閤1だぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーー
>>本能寺の変の発生条件になぜか上杉と武田の生存が入っていて
しかし明智光秀は入っていないというのが斬新だったな。


これ最近まで知らなかったよ
144無名武将@お腹せっぷく:03/10/24 09:07
柴田勝家が本能寺起こすことなんてのもよくあったしね
なんでそんなんなるの?
かなーりやりこんだが一度も無い。
146無名武将@お腹せっぷく:03/10/24 22:54
>>145
築城技能の高い香具師を引き抜いてきて光秀の仕事を奪っちゃえば出世しなくなるのさ
弁舌は藤孝がもってくしな。
漏れん時は林のオッサンばっかりだったな。
何度やっても同じだったんで謀反プレイとか辻斬りばっかりやってた。
148無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 00:01
俺は本願寺光佐の本能寺の変があった。

我ながら、よくこいつが降る頃、武田や上杉が健在だったと思う。
追いかけてきて辻斬りを仕掛けてくる香具師って、決まってるかな?

俺の場合は・・・
山岡景隆、十河一存、高坂昌信に追いかけられたことがある。

藤吉郎の武力が上がるにつれ、敵も強い香具師に代わってきたと記憶
しているのだが・・・。
150無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 00:24
山田景隆だね。

まあやつは切っても魅力下がらないし、いい練習相手じゃん。
金ももってるし。
山中鹿之助もだ

ストーカ武将
>>151
山中鹿助になんど斬り負けたことか...しかもヤツは逃げても逃げても追って来るんだよなァ、まったくありゃぁストーカーだよ、ストーカー侍。

安土の鍛冶屋で下働きして体力30の所を高山友照にやられました。
しかもどんなに武力、レベルが高くても体力が減ると
それに比例して弱くなっていくというのがリアルだった・・・
たしかに残り体力10の満身創痍で健康時と同じ一撃を出すのは無理だしな
155152:03/10/25 11:23
三好も立場上敵対することが多かったため、政康あたりによく斬りかかられたなァ、あと十河一存。

武力が50くらいの時に80くらいの武将がてかげんなしに斬りかかってくるのはよかった気がする、もちろんそれから逃げまくれることも含めてだけど。
町へ入って体力回復して出てきてまた斬られて逃げてwwみたいなものも含めて。。。

156152:03/10/25 11:56
太閤1って操作が難しかったから、ちょっと手元がくるうと追っかけてくる武将との間隔が縮まって戦闘になっちゃうんだよねえ、あと動いてないのに勝手に時間がすぎていって追っ手との間隔がせばまったり...(´ー`)
157無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 12:46
高山友照に殺されたこと、俺もあった。

なんかあとこいつやたら引き抜きにくかったと思う。
大沢正秀、遠山景任などどうしてもふりむいてくれないやつがそこそこいたな。
引き抜けない奴は合戦で弱らせて降伏させた。武田の家臣とか特にそう。
159無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 14:40
>157
引き抜けないのは大沢じゃなくて高山だろ?
大沢は軽く引き抜けたぞ。
俺も十河によく狙われた。あと吉川元春や武田勝頼にも。
どうしても逃げ切れない時、何度か土下座したことがあったが
こんな選択肢選ぶくらいなら斬られようかと思うくらいの屈辱だった。

無論、後日修行を積んで逆ストーカーしそいつには刀の錆になってもらった。
161無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 18:14
PCで出す場合は調略の確率を難しくして欲しい
なんで勝頼とかが信玄を一発で裏切るんだよ
162無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 18:26
>>158
その手使えるよな。いきなり桶狭間で引き抜きまくった。

>>159
俺は結構厳しかったなあ。
あいつをさっさと引き抜くと、墨俣がすごく楽なんだけどね
俺は大沢、墨俣イベントの合戦で捕らえて斬首してた。
調略して織田家に仕官させると結構良い城貰っちゃうから。
なんでヤツが稲葉山でこっちが長島なんだYO!
敵の宿老家老クラスが何らかの原因で居なくなると合戦が簡単になる。
このゲームノウハウを知り尽くしたらかなり簡単になるんだよなぁ。
でも最高のゲームです。
改造して里見家に士官してプレイして北条を撃破して東海に進軍してたら
地形にはまって身動き不能に(笑)結構地形に嵌るCPUの動き多いよね〜。
>>146
>>築城技能の高い香具師を引き抜いてきて光秀の仕事を奪っちゃえば出世しなくなるのさ

具体的に誰を引抜くのがオススメ?
光秀の築城技能はAだから同じAの武将はあんまりいないと思うんだが。
それと技能が同じレベルなら仕事をもらえる優先順位に影響する他のステータスは何だったっけ?
もし統率とか内政の能力値も優先順位に関係あるなら
築城Aで能力値も光秀より上の武将なんてほとんどいないと思うんだけど。
太閤1で全大名家でプレイできるようになってたらすごいけどなぁ、まぁ無理か...
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;_;、 '
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、r'〈-‐‐'''"
.'l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、、ィ:::::::::::'i
.├----------―'''''"  ゝ';:::::::::;⊥,
 |---.、   ,、-――    ゙;;;r'"ー 、',
 ',,,,,,,,_ ',  ,' ._,,,,,,,,,,__,、 -  リ r ノ.ノ l
. l┴'‐' i  ; '┴'‐''", ' "´ ;  ^r'ノ
. |、, ,ノ.l  ' - ,.,.,.、- "  / ' -' j
  ゙、ゝ、l   、     /   't‐"
  ゙、 L__ 、-ヽ    l   / .|ラ'it''"i、
.   ', _r;ニ;‐、,ゝ.ヽ、,, ., / ,、r',r" `''".\
   ゙fゝ、 ゙̄フ`'‐、, .,、r' ,r.',r'"    / `''''
,,,,、、、、ヽiリ川ゞ、,,,、r'"_,,,,、レ'     /|
    人リルr‐'  ̄     ,、 -''"  |
    / ヾリ''   ._,,,,、-''"      |
  /    ̄ ̄
SFC版での話だが、合戦を具申して自分が総大将になって
他の備のヤシらにはほとんど手柄を立てさせない、というやり口は意外と有効だった
それはPC版でも基本だね。
171:03/10/26 17:10
ストーカーはそいつの出て来た城の周りを逃げ回ってると、
次々と排出されるぞ。
漏れは高坂、勝頼、馬場に金魚のフンのようについて来られた
事がある。
でも、後に頼りになる凄腕の十河あたりに斬りかかられた時、
商人に売ったら馬鹿にされる欠け茶碗なんか渡すと、
「なんとこれは欠け茶碗ではないか」
などと喜び見逃してくれる可愛さに萌え。
家臣か姫に与える位しか処分方法の無かったガラクタがそんな役に立つとは!
これで土下座しなくて済むよ…
今度は、人斬り藤吉朗として暗躍するかな。
25執念記念パック5の発売が楽しみだ。
ウィニングポスト1といい、あのころの光栄は良かった。
三国志X・源平・天翔記の辺りまでは良かったんだよなぁ…
キャラゲー重視になってきてます
三国無双ばっかりだしてないで新たな渋い作品を出してほしい。
昔の作品を復刻して出すぐらいだからその価値はわかっていそうなものだけど。
スレ違い気味なので話を戻しましょう。
どーせネタも無いし昔を懐かしんだり愚痴言ったりしても良いじゃないの。
とりあえず記念パック版発売されるまでまた〜りやってよーぜ。

つーかFM-TOWNS版復刻してくれねーかなぁ…
価値がわかってるんじゃなくて、手軽に金を生むからだよ。
わかってたらまともな新作作るにきまってるじゃん。
まあ、そのダメさがコーエーだけどな。
SFC版の個人戦闘でルーレットが苦手だった・・・。
◎の目押し・・・むりぽ(´・ω・`)ショボーン
181無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 15:17
戦闘方式違うの?>SFC版とPC版の立志伝

182無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 15:23
管理さん?
183無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 15:25
発売1ヶ月前を記念して、当日買うお店を下見に行って来たが、置いてない置いてない...
>>181
SFC版では攻撃方法(前進とか捨て身とか)を選択した後、ルーレットみたいなのを目押しで止める。
◎が必ず当たる攻撃で、以下○、△、×の順にヒットする確率が高い、という感じで。
攻撃方法によって○や×の数が違う。
通常かな?一番易しい攻撃方法だと◎が並んでいるスポットがあって
楽なんだが・・・捨て身だと×ばっかり・゚・(ノД`)・゚・
◎に止まると「急所をついた」ということになって○の確か2.5倍位のダメージ。
×だと互角くらいの相手には確実にガードされる。
へぇ。
PC版だと、普通に捨て身の攻撃、通常攻撃、逃げる、防御が選べた。

で、必殺は「相手の虚をついた」って出る。ランダムかな。

当時の漏れは「虚」ってのが読めなくて「うそ」と読んでいた。
相手に、嘘を付いて、気を逸らした隙にがしっと!
初期設定で隠し職業キター!!
相当確率低いな。発売当初型からやってきたが初めて見たよ…
漏れもPC版発売当初からやってるが出したことないなぁ…傾奇者だっけ?
英傑、梟雄、傾奇、うつけの4種類だったと思う。
漏れは英傑が一度だけ…
おれはうつけだけ見たこと無いな
俺は出し方すら知らん どうやるの?
気合い
>>192
運にまかせるしかない。
確率どれくらいなんだろ?
解析したり出現パッチ作ったりした人居ないかな?
英傑とうつけ なら出した。

うつけが出たとき、喜んでいいのか分からなかった。
うつけキター!!全能力が20〜29!
出し方を知らない人のために俺のやり方を書いておきます。
新たな物語を始める

1.知将型を選ぶ

2.外交が得意云々の知将型の説明、これでよろしいですか?



3.パラメータを適当に振り分ける

これでいいですか?



4.全てよろしいですか?

不可

1に戻る

…以上を隠し職業が出るまで繰り返す。
ちなみに隠しが出るタイミングは3のパラメータを決めるとき。
漏れの経験上では30分やっても出ないときもあれば10分で出るときもある。
出した事が無い人は信じてやってみてください。手順をきちんと守らないと出ません(1では何型を選んでも大丈夫らしいが漏れは知将型でしか出した事が無いので)
198無名武将@お腹せっぷく:03/10/31 18:06
俺は英傑と歌舞伎は出したことあるけど、
たしか最初を知将型にしないと、
特別なタイプでないのきのせい?
>>197

嬉しい情報ではあるが・・
できれば梟雄や英傑の出しかたの方が知りたいぞw
200無名武将@お腹せっぷく:03/10/31 18:32
1は新武将機能はないよね?
2はあったはずだが
>>199
梟雄や英傑も同じやり方。
どれがでるかは恐らくランダム。
>>201
PC版のみ?
>>202
SFC版でも出ます。条件などおそらく全く同じ。
キャンセルなんて関係ないんじゃない?
漏れはパラ全部いれてからキャンセルなんて面倒な事
やった記憶ないけど、3、4回(もっとかも)出てるしね。
それが珍しくキャンセルした後なんて事だったら気付くと思うし。
>>197の文見ても、その行程が必要とは思えないんだよね。
たんにランダムに出るんじゃないの?
ちなみにSFC版
>>204
そうか?
いったんパラメーターを見てしまうと振り分けないと選択画面には戻れないと思うが。
(キャンセルしても数字がまとめて変わるだけってこと)
隠し職業が出るのはパラメータが出たときだし。
ちなみにPC版
>>204
恐らく例えSFC版では出来たとしても、PC版では無理だと思われ。
漏れもPC-98版で傾奇出した時はパラ配分前にキャンセルだったな

今も実機立ち上げてかれこれ40分ほどやってるけどいい加減疲れた…
MD版もキャンセルだったよ。
210無名武将@お腹せっぷく:03/11/02 00:41
スーファミだが、プレイし続けて8年あまりで一度も出したことないぞ。
211無名武将@お腹せっぷく:03/11/02 06:29
>>210
英傑、梟雄、傾奇、うつけ、
が出る確率はどれもかなり低い。
不確かな記憶だが、武将タイプを選択した後パラメーターを振り分けてしまわない
と武将タイプ選択画面に戻れないハードもあった記憶がある。違ってたらスマソ。

これも不確かな記憶だが、パラメーターの振り分けよりも、武将タイプ(知将型とか)を選択したときに
運が良ければ英傑型、梟雄型、傾奇型、うつけ型になることがあるんだと思う。
問題なのは武将タイプ(知将型とか)を選択したときに、どのタイプを選択したか関係なく
稀に英傑、梟雄、傾奇、うつけの特殊型に変化したと思う。
例えば、知将型を選択→運良く英傑型に変化→
→パラメーター振り分け画面ですでに基本能力値80以上だったと思う。
だから英傑や梟雄だと高い基本能力値にさらにパラメーター振り分けポイントが加わるから
とても高い能力になる。
212211:03/11/02 06:36
だいぶ前のことなんで間違ってるかもしれない。
PC版、SFC版両方やったが、PC版の方が楽だった記憶がある。

PC版は武将タイプ選択画面に戻るのが簡単だった気が・・・・・
SFC版は武将タイプ選択画面に戻るのがめんどうだった気が・・・・・

かなり前のことなんで記憶が曖昧・・・・・

>>211も含め間違ってたら誰か訂正お願い。
213無名武将@お腹せっぷく:03/11/02 18:35
一万石につき350人の」兵動員数とかあったなー
これと水滸伝だけは何度屋ってもあきね
214無名武将@お腹せっぷく:03/11/02 22:00
個人的には英傑タイプは出やすかった気がする。
英傑×3 うつけ×1 歌舞伎×1がでたことある。
>>213
参謀本部によると1万石につき約250人程度だそうです。
大坂(石山本願寺)だと100マソ石で5マソ動員出来た記憶
217無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 01:01
隠れ設定の特長を詳しく教えてくれ。
俺は出す自信がないから、せめて話だけでも聞きたい。
218無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 01:15
>>217
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064394556/342

すべての能力が80台の「英傑型」
野心が90以上で、他が70台の「梟雄型」
武力・魅力・統率力がずば抜けて高く、その他が全く駄目な「傾奇者」
能力値が全て20台の「うつけ者」
219無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 01:21
「梟雄型」の野望ってゲームでどこに作用するの?
220無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 01:38
>218
なるほど。

俺はうつけでやってみたいな。
221無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 02:06
武力と統率力は上げるのめんどいから最初から100にしといて
魅力は49以下の武将を切りまくって上げ、内政・外交は
ちょっと上げるけど基本は仕事を優秀な部下にまかせっきり
という外道技を最初の方使ってた漏れ( ̄ー ̄)
222無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 02:56

バイナリエディタで能力を全て0にしてプレイすると、
けっこう面白い。
>>219
野心はプレイヤー的には各種技能の習得し易さに関わるんだったか?
224無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 03:40
>>223
そう
225無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 05:20
>222
想像しただけで面白いけどおなか一杯(笑)
なんか、昔ディスクの中身をのぞいたとき、
秀吉が本当のうつけ者という設定になってるっぽい信長とかの台詞がいくつかあった気がするのだが、
その台詞って実際にあるんだろうか(もうディスク手元に無くて確認できない)
あるとしたら、うつけ者でスタートするとみれるのだろうか?

どうも気になってしょうがないんで、もし知っている人がいたら教えてください。
227無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 11:59
家康を辻斬りしたら埋蔵金かなんかをたまたま持ってたんで
以後有名武将を配下にしては、解雇してすぐそいつを辻斬りとかやったなー。
結局アイテム持ってる奴はほとんどいなかったと思うけど。

話し変わるけど町の宿に泊まろうとすると突然女が現れて
一緒に寝るみたいなイベントとか発生しなかったっけ?
思い違いだとかなり恥かしいが・・・。俺がやったのはメガドラ版です。
>>227
相手の女によって能力が増減するのな。
舟虫しか覚えてないけど。
229無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 14:12
>>227
アイテムもってる武将は決まってるよ。

上杉謙信=佐渡金
武田信玄=甲州金
織田信長=初花茶入
柴田勝家=日光一文字
松永久秀=例の

後は覚えてないな。

>>221武力と統率はすぐあがったきがしたが。家老クラスで城おとせば2上昇
だったはず。
外交がすこぶる挙がらない気がした。
230愛子:03/11/03 14:45
>>227
宿屋の女イベントは
梅夜叉…野望5UP
阿咲…魅力5UP
薬王子…魅力と野望5UP
舟虫…魅力5DOWN
だったと思う。
内政と外交だけは城主になったら上げられなくなるので早めにあげよう。
232無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 16:50
阿咲ちゃんと薬王子ちゃんがいれば出世後も辻斬りし放題
233無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 16:51
>>229
外交はあげなくても問題ないしね
234無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 19:09
太閤1の欠点は城主になると内政・外交が上がらないこと。

これは太閤2などもそうだが、城主・大名になっても全主命自分で実行できるように
して欲しい。大名になったあと大金持って高い能力で交渉してみたい。
235無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 21:57
魅力は鉄砲買いまくってたら普通にあがるからいいや

おーる100にするのはやっぱ基本だよな?
やっぱ改修でしょ。
楽だし能力も良く上がるし。
最初の評定で兵糧売却を断って鉄砲購入を受けてた俺(笑)
最初の評定で鉄砲購入は効率悪いだろ。
普通馬じゃないのか?
>>238
いや、鉄砲なら適当な勲功が稼げて、修行する時間もあるじゃん?
馬は時間かかりすぎない?
馬はめんどい。
241無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 01:09
値切りすぎて店主怒らせたら、しばらく出入り禁止になるしな
このシステムは良かったと思うんだが、なぜ無くなったんだろう
4とか値切り放題だったからな
242無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 01:40
数値オール100とかしなくなったけどな
結局技能が全てだし統率武力以外はね
243無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 03:05
このゲ−ムの面白いとこはLVと人切り武将でしょ逃げても逃げても追って来るとこが
良かったね〜丁度疲れてるときなんてハラハラなタイマンだったね〜@信長に本能寺
イベントかなんかで移動してるとこ切り掛かったら強いのなんの逃げたがな
謙信とかも鬼のようなレベルだったよね確か(PC98)
244無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 03:40
>243
勉強もせず毎朝にぎりめしを腰にぶら下げて、暗くなるまで帰ってこない子供だったからな
信長は。強いわけだ。
謙信は雪道で鍛えられているから足腰が強いわけだ。
水田のぬかるみで足腰鍛えた秀吉ではもう一工夫いるってわけだ。
墨俣築城中の戦闘で負けちゃったんですがもうアウトですか
昔やった時はあっさり勝てたと思ったんだが何故負ける自分。
>>245
アウトじゃないよ。勲功が上がらなくて墨俣城ができないだけだと思う。
しかし下手過ぎ…
247無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 11:05
>246
いやー気を抜くと負けるよ。
248238:03/11/04 12:47
>>239
鉄砲で修行兼ねては体力下がりすぎるじゃん。
最初って回復させるだけの金も(宿屋含めて)なかなか無いし。
その点馬は上手く回れば1月で昇進出来るだけの勲功上げられる数買えるはず。
修行も回った軒数出来るし、もし上がってくれれば合戦で軍団に編入される場合
馬を多く貰える。
相手を仕留める際は、鉄砲撃ちかけるより突撃の方が有効(攻城戦は騎馬隊では
なくなるけど、鉄砲隊で突撃よりは効率いいはず)だから、単なる部隊長でしかない
序盤は騎馬隊は魅力的。
というのが漏れの感想でした。
249238:03/11/04 12:51
ただしSFCだから、PCはわかんないや。
今思ったけど、行き先指定だとたぶん1月じゃ回れないね。
最初に最北の町(確か新発田?)行って、次の諏訪に行くのに
いちいちポイント指定して近道してたわ。
250無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 13:43
>>248
いや、店で買う。
外国人か、商人の家。

鉄砲購入しないと商人との友好度あがんないぞ
251ミゲルスーザ:03/11/04 15:12
オオマケニマケテ1000丁デドウデス?
252無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 15:55
>251
おまえずっこいから嫌い。
253無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 16:03
しまった。騙されたぞ。

黒い竿とかあったな。大和の町だったけか
もういっぽうのレオンフェレロって・・・
あれだよな、大航海時代の・・・
ロッコはどうしたw
初代大航海時代が1502年スタートだから…1560年時点でロッコはもう…
それだとレオンもアレだがw
>>254
そして太閤4では大航海時代Uの某会計士の神父が・・・(笑
257無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 20:56
家臣どもはどうして主命中に必ず油を売るんだ?
こっちが追いかけてると油売らないのにな
>>257
必ずってことはないでしょう。
大阪城居城にしているのに米売買を難波じゃなく堺に行くのだろうか?
掛川城か高天神城に行こうとするとなぜ丹後のあたりでうろちょろするのだろうか?
堺の茶屋にお気にの娘でも居るのじゃろ
1502年でレオン16歳
1560年でレオン74歳









1560年でロッコは(推定)100歳ほどw
ロッコは1522年スタートの大航海時代2で出てくるわな
スタート時80才とかじゃなかったか、あれ
263無名武将@お腹せっぷく:03/11/04 22:53
太閤2だと、ジョアン=フェレロが博多にでてくるな。


まぁ松本零士や手塚治作品みたいなものか
スターシステムかよ(W
ほれ、報酬の500文だ。
どうだ、人生楽なもんだろう。
267無名武将@お腹せっぷく:03/11/05 08:22
我が青春のヘルメス号。
海賊かよw
城主になってからの主命で、攻略対象の城が「鉄砲&兵士が一万以上の城」だけだったりしたらかなり極悪。
しかも家臣0で大名が居座ってるとこな。
SFCなら城壁壊して死角から入って鉄砲攻撃でクリアだよ。
いや、そういう時に限って自分の城にあまり兵がいなかったり鉄砲が無かったりする。
城をもらってからしばらくは兵士数5000超えないし。
273無名武将@お腹せっぷく:03/11/06 19:39
信長に面会して今後攻める大名を進言するコマンドは
怒られたり、却下されることが多いが
冗談のつもりで適当に進言したら信長がOKして変な方向に勢力が伸びて
困ったことがあったよ。

基本的にこのゲームは武田の勢力拡大が脅威だから
あんまり変な戦略を信長にとられると、もたもたしてるうちに武田が迫ってくるからなあ。
長島城がめちゃくちゃ激戦地になるんだよな

あとどこがよく攻められたっけ?
2では岩村城だったな。
一度武蔵国の国主にされたから、領地と本城との連絡線を維持するのが
大変だったよ。関東の良い人材は独占できたけど。
276無名武将@お腹せっぷく:03/11/06 20:37
それが賢明だ。
277無名武将@お腹せっぷく:03/11/06 22:21
統率が野望より低いと、義理が低い城主が独立するんだよな。初プレイ時は随分苦労したな・・・
278無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 14:37
このゲームは何回やっても新たな発見がある。
この前は金ヶ崎の退行イベントで、清洲城まで逃げて来て城の中に入らずに待ってたら
(城に着いてから右クリックして軍団を解散しないってこと)
信長が「猿、迎え撃つぞ!」て言って朝倉勢と対決した。
へぇって思った。
279無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 15:52
>276
イベント発生中だけ迎撃が発生し、本城の上にいると連れていかれる。
墨俣イベントでも清洲城の上に戻って待っていると、信長サマが出陣する。
敵軍が居城または支城の3スクエア以内ぐらいを通ると出陣するが、
城主の性格により出陣しないヒトもいる。
プレイヤーが参加しない場合の処理はかなりいい加減みたいで、
だいたい双方の兵が壊滅して終わる。
城主になった後、イベント発生を放置してプレイを続けると、何回か見られる。
どうも、迎撃は標準装備しようとして、調整の時間が間に合わなかったので
切り捨てたようだね。オレは、上杉プレイで武田と野戦したりして遊んでたよ。
280無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 18:07
>>279
上杉プレイってなんですか?
281:03/11/07 19:23
そうそう、新しい発見てあるよね。
漏れもゲームの1番初めの所で、桶狭間なんかどうせ活躍出来ないし
行きたくないなあ、なんて思って城の横で入るの躊躇してたら、信長が
「猿、留守を頼むぞ」みたいな言葉をかけてきて信長軍が出撃して行った。
その間に馬屋で修行した事は言うまでもない。
腕に自信があればくっついて行って、体力減ってる山田某あたりを倒せば
魅力と戦術と所持金が上がってウマ‐
282無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 20:55
>>248
所持金がなくても宿屋に泊まれることを誰も指摘していない…
知らんのか?
283無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 21:46

>280
バイナリエディタで所属を上杉家春日山城に書き換えてプレイすること
284無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 23:12
墨俣の闘いでは、自信がなければ雨の日になるまで逃げ回ろう。
また、押し包むようにして敵部隊を一つずつ各個撃破するのがポイント。

慣れてきたらテクニックとして、相手を壊滅させずに士気の高いままに
敗走させよう。
(兵が百を切ると敗走し始めるから、それを見逃す。そのとき相手の士気が
なるべく高いままであるように工夫する)
一旦戦闘が終わっても、墨俣の場合はどちらかが壊滅するまでけりがつかないので、
すぐさま戦闘が再開される。
ここで蜂須賀には守勢を命じ、自分だけで威嚇をして一度でも成功したら、
そのまま相手が敗走するに任せる。
士気がある程度以下になると部隊が壊滅して大沢は一人で城に帰ることになるのだが、
敵部隊が壊滅するまでこの手を使い、野戦に勝ち続けるとその分ポイントを稼げるぞ。
285無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 02:16
上杉家でやると、評定とかどうなるの?謙信の言葉使いって...信長言葉でしゃべるのかな...??
286無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 06:04

>285
基本的に織田家専用で設計されているので、セリフとかは同じ。
ただ、評定では大名家によって、勝家役や利家役の武将が変わるので面白い。

287無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 07:13
>>286
マジですか...勝家役や利家役が各家ごとに設定されてても何の役にも立たないのに...ホントによくわからないとこまでこだわってるなぁ

最初は全大名家に仕官できるようにするつもりだったんでしょうか?
それとも相性とか地位とかで秀吉と反発する武将が決まるのかな...??
288無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 08:31
それとも、て日本語変ですね、
>それとも←ここだけ、スルーしてくらはい。
>>289
こんなものをうぷして何をなさるおつもりか?
291無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 15:28
>287
設定されているのではなく、多分相性から決めていると思われる。
あと、ご褒美も当然大名の持ち物となるので、
松永家に仕えていると、つくもがみをくれたりする。
徳川家だと当時はやっていた黄金の家康像とかあったっけ。
>>289
上を歩くは某北条のジジィであろうから。即斬したい衝動が・・・
293無名武将@お腹せっぷく:03/11/09 23:45
>>291
良かったらやり方教えて。エディタは持ってるから。
>>289
水田が所々にあるようだけど、
もしかしてPC版じゃ新田開発するとマップ上に水田が出来んの?
>>294
普通に最初からあるけど…
家庭用版だと水田ないのか?
296294:03/11/10 19:40
ごめん勘違いだった。
確認したらSFC版もあったよ。畑だったけど。
297無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 22:27
>>292
北条幻庵っていつも序盤で殺っちゃいますよねwww
298無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 22:55
僕は殺っちゃいません
299奈々氏:03/11/11 22:57
>>298
空気嫁
300無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 23:01
>>299
は?
笠松新介なんかも序盤で斬っちゃうよね〜
302無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 00:35
松永久通は間違い無く斬ります
303無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 01:07
俺は小田原城を落として大量に殺すのが大好きです
俺は一人も殺さないな...変わってるのかな?
城主になったら無能な奴を家老に出世させて送還を繰り返して
信長をよく困らせていたなー
305無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 01:26
かなり早い段階で躑躅ガ崎も小田原も落とすよ
信長の居城もね。でないと七本槍とか武蔵を宿老にして遊べないし
>>300
やっと覚えて使ってみたかった香具師なんだから、「300ゲト‐!!」も忘れて突っ込むなよ。
可哀相だろ。
能登の畠山家ってこのゲームの大名の中で割とマイナーだけど
とうきちの辻斬り練習のためにわざわざ登場させたんですよね?
能登といえば・・・
人材勧誘に行ったまま帰ってこない武将達が、
能登近辺(進入不可地域)でウロウロしてたな。
309無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:17
浪人いない状態だとバグる
ウロウロするバグは機種を問わずにあるの?

俺の場合、SFC版で武将が丹波あたりをウロウロしてどうしようもなくなったことがあったが。
SFCだと、進入不可地域の山脈の中(木曾や甲斐の辺り)をさまよっている香具師を
偶然発見して、面白かったから見ていたら消えたことがあった。
名前確認してないのでその後の消息不明。
城に戻れたのか抹殺されたのか気になるところ。
312無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 21:58
>>311
それは通常の行動
313無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 22:18
人材登用バグは、たまに、消えないで、他の大名に
仕えてる場合もあるよ
殺しまくって未登場浪人を登場させたら帰ってくるんじゃないの?
刺激されて久しぶりに始めてみたけど黒田官兵衛に会えない
半兵衛と一緒に真っ先に配下にしてた記憶があるんだが
倉敷にいないのか?
2とは違って浪人が他国に登用されることなんてまずないはずなんだが
まだ出現してないんじゃねえか?

武将斬れ。
318315:03/11/12 23:50
倉敷の奥の方の屋敷にいた記憶があるんだが、
そこに行ってもいない。
浪人の官兵衛が清洲城の前を通っていったところに会った事があるので
出現していないってことはないはず。
俺の場合、官兵衛は普通に倉敷にいたけど
半兵衛がぜんぜんでてこない。なんで?
半兵衛は最初から稲葉山の町にいるはずだが・・・
どっかに仕官してしまったんじゃないか?
>>318
おいおい歩くっていったら仕官しかないだろ。
もはや北条配下確定。
>>321
他の国も全部見て歩いてるんだが見つからないんだよ
困ったことに
>>315
昔PC版でやって、今SFC 版でやってない?
それなら、倉敷にいないと思うのも無理はない。
もっとそこをよく探してね。
もう諦めれ

…とは簡単に言えないんだよなぁ、官兵衛は築城・弁舌・調略最高だし。
半兵衛が築城・弁舌をマスターしてないから微妙に出世させにくいのと違って
官兵衛はいろいろ使い易くて出世もさせられるし。
325無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 02:01
>293
けっこう注意点がいろいろあるので、
歴史ゲーム列伝の掲示板で質問してくだされ。
漏れなんか官兵衛を浪人探索に行かせちゃってそのままあぼーんですよ(つД`)
どこをどう探しても見つからなかった官兵衛だが
その後自分から仕官してきた
羽柴家の城じゃないのはもう小田原城1城だけなんだが
今さら何をしに…
一刀斎が唐沢似
>>326
やっちまったな…
基本システムは太閤1のままで、
他家仕官可能
新武将、明智光秀、柴田勝家でプレイ可
マップは全国

でリメイクしてくれたらいいんだけどな。
基本システムは太閤1のままで、
史実重視のシナリオプレイ
派閥システムの導入
隠しシナリオは勝家の養子

でリメイクしてくれたらいいんだけどな。
332無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 01:11
全国&他家仕官はやりたいな。

つか、少なくても他家仕官はいじればできるんだし
できるようにしてほしよな
333無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 01:30
>つか、少なくても他家仕官はいじればできるんだし

スーファミでも出来るの?
誰かやってくれるなら金出してもいい。

334無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 01:44
オレは、2のように自城が包囲された時の評定で、大名が出陣するようにしてほしい。
1の野戦はよく出来ているので、イベントのときしか使わないのはもったいない。
もっとも、城主になれば自分の意思でいつでも戦えるわけだが、
このゲームは城主になるまでがメインだからねえ。
>>333
SFC版でもできると思うが。
やり方はしらん。検索してみたら?
太閤立志伝 コード とかで
前にちとSFC版をいじってみたことがあるが、
所属と城をいじっただけじゃうまくいかなかったなぁ。
337無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 02:29
PC版と同じだとしたら
今川家なら所属と城をいじるだけでとりあえずうまくいくはず。
徳川家なら城だけ岡崎城に、所属は織田家のままで、桶狭間にはついていかない。
ただしどちらも墨俣イベントが発生したところで止まっちゃう。


338無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 03:27
ちょいと聞きたいんだが、所属大名を変えたら流れも変わるのか?
俺としては織田家が伸張し続ける中で、滅ぼされそうな大名家に使えて
織田を食い止めるプレイをしたいんだが、籐吉郎が使えた大名が
織田のように勢力を拡大し始めたらあまり意味がないんだよな。
その点、立志伝2は不満だった。
織田家と変わらないじゃんって。
基本システムは太閤1のままで、
全国マップと武将追加
野戦・ろう城戦・個人戦、強化
1550年シナリオ追加

でリメイクしてくれたらいいんだけどな。
340無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 07:45
age
やっぱり2みたいに、実家で好きな日数休めるシステムがほしい。
さらに贅沢を言えば、城主になってからも任意で本城の評定に参加できるように
して欲しい。
 例えば、
 「長浜城城主羽柴秀吉殿が安土城の評定に参加しております」
 「猿!お主はどう思う?」
 「本願寺城は、親方様みずから出陣したほうがよろしいと思います」
 「よし!出陣じゃ。猿。お主も一陣を率いて参れ」
これがあれば、50000もいる城に悩まされることも少なくなると思う。
342無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 15:14
他家でプレイしたとき、その大名の勢力はどうなるんだ?
それを教えてくれ。
343無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 15:18
>>334

> このゲームは城主になるまでがメインだからねえ。

全然違うと思うが
344無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 18:12
謀反起こしてからがメインです。
345無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 19:23
その通り
山岡景隆につけ狙われてからがメインです
347無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 21:36
>338
いい勝負 宇喜多家 六角家 上杉家 松永家 
必敗 里見家 尼子家 足利家 畠山家 朝倉家 
他は楽勝
348無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 21:55

いずれにせよ城主になってしまえば、
勝敗という点ではまず負けることはないこのゲーム。
COM大名が弱いので、緊張感があるプレイをしたいなら、
かなり弱い大名でやるというのは2と同じ。
ただしいきなり隣接大名に滅ぼされる大名は、
逆にどうにもならない。
349無名武将@お腹せっぷく:03/11/15 22:51
だから織田家以外でのやり方教えろっての。
>>349
さんざん既出
もしかしてバイナリいじるって事?
それだけ言われても普通はやり方分からんよ。
>>351
俺はわかったが
353無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 01:31
>351
だから詳しく聞きたいなら、歴史ゲーム列伝で聞いてくれって言ってるだろ。
というか前スレを嫁!この質問虫が。
俺は前スレからいる者だが、このスレから入ってきた人もいるだろうし、
前スレの流れを知っているのが当然だとして新人を蹴散らすのはどうかと思う。
歴史ゲーム列伝という言葉だってこのスレでは一度も出てないんだから。
確かに前スレを読んでいない奴にも落ち度は有るけどね。
要はせっかく同じ太閤1を愛する者同士なんだから仲良くやろうやってこと。
356無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 12:20
俺はこのスレから
太閤1は20回くらいやったよ
355の働きが良いので褒美をつかわす
358無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 13:48
>357
小粒金?
欠けた茶碗をつかわす。これからもわしの片腕となって働け。
俺はこのゲームやりすぎてSFCコントローラのRをダメにしたよ。
おお、これは欠け茶碗ではないか!
362無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 16:31
欠け茶碗は柴田勝家に遣わす大事なアイテムだ
欠け茶碗の他にも

穀物
小麦
ガラス玉
壊れた時計

など価値ゼロアイテムがあったな。
こういう意味なしアイテムの存在もなかなかおもしろかったと思うんだが、
最近の光栄のゲームにはこういうおもしろさがないね。
白いオーブなんかめちゃめちゃ高価だけど価値ありませんし。
365無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 21:44
あと刀あったな。名前忘れたが
366無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 21:49
竹光?
>>362
§羽柴秀吉§
貴様にこれをくれてやる
家宝にでもするがいい

最高。他にも柴田家を訪問した時とか
勝家が主命を達成した時とか面白かったよな。
このノリが次の作品からなくなったのが残念でしかたない。
勝家が秀吉に対してこの手の事を言うのは
名前拝領の時だけだったっけ?
いよいよ発売まであと10日余り・・・・・
来ましたねぇ〜来ましたよぉ〜
そぉれそれそれ〜踊りましょう〜
369無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 00:06
1はマジおもろかったなー
昔の”光栄”に戻って欲しいねぇ
371無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 07:47
>>361
名ゼリフですねぇww

>>363
>穀物
激しくww
「10貫で、見逃してもらえぬか」
武田勝頼 「おお、これは竹光ではないか」

萌え。
374無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 23:35
わかりました 他ならぬあなた様の頼み
お前とは口をききたくない
「何の取りえもなかった秀吉が大成したのは、周りの人に支えられたから。僕の立場と同じ。
ピュアな秀吉をいとおしく思います」
誰の言葉だ?年末に秀吉役をやる草ナギか?

秀吉を馬鹿にする発現だな。所詮チョソか…。
すまそ、発現→発言な。
隠し武将タイプでねーーー・・
俺は踊らされてるんだろうか
ネタをネタとして見抜けてないのか
ここの住民はそんなことしねぇよ。粘りと運が必要なだけさ。
>>380
かなり確率が低いっぽいな。
あと30分だけがんばってみるよ
382379:03/11/20 02:35
キターーーー!!!梟型?
明日仕事なのにこんな時間までやった甲斐があった。
ありがとう みんな。ウヒョオオオ!
>>376
秀吉と草gごときを同列にするなと
何のとりえもなきゃ農民から関白にはなれん
>>382
久々に2chで感動した。
ありがとう。
>>383
青森の石屋程度でも関白にはなれなくても秀吉にはなれるけどな。
誠三のことかーーーー!!!
最近ハイテンションだなこのスレ
>>385
あいつは歴史を捏造してまで自分が秀吉とゆかりのある人間だと
こじつけるどうしようもない香具師 地元の恥だべ
プレイ3時間目ついに英傑出た!嬉しいよ!
ここのみなさんにはほんと感謝以外ないな!
にぁほあおあ@sddd@d@!!!!!
390無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 16:36
>389
痛みに耐えてよく頑張った。
Vol.5の価格が4500円から4200円になってるな。
ま、立志伝だけでも元は採れるが。あと8日…長いなぁ。

>>389
良かったのぉ…粘ってうつけだったら悲惨だったがw
392無名武将@お腹せっぷく :03/11/20 18:25
うぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
太閤1復活今知った!!!!
やったぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
>>382
>>389
よう頑張った。あれだけは気迫と根気しかないからな。うん。
キミたちには斎藤長竜の称号を授けよう
長竜かよ!
395無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 20:10
ところで徳川家に目付きの悪いルパンがいあたような気がするんだが・・・
渡辺守綱だったか・・・?
すまそ。いあた→いた
>>393
その称号、超イラネ
今でも覚えてるよ。斎藤家の家臣の引き抜き任務受けて
長竜引っ張ってきたら信長に怒鳴られたのを・・

「あんな使えぬやつを引き抜いてどうする!このうつけ猿がッ!」(だっけ?)
398無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 23:09
太閤1なつかしい
かなりはまって何回もやった!
毎回謀反起こして信長が出陣してる隙をついて清洲を攻めとって
信長を従属させて家臣にしてコキ使ってたよ
褒美は欠け茶碗となまくら刀と竹光
野戦が緊迫感があってよかった
武田を滅ぼさずに何回も野戦で戦ったけ
戦力が拮抗している場合、攻城戦よりも野戦のほうが難しい。
しかし野戦のほうが楽しいし、勝ったときにもなぜか嬉しい。
城攻めのとき「火攻め」が無かったのが痛い。
あと雨なのに敵は鉄砲撃ってくるし。
401無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 01:35
>400
仕様です。
402無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 01:42
敵は天守閣や櫓の中から鉄砲撃つから問題なし。

403無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 02:08
野戦で記憶に残ってることと言えば、

毛利元就が三好の本拠地を攻めて三好が籠城。
その後、籠城した三好が守りきりそうなのを見て、
自分はあわてて自分の城に帰って出陣。
攻めきれずに撤退した毛利軍が帰るところを攻撃して
宿老・家老クラスを降伏・生け捕りにしたことがあったな。

おかげで毛利攻めは楽だった。
懐古厨共よ、もちろん25周年パックVol.5は買うよな?
>>403
漏れは松永久秀がどうしても配下に欲しかったので、三好に攻め滅ぼされないよう
毎月の様に三好軍と野戦を繰り広げて信貴山を防衛していた記憶がある。

ようやく三好の勢力も弱まり一安心と思ったら大殿に信貴山攻められ久秀あぼーん。
敵は芥川ではなく安土にいたとは… でもそんな自分勝手な大殿が好きだったよ。
松永なあ。
漏れも守ろうとした事あったなあ。
信貴山城なら規模大きいけど、時に何故か
伊賀上野だとか変に小さな城で反旗翻した
のを聞いた時は、切ない思いをしたものだ。
407無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 13:09
25周年パックって、CD入れながらプレイするの?それともHDだけでできる?
408無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 13:36
>407
CDチェックある
409無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 14:44
松永は謀反起さないときもあるから
その時は楽に配下にできるけどな。

1は謀反を起しても、
まだ降伏させる手があるけど2は最初から大名、
おまけに独立したまま従属させることしかできなし、
大名は滅ぼされると絶対死ぬし。
しかし日根野弘就とかは褒めてくれんのになんで長竜はダメなんだ?
411無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 16:08
正直、太閤Xより25周年パック太閤1の方に期待してしまう・・・
412無名武将@お腹せっぷく:03/11/21 22:02
野戦は何度も利用したよ
俺が好きなのは織田、武田にしょっちゅう攻められるかたち
家臣の戦術レベルあげるにはこれが一番
初めて謀反を起こしたときは感動した。
大名になった途端にコマンドがいっぱい増えて自由度がふわっと広がった気がした。
やりたい放題出来てすごく楽しかった。
ただ家臣達の主命完了報告が面倒だったなぁ・・・
あれさえなんとかなればいいのだが。
415無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 07:43
>>414
俺は目を閉じて指だけ動かして終わるのを待った
戦術レベル・政術レベルってあんまり気にしてなかったけど
どういう意味のパラメータ?教えてチョ。
417無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 12:21
政略レベルはコマンドの成功度
戦術レベルは辻斬りでの強さ、合戦時の大将とした場合の強さ

結構固い城でも、前田、柳生、伊東、宮本、早田、信長、謙信、信玄あたりに
任せれば結構踏ん張る。目安は20以上かな
THX! 今まで統率重視で戦やってました。
早速新発田に行ってきます。
419無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 14:40
>>418
補足だが

登場時戦術レベル低い武将(蜂須賀、七本槍、忠勝、雪村等)でも
野戦重ねてるうちにあがってくよ
で、レベル20超えれば城主なり大将にして城攻めさせても
そこそこ結果はだすね
あくまでも城攻めでの話し。野戦時はたいして変わらない感触
420419:03/11/22 14:42
再補足

COM任せの城攻めでの話し
野戦は敵大名の戦術レベルが高いので
自分(秀吉大将)で戦うべし
421無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 15:59
戦術レベルの上がる条件は自分が大名になると
かなり限定されないか?

大名になると普通に攻城戦を戦ってるだけではダメで
個人戦や攻城戦で敵城主を降伏させたときぐらいしか経験値が加算されず
全然上がらなかった記憶があるのだが。

ちなみに野戦は大名になってからはほとんどしていない。
野戦なら大名になったあとも普通に戦ってるだけで上がるの?
422無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 16:04
誰か攻略サイト知らない?
423無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 17:58
>>422
このスレと前スレを読めば大体の事は分かる。
>>415
これだけ読むとなんだかエロいゲームみたいだよ
425419:03/11/23 00:38
>>421
大名になっちゃうと厳しい攻城戦、野戦してもたいしてあがらないよ
あくまでも家臣の話
でもさ、大名が出陣するってことはプレイヤーが操作するわけだから
特に問題ないんでない?
バグが多いって話だけど最強のバグってどんなのありますか?
windowsが飛ぶ
428無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 02:19
>>425
戦術レベルは個人戦の強さに影響が出たと思うから上げる方法は知りたい。
普通にプレイしてるとあんまり意味ないけど、
個人戦で織田信長、武田信玄、上杉謙信、前田慶次とかに勝つには上げる必要があるのでは?

戦場での計略成功率に影響はどうなんだろう?
それと通常攻撃や突撃などにも影響はあるんだろうか?

>>426

漏れの経験したバグは今川義元が死ななかった。
桶狭間はある。イベントシーンもあるが。死亡してない。

他は、謀反起こして、どこぞの
大名が攻めてきたら何故か知らないがこっちの兵がうんじゅうまん
ぐらいになった。

ぐらいかな。

430無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 02:50
バグなら、信長配下の城主のとき、なぜか兵糧が満杯になった嬉しいことが。
迷惑なバグは、信長配下で謀反を起こして独立したのに、なぜか
本能寺イベントが起こることがあった。
独立大名の俺に毛利攻めを伝える使いが届き、自分の城に帰ると
毛利の城しか攻められないようになってる。
信長も二条城に入っている(二条城は俺の領地になってるんだが)
そしてそれ以上のゲーム展開は不可能になり、やめてしまった。

431無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 03:08
>>428
それだと大名になる前に厳しい合戦を繰り返さないと無理だね
俺は最高でも58くらいだったかな
SFC版でしか確認してないけど
能力がALL100になるバグあったね。

斉藤家の城が残り一つの時に斉藤家の情報収集の主命受けて
その月に信長が斉藤家を滅ぼしたら
信長出陣中に主命報告するんだっけ。
たしかこんなの。

技能まで上がったかどうかは忘れました。
433無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 16:16
大名になった後でも
戦術レベルは個人戦で経験値が上がったと思う。

といっても斬りまくってたら魅力が下がるし、敵がいなくなるから
魅力の低い敵以外はわざと引き分ける。
姫路城貰って即謀反。
即毛利に滅ぼされまちた・・・・
435430:03/11/23 16:53
バグの結末を思い出した。
確か、毛利攻めを余儀なくされたあと、しょうがないから出陣。
毛利をせめて本能寺イベントを終わらせても(勝つにしろ負けるにしろ)
自分の居城に二度と入れなくなった。
>>413
たいへんじゃなかった?

謀反起こすと家臣は去っていくし、
信長がすぐ攻めこんでくるから、その前に勢力拡大しないといけないし。
俺が体験したバグは

謀反した後、安土城築城イベントが起こり、そのせいで大名なのに信長配下という処理が行われた。
そのせいで、武将がいる城に入っても誰もいないことになってたり、外に出ると空城になるし。城名までバグった。

もう一つは本能寺の変が起こり、光秀を討って安土城に入ったら、なぜか安土城の主が降伏して
織田家の家臣になっていた三好長慶のものになっており評定が出来ず。長浜に行っても支城扱い、
データ上は自分の城になっているのだが、実際は長慶の城なので、これ以上進めず泣く泣くやり直した。
438無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 20:51
すいません。今、久しぶりにMD版やってるんですが
開墾時の各キャラの適性が知りたいんです。
どうか、教えてくれませんか?
ああ。あったな。そういえば。

熊蔵が治水得意とか、開墾得意とか。
もう忘れたが。
>>438
よし暇だしハンドブックから転載したる。

庄屋   伐採  整地  灌漑  耕作  性格

権兵衛   1    7    3   10   80
茂吉     4    5    6    5 40
与作    10    3 1    7   60
五平     5   10    6    1   65
嘉助     2    1   10    2   70
弥吉     6    4    6    4   55
吾作     8    3    4    2   70
平助     7    7    6    2   80
捨蔵     4    3    2    4   60
牛松     3    8    7    5   65
権太     6    2    5    8   52
熊造    10   10   10   10   99
八兵衛   2    2    2    2   10
勘兵衛   2    2    8    7   78
半助     5    5    5    5   40

ちなみに藤吉郎の魅力が庄屋達の性格の数値より低いとその成果を発揮してくれない
441438:03/11/23 22:17
>>440
ありがとうございます!

この、MD太閤は10年物なのに今んとこバックアップが機能してる模様。
まあ、前回(数年前)のデータは消えてましたが。
442無名武将@お腹せっぷく:03/11/24 00:22
>440
あんたは漢だ。
dana otoko da!


sukosi zureteru ga
与作が伐採能力最高なのは、
「与作は木を切るヘイヘイホー」
だからだと考えていいのか?
あぁ、懐かしいなぁ…早く記念パック出ろ!
>>444
そのとおり。
ちなみに五平は「ごへいもち」という餅を作る時、練り潰すところから整地MAXが来ているそうだ。
447444:03/11/24 21:43
まぢっすか!?
この頃の光栄はあなどれないな。
448無名武将@お腹せっぷく:03/11/24 23:03
>>433
ほとんどの場合あがらないよ
たまにあがるかどうか
オール10の熊蔵もなんか元ネタあるのかな?
八兵衛が全般的にだめぽなのは…まあ、言わずと知れたアレだろうな(w
451無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 00:35
もうご隠居ったら、ひでぇや!
権兵衛は
♪ごんべが種まきゃカラスがほじくる
のごんべが由来かな?
長嶋城なんていらん
山城をくれー
謀反もできない
454無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 04:04
>>440
初めてプレイしたときはハンドブック持ってなかったが
見る前から

与作→木をきる→伐採が得意そう
五平→平という名前から→整地が得意そう
牛松→牛を使って田を耕す→整地が得意そう

はなんといなく予想がついた。
庄屋を指名するときに何回かに1回、得意か苦手か庄屋が言ってくれるから
それも参考にしてたな。
どうか この哀れな八兵衛に知恵さ授けてくんろー

大阪城を一度も見たことがないのです。どうか条件を教えてくだされ
厳密には忘れたが、本能寺の変の後、一定支配値だったかな?
で、畿内統一。か。

まぁ、こんなもんだと思う。

>>455
ある程度勢力拡大したら評定で本願寺城に居城移動してみ。
条件整ってたらそれでいけるから。
>>447
この頃の光栄は遊び心が満載の
楽しい会社だった。


459無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 20:02
うん。今はあなどれる。
>>458
ありがとうごぜーますだ。。
本願寺ですか・・ 全然気付かなかったです。
迷惑ついでにもう一つだけいいでしょうか?

城のパラメータ見ると統治・士気それぞれポイントがありますが
あれが低くてしょうがないんです。

城主は統率100で他は全部Aなんですが・・
謀反起こそうにも戦になると初めから隊の士気が38%とかで
すぐにボロゾーキンにされます。。
461460:03/11/25 21:20
ありゃ アンカーずれとった。
>>456氏 >>457氏 ありがとうごぜーました。
462無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 22:19
登用できる浪人で使える香具師誰がいる?
九鬼、黒勘、竹中半、前田慶次ぐらい?
百地
464無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 22:26
>>463
あら そいつ知らないなー
巌島かどこかだっけ?
荒木村重
>>463
>>465
桃地も荒木も鉄砲Cでやばくないかい?
467無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 23:02
お前ら前野を忘れてるぞ 稲葉山の町だ!
前野は辻斬りとかせんとなかなか出てこなかった記憶が…初期パラどのくらい?
469無名武将@お腹せっぷく:03/11/25 23:30
>>468
武力87 統率81 魅力73 パラメータランクC〜D
劣化版前田慶次といったとこだな
明智光秀最強
無能武将を出世させるのにハマった時期あったよ。
当時めっちゃ今川義元でプレイしたかった。
荒木村重はなんか使えた記憶があるが。
戦闘とかではなくて。
473430:03/11/26 00:43
>>460
統治続けるうちに、士気や統治の値が上がっていく。
>>460
城の連結していなかったら、揚がらないぞ。
太閤必死伝
476無名武将@お腹せっぷく:03/11/26 05:19
>468
速攻でゲットできる武将だよ。
あと岡崎の堀尾は能力は2線級だが、相性が良いので謀反に付いてきてくれる。
また魅力もそこそこ良いので、城主するのがしてもいい。
秀吉の身分が大名で、羽柴家の支配力が二千五百以上あり、
本願寺城が羽柴家の家の城で、かつ居城でない。

これらの条件を整え、評定で「居城移動」を選び、
対象先の城を本願寺城に決める。
姉川の戦いが起きないのだが・・
姉川の合戦
1.織田軍が金ヶ崎城から撤退していること(金ヶ崎の退き口後)。
2.織田家と徳川家との外交関係が盟友か親密で、同盟中であること。

金ヶ崎の退き口
1.織田家と朝倉家の外交関係が交戦、敵対、敵視のいずれか。
2.織田家と浅井家が同盟を結んでいる。
3.金ヶ崎が朝倉家の城である。

以上が主な条件で、緊急評定が行われるだったかな。
>>479
レス サンクス。
前に初めて見たときもだいたいそんな条件だったんで今回も同じようにやってたんだ。
大きな違いと言えば今回は城主になるのが早い段階だったってことぐらいで

城主になってると起きないのかな・・
大名も降伏勧告で自勢力の宿老にできるのが
よかった。
漏れは、前田利家を働きづめにさせて宿老にして
家康も勧告して宿老にして、2人を引き連れて
史実みたくドリームチームで小田原攻めをしたよ。
実に気持ちよかった。
あと2日か・・・。
ゲームソフトの発売がこんなに楽しみだなんて
久しぶりのことだ。
483468:03/11/26 15:46
>>469,476
さんくす〜結構使えるんだな。
>>480
俺城主になった後に金ヶ崎の退口も姉川の合戦も発生した事あるよ。
おかげで楽勝だったw
一回だけだけど。
VOL5買って来たよ〜
とりあえず
セーブ・ロードがメンドくさい
忍者の目が光ってる
>>480

姉川やるまえに城主かすげーな。
>>486
楽勝
>>485
もう売ってるん?
早売りって早くて1日前だと思ってたけど・・・。
>>486
おいどんも初めてやったときは絶対無理とか思ったけどコツがわかればいけるよ。
がんばったら一月に合戦勲功、鉄砲購入3回できるから
かといって早くても弱い城しかもらえないし。。

観音寺や稲葉山を落とすまで微妙に調整するほうがむずかしい
490無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 00:14
大きなイベントって何がある?
俺が見たのは桶狭間の戦い、姉川の戦い、
墨俣築城、比叡山焼き討ち、安土城完成、大阪城完成、
本能寺の変ぐらいなんだが。
>>490

岐阜と金ヶ崎か。
>>491
岐阜?知らないなー どんなの?
金ヶ崎って姉川の戦いのペアイベントでしょ?
>>492
織田家の居城が稲葉山城になって名前も岐阜城
に変わる。
普通にやってれば見れるイベント。
>>493
一度も見たことない・・
いつも信長の居城は清州→安土だし
稲葉山は落ちた次の月には誰かの城主がつくから
495無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 00:47
三方ヶ原、長篠の合戦もあるみたいなんだよな
見たことないけど
俺も494と同じ理由で岐阜改名は見たことないぞ。
2と勘違いしているとかでは?
>>495
マジで?太閤立志1で?
だな。岐阜改名があるのは2。
あと495の言ってるのは両方とも1にはないぞ。

長篠は2のPC版にしか存在しないうえに(家庭用ではイベント自体カット
普通にプレイしてるとまず見られない。
一応光秀でプレイするのが一番近道ではあるんだが…
なぁんだ・・ ビックリしたー
なんだ・・ガセかよ
(´・ω・`)ガカーリ・・
501無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 01:22
こないだブックオフまで行って探してきたんだけど
太閤1の攻略本無かったんだよな
イベントいくつあるのか確かめたいんだけど
墨俣築城
金ヶ崎の退き口
姉川の合戦
比叡山焼き討ち
安土城築城
山崎の合戦
大阪城築城

多分一番見る機会がないのは比叡山焼き討ちだろうな…
>>501
490が挙げてるやつ+金ヶ崎の退き口で全部だよ。
>>502
山崎の戦いの条件きぼんぬ
>>504
本能寺が起こった後、京都付近にいる
明智軍と戦う。
勝てば山崎の合戦ということになって
光秀が死ぬ。
>>505
ありがと 土民に殺されたとか出るやつね
507無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 04:21
>>502
比叡山焼き討ち

俺は比叡山焼き討ち、それなりに見た記憶があるな。
比叡山焼き討ちがイベントの条件はハンドブックにも正確に書いてないみたいなので
正確にはわからないが。

508無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 04:31
ハンドブックには比叡山焼き討ちの条件、
織田家と本願寺との外交関係が敵視以上に悪い関係で
比叡山城を本願寺の城であることしか条件が書いてない。

それ以外に諸々の条件が揃えば、
評定後、織田家が比叡山を攻撃するらしいが
正確な条件わからない。

何回か見てるので、そんなに特殊な条件ではないと思われるが…
延暦寺焼き討ちのときのムービー(?)の坊主の集団が怖かった。というよりきもちわるかった
>>509
俺も最初見たときは結構怖かった。坊主の必死な形相、まさに阿鼻叫喚の図というべきか
姉川の戦いが終わったあとの目を開けてる死体も怖かった記憶が…
511無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 09:30
Aa、、、比叡山焼き討ちの画は怖かった
しかしこのゲームは音楽もよかったねぇ...

効果音もよかった。
忍者が報告にくるときの効果音は◎。
あと、士気が増減するときの効果音とかもよかった。
(ピコピコピコピコ…)
忍者:「能登畠山家が滅亡しました」
>>494
岐阜改名はあったか忘れたけど
清洲城→稲葉山城居城移動はあったよ
仕事終わったら98版をバイナリエディタで覗いてみるか
やっぱり1は面白い。
質問
明智君が築城Lv3を教えてくれません。
何を上げればいいの?
初花かたつきとかの、貴重な一品物なら大丈夫だと。
>>516
貴重な一物
>>516
堺とか京に行って一筆書いてもらってこい。
鑑定いっぱい頼んだら製作請け負ってもらえるから
520無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 18:16
逃げまどう坊主の群れ
一面焼け野原
信長「女・子供かまわず首を刎ねィ!!」
バイナリエディタで覗いてみた

15%d年%d月%d日、遠江に侵攻した信玄上洛軍に対し

家康率いる織田・徳川連合軍は決死の覚悟で迎撃戦を挑んだ

結果、連合軍は武田軍の前に敗走、家康の生涯における

最大の失策がこの三方ヵ原の合戦であった
15%d年%d月%d日
猛将、武田勝頼率いる戦国最強と謳われた武田騎馬軍団は

信長軍の鉄砲隊前に為す術もなく壊滅した

この長篠の合戦を境に武田家は衰退の道を歩むこととなる

というメッセージデータがあるから>>495の言うように三方ヶ原・長篠はあるみたいだね
あぁ、コピペしたら変な改行が入って空白になっちゃった。
>>508
比叡山焼き討ちのイベントは坂本城が織田家支配下にあることが絶対で、
さらに個人的には浅井家が滅んでいることも条件な気がする。
少なくとも本城直属のまま小谷を落とすところまで行けば確実に見れるはず。

城主にならないためには茶道と芸術を平均C未満に保てば問題ない。
>>522
待たれィ!データがあるからゲームに登場するわけではなかろう
あと岐阜改名イベントは無いです
>>524
あぁ、すまん。ダミーとかボツってのもあるよね。
>>526
しかしバイナリを覗いたのは褒めてつかわす
そちにはこの金41貫を与える これからもしっかりな
まぁ貰っておいてやろう
(用が済んだら消すまでよ)






…ゲームが違う
太閤立身伝のPC版攻略本には長篠の戦が載ってた。
岐阜改名は2じゃないのか?
無限ループやめれ。
過去ログ読め。
>>517-519
ありがd
今日も徹夜でがんばるよ!
あと、効率の良い金儲けの方法があったら教えてほしい。
今んトコ、商屋→南蛮商館の転売しか思いつかない…○| ̄|_
532無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 23:19
>>531
無理して築城上げることないよ。
官兵衛を配下にしてから、ただで教わればいい。
それとアイテムの転売はもったいない。
金なら一か八か、宿屋で博打を打つか、身分を上げて収入が上がるのを待つかだ。
>>531
大和の鉄砲鍛冶
534無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 23:23
「じゃあとりあえずこの竹竿を黒く塗ってくれ」
「……竹竿?」
535534:03/11/27 23:25
533と微妙にケコーン
536ふぇれろ:03/11/27 23:29
ニホンゴよくワカリマセーン
なんじゃこいつは
今日発売のはずだけど、買った人っている?
>>538
たった今買ってきた。
これから開けてみるとこ〜。
>>538
昼休みに買ってきたけど仕事中なのでおあずけ
懐かしい音楽に身を任せて猿のようにプレイ中
ちゃっちゃら・ちゃっちゃらっ♪(メニュー画面
1980円でいいからバラ売りしてくれ
543キバヤシ:03/11/28 18:57
とんでもないことを発見した・・
「金ヶ崎の退き口」が起こらない場合・・
自分で命令を無視して今川に攻め込まない限り・・(目付けにまで落ちるが)
なぜならCPU信長は同盟組んでる今川に攻め込まないから

安土城完成は晩年まで起きないんだーーーー!!
>>543
なんで今川よ?浅井だろ。
それはそうと今日発売の買って来た人に聞きたいんだが画面はどうだい?
フルカラー用にリメイクされてるかい?
>>544
いやいや。
エミュだから、リメイクでも何でもなく、本当にそのまま。
>>532-534
どうもです。
城主になって早一年、全然お金溜まらんよ…
>>546
金ほしいならそこらへんの家老クラスの連中斬りまくれ
ゴメン
城のお金が、って意味です。
>>548
もらった城どこだよ 長嶋や墨俣だったらもう諦めろ
一度中老まで落として別の城もらうが吉
550無名武将@お腹せっぷく:03/11/28 22:25
>>548
俺の場合は長嶋城をもらうことが多いが、
お金がたまらなくて困ったことはそんなになかったぞ。

兵糧を売って、新田開発して石高を上げれば収入と最大兵士数が増える。
兵士は自然に最大兵士数までたまるが、待ってると時間がかかるので
他国の武将を引き抜けば兵士を連れてくるから、それで増やす。
武将がいらなければ信長のとこに送還すべし。

基本的に本城と連結してる限り、金と兵糧は増えていくはずなんだが、
もしかして配下武将が多すぎるとかいうことはないか?
俺の場合・・
稲葉山・観音寺以外はボッシュート

せめて長浜→姫路コースがお薦めだな。
長島と墨俣は基本石高が少ないから。

謀反コースの方はお勧めできない。
長浜は余裕だけど、長嶋と墨俣はちょいきついな…
墨俣だとガッカリ通り越して怒りすら感じる罠
やっぱ微調整が大切だね。

貰える城は織田家攻撃目標の最前線の城だから
斎藤家が郡上八幡に逃げんだ後に稲葉山城貰えれば最高だね。

で、長浜移封の前に謀反、と。
30貫で穀物! 120貫で麻布!
長嶋もマジでガッカリする。しかも就任直後は城の兵士1000人
兵糧0、金1000貫とかだからほんとやる気なくす。
558無名武将@お腹せっぷく:03/11/29 01:09
しょぼい城なら、自分で長浜でも攻めて織田の城にして、さっさと
長浜に移してもらうようにするのが徳かと。
正直、長浜もひどいもんじゃないか?
ビジュアル的に城というよりは野戦基地みたいだし

墨俣・長嶋・長浜クラスの城って貰ってもうれしくないな
>>559
言えてる。
俺初めて稲葉山もらった時、あまりに嬉しくて狂気乱舞したが、
その後長浜に転封された時は怒りを覚えたよ。「左遷かよ!」てね。
>>560
そうだな 稲葉や観音任されたあと長浜転封になったときは
「あ!あ!ちょ、ちょっと待って!」ってなる罠
>>561
国替えのツラサがわかって(・∀・)イイ!!ですな

光秀の気分が味わえて(w
良い城もらっても、しばらくすると大抵の場合長浜行きだな。
長浜は別にひどくはないと思うが。24万くらい?

長島はキツイ。墨俣も。
12,14万くらいだろ?
光栄はそーやってユーザの謀反唆してるんだよw
まぁ長浜貰っても暫く我慢。
兵・鉄砲揃えて信長が安土留守にしたら即謀反起こして速攻で安土攻略。
落としたら佐和山攻略して長浜とのルート確保して即安土に居城を移す。

安土攻略中に長浜落とされたらアウトだけど。
567無名武将@お腹せっぷく:03/11/29 01:55
>564
当初は22万石で、宿老で築城後は34万石。
最大で46万石。

46万石って、ほとんど南近江全域の石高じゃないのか?
商業価値も石高換算してるとか
つか、太閤1は石高についてはあんまり考えてないだけかとw
>>567
そんなフル改造すりゃたいがいの城がいけるよ
571無名武将@お腹せっぷく:03/11/29 04:35
>>569
武田領の信濃の城なんかありえねえだろ、
というぐらいの石高の高さだしな。
太閤1の石高には商業や人口や金山など他の要素が入ってるとしか思えないほど
どの国も石高が高い。
城データに石高以外にも商業や人口を入れて欲しかったが容量が足りなかったのだろうか?

ここらあたりを追加したリメイクでも出してくれるといいが。
光栄謹製ゲームにはどこかしらツッコミ所があるわけで。

あくまでもゲームだし、内容が良ければ細かいトコはキニシナイ!

データ重視して処理重くしたり複雑になったりすんのは嫌だしね。

ノブヤボ・三國志にしたって最近のより昔の方が面白いでしょ?(ゲームとして)


まぁ漏れが懐古厨なのかもしれんがw
573無名武将@お腹せっぷく:03/11/29 04:50
韮崎城ってどこの城かと思っていたら、新府城のことらしい。

山梨では躑躅が崎、勝沼館、谷村城に行ったよ。
武田とは関係ないけど甲府城は、天気のいいときに芝生で飯を食うと美味い。
岩殿山城にも上がろうとしたが夕暮れ時で、途中の公園までしか行けなかった。




>>573
>韮崎城ってどこの城かと思っていたら、新府城のことらしい

検索してみたらそのようだな。
今まで気づかなかった。
新府城の存在は知ってたが、ゲームをプレイしてるだけでは
他国の脅威にさらされた武田勝頼がわざわざ真田昌幸にこんなショボイ砦をつくらせるなんて
考えられないからな。

>>572
こういうツッコミ所満載だったが、光栄の昔のゲームはマジで楽しかった。
25周年パックも必ず買うぞ。
575無名武将@お腹せっぷく:03/11/29 20:55
何十回とプレイしてはじめて姉川負けた
でもあんまり関係なさそう
太閤1の信濃の城のデータきぼん
>>575
そんなことあり得るの?ふざけてやってなかった?
>>575
姉川で妙に織田の兵士数少ないときあるよな。
姉川で負けても意味は無いよ。俺は織田家の成長を止めたくて、いつも負けるようにしていた。
>>579
それは得なの?
俺的に姉川勝たせて安土築城→独立して安土城をむしり取る
がベストだと思うんだが・・

人によってベストが変わるのもこのゲームの面白いところではあるな。
581575:03/11/29 22:42
その後プレイしてみても兵士数が少ない意外は特に変わりない感じ
六角倒して浅井といつもの流れ

俺は信長に最大のライバルであって欲しいから
限界まで領土拡大させてから戦うのが好き
金ヶ崎退口がいつまで起っても起きないので安土あきらめるしかないのか・・
糞信長びびって浅井も相手にできねーか!
583無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 01:46
金ヶ崎の退き口が起きない場合 織田軍が浅井を狙うことはまずない。
狙うとしたら三好や本願寺、毛利を潰したあとかな
安土の前に本能寺の変起きる可能性大だな

安土はあきらめるしかない
やっぱり、長浜で独立して大殿と真っ向勝負だね。
1は謀反起こして大殿が大軍引き連れてきた時に
他のシリーズでは味わえないほどのラスボス感と
恐怖感があった。
後のシリーズだと大軍引き連れてきても普通に他の大名が攻めて来た・・・って感じで、
1は軍引き連れながら大殿が「猿ーーーーーーーー!」と鬼のような形相で怒り狂ってるのが想像できる
大航海時代で言えばハイレディンとか、触れてはならないものに触れてしまったような感じで
一度はあの大軍を撃破してみたい
織田信長6400
稲葉一徹6400
安藤守就6400
滝川一益6400
588無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 03:35
1は敵の居城攻める時の音楽がいかにも最終決戦ぽくてよかった。5は城攻めはマップ城でやるみたいだからちょっと違うかもしれないけど、
いいところでいいおんがくをキボーン!
長篠の戦見てーよぉ
信長ぜんぜん武田攻める気なしだしよー
590589:03/11/30 03:58
居城攻める時に音楽変わるのは2かな?う〜む、混同してる...
591590:03/11/30 04:00
今度は名前の欄を間違え・・・(´・_・`)ショボーン
588でした、スマソ
そうだな 1は居城も支城も音楽は変わらないんだな
まぁそれも愛嬌
593無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 09:01
>>585
たとえ撃破してもまたすぐくるしな
謀反後の1年はマジ忙しい
594無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 09:04
信長いない間に安土攻めるってのは常道なの?
あそこめちゃ堅くて下手すりゃ攻城戦1ヶ月超えるから、
その間知らない内に信長帰って来てて、落城と共に
勝手に切腹なんて事ありがちじゃない?
漏れは2回続けてそれやられて激しく萎えたから、安土は
信長いる時しか攻めないな。
595無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 09:04
安土落とした後の佐和山攻略も時間との戦いだね
596無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 09:10
>>594
常道でしょ。信長自害は割合的にかなり低いけどな
確かに自害は萎えるね。やる気なくす
安土城の出来立て、信長引越し前に攻めるのが一番楽じゃないか?
巨城だったらかわる。

あれが最終面ぽくてイイ
かわる>音楽がね
585がいい事を言った!
1の信長の怖さは尋常では無かった。謀反を起こした直後の城が3くらいしかない頃なんて、対織田の外交戦争に奔走した。
確かに謀反プレイは燃えるよね。
一瞬の判断ミスが致命的になる緊張感は、最近の
ゲームじゃまず感じられない。
俺は今回岡崎の城を貰って謀反したんだけど、
それでも謀反直後は信長の猛攻が結構厳しかったし。
だからこそ、太閤1は面白くて好きなんだけど。

ところで、俺の記憶違いかもしれないけど、辻斬りした時に
入手できる資金が減ってないかい?
実機の頃は、宿老クラスの人材を斬ると30だか60だかの
資金が入手できた気がするんだけど〜。
>>601
恐らく記憶違い
最近のシリーズはテクニックでとりあえず何でもこなせるが、
1は並大抵のテクニックごときではこなせないのがあった。
調略主命で稲葉山城入った時に一鉄につかまった時なんかは本気であせった。
あれ以来トラウマで一鉄=最強クラスというイメージが・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
604無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 17:18
太閤1の良さはなんなんでしょうかね?緊張感でしょうかやはり。
とりあえず最新作のXでも緊張感は大事にしてほしいですね。。。
殺伐とした感じがいいね。
1に比べると2以降は雰囲気がぬるい。
ハハ、確かに2以降は画面の色からして変に派手ですねぇ〜、1は全体的に渋くまとまってて好感がもてます。
曲がとぎれるのは何故?処理も遅くなるし。
マシンパワーの所為なんでしょうか
>>607
エミュだからだと思う。

配下武将をたくさん
城主任命&解除・与力任命&解除
すると民族大移動→処理がもっさりとなる
>>603
同じく三好政康が俺の中では最強クラス
安土城建たないんだけど、条件なんだったっけ?
>>610
少しは過去ログ読んだんかいのぅ?
久しぶりに人斬り藤吉郎やった。

171人で飽きた。
613無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 22:12
>>197
梟雄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
以前98版をプレーしたときには特別なのは一つも出せなかったので
感動しました。
ということでやっと10年以上ぶりに太閤1がプレーできます。
30分以上かかりました。
>>611
たくさん読んだよ。でも見つからなかった。
厳密な条件どこかに書いてた?
615無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 22:15
>>603
そりゃ焦るな
ゲームオーバーの可能性大だし
616無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 22:18
誰か610に安土城の条件教えてやったら?
俺は詳しくは知らんから教えてあげられない。
戦評定が始まりますぞ→金ヶ崎の退口→居城に退却→信長に謁見
→戦評定が始まりますぞ→姉川の合戦→
長浜・佐和山・目加田の確保(目加田への連絡ルート確保?)
→姉川の合戦の終了画面(バグ?)→安土城完成
>>610
詳しくは知らん。
が、浅井は滅ぼさないと駄目だな。あと六角も
そんじゃあ書くぞ。

目加田、観音寺、小谷、坂本が織田家の城で支配力が1000以上
別に姉川の戦い起こさなくてもいい。
ようは安土の町近辺の城を一掃すればいいだけ
>>618のまんまだね 

長浜・佐和山・目加田・小谷・手筒山・金ヶ崎・観音寺

ここらへん洗っときゃ勝手に立つ
621無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 22:53
>>619
支配力ってどこ見ればいいの?
>>621
情報>勢力
623610:03/11/30 23:03
>>616->>620
マジでありがとう。
正直、「過去ログ嫁このカス」って言われて終わりかな〜って思ってました。
世の中優しい人も居るものですね。
もっかい言っとこう。
ありがとうございました!!
624無名武将@お腹せっぷく:03/11/30 23:06
はじめてやる人いるんだね

しかしさ、謀反のタイミング難しいな
あまり初期にやると信長弱いし自身の戦術レベルも低いしさ
拡げ過ぎると信長となかなか和睦できんし
625610:03/11/30 23:13
言い忘れてたけど長浜・佐和山・目加田・小谷・観音寺・坂本は既に支配化にあって支配力は3132です。
それでも全然建つ気配が無いから聞きました。
当方実機の頃からの筋金入りの太閤1ファンです(^^)
もしかしたら伊賀上野城が三好領なのが原因かも…
>>625
もしかして秀吉じたいがもう独立してない?
627610:03/11/30 23:31
>>626
長浜城主です。大名ではないです。
>>627
そうか じゃあ安土には問題ないな なんでだろ
本城に1万貫以上ある?>あづちできない
>>629

 そ れ だ ! !
そーいや大坂築城も1マソ貫必要なんだっけ
632無名武将@お腹せっぷく:03/12/01 15:15
謀反をおこしたら常に先手をうたないと信長の攻撃を防げないよな?

できるだけ早く1つでも多く城を奪わないと本城に籠城しても勝ち目なさそうだし
633610:03/12/01 15:33
>>629
六万貫ありますが出来ません。
もう諦めます。ありがとう。
634無名武将@お腹せっぷく:03/12/01 17:38
安土城だが、俺はいままでできなかって困ったという記憶はないなあ。
ハンドブックを見ても>>619しか書いてないし・・・
ただ、ハンドブックによると他にも条件があるようだが、
具体的なことは書いてない。

ところで安土城築城イベントは信長によばれて始まるんだったっけ?
そういうイベントなら自分が主命中だったり、信長が軍団移動中なら起こらない可能性も
あるな。
主命なし、信長本城にいる、という状態で少し待ってると起こるかもしれない。
俺の記憶によると、主命中に突如として城移動の知らせが来たが。
俺もフィールド移動中に知らせが来た記憶があるね。
安土築城で呼ばれるのは2だね。この間やったばっかだし。
>>635-636
それであってるよ
今ふざけて徳川に勝手に戦争しかけた帰りに安土できたし
このままむしり取りにいく予定
稲葉山貰ったんで謀反起こして織田領内ウロウロしてたら勝家にバッサリ切り捨てられた…
セーブしてねぇよ…土下座する暇も無ぇし
>>638
あ〜、よくあるんだよね。ご愁傷様。
勝家って結構強い上に容赦ないんだわさ。
武力で勝ってても、アイテム分不利になること多いし。

俺も勝家配下にして、最後の最後で解雇して
一騎打ち挑んだら、見事に敗れ去ったよw
戦術レベル30程度と武力100。んで関孫六、もしくは備前倫光かな<権六ぶった切り

安土の条件は他に
武田と徳川が生きていて岩村城と長嶋城が織田家。
あとは・・・北畠だったか松永だったか・・・どっかが生き残っていれば。
地の果てまでおいかけてやる。

642無名武将@お腹せっぷく:03/12/02 21:28
前武将登場に挑戦しました。
宮本武蔵強っ!上杉謙信と同じ強さだとは…
真田幸村の顔グラに萎え。
辻斬りでの強敵ランキング作ってみようかな…
643642:03/12/02 21:50
作ってみた。
武力より戦術レベルの方が重要だと思うのでそっちが高い奴を抜粋して評価。
改造無しでこいつら全員倒せたら神!

1位上杉謙信 武力100戦術レベル85
1位宮本武蔵 武力100戦術レベル85
3位前田慶次 武力100戦術レベル71
4位柳生宗厳 武力96戦術レベル68
5位伊東一刀斎 武力95戦術レベル67
6位武田信玄 武力91戦術レベル67
7位柳生宗矩 武力91戦術レベル65
8位織田信長 武力82戦術レベル68
9位早田道鬼斎 武力90戦術レベル50

(注)戦術レベルは初期設定より成長している可能性有り
早田道鬼斎 武力90戦術レベル50

こいつ何者?
誰かエピソードとかご存知でしたらキボン
645無名武将@お腹せっぷく:03/12/02 22:02
>>644
エピソードは知らんけどめっちゃ最後の方に浪人として町で住んでる。
内政が得意な飯富虎昌。武力と魅力が低い真田幸村・・・うーむ(w
まぁ。漏れもよくは知らないんだけど・・・話を聞く辺りではこんな感じ。


はやた どうきさい

本名不詳。福寿院の修験者であり、細川幽斎の臣下と伝わる謎の人物。
およそ十六里を三時と僅かばかりで往くことが出来る健脚の主。道の鬼と言うのはここから来ているらしい。
隻眼でありながら棒術、剣術の鬼才であったと言われたりして、一種の仙人のような伝わり方をしており、その外見等の記述はほっとんど無い。
忠興に本能寺を伝えたと言われるが詳細は謎に包まれている。

当時道鬼衆という野党(忍者?)集団もいたらしいがどうだか・・・。
ちなみに隻眼で道鬼といえば、山本道鬼斎勘介がいるが・・・はてさて。彼は川中島で・・・。
648無名武将@お腹せっぷく:03/12/02 23:43
>647
この時代の日本の一里って何キロだっけ?
649無名武将@お腹せっぷく:03/12/02 23:46
>644
この手のレスを見るたびに思うんだが、どうして自分で検索を(ry
>>649
それをいったら、質問は殆ど検索しろ!で済まされそうな。

それじゃあ寒いだろ?
またーり逝こうぜ!
652無名武将@お腹せっぷく:03/12/03 02:37
城主になる城で稲葉山は出ているんだが、雜賀城は出ていないね。個人的には
謀反起こした後も巨大勢力と離れているためにマターリできてお気に入りなのだが
>>652
オラ あんなほったて小屋みたいな城いらねーだ
へぇ〜雑賀城貰えるんだ。
普通雑賀まで勢力伸ばしてるなら既に長浜城貰っているはずでしょ。
最初に城貰えるのは織田家第一目標の最前線の城だし。

ワザと長浜盗られて中老職からやりなおして貰ったの?
別にわざと長浜盗られなくても中老職になれるが
656無名武将@お腹せっぷく:03/12/03 17:10
>>655
一つの例だろ。そんなことは多分654もわかってるよ。
問題は、長浜が織田家直轄城だったら
何度やっても長浜城主にしかなれない可能性が高い事だ。
長浜受領回避するには主命達成の報告(内謁)しないで
誰かが代わりに長浜に入るのを待つしかないのかな?
秀吉以外の武将が長浜を与えられるなんてあるの?
漏れは長浜が織田家直轄でも、二条城とか駿府城貰った事があるが。
長浜に絶対になるってわけでもないんじゃないかね?

>>659
あなた自身がそれを証明しているではないですか。
しかし、二条城いらね〜。
661613:03/12/03 20:05
 人切り人生をエンジョイしようと思ったんだけど、
主命をこなすのが楽しくてつい「弁舌」も2まで上げてしまった。
結果、せっかく喧嘩を売られても、
のらりくらりとかわす秀吉になってしまった。
おかげで辻斬りする機会なくてつまらん…
と思っているうちに1561年にはもう長浜城主になってしまった。
なんか行き詰まりを感じています。
浅井には魅力50以下の武将が沢山いたのにみんな斬首されてしまった。
また最初からやりなおそう…
662613:03/12/03 20:22
滝川一益を最近見ないと思ったら北条の元で物頭をやっていた。
織田の武将も引き抜かれることあるんだ。

とんとん拍子に出世してまんまと稲葉山場をゲット。竹中・黒田などの子飼い武将が
中老になるまで織田家に尽くして謀反で清洲に攻め込み勝家ゲット
その後は勝家と陰険漫才に興じる日々
これがあるから1はいい!
664無名武将@お腹せっぷく:03/12/03 21:21
>>662
引き抜かれてるんだっけ、そういう場合って 知行が払えなくて解雇されていると思ってた。(支城の場合だけど)
>>662

つか、一益を人材登用に出さなかった?
たまに行方不明になり、そしてたまに、行方不明と思ったら他家に
使えてる場合がある。
漏れは信長サマと総力戦をして楽しむタイプなんだが。
確かに総力戦は楽しい。特に野戦。
668613:03/12/04 00:03
…もしかして「外交」が高いから
喧嘩買わないのかも…
また、喧嘩買わなくなってきた。
669無名武将@お腹せっぷく:03/12/04 02:25
城主になったら、どこの城に行っても捕らえられることはないし、面会しても
普通に会話できる。
道端での喧嘩売りは別だが、そんときゃ自分から買えばいい。
>>661
毎月1日前に他の大名の居城の前にいれば、主命を帯びた
武将が出てくるよん。そこを狙うと楽ちん楽ちん。
序盤は浅井か斎藤、徳川などが地理的にもオススメかな。

ターゲットが城主で出歩きそうもない場合は、その大名の
他の配下を斬りまくって、ターゲットが城移動させられる
可能性を作るべし〜。
小早川隆景とか吉川元春とか、山中鹿之介とか問答無用で
斬りかかってくる武将もいるので、弁舌とか外交は気にしないw
現に、俺外交100で弁舌3だけど、辻斬りライフエンジョイしまくった。

俺は上記の方法+出会い頭に斬りかかったおかげで、おそらく
3〜400人の武将を辻斬りした。
あんまり斬りすぎたんで、北条とか武田とか毛利とか大名以外
いなくなっちまって、全然戦争が起こらにゃいw
しかも、最後は大名自身も辻斬りして、殆どの城が空き城になった。
躑躅ヶ崎とか岡崎とか、最終的には1万石のただの砦さ〜w
ただ、この方法だと魅力が0から殆ど動かなくなるので、序盤だと
弊害も結構出るかもね。

ちなみに1564年長浜城主。兵力2000程度で謀反を起こして安土城を
取ったものの、佐和山が落とせなくて居城移動できずかなり焦った。
信長は稲葉山に兵力34000。俺長浜に1700程度。安土連携なし。
ただの城主じゃ、魅力0だと調略がほぼ不可能だからなぁ。
よく乗り切ったと思うよ。

長文ホントにスマソ。
ウザイと思うんで、完全に消えまつ(´・ω・`)
671無名武将@お腹せっぷく:03/12/04 02:42
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
672652:03/12/04 02:46
>>654
家老で長浜を得る前で適当な城がない場合調略でゲットするとそのまま城主になる。
浮いてる城だから最前線と言えば最前線だが・・・
>>670
見聞を広めると称して個人戦に勤しむスレはここですか?
とりあえず人切った後宿屋にしけこめ>魅力0
>>672
あ〜なるほどねぇ。
石高低いし補給は受けられないけど強敵が居ないのでまた〜り出来るね。
漏れもやってみるかな。
675k:03/12/04 12:56
10年前、改造してゲームをすることなんて全く知らなかった時代が
自分にもあった。今、攻略本もなく未だに新田開発で所持金が消える。
既に内政、外交、魅力は100だが他は40台。(´・ω・`) 年をとったな。

>>669
それは城主じゃなくて大名
一回タイムアタックに挑戦してみようかな…
三年有ればエンディングいけるかも。
679無名武将@お腹せっぷく:03/12/04 22:36
1590年まで楽しむのがツウ
何度やっても最後の敵国が畠山になる。
何時の間にか太閤1が発売している・・・。
社会人になるとこういう話題に疎くなるよ(涙
最近前スレ嫁とか言われてる人も居るので、
前スレも含めた攻略法などをまとめページとして編集してよいでしょうか?
よければ作ろうと思いますが・・
>>682
よし、ならば見事編集して参れ。
期限は1ヶ月だ。
684682:03/12/05 19:16
ははあ承りましてござる
>>682
バイナリ改造とイベントフラグのFAQきぼん。
これで同じ質問が繰り返される事が少なくなると思われ。
あとは…マイナー小ネタとかあったら楽しいかも。
686無名武将@お腹せっぷく:03/12/05 22:23
>>682
SFC版なら俺に訊け
687661:03/12/05 23:38
>>670
1日の待ち伏せはやっていましたが、どーしても、
北条や浅井の魅力が低いやつが出てこないんですよ。
で、面会すれば喧嘩を売ってくれるのに詭弁でかわしてしまうのです。

 今は魅力59以下の武将しか斬っていないので
これからは、そいつらをあぶり出すために容赦なく斬り殺すことにします。

1といえば、SFC版の比叡山焼き討ちイベント
に登場する坊主達が、NHK教育の人形劇みた
いで、不気味かつ面白かった。
PC版でも似たような感じなのかな?
>>688

>>509と同じような感想だな ちなみにPC版も絵づらは変わってない
どうやら三好の勢力が大きいまま残っていると安土城が出来ないことがあるようです。
三好家が滅んだ次の日に安土城できました。
691661:03/12/06 17:59
>>670
辻斬りライフエンジョイ中です。
魅力が60ぐらいまで下がったところで、
だいぶ武将に相手にされなくなってきました。と、
同時にすんなり戦闘に入れるようになりました。
が、弊害として、商人がまったく鉄砲を売ってくれなくなりました。
何時行っても在庫切れ…魅力って結構重要なのね。(´・ω・`)ショボーン
>>691
宿屋へGO!
693無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 18:42
>>691
あんた派手な遊び方してるね
694無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 18:58
剣豪、辻斬りプレイ、真っ先にやっちゃったよ。
普通の主命は一切受けず、暗殺志願でのし上がっていくって良いね。
でも、所詮魅力0なので中老から話が進まない。
ここから更生するのって厳しい・・・。魅力49以下の武将は切らなければ
良かったかも。
695661:03/12/06 19:24
>>692
 もう藤吉郎が阿咲タソの名前を覚えるほど通い詰めております。
今、魅力50ぐらいなんだけど、あまりにもだらけた展開で、
出世競争では前田玄以にも抜かれ蜂須賀正勝には追いつかれてしまった。
へえー名前覚えるんだ。
697無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 20:27
>>694
魅力0だと城主不可なの?
>>695-696

いや、一度関係を持った白拍子は名前を覚える。たとえ一度であろうと
通いつめる必要はないぞ
699682 ◆8w3frahgnA :03/12/06 21:12
経過報告ついでにひとネタ。
足利家は三好家の家臣を皆殺しにすれば、
城主にならなくても救済できます。
ホームページのほうはトップページ、バグ技ページがほぼ完成しています。
ページのほうにはスーパーガイドブックに載っている388人のデータも完全網羅するつもりです
>>699
確か以前に「三好家臣皆殺しにしたけど足利滅んだ…」
って言ってた人が居たような。
701無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 21:19
>>699
やるなぁアンタ
702682 ◆8w3frahgnA :03/12/06 21:47
>>700
ええ、今前スレチェック中にそういうのがありました。
しかし1は4とかとは違って備大将みたいな無名武将は出陣できませんので
城主や他の大名家の武将も惨殺すれば大丈夫だと思います。
昔、ゲーパラで関白就任後もプレイ可能な方法が書いてあった。
SFC版ではやってもできなかったけど、PC版ではできるのかな?
関白就任のために使者を送って、あとはひたすら宿屋に泊まり続ける
って方法。頃合を見計らって宿屋を出ると関白になっているとか・・・。
俺は顔グラがオリジナルの武将はできるだけ生かしておいてる。
そこそこの能力があっても顔グラが使いまわしだとバッサリ斬ってしまうw
705無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 22:59
>>704
直江過熱具とかひどいよな
706織田武蔵 ◆6cY6CBUkbc :03/12/06 23:01
オイラハツヨイドー
姉川で負けた。
織田軍は浅井軍の半数だった。

でも、一月経っても浅井軍7千が
姉川に駐屯し続けている。
なんなの?これ。
708無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 23:17
早田道鬼斎も使いまわし
直江は最後の方にならないと登場しないよね。
正直あいつが使いまわしなのだけは理解できんよ… 能力はちゃんと高いのに。
710無名武将@お腹せっぷく:03/12/06 23:42
金ヶ崎の退行イベントで敵軍団を上手く誘導し、
織田家の支城もしくは本城の近くを通らせるようにすると
浅井朝倉の軍団は壊滅する。
すると、浅井朝倉の本城はかなり弱体化する。
711661:03/12/07 00:10
>>698
野暮は言いっこ無しですわ
712694:03/12/07 03:53
>>697
能力に欠けがあると家老になれない。すなわち城主になれない。

結局再度辻きりプレイやり直してる。魅力49以下って結構居るね、ざっと
辻斬りした感じでは20人近くは居るよ。魅力20確保だ。
あと、正直、細川(足利時代)を切るべきかどうか悩んじゃったよ。結局和田
と義昭は殺ったけど。
713682 ◆8w3frahgnA :03/12/07 07:35
一応トップとバグ技だけですが、出来ました。
http://f27.aaacafe.ne.jp/~taikou/
です。
>713
715無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 10:37
城守備兵を弟が【しろもりびへい】と呼んでいたことを思い出した
716無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 11:29
軍団の大将に任命すると良い働きをする武将と、よく負けてくる武将の違いは何だろう?
そこそこ能力が高くても負ける奴はよく負けて帰ってくる。
以前兵士が1500ぐらいの城を蜂須賀に攻めさせたら負けて帰ってきた時はガックリきた。
個人的には元大名とか明智光秀とかが優秀な気がする。
なんかボーナス有るんかな?
>>697
遅レスだけど、城主になる条件は

1.80以上の能力値が3つあること
2.茶道と芸術のレベルが足して2以上あること

だったと思う。だから、例え魅力が0でも、他の能力が
80以上あれば城主にはなれる。俺は>>670と似たような
辻斬り人生で、魅力0のままクリアまで突き進んだけど、
城主にもなれたし商人も鉄砲800とか調達してくれた。
悪事ができるくらい親しくなると、商人も鉄砲大量に
調達してくれる。

魅力0の弊害で一番辛いのは、秀吉自身の調略及び
人材登用が難しくなる点だ。黒田勘兵衛に仕官を
断られた時は、思わず笑ったw

718無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 13:15
>>715
けっこうワロタ
719無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 13:16
>>716
戦術レベル
これ鍛えあげればok
720無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 13:25
>>716
ウチの蜂須賀は戦術レベル32だからたやすく落としてくるよ
721661:03/12/07 14:43
 辻斬りプレイ中の661です。
>>670さんのおっしゃる通り、
近畿〜東海道は平和な世界になってしまいました。
が、何故か殿が家臣のいない浅井に調略という主命を
半年以上繰り返したために全然領地が広がらず、
1564年の10月に朝倉が滅ぶというだるいプレイです。
で、辻斬りに人生を捧げようと思っていたのですが、
武田が上杉を滅ぼし越前まで攻めてきました。
辻斬りしたかった魅力50以下の武将も大勢斬首されてしまいました。
武田は宿老、家老も大勢+滝川一益という大群なので、
こちらの身を守るためと、雑魚武将を城から炙り出すためにも、
ここで、武田の宿老を3人程斬ったのですが、前に誰かが書いていた、
武田に攻め込ませるという展開も捨て難くなってきました。
宿老3人を斬る前のデータをロードして遊び直そうと思います。
ちなみに秀吉はまだ家老で兵3千の長浜城主です。
辻斬りだけじゃなくて、戦争で捕らえた武将を
打ち首にしても魅力は下がる?
723無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 17:30
>>722
下がらない
>>721
上杉家滅びた時点で辻斬り人生終わってるような・・
謙信から佐渡金奪う事が辻斬りマニアの最終地だ
>682氏
HP作成、大儀であった。
たまには家に帰って、ねねを悦ばせてやるがよい。
726661:03/12/08 00:53
>>724
 佐渡金は武田に仕えていた上杉景虎からゲチュ。

 今はもう兵がいなくてなんもできない。1565年の6月。
ちょっと城を空ければ毛利、本願寺、北畠、武田が攻めてくる。
丹羽長秀まで武田軍で攻めてきます。
そんなだるい展開の中でも楽しかったのが、
武田が稲葉山城まで攻めてきたので攻め疲れたところを襲い全滅させたが、
捕らえたのは小山田信茂だけ。来月また来たので今度は落城。
その救援に行ってる間に北畠具房(未だに全城無傷)が6400の兵で
わしんとこの長浜に攻めてきたので、
返り討ちにして一人になったところで辻斬り!アイテムは無かった。
関盛信が大名に。
 三好が滅びた時点で北畠攻略を進言したけど、
本願寺攻めを優先されてしまった。
もう辻斬り再開しか生き残るすべが無さげな雰囲気。



727661:03/12/08 00:57
>>726
間違えた北畠具房→北畠具教でした。
>>713
よくやった、褒美をとらす
>>726
724が言ってるのは謙信を倒すのが辻斬りの終点ってことだと思うぞ
佐渡金はオマケで景虎から取ったところで意味がない
>>713
貴様にこれをくれてやる
家宝にでもするがよい
731無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 15:04
>>730
欠け茶碗・・・ですか・・・ありがたく・・・・ぅっ。
SFC版での話だが、大殿のいる本城に鈴木佐大夫がいて、秀吉の支城に重朝、
重秀を引き抜いたら佐大夫が会いに(?)来たことがあった。重秀は主命実行
中だったが、重秀が帰ってきたところでまた本城に戻っていった。だからとい
って別に変わったことは何もなかったと思うが、なんか家族会議でもしてるよ
うでヨカッタ。
他にもこんな感じのことがあった気がしたが、よく覚えてない。ただ大名が自
ら動いたりしたのは覚えてる。徳川家康が直接信長に威圧かけて傘下におさめ
たこともあった。
733無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 15:18
>>732
へぇー。多分SFC版だけの話だろうね。
>>713
貴公の最近の働き見事である。
よって加増してつかわす。
貴公を物頭にする。知行は・・・

うむ、やはり昇進はやめにしよう。
ははは、人をおちょくるのは愉快じゃなあ。
735682 ◆8w3frahgnA :03/12/08 17:14
・・・・・・・・・・






まあそんなこったでおいおい追加しようと思います
…殿も困ったお人じゃなぁ。
nyで手に入らないかにゃー
買え
739無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 18:36
一番面白かったのは謀反で安土盗った瞬間!
ここまで下剋上のスリルを体験できるゲームは太閤立志伝1だけでした!
謀反してぞろぞろ配下が離れていって秀吉一隊で安土特攻する様は熱い!熱すぎる!
682 ◆8w3frahgnA さんへ

攻略HPなんですけど、正直壁紙のせいで見にくい…
741661:03/12/08 20:11
>>729
そりゃ、わかってますって。
ただ、今までに費やした時間が相手CPUのために
一瞬で灰燼に帰したのを誤魔化してるだけっす。
これまで謀反ばっかししてたんで、
本能寺の変を起こしたいのだが、
上杉が武田に滅ぼされるとだめなの?
743661:03/12/08 22:14
>>742さんの書き込みで気がついたんだけど、
ブックオフで買ったハンドブックには上杉、武田、毛利が
健在じゃないといけないみたいな事が書いてある。Σ(゚д゚lll)ガーン
_| ̄|○…またやり直すか…
>>743
大丈夫、真面目にやったら本能寺なんてすぐだよ。
最速クリアをめざすとすると、稲葉山城もらって謀反が一番速いのかな。
746無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 23:40
一ヶ月に二個以上の主命片づけていってさっさと家老になって、
長浜もらって毛利と国境接すればいいんじゃないかな?
そしたら浅井朝倉が残っていようと本能寺起こる。
光秀がいなくても林が謀反起こすし。
その方が早いような気がするよ。
>>746
武田、上杉関係ない?
>>739
謀反起こせるって知ったときの感動は最高だった。
王様の命を受けて魔王討伐していたはずの正義の勇者が、いつのまにか野心に燃え
て「今日からは俺が王様じゃ〜」って感じですかね。

せっかくこういう傑作を作ってたのに、今のKOEIの路線は・・・
殿、恐れながら行軍の方向が違っておりまするぞ!
>>747
ある。
だから武田の重臣を調略したりして武田を弱らせたほうがいいじゃない?
このスレか前スレのどこかに大概のイベントの条件書いてあるから探してみ。
本能寺の変は記憶では、

1,二条城が直轄地であること
2,上杉家・毛利家の城と織田家の家が隣接してること(連結してなくてもよい)

後・・・補足たのむ
織田家の支配力が一定以上で
織田家の支城が4つ以上あることだったかな?
753682 ◆8w3frahgnA :03/12/09 17:18
じゃ変更しまつ
>>753
かなり見やすくなりますた。
>>753
調略のバグ技、できないんですけど。
>>755
ご愁傷様です。
757無名武将@お腹せっぷく:03/12/09 22:07
これさ、支配力いくつで関白とられる?
信長の支配を最大にしてから戦いたいんだけど
桶狭間で見られる今川義元の能力は結構優秀だよね
城守備兵の能力はピンキリ
1で1番優秀なのって明智光秀だっけ?
>>758
そうらしいよ。
760無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 00:06
このスレで語ることじゃないかも知れないけど、なんで2って評価高いの?
ほぼデフォルトで半兵衛がついてくるから、城に兵が50000いても1000
でものすごく簡単に落とせるんだが。
おかげで、自分自身の忠誠度が落ちて謀反してもまったく周りが怖くない・・・
スレ違いって判ってるなら書くなよ。
しかもageてまで。
>>760
俺の中では2は細かい所が詰められていないクソゲー。
買って一週間で売り飛ばしたよ。
1は今でもやっているが。
本能寺の変起こす奴ってどういう順序で決まるんだろ?
明智が一番手なのは当たり前だが、奴が条件外の場合何が基準になるんだ?
いやそれとも、始めから順序が決まってるのかも。ランダムって事はないよな?
林とかより元大名の方が上にくると思うが、例えば長慶と家康ってどっちが上?
あと本能寺の後に秀吉と対立する奴の基準は?
稲葉山城主になろうとしたら、何をすればいいですか?
>>764
早く家老に出世する(稲葉山城を落とした直後がベスト?)
斎藤家の大沢は調略しない方が良い(よく稲葉山城持っていかれる)
>>763
変を起こす奴の順番は不明。対立する大名の基準は秀吉との相性。
相性が10か11以上だと確実に離反すると思う。

>>764
素早く出世するためには織田家の勢力拡張を遅くするのが一番。
今川攻めで調略が採用されるように何度か粘れば時間稼ぎできる。
あとは稲葉山を落とす月に城主の条件を満たせばOK。
767無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 00:44
俺は織田家が勢力拡大したぎりぎりで謀反するのが好きだ。
自分から北条や毛利攻めを請け負い、城を攻め取って織田領を増やす。
でも毛利や北条、上杉、武田は滅ぼさない。自分が独立した後、こいつら全員を敵に回すのが
楽しみだから。
>>767
それだと本能寺イベント起こらない?
769無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 02:04
>768
起こるよ。
だから二条城を信長が手に入れたら、あとは信長の動向を見ながらプレイする。
もし信長が二条城に入ったら、イベントが起こる前に謀反をする。

770無名武将@お腹せっぷく:03/12/10 15:32
>>755
できないって事はないだろ。
斎藤滅びた時点で諦めちゃってるんじゃないの?
藤吉郎も「それでは主命が達成できないではないか云々」言ってるし。
でもそれ関係無く伝言頼めばパラメータ上がったはず。
城守備兵でたまに築城レベル3の香具師がいる。
なんか殺すのもったいない。
「城守備兵、討ち取ったり!」
>>770
なんのレスしてんの?
>>772
お見事
>>755
記念パックでは出来ないぽ


>>764
・斎藤が滅びていない。
・鵜沼城(と石垣城もかも?)に城主が入っている。
・長島城が織田家の城では無い。

こんな感じ。ちなみに斎藤が滅びると岩村城になってしまうぽい
むしろ、どうやったらそんな早く家老になれるんですかい?
目付になれば複数回の主命をこなせるから、調略とか鉄砲購入とか短期でこなせる仕事をどんどんやればいい。
あとはなるべく早く目付になること、兵糧売却の仕事は信頼度上昇が低いから絶対断るべし。
付け届けも効果的。
大名を家臣にしたければ、威圧して傘下におさめるのは常識。
でも、これだと大名は家老になってしまう。
香具師らにも下っ端の苦労を味わわせたい。
で、考えた。
残り城2つまで追い詰めたらほぼ同時に攻撃を仕掛け、居城の
方が先に落ちもう一方が1日遅れくらいで陥落するよう調整す
る。これだと大名が移動する前に滅亡させられ、自害するのも
防げるはず。
漏れはこの方法で三好長慶を浪人にできたが(SFC版)、自
家には仕官してくれず、調略するのも政略レベルが高いので難
しいという羽目になってしまつた。
自分でできないなら黒田官兵衛あたりに引き抜いてもらいたい
とこだが、調略相手を指定できるわけじゃないので難しい。調
略主命を与えたら調略相手も指定できるようにして欲しい。
いや普通は家老のほうが使えるしわざわざこんなことする必要
ないんだろうけど、漏れは信長にこれやりたいんよ。で734みた
いなことやっておちょくりたいんじゃ。家老でも勿論できるけど
さあ。

>>764
武力、統率が高いと合戦進言すれば連れてってくれることもある
ので勝家あたりの後ろに隠れながら勲功武将狙うのもよし。稲葉
山を落としたその月の内に任命されないと駄目になってしまうこ
とが多いので、合戦に連れてかれたら帰ったその足で主命を受け
る。受けるためにも、評定まで間があるうちに合戦はけりをつけ
とく。あと、準備万端さあって段になって「教養が足らん」とか
言われない様に早めに茶道、芸術習得しておくように。
779778:03/12/11 10:55
長文スマソ。読みにくいわ。
また稲葉山貰って謀反起こしたら勝家に問答無用で斬られた…
出世遅れるけど剣豪でやるしかないのか
781682 ◆8w3frahgnA :03/12/11 14:29
そんなことしなくても降格すればよいのでは・・・

あと掲示板が出来ますた






682 ◆8w3frahgnA、慎め!
お前を家老にした上で、墨俣城の城主にしてやる。
うむ今から遊びに逝ってやる。茶でも用意して待っておれ。

いやほんと遊びに行かせてもらいます。
今後も期待してますよ。
783682 ◆8w3frahgnA :03/12/11 17:39
>>782
どうも有難う御座います。
皆さんもどうぞ
784無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 20:40
たしかにそういえばそうだ
785無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 22:39
25周年パックのセーブファイルってどこに保存されてるんでしょうか?
ご教授おねがいします <(_ _)>
>>785
君の疑問の答えは、スタートアップマニュアルに
バシッと書いてあるよん
787無名武将@お腹せっぷく:03/12/12 18:06
本能寺の変で明智を殺さないのは俺だけですか?
その方が後々楽しいんだけど。
大殿が居ないのは寂しいけどね。
>>787
本能寺の変起こすなら、明智は殺すな。
まぁ、謀反の方が好きだな
>787

俺も殺さなかったことあるよ。戦わなかった後、城主たちが羽柴、明智、柴田
の3つに分かれて、自分の織田家中での人望が思っていたより高かったことに
驚いた。一番勢力の少ない柴田家の城主たちを引き抜いて明智に対抗した。
 なんとか安土城を落とした後は明智の居城を落としまくった。
あー山崎の合戦で敗北したらちゃんと柴田とか独立するんだ。
791無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 00:07
>>790
戦って敗北しなくてもしばらくほっといたら自然とそうなる。
現在SFC版プレイ中、金ヶ崎の退却戦で初めて朝倉景恒の軍に勝てた。
結局、浅井の大軍につかまって粉砕されてしまったけど。
793792:03/12/13 00:38
姉川の合戦に突入、降伏した朝倉景恒が織田軍の部将になってた。
「鋒矢の陣がこの際最も良いと思われますが・・・・・・・如何なものでしょう。」
と自信なげに具申してるのが笑える。
安土が建ったら謀反してやろうかと思ってたのに先に本能寺が起きた
現在25周年記念パックプレイ中。
白拍子が全然でてこない。
白拍子って出てくる町決まってるの?
796太閤立志伝1最高!:03/12/13 01:03
昨日ついに25周年パックvol.5買っちゃいました!
ゲームに金かけたの何年ぶりだろう!?
オープニングの「チャ〜チャラ〜」でものすごい懐かしさがこみ上げてきました!
このスレに感化されてあのころやりのこした謀反プレイに早速トライします!
太閤立志伝1最高!
797無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 01:23
>>795
>>白拍子って出てくる町決まってるの?


決まってないはず
たぶんどこでも出る可能性があるはず
798無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 01:28
堺でフナムシによくあうが
船虫はどこででも一番出てくるように思える。
が、会える白拍子は、多分殆どランダムじゃないかな。
800無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 01:42
>>799
俺もそう思う
秀次や秀秋って登場する?
802無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 10:19
>>801
もちろん
城主の能力を満たしてるのに「適当な城がない」と言われて、
長浜占領するまで待たされる時があるけど、どうしてなんですかね。
この間は信頼度が宿老クラスなのに、ずっと中老のままだった。
804無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 12:51
きいたことないなそんなの
そういう時って数ヶ月待ってれば新しい城落としたときに
そこをあてがわれるもんだと思うけど。
>>805
総大将で苗木を落とした時に城主の基準に達していたんだけど任命されず。
稲葉山や長島落とした時も任命されませんでした。この時は大将じゃなかったけど。
その後、大将で目加田を落とすもやはり任命されず。
長浜を占領して城主になりました。
斉藤や北畠を外交で屈服させたのが関係してるんですかね。

807無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 13:55
よくわからん
敵対している敵に隣接した、ってのがキモだったり・・・
味方の城に囲まれていると入れない(長浜以外?)
当然どの大名と外交関係が友好か、ってのも関係してくる
鵜沼だけじゃなくて八幡を先に落としてたら稲葉山には入れない
北畠や松永と関係が良好だったら(もしくは滅びているか)長島には入れない
武田や今川と関係が(ありえないが)良ければ岩村には入れない

で、たいていそういう城には他の家老やらが城主に任命されてるんだよな

あと、絶対に城主になれない城もあるわけで(目加田とか)
んで絶対に自分以外の城主が入らない城もあるわけ(長浜とか姫路とか)

こんな感じだったような。補足ヨロ
>>808
丁寧な解答どうもです。隣接してるのは敵対してる国でないといけないんですか、
どうもそれが原因ぽいですね。
武田、上杉との関係が良好なので岩村や郡上八幡はもらえなかったと、
大垣の斉藤を降伏させちゃったせいで大垣にも入れず、
長島占領の時がチャンスだったかもしれないけど、
先陣だったので城主任命イベントがおこらず、
翌月目加田を落としちゃったので前線でなくなってしまったみたいです。
目加田に入れないのは安土城イベントのためですか。

でも苗木や稲葉山落とした時は対斉藤の前線だったんだけどもらえなかった。
稲葉山は林にとられちゃったし、その後雑賀城を調略で落としたけど丹羽にとられちゃった。
自分より信頼の高い家老がいるともらえないんですかね。
>>809
任命前に主命報告してればもらえたはず。
信頼の上下は関係ないよ。
>>810
苗木の時は大将だったので当然報告してるんですが・・・・・
雑賀城の時も調略の報告してるし。
稲葉山の時もその月に別の主命報告してるけど、もらえなかったです。
812無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 15:54
そうか、俺にはわからん。
>>811
3つの能力値80以上だった?それとSFC版?
>>813
SFC版です、能力は外交、魅力、武力、統率が80以上でした。
能力が足りない場合はそう言われるので能力のせいではないと思います。
815無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 16:09
>>814
文化2段いってた?
>>815
SFCだとA〜Dですけど、茶道、芸術、文化ともCだったような・・・・・。
>>816
ごめんSFC版わかんない
818682 ◆8w3frahgnA :03/12/13 23:36
技能は茶道、芸術がC以上であること。
これも足りない時は教養が無いと言われるからこれじゃないと思う
819無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 23:41
>818
もう一つ足りないな。
茶道、芸術がc以上で、なおかつどちらかがB以上必要。
芸術・茶道、両方cで城主になれたが
821無名武将@お腹せっぷく:03/12/14 00:26
しかしある意味貴重な体験だな
漏れも似たような経験あるな。城主の条件は満たしてるけど城主になれないってやつ
結局長浜まで待たされた。SFC版ね
823無名武将@お腹せっぷく:03/12/14 01:54
>>822
その程度ならこのスレの人間なら普通にあるだろ
>>823
ちょっと上のほう見てみ
825無名武将@お腹せっぷく:03/12/14 20:32
そろそろネタ切れか?
本能寺の変が起きたよ。林だった。
山崎の合戦をすっぽかし、
林と浅井に攻められる日々。
>>825
みんな25周年記念パック買ってやりこんでるんだろう
だからレスが少ないんだよ



きっと
828無名武将@お腹せっぷく:03/12/14 21:23
おまいら宇喜田秀家と池田輝政はちゃんと育てるよな?
>>828
イヤ・・・。
奈佐日本助とかなら・・
城守備兵って実は家老なんだね。
831無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 00:20
しろもりびへいは過労
ちょいといじって今川義元を生きたまま帰してやったら評定が開かれなくなっちゃったよ
833無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 01:27
初めて本能寺の変イベントが起こしたとき、なぜか光秀が大勢力として残り
自分は弱小勢力になったことがあったんだが、何をしたか全く記憶にない。

>>826
のように山崎の合戦をすっぽかしたからか、
それとも山崎の合戦で引き分けるか負けたのか。

今となっては思い出せない。
834無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 01:41
>>833
どっちでもそうなるんでない?
印象に残ってないなら多分すっぽかしたんでないの。
>>832
漏れはバグで義元が生きて帰ったが、そのままゲームは
続いたが。

>>833
負けたら弱勢力になるよ。
837833:03/12/15 02:00
すっぽかしたような気がしてきた。

毛利の城を攻める予定の兵力で出陣したと思うから
本能寺イベント中の明智に負けるとは考えにくい。
たぶん最初だから本能寺イベント中の明智がショボイことを知らないで
全力で戦うために自分の城へ戻ったらイベントが終わったのかも。
漏れは最初の本能寺イベントで負けてしまった。
イベントだから絶対勝つだろと思って適当にやってたのがまずかった。
839無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 02:33
>>838
でも、負けた方がお得かもな。
光秀殺さずに済むし
山崎の合戦で勝ったら、その後が楽すぎるよ。
勢力そのまま引き継ぐし。

負けたら、弱小勢力なんで同盟なんて結んでもらえず、
徳川にも攻められる。
だが戦略の幅が広く、いろいろ楽しめる。

謀反だと大殿への対応が手一杯で、戦略どころじゃない。
ごめん、俺セーブしないでやってて安土で鉄砲のバイトしてたら、
いきなり十河一存に襲いかかられて死んだのでちょっとやる気萎えてやめてる。
体力30切ってたからどうにもならなかった…

で、切られてから、当時もこうやって切られて激怒したなあと思い出した。
俺は進歩無しか…
>>841
次は、山中鹿之助や三好政康に切られてしにます。
>>841
大丈夫、君だけじゃないさ
現にたった今、一鉄に叩き殺された俺がいる
844無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 20:54
やっぱ弱い奴斬って戦術レベル上げないとな。
845無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 21:30
 岩村城主のときは、なんもしなくても兵が4千ぐらいになっていたので
気が楽だったが、主命が一段落すると長浜に転封になったのですが、
兵が全然増えません。なぜでしょうか?
>>845
石高と民掌握率が低いのかも。
織田家が占領したばっかりだとそもそも兵が少ないし、
自然に増えるのを待つとかなり時間がかかる。

やっぱし調略が手っ取り早いね>兵力増強
石高で兵力の上限は決まるからまず石高を上げることだな。
民掌握率は普通は勝手に上がっていくからあまり気にしなくてもよい。
それか、連結されてないのか。
849無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 22:12
辻斬りした際、逃がしてやると「このことは我が主君に報告する」って捨てぜりふ吐く奴がいるけど、あれ、特に意味ないですよね?
850無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 22:24
>>850
ある。
851無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 22:25
上のは間違いっす。
>>849
ある。

852無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 22:32
>>846
辻斬りプレイなので調略相手がいません。
また魅力も1桁台なので自分は敵の城に入れません。
それと魅力0でも両兵衛登用できました。

 辻斬りといえば、今度は上杉景虎から佐渡金は無かった。
>>850
どんな意味あんのだ?

854無名武将@お腹せっぷく:03/12/15 23:28
>>849
>>853
信頼が下がる。
>>852
俺と似たような状況にw
そうなってくると、普段はあまり使わない「傭兵」の
コマンドの出番かもね。
長浜は城規模がそのままだと22万石なんで、
そこまで上げたら後は毎月米をギリギリまで売って、
軍資金はすべて傭兵に回すと。
これなら、月に600程度の兵力は揃えられるはず。

兵力2000程度の謀反はスリルありすぎw
謀反プレイしてたね。
安土城完成後か信長出陣後、秀吉の6400の鉄砲隊で攻撃。
塀を壊して本丸まで行ってずーっと撃ちまくり。
落城させたら佐和山城落として連絡網。余裕あったら小谷城。
計4城で信長を迎撃してた。撃退したら信長の連絡網を分断すべく弱くて
基点の城落としてた。

あと、FC版に戦う時に兵士を60000にする裏技なかった?
俺はこれで信長軍を秀吉隊だけで撃退してたんだが。
信長と総力戦。コレダネ。
稲葉一撤6400
氏家ト全6400
安藤守就6400
滝川一益6400
織田信長6400
そう、それ!
山崎の合戦で負けてしまった・・・。
かろうじて美濃・尾張は勢力圏になったが、
スリルありすぎ。
安土・本願寺両方持ってる明智にどうやって
対抗していけばいいんだか・・。
>>859
やりかたはいくらでもあるっしょ。
がんがれ。
江戸城に移転してみるとか
たとえ船虫が出てきても、据膳食わぬはで断れない小心者は俺だけでつか?
>>862
君だけだなw
ぬあー、上杉家があっさり滅んじゃったよ。これで本能寺イベントはなし、謀反するしか
ないのか・・・。
>>864は何をしたいんだ…?
867無名武将@お腹せっぷく:03/12/17 22:30
>>865
上杉家を守るためには武田に徹底した辻斬り&調略しかないと思った。
やっと本能寺を10年ぶりに見た…が、大殿が死ぬのは悲しいなあ、
まだ、朝倉、北畠も全領土健在だから、
中国出陣命令でたけど謀反でもしようかなあ…

上杉家が滅んだら、これやり直し。
謙信・信玄・信長・元就配下にすると壮観だぜ?

右備え上杉謙信
左備え武田信玄

とか萌え度高し
浅井の目加田城を攻めに軍勢を出させたら、
徳川が 12000 で居城の稲葉山を攻めてきた。
野戦で撃退したが頭に来たので、
体力の落ちた家康を辻斬り!
めずらしいものを持っていた。
酒井忠次が後を継いだと報告を受けたが、
直後その場にいた酒井忠次も辻斬り!

魅力が落ちたので薬王寺ちゃんに会うため
宿に泊まっていると浅井が攻めてきた。
頭にきたので野戦で撃退した後、即辻斬り!
雨森も赤尾も磯野も追いかけて辻斬り!
いよっしゃ!初めての謀反プレイで信長を配下に出来た!
安土城完成時に慌てて兵2千で謀反を行った事が懐かしい…。毎月大殿が軍勢を差し向けてきた頃が夢のようだ…。
871無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 00:13
上杉家を守るために、城主の調略はもちろん、韮崎や谷戸、高遠などの城を適当に
落としていた。
>>869
埋蔵金
跡継ぎは石川数正か。
野暮はいいっこなしですわ。
>>868
考えることは同じだなw
謙信はやっぱ先陣だろ?
先陣は謙信にしないな。
左右に謙信・信玄ってのが萌える。
876無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 17:29
先陣は斎藤長竜
漏れは先陣・信長、両翼に謙信・信玄(やっぱみんな同じだね)、後詰めに家康
これで畠山を攻めるw
このゲーム機種にもよるのかもしれないが、
本城1城だけでは連結が絶たれて孤立した状態と同じになって
兵士が増えなかったり、収入がなくなったり、
大名の能力が低いと民掌握度が下がっていったり、

どうでもいいようなことだけどな
>>868
大名を戦で配下に出来る仕様が復活したWでも良くやったよ。
>>877
漏れは最後は小田原城だな。
毛利と戦ってる時が一番長く感じる。
上杉、北条、武田、毛利の順で倒していくから、
毛利とはあんまり戦わないうちに終わってしまう。
信濃のデータキボン
>>883

竣工 昭和19年11月19日 横須賀海軍工廠
基準排水量 6万2000トン
公試排水量 6万8060トン
全長 265.8メートル
最大幅 36.3メートル
飛行甲板 256*40メートル
最大速力 27ノット
航続距離 18ノット 10000海里
燃料 重油9000トン
兵装 12.7センチ連装高角砲8基16門、25ミリ3連装機銃37基、25ミリ単装機銃40基
機関 タービン4基、4軸
出力 15万馬力
搭載機 42機、補
>>884
わろた。
>>878
そのせいでスーファミ版だと畠山家が大変なことになっていたりするw
畠山ってなんでいつもボロボロになってるのか不思議だったが、そのせいだったのか。
本願寺だけは別だよな
890無名武将@お腹せっぷく:03/12/19 17:01
>>889
本願寺は大名の能力が高いからだろう。
それって関係あるの?
本願寺はどうみても特殊設定施されてるとしか思えないよ。
信玄や信長だって孤立した城の統治は下がる一方だし。
>>884
禿藁

最初なにかとおもうた

>>885
thx
>>891
統治に影響する能力は内政・統率・戦略レベルだったと思う。
本願寺の能力はたしかに高いが信玄や信長でも統治が下がる城があるのだから
たしかに特殊設定の可能性もあるな。

でも信玄や信長でも孤立させた城は全部下がったか?
俺はSFC版だが、孤立させても下がらなかった城もあったような気がする。
そうなると何かまた別の要素があるのかもしれないが。
民の感情じゃないか?>さがる
秀長は何年くらいになったら、どこの町に
でてきますか?
ある程度武将斬れば居城に元服の報告にくるよ
しっかし斬れば新規に出てくるってすごい設定だな(´Д`)
メモリ(ワークエリア)の制限があったからな
V30マシンでも動作出来る様に640KB以内で巧くやりくりせにゃいかんし
光栄この後V30マシン切り捨てたけど
899無名武将@お腹せっぷく:03/12/20 18:06
すみません。スレが無かったのでここで聞きたいんですけど、
太閤立志伝3で竹中半兵衛を死なせずに済む方法ってあるんですか?
900無名武将@お腹せっぷく:03/12/20 18:08
>>899
官兵衛不在のときに医師宅を周れ
ぐわ。上杉家が織田家に組み込まれてしまった。
まったく藤孝の脅迫ごときでくじけるなよ、謙信。
902899:03/12/20 18:32
>>900
ありがとうございます。早速やってみます。
903867:03/12/20 20:35
謀反しようと思ったらもうイベントで毛利領以外は攻められなくなってた。
で、本能寺→山崎の合戦と終わったら、
なぜか降伏していた三好長慶、六角義賢が反羽柴の名乗りを上げてきた。
柴田勝家は最初から配下になってた。
なんか複雑だ。
904無名武将@お腹せっぷく:03/12/21 01:01
魅力ってセーブ(ディスク#3).DATの
どこを書き換えればいいんでしょうか、知っている方教えてくだされ。
もう宿屋通いには疲れました。
バイナリエディタでサーチしる。
906無名武将@お腹せっぷく:03/12/21 10:49
謙信ってチョウリャク出来ないよね?
>904
windows2000(SP4)でしか動作確認してないけど。
SpoilerAL用SSGファイル作ったのでどうぞ。
ttp://www.eonet.ne.jp/~wdf/
908904:03/12/21 13:49
>>907
最初は戸惑いましたが、
まさかゲームを起動させながら使うとはなかなか気がつきませんでした。
突然、目の前で上昇する能力値に驚きました。
これで本能寺によって潰えた夢をまた辻斬りライフとともに再開できます。
ありがとうございました。
>>907
計り知れないほどグッジョブ。とりあえず足利家を生かします。
>>907
開始直後に所属変更した場合、評定が行われない
のですが、どうすればよろしいですか?
911無名武将@お腹せっぷく:03/12/21 20:20
>>907
天才
912907:03/12/21 20:46
>>910
参考までに徳川家仕官の方法を説明します。
・開始直後に藤吉郎の所属城を岡崎城に変更する。
(人物情報で「織田家 岡崎城 足軽頭」と表示される)
・開始直後は清洲城の外で待機する。
(城に隣接する4つのマスのうちのどこかで待機する、
遠くへ行くと評定すっぽかしの件で怒られる可能性あり)
・元康が出陣の報告をしてくる。
・今川義元死亡の報告が入ると徳川家仕官状態になる。
・6月1日になると岡崎城で評定に出席できる。

ただしこのやり方でもイベントが発生すると(墨俣築城など)
不具合が出るかもしれません。
913904:03/12/21 22:40
>907
…あ、今までは戦術レベルで謙信に勝つのが目標で辻斬りしてたんだけど、
これで無駄に死人を出さずにゲームできる重ねてお礼申し上げます。
やはり主要な人物は残さないと盛り上がらない。
>>912
その方法は徳川専用の模様。。。
>>914
>参考までに徳川家仕官の方法を説明します。
って書いてあるだろ。メクラ?
916無名武将@お腹せっぷく:03/12/25 23:39
メクラヘビってどんなの?
任天堂の社長が間口が広くて奥の深いゲーム作りを目指す、とヤフーニュースに出てたけど、このゲームこそ、それにぴったりのゲームだね
毎月の評定に出て与えられた仕事さえ一応こなしておけば、ゲームオーバーになることはまずなく、休暇をもらえばそれすらクリアーする必要がなくなる。。。
まったくの初心者で全然説明書読まなくても、中学程度の歴史の本をちょっと読んでいれば、このゲームにとりあえず参加できる。
そしてだんだんこのゲームに慣れてくれば、大殿に対する謀反、人切り主命or剣豪日本一を目指すプレイ、大名武将コンプリート等難易度の高いプレイをすることも可能。

まぁしかし、そこまでやるほど、基本的なシステムが秀逸ということなんだろう。
昔の光栄はそれだけ良かったわけだが
ソフトの値段は高かったが十分に元は取れたしな

ところでここの住民は今晩やるチョソ草ナギのアレ、観る?
ああ、昨日買ってきたら思ったとおり一徹しちまったよ。懐かしい面白い凄い。

>>918
どうだろ? 見るかなぁ?
今番宣番組やってるけど駄目駄目っぽい
そういや、太閤シリーズって松下配下時代を描いたことないよね。
戦が無いから当然か。
922919:03/12/28 11:37
太閤記は壮大な釣りですた。
太閤1では足元まで怒り狂った大殿の兵が近づいてきております。
923無名武将@お腹せっぷく:03/12/28 14:28
安土城完成と同時に謀反して、
安土→佐和山と落としたんだけど、大殿が攻めて来ない…
ようやく脅迫の使者が来たんだけど、攻めては来ない…
おかしいと思ったら、大殿の居城が小谷城になっていて兵は5千たらず…
可哀想なので、その間に美濃と尾張の殆どを落としました。
その間に兵が2万を超えていましたが和睦の使者ばかりで攻めて来ません。
こんな大殿やだ…
924無名武将@お腹せっぷく:03/12/28 17:14
>>923
俺ならリセット
というか織田家が弱ってる状態で謀反?
連結ないとかさ
その辺考えて謀反しろよ
昨日の草薙君のやつは放送時間が短すぎるから見なかった。
秀吉の人生を二、三時間で表現できるわけ無いだろって思って。
多分散々な内容だったと思う。違ったらごめん。
926無名武将@お腹せっぷく:03/12/28 17:55
>>924
いや、織田家が観音寺城を落として丁度伸びるところ、
仕方無いので謀反直前まで戻って、やり直したのですが、
また小谷城になったので、904さんの作ったエディタを併用して、
清洲城に落ち着いてもらいました。
927無名武将@お腹せっぷく:03/12/28 18:46
>>925
それいつも言われることだけどな
まぁ面白いってのはありえないね
928923:03/12/28 18:55
やっぱり安土城へ居城移動するときに謀反して、
家臣を根こそぎ奪うのは反則なのかな…
大殿攻めてこないや…柴田、氏家、稲葉といった位と武力の高いのは
取り逃がしたから大丈夫と思ったら、北畠と戦が始まった。
929無名武将@お腹せっぷく:03/12/28 19:21
>>928
というかやっててつまんなくね?
>>929
漏れも、>>929に同意。

信長さまと決戦するのが激しいと思うんじゃが
931無名武将@お腹せっぷく:03/12/30 22:01
>>930 うるせー、ばか
>>932
びびった(w
>>932
わらーた(w
935無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 14:46
>>932 くだらんもん、貼るなカス
冬厨乱入ですか…
937無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 15:30
>>912
とても楽しい展開になりましたが、
墨俣築城イベントが途中で進まず、
評定が開かれずに先に進めなくなりました。

>>937
勝家役だれになった?w
939プチリプレイ(?):03/12/31 17:15
徳川家でプレイ。最初から統率、武力を90台にしてスタート。
最初の評定でいきなり総大将に(w) まぁ、それはそれで。

半年くらい順調に(全て総大将で)城を落としたり、浪人(堀尾とか蜂須賀)を登用してたのはいいんですが、鳴海城を攻略しに行ったとき。
「篭城中」
あり? あ、先月から攻め込んでいる織田家だ。苦戦してるなぁ。と思いながらもしばし待機。
十数日目でようやく落ちたが、ここでちょっとイタズラ心。
翌日の忍者の報告前なら別の大名家の城になっても落とせるので即日攻略開始。見事織田家と交戦状態。
おかげで墨俣起こりませんで、その半年後には織田家が滅亡しました。

織田家が滅びたお陰か、その後は所属変えても普通に評定は行われ、浅井に仕官していきなり長浜城主に(笑)
朝倉と同盟なので西へ西へ伸びる浅井。毛利に接触して姫路まで迅速に攻略。

その後、当然のように謀反。今現在内政固め。
当面の敵は浅井と毛利っぽいです。双方共に大軍率いて押し寄せてきます(苦笑)
940939:03/12/31 17:17
失礼。当然ですが姫路に栄転してまつ。
どうやら序盤に織田家と交戦状態になるのがカギらしいっす
>>937
大久保忠佐
>>939
徳川家だと何故か人材登用で良い武将が先に取られてしまう。
黒田官兵衛が同僚になり築城によってメキメキ出世していきました。
943937:03/12/31 17:54
最初の褒美がいきなり埋蔵金という展開に萌えた。
金6000貫固定にしてアイテム全て買い占めた上で主命を果たしたんだが・・・。

信長「お前に褒美を取らせよう」
猿「ははッ!」
信長「お前に金1貫を与えよう」

…数日後、猿は謀反を起こしましたとさ。
945無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 21:24
>>938
間違えた、大久保忠世です。

>>939
無事に織田家と開戦できました。
城攻め直後のやりとりも面白かった。
ありがとう。
946945:03/12/31 22:58
織田家と開戦できたけど、
今川が滅びたら墨俣イベント発生…_| ̄|○
947939:03/12/31 23:26
今川滅ぼす前に浅井に行ってたなぁ・・・自分は(w
948939:03/12/31 23:40
プチリプレイ続き。

三好も今川も徳川も生きている状態で姫路一城で独立。砥石あたりを落として今現在3城。
しばらく宇喜多が壁になってくれてたけど、見事滅亡。
毛利が吉川元春を先鋒に二万数千の大軍・・・でもなかったり。
姫路の兵数二万で鉄砲一万だし(w 撃退。返す刀で吉田郡山を落城。大量の武将惨殺。

姫路に帰ってきたら浅井の大軍が! でも苦戦してるなぁ。
しばらく待って残り兵士5000程度になった所で開戦。撃滅。弱いぞ長政。
やれやれと思って評定すると・・・

「徳川の軍勢が云々かんぬん」 by 蜂須賀

・・・。ヲイ。
949945:04/01/01 01:08
一時、織田家に戻って墨俣イベントこなしたら、また進むようになった。
あとは、念のため姉川ぐらいまで織田にいて、
それからは諸大名放浪プレイでもするかな。
>>950
次スレよろ
952945:04/01/01 01:32
…試しに浅井家に仕官してみたら、
評定の召集は掛かっても「評定」の選択肢が出てこない…_| ̄|○
…っと思ったら2ヶ月後に先月出なかったことを怒られつつも、
参加できた・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、城主にならずに褒美のアイテムゲットの旅にでます。

953無名武将@お腹せっぷく:04/01/01 09:27
バイナリをイジルと仕官コマンドでてくるの?
954939:04/01/01 11:35
次スレも立ちそうなのでここでプチリプレイを勝手に続けようかなとか。終わるまで(w
てゆーかちょっとショッキングな事が・・・

徳川の軍勢来る。約3万。こっちは連戦疲れで兵力損耗。
織田・斎藤家を吸収してるから配下には柴田や稲葉やらがどっさり。しかし何の為の防御力60か。
自分はほとんど率いず(威嚇射撃のためだけに鉄砲部隊100)一番目の門を護る明智光秀(何故か毛利に)と蜂須賀の補給用に残す。
第一門だけで撃退してやるぜ。

・・・あれ? 敵の右翼(柴田)がなにやらまっすぐ直進・・・
・・・天守のとなりの壁をこわしはじめましたYo・・・?
・・・Σ(゜Д゜;) やべぇ! CPUでもプレイヤーがやる大将奇襲戦法を使ってくるとは!
逃げる兵100。ぶち壊して乱入してくる柴田。慌てて第2ブロック(で、いいのかな?)まで逃げ込む。
結局勝ったけど・・・まさかCPUがやってくるとはねぇ。アレを。

兵の損耗何だかんだと激しいけど(たったの3城なので補給も遅いし)侵攻がどうにか止みました。
毛利の攻撃が止んだので、丁度いいやと岡山まで即効で落とした後は東へ侵攻ルートを変えました。
970あたりで次すれ
ねえ1で仕官コマンドだす方法教えて!
957945:04/01/01 17:01
>>907
>>912
を参考に。
すいません 半兵衛配下にするイベントの発生条件ってなんでしたっけ?
959945:04/01/01 17:32
 アイテム制覇を目指していたが、
家康から埋蔵金貰ってなかった…_| ̄|○
その前のプレイで貰っていたので錯覚していた。
武田に鞍替えして、半年掛けて甲州金ゲトしたところで気がついた…
武田で鉄砲買いに行くのはかったるいのに…
 
 あと、徳川家と織田家が交戦状態になると姉川が起こらないみたい。
そのせいで浅井の粘りが尋常じゃない、徳川と共同してるかのごとく、
織田を攻めまくる。


 正月休みはブックオフ等を10件以上周って探した
ハンドブックを手に維新の嵐に初挑戦する予定だったのだが、
他大名仕官なんていう夢物語のせいでまたはまっちまった。
各大名で家臣のセリフに個性があるのが良い。
 それと、ハンドブックの内容が88版ぽいので
なんか億劫というのもあって居心地の良い太閤立志伝に傾いてしまう。
960945:04/01/01 17:36
>>958
…それって2じゃないの?
1は3日連続で押しかけるだけで、イベント絡みはないと思った。
>>958
>>960と同意見。
普通に城主になって三顧の礼を尽くせば配下にできるはず。
あー辻斬りうぜーーーーーーーーーーーセーブしてねぇよ
んにゃ。墨俣が空城でないことが最低条件。
964945:04/01/01 22:31
おお…太閤立志伝プレイ歴約10年にして、
初の金ヶ崎の退き口で完全殲滅勝利。
雨で、相手武将が3人くれば各個撃破で勝てるのね。
965907:04/01/01 22:42
墨俣築城イベントを発生させず(正確には発生済みにする)所属大名と
居城を変更しても評定に参加できるようにしました。

使い方は、義元討ち死に報告が入ってからイベントの墨俣(済み)に
チェックを入れ、所属大名と居城を変更します。
つか、墨俣イベント後に所属大名変化はむりなん?
967無名武将@お腹せっぷく:04/01/02 00:34
>>965
徳川家と松永家に仕えたいのですが。
>>967
ふつうの使い方じゃできないのか?
969無名武将@お腹せっぷく:04/01/02 02:15
>>968
徳川家と松永家は選択肢にない。
もっとも松永家は後から発生するのだから無くて当然。
970907:04/01/02 14:34
松永、徳川、本願寺の選択肢を追加しました。
ツール作ってくれる人に感謝しなくちゃね
しかし良い時代になったもんだ
昔はバイナリエディタで開いてちまちま手動で書き換えてたからなぁ
>>907
つくづくと、言葉無いほどにグッジョブ!!
新スレ立てますかね?
・・・と、思ったら無理でした(w
とりあえず・・・

公式
太閤1
ttp://www.gamecity.ne.jp/campaign/25th/pack2.htm
太閤5
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou5/

前スレ 太閤立志伝1を語るスレ その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1065189622/
前々スレ 太閤立志伝1を語るスレ 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1033950237/
975無名武将@お腹せっぷく:04/01/02 16:59
>>970
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。

これで入手の仕方がわからないのは大殿所有の初花茶入だけになりました。
976新スレ
>>974さんが立てられないそうなので、立てました。
ご利用ください。

太閤立志伝1を語るスレ その3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1073039069/