>938
佐久間盛政の配置先が問題だと思う。
これが原因でイベントがそこで止まってしまう事多し。
佐久間盛政が柴田家の居城に配置されないとイベントが進まないのよねぇ〜。
しかもプレイヤーが手出しできない。
困った事です。
勝家を島流し
ただ賤ヶ岳の戦いは起こらないが、
その後の家康とのイベントは続くんじゃなかった?
うろ覚えだが・・
943 :
938:03/10/19 00:25 ID:L74d4xg+
佐久間盛政は北ノ庄城にいました・・・。
困った・・・。
945 :
938:03/10/19 01:01 ID:L74d4xg+
起きてます。その後の清洲会議までシナリオが進みました。
>945
姫路城で大谷吉継が長浜城の柴田勝豊への調略を秀吉に献策してくるはずだけどそのイベントは起こった?
起こっていないなら進まないと思うよ。
と言う事は、イベントによらずに自力で柴田を滅ぼすしかないと思う。
948 :
938:03/10/19 01:51 ID:L74d4xg+
>>946 それは起こってないです。
姫路城が居城なんですが、待っていれば起こるんでしょうか?
何も起こらず一年くらい経っているんですが。
>948
一年も起こらないのはちょっと遅すぎるかも。。。
フツーだと清洲会議から2,3ヶ月で起こるはずだから
いろいろ城とか部屋とか評定の部屋だとか行ったり来たりしてみた?
あとマップと城の出入り繰り返すとかそういうことをやると進む場合もあるんだけど
952 :
938:03/10/19 13:29 ID:L74d4xg+
>>949,950
ありがとうございます。どうやら浅井家が滅んで、お市が長浜の町に
ワープしてしまったのが原因のようです。自分では浅井家を滅ぼしてないのに・・・。
953 :
950:03/10/19 17:19 ID:???
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だそうですわ_| ̄|○
立ててみる
だめだった
5、変にシステム弄らないで4のアッパーモデルでも俺は満足
俺もスレ立て駄目やった
九州は難しいね。大友攻略を命じられているけど城一つ取ったら島津もしゃしゃり出てくるわ。
あいつら強いわ。大友の城は鉄砲と馬が結構あるんで美味しいことは美味しいのだが。。
PS2版で普通に歩いてたら一度だけ男の忍者と出会ったんだけど、会ったことあるひといる?
メニューが、人物情報と話すしかなかった
基本と列伝は見れて、能力が見れなかった
話すと、他の人同様、噂話が聞けた
所属は水戸城だった
列伝は?だった
なにこれ?
>>958 ああ、どこかで見た記憶もあるな。よく分からないまま放置しちゃったけど。
剣豪イベントのアレのひとかな?
>>958 一度だけ覚えてる。
マップ上にいたので話し掛けることが出来た。
どうしてそんなことが起こったかは判らない…
OBIMATSUに載ってるバグだね
これって羽柴秀吉に改名するにはどこの城の城主になっても改名するの?
城主じゃなくても、家老以上で改名じゃなかったっけ?
今浜だけじゃなかったろうか?
あと羽柴になってなくても豊臣に改名することは出来たと思う。
此下長一郎
埋めようじゃないか
岸田光成
強力助っ人カード出したのに負けやがった・・・3時間分消えた・・・
梅
埋め
廉価版組です。
商人エンド目指してプレイ中だけど、毛利が全然うごかねぇ。
お前は何を躊躇っているのだ。それだけの馬と銃と大筒があるのに。
もう調略とか軍備は良いだろうに・・・。
シナリオは何?シナリオ0か1か3だとしばらくたたないと他の大名家は動かないよ
毛利以外の大名は動いてるんだったら???だけど
シナリオ1(デフォルト)で、織田と北条はやりたい放題やってる。
たまーに馬とか減ってるから一応ごそごそしてるのかなぁとは思うんだけど
覗きに行くと大抵調略とか軍備なんで萎えるんだよねぇ。
毛利の思考は地方統一じゃなかった?
いや、九州にもガンガン侵攻してくるよ。
まあ島津が先に山口辺りに侵攻してきて、その流れでって感じだけど。
もしかしたら中国さえ統一していれば攻められない限り手を出さないのかもしれない
毛利は・・・・四国に攻め込んでいるのを見たことある。
もしかして、元就と輝元じゃ戦略が違うって事はないかな?
978 :
972:03/10/25 23:33 ID:???
思考は地方統一ですが、中国地方内の宇喜田を狙わせているので。
全国統一の方が好戦的なんでしょうかねぇ?
当初は商人の立場から毛利家で全国統一を!と思っていたので
やきもき度が増しています。
まぁそこは・・・
「当家は天下を望んではならん」という元就の遺訓が効いていると脳内補完してみるとよいかも。
もし元就存命中ならスマソ。
ご報告。
元就は死んでますのでそれも良い感じなのですが、
宇喜田を狙うと言いながら九州統一をしやがりました。
中国地方を統一するのではなかったのかね、君は。
まぁ、それは良いのですが
「全ての大名家の御用商人になる。」を達成したのに
なんの変化もないのは何故でしょう?EDって死亡時に変わる物なのかな?
明国が攻めてくる条件は何?
>>980 商人エンドのことか?
たしか持ち金+貯金が10万貫以上っていう条件もあったはず
条件さえ満たしてれば町や家に出たり入ったりしたときED突入
埋め
埋め
985 :
980:03/10/27 21:19 ID:???
>>982 おおお、ありがとう!スタッフロール見れたよ!
危なく死んでしまうところでした。
一段落ついたんで、次は遊戯王を目指してがんがってみます。
おめでとう
埋め
築城のミニゲームなんなんだよううううう!
調べてみたら運かよ!
リセット繰り返して平均5以下に抑えてたのにそれじゃ足りないのかよ!
ばかあばかあああ。
>>986 Thx
埋め