後三国演義・水滸後伝・東周列国志

このエントリーをはてなブックマークに追加
82無名武将@お腹せっぷく:03/04/29 22:24
江戸時代の書物で、登場人物が水滸伝の人物にそっくりのやつがあったと思う。
よく覚えていないが、宋江が商家の旦那で一丈青がその嫁。鉄牛が手代で戴宗が飛脚。
83黄緑 ◆/06cFHuang :03/05/01 09:18
忘れてた。

神田神保町の書店は多くは日曜・祝日はお休みです。>>76も祝日だったので東方は
お休み、内山は営業してました。

そして、このスレタイに見合う本は入手せず、水滸伝の関連の本はあったんですが。
そんな訳でスレ違いsage。スレ汚し失礼。
84無名武将@お腹せっぷく:03/05/03 20:15
蕩寇志はコーエーの水滸伝の攻略本だか、そのへんに載ってたゾ、簡略だが
>>83
いえいえ、このスレにもちょくちょく遊びに来て下さい。
86無名武将@お腹せっぷく:03/05/05 19:55
蕩寇志の梁山泊側でまともなのって、林沖だけだろ。
公孫勝へぼすぎ。
このスレで後三国演義を知って探しはじめた人たち、
無事、探し当てて読んでいるんだろうか? 
88山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
hoshu
90黄緑 ◆/06cFHuang :03/05/26 22:12
>>87
東周列国志なら見かけましたけど、さんざん考えた挙句に買いませんでした。



原文だし。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
保守。
まだ見つけてません…
94無名武将@お腹せっぷく:03/06/14 00:58
東周列国志は買ったけど、訳す時間無いんで読んでません
95董卓:03/06/14 01:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  `´ ) <これからもワシを応援しろ(`´)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      董卓
96無名武将@お腹せっぷく:03/06/14 23:26
今日、大阪江坂の東方書店で東周列国志買ってきました。
当方、漢文も中国語もわかりませんが、本棚の飾りにならないよう、がんがって見ます。
後三国演義と水滸後伝を買った人はいねぇのけ?
次、中国行ったらこの類の原著をたんと仕入れてぇと
思った矢先にSARS騒ぎでのぉ、萎え。
98黄緑 ◆/06cFHuang :03/06/25 00:42
>>97
とりあえず、朗報と言えるでしょうか。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1044102984/205
99無名武将@お腹せっぷく:03/06/25 21:00
三国志のことは全然知らないけど、
水滸伝の原典なら、中国文史出版社の「水滸全集」全3巻が個人的に良い
(ゆうとぴあ→青島で購入。1000元くらいかな。)。
1冊1冊がかなりでかくて、持って帰るの苦労したけど。

中身は 全伝(120回)・蕩冠志(70回+結)・新伝(68回)
・後伝(40回)・その他(大宋宣和遺事ナド)

東洋文庫の「水滸後伝」、昔、神保長とか早稲田とか必死こいて探したよ。なつかすぃ〜
でも入手したのは山口県の古本屋。 見っけたときは、まじ感激涙。

どーでもよいが、東洋文庫「後伝」の訳 、
「江戸の仇を長崎でうつ」だっけ? 禿げしく萎える。
でも好き。
 
      100
       ↓
    ヽ(`Д´)ノ ←100
      (へ)へ

>>99

原文は何?>「江戸の仇を長崎でうつ」
102無名武将@お腹せっぷく:03/07/07 00:33
>>101
遅レスすまん
どこだかわかんなくなったので、今晩読んで早いうちに原文出します。
103無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 16:20
読もうと思ったんだけど らんま読んじゃったよ イカンイカン
104無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 16:33
周大荒著「反三国志(上・下)」。
もしも蜀が勝ち続けたら・・・という構想に加えて、
民間伝承を基本に書かれた本。
トンデモ本の香りがしない事もないがそれなりに楽しめるかと。
>>104
そうした作品を扱いだすと、現代作家による二次創作や仮想戦記ものも
排除できなくなるから、スレ違いということでご勘弁願いたいところだが。
反三国志は民国時代の北伐に仮託した、粗悪なパロディーでしょ
107無名武将@お腹せっぷく:03/07/12 10:05
新水滸伝
保守
しまった、「保守」に108getさせてしまった。
110山崎 渉:03/07/15 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎よりかなんぼかましだろ
>>109
ちょっと検索してみましたが、中国歴代の歴史通俗演義はこんな感じになるのかな。

開闢演義(周游)、盤古至唐虞伝(鍾惺)、有夏志伝(鍾惺)、有商志伝(鍾惺)、
封神演義(許仲琳、100回)、西周志、東周列国志(余邵魚、108回)、
西漢演義(甄偉)、東漢演義(謝詔)、前漢演義(蔡東藩、100回)、後漢演義(蔡東藩、100回)、
三国演義(羅貫中、120回)、東西晋演義(楊爾曾)、後三国演義(30回)、南史演義(杜綱)、北史演義(杜綱)、
南北史演義(蔡東藩、100回)、隋唐演義(褚人穫、100回)、説唐全伝(鴛湖漁叟、68回)、唐史演義(蔡東藩、100回)、
残唐五代史演義(羅貫中、60回)、五代史演義(蔡東藩、60回)、北宋志伝、南宋志伝、説岳全伝(銭彩、80回)
宋史演義(蔡東藩、100回)、元史演義(蔡東藩、60回)、明史演義(蔡東藩、100回)、英烈伝(80回)、
清史演義(蔡東藩、100回)、民国演義(蔡東藩、160回)、中華人民共和国演義(張涛之)
>>112
乙〜。確認してからカキコしたかったけど、とりあえず保守。
>>112
ううむ、いろいろ読みてぇ…が、生きてるうちに読み終われるんかな。
そんだけ生涯の楽しみがあると思えばいいのか。
115無名武将@お腹せっぷく:03/08/01 21:49
有夏志伝(鍾惺)、有商志伝(鍾惺)、
このへん読みたい・・・
116無名武将@お腹せっぷく:03/08/01 22:19
>>72
少林寺拳法は日本の技法だお。
しかも最近(戦後)、に成立した流派だお。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>112

>東周列国志(余邵魚、108回)、

手元のに従うと「東周列国志(馮夢竜・蔡原放、108回)」となるんだけど、
同じ作品かな???
119112:03/08/06 22:40
>>118
同じかと。
私もよくは知りませんが、
歴史的に、
列国志伝(余邵魚)→新列国志(馮夢龍)→東周列国志(蔡元放)
のように改作、改編されてきたみたいなので、
原作者をどの時点におくかの違いかと思います。
>>119
ふむむ、平家物語と源平盛衰記みたいなものか。
東遊記、南遊記、北遊記なんてのもあったね。
>>112は興味深いなあ。
>>121
どこへ行くんだ?
>>121
ベトナムに東遊(トンズー)運動ってのもあったね。
>>112
中美蘇三国演義(王俊彦)ってのは?
>>125
中…中国、美…美国(アメリカ)、蘇…蘇連邦(ソ連)
ちょっと面白そうだなとおもた
127無名武将@お腹せっぷく:03/08/30 01:08
>123
東は蓬莱
北は36人の部下探し
南は、忘れた
128無名武将@お腹せっぷく:03/08/30 01:12
ガンダムでいう「俺ガン」みたいなものだろ。
そのつもりで読めばそこそこ楽しめる。
>>128
何のこと?
130無名武将@お腹せっぷく:03/09/20 18:34
age
久しぶりの良スレ