なぜ毛利のスレがないっ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
ここ半年以内に毛利のスレがたった覚えがない!
なんでもいいから毛利について語りなさい!
2郭図公則 ◆sW2getuhmE :02/11/09 18:29
2げっと
3無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:39
今川義元の首級を挙げた奴だっけ?
最近立った記憶も無いが
過去に伸びた記憶も無いw
5無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:40
毛利名人 
6無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:41
毛利秀頼
毛利衛
8無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:47
毛利蘭
91:02/11/09 18:49
もう勝永でも秀頼でもいいから語ってよ・・・
華がないから
11無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:53
元広島カープの小早川は毛利家の子孫
12無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:53
幕末板なら良かったんだけどね
やはりライバルとかが居ないと盛り上がらないのかな
14無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:54
毛利新介
15無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:56
>>11
嘘つくな阿呆
16無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:57
>>15
Cの小早川ほんまらしい
17無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 18:58
               ___        /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
               /     \      /   このスレは無事に  /
              /   /=ヽ   \    /  終了したぞおめーら   /
              |   ・ ・      |   / 思い残す事無く氏ねよ  /
              |   )●(     |   /                /
          /\ /\\  ー     ノ  /        完       /
          / /\  \\___/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ())ノ__ ○二○二⌒/../   /
       / /||(二ニ) (___/../ 几l/
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0  バンバーボボン
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡


(・∀・)パンティー!?
19無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 23:59
ほんまか?あの赤痢野郎が?
20干将宝剣 ◆Pc3CKansyo :02/11/10 00:02
吉川英治は吉川元春の子孫
21無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 00:08
フランス外人部隊に所属していた毛利元貞氏は毛利元就の子孫。
22無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 00:12
吉川晃司も吉川元春の子孫なのかな?
墨東署交通課勤務の小早川美幸巡査は小早川隆景の末裔らしい。
24無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 00:30
げり
小早川隆景には実の子供はいない・・・・これホント
26無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 11:27
20
馬鹿かテメー?頼むから新でくれ by昇太
他の大河のスレはあるのに藻隣りスレがないのはなぜ?
28小早川毅彦:02/11/10 13:03
てめえら下賎のものとは生まれがちがうんだよ
カスども
強い電波を感じます
30無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 17:54
カープの小早川は維新後に毛利本家から分家して再興された
小早川家の子孫だよね
31無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 22:15
>>28
赤痢のくせに偉そうだな(w
32無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 22:36
毛利って智将の元就はいいんだけど、なんか花がないな。
33無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 22:47
本能寺、関ヶ原とこれといってなんもせずに尻つぼみ大名
34無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 22:48
高橋に負けたからウンコ
35兄弟スレ:02/11/10 22:48

尼子スレ
□◆◆幻の戦国大名 出雲尼子氏を語ろう◆◆□
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1013863648/l50

大内スレ
名門シリーズ1−西国探題・大内家
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/994707379/l50
36無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 22:50
陰湿なイメージしかねーな。特に尼子攻略。
37無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 22:53
信長の野望の毛利の音楽は好き

じゃじゃーじゃじゃじゃじゃ じゃーじゃじゃじゃじゃ
じゃーじゃじゃじゃじゃ じゃーじゃじゃじゃじゃ
じゃーじゃじゃじゃじゃ じゃーじゃじゃじゃじゃ
じゃ じゃーーー じゃ じゃじゃじゃーーーー
38無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 23:02
('A`)・爪絃
39無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 23:04
吉川重吉
ま、毛利スレが少ないのも当然だな。
あんまり語りたいとは思わんし。
清水宗治は一発で変換できます。
毛利は在日ニダ
43無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 23:30
毛利元智→乃木元智
44無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 00:45
現在の毛利家当主は何してんの?
45無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 00:57
毛利名人
>>44
逆ソープ天国の男優やってるのを見たよ。
47無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 01:01
尼子の方が好きですが何か?
48無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 01:13
吉川潔

海軍少将、ソロモン会戦で「夕立」で敵に突撃

鬼吉川の子孫らしい
49無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 01:16
>44
会社を経営してるらしい
何の会社かは知らない
50無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 01:23
新田次郎の書いた元就は好きだな。
気象を読んで機会をねらった超人になってたけれどね。
51無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 13:23
元就ってなんか伊達種宗とイメージがかぶらねぇ?
52無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 14:07
相合元綱ってかなりの武人だったの?
53無名武将@お腹せっぷく:02/11/11 14:15
相合元綱の子孫は会社やっています。アイ・オー・データです。
54無名武将@お腹せっぷく:02/11/12 00:54
フーン
55無名武将@お腹せっぷく:02/11/12 21:47
盛り上がらんね。。。
56無名武将@お腹せっぷく:02/11/12 22:45
1さんガンバレ、盛り上げろ〜
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
鎌倉幕府重臣、大江広元が開祖。→現在の神奈川県相模原市にあった「毛利庄」から
毛利を名乗る。
南北朝時代に、当主毛利時親が戦乱の武蔵を避け、吉田郡山に移住。

これにより、足利幕府時代に吉田郡山に毛利家がいついた。
58無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 00:01
毛利ing娘。
59無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 00:06
やっぱ隆景だろ!
恵だもん
60無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 00:09
恵はどうでもいいが隆景は好きだ。

というか毛利両川のファンなのだが、少数派なのか・・・
というか、モリマンは好きではない。
63イシダ:02/11/13 00:24
吉川広家きらい
俺ンちの墓には大江朝臣ってしっかり書いてある。
立派に大江の支族の毛利の支族の○○の支族です。
>>64
そんなん俺だってそうです
越後毛利の○田ですヨロシク
毛利に安芸を追い出された○田の子孫ですが何か?
>>61
漏れもファンだよ。97年の大河は、あのまま元春、隆景主役にして
続きやってほしかった。
三本の矢の教えは役にたたなかったな(ワラ
69無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 15:19
吉川晃司は吉川元春の子孫。

ベスト10だったか、トップ10だったかに、小早川を名乗るファンから、「吉川さんと
私は遠い親戚なんですね」ってハガキが届いてた。それを吉川の前で司会者が読んで、
うんちくたれてた気がする…

年ばれそう
70無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 15:25
二ヶ国36万石残せば上等だと思うが。

当時の有力外様大名(織田豊臣徳川から見て)で家をたもったのって
伊達62、島津70?、上杉30、佐竹20、鍋島25?ぐらい・・・
武田も大友も竜造寺も長曽我部も宇喜多も三好も北条も葦名も最上も・・・
みんな駄目じゃん。
織田だってしょぼしょぼだったし、豊臣も滅んだし…

もしかして輝元ってめちゃめちゃ賢いんでは??


71無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 15:32
元就、隆元、元春、隆景、輝元、吉川広家、清水宗治、安国寺、村上、児玉
宍戸、熊谷
>>70
吉川広家が頼みこんだからでは?>防長二ヶ国36万石
74無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 17:08
でも、ずっと本家に怨まれっぱなし。
>>70
もしかして>>68に対して書いてるならちとイタイぞ。本来、三本の矢の
逸話に輝元は入っていない。
もっとも三本の矢の話自体フィクションらしいけど。元になった話はある。
元就が養子に行った元春と隆景に、毛利の家名を守る為隆元に協力する
ようにと、くどい手紙を送っているのだ。

ついでに言えば結局三家はうまくまとまらなかったね。それなりに協力
はしあってたけど、強く結束していたとは言いがたい。

ていうかゲーム厨まるだしはマジやばいって。
>>75
最後の文はわざわざいれる必要ないだろ
煽ってんのか?
77無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 17:32
70が68に対して言っているとは思えないのだが
仕入れたばかりの知識(もっとも三本の矢の話自体・・)を披露したかっただけ。

             ━━━
               ●
             ●  ●
┏━━━┓
┃     ┃
┃━━━┃
┃  ●  ┃
┃●  ●┃
┃     ┃
┃     ┃
┃     ┃
┃     ┃
┃     ┃
┃     ┃
┣━━━┛





81無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 19:00
それゆけ毛利水軍

by光栄ゲームパラダイスVol6 大航海時代コーナー
82無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 19:05
大崩壊時代

by光栄ゲームパラダイスVol6 大航海時代コーナー
83無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 19:38
>>73
そだねえ。吉川が福島正則を通して頼みこんだ結果、
「格別の計らいを持って、吉川広家に与える予定であった周防・長門を毛利家に与える」の沙汰だもんね。
さらに輝元が萩に入った時、あまりの寂れように普段、温厚で知られた彼も激怒したとか。
84無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 19:38
結局、毛利一族って絶対幸せだったと思うけど・・・
>>70
75の書き方が気に障ったなら謝るが、そのくらいでキレてるようじゃ
三戦板やめたほうがいい。このスレあまり住人居ないからいいけど、
>>70みたいなカキコには本当に厳しいぞ、ここ。俺は別に>>70みたいな
カキコ嫌いじゃないけど、やめた方がいい。本物の粘着煽りが来るぞ。
あとジサクジエンはマジばれるからやめとけ。age sageくらいじゃごまかせ
ないし、煽りが喜ぶんだよ。

取りあえず、俺はもう書き込まんよ。
          ,へ                      \     |    /
         \ \                   \   |  /
         /へ/)                   / ̄\
    ∧_∧∩  )(           ‐ ‐ ‐ ───( ゚ ∀ ゚ )──
    (ι・∀・)|   (  !      ______ ノ'""ゝ.\_/
   ゚ .|。つ  ノ   Y       (_   ____)    ':;  | \
  ゜ ノ ,  ⌒l   人    ___) (__∠__   \|   \
   (,_,,ノ `ヽ_)   (  ';   (__________)   ~':;,,    \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~            ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
          __,,..l⊂Z_).⊃l                 ̄ ̄ ̄ ̄)
     - - ‐‐'''""  |;;:.:. ヮ ..:::;|    お ま い ら     ( ̄ ̄ ̄
            ∩∧_∧∩                   ̄ ̄ ̄ ̄
            l (´∀`#)ノ     も ち つ け
            l⌒   ヾ 
,,.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)^、_)__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.

8770:02/11/13 21:32
おれが正真正銘の70だが
別に切れてないよん

輝元は暗君という一般論に対して、意外に頑張ったのではというカキコした
だけだが、そんなに考えてレスしてないしね。
結果的に毛利の家を残したという功績は時の長たる輝元に帰すべき。

あ〜毛利のスレもあったんだと、風のように書き込んでいっただけだよん
もちつ・・・・あっ!
  ∧_∧
 (; ´Д`) .| ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) あっ・・・
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

そういや、大河で毛利やってるときのことです。

美術館で毛利元就展をやっていたので見に行きました。戦国時代の人物なので、
さぞかし鎧やら刀剣やらあるかとおもえばさにあらず。筆まめの神経質なおっさんが
身内に書き連ねた、書状、書状、書状が大勢を占めていました。さながら書作展のような
たたずまいでした。

確かに、あのドラマのオープニング、題字が元就本人直筆をとりこんだものだったなぁと
ふと思い出したものです。
90無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 21:55
そりゃまあ、毛利の本姓の大江氏といえば文章家だからなあ
>>89
毛利博物館で今やってるやつ?
92無名武将@お腹せっぷく:02/11/13 22:28
子供達のいさかいに悩んで、賢母だった亡き嫁をネタに、仲良くしろと
さとした手紙なんかあったね。
苦労したんだ、元就も
   |  元就です!
   \_ ______
      ∨
     ∧就∧
    ( ´Д`)                  | 元春です!
     _,i -イ、      | 隆元です!    \
   (⌒`    ⌒ヽ    \__ _____   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ぃ9    ⌒)       ∨      ∧春∧
     ヽ    ー-'     ∧隆∧     ( `д´)
      〉          (´・ω・`)   /⌒    ⌒ヽ
     /     |      /,  /   /_/|     へ \
    {      }     (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧景∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      |      /    /、 ,、  /    ./     ヽ ( ゚∀゚ )< 隆景です!
    {  ,イ  ノ     /   ∧_二∃ (    /      ∪ ,  /   \______
    /  | |   |     /   /      \ .\\     (ぃ9  |
   /  | |  |     /    \       \ .\\    /    /  ,、   ∧清∧ < 元清!
   /  .| {  |    /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃   ( ´_ゝ`)
  /   |  |  |    /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ (ぃ9  / ∧秋∧ < 元秋!
  /   |  }  | / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  /   ∧∃( ・∀・)
 /   |   }  | / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /   \ (ぃ9  )   (゚д゚)<元倶!
  |  /   (  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  / /⌒> ) /    ∧∃. ゚(  )-
  ヽノ     (  _)      \__つ    \__つ). し          \__つ(_)  \_つ(_)\_つ  / > 

(´,_ゝ`)<元政!( ̄_√)<元康!( `U´ )<秀包!
>>91
毛利博物館って、どちらにあるんでしょうか。

当時、大河ドラマの最中に都立美術館かどっか、上野でやってたやつです。
武器だ鎧だっていう方面は、かなりがっかりさせてもらえました。
吉川資料館には元春の鎧があるトカ。
激しく見たい。
鎧じゃなくて兜だったスマソ
._。
|_|
|∴| 
|  |
|  |            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄|ミψ彡.Λ_  < 毛利家って地味かな?
./|( ゚Д゚)%| ・_)   \_________
| ̄|_(⊃ α|/|
ノ(^( ∪~  ̄ )
 | ) | ) || ` ||
 ~’ ~’ ~’ ~’
98無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 00:58
最強の軍師隆景!
99無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 01:00
100
100無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 01:01
『3ボンの夜』近日後悔
>>94
山口県の防府市というトコにありますです
現在、元就公が実際使われておられた兜鎧などが公開されてる模様です
どういう主旨の展示会かは忘れましたが、何か展示会をやってるようです
102無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 09:06
防府市にいらっしゃるんだよね、現在のご当主。
103bloom:02/11/14 09:08
104無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 11:07
>>87
どうだろうね?
仮にそれを認めたとしても劉禅の例もある通り、天然ボケが幸いする事もあるだろうし。
輝元が優れていたという証拠にはならないと思うが?
輝元の場合、彼が西軍総大将を引き受けたと知った広家や家臣たちが大騒ぎして
いろんな工作をしたという話しとか、秀頼を連れて出陣しようとしたのを前田玄衣に止められたのでやめた、
なんて話しを聞く限りでは周りの工作と運が幸いしただけのような気がするが。

まあ、ツキも実力のうちボケも実力のうちと言えるのなら、結果良ければ全てヨシだね。
105無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 11:29
中途半端に賢いと、一戦交えるべしってなったりするから、お家もどうなってたことか・・・
(まぁ、それを「賢い」と呼んでいいのかもわからんけど。)
やっぱ結果で判断すべきだよな
106無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 19:22
広家も36万石まで削られるとは思ってなかっただろうな、
交渉の段階で家康はかなり好条件を出したと思うが。

まあ後から約束が違うって文句言える立場じゃないし、
そんなことしたら恥の上塗りになるだけだし。
>>106
広家は毛利の本領安堵の約束を本多忠勝と井伊直政から貰って
輝元は大坂退去の時に、池田輝政・福島正則・黒田長政・浅野幸長・藤堂高虎などから
本領安堵の保証の連署起証文貰ってる

ところがその約束が反故されて(一ヶ月以上も後に)没収の通知が広家にきちゃって、さぁ大変
広家が「約束がちゃうやんけ〜」って訴えたけど、家康が「西軍に加担したやろゴルァ!!でも広家は律儀に守ったから防長二ヶ国あげちゃう」
ってなって広家が「自分は要りませんので輝元殿に〜」ってなっちゃったとさ
108無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 21:20
まあ要は輝元の領土は貰い物って事に変わりないのか
109無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 21:54
隆元って大した武将じゃないみたいな話聞いたことあるんだけど,
マジなんか?人徳があったとも聞くが。
>>109
隆元の政治手腕は元就より上と元就自身が認めるところ
死後は経済状態がわるくなったというし。
大内義隆との決戦で迷う元就を開戦へもっていったのも隆元の力が少なくない
2代目としてはまずまずなんじゃないかと。

早死にしたのが惜しまれる
112無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:29
隆元が優れていないと言うよりも,元春・隆景という弟が
優れすぎてたから,目立ってなかったんだろうな。教えてくれて
サンキュウ。そういえば隆元って41歳で病死したんだよね。
死因は食中毒?それとも毒殺?
113無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 00:09
>大内義隆との決戦で迷う元就を開戦へもっていった
?
>>113
「陶晴賢との決戦で迷う元就を開戦へもっていった」の間違いだろう。

つーか、元就も最初から陶と決戦するつもりだったと思うんだが。
115無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 00:28
井上元兼、おでん食え
大河の元兼はよかった
>>112
はっきりいって元春より隆元のほうがはるかに器量が上
元春って太平記写本と政略結婚の不細工嫁さん、
あと小戦に恐ろしく強い、というイメージしかねーな。
あとは秀吉嫌ってひっきーになったこととか。
こうして考えると、大河のイメージそのまんまだな。
うーむ勉強不足か。
厳島合戦で敵を追うより消火活動を優先したとか、
切り取った領地をできるだけ家臣に与えてやる気を出させたとか・・・

まあ、隆元ほどではないが地味な人ではある。
隆景が目立つだけに・・・
120無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 12:24
>118
背水の陣をしいて、大軍の秀吉軍に立ち向かって、
秀吉が戦を避けたと言う逸話もあります。
野戦の指揮官としては優秀だったのでしょう。
長男の元長も同じ。
幕府時代冷遇されたのは本家の重臣たちが所領を軒並み10分の1に
された恨みからでしょう。
減封の割には比較的浪人させてないらしいけど、その分みんな仲良く
減給、輝元はともかく彼らの恨みが大きかったような。
幕府時代中は申し送りでそのまま、
維新になってまた離反されては困るから諸侯にしたというのが
ほんとのとこでしょうね。
隆元は家督を相続する時に弟2人に泣きついてるのがなさけない。
122無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 13:00
仲は悪かったみたいね、あの三兄弟。
五龍もいれて4人兄弟姉妹。
  .___  . :| ::::::| |:::::::::|:::::::::| |    \
  |    | . :| ::::::| |:::::::::|:::::::::| |      |\  + 三子教訓状 +
  | 三 | . :| ::::::| |:::::::::|:::::::::| |      |  \
  | 矢 |   | ::::::| |:::::::::|:::::::::| |      |    \
  |___|  :. |: :::::| |:::::::l:|:l:::::::| |      |     |\
         . | ::::::| |:::::::::|:::::::::| |      |     |  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::::| |:二二二]| |:::   :::. |     |   \
             \| |.~ ̄| ̄~| |艸  0:|     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ゚|゚  .| |:: ::艸::|:0    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. 艸.:|:: 艸  |
            ((           \ :|艸:: 艸│
            ( ゚∋゚)  サラサラ     .\|   :艸|
        .__(⊃┃_\          \   :|
       |\ \  ∪ \          \  :|
       | ..\  ̄ ̄.  \          \ |
        .\  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             \
         .\|_____|
駄目だ。
毛利と聞くと以前呼んだ尼子親子に元就の許婚が無茶苦茶にされる鬼畜ロリ小説を思い出してしまう。
ファイル消してしまったんだよなあ。
>>124
読んでみたいな それ
126無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 17:25
>>122
それぞれで当主になっちゃってるからねェ、3兄弟。
家臣の手前、面子もあるし兄弟だから仲良くとか
甘えたこと言えなかったろうし。
利害も対立するんじゃない?
むしろ上下関係を決めれなかった元就に否があるかも。
そういえば元就の手紙で、元春の名前より
隆景の名前を先に書いてるのがあったな。
128無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:19
吉川より小早川の方が家格は上だからな
129無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:28
W小早川だしね。
130無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:28
小早川って名字かっこいいよね
131無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:29
秀秋とかいるけどね
秀秋は脳内消去
133無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:15
吉川のほうがかっこいいじゃん
やっぱバカしかいないんだなこのスレは
最近特にひどいわw
135無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 22:16
毛利のねたでは500以上は無理ですか?
>>135
一部を除いて、死闘を繰り広げて領土拡大というわけでもなく、
関が原とかのイベントでいいとこ見せましたというわけでもなく、

漏れは別に嫌いじゃないんだが、まぁネタは少ないわな。
137無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 00:55
毛利元就>>>武田信玄

全てにおいて
138無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 11:20
そだな
139無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 11:24
宇宙飛行士のことですか?
っていうかこのネタ既出ですか?
140無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 11:42
141もとなり:02/11/19 12:15
対尼子でねがえった国人に嘘ついて斬殺しましたが何か?
いびり殺すように月山富田城を落しましたが何か?
鬚ですが何か?
142無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 13:38
銀山の領主だったよね、
すぐ裏切るし、重要な銀山だったし… 

吉川の旧主もぶち殺したよね、確か。
本城常光は自業自得のような気もするなあ。

吉川興経は生かしておいても毒にしかならんし。
毛利家のためには殺すのが最善だったんだろ。
144もとなり:02/11/19 15:28
そうなんです。私は毛利家の為を思って本城を皆殺しにしたんです。
まぁ、それをわからん奴が幾らかまた尼子家に走りましたけどね。
富田城も以前ひどい目にあったから、仕返したかっただけなんです。

それをさか怨みしたのか、山中とかいう若蔵が最近からんでくるんです、、、
圧倒的多数で城も落せんヘボのくせに、しつこいし、臭いし、、、
おまけに戦中は忠臣として有名になりやがるし。
>いびり殺すように月山富田城を落しました
正攻法では落とせないと思うぞ。あの城は。

ところで、大河に山中鹿介は出てたっけ?
146無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 16:39
>>145
最低でも二シーンはでてた。
三日月に誓うシーンと富田城降伏の時に元就を睨みつけ
てたのだけは覚えてる。ググッたら
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/taigadorama/cast/mourimotonari.html

山中鹿介/山田純大

というキャストだったらしい。
意外と出番少ないな。
鹿は元就の死後、派手に毛利の邪魔するようになったからね
存命中は元春にやられっぱなし
有名だけどたいした事ないから意外と出番少ない?
うんこまみれはなかったのか。残念。
150無名武将@お腹せっぷく:02/11/20 18:14
毛利幸松丸
151無名武将@お腹せっぷく:02/11/20 21:33
調略を得意にしてたから派手な戦はあまりしてないんだよな。
農民兵だから犠牲が出ると次の年の上がりに響くから無理しないし。
マターりと干し殺し、謀略仕掛けて内部分裂させてじっくり落とす。
今の政府に見習ってほしいよね>戦略
特に害無償!
派手な戦というと厳島合戦ぐらいしか思いつかんのだが
153無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 23:03
デビュー戦の有田合戦と銀山城攻防戦、郡山篭城戦、出雲撤退戦
前半は大きいのはこの3つ、後半は厳島、防長攻略、忍原合戦(崩れ)、
北九州争奪戦(門司城攻防戦)、で月山富田城攻めです。
154無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 23:04
↑前半は4つの訂正
155無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 23:06
大河ではあまり合戦描いてないもんね、
あれは基本的にファミリー物だし。
156無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 23:37
>>1
つまらないからだと思う
157無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 23:46
>>153
九鬼水軍との戦いは?
158無名武将@お腹せっぷく:02/11/22 00:24
>>157
見て〜な〜
焙烙ブンブン
159無名武将@お腹せっぷく:02/11/22 10:02
結構派手な戦いもしてるよね
デビュー戦なんて、大軍相手に一人突撃したとか・・・
安国寺えけいのお父ちゃん殺したんだっけ?
160無名武将@お腹せっぷく:02/11/22 10:35
エピソードや戦歴は武田や北条、上杉に負けてるとは思わないが、どれも地味。
毛利って爺というイメージが付きまとって、華やかさに欠けるんだよな。
どことなく。
>>153
忍原合戦って何?
ググルで調べてもわからんかったんだが。
162無名武将@お腹せっぷく:02/11/22 13:12
>153
元就が死んでからだから入れなかった、毛利家だったらまだある。
>161
石見銀山攻防戦のひとつ、尼子が安芸に攻め込んできたときに、
三吉氏の援軍要請に元就は重臣を主将にした援軍を派遣、
忍原まで迎撃にでた毛利軍が尼子に大敗、
尼子は三吉氏の奇襲で撃退され危機は去った、
元就が直接指揮してないので元就の黒星には勘定されてないことが多い、
(だから、生涯無敗とか一部の本に書かれてる。)
大河にもちょっと出てたよ。
163162:02/11/22 13:15
>161
「忍原崩れ」で検索しよう
ttp://www9.ocn.ne.jp/~t-sanaba/yamabuki12.htm
ここに書いてあります。
164無名武将@お腹せっぷく:02/11/22 13:20
>160
59歳で厳島だからねえ、
本やTVとかで取り上げられてないしね、
武蔵とかは吉川英治の功績だよね。>有名になったの
天下を狙った信長、秀吉、家康、信玄とか、派手さが付きまとう上杉には
中身はともかく人目にはつかないよね。
ノーベル賞の田中さんみたいなものでいつか脚光浴びるんじゃないかな?
>>162
サンクス。その戦い自体は知ってたけど、名称までは知らんかった
郡山篭城戦ってずっと城に篭ってたわけじゃないんですね
167無名武将@お腹せっぷく:02/11/23 21:54
篭城戦というより、尼子軍を引き込んで補給線を延ばさせて、
それをたたくことによって弱体化をはかったみたいだ。
逆にいえば尼子の攻城戦における弱さが露呈した感じ、
何万という兵で行ってるのに城を囲めてないし。
168無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 02:11
毛利… 関ヶ原で一戦してほしかった…
169無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 10:08
>>168
ホントにねぇ…輝元が秀頼連れて出張ってくれば、秀秋のアホも
寝返んなかったろうにねぇ…。
ところで、年頭の恒例で「今年こそ倒幕っスか」「まだ早ぇーよ」って
やってたの、毛利だっけ?
170無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 10:22
毛利だよ。 俗説と言われたが、他のスレで・・・

171無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 12:21
>>169
>「今年こそ倒幕っスか」「まだ早ぇーよ」
激しくやる気なさそうな感じなんですが(w
島津じゃなかったか?
>>172
違うよ毛利で正解。
>>172

島津は、妙円寺参り。
>>174
ああ、そうか。勘違いしてた。
上げ
177無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 00:43
枯れ
178無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 01:14
元就死後だけど備中高松城の合戦は?
負け戦だけど岡山県民としては結構印象強い
179無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 07:22
毛利名人vs高橋名人しかないだろ
どう考えても
180無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 09:40
たばこ増税反対署名運動
http://tobacco-zei.com/

ご協力お願いします

コピペしてまわしてください。

181某所軍師 ◆JoshoFB4qk :02/11/28 09:41
備中高松城はこの板じゃなくとも普通によく知られてるよ。
秀吉が信長の訃報を知った(しかもソースは捕えた毛利方の忍)合戦だしな。
清水宗治を義の将として一躍有名にしたのも同じく。
前述の通り負け戦だが、毛利が関係した戦では個人的に厳島より好きだなぁ。
182某所軍師 ◆JoshoFB4qk :02/11/28 09:42
クッキー残ってた・・・鬱だ逝ってきます。
高松城の名前は知らなくても、水攻めといえば知ってる人が多いだろう
ソウルキャリバーで有名になったかな。
隆景好きとしては、朝鮮の役(第1次)も……
老骨であそこまで朝鮮(明)軍叩きのめしたんだからもっと評価されても良いと思う。
>>185
どういう活躍したんだ?
187185ではない:02/11/30 00:48
碧蹄館の戦いに明将李如松の大軍を破る
これで検索すれば詳しくわかるよ。
石田三成の策のおかげと主張してるサイトもあるようだが
189無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 22:11
嗚呼、やっと「利まつ」に輝元が出たよ・・・輝元好きとして嬉しい
正直、どれが輝元なのかわからねえ
家康に「もうしばらくかかりそうじゃな」とか
そんなセリフで耳打ちされてたヤツが輝元だろ?
氏ぬほどカッコ悪くて正直寂しすぎた。隆景も同じく。
今回の大河は毛利に限らず、信長一派以外は異端者扱いだよ。
        ,:'^' 、
       /;;;;;;;;;;\
       フ;;;;;;;;;ヽ~
.     ,∠;;;;;;;、、--`=ー;
     j;;;;;;;;;;;;;;、'、'、ニ-、┘
.   /        i;;;;l
   /,,,,,,,   ___   ノ;;;'
.   ゙, __   __    lr='ヽ
.   /`゙'`,' `゙'゙`  ;;' iノ/
.   i,  /  、  ,,,,,;;;-,<
   ;;.,,;`;;;;;;;,,,,;;;;;;;;;;;; .l l゙i、
 、、、r;;;,,,二,,,,,;;;;;;;;;;;;' /// `jー--
.   | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;//./ /
.   | ;;;';;;;';;;;:;:;:;:;;'//  /
.   | ';;;',;;';:;:;:;:;:;:' /  /
某真理教教祖みたいなAA貼るんじゃねぇ
194無名武将@お腹せっぷく:02/12/03 14:37
そんなものだろ
某真理教教祖はもっと太ってますが
196無名武将@お腹せっぷく:02/12/04 00:24
今、蒼天録を毛利でやったら、いつまでたっても毛利元春に毛利隆景だぞ
どーなってんだーーー!!


>>196
倉天禄スレで聞いてください
198三成:02/12/04 12:11
毛利本家は大阪城だし、吉川は動かないどころか妨害するし、
小早川は裏切るし・・・・・・使えねーな、毛利一門。
199無名武将@お腹せっぷく:02/12/04 12:13
広家はサヨ。秀秋はウヨ。
秀秋は毛利一門という意識は無かったんじゃなかろーか。
で、200ゲット。
201無名武将@お腹せっぷく:02/12/04 18:12
ある程度は影響力あったでしょ。。。
なんで吉川隆春じゃないのかな
兄弟は隆の字もらっているのに
毛利家では嫡子は「○元」、兄弟は元○となる。
だから元春ではなく隆景が例外なのでは?
隆の字は大内義隆からもらったんだっけ。
元春は毛利家で元服したから兄隆元から1字もらった
隆景は元服前に小早川家に養子に出された。大内家の肝いりってのもあって
義隆の1字を貰った
毛利家って一門を除くと有名な武将ってほとんどいないな。
清水宗治くらいか?安国寺は毛利家の家臣と言うわけでもなさそうだし。
207無名武将@お腹せっぷく:02/12/05 16:25
ほんとだな。
大河ドラマで武田家臣の名前はかなり覚えたが…
毛利家臣は… 
やっぱ三兄弟と安国寺が有名なので他が置き去りにされるのかなぁ
のぶやぼ天翔記で宍戸隆家がいないのにびっくり
209無名武将@お腹せっぷく:02/12/05 18:39
ゴリュウまんせー
>>206-207
それこそが毛利地味と言われる最大の由縁なわけでな。
有名どころの家臣がいるトコは多少大名が暗愚でも華やかに見えるだろ?

毛利の能力と勢力を踏まえて比較してみるといい例になってるように、
戦国時代の知名度=家臣の認知度 みたいな感じだもんな。
211無名武将@お腹せっぷく:02/12/05 23:52
島津も四兄弟以外は結構・・・
212無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 00:02
>>211
島津豊久と中馬大蔵が個人的には英雄扱いです
申すまでも無く小説の影響ですが
213無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 02:20
そう言えば島津もそうだね・・・
ゲームやってても、兄弟ばっか重視してしまう
214無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 12:00
毛利家臣、宍道・福原・熊谷くらいしか浮かばんね…。
215無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 12:04
宍道って大河のとき誰がやってたっけ?
吉宗で息子家重役やってた人?

毛利四天王なんてあったらわかりやすいんだが
(せめてそれくらいは覚えようとするし)
216無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 12:24
ゲーム厨と歴小説厨しかいねえのかw
宍道じゃなくて宍戸だろ。志道と混同してないか?
>毛利四天王
四天王とは言わないが、それに近いのはある。

毛利四宿老
元春、隆景、福原貞俊、口羽通良

毛利五奉行
児玉就忠、桂元忠、赤川元助、栗谷元親、国司元相

五奉行の方はすげえ地味だ・・・
>>207
歴史音痴の光栄スタッフが大河ドラマ武田信玄の影響もろにうけて群雄伝あたりで
武田の家臣の能力インフレさせたから知ってる奴が多いだけじゃないか?
219無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 15:15
元が小勢力だったし、譜代家臣となると正直もう打ち止めだろう。
勢力拡大の過程で家臣団に組み込まれた連中を認定するしかあるまい。

織田家だって譜代に限定すると結構限られてくるじゃない。
220無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 15:24
江戸時代に、毛利に因んだ物語や講談が生まれなかったのが
今現在にも影響してるのかね。

山中鹿之介では毛利は悪役だし。
221無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 15:29
なんて地味なんだ・・・ 驚くな。
222無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 16:36
毛利名人の方が有名だろ
宇宙飛行士のほうが有名
224無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 17:46
>>223
毛利公信のほうが有名
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!毛利元就がいちばん有名!
      /       /     \   ・・・だと思います
     / /|    /         \____________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
226無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 18:29
毛利の庶子たちもよーわからん

227無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 19:52
>>225
んなこたーない
そこらのバカどもが知ってると思うか?
228無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 00:24
幕末の三家老(国司信濃、福原越後、益田右衛門介)の先祖って誰?
229無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 01:08
>>228
そんなんもわからんなら死ねよ
230無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 01:36
>>228
国司信濃は高洲家から国司家へ養子に入ってます。
その高洲家の先祖は杉原氏なので、先祖は杉原氏の誰かということになる。

他の二人は・・・よくわからんが、
福原貞俊と益田藤兼の子孫なんじゃないか?
231無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 04:11
毛利と宇喜多が講和(和議)を締結したのっていつごろ?
小牧長久手のころであってる?結構毛利と宇喜多はドロドロと合戦したけど
初戦大友・尼子に比べりゃ屁でもないかな
232無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 13:27
>>231
天正二年(1574年)です。ちなみに宇喜多が離反したのが1579年。

小牧長久手の頃は毛利も宇喜多も秀吉に付いてます。
233無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 22:03
毛利餅最高!age
234無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 22:36
信玄餅とどっちがうまいん?
235無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 22:43
当然毛利餅!天下一品
236無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 22:47
毛利元就公生誕五百年を記念した、元就公愛好の餅、毛利餅を創作しました。
上質のこし餡をやき餅でつつんだ、あっさりとした上品な味わいです。
237無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 23:15
焼き餅咲ちゃんの姉妹品みたいなもんだけど俺はこっちの方が好き
238無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 23:36
元春の姿を描いた浮世絵を見つけたぞい。
ttp://mtsbm6ar.infoseek.livedoor.com/taiheiki20.jpg
239無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 00:12
新浦 壽夫

240無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 08:53
毛利・・・ 地味だな
241無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 09:05
一族合わせると200万石近い大勢力なんだけど地味だよね。
毛利って関西以西では人気あるのかな?それともやっぱり地味な扱いなの?
地味です
243無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 12:31
かわいそ
244無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 14:35
バカで低脳な厨がこないから今のままがいいだろ
信玄厨とか趙雲厨みたいなのに毛利が理解できるわけねーし
245無名武将@お腹せっぷく:02/12/10 16:52
そうだな信玄がルイヴィトン、趙雲がシャネルだとしたら
毛利は「九代目田村吾郎衛門作(注文後生産します、一品一品手作りで)」だな

わかる人にしかわからんよ、うん。
オレはわからん
毛利好き
ところで、毛利関連の小説でお勧めのやつありますか?
249無名武将@お腹せっぷく:02/12/11 13:08
「毛利元就」(和田恭太郎 著  PHP文庫)

毛利系は3冊ぐらいしか読んでないんだが、、、
他の2冊が架空人物登場したり、イマイチだったから・・・
250無名武将@お腹せっぷく:02/12/11 23:55
なるほど
>>249
他の2冊って何?吉川元春と小早川隆景か?
252名無し募集中。。。:02/12/12 00:21
お前ら大河ドラマは無視ですか?
253無名武将@お腹せっぷく:02/12/12 00:28
このスレッドの趣旨は大きくずれて朝倉義景を称えるスレッドに
変わりました。
称えてくれ↓
254無名武将@お腹せっぷく:02/12/12 00:31
>>252
まだ戦国ファンじゃなかった時に見たからよく覚えてない。
でもこのドラマがきっかけで戦国ファンになったから、
俺にとっては思い出深い作品だよ。
255無名武将@お腹せっぷく:02/12/12 07:10
架空人物は歴史小説のお約束(w
忍びとかは大概そうだし、女性も・・・
256無名武将@お腹せっぷく:02/12/12 10:00
鶴ちゃん好きだったな・・・ 井上元兼だったっけかな

太平記の高時役もはまり役だった(とくに高笑いするところ)
>>253

変えたいのはやまやまだが、それするとスレが荒れるからなぁ。。一緒にスレに帰ろう。
>>253

変えたいのはやまやまだが、それするとスレが荒れるからなぁ。。一緒にスレに帰ろう。
>>256
松阪慶子がよかった。元就のオヤジの側室の役だったかな。
あとは緒方拳の経久、中村梅雀の志道広良、草刈正雄の桂元澄、
夏八木勲の陶興房とか。
陣内の陶も忘れるな。
水軍の姉ちゃんとジロウはいらんかったな
>>261
そういえばそんなのもいたな。
ゲームの話で申し訳ないんだが、
桂元澄って風雲録以降はもしかして出てない?

戦国よりもむしろ三国志っぽいほどの忠臣のエピソードがあるのに
この上なく地味な武将なのは毛利だからか・・・
264無名武将@お腹せっぷく:02/12/13 00:54
>>263
スマソ。風雲録もってない

毛利家の忠臣というと、渡辺通もいるんだが・・・あまり話題にならんな。
ゲームにも出てないし。
265sage:02/12/13 04:32
こうなったら
モーリーを探せ! (古)
↑ありゃ、ミスった、ハズカシや、スマソ
>>263
少なくとも天翔、嵐世にはでてるよ
何の変哲もない雑魚武将だけど・・

はじめてゲームで桂をみたとき、「けいもとちゅう」って読んだ俺。
ちなみに「長宗我部」を「ちょうそうがぶ」、「北信愛」を「ほくしんあい」
桂元澄なら、俺は嵐世記ではレギュラーで戦に連れて行ってたよ。
>>267
オレは今でも「北信愛」の読み方を一時的に憶えてはまた忘れを
繰り返すんで結局「ほくしんあい」に収まってる。

>>268
それでこそ一騎当千の毛利スレ住人よ!!
秀元が早く生まれてればね。
なかなか才ある御仁だったみたいだから、
関ケ原のときに家中で重きをなしてたらいいとこいったかも。
271無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 02:04
桂元澄なら俺は烈風伝のエディタでいつも自作してたよ。
ちなみに武力は60台前半くらいにしてた
          ,';;;;;;;;;;;;;;!
          |;;;;;;;;;;;;;;|
    ,、、---、 |;;;;;;;;;;;;;;!
   /;;;;;;;r-、;;;ヽ|;;;;;;;;;;;;|
   /;;;;;/   ヽ;;|;;;;;;、、┴.''''.‐‐-.、
  ,';;;;;;;'     k;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽ
.  i;;;;;;;i    /ヾ'ー-------‐‐'´ヽ、
  l;;;;;;;;|    ,';;;;;;;ヽ         ヽ
  |;;;;;;;l  .  i;;;;;;;;;'         _,,,゙,
.  |;;;;;;;;l   ,!、、;;;!  -'"´ ̄`  ´____|
.  |;;;;;;;;| .  l r、ヽl   ,、rzェ-  ,'‐'゙''l
.  |;;;;;;;;| .  ', ', ' ゙         ゙、  |
.  |;;;;;;;;;|   ゙、'       ,、  ゙,  !
  ,';;;;;ン    l;i        `‐_ _'" ,'
  ~´   ,、、、/       r/二ゝ./
     i゙ <, /    、   ゙  -  ソ
------┘  ` 、    ` 、    ノ‐‐‐‐
     `'''i 、  ` ‐- 、,_,,、>''" !
.       l. ` 、        / \
       |   `'ー----,-‐'    ヽ
隆景
       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
        `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  _,,,,,,,,,,,,,,___
         ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;、r、;;;;;;;;;\
.         ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;/  .\;;;;;;;;ヽ
       _,ニ'=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<___   ゙;;;;;;;;;;',
     ,r;'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   . ';;;;;;;;;l
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」     i;;;;;;;;;i
    /'ー‐------‐‐‐‐''´ l;;ヽ、   |;;;;;;;;;l
   /             /;;;;;;;;;i .  |;;;;;;;;;|
  i             /;;;;;;;;;;;;;|   |;;;;;;;;;l
  !             ヽ;;;;;;;;;;;;|   l;;;;;;;;;',
 ├‐-、    --――   i;;/ニヽ   l;;;;;;;;;;',
.  l''ェ、    ,、ェェ‐     '' '´i.ノ,' . ';;;;;;;;;;;゙、
  |   /             _ノ .  ゙;;;;;;;;;;;ヽ
  l  ,'    、         l´l;;| .   ヽ;;;;;;;;;;;\
.  ゙, _,;ニ、、ニ;,_         / ''''l-、___  `ー―‐'"
.  ゙,.゙''"ニニ'ヾ'       /  .レノ 〉 `''i
''''''''''ヽ  '''         ノ  ./ /   'ー―
.    ` 、__,,,,,,,,、、、.‐' ,、-'" /
元春
274:02/12/17 19:31
これは凄い!
ところで隆元は?
隆元の肖像画って、あったっけ?
276無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 01:16
毛利スレ、尼子に負けてんじゃん。
277無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 07:35
>275あるよ
早死にしたから上の兄弟たちより若く描かれてる。
何気に全員元就に似てない。
母親似か?
>>276
スレが立った時期が違うからな
>>277
検索したら見つかった。が、なにゆえ白黒?
279無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 13:40
>278
それは毛利博物館収蔵の本人の自画像といわれるものと思われます
彼は山口いたことがあるから絵画の心得があっても不思議ではない。
常栄寺蔵の絵は色がついてるようだ
あと後世にかかれたものと思える主要家臣と並んだ絵もある
(武田24将図みたいな)
NETにはないかもね
280無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 13:50
渡辺勝しかいねぇだろ
その常栄寺蔵やつに色がついてなかったんだが。
まあどうでもいいことだけど。

ちなみに毛利18将図(だったと思う)はネットで見られます。
282無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 14:05
>1
くだんね
283無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 14:19
>>263
桂は暗殺が使えるので重宝しますた。
284無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 15:42
宇宙に逝った人?
高橋名人のライバル?
285:02/12/18 19:50
おしい
286無名武将@お腹せっぷく:02/12/19 09:47
毛利さいこー
そんなこたぁーない
288無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 11:05
毛利名人
289無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 22:15
毛利関係の人は
明治維新のときに
要職についたりして
結果的にいい目をみてる。
徳川関係は悲惨なことになった。
因果応報
291無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 05:08
毛利の小説って戦国〜関が原いきなり飛んで幕末しかないよなあ
小説家の方々の食指が動かないのか。
万役山事件あたりの話は物語化しやすいと思うが。
>241
地味でつ。地元広島では圧倒的な人気でつが(広島人はたいていまず毛利
でゲームを始める等々)。
>259
側室、杉の大方様ですた。
293無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 12:41
そうせい
294無名武将@お腹せっぷく:02/12/22 13:41
風雲録で内政専門だった国司が猛将になってて驚いた
あと桂は「優秀じゃないけど無能でもない」といった塩梅だと思われ
毛利プレイでは、
1に教育2に教育3,4も教育5教育
で軍師を大量生産してたなー
軍師になるころには歳とっているが。
毛利家の武将ってほとんどが「優秀じゃないけど無能でもない」タイプ
だと思うんだが・・・
297無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 18:34
いいの。明治維新で最終的に天下とったんだから。
元就が遺言で「天下を取れ」と言ってたら、毛利家は
滅亡していたのだろうか。
299無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 13:37
本家滅亡は間違いなし。
300無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 13:40
300
301無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 13:46
毛利敬親
302無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 13:52
sousei
303無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 21:06
サンフレッチェ4強に入ってきたね
J2もがんばってね
そういえばサンフレッチェって「三本の矢」という意味の
造語だったんだよな。
まあどうでもいいが。
305無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 11:05
・今後の人生にまったく役に立たない豆知識

サンフレの名が「三本の矢」に由来するのは有名ですが、
さらにチーム競技に大事な『技術・戦術・体力』と、
スポーツの基本精神である『心・技・体』、
スポーツを支える『市民・行政・財界』、これらに
それぞれ掛けてあるんだそうな。
なにもそこまで小難しいこと考えなくてもいいのにね。
蒼天録のPUKに弘元と興元が出るかもしれないな。

出てもすぐ死にそうだけど。
307無名武将@お腹せっぷく:02/12/28 23:11
↑元就の家督相続のイベントが発生?
有田城合戦も出るかな?
勝ったら吉川から嫁入りというイベントつき
あと宍戸との縁組や、元春の嫁取りのイベントがほしいぞ。
キボーン>公営
マイナーだから無理ぽ
309無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 19:38
頑張れってんだ
310無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 21:20
元春の嫁取りイベントはCGイラスト付き
311無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 21:24
>>298
そんなこと言う元就は元就じゃないやい。
312無名武将@お腹せっぷく:02/12/30 14:33
信憑性は薄いが子供の頃厳島神社にお参りしたとき
家臣になにを祈願したのかとたずね、「若殿が安芸の主になりますように」と答えたら、
「安芸の主と祈ってもそのほんの一部しか手に入らぬものよ、中国地方すべてでやっと安芸のひとつだろう、どうせなら日本を手に入れると祈らないのか」のようなことを言ったらしい、ソースが不明なので自信はないが。
313無名武将@お腹せっぷく:02/12/30 14:48
「棒ほど願って針ほどしか叶わない!」って奴だね。
314無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 00:34
>313そのとうり
多分「3矢の教え」並みの話のような気がする。
気宇壮大すぎる
315無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 00:59
morikatunaga nohanasiha damedesuka?
shiraneeyo
さぁて今年は毛利の年になるか?
318無名武将@お腹せっぷく:03/01/01 14:57
なんかネタありましたかねー
>>317
二度とならない予感・・・
今年の大河ドラマに毛利は出るかな・・・・宇喜多は確実なんだが。

>>319
志を大きく持つのじゃ!!
大河ドラマ「毛利輝元」・・・ありえないよな
322無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 17:29
大河ドラマ小早川秀秋はどう???
323無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 17:30
陶ファルカタ
324無名武将@お腹せっぷく:03/01/03 17:31
>>322
大河は無理。
単発の5時間ドラマならいけるかも知れんが。
地元でこんなんあるんですけどどない? http://www.nogami.gr.jp/
>>325
そんな地道な活動してもダメ。
政治家使ったほうが早いよ。毛利の大河は亀豚が実現させたんだから。
327無名武将@お腹せっぷく:03/01/05 12:20
五重の塔いってきますた
328無名武将@お腹せっぷく:03/01/05 12:52
「乱」って毛利三星が一応のモデルでしょ?
この映画かなりお気に入りなんだが。
329無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 07:46
あれは毛利というよりも、どちらかと言えばリア王が元ネタのような、、、
リア王を毛利に置き換えたもの > 乱
331余談ですか…:03/01/06 12:17
毛利家で…著名な武将?って…
経歴とか詳しく教えてください…お願いします

あまり信長の野望とかで出てこない人物を是非!
また…思い入れなどを語っていただけると…
豆知識のために…
332無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 12:23
両川が有名すぎて、他イマイチなんだよなぁ
(安国寺や清水ってのもなんかなぁ・・・)

毛利四天王とか、毛利五虎将軍とか、毛利十将とかあったら覚えやすいんだが
333教えて?:03/01/06 12:44
元就の子供も結構多いんでしょ?

あと…家系に関してですが…
家臣の中で幕末に活躍した家系もありますが…
国司、益田…など

志道 ⇒ 志道聞多(井上馨)
品川 ⇒ 品川弥二郎 …尼子の家臣の品川大膳
 
この辺って…家系的なつながりあるんでしょうか?  
334無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 13:00
>333
家系図的にまったくつながりがないということはないでしょうが
途中で養子が入ったりして血縁的なつながりは切れてそうです、
(親戚が養子になるからまったく切れてはないでしょうが)
福原とかは途中毛利家から養子が行ってます。
幕末の志士の多くは毛利家中でも階層が低いので
本家ということはないでしょう。
三家老とかは名門ですが。
335無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 13:03
関が原以降の毛利を大河にするのは山口の政治家にがんがってもらわないと(w
高村とか安倍とか佐藤とか。
336無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 13:12
桂や高杉は、比較的、大身と聞いたが…。
337毛利18将:03/01/06 14:46
338家紋:03/01/06 14:48
長州藩-幕末維新に活躍した英傑の家紋
http://www2.harimaya.com/sengoku/mouri/html/km_bakma.html

こんなのも…
339無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 15:19
吉田松陰を大河にすれば十分いけると思うのだが。
後継の高杉と2部構成で。
題は「松下村塾」
340無名武将@お腹せっぷく:03/01/06 15:21
>>338
周布は随分と変わった家紋だなあ
なぜ毛利のスレがないっ! ???

田舎モンだからだろ?
居ても居なくても同じ。興味なし

毛利を田舎モンとすると、ほとんどの大名家が田舎モンなわけだが
343鹿介:03/01/06 18:26
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
344やはり:03/01/06 21:24
メジャーどころの先生に本出してもらわないと中々難しい。
吉川英治、司馬遼太郎、山岡荘八、あたりか。
永井路子、堺屋太一とかはまだ存命だからこれから書いてもらうようおながい汁
345無名武将@お腹せっぷく:03/01/07 01:22
>344
椎名誠じゃダメか?
346やはり:03/01/07 07:39
>345
うーん、民放かNHKの大河以外の枠ならやりそう。
それでもいいけど。
北方とかは?
347無名武将@お腹せっくす:03/01/07 11:36
「世に棲む日々」はダメなのか?小説ではないが。
348無名武将@お腹せっぷく:03/01/07 11:45
小説じゃん
まてまて、こうなったら考え方を変えよう。

メジャー嗜好→厨・一般・玄人の入り混じる玉石混合

毛利嗜好→戦国好きの真の玄人
350無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 14:06
若き元就時代の軍師っているんですか?

上杉謙信の場合…宇佐美定行とか
今川義元の場合…太原雪斎とか

351無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 14:40
毛利家の現在の当主って何屋さん?
352無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 14:42
>>350
軍師とは違うが福原広俊が功臣
>>350
恥ずかしいから、軍師ってのはやめような。
それに宇佐美定行なんて、存在自体が疑わしいはず。
354無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 14:45
itoダから
355無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 14:46
inoruダから
356無名武将@お腹せっぷく:03/01/08 15:12
>>352
志道広良モナー
>350
元就自身が毛利の「脳髄」だもんな。「知恵袋」の必要性自体があまり
感じられないよな。
むしろ忠実な「手足」や思考する時の「話し相手」の方が元就はほしか
ったのでは。
毛利元就〜誓いの三矢〜をプレイ中。
史実と違うところを気にしなければそこそこ楽しめる。
PS版なら1500円で買えるので毛利ファンなら買っとけ。
もう二度と毛利が主役のゲームなんて出ないだろうし。
359無名武将@お腹せっぷく:03/01/09 21:31
>358
渡辺通を配下にしたいとがんばったがだめだった。
ちゃんとその辺つくってほすい>公営
毛利の大河はあまりおもしろくなかった。
>>360
オレは好きだったぞ。
>>361
陣内孝則の陶はよく表現されていたと思うが。
後半のぐだぐだ感はちょっとね。
鶴ちゃん井上と
小早川メグには失笑した。
あの大河があって、はじめて毛利に注目するようになった・・・
毛利の大河はよく出来てたと思う。
個人的には、陶、経久、義隆、井上がよかった。
恵の隆景は駄目だったが。
365無名武将@お腹せっぷく:03/01/10 17:11
うん。
経久は最高にかっこよかったね。
366山崎渉:03/01/11 01:02
(^^)
367無名武将@お腹せっぷく:03/01/11 11:02
経久役は急遽きまったピンチヒッターだけどよかった
緒方拳(・∀・)イイ!
>367
誰の予定だったの?
どこかに書いてあったが予定の大物俳優が病気になって
急遽はいったらしい。
ソース忘れた、スマソ
緒方拳より大物なのか。それと同等なのかそれ以下だが大物なのか・・・・
萬屋錦之介じゃなかったっけ?
蒼天録PKの1495年の毛利家の武将は誰でるかな?
当主は弘元。家臣には弘元の舅福原広俊、元就
の領地を専横した井上元盛、大河でいい味出した
相合元綱派の桂広澄、渡辺勝、それと坂広秀かな。
>372
元盛が出るなら元兼もでてるはず(1486生まれ)
数年したら出る、志道広良(1467生まれ)はもう出てるね。
374毛利家臣:03/01/12 03:41
直系の先祖は毛利家家臣だが何か聞きたいことはあるか?
375毛利家の家老の子孫:03/01/12 03:49
なんだ俺んちの下僕か。
376毛利家臣:03/01/12 03:50
えー、一応戦国大名から家臣になったんですが。
とっておきのネタありますよ。
377毛利家の家老の子孫:03/01/12 03:53
なぬ?大名から家臣?
俺んちより偉いかもー
378毛利家臣:03/01/12 03:54
毛利さんは高校の先輩でした。多分分家藩の方だけど。
マンションやってたりデザイナーいたりと今でも健在ですよ。
379毛利家の家老の子孫:03/01/12 03:56
つーか尼子系は明治に断絶したはずだし。
わかんねー。
380毛利家臣:03/01/12 03:58
戦国時代から日露戦争までの壮大なドラマが隠されているので、興味がある方はいつか一緒に語りましょう。
一般的に言われている史実が引っくり返る事実がありますので。
歴史は奥深いのです。
381毛利家臣:03/01/12 03:59
>>379
このスレに登場している武将ですよ(笑)
>>380
史実が引っくり返る事実は今すぐキボンヌ
383毛利家臣:03/01/12 04:00
>>379
おたく毛利さん?
384毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:01
えー、今語って欲しいけど駄目ですか?

ていうか戦国大名から家臣…どこだろう?
俺んちは桂と国司(本家は群馬にお引越し)系なんだけど。
385毛利家臣:03/01/12 04:01
>>382
もうちょっと待って。たぶん武将探している人がいるから。
わかるかな?
386毛利家臣:03/01/12 04:02
このスレに出てきた武将だよ。
387無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 04:02
天野だな。間違いねぇな。この天野野郎。
388毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:03
スレ見れねー(号泣
389毛利家臣:03/01/12 04:04
ヒントは毛利と尼子の闘い!
やべえよ、2チャンでこんな話して。
かなり価値高いよ。できればシークレットチャットとかで話したい気分。
390毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:07
益田?佐世?
391毛利家臣:03/01/12 04:07
常光
392毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:10
OK、了解ッス。
393毛利家臣:03/01/12 04:11
皆殺しは嘘だよ!大河ドラマでもやってったけど笑った。
394毛利家臣:03/01/12 04:15
この先が面白いんだけど皆落ちたのか?
395無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 04:17
いいからとっとと話せ!このビチグソ野郎!
396毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:17
あ、そうなんだ。
こっちも聞きたいなぁ。
落ちてないよ。HTML作業中で上位のスレしか見れないから注目してるよ〜w
>>388
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1041913452/l50
こちらを参照ください。

【以下抜粋】
245 :心得をよく読みましょう :03/01/12 04:14 ID:gS4K4V0P
ホビーまだなおんないの〜?


246 :倉庫番 ★ :03/01/12 04:16 ID:???
>>244
くすぐり攻撃。

>>245
まぁ 火曜日までには、
399毛利家臣:03/01/12 04:24
とりあえず皆殺しの部分だけ歴史の真実を明かしておくか。

たしかに未明に防府に参上した常光は襲撃された。
しかしその幼子は女中の懐に抱かれ、間一髪で何を逃れる。
そして幼子は寺に預けられ、再起を期す。
常光の家来数百人は、その後なんとか生き延び、幼子を頭に吉川家へと仕える。
その後毛利徳山藩の家臣として因縁の毛利家へ戻るのである。

まあ極一部ですが、これが事実です。
襲撃後の家臣の窮乏を記した書物とか見た事ありますよー。

尊皇攘夷や明治維新の頃のドラマも、この襲撃の何を逃れた幼子から始まっているんですよ。
もっと詳しい状況を知りたいんだけど、誰か調べてくれる人いませんかねえ。
毛利に襲われたのに吉川に仕えているところが不思議なんですな。
400毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:28
毛利家臣タソ(;´Д`)ハァハァ・・・

徳山藩とは大変ですなー。
一度潰されたりしてますからなぁ。
尼子時代の話といい、滅茶苦茶苦労してそうな家系ですね。
401無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 04:28
なんだ、そんなことか。
聞いて損したぜ。
ちゃんと削除依頼しておけよ>>399このヤロー。
402毛利家臣:03/01/12 04:34
その後江戸中期には毛利藩は学問を重視する。
日本最初の藩校である萩の明倫館と同時に徳山藩は明鵬館を設立。
初代校長に本城紫巌が就任。二代目も本城氏が校長を勤める。
尊皇攘夷の頃、本城清は児玉源太郎の父と共に尊王派として動くが、海岸にて
家臣7人が惨殺。(古川薫の芥川賞受賞作品を参照のこと)
お家取り潰しにあうが、清の子は源太郎と共に不遇の少年時代を過ごす。
やがて成人とともに児玉、本城両家は再興。
その後明治に入り源太郎と共に陸軍少将として従軍。
その後徳山市初代市長となる。

つまり本城家は途絶えておりません。
403毛利家臣:03/01/12 04:35
とりあえずハワイが本家とかいかさまな情報がネットではでておりますがあしからず。
毛利さんも健在です。
では削除しておきます。
404毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:44
ふんふん...。なるほど、調べたら面白いかも。
で、本題をキボンしたいんだけど…。
405毛利家臣:03/01/12 04:48
知りたいのは、尼子側と毛利側とでは随分常光の書かれ方が違うということが一つ。
二つ目は、常光が殺されたのになぜ家来はついてきたのか?
三つ目は石見銀山の隠し銀なんてあるのか?(笑)

406毛利家の家老の子孫:03/01/12 04:54
石見銀山の隠し財宝ってあったよなぁ。
隠す余裕もないだろーって思った記憶が(笑

俺んちはそんな話、誰もしてくれないし、蔵とか未だに入れてくれないから…。
知ってるネタと言えば、近所の知り合いの民宿の屏風の下張りに
坂本竜馬の手紙が使われてたって事ぐらいだなぁ。
407毛利家臣:03/01/12 04:56
いずれにせよ毛利は地味どころか、現在の日本の形の源です。
実は元就よりも、関が原以降の毛利藩にこそ歴史の興味はあるのではないでしょうか。
徳川とは違ったスタイルで虎視眈々と天下を狙う凄みを感じるのです。
408毛利家臣:03/01/12 04:57
うちはじいさんが蔵の中味は全部ただで徳山市に寄附しやがりました。
児玉さんちもそうだったような。
2億ぐらいの価値があったらしいですよ。
409無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 05:03
このサイトについて教えてくれ
http://digikei.kir.jp/
410毛利家の家老の子孫:03/01/12 05:05
2億を寄付か…スゲェー。
俺んちでまともに見かけたのは、桂小五郎の書いた屏風ぐらい、しかもボロボロ。
それと県立図書館に俺んちの文書がなぜかあるんだよね、
爺さん曰く「くれてやった覚えがない」だそーで、強欲爺だからなぁ(笑
411毛利家臣:03/01/12 05:06
エロサイトという事意外、何を知りたい?
412無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 05:10
>>411
佐竹について教えてくれ。
413無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 05:36
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
414無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 12:53
毛利家発祥の地は神奈川県厚木市周辺だと聞いたのでつが
ホントでつか。
415無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 13:30
ホントでつよ。現在、毛利台という地名がある。
>>414-415
電波。
青森にキリストの墓があるとか言うヤツとおなじ。
>416
毛利スレにしちゃ香ばしいモノしらずデスな。「毛利季光」
を調べてみようね。
さすがに「大江氏」より前はどうだか疑わしくなりますが。
>416
それは笑うとこですね。(w
毛利荘という荘園を領地にもらってそこの名前を名乗ったのが始まり。
419無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 14:36
>416
ワラタ
420無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 21:03
>>416
大河の北条時宗見なかった?
421無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 21:15
416は厚顔無恥。偉そうなこと言うなボケ
416は生き恥さらしたな(w
423無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 22:54
吉川氏は静岡あたりでしたっけ?
424無名武将@お腹せっぷく:03/01/15 00:01
>>423
そう。駿河の吉香郷出身で、藤原維清の末裔(らしい)
425無名武将@お腹せっぷく:03/01/15 13:21
毛利総理
426無名武将@お腹せっぷく:03/01/15 13:25
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1042451455/
また出た】MX祭りスッドレpart2【逮捕者

ついに逮捕者が!!
今度は一度に三人もこれは祭りしかない!!
大半がアプリやmp3や無修正動画の共有者!!
逮捕に至った理由はいつでも誰でもダウンロードできるような環境だったとの事
427孔明 ◆F5yeP.FsHA :03/01/15 13:37
http://dempa.2ch.net/prj/page/as32sbc432/mukoninsonkengia.html
ムコーニン=損権(かなりの確率で)↑証拠ログ。

http://dempa.2ch.net/prj/page/as32sbc432/sonkenuzeee.html
↑損権の自作自演のログ。あきらかな自作自演で私を叩きまくってる。

まあ、一言で言えば、他コテ(または名無し)でしか荒らし、煽りが
できない小心者損権が私を叩きまくってるログです。
きっと、アホ損権が抵抗(他コテ,または名無しで)してくるでしょうけど,損権(カス)
の言う事は無視しておきましょう。損権の悪行が,今,暴かれる・・・。 

孔明 ◆ft4IKJBa0Q =損権 
428無名武将@お腹せっぷく:03/01/16 22:12
元就も子孫が宇宙に行くとは思わなかったろうね
あっそ
430無名武将@お腹せっぷく:03/01/17 15:30
>428
それ、本当なのか?
毛利は関が原で西軍で本気で戦わなければ成らなかったのだ。徳川氏の天下では
いずれ120万石が邪魔になってくるのが吉川の小知恵にはわからなかった
>>430
うそだろ。
宇宙飛行士の毛利さんは関係ないそうですが、
毛利姓名乗るものが全部同族とは限らない。
もともと大江毛利氏が名乗る前から毛利荘はあったんだから
開発領主の毛利氏が存在するわけだし、毛利氏が去った後の毛利荘の
支配者が毛利名乗ることもあったろうし。
433無名武将@お腹せっぷく:03/01/17 22:21
明治維新のとき苗字のなかったひとが
勝手に毛利とか徳川とかつけたこともあったらしい
434無名武将@お腹せっぷく:03/01/18 02:08
>430
だいじょぶだろう。
本州の端っこで120万石なんだから。
>>434
>>434
家康を甘く見すぎ
天野隆重は結構優秀だと思う
>437
唐突だな(゚∀゚ )
439無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 22:31
>>434
京までの距離考えろやボケ
440無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 11:32

 毛 利 最 強
安国寺恵瓊の言うとおりにしておけばよかったのに。
広家のアフォめ。
442:03/01/21 21:41
結果だけ見ればなんとでも言えるよね
安国寺恵瓊は武田家再興が目的であったような気がする。
毛利のこと考えてないのは明白だから広家は排除しようとしたのではと思いたいが、
家康にしてやられたというところだろう。
元就の言を借りれば「武略、知略、調略」が足らなかったということだ。
444無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 12:06
でも、積極的に西軍に参加していれば西軍が勝ってたと思うが。
そうすれば36万石に減らされることも無かった。
その後の権力闘争はどうなるかわからんが。
滅亡後、安芸武田氏の血をひいてるのは恵瓊だけだったの?
446山崎渉:03/01/22 14:19
(^^;
447無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 22:37
>>444
そうかなー
毛利が西軍で奮闘しても小早川の裏切りがあったとしたら
微妙だと思ふ。
そこでお家断絶になってたかも。
小早川が裏切らないようにするには
西軍が常に戦を有利に展開する必要がある
秀秋は毛利に直接関係ない血筋だとしても、
さすがに本家が西軍で戦ってたら裏切るのを躊躇うと思うけど。
肉親でも殺し合う戦国の時代で、三本の矢の逸話を生み出した家柄だし。
450宇喜田 秀家:03/01/22 23:14
毛利軍が本気で戦っていれば西軍は少なくとも不利になることは考えられない。
南宮山が動けば西軍有利とみて秀明が福島正則陣に襲い掛かること間違いなし
451無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 23:23
>>450
そんな当たり前のこといわれても・・・
いないことはないと思うが当時大名並だったのは彼くらいか?
もともと安芸武田は後継ぎがいなくて若狭武田から養子が来てたから。
恵瓊は隠し子とか傍流の子とか言われてるがはっきりはしてない。
西軍勝ってればともかく負けて斬られたんだから資料も乏しいし。
453無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 15:29
人気がないからスレが立たない。ただそれだけ。
454無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 23:58
元兼萌えあげ
455無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 18:23
吉川元春館跡の前の土産屋?みたいなのまだ営業しているのかな?
>455
大雪でつぶれますた
(;´Д`)
458無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 10:42

 毛利かこいい

地味にかこいい
460無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:39

【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
461無名武将@お腹せっぷく:03/02/01 18:15
>>456
嘘つき!また営業してるじゃないか!

ttp://town.toyohira.hiroshima.jp/index_t.htm
462無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 09:14
どうでもいいが
500年と書かれた缶ビールまだ売ってるのかな。
>461
気の毒に、朝ピーにだまされたな。
464無名武将@お腹せっぷく:03/02/03 23:22
今日、久々に毛利さん見たけど、老けたよね、あの人。
465無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 11:35
今日、久々に小早川さん見たけど、老けたよね、あの人。
466無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 21:16
小早川さんて誰?
467無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 21:49
毅彦だろ? 元赤ヘル→ヤクルトの。
あいつは小早川氏と関係あるのか?
468無名武将@お腹せっぷく:03/02/06 23:53
>>467
幕末に再興された小早川家の子孫らしい。

ちなみに隆景には子はいない。
>468
秀包の血は断絶?
470無名武将@お腹せっぷく:03/02/07 00:24
>>469
秀包は元就の子だから隆景とは関係ないです。
>470
それは誰でも知ってる。
俺は今知った
473無名武将@お腹せっぷく:03/02/07 00:44
秀包の子孫は吉敷毛利氏として続いてます。
474無名武将@お腹せっぷく:03/02/07 00:49
???
>>470
関係ないって……
兄弟じゃんw
476無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 00:19
つか、秀包って隆景の養子になっていなかったか?
毛利に復姓したんだね。
477無名武将@お腹せっぷく:03/02/08 00:45
吉川コウジの系図分かる人居る?
毛利の子孫とほざいてるらしいが
>468
本によると明治維新で勝ち組みの長州は名誉回復で華族でもトップクラスにしてもらって断絶してた小早川の名跡も復活したもらった、たしか当主の子供が名乗ったはず、その後はプライバシーに抵触するのか載ってなかった、
だれかソースキボンヌ。
>>476
金吾秀秋が隆景の養子になったのが原因だったかと
>>477
奴が吉川元春の子孫らしいというのは俺も聞いた事あるが・・・
本当かどうかは知らない
猛将・吉川晃司
481無名武将@お腹せっぷく:03/02/09 23:34
烈風伝で1546年から始めますた。
親父は勿論の事、三兄弟強すぎ。

ところで、元就の息子って戦死はいないけど、
意外と親父に似ないで早死になんだね。

482無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 08:09
前にも書いたと思うけど…
昔、
ベスト10で、吉川晃司が歌うとき、小早川さんという女性からのハガキが読まれて
「吉川さんと私(小早川)は遠縁なんですね」「そうみたいですね」てな会話が繰り
広げられた… ってのを覚えている
483無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 10:32
本隊はイギリスだから。
484無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 12:34
>>481
他にも元就の祖父と親と兄と兄の息子が早死にだな。

豊元32歳、弘元40歳、興元24歳、幸松丸9歳

当主が4代連続早死に。呪われてるのかw
485無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 13:17
元就の父と兄は酒害でしょ。
だから元就は酒はのまないことにしたとか(大河での話しだけど)

でも、人間50年〜♪ の時代だから、40才まで生きたら…ねぇ
元就の子供も早死にが多い、
孫の輝元は長生き(73歳)だが
60超えたのは隆景だけだったような。

487無名武将@お腹せっぷく:03/02/10 14:55
学者の家柄だから体力は無いんだべ
488 :03/02/11 06:43
山崎の合戦のあと、秀吉とは戦ってないんですか?
すでに軍門に降ってたんですか?
いろいろ外交でやり合ってたらしい。(領土問題とか)
いずれにせよ、すでに毛利家は秀吉と争う気は無かった。
490無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 11:58
毛利動き始める
   ↓
触発されて、長宗香部動く
   ↓
上杉・柴田動く
   ↓
色んなところでムホーン
   ↓
秀吉(もとい織田)アボーン

なんて事はやっぱならんだろうな。
491無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 19:08
そういえば、隆元は病死?暗殺?
どっちがホント?
教えてエロイ人
エロイ人が答えてやろう。

悶死。
493無名武将@お腹せっぷく:03/02/11 22:20
毛利が動き始めたからこそ・・・荒木とか謀反したんでしょ
>>493
>>490が言ってるのは山崎の合戦以降だろ?
495無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 12:50
あっそういうことか・・・ スマソ
496無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 22:06
しかし萩市って何にもないね
これが維新発祥の地かって感じ。。。
497無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 22:55
なにもないから維新したんでしょ
金持ち喧嘩せずてこと。
498無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 23:30
それ以前に山口って何かあんの?
499無名武将@お腹せっぷく:03/02/12 23:37
秋吉台の鍾乳洞がありますが。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、 -----t-,、、;;;;;;',
.|;;;;;;;;、-‐'''''"´       ヽ::::::::ll::',
.|;;/         ,、、、、、、.ヽ:::::ll:::l__
.`|        ,、ィ.-'_゙__   ヽ:ll/r:、ヽ
. |,ィ=zzュ、   -ゞ┴.'"   l;:l ' r.l |
.,rヘ -'┴'".|          .リ ,: ノ/
.l l'ヘ    :|          .リ//
. ヾ;'゙、  .::|  _,,, 、      |リレ'
  ヾ、   `'' ` __    ./〉l
   `゙、  ,ィヽ_ `'-.、;,,,`ヽ、ノ川リ    500
     i、ノ,r'゙''"´ ̄,.  ヾ、ソ川リ
     |Viハ   'マソ   ,ノソりlハ
     | 'マリヽ, 'iヘ,__、rソ川リノ || ヽ
   /ヽ ヾリヘ`f川ハリ;ソル'  ||  ヽ
  /   ヽヾ!巛川,ンリル''"   .||   ゝ、
         ヾリ》〉ソ'゙
元就光臨しますた。
4男登場キボンヌ
おぉ、これはまさに見事。
これまで見たどのAAよりもよいぞよいぞ。
貼り付けた人が職人さんかどうかはわからないけど、とにかく乙です。
503無名武将@お腹せっぷく:03/02/13 10:04
萩行って維新の香りにふれて、鍾乳洞とカルスト大地見て、五重塔見て、ふぐたべたら
することないや、ほんと山口って何もないなぁって思ってた・・・

でも他の観光地もたいしたことない。
山口は見所多い方かもね。

きんたいきょうはちょっと遠いし、雪舟庭やザビエル記念聖堂はちょっときっつい。

504無名武将@お腹せっぷく:03/02/13 16:35
山口からモーニング娘。が誕生したぞ!

道重さゆみ
ttp://harunacci.axisz.jp/cgi/source/angel8_1408.jpg
505無名武将@お腹せっぷく:03/02/15 00:06
蒼天禄PKに登場する武将が判明
       政治 統率 知略
毛利弘元 56  53  54
毛利興元 67  43  19
渡辺通  18  74  18

通を出すなら勝も出してほすぃ
こ、これが戦国一とも言われる毛利一族の謀略の値か・・・・
改めて元就と息子たちだけが飛び抜けた二代だったんだな。
ゲームの話で申し訳ないが、
新武将登録で誰を登録してます?
508無名武将@お腹せっぷく:03/02/15 00:52
大内義興 政治88 統率86 知略80

509無名武将@お腹せっぷく:03/02/15 00:57
【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
  2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/

510無名武将@お腹せっぷく:03/02/17 08:16
実績だけで言うと、お兄ちゃんとお父さんは凡将でしょ
 
511無名武将@お腹せっぷく:03/02/17 10:26
>>510
そんなことはない。父弘元は1495年堺で山名政豊を
破ったり、幕府から叛徒への追討令を出されたり
小領主とはいえ生き残りに腐心している。
兄興元は船岡山合戦では大戦功をあげ、また安芸国
人9人と一揆を結ぶなど「安芸に興元あり」とまで
言われている。
また異母弟相合元綱は農民から慕われ、元就よりも
早く合戦に出ており「今義経」と武勇を誇った。
以上の点から決して凡将と呼ぶには少し問題がある
気がする
512無名武将@お腹せっぷく:03/02/17 12:08

知らなかった… すごいじゃん毛利一族。
ただ、滅んだ家と明治時代まで残った家とでは、美談の数も違うと思うけど…
513無名武将@お腹せっぷく:03/02/20 07:54
滅びた家は悪く言われるしね
その点武田家は逆の使われ方をしたけど
最強武田家と戦った徳川家・・・
    
514無名武将@お腹せっぷく:03/02/20 12:24
ところでスレ違いだが、誰かパソコンの英傑伝毛利元就誓いの3矢やった人いる?

最近中古で買ってやったんだが、剣豪はどうやったら出てきますか?
つーかこのゲームの攻略サイトはどこにありますか?

このゲームのおかけで今まで全く知らなかった毛利の人生を知りますた。
でもなぜかテル元が天下統一するのはイクナイ!
515無名武将@お腹せっぷく:03/02/20 12:26
>513
スペイン無敵艦隊みたいなものか
 
>>514
PS版なら最近やった。攻略サイトはないと思う。
↓の新ゲーム掲示板の過去ログを検索すれば少しは情報がある。
ttp://www.hiro.org/rekishi/

剣豪は演習場で一人出てきたような。
あと、杉重輔とかいうのが防長攻略の時に出てきたはず。
解ってると思うがこのゲーム、史実と違うところも多いぞ。
とくにテル元が以下略
517無名武将@お腹せっぷく:03/02/21 09:08
輝元がねぇ!!!
小早川隆景が養育してあれじゃねぇぇぇ。

良く改易されずにすんだよねぇ。
518無名武将@お腹せっぷく:03/02/21 11:20
>>516
演習場か!
でもパソ盤とPS盤は同じなんでつか?

ちなみにこれクリアするのに30時間ぐらいかかった・・・・
戦闘が長過ぎ。1回の戦闘で1時間とかかかるからな。

まあいいか。
最近になってまた歴史ゲームやるようになった。
パソゲーは中古だと安いぞ!ちなみにこれは1280円で買った。
次は信長のヤボウ疾風伝だかのパワーうpキッズが1980円であったんでそれをやりまつ。
519無名武将@お腹せっぷく:03/02/21 14:44
え どれも元就の暗殺じゃないの?
520無名武将@お腹せっぷく:03/02/21 18:41
毛利元就ぶちかっこええわ。
521無名武将@お腹せっぷく:03/02/22 00:34
>>520
ぶちなんて関西弁聞いたことないな?
522無名武将@お腹せっぷく:03/02/22 00:39
>>521
”ぶち”は中国語!!
もっと勉強せい!!!!
>522
その言い方はちょっと、、。
安芸国の言葉じゃ思うんじゃがのう。それ。
備中備前じゃ「ぼっけえ」じゃし、だいたい安芸の中でも「ばり」
が同じくらい使われとるけぇねえ。
(どれも「たいへん」「すごく」とかの意味じゃ)
524無名武将@お腹せっぷく:03/02/22 02:05
>>522
中国語なんて知らんよ
525無名武将@お腹せっぷく:03/02/22 02:25
>524
BADBOYS/ YKコミックスヤングキングコミツクスワイケーYK
でも読め。
このスレには偉そうな人が多いのかな?
527無名武将@お腹せっぷく:03/02/22 18:27
ほとんど自作自演だろ?
528無名武将@お腹せっぷく:03/02/23 19:10
oi!
そんなことより毛利について語ろうぜ!
>>528
まず話題を提供しろ
530無名武将@お腹せっぷく:03/02/23 21:44
毛利の当主て今はなにやってるの
531無名武将@お腹せっぷく:03/02/23 21:53
スレタイ、

「なぜ毛利のレスがないっ!」

かと思ったぞ。
532無名武将@お腹せっぷく:03/02/24 08:13
山口県の防府市に豪邸があると聞いたが、真偽は定かでない
みんな東京にいるような気もするし・・・
533無名武将@お腹せっぷく:03/02/24 10:48
もし本能寺の変がなかったら、やっぱり毛利は武田みたいに
滅亡の道を歩むことになっていたんでしょうか?
>>533
だろうな。
>533
信長は、誰あろうと共存を許さんだろ。
あいや結論愚かなり!!
その実は元就から受け継ぐ諸葛亮並の先見による策謀があり、
本能寺とは別の時点で反旗を翻した光秀、及び九州・四国勢と結託共謀。
やがて逆に進行を開始して徳川をも倒し毛利幕府を開いていたわけだ。
むしろ本能寺は敵方にとって幸運だったと言えよう。





書いてて、ありえないとはわかっちゃいるんだけどな。
537無名武将@お腹せっぷく:03/02/24 21:08
それよりも、もし毛利に信長死亡の使者が届いたらどうなったのか?
538無名武将@お腹せっぷく:03/02/24 21:43
>537 あくまで仮定だが・・・
使者を受けた人による。
小早川隆景>握りつぶして講和する。
吉川元春>突撃ー!
毛利輝元>一人で決められず軍議をひらく、結論でずに時間切れ。
安国寺>やはり握りつぶし、秀吉にこび売って自分の手柄にする。
539無名武将@お腹せっぷく:03/02/24 21:47
もう
当時毛利家は破綻してたから、戦続行は無理だったと思われ
 
540無名武将@お腹せっぷく:03/02/24 21:51
>>536
仮にそうだとして、九州勢が毛利になびくかな?
>>537
明智と結んで秀吉を挟撃。
宇喜多や南条を攻めつぶし、細川、筒井を味方につける。
畿内はしばらく明智に任せて九州に再進出。



やっぱ無理っぽいな・・・
542無名武将@お腹せっぷく:03/02/25 04:15
そもそも毛利が織田に宣戦布告したことが間違いだった訳か。
輝元はまさか天下を狙ってたのか?
543無名武将@お腹せっぷく:03/02/25 04:30
宣戦布告と言っても自衛戦争の意味合いが強いと思うが
当初は織田に協力してた訳だし>毛利
544無名武将@お腹せっぷく:03/02/25 04:55
宇喜多が寝返った時点で毛利には勝ち目がなくなったと思うんだが
毛利は最後まで織田と徹底的に戦うつもりだったのかな?
それとも備中高松に毛利の主力を集めたのだから、そこでの決戦で
勝って有利な条件で和睦を狙ってたのかな?
545無名武将@お腹せっぷく:03/02/25 10:51
水軍が鉄甲船にボコられた時点で負けが決まったようなもの
546無名武将@お腹せっぷく:03/02/25 21:14
>>544
毛利家は国人の独立性が高くて
家臣というより集合体に近いから徹底抗戦なんて無理じゃない?
吉田郡山に攻め込まれたら終わりだね
安芸一国だった元就の時代ならともかく、
信長と抗戦していた頃はそうでもないだろう。
両川と同じく忠誠を誓った家臣は、むしろ他家よりも多いくらいかと思うが。
548無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 03:22
ところで両川は「りょうかわ」「りょうせん」どっちなんでつか?
549無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 06:36
>>548 「りょうせん」が正解

今大河ドラマの「毛利元就」見てるんだけど、あのオープニングの曲結構いいね。
どこで手に入るんだろか?
大河ドラマの曲全集のCDがあった気がする
NHK交響楽団

でも竹中の秀吉までだったが、元就ってその後じゃなかったっけ?
逆だよ。元就が先で直後に秀吉。
552無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 14:16
>547
太閤検地が行われるまではかなり独自性の高いものだったらしい
もちろん一族、譜代は別、その他の外様衆だよ。
その辺が織田あたりと比べて軍としての統率や動員に影響したようだ。
553無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 14:19
戦国ではないが江戸時代殿中で毛利の一族の者が切りつけられたが
脇差で応戦したらしい、どうなったのか知りたい。
554無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 14:26
秀吉に降ることなく毛利のために忠義を尽くした清水宗治は武士の鏡。
面白い毛利元就の小説教えてください
556某所軍師 ◆JoshoFB4qk :03/02/26 17:17
>>554
貴公とは志を共にできそうだ。
>>555
コレといったものが無い。と俺は思う。
>538
それでも隆景は講和ですかー。備中取られたら足元に火がつくのだから、
光秀謀叛で信長討死なら全面戦争に向かうっていう選択はないのかな。
となると、戦国時代が10年から20年長くなって伊達政宗が「遅れなくなる」か。
559無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 23:31
>556
短編だが新田次郎の書いた毛利元就は面白いと思う。
560無名武将@お腹せっぷく:03/02/26 23:34
>>558
戦国時代が長くなっても、伊達政宗は天下に影響するようなタマじゃないね。
561無名武将@お腹せっぷく:03/02/27 01:54
oi!
そんなことより村上水軍について語ろうぜ!
>>484-486では毛利一族は短命の家系というのが分かるが
引き換え家臣団はやたら長寿揃いだよね

99歳が二人いるのを筆頭に70超えがイパーイ
>>これといった毛利小説はない

日本人は滅びの美学が好きだから、いい滅び方をする
信長・武田・尼子、さらには平家・義経なんかのいい物語は多いかわりに、
毛利とか島津とか生き延びた連中は余り講談にならないんだと思ってたが、
マイナーではない&見事に滅びた、「北条」も目立たないなぁ・・・。
やっぱりカタルシスの有無かな。
「小田原評定」同様、
「三本の矢」では美しくないもんなぁ・・・。
564無名武将@お腹せっぷく:03/02/27 13:49
>>556
宗治公の辞世の句
「浮世をば 今こそ渡れ 武士の 名を高松の 苔に残して」
に拙者は涙いたしました。 
565無名武将@お腹せっぷく:03/02/27 21:55
>558
知ってて交渉すれば有利に手が打てる、奪われた領地も取り返せるし。
マジで援軍すら送りかねないよ、元春激怒すると思うけど。
黒田如水と腹の探り合いみたいな交渉する悪寒。
でも隆景のほうが上手だろう、史実でもぎゃふんと言わせてるし。
566某所軍師 ◆JoshoFB4qk :03/02/28 09:54
>>564
某はゲームをする時、必ず清水宗治と縁組を執り行ってしまうよ。
彼ほどの武士をマイナーの名で打ち捨ててしまうには実に惜しい。
567無名武将@お腹せっぷく:03/02/28 22:24
清水宗治はなぜそこまで毛利に忠義を尽くしたの?
毛利にとっては外様の国人にしか過ぎないし、
別に代代の家臣でもなんでもない。
織田に寝返ってもぜんぜん不思議じゃないだろ。
というか自分の所領を維持するためならそっちがよほど合理的。

本人の性格だったのかな?
だとしたらだからこそ当時の価値観から見ても「忠義者」だったんだろう。
568無名武将@お腹せっぷく:03/02/28 22:32
堅城だぁ!と強がっていたら
いきなり水に囲まれちゃって、ひくにひけなくなった…
が、ほんとのところじゃないだろうか

部下の手前、「やっぱ降伏ぅ〜」ってのも言えないだろうし

569無名武将@お腹せっぷく:03/02/28 22:46
武士の価値観は現代人とはずいぶん違っていたからな
武士は現代人と違って自分の命をそれほど重要に思っていなかった
自分の命よりも家(子孫)の安泰が重要。
結局清水家は毛利家臣として幕末まで家名を残してるけどね
571無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 02:08
OI!
そんなことより秋月種実について語ろうぜ!
572無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 04:49
oi!
そんなことより菊姫について語ろうぜ!
573某所軍師 ◆JoshoFB4qk :03/03/01 09:11
嫡男が誘拐された時、救出が難しく毛利方に迷惑がかかるなら
殺しても構わないと言ったらしいし。
この時代で嫡男を失う事の大きさは勿論、宗治も知っていたはず。
やはり清水宗治の忠義は損得勘定抜きに性格だろうな。
574無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 11:19
毛利が天下を取れたとしたら関ヶ原の時だろうな。でも仮に西軍が勝った
としても輝元じゃなあ。
575無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 12:22
>574
確かに。どうも輝元ってボンボンの三代めという印象しかない。
戯曲が荒らしをしています。気をつけて下さい。 
577無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 13:28
>>574
輝元ってさ、現代の政治家っぽいよね。
責任を秘書に押し付けて、(吉川や安国寺)
のうのうと生きてるとことか。
578無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 17:06
まあ、輝元は癖のないひとだったから
なんとなく残ったんじゃないの
普通負けた西軍にいたんだから処刑されてもおかしくない。
天下を望む時点で元就・隆景の遺志に反するわけだが
以前も武田などの例を挙げられていたが、
マイナーであることは実際何事もわからんもんさ。
結果次第ではもっと悪評付き纏う人物だったかもしれないし、
または突如才能が開化していたかもしれない。
581無名武将@お腹せっぷく:03/03/02 10:26
582モーリ:03/03/02 10:56
毛利元就、毛利輝元、毛利小五郎、毛利蘭
583無名武将@お腹せっぷく:03/03/02 12:07
なんとなくハゲの人の気分を害するような名前だね
584無名武将@お腹せっぷく:03/03/02 17:01
モーリーを探せ

毛利元就、毛利輝元、毛利小五郎、毛利蘭
尼子経久、大友宗麟、大内義興、陶興房
宇喜多直家、モーリー、清水宗治、黒田官兵衛
山中鹿之助、河野道直、安国寺恵瓊、ウォーリー
福原広俊、志道広良、口羽道良、国司元相、
毛利隆元、吉川元春、小早川隆景、幸松丸
杉の方、相合の方、おかた、


これが戦国時代に毛利家に深く関わった人達でつ。
585某所軍師 ◆JoshoFB4qk :03/03/02 17:12
なぜそこに小早川毅彦がないっ!
586無名武将@お腹せっぷく:03/03/03 13:26
もし宗治公が毛利を見限り寝返っていたら、
いよいよ毛利危うしとみて他の国人衆も寝返り、
晩年の武田みたいに哀れな最後を迎えていたと思う。

そう考えると毛利を救ったのは宗治公の忠義であるといって過言ではない。   
      /\
    /   .\
    フ   `'~、,
.   / __,,,,,、丶、
   |二´、----‐‐マr┘
  /        |;|
. ,,|、,,_   ,、r-、  ,r-、
  |ェュ  ィiラ'   '´ |
.  !  l       、,ノ
  ', ,ィニュ、  /|7ヽ、
、ィ´ヽ. ~~ ` / ./ / 7''''''''
 | | ',`ー‐''" / / /
 |. | ヽ  /  / /

隆元
588無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 00:08
>586
だから高松城任されたんだね。
備中が毛利にとって最終防衛線だったような気がする。
589無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 00:58
毛利が尼子を滅ぼすのと
徳川が今川を滅ぼすのと
力関係の逆転という意味では
どっちが大きかったのか
>587
もっとでっぷりしてるという印象があるんだが。
591無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 11:12
>>589
今川を滅ぼしたのは徳川だったのか?
尼子−今川もなんかしっくりこない。大内−今川なら公家趣味とか勢力とか合いそう。
592無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 11:43
今川を滅ぼしたのは徳川と武田。
593無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 11:50
大河ドラマだと元兼が自身の勢力拡大のために、渡辺勝を殺してたけど
実際のところはどうだったの?
>>593
坂広秀らとともに元綱擁立を計ったため元就に殺されますた
595無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 12:16
>>594
なるほどやはり勝はクロでしたか。勉強になりました。
勝も死ぬ時にまさか元就が毛利を中国地方一の大名にするとは
夢にも思ってなかったんだろうな。
596無名武将@お腹せっぷく:03/03/06 23:01
毛利に天下を
>>596
信長の野望なら簡単に差し上げることが出来ます。
598無名武将@お腹せっぷく:03/03/07 00:39
ところでパソコンの信長将星記って異常に時間かかんねーか?

毛利とかでやったら統一するのに50年はかかるぞ。
599無名武将@お腹せっぷく:03/03/07 01:06
伊達マサムネと逆で
元就があと20年遅く生まれてたらどうなってたのか?
未だに幕府政権とか。
今年の流行は茶マゲ。
>>599
陶か尼子にでも呑まれて毛利は終わってただろうさ。

・・・じゃつまんねぇか。まぁ1591年まで寿命が20年スライドしたとして、
やっぱ秀吉を追撃→畿内乱入だわな。
602蘭丸 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/07 08:19
ふっ、田舎侍が。
603山中鹿之助:03/03/07 12:22
「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」
604藻痴:03/03/07 12:57
>>570
周防大島で幕府・伊予と戦った奇兵隊の総督でした。
>>603
与えられたけど乗り越えられなかったんだよな
606 :03/03/07 18:52
隆元があと30年生きていたらどうなっていただろう?
ていうか誰だよ、隆元を殺したやつは?
607無名武将@お腹せっぷく:03/03/07 18:55
>601
むぅ、95歳か。妖怪じゃのう。
608無名武将@お腹せっぷく:03/03/07 20:35
山中鹿之助は誰に暗殺されたんでつか?
609無名武将@お腹せっぷく:03/03/07 22:54
>>608
直接手を下したのは河谷新左衛門という人らしい。
指示したのは元春か隆景と思われ。
610無名武将@お腹せっぷく:03/03/07 23:31
元春の方が有力なんじゃね?
611毛利元就 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/08 03:41
儂が元就である。
612無名武将@お腹せっぷく:03/03/08 03:48
毛利家にMOTONARIがあと9人いたら関ヶ原は西軍が勝っていただろう。
613無名武将@お腹せっぷく:03/03/08 04:50
>>570
しかし、宗治に殉死した清水家譜代・難波氏は、340年後に
大助という大逆の徒を出してしまったのであった ( ´Д⊂ヽ
614毛利元就 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/08 07:42
612に3オタクフ・ソース。
褒美じゃ、受け取れ。
615無名武将@お腹せっぷく:03/03/08 23:13
元就と、幕末の毛利は凄かった。

正直、毛利は幕末。

616無名武将@お腹せっぷく:03/03/08 23:23
YUMEGA MOURIMORI
>>616
なんか分からんがワラてしもうた
618無名武将@お腹せっぷく:03/03/09 00:52
>>615
あのクソ狭い吉田荘で、バカみたいな同族争いを繰り広げていた
中世の毛利氏に萌える漏れは変態でつか?
619無名武将@お腹せっぷく:03/03/09 10:58
黎明期はみんなそんなもんだよ。
620尼子経久:03/03/11 15:29
「はかりごと多きは勝ち、少なきは負け、 戦いの世を生きる男のありようだ。」
621無名武将@お腹せっぷく:03/03/12 16:04

んだんだ
 
「敵は経久!!」
623毛利元就 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/13 13:37
どうも、広島県とか山口県とか、我が所領はDQNが多いんだよね。
刃物もって暴れるヤシが。
624山崎渉:03/03/13 14:31
(^^)
625今井宗久:03/03/13 15:33
>>623
大阪の足元にも及びまへんな
>なぜ毛利のスレがないっ!


マイナー過ぎて、よく分からない。
マニアしか興味ないよな、田舎侍。
定期的に>>626のようなレスがつくな
マイナー過ぎってのは大宝寺家ぐらいを指すのだと私は思いまする。
さて、これ如何に?
629無名武将@お腹せっぷく:03/03/13 22:44
>628
いや、新宮党くらいじゅないと、マイナー過ぎとは言えんだろ。
630無名武将@お腹せっぷく:03/03/13 22:53
age
631無名武将@お腹せっぷく:03/03/14 07:48
上杉、武田に匹敵するはずだが・・・
マイナーだよな。
なんでだろ
 
632無名武将@お腹せっぷく:03/03/14 08:20
今晩NHKでやる九戸政実よりはメヂャーだろう
633無名武将@お腹せっぷく:03/03/14 08:36
>>615
幕末に関しては凄いの長州藩であって、毛利家ではないぞ。
その頃は毛利の殿様なんてお飾りみたいなもんだったし。
>上杉、武田に匹敵するはずだが・・・
脳内変換ハケーン
635無名武将@お腹せっぷく:03/03/14 10:59
上杉、武田よりは劣っても
北条には匹敵するはず・・・
だからさ、戦国時代は目立たないことが生き残るコツだったんだろう。
結果として鎌倉時代以前から続いてるんだからさ。
名より実を取ったというところか。

天下を取ることが第一だったら、秀吉(信長)全面戦争、関が原の時の対家康全面戦争
あたりがポイントか。
637桂元重:03/03/14 13:45
毛利4人衆に俺も加えてくれ!
桂元澄の孫だけど元春、隆景、福原、口羽と共に、連署している文章があるんだぞ!
>637
ただでさえマイナーなのに、余計マイナーにするな
639無名武将@お腹せっぷく:03/03/14 17:30
マイナー過ぎって言ったら遠野阿曽沼氏や館林赤井氏、飛騨姉小路国司家、備中庄氏とかだろ。ゲームにも出てこないし、誰も知らねえよ。
その点毛利は地元吉田町のある広島県では人気もあるし、メジャー(下)かマイナー(上)なんでいいじゃないか。
ちなみにおれは広島市出身だが、毛利元就に滅ぼされた町なんで元就は大嫌いだ。この嘘つき皆殺し野郎ども>元就・隆元・元春・隆景
飛騨姉小路国司家は、まぁまぁじゃないか。
641無名武将@お腹せっぷく:03/03/14 23:38
プレステ「毛利元就3本の矢」おもしろかったなぁ
やった人いない?
>>641
過去ログ読もうな
643無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 01:59
>640
応仁の乱の頃の姉小路基綱とか弘治の頃の姉小路重継とか元亀の頃の姉小路高綱とかだが、普通知ってるか?
644多胡辰敬:03/03/15 06:21
ワシも安芸毛利氏と同じ、大江氏の出じゃ。
終始尼子氏に仕え、子孫も主家滅亡後は亀井津和野藩家老になったのじゃ。
遠縁とはいえ、反毛利に徹した結果、家名を保つことが出来たのじゃな。
645無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 06:34
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
なんだかすごいことになっています
亀井津和野藩家老って亀井静香と関係あんのか?
地元っぽいんだが。
こんなん出ましたけど〜。
www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03031542.html
648無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 23:24
>>647
これは臭ぇ!
捏造以下の臭いがプンプンするぜぇッー!
こんな偽物を見たことはねぇなぁッー!
人の手を渡り歩くうちに捏造になっただと?
ちがうねッ!
これは根っからの捏造品だぜッーーーーーー!!
自筆の書状か…他にも自筆の書状が残ってるから
筆跡鑑定ってとこだろう
後は書状の紙質と放射線を調べて(ry
毛利家って現存してる書状が一番多いらしいな。
書いた数が多いのか、きっちり書状を保存してたから残ってるのかはわからんが
651647:03/03/17 12:41
単純に元就クンがお手紙魔だからたくさん残ったって事かもね。
>650
なんだかんだ言っても戦国・江戸時代を乗り切ったし、輝元も萩へ行くとき偉大なる祖父の書状を
捨てきれんだろう。

653某所軍師 ◆JoshoFB4qk :03/03/18 09:19
>>647
中国新聞には三面記事に載っていた。
>>650
弟達が最近冷たいなんつう愚痴まで残ってるくらいだもんな
655無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 23:32
隆元もその愚痴手紙が後世まで残るとは思ってなかっただろうな
656無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 23:51
実際あの三兄弟は仲が悪かったんか?
657無名武将@お腹せっぷく:03/03/19 00:21
だれかもっと清水宗治について語ってよ。
>>656
少なくとも良くはないと思う。
>>657
見せ場が高松城しかない
659無名武将@お腹せっぷく:03/03/19 00:33
備中高松城跡ってどうなってんだろう?
見に行ってみる価値あるかな?
>>656
元春と隆景の仲の悪さは有名
他にも隆元と元春・隆景も悪かった
元春と宍戸隆家の嫁さんになった長女の仲も悪いし、元春の嫁さんと隆景も仲悪い
ダメじゃん
663無名武将@お腹せっぷく:03/03/19 20:42
>659
城が好きなら「天空の城」に行け! いろんな本やサイトで写真見るけど、一見の価値はあると思うぞ。体験談もたいていベタボメだ!
関西在住だとわりと近いし、備中高松城とは比ぶべくもない絶景が堪能できること間違いなし!
もし行ってたらゴメソ。
いつかはおれも行きたいなあ・・・。

664無名武将@お腹せっぷく:03/03/19 20:46
>657
一応城泥棒した下克上気質の武将です。
石川氏の女婿でありながら、石川家中に混乱が生じると、それに乗じて高松城を奪取して武力で城主となった。
毛利に義理を通したのは、もう一度不義を働くと宇喜多のように侮られると考えたからかもしれません。
665某所軍師 ◆JoshoFB4qk :03/03/19 23:02
>>664
とは言えど、その辺の人物では宗治以外に適役がなかっただろうし、
実際ほかの人物では務まらなかったと思う。歴史の結果論だがね。
全てはお家安泰のためだったと考えるのは少し肩入れしすぎかな。
666651:03/03/20 00:42
≫659
「参謀旅行」の意味が判る人なら楽しめまつ。
本丸周辺が公園として整備されてて、両軍の配置図等もディスプレイ
してくれてるので「ソコの山を陣地にしてココは持久正面で、、」等
という事を妄想するのには良いでつ。
ちっちゃな資料館なんかも併設されてるし、駐車場もあるので車でも
いけまつ(ただし地元の生活道路に囲まれてるのでカーナビ推奨)。
ただし普通の「お城」にイメージされる高い石垣やら天守閣やらとい
うようなハデなモノはヒストリカルに従って一切無いのでそのヘンは
了解して逝ってみてくだちい。
667664:03/03/20 01:39
>665
同感。知勇兼ね備えた宗治でなければ高松城攻防は呆気なく終わっていたかも。高松城主であったから、地理にも詳しかったろうし。
668659 :03/03/20 02:39
関東在住なので備中高松は遠いけど宗治公を尊敬するものの一人として
いつかは訪ねてみたい。
三木城の別所は、一応、毛利の勢力圏と考えていいですか?
別所長治の辞世は渋い。「降伏の条件なのでこれから切腹しますが、
恨みには思いません。私の命で城兵が助かるんですから」って意味のやつ。
別所マンセー!
670無名武将@お腹せっぷく:03/03/20 18:55
>>669
いいんじゃないの。
毛利勢が必死に三木城に兵糧入れようとしてたし。
671無名武将@お腹せっぷく:03/03/21 04:17
大河で隆元結構好きになったんだけど、実際の隆元ってどうだったんだ?
672無名武将@お腹せっぷく:03/03/21 05:47
普通の子
>>671
元就の方が長生きしちゃったこともあって知名度は低いが内政官としては有能
家臣の人望もあったらしい。偉大な父親に萎縮するとこもあた。弟達との折り合いの悪さ
と我侭に悩んでた。
なつなつちこちこ
>>671
大地の子
もう、こんな林檎うんざりだ。
うまくないじゃん、ぜんぜん。
りんご、なんか、今時食う奴いるか?
もし、俺が金持ちになったら、蜜柑食うぜ。
とにかく、蜜柑。
なんてったって、蜜柑。
りっぱに出世して蜜柑食べてやるぜ。
677無名武将@お腹せっぷく:03/03/21 20:13
戦国毛利、幕末長州を語るサイトは沢山あるけど、輝元、特に萩へ行った後に
焦点当ててるサイトはないのかな。
678無名武将@お腹せっぷく:03/03/21 22:02
>>677
1601〜1867年元日の毛利家新年の宴での恒例なやり取り。
家臣「殿、今年こそ倒幕の年かと!」
殿「いや、まだ時期尚早じゃ」
679無名武将@お腹せっぷく:03/03/21 23:02
隆元って親父の元就が謀略使って滅ぼしたり、降伏させたりして獲った領土を
反乱が起こらないように上手くまとめて
内政官としても有能で生存時は経済が上手くいってたけど
その死後元就、隆景が内政したけど経済が悪くなって天下を狙う所じゃなくなった
って話を聞いた事がある。
読んでて堺屋太一の豊臣秀長みたいダナーって思いますたw
>>678
1601年にはまだ幕府はありませんが?


スマソ
>>671
父親や弟達ほどの派手さが無い地味な存在だが実は重要で必要な人物ということだ
682無名武将@お腹せっぷく:03/03/21 23:55
陸一心
683無名武将@お腹せっぷく:03/03/22 00:43
>669
毛利の家臣ではなく、親毛利の独立勢力と捉えるのが妥当なところではあるまいか。
勢力圏だけど、毛利領ではないとゆうことで。
684無名武将@お腹せっぷく:03/03/22 09:49
>683
おおむね賛成。ただ、親毛利という積極的な意志はなく、反信長・秀吉という程度だろう。
敵の敵は味方ってヤツで。
685666:03/03/22 10:46
>679
輝元クンに代替りしたとたん毛利家の歳入が減ってどこにも原因がみあたらず、
「親子の財政手腕の差ァしか考えられんじゃろう」という結論になったとかいう
話がそういえばあった気がしまつね。
実際、初代が無理した後はあまり新規アクション起こさずゆっくり波風収まるの
を待った方が往々にして良かったりしまつ(秀忠クンとかティベリウスとか)。
686無名武将@お腹せっぷく:03/03/22 11:49
毛利の始祖大江広元を大河ドラマに
後三年の役から承久の乱まで
智謀という視点から見た
平安後期〜鎌倉中期の激動の時代を描く!
687無名武将@お腹せっぷく:03/03/22 14:24
毛利三代(元就、隆元、輝元)を大河でやってほしい。
輝元は描きようがないんでは? もう少し関ヶ原で
ゴソゴソしてればともかく。
「東軍の人質を丁重に扱ったので、改易だけは
 まぬがれましたとさ、おしまい♪」
がエンディングってのは悲しいわな。
結局、広島と山口と、どっちが毛利ファン多いの?
圧倒的に広島。
山口は長州藩ハァハァであって毛利ハァハァではないから。
隆元が早死にして継いだ輝元が不甲斐ないせいで
却って毛利家家臣団は引き締まったという説ってどうよ。
兄弟仲が芳しくないのもあるから妙に説得力がある気もするのだが
692無名武将@お腹せっぷく:03/03/25 19:10
>691
隆景には充分当たってるね。その説。
693無名武将@お腹せっぷく:03/03/25 22:58
おいおい吉川・小早川の対立で毛利氏の没落が起きるんだから、隆景には当たるってことは隆景が無能だとゆうことだぞ?
まあ隆景は輝元にも嫌われてるし、広家は輝元にちょっかい出されたりしてるんで、いくら隆景でも輝元の無能には振り回された結果だといえるが。
>>693
意味がよく解らんのだが
695693:03/03/26 03:44
一応691・692をまとめると、「輝元が不甲斐ないので隆景を始めとする家臣団の結束が取れた」となるのかな、と解釈した上でのレス。
実際には、輝元・隆景・吉川父子の相互対立が激化して毛利家臣団は分裂してしまうのは周知の通り。
だから、隆景が率先して家臣団をまとめようとした挙げ句亀裂が深まったとゆうのであれば(692の意見を容れて事実に鑑みた場合)、隆景が無能になってしまうことを言いたかった。

改めて読み返したら確かに文意がおかしいな。単純に「そりゃちゃうんちゃうか」と言った方が正しかったような気がする。
>691・692・694、惑わせるようなレスしてごめん。
696692:03/03/26 09:24
>695
隆景は輝元の時代には、小早川家よりも毛利本家を優先したんじゃない?
秀吉の秀秋を輝元養子にする意向もうまく避けてるし。
697693:03/03/26 13:03
輝元がどうやっても毛利家督の器でないので、隆景の努力にも関わらず空中分解してしまったとゆう通説がやっぱり正しい気がするよ。

隆景の努力は周知のとおりだと思うけど、小早川・吉川両家の家臣団対立は深まってるし、当然ながら輝元と隆景・吉川も齟齬を来している。
関ヶ原合戦前後の輝元・小早川・吉川の行動を見れば、そのバラバラぶりがよくわかるはず。両川を除くほかの家臣らに対する輝元の扱いも「なんで?」とゆうものが多い。

どう考えても家臣団の結束が強まったとは考えられん。
698無名武将@お腹せっぷく:03/03/26 13:32
毛利家の分裂はやはり秀吉の策略が功をそうしたということか?
>697
秀秋を両川に入れるのは違うんじゃないかな?
輝元はどっちかつうと小早川寄りって感じだけど
で両川の分裂は本能寺の変後の秀吉への対応で表面化してきて元春・隆景の死
で決定的になったのでは?
701693:03/03/26 19:15
>698
策略が本当なのかどうかは知らんが、毛利氏の弱体に繋がったのは確実。

>697
秀包の分立がありますが、名目上小早川家の当主ですから。越前転封などの諸問題を抱えてるけどね。
元春は天下取りたかったんじゃないかなあ
だがそんなお家事情になっても吉川広家や小早川隆景とかの
本家に対する奔走ぶり(振り回されぶり?)は涙を誘うのう。
三本の矢のエピソードもこんなところから創作されたんだろうな。
704無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 13:58
秀吉は九州征伐の恩賞として、吉川に北九州を与えようと思っていたようだが、
元春、元長が相次いで陣没したため、小早川に事実上の九州探題として、筑紫を与えられた。
そして伊予は安国寺に一部を与えて、吉川にはなにも恩賞はなく、不満だけ残った。
705無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 22:45
誰か元就の謀略の数々を挙げていってくれ。
706無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 22:48
厳島合戦
707無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 22:49
>>704
毛利勝信が事実上の九州探題だろが。
小早川は石高が多いだけ。
708無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 22:58
>>706
江良を死に追いやったやつのことか?
709無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 23:04
新宮党謀殺
710無名武将@お腹せっぷく:03/03/27 23:10
>>709
それは違うだろ
711無名武将@お腹せっぷく:03/03/28 00:01
やっぱ晴久直の手柄ですか?
元就の謀略に引っかかったというのは創作話。
江良も陶による手柄ということで。
704と707の言う事実上の九州探題って何だ?
つか隆景が九州に移封された時期も知らんようだ・・・
さすが春
江良の謀殺も陶の手柄なのか?
どうしても後期の話題になると刺々しくなるね
715685:03/03/29 16:00
最初の頃はどこがご贔屓ででどこが敵でもまあ親戚みたいなもんだから
比較的またーりできるけど、秀吉あたりがでてくるともう火星人襲来み
たいなモノで全く価値観やら親近感やらが違うからねぇ。。
徳川×豊臣が争う時代の話題になると
日×中韓(というか親日×反日)の対立みたいなドロドロな様相を呈してくるから嫌だ

でも生来の祭り好きな2ちゃんねらーが一番大好きな時代であるのも確か
後期になると毛利はグダグダだからな(;´Д`)
718無名武将@お腹せっぷく:03/03/31 20:58
やっぱり元就かーっ。
>718
いや、勝永だろ。
720無名武将@お腹せっぷく:03/04/07 17:19
元就もいいが勝永もイイ!
721無名武将@お腹せっぷく:03/04/07 17:29
俺は毛利が嫌い!元就はいいが輝元はいただけん。
毛利勢が関ヶ原で西軍に積極的に参加していれば、
東軍に勝てたはず。東軍が勝ったから文化の中心は
東へ移っていった。

もし毛利総大将の西軍が勝ってたら、間違いなく文化の中心は
西だ!そうしたら俺の住んでる近くも、もっと都会なのに…。
中国地方在住です。
西軍が勝っても大阪と京都が中心になるだけで、
中国地方はあまり変わらんような気がするが
ところで小早川と義隆があの関係だったって本当ですか?
ということは隆景は美男子ということに・・・
724無名武将@お腹せっぷく:03/04/07 23:16
「又四郎隆景ハ容姿甚美ナリシカハ義隆卿男色ノ寵愛浅カラズシテ〜」 by陰徳記
>>724 なるほど。しかし義隆もつくづく美男子好きだな。
726無名武将@お腹せっぷく:03/04/08 14:22
隆元も義隆に気に入られてたしな。

元春は・・・筋肉野郎だから気に入られなかったのだろうか
>>726 そういわれるとボブ・サップを思い出す。
    確かに8000で3万の秀吉と対峙できるな。やつなら
    
728無名武将@お腹せっぷく:03/04/09 11:22
やっぱ、毛利は元就を中心に
和の隆元
剛の元春
柔の隆景(あるいは智)

このあたりが一番バランスイイね。
. 。   .. . . :::
,:‘.   ..   _  ___
:‘. :    /::::::`':::::::::::::::\.. .    +  。  , .. .    +  . : :...
     /::::::::::::;, ヘ、::::::::::::\ ,   ,:‘.   ..      ,   ,:‘.   ..
    /::::/ ~|:/   ヾ` \::::::| ,:‘.   ..           +  。
    |::/| /,,||    ノ\ |::::| . 。
     |::| 、__ ヽ    __, |:::|  +  元 春 さ ま 〜
.。.   |::| ` `' ヽ   ' `'   |.:|  ..; ',      ムッハァァアァ
,:‘.  |:|      ≡      .|:::ヽ ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .
::    |:|    ( 、  , )    |::::::::\  .... ..   ..; ', . . :::  ' ,:‘
    ノ::|  /、_,、,_, ) 丿:::::::::::::ヽ  . 。   .. . . :::
   丿::::\  ` ー '   /::::::::::::::::::::)
   ((|:::::::::::ヽ、 ー /|;;;::::::::::::::::人し
  丿::::::::::::::::::| ー─' ノノヽ、::::::/  \
ところで、やっぱ広島では毛利マンセーなのかなぁ?
逆に江戸幕府時代の浅野藩政が「なかったこと」のような扱いを受けてるような
気がするのだが…
安芸が発祥の地で、一時広島に本拠を置いていたんだからというのは分かるが、
防長2国押し込め後は毛利とは400年無関係な土地でしょう?
ひょっとして、浅野って藩政時代に領民搾ったので、広島の人間にいまだによく
思われてないのかなぁ?
所詮はよそ者。
浅野といえば内匠頭の方が有名だし。
732無名武将@お腹せっぷく:03/04/14 00:49
>730
大抵のとこはそうじゃない?地元への結びつきが違う。
毛利だけでなく、家臣含めてその土地の人間だからねぇ。
下級家臣なんかその土地を耕す民だろ。税金かっぱらってくだけの浅野とは違うよね。
やっぱ、地縁・血縁ってことで。
733無名武将@お腹せっぷく:03/04/14 01:51
広島市の南東部の出身。毛利はおれの町の豪族を虐殺したんで大嫌い。
近所のじーちゃんばーちゃんは浅野の殿様の話をよくしてくれた。
両親の出身地の隣町が毛利元就の故郷だったが、特に毛利元就に因む話は聞いた事が無い。
毛利関連で覚えているのは吉田郡山城跡に親父と一緒に登ったことぐらいだ。

元就は安芸平定の中で謀略を駆使しているので嫌いな連中もいる。当然ながらおれとこの町の郷土史研究家はみんな毛利が嫌いで、どちらかというと浅野贔屓だった。
地元の結びつきとは言うけども、所詮芸北出身の虐殺者。毛利の支配から解放してくれた徳川及びその傘下である浅野のほうがおれ個人的にも親しみがある。

ちなみに宮島に住んでた母の友達は、遊びに行ったとき大内氏の話を熱心にしてくれたよ。
みんな詳しいなあ。
俺は見てるだけだ。
735無名武将@お腹せっぷく:03/04/14 01:57
>>733
地元の人の生の声が聞けて、色々と感慨深かったよ。
736無名武将@お腹せっぷく:03/04/14 02:03
ええー
737730:03/04/14 05:50
私、岩国の出身なんですよ。
岩国では当然吉川マンセー。江戸時代、城は無かったけど(正確にいえば
短期間あった)、今でも吉川家の城下町の気風を感じる。
それが広島に行くと、堂々たる広島城がありながら、浅野家の城下町という
意識があまり感じられず、子供の頃からそれがなんか不思議で。
でも、浅野藩政に思いを寄せる方々もやはり広島にいらっしゃるんですね。
福島正則は眼中に無いっスか・・・?
739無名武将@お腹せっぷく:03/04/14 16:00
>>738
忘れてた。
毛利秀頼
741730:03/04/14 21:41
>>738
ええ、眼中に無いです。1600〜1619年と治世が短いですし。
福島正則が広島でやった事って、広島城の改築ぐらい?

ってか、スイマセン、不勉強でよく知りません。
742無名武将@お腹せっぷく:03/04/15 18:14
大竹の亀居城築城
>>741 調べるんだ!とくに広島から出るときの福島丹波の行動が激しく萌え。
ちなみに秋田は佐竹マンセー
ちなみに神奈川は・・・鎌倉幕府マンセー?
個人的には後北条家好きよ。
>738
福島正則が無難に安芸・備後に根付けば、それなりの大物だから
広島での評価は変わったものになっただろうが、いかんせん短すぎる。
戦国の武将なんで、遅かれ早かれ幕府官僚に足元をすくわれる運命だろうけど。
747山崎渉:03/04/17 10:54
(^^)
748山崎渉:03/04/20 05:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
吉川元長が早死にしなかったら
関が原を乗り切れたかもな・・・
750無名武将@お腹せっぷく:03/04/23 20:38
元就の隠居所とも言われる銀山城跡に行った事ある人おらんかのぅ?
行ったことない。
厳島なら修学旅行で行ったが。
        ,、、,
       〈   l
       |  │
        l   レ'',ニ、''‐、
       、,_l,_ レ′. ヽ ヽ
   ,r ''" ̄ ̄\`''t‐‐ ',. ',
   (``'''''''''''''''",」-iヽ  |  |
. r" `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ | l;;;', │ │
. |         | .l;;;;;! │ │
 l、、    、、、、 │i;;、」 │ l
 iェェ、   ,zェュ  | レr、l . l  `、
. l  ,'      .|  ) } . ヽ  >
 !. ,'  ',    | ‐'ノ   `゙゙
 ', └- -'    .,' '‐<ュ,
  l  ___   /   >>i_
‐-ヽ  ̄   /ィ /'/l
   ト、,__,、ィ',.ィ'" /  .|
.  ト.、,,'ー‐‐'´,、r'"   │
  |  ``T"´      |

 吉川 広家

元春と全然似てない。母親似かな?
753無名武将@お腹せっぷく:03/04/26 00:43
長州支藩徳山藩は一度お取りつぶしにあっている。
原因は松ノ木一本が原因。
家臣と領民の訴えで再興、まあ7代将軍の時代だからということと、
赤穂浪士の事件あとだからだろうが。
ソース
http://www.tokuyama.ac.jp/home/~bungeibu/alba_online/alba_29/alba_29_27.htm
754無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 02:20
>>752
母親は超々有名な醜女。だから違う。
755無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 13:10
>754
4個目といっても絵が残ってないからなあ。
当時の美女は目が細くおたふくみたいな感じなんだが
当時の四個めってどんなんだ?
756無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 20:45
>755
実はおめめぱっちりで細身とか・・・。
757無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 21:07
絵師が絵を残していてくれたら・・・
でも、醜女には描けないような気がするが・・・。
醜女という記録は資料的価値の低い陰徳太平記にしか
出てこないというのをどこかで見た記憶が・・・
760無名武将@お腹せっぷく:03/04/28 23:11
では美女の絵からその反対を想像するしか・・・
とすると細面で目がパッチリということか?
そしてやせてる。
761無名武将@お腹せっぷく:03/04/28 23:12
昨日ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました
購入したのは看護婦、OL、人妻、スッチ、女子大生などです。
抜けました!

http://www.net-de-dvd.com/
ゴツゴツしてて色黒だったとか
763無名武将@お腹せっぷく:03/04/29 18:56
陰徳太平記って香川某っていう岩国藩家臣が書いたような記憶が。。。
記憶が正しければ藩主の祖母?に当たる人を醜女って記するのって
事実じゃなきゃ難しいんじゃない?
764無名武将@お腹せっぷく:03/04/29 22:07
>>762
それもある!
>>763
その仕込めの基準について当時と現在が違うということを言ってるんだが?
当時の美人画そっくりの女性が現在美人だと言えるのか?
元春の嫁さんは賢妻だったの?
黄夫人みたいに。
766763:03/04/30 22:18
>>764
基準じゃなくて陰徳太平記に仕込めって記されている事について
思ったことを書いたんだけど。。。
書きかたが悪かったかな?スマソ
767無名武将@お腹せっぷく:03/05/01 03:14
信長の野望:蒼天禄では
美人に描かれててちと萎えた(´・ω・`)
768小金城代:03/05/01 04:18
>>764
当時の醜女と現代の醜女の基準はそう変わらないだろうが
>当時の美人画そっくりの女性が現在美人だと言えるのか?
性質の悪いすり替えだな。醜女も書けないような厨だからか(w


769小金城代:03/05/01 04:22
厨は言い過ぎた
他所で煽り過ぎた勢いで書きましたすみません。
>>765
賢妻かどうかは知らんが、
五龍と仲が悪かったっぽい
771無名武将@お腹せっぷく:03/05/01 23:33
ていうか背が高いからとかやせてるからとかで不細工扱いされてたんじゃと思っただけだが、
厨呼ばわりか・・・
基準や価値が不変だとは思えないけどな。
>>767
そうなんか。
信直は不細工に描かれてるのに・・・
773無名武将@お腹せっぷく:03/05/10 00:23
こっそりアゲ
774無名武将@お腹せっぷく:03/05/14 00:17
ついに燃料が切れたか
775無名武将@お腹せっぷく:03/05/14 00:19
黄金山が城跡だって今日初めて知った
誰か詳しい事知ってる人いない?
中>海>甲信>北>畿>関>九>東
777無名武将@お腹せっぷく:03/05/14 00:42
仁保隆慰の居城?
779無名武将@お腹せっぷく:03/05/14 00:55
白井氏の居城だ。
ちなみに仁保島城ともいう。
780無名武将@お腹せっぷく:03/05/14 18:08
>>777
サンクス
781無名武将@お腹せっぷく:03/05/16 23:38
毛利って本当にスゴイよな。
俺、尊敬してるよ。
敬意を込めて毛利名人と呼びたい。
うるせーばか
783無名武将@お腹せっぷく:03/05/19 23:28
大文字祭り・・・
784山崎渉:03/05/22 01:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
大文字焼き…               
786無名武将@お腹せっぷく:03/05/23 23:06
山崎対抗age
787無名武将@お腹せっぷく:03/05/24 20:35
大文字祭りやってるよー
早うきんさい
788無名武将@お腹せっぷく:03/05/25 15:21
忍原崩れの時の毛利軍の司令官って元就自身なのか
宍戸隆家なのかハッキリしないんですが、どっちですか?
789無名武将@お腹せっぷく:03/05/25 15:26
>788
現地で指揮してたのは元就ではなかったようです
ということは宍戸か。大負けしたヴァカは。
791無名武将@お腹せっぷく:03/05/26 19:42
http://www9.ocn.ne.jp/~t-sanaba/yamabuki12.htm
ここ目がちかちかするが毛利軍を率いていたのは児玉就忠みたいですね
無論宍戸も一緒なわけですが。
792無名武将@お腹せっぷく:03/05/26 23:22
確かに目がチカチカして見難いね
793無名武将@お腹せっぷく:03/05/27 14:53
といっても後方から指揮してたのは元就だし
現場指揮官の判断ミスから負けたわけで
三吉の逆襲で尼子撃退できてなかったら追撃されてたろうからなあ、
銀山失陥どころじゃなかったはず。
>>793
三吉の逆襲があったのは備後じゃなかったか?
795毛利 元就を尊敬:03/05/27 17:36
俺は、毛利元就を尊敬している。
だって、単純に戦の勝利数を見ても、信長・秀吉・家康の合計を足しても
元就の半数にも満たない。
これだけではなく、元就は謀略家でありながら、周りに嫌われていたわけ
ではない。
通常、策士などは、結構、周りから敬遠されることが多いのに
 これなどは、現代の処世術にも相通じるものがあるし
 我々も、学ばなければならない。
>>795
なんかの本のコピペ?
797無名武将@お腹せっぷく:03/05/27 23:53
>795
縦に読めないな
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799無名武将@お腹せっぷく:03/05/28 23:03
       __
        l;;;l,
       l;;;;i
    ,,、、、、;l;;;l,rt=, 、
   ,ム二二ニコ''  l .l
   ,'_     l;;l.  l l
   L   `'''‐ .i;;;l' . l l
.  | /  ``' '´)  l .l
   ',`_'   , i´ . l .l
.   ヽ、 ,、.'    ~
    `゙´
800無名武将@お腹せっぷく:03/05/28 23:18
小早川秀秋?
>>799
秀秋っぽいですな。
ついでに800ゲトーおめでと
ホォだろ?
間違えたホゥだったかも。
ホゥって何?
805無名武将@お腹せっぷく:03/06/02 23:53
燃料がきれてるな。
戦国ではないが、日露戦争のときの児玉源太郎は徳山毛利の家臣の出で
地元には児玉の名を冠した町名と神社と公園がある。
リア小のころ小学校の隣がその公園&神社だったんでよくあそんだ。
そのときはそういう由来があるなんて知らなかったな(遠い目)
源太郎は児玉一族(就方とか)と関係あんのかね
807無名武将@お腹せっぷく:03/06/03 22:57
>806
あると思うがソースがない。
徳山だから分家の分家あたりだと思うが、
嫡流は萩の毛利宗家に残ってるでしょう。
808無名武将@お腹せっぷく:03/06/03 23:03
毛利について知るためのお勧めの本はなんですか?
別に小説じゃなくても構わないので。一応元就〜輝元の時代でお願いします
図書館に行けばいくつかあると思うが。
あと古本屋とかも。
じゃけんホゥって何?
811毛利 元就を尊敬:03/06/05 17:21
6月13日は、元就公の命日である。
皆、準備をと整えるように!!
812無名武将@お腹せっぷく:03/06/05 17:49
>>808
毛利元就のすべて
>>810
毛利元就のすべて
814無名武将@お腹せっぷく:03/06/06 22:41
徳山毛利か・・・
そういえば徳山市て無くなったんだっけ。
>>808 そうか・・・うちには元就〜陶打倒までの全5巻のほんならあるけど・・・
816無名武将@お腹せっぷく:03/06/08 00:50
>808
安芸毛利一族
元就までの毛利の歩みが書いてある。
元就からなら別冊歴史読本の毛利一族のすべてかな。

>814今は周南市
下松まで合併すれば旧徳山毛利の領地より少しくらい大きくなるかな?
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
モーリタニアでクーデターらしいな。
819無名武将@お腹せっぷく:03/06/13 18:17
そうせい
早世
双生
822無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 00:12
そうせい公

藩主は藩の象徴であり長州藩団結の象徴でもある

まるで平和憲法下の天皇みたいだ(w
>>822 
だれだったっけ・・・そうよばれてたのは・・・
824 :03/06/18 21:20
 インドネシア秀麻呂
825無名武将@お腹せっぷく:03/06/18 22:38
敬 親
826無名武将@お腹せっぷく:03/06/21 00:19
ねたがない・・・
827小早川隆景:03/06/21 04:34
たねがない・・・
828546 ◆mwMZERVgYs :03/06/21 19:49
>>452
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
829無名武将@お腹せっぷく:03/06/22 01:53
>828


ねたが続かないのはやはーり地味な家ということかな?
830ちよ:03/06/22 01:55
元就と両川以外で優れた藩主はいたの?
全く聞いたことが無いんだが。
普通一人ぐらいいるよな、江戸時代に有名な殿様が。
敬親は有名だが聡いとは言えんし。
832無名武将@お腹せっぷく:03/06/22 12:07
重就
うーむ。
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/mouri/html/mo_after.html
関ヶ原戦後についてはよく島津と比較される毛利だが、藩主に関しては地味だなあ。
地味。

ところで今に残る毛利の殿様は穂井田元清の子孫なんだね。毛利の四矢。。。
834無名武将@お腹せっぷく:03/06/22 13:27
今の毛利家当主にはどんな名門の血が流れているの?

徳川家康なんかの血もまじってるの??
 
835_:03/06/22 13:27
836無名武将@お腹せっぷく:03/06/22 13:38
重就(しげたか)って今見たら鷹山タイプの名君みたいね
スマソ、少なくとも俺は全然知らなかったよ

ただこうゆう藩主はどんな小さな藩にも一人はいるような…
837無名武将@お腹せっぷく:03/06/23 20:06
現在の毛利は元就>隆元>輝元の流れです。
http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/ishin/jinmei/MouriMN.html
838無名武将@お腹せっぷく:03/06/23 20:17
>>837
島津の義久−義弘−家久みたいな強引さだな。w
あちらさんほど理不尽でもないけど。
840無名武将@お腹せっぷく:03/06/25 21:52
>839
そんなに強引じゃないよ
後継ぎがいなかったから順番が回っただけでしょ。
本家>長府>清末>徳山の順みたいだし。
徳山は後継ぎが比較的順調に育ってるね。
大概養子が入ってるんだが。
>>839
その流れは
 兄→弟→その息子
と言うことでそんな理不尽ではないと思うが・・・
むしろよく理不尽と言われるのは
 勝久−貴久
の流れか。強引付け替え。
ていうか、これ、毛利ネタじゃないですね。
sageとこう。
>>840-841
「実際は義久−家久」って意味ですた。
判らないなら義久公スレに書いてあるのを読んでミホ。

個人的には、勝久−貴久の方が戦国期らしい気がする。
吉川や小早川もそんなモンだし。
まぁ、義久−家久もそんなモンだけどw
843無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 15:44
吉川や小早川も乗っ取ったんですよね
特にヒドイの 吉川w
まあ、元春のお母さんの実家だから血縁ではつながってるのですが・・・

ところで
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tachi/cgi-bin/ans/ansq.cgi

>どちらにせよ、毛利は崩壊一歩手前まで追い詰めらていましたから、
と言うとる輩がおるようだが、高松城の合戦の時の毛利ってそんなに
内輪もめしていたのか?
毛利は国人衆の力が強いから、
高松城で負けたら謀反続出で
終わりだったんじゃないかな・・・
845無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 21:06
>>843
吉川興経には何度も煮え湯を飲まされたからね。
姻戚関係にありながら
(つうか吉川・尼子も姻戚だけど)
吉田郡山篭城戦や大内の出雲遠征などで裏切られた。
毛利が大きくなった時にようやくリベンジ。
本能寺勃発時に村上水軍も織田側に付いてた。
846無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 21:21
織田に付いていたのは来島だけじゃろ?
因島と能島は毛利方
847無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 21:31
能島の武吉じゃなかったっけ?
848無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 21:50
ぽまいら、ブラクラに引っかかった厨房が逆切れです
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1054881722/l50

933 :( ´∀`)さん :03/06/26 21:27 ID:d5X/zDiK
俺が言ってるのは
1へとかそういう問題じゃなくて
ブラクラや死体画像自体止めてほしい
プロバイダー連絡も考えてる。
849無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 22:35
違うよ来島だよ
能島も反毛利になったことあるけど本能寺の変の頃は従っていた
850無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 23:22
そうだったけ・・・

なんかの本で羽柴軍追撃は可能だったか?
という記事があったな・・・
結論は「無理」で片付けられてたんだけど。
その1つに村上水軍の寝返り。
851無名武将@お腹せっぷく:03/06/26 23:34
陸路で追撃そのものは可能だったと思うが
後々のことを考えるとしないで羽柴に好印象与えたほうがよいと考えたのだろう、
小早川隆景あたりはそう考える、吉川元春だけなら追撃しそうだな。
した結果は滅亡の可能性が高そうだが。
個人的な意見だが、
隆景は慎重すぎて面白みにかけると思う。
上月のときも元春の上洛作戦を退けたし。
853無名武将@お腹せっぷく:03/06/27 02:27
追撃するにも、二年間戦って潰せなかった宇喜多が備前に控えてるわけだからなぁ・・・
強行突破するにはかなり被害も出るし、時間もかかるはず。
秀吉の天下獲りは邪魔できたかもしれんが、後の毛利には何一つプラスにならんだろう
やはり、天下を望まぬことっていう元就の遺言が活きているんだろう。
855無名武将@お腹せっぷく:03/06/28 00:28
実際のところ「天下を望まない事」っていう遺言ってあったのだろうか?
元就の死後も毛利は拡張路線を止めなかった訳だし。。。
>>852
確かに、野心が見え隠れする黒田如水とかよりは
あんまり魅力を感じないかも。
まあ、でも野心見え見えの小早川隆景だったら
実家の毛利乗っ取ってたような悪寒がw
それはそれで隆景の魅力幻滅のような気が
858無名武将@お腹せっぷく:03/06/28 12:55
元春がいるから、無理でしょ。
内部抗争で弱体化するほど、バカじゃない。

尤も、乗っ取りとまで行かなくても、実質的には隆景の意向で毛利は動いていたような気がするけど。
天下統一の野望に燃える隆景。

常に最前線でこき使われる元春(つД`)
隆景も前線に出てたけどなぁ
861無名武将@お腹せっぷく:03/06/28 17:45
基本的には
山陰戦線−>元春
山陽戦線−>隆景
と言う役割分担だったの?
>>861
そのとうり。

あと輝元って過小評価されてるけどこの時代優秀な身内ってのは大名にとっては
最も恐ろしい存在でその二人を上手くバランスを取ってたことは評価すべき
863無名武将@お腹せっぷく:03/06/28 22:21
>>862
輝元がバランス取ってたのか?
隆景の努力のおかげだろ。
864無名武将@お腹せっぷく:03/06/28 22:34
意外と輝元が主体的に山陰山陽の攻略に指示を出してる書状は多いよ。
少なくとも、完全におんぶに抱っこのボンボンだったわけじゃない。
865無名武将@お腹せっぷく:03/06/29 00:23
書状を書いて判子を押すのは今も昔も責任者だからね。
その指示を実際に作成していたのは「両川」と「御四人」の構成員たちの合議の結果だと思う。
元就の代とちがって輝元の代は合議制のウエイトが高かったと思うぞ。
866無名武将@お腹せっぷく:03/06/29 00:24
1よ、なぜスネ毛がない?
867無名武将@お腹せっぷく:03/06/29 00:28
>863
隆景も元春も元就の直接の訓育を受けてるから
あくまで毛利宗家のために働いていたのでバランスが取れていた。
バランスが崩れるのは彼らがいなくなった後だと思う。
>>867
隆景に至っては跡継ぎ(養子だが)があの金吾だからねえw
やむを得ない事情があったから仕方ないというのは判るんだけど

元春もそのあと長男の元長が早死にするしなあ
尼子のたたりじゃ〜 ヒヒヒ
義久は毛利の保護下でぬくぬくと過ごしていましたが
>>868
元長の早死には痛いよな。広家がアレなだけに。
広家も家康に関ヶ原でまんまとはめられたから、散々な評価を受けるものの、そこそこの器量人だと思うけどなあ・・・
かなりの器量だと思うけど?
広家が家康に必死に頼み込んだおかげで
毛利家は長門周防を得た。

でも良く考えると広家の自業自得。

まあ俺も無能とは思わないが、
犯した失敗が致命的だったから評価が低いんだろう。
失敗… か?
彼が放置していたら、毛利は領土を安堵されたと?
875無名武将@お腹せっぷく:03/06/29 16:22
気休め的だがあそこで減封ですんで逆に秀忠>家光時代に取り潰し食らわなかったんじゃともおもうよ
関が原でうまく立ち回ったとこもあの時代につぶされた例が多いし、家中に危機感がついていろいろ慎重になったんだと思う。
藩主乱心とか無嗣断絶でつぶれた家は大体藩主の独裁とかで家がおかしくなった例が多い。
毛利は合議制で藩主が決定権を保留してたのでおかしなことが起こらなかったんだろう。
唯一御家騒動らしきものは吉宗の頃の「万役山事件」くらいだがあれも支藩改易だけど宗家に還流して
後に再興されてるから減ってないし幕末除けば家臣たちがうまく治めてるって感じがした。
殿中で切られて死んだものもいたがおとがめなしですんで運もよかった。
876筒井筒 ◆dGEEwtdXJ6 :03/06/29 17:47
繁沢元氏って吉川元春の次男でしたっけ?
>>876
YES
878筒井筒 ◆dGEEwtdXJ6 :03/06/29 21:41
>>877
どうも。
どうせなら吉川氏本流を(ry
879無名武将@お腹せっぷく:03/07/02 13:09
繁沢元氏って元春の息子にしては体が弱かったんで家を継がなかったって本と?
元氏は75歳まで生きてるね。
元春の息子達の中で結局一番長生きだったらしい>元氏
後で毛利氏に復姓してますよね。確か。

元氏の人となりって元長や広家に比べて余り知られてないような
どんな人だったのかなあ
>>881
本当にマイナーだよね
883無名武将@お腹せっぷく:03/07/04 19:45
元就の再来と言われた吉川広家。
結果的に家康に騙される形で大減封になったから
ゲームでの広家の評価低い。
884ko:03/07/04 19:47

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@

 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送   送料無料
  新作人気No.1 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女のPOISON 持月真由も入荷
  宝来みゆきのパンドラ、水中FUCKのAQUASEXも注目   
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
       @@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>>883
げー、元就の再来と言われていたのか>広家
その割には幼少時の素行に問題がw
886無名武将@お腹せっぷく:03/07/05 10:31
元就は幼少のころ素行うんぬん言える状態ではなかった>毛利家中
油断してると消されかねない状態だった。
広家は吉川の御曹司、「若さま」と呼ばれて大事にされてた。
その辺が元就以上に苦労した家康にころっとだまされた甘さにつながった。
887無名武将@お腹せっぷく:03/07/06 20:46
結果的に徳川おしのけて
毛利が天下取って今に至るんだから
それで成功だったんじゃないの。
>>887
でも毛利氏が征夷大将軍になったわけじゃない罠
889無名武将@お腹せっぷく:03/07/06 23:10
>948
高い授業料払ったからね
890無名武将@お腹せっぷく:03/07/06 23:12
徳川義信も徳川家康の再来って言われてたのにね。
慶喜さんはなかなかの名将軍だったと思うが?
皆々様、毛利のネタでよろしく〜
元春の不細工な嫁さんネタ、全く人となりの分からない隆景の嫁さんネタでもw
893無名武将@お腹せっぷく:03/07/07 22:07
>953
どんな人かときかれてもネタがないとかけないですよ。
元春の嫁と宍戸に嫁いだ元就の娘の仲が悪かったのは手紙が残ってるそうです。
不細工かどうかに書かれたソースはやはり陰徳太平記からでしょうか?
陰徳太平記は物語としては面白いんだろうけど正確かどうかは?です
894無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 00:08
誤爆晒しあげ
895無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 04:49
894が誤爆では?
896無名武将@お腹せっぷく:03/07/08 11:35
>>895
>>893のかいている
>>953
と言うのが誤爆だと言いたいのではないか

と言うことで953期待あげ
897無名武将@お腹せっぷく:03/07/09 00:32
なるほど
898無名武将@お腹せっぷく:03/07/10 17:00
毛利最強
 
>>898
、、、でも、秀吉の天下統一以降はかなり嫌がらせに近い介入を受けていたような

高齢なのに朝鮮にも出張させられ、秀秋みたいなのを押しつけられた、隆景に同情
的な今日この頃。
ついでに900
>899
まあな、豊臣方官僚にしてみれば、五大老に二人も出すほど
大きくなりすぎてたからな。
902無名武将@お腹せっぷく:03/07/11 14:23
小早川秀秋は無嗣断絶だったが、豊臣政権がなにごともなく続き
秀秋に子供ができなかったらどこから養子が行ったのだろうか?
やはり豊臣つながりかな?
903無名武将@お腹せっぷく:03/07/12 17:33
>>902
毛利家的には既に隆景の養子になっていた秀包が出戻ってくるのがベスト。
または、実子が生まれて行き場がなくなった秀元を横滑り。
904無名武将@お腹せっぷく:03/07/12 23:31
豊臣家から養子がまたくる気がするけどただでさえ少ない身内なので出すやつがいない、
秀包かその子供につがせて豊臣から姫を迎えるところだろうか?
905無名武将@お腹せっぷく:03/07/14 17:57
やっと900越えたね
1000まで頑張ろう!
906山崎 渉:03/07/15 11:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
907無名武将@お腹せっぷく:03/07/15 12:27
そろそろ限界か?
908たいどりーかぬむ:03/07/16 19:10
            ,r'''''ヽ,
           / ,.   ノ
          i  ゙t‐r"
.    ,ィ''''',゙,゙''ヽ!  | |
    /  /  ヽ |  _.i__ノ,,,,,
.   ,'  .,'  _,、゙k,'´  `' ̄ \
   i  i    人_ `''''ー―‐'''''.ヽ
.  |  |   /::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,
.  |  |  i゙:::::|   ,__   __  !
  |  | . i ニヽ    ``' = -‐'i"
  |  |  i l r' ゙  `''マi:ェ.、 , zェ!
  !  |  ヽ'、      ‐ '  '、ー |
.  L!  |   lト、,      ,:r _  i │
.  └‐┘,、ィ/ !   ;. ' ,r‐‐‐,‐ュ,.|
___/ / \. ヽ   ' " '''゙ー` /
    |  ̄`ヽヽ      ノ::l∠__
    |''‐.、,_  `'`-、,‐---;,i:::::}
.    |   `‐、    ̄  ゙;::l、
     |     ``'''''''''''''"´゙ ヽ
輝元LOVE!小6の夏、この肖像画に惚れて毛利好きになった
909無名武将@お腹せっぷく:03/07/16 19:38
輝元のちょっといい話。

関ヶ原後、大幅減封で家臣を大リストラせざるを得なかったとき、
苦楽を共にしてきた家臣を切り捨てるのがつらくて、
目を背けながら、奉行の差し出したリストラ家臣リストに署名をしていったらしい。

既出だったら、ごめんよ
肖像画は凛々しいよな、輝元は。

でも関ヶ原後の輝元はそこそこ評判いいみたいだな
911無名武将@お腹せっぷく:03/07/17 21:44
人は失敗をばねに成長するという一例だな。
それまで両川のおかげで失敗らしい失敗をしなかったつけだと思う。
912無名武将@お腹せっぷく:03/07/17 23:40
輝元にはあのくらいの領土で丁度よかったんだよ
120万石&五大老の地位は重すぎ
913無名武将@お腹せっぷく:03/07/20 12:17
萩城age
914無名武将@お腹せっぷく:03/07/22 22:21
萩城って建売住宅並のものだったって本当?
見たのは「風雲児たち」からだが
建て売り住宅(プ
明治時代に写された破却直前の写真を本で見たことあるが
とても建て売りには見えなかったけどねえ
916無名武将@お腹せっぷく:03/07/23 20:22
大きさがか?
917無名武将@お腹せっぷく:03/07/24 22:55
建売にしゃ凝った作りだよね
石垣からはみ出してみたり、門に三重櫓組んだり
918無名武将@お腹せっぷく:03/07/25 02:36
>>914
作者は「小さい」って言いたかったんだろうね。(言ってるって)
オラもワロタけど。
919吉田松陰:03/07/26 01:11

萩城 天守跡に立った事がアリマス。 
とってもせまくて「?」と思ったでアリマス。
あとで写真見直してハミダシに気づいたでアリマス。
写真がもし無かったら、建て売り住宅並みの小城と思うかも知れないでアリマス。
920無名武将@お腹せっぷく:03/07/27 09:00
萩城フカーツしてくれないかな。
921無名武将@お腹せっぷく:03/07/27 09:31
吉川元春と元長って毒殺されたんですか?
違う。
元春はその当時から毒殺説が言われていたようですが、
実際のところは
その前からかなり体調は悪く、食中毒になったのでは、と言われていますね。

元長の死因は知らないので、詳しいお話プリーズ。
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925無名武将@お腹せっぷく:03/08/02 08:59
>>887
最大の功労者は島津氏だぞ?
日露戦争でバルチック艦隊を破った東郷平八郎も
東郷重位の子孫だしな
第一、長州単独では何も出来なかったしな(藁

以降、このスレは「なぜ島津のスレがないっ!」でよろしく
>>986
べつに作れよ(w
しまづのだれもしらないエピソード大炸裂でおながいします(w

はやく「桜島燃ゆ」とか「関が原一点突破」とか「九州風雲録」とかのタイトルで大河ドラマができればいいですね(w
927無名武将@お腹せっぷく:03/08/02 10:57
>>986
ちなみに板違い
ここは三戦板です、
空気嫁、幕末は対象外です、ということで翔ぶが如くもカウントされません。
>>924-926
ホントにスレ違いの上に板違いでもある。小うるさい夏厨どもめが
戦国時代の毛利の話でよろしゅう

あっ、924もいれてしまったけどいいよね?
925は明らかに釣りだろう。
無視すれば、良かったのに・・・・・
930無名武将@お腹せっぷく:03/08/03 08:49
今月号「風雲児たち」で、島津鉄砲隊に井伊家当主が撃ち殺されてたの、始めて知った。
931無名武将@お腹せっぷく:03/08/03 11:34
まじなの?それ
撃たれた時の傷が元で病死。
933無名武将@お腹せっぷく:03/08/03 17:48
930です、舌足らずでゴメン。
重症を負って落馬,気絶.夕方家康の元へ戦勝祝いの挨拶に行くと
家康は傷に気づき、手ずから薬を塗ってくれたので大感激。
井伊直政はその後石田三成の佐和山城をもらい、すぐそばの彦根山に
築城を開始するが、鉄砲傷が悪化して,彦根城の完成を見ることなく死去。
(なお井伊家の「赤備え」は出血を隠し、味方がひるまぬようにするため)

以上がマンガの4コマで読める。(藁

934無名武将@お腹せっぷく:03/08/03 18:22
あぁ、それなら知ってる。。。
>>933
井伊の赤備えは武田家の武士団を引き継いだときにその伝統も継いだ物なのでは。。。
毛利ネタじゃないんでsageとこう。
ぐぐったけど、そんな話は見付からんかった。
探し方が悪いんだよ
井伊 赤備え 出血でもダメか。。。
939無名武将@お腹せっぷく:03/08/04 13:47
本日は隆元様の命日につきageてみます
940_:03/08/04 13:52
俺は吉川広家嫌いじゃない
俺は寧ろ好き
嫌いではないが好きでもないな。
944無名武将@お腹せっぷく:03/08/04 19:03
隆元って大変だったろうなぁ
偉大な父に優秀な弟たち。
しかも弟たちは宗家に近い力を持っている上に関係もあまり良くなかったみたいだし
早死にしたのは精神的な過労死か?
暗殺でつ
946無名武将@お腹せっぷく:03/08/04 23:36
吉川広家
家康と関わり合って完全にはつぶされなかった
んだからやっぱりすごいと思いまつ。
隆元に上川隆也という選択は悪くなかったと思う
doui
で、隆景に恵という選択は
950無名武将@お腹せっぷく:03/08/08 03:22

950!
次スレ立松か?
禁断症状が出るまでいらない
大河の元春は、役者はそんなに悪くなかったと思うけど、しゃべりすぎ。
954無名武将@お腹せっぷく:03/08/08 04:30
どうせなら幕末の長州藩にかかわるドラマがいい
暗君の毛利秀○の配役が難しいところだ
>>949
失敗だったな。
ちょっと、ふざけすぎだよな。
小早川、誰だったら良かったんかな?
村上弘明あたりがシブいかなと思ったけど、
それだと2人の兄より目立ちすぎるか
【ダンゴウマー】なぜ!毛利のスレがない!!2皿目【三兄弟】
次スレとしていかがですか?
>>958
全面的に却下。
そんなんだったら「ウヒョーだぞ」の方がいい。

村上弘明ねえ。なんかイメージが合わないなあ。
個人的には篠田三郎がもっと若かったら、似合ってるかなあ・・・
>959
野球かよ!

安芸乃島とか広島関係のスレは「ウヒョーだぞ」のスレタイで統一し隊
>>949
隆景はもっと美形のほうが良かったアルよ
何しろ義隆様の愛人(w)ウホッ!いい男・・・

しかし、上川隆也、松重豊という兄に続いて、知的な雰囲気を感じさせる
美形俳優というのがうかばんのではあるが。

963無名武将@お腹せっぷく:03/08/13 00:10
義隆の愛人って・・・何それ?初耳だが。
隆景は郡山で育って、元服してすぐ竹原の小早川を継いだわけで、山口で暮らしたことなんてないぞ。
陶隆房と勘違いしてないか?
うんこ
元就、元春、隆景の3人が山口に出向いた時に気に入られたんだよ。
966962:03/08/13 13:07
>>963
えっとですね、どこかのHPで見たネタをもとに書いてまつ
義隆と晴賢のことは知っていました。晴賢はごついイメージが強かったので
非常に驚いた記憶がありまつ

>>965
で、そのソースの内容ですが、965さんが言っているのとほぼ同じです。
その元ネタはあの『陰徳太平記』辺りじゃないかと思うんだが(滝汗)
967あぼーん:あぼーん
あぼーん
968無名武将@お腹せっぷく:03/08/18 01:11
homoage
>>968
いや、homoネタは
「名門シリーズ1−西国探題・大内家」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/994707379/l50
と言う本スレがあるから(w)そっちで盛り上がった方がいいのではないか?

ところで次スレどうする?
980ぐらいでいいんじゃないか?
971無名武将@お腹せっぷく:03/08/22 20:10
あげとこう
【一つ文字】なぜ!毛利のスレがない!2【三ッ星】
これでいかが?>1
今年の毛利はウヒョーだぞ、にしようぜ
ネタも無いのに新スレ立てるのか?
975無名武将@お腹せっぷく:03/08/25 23:39
まずいかな?
976無名武将@お腹せっぷく:03/08/26 02:12
まずいっていうか、話題もないのに保守保守でスレを維持しても、虚しくないか?
977無名武将@お腹せっぷく:03/09/02 18:35
宇宙にもいったんだから新スレ起てようぜ
>>977
あの毛利さんって、このスレの毛利さんと関係あるんかねえ?
出身地は北海道余市町だたーね>毛利衛さん
関係ない。
980無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 19:58
うそぉ?マジっすか?
そういえば、豊臣秀吉の頃に「毛利」と名乗っていたが
全然こっちの毛利と関係ねー大名がいてたよなあ。。。
毛利高政だったっけ?
毛利秀頼か?
983無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 21:59
毛利高政は血縁的には関係無いけど
毛利姓を輝元から貰ったんだから全然とは言えないと思う
毛利新助