三国志・戦国を扱ったボードゲームを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
エポック「三国志演義」「戦国大名」「関ヶ原」
ホビージャパン「英雄三国志」
翔企画「五虎三国志」ツクダホビー「戦国群雄伝シリーズ」
などについて語るスレです。カードゲームの話題も歓迎。
2郭図公則 ◆sW2getuhmE :02/10/16 23:00
2げっと
3タケノコ ◆v5ENokT4mw :02/10/16 23:06
英雄三国志は高校の時部で購入したが結局プレーしないままで終わってしまった。
面白そうだったのに。

カードゲームの三国志英雄伝はやり倒したな。
曹操が強すぎ。
4無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:07
戦国を舞台にしたトレカっぽいカードゲームとかってあるの?
1袋200円とかで売ってるような
5タケノコ ◆v5ENokT4mw :02/10/16 23:08
>>4
コーエーが三国志の物だったら出していた気がするなあ
赤壁大戦というやつをこの前1パックだけ買ってみた
7無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:12
エポックだと「天下布武」、「武田騎馬軍団」なんてのもあったね。

ツクダからは戦国群雄伝シリーズが出ていたね。
地図を連結して関ヶ原キャンペーンシナリオやった人いる?
8タケノコ ◆v5ENokT4mw :02/10/16 23:12
三国志英雄伝の魯粛の采配0は泣ける
9無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:19
エポック「関ヶ原」は、時代が時代なだけに、初期エポックシリーズの中でも
異色な存在という感じがしたけど、俺は好きだったなあ。

あの頃からずっと黒田さんのファソだっただけに、ここ数年の天下統一を
めぐる醜態が残念でならない…
10無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:32
戦国大名(黒田氏デザイン)の山中鹿之助にはへんな追加ルールがあって、
殺しても死にません。
逆に竹中半兵衛は歩いただけで死にます。(笑泣)
11無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:35
三国志のよくわからないカードゲームにて

どんなヘタレ武器でも!呂布の武器でも!




武力+1ってどういうことよ・・・。
12郭図公則 ◆kXVuu2gets :02/10/16 23:36
MTGのポータル三国志はダメですか?
根性で中国語版全部揃えますた。
まあ、今思うとなんでこんなにはまってたのか謎なのだが・・・・
13無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:40
おや始めて見る郭図だ
14無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:45
>>3
英雄三国志は正史準拠(戯子才が登場したり、徐栄や高順が強かったり)で
なおかつ演義しか知らない人にも楽しめる(関羽、呂布、馬張、張飛、張遼
クラスの将は一人で戦況をひっくりかえしたりできる)好ゲームです。

ただし甘寧と夏侯淵と黄忠は激弱。
15タケノコ ◆v5ENokT4mw :02/10/16 23:46
ああうん、コマをひと眺めはしたから戯志才がいて「おや」と思った記憶はある。
ルールとコマの強さ見比べてなんとなくいい感じだったなあという記憶はあったなあ。
今度探してみるか。
16無名武将@お腹せっぷく:02/10/16 23:59
>>14
でもシナリオのバランスは(一部のシナリオを除いて)悪いよな、あのゲーム。
幸いボードゲームは戦力とか武将の能力をいじりやすいから、いくらでも改造
できるけど。(俺は劉表の戦力増、袁紹の戦力と人徳減でやってる)

「ただし、やりすぎるとなにがなんだかわからなくなる」
ボードゲームでしたら、10年以上前に「武田騎馬軍団」やったことあるっす。
武田軍が1ターン目で3個以上部隊を壊滅させると佐久間信盛が寝返る、ってルールだけは何故か覚えてるよ。
>>17
エポックのウオーゲームエレクトロニクスのNo.9長篠の戦い」だな。
ダイスの代わりにLEDのランプでピコピコピコって戦闘結果出すヤツ。ユニットは磁石で。
初心者向けだから1プレイがスムーズに進むのがよかったが、ハードユーザーには
簡単すぎて向かないだろうな。

武田軍の場合、1ターン目に総攻撃かけるよりも、長篠城まで退却して城を落とし、
持久戦にした方が勝率が高いかも。織田徳川軍はとにかく敵を馬防柵に押し込むことか。

このシリーズで他に戦国モノは関ヶ原、川中島、大阪夏の陣があったっけ。戦国じゃないけど
壇ノ浦なんて渋いのもゲーム化されてたな。
壇ノ浦は持ってたなあ。義経にだけZOCの概念がなくて、敵船の間を
すりぬけていくんだっけ。
20無名武将@お腹せっぷく:02/10/18 23:31
ホビージャパンの英雄三国志はまだゲームショップでみかけるけど、
エポックの三国志演義はもうほとんど見ないな。たまにエキスパンション
キットだけ売ってる。意味あるのか。
>>19
川中島の謙信や大阪夏の陣の真田・明石もZOC無視で移動できたんじゃなかったかな?
コレを使えると、劣勢でも一か八かの一騎打ちで大逆転を狙えたからな。
今でも作ってますが何か?
23無名武将@お腹せっぷく:02/10/21 04:49
HJ英雄三国志の張遼のユニット、なくしちゃいました (ノ_・。)
数字教えてください
24無名武将@お腹せっぷく:02/10/21 05:58
>>23
戦闘修正+4、白兵戦値2、作戦修正B2(オレンジ色)
俺も昔、夏侯覇のユニットをなくしたことがある。
大掃除のときに畳の隙間からでてきた。
2523:02/10/21 10:51
>>24
ありがとう
これで対戦のときモメずにすみます
26無名武将@お腹せっぷく:02/10/21 18:55
英雄三国志シナリオ3の、曹操+郭嘉+夏侯惇+張遼(合計作戦修正10)は
凶悪だよなー。以前プレイしたら開始後一時間もたたずに孫権以外全員
滅ぼされた。
やはりSS太平記は名作だ。
28無名武将@お腹せっぷく:02/10/22 00:00
>>3
>曹操が強すぎ
多人数ゲームには「強い奴から殺れ」という鉄則があるから曹操だと
かえって集中攻撃くらって勝率は低かったりする。

>>27
最近再版されたね。「公家方が強すぎて武家方が勝てないよー」という時は、
北畠顕家を大将(星2つ)親房を総大将(星3つ)にすると多少バランスが
よくなる。
コーエーが出した武将風雲録のカードゲームと
天と地とが映画化されたときに出た川中島のカードゲームなら
やったことはある。

でも後者はいま行方不明・・・どこかで手に入らないかな(´・ω・`)
>20
どこに売ってますか?
よければおしえてくらさい
31無名武将@お腹せっぷく:02/10/22 00:38
>>29
川中島のカードゲームってどんな内容?情報キボンヌ
32無名武将@お腹せっぷく:02/10/22 03:02
>>30
英雄三国志なら新宿のイエローサブマリンで見かけた。
>20
ありがとうございました
34無名武将@お腹せっぷく:02/10/23 21:37
「戦国大名」の武将の能力値はいまなら非難轟々かもしれない。
35無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 01:34
>>34
信長3-4-5 信玄4-5-5 謙信5-0-5 秀吉3-5-3 早雲3-4-2 家康4-3-3
だったか。(順に、戦闘、内政、威信)
早雲低すぎ。
36無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 02:43
名前無しの武将ユニットが大量にあったな、好きな名前を書いてくれと。
山本勘助の実在チェックとか、>>10の死なない鹿之介とか、変なルールが多かったな。

これの城攻めシステムを参考にFCの不如帰が作られたんだっけ。
37無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 15:45
「関ヶ原の戦い」を題材にした本の形で売ってたのボードゲーム知りません?
題名が「家康最大の敗北」だっけか?(うろ覚え)
友達が持ってたけど今は音信不通。誰か持ってない?
38無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 16:10
>>37
アバンヒル社の「異聞・関ヶ原」だろう。B4サイズ大で\1500、1985年頃発売だったはず。
いわゆる関ヶ原のifシナリオで、南宮山東側に誤って陣取った小早川を福島が急襲するところから
ゲームが始まる。追加ユニットで秀忠勢とか輝元勢も出てきた。

このほかに「壬申の乱」「アフリカンギャンビット(ロンメル戦車軍団)」を持っていたのだけど
全て紛失。もう見つけるのは無理だろうな。
3937:02/10/25 16:34
>>38
レスさんくす。「異聞・関ヶ原」って西軍の石田・宇喜多・小西らが
南宮山の北に陣取って、毛利秀元や長曽我部らが西軍に参戦するって
シナリオがありましたか?俺はそれをやった記憶があるんだけど。
(金吾は松尾山で蚊帳の外)
40無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 17:38
>>38
アドテクノス編・朝日出版社刊です。「異聞関ヶ原」の巻末には「その後歴史は
どうなったか」というようなオマケがあって、「ゲームの結果東軍が勝ったなら
○ページから、負けたなら×ページから読め」という具合にゲームブック形式で
読み進めていくのですが、東軍が勝っても負けても最終的には江戸幕府が開かれ、
なぜか織田有楽が必ず戦死して、結局歴史に与えた影響はフランク永井の
歌のタイトル(有楽町であいましょう)が変わっただけだった・・・という
冗談とも本気ともつかないオチがつきます。
41無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 17:53
>>39
「異聞・関ヶ原」「史実・関ヶ原」「ランダム・関ヶ原」と三つのシナリオが
あります。
「異聞・関ヶ原」では徳川隊が桃配山に到着しておらず、小早川秀秋が登場
しません。
「史実・関ヶ原」は史実通りの部隊配置です。37氏がプレイなされたのは
おそらくこのシナリオです。
「ランダム・関ヶ原」はサイコロを振って部隊配置を決めるため、蓋を開ける
まで何が起こるかわかりません。
4241:02/10/25 17:58
訂正。「異聞・関ヶ原」シナリオにも小早川隊は登場します。
場所は福島隊の正面の平地です。
43無名武将@お腹せっぷく:02/10/25 20:05
横山 三国誌盤戯  ってあったね
4438:02/10/25 23:43
>>40
アドテクノスだった、スマソ。このゲームのシナリオ、コーエーの「決戦」の
シナリオ分岐になんとなく似ている。
>>31
いやそれが良く覚えてないんですよ。実際やったことはあるけどリア消のころなもんで……
ただ武将カード(?)に初鹿野源五郎とかいて、妙に映画版天と地とに忠実に作られてた記憶はある。
買ったのも映画館だったっけか。

遅レス&役立たずでスマソ(´・ω・`)
4639:02/10/28 12:37
>>40
>>41
レスさんくす。あー買っときゃよかった。今なら迷わず買うのに・・・。
47>46:02/10/28 14:57

再販されるかもしれん。
GAMEJOURNALっていう雑誌のHP探してリクエストしてみ。
48タケノコ ◆v5ENokT4mw :02/10/28 20:45
英雄三國志まだ売ってますか。
では探してみませう。
49無名武将@お腹せっぷく:02/10/29 17:15
エポック「三国志演義」には徐幹が二人いる。基本セットに含まれているのを
デザイナーが忘れ去っていて、エキスパンションキットの追加武将に入れて
しまったため、こんなことに・・・。
50無名武将@お腹せっぷく:02/10/29 17:21
張コウは2度以上死ぬ
51無名武将@お腹せっぷく:02/10/30 18:57
>>49
しかも能力値が微妙に違うのな。
52無名武将@お腹せっぷく:02/11/03 00:38
>>47
あの雑誌の付録ゲーム「信長最大の危機」は面白かった。
浅井朝倉・武田・上杉・毛利が次々と参戦してくるあたり、
ヤマ場の連続という感じでいい。
53無名武将@お腹せっぷく:02/11/08 16:25
書き込み少ないな、ボードのシミュレーションゲームとかマルチゲームを
やっている人はもう少数派なのか・・・。
54AH:02/11/08 17:00
WWUとか、ボナパルトが主役だったし。
55無名武将@お腹せっぷく:02/11/08 18:36
ちょっと異色だけど、小学生の頃「戦国武将ゲーム」でよく遊んだ。
人生ゲームとかあの系列のボードゲームで、大砲隊とか弓隊とかのコマを徴兵して
お金払って城建てて、ルーレット回して敵国進行、カードで合戦の結果が出る。

負けたら佐渡に島流しとか、商業地がとても高かったとか、懐かしいな。
思えばあれで旧国名を覚えたのだけど、今は小学生でもやるような簡単なボードゲーム
ってないだろうし、PS2で信長・三国志とか、そっちからこの世界に入るのだろうか。
56無名武将@お腹せっぷく:02/11/08 18:42
信玄上洛とか謙信上洛とかで遊んだ人いないの?
57AH:02/11/08 18:47
http://www.sunsetgames.co.jp/index.htm
戦国大名再販してます。
えらく高いな。まあ、たしかに生産数が少ないから。
昔のは4800円じゃなかったっけ? 漏れは在庫処分のを半額で買ったけど。
福田氏制作「信長上洛」発売予定プレオーダー受け付け中
sawadaspecialにも出てるな、戦国大名の再販
61無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 04:26
>>58
エキスパンションキット(これも4000円くらいだった)とセットだから
高いのだろう。
エキスパンションの追加武将は能力がインフレ気味だったからもっと弱く
してもらいたいのだが・・・。
久しぶりに戦国大名やりたいんだけど、人数揃わないんだよなあ。
少人数でやっても面白さ半減だし・・・
エリア区切って遊ぶぐらいしかないかなあ。
63無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 16:19
戦国大名といえば「大名死亡」。不謹慎だが一番ゲームがもりあがる瞬間。
「戦国ふぁいと」や「英雄三国志」にも同様のイベントカードがあった。
「英雄三国志」の場合サイコロで6を出してしまったときのみ死亡なのだが、
よく出るんだこれが(泣
64無名武将@お腹せっぷく:02/11/10 17:42
>>63
6のみのはずなのにやたらと出るんだよね・・・
「疫病」で主力武将を軒並み失ったことがあるよ。
ネットでできんかなぁ、戦国武将。
メンバーも困らんし。
66無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 20:13
「日本の地形はマルチゲームに向いていない」(高梨俊一・談)
細長い列島なのでプレイヤーの支配地が入り乱れないのが原因だとか。
蝦夷地が登場するマルチボードゲームは存在しないし、「戦国ふぁいと」
に至っては九州地方が無い。
東北の大名が九州の大名に直接攻撃をかけるのはまず不可能だからな。
67無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 21:31
「戦国大名」最高何人でやった事ある?俺は7人。
あのゲームはペンと紙を配って密書交換するとメチャ盛り上がるんだよなぁ
68無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 21:33
秋葉原のイエローサブマリンにはボードゲームおいてなかったよ!
ふざけんな!
大阪に住んでいるが、ボードゲームを扱う店自体が減ってきた・・・・
皆さんはどのようにしてボードゲームを購入&プレイしてますか?
『戦国大名』1人8役プレイは寂しかった・・・・・。
70無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 03:31
>69
>『戦国大名』1人8役プレイは寂しかった・・・・・。

一人で「城方の内応」を「内応の露顕」で返してる姿を想像して笑ったよ
HJ英雄三国志
呉は殆ど武力担当は太史慈のみ。いなくなるとカナーリ辛くなる。同盟国も離れてゆく……
しかし外洋船ツモった日にゃあ神。反曹操同盟に超破格待遇で勧誘される。
72無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 06:37
>>69
漏れも同じ経験あるからよくわかる、泣けるぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
田舎だったからできるヤシがいないのよ、D&Dとかならまだ人数がいたんだが…
73無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 10:34
『戦国大名』俺もすきだったんだけど、発売されてたころはファミコン全盛(今もだけど)
だったので学校の同級生なんかには見向きもされなかった。
ひたすら四国統一シナリオやってた・・。悲しい思い出。
74無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 19:38
みんな仲間が見つからないんだなあ(泣

>>71
呉将は戦闘修正は高いけど作戦修正が…とかその逆とかで、バランスがいいのは
呂蒙と太史慈だけですな。朱桓は登場が遅いし。
75無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 18:18
マルチゲームの魅力は、ここぞというところでかます裏切りのスリル。
一度やらかすとくせになる。
ノブやぼにかけてんだよなぁ。最近。
戦国の一番の魅力が。
7769:02/11/20 00:26
エポック『三国志演義』が好きでした。
蜀びいき気味の能力値は別にいいんだけど、
呉は周喩・呂蒙・陸遜以外が・・・・。
大史慈・甘寧の武力が3てどういう事!?
78無名武将@お腹せっぷく:02/11/20 22:20
>>77
孫堅、孫策でさえ3、周泰や朱桓に至っては2だったな。
魏では楽進、李典が3で夏侯惇とか徐晃が4。
蜀びいきはものすごく、関興、張包、李厳レベルでさえ4。
五虎将などは武勇「6」もあった。
沙摩可は4なので甘寧は負ける(笑)
エポック三国志演義、雑兵のチット増やしてやってました。
すぐ軍勢がスタックオーバーしてしまって辺境で始めるプレイヤーに勝ち目が無くなるので
8069:02/11/20 22:30
>>78
なぜか『がく煥(がっ煥?)』(漢字失念)が武勇6。
みんなで『これ誰?』でした(w
呂布や関羽は采配を使うために
一騎打ちに出るのをためらう時がありましたが、
こいつは他の能力が全くないので
純粋に一騎打ちマシーンとして送り出していたのを思い出しました。
武勇5で他は全く能力がない王双はプチがく煥。
81無名武将@お腹せっぷく:02/11/20 23:16
ガクカン、「征旗蔽空」と「英雄三国志」にも登場するんだよな。
マイナーキャラ(しかも架空の人物)なのにこの人気(?)はなんだ。
鄂煥
>>80〜82
懐かしい。うちではサイボーグ鄂煥と呼ばれてました。
他にはターボチャージャー(+1系)とか
ジオン脅威の技術力(545ってバランスよすぎだろって)とか。
それ以外だと人は城(って人が城じゃん>島津)ってとこかな。
英雄三国志、孫策も孫権も作戦修正が無い。
呉は孫喩(作戦修正B1)が大黒柱で彼を失うと一気に斜陽期突入。
85無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 21:42
秀吉軍記っていうゲームをやったことがある。初心者同士の対戦だったせいで
全軍でわけのわからん正面からの殴り合いに終始した記憶が。
8669:02/11/22 00:04
>>85
秀吉軍記持ってるけど一人でしかやったことがない・゚・(ノД`)・゚・。
量の秀吉対質の徳川・雑賀という感じだったかな?
たいへいきー
88無名武将@お腹せっぷく:02/11/23 17:51
英雄三国志、荊州と揚州疫病発生しすぎ。他の群雄より疫病に滅ぼされる
ことの方が多い。
事実魯粛も周喩も呂蒙も病死してるから、ヒストリカルではあるんだが…。
89無名武将@お腹せっぷく:02/11/23 19:55
真田軍記ってのを某オークションで8000円位で落札したんですが、
このゲームの評価ってどうなんでしょか?
誰か知ってる方いませんか?
90無名武将@お腹せっぷく:02/11/23 20:20
世間一般の評価は知らないが俺は面白いと思った。
ゲームシステム上のポイントは当時の戦争における部隊移動の不確実性を
表現した「行動力チェック」で、サイコロを振ってみるまで予定通りの
布陣ができるかどうかわからない。
ルールもあまり難しくないし、ゲームバランスも悪くない良作。
8000円は高いような気もするが(笑)
もとをとるためにも最低5回はプレイして、後は自分で判断しよう。
9190:02/11/23 20:25
>>90>>89へのレスね。
真田関連では「幸村外伝」というゲームもある。「真田軍記」は作戦級で、
こちらは戦術級。
9289:02/11/23 21:01
>>90
即レス感謝
ていうか、こんなゲーム知ってる人いるんだね。
まぁ俺は最近この世界を知った初心者だからかな?
前々回のゲームジャーナルの付録が「関ヶ原戦役」ですた。
戦闘力最強が真田昌幸と島津義弘の4は納得いくが、
大谷、石田(島左近)が3、宇喜多が2で、武断派7将が軒並み1て何?
そこまでしないと東西互角の戦いになりませんか?
94無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 13:48
「真田軍記」今でも持っている人いたんだあ。

三国志・戦国ものでは、エポック「関ヶ原」が一番好きだなあ。
引きに左右されるところも多分にあるけど。
>>93
そこまでしても、東軍の方が有利ですな。
96無名武将@お腹せっぷく:02/11/24 19:24
>>93
あの数字は一種のカラクリで、あのゲームで本当に強いのは戦意の高い武将
なのです。一見西軍の方が強力ですが、
西軍は戦意3の武将がほとんどいないのに東軍には腐るほどいる。
そのため東軍は常になんらかの行動が可能なのに、西軍はサイコロが5〜6
だとほとんどなにも出来ません。
そして戦略的にじわじわと追い詰められていくのです。
9796:02/11/24 19:27
5〜6じゃなくて1〜2だった
98無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 22:04
「戦略級関ヶ原」の前作「信長最大の危機」の織田軍も、
機動力と数の暴力で戦術能力の不足を生めていた
99無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 22:05

                        \ │ /
                         / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ─( ゚ ∀ ゚ )<優しさにふれ合えたその瞬間から♪
                         \_/  \_______________
                        / │ \ 
                            ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚ )| |<♪映るもののすべてが
      ♪さいたまさいたま〜 >|( ゚∀゚ )/ |    /  \_________
      ________/  |    〈 |   |
                     / /\_」 / /\」
                      ̄     / /
100無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 13:17
>>68
あるだろ?
101無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 13:22
>>100
マジ?
カードゲームとフィギアしかなくって憤慨して帰ったんだが
102無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 13:47
>>101
東京三菱銀行の道路挟んで向かいのビルにあるぞ。6階か7階。
中古ウォーゲームとドイツボードゲームとRPGがある。
大した品揃えではないが、ショップが少なくなった今は貴重。
103無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 13:54
>>102
ああ、じゃあもう一軒の方に行ってしまったのかな、俺は。
ありがとう。
104無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 09:25
「戦国ふぁいと」のほとんどの行為で6ゾロは死亡というのも良かったな。
内政ターンの税徴収か何かで武将死亡が頻発した気がする。
農民は侮れないぜ。
105無名武将@お腹せっぷく:02/11/27 19:57
>>104
俺の仲間内でやってたとき、「島左近が登場後2ターン以内に氏ぬ」っていう
変なジンクス(?)があった。引いた奴が喜んでさっそく使うんだけど、12が
出て即死。プレイする度にそうなるので最後には左近引いても喜ばない奴とか、
前線に投入しない奴とかが出るようになった。
使わずに温存してたのに「武将死亡」のイベントカードをくらってやっぱり
1ターンで氏んだときは一同大爆笑。
106無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 00:17
戦国ふぁいといいね。マルチゲーとしては戦国大名より好き。
武将が次々に登場するので気楽で楽しい。
そういう点で、英雄三国志より三国志演義の方を多くプレイしたりした。
107無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 22:08
昔バンダイからも戦国時代のボードシミュレーションゲームが出ていた。
「織田信長」「徳川家康」「関ヶ原」など。
三国志もあったが君主以外の武将が名無しさんなので人気はいまいちだった
らしい。
108無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 01:33
>>96
戦意の高い武将は移動できる距離も長いね。
戦意1の武将は行動が鈍重すぎる…。
109無名武将@お腹せっぷく:02/12/01 08:28
>>107
川中島とかもあったっけ?
上杉謙信の単騎斬り込みまでルールに設定されてたような。
110無名武将@お腹せっぷく:02/12/02 23:20
>107
源平合戦モノもあったんだがこれに至っては君主すら名無しさんだった
「織田信長」は結構面白いゲームでハマッタ、「関ヶ原」は俺が初めてやった
ボードゲーム、懐かしい〜

>109
「風林火山」

あと「大坂夏の陣」もあったよね

111無名武将@お腹せっぷく:02/12/03 18:17
「三国志演義」の黄権が役に立った。采配3知略3で、武勇3武将の
頂点に立つ存在。
age足とりでスマソだが〔赤β〕昭(かくしょう)が知略4.
しかし劉璋軍で最も使える武将であることに違いなし。
それにしても何故、
厳顔や張任が武勇2しかないのかとエポックを小一時間(略
113無名武将@お腹せっぷく:02/12/04 01:21
三国志演義は史実配置でやったことないな。
いつも新君主作ってやってた。
最初の登園の誓いに力が入っていい。
「英雄三国志」の元になった「セイキヘイクウ」を演義しかしらない
厨だったころにボロボロに数値改変してしまった。若かった。
115無名武将@お腹せっぷく:02/12/04 22:11
そういえば、セイキヘイクウは親族武将しか総大将になれなかったんだよな
曹仁とかカスだった、取り柄は親族というだけで
その分、猿一族とか使わんといかんのだよな。
妙にリアル。中盤の曹操は強すぎ。
117無名武将@お腹せっぷく:02/12/05 23:17
>>113
孔明あたりは最初の桃園の誓いで引いてこないとほとんど登用できない…
能力値合計が高すぎて。
118無名武将@お腹せっぷく:02/12/06 02:17
>>117
カリスマ低い君主だったら、単身突撃で殺して、君主を作り直すとかね。
でも、孔明先生は「宿星堕つ」で結構あっさり死んでしまう。
孔明が死んだ次のターン、一斉に同盟破棄されて滅んだりする罠。
この辺がマルチの面白いとこなんだけど。
119無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 00:14
>>114
「蔽空」の武官は三段階の戦闘修正と0〜2の作戦修正しかないから
あまりいじれないと思うんだが…。劉備の作戦修正を2にしたとか?

英雄三国志にバージョンアップする際に戦闘修正が五段階になったが、
袁術軍の武将はほとんど「蔽空」のままの能力値だったから完全に
他の群雄においていかれたな。
120無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 00:24
「英雄三国志」で、外交交渉に来た武将を、その武将の作戦修正より高い数値を
1D6で出せば斬り殺せる(ただしこれをやった群雄の人徳ポイントは5低下
する)というルールを追加してやってました。
ゲームが一気に殺伐とし始めます。
121無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 01:39
曹操様、私は漢帝国に対する忠誠を一時たりとも忘れた事ありません。
ですから、その人徳もとい左将軍の官位を・・・。
人徳上げるには、官位が一番楽だよな。
ちなみにシナリオは2b「献帝行幸」が面白い。
122無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 20:01
>>115
曹仁、「セイキヘイクウ」のリニューアル版の「英雄三国志」では
かなり使えた。曹洪は相変わらずへっぽこだったけど。
作戦修正が2ある総大将を持ってる群雄は強い。(曹操と董卓のみ)

「セイキヘイクウ」には配下の武将を一人親族武将にできる「ニ喬」のコマが
存在したが、あれを「英雄三国志」にも採用してシナリオ3以降のシュウユを
親族武将扱いにすると呉はかなり強くなる。
そういえば「セイキヘイクウ」を以前プレイした時、劉備がニ喬を引き当てて
総大将孔明軍師ホウトウの凶悪タッグで他のプレイヤー全員が地獄を見た…。
123無名武将@お腹せっぷく:02/12/07 23:11
英雄三国志にも適用すると

総大将:孔明 作戦A5
軍師:鳳統 作戦A4
先鋒:関羽 戦闘修正+5

凶悪だ。戦力差1:1.5くらいでは歯が立ちそうにない。
>>123
孔明は親族武将でないから、総大将はできないんでは?
>>124
>>123>>122を踏まえて書いてるのでは無いか?
126無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 16:39
天津老師の孔明北伐やった奴いない?
どんな感じだか聞きたい
127無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 20:16
英雄三国志のジュンイクは作戦修正A3(軍事、政治両方に3の能力)だった。
最近のジュンイク評価のながれからすると、D5(政治のみ、5の能力)とかに
なっていたかもしれない。(いまどきのゲームだとすると)
128無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 20:35
徐庶は正史評価っぽくD3なんだよね。
魯粛もD4だ。
変わったとこで孫乾のA2とか。
今見ると無茶な能力値だな。
英雄になって白兵戦値をつくったのは失敗だったと思う。
そこまでして換羽に顔料を殺させたいのか。正史で優秀な
戦績をあげた戦闘指揮官に重大な弱点を付与している感じがする。
130無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 20:50
俺は白兵戦あっても良いと思うが。
そうでないと序盤の劉備は何をすればいいんだになってしまう。
131無名武将@お腹せっぷく:02/12/09 22:40
合計作戦修正と先鋒の白兵戦値が高い軍団は、わざと白兵戦に持ち込んで
敵の先鋒を切り殺す(または負傷させて使用不能にする)荒技が使えた。
誰か、孔明に追撃かけてくれ。
133無名武将@お腹せっぷく:02/12/12 00:23
移動のルールはセイキヘイクウの方が英雄三国志より優れていた。
英雄三国志の移動ルールでは先鋒・副将・軍師・総大将の四人に
使えるだけの戦力をつけるだけで事足りてしまい、二番手、三番手の
武将に全く出番が回ってこなかった。
134無名武将@お腹せっぷく:02/12/12 01:01
いいなぁやってみたいな
でも廻りにそーいう愛好家はいないしな
>>129
関羽に負けるんならまだいいよ。俺の顔良はコウソンサンに白兵戦に持ち込まれて
斬り殺されたぞ。しかも戦力全滅でジュンウケイと田豊が戦死チェック失敗して
討ち死に、1ターン目でゲームから脱落した。
>>135
それって、袁家伸び盛りのシナリオじゃない?
先鋒、次鋒、軍師がシボンとは痛すぎるな。

おまけに英雄三国志は戦力補充に時間がかかりすぎるし。
よほどの大勢力でない限り、一度主力が壊滅すると再起
不可能なんだよなぁ。
蛮族をイパーイ征服してれば話は別だけど。
137135:02/12/12 23:27
>>136
袁紹は資金ポイントが多いから内政整備のカードさえ出ればある程度の
再建は可能だったんだが…間髪入れずに呂布が「ヒャッホー」とか言って
攻め込んできて滅亡させられた…。
>>137
まさに「飛将乱舞」ですな。
英雄三国志はセットアップが結構大変なんだよなぁ。
武将ユニットを選ぶのが。
保守
140無名武将@お腹せっぷく:02/12/15 23:04
俺の袁紹はもっとすごいよ。河北を平定して20戦力以上動員可能になったから
渡河してエン州を平定、全軍をエン州に集中したのよ。あとは内政整備で資金が
貯まったらキ州から本拠をエン州に移すぜ、とか考えてたら黄巾賊がキ州に出現
して(確率は6分の1)、1戦力しかいなかったキ州は陥落。本拠を失って資金0。
全軍崩壊。
141無名武将@お腹せっぷく:02/12/16 14:36
『英雄三国志』、学生のころ遊び倒しました。
遊びすぎてコマが劣化したので、もう1セット買い直した友人もいたほどです。
 
あのゲームが盛り上がってた頃、ちょうどNHKで人形劇三国志の再放送も始まり、
私の中での三国志のイメージがすっかり固まっちゃいました。
(だから、PS2の真三国無双2で、顔良とか華雄とかが
顔なしのザコキャラ扱いなのがすげー納得いかないんですが……)
 
そういえばもう一つ、ここではまだ話題に上がってないようですが
翔企画『三国志覇王』というカードゲームでも遊んでました。
これもお手軽なわりになかなか面白かったですよ。絵もかわいくて綺麗で。
今でも手元にありますが、残念ながら対戦相手が身近にいないので……。
 
ただ、このゲームも、今見ると武将の評価に疑問が多いですね。
武力・指揮力・忠誠・知力とあって、
夏侯淵:0・D+1・3・1
に対して
夏侯惇:1・D・3・0
とかって評価はさすがにあんまりかと。
ちなみに、他の武将は
呂布:4・D+4・1・-2
関羽:3・D+3・6・2
太史慈:1・D+1・4・-1
などでした。
カードゲームなら「三国志英雄伝」の方が好きだった。
>>141
それって九月姫のイラストのゲームだよね
漏れもよく遊んだよ

おなじ九月姫のパッケージで五虎三国志という1500円のボードゲームがあったけど
それが漏れにとって初めての三国志のゲームだった
あまりに武将が少なくルールも最小限だったので
自作ユニットやルールを追加して楽しみました
その後英雄三国志や三国志演義に進んだけどね
>>144
そうです、モンスターメーカーと同じイラストの人ですね。
145無名武将@お腹せっぷく:02/12/18 00:09
>>142
三国志英雄伝は武将カードのインパクトがすごかった。やたらゴツい顔に
三頭身。
乱れ飛ぶ策略カードの応酬がナイスな好ゲーム。
だが、例によって曹仁はゲーム中最弱…。
>>145
劉璋のイラストが好きだった(笑
能力は、武勇0采配0知略0だが。
赤兎馬つき呂布の無敵具合とか良かったな。
147無名武将@お腹せっぷく:02/12/19 22:35
英雄三国志のマップは西は敦煌、北は三韓、匈奴鮮卑烏丸、
南は交州、林邑、南蛮までを含む。
このどこまでもいける感が魅力。
馬騰で敦煌まで行って西方交易したり、袁紹で河北に大帝国を建てたりできる。
>>147
やはり辺境地の魅力は蛮族でしょう。特に北方騎馬民族はオイシイ!

それから、英雄三国志といえば、↓のサイト。
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~dsssm/ei3/
ボーナスシナリオ「袁術至福」のキャッチは笑える。
149無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 17:34
しかしなんで三国志と戦国が一緒にされるんだろねー?
漏れは日本史にしかもえないんだよね。
なぜならば、戦国ゲームの面白さはナショナリズム的に盛り上がれる要素があるから。
中国は諸外国と同じなんだよね
>>149
戦国時代は外国との戦争ではないから、ナショナリズムとは
違うだろ。郷土愛ってんなら分かるが。

三戦の共通点は、多彩な武将への「キャラ萌え」ってことで
ないの。
151無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 19:22
あーそうかも。郷土愛。でもやっぱりナショナリズムね、小さい範囲での。

ちなみに漏れ、郷土萌えはするけど、キャラ萌えしないんだよねあんまし。
152無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 19:24
つーか、戦争力学萌え(w
歴史は、キャラの力で動いてるわけじゃねぇと考えてる派。
153無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 19:29
おれはマップに萌える。
ツクダの群雄伝シリーズの地図は萎えた。
『関東制圧』での鶴岡八幡宮を示した赤い鳥居を見たとき
思わずこっくりさんを思い出した。
>>149
いっしょにされてるってのは、板のことか?
だったら、ひろゆきに文句言おう
まー、うまく共存できてると思うからいいんじゃないの?
155無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 10:41
そゆこと。
ようするに、この板はコーエー板なわけなのかな。
ひろゆきの脳内ディレクトリが反映されてるんだろな。
軍事が趣味のところにあったりするし(w
156無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 10:43
>153
漏れもマップ萌え。
群雄伝シリーズも、他にあんまし無いという意味では貴重かな。
もちっと凝ったグラフィックにしてほしかったけど
157無名武将@お腹せっぷく:02/12/24 13:14
>>156
確かにマップが単調だと記号と数字だけでゲームをしている気分になる。
想像力をかきたてるユニットやマップは重要。不要なグラフィックがマップ
にあると得した気分になっていたのは私だけだろうか?
158無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 00:17
「戦国大名」で、国内の他勢力(5ポイント)を取り込めるカード(名前忘れた)を使用する時

例えば対象の城が規模15で自分の城が規模20だった場合、カードを使って自分の城を25
相手の城を規模10にしてもよかったんでしょうか?
一つの城をカチ割って自分に取り込むのが何か変に思えてしょうがなかったのですが。
159無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 00:35
>>141
天下布武の烈火三国志っていうカードゲームも面白かったよ
カードゲームのくせにマップと駒使って遊ぶのね
いいできでした
>>158
あのゲームでは、城は単独ではなくて、その国内の支城などの合計を数字として
表しているんじゃなかったのかな。だから25のから5を自分に取り込むのは、相手国の
城をいくつか自分の勢力に寝返らせた、と考えていいのではないかな。

FCの不如帰がその概念を引き継いでいるけど。
>>158
規模5ごとに一つの城と考えれば
相手3つ、自分4つ→相手2つ、自分5つ
こう考えれば大丈夫では?

>一つの城をカチ割って自分に取り込む
想像してワラターヨ
>>148
こんな感じで
カードゲームの「三国志覇王」のデータ修正してくれてるサイトもないかなあ……
夏侯惇弱すぎるぞ〜
163無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 15:19
どの三国志系ボード(orカード)ゲームやっても、かならず「曹豹は?」
「ねえ、曹豹はいないの?」ってうるさく言う奴が一人はいるんだよな。
ちなみに曹豹が登場するボード(orカード)の三国志ゲームは俺の知る
限りでは存在しない。
164無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 16:01
うわぁー、懐かしいなー。

エポック「三国志演義」「戦国大名」ホビージャパン「英雄三国志」

俺はこれ持ってたよ。燃えたよなぁー。
今、何所にあるのか、わかんなくなちゃった。
今度探してみます。
>>163
光栄ゲーやった程度の三国志オタは、
ボードゲームとかやらないんじゃないのか?
今となっては、曹豹なんざネタにもならねー。
>>163
PS2の真三国無双2スレでも騒いでたな>曹豹ヲタ
曹豹のパラメータが前より上がったのが、彼にはかえって気に食わないらしい
「もっとクソ武将ってイメージなんだよ!」だって。
 
ちなみに私の友人は祖茂と程銀のふぁんあしy¥そうな。
167無名武将@お腹せっぷく:02/12/27 20:55
>>163
曹豹はコーエーの登録商標なので他のメーカーのゲームには登場できないのです。
168無名武将@お腹せっぷく:02/12/29 16:32
コミケから帰ってきたー。「三国盛衰記」なるマルチボードゲームを
売ってたので思わず買ってしまったが、俺のかつてのゲーム仲間たちは
すでに各地に散り散りになってしまっているので一緒にやる相手がおらん。
お、どんな感じのルールか教えてくれると嬉しいです。
社会人になってしまうと辛いよね。
只でさえ、ボードSLG時間かかるし。
170無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 02:02
「三国盛衰記」ゲームで扱う期間は董卓上洛から孔明の北伐まで。
登場する武将は訳260人で、武勇、采配、知略、内政、外交の5つの能力がある。
戦闘の際にはサイコロを2つふって、出目によって武勇で勝負する一騎打ち、
采配で勝負する合戦、知略で勝負する計略戦のいずれかが発生する「戦闘方法
決定」という面白いルールがある。
サイコロの目次第で戦闘に必要な能力が変わるため、さまざまな武将に活躍の機会が
めぐってくるのだ。
ただ、出来れば完全ランダムでなく大規模な戦闘ほど合戦や知略戦になりやすく
小規模な戦闘なら一騎打ちになりやすい、といったルールにしてくれていたら
三国志前半の個人の武勇がものをいう戦闘から後半の大軍の進退に長けた武将や
智謀の軍師が重要視される戦争への移り変わりも表現できたかもしれない。

他の特徴的なルールには武将の外交能力を使用してエリアサイドに「進入禁止
マーカー」を配置して無理矢理不可侵条約を結べる、というのもあった。
171無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 12:44
春秋戦国時代を扱った「孫子」というゲームを高校のクラブボックスでプレイしてたよ。
ルールが簡単なので誰にでもすぐ覚えられるし、最大プレイヤー数(七雄+越)が部員数
と同じだったので、マルチゲームの醍醐味が異様なほどに楽しめた。

追加ルールを色々と作ったりして面白かったなあ。
172無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 18:37
エポックの「孫子」は春秋時代シナリオがすごかったな。蛮族が強すぎて
全員で共闘しないとみんな滅ぼされて勝者なしになる。
「プレイヤー同士で争う」などという悠長なことはしていられない、なんだか
マルチゲームとしては本末転倒な展開。
173無名武将@お腹せっぷく:03/01/04 22:09
>>172
俺は人数の関係でもっぱら戦国時代シナリオをやってたから蛮族についてはかなり楽だった。
でも燕のクジをひいた奴は悲惨だったなあ(w
174無名武将@お腹せっぷく:03/01/07 19:53
タクテクスの三国志特集号に「英雄三国志」後期のシナリオと武将データが
載っていてシナリオ12(257年)、13(263年)などを武将不足におちいらずに
プレイできた。
元からいる武将のデータ正誤表もあって登場シナリオの訂正がなされているの
だが、謎なのが陳戒。「ゲームから除去すること」ってなんじゃそりゃ。
175山崎渉:03/01/11 01:17
(^^)
戦国武将ゲーム 
177無名武将@お腹せっぷく:03/01/12 19:54
三国盛衰記、同一エリアで武将一人につき一回徴兵できるのか、それとも
一エリアで徴兵できるのは一回だけなのかがわからん…。
178無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 21:27
戦国大名はエキスパンション付きで再販されたが、三国志演義再販の
話はないのだろうか。
>>178
http://www.sunsetgames.co.jp/index.htm
に300票くらいもってって頼めば、OK!!だよ
リクエストを頻繁に募集している
180無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 15:16
>176
ナツカシー
この前これヤフオクで30000ぐらいついてたよ
181無名武将@お腹せっぷく:03/01/14 15:17
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1042522940
タマちゃんが宗教にはまったようです


>>180
3マンかよ、恐ろしい値が付くな。
三戦系の話じゃないけが、年末に大勢で遊べるボードゲーム探したんだけど、
人生ゲームとモノポリーしかなかった。戦国武将ゲームとか日本特急旅行ゲームとか、
10数年前にあれだけバリエーションがあった家庭用ボードゲームは、
TVゲームソフトに押されて死滅寸前なんだな。
183無名武将@お腹せっぷく:03/01/16 22:04
>>182
版権モノ(ポケモソとか)はそうでもないんですがな。
オリジナルは海外(主にドイツ)からの輸入以外はほぼ壊滅状態でつ。
保守
185山崎渉:03/01/22 14:35
(^^;
186無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 22:10
 
187無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 15:28
素手の土方と日本刀を持った漱石、どっちが強い?
>Game Journal 6号(3月1日発行予定)特集:三国志(仮題)

>収録ゲーム(2 in 1)
>五虎三国志2(デザイナー:天津老師)
>かつてのSSシリーズの名作「五虎三国志」のリメイク版。各プレイヤーは曹操
>袁紹、劉備、劉表、孫権のいずれかの群雄を受け持ち、官渡の戦いの前夜頃から
>ゲームを開始するマルチプレイゲーム。かつて好評を博した「五虎三国志」に、
>デザイナー自身の手によって、イベントカードをはじめ三国志の醍醐味を再現
>する各種改訂が加えられ、更にエキサイティングなゲームへと進化している。

>孔明北伐(鈴木銀一郎杯予選通過第一号/デザイナー:天津老師)
>かつてSSシリーズから「五虎三国志」「三国志英雄伝」などの名作を次々と発表
>した天津老師氏の最新作。蜀の諸葛孔明による北伐を再現した本邦初の作戦級
>三国志ゲーム。マップはハーフマップで全22エリアから成り、蜀の領土ほぼ全域
>魏の領土の西北部を含む。イベントカードの使用により、乱れ飛ぶ策略、躍動
>する勇将等、三国志ならではの雰囲気を再現している。
189無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 19:56
おおおおおおおキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>188
ふたつもゲームついてくるの? ふんぱつしたなあ。
3月までこのスレを保全しておかないとな。
191無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 00:59
一冊で四千円くらいする雑誌か……
192無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 00:59
孔明の北伐をテーマにした作戦級ゲームが出るのは初めてなんだよな。
過去何度か企画にのぼったことはあったけどその度にポシャってた。
三国志でHEXマップ使うゲームやってみたい
銀英伝のラグナロクみたいな感じで
>>194
ドラゴンパスのごときゲームになりそうな予感
196無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 05:08
三・戦からは離れるけど「壬申の乱」やりこんだ人いない?。個人的には「太平記」と同じくゲームバランスとダイナミックさを兼ね備えた名作だと思うんだけど。壱岐韓国+田辺小隅萌えー。
197無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 05:09
ドラゴンパス、懐かしい
198無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 05:10
劉備=アーグラス
199無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 13:00
>>194
三国志演義2
(ただし、クソゲー)
200グレイテスト☆愚民:03/01/28 20:45
呂布=クリムゾン・バット
クリムゾンバットかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>140
あなたはもしかしてT大の某サークルにいたあの人ですか…
>>202
>>140を書き込んだ者ですが、実はあれは「俺の」話ではなく「俺の知人の」
話です。「ギャグの基本は自虐」の概念にのっとって自分の話ということに
してしまいました。
私が誰なのかは>>202氏にはだいたいおわかりだと思います。
なんか知り合い同士がいるみたいだが、うちわにしかわかんない話は
控えめにしようね。
2chで知り合いに遭遇((( ;゚Д゚)))ガクガグブルブル

>204
不期遭遇戦だ許せ
>>205
卓上ゲーム板ではわりと日常茶飯ですが何か?
>>206
TRPGゲーマーやボードゲーマーがいかに少ないかわかるな。
208無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 19:16
あんな腐れ板の住民は帰れよ。
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210無名武将@お腹せっぷく:03/02/02 21:19
210ソンチュエン
>>196
「壬申の乱」持ってはいるんだが2〜3回しかやったことがない…。
 
ボードゲームでは登場できなかったり、めずらしく登場しても
曹操の後継者になれなかったりの曹昴が哀れだ…。
劉表の馬鹿息子はたいがい二人とも登場するのに。
214無名武将@お腹せっぷく:03/02/19 02:17
>>24
おお〜、すごい偶然! 俺も夏侯覇無くした。しかもまだ出てきてない。
当時HJに代金払ってユニット・シートもう1セット送ってもらったよ。
いまだに切り離していなくて新品同様。

超遅レスでスマソ。
「コマをなくす」は非電源ゲームの弱点だな。
コンベンションの会場でなくしたりすると絶体絶命だ。

あと、「コマの入ったトレイをうっかりひっくり返す」とかも。
空気を入れ換えようなんて、うっかり窓を開けるのも注意だ。
折からの突風で、チットが吹き飛ばされて泣く羽目に。
たたみの隙間も要注意
カウンターを切り離す前に、カウンターのコピー、又はスキャンするといいですね。
>>188
買ったよ。

「五虎三国志」は旧作のマップに西涼、巴蜀を加えて最大7人プレイが出来るようになってた。
武将能力値は大幅に変更。呂布が3、五虎将軍と孔明が2で他は全部1か0。
在野武将の登用や調略イベントなど、ルールが細かくなったが基本は一緒。
イベントが結構強力なんで、やや大味になったかも。

「孔明北伐」は南蛮平定戦の直前からスタートする2人用戦略級ミニゲーム。
まだルール読み込んでないけど、中立勢力の呉がついた方が圧倒的に有利ぽい。これも大味か?
七人プレイだと同時プロットでやりたくなるのはサガってもんすか?
221無名武将@お腹せっぷく:03/03/01 22:04
age
新宿のイエローサブマリンにゲームジャーナルの6号買いに行ったら、
イベントカードを間違えて混入してたとかで回収されてて売ってなかった。
すでに買ってしまった人も、正しいのと取り替えるから言いにきて下さい、
だってさ。
223無名武将@お腹せっぷく:03/03/04 17:16

ボーゲーSLGとPCSLGがコラボレーションしなかったのが、日本のSLGの悲劇の一つだな。
おー、懐かしいね。バンダイの「関ケ原」「風林火山」で遊んだガキの頃を
思い出す
(同シリーズで「日本海海戦」とかもあったな)
>>224
どっちもまだ持ってる。「日本海海戦」は買い損ねたが…。
>>225
 「関ケ原」「風林火山」「連合艦隊」「日本海海戦」と持ってるよ、おれ。
「二○三高地」を買い逃したのが悔やまれる・・・
>>226
「連合艦隊」!
マップが太平洋全体なのに、艦船1隻が1駒
(立体なのでスタック不可)というトンデモ・ゲーム
だったような気が……。
あれって「シミュレーション」可能なんでつか?
航空母艦とかどうよ。
チット切り離すだけで嫌になりそう。
229無名武将@お腹せっぷく:03/03/09 03:13
バンダイのは「ウルトラマン」と「モスラ対ゴジラ」しか・・・
>>229
「しか持ってない」なのか「しか認めない」なのか。あのふたつと
「ガンダム」は立体ユニットに魅かれて買った人が多そう。
モスラ対ゴジラの格闘戦システムはゲームとして良く出来ていた。
三国志・戦国と関係ねーな。
>>230
「しか知らない」「しか見たことがない」「しかやったことがない」
などの選択肢もありえ、それぞれ全く意味が違うから気になるなぁ。

バンダイのは魅力ある題材のが多く、とんでもない
ゲーム(ルール)と出来の良いゲーム(ルール)の
格差がでかかった上に、ルールは面白そうなんだけれど
バランスが悪いとか、何か不満を残すのが多かった。
当時リア厨の身には痛い金額のものだったのに、
憎み切れず、またお金が貯まるとついつい別のを買いに
逝ってた。
232無名武将@お腹せっぷく:03/03/12 13:53
正解:
バンダイのは「ウルトラマン」と「モスラ対ゴジラ」しかせんべい
バンダイの風林火山はいまひとつ、爽快感なし。
戦闘はシンプルな戦力比で交互に移動戦闘を繰り返すタイプ。
壊滅やステップロスの結果がほとんどない。
結局大量のユニットが平地で押し合うだけの展開になりがち。
234山崎渉:03/03/13 15:03
(^^)
やっと買ってきたよゲームジャーナル。さあこれからユニットとカードを
切り離してルール把握の為ソロプレイだ。
しかし、孔明先生は登場したが最後、最強軍師の座をあっさり持って
いっちゃうのね。前作「五虎三国志」ではシュウユ最強だったのに…。
なんか前作「五虎三国志」に続いて、今回も劉備勝てそうにないっぽいな(笑)
あんなしょぼい生産力で何をしろっつーねん。部下は優秀だが、数が少ないし
となりが軍師ごろごろの曹操と長江に守られた孫権では威力半減だ。
タイトルの五虎のうち三人までをつれているというのにこの体たらくは…。
237タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/03/15 00:10
ううむ……秋葉原のイエローサブマリンはもうダメだ。
カードゲームしか置いておらん。
どこで買えばいいのだろうか、ゲームジャーナル。
238無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 00:33
サンセットの「戦国大名」復刻版、また延期だ。
事情が事情だけに仕方ないか・・・(´・ω・`)ショボーン
239無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 02:13
>>237
GameJournal.net
ttp://www.gamejournal.net/

[GameJournal Online Shop]へ進めばオンラインショップへ...

ttp://www.gamejournal.net/shop/cgi/frontpage.cgi
「天命表の上をマーカーがいったりきたりしてイベント発生」(セイキヘイクウ)
「阿斗が後継者になる」(エポック三国志演義)
など、過去の作品に影響をうけた(ちゅ−かパクリ?)ルールも見受けられるな、
五虎三国志U。
このゲーム独自の面白そうなルールはやっぱ、暴れまくり裏切りまくりの
危険なNPC・呂布かな?
>>240
呂布専用の特別ルールがあるのっていいな。大概のゲームでは(パソゲー含む)
単に「武勇の数値が全武将中最強で、忠誠の数値が最低」というだけの「処理」で
すまされてるから呂布の魅力(?)が出し切れてない。
英雄三国志では群雄の一人になってたけど、この場合は「まるで呂布のように
振る舞い、プレイする」人がひとり必要になるし。
ちゅーかそんな人とマルチゲームやりたくない…。
>>241
 五虎三国志Uを見ていないでのレスで申し訳ないが…。
 昔、アド・テクノスの「アレクサンドロスの遺産」という
ゲームに「ポリュペリコン」という傭兵隊長についての
ルールがあり、同じシステムで三国志を作るなら呂布に
応用できそうだな、と思ったことがある。
 因みにそれは、最初の彼との同盟関係はシナリオで指定、
徴税・徴兵ターンの終わりにサイコロ1個振り、1が出た
場合には、彼との同盟を望む各プレイヤーが紙に支払い
意志金額を書き込み、その最も大きかった者が資金ポイント
を支払うとともに同盟できる、というもの。
 というか、ヘクスの地図でのマルチだったり、都市との
外交ルールがあったりと、個人的に同じシステムの
三国志ゲームを作りたくなるような要素がたくさんあったが
結局実現しないまま。
243226:03/03/16 03:19
>>227
 んにゃ。あれで「シミュレーション」やろうなんて思っちゃいないよ。あれは
「駆逐艦1隻で大和と相討ち」とか、相手と自分の手札の力関係を読んでいかに
おバカな状況を楽しむか、ってゲームだから(w

 でも、ボードシミュレーションゲームが結局すたれたのって、そういうふうに
初心者でもバカ笑いしながら気楽に遊べるようなゲームが少なかったからじゃ
ないかなあ、という気がするけどね。スタックだ、ステップロスだ、細かい状況を
克明に再現するためのカウンターやユニットの山だ、っつったって、暇と根気の
有り余ったマニアでなきゃあ「めんどくさい」で終わりだもん。
244タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/03/16 19:42
>>239
これはどうもありがとうございます。
早速注文してきます。
スレ住人的に三国志9はどうですか?
作戦級SLGとしていい感じっぽくて、こういうのをマルチでやりたいな。
>>196
「壬申の乱」良かったねー。
おれはシュミレイターの何号だったかに載ってたリプレイ記事を見て購入。
たしか徴募兵の大群で押しよせる近江軍を天武側が小数精鋭の騎兵、専門兵で機動防御しながら増援を待って反撃、決戦、てな展開でかなり燃えたような記憶が。(まぁ一人でしかプレイしてないんだけど)
「英雄三国志」で司馬徽を使うとよくある光景
群雄「浅学非才なわたくしにお教え下さい、野に賢者はありましょうか」
司馬徽「未だ野に埋もれる遺賢…この者を配下にすれば天下も取れよう、
その名は楊彪」
群雄「本当ですか、水鏡先生」
司馬徽「よいぞ、よいぞ」
248無名武将@お腹せっぷく:03/03/23 20:52
「戦国大名」のネット版↓
ttp://www.interq.or.jp/red/sleipnir/
「戦国大名」のディプロマシー風?らしい?↓
ttp://www51.tok2.com/home/rantis/
おもろいとおもう?
今三国志系ボード(カード)ゲームを楽しんでみたいのですが、
もう売ってないんでしょうか?
251タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/03/28 00:31
五虎三国志、6人でやってみました。
私は馬騰で。
曹操プレイヤーの長安・洛陽の守備が甘く、
また北狄襲来イベントのおかげで、なんとか勝てました。
6人プレイだと劉璋が居ない分、後ろを顧みる必要がないため、
劉表と馬騰はやはり有利ですね。
そして、サイコロを使うゲームで長江、山越えの-1はやはりでかいですね。
その難所越えの出目次第で戦力図が瞬時に変わるな、という印象ですね。
まあ、私は1度たりとも難所越えはしなかったのですが……。
是非、今度は7人でやってみたいものです。
>>251
因みに呂布はどんな動きを?
253タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/03/29 14:57
ええと、最初に呂布を引いたのは劉備。
劉備はこれを南下の切り札にじわじわと孫権を追い詰め、孫権滅亡の危機。
曹操プレイヤーがマルチプレイに慣れていない人だったので、
私の馬騰、袁紹、劉表に攻め立てられ(献帝同盟相手は劉備)、
逼塞していたところに、調略発動で呂布離反、
呂布は反転して広陵から寿春、[言焦]、廬江、西陽、許昌、南陽、襄陽まで荒らしまわります。
弱体化していた孫権を飲もうと、順調に勢力を伸ばしていた劉表がこれで大打撃。
さらに南蛮が攻め寄せ、一度に滅亡の危機へ。
劉備は長江越えの切り札を失い逼塞。北上する兵力もなし。
袁紹はこの機に南下しようとするも、孫権&馬騰の手による北方騎馬民族の鎮圧に手間取るありさま。
その隙に洛陽+献帝ゲットでした。
諸葛亮は登場しませんでしたね。人材登用イベントがあまり起きませんでした。
オモロイ。誰か孔明北伐のリプレイもやってくれんかな。
俺はゲーム仲間たちが音信不通でソロプレイしかできんよ…。

しかし五虎三国志U、劉備はどうやったら勝てるのだ?
255無名武将@お腹せっぷく:03/04/02 23:50
>>251
>五虎三国志、6人でやってみました・・・

うらやましいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
俺も参加させろよ(゚Д゚)ゴルァ!!!
英雄三国志を初めてプレイした時、いきなり全員が主力を総動員して
ぶつけあって1ターンでゲームが事実上終了した。
素人プレイおそるべし
257無名武将@お腹せっぷく:03/04/13 02:16
 
258山崎渉:03/04/17 11:11
(^^)
259山崎渉:03/04/20 05:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
261ほー:03/04/21 13:18
当HP「Fool’s Company」では、戦国大名PBeM「下剋上でGo!」と「第六天でGo!」の参加者を募集しております。
応募〆切は5月5日(祝)24時。
「第六天でGo!」は、ヒストリカル「群雄割拠」をなるだけルールに忠実に行う予定です(定員5名)
「下剋上でGo!」は、1年を4フェイズに分けたプロット方式でフリーセットアップ(全国)です。
いずれも各種判定は、ダイス機能+アイコン付き掲示板で行います。
詳しくはこちらへ
http://www.silly-games.com/
参加希望&問い合わせ等はメールで。
歴戦の勇者のご参加をお待ちしております(w
>>256
曹操やって、袁紹軍が南下してきたので迎え撃ったら
君主アポーンで、袁紹軍が他国を従え、ほぼ天下統一
二ターンで事が決した。

漏れは戦国大名の方が好き
まだ、一向一揆の方が可愛い
263ほー:03/04/22 03:47
当HP「Fool’s Company」では、戦国大名PBeM「下剋上でGo!」と「第六天でGo!」の参加者を募集しております。
応募〆切は5月5日(祝)24時。
「第六天でGo!」は、ヒストリカル「群雄割拠」をなるだけルールに忠実に行う予定です(定員5名)
「下剋上でGo!」は、1年を4フェイズに分けたプロット方式でフリーセットアップ(全国)です。
いずれも各種判定は、ダイス機能+アイコン付き掲示板で行います。
詳しくはこちらへ
http://www.silly-games.com/
参加希望&問い合わせ等はメールで。
歴戦の勇者のご参加をお待ちしております(w
264タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/04/22 21:14
>>254
GW中に仲間と会うので持ち掛けてみます。
その時はリプレイに起こせるようメモを取りましょう。

>>255
ネット上でできればいいんでしょうけどね。
通信のあたりをマスターすればそれほど難しいプログラムではない……のかな。
まあ勝手に作ったら知的所有権の問題に引っ掛かるでしょうからアレなんですけど。
ちなみに通信に関しての知識は全くないので今の私には作れません。残念。
「孔明北伐」の街亭ルール(バショクが参加している戦闘で「街亭宣言」を
行うと五分五分の確率でバショクの能力上昇または蜀軍に大損害)は
かなりハイリスクハイリターンなルールで、史実の蜀軍はいわばこのルール
を使用してもののみごとに裏目に出たワケだが、ホンモノの諸葛孔明にこの
ゲームをプレイしてもらったらたぶん街亭ルールは使わんだろうな。
リスクは避けて慎重に安全策でいくタイプだったらしいし。
age
267タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/05/05 20:07
結局ボードゲームできなかったよ。残念だ……。

秋葉原のイエローサブマリンにボードゲーム用のスペースがあるので、
土日あたりあいている方をここで募ればプレイできるかな?
268無名武将@お腹せっぷく:03/05/12 23:45
このスレまだ生きてる?
まだ生きてる目がちょとだけあります。
自治スレやら曹仁感想スレやらに再利用するのは、もう少し待ってください。
秋葉原(アキバッパラ)の野望ってあったなぁ
272無名武将@お腹せっぷく:03/05/19 08:27
age
273山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
274無名武将@お腹せっぷく:03/05/22 22:23
どうよ「?
275無名武将@お腹せっぷく:03/05/27 09:54

武田VS上杉のゲームが、GJから2つ出る予定らしいね。
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277bloom:03/05/30 22:26
278無名武将@お腹せっぷく:03/06/01 15:07
・・・昔々「戦国の一番長い日」を友人宅で泊り込みでプレイしたが、中途脱落者が多数出て
私と友人が延々とプレイしたが、今考えるといい思い出ですなぁ。

それで、決着はついたのですか?
宜しければ簡単なリプレイなどをお願いしたいところだけれど、
お手数ですね。
リプレイ! 大希望したい。けど、覚えてるほうが奇跡だよなあ。
おいお前ら、「戦国合戦絵巻」やれ。
俺北条大好き。
282無名戦士:03/06/07 11:31
>279・280
それでは本当に簡単なリプレイ(うろ覚え)を
私は東軍家康本隊を受け持っていたので九州、北陸戦線の様子がどうしても思い出せません、ほのかに東北方面の展開を覚えているだけなのをお詫びします。
さてゲームはは小山評定からスタートするのですが、確か史実どうり上杉征伐を行わず直ちに西に取って返すとの方針が決定され、東軍は西に取って返すことになりましたが、結果的に、これが偉い事になりました。(確か伊達軍は上杉軍にメタメタにされ中立化させられた)
その他各戦線において東軍は劣勢に置かれていたのを覚えています
あまつさえ西軍は関が原を放棄、大阪に決戦場を設定し続々と後退しました。
ゲームも真夜中を過ぎたあたりからのプレイヤーが次々と脱落し最後に残ったのは私と西軍プレイヤーの2人のみで当時サークル内最弱といわれた私はむきになって
ゲームの続行を主張し、「もうやめよう」と諭す西軍プレイヤー(西軍圧倒的有利だった。)に「そんなら負けたと言え。戦闘の目的は相手の交戦意思を打ち砕くことにあるのだ。」などと今考えると赤面ものも台詞を吐いて投了しました。
・・・結局、家康本隊は一度の戦闘も無く終了すると言う展開でして機会があれば再びプレイしたいですね。
283無名戦士:03/06/07 12:09
>281
「戦国合戦絵巻」もプレイしました。この間。
284279:03/06/07 20:18
>>282
をを、ちゃんとリプレイを記して下さるとは!!
ありがとうございました。
その展開でのその後を考えると、徳川政権になることも
戦国時代への逆戻りもなく、豊臣政権が続くのでしょうね。
あ、でも家康本体が手つかずだとまだわからないか?
285無名戦士:03/06/08 12:51
>284
いえいえ、どう致しまして。
そうですねこのゲームは一連のシリーズと違って補給(連絡線設定)が大甘なのでいずれ日本中から西軍が集まってきたかもしれません。
そうなっていたら徳川幕府どころじゃ無かったかも。
ところで皆さんは群雄伝シリーズではなにがお好きですか?
私は「関東制圧」「九州三国志」がお気に入りでした。久々にやろうかな?
286無名武将@お腹せっぷく:03/06/11 15:29
英雄三国志のルールブックには誤植があって、「Cは捕獲チェック」が
「Rは捕獲チェック」になってるんだよな。
おかげで始めたばかりの頃、「HR」が出る度に捕獲チェックが発生して
曹操軍が異常に強かった。誤植だと気付くのにだいぶかかったぞ。
数年後英雄三国志がすりきれてボロボロになったんで買いなおしたら、
その誤植は再販版でも直ってなかった…。
三国志のマルチなら三国盛衰記がおすすめだぞ
288無名武将@お腹せっぷく:03/06/12 17:21
三国盛衰記の徴兵ルールがいまいちよくわからないんだが、
あれは武将が大勢いれば1ターンに1つのエリアで何度も徴兵
(追加徴兵ではなく、通常の徴兵のほう)を行っていいのだろうか?
通常の徴兵は1回だと思う。
*能力に関係なく武将が従事>>国力分の兵
*内政能力以下の判定に成功する毎>>1兵追加
ではないかと
290無名武将@お腹せっぷく:03/06/14 10:31
>>282
「戦国の一番長い日」ですが、うろ覚えですが白河城を落としてから江戸に
戻すのが有効かと。あとは家康に全戦力持たせてひたすら突進。
 西軍は真田を岐阜まで退却させて、島津、島と共にスクリーン防御を
展開、輝元出陣を待つ。そんな記憶が。
ちと、違うが、銀英伝が見つからない
紛失したのかな、鬱だ_| ̄|○
292タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/06/14 14:42
東京の秋葉原にボードゲームやTRPGを遊ぶためのスペース(カードゲームは禁止!)
を発見したのですが、もしそこでみんな集まって五虎三国志とか三国志のボードゲームやりましょうよ
とかいう募集かけたらいらっしゃる方いらっしゃいます?
>>292
俺行ってもいいよ。
>>291
ラグナロック作戦、あるよ!
295無名武将@お腹せっぷく:03/06/15 22:43
>>292
時間とプレイするゲームを私が知っていれば、是非。
>>292
潜水艦か?
行けるぞ、多分
ゲームにもよるが
>>291
GJが出したあの銀英伝のボードゲームか?
あれ結構早く売れたんじゃないの?
ヤフオクに出せば1万ぐらいで売れただろうに
もったいない(T_T)
298タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/06/16 20:05
お、何人かいらっしゃるようで。
と言っても現在私の手元にあるのはゲームジャーナルの付録の
五虎三國志2と孔明北伐しかなく、英雄三國志を捜し歩いたんですけど売ってないんですよね、もう。
孔明北伐は二人用ゲームなので論外とすると、このままだと五虎三國志2しかやるゲームがないんですが、
それでもいいですか?
結構早めに決着がつくので何回かプレイできていいかなーとは思うんですけど。

それとも、どなたかイカスボードゲームお持ちでしたらそちらでもいいですし。
いかがでしょうか。

>>296
そうです、潜水艦です。
299無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 21:41
エポックの関が原 懐かしいな〜。
1回だけだか、毛利・秀頼出陣。上杉・佐竹出陣で秀忠軍は関東平野でボコ。
家康は岐阜城篭城って事があったっけ・・・。
軍団マーカーが擦り切れて、隠蔽マーカーの意味がなくなるまで遊んだな。
エポックの中ではあのゲームが一番好きだった。
ちなみにアドテクノスでは壬申の乱が好きだったけど、
これは一緒に遊んでくれる人が少なかった。
300無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 21:56
>>290
おお、懐かしや。家にはぼろいがツクダの群雄伝シリーズ全部と
戦国の一番長い日が天袋に眠っているぞ。
西軍で数回プレイしたが決戦場は三河だったな。あのゲームは
マップデザインに萎えたな。あんまり淋しいんでマップに名所旧跡を
書き込んでしまった。
301無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 22:09
ここに書くと笑われそうだが、
三国志遊戯ってメジャーなゲームならやった。
知ってる人いる?
銀英伝はツクダのね
ところで、季刊TACTICSの三国志特集号だけ残ってる
これに載ってたPBMのやってみたかった
>>298
このスレの1ですが、英雄三国志とその前身の征旗蔽空持ってます。
日本史ものなら戦国大名、戦国ふぁいと保有。
関東在住なので参加可能ですが。
壬申の乱、出た当時は誰にも感情移入できなかったよ(w
知識のあるいまなら、もう1回プレイしたい……大伴吹負とか動かしたい〜
>>300
 そうそう、決戦は三河になること多かったですよね。史実だと宇喜多が伊勢に行ったけど、
プレイするときはそのまま岐阜から東海道走らせますからね。

>>303
英雄三国志か・・・、征旗蔽空の方ができはよかったような・・・。

>>304
壬申の乱って、システム見ていると、のちの群雄伝シリーズのはしりみたいな
ところありますよね。
306無名武将@お腹せっぷく:03/06/17 13:06
>>305
『一番長い日』の初期設定の小山城の東軍ユニットの塔は崩れなかった?

戦国群雄伝シリーズは地味だけどそこそこ楽しめた。
わたしの好きなシナリオは『信長風雲録』の「金ヶ崎撤退」だった。
動きの多い展開はやる気が持続されました。
307無名戦士:03/06/17 18:04
>>290
レス有難うございます。そうですかw参考になります。
>>300
私は逆にあのマップが好きでしたw
>>306
私がプレイしたときは崩れましたw ハイ エウロパシリーズよりは再編楽ですけどねw
308無名武将@お腹せっぷく:03/06/17 23:52
ツクダのif物『謙信上洛』プレイしたことがある人いる?
ココって雑誌タクテクスの名前が出てくるけど、30代の人が多いの?
35。
310無名武将@お腹せっぷく:03/06/18 01:27
ボードゲーム全盛だったからなぁ。

最近は雑誌なんかでゲームは出ているのだろうか。
>>310
定期購読
 COMMAND MAGAZINE
  ttp://www.kokusaig.co.jp/CMJ/index.html
 GameJournal_net
  ttp://www.gamejournal.net/

ショップ
 サンセット・ゲームズ
  ttp://www.sunsetgames.co.jp/
 クロノノーツゲーム
  ttp://www.fujistamp.com/chrono/index.htm
 internet - OnlineGameMarket(i-OGM)
  ttp://www.boardwalk.co.jp/iogm/index.html

その他
 全国のゲームサークル例会情報
  ttp://www.gamejournal.net/gcinfo/index.html
 シミュレーションゲーム共用掲示板
  ttp://homepage2.nifty.com/trajan/bbs/

海外のサイト
 Web-Grognards
  ttp://grognard.com/
  おそらくinternet最大のSLGリソース、「Web老親衛隊」
サンセットの戦国大名って、今世紀初の国産ボックスゲーム?
>>312
一部修正復刻版だから微妙なセンだな。
314310:03/06/18 11:49
>>311
サンクス!
315無名武将@お腹せっぷく:03/06/18 11:51
日本をなめているのか! 天誅! 必殺ねこキック!
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030615212721.gif
>308
 出た当時はプレイしたよ
 謙信公最高♪
317無名武将@お腹せっぷく:03/06/18 12:30

謙信上洛のシステムで群雄伝シリーズをリメイクしてほしかった。
唯一、謙信では士気ルールがなくなったのが残念だった。
318無名武将@お腹せっぷく:03/06/18 17:31
>>308
出た当時プレイしたが、越中・近江国境の山岳に陣取った柴田権六の部隊を
上杉軍がどうしても突破できず・・・。
やがて武田は織田・徳川連合軍に潰され、毛利は押さえ込まれ・・・。
実際、謙信が上洛してもこんな結末になったんじゃないかと思った。
「戦国の一番長い日」ってこれだけ買えばプレイ出来るんですかね?
それと面白いですか?<戦国の一番長い日
入手する価値ありますか?
320無名武将@お腹せっぷく:03/06/18 23:50
>>318
武田の戦力がいまいちでしたからね。毛利の出陣もランダムだったし。
>>319
ツクダの戦国群雄伝シリーズを全部揃えないと駄目です。
321無名武将@お腹せっぷく:03/06/19 00:08
>>319
決戦シナリオなら、ほかに秀吉軍記があればできますよ。
>>317
 その逆をやろうとして途中でめげました。

>>319
 資料的価値はみいだせられる。ゲーム的価値は・・・。
謙信上洛は派手な展開になりやすくて面白いね。
上にもあるけどエポックの関ヶ原はよくできてる、天候とカードで思わぬ事態になるが
イフ物よりもありえそうな展開で楽しい。エポックは加えてD−DAY、日露あたりが
好きだった。鈴銀とか今なにやってんのかね。
324318:03/06/19 15:55
実は私、謙信フリークなんですが・・・その意味では謙信上洛は不完全燃焼でした。
ところで、ボードゲームの中で謙信公のユニットが一番「それらしかった!」ってゲームは何でした?
私は“戦国大名”の5−0−5なんて、それらしい(異論はありますが)と思うんですが。

>>323
緊張の一瞬、数字ユニット引き!
「織田殿岐阜城篭城〜!」「移動力が足り〜ん!!」
「内府殿推参!!・・・部・部隊が動かん・・・」
・・・良い出来のゲームでした。
325大佐:03/06/20 01:16
>>323
第一回鈴木銀一郎賞の選考委員長ですが、何か?
関東制圧の3・4・4もなかなか
家臣の能力も含めた信玄との比較が◎

後の戦国のいちばん長い日の能力インフレで萎えたが
327318:03/06/20 15:31
>>326
ボックス・アート カコヨカッタ (・∀・)!!
(・・・謙信上洛もだけど・・・)

あのゲームぐらいの規模が、だれなくて良かったな。
ゲームバランスも良く取れていたし。
ちょうど海音寺の「天と地と」読んだ直後だったので燃えました。
328無名武将@お腹せっぷく:03/06/20 20:19
>>327同感。
ツクダ『関東制圧』シナリオ2で、後北条氏でプレイした時、逃げ
遅れたら謙信にギッタンギッタンにされるから、結局北条氏康に
ユニットの半分を編成させざるを得なっかた。そうして小田原に篭城。
信玄が上野に侵攻するのを待つ展開で史実に近い状況だった。
北条氏が若干弱い感がするが、ゲームバランスは良かったと思う。
マップの鶴岡八幡宮の朱の鳥居マークを見てコックリさんを思い出したのは
おれぐらいかな?
329_:03/06/20 20:19
330無名武将@お腹せっぷく:03/06/22 02:12
群雄伝で秀吉の北条征伐のシナリオを作ろうかと思うのですが、オーダーオブバトルの良い資料があったら教えてください。
それとこんな特別ルールが必要だとかコイツ入れるべきだとのアドバイスがあったらそれもお願いしたいのですが、協力お願いします。
331無名武将@お腹せっぷく:03/06/22 14:46
>>330
IFシナリオもし氏康が生きていたらを入れてくれ。正直辛そうだ北条軍は
>>330
後北条氏の勝利条件はどうするの?

1イニングでは豊臣側が国境の城攻めでは強襲を強制される、てのはどう?
山中城攻めみたいに。
北条氏照が留守の八王子城に関するルールとか(大勢に関係ないか)。
>>330
 北条方の資料は、小田原衆所領役帳がありますが、永禄年間なので
やや古すぎ。他に松平家忠日記に家老衆二十人の起請文がありますが。

 秀吉の方は、主だったもの以外は、〜隊でいいでしょう。名前のでない
ところはは〜衆にした方がいいかな。
>>330
甲斐姫入れてよw2-5-2位で行動力以外は昌幸並でw
335318:03/06/23 16:14
>>330
10年ぐらい前ですが、コンベンションで同じ企画を行いました。
はっきし言って、普通にやったのではゲームにならない!
まず初めに、以下のIfを考えてみました。何れも実現の可能性は、ほとんど0(w
・家康の逡巡:(徳川部隊数1/2)
・独眼龍出陣(伊達家参戦)
・瀬戸内シーレーン(村上・長曽我部水軍参戦せず)
理由はいろいろ考えてみていただければと思いますが、これでもゲームバランスは正直最悪です。
そのため、Ifを付けずに豊臣軍に補給路と補給ポイントの概念を取り入れ、小荷駄(補給基地)をユニット化。
北条軍に風魔部隊(まるでロシアのパルチザンユニット(w)を入れてみました。
当時の補給状態を考えるとヒストリカルかと言われれば疑問ですが、ゲーム性は向上します。
(補給路が切られると、部隊の移動力・攻撃力の減少)
これでやっと北条氏 日の目が見られた・・・。
なお、資料は伊達家文書(豊臣軍)と毛利家文書(北条氏)を利用しました。
(これだと北条氏の総数34200騎。動員兵を加えても12〜3万人ぐらいでしょうか)
336無名武将@お腹せっぷく:03/06/23 17:22

九州征伐のIFだったら、明、朝鮮とか、イスパニアの介入を想定すると
面白そうなんだけどね。
 秀吉の北条戦って、戦国大名でいうと、城30に対して金150を2回
調略に使ったつうことなんでしょうね。
>>330です
みなさま有難うございます。大変参考になりましたw
>>331
IFはとりあえずヒストリカルを試してから考えたいと思います
>>332
勝利条件は1941のソビエト軍宜しく北条軍大甘で考えておりますw
提案頂いたルールは有り難く試させていただきます。
>>333
有難うございます。早速調べて見ますね。
>>334
やはり来ましたかw甲斐姫。テストプレイで試してみますね。
>>335
そうですか大変参考になります。バランス悪そうだと思ってましたが、やはりです
>>336
面白そうですね。このスレで考えて見てはいかかがでしょう。
>>337
たまりませんね、物量戦
339タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/06/23 22:23
ええと、それでは秋葉原でのボードゲームに参加してくださる方、
ここで延々相談するのは良くないので、私にメールくださいませ。
[email protected]
日程とプレイするゲームのすりあわせをしましょう。

今のところのプレイするゲームの候補は

・五虎三國志2
(以降>>303氏所蔵)
・英雄三国志
・征旗蔽空
・戦国大名
・戦国ふぁいと

です。
勿論これ以外のゲームや、新しい参加者の方は募集しつづけます。
3人では寂しいので、最少挙行人数4人(私含む)ということでお願いします。
340無名武将@お腹せっぷく:03/07/01 02:24
高倉age
341無名武将@お腹せっぷく:03/07/01 02:29
北条が箱根で防衛線はるってのは?
いいなぁ、おらもやりたいがちほうの実家に帰ったから無理や〜
343タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/07/04 21:21
今日まで書きっぱなしの放置ですみませんでした。
メールを下さった方、返信いたしましたのでご確認願います。
また、>>292引き続き募集中です。もし参加されたい方がいらっしゃいましたらどうぞ。

私信失礼いたしました。
戦国を扱ったゲームのご紹介です。(無料です)

http://www.off0479.com/hako/

@国盗り物語第七章をクリック
A説明書を10回読み返す
B好きな陣営に参加(登録)
C大規模かつ戦略性の強い集団戦が堪能できます。
Dわからないことは掲示板へ

少し難しいですが、慣れていくうちに上達していく喜びは、他のどのゲームより勝るはずです。
345無名武将@お腹せっぷく:03/07/11 22:37
一週間近く放置されとる
保守
347無名武将@お腹せっぷく:03/07/15 12:08
群雄伝シリーズの『信長風雲録』のシナリオ「桶狭間合戦」は手首の運動。

以上、テストでした。
348無名武将@お腹せっぷく:03/07/17 18:51
今更ながらGJの「信長最大の危機」ってどうよ?

と、ネタをふってみる
349無名武将@お腹せっぷく:03/07/17 18:58
最大の問題は発行部数の少なすぎるGJを何人知っているかだ?
350無名武将@お腹せっぷく:03/07/17 19:38
将棋
信長いいんじゃないか
問題は品切れってことだな
GJ関が原はどうよ?
>>352
西軍不利と聞いたが。
354無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 21:38
ナポレオニックゲームのバタイユシリーズのような、派手なユニット、
渋いマップの戦国時代のゲームが欲しい。それで関ヶ原がやれたら
いいなあ。無理だけど。
>>354
マーシャルかね、それともCOAの方のコンポーネントかな?
356無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 21:46
マーシャルは残念ながら、実見したこと無し。
COAので素晴らしいと思う。
マーシャルは貧乏くさいのでありますw
そこが良いって人もいるが・・・w
GJ関ヶ原、ぼちぼち
関ヶ原好きならいいかもね
359無名武将@お腹せっぷく:03/07/27 00:37
今更ながら孔明北伐買いました
でも対戦してくれる相手がいません(´・ω・`)
360無名武将@お腹せっぷく:03/07/27 00:47
>>359
いいゲームだよ、マルチじゃないし、簡単だから。
近くに三国志好きいないの?
近くにゲームクラブないの?
馬謖が(・∀・)イイ!!
なかなか姜維が出てこなくて、我慢しきれずに街亭チェック
     ↓
当然のように失敗
     ↓
蜀軍主力壊滅。陳倉陥落
     ↓
ここぞとばかりに魏軍が姜族カードをプレイ
     ↓
漢中陥落。対呉敵対度悪化
     ↓
呉軍出撃チェック。出目は4
     ↓
モウコネエヨ! ウワァァァァァァァン!!(AA略
テレビで見ただけだけど、最近、テーブルゲームが流行だそうですね。
ウォーゲーム復活のチャンスなんでしょうかね?
うそくせー。なーんか、うそくせー。

けど、個人的にはテーブルゲームの一大ブームが来て欲しい。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
テーブルゲームって、カタンから始まるマルチゲーでしょ
ボードSLGまでは行かないと思うよ、めんどいもの
>>367
自分はカタンが振り出しで、最近はワールドインフレームスまで逝ってますがなにか?
>>368
でも、実際にはそんな人何千人に1人いるかいないかくらいでほとんどいないわな
370無名武将@お腹せっぷく:03/08/02 22:49
いやあ、おつかれさまでした
371 ◆EDPgJ70nlw :03/08/02 22:58
>>368
恐るべき少数派だが、貴重な若手だ
SLG界の未来は君にかかっている
逆ならともかくなあ……
いや、ワールドインフレームスから入る人間は…………ひょっとして世の中では結構多いのか?
バンダイの関ケ原で厚く燃えた俺は、くそですか?
>>374
漏れもその口です。
ただし、厚くではなく熱く燃えたのですが。
376359:03/08/05 22:01
>>360
田舎者ゆえ、三国志好きはおろか、友達すら・・・(´・ω・`)ションボリ

>>361
田舎者ゆえ・・・

一番近くのサークルで車で2時間ほど・・・
一回訪問してから2年ぐらいたってますか・・・
GJ太平記のリプレイを書こうと思っていたが、太平記スレが潰れていた・・・

ここでやっていい?
378 ◆EDPgJ70nlw :03/08/09 22:22
>>377
いいんじゃないかな?数少ない仲間だ、戦友よ
379無名武将@お腹せっぷく:03/08/09 22:34
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
380無名武将@お腹せっぷく:03/08/12 15:44
戦友!あげ
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
で、アキバでのゲーム大会はどうだったの?
383無名武将@お腹せっぷく:03/08/18 00:05
>>382
すごかったよ。主催のタケノコ氏以下、デムパな厨房が勢ぞろいして
ゲームそっちのけで歪んだ歴史談義にアダバナが咲いて、意見の
相違から殴り合い。
「コドモとマルチゲームはやるもんじゃねえな」としみじみ思ったね。
384タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 00:14
そうそう。ブリヂストンは石橋さんじゃねえんだよ、とか、もう大荒れ。
385タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 00:14
そしてブリヂストンは歴史じゃないと思う。
386383:03/08/18 00:22
タケノコさんおひさ。いつかまた殴りあえたらいいねい。
387タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 00:22
>>382
五虎三國志2を2回やったのですが、一人初心者が混じっていたにもかかわらず、
初心者でない私が2回ともビリ(滅亡)という結果でした。
袁紹を受け持っていたのですが、史実どおり動くのが遅くてアウトとか、そんな感じ。
どうも私は動く前に準備を万全にしようとして機を逃すことが多いです。

あと、南に割拠した孫権が蛮族のように戦争に強くて、
ダイス目を自在に操るかのようなヴェテランの方がいらっしゃって、
ほとんど負け無しで中原に進出してくるという結果になり、
その決断力とダイス目に舌を巻きました。

機会があったら、またやりたいものだと思うんですけど。
388タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 00:24
>>386
あなたのダッシュ近接はちょっと遅いですよ。
あれならライデンでもカウンターかませますよ。
389383:03/08/18 00:51
>>388
いやァ、教養が邪魔しちゃって。とりあえず貴重な対人対戦で学んだのは、
曹操のつらさですな。戦略的には、曹操は誰かをテッテ的に潰さないと
つらい。で、それは劉備か袁紹であるべきなんだろうなと。
馬騰孫権は遠いから論外。劉表は分け前を他の群雄にとられる。
ただ、劉備は手強い割に倒した時のあがりがわるい。やはり敵は袁紹か。
曹操は家臣が優秀なので三方向で相手と互角にやりあえるわけで、
ニ方向で適当に敵をあやしながら一方に集中するべきだたんでしょうかね。
390タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 01:05
>>389

いや、マイザーの話なんですけど?
391383:03/08/18 01:12
ありゃ、誰かと間違われてるのかねい。ってこれ以上やると
わけがわかんない私信のオンパレードになっちゃうねい。
392タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 01:14
ちょっと待ってください?
ええと、参軍佐野って名乗られていた方でしたっけ?
393383:03/08/18 01:20
いや、わしゃTさんじゃよ。このスレの1でもあるが。
394383:03/08/18 01:22
あの後ゲーセンでなんかやってたんですか。わたしゃまたなんかの
比喩かと思って。
395タケノコ ◆KL7bg/mFCE :03/08/18 01:23
ああはい。
いや、>>383みたいなジョークを真に受けてしまう方も
結構いらっしゃるようなので、ほどほどにお願いしますですええ。
396383:03/08/18 01:27
いやあ、こいつあ うっかりだ
ーとりあえず終了ー
377の人の太平記リプレイなかなか来ないな…
>>397
戦友はジッと我慢の子

タケノコって天心老子?

399無名武将@お腹せっぷく:03/08/18 23:03
高倉age
400無名武将@お腹せっぷく:03/08/18 23:04
鍾離昧
本当に集まってゲームやったのか
402無名武将@お腹せっぷく:03/08/21 20:47
コマンド発売記念あげ
403無名武将@お腹せっぷく:03/08/22 23:15
宮永マンセーあげ
404無名武将@お腹せっぷく:03/08/22 23:20
>>403
誰どす?
405無名武将@お腹せっぷく:03/08/31 18:39
久々にゲーム仲間と再会したのでSTR「桶狭間の合戦」をプレイ
信長が討ち取られてしまいまつた・・・

ただ今はカーン周辺で激戦を展開中!つーかヤンキーどもサッサと突破してくれ・・・
つーか501重戦車大隊キター!!でわ
406無名武将@お腹せっぷく:03/08/31 20:12
>>405は英軍にてマゾプレイ中と見た!
桶狭間なつかしー。
信長が討たれるなんて、雨で特攻でもしたんでつか……
横光のスゴロク三国志が結構面白い。デジタルだが。
409無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 19:00
コマンドにXTR「関が原」が付録でつくらしいけど、詳細知ってる人いたら御教示願います。
それとGMTの戦国物って何処かでバトルレポート掲載してないかな?

蛇足ですがツクダの「激闘 関が原」やった人いる?
410無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 20:14
>>409
家の天袋で眠っている。『激闘 関ヶ原』
箱絵は、将に裏切らんとす小早川勢。
411無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 20:20
>>410
おおっ!如何なゲームですか?
実は友人が結婚するため不要ゲームを放出するんで評判を聞きたいんですが・・・
(ユニット切ってないしw)
412410:03/09/03 20:44
>>411
随分長い間プレイしてないので(10年以上)、不正確にしか覚えて
いないのですが、マストアタック方式だったと思います。単調な
マップ上でのぶっ叩き合いてな感じです。シナリオは数本あり、
確か「秀頼出陣」「秀忠到着」(大軍団の徳川主力隊の後に、僅か
2、3ユニットの真田隊がついて来る)と言ったifシナリオも
あります。
ユニットの種類はシンプルで、総大将、大名(武将?)、侍大将
クラスの武将、鉄砲隊、足軽隊、大筒、輿のシルエットの豊臣秀頼
ユニットくらいです。
413411:03/09/03 20:50
>>412
早速のレス有難う御座います。中々面白そうですね。
戦国時代のボードゲームは貴重なアイテムですから入手してみます。

しかしコレクターの友人が居てラッキーでしたよ w
かなりのアイテムが有りそうなので、また評判を教えて下さい
いいな>>413宝の山なんだろうな・・・

24 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:03/08/20 11:27
晋書宣帝紀によると、陳珪って魏の司馬として公孫淵討伐に
従軍してるんだよな。じいさんまだ生きとったんかい、みたいな。

それであの人、英雄三国志で「シナリオ1から9まで登場」とかなってたのか。
416無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 19:00
ゲームジャーナル8号が発売されたな。
今回の付録は「百年戦争」と「甲越軍記」!両ゲーム共に「太平記」のデザイナーだそうだ。
週末にソロプレイするか・・・(泣き)
417無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 23:22
>>406
当たり!レックの「史上最大の作戦」ですた
>>407
御明察、少しばかり焦りまして・・・
418無名武将@お腹せっぷく:03/09/06 21:46
week end あげ
419無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 03:38
そう言えば「壬申の乱」再販されるかもしれんな
まじでつか……いまなら武将名もわかるからやりたい。
421無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 18:43
>>420
ゲームジャーナル8号の巻末に再販・付録化希望のアンケートがあって
その中のタイトルの一つに「壬申の乱」があるよ
他に「関東制圧」「三国志」等々のタイトルが上がっているから応募してみれば?
422無名武将@お腹せっぷく:03/09/13 20:39
報知されまくってる
423無名武将@お腹せっぷく:03/09/13 20:48
こんばんは顔良です。
あんまりハンサムじゃないけど顔良です
>>423
どう反応して良いやら・・・誤爆?
425無名武将@お腹せっぷく:03/09/19 12:28
「甲越軍記」は「太平記」「百年戦争」に比べて武将能力が地味目ね。
采配の最大値が6だし。
太平記ではサイコロ魔人が尊氏やると8個中6個が6で敵軍いきなり壊滅、
とかあったけど甲越軍記では戦闘の帰趨が読み易い。逆に思わぬ一発
逆転のスリルは減ってしまtってるけど…。
どちらかというと甲越は地道なゲームだね
427無名武将@お腹せっぷく:03/10/03 18:24
保守あげ
>>426
だがそれがいい。
もともと地味なテーマだし。

ところで甲越の調略数一覧は上杉側が通常(統率+身分-主導権数)より1多く書かれているのだが、これは修正した方がいいか?
>428

漏れにはわからん

GJにメールで聞いてみてくれ
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
「甲越」で身分が赤の武将(裏切り有り)はプレーヤーが要地に
置かないから信濃武将以外は案外調略のし甲斐がないな。
板垣信方と直江実綱以外は全員調略可能にしておいて欲しかったん
だけど、そうすると上杉武将が次から次に武田にとられて収拾がつかなく
なってしまうか?
武田の調略といっても、7ターンまではたいしたことは無い(1ターンに信濃武将1人くらい)ので、序盤の武田勢はつらい。
信濃武将は星2つでも兵力2しか持てないようにしたほうが良かったのでは?
全員調略可能でもいいけど、調略メインのゲームにしたくなかったんじゃないの

武田は支配能力が強いので序盤はむしろ強いような気がするが
甲越やったです。
戦闘ダイスのオニ信玄 VS 調略の名手謙信という謎展開。
時間切れ引き分けですた。
436無名武将@お腹せっぷく:03/10/17 19:55
パンツァーあげ
437無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 21:27
あげ
甲越はとりあえずあれだ、じりじりした得点源の取り合いと地味な
調略勝負、機動戦の連続にキレて無謀な決戦に走ったプレーヤーが
たいがい破滅する
川中島で戦うと2匹しか退却できなくなるので、埴科合戦とか安曇野決戦とかになりがち。
どちらかというと謙信が切れかかって、信玄がおちょくるという形では?
調略で謙信が切れかかると思うのだが・・・・
>>439
信玄が勝てるかもーと思って、川中島決戦を挑むとヒシュトーリカルに
川中島に!!!
>440
プレイするたび状況が変わるゲームなので一概には言えないが、
村上にてこずって領地を広げられずにいると信玄がじわじわと
得点差をつけられて得点3の川中島をとるべく大和特攻するはめに
なったりする。
逆に調略で謙信がいたぶられる展開の場合、謙信がキレてつっこむが
地形の関係でたいがい謙信は背水の陣をひく羽目になるので…チーン
軍事板にボードゲーム関係スレ立ってるよ
うう、SLGプレイしたいよ・・・
>>445
俺もやりたいけど、マルチどころかSLGの対戦相手すら・・・
あっちはWW2とか海外ものがメインだから、
三戦ネタはこっちでいいんじゃない?
448無名武将@お腹せっぷく:03/10/27 21:48
>421
関東制圧、再版の可能性が有る訳ですね。
嬉しいです。
戦国群雄伝シリーズ、あと一つこれだけが無くて何度もヤフオクで挑んだものの、とんでもない値段にあえなく討ち死にの連続でした。
群雄伝シリーズの拡張キットを横浜のサークルが出していたように記憶していますが、ああ何故あの時買っておかなかったのだろうと悔やんでいます。
449無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 19:23
>>448
「関東制圧」は面白いよ、ただ3人シナリオだと武田がお客さんになってしまった記憶が・・・
450無名武将@お腹せっぷく:03/10/29 04:27
結構おもしろそうですねどういうところでやってるの?
451無名武将@お腹せっぷく:03/10/29 18:56
>>450
以前はサークルがあちこちにあったのですが、最近はどうでしょう?
フリープレイに解放されているのは東京だと、ガイシュツの「イエローサブマリン」とか
東京、大阪あたりは、未だかなりのサークルが活動しているようですから、参加可能と思います。
地方であれば何県か教えて頂ければ、近在のサークルを紹介しますよ。
このスレのみんなで集まってやったりしない?
>>452
イエローサブにてやった様ですよ、冬にやりたいですね。
454無名武将@お腹せっぷく:03/10/30 19:42
説明してもらえば、すぐできるゲームある?
>>454
じゃんけん
無難に戦国大名か三国志演義のフリーセットアップ
>>455
以外とタイミングとるのが難しいぞ。
五虎三国志2かのお・・・入手しやすいし。
スレの流れとは全く関係ないが、先日「ヒトラー帝国の興亡」を入手した。
このスケールで三戦ものが作れないかなぁ?
自作するのも手ではあるよな
461無名武将@お腹せっぷく:03/11/01 20:38
コマンドの次号はアメリカ人から見た関が原「ショーグン・トライアンフ」どんなだ?
462無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 02:47

「信長最大の危機」を全国化する企画もあるようだね。
ただ、あのシステムは継戦能力の概念がないので、
内戦VS外線のパターンにならない地域では、
そのままではうまく機能しない。
463無名武将@お腹せっぷく:03/11/03 03:47


すーーーーーーーーーーーーーっごい昔の

「戦国武将ゲーム」

っての誰か知らない?
小判と大判があるんだよ。大判が十両。

んで国を金で買うんだよ。そうすっと城が建つ。
>>463
小学生から中学生の頃に死ぬほど遊んだよ。
その割に内容はほとんど忘れちゃってるけど。
騎馬隊と鉄砲隊と弓隊と足軽隊が4すくみで戦うんだったっけな?
単純なルールの割に面白かった記憶がある。
風の噂では、今や結構なプレミアがついているとか。
なんで捨てちゃったんだろうか。
「負けた部隊は佐渡へ島流し」ってやつだね
今も押入れで眠ってるよ。
>>459
マップが全てヘクスで構成された三国志キボンヌ
以前CMJで売られてたゲーム作成キット全部売れたね

>>642
クソゲーになりそうな予感
そのまま再販の話もあるみたいだが
そのまま再販でエエやん

「戦国武将ゲーム」今検索してみた
もしかしたら友達の家で遊んで
面白かった戦国ゲームはこれだったのかも
確か「城」の駒があったような

ttp://f19.aaacafe.ne.jp/~gioco/sengoku.htm
↑注目
467無名武将@お腹せっぷく:03/11/07 16:13

オレは、再販するならそのままっつーのは、あまり意味ないと思う。
入手難つーほど、古いゲームでもないし。
改良か改悪か、新版を世に問うてほしい。
「信玄上洛」は「信玄最後の戦い」と改題してリメイクされたなあ。
ルール、武将能力等だいぶ改変されたみたいだけど。
「信玄最後の戦い」は改悪だったみたいだな。
ルール改定が何処かで行われていた。
未プレイなので、どこがどうとは語れぬが。

>447
オレはルール改訂はオプションルールという形に留めて欲しいと思う。
優良なオプションルールなら、どのサークルでも採用して自然とスタンダードになるだろう。
旧版、新版でルールが混乱するのは、嬉しくない。

ま、それはオレが古いゲームを持ってないからなんだろうな。
改悪された新版を買わなきゃならんとしたら、泣ける。
470無名武将@お腹せっぷく:03/11/14 02:23

ただ群雄伝シリーズの場合、もともとのシステムがイマイチだったと思う。
それはデザイナー氏自身も認めてるわけだし。
謙信上洛とか真田軍記が事実上の群雄伝改訂版だろうね。
あれらは良作だったけど、惜しいかな士気の概念を無くしちゃったんで、
いささか駆け引きが単純になっちゃったな。
自軍の兵隊が思った通りに動いてくれないという謙信上洛、真田軍記の
システムはテーマとあっていて良かった。
群雄伝だと「戦国武将って、こんなにシステマチックな一流の軍隊を
率いてたのかなあ?」という違和感がつきまとってたから…。
モエモエはにゃーん
福田氏の信長上洛はいつ発売出来るの?
ほしゅ

>>466
作るヒマが欲しい。
475無名武将@お腹せっぷく:03/12/01 21:11
ネタがないがageてみるか
コマンドの次号があると思うが?
TACTICSって今?

月刊、季刊、一コーナーといったたとえると
道三にのっとられた土岐氏といった趣かな。
478無名武将@お腹せっぷく:03/12/02 17:58
RPGマガジンの1コーナーになりはてて毎月「もうじき復活しますよ」
と言ってたがついに消滅、悲惨だったな。
幻のリニューアル第1号には信長物の戦略級ゲームが付く予定と
あったが誰がデザイナーだったのだろう
>>478
確かADテクノスに外注していたのでは?スマヌうろ覚え・・・
今思うとやはり¥1800って高いよなぁ、よっぽど
発行部数すくなかったのだろう
最近、エポックの「戦国大名」をプレイしとるのですが、
「裏切り」カードの、「忠誠心が一番低い/俸禄の一番低い家臣が裏切る」のカードは、
裏切りチェックを行う、ということなのでしょうか、
それとも、問答無用で対象の武将は裏切るのでしょうか?
誰か教えてくださいです。。。
482無名武将@お腹せっぷく:03/12/11 20:39
戦国大名・・・ナツカシィ
確か大名の威信でチェックするんじゃなかったかな?
484無名武将@お腹せっぷく:03/12/16 09:08
>481
うちでは問答無用でやっていた。
485無名武将@お腹せっぷく:03/12/18 19:54
誰かAHの「SAMURAI」をプレイした剛の者はおらんかね?
>>485
すき好んでやるほどのゲームじゃないですよ。
487無名武将@お腹せっぷく:03/12/23 16:27
 12月20日に発売されたコマンド・マガジン日本版第54号付録
「決戦!関ヶ原」のマップとユニット、萌え〜〜〜!!
エポック「魔法帝国の興亡」のルールをちょっと改造すれば
水滸伝バージョンのヴァリアントがつくれるような気がする。
489無名武将@お腹せっぷく:03/12/25 00:39
>>487

ゲームルール萎え〜
>>489
どんなルールで?
491無名武将@お腹せっぷく:03/12/28 19:48
1月発売の「PLAN SUNSET」にちょと期待。
戦国大名の追加シナリオが渋すぎ
>「関東騒乱」1474年〜
>古河公方足利氏、山内上杉氏、扇谷上杉氏
↑これ、激しくやりたい。

追加シナリオ用の追加武将もあるようだし
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493名乗るほどの者ではない:04/01/05 16:01
コマンドマガジンふろくの「関ヶ原」やった人いる?
>>493
まだ駒切ってない。
切る気もない。
おもろいのかね
あの有名な戦力配置図から、どのようにして東西両プレイヤーが互角に戦えるゲームを作るか、という戦術級関ヶ原ものの最大の問題点に対し、

「宇喜多隊をオニのよーに強くする」

という単純明快な解決策で臨んだやっつけ作。
いや、駒まだ切ってないからもしかしたら面白いのかも知れんが。
ボードSLGはデザイナーズノートとかあって良いよな
どんな意図でゲームデザインしたか分かるので
コンピューターゲーとかはそういうのなんで乗せないんだろうな
>>497
やっつけ仕事だからかねえ。
エロゲにだって資料CG集だのライターによる解説本だのがついたりするってのに。
洋ゲーはデザイナーズノートあったりするよ
CIVとか
500ゲッツ
大河ドラマに便乗してバンダイの「新撰組」再販されないかなぁ。
>>500
手元にあるけど、ほとんどカードとさいころによるルーレットだよ。
マップは古地図風で「買い」だけど。
この頃のバンダイのゲームは、ゲームとして「?」なのに、
やたらマニアぶったデザイナーズノートが、
大枚はたいてようやく手に入れた当時リア厨には
やたら腹立たしかったな。
502無名武将@お腹せっぷく:04/01/15 06:07
>>501

>大枚はたいてようやく手に入れた

 新撰組(BAN)は当時2800円で、一番安い部類のシミュ・ゲームでしたが・・・
>>502

>新撰組(BAN)は当時2800円で、一番安い部類のシミュ・ゲームでしたが・・・

それはそうだけど、当時の小遣い1か月分以上@リア厨にとっては十分高かったよ。
まして、数か月分小遣いためないと買えない他の日本史モノ(4800〜5800円)なんて…。
また、バンダイのは箱が立派で面白そうに見えるんだ、店頭で。
中身も、マップや駒ほかいろいろ小道具も凝ってて、見かけは申し分ないんだけどね。
「風林火山」は結構良い出来だった。
バンダイのifシリーズの版権はまだバンダイが持ってるの?
>505
たぶんそうなんだろうけど、以前コミケでどこかのサークルが
バンダイ「新撰組」再販して売ってたな。おそらく無許可で。
再販予定を見るとジャーナルは版権を取るつもりらしいね。
508無名戦士@お腹いっぱい:04/01/16 23:48
>>507

 ジャーナルって、ゲームジャーナルのこと?
 版権って、バンダイのゲーム・フォー・アダルト「if」シリーズの?

 「新撰組」はコンホーネント的に無理(カード多し)だし、
「最前線」ぐらいか?売れそうなの。
 それとも「第2次世界大戦」?それとも「風林火山」?
>>508
今、手元にソースがないのでうろ覚えながら
確かプロフェッサー高梨作品と親衛隊が予定にあがっていたような?
バンダイの「新撰組」って京都の町をウロウロするゲームですか?
>>510
こんな感じのゲームですよ。
ttp://www.lcv.ne.jp/~takanari/tassimu/tasshoyu/shinsen.html
512無名武将@お腹せっぷく:04/01/17 12:41
新撰組の製作元はアド・テクノス
513510:04/01/19 19:48
>>511
ありがとうございます。
やっぱし思ってた物と一緒でした。
最近例会でプレイしました。
しかしあまり(ry
「新撰組」は内容があれな割には、ヤフオクに出てくるとなぜか高値で落札されるんだなぁ。
ヤパリ新撰組と書いてあるだけで萌えるンだろうか
516無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 00:15
「新撰組」より>>466の「戦国武将ゲーム」の方が面白そうだ。
だがもう入手で出来ないんだろうな〜
517無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 16:26
サンセットの戦国大名掲示板が荒れているのだが、誰か買った人いる?
ルールの変更って具体的に何が変わったの?
>>517
色々変わった
明確化したというべきか
戦国大名は明確化の過程で不用意に文章を変えたら、収集がつかなくなった感じだな。
「不穏」と「隣国での混乱」で揉めているみたいだけど、これって揉めるようなルールだっけ?
「不穏」は確かに変な展開になることあったけど、ルールで揉めた記憶はないな。
「1」氏が一人で暴れてるだけに見える
昔シミュレイターでQ&Aが延々と連載されてた手強いゲームだからな。
プレイする際の苦労とプレイで得られる楽しみでパフォーマンスを出すと
案外戦国マルチでは「戦国大名」が一番低かったりして
>パフォーマンス

「英雄戦国時代」最強だったりして
>>522
あれはいいゲームだったな。
漏れは戦国ふぁいとの方が好きだった。
一度、10数人で戦国ふぁいとやったが、近畿、中部の人間は全然駄目だったな
マルチでは、国力より地勢だよなー
戦国大名、大人数だとめちゃめちゃになる
「戦国武将ゲーム」ヤフオクに出品さててた。
写真見るとゲームの状態がかなり悪かったw
それでも落札価格1万円だってよw
戦国大名の追加武将ユニットって同人で良く出てるけど、あのシステムで
何百人ものマイナー武将を追加してもあんまり意味ないような。
地域限定プレイの時にその地方出身の武将だけプールに入れてプレイする、
とかだと役に立つかな?
529無名戦士@お腹いっぱい:04/02/04 21:11
>>528

意味がないもなにも、戦国大名を買う人間の殆どがプレイ目的より
単に武将の能力値を眺めてニヤニヤする観賞目的なんだから、
武将の数が多ければ多いほど喜ばれるのですよ。
明智光秀の戦闘力5だぜ(・∀・)ニヤニヤ
猟銃持ったおっさんの戦闘力5だぜ(・∀・)ニヤニヤ
スマートでなおかつ「なるほど」と納得させてくれるルールを見ると
「シミュレーションゲームっていいよな」と思わされるな。
「真田軍記」の行動力チェックとか「信長最大の危機」の行軍数決定は良かった。
簡単なルールで「思い通りに軍が動かない」というのを見せてくれて。

板違いになるが「ウルトラマン」のスペシウム光線のルールも良かった。
今日発売の国際通信社「ダブルチャージ3号」の付録で「信長公記」が付く。
『太平記』の作者としてお馴染みの中嶋真氏のデザインで、
テーマは元亀元年(1570年)から13年間の、
織田信長と反信長勢力の争いをテーマとして、
システムは『太平記』と類似しているが、
結束の堅かった織田家家臣団や、足利将軍の存在など、
当時の雰囲気を巧みに盛り込んだ好ゲームだそうだ。
534無名武将@お腹せっぷく:04/02/08 18:55
>国際通信社「ダブルチャージ3号」の付録で「信長公記」
結構良かったヨ。

自分的には、大満足なのだ。
535右府方担当:04/02/08 19:10
このテーマ、GJ49号でハマっていたので、
昨日の土曜日、販売店で3冊購入。

早速、カラーページのコピーからユニットを作成。
(ユニットの厚さはリッツの空箱の厚紙2枚重ね。)

122%で5/8インチユニットにサイズをあわせて、
太平記の兵団駒を使って、プレイしました。

コンポーネントが小さいので、「信長最大の危機」より
プレイの負荷が小さくて、このテーマの雰囲気が出てる
と感じた。

ただ、公方方の動きの統一感が「..危機」よりあり
"過ぎる"気もするが。

ただ、「太平記」と同システムでインスト自体はスムーズで、

”自分的には、大満足なのだ。”

ダブルチャージは買ってなかったが、そんなにお奨めなら買ってみる。

・・・まさか宮タンか?
537右府方担当:04/02/08 19:51
まさか、M永氏が、ユニットを手作りはしないでショ。

個人的にはお勧めです。
でも、ユニットは、次のコマンドにつくとかの
商売根性には、余りいい気はしません。

でも、
「2冊(ダブルチャージとコマンド)セット買うと、
オマケが付く」と言われるとそんな気もする。かな?
また機会を見てボードゲームやりますか?
私は新年度まで難しい感じですが。
黄金週間に潜水艦が良いだろう。
540無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 17:13
「信長公記」のユニット、ミスがあるらしい。本願寺光佐の身分は
総大将(●●●)ではなく大将(●●)だそうな。
ちなみに訂正ユニットは55号には間に合わず56号に付くとのこと。
541右府方担当:04/02/10 19:59
> 本願寺光佐の身分は総大将(●●●)ではなく大将(●●)だそうな。
成るほど、ルールには「中立(緑)の総大将(●●●)は謙信だけ」の
記載があるので、合点がいった。
貴重な情報、ありがとう!!

後は、初期配置の中立の内1人が、”任意”か、”無作為”か、
が気になる点かな。

謙信に第4ターンに濃尾で主力を捕まえられて、全滅した。
この作戦をいつも使われると、右府方の勝率が低い様な気が。

このゲーム他にどなたかプレイしてませんか?
542右府方担当:04/02/11 21:37
「信長公記」は、謙信が主役かも。

今日は、死亡チェックを切りぬけた謙信と義影(+12戦力)に
第5ターンに南畿で、信長以下18戦力が全滅で、
最終的に、武田+公方様が上洛した。

右府様で勝つのはどうすれば!?
543無名武将@お腹せっぷく:04/02/11 22:10
サイコロ道は気合が勝負
1辺20pの立方体サイコロ持ってくる人がいたなあ・・・
545無名武将@お腹せっぷく:04/02/12 02:02
>528
確かにローカルシナリオ用のマップとかないとね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
547右府方担当:04/02/15 21:59
「信長公記」は、大分、慣れてきました。

結局、謙信抑制のローカルルールが必要の結論なのですが、
どんなのが良いか思案中です。

「公方方、First手番は公方付き大名」、ってのが良いのかも。
ん〜。まだまだ、研究の余地ありだな。
>>547
おもろいの?
549無名武将@お腹せっぷく:04/02/15 23:41

良くも悪くも、エリア割りはユニークだな。
「信長最大の危機」の謙信は侵攻ルートが一直線な上に
調略能力皆無なので、進路上に籠城戦力バラまいとけば
どうにかなったんだけどな。
「信長公記」だとあっという間に京に接近してくる上に
あの恐るべき野戦能力を止める術が無いと。

北条との関係悪化で越後に引き上げなきゃいけない、とか
雪がふって出て来れない、とかいうランダムイベントを作るとか。
でも陰謀ルールってRPGでいうところの自分のシナリオおしつけて
くるマスターみたいで好きじゃないんだよな…。
陰謀の程度にもよるね

雪とか北条なら、それほどむごくないのでは?
>478−479
当時のRPGマガジンにのった宣伝記事によると
「付録ゲームは福田誠氏の信長ものか、中黒靖氏の関ヶ原ものを予定」
とある。「信長」(当時大河ドラマ放送中だった)は「信長最大の危機」
「信長公記」とほぼ同じテーマ。マップはエリア式で、
1ターンは織田軍行動→武田軍行動→反織田勢力(本願寺・朝倉など)
行動→織田軍第2行動→次ターンへ…という流れ。

自分の手番には自軍の各武将を行動させる事が可能で(武将ごとに行動力が
違う)行動の種類には行軍・回復・警戒(警戒はいわゆるパトロールルール。
敵軍の行動中に対応移動して敵軍の動きを妨害できる)がある。
ランダムイベントもいろいろ発生。と、なんかだいたいそんな内容だったらしい。
553右府方担当:04/02/17 06:11
>>548

面白いと思います。
「...危機」と同じシチュエーションで、「太平記」並の
重さで。
そこそこ、雰囲気の出るルールがあって。

まあ、60シリーズのコンセプトで、
「これ以上、期待できないくらいの内容」とおもいます。
554右府方担当:04/02/17 06:18

デザイナの中島氏は、「太平記」の北畠は足止めで対応できる
イメージをしていたんだけど。

謙信の場合、どうなんだろ?
555右府方担当:04/02/17 06:28
>>550
>>551

謙信封じのルールより、
「当時の雰囲気出しルールが結果、謙信の動きをとめて、
バランスが良くなる。」ってのが理想だと思うのですが。

何か無いですかねぇ。
>>553
そんなにおもろいのなら、本誌にしてくれれば良かったのに(笑)
2つ買わなきゃならんというのはツライ
むう
557右府方担当 :04/02/18 21:41
今日、コマンドが来たので、自作ユニットとはお別れです。

「謙信対策」ができればなあ。
こいつら1ターンに1マスしか移動できないので、普通は謙信上洛する前に逝くと思うが?
>558

>542の信長敗北は謙信が死亡チェックをくぐりぬけた事に起因するようなので、
謙信がくたばらなかったらあきらめて信長はゴメンナサイするとか。
6分の5で消えるわけだし。
てか退却できない場所に打撃兵力を集中させておいたことが>>542の敗因かと。
公方上洛以外の場面では右府方は京に固執せず、謙信が氏ぬまで逃げまくって兵力を温存した方がいいと思われ。
561無名戦士@お腹いっぱい:04/02/19 20:18
次号コマンド・マガジン(4月20日発売号)は、ターニング・ザ・テーブルっていう
独ソ戦線のミニゲームと、『信州制圧』っていうつい最近のGame Journal誌の付録にも
なった信玄対謙信の信州キャンペーンを、カード・ドリブン・システムで再現した国産
オリジナル新作だって!

 こりゃー、期待大だぜぇ!
562右府方担当:04/02/19 21:04
「信長公記」はプレイしましたか?

みなさんは、公方様をどこに着けますか?
私は、ソロでは「勝頼」に着けていまるのですが、対戦では右府方ばかり
です。
>>562
公方方をやったことがないんだが、たぶん輝元。
義景に付けるのはバクチすぎる。
564無名武将@お腹せっぷく:04/02/20 03:02
>561
でも、その抱き合わせ、酷すぎ。
かつてSG号とRPG号をわけて破滅した雑誌が存在したことを思えば
多少の抱き合わせは止む無し

というかかなり苦しいんだろうな オレの懐具合では協力は難しい 
今でもそのSG号の成れの果ての8号待ってるんですけどw
本当はGJ8号で甲越軍記と抱き合わせるはずだったミニゲームが間に合わなかったので、コマンドの方に回ってきたものと思われる。

・・・狭いな、この業界。
568無名武将@お腹せっぷく:04/02/20 20:28
>>567
狭いのは業界だけじゃないけどね。
例会とかコンベ行くと、必ず知った顔ばかり、案外>>567とも顔見知りの可能性あり。

ところで昔STR誌に紹介されてたB級デザイナーT氏の将門シリーズを知ってる人はいませんかね?
569右府方担当:04/02/20 22:07
「信長公記」

明日は1週間ぶりに対戦です。
相手はお付き合い程度ですので当然「研究」はしていないのですが、
「謙信」の強力さに気づいてますので、敗色濃厚ですネェ。

>>560の助言にしたがって、ライエンバッハプランで行くか、
京都を取ってイニシアティブ確保に行くか、考えてみます。

でも公方様の配置もあるので、「当然」ケース バイ ケースですね。
まあ、60シリーズですから、この程度の「悩み」で十分満足です。

”サル”や”瓶割”の引きでも変わりますしネ。
謙信と義景をできるだけ早く上洛させる
        ↓
輝元に公方を抱かせて織田軍主力に向けて単騎突撃させる
        ↓
うまく輝元が討死にしたら、公方を義景のところに移動
        ↓
「ターン終了時に公方マーカーが京にあれば」
の条件を満たして、公方方サドンデス勝利(゚д゚)ウマー

※ただし輝元が氏ななかったら、西国ガラ空きになるわ、謙信が徴兵できないわで
えらいことになる諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
571右府方担当:04/02/21 01:12
>570

では。

右大臣家としてはどうすれば?
勝利パターンは無いのでせうか?
           _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___)  ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ   
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)   (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,-―――''''''''''''''''''''―――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー――-、,,__,,,,-――――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/:/ ̄\ (●)    (●)    ||/ヽ   
      r┤    ト::::: \___/      ||:::::::::ヽ  頭のいい作戦だね! でも、そんなゲーム的な
     /  \_/ ヽ:::.  \/      ノ_/   勝ち方でキミの「男」は満足なのかい!?
      |   _( ̄ l            
      |   _)_ノ             
     ヽ____)ノ       
573無名武将@お腹せっぷく :04/02/21 02:29
>>558

謙信の死亡チェックは4ターン、越後から今日まで3エリアですが。
574無名武将@お腹せっぷく:04/02/24 20:59
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   >    < | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < DC誌3号「信長公記」にわらわも出してー
  / |           ノ\ \________

   ↑戦国無双のロリロリお市
    _____
  /        \
  /   ./⌒  ⌒ヽ ヽ
 /,  __| / | | ヽ |_  | 
 | /    ○   \|   お市のユニット化なぞ、是非に及ばず
 | / 三   |  三. |
 | |  丶___|__) |
 ヽ\______/
  ヽ───(〒)──ノ
    ↑DC誌3号「信長公記」の右府様
戦国大名にて我慢してくだされ…
576無名武将@お腹せっぷく:04/02/24 22:35
>>575
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   >    < | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イヤじゃ、我慢できぬ!
    |      /__/  |  < 信長公記みたいな人気ゲームに出たいのじゃ〜
  / |           ノ\ \________

      ↓リアル信長

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < お市よ。ぬしゃ、ツクダ戦国ふぁいとに出とるでにゃぁか!
 /|         /\   \________________

      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   >    < | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < 兄様〜 わらわもGJ戦略級関ヶ原のお松ユニットみたいに
  / |           ノ\ \________ ウォーゲーム上で活躍してみたいの〜


むう、コマンドに直訴せよ!
>>569
で、対戦プレイの報告ま〜だ〜(チンチン
581公方方担当:04/02/29 23:53
>>580

では、ご報告を。

今回は、公方方を担当させてもらいました。
右府方の引きは、”サル”と”瓶割”の●●コンビ。

公方方の作戦は、シンプルに”謙信上洛”、右府方は後で聞くと、
家康による、”謙信阻止”作戦でした。

3ターンに公方方がイニシアチブを取ったところで、北畿の「謙信+義景」に
「家康+サル」で足止めに来た時に、濃尾に長政を突破させて、右府方の二人
の退路立って撃滅(京は、顕如が撤退しつつ占領)。

討ち取りで、家康が裏切り、右府方が投了でした。

結論:「謙信をどうにかしないとゲームになりません。」でした。

ソロでしているときには、右府方がイニシアチブを取りまくって勝つことも
あります。勝率としたら、右府方の2〜3割でしょうか。

まあ、信長の「危機また危機」ではあるのですが。
「謙信だけのゲーム」かもしれず、この点どなたか、所見はないのでしょうか?

「ふう、テストプレイではどうだったんだろ?」
582無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 02:52
>>463
>>464
>>527
持ってたよー!!死ぬほど遊んだ。
俺にとってコーエーゲーは「PCでやる戦国武将ゲーム」だった。

合戦カードめくるんだよ。


少しアレンジしてリメイク再販希望。
売れるて。
583無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 02:58
戦国武将ゲーム

http://f19.aaacafe.ne.jp/~gioco/sengoku.htm
ただしこの人たちは、このゲームの面白さがわかってない。

船に乗って延々と漂流する流浪プレイが好きだった。
584無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 03:19
>>582
再販か・・・

http://ushi.parfait.ne.jp/takakuro/takakuro.html


タカトク倒産済。
585無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 04:41
「SAMURAI & KATANA」ってどうよ?
>>581
報告乙です。
俺もプレイしたいけど相手がいません。・゚・(ノД`)・゚・。
>>585
http://www.boardwalk.co.jp/iogm/ogmf/tilsit/SamuranAndKatana.html
と書いてあるが、多分3時間以上かかる。
実際の戦国時代とはあんまり接点が無い。これといって特徴のない地政学マルチだと思う。
わりと高いので、ドイツゲーコレクターでなければ他のゲームをおすすめするが。

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って。次のコマンドの戦国ユニット、半端じゃなく凄いですよ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"

■コマンド 第56号 コンポーネント製作順調
第56号の付録は『Turning the Table』と『信州制圧』の2本立て。
『信州制圧』は、武田信玄による1542年からの信州制圧をテーマとした、
2人用ゲームで、コマンドでは初めてとなるカードドリブンシステムを
採用しています。
デザイナーは、第50号『オデッサ攻防戦』で高評価を得た
「砂漠のキタキツネ」氏。
また、付録するカードは裁断の関係で、横幅こそ1.5mmほど狭くなって
しまいますが、市販カードスリーブにぴったりと収まる、トレーディング
カードサイズです。次回メルマガではカードサンプルを公開いたしますが、
今回はユニットとマップサンプルをご覧ください。

『信州制圧』
http://www.kokusaig.co.jp/CMJ/DL/56/shinsyu01.jpg
バラしてしまうと、このゲームも「改名」イベントがあり、甲越両大名はそのたびに戦闘力が上がる仕様となっている。
のため、コンポーネントには信玄が二枚(晴信・信玄)、謙信が三枚(景虎・政虎・謙信)入っている。
ポケモンみたいだな。
○柴田勝家の戦闘力2→3
○右府(信長)方は初期配置する武将を任意に選べる
の2つのマイナールールを採用してゲーム開始。
それでも負ける右府方。オンドゥルァギッタンディスカー
592無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 21:44
久々に戦国ふぁいとやったら武将死亡で6出まくって
俺の大名家が今年の広島カープみたいになった…。
戦国ふぁいとは武将が死にまくっていい
594無名武将@お腹せっぷく:04/03/21 12:12
ダブルチャージ3号51ページの「第1ターンのムーブ例」見ると、
信長方の武将がマップ上に5人いるんだが。(ルール通りに
配置すると開始時マップ上にいるのは4人のはず)
信長公記の謙信対策については
A・謙信と合流する前に義景の戦力をなんとしても潰す
B・丹羽・滝川・松永(足りない時はさらに柴田か明智のどちらか)
  あたりを捨て駒にして4ターンまで時間を稼ぐ
C・謙信との決戦を回避して逃げ回る(この場合、勝利得点で
  負けない為に武田・毛利に主力をぶつけて攻略する)

といったところか。このゲーム、ユニットの機動がかなり不自由だから
「A作戦がダメだったからC作戦に移行しよう」といった方針転換が
やりづらい。先の先まで読まないと右府方はつらいと思う。

あとはローカルルールで「初期配置の際、謙信は在国ボックスから始めてもらう」
とするとか。
596公方方担当:04/03/27 03:18
>>591
>>594
>>595

ぼちぼちと「信長公記」の話題が進んでいるようで、嬉しいですネ。
やっぱり、謙信問題を解決しないと、バランスが悪いのでしょうか?

597無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 18:23
そもそも、エリア割が変だと思う。
近江は独立エリアでいい。
アドテクノスの戦国合戦絵巻入手したんだけど、いまいち合戦のルールがわからない
ヨーロッパユニバーサリス2やってるんだが、これのボード版やってみたいなー
>>597
バランスの点から、ひとつにしたのでわ?
>>599
「エイジオブルネッサンス」ていう、
十字軍から大航海時代まであたりを欧州中心に扱ってて、
国・勢力名とかは完全に抽象化されてて、
当然史実イベントとかはほとんどなくて、
それでも6人でやると10時間近くかかるゲームがあるんだが、
それから考えると、EU2をボード化したら何時間くらいのスケールのゲームになると思う?
>>598
基本は「リスク」の戦闘解決と同じ。
>>601
EU2はシステム的にはむしろ「パックスブリタニカ」の方が近いと思うが。
ちなみにパクブリは、7人プレイで10時間以上を要する長時間マルチだが、
イタリアやアメリカを担当すると3分の2以上の時間が待ち時間になるという、
リアルであるがゆえにボードゲームとしては間違っているゲームである。
604598:04/04/22 22:29
>>602
その「リスク」がわからんw
隣接する国に移動して合戦
その時移動の際のユニット除去はなしで
サイコロは自分だけが振れば良いのでしょ
あとはルールの不備がなければ良いや
隣接国のユニットを直接攻撃するんであって、
隣接国に移動して殴るわけじゃないぞ。
606無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 14:06
 
607598:04/04/23 22:46
>>605
えー
てことは北近江にいる敵4部隊を
南近江、美濃にそれぞれいる味方4部隊、計8部隊で攻撃するてのもありですよね?
そして北近江にいた敵が全滅すれば次の進軍フェイズで北近江に進軍して
北近江を占領
OK。
あのゲーム、どうも朝倉家が辛すぎる気が。
609598:04/04/27 23:44
>>608
了解しました。
ありがとう。
で結局、CMJの「信州制圧」はどうだった?
ぱっと見信玄の方が有利に見えるが。
CJ信州、やった椰子いないのかな
保守
 
614無名武将@お腹せっぷく :04/05/22 23:55
age
615無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 02:22
甲越軍記は武田不利だと思う。
信州制圧は今度試す予定。

個人的には、もうちょっとマクロなマップ(関東か、美濃三河が入ってるかんじ)の
武田モノもやってみたかった。
信長公記は、60シリーズにはもったいなかったな。60シリーズは、
独眼龍正宗とか九州三国志にして、信長公記はフルサイズでやって欲しかった。
次号のGJに「壬申の乱」が再版されるね、楽しみ。
617無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 22:21
このスレッドで何度か出てたな、壬申の乱待望論。
ルールの変更とかはあるのかな?
太平記再版時とか、コマンドで信玄上洛リメイクした時の
ルール改修は評判悪かったしなあ。
そのまま再版してほしいところだけど。
ああ、ユニットのデザインはいくらでもいじってくれて結構。
あれは当時でもかなりアレだった…。
高梨さん、いつヒトラー帝国の太平洋版作ってくれるんやろか・・・
高梨氏の「大日本帝国の興亡」が出ないから
ふーらー中村氏が「大日本帝国の盛衰」(GJ)を出してみた
とGJ55号に書いてあった
>>619
それやったことねーな。
どんなの?
>>620
ゲーム持ってるんだけどプレイした事がないw
詳しいりプレイ記事は「大日本帝国の盛衰」の検索すれば出てきますので
そちらを参考にして下さい
まぁ8時間程度でプレイ出来るらしい、今じゃあ入手困難
ヤフオクでも出てくる事はなかなかないかも
でもGJがCMJのようにベスト版出してくれれば今後入手出来るかも・・・

ttp://members.jcom.home.ne.jp/horiba/b_game/IJA/IJA10.html
622無名武将@お腹せっぷく:04/06/20 09:34
コマンドあげ
また集まってゲームしますかね?
甲越軍記を何度かプレーした。
どうも、武田側が不利だと思う。村上が強くて序盤苦しい。
村上と晴信が同じ数の武将駒、武士団で殴りあうと村上が勝ちやすい。
影虎との殴りあいも同じ。

改名後は村上はそれほど脅威ではないが謙信にやはり勝てない。

ということで、ゲームのテンポアップと武田が有利になるように
6で1損害与えるというルールを5,6で1損害与えるというふうにした。
さらに、1が3つ出ると奇襲を発動。(さいころを複数振れる武田有利だと思う)
ここで奇襲とはさいころを一つ振り出た目の分だけ相手に損害を与えるもの。

これで、武勇が低く、采配が高い武田側(つうか信玄)がすこし楽にはなったと思う。
でも、上杉側が早めに川中島を占領して、中盤から埴科、川中島、安曇ラインで
守られると勝利得点で武田が巻き返せないで終わる。
どうしたものか。

長文すまぬ。
>>623
逝きたいけど関東圏じゃないからムリッポ
>>624
参考になりました
卓上で聞いたんだがまったくレスがありませんでしたw
はやく夏にな〜れ〜
627無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 03:05
ツクダの西国の雄って面白いの?
誰かプレイされた方いますか?
628無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 03:58
群雄伝のシステムが好きなら、
厳島後のシナリオと郡山城包囲戦のシナリオはまあまあ面白いよ。
厳島は、このスケールとシステムではダメポ。
九州三国志を持ってるなら、毛利VS大友のシナリオを自作するのもいい。
629無名武将@お腹せっぷく:04/07/17 22:43
アバロンヒルのHannibalシステムで、北条対佐竹のゲームがスゲーやりたい。
イベントカードとか色々妄想してる最中。
630無名武将@お腹せっぷく:04/07/19 23:03
>>628
群雄伝のシステム分かりません。
情報としてはTC誌の情報のみです。
群雄伝シリーズで1番面白いゲームって何ですか?
九州三国志ですか?
タケノコ様
そろそろアキバでゲームしませんか?
募集すれば何人か集まるんじゃないかと
632無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 20:11
>>630
個人的には、『信長風雲録』の「金ヶ崎撤退」がお薦め。
633無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 22:18
初めてプレイした日本史ものSLGはシミュレイター誌付録の
「風雲児将門」だったなあ。
いまにして思うとルート一本道の一方的ジェノサイドゲームだったが
当時は熱中した。
ユニット擦り切れててもうプレイ出来ん。
634無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 17:44
>630

正直言って、システムは・・・。続編の兼信上洛、真田軍記を参考に、
アレンジしてみるといいでしょう。
シナリオ的には、信玄上洛と独眼龍正宗が面白いと思います。
内線VS外線の状況でないと、正面衝突以外に工夫の余地が少ないので。
壬申の乱はまだですか?
そろそろ出るぞ。
壬申の乱買ってきた。ユニットのグラフィックに20年の歳月を感じる。

そういや一緒に買ってきたダブルチャージの付録「30年戦史」の
ユニットには肖像画が入ってたな。中坊の頃「三国志演義」の
武将ユニットを見て「光栄のゲームみたいに顔グラ入ってないの?」
と訊く友人に「そんなん無理に決まってるだろ」と答えたのはもう
10年以上昔の話だ。
638無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 19:51
久々に日本史ゲーム出たしあげてみる
ダブルチャージ(三十年戦史)買った。

バレすけは身分が低いので、グスタフに伍する戦闘能力を持つにもかかわらず、エロい人と一緒にいると指揮権を奪われてしまう。
山岳は自由に越せるが、支配チェックに成功すると逆に動員力が落ちてしまう。
ここから導き出されるバレすけの有効な活用法:
機動力を生かし、主戦場を避けつつ新教側の後方を撹乱する。

ゲリラ屋やん。バレすけ。
皇帝軍総司令官の名が泣くぞ。
スレ違いでわ?
641無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 16:34:24

スレ違いついでだが、銀一郎杯の項羽と劉邦は
来年あたりGJから出るのかな。
642無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 18:53:17
>>641
いつかは分からんが、出るのは間違いないらしい。
多分、信長包囲網ものとの2in1。
643無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 19:41:34
>>信長包囲網もの
詳細キボン
644無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 22:55:30
>>642
わからぬ。
最初は信長旗下の軍団長(秀吉とか勝家とか)になって、勲功を多く稼いだ人の勝ちという太閤立志伝みたいなマルチだったが、この前見たらふつうのエリア式ウォーゲームになってた。
645無名武将@お腹せっぷく:04/09/12 00:13:39
情報サンクス。
これを言うと実もフタもないんだが、軍団長プレイみたいなのは
PCゲームに勝てないと思う。
戦略級関ヶ原システムで壬申倭乱とか、ボードに向いてると思うんだが。
646無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 00:26:02
今度やってみるか
647無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 00:32:39
エポック社かどっかが作った関が原で兄貴に無理矢理西軍を担当させられたな。
648無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 21:45:06
調略カードを使った記憶があるならばエポックの「関が原」。

サイコロ使わず怪しげな電子判定の記憶があるならエポックはエポックでもEWE「関が原」
649無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 01:22:46
EWEは何度もやった
よく覚えていなぎが
650無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 23:51:19
テーマは恐ろしい程バラエティに富んでいたEWE
壇ノ浦まであったモナー
651無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 11:51:08
昔はすごい時代だったもんだ
652無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 14:43:09
EWEのバトルオブブリテン、今年リアルでやってるとこ初めて見たw
653無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 23:54:25
今年かよw
654無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 00:19:06
金曜ロードショー見て「西洋版太平記」こと
「英仏百年戦争」引っ張り出したんだが、
あれジャンヌダルク出て来るまでに勝負ついちゃう事が多いな。
または過酷な殺し合い(と言うか死に合い)に双方ぐだぐだに
なってるか。
655無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 00:39:25
古いゲームがたまーにhard offとかで売ってることある。
656無名武将@お腹せっぷく:04/10/05 19:56:37
いちおう、昔ちょっぴり流行ったし。
持ってても一般人は対戦相手探すのに苦労する。
657無名武将@お腹せっぷく:04/10/06 00:53:06
サークルが近くにあれば・・・・
658無名武将@お腹せっぷく:04/10/06 20:15:52
大都市近辺ならけっこうあるよ。検索してみ
659無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 12:26:55
手持ちのゲームのマニュアルだけ使ってCyberBoardで遊ぼうぜ。
660無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 19:55:40
では、659がCB版英雄三国志を作るということで・・・

あのゲーム、セットアップが大変なんだよなぁ。
661無名武将@お腹せっぷく:04/10/15 19:32:38
ほす
662無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 03:39:51
サンセットゲームズの戦国大名板がいつのまにか閉鎖しとった
663無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 06:39:28
改訂版を出す為に一度仕切り直ししてるんじゃないの?
プレイしてみると、ルールにあやふやな部分が多くて困るから。
664無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 22:38:57
エポック「三国志演義」に武将が一騎打ちに負けると自軍の兵士が
減るというルールがある。
昔、一番身近な三国志のビジュアルイメージが横山三国志だった頃、
あれは「うわあ○○将軍がやられた」「ひい」とか言って逃亡していると
いう説が主流だったが、
蒼天航路以来「勝った武将が実際に何千人も斬り殺している」という説が
主流になりつつあるとか。
665無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 09:11:55
ttp://www.romanticmissile.com/
ここの上のほうの三国志って赤文字の方が群雄割拠っぽくってお勧め
本家はもう国が持てないしね。
666無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 16:28:41
666get!!!!!!!!!!!!!!!!!
667無名武将@お腹せっぷく:04/11/16 13:43:17
こんなゲームが出るぞ
三国志大戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097912045/
668無名武将@お腹せっぷく:04/12/01 01:25:33
「孔明北伐」は慎重派の孔明が採った安全策のはずの涼州平定戦略のほうがリスキーに見えて…。
人間やはり本拠と主力を分断されると不安なもので、どうしても漢中に隣接しながら進んでいける
陳倉→長安ルートを選んでしまう。
669無名武将@お腹せっぷく:04/12/02 21:14:21
主力は陳倉にとどめておいて、別働隊で涼州攻略ではいかんのだろうか?
670無名武将@お腹せっぷく:04/12/03 00:20:36
別働隊との連絡手段が乏しいからねぇ当時は・・・
671無名武将@お腹せっぷく:04/12/04 19:31:54
>669
別働隊での攻略は蜀が先に動いてから魏が移動するので難しい。
蜀の別働隊より規模の大きい魏の別働隊が涼州にやってくる。
672無名武将@お腹せっぷく:04/12/04 20:48:48
もっとも陳倉を攻略出来てれば蜀軍が欲張って涼州まで取りに行く
必然性は薄いんだよね、陳倉と漢中を死守してればVP差がどんどん
ついていくから。
まず天水に出た蜀軍が、武威に行くか陳倉に行くかを考えると、つい国境よりの
道を選びがちという話。
673無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 01:32:55
GJの壬申の乱ってどうよ?
プレイした人いる?
674無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 01:40:10
よくできてるよ。
騎兵とスタックすると結果的に歩兵の行動力まで上がるシステムが
不自然だと言ってる人もいるけど。
675無名武将@お腹せっぷく:04/12/13 20:26:09
ほとんどの武将ユニットの名前に見覚えがない。
こんなゲームに感情移入できるヤシって、日本に何人いることやら。
676無名武将@お腹せっぷく:04/12/13 22:45:31
< *`∀´>壱岐韓国は知ってたニダ
677無名武将@お腹せっぷく:04/12/14 00:35:08
マイナーテーマゲームの場合、
ゲームを買う→関連した本や史料を読む→ユニットに感情移入できるようになる

の順番が多いと思う。俺が中高生の頃壬申の乱やら太平記やらの時代の人物に
詳しくなったのは両方ゲームからだった。
678無名武将@お腹せっぷく:04/12/14 01:43:46
つか、武将ユニットに感情移入が必要なゲームだろうか?
大海人と大友になったつもりでプレイすればいいだけだと思うが。
679無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 23:43:50
壬申の乱を理解する為の手ごろな書籍ってどんなのがあるの?
教えてエロイ人
680無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 03:30:06
「歴史読本」別冊の壬申の乱特集かなぁ。
GJ12号の解説も結構良くできてたよ。


関が原の戦いで徳川家康が本陣を据えた「桃配山」は、大海人皇子が壬申の乱の際に、兵士に桃を配ったところからきているという(ウケウリ)。
681無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 15:14:00
三国志遊戯(はなやま玩具)←あの「バンカース」をつくった会社(笑)

…がまだ、話題にあがってませんな。
オレの中だと三国志ボードゲームの中でいちばんおもしろかったです。
プレイ時間が短いし、4人用だから集まりやすいし、ルールも簡単。
そしてなんといっても、武将カードやマップボードが非常にキレイです。
そんな三国志遊戯の「天命札」から1枚を紹介しまつ…

【袁紹忠臣を殺す】袁紹は配下より一人を選んで殺す
682無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 06:56:24
683タケノコ ◆KL7bg/mFCE :04/12/23 20:26:38
今日は孔明北伐をしこたまプレイしてきました。
二勝一敗。
街亭宣言した馬謖が張コウを破ったのが熱かった!
敗けた時は長安陥とされた。
684タケノコ ◆KL7bg/mFCE :04/12/23 20:27:21
今日は孔明北伐をしこたまプレイしてきました。
二勝一敗。
街亭宣言した馬謖が張コウを破ったのが熱かった!
敗けた時は長安陥とされた。
うおなんで二重になってるんだ
686無名武将@お腹せっぷく:04/12/26 01:42:16
戦国合戦絵巻で武田家が上洛を果たしましたw
687無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 01:40:13
>>686
それは結構すごいな。
朝倉と織田は何してたんだか。
688無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 01:10:48
太平記、壇ノ浦、まだ売っていますか?
689無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 11:50:30
太平記(GJ版)はまだ在庫があるだろうが、壇ノ浦はヤフオクでも見つかるかどうか・・・
690無名武将@お腹せっぷく:05/01/02 16:25:24
CMJの右府さまプレイの匠子タソ(;´Д`)l \ァ l \ァ
691無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 22:25:03
戦国合戦絵巻、今週の合宿に持っていくかな・・・
692無名武将@お腹せっぷく:05/01/11 02:12:12
合戦絵巻のコマ一つ一つに武将の名前付けてプレイしてみたい
さらに、それぞれ能力が違うとしたら・・・?!!
693無名武将@お腹せっぷく:05/01/11 14:06:50
それって高梨御大の戦国英雄伝では・・・?
694無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 10:57:31
杉谷善住坊、石川五右衛門、今井宗久など「黄金の日々」の
メインキャラクターを使う事が出来るのは英雄戦国時代だけ!
(あっ、肝心の呂宋助佐衛門がいない…)
695無名武将@お腹せっぷく:05/01/25 23:53:43
GJの戊辰戦争あるじゃな〜い(ギター侍風)
あれって面白そうだけど、どーなの?
あれ、ヤフオクでなかなか出ないが・・・
プレイした人いますか?
696無名武将@お腹せっぷく:05/01/27 17:54:22
>>695
遅レスながら。
最初の人物生き残りチェックが目新しいだけの凡作。
史実セットアップだと、どうやっても奥羽軍は勝てない。
697695:05/01/28 21:31:26
>>696
凡作なんですか!残念!何かGJ54号によると
プレイ時間の半分は考える時間との事
結構プレイが大変そう
俺のような半端もんゲーマーでは挫折しそう
CMJの次号は戊辰戦争物なんでチョット期待
698無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 20:26:53
最新号CMJの河井北越戦争どうよ?
699無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 20:51:08
こーいうボードゲームってやりたいんだけど
やる仲間がいませんから・・・
700無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 21:04:17
シングルプレイでも楽しめるのがいいですね。
どれが良いのか、お勧めありますか。
701無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 21:59:23
>699
ゲームサークル例会情報
http://www.gamejournal.net/gcinfo/gcinfo.html

>>700
最新号のCMJ北越戦争、面白いか知らんがルール量4ページ
またはGJの旅順、これもルール量4ページ
702無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 22:53:26
>>700
好きなテーマは?
何でも良いの?
むずくてもいいの?
703無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 23:26:50
難解なのは困りますね。
日本機動部隊のものとか、ドイツソ連東部戦線とか、どれもむずかしそうで・・。
興味はあるのですが・・。
あ、スレ違いですね。

戦国大名とかも敷居高そうです。
704無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 23:51:10
>>703
戦国、三国志モノは?

GJのものは比較的簡単
705無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 00:39:45
>>704
甲越軍記とかシングル向きなのでしょうか。
706無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 00:46:33
>>705
確か、相手から駒を隠したりしないので、向いていると思う
ゲーム性もそこそこ高いと思う
707無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 01:25:30
>>706
どうもです。試しに購入してみます。
708タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :05/02/23 00:23:44
GJのは1対1のものが多くて
いざ人数集めてプレイしようぜって訳にもいかないのが悩みどころ

英雄三国志購入しました。
709無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 01:20:50
>>708
GJの三国志は多人数対応
あとはないはず
710無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 01:27:20
「孔明北伐」があった希ガス・・・
うい。
五虎三国志はマルチ用だよね。このスレの上の方で希望者募ってプレイした。
孔明北伐は1対1だね。
712無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 10:48:12
タケノコくんは近くに一緒にプレイしてくれる人がいて良いな
俺も近くにゲーマーがいたらNEETなんかにならなかったよ(-_-)ウツダシノウ
713無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 12:05:35
>>712
NEETはやめてNETになれば?
714無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 14:50:00
>>713
普通に意味がわからん(-_-)ウツダシノウ
715無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 17:16:57
>>714
つまり、NETを使って対戦プレイすればってこと
遠隔地でも対人戦が可能だよ
716無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 18:14:45
NET対戦は怖いよ〜(-_-)
僕は皆と一緒にプレイしたいんだよ〜(-_-)
1月の合宿楽しかったよ〜(-_-)
でも近所にゲーマー欲しいんだよ〜(-_-)ウツダシノウ
717無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 19:19:21
どこに住んでいるかしらんが
クラブ立ち上げてみたらどうか
1人ぐらいいる鴨よ
718無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 19:35:41
自分の住んでる県はあるサイトによると5人もゲーマーがいるらしい
3、4人までなら心当たりはあるんだがそんなにいるとは・・・

719無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 20:17:57
コマンドの発行部数は3000部との、もっぱらの噂。
720無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 20:27:08
3000部って日本国内だけなんだろうか?
やっぱ日本国内だけだよね
単純に計算すると1都道府県あたりゲーマーが60人いる計算になるのか?
そんなにいるか?
721無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 20:30:20
大都市部に集中していると思われます。
722無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 20:35:37
仮に数人ゲーマーが集まっても好みのテーマが違うから大変だ。
723無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 21:05:54
大都市部に集中してたとしても
東京に2000人ゲーマーはいないでしょ?
いるの?w
724無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 22:22:23
現代日本的には数十万人以上いるんじゃないの?

ゲーマー=コンピュータソフト愛好家というのが気に入らないけど。
ゲーム(競技/試合)ですらないのが大半だし。
725無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 02:33:01
ゲームジャーナル最新号が戦国テーマ(&源平)なのであげておこう
ユニット30個プレイ時間30分ってどんなゲームなんだろう
726無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 03:56:43
マルチがいいな
727無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 04:13:01
微妙に板違いまたはスレ違いなのかもしれんが
河井継之助の北越戦争ゲームも出てたね。
728無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 20:23:17
GJ最新号まだこないな
信長包囲戦面白そう
日本史ものが来るとGJ買ってしまうなあ。
信長包囲網面白そうですよ。
730無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 09:21:03

GMTのSWORDofROMAみたいな、マルチカードドリブンの戦国ゲームをやりたい。
731無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 15:51:51
壬申の乱、激しく面白そうだ
ところで皆さんはソロプレイする時どうやってやってますか?
6畳部屋ではフルマップ広げる場所がないんだが・・・
買ったけどやってないゲームの方が多いよ ムハァ
733無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 21:56:01
>>732
みんなそうだよ・・・押入れ一杯
734無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 23:44:12
1人でいい
近くに車で30分以内でいける気の会うゲーマーが欲しい
735無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 02:35:26
ゲームサークル行くか立ち上げるか
736無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 08:45:29
ここで人募って、近場の相手を見つければ?
737無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 15:37:01
GJ買ってきた。
梶原平三景時の「へいぞう」てフリガナは、何のギャグだ?
738無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 17:07:42
>>737
正しくないの?
739無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 20:12:02
「平三郎」の略だから、「へいざ」が正しい。
ここでゲームサークル立ち上げるのもまあ手ではありますな
741無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 14:38:18
>>739
へー
742無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 20:53:08
ゲーマーの時間不足のせいか、最近ミニゲームが多いな。
有効に使えるエリアが最低10はないと、ゲームとして面白くないと思うんだが。
それでもGJはまだいい。
コマンドの付録は、DCの付録以下じゃないか。
743無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 21:41:27
河合継ぐ伸す家、結構面白いらしいよ
駄作を無理につけたということではないらしい
744無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 23:06:22
742氏の意見にハゲドウです
でも卓上板ではGJのゲームなんて話題にもなってないらしいです
しかしGJは時間のない社会人ゲーマーにとってありがたい存在です
「壬申の乱」、「ドイチュラント・ウンターゲルト」とか面白そうです
CMJのウクライナが人気だそうですがウクライナなんか興味ありません!残念!

ところでバンダイの「織田信長」って面白いんですか?
GJでソンシー○野氏がお薦めとして評価してました
彼に言わせるとGJ「信長最大の危機」は屋上屋を重ねた運だけゲームと評してましたw
卓上板ではGJ放置ですか。お手軽すぎるように見えるのか
それともGJ自体の知名度が低いのか……
746無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 23:24:57
ごめん。他のスレにもかいちまったんだけど、十年前くらいに肥から公式のカードゲームでたよね?
名前なんだっけ?五千円ぐいするやつ。武器カードとかあったよね?
三国大戦だかそんな名前だったなあと思ってぐぐったけどどうも違うようでした
748無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 03:35:17
>>745
公家板のウォーゲーム総合は、コテハン叩きに終始してるから。
来週あたりから共用掲示板で研究が始まるんじゃないかと。
http://homepage2.nifty.com/trajan/bbs/
749無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 03:47:52
>>745
GJ放置ってわけでもないんですが
書き込んでる人は結構上級ゲーマーなのかも知れません
まぁ殆んどがCMJ叩き、○永叩き、○○叩きと、ゲームの話しはありませんが・・・w
750無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 05:08:04
書き込んでいるのは、いい歳して自制の出来ない不良中年が多いだけかと・・・
751>744:05/03/05 06:43:03

確かに「信長最大の危機」は、ランダム要素が大き過ぎると思う。
ゲームの基本スペックは、かなりいい線だと思うので、
あれを基本に、カードドリブンとかマルチに応用していったらいいものができそう。
バンダイ「織田信長」は、ドイツゲーム感覚でやるなら、それなりに楽しめるかも。
長篠と桶狭間は面白くなかった。姉川は、まあまあだったかな。
戦略ゲームも雰囲気は悪くないけど、真面目に戦国するなら謙信上洛あたりの方がいい。


752744:05/03/05 18:21:58
>>751
ご意見ありがとうございます
うむー、悩むなーw

最新号のGJ、昨日届きました
「信長包囲網」、リプレイ記事など読んだところスゴク面白そう
カードドリブンゲームの場合どのようにソロプレイをすれば良いんだ?w
753無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 19:17:11
>>752
できないので、諦めて源平やっとけ。
754無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 09:11:17
源平藤橘面白いそうかもなぁ。
でもプレイヤーそんなに集まらないかもorz
755無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 10:50:31
「信長包囲網」、わざわざゲーム合宿でプレイするような代物じないし
タケノコ氏が近所にいたらな〜w
756無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 09:13:19
板違いとかスレ違いとかを超越したすっとび過ぎの話になるが、

劇場版ドラえもんのボードシミュレーションゲームが欲しい。

宇宙小戦争とか海底鬼岩城の。
757無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 17:04:24
久々にゲームやりたいと思ってるんですがぁ、
対戦相手とかネット上で探すことができるHPとかあったら
教えてほしいんですが。
758無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 21:02:34
759無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 21:28:02
「信長最大の危機」に続き「信長包囲戦」でも無個性最無能キャラとして
登場する佐久間信盛。
今回は登場さえできなかった荒木村重とどっちが不幸か
760無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 11:32:01
ゲームサークル教えてくださってありがとうございます。
けど、サークルじゃなくて、個人で対戦相手探すとこってないでしょうか?
そういう掲示板あってもよさそうと思うんですが。
761無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 14:48:53
ここ
762無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 18:29:04
>>760
コマンドマガジンのHPで個人の対戦相手募集が出来るよ。
763無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 19:28:06
>>760
ttp://www.kokusaig.co.jp/CMJ/rival.html
ここ

でも結局はサークルと関わる事になると思うよ
その中から家が近い人、ゲームの趣味があう人と対戦すれば(・∀・)イイ!!
764無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 21:40:48
HP教えてくださった方、ありがとうございます。
765可児:05/03/11 19:16:00
やらせろや!
766無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 09:34:17
河井継之助は1時間程度のミニゲームだけれど
勝利ポイントが常に動いて面白かったよ。
767可児:05/03/12 11:56:15
いい加減にニートやめたら?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
768無名武将@お腹せっぷく:05/03/14 01:07:37
Yahoo!オークション - タカトクトイス 戦国武将ゲーム
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13790651

また10,000円で落札かよw
769無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 08:21:33
信長包囲戦(GJ付録ゲーム)は合宿までしてプレイするゲームじゃないね。
プレイ時間は2〜3時間程度でサイコロを景気よく振るゲーム。
とりあえずすることない時するのにちょうど良いよ。
770無名武将@お腹せっぷく:05/03/17 17:26:02
源平盛衰記やってみたよ。
源氏方の緑色武将が安田義定、平氏は上総広常。
第1ターン、頼朝は上総広常+1戦力(笑)の猛攻の前に
押しまくられ、義経は頼朝をかばって討ち死に!(広常も撃破され逃亡)
平氏「あんたいきなりなんて失態ですか」
源氏「だって普通、サイコロ6個もふったらひとつかふたつは6が出ないか?」
2ターン目、戦力は少ないがやるしかない、と木曽義仲+源範頼(上総広常を
完全に舐めていた源氏プレイヤーは1ターンに範頼を北陸に送っていた)
連合軍で京を目指す源氏方。



源氏「平家軍完全崩壊だな。なんて失態ですか」
平氏「だって5つもサイコロふったらふつうひとつかふたつは6が出ると
思わない?」

史実の宗盛・頼朝より戦が下手かもしれない…。
771無名武将@お腹せっぷく:05/03/18 20:54:17
鎌倉での義経シボンヌは意外だが、京での義仲6戦力VS宗盛10〜13戦力の対決は
平家側の敗北が充分見えているので、平家側は京の放棄を前提として機動すべき
だった。
プレイレポート乙。
772無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 09:56:38
Yahoo!オークション - ツクダホビー「秀吉軍記」
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31027904

Yahoo!オークション - ツクダ「信長風雲録」新品美品
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15796374

高い値段がついてるが面白いんだろうか?
773無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:47:53
秀吉軍記は典型的な質対量の「小牧・長久手シナリオ」が面白い。
個人的にシリーズで一番面白いのは「九州三国志」だと思う。
774770:2005/03/31(木) 18:14:45
>771
平氏プレイヤーはたぶん上総広常の思わぬ活躍に
「今日の俺のダイスはイケてる」と変に気が大きくなってたと思われる。
「義仲調略して合戦前にカタをつけちゃうぜ」とか言ってたし。

兎も角、太平記システムでは武勇1の人は信用しないほうがいいと悟った
一戦だった。そういえば以前「英仏百年戦争」でジャンヌダルクにパリの
守りを任せたら、イギリス国王ヘンリーが一方的攻撃判定のダイスで1・2を
出しまくり、英軍の大砲のせいで籠城もままならずパリから叩き出された
事がある。
そのターンの武将退場チェックで1出してジャンヌ消えたんだけど、あれはたぶん
怒り狂った味方のフランス人に火あぶりにされたんだろうなあ。
775無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 18:18:23
いっぱいサイコロを振れる奴より命中率の高い奴の方がやっぱ強いのかね。
776無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 19:53:53
ダイス目修正が2有れば、倍の兵力差があっても戦える
777無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 08:06:54

778無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 15:17:40
「源平」30シリーズだから仕方ないが武将数が少なすぎて
キャラゲーとしての魅力はイマイチだ。
せめて60シリーズだったなら…。
779無名武将@お腹せっぷく
断言はできないが、キャラゲーなら60駒くらい必要と言うことか