★信長の野望新作・企画室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
新しい信長の野望を考えてみよう
オレは今の信長の野望は武将の能力主義に疑問を感じる
もっと能力に関係なく武将そのものに愛情を感じられるゲームがいいなと思う
2無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:36
2げとずさあ
3無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:36
2get
4無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:37
1000げと予告編
5無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:38
>>1
『最強騎馬鉄砲隊を率いる北条玄庵の突撃によって、
 武田信玄の軍は壊滅に陥ったのだ!』

おまいはこんなゲームやりたいか?
6無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:40
三国志7以降みたいになったりしてw
7無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:40
>>5
というか今のゲームでは能力の高い武将でも低い武将でも大差ないと思う
作戦の細部、部隊の操作までプレイヤーがやってるんだから。
大まかな作戦はプレイヤーが立てて、それを実行するのが武将みたいなゲームならスリリングで楽しいように感じる
8無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:44
武将の能力差はあるべきだろ。
武将に数値つけて顔グラつけて・・・。
これで思い入れとかが増えたことがコーエーの成功だったと思うぜ。
シミュレーション系はキャラが立ってると当たるだろ。

1が言ってる「能力に関係なく武将そのものに愛情を感じられるゲーム」
てのがよく分からないけどな。
9無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:46
例えば能力の高い武将ならプレイヤーの立てた多少無理のある作戦でも成功できるとか
低い武将だと大部隊を率いて補給がうまくいかなくて部隊が壊滅とか、敵の小部隊の夜襲にやられて
思わぬ大損害を受けるとか。
今の能力は単なる効果の大小(数字)だからつまらない
10無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:50
>>8
いや、能力差はあるべきなんだけど
一門衆とか古くから仕えている武将でも無能だと新しく仕官した有能武将よりも
愛情を持てないのが今のゲームの仕様になっているが納得いかない。
>>9
知力が高いと計略にかかりにくくなるぞ。
統率が高いと士気も高いし混乱しにくいぞ。
そもそも能力高けりゃいまでも無理のある作戦(例えば圧倒的少数)
でも勝てるじゃん。
12無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:53
うっとおしかもしれんが・・・。
漏れは例えば内政を実行しようとすると、
「拙者に命じてくだされ!!」
とか、武将からのメッセージが多い方が愛着感沸くけどな。
「お前使えねえんだよ」
とか思いながらも命じちゃったりしてさ。
のぶやぼの武将風雲録だっけ?あれ好きだった。
13無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:54
>>12
風雲録にもあったかも知れないが烈風伝にもあるよ
14無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 23:57
とりあえず1年を4ターンから12ターンに戻して欲しい。。。
戦闘もジャンケンを廃止して伏兵とかも使えるようにして欲しいのぉ。
15無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:00
地図情報をもっと増やして欲しい
戦闘場面で全国似たりよったりの地形はいけません
城の形もね
16無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:00
交戦中ランダムで一騎討ちモード
17無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:01
個人的に三国志のシステムと入れ替えっこしてほすぃ・・・。
18無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:03
やっぱ統率(指揮能力)と武力(個人武勇)は分けるべきだぁーね。
19無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:10
戦争というのはもっと難しいものだということを知ることの出来るゲームにして欲しいね
情報収集、作戦立案、作戦実行と明確に分けるといいかな
>>19
統合作戦本部が必要ですね
21無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:19
ロジの専門家の石田三成が大活躍できるようなゲームがいいね
こういうタイプの武将がいないと大兵力が思うように動かせないとか
22無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:25
武将の能力というのは個人の能力だけじゃなくて、その武将を中心とする一族郎党の力が武将の能力として象徴されているものだと思うので、その辺のところが感じられるゲームがいいかも
「関が原」の戦闘はどうだったんだろう?
面白そうに見えたが・・・
24無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 00:33
>>21
自国以外で戦闘する場合は、兵站部隊を指揮する武将を決める
その武将の能力によって補給物資などの総量(戦闘部隊の最大値)
が決まるってなことにすれば、三成タイプの武将が重要になるね。
25無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:02
前に烈風伝スレにも書いたんだけど
武将同士の結婚(武将と武将の娘という意味)で生まれた子供を新しい武将として
登用、能力値は両方の武将からの遺伝で決まるというようなダビスタ要素が欲しい
これなら武将への愛情が増す。
あ、でも架空武将になっちゃうか
26無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:17
烈風伝の2倍以上日本を広くしてや。
27無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:27
>>21,>>24
同意。昔光栄が出した「ランペルール」というゲームには補給能力という形
でロジが個人能力に反映されていた。

徴兵した地域によって、兵の士気の上限を設けてほしい。
尾州兵だと、70までしか上がらないが、三河、越前、越後あたりだと100
まで行くとか。
28無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:27
いや、7倍。
29無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:28
>>27
士気の上限など関ヶ原の頃にはどうでもいいし。
30無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:33
>>1
結局、個人能力のバリエーションを増やして、
我が家では「こいつにしかできない」っていう方向に行くのかな。
31無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:34
能力全てなくして、特技のみにすると面白いかも
32無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:39
>>31
それはよいかも。
33無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:43
>>31
いや、それだと名前だけが違うが中身の同じキャラが全国各地にたくさん出来てしまう
能力値+性格+特技+その他とパラメータを増やしていくしかないだろう
34無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:44
緊張感・・・ 特に後半の。


例えば、前線に兵力集中しすぎると、背後で謀反がおこるとか(光秀のように)

例えば、有力大名が「上洛宣言」すると、呼応する城主が独立するとか
 (荒木、松永など)

例えば、大名が横死、不慮の死をしたときには後継者争いで有力な2陣営
にわかれるとか。
兵科をもっと増やして欲しいな。
足軽、騎馬、鉄砲、鉄砲騎馬、長槍、弓隊、まだ何かあるかな?

36無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:46
個人的な希望として、城を建てたいです。それも、升目にパーツを配置
していくような感じで。築城中に攻められたり、一夜城作ったり、小田原城
をさらに強化したり、楽しそう。

これで、なんとなく中途半端な、丹羽長秀や藤堂高虎が生きる。
37無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:47
>>33
能力値+性格は隠しデータでもいいな。
>>36
いいね〜城建てたい。
城以外にも砦や関所なんかも建てたいな。
将星録でそういう要素が少しあったけど、
あれをもう少し細かく出来ないもんだろうか?
39無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:48
>>36
武将に築城特性なんか作ると築城出来る城の規模が大きくなったり出来ると面白いね
そうすれば明智光秀みたいに貧乏していても築城の勉強していた武将が報われる(w
初代の「蒼き狼と白き女鹿ジンギスカン」は
血族以外はよく独立するので、後半も緊張感があってよかった。
つかオルドで子を産み要地に配することが楽しかった。

謀反されるとリロードするんだけどねw
嵐世紀のリアルタイム戦闘復活希望。
三国志8や7みたいに武将担当制にすれば、操作が面倒くさくないと思う。
あとは、横や後ろから突っ込めば混乱とか伏兵おけたりとか、ただの一般武将だと配下武将つれていけたり。
嵐世紀+太閤立志伝みたいなもんか。
室町将軍の扱いを変えて欲しい。
将軍が保護を求めてきて、保護したら上洛イベント発生とか。
将軍が自軍にいないと官職が貰えないとか。
将軍が自軍にいることによって、徴兵数や士気が変わってくるとか。
43無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:57
>>35
大筒、伝令、石つぶて(w
あと、すっぱとか。
44無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:58
すっぱって忍者?
>>27
同意。徴兵される土地によって士気や訓練度に差をつけるのはいいと思う。
三河、薩摩、越後の兵は強いが、尾張の兵は弱いとか。
こうすることによって兵科が生きてくると思うし。
46無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:02
>>45
そうですね
それに新領地での徴兵は苦労するとかあっても面白いかも
47無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:03
>>44
そう。暗殺とかじゃなくて、戦闘中の撹乱要員兼工作部隊として
使いたい。橋を壊したり、奇襲したり。
橋かけたり、道路作ったり、商業誘致したりしたい。
楽市・楽座令を出すと座が襲ってきたりとか(w
寺社勢力の強化とかも魅力的かも。
49無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:07
>>38
城名とかはどうすんの?
50無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:07
俺のプレイが下手だからかもしれないけど、三国志も含めて、水軍
の用法は何とかならないだろうか。アイディア募集。
堺と淡路あたりで、鉄甲船打ちまくるだけでは...。
何か補給が楽になるぐらいしか思いつかないのだが。
51無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:08
関ヶ原の合戦みたいな何十家もの大名が参加する大会戦が欲しいな
プレイヤーが操作できる部隊は自分がプレイする大名の部隊だけで
もちろんプレイヤーの大名がその大会戦の総大将じゃない時もあるわけで
大会戦に自分の部隊が傷つかなくても負けた場合はお家存続が危ぶまれるみたいな
緊張感あるぞ。
>>49
自分で決めるか、無しにするか好きなほうを選ぶって事で・・・。
53無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:11
>>49
提督の決断みたいに、選択&任意でよいのでは。
城を建てる時に、一応その土地の名前が選択肢として出てくるが、
気に入らなければ、命名できるというので。
54無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:12
>>52
リアリティ重視だとツライな・・
>>50
志摩の九鬼水軍や、瀬戸内海の村上水軍、松浦党なんかを独立勢力にするのは?
そいつらを自軍に取り込まないと海戦が出来なくなるとか。
56無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:15
>>53
マップが広くなれば同じ地名に城が二つということも有りうる
コンピューターが勝手に変な名前つけたりして
57無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:15
諸勢力を滅ぼしたり寺社を焼き討ちに出来るようにしてもうらいたい
58無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:18
とりあえず同じ顔は勘弁ね。
59無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:23
>>55
今川や安東の水軍の問題があるけど、基本的には良い考えかも。
地形効果や気象条件をもっと細かくするというのはどうでしょう?
野戦で雪が降ると士気が下がるとか、雨が降ると行軍スピードが落ちるとか。
61無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:28
>>60
次あたりそうなるかもね
一門以外の人間を跡取りに決めると、
他の家臣団が一門を担いで独立するとか。
と・・・これは別に今までの信長の野望でも似たような事はあったか。
63無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:28
>>60
必須だと思われます。
64無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:31
転封、国替えがしたい。

石高一覧表とか官位一覧表とか系図とか作りたい
65無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:33
>>62
忠誠心を単なる裏切りだけのパラメーターにするのではなく、
命令を聞かなくなるとか、誰かを担ぎやすくなるとか、勝手な行動
を起こすとかにすれば。一門以外を跡取りにすると忠誠心が下がり、
色々面白くなると思う。
66無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 02:58
特技とか出てきた頃はパワプロみたいで好きだった。
確かにキャラを少しは特徴付けたと思う。

でもあれだけの人数が出てくるようになると、
根本的な部分から替えないと武将一人一人の大事さとかは出せないだろうな。
今の感じだと、内政は別に馬鹿武将でも数揃えとけばOK。
謀略と戦争の武将だけが目立ってしまう。
>>64
武将一覧表だけでヒィヒィ言ってる俺には厳しすぎる・・・。
68無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 03:03
石高=動員兵力の概念が欲しい
配下武将も知行地を超える兵を動員できない
戦で兵力が損耗するとその後はすぐに動員できなくなるとか経済にも深刻なダメージを受けるとか
>>68
それだと戦が今までみたいに乱発できなくなるね。
傭兵の概念も同時に欲しいところだ。
70無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 03:25
>>69
実際は傭兵なんてほとんどいなかったんでしょ?
戦がないときは何してたんだろうな
71無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 09:25
無職・遊び人・ホームレス・フリーター・・・こんな感じ?
72無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 09:31
蒼天録やってると5人パーティーでRPGやってるような気になる
73無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 12:32
架空武将の登場が欲しいな・・・
今の状態だと時が立つに連れてどんどん武将がいなくなるから怖くて首が斬れない
姫武将があるけどあれと同じように男も出てきて欲しい
ある程度能力抑えられるようにすれば破綻はしないと思うし
嫌な奴がいればオンオフ機能つければ良いと思う
自分の気に入ってる武将の子供なんかは取り立てたりしたいし、
最初から優秀な子供が出ると分かってる武将を優遇するのはもうやだ
74無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 12:46
73に賛成
だけど、いきすぎると蒼き狼と白きめじかの100年後になって
しまう。実在の人物なっしんぐの架空の世界。
75無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 12:53
朝廷つぶしたい…で、日本王名乗る…
76無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 18:37
参陣制度導入して欲しい。
1隊につき数人、指揮官以外の武将を配置することができ、
その場合には兵と同様に戦闘し、部隊の士気・戦闘能力が上がる。
特に剣豪や忍者を参陣させると部隊の戦闘能力が上がりやすくなる。
ただし、あくまでも前線兵力の一人としてカウントされるので、
相手の攻撃により部隊の兵数が全滅した場合には討死・負傷となる。
鉄砲による攻撃を受けた場合にはランダムに討死しやすくなる。
客将も交渉で参陣可。壊滅した自軍の他部隊の武将(指揮官を含む)が
駆け付ける場合もあるが、忠誠が高くないと駆け付けない。
77無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 18:51
他大名の参陣は必須。
あの不評だった嵐世紀に
争点録が劣るような気がするのは、そこに原因がある。
78無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 19:00
天下統一後、朝鮮出兵シナリオ追加。明との対決は無理か・・な?
79無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 19:03
俺は天翔記や太閤立志伝みたいにゲーム的なシステムの方が面白い
と思うんだよな・・・。リアルを追求すると、大逆転が再現できる
わけでもないしcomをインチキ的に弱くしないとゲームにならな
いしね。それだと面白さに欠けるわけで・・・。
リアルにする部分や面白くする部分を充実させて、システム的には
ゲームっぽくていいんじゃないかな?
で、天翔記の台詞みたいに強引に世界を作ればなんとかなるのでは?
80無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 19:03
三国志と戦国を混ぜてダイナミックにしてほしい。
81無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 19:04
あと捕虜だな。捕えても解放したら利が少ない。解放・登用・捕虜・斬首

だな。三国志4みたく。
82無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 19:06
里見家に八犬士が出てきて欲しいな。まあ、在野武将から始めるられる様になれば

いいや。
全ての大名が同じ政治システム・・・
これはやめて
84無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 19:14
>>83
いい事逝った。

で、誰も朝廷つぶしたい奴はいないのかと小一時間…
85 :02/08/15 19:16
>>83
禿同
86無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 20:38
貿易船を明やヨーロッパに送れるようにしてほしい
87雑兵:02/08/15 21:09
そもそも大名家に常備軍がいたのかが疑問だよ。戦の場合は徴兵が基本で、農繁期には徴兵しても兵が集まりずらく、民忠が極端に下がるとか…
88無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 21:27
@工兵が橋を落としたり、道を崩したり、して敵の進軍を遅める。
 一方、敵にも工兵がいて、それを直したり。
 あと、盆地の城の側に川があったら城を水没させたり、
 城の井戸を枯らせたり。そゆう兵科があってもいいな。
A俺が大名Aとして、隣の大名BとCが戦争をしているとき、勝手に
  どっちかに援軍を出せるようにしたい。キングメーカーみたいな立場に
  なれるような。今でも同盟があるけど、なぜか援軍を頼んでこないで
  勝手に滅ぶアフォCOM大名が多い。
Bで、COM大名は、信義値によって、そういう恩義を覚えていたり、すぐ
  忘れたりする。例えば謙信は、一度力を貸してくれた大名には、
  どんな絶望的な状況でも自ら兵を率いて援軍に来る、とか。
  言い換えれば、「友情」やら「忘恩」やらのシミュレーション。
89無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 21:47
いいなそれ。


つーか、最後に皆の意見を集めてKOEIに送るんだよな?誰が送るんだ?
90無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 21:49
>>88
それに戦争している国同士の調停役になって政治介入なんかも面白そう。
調停に従わなければ攻める
91無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 21:52
従属国や配下の城が攻められてる時に援軍ださなかったら
威信がガタ落ちとか独立されるとか
92無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 22:01
>91
覇王伝の従属同盟に少しそんな感じがあったと思う
9388:02/08/15 22:16
C経済封鎖と経済封鎖破り
  都市や港湾、街道を押さえている大大名は、米止め、塩止め、鉄砲止め、などの経済封鎖を
  行える。これをされると、大商人は来られなくなるので、山道を辿って細々としか外の物資が
  入ってこなくなる。他の大名が、経済封鎖を実行しているとき、それに協力したり、公然と無視して
  物資を送ってやったりできる。それにより大名間の友好度が大きく変化する。
D大名が「自焼没落」して、単身他の大名家で客将となれるようにする。
  過去に友好度が高かったり、自分の姫が嫁いでいる大名家があれば、本城を落とされても
  そこに逃げていけば保護され、客将として遇され、だんだん元の郎党が集まってくる。
  運が良ければ、間借りしている先の大名が援兵も少し貸してくれ、失地回復・お家再興も可能。
  しかし、兵を借りた手前、その後しばらくは反従属国となる。
94無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 22:28
適性検査みたいなやつで自分を新規武将にした能力を決められたら
妥当なのかもしれないけど、嫌な感じかもしれない。
95無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 22:31
三国志みたいな「落とし穴」掘ったり、敵に潜入する「埋伏の毒」が使えたり、
魔術とか妖術が使えると面白い。
実際に戦国時代には果心居士みたいな妖術使いもいたんだし。
96無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 22:36
>>94
細かいデータをとれるように100個くらいは質問ホスィ
97無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 22:54
室町将軍を手に入れたら、他の大名を呼びつけられるように出来る。
従わなければ室町将軍の名の下に攻める。
98無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 23:20
たしか信長にも火攻めはあったはずだがいつの間にか無くなってるよな?
99無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 23:36
ほどこし
100無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 23:42
天下を統一した後の論功行賞がしたい。
真田に信濃一国をあげたり、長宗我部に四国を丸々与えたり、
蒲生に近江一国支配させたり、日本地図を塗り替えたい!
101無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 23:49
総大将は陣頭指揮と本陣指揮を選択できる

陣頭指揮
直接、武勇(統率と分離)が使用され士気が高くなる。
伝令・指揮・作戦・計略の成功率が低くなる。陣形が崩れやすい。
本陣の迅速な移動が可能。
少数兵力向き。武勇が高く統率の低い武将にマッチ。

本陣指揮(陣幕あり)
武勇は本陣攻撃を受けた時のみ使用。
戦評定を常に開くことが出来、伝令・指揮・作戦・計略が成功しやすくなる。
陣形が崩れにくくなる。本陣の迅速な移動が困難。
大多数兵力向き。統率が高く武勇の低い武将にマッチ。
102無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 23:56
>>98
烈風伝にはあったよ
103無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 23:58
101
ii!
104無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 01:22
何やかんや言っても、やっぱりコンピュータ自身に強くなってもらわないと。
105無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 01:25



     秀吉の野望




106無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 01:35




    武吉の野望





     武富士の野望
108無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 01:38
>>104
そうそう、インチキで強いのはむかつくけど、
小手技みたいなのは、ばんばん使ってほしいよ。
109無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 01:44
チェスではコンピュータが世界チャンピオンになれるんだろ?
信長の野望はチェスよりも複雑なんだな
110無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 01:56
>109
いや・・そうも言えるんだが、本当の理由はそれじゃないと思う・・(w
111無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 04:36
信長の野望シリーズってさあ毎回それなりに面白い新機軸・アイデアを提示しておきながら
それを次作に継承していないってのが問題だと思うんだよな。
例えば覇王伝の論功行賞、天翔記の教育、武将成長システム・・
毎回毎回、各作品の目玉的な部分を次作に生かしていけば信長シリーズも進歩していくと思うんだよな。
っていうわけでまず各作品の目玉っていうか秀逸な部分を挙げてみない?
とりあえず俺は天翔記の成長システム。
長く使っていれば大抵の奴は能力が90〜140くらいまでなってそれなりに役立つ。
しかも位が上がって持てる兵数が上がれば合戦でも強い。
足軽頭の真田幸村より宿老の北条幻庵!!
112 ◆3ELRAMZA :02/08/16 05:07
>111
激しく同意。独創的なアイデアはいっぱいあるのに、
それを熟成することを放棄しているような一面があるなぁと。


個人的には、覇王伝の論功行賞と
蒼天録の軍団システムを組み合わせたものをやってみたい。
113無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 06:15
>>111
天翔記の合戦システムは好きだが、成長システムは好きじゃないなあ
>>113みたいなのがあるから難しいんだよね
115無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 07:34
>>109
あんまり複雑にすると、コンピーの思考時間に風呂入って飯食って糞たれれる罠。
朝廷を潰したいという意見があるが、いっそ朝廷も独立勢力にすればどうだろうか?
どこからも攻められない代わりに、官位や錦の御旗を餌に大名と外交して他勢力を潰していく。
つまり外交によって大名に寄生する。寄生した大名が潰れたら他の大名にまた寄生する。これの繰り返し。
でも財源問題がな・・・。荘園があればそこから徴税できるんだが、戦国時代には荘園はもう無いし。
官位を売ったり、娘を大名に嫁がせて嫁ぎ先から金をせびるとか。
難しいな。
117無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 07:41
朝廷を潰さないまでも、娘を皇后にしてその息子を東宮にして、結局朝廷の陰の上皇として
意のままに操る・・みたいなオプションはあってもよい
118無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 07:43
信長の野望シリーズの能力主義には疑問を感じるね
今のゲームシステムだと能力の高い武将を多く抱えている国=強い国ってことになるが
本当は地域差による国力の差の方が重要な意味を持っていたと思う
飛騨が弱いのは武将の能力のせいというよりも国力(石高)が低くて動員兵力が少ないのが本当の原因みたいな
そういった面をゲームに反映した方が面白いと思う。
>>118
でもそうしたら、西日本の方がどうしても有利になるような気がするんだが。
東北や関東は厳しくならないかな?
人口の少ない地域はそれだけで最初からクリアが不可能になるように思える。
120無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 07:54
>>119
そうか?
その分西日本の国割は面積が狭いような気もする。
東北の国は一つの国が広いようだし
絶望的なのはやはり飛騨の国か・・・
121 ◆3ELRAMZA :02/08/16 07:59
>118-119
天下統一シリーズが一応その着眼点ですね。

たとえば島津家でプレイすると、人材はいるのに、とにかく石高が足らなくて兵を十分に補充できない。
あのへんは火山灰土で農地も作物も限られていたというのを数値的に再現してるわけです。
同様、武田あたりも、国力的にはあまり優位には立ってない。
こういうのはアリかなと思いました。
 (もっとも天下統一系の場合、上杉あたりは
  国力が高すぎるのを相殺するためなのか、内政やれる武将がいなくて氏ねますが……)

関東・奥羽は多分それほどキツいことにはならないと思います。
検地実績からすると、関東は表高は多いですし、
コーエーの場合、貿易とか情報なんかのシステムも織り込んできますから、
羽後あたりも不利にはならないでしょう。
本当にキツいのは、たぶん山陰と四国……
>>120
飛騨だけじゃなく、信濃や甲斐みたいな山国はどこも不利になるだろう。
西日本は国の面積は狭いかもしれないが、人口密度は東北より多いと思う。
当時の人口分布は知らないから、あんまり変な事を言うと顰蹙を買うのでやめとくが。
あと港の重要性をもっと上げて欲しい。
港があるって事は、大名にとってかなり有利なはずだったと思うから。
123無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:07
>>122
同意。
信秀が台頭出来たのも港を抑えていたからだし
治水制度を作って欲しい(前あったかな?)
当時の大名には治水も重要な仕事だったはず。
治水が高かったら、大雨が来ても洪水が起きずに農作物には被害が少ないとか。
治水を上げると同時に民忠も上がるとか。
125無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:13
>>121
たぶんこの国力システムで島津家をCOMにやらせて放置しておくと
いつもやられる弱小勢力で終わってしまうんだろうなあ
島津家だけは寡兵で大軍を破る必殺の釣り野伏戦法を使えるようにしてほしい。
少ない戦力でも、大軍に勝てるようなシステムは欲しいよな〜。
127無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:18
まあ、今みたいな戦争乱発の人命軽視もいいところの野望シリーズにはリアリティが感じられないよな
石高=動員可能兵力として取り入れて兵が損耗すると国力が落ちるということになれば
無駄な戦争を避けるようになるし、戦争になっても全滅するまで戦うなんてリアリティの無い戦いはしなくなるだろ
128 ◆3ELRAMZA :02/08/16 08:18
>125
そこはバランスの取り方次第なんだと思います。
皆さんがおっしゃってる港の他に、
あとは鉱山や特産品、威信、武将の性格といった要素を組み合わせたり、
烈風伝の「街道」や蒼天録の「知行(=事実上の表高減少)」を組み合わせて、
一応、史実に近い状態が作れるようにはなるんじゃないかなー、と。
129無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:21
寡兵で大軍に勝てるシステム(お家別)

島津家=釣り野伏せ
北条家=夜襲
織田家=敦盛の舞
>>127
そのシステムなら怖くて対外戦争なんて出来ないよ。
俺、ずっと自分の領国にヒッキー状態だな多分。
それか、セーブとロードの繰り返し。
131無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:24
>>130
しかし実際の戦国大名はこのような状態で戦いをしていたわけで
戦をするのはまさに薄氷を踏むような気持ちで行っていたと思う
リアリティあるし、スリリングだよね
132無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:25
追撃戦やりたい。
城にワープで戻られるとむかつく。
133無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:27
第4次を除いて川中島で戦闘せずに睨み合いで終わった武田と上杉の気持ちもわかるだろ
134無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:28
>>132
以前はあったような記憶がある
>>129
夜襲や奇襲は出来るようにして欲しいな。
戦闘に昼や夜の概念を取り入れて欲しい。
あと、どっちが先に戦場に来るかとか。
先に来た方は有利な場所に布陣できたり、砦を作れたりして、
後から来た方はそれをいかに迎え撃つかとか。
ゲームみたいに両方が同時に戦場に来るなんて事は無いだろうから。
136無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:30
>130
まさにそれが、多くの大名家の状態だったんじゃないかな・・
上洛なんか夢にも思わない。地域制覇すらしようと思わない。
なんとか現有の領地を保てれば万々歳なので、
自分から戦争しようなどとは全く思わない・・
>>136
そう考えたら、信長がスゲーとんでもない奴に思えてくるから不思議だ。
138無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:35
素人うけのしない地味なゲームになりそうな予感
139無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:37
まあ、信長の場合は根拠地の尾張が穀倉地帯&商業地&港とかなり恵まれていたからというのもあるしね。
140無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:38
>>138
だから>>128なんだろ。
141無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:40
本当にスゲーのは島津ですよ
人口少ないのに対外戦争勝ちつづけて短期間のうちに九州制覇目前まで行ったんですから
忠誠とは別に「義理」というものを設けて欲しい。
忠誠度が100でも義理が50くらいならたまに裏切ったりとか、
松永久秀なら忠誠度が100あっても義理が10しかないからすぐ裏切るとか・・・。
でもこれって「野望」で代替されてるよな・・・。
143無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:55
手紙外交も面白いかも
義昭とか家康が使ったように
文面もプレイヤーが考えられるようにして、
文面の出来不出来で結果が大きく違ってくると面白いと思う
144無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:58
略奪、強姦も取り入れて欲しい
これをやると兵の士気はあがるが、評判が落ちる
145無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 08:59
馬揃え(パレード)も出来るようにして欲しい
コーエーは少しづつ進化させて続編をたくさん作るだろうよ
よって次の新作も期待0
147無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 09:07
このスレにあるようなリアリティのある完璧な戦国シミュレーションは
新しい会社で作られるだろうな
コーエーの体質では>>146みたいな経営戦略だろーよ
信長の野望で戦国好きになった奴が会社起こして作ってくれたら面白いな
>>147
しかしコーエーが今まで培ってきたノウハウは凄いと思う罠。
149 ◆3ELRAMZA :02/08/16 09:46
>144
全国版でいう「兵忠」「訓練」が低いと、
命令しなくても勝手に乱暴狼藉やらかしちゃうとか(w

せっかく諸勢力があるなら、
寺院なんかは制札もらいにやってくる、ってんだと面白いかも。

>147
このスレを見たどっかのソフトハウス関係者が
「よーし、やってみよう」とかいうことになるのを淡く生ぬるく期待しましょう。。。
作れるもんなら作りたいもんだけれどもさ……

>148
しかし史料ちゃんと読むようになったのが覇王伝あたりからというのが泣けてくる。。。
風雲録の武将の人選見てると、「天下統一」が出て
慌てて全国版にしたな、っていうのが露骨に分かる……
特に龍造寺家の人選見て失笑した記憶があります。
ごっそり抜け落ちてる部分まで同じなんだもんよ。。。
150無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 09:50
18禁になれ!
151無名武将@お腹せっぷく :02/08/16 10:10
↑と、申されますと?
152無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 10:14
さしずめ村娘を手篭めにするのだろうて(笑
153無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 10:24
一騎打ちがやりたいぞ

軍団長以外に先方部隊長みたいな役割も作れ
154無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 10:25
切腹・介錯・強姦・・・戦争時は兵の片腕が切り落とされたり、砲でグチャグチャに
吹っ飛ばされたり、血が飛び散り、首が飛ぶ。倒れても死ぬまでピクピクしてる。

あらゆる所をリアルにすれ。目線レベルで。
155無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 10:33
マップを広げて欲しいな。
史実を再現するため、少なくとも朝鮮は必要だろう。
李舜臣と九鬼水軍との艦砲戦をしてみたい。
156無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 11:01
もうこのシリーズ終了でいいじゃん。戦国飽きた。
157無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 12:38
朝鮮半島いれると反戦団体が抗議するから?

158無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 12:40
オレは破壊王になりたいぞ
朝廷も朝鮮も寺も神社もすべて破壊しつくしたいぞ
そんな気分にも対応してくれ
159ハードボイルド:02/08/16 12:42
>>158
お前が真っ先に、破壊されるといい。
160無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 12:43
とっくに壊れてますが何か?
161ハードボイルド:02/08/16 12:44
(肉体が壊れていないと)壊れているというのはむずかしい。
信玄の過大評価を見直さないとナ
戦争をするときにそのターンでいきなりできるんじゃなくて、戦争のお触れを出して
属国や離れた地域にいる軍団の軍隊を呼び寄せることが出来るようにしたい。
忠誠の低い武将や能力が低い武将の到着が遅れたりするのがあったら言いと思う。

後、遊撃軍を作って欲しい。
164無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 12:56
マップを広げるという意味が少し違うが、戦闘地域のマップを広げて欲しい
そうすれば野戦での作戦の幅が広がるだろう
165無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 12:59
クリア後に、育て上げた軍隊で、朝鮮出兵してみたい。

三国志Vみたいに野戦になったら古戦場がバトルフィールドになればいいのに。
167無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 13:04
ユニット制限や兵数上限やめれ!
三国志3のようにしてくれ。
統率力で兵の統率出来る人数が決まっていて、
それ以上の兵を振り分けるとだんだんと統率力が落ちていく。
169無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 13:06
蒼き狼の昔のやつはモンゴル統一したら、その軍隊で
世界戦に打って出れたよ
170ハードボイルド:02/08/16 13:09
>>169
メガドライブだと、源平シナリオがあって、
それをクリアすると、平氏か源氏かどっちか、統一したほうで、世界に出られた。
171無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 13:11
やっぱ、本当のだましあいやかけひきってなると、オンラインで
人間同士がするしかないと思う。

全ての信長の野望はやったんだけど、唯一信長の野望オンラインは
やってない。あれってどうだったの? 失敗作??

172無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 13:13
>>171
お前の顔のほうが失敗作なのに面白い。
173無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 13:58
将星録の人間同士の戦いを実況中継(結果だけね)するHP見たことある
けど結構おもしろかった でも最新作はそれできないね

や っ ぱ 信 長 に 対 し て 不 満 が 溜 ま っ て る ん だ ね

俺 も 含 め て
175無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 14:06
>>170
俺は藤原氏で世界に討って出たYO
流浪中の足利将軍が大名のところにやってくると上洛コマンド選択でき、幕府再興
の大義名分をかかげてそのまま京を制圧すると将軍擁立できて傀儡にできる。上洛成功の暁には
威信値大幅アップ、需要拠点堺や港や関所の支配権を握れる。近隣諸国への上洛命令を発令できる。
将軍と関係が悪くなると討伐令や包囲網を画策され、他の有力大名には上洛命令が下されてしまう。将軍は
追放できるが他大名との関係悪化。あと朝廷にもっと圧力かけられるようにしたい。
177無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 14:40
そうそう、圧力欲しいね。
全国の大半を制覇している後継ぎでも、また従八位から
はじめないといけないのはおかしい。めんどう。
朝廷へは官位の授与、禁中の修理、御料所の回復、金銭の援助に加え、馬揃え、譲位、暦の変更、行幸
などのコマンドを追加。ある程度勢力拡大したら
地方攻略は軍団長にまかせ自分は対朝廷工作に集中。無理難題ふっかけて朝廷いじめ。
タイトル変えれ。信長以外で。

180無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 15:39
信長の魔法
181無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 15:42
信長のヤボンヌ
182無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 15:46
モリランマルメーカー

元祖小姓育成ゲーム!
あなたは信長になりモリランマルを育成します。
育てる期間は10歳から18歳までの8年間。
あなたのランマルはゲームの中でさまざまな体験を積んで大人になっていきます。
ランマルの夢はプリンスになることですが、育て方によって千差万別の
未来がランマルを待ち受けています。
さあ、あなたはこのランマルとどんな夢を紡ぎますか…?
183無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 15:49
里見の絶望
>>183
ワロタ
185無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 16:51
信長の野望での朝廷の扱いに不満がある。
まずは叙位任官。段階を踏んで一つずつ、従六位上から正六位上になるような例はあまりない。
朝廷工作(献金・御料所回復・公卿との交渉)を行えば希望の任官が行われるようにするべき。
これは将軍家にも言える。(守護・各探題・関東管領など)
>>178 のように譲位、暦の変更(おそらく改元だと思う)は信長クラスで「要求したかもしれない」程度のことだから、
おいそれとはできないようにすればいい。
朝廷の廃止は歴史の必然性をあまりにも無視しているからすべきではない。
例えるなら、技術開発が進めばマシンガンを作れるようになったら良いと望むようなもので,
当時の水準を考えればできるはずのないことを導入すべきではない。
>62
>一門以外の人間を跡取りに決めると、
>他の家臣団が一門を担いで独立するとか。

蒼き狼と白き牡鹿4では、跡継ぎに長子ではなく末っ子など子供を指名すると
部下の忠誠度が大幅に下がり、内乱が勃発する

187懐古主義者:02/08/16 18:08
ちょっと語らせてくれい

蒼き狼1〜3作までは、国の兵士=住民(農業担当、牧場担当、町づくり担当、特産品づくり担当)と
同じ扱いでして、戦争でボロ負け即住民減少→国力ガタ落ちというシビアなシステムでした。

逆に、戦争で属国を得ると、そこの住民を全部兵士化(住民ゼロ)して、他国に移動させると、
自国は人口増加アンド属国は住民ゼロとなり、さながら民族大移動&民族浄化を体験できたりする。

農業生産や都市収入より特産品による貿易が莫大な利益を生み出すので、高価格で取引
される金や絹を産出する国と、貿易商人が常駐する国(華南、イタリア等)を早めに押さえるのがコツ。

しかし、民忠にかわる概念として「住民モラル」があり、属国から住民を移動させたり、
傭兵を大量に雇って住民化するとモラルが下がり、反乱や税収が滞るという、これまた
シビアな仕組みだったりする。(某在○事情とか、現在にも似たような事例ありますな)

なお、軍隊の強さを架空将軍の能力の高さで表現している。
オルドの存在もあって架空将軍がバンバン出てくるのだが、その能力は国力(4作目では文化レベル)
に比例している。つまり無名の国でも、資料不足で武将の列伝が残っていないような国でも、ゲームの
展開次第では強国となって立ちはだかる、となる。

2作目では異国に攻め込む際、森や砂漠を歩くと兵員が減少していくのであった。
砂漠のど真ん中や山脈で籠もっていると、敵が勝手に自滅してしまう(w
また、略奪がそこそこ使えるので、兵糧が無くなっても都市部で略奪すれば、しばらく戦えたりする。

このように、かなり独特でリアルなゲームシステムだったのですが、一般ウケしなかったようで、
シリーズ4作目にて打ち切り状態が続いていたりする・・・・・(号泣)
188無名武将@お腹せっぷく:02/08/16 19:06
>>186
脅迫すればすぐ降るから問題ないよ。
189兵士いないのかよ!!:02/08/16 21:41
今週のゲームウェーブに出てたオンライン版の信長RPG?は?
>>189
なんか見た感じ、FFのオンラインを鬼武者にした感じ。
鎧きた兄ちゃんや巫女のカッコしたネエチャンが、化け物を倒すようなゲームに見えた。
萎え萎え。
外交のシステムを変えてほしい。例えば明智光秀は将軍との仲介・折衝に
あたり、四国の対外交渉担当だったらしい。村井貞勝は京都所司代に任命され公家との交渉に携った。
というわけで外交でも担当官をおけるようして大名は方針を指示し、その成果が上がるまで
待ってると数ヶ月または一、二年後に報告にきて最終的な決裁を仰いだり、相手方の条件や要求を告げてくる
など。朝廷や幕府の担当官には僧侶や要人や優秀な武将を任命すれば叙位任官が有利にすすめられる。
簡単に言えば大名は自分の要求を担当官に預けてしばらく時間あげるから相手方とうまく交渉してきてねという感じかな。
まあ今のチマチマと友好度をアップさせるの外交の煩わしさを省いてほしいんです。
192無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 15:37
統治してる国内でもっと頻繁に一揆や反乱が起きてほしいな。
そのほうがスリリングでリアルだ。
193無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 15:40
>>190
俺も俺も!
あれは信長物じゃないな
>>192
uzai dake
195無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 15:45
山あいの地域だとゲリラ戦ができるようにして
丹波平定の難しさみたいなのが再現できたらいいね。
196無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 15:45
一揆との闘いもおもろいけどな
197無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 15:47
オンラインで人間同士のだましあいとかしたいよー

でも、敗色濃厚になったら、さっさとやめるんだろうね。
将棋をオンラインでやっても、負けそうになるとやめる奴多し。
(いきなり相手がうごかなくなる)
198無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 15:59
プレイヤーの周辺の国は仕方ないけど
諸大名の勢力はなるべく史実に近い進行にして欲しいよ。
開始数年で南部が東北制圧してたりするとシラケル。。。
199無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 16:06
そうてん録って
やたら足利強くない?

5回やって5回とも織田に匹敵する拡大してた。
京都ついて一撃だけど。
200無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 16:06
前は本願寺強すぎたからその反動か
201無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 16:59
亀甲船と戦いたい。
202無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 19:12
維新の嵐風のゲームで、京の公卿になって贔屓の武将に天下取らせるげーむ。
203無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 19:16
そうそう、足利強すぎ・・・なんかシラケル
将軍さまが強かったら全然戦国時代じゃないって
204無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 22:04
ランペルールみたく、軍事行動起こすと周辺諸国の友好度も変化するようにしてほすぃ。
足利たん(幕府)攻めたりして自勢力と婚姻関係などの協力な関係がある勢力、
同じく足利たん攻めてるような勢力以外との友好度が下がるとか。

>199 >203
ほぇ?うちのとこの足利たん、北畠たんに滅ぼされそうでつ。。
205無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 22:12
天下布武ってゲームだったかな?
やたら大友が強くて、それもしらけたけど。

ある程度、史実に近いほうがいいね。
いきなり武田や徳川が滅びるとやる気なくす。
206無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 22:28
>>203
そうそう。幕府があんな軍事力持ってたら戦国時代に突入なんてしないって。
207無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 23:52
幕府は三国志6の漢室と同じようにすればいいと思う。
足利氏が独立勢力なのは納得いかない。
三国志6なら献帝も自分のもとから逃げたりするし。
叙位任官も三国志6と同じ。
あがるの遅すぎ。しかも官位や威信が昇進具合に影響しないのは納得いかん。
戦闘の仕方も三国志6みたく。策戦はあるべきだと思うけど。
208無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 23:59
>207
でも、義輝はちゃくちゃくと武装勢力化しようとしていて、それゆえに攻められて死んだわけだし、
義昭に至っては城も兵力も持ってたよ。
足利家を特別扱いすると、以後幕府制度・征夷大将軍の役職に
大名がつけなくなるから、今のまんまでいいんでない?
ただ、清和源氏と桓武平氏と藤原氏は分けて欲しいな。
藤原氏になるには、近衛氏や三条氏の養子になるか、
藤原氏系大名の養子になる必要があるとかね。
210無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 15:30
ぼくは想像で系図を作ったり、日本全土の大名を自分で配置したりして
自己満足してるひきこもりです。
なにか、いいサイトやツールあったら教えてください。
211無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:32
シナリオエディターとかほしいね。
212無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 17:41
>>45
事実誤認
三河物語要確認
213無名武将@お腹せっぷく:02/08/19 01:47
なるほどね
214無名武将@お腹せっぷく:02/08/19 20:51
当主にもっと存在感というか個性を出して欲しいね。
優秀な部下をもてばバカ殿でも簡単に天下獲れるのは駄目。
215無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 01:35
>>192>>194 のように個人の好みがあるから、
なるべく多くのシステムを細かく段階選択できるといいのに。

>>142
烈風伝であった。義理が低いと忠誠度が上がりにくいという点が違うが。

>>210
戦国史でシナリオ作りでもやってれ。
216無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 01:41
アイテムとか子供っぽくて寒い。

茶器だけでいいよ
>>216
激しく同意
信長や謙信みたいに他家大名再興したいね。
例えば足利や尼子、村上などの血縁や遺臣を集めて、彼らの望む地を与えてやり、
許可してやれば、そこで傘下大名として独立させてやれるってシステム。
本能寺後の毛利家で足利幕府再興してぇよ。
町や城のグラフィックをもう少しリアルにして欲しい。
町のレベルを上げたら、建物が増えたり人が増えたりしたりとか。
城のレベルを上げたら、ちゃんと城の規模が大きくなったり曲輪が増えたりとか。
シムシティまでとは言わないから、それに近いくらいまでには再現できないだろうか?
220無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 05:10
あげ
221無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 05:54
俺は将星録のシステムが一番好き
というか将星録以降の信長って買ってないんだけども
それ以降の信長って何があってどんなシステムなの?
222無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 06:32
既に他のゲームで出ているが、恥ゲージ満タンで切腹。
謀略で他国武将に恥をかかす。
223 ◆3ELRAMZA :02/08/20 07:41
>222
ゲームスタート直後にいきなり平手政秀が腹切っちゃうあのゲームですな(w

いくら恥かかせても柳に風の松永久秀、
恥とかそういう次元を超越してしまっている今川氏真、
恥かかせると逆ギレして猛攻してくる織田信長……

と考えると面白そうではあるけど、
律儀者を陥れるのが勝利への近道なゲームってのは、
精神衛生上、ちとどうかなという気もする。
224無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 09:04
>恥とかそういう次元を超越してしまっている今川氏真

知識不足ですよ。最新の氏真研究をチェキしてください↓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1028636067/l50
225 ◆3ELRAMZA :02/08/20 09:17
>224
そのスレ参加してますが何か?
最新の氏真事情をもってしてもなお、やはり、
そこらじゅうの普通の戦国武将とは違うステージの人間であったということが
華々しく証明されまくっているでわないでつか(w
226無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 11:34
>>225
最初の頃マジレスしてたが、寒いネタを書き込みまくる厨が出てきてから参加するのやめた。
剣豪を倒したり、政治の手腕が見事だったってのは本当なんだがネタのせいで信じられてない。


つーかタイトルが「氏真の失策をあげるスレ」なのに見事なとこを書いてる自分に気づいた
寒い(かどうかはしらんが)ネタを書きなぐってすみませぬなぁw
228無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 13:47
新作というかそれぞれのシリーズの続編をだしていけばいいのに。
全国版5
風雲録3
天翔記2
嵐世記2
229無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 15:11
烈風伝の2をキボリ。
つーかコーエーはチンギスハーンの続編出せ。
もしくはチンギスハーン4のPUKver2とか。
230無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 15:23
コーエーには現状ではクソだが
続編を出せば不朽の名作と化す可能性がある作品がゴロゴロある
231無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 15:26
>>219
嵐世紀ってそうなってるじゃん。
蒼天録は城内の部屋の様子が豪華になっていくし。
232:02/08/21 15:35
てめーらがゴチャゴチャ言っても決めるのは作る側だ、わーったか
233無名武将@東北版:02/08/21 15:46
>>73
確かにどこでプレイしても
後半には家臣の大半が史実で織田・豊臣・徳川家臣だった連中になってたりするのには
しらけたっけなあ。
234無名武将@東北版:02/08/21 15:48
つーかね、エンターブレインと共同で
「戦国シミュレーションつくーる」を開発するべき
235無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 15:57
>>232
おまえらが゙糞だからゲームも糞なんだな
まあMXがあるからいいけどね
236無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 16:02
ちんぎすはーんは1500年までやったなぁ・・・
急にエンディングだったけど 市民の時代がはじまっただのぬかして
237無名武将@お腹せっぷく:02/08/21 17:28
>>234
それじゃ戦国史と変わらん。
238無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 11:35
幕府を開いて、勝手な役職とかつくってみたいねぇ
でもって任命してみたい

統一後に活躍した家臣に感謝の意をこめながら序列を
つくってみたりしたい
239無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 15:00
>>238
「戦国シミュレーションつくーる」で作れるようにしたい
240無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 17:02
>>238
良いなぁ、それ。
初期からいるけど能力値が低くて輸送とか売買ぐらいしかやらせてなかった家臣を
高い位につけて見たりとか。
本当に信長ぐらいの能力のあるプレイヤーでなければ、
統一できないぐらいリアルなゲームキボン。
242無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 17:13
>>241
売れない。
243無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 17:14
>>241
天下統一3をどうぞ
244無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 17:33
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
面白いページだった
245無名武将@お腹せっぷく:02/08/23 00:58
信長の野望:恋愛記
246無名武将@お腹せっぷく:02/08/24 05:50
市を正室にすると羽柴家、柴田家との友好度が下がる。
247無名武将@お腹せっぷく:02/08/24 22:25
チンギスハーンみたく架空の子供が出来るといいな。市の奪い合いとかしてぇ。
248無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 04:14
松が産む子供は最強の武将になるとか。。。
249無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 04:31
自分より格下の小豪が帰順してきたり離反していったりという動きを
戦略画面でもっと充実して欲しい。遠山とか真田とかが向背定かでない
動きをするところを見たい。
250無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 04:36
こういう合戦シーンを希望。
メディイータル・トータルウォーより引用。

http://www.cyberfront.co.jp/title/pc/TOTALWAR/Index.htm
251250:02/08/25 04:40
最大25000人が表示されるからな。 へぼいグラフィックカードじゃ話に
ならないのが欠点。
252無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 05:05
コマンド入力ごとにセーブされ、一回やりはじめたらエンディング迄やらない
とNEWGAME出来ない。
253無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 05:12
>252
クソゲー
254無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 09:19
>250

KOEIは、この手のゲームに関しては誰よりも長い経験を持っているはずだが、海外後発メーカーに
質的にどんどん抜かれていくことをどう考えているんだろう?
日本人相手に信長売っていれば独占状態だから質は問われない・・ って事実かもしれないが、
あまりに寂しくないか?
255無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 12:38
>>254
売れればヨシ
256無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 12:40
>>254
>日本人相手に信長売っていれば独占状態だから質は問われない・・ って事実かもしれないが、
>あまりに寂しくないか
そんなコーエーを見限れないユーザーもあまりに寂しい
257無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 12:41
風雲録のPKだせ
抜かれているとは思えない。路線が大きく違うだけだもん。

戦国ものや三国ものの分野だけであろうと、
コーエーがその中にあらゆる可能性でトップを突っ走っていたら
そりゃとんでもないこった。
259無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 18:57
やっぱ売れてなんぼの世界だもんね。

260無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 22:02
風雲録マンセー
261無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 23:27
放乳の計

一部の姫武将が使える計略
計略を選択したターン:胸元を開いて敵に乳房を見せる。
*このターンは、何もできない。(ただし、敵を引きつける効果はある)
次のターン:乳房から乳汁を放つ。
*敵の戦意を下げて、かつ引きつける。

つまり、2ターン構成の計略である。
ただし、計略を選択した後に奇襲攻撃を受けると・・・
結局は、乳汁を放てずに終わることになるので注意!
>>261
( ´_ゝ`)フーン
263無名武将@お腹せっぷく:02/08/28 21:55
>>261を真・スレッドストッパーと認定します。

光栄・信長の野望開発スタッフ一同
264無名武将@お腹せっぷく:02/08/28 22:17
>>263
理由は?
脱力感あふれるレスではあるな261は
266無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 00:42
天翔記のようにパラメータ最大になりにくくして(300ぐらい)
三国志・太閤シリーズのように自分で鍛えることができれば、
一般武将プレイができても楽しくなるな、
ただし、COMは史実どうりの特性に鍛えてくれないと
むやみに強くなってつまらないが。
267無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 00:47
天翔記の成長システムはどちらかと言えば嫌いだ
一度上がったらそのままならいいけど戦闘上げても内政させてたら下がるのは許せん
268無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 11:49
>>267
下がったりするのか・・・知らなかった。
老齢では下がったりしたけど。
269無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 17:20
武将育てるのウザイ。

ゲームに集中したい。風雲録は良かった。。。
270無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 20:17
風雲録も育てないと話にならなかったような記憶があるが。
大勢力を避けてほどほどの勢力でばかり遊んでたからかな?
271無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 20:58
オレも武将育てるのヤダ。最大値が200とかもヤダ。わかりにくいし、半端。MAX100でいい。
軍団制もヤダ。馬鹿なCOMに強制的に委任させられる。もう少し賢いCOMならいいけど。
箱庭復活希望。内政してる実感があるし。要は烈風伝の難易度上げたものを出してくれって事だ。
272無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 21:10
信長が死んだ後の後継者争いが長引いて、織田家と豊臣家に分裂して、さらに
織田家と豊臣家と徳川家で天下が三分された場合
どんな展開になるだろうか?
273無名武将@お腹せっぷく:02/08/29 21:13
>>272
織田家と豊臣家は、時間が経つほど徐々に人材不足に陥ってくるよ。
反対に、徳川家では時間が経つほど徐々に人材が有り余ってくるよ。
274無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 12:10
>>270
国造りではなく、武将のパラメータのことでは
275無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 12:39
sonken love
gobaku
gomenasai
277無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 11:40
アスキーはもう、シミュRPGツクールの新作出さないのかなぁ・・
戦国史は良いんだけど、ちょっち地味すぎっつーか、感情移入がしにくいのよ。

シミュRPGツクールで光栄初期風の戦国戦術シミュ作ってくれるヤシがいたら、3000円ぐらい喜んで払うyo
278 :02/09/01 12:41
「戦国シミュレーション・ツクール」(販売元:アスキー/コーエー 価格:11800円)
「戦国シミュレーション・ツクール・パワーアップキット」(価格5800円)
「戦国シミュレーション・ツクール・ハンドブック上」(価格1800円)
「戦国s・・・
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/01 13:41
誰かが書いていたけど、血筋を使いたい。
ダービースタリオンみたいに、武将と姫をかけ合わせると子供ができる。
で、子供は、親の血筋を引くとか。
280無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 15:56
>278
結局KOEI商法かよ!
軍団長や城主プレーできるなら、浪人してる旧主君を担ぎ上げて独立。
鹿介ハァハァ
282有名武将@お腹せっぷく :02/09/01 21:54
既出だけど領地の豊かさを兵力に繁栄して欲しい。ホント。
以前嵐世記で尾張統一した織田家と三河半分しかない松平家が武将の数のせいで
兵力が互角だったんだよな…。単純計算でも五倍の経済格差があるはずなのに…。

あと戦術面を充実させて欲しい。覇王伝っぽく割合大きいマップ(国単位)で
小城や砦が山の上とかに乱立。実際の合戦でもそういう陣地の取り合いが主だった
訳でしょ?あとユニットも凸の方が良いかな。数字が出てると何だか萎える。
283無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 21:59
覇王伝の合戦は漏れも好きなシステムだったけど
いかんせんCOMがアホだったからな・・・
284無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 22:01
与えられる知行に上限をなくして欲しい。
285孔泉報道官 ◆Qw9/GEio :02/09/01 22:21
家臣同士で喧嘩したり、裏切りやすくして欲しい
PS.家臣に裏切られた人いますか?
286無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 22:28
戦国時代の野戦のほとんどは後詰決戦だったんだから
遭遇戦ばっかりってのはなんだかな〜
287無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 11:47
そろそろ立志伝シリーズ終わらして、
信野シリーズのシステムに取り入れてほしいな。

浪人から身を興して大名にもなれるプレイ
288無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 14:16
>>287
カードで?
289無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 14:23
あのー信長の野望 嵐世紀の「関ヶ原前夜」と言うシナリオでは
関が原合戦の年になったら西軍、東軍と分かれて一大決戦になるんでしょうか?
それとも関が原の前の年の分布で、ただ大名選んで統一していくんでしょうか?
>>289
全く同じ年月のシナリオが2つある。
一つは実際の大名毎に区分してあり
石田家や細川家や黒田家等になっていて
その中で同盟関係が結ばれていたりする
でもう一つのは徳川家と豊臣家onlyです
(どちらもPK入れなければ出来なかった筈)
291無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 22:07
>>288
あくまでも信野シリーズのシステムで。

分かりやすく言うと、浪人か誰かの家臣のときは
立志伝みたいな感じで、大名になると信野みたいになるってこと。
292無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 22:16
信長の野望オンラインでもやっとけ。
293無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 22:20
オンラインでまともな奴出して欲しいよ・・・
覇王伝の篭城戦がイイ
金山のありがたみUP
マップを広げて街道以外も通れる様に
大軍の行軍を難しく!同時に兵站の費用UP
情報が正し過ぎるので敵兵とかもおよそで表記
税率の設定を復活
>290
そっかー、ありがとう。
295無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 23:18
実際の戦のような戦闘システムにして欲しい。勿論、リアルタイムで。
広大なマップ上で各々の部隊が有利な位置を陣取り、相手の出方によって戦略を練る。
・・・無理かな。
KOEIの場合、まずCOMを何とかしないとね
297無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 00:20
戦闘部分はMSに作ってもらえ
298無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 10:50
好きな武将の活躍を楽しむゲームだからリアルタイムの戦闘は向いてない。
299無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 11:29
黒澤明の『影武者』『乱』、NHKの『その時歴史は動いた』『利家とまつ』を見てしまうと、いかに戦争が複雑か判る。
やっぱり野戦はこうでなくちゃ。
300無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 12:47
300
利家とまつ見ても、野戦の複雑さなんて分かんねぇよ!

あれで野戦のシーンなんてあったか?
小牧・長久手があれなんだから。
302塙 :02/09/03 13:07
とりあえず一年12ターン
一年365日で行って欲しい
304塙 :02/09/03 13:19
>>303
うけた
305無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 16:11
>>301
利家とまつで、一番それらしかったのがしずが岳の戦い。まあ判るヤツは判る。
306無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 16:30
全武将登場モードってどうよ?尼子経久と伊達政宗が一緒に戦えるのなんて
楽しそうだけど。
307無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 16:37
関が原システム。天○○一もどきか。
>>306
面白そうだね、武将斬りまくらないと余って仕方がないだろうけど。
309無名武将@お腹せっぷく:02/09/03 23:12
大爆笑。戦国の時代に飛行機が実在した!
加藤清正公も大空を駆ける飛車には苦戦したに違い無い!
次回信長にはぜひ、飛車を出してほしい。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/pigeo.htm
400年前に飛んだ我々の飛行機、飛車(ピゴ)。世界最初の公式記録として知らているライト兄弟の飛行機よりも何と300年も先んじていた。
ところが、なぜ我々は先祖たちの輝かしい業績さえ歴史から消したのか分からない。今からでも忘れてしまった我々の歴史を蘇らせなければならない。
(中略)
壬辰倭乱(文祿の役)の時、ある孤立した城で包囲された城主がこの飛車で救援されて30里(訳注:朝鮮10里≒日本1里)外に脱出したという。
それなのにこれについての研究がなされなかった事実が驚きだ。

全武将登場全裸モードってどうよ?尼子経久と伊達政宗が一緒に全裸で戦えるのなんて
楽しそうだけど。
311無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 00:24
>>310
チンコデカイ奴が勝ち。と言うことで。
312無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 00:27
んじゃ前田慶次以外の武将では勝てないってことかYO。
いや。今川氏真公がいる……!!
1)天皇家滅ぼしたい。或いは傀儡の天皇を立てて譲位を迫るとか。
2)郡単位の緻密な論功をやりたい。
3)天翔記みたいな能力値がだんだん上がっていくシステムは面白いけど、
  例えば有能な武将は戦闘能力が低い頃でもやっぱ有能には違いないわけで、
  しょぼい年寄武将をこてんぱんにするようなシーンをたまには見たい。
  経験を積むだけじゃどうにもならない現実もありだろ。
4)勲功を積ませないと出世させられないけど、
  お気に入りの武将はもっと早く出世させられるようにしたい。
5)各武将は能力値によって率いることのできる最大兵力数が決定するが、
  それとは別に実際の兵力数は知行地の石高に比例するようにする。
6)自分の姫を嫁がせるだけでなく一族の息子娘の婚姻関係をいじりたい。
7)例えば大内や尼子に対する毛利、吉川みたいに半分従属下にあるような
  豪族でもプレイを可能にする。その代り、臣従関係のコマンドを従属させる。
  水軍なんかもこれに準ずる。
コマンドを従属させる→充実させる
315無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 00:32
音楽を菅野よう子にする
316無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 00:38
パッケージの絵を蛭子収能にかいてもらう。
317無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 00:42
武将の顔は荒木比呂彦で。
318無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 00:47
プレーヤーが見ている神の視点(全ての地形と敵味方の場所がわかってる)と
部隊ごとの限定された視点を旨く結びつけることはできんかね。

実際には小牧長久手や川中島みたいに敵がいる(と勘違いして)あらぬ所攻めたり
孤立したことが分かって一気に志気が落ちるとかいったことがある。
でもゲームではそれがないから数字の消耗戦になりやすいのだと思うよ。
319無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 08:09
>経験を積むだけじゃどうにもならない現実もありだろ。
戦場を30年にわたって往来して来た武将といくら才能があるとは言え初陣の奴が戦ったら
やっぱりベテランが勝つと思うのよね。
そんなひよっ子に負けるような奴だったら生き残れなかっただろうし。
才能だけじゃどうしようもない現実の方が多いと思うよ。
320無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 08:15
309のところに
「一人だけで知っているには、飛車はあまりに可愛くて大切だった。
自慢してみたかった。世界万国に我々の大切な歴史を自慢してみたかった。
どうすれば知らせることができるか悩んだ。」
て書いてある。
どういう物かもさっぱりわからんのに取り敢えず自慢したかったってよ。
韓国人てのはおもしろいね。
321261:02/09/04 09:52
放乳の計

一部の姫武将が使える計略
計略を選択したターン:胸元を開いて敵に乳房を見せる。
*このターンは、何もできない。(ただし、敵を引きつける効果はある)
次のターン:乳房から乳汁を放つ。
*敵の戦意を下げて、かつ引きつける。

つまり、2ターン構成の計略である。
ただし、計略を選択した後に奇襲攻撃を受けると・・・
結局は、乳汁を放てずに終わることになるので注意!
322無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 09:53
>>321
大賛成!
すごく萌える計略だよ♪

搾取

姫武将のみが使えるコマンド。
優秀な(気に入った)武将の子種を搾取。
数年後、その武将と姫武将の能力を掛け合わせた子供が登場。
324無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 10:37
>>323
貴方は>>321の「放乳」には賛成なのかな?
325無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 11:00
やっぱりオルドは欲しいな。

架空の子供を生産したい
326無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 11:05
やっぱり放乳の計は欲しいな。
姫武将の乳房を見たい
327無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 11:09
>>326
激しく同意!
姫武将が乳房を見せる瞬間が萌える♪

多重外交

姫武将や森蘭丸などのうち1人が必要。
数名の武将を集め、会合を開く。
その会合がうまくいくと、参加した武将同志はすべて義兄弟ないし親密関係になる。

数年後、姫武将に子供が登場。
329無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 15:50
姫武将の子供の父親は誰かはわからないのね。
330無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 15:59
>>328
強烈に凶悪ですな。
失敗したばぁいはどうなるんでしょ?
331無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 16:04
>>330
姫武将の全能力が低下して魅力だけがアップ(藁
332無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 16:14
>>331
なるほど(藁
333無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 16:49
マニアパックってどう?インストールすると
登録武将がパックになってて、北条氏光とか氏堯とか出てくる…
蒼天録用とかつくってさ

武将の数が3人しかいないから、月に三つの事しかできないって
城に3人しかいないみたいでやだよね。
織田家だったら服部小兵太が100人だけ率いて柴田勢の傘下に
いたほうがリアリティあってさ。
柴田勢3万とか言っても一族郎党以外はほとんど傘下の軍勢の集合体だし…
334無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 16:56
>>333文章ヘタだけど言いたい事はわかった。







ようするにお前が給食代とったんだろ?
335無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 16:58
>>333

それは言える。三人大名家って
城ってゆーか家に山賊が集まったみたいだもんな(w
336無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:02
でも、人数増やしすぎるのもどうかと……
337無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:05
>>336
織田家は末端社員まで出てて、
蠣崎家は社長と専務しか出てない・・・

おかしいでしょう?
338無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:07
確かに・・・いないのはおかしい
統率20
政治20
知略20
そんくらいの能力値の架空武将はわんさといていいよ。
339無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:11
ようするに○○なにがしって呼ばれるようなマイナーキャラ?
340無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:12
いざとなれば架空も仕方ないが、
できるだけ史実から情報を集めてきて、
それでどうしようもなくなった時に架空に走ってほしい。

昔のコーエーはひどいもんだったが
(武将風雲録なんか天下統一の攻略本見て作ったとしか思えん。
人選が全く一緒。龍造寺家なんか見てると露骨だぞ。
なにしろ、まとまって脱落してる部分まで同じだからな。)
最近のコーエーはそこは頑張ってるから期待していいと思う。
稗貫や相馬にまで家臣ちゃんと用意してるもんな。

だが比率はもっと煮詰めて考えてほしい。
>>337同意。
341無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:14
でもそうなると……武将数が二千軽く越えるような気が……
今までのシステムだと、管理がめんどくさそう。
真剣に。
342無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:17
近頃は1500人とかになるの? 登場武将は。
343無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:17
逆に織田系とかはある程度まで削ってもいいと思うんだが。

だがこれはシステムとのバランスの問題だろうなー
344無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:17
オレは家臣の人数が多い=有利って状況を改善すべきだと思うが。
というのもオレ的には織豊系の武将もっと増やして欲しいんだよなぁ。
秀吉政権下でまがりなりにも大名だった人物が登場しなくて
わけわからん剣豪やら忍者やらが登場するっておかしくない?
345無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:18
そうじゃなければ前作みたいに、
国人を登用するのが容易なシステムにすれば?
でも国人のくせに平均能力値が50前後っておかしいけどね(w
346無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:20
そうだねー。
というより、剣豪忍者の存在価値が今ひとつ分からない。
347無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:20
>>340
それ気づいてた人俺の他にもいたのか。
最上とか島津も人選まるまるコピペ。
戦国群雄伝に登場しなかった大名は全部それやったんだろう。

いい思い出だ。

>>344
地方大名や国人をもっと充実させてバランスとっても良いと思われ。
登場武将2000や2500ったって、年代ってのがあるから、
同時に2000人が一気に出てくるわけじゃないし大丈夫でないかな。
348無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:21
覇王伝の雑兵を別隊で率いたりできるのはよかったなー
349無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:22
徳川みたいなメジャーでプレイしていても、
服部半蔵が常に最前線で常に高給取りというのは合点がいかない。
350無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:23
うーん。
戦闘で武将がもっと死ぬようになったらおもしろいかもしれない。
戦闘低いやつは死にやすくて、高い奴は死ににくい。
がんがん死んだら人数増えても大丈夫。

+コンピュータ大名が、しばしば文官を戦闘に出してくるのを止めろ。と。
351無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:24
実際家臣として数百石しか知行がなかったヤツが出てて、
一万石のクラスが登場しないって言うのもね。おかしいわな
352無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:24
>>346
忍者はまだ使い道があるけど、剣豪はホントに何の意味があるんだろうか?
1対1の戦闘が無い限りまったくの無意味のような気がする。
353無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:25
それ言い出したら止まらないと思う。
人数際限なく増えるよ、絶対。
354無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:25
数字だけで割り切れるものでもないだろう。
知行だけでいったら飛騨や大隅に武将なんか出せなくなるぞ(藁
355無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:25
>>351
禿
356無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:26
忍者、武芸者は身分固定化してもいいのでは?
率いる兵の数も異常に低くしてさ。そのかわり探索能力に秀でたり
剣術試合なんてイベントが起こせるようになったり。
357無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:26
アイヌも出せば?
蝦夷でいきなり反乱が!
とか。
358無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:28
>>356
賛成。
で、剣術試合でどんな効果を出すべきか?
359無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:29
あと城が少なすぎる。
野戦マップで属城や砦なんかが絡んでこないと
退路を断つ作戦とか、
最前線の城を攻撃中に本城を別働隊で叩くとかできなきゃ
野戦の意味なくないか?
360無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:30
>>358
天正気みたいな剣術試合で参加者はもれなく武力プラス何がしゲット、で。
361無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:30
全国統一したら朝鮮出兵というのは?
362無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:30
そもそも戦国時代の剣豪ってたいした意味ないよな?
足利義輝が死に際に悪あがきした程度だろ?
363無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:31
かといって、城を増やしすぎるのもどうかと思うけれど。
でも、実際、野戦って意味無いよなー
364無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:32
芸者も・・・
芸者もだせぇっ!
365無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:33
>>359
操典録ではその点不十分だな。
烈風伝みたいな箱庭とは言わんから(箱庭に嫌悪する人もいることだし)
もっとマップ広くして「支城・砦」を築く、もちろん視覚的にも楽しいし。
366無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:34
>>364
それで何をさせる?

敵将を籠絡させるのか?
367無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:35
能力に決死とかあってもよくない?
敗戦の色が濃くなると発動。

全力で敵陣に切り込みを敢行。
○ 力及ばず全滅。しかし主君の名声はあがる。
○ 敵の指揮が下がって、他の武将の逃亡確率が上がる。
368364:02/09/04 17:37
自ら楽しむ!
369無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:37
>>364 どこぞのゲームの最強キャラだっけ?
とりあえず間者の一定型として敵の城にもぐりこませて(勿論味方の城にも)
情報収集の役目が適当か。寵を競わせて主君と家臣を離間させるとか笑 
370無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:41
1、敵軍が進軍
2、寡兵国の侵略にもかかわらず、あっという間に包囲される。

↑隣国に本城さらす大名はいないだろ?(w

三河と尾張の岡崎&古渡城の間にも
刈谷とか、安城とか小城はあったわけだしさ
371無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:41
>>369
めんどくさいけど楽しいな、それは。

>>368
ゲームが変わっちまうよ!
372無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:42
大奥の野望〜淫乱伝〜
373無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:43
>>366
敵の大将を暗殺する。
374372:02/09/04 17:45
夜を共にする時間が勝負!
子飼いの武将を使い、他の側室を陥れる。
若い間に勝負をかけないと相手にされない(w
375無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:47
新武将システムより芸者システムの方が話題が盛り上がってないか?(w
376無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:47
>>373
それなら今までの忍者でも可能では?

色町を経営して資金源にするか?
377無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:48
>>370
なら、
砦を築き本城から常備兵を送る(本城7000→0砦)→(本城6500→500砦)
敵軍が砦を攻略しにかかっている間に軍勢を集結させることができる。

砦の指揮官は別に架空でもよいし、もちろん武将を常駐可能にする。
378無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:48
戦況が悪くなると芸者を戦場に投入。
みんなマターリしてくる
379無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:50
>>377
それいい!!
桶狭間の時の鷲尾砦とか丸山砦って時間稼ぎでしかなかったもんね!
380無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:52
町割り自分でしたいな〜。
381無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:53
高天神城が落城すると徳川は苦戦するとか・・・
考えて作って欲しいね
382無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:54
>>380
シムシティー?
それもゲームが変わる気がする。
383無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:55
きっと光栄の社員も見てて・・・
「勝手なこと言ってやがる(苦笑)」
ってカンジなんだろうな(w
384無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:55
大奥の野望〜淫乱伝〜

<あらすじ>
ひょんなことから江戸城で料理人見習として働くことになった主人公は
大奥の女たちの恥ずかしい姿をビデオに収め、それをネタに女たちを脅迫して
次々と自らの肉奴隷にしてしまう。そしてその魔の手はついに
将軍の奥方にまで及ぼうとしていた・・・
385無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:56
>>377続き
「城を囲むか、囲まれるか」そんな雰囲気も殺伐としてていいが、やはり
情緒もへったくれもない。砦を活用し敵の侵入を防ぎ、軍勢の集結と
援軍の要請ができる余裕がどうしても必要だとおもう。
386無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:57
>>382
いや、そこまで複雑じゃなくていいの。
座を撤廃して商人を誘致するとか、港を開港するとか、鉄砲鍛冶村を作るとか
将星録みたいな感じで。
387無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:57
>>384
そういう話は別のところでやりなさい。
出てけ!
388無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:57
他国の侵攻(大規模)は数ヶ月前に風評として伝わるべきだよね

突然月末に数万の軍勢が国境に発生なんて事態はおこらないだろう(w
389無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:04
>>386
うーん……でもあれは結構面倒だった。
それになにより
コンピュータ大名どもがまともな街を作らなかった!
これが大問題かな、と。
390無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:14
1、伝令「今川が軍を集めているとの事!」
翌月
2、伝令「今川軍国境付近に進軍中」
3、信長「鷲尾、丸山、両砦の兵を増員!」
4、伝令「鷲尾砦、今川軍先鋒、朝比奈隊と交戦中」
5、信長「鷲尾砦の西10里に佐久間隊展開、敵を牽制せよ!」

…コレがリアル合戦だろう?
391無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:16
岡崎を出発したらそこはなごやだった…まぁありえないな
392無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:18
ガセネタもよくない?
今川の兵力おおよそ2000あまり!とか(w

細作を沢山放っていると、
20000が正解だってわかる。
でも今川以外にも背後の斉藤家の動向などをさぐる細作も必要で、
相手にも斉藤家の援軍アリとか偽伝令を流せる。
393bloom:02/09/04 18:22
394・・:02/09/04 18:24
地方武将の数をもっと増やして欲しいね。
それと地方武将の能力が低く過ぎるのは勘弁してほしい。
中央のボンクラ武将と同じ扱いはかなり寂しい・・・。
395無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:25
>>390
それいいっ!!
>>392
それいいっ!!
>>393
それいいっ!!
396無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:27

                                              _ _     .'  , .. /■\
                                      ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
                                     , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
                                    /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
    ∧_∧           ∧_∧           /   ノ                 |  /  ノ |
    ( ´ー`)          ( ´ー` )          /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
   /    \         /    \         /   _, \               / ,  ノ 
  .||   ||        .||   ||        |  / \  `、            / / /
  .||   ||        .||   ||        j  /  ヽ  |           / / ,'
   ヽ\ / /         .ヽ\ / /       ./ ノ   {  |          /  /|  |
    \_了_/           \_了_/      / /     | (_         !、_/ /   〉
   (__)(__)          (__)(__)     `、_〉      ー‐‐`            |_/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

397無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:29
恩賞論功

                                              _ _     .'  , .. /■\
                                      ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
                                     , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
                                    /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
    ∧_∧           ∧_∧           /   ノ                 |  /  ノ |
    ( ´ー`)          ( ´ー` )          /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
   /    \         /    \         /   _, \               / ,  ノ 
  .||   ||        .||   ||        |  / \  `、            / / /
  .||   ||        .||   ||        j  /  ヽ  |           / / ,'
   ヽ\ / /         .ヽ\ / /       ./ ノ   {  |          /  /|  |
    \_了_/           \_了_/      / /     | (_         !、_/ /   〉
   (__)(__)          (__)(__)     `、_〉      ー‐‐`            |_/
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:30
AAやめれ
399無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:39
>>394
>それと地方武将の能力が低く過ぎるのは勘弁してほしい

それはむしろ逆だと思うのだが・・・。
武田家臣団のあの能力値を見てもそう思うの?
逆に畿内の三好とかはまさにボンクラ集団扱いなんが。
400無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 18:40
>>250
おもしろそう・・・・買い?
>>398
別にいいんだけど、大きすぎるのはちょっとね・・・
402無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 20:16
>>34
おいおい剣豪がでてこないと剣豪ヲタの俺が困るじゃねえか(w

家臣の娘を嫁にもらいたい。たとえば伊達政宗の妻・愛姫は田村清顕の娘なので
田村を無理やり大名にしないと婚姻できないので不便。
あと家臣同士の婚姻とかもできたらいいと思う。
403無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 20:41
嵐世紀は城が全部一緒(小田原、安土、大坂以外)ってのがやだね。
天翔記みたいに城それぞれにちゃんとグラフィックが用意されてるほうが
いい。騎馬隊の時のあの小田原城、姫路城の遠さといったら・・。
404無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 21:16
嵐世紀の、門が一つしかない城はねぇ……
門すらないところもありましたしねぇ……
でも、遠すぎる、でかすぎるのも難点。
烈風伝の時の、小田原城。
実質的に無敵。
あれは勘弁。
405有名武将@お腹せっぷく:02/09/04 22:11
城についてこういうのどうでしょう?

一、戦術レベルの小城、砦は昔あったFCの「ガチャポン戦記」みたいに、軍勢が
上に乗っかる→占領→守備力アップ( ゚Д゚)ウマー。しかもこうすれば必ずしも名前
をつける必要性がなくなって(・∀・)イイ!

二、戦略レベルの大城は本丸、二の丸と言う感じで兵力や武将を分けて、覇王伝風に
城対攻城部隊という感じにする。そうすれば「烈風伝の一人守備小田原城」みたいなことに
ならない。
406無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 00:13
>>399
武田は特殊。あそこだけ突き抜けてるのを
「地方大名」の基準にするなよ…
407404:02/09/05 00:20
それってほとんど将星録と同じでは?
記憶違いかもしれませんが。

なお、このたび名前つけます。
Y.Rで出ることにします。
408無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 00:26
>>406
九州とかも割といい武将揃ってない?
409Y.R:02/09/05 00:29
>>408
一大名にあれだけ集中している所は他にないと思います。
九州は各大名に分散していますよね。
地方の大名
伊達、上杉、武田、北条、毛利、長曾我部、島津、大友、etc

中央の大名
足利、三好、六角、波多野、浅井、一色、畠山、筒井、本願寺、etc

どう考えても・・・
411無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 00:42
中央地方じゃなくて、
織豊政権と武田とそれ以外、じゃないのか?
412無名武将@お腹せっぷく :02/09/05 01:57
将星録までやった。俺の希望で満たしている作品があったら教えて。
ある程度大名が強くなったら(300万石以上とか)、基本的には周りの国は
従属する。史実でもほとんどの弱小国はどちらかの強国に従属しようとしたはず。
そこらへんの政治的なかけ引きをゲームで体験したい。ようするに数百万石以上
の大名になるのは難しいが、いざなったら勢いで版図を広げられるほうが
リアルだしゲーム的にダラダラ時間かけずに済む。

簡単でリアルでおもしろい。



413無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 08:54
>>412
実に面白そうだが今のコウエイにそれを求めるのは・・・
414無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 09:14
>>412
戦国史がまさしくそうで、
さらに強い大名家と争いだしたら寝返ったりもする。
リアルで、時間もかからないというのも事実だが、
これだけではすぐに飽きるよ。
単なるパワーゲームになってしまうと、ゲームとしてつまらなくなってしまう。
415無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 11:20
三国志も信長の野望も天○統○もゲーム序盤は面白いんだけど、中盤から終盤にかけては本当にパワーゲームでただ作業をこなしているだけという感じ。
いろいろな大名でプレーするが、エンディングまで見たのは1,2名。途中で飽きてしまう。
終盤の工夫が必要かと。
416無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 11:42
やっぱ、天下統一UPUSをベースにしたネットゲーを。
三国志インターネットをモチーフにして。
信長は正直もういいや・・・。
417無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 11:47
逆の視点からゲームしたいな。
自分がヨーロッパ側に回って日本と戦うゲーム。
いかにしてキリスト教を布教させ、交易で利益を上げるか。
大名のバックについて戦争を支援するもよし、自ら乗り込むもよし。
チンギスハーン+大航海時代みたいなのがホスィ・・・。
418無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 12:36
家臣の姫と婚姻ってのはいいかもしれない。
家臣同士が婚姻を結ぶときには主君にお伺いを立ててきたりして。
一武将につき一姫くらいで。
それはともかく戦場でもどこでもすぐに捕虜になるのはどうかな。
たぶん信長と信玄と謙信を一緒に戦わせたいって言う
武将コレクタの意を汲んでいるんだろうが、
実際はほとんどあり得ないし、落城したら落ち延びるか切腹だったわけで。
敵も自分の配下も、囲まれた時点で勝手に投降したり、または降伏勧告できるといい。

リアルモードとミーハーモード搭載きぼん。
419無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 12:53
部隊の兵数が100でも1000でも1マスしか使わないのはおかしい
1部隊の兵力が多いいと4マスぐらい使って
隘路に入ったり強行軍をしたりすると細長い陣形になり側面攻撃をうけ
部隊が分断されたりするが、逆に敵を包囲できたりする。
っというのはどうか。
420無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 14:14
>部隊の兵数が100でも1000でも1マスしか使わないのはおかしい
この点は覇王伝のPC版がクリアしてるな。兵が増えると凸が増える
421無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 14:37
戦をエイジオブエンパイアのようにリアルに。
422Y.R:02/09/05 19:16
ほかに、野戦に奇襲の要素がほしいですね。
あと、夜間ルール。
災害があっという間に通り過ぎていくのもどうかな、と。

ガイシュツだったらすんません。
423 :02/09/05 19:18
>>421
それは嵐世記で失敗したじゃん…。あのシステムだと武将の個性が生きない。
乱戦になってしまい、わけのわからないうちに勝ってるって感じだった。
424無銘武将@お腹せっぷく:02/09/05 21:01
嵐世紀で内政するとグラフィックが変わるやつをもうちょっと発展させてくれない
かな?あれだと商業の発展はわかっても田畑がわからないし。
箱庭型だと城と城の隙間にある平地がスカスカして気になるし。
425無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 21:54
とにかく、マップを大きくする。
>>422
それは埋伏機能で解決できるね。

姫は純アイテム(家宝類似)化して欲しいんだけど、
女性擁護団体から抗議が来ること必至だろうな(w
アイテム化すれば、再婚や人質(婚姻せず)、側室制ができるんだがなぁ。
もちろん、姫武将使用も。やっぱ無理か。タブーだもんな。
嵐世記と蒼天録と2作続けて評価が低い。その原因といえばやはり「外交」。
ただ金を貢ぐだけ。しかも繰り返しの作業が本当に面白いといえるのか?
それと「内政」。奉行を複数任命しあとは結果報告を松田家。これでは味気なさすぎる。
もっと「外交」と「内政」のバランスを取るべきではないか。

「外交」は次の3つに区分しる。

・「領内の警備・監察担当」・・・敵忍者の侵入を阻止。不逞浪人・農民(一向宗も)の取締り。
               内乱の事前防止。
・「外交折衝担当」・・・表の外交。同盟・婚姻・朝廷との折衝・幕府との折衝
・「謀略担当」・・・影の外交。流言・謀殺・敵家臣団の離間等

それぞれ3人まで担当官を置ける。使用人として忍者を配置(能力・人数により成功付加率UP)。
半年か1年に一度「評定」にて各外交担当の「方針」を決める。軍団長の要望もここで出される。
中間報告は3ヶ月に1度とし、大名(軍団長)が報告を吟味し、続行・続行不可をケテーイ。
続く!
続き!
「内政」は大別して「農業」「商業」「土木」。
「農業」・・・農地発展および検地
「商業」・・・商業発展ほかに名産品開発(増産して売買)
「土木」・・・城の改修、砦の建設、金山開発、港湾開発
まぁ要するにやること増やせってこった アハハ

ここでハタ(゚д゚)と気付いたんだが、「方針」決めると他の事が疎かになるんじゃねーかと・・・
そこは無為徒食の下級武将にお手伝いさせる! あと知行くれてやるから金はなんとかしろ!
たかるなよぉぉぉぉ! 
429無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 11:02
戦場に補給線なる物を設定できたりするのはどうか
補給線を絶たれると兵士の士気が落ちる。
てゆうかもっと補給を重要視しろよコーエー!
430無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 11:31
いや日本の戦国時代は補給の概念あんまりない。
ニダ部隊がくっついてはいたけど、あとは現地調達だし。
この点では実は戦国群雄伝や武将風雲録あたりの方がそれっぽかったかもしれぬ。
431゚゚:02/09/06 11:34
みんなすごいな・・・。
よくまとまって考えてあるし・・・。
432死肉:02/09/06 11:41
>>430
ソーだったのか、ありがと。
433立身出世:02/09/06 11:47
官位は自分の方で選択したい。
一方的に使者を送られて、ラストはいつも関白・将軍ではツマラン。
434無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 11:48
>>433
天翔記は自分で選べたよ。
435無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 13:28
私は、次回作に以下のことを希望します。

【捕虜武将の処遇】
一般武将:[登用][解放][捕虜][斬首]
姫武将:[登用][解放][捕虜][人質][斬首]
*大名の場合は状況によって処遇が違います。
@退却可能都市がある場合
一般大名:[解放][斬首]
姫大名:[解放][斬首]
A退却可能都市がなく、かつ属領がない場合
一般大名:[登用][解放][斬首]
姫大名:[登用][解放][人質][斬首]
B退却可能都市がなく、かつ属領がある場合
一般大名:[斬首]
姫大名:[人質][斬首]

[登用]と[解放]と[捕虜]と[斬首]は、歴代の三国志シリーズと同じです。
[人質]は、姫武将を人質にします。(人質にした姫武将とは会見も可能です。)
*ただし、人質の姫武将は捕虜武将と同じで脱走する可能性があります。
436無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 15:39
てゆーか野戦で大名つかまるなよ(w
437無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 15:40
ω 
                                    ._ψ
                          ,;⌒⌒i.       )(
                         (   ;;;;;)   __(_)___
                              ,,:;;;)  | 頭蓋骨    :|
                         ヽ| |/ |;,ノ  |  強化訓練 :|
                           | /  .,i |_______|
                           | | ,,i; ,,   ,⌒‖
                        ,,,丶, | |,,;     ;i ,, ‖ヽ
                     . Σ/ ̄\  ノノノノ   ,,‖丿.,,,
                 .ノ⌒ヽ   ,,|゚U゚ヽ| ̄ ( ゚∈゚ )  ..‖,,, ..,
                 '''''''''''''''   ''''''''''''' ..  '''''''''''''''  ,, 、,,
                     ,,,丶     ≡≡     ξ  
                 ,,i;  ##    (‘台‘)   ∧⊥∧
                    (℃゚ )    '''''''''''''   (。∈∋。 ),,,丶,
                    ''''''''''''''           ''''''''''''''''''
                       ,,i;       ,,,丶,,,, ..,
(\   '´ Vヽヽ /) ツギイクヨー
 \\ソiノ=ω=ヾ)/   〆⌒ヽ
   \i!iiリ゚ ヮ゚ノル      |ゝ_ソ|
     /__!つつ━━━| 10  |
   /lli/. ▼〉リ.     .| d  |
  (/  し'ノ\)     ゝ_.ソ

438無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 15:42
、、、, ,、,
               /二二二\
                /_____ヽ
    _          /_______ヽ
 / ̄  \      /___/____|
 |     \ \    | <●>ハ<●>|
| ,     \ \  |二二二二二二二 |
 \ ' ,   /\ ⌒ |/WWWWWWヽ|
\ \  /   /\  \MMMMMM/ヽ__
  \  \ /  /\   \_’___/ /    ヽー、
 \ \   \ / /  ̄\ ・  ◆,_l⌒l⌒l⌒l | , , )
\ \    |\/   \  ヽ・’/ ̄ ̄| _ | _ | _ |⌒l一
    \ \ | | \  ノ\ ヾ.,’◆∨ ∨ ∨|_ |
         | \_ノ   |`◆;・       |∨
         |    ・ (●λ'◆   ( ) | |
           ◆ ,    |’|,|´゚ _  `  | |゙
              ’ ||゚。|・ ) ヽ`   | |゙
                 ◆|゚ | |。◆⌒´   | |
                   |_._._._._._|_|



439無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 15:42
━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━
  _ 、 , __      
  |=| 工  |┼| |   ┼ ヽ | |
  ノ | 人 ノ┼| ヽ_ノ σ⌒j   _ノ
 _____________ 
 ; ; |  ; ;            | ; ;
 ; ; |  ; ;            | ; ;
 ; ; |_ ; ;________| ; ;
 ; ; i  ; ;            i ; ;
 /                \    /\ ┌‐┐ | ┼  ─  ─ ‐┼‐ ─┐l l 二 ┼   /   ┼ l l
 |      ● ___ ●   | / 二 ├‐┤ | |         ‐┼‐   /   二 ,=、 ,ヘ     | ─
 |         | |  | |     | \  ノ └‐┘ | ○、 `ー' `ー'  ○、 (_,   □ ル / ヽ_ノ .| ー'
 \        | |  | |    /  
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━ ━━


440無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 15:50
>>435
>B退却可能都市がなく、かつ属領がある場合
>姫大名:[人質][斬首]
姫大名を人質にしたら、その勢力はどうなるの?
どうせこだわるなら[流刑]も欲しいぞ、と

442無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 16:49
城を奪ったら、その城の金、兵糧を奪えるようにしてほしい。
孫子にも物資は敵の地で確保しろってあるわけだし。
443無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 19:08
家臣は指示がないと動かないって言うのはおかしいよな。
少しでも手柄を立てようと常日頃から情報収集したり、
治安維持に貢献したりしてただろうし…

あと委任中の属城が何やってるかわからないのはおかしい。
呼び出せば報告するぐらいあってもいいのに。
444無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 19:27
家臣は指示がないと動かないって言うのはおかしいよな。
少しでも手柄を立てようと常日頃から情報収集したり、
治安維持に貢献したりしてただろうし…

あと委任中の属城が何やってるかわからないのはおかしい。
呼び出せば報告するぐらいあってもいいのに。
445無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 19:29
弱小大名の頃は国マップで局地戦のみ。
石高が増えると地方マップ、全国マップとしていく。
合戦の規模や使える作戦も合わせて変える。
(弱小大名:武将が戦闘員として戦に加わる→強大:指揮、陣形、作戦、配下への指示のみ)
マップ外の大名の情報は噂でしかわからない。(西の織田家は強大だが武田と対立していて苦しい等)
地方ヒキコモリ系大名プレイも楽しめる。
446無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 19:53
それは、意外な言葉だった。この俺が軍師候補に?一瞬、戯れかと
思ったが、張宝様は戯れ言を好んで言う様なお人ではない。
だが、何故、この俺が?正直言って、戦術や陣形の考案等は、人並みに
出来ると思う。だが、あくまでも人並みなのだ。とても軍師の器等では
無い。きっと、他に適任者がいるはずなのだ。

しかし、俺は、ここで重要な事実に気が付いたのだ。
黄巾軍で、知力のトップはこの俺だったのだ。これはある意味衝撃的
事実だった。確かに、黄巾にも優秀な将は多い。周倉や、程遠志の様な
猛将もいる。だが、そういう人材を、自由自在に操る事の出来る「知将」
が存在しないのだ。だが、俺はもちろん軍師の器では無い。
だが、「しかし」だ。黄巾の中で、俺が1番可能性があるというのなら、
引き受けるしか無いのだ。これから、優秀な人材は増えてくるはずだ。
それまでの「繋ぎ」と考えれば、「軍師」の肩書きもそれ程、重荷では
なくなった。何より、張宝様の期待に答えねば。

俺は、知識を増すための猛勉強を開始した。市場で「易経」も買って
読破した。約2年後、俺の知力は70を超えていた。
そして、俺は、若干19歳で黄巾軍の軍師に任命されたのであった。

姫武将、家臣の頭数増えたら嫁がせたい
姫武将争奪剣術大会・・・みたいなのはいかがでそうか?
殿「一番の使い手に姫の婿になってもらうじょ!」
姫「決勝ではわらわがお相手いたします ポ」
家臣「ハァハァ(;´Д`) がんばりますぅ
449無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 23:20
AGEてやる。
450無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 23:59
チョンマゲのカツラをかぶってプレイ
合戦時に首の動きで采配
451無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 01:37
三国志みたく人口みたいなのがあって。
またその人口が分かれていて、
商業2000人、工業5000人、農業30000人、浪人300人、
(シムシティーみたいだけど)にわかれていて
太閤立志伝みたいに人心掌握度があってそれによって仕事の能率が変わるとか、
税率を設定できてそれで人口変動。
そして兵はどの階層からどれだけとりたてるときめられる。
またいままでは金100とか小さな単位でしか開発できなかったけどこんどは上限なしにして
弱小大名でも十分開発できたり。徴兵した土地によって地形の得手、不得手や、
兵種の得手、不得手、が武将の値に加算されたり減ったりするのは。
そして産業奨励ができて、例えば鉄砲なら雑賀の鉄砲衆から人材を引き抜いてきてその産業を発展させる。
また商業なら商業人口が一定になったら町ができて常駐商人ができるとか。
もっと全国的に動きを見れるようにしてほしい。
452無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 01:38
そんなゲームやりたい?

手間かかりすぎ。
453無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 03:14
だいたいお前ら、そんなマニアなゲームは一般的に売れないだろう。
デバッグが簡単で売れるゲームを作って儲けたい。これが企業の論理。
454無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 03:19
義久の独自路線についてさらに付け加えれば、義久は家康の
将軍就任後の慶長九年二月二十二日、同年年末と上洛の要請を
受けているが、結局慶長十六年正月二十一日に没するまで、
ついに上洛せずに過ごしている。
これらのことから考えると、義久が終始一貫して中央政権から
距離を置いていることがわかる。
その代わりに、徳川政権下では忠恒が参勤を務めている。
従って、義久自身はその立場と本人の中央政権への理解不足などから
終始一貫して独自路線をとり続け、それを豊臣政権下では義弘が、
徳川政権下では忠恒が窓口となって補っていたと考えられる。
従って、義久が時勢に対して先見の明を持ち、機敏に対応したという
評価には私も同意できない。

455無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 03:20
>>411
それは考えられない。
>>404-406で具体例を挙げて述べたように、義久は豊臣政権、徳川政権と
一貫して中央政権から距離を置いている。
その距離の置き方も、太閤検地や朝鮮出兵消極的(軍役の人数、補給など)、
関ヶ原後の講和交渉で家康起請文提出後の上洛要請にも消極的、と
改易の危険性を孕むものであった。
前者は御恩(知行安堵・新恩給与)−奉公(軍役・賦役の履行)という
武家の契約関係を危うくするものであり、後者にいたっては講和の否定
と取られかねない行為である。
どちらが勝っても島津は残るというよりは、義久だけであれば島津家は
改易されていた可能性が大きいと思われる。

456無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 03:21
>404 >405の間の書き落としについて補足

関ヶ原の合戦後においても、義久は一貫して上洛を拒否し、
義久の家臣(富隈衆)も上洛を主張する忠恒を留めようと
している。義久自身も忠恒上洛に反対したらしく、
忠恒は次のように訴えている。
「昨日、誓詞の草案をお目にかけたとき、何事も気に入らず、
上京することは忠孝に欠ける行いだという仰せを受け、
驚き、嘆息しております」
関ヶ原後に上洛をここまで頑なに拒否するということから考えて、
義久は中央政権の命の重さや性格についての理解が欠けていたとも
考えられる。
結局、忠恒が富隈衆などの反対を押し切って上洛している。

457無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 03:22
   ┃    ┠| ̄ 丶  
 /┃\   ┃| /  \  
 ┯━┯   ┠|_  / │     
 │厭│   ┃| `ヽ    |  
 │離│   ┠レ  ) ̄   |     
 │穢│   \ノ\  /      
 │土│   ┃  \   /   
 │欣│   ┃    ヽ/   
 │求│   ┃       
 │浄│   ┃          
 │土│   ┃      戦国の覇者・徳川軍団に栄光あれ!    
 └─┘   ┃      
   ┃    ┃     
   ┃    ┃    

以後徳川の占領地とする



458無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 03:24
■11.000円の高額収入
 1件につき最大11.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 過去の遺産を切り売りしたこれまで繰り返してきた詐欺的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 信者を利用したビジネスですので、天下統一や大戦略で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要な箱は全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.ss-alpha.co.jp/index.html

459無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:19
      ●ミ
    //
   ●      ●
          ヽヽ
  .||
  ●        ●
     ∧_∧  ”
   ◯( ´∀` )◯  age!!
    \    /
     .|⌒I、│
     (_) ノ
各大名に根拠地の概念入れてくれよ。
気が付いたら上杉家が近畿に移動してたり
北条家が東北にいたりして激しく萎える
お前ら遊牧民族かっつうの
461無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:58
age age age
462無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 23:14
武将一個人を操ってみたい。
あ、三国志になっちゃうか・・・
463無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 00:26
って言うか、セリフ増やせよ。誰がしゃべっても同じじゃんか。
風雲録のように、島津義弘が突撃すると「ああ、あれに見えるは鬼島津の旗印・・・」とか
さ。
あと三国志みたいに、参謀がなんかしゃべれ。外交も結論は出てるけど、主君のYES/NO
だけじゃ臨場感出ないじゃないか。

なんか懐古主義になっちゃうけど、風雲録が一番無駄が多くて面白かった気がする。漏れ
の信長公は、茶器を取り上げた秀吉に刺されて死んだっけな。
464無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 00:40
携帯電話版みたいに兵科ごとの相性とか、雨が降ると鉄砲隊は
威力半減とか入れて欲しいな。

あと、いい加減顔グラどうにかせい。
同じ顔は見飽きたわ。
465無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 00:56
>>464
蒼天禄では一応兵科ごとの相性は入ってますが・・・。
でもいつも鉄砲隊で打ちまくるから効果のほどは良く分からん。それに鉄砲隊
なのに突撃していくし(w
鉄砲の入手をもっと困難に!!!
467463:02/09/09 01:06
俺が思うに、システムのこれ以上の複雑化・細分化は必要ないと思うわけよ。

信長の野望も10作に達したんだし、次回のテーマはずばり「雰囲気」。季節
・地方・城・人・風景・茶会・試合・戦場 等、同じ絵が無いくらい増やす。セリ
フも武将個人の性格がわかる程度に特徴づけする(方言はいらない w)。

コマンドとかも無粋な文字ボタンじゃなくて、一画面に城と城下町でも表示し
て、商人なら城下町の越後屋をクリックとかにしてみる。
468無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:21
>>466
時代が進めば進むほど手に入りやすくなるというのは?

>>467
面白そうですけど……
開発スタッフに死ねといっているようなものでは?
469無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:47
もっとシンプルでいいよ。

ズバリ風雲録を全国城単位にして合戦は三国志Vみたいにしろ
470無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:50
輝 少 わ 張 
や 年 し 良
い の の よ
て よ 目
い う は
る に
ぞ 

過去スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1018450361/
http://curry.2ch.net/warhis/kako/1016/10162/1016200650.html

基本的には横山光輝三国志の台詞を引用して会話すべし。
「水滸伝」「項羽と劉邦」「史記」からの引用も許可する(いずれも横山作品に限る)
その際は必ずE-MAIL欄に作品のタイトルを記入の事。

名前欄には、なるべく話し手のキャラの名を入れるべし。
くれぐれも狼藉者に煽られるべからず。各々気の利いた台詞で対処すべし。


471無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:51
フィンランド・プレイ。
ベネチアから分かれてアテネを建設。
シャルル1世がハフス朝の手先となって,間諜として暗躍しかけて
いたのを捕らえた。フランスも両シチリア王国もないとはいえ,落
ちぶれたもんだ。哀れだったので登用してやることに。

今度の目標はスペインだ。この戦いでは攻城塔を使ってみることに
する。攻城塔は足が遅く,今までのように機動力を活かした奇襲が
できないので,騎馬隊で都市を包囲し攻城塔の到着を待つ。マリー
ン朝がちょっかいをかけてくるので,うざったい。捕らえて斬りま
くる。6人ぐらい斬ったら来なくなった。今度はこっちから攻めて
やる。

マラケシュを攻める。始めて見るイスラム風城郭。城壁の中に町が
ある。ヨーロッパより城門攻めの配置がしやすい。
ウトマーンを処刑し勝利に酔ったのもつかの間,イスラム同盟が結
成された。

472無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:52
>>645
第一にその楽器を好きであることでございましょう。
好きで好きで片時も離れたくない、イヤむしろケコーンしてしまいたい!
一日中楽器タンの事が頭から離れない、楽器タンを思っただけで(;´Д`)ハァハァ
という勢いがありますれば必ずや楽器上達の道が開けましょうぞ。
愛、大事でございます。ウフフ

>>646
脱サラなさって蜀においでなさい。
と、冗談はさておいて(チョト真剣なスカウトではあったのですが)
マジレスした方がよろしいのでしょうか?
しかし策は様々浮かぶのですが、それをここに書き連ねますと
もの凄い長文でこのスレ潰してしまいますが
それでもよろしいですか?

とりあえずここはスレ救済の為にも
苦手な上司A課長の上司であるB部長に
ご相談なさってはいかがでしょうか。


晩安

473無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:54

、、、, ,、,
               /二二二\
                /_____ヽ
    _          /_______ヽ
 / ̄  \      /___/____|
 |     \ \    | <●>ハ<●>|
| ,     \ \  |二二二二二二二 |
 \ ' ,   /\ ⌒ |/WWWWWWヽ|
\ \  /   /\  \MMMMMM/ヽ__
  \  \ /  /\   \_’___/ /    ヽー、
 \ \   \ / /  ̄\ ・  ◆,_l⌒l⌒l⌒l | , , )
\ \    |\/   \  ヽ・’/ ̄ ̄| _ | _ | _ |⌒l一
    \ \ | | \  ノ\ ヾ.,’◆∨ ∨ ∨|_ |
         | \_ノ   |`◆;・       |∨
         |    ・ (●λ'◆   ( ) | |
           ◆ ,    |’|,|´゚ _  `  | |゙
              ’ ||゚。|・ ) ヽ`   | |゙
                 ◆|゚ | |。◆⌒´   | |
                   |_._._._._._|_|





474無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:55
(こんな感じか?)
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 信玄って、人を城にしたらしいゼ。生暖かくて嫌な城だな。
              \___________  ________
                                V
                              / ̄ ̄ ̄ \
                            /         |
                            ∨∨∨∨∨\  |
                            / ▲   ▲  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |   __     |
  |  /   ,(・) (・) |               \/_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / <  例えに決まってんだろ!!!
 /|         /\  \_________________




475無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:55
戦国期末期の商業の繁栄は戦争経済の徒花。
国力の定義はさておき、実際の民衆の生活レベルには江戸期と雲泥の差がある。
江戸期は貧しいと主張するものは、あの時代にどれだけ石高が増大したか理解しているのかな。
戦争というストックゼロの公共事業に過剰投資している戦国期に印旛沼干拓に代表されるような
大規模土木事業を行う余力はない。
尚、欧州はたしかに十七世紀以降戦争ばかりしているが、彼の地が近代化をなしとげた理由は
世界経済の収奪のシステム(マルクス的な文脈ではない)を構築したことによって流入した莫大
な富(砂糖プランターの繁栄を想起せよ)がその源泉であり、けっして長く続いた戦争ではない
というのは経済史上の通説である。

つまり、戦争ばかりすると国力が発展するというのなら、
あれだけ長い年月内戦をしていたカンボジアやアフガニスタンは
大帝国になっていなくてはいけないわけだ。


476無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:56
>>418
否ぁ! 否ぁぁ!! 平安楽土の階とシナリオタイトルにあるが
これは結局コーエーが安土という名の由来は
平安京とは別の都を作る気であったという説を取ったものだろう。
私の言いたいのはおらが町にも○○をなんかみたいなレベルではなく
信長みたいに 京都? 何それ? そんなモンよりも俺の手がけた京の方がカッコイイ。
みたいなオンリーワンの都づくりがしたいといいたかったんだ。
大体天下取りを志す人は(名○屋人?)人と同じ事なんか模倣しないぞ
地域によって出来上がる城下町の設備の特色が代わるようにすればよし。
歴史上の配慮から尾張には将来に対する発展性が乏しければなおよし。
それでもって飛騨で居城構えると地震災害にとても弱かったら言うことなし。
姉さんと一緒で弱めにしてあっても大好き人間は絶対そこを本拠にするんですから。
正直今のままだと居城変更しまくってしまうからなぁ…俺の城が欲しい。

地方は貧困というイメージがどうやらあるみたいだが
それは江戸時代になって米が流通の基本に完全になってしまってから。
それ以前の戦国時代は金山が多かったので地方の山国でも富める国が多かった。
米が取れなくても特産物の交易でどれだけでも儲けられた。
蛇足だと思うが最後に一つ。

477無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:57
三国志8(PS2)によるマルチプレイもど記です。
最終目的は曹操、孫策、劉備を殲滅すること。
その過程で、武将、兵隊、細作、民衆など、三国志時代の人物となって楽しんでください。
前スレ http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1023460425/l50
【これまでの流れ】
永安で挙兵した呂砲と?七同志?。
三大巨悪の首めざして連戦を重ね、劉璋、張魯、馬騰と次々に殲滅していった。
しかし、劉備殲滅前の地固めとして実施した紫桑攻略戦(赤壁の戦い)は見事に大失敗。
第三軍団長の任命問題もからみ、新興勢力「涼」は、正念場を迎える・・・。
【現在の登場人物】
呂砲(君主で涼公。戦争で役に立ったことがほとんどない)
袁奉(水軍提督。?七同志?最強の武力を誇るが、性格「臆病」)
郭図公則(副軍師。呂砲とは「水油の交わり」と称される関係)
希代之(筆頭軍師。何かと郭図公則と対立する・・・かもしんない)
吾玄(?七同志?最年少にして第二軍団長。「撹乱」マスター)
町費(毎回トリプルスコアを記録する内政官)
馬参(?七同志?最年長。「乱撃」の使い手。戦争になると頭に血が上る)
廖衛(袁奉に次ぐ膂力を持つ。現在、永安に凱旋帰国中)
その他
雑兵1号(呂砲の親衛隊長。現在、紫桑で孫策軍の捕虜)
廖影(帰国中の廖衛に代わり、廖衛隊の指揮を取る影武者)
見習い忍者(郭図公則配下の細作。武器はやかん)
にわか水兵隊(カナヅチ集団だったが、今では見事なシンクロナイズドスイミングを披露する)
成都のおねぇさん(雲南出身の象使い。長安娘と対決するつもりが、現在象部隊兵士)
元劉璋軍兵士(長安守備隊所属。熱血漢らしい)
永安古老(故人。幽霊になって枕元に立つことも)
国営放送KIN(都合の良い情報を流すために呂砲が編成したが、熱烈な反呂砲キャンペーンを展開する)


478無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:58

             r‐、'" )\                (`ヽ,─、
            /  / /  \               \ \ \
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l   \            / l´\/\/冫-、
         /  ノ / /、ノ    \         /  ヽ _\ \ \ \
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /      \∧∧∧∧/     \ \/\/\/ \
       /ヽ、/  / /、_/       <   新 >       \ノ\ \ \ノ\
      /   /--/、/_ /       <.の !!!! >        \ _\ _\--\ \
 ―― / ─'''"    ''、/―――――< 予 気 >――――――\/     ゙'''─ \―――
    /          /         < 感 孔 >           ヽ          ヽ
   ./ ─-、__,,-- /         <   砲 >            ヽ --__,,-─  \
  /        / ̄ヽ         /∨∨∨∨ \           / ̄\         ヽ
 /        /    ゙\____/          \  ,,____/    ヽ         ヽ
./        /     l'"      ヽ、          /      ヘ     ヽ         ヽ
        l      l    __,,,,ノ          ヽ,,,,__   !      l
        l      ,,,-─''"                   \ ゙''─-,,,      l
       人 ,,,,,,─''" /                       \    ゙''─,,,,,, 人
     -‐''''"/    /                          \       \゙''''‐-


479無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 01:58
状況
社内でのテストプレイは既に半年が経過。
製品版もそれなりに開発されているようだ。

ナローバンドへの対応について
PS BB ナビを用いるので今の所は事実上プレイ不可。
最終的にどうするかは結論を出していない

ゲーム開始時に決定する事は
名前、生年月日、性別、容姿(顔、身長、体重)、能力、所属勢力、職業など。
グラフィックはここで選択した容姿と、武器や防具など装備品で変化していく。
パラメータは生命力、気合い、攻撃力、防御力などがあるが
キャラメイク、パラメータについての詳細は現状未公開。
職業によってクエストが異なるのでプレイ方向が
変わってくる。転職不可なので慎重に選ぶべし。

有名人物について
大名のみならず、武将も登場する模様。
雑誌では城内の畳が敷かれた広い間に明智光秀などが登場していた。
(プレイヤーは直立していたり正座したりしていた。が、抜刀状態だった)
しかも、会話もできるようで通常のNPCと同じ扱いのようだ。クエストも発生する。
合戦場にも出現する。討ち取れば、大手柄になる。


480無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 02:04
既出だと思うけどオンラインでプレイしたい。
1ユーザ1武将(新規登録可)で、仕官とか放浪とか辻斬りしたりして
経験値を稼ぐ。   寿命が来たりして死んじゃっても、
生まれ変われれば、やり込み要素も失われない。

オフラインになったら担当武将も消えて、
繋いだら最後にいた土地(にすれば、主家が滅亡していても混乱しない?)
から始める。  とか、、

色々な問題(開発スタッフの人体の問題や(笑)不正防止等)
があると思いますが、頑張って作って欲しいです。    
481無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 02:06
>>350-353
    だ
    ま
    れ
    !


482無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 02:07
>>611
初代、っつより2作目だな。

初代:蒼き狼と白き牝鹿
2nd:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン
3rd:蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史
4th:出てたっけ?

OP(ED?)のボーカルVer.だね
ゲームの方はサウンドウェア(テープだが)同梱版があった
レコードが出ていたのかは知らない。CDは廃盤かな?


483無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 10:24
これからのコンセプトは「アバウト」これだよ。

秀吉「殿、いかがいたしましょう」
信長(プレイヤー)「内政をするのじゃ!」
秀吉「ちょっと国が豊かになりますた!」

秀吉「今川義元が大軍で責めてきます太!」
信長「出陣じゃ!」
秀吉「負けたがね・・・」

こんな感じでぜひ!!!!
484無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 12:24
姫武将なんぞいらん
485無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 13:17
>>483
なんかプログラム初心者の俺でもゲーム作れそう
486無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 13:33
仮想シナリオ希望!
織田信忠:美濃・伊勢以西
豊臣秀吉:尾張のみ
徳川家康:三河・信濃以東
*シナリオ開始は、1586年7月です。
487無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 13:37
わけわからん仮想シナリオ作ってんじゃねーよ
488無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 13:38
島原の乱までシナリオ作って欲しい・・・
武将も増やせ!!!!!!!
489無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 14:02
>>488
大名は?
490無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 14:17
>>489
488は天草四郎VS立花宗茂をみたいだけだと思われ
491無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 14:18
>>489
大名は、徳川家光と天草四郎の二人だけだよ。

492無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 15:30
( ´_ゝ`)フ-ン
天草四郎圧倒的不利だね。勝てないじゃん。
面白いのかそれ?
>>492
相手がCOMだったら勝てるんじゃねーの?
494無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 18:30
どうやって!!?
島原の廃城ひとつで幕藩すべてを相手にするわけ??!正気か???!!!
495無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 18:34
のぶやぼのようなぬるいゲームなら楽勝で勝てそうだけど
496無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:12
どうせなら平家の時代から明治維新や第二次世界大戦ぐらいまでシナリオを作って欲しい。
日本を統一り、ある時期が来ると世界編行くようにでもしてね。
源義経や近藤勇を登用してみたい。
もしくは三国志のように一武将のみを操作したい。
497無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 00:10
>>496
さてさて質問です。
ハードディスクの容量どれだけいるでしょう?
一体CD何枚組になるでしょう?
制作スタッフは何人いるでしょう?
ムリだよ。
498無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 00:26
CDはDVDにすれば問題なし。
ハードディスクも最近は40Gが主流だから極端にリアルな画像とか使わなければ大丈夫でしょ。
制作スタッフは光栄側の問題。
今の作品もあれだけ高く売っているんだからコストは大丈夫でしょう。
万人うけするかどうかはちょっと疑問だけど俺が欲しいからそれでいい。
こんなんじゃ駄目ですか?
499497:02/09/10 00:34
……つーか、それクリアするのにどれだけ時間かかるよ?

めんどくさくて誰もが途中で投げ出すと思う。
500無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 00:42
新作よか、烈風伝のPUK2が欲しいな。
イベントエディタつけて、支城ベースでプレイが出来て・・・
501無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 00:49
今までで一番完成度が戦ったと思うのはどれでしょ。

私的には烈風伝。
502無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 01:26
>>501
濡れは時間に直すと
風雲録――覇王伝―――天翔記―――――笑声録――烈風伝―――――――――――嵐世記――蒼天録-
ぐらいかな。長い奴ほど良かった
503無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 01:31
小生録そんなに悪かった?
>>503
説明不足でした。笑声録以前は全部コンシューマ版でやりました。
最近PC版を中古で買ったけど。
PSのはとにかくロードが長くて嫌んなって売り払いました。

烈風伝は1年以上やりました、今でもたまにやってる
505無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 01:49
烈風伝おもしろかったね。烈風伝2年くらいやりこんだ後に買った
嵐世記は1日でやめたよ。
506無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 01:56
俺は天翔記だな。完成度はかなり高いと思う。いまだにやってるし。
507 :02/09/10 11:09
>>505
オレも全く同じパターン。烈風伝ずーっとやってて、期待してた嵐世記は3日で中古屋へ。
508無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 11:53
はおーでんの戦闘システムは好きだけどねぇ
509無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 14:19
戦闘システムが三国志Vに似てるやつある?
510無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 21:58
嵐世紀はまったくだめだめ。
なんと懸賞で当たった。
速攻インストール。
開始。
一週間で底を見た。
飽きた。
売った。
買わないでよかった。
トルネコの大冒険」みたいに自動セーブでやり直し不可
というのはどう?
512無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:39
蒼天禄は面白いような気がする
まだクリアしてないけど
朝廷が憎らしいね、朝廷を従属させられるようにしてほしい
513無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:44
もっと城を増やせ&砦も築けるようにしる!!!!!
派閥OK,歳を重ねる度に白髪にすべし、
514無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:49
内乱(謀反、逃亡)奨励じゃぁ!!!!!!!!
515無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:53
戦国で、間接的にでも朝廷攻撃した奴っているの?
516無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:53
 激しく既出だろうが、
 いっその事大名しか自由に使えないようにするのはどうよ?
 自分の領地を持ってるヤツは、例えば戦争!ってなったときは、
家臣の領地に応じた兵を連れてくる。
 内政に関しても、家臣は勝手に自分の領地を管理してるので、
ほっといても年貢として毎年納められる。
 領地に見合った働き(動員兵、年貢)がなければ罰する事ができる。
 罰するとソイツの忠誠が下がり、罰しないと周りの不満が募る。
 まともな領地経営をしてないのに、キッチリ奉公しちゃってるチャッカリ
家臣の領地は荒れていく(ムリな年貢徴収や、働き手まで動員してる為)
ので、処置が必要になってくる。
 領地を持てない階級の家臣は大名直属として手ごまとして使える。
 戦争時は伝令とか、遊撃軍として。
 ちなみに家臣が寝返ると領地ごとになるね、これだと。
 
 
 
517無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:57
信長は暦にケチをつけますた。

518 ◆3ELRAMZA :02/09/10 22:59
>516
個人的には、それ、激しくやってみたい。

信長の野望って、もともと、
経営シミュレーションゲームの発想からできたものだから、
(当時の光栄はそういうのも手がけてた。)
初心にかえってその方向にいくのも面白いかなとオモタ。
519無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 22:59
>>516
我が意を得たり!
520無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 23:06
合戦が始まる前にリアルなムービーが流れて気分を盛り上げてほしい
例えば睨み合う両軍、風にたなびく旗指物、所々からたまに上がる馬のいななき
戦の前の静けさ、プレイヤー大名が軍配を上げサッ!と下げた刹那、軍団が唸りを上げて動き出す
521無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 23:08
>516
コウシブサワ監修じゃなくて、>516監修のノブヤボがやりたい
>>520

PK無しでもムービーカット出来るんだろうな?
>>522
ムービーカットできない、ロード中たまにフリーズする仕様です。

>>522ムービーカット機能はPUKまでお待ちください。
1人単位で表現する洋ゲーのような戦闘になるのはいつだろう…
国衆を始めとする独立的な集団をもっと上手く表現出来るのは何作後だろう…
「騎馬隊」がなくなるのはいつだろう…

ってか最近のコーエーが上辺だけのミーハー体質に見えて仕方がない…
大○略パクリっぽいのを出すし…
どのゲームもそっけもないウインドウに独自で光栄独特のシステム濃い内容のゲーム、
ソートで能力順に簡単並べ替え…(提督4で出来なくなってるし…)
の光栄の頃が懐かすい…
526無名武将@お腹せっぷく:02/09/11 21:40
光栄がKOEIであることはもう仕方がない。
真の問題は、KOEIの対抗馬となる企業が皆無だ、
という点だと思う。
ビルゲイツ=シブサワコウ、みたいな
ゲームアーツをお忘れですか?
>518

光栄ゲームが卓越していたのは、米相場で金儲けが出来るという
「経営概念」が最初から備わっていたからなんだよな

初代及び2台目のチンギスハンなんか、特産品の売買で軍隊養って
いたようなものだし
530無名武将@お腹せっぷく:02/09/12 01:27
age る
531無名武将@お腹せっぷく:02/09/12 01:39
それにしたってジンギスカンシリーズの住民システムは秀逸だったよな。
民族大移動しまくって一ヶ国に全住民集めたら最強じゃん?!って思ってたら
そうすると疫病とか飢饉になったときに最悪な結果を招くんだよね。
でも長期経営を考えないなら民族大移動で短期決戦!とかね。

ジンギスカン(二作目)の場合、民族大移動→空いた国は将軍に委任→大移動・・・
という徹底的に内政しない戦略が必勝法だったんだけど・・・。
まあこれはCPUの穴か。
532無名武将@お腹せっぷく:02/09/13 00:08
AGE
533無名武将@お腹せっぷく:02/09/13 00:45
500も超えたし、そろそろ誰かまとめろよ〜。
534無名武将@お腹せっぷく:02/09/13 01:36
コーエーに期待するな。
>531

民忠誠度ではなく、住民モラルという概念がいいね
1ヶ所に集めすぎたり、傭兵を住民化すると治安が下がるわけだ
意見をテキトーにまとめてみた。修正あったらキボン。

・1年を4ターンから12ターンにして欲しい

・地図情報をもっと増やして欲しい、城の形も戦闘場面で全国似たりよったりの地形はダメ

・交戦中ランダムで一騎討ちモード

・統率(指揮能力)と武力(個人武勇)は分けるべき

・戦争を情報収集、作戦立案、作戦実行と明確に分ける

・ロジの専門家の石田三成が大活躍できるようにする
(例)
自国以外で戦闘する場合は、兵站部隊を指揮する武将を決める
その武将の能力によって補給物資などの総量(戦闘部隊の最大値)
が決まるということにする。

・武将同士の結婚(武将と武将の娘という意味)で生まれた子供を新しい武将として
登用、能力値は両方の武将からの遺伝で決まるというようなダビスタ要素が欲しい

・徴兵した地域によって、兵の士気の上限を設けてほしい。
尾州兵だと、70までしか上がらないが、三河、越前、越後あたりだと100まで行くとか。

・能力全てなくして、特技のみにする
・後半の緊張感
(例)
例えば、前線に兵力集中しすぎると、背後で謀反がおこるとか(光秀のように)
例えば、有力大名が「上洛宣言」すると、呼応する城主が独立するとか(荒木、松永など)
例えば、大名が横死、不慮の死をしたときには後継者争いで有力な2陣営にわかれるとか。

・兵科をもっと増やしてほしい

・個人的な希望として、城を建てたいです。それも、升目にパーツを配置
 していくような感じで。築城中に攻められたり、一夜城作ったり、小田原城をさらに強化したり

・武将に築城特性なんか作ると築城出来る城の規模が大きくなったり出来るとよい

・嵐世紀のリアルタイム戦闘復活希望

・砦、関所を多く建造したい(名前はランダムか任意で)

・水軍の独立化

・地形効果や気象条件をもっと細かく
(例)
野戦で雪が降ると士気が下がるとか、雨が降ると行軍スピードが落ちるとか。

・転封、国替えがしたい。石高一覧表とか官位一覧表とか系図とか作りたい

・忠誠心を単なる裏切りだけのパラメーターにするのではなく、命令を聞かなくなるとか、誰かを担ぎやすくなるとか、勝手な行動を起こすとかにすれば。一門以外を跡取りにすると忠誠心が下がり、色々面白くなると思う。

・石高=動員兵力の概念が欲しい。配下武将も知行地を超える兵を動員できない
 戦で兵力が損耗するとその後はすぐに動員できなくなるとか経済にも深刻なダメージを受けるとか

・架空武将(男)の登場

・朝廷をつぶしたい

・参陣制度の導入。
(例)
1隊につき数人、指揮官以外の武将を配置することができ、その場合には兵と同様に戦闘し、部隊の士気・戦闘能力
が上がる。特に剣豪や忍者を参陣させると部隊の戦闘能力が上がりやすくなる。
ただし、あくまでも前線兵力の一人としてカウントされるので、相手の攻撃により部隊の兵数が全滅した場合には討死
負傷となる。鉄砲による攻撃を受けた場合にはランダムに討死しやすくなる。
客将も交渉で参陣可。壊滅した自軍の他部隊の武将(指揮官を含む)が駆け付ける場合もあるが、忠誠が高くないと
かけ付けない。

・天下統一後、朝鮮出兵シナリオ追加。明との対決

・捕虜の処遇の選択肢を増やす

・里見家に八犬士が出てきて欲しい

・全ての大名が同じ政治システムなのはやめろ

・貿易船を明やヨーロッパに送れるようにしてほしい

・戦の場合は徴兵が基本で、農繁期には徴兵しても兵が集まりずらく、民忠が極端に下がるとかする

・工兵が橋を落としたり、道を崩したり、して敵の進軍を遅める。
 一方、敵にも工兵がいて、それを直したり。
 あと、盆地の城の側に川があったら城を水没させたり、
 城の井戸を枯らせたり。そゆう兵科があってもいいな。

・俺が大名Aとして、隣の大名BとCが戦争をしているとき、勝手に
  どっちかに援軍を出せるようにしたい。キングメーカーみたいな立場に
  なれるような。今でも同盟があるけど、なぜか援軍を頼んでこないで
  勝手に滅ぶアフォCOM大名が多い。

・で、COM大名は、信義値によって、そういう恩義を覚えていたり、すぐ
  忘れたりする。例えば謙信は、一度力を貸してくれた大名には、
  どんな絶望的な状況でも自ら兵を率いて援軍に来る、とか。
  言い換えれば、「友情」やら「忘恩」やらのシミュレーション。

・経済封鎖と経済封鎖破り
  都市や港湾、街道を押さえている大大名は、米止め、塩止め、鉄砲止め、などの経済封鎖を
  行える。これをされると、大商人は来られなくなるので、山道を辿って細々としか外の物資が
  入ってこなくなる。他の大名が、経済封鎖を実行しているとき、それに協力したり、公然と無視して
  物資を送ってやったりできる。それにより大名間の友好度が大きく変化する。

・大名が「自焼没落」して、単身他の大名家で客将となれるようにする。
  過去に友好度が高かったり、自分の姫が嫁いでいる大名家があれば、本城を落とされても
  そこに逃げていけば保護され、客将として遇され、だんだん元の郎党が集まってくる。
  運が良ければ、間借りしている先の大名が援兵も少し貸してくれ、失地回復・お家再興も可能。
  しかし、兵を借りた手前、その後しばらくは反従属国となる。

・戦争している国同士の調停役になって政治介入

・従属国や配下の城が攻められてる時に援軍ださなかったら威信がガタ落ちとか独立されるとか

・適性検査みたいなやつで自分を新規武将にした能力を決められたら妥当なのかもしれない

・三国志みたいな「落とし穴」掘ったり、敵に潜入する「埋伏の毒」が使えたり、魔術とか妖術が使えると面白い。

・室町将軍を手に入れたら、他の大名を呼びつけられるように出来る。従わなければ室町将軍の名の下に攻める。

・火攻めの復活

・天下を統一した後の論功行賞がしたい

・総大将は陣頭指揮と本陣指揮を選択できる

陣頭指揮
直接、武勇(統率と分離)が使用され士気が高くなる。
伝令・指揮・作戦・計略の成功率が低くなる。陣形が崩れやすい。
本陣の迅速な移動が可能。
少数兵力向き。武勇が高く統率の低い武将にマッチ。

本陣指揮(陣幕あり)
武勇は本陣攻撃を受けた時のみ使用。
戦評定を常に開くことが出来、伝令・指揮・作戦・計略が成功しやすくなる。
陣形が崩れにくくなる。本陣の迅速な移動が困難。
大多数兵力向き。統率が高く武勇の低い武将にマッチ。
・コンピュータ強くなれ

・朝廷の独立化

・武将の数と能力=国力ではなく、地域差=国力の差にする

・少ない兵でも大軍に勝てるようなシステムを構築する

・追撃戦、奇襲、夜襲ができるように

・手紙外交。文面もプレイヤーが考えられるようにして、文面の出来不出来で結果が大きく違ってくると面白いと思う

・略奪、強姦も取り入れて欲しい。これをやると兵の士気はあがるが、評判が落ちる

・馬揃え(パレード)も出来るようにして欲しい

・切腹・介錯・強姦・・・戦争時は兵の片腕が切り落とされたり、砲でグチャグチャに
吹っ飛ばされたり、血が飛び散り、首が飛ぶ。倒れても死ぬまでピクピクしてる。
あらゆる所をリアルにすれ。目線レベルで。

・戦争をするときにそのターンでいきなりできるんじゃなくて、戦争のお触れを出して
属国や離れた地域にいる軍団の軍隊を呼び寄せることが出来るようにしたい。
忠誠の低い武将や能力が低い武将の到着が遅れたりするのがあったら言いと思う。後、遊撃軍を作って欲しい。

・戦闘地域のマップを広げて欲しい、そうすれば野戦での作戦の幅が広がるだろう

・朝鮮出兵ができるように

・ユニット制限や兵数上限やめろ

・統率力で兵の統率出来る人数が決まっていて、それ以上の兵を振り分けるとだんだんと統率力が落ちていく
・流浪中の足利将軍が大名のところにやってくると上洛コマンド選択でき、幕府再興
の大義名分をかかげてそのまま京を制圧すると将軍擁立できて傀儡にできる。上洛成功の暁には
威信値大幅アップ、需要拠点堺や港や関所の支配権を握れる。近隣諸国への上洛命令を発令できる。
将軍と関係が悪くなると討伐令や包囲網を画策され、他の有力大名には上洛命令が下されてしまう。将軍は
追放できるが他大名との関係悪化。あと朝廷にもっと圧力かけられるようにしたい。

・朝廷へは官位の授与、禁中の修理、御料所の回復、金銭の援助に加え、馬揃え、譲位、暦の変更、行幸
などのコマンドを追加。ある程度勢力拡大したら
地方攻略は軍団長にまかせ自分は対朝廷工作に集中。無理難題ふっかけて朝廷いじめ。

・タイトル変えろ

・信長の野望での朝廷の扱いに不満がある。
まずは叙位任官。段階を踏んで一つずつ、従六位上から正六位上になるような例はあまりない。
朝廷工作(献金・御料所回復・公卿との交渉)を行えば希望の任官が行われるようにするべき。
これは将軍家にも言える。(守護・各探題・関東管領など)

・外交のシステムを変えてほしい。例えば明智光秀は将軍との仲介・折衝に
あたり、四国の対外交渉担当だったらしい。村井貞勝は京都所司代に任命され公家との交渉に携った。
というわけで外交でも担当官をおけるようして大名は方針を指示し、その成果が上がるまで
待ってると数ヶ月または一、二年後に報告にきて最終的な決裁を仰いだり、相手方の条件や要求を告げてくる
など。朝廷や幕府の担当官には僧侶や要人や優秀な武将を任命すれば叙位任官が有利にすすめられる。
簡単に言えば大名は自分の要求を担当官に預けてしばらく時間あげるから相手方とうまく交渉してきてねという感じかな。
まあ今のチマチマと友好度をアップさせるの外交の煩わしさを省いてほしいんです。
・統治してる国内でもっと頻繁に一揆や反乱が起きてほしいな。

・山あいの地域だとゲリラ戦ができるようにして、丹波平定の難しさみたいなのが再現できたらいいね

・プレイヤーの周辺の国は仕方ないけど、諸大名の勢力はなるべく史実に近い進行にして欲しいよ。

・亀甲船と戦いたい。

・軍事行動起こすと周辺諸国の友好度も変化するようにしてほすぃ。足利たん(幕府)攻めたりして自勢力と婚姻関係などの協力な関係がある勢力、同じく足利たん攻めてるような勢力以外との友好度が下がるとか。

・幕府は三国志6の漢室と同じようにすればいいと思う。

・シナリオエディターとかほしいね。

・当主にもっと存在感というか個性を出して欲しいね。優秀な部下をもてばバカ殿でも簡単に天下獲れるのは駄目。

・アイテムとか子供っぽくて寒い。茶器だけでいいよ

・信長や謙信みたいに他家大名再興したいね。例えば足利や尼子、村上などの血縁や遺臣を集めて、
彼らの望む地を与えてやり、許可してやれば、そこで傘下大名として独立させてやれるってシステム。

・町や城のグラフィックをもう少しリアルにして欲しい。

・恥ゲージ満タンで切腹。謀略で他国武将に恥をかかす。
・幕府を開いて、勝手な役職とかつくってみたいねぇ。でもって任命してみたい
 統一後に活躍した家臣に感謝の意をこめながら序列をつくってみたりしたい

・自分より格下の小豪が帰順してきたり離反していったりという動きを戦略画面でもっと充実して欲しい。
 遠山とか真田とかが向背定かでない動きをするところを見たい。

・領地の豊かさを兵力に繁栄して欲しい

・与えられる知行に上限をなくして欲しい。

・家臣同士で喧嘩したり、裏切りやすくして欲しい

・戦国時代の野戦のほとんどは後詰決戦だったんだから、遭遇戦ばっかりってのはなんだかな〜

・浪人から身を興して大名にもなれるプレイ

・実際の戦のような戦闘システムにして欲しい。勿論、リアルタイムで。
 広大なマップ上で各々の部隊が有利な位置を陣取り、相手の出方によって戦略を練る。

・一年365日で行って欲しい

・全武将登場モードってどうよ?尼子経久と伊達政宗が一緒に戦えるのなんて楽しそうだけど。

・天皇家滅ぼしたい。或いは傀儡の天皇を立てて譲位を迫るとか。

・郡単位の緻密な論功をやりたい。
・天翔記みたいな能力値がだんだん上がっていくシステムは面白いけど、
 例えば有能な武将は戦闘能力が低い頃でもやっぱ有能には違いないわけで、
 しょぼい年寄武将をこてんぱんにするようなシーンをたまには見たい。
 経験を積むだけじゃどうにもならない現実もありだろ。

・勲功を積ませないと出世させられないけど、
 お気に入りの武将はもっと早く出世させられるようにしたい。

・各武将は能力値によって率いることのできる最大兵力数が決定するが、
 それとは別に実際の兵力数は知行地の石高に比例するようにする。

・自分の姫を嫁がせるだけでなく一族の息子娘の婚姻関係をいじりたい。

・例えば大内や尼子に対する毛利、吉川みたいに半分従属下にあるような
 豪族でもプレイを可能にする。その代り、臣従関係のコマンドを充実させる。
 水軍なんかもこれに準ずる。

・音楽を菅野よう子にする

・プレーヤーが見ている神の視点(全ての地形と敵味方の場所がわかってる)と
部隊ごとの限定された視点を旨く結びつけることはできんかね。実際には小牧長久手や川中島みたいに敵がいる(と勘違いして)あらぬ所攻めたり孤立したことが分かって一気に志気が落ちるとかいったことがある。
でもゲームではそれがないから数字の消耗戦になりやすいのだと思うよ
・マニアパックってどう?インストールすると
登録武将がパックになってて、北条氏光とか氏堯とか出てくる…蒼天録用とかつくってさ
武将の数が3人しかいないから、月に三つの事しかできないって城に3人しかいないみたいでやだよね。
織田家だったら服部小兵太が100人だけ率いて柴田勢の傘下にいたほうがリアリティあってさ。
柴田勢3万とか言っても一族郎党以外はほとんど傘下の軍勢の集合体だし

・織田家は末端社員まで出てて、蠣崎家は社長と専務しか出てない・・・おかしいでしょう?

・実際家臣として数百石しか知行がなかったヤツが出てて一万石のクラスが登場しないって言うのもね。おかしいわな

・忍者、武芸者は身分固定化してもいいのでは?率いる兵の数も異常に低くしてさ。そのかわり探索能力に秀でたり
剣術試合なんてイベントが起こせるようになったり。

・アイヌも出せば?蝦夷でいきなり反乱が!とか。

・あと城が少なすぎる。野戦マップで属城や砦なんかが絡んでこないと
退路を断つ作戦とか、最前線の城を攻撃中に本城を別働隊で叩くとかできなきゃ野戦の意味なくないか?

・芸者もだせぇっ!

・能力に決死とかあってもよくない?敗戦の色が濃くなると発動。
(例)
全力で敵陣に切り込みを敢行。
○ 力及ばず全滅。しかし主君の名声はあがる。
○ 敵の指揮が下がって、他の武将の逃亡確率が上がる。
・隣国に本城晒す馬鹿はいないので、砦を築き本城から常備兵を送る(本城7000→0砦)→(本城6500→500砦)
敵軍が砦を攻略しにかかっている間に軍勢を集結させることができる。砦の指揮官は別に架空でもよいし、もちろん武将を常駐可能にする。

・町割りを自分で出来るように

・伝令を使えるように

・家臣の娘を嫁にもらいたい。たとえば伊達政宗の妻・愛姫は田村清顕の娘なので
田村を無理やり大名にしないと婚姻できないので不便。あと家臣同士の婚姻とかもできたらいいと思う。

・嵐世紀は城が全部一緒(小田原、安土、大坂以外)ってのがやだね。
天翔記みたいに城それぞれにちゃんとグラフィックが用意されてるほうがいい。騎馬隊の時のあの小田原城、姫路城の遠さといったら・・。

・城についてこういうのどうでしょう?
一、戦術レベルの小城、砦は昔あったFCの「ガチャポン戦記」みたいに、軍勢が
上に乗っかる→占領→守備力アップ( ゚Д゚)ウマー。しかもこうすれば必ずしも名前
をつける必要性がなくなって(・∀・)イイ!
二、戦略レベルの大城は本丸、二の丸と言う感じで兵力や武将を分けて、覇王伝風に
城対攻城部隊という感じにする。そうすれば「烈風伝の一人守備小田原城」みたいなことに
ならない。

・ある程度大名が強くなったら(300万石以上とか)、基本的には周りの国は従属する。
 史実でもほとんどの弱小国はどちらかの強国に従属しようとしたはず。そこらへんの政治的なかけ引きをゲームで体験したい。
 ようするに数百万石以上の大名になるのは難しいが、いざなったら勢いで版図を広げられるほうがリアルだしゲーム的にダラダラ時間かけずに済む。

・家臣の姫と婚姻ってのはいいかもしれない。家臣同士が婚姻を結ぶときには主君にお伺いを立ててきたりして。
 一武将につき一姫くらいで。それはともかく戦場でもどこでもすぐに捕虜になるのはどうかな。
たぶん信長と信玄と謙信を一緒に戦わせたいって言う武将コレクタの意を汲んでいるんだろうが、実際はほとんどあり得ないし、
落城したら落ち延びるか切腹だったわけで。敵も自分の配下も、囲まれた時点で勝手に投降したり、または降伏勧告できるといい。
 リアルモードとミーハーモード搭載きぼん。

・部隊の兵数が100でも1000でも1マスしか使わないのはおかしい1部隊の兵力が多いいと4マスぐらい使って
隘路に入ったり強行軍をしたりすると細長い陣形になり側面攻撃をうけ部隊が分断されたりするが、
逆に敵を包囲できたりするというのはどうか。

・戦をエイジオブエンパイアのようにリアルに。

・嵐世記と蒼天録と2作続けて評価が低い。その原因といえばやはり「外交」。ただ金を貢ぐだけ。
しかも繰り返しの作業が本当に面白いといえるのか?
それと「内政」。奉行を複数任命しあとは結果報告を松田家。
これでは味気なさすぎる。もっと「外交」と「内政」のバランスを取るべきではないか。
「外交」は次の3つに区分しる。
・「領内の警備・監察担当」・・・敵忍者の侵入を阻止。不逞浪人・農民(一向宗も)の取締り。内乱の事前防止。
・「外交折衝担当」・・・表の外交。同盟・婚姻・朝廷との折衝・幕府との折衝
・「謀略担当」・・・影の外交。流言・謀殺・敵家臣団の離間等
それぞれ3人まで担当官を置ける。使用人として忍者を配置(能力・人数により成功付加率UP)。
半年か1年に一度「評定」にて各外交担当の「方針」を決める。軍団長の要望もここで出される。
中間報告は3ヶ月に1度とし、大名(軍団長)が報告を吟味し、続行・続行不可をケテーイ。

・「内政」は大別して「農業」「商業」「土木」。
「農業」・・・農地発展および検地
「商業」・・・商業発展ほかに名産品開発(増産して売買)
「土木」・・・城の改修、砦の建設、金山開発、港湾開発
まぁ要するにやること増やせってこった アハハ
ここでハタ(゚д゚)と気付いたんだが、「方針」決めると他の事が疎かになるんじゃねーかと・・・
そこは無為徒食の下級武将にお手伝いさせる! あと知行くれてやるから金はなんとかしろ!
たかるなよぉぉぉぉ! 
・私は、次回作に以下のことを希望します。

【捕虜武将の処遇】
一般武将:[登用][解放][捕虜][斬首]
姫武将:[登用][解放][捕虜][人質][斬首]
*大名の場合は状況によって処遇が違います。
@退却可能都市がある場合
一般大名:[解放][斬首]
姫大名:[解放][斬首]
A退却可能都市がなく、かつ属領がない場合
一般大名:[登用][解放][斬首]
姫大名:[登用][解放][人質][斬首]
B退却可能都市がなく、かつ属領がある場合
一般大名:[斬首]
姫大名:[人質][斬首]

[登用]と[解放]と[捕虜]と[斬首]は、歴代の三国志シリーズと同じです。
[人質]は、姫武将を人質にします。(人質にした姫武将とは会見も可能です。)
*ただし、人質の姫武将は捕虜武将と同じで脱走する可能性があります。

・城を奪ったら、その城の金、兵糧を奪えるようにしてほしい。

・家臣は指示がないと動かないって言うのはおかしいよな。少しでも手柄を立てようと常日頃から情報収集したり、
治安維持に貢献したりしてただろうし…
あと委任中の属城が何やってるかわからないのはおかしい。呼び出せば報告するぐらいあってもいいのに。
・弱小大名の頃は国マップで局地戦のみ。石高が増えると地方マップ、全国マップとしていく。
合戦の規模や使える作戦も合わせて変える。(弱小大名:武将が戦闘員として戦に加わる
→強大:指揮、陣形、作戦、配下への指示のみ)
マップ外の大名の情報は噂でしかわからない。
(西の織田家は強大だが武田と対立していて苦しい等)
地方ヒキコモリ系大名プレイも楽しめる。

・姫武将、家臣の頭数増えたら嫁がせたい

・三国志みたく人口みたいなのがあって。またその人口が分かれていて、
商業2000人、工業5000人、農業30000人、浪人300人、
(シムシティーみたいだけど)にわかれていて
太閤立志伝みたいに人心掌握度があってそれによって仕事の能率が変わるとか、税率を設定できてそれで人口変動。
そして兵はどの階層からどれだけとりたてるときめられる。
またいままでは金100とか小さな単位でしか開発できなかったけどこんどは上限なしにして
弱小大名でも十分開発できたり。徴兵した土地によって地形の得手、不得手や、
兵種の得手、不得手、が武将の値に加算されたり減ったりするのは。
そして産業奨励ができて、例えば鉄砲なら雑賀の鉄砲衆から人材を引き抜いてきてその産業を発展させる。
また商業なら商業人口が一定になったら町ができて常駐商人ができるとか。
もっと全国的に動きを見れるようにしてほしい。

・各大名に根拠地の概念入れてくれよ。気が付いたら上杉家が近畿に移動してたり
北条家が東北にいたりして激しく萎える。お前ら遊牧民族かっつうの
・って言うか、セリフ増やせよ。誰がしゃべっても同じじゃんか。
風雲録のように、島津義弘が突撃すると「ああ、あれに見えるは鬼島津の旗印・・・」とかさ。
あと三国志みたいに、参謀がなんかしゃべれ。外交も結論は出てるけど、主君のYES/NO
だけじゃ臨場感出ないじゃないか。なんか懐古主義になっちゃうけど、風雲録が一番無駄が多くて面白かった気がする。漏れの信長公は、茶器を取り上げた秀吉に刺されて死んだっけな。

・鉄砲の入手をもっと困難に!!!

・島原の乱までシナリオ作って欲しい・・・

・いっその事大名しか自由に使えないようにするのはどうよ?自分の領地を持ってるヤツは、例えば戦争!ってなったときは、家臣の領地に応じた兵を連れてくる。
 内政に関しても、家臣は勝手に自分の領地を管理してるので、ほっといても年貢として毎年納められる。
 領地に見合った働き(動員兵、年貢)がなければ罰する事ができる。
 罰するとソイツの忠誠が下がり、罰しないと周りの不満が募る。まともな領地経営をしてないのに、
 キッチリ奉公しちゃってるチャッカリ家臣の領地は荒れていく(ムリな年貢徴収や、働き手まで動員してる為)ので、
 処置が必要になってくる。領地を持てない階級の家臣は大名直属として手ごまとして使える。
 戦争時は伝令とか、遊撃軍として。ちなみに家臣が寝返ると領地ごとになるね、これだと。

・合戦が始まる前にリアルなムービーが流れて気分を盛り上げてほしい
 例えば睨み合う両軍、風にたなびく旗指物、所々からたまに上がる馬のいななき
 戦の前の静けさ、プレイヤー大名が軍配を上げサッ!と下げた刹那、軍団が唸りを上げて動き出す

553無名武将@お腹せっぷく:02/09/14 06:23
すまん、テキトーにまとめてみたが、見にくくなった。
554無名武将@お腹せっぷく:02/09/14 06:39
>>553お疲れ様 じっくり読みまふ
凄い分量だね・・・これまとめてkoeiに送りつけてはいかが?
555無名武将@お腹せっぷく:02/09/14 11:00
「少ない兵力でも大軍に勝てるときがある」

を再現するには、攻撃回避率を導入したらどうだろうか。
敵の攻撃を上手く回避してあまり犠牲が出なかったってことで。

パラメータの軍配+智謀÷2=回避率
やっぱさ、戦場での索敵システムが必要だよな。物見とか。
これらを戦場マップに配置した付近は、詳細が少し遅れて分かるとか。
物見の使用人数は、総大将の智謀(作戦・采配?)と金で決定。
目視可能範囲以外は、物見の情報がなければ、敵軍の位置が分からない。
目視可能範囲とは、昼間の晴れの平地・山、夜間の晴れの平地(の一部)。

こうすれば、奇襲や挟撃がしやすくなるんじゃないかな。
まぁ、嵐世紀システムに索敵システムをつけただけなんだけどね。
DirecXフル画面をやめれ!って、誰かかいてなかったっけ?漏れもそう思う・・・。
558無銘武将@お腹せっぷく:02/09/16 19:17
良スレ上げ。KOEIはもっと企業努力しる!
559無名武将@お腹せっぷく:02/09/16 20:08
>>555
いや油断と慢心のパラメータが欲しい
560無名武将@お腹せっぷく:02/09/16 20:42
>>559
本来は士気がそのための数値だったんだろうけどね。

軍勢が敵の勢いに押されてじりじり後退する、という動きを合戦で再現して欲しい。
海とか川で逃げ場所が無くなって逃亡兵が溺死するとか。
回りの地形や陣形で士気が変化。「背水の陣」で敷くとで士気が大きく上昇するとか、
逆に武将の求心力がないと士気ががた落ち。
篭城戦でも、四方を包囲すると逃亡兵は殆どいなくなり、一方向だけ囲みを解くと
士気低下に伴い一気に兵が敵前逃亡。
561無名武将@お腹せっぷく:02/09/16 20:54
koeiにメールしよっか?
ちゃんと署名なり参加人数なりしっかり伝えたいよね
これだけは何とかしてくれ

エ ン デ ィ ン グ !
563次回作希望:02/09/19 18:29
技術的な問題があるが、
『メディイーバル・トータル・ウォー』のような映画さながらの戦闘シーンが欲しい。
プレイした事がないので判らないが、戦闘の迫力が凄い。

光栄ならできる!
564516:02/09/21 13:04
 家宝(特に茶器)を部下に与えた時の効果をも少しなんとか・・・。
 本能寺の変頃の信長に貰う茶器と、尾張も未掌握の信長に貰う茶器と
では価値が違うし、信長と信玄でも茶器の持つ意味合いが違ってくる。
 ので、茶道を推奨してるかしてないか、大名の勢力、貰う(贈られる
大名等)武将の価値観などに応じて効果が
0〜国ひとつ並に変わるようにして欲しいage
>>564
「領地より地位より茶器がホスイ・・・」by滝川一益かあ。

「文化(文化度)」の項目を設けてみるとか。あるいは「教養」。
・・・観念的なものをどう数値で表してよいかどうか分からないけど。
たとえば茶器所有数+来訪する茶人の数+商業で算定する?とか。

文化が低い大名より文化が高い大名にアドバンテージを設けたい。
忠誠度の上がり具合、茶器の付加能力が上がっていくとか・・・
566無名武将@お腹せっぷく:02/09/21 22:36
>563
>光栄ならできる!

心にもないことを言うな!
567無名武将@お腹せっぷく:02/09/21 22:56
完全リアル化

・決戦+無双形式の合戦・・・イチ兵士として奮闘するもよし、指揮官として支持し、自ら先頭にたつもよし

・信長の野望ON LINE のような通常ターン・・・町人としてすごすもよし、浪人からサムライとなり第二の秀吉を目指すもよし

・歌舞伎者プレイ可・・・・第二の前田慶次となり大名の目の前でケツたたくのもよし(ただしそれなりの能力・名声がないと打ち首・切腹)

・プレイした武将を累計キャラとして次回プレイ時にイチ武将として登場する(歴伝もつく)


自由度抜群 君は戦国時代を生きられるか?


てのはどうでしょう?  無理か
568無名武将@お腹せっぷく:02/09/21 23:53
びっくりするほどユートピア
569無名武将@お腹せっぷく:02/09/21 23:57
これ全部光栄に送りつけろ!
(まじで)
570無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 00:55
城を空白地にするとすぐ、浪人かなんかが独立して立て篭もってほしいな
つーか歌舞伎者って時点で駄目駄目だろ
572無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 01:09
町娘から大奥へ、息子を大名に将軍に育てるプレー可能!
ってのはどう?
戦国武将スタリオン?
574無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 03:50
あんまりマニアックにし過ぎないほうが面白い罠
575無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 05:32
コーエーにはできなくても光栄にはできるという罠
576無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 08:47
はっきり言って、戦闘画面凝らなくていいよ。
風雲、覇王、天翔みたいなシンプルなのがいい。
あと情報をもっと重要視してほしい。
クリック一つで敵の兵力から金まで見れるのは萎え。
577無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 08:49
能力も見えないようにしてほしい。
政治、戦闘とかの数値ね。
特殊能力だけでいいよ。見えるのは。
でも戦国あんまわからない厨房は、どうしようもなくなるなw
578無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 10:16
>>567
すごいけど後20年くらいしないとやんねーよきっと
579無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 12:02
>>578
あと20年待ってできるんだったら漏れは万々歳だ
580無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 14:05
漏れはおっさんになってるからゲーム自体やらなくなってるよ後20年じゃ・・・
581無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 14:15
↑ところが10才頃からゲームはじめた現在27歳のオレが
いまだにゲームやっとるという罠
582無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 15:11
↑27歳だべ?漏れは20だから20年後には40歳
確実にゲームやってないと思う。
いまでもシュミレーションたまにやるくらいだし
583無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 15:21
584無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 15:28
俺は30だがエロゲーもやってる罠
585無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 15:32
能力なんだが、武将も文官も大名も同じパラメータでなく、
分けて考えた方がいいような気がする
586無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 15:41
大名 威信 魅力 采配
武官 武力 采配 知略
文官 采配 知謀 政治

こんな感じ?
587無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 15:55
パラメータの数値も20段階でいいべ

0〜100までで、 0,5,10,15,20と上がる。

政治
智謀
陸指
水指
武力
魅力
    こんなかんじ
日本では文官と武官の区別は皆無等しい。安国寺だろうが玄以だろうが、一軍の将だ。
さらに、大名がイチ家臣になったときのことを看過している。
いちいち差別化する必要はなかろう。
589無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 17:48
>>588
そういう意味じゃなくて、例えば、大名なら懐の広さというか
器のデカさみたいなパラを1回のコマンド回数に比例させれば、
戦も内政もダメだが有能な家臣団を使いこなせたり、という
事が出来てよいのでは?
590無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 19:53
ち-------ん-----こ!
591無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 22:38


           /ヽ
          ││
           ││」ワ
        ヘ <ニ Σ
      / /  目てフ 
    / / i   ‖ミ
   ├ ミ,゚Д゚彡 ‖ <俺は五大将決定なんだよ!
   ├(ノi 呂|つ‖
   ├  i 蒙i  ‖
    \_ヽ_,ゝ ‖      
      U" U  ‖     



592無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 23:05
てゆうか
そろそろ マックでも だせよ
マックはだめか?
593無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 23:05
だめだ
594無名武将@お腹せっぷく:02/09/22 23:09
そうか だめか・・・・
マック版が出なくなったのは、はて・・・いつ頃までだったかのう
596無名武将@お腹せっぷく:02/09/23 00:37
↑全国版
597無名武将@お腹せっぷく:02/09/23 17:50
蒼天禄のいいところ→多彩な外交
烈風伝のいいところ→篭城戦、箱庭内政
天翔禄のいいところ→一定地域参加型合戦
この要素がひとつのゲームに入っていればかなり面白いゲームになると思う
嵐世記のいいところ→全く無し
知行制はあってもいいけど、知行配分オートモードもつけて欲しい。
それなら、好き嫌いで文句を言う奴も出まい
600無名武将@お腹せっぷく:02/09/24 11:10
光栄はあてに出来んので、このスレの意見を参考に
 誰 か 作 っ て く ら は い
601無名武将@お腹せっぷく:02/09/24 11:39
誰かがFLASHで作ったらええやん。
もうそろそろ「信長」の野望にこだわるのはやめてほしい。
応仁の乱勃発ぐらいからスタートしてくれんかなもし。
伊勢新九郎、上杉定正、三浦道寸、足利政知、今川
足利義政、細川政元、三好元長、薬師寺
603無名武将@お腹せっぷく:02/09/24 14:11
応仁の乱シナリオは昔から熱望されてるけど
絶対にやらないんだろうなぁ。。。

1534年の信長誕生シナリオでもそこそこ楽しめるよ。
両細川ハァハァ
604無名武将@お腹せっぷく:02/09/24 23:20
三国志シミュレーションではなくて、リアルタイムストラテジーの三国志オンラインRPGを出してください。
605無名武将@お腹せっぷく:02/09/24 23:27
とにかくコロコロシステム変えるのは止めて欲しい。
いっそ烈風系と嵐世系の2種類に分けて練り直してけばいいんじゃないか。
606無名武将@お腹せっぷく:02/09/27 14:17
いっそ版権かいとって、天下統一と銀河英雄伝説Wの続編も
コーエーで作ってもらいたい。
607董卓:02/09/27 16:14
「信長の野望オンライン」の為に設備に金をかけるのは変じゃないよな。
FFつまんないんだもん。PSになってからさー。
「董卓」はもっとカッコよく描くべきである。蒼天航路の董卓ぐらいに。
608無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 15:58
いっそのこと歴史シミュレーションツクールきぼんぬ
マジで誰か作ってくれねーかな?
応仁の乱ハァハァ
南北朝ハァハァ
作ってくれる神キボンヌ!
609無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 16:18
>>608
最終的にはそれしかないだろうな

自分で登場武将パラメータ全部作って、細かいルールや
設定とかも自分好みに調整して・・・
個人的には三国志Vのシステムで源平合戦をやりたいハァハァ

シナリオ1 清盛の台頭
シナリオ2  平家打倒
シナリオ3  奥州征伐
                ハァハァハァハァ
610無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 16:22
パワーアップキットでそう言うシステムが欲しい!
611無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 16:37
>>608
シナリオ1 清盛の台頭
シナリオ2  平家打倒
シナリオ3  奥州征伐
ハァハァハァ
奥州藤原氏
ハァハァハァ
612無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 16:56
承久の乱も追加してけろ!!!!!
613無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 16:59
北条時行の乱(北条の逆襲)
戦国史で自分で作れば
http://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/
615無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 17:52
>>614
戦国史地味過ぎ
>>614
健気な宣伝活動のおかげでプレイ済みなんですよね。
615にもあるように地味すぎ。
でもって、贅沢言うならツクールみたいに
知識がなくても作れるような物が欲しいな〜。
光栄よりツクールの会社(なんだっけ)に期待か〜。
烈風伝の顔CGエディタうpした神がいるらしいぞ。
!!烈風伝ブーム再燃の予感!!
>>616
RPGツクール2000で戦国物作ろうと思ったが材料がなくてやめた
>>556
武将風雲録は夜になると視界が狭くなるので結構スリルがあった。
能力の差によって奇襲するか、敵に驚くかの差があったような記憶がある。
霧や雨もあったね。霧は三国志だったっけ。

>>605
毎回システムが変わるからユーザーも文句を付けつつも飽きないんだと思う。
だから過去の作品もそこそこ楽しめるしね。
システム同じで徐々にグレードアップ・・・となると過去の作品を再販したり出来なくなる。
・・・って、それは光栄商法か。てか、ああいう再販モノってどれだけ売れてるんだろうか。

いい意味で言うならユーザーが過去の作品を大事にできるってことで。
俺的には全国版をWinで出して欲しい。

#因みにシステムを毎回変えることに全面的に賛成って訳じゃないよ。見方を変えてみただけ。
グレードアップして欲しい要素もたくさんあるから。
620 ◆NOBUEnd6 :02/10/06 06:49
歴史シュミレーションツクール・・・
欲しいな。
家臣が大名のことを○○様って呼ぶな! 「殿」と呼んでくれ!
622無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 23:38
太田道灌を登場させてくれ。
山名宗全&細川勝元なんてのも。
保守
624無名武将@お腹せっぷく:02/10/29 19:53
だな
625無名武将@お腹せっぷく:02/10/29 21:19
大谷吉継と石田三成のような友情のパラメータなんてのも欲しいな
だな
現状の相性で処理すると、石田三成ら文治派と福島・加藤ら武功派が
仲良しになってしまうのは、あれ〜?って感じだし。
信長の野望 反省記を出せ
628無名武将@お腹せっぷく:02/11/09 22:24
税率・民忠・一揆・地震など、なくなったシステムを全部入れて欲しい。
で、初級では省略してもいいが、上級では全部あるように。
629無名武将@お腹せっぷく:02/11/21 21:04
良スレage
630有閑紳士2002:02/12/08 20:11
コ−エーに意見しても無駄
一応嵐では武断派は0〜5で文治派は20〜25にしてて、
光栄も苦慮しているのであるが...
632無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 20:58
つーか頼むからこのところ2作のように一人用はやめてくれ。
ずーっと8人プレイだったのに何故???
いやリアルタイム合戦だからしかたないんだろうが、他人数プレイ復活だけは頼む。
633無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 21:00
>>627
苦笑age
634無名武将@お腹せっぷく:02/12/08 21:01
信長の野望 無反省記 を 出します 。
635名無:02/12/09 17:09
17ヶ国モードでいいよ。もう。
636とりあえず答申:02/12/17 04:43
ここまでのおまいらの提案をまとめてみますた。
(合戦編)
[ルール]
・戦場に補給線を設定。絶たれると軍の士気が落ちる。
・戦争について。攻めるまでには動員など時間がかかる。
それまでに相手に情報が漏れるし、その逆もあり。
・常備軍制度ではなく、兵は全て合戦勃発時の徴兵のみ。
・石高=動員可能兵力として取り入れて兵が損耗すると国力が落ちる、
無駄な戦争が出来ないシステムに
(戦争になっても全滅するまで戦うなんてリアリティの無い戦いはしなくなる)。
・徴兵した国によって、兵士の士気上限に違いを出す。
[戦略]
・城主、軍団長でプレイ時には旧主君を担いで独立もあり。
・周辺国同士の戦に参陣可(キャスティングボードを握れるなど)。
・合戦では遊撃軍(予備軍)を設け、将棋の持ち駒のように使える。
[動員]
・戦争時に、いきなり動員できるのではなく、
忠誠度などによって武将の到着が遅れる。
・動員兵力は石高による。配下武将も知行地を越える動員は不可能。
動員後は領地の経済力低下。
637とりあえず答申:02/12/17 04:46
(合戦編)
[作戦]
・砦を築き本城から常備兵を送る(本城7000→0砦)→(本城6500→500砦)
敵軍が砦を攻略しにかかっている間に軍勢を集結させることができる。
砦の指揮官は別に架空でもよいし、もちろん武将を常駐可能にする。
・敵軍の状況が詳しすぎるので、概数で表示。
・指揮官以外の武将を一部隊に数人配置(宮本武蔵や服部半蔵が生きてくる)。
また、部隊が大打撃を蒙った場合、討死することも。
・布陣は先に戦場に到着した軍が有利に。
・合戦においては、大名(プレイヤー)は大まかな作戦を立て、
細部は各武将に任せる。
・戦争では情報収集、作戦立案、作戦実行と明確に分ける。
・自国以外の戦争では兵站部隊担当の武将を決める。
(石田三成などロジ担の武将がこれで生きてくる)
・戦闘中、ランダムに一騎打ちもあり。
・総大将は陣頭指揮と本陣指揮を選択できる。
陣頭指揮…直接、武勇(統率と分離)が使用され士気が高くなる。
伝令・指揮・作戦・計略の成功率が低くなる。陣形が崩れやすい。
本陣の迅速な移動が可能。少数兵力向き。
武勇が高く統率の低い武将にマッチ/
本陣指揮…(陣幕あり)武勇は本陣攻撃を受けた時のみ使用。
戦評定を常に開くことが出来、伝令・指揮・作戦・計略が成功しやすくなる。
陣形が崩れにくくなる。本陣の迅速な移動が困難。大多数兵力向き。
統率が高く武勇の低い武将にマッチ。
・寡兵で大軍に勝てるシステム(各大名家のお家芸。
夜襲、奇襲、ゲリラ戦など)。
・追撃戦のシステムを。いきなり自国に退却できない
638とりあえず答申:02/12/17 04:46
(合戦編)
639とりあえず答申:02/12/17 04:46
(合戦編)
[兵科]
・兵科を増やす。大筒、伝令、すっぱ(忍者)等。
・工兵は橋や道路を破壊して敵の進軍を妨げる、
攻城の際は敵城の井戸を枯らせる。
[戦闘への影響]
・地形・気象による戦闘への影響をもっと細かく。
・兵の訓練度や兵忠誠が低いと、侵攻した先で乱暴狼藉を働き、
その後の領国経営に支障をきたす
・行軍について。大軍の行軍は困難に。また、兵站費用も上昇。
・部隊の兵数によって、使われるマスの大きさが変化する。
一部隊の兵力が多いと四マスぐらい使って、
隘路に入ったり強行軍をしたりすると細長い陣形になり、
側面攻撃をうけ部隊が分断されたりする。
[戦闘後]
・捕縛した武将の扱いについて。登用、斬首、解放に「捕虜」を加える。
・論功行賞をする
640とりあえず答申:02/12/17 04:48
(内政編)
・大名家ごとに政治制度に違いを持たせる。
・武将ごとに得意兵科を。
・鉄砲の入手をもっと困難に。
・内政は武将が自分に任せるよう名乗り出るシステムがあったほうがよい。
・築城モードをもっと複雑に。築城中に攻められたり、一夜城作ったり、
小田原城を強化したり(これで丹羽長秀や藤堂高虎が生きる)。
・砦、関所の建設。架橋、道路事業、商業誘致。
・築城した城の名前を自分で決められる。
・諸勢力を滅ぼす選択肢も(寺社焼き討ち等)。
・港の重要性を高める(貿易船を明やヨーロッパに送れるなど)。
・税率設定システム
・金山の産出量にも上限を(信玄は晩年これに悩んだ)。
・「内政」は大別して「農業」「商業」「土木」に区分。
「農業」…農地発展および検地。
「商業」…商業発展ほかに名産品開発(増産して売買)。
「土木」…城の改修、砦の建設、金山開発、港湾開発。

641とりあえず答申:02/12/17 04:49
(外交)
・戦争中の周辺国同士の「調停」を出来る。
・従属国や配下の城が攻められても援軍を出さなかったら「威信」ががた落ち。
・都市・港湾を押さえている大大名は、
米、塩、鉄砲など、経済封鎖を行える(経済封鎖破りもあり)。
・滅ぼされた大名が同盟国に逃げ込んで客将となる。場合によっては、復活あり。
・外交において、「手紙」の文面によって成果が左右される
・外交にも担当官を置ける(京都所司代、西国担当など)。
・「他家再興」コマンド(村上家再興、尼子再興など)。領国一国を与えてやるとか。
・「外交」は次の三つに区分。「領内の警備・監察担当」…敵忍者の侵入を阻止。
不逞浪人・農民(一向宗も)の取締り。内乱の事前防止。「外交折衝担当」…表の外交。
同盟・婚姻・朝廷との折衝・幕府との折衝「謀略担当」…影の外交。
流言・謀殺・敵家臣団の離間等それぞれ三人まで担当官を置ける。
使用人として忍者を配置(能力・人数により成功付加率UP)。
半年か一年に一度「評定」にて各外交担当の「方針」を決める。
軍団長の要望もここで出される。中間報告は三ヶ月に一度とし、
大名(軍団長)が報告を吟味し、続行・続行不可を決定。
(人事編)
・家臣同士の権力闘争をもっと激しく。
・武将の出世を勲功だけでなく、大名(プレイヤー)の意向も反映させる。
・家臣同士の姻戚関係あり。娘と息子を結婚させるとか。
642とりあえず答申:02/12/17 04:51
(人事編)
・家臣同士の権力闘争をもっと激しく。
・武将の出世を勲功だけでなく、大名(プレイヤー)の意向も反映させる。
・家臣同士の姻戚関係あり。娘と息子を結婚させるとか。

(武将能力編)
・統率(指揮能力)と武力(個人武勇)は分ける。
・武将個人に加え、一族郎党の能力も加味。
・能力値+性格+特技+その他で武将の能力が決まる。
・武将に築城特性を持たせる。築城出来る城の規模が大きくなるなど。
・武将が成長していく。教育コマンドなど。
・武将の「義理」をもっと重視。
・武将のパラメータを分ける。大名…威信・魅力・采配。
武官…武力・采配・知略。文官 …采配・知謀・政治。
(差別化必要なしとの意見も)
643とりあえず答申:02/12/17 04:53
(マップ・地域編)
・マップをもっと広く(細かく表示)。地形情報をもっと多彩に。
・地域ごとに特産品を作る。三国志[のように、
鉄砲を生産するにはA国とB国とC国を押さえないと作れない、など。
・国ごとの表記に加え、群単位での表記に。
・嵐世紀の城下町グラフィックをもっと進化させる。
田畑とか。町を自由に見て回れるとか。
・弱小大名の頃は国マップで局地戦のみ。
石高が増えると地方マップ、全国マップとしていく。
合戦の規模や使える作戦も合わせて変える。
(弱小大名:武将が戦闘員として戦に加わる→
強大:指揮、陣形、作戦、配下への指示のみ)
マップ外の大名の情報は噂でしかわからない。
(西の織田家は強大だが武田と対立していて苦しい等)
地方ヒキコモリ系大名プレイも楽しめる。
・城下の人口構成(農業、商業、工業、浪人みたいに)。

(イベント編)
・馬揃え(パレード)など。
・前線に兵力集中しすぎると、背後で謀反がおこる(光秀のように)。
・有力大名が「上洛宣言」すると、呼応する城主が独立する(荒木、松永など)。
・大名が横死、不慮の死をしたときには後継者争いで有力な2陣営に分かれる。
・楽市・楽座令を出すと座(諸勢力)を敵に回してしまう。
・寺社勢力の強化。
・関ヶ原の合戦みたいな何十家もの大名が参加する大会戦。
プレイヤーが操作できる部隊は自分がプレイする大名の部隊だけで、
もちろんプレイヤーの大名がその大会戦の総大将ではない場合もある。
大会戦に自分の部隊が傷つかなくても負けた場合はお家存続が危ぶまれる。
・天下統一後、「朝鮮出兵」などのシナリオ。
・領国でもっと頻繁に一揆や反乱などが起きる(油断できない)。
644とりあえず答申:02/12/17 04:55
(朝廷の扱い)
・諸勢力の一つにする(「つぶせるようにすべき」と
「歴史的必然性を考え、そうすべきでない」という両意見あり)。
・どこからも攻められない代わりに、
官位や錦の御旗を餌に大名と外交して他勢力を潰していく。
つまり外交によって大名に寄生する。
寄生した大名が潰れたら他の大名にまた寄生する。
官位を売ったり、娘を大名に嫁がせて嫁ぎ先から金をせびる。
・朝廷へは官位の授与、禁中の修理、御料所の回復、金銭の援助に加え、
馬揃え、譲位、暦の変更、行幸などのコマンドを追加。

(足利将軍の扱い)
・流浪中の足利将軍が大名のところにやってくると上洛コマンドを選択できる。
幕府再興の大義名分をかかげてそのまま京を制圧すると将軍擁立できて傀儡にできる。
上洛成功の暁には威信値大幅アップ、需要拠点堺や港や関所の支配権を握れる。
近隣諸国への上洛命令を発令できる。将軍と関係が悪くなると討伐令や包囲網を画策され、
他の有力大名には上洛命令が下されてしまう。将軍は追放できるが他大名との関係悪化。
・将軍が保護を求めてきて、保護したら上洛イベント発生。
・将軍が自軍にいないと官職が貰えない。
・将軍が自軍にいることによって、徴兵数や士気が変わってくる。
645とりあえず答申:02/12/17 04:58
(その他)
・「応仁の乱勃発」からスタート。
・家系図、年表(15XX年、何々の合戦で誰々討死云々…とか)。
・新武将を作るときは100項目ほどのアンケートを反映させる。
・とにかくコンピュータを強く(頭良く)する。
・なるべく史実に則った展開に(開始数年で三好氏がほぼ西半分を制圧とか嫌)。
・各大名家に本拠地の概念を(遊牧民族ばりの大名移動は萎える)。
・武将のせりふのパターンを増やす。
・家臣が主君を呼ぶときは「○○様!」よりも「お屋形さま!」がいい。
・季節ごと(もしくは月ごと)に自動セーブでやり直し不可。
・プレイレベルによって複雑さを変える。

以上です。あまり「まとめた」って感じではないな。

646無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 05:01
もちろんコーエーに手紙はだしたよね?
コーエーはそんな手紙を食い尽くす黒山羊さんを飼っています
648黒山羊:02/12/17 06:27
このスレを食い尽くしにきたぞ@・ω・@
649黒山羊:02/12/17 06:27
すまん・・カキコしてから思ったんだが、
@・ω・@は、ヤギじゃなくてヒツジだな。。。
650阿呆船:02/12/17 16:13
初期ノブヤボ程度のゲームって幾らでできるのかな・・。
俺んち、会社だし、俺は次期社長だから、くだらんお遊びプロジェクトにつぎ込む金も
少しは自由になるかも。
>>649
ワラタ
652無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 23:23
「答申」書いたものですが。
これだけのレスがついて、そしてヒマでヒマでどうしようもない
俺がまとめて、これをコーエーに送っても、
良くても「今後の参考にさせていただきます」
で終わりなんだろうなあ。製作者の素直な反応とか見たいけどな。
653652:02/12/17 23:25
E-mailで送ってもいいけど、
俺、世間知らずなもので、
出だしの挨拶とかどう書けばいいかわからない。
文案を考えてくれる賢者求む。
654無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 23:26
>>1
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
655無名武将@お腹せっぷく:02/12/17 23:28
>>652
送っとけ、スッキリするぞ
だってほら



黒 山 羊 さ ん お 腹 空 か せ て る か ら 
656無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 03:46
パワーアップキットのおまけプレイでかまわないので、こんなのきぼーん。

1、全武将ランダム配置 〜大名から足軽まで、戦国武将のフルーツバスケット!〜

おおっ、うちの陣営に立花道雪と黒田官兵衛がそろったぞ・・・と思ったら、隣国は信玄・謙信・秀吉かよっ!
しかし隣の大名は今川氏真だから、謀反連発で自滅は必 至 だ な 。
どれ、島津四兄弟を一堂に集めるとするか。陸奥の義弘は後回しにして、まずは四国の義久と越前の家久か・・・。

2、全武将能力値シャッフル

俺は織田信長なのだが、なぜか戦闘力が20しかない。
隣国から六角がしきりに攻めてくるが、ヤツの戦闘力は95だ。
関東では宇都宮家が佐竹と北条を下したそうだが、当主の能力がオール80以上では、仕方があるまい。

近隣が強国か弱小大名か、ランダムに能力値が割り振られるまでわからない。
運次第でゲームの難易度ががらりと変わる、まさに食うか食われるかの戦国時代にふさわしいシステムになるはず。
>>656
2番目のやつ、他家武将の能力値が
わからない仕組みならば楽しいと思う。
658無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 04:34
これは三国志にも言えることだが、最初は一つの部隊で出撃して、戦場で好きな数兵を分けれたり
くっつけたりできればおもしろいとおもうが・・・周りの部隊が圧倒的有利なのに、1つの部隊だけ
士気がなくなったり、全滅したりおかしいね。大体、戦場が狭すぎなんだよ。三国志Wはおもしろかったが。
659無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 13:55
はかりごとや外交などを充実させてほしいですね。忠誠度や友好関係は見えない方がおもしろいかも。
一方的に忠臣だと思っているなんていうのもいいでしょう(大内、陶)(三好、松永)
あと以下のようなものがあればいいなとおもいます。
大大名、小大名の扱い
 諱を一字もらう、与える。姫や養子を送り込む。滅ぼして名跡を継ぐ。
 名家の遺児は手元においておく。傀儡政権、傀儡幕府をたてる(足利)
一門衆や同族、同名の扱い
 嫡子がいないとき、遠くの同族から養子にもらう。(安芸武田、若狭武田)
 遠くの同族の世継に口出し。(城井、宇都宮)
 同族を頼る。(北畠、浪岡)(三好、小笠原)(相良(武任)、相良(晴広))
 近くの同族で嫡流争い。
 一門に別名の別家を立てさせたり、家臣の養子に。(織田、津田)(里見、正木)
 一門より役立つ家臣に名前を与える。(羽柴)(松平)
家臣の扱い
 役に立つ家臣には、その大名家内の名族の名を継がせる。(直江)(山県)
 家臣同士は、派閥争い。讒言。(陶、相良)
 主君が無能なら傀儡に。無能な主君を養子に迎えて傀儡に。主君に姫を嫁がせ岳父として実権を握る。孫を後継ぎにして実権を握る。
庶子、嫡子の区別。
 諱のつけ方でわける。通し字をつける。
 嫡子死亡で庶子争い。(今川)
 庶子側が嫡子側を暗殺。嫡子側が庶子を粛清。(伊達)
 末子をかわいがる父もろとも暗殺。(大友)
 嫡子を気に入らない父が暗殺。(沼田)
 後継ぎ争いの派閥で家臣団真っ二つ。(上杉)(織田)
嫁の扱い
 嫁いだ姫が内政や外交に口出し。大名を尻に敷く。嫁が側室やその子供を暗殺。
 夫の死後、嫁が幼い子供を立てて主導権を握る。(島津、肝属)(佐竹、宇都宮)
 実家から家臣を呼び寄せ。周りを固める。
母系の血縁の扱い
 母方の家に養子に出す。乗っ取る。(大内、大友)
 同母兄弟、母の兄弟を一門扱い。(豊臣) 
以上です。
660無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 14:12
嵐世紀戦闘のVer.up版がやりたい。
目標を定めて部隊に突撃させるまでは従来のシステムで。
次に、カーソルを衝突している部隊と部隊の間に合わせてクリックすると細かな動きが見えるようにする。
ここに武将ごとに特殊な動きを入れる。謙信ならものすんごい突撃とか。(混合部隊とか作れたら尚良い。)
今までの戦闘だと、ただ相手の数値が減っていくだけで何らおもしろくない。
さらに天候や様々な地形ごとの違いを出すことによって飽きを来させないようにする。
後は側面から他の部隊を突っ込ませたり、奇襲したりなど、戦闘での自由度を高める。

これやりてー・・・あああああ
661バーシア ◆16ubqHmTH2 :02/12/21 14:15
>これは三国志にも言えることだが、最初は一つの部隊で出撃して、戦場で好きな数兵を分けれたり
>くっつけたりできればおもしろいとおもうが・・・周りの部隊が圧倒的有利なのに、1つの部隊だけ
>士気がなくなったり、全滅したりおかしいね。大体、戦場が狭すぎなんだよ。三国志Wはおもしろかったが。

同意。副官とか付ければ良いかも・・
662無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 14:18
のぶやぼ×太閤立志伝やってみたいなぁ
663無名武将@お腹せっぷく:02/12/21 14:27
>>657
それはいいね。きっと戦国時代ってそうだったんだろうな〜
嵐世紀戦闘って、オヴァンレイみたいな感じ?
やったことないんで、わからないのだけど。
>>664
嵐世紀とオヴァンレイ、両方知っているかたが来られるまで
そのままお待ちください。
                            
                             2ちゃんねる
まだ分からないのかね?
>>652がいってるようにコ−エーに意見しても無駄
奴らは作りたいようにしか作らない
悪徳商人コ−エー逝ってよし
667無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 01:13
悪徳商人とはおそれいった(w
開発者の誰かがHP持ってるとか、外注先がHP持ってるとか、
そんなんだと、そこで意見とか聞いてもらったりして、
大企業に対してでも意見は見せることが出来るんだけどね。
将を射ようとすれば、まず馬からってことで。
669無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 01:46
>>664
「オヴァンレイ」って「クオヴァディス2」の事か?
「クオヴァディス2」の事を言ってるんなら、大体は同じだな。
まぁ、いくつか例を挙げるとしたら、

1、操作性はPC版ならまだ良し。PS2版なら逝って良し。
2、命令はまとめて出す事もできるけど、大名を突撃させてしまう事も・・・
 まぁ、これは俺がヘタレなだけだが・・・
3、そもそもゲーム自体が(中略)なので、戦闘に期待してるんなら・・・
>>668
意見はだせてもメーカーは売れる見込がないと作らない
我が望みは戦国夢幻の続編を開発せしむる事
だからここのように歴史シミュ好きそうな連中が集まるスレで啓蒙活動を続けている
そこんとこふまえた上、御協力願いたい
>>658
んだんだ。
総大将の他に、
軍師:戦略・戦術・謀略面で総大将の能力を補正
参謀:戦略・謀略面で総大将の能力を補正
分隊指揮官:戦術面で総大将の能力を補正
また、隊を分けた時にその隊の総大将になる
従軍:武勇が若干加味される、また分隊したときに、その隊の参謀等の候補
って感じに・・・

・・・銀河英雄伝説Vっぽくなってきたw
追記

軍師は一人
参謀:部将(分隊指揮官)は総大将の地位に応じて人数が変化
従軍:幾らでも
とか、
同じ軍師でも、総大将の統率によって補正する能力値は変化するとか
総大将より地位が上の武将を軍師〜従軍に付けることは出来ないとか
してくれれば、ええと思うんだけどな・・・
673無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 22:01
相性の悪い武将が相手を讒言。
たとえば秀吉と柴田勝家を同時に合戦に出すと、先陣争いで制御不能になったり、片方が勝手に帰陣してしまう。
その場が丸く収まっても、禍根フラグが立って、そのうち内紛で家臣同士が殺し合い。
(石田三成を七将が暗殺しようとした故事など)
674無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 22:04
>>673
それはキビシイな。
敵の有名武将を登用しても使えない可能性大だし。
史実無視プレーヤーには耐えられんだろう。
675無名武将@お腹せっぷく:02/12/23 23:41
災害や凶作などの影響が小さすぎるので、凶作や天変地異の影響は三国志1程度に
大きくしたらいいと思う。
あと、戦場での天候の意味はもっと大きいはず。霧・雨・風・雪・ぬかるみ・・
そういう不確定要素故に、必勝パターンで良将が戦っても負ける場合があるとか、
すれば作業ゲームになりにくい。
676無名武将@お腹せっぷく:02/12/25 00:15
そんなら、威信値みたいな感じで、大名ごとに家中の結束力を設ける。
要は威信の焼き直しなんだけど、ここに家臣の忠誠度や相性などを盛り込むわけ。
結束が弱いと武将が調略に応じやすいとか、合戦時に全力が出せないとかアクシデントが多発する。

結束を強めるためには、相性の悪い武将や私欲で動いている佞臣を追い出すのがいちばん良い。
軍師がやってきて、「久武親直こそは、奸佞の臣なりまする〜」とかいうんだけど、
実はそう言ってる本人こそ策謀好きかもしれないという罠。
どちらの家臣を成敗すればまるく収まるかは、プレイヤーのお好み次第。
選択を誤ると、忠臣をバッサバッサと斬り殺す、殺生大名の出来上がりとなる。
677無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 06:07
また箱庭に戻してほしい。
地図3倍の烈風伝でいい。
武将の数がものを言い過ぎなのも改善して欲しい。
678無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 06:24
城が落ちれば自害、戦にでれば討死しろ
滅亡大名の武将をそのまま吸収するな
譜代を重用したい、氏真なら泰朝を頼りたい
家康を捕らえて右腕にするのは嫌だ
679有閑紳士2002:02/12/31 07:38
なぜ無駄と分かっている努力をするのか?
コ−エーに意見してもむだだっつーのに
謙虚に意見を聞いてくれるメーカーが他にあるではないか
すなわちバンプレストだ
貴殿らの熱い想いをバンプレストにぶつけるのだ!!
680無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 07:52
出てきて速攻トップ30落ちした千石∞なんて興味ね―よ
681山崎渉:02/12/31 08:24
(^^)
>680
戦国夢幻に興味無くてもバンプレストの謙虚な企業姿勢には興味を示すべきだ
683無名武将@お腹せっぷく:02/12/31 10:08
バランスのよいダメージ計算式が必要。
みなさんの理想は?
684山崎渉:03/01/11 01:37
(^^)
685無名武将@お腹せっぷく:03/01/13 03:16
age
686黒ヒツジ:03/01/13 10:11
みんながんばれ@・ω・@
687無名武将@お腹せっぷく:03/01/19 19:06
勝っても戦の回数が多すぎる大名は家臣の離反を招くようなシステムが欲しい
国力が低下するとかもリアルでいいな
戦争のリスクが理解できるゲームがいい。
688無名武将@お腹せっぷく:03/01/19 23:53
脳に直接電極を何本か刺してバーチャルリアリティの信長の野望を作るべき。
寝たきりゲーマーが続出するだろうけど。
689山崎渉:03/01/22 14:28
(^^;
カキコみづらいスレでつね。
もうスッキリしたのかな?、メール送付に忙しい?、己で創ろうと発起したの?。
ま、もし創っても、それに対抗してkoeiは本気になる。そう云う時だけ、頑張って
潰しに掛かるんだよな、あの会社。
ゲーム創るソフトのノウハウだけは、培ってるからなぁ。

システムを毎回変えて、新たな取り組みと言いつつ出すけど、アイデア色々なソフトから
パクッて、同業他社の参入を防ごうとする(常識だな)。不完全な作品を高額な値段で、
いかにも高級そうに臆面も無く出す。又、満足させない為に、良い所は残さないし。

さわやか〜な会社。
━―━―━―━―━―━―━―━―━
692無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 21:32
>>691
すげぇ
>>692
どこが凄いんだと小一時間。
立体に見えるだけでつよ?
ほッ
haッ