【衝撃】水滸伝はフィクションだった【騙された】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく:02/04/07 23:25
梁山泊に勢揃いした一〇八人の英雄豪傑の活躍は
史実ではなかった。
22:02/04/07 23:25
2ゲッターは阻止する
3無名武将@お腹せっぷく:02/04/07 23:26
1はかわいいやつだね。
4無名武将@お腹せっぷく:02/04/07 23:28
そのうち、知恵が付くにつれ、
【衝撃】水滸伝はまるっきりのフィクションではなかった【騙された】
を立てると思われ
5無名武将@お腹せっぷく:02/04/07 23:37
梁山泊のなんたらって
ジャイアントロボに出てきそうな中国人のことだよね?
このスレタイトル三国志演義でパクったら
物凄いレス付くだろうな(藁
7無名武将@お腹せっぷく:02/04/08 20:59
水滸伝のファンはいないのか。
何度も貼ってる気がするが、期待の新作
http://www.irem.co.jp/omake/gallery/dokidoki/

水滸伝スレは消滅したのか?
9無名武将@お腹せっぷく:02/04/08 21:49
水滸伝ファンだが1と一緒にされては困る。
1は困ったちゃんだな。
北方水滸伝の話でもするか?
11無名武将@お腹せっぷく:02/04/08 21:52
36人は実在なんでしょ?
あとホ〜ロ〜とかいうのも
12無名武将@お腹せっぷく:02/04/08 21:59
>11
史書には36人の盗賊の頭領がいたってことは記載されてる。
その親玉が「宋江」ってことも。

けど、盗賊の「宋江」と遼と戦った将軍の「宋江」は同姓同名の別人らしい。
後世混同されて、帰順した宋江が遼と戦ったていう伝説になったんだね。
132.718:02/04/08 22:02
水滸後伝の話でもするか?
14無名武将@お腹せっぷく:02/04/08 22:05
居酒屋の酔虎伝はいい店なんだけどねえ〜
>>14
ウソだ!食い物まずいよ。
>>15
人肉饅頭つかってますからw

ただひたすら安いだけの店だな。
>>11
>36人は実在なんでしょ?あとホ〜ロ〜とかいうのも
36人の頭領達も、全員では無いんだけど、モデルがいたらしい。
(時代は違ったりするんだけど)
有名なのは、宋江の残党(史実のね)を率いて山東にたてこもった史斌という盗賊。
彼は九紋竜史進のモデルだったと言われている。
あと、浪裏白跳の張順。彼のモデルは南宋の時代に元の軍勢と戦って討ち死にした兵卒で、名前も同じ張順。
一平卒ながらその奮戦ぶりを称えられて、後年、独自の説話までできたらしい。(この説話がモデルになったという話も)
あとは関羽の子孫とされている大刀の関勝。
彼は北宋の時代に実在した蒲東の地方官で、大刀の使い手であること、蜀漢の関羽の後裔を自称(笑)していたことが知られている。

喫菜事魔(マニ教)の方臘の乱にも、実在の人物が多数。
まずは妖術で梁山泊勢を苦しめた鄭魔君鄭豹。(ほんとは鄭の字はこれじゃないんだけど)
かれは鄭魔王というマニ教徒の幹部で、方臘の乱に途中から加担した地方の秘密結社の頭領だったらしい。
あと方臘の枢密卿だった呂師嚢。彼もマニ教の幹部の一人。
そして鄭魔君の師匠の道士、霊応天師包道乙。
「水滸伝の謎」という本にこの包道乙のモデルだったという仇道人の話がちょこっとだけ記載されている。(新説だ!)

水滸伝はフィクションのかたまりではあるんだけど、その中身をひも解くと、実際にモデルになった人物や、その時代ごとの背景が作品に影響されて実に面白い。
そして、その話や人物の源泉の探求(あだ名の由来とかね)も水滸伝独得の楽しみかただと思う。
まあ「水滸伝はウソっぱちだ!」っていわれると、返す言葉もないんですが…(w
義経ジンギスカン伝説みたいなモノか?
1917:02/04/09 18:15
>義経ジンギスカン伝説みたいなモノか?
ちょっとそれは飛びすぎかなぁ(w
まあ、日本でいえば、『真田十勇士』とか、『地雷也』とか、講談から発展していった物語があてはまると思う。
『地雷也』のモデルは唐の時代に活躍した中国の盗賊「我来也」だし、『真田十勇士』の三好清海入道だって、三好三人衆の一人、三好政康がモデルだしね。
水滸伝もそういう伝承や話をあちこちからあつめて(その中には三国志演義や隋唐演義といった説話ものも含まれていて)、宋代の山東の宋江の乱の話を中心にしだいにつき固められて、現在の100回本や70回本、120回本なんかがつくられたわけで。
20無名武将@お腹せっぷく:02/04/10 09:10
学生時代の寮の名前が梁山泊でしたが、何か?
その名前を付けた学校はどうかしてる。
まるで反体制家でも育成してるような名前じゃないか(w
戦前なら難癖付けて潰されてたかも。
【衝撃】西遊記はフィクションだった【騙された】
【衝撃】水滸伝は正史だった【騙された】
どうせならこっちにしてネタスレにする方が面白かったかモナー
24無名武将@お腹せっぷく:02/04/11 00:51
おれはこのタイトルですでに十分笑った。
1最高!
25無名武将@お腹せっぷく:02/04/11 10:47
水滸伝の世界っちゅう本が出ていたよ。
なかなか面白かった。
>>25
昔読んだ。
面白かったでござる。
27無名武将@お腹せっぷく:02/04/11 20:39
【衝撃】十傑集は東方不敗より弱かった【アルベルト】
2817:02/04/12 12:40
>>13
『水滸後伝』…イイ!w 後半で梁山泊勢と戦う日本軍の大将は関白っていう名前なんだよね(w
李俊が馬塞真からうけついだシャム国って、やっぱり台湾かホウ湖諸島なんですかね?

>>25
僕、まだ読んだことないんですよ、『水滸伝の世界』
高島俊男さんの本ですよね。読みたいなあ。あの人の寸評おもしろいですよね。
『水滸伝人名事典』とか。あ、あれは犬大将さんの寸評かな?(将軍、将軍w)

水滸伝の虚実をめぐる本では、宮崎市定さんの『水滸伝・虚構のなかの史実』がおもしろかった。
ちょっと堅苦しいけど、あだ名の由来とか、モデルの話や人物の話も多くて読みごたえがありました。

このスレ、せっかくだから、水滸伝の虚実について語りませんか?
29無名武将@お腹せっぷく:02/04/14 14:08
良スレ?あげ
30無名武将@お腹せっぷく:02/04/14 15:00
北宋が滅びたのは嘘。
南宋が滅びたのが本当。
31無名武将@お腹せっぷく:02/04/14 23:56
【衝撃】推挙伝はガセだった【ハメられた】
32無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 00:23
【衝撃】何もしないは嘘だった【ハメられた】
33無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 00:49
>>32
笑った。
34無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 01:37
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原
任原                                                                任原        
35無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 01:58
>>34
まさに天をフえる柱!!
でも燕青参上でギャフン
36田虎:02/04/15 04:08
でんきをたいせつにね
3717=棗売り:02/04/15 12:31
任原×19=燕青
38無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 18:28
>36
天才!
39籠祭 ◆kAGOK1ME :02/04/15 18:41
      新スレおめでとー
       ̄ ̄∨⊂⊂ \
            (   )
        @ノノハ@ノ      (´´
    ∬   ⊂(‘д‘ )      (´⌒(´
  ┌旦─宙┐ ⊂ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  └───┘ (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーー
40無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 18:48
焦挺
焦挺
焦挺
焦挺
焦挺
焦挺
焦挺
焦挺
李逵
41聖水将軍:02/04/16 17:46
何かと勘違いされます
三戦板の稼動水滸伝スレってこんだけ?

水滸伝は
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/978237861/l50
KOEI水滸伝天導108星を語る
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1000268476/l50
【衝撃】水滸伝はフィクションだった【騙された】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1018189529/l50
水滸伝の新作はもう出ないのか?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1018682158/l50
43無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 00:21
【衝撃】○は×だった【騙された】

ってのは結構使えるネタだな。
パクらせてもらうぞ>1
44無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 01:04
>>32>>36
は梁山泊級
45無名武将@お腹せっぷく:02/04/22 22:03
スレを立てたときの>>1の顔

(;´Д`)ダマサレター
46無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 20:30
【衝撃】梁山泊の正体は煩悩だった【騙された】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1018189529/
47無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 10:30
【衝撃】酔虎伝は赤字だった【解雇された】
>>1