601 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/07 21:16
洛陽船をあんなひとけのない所で待つ劉備には
とうてい天下統一は無理。
602 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/09 01:15
鶏肋、鶏肋・・・
雛靖将軍っていつのまに居なくなったんだろう
劉備をはじめて理解した将軍でいい人だったのに
どんな豪傑もひっそりと歴史に埋もれていくのさ(w
なにげに黄巾賊Aに討ち取られてたりしてな(w >雛靖将軍
607 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/15 22:37
横山三国志アニメの張飛が巨漢にも関わらず
馬に乗りつつ凄い勢いで短足だった。
ファンとしてはショックだったな。
取りあえずあのアニメは絵が雑だった気がする。
>>607 同意。
他にも、口の位置が変な絵が結構あった記憶が。
609 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/17 01:00
>>608 やっぱりか。
横山光輝の絵は安定感があって大人も子供も読み易いものだと思っていた矢先にあのアニメだったからな。
出ばなくじかれた感じだったよ。
曲とか凄い好きだったのに。
610 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/17 01:20
殷周伝説文庫で出てる? 何年か前にどこかの雑誌で執筆してるって見かけたんだけど。
611 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 21:56
張飛と呂布が戦っているところに
関羽と劉備が加勢。
「チャッ」
あれはアイスピックか?
612 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 22:01
妙に細い剣だったな
613 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 23:29
俺的に孔明に「だまらっしゃい」のイメージがあるのだが、どこで言ってたっけ?
615 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/20 06:24
>>611 おお、漏れもあれ気になって仕方なかったよ。
アイスピック…確かにそう見える。
>>613 赤壁の前に単身呉に乗り込んだところ
呉の重臣と舌戦になり、相手さんが「漢の命脈は尽きた」ってなことを言って
それに対し孔明が「だまらっしゃい」って言ってる
>>615 横山的雌雄一対の剣かもしれんぞ。
二刀流だったし。
618 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/22 23:51
げえっ、さがりすぎじゃ
619 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/23 14:04
>>616 ありがと。お礼に一つ。実はジャイアントロボでも「だまらっしゃい」って言ってる
ついでに、横山の書いた徳川、織田、伊達、武田のなかにも
「だまらっしゃい」が出てくる
横山マンガでは色々と「だまらっしゃい」が出てくるが、
回数は以外と少ない・・・
621 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 22:59
ウフフ(横山調)ってよくみるんですけど
どこでこのセリフ出てきますか?
文庫版読んだけど出てなかったような?
623 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 00:42
いかん、縦書きスレッドに押され気味だ
ジャーンジャーン、それっ盛り上げるのじゃ
624 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 00:58
625 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 14:14
15巻133ページで城に逃げ帰ってる右端の兵士、
なんかウケるんですが・・・
>>625
文庫版なので分からんよー。
どこの場面?
627 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 01:13
>>625 ウケるねw 気づかなかった。丸鼻の兵士がニヤリと
しながら走ってる。手がイイ!(・∀・)
>>626 劉備が曹操と飲んでるときに公孫讃が袁紹に滅ぼされた
話をきくやつ。「なだれをうって城に逃げ帰った」
628 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 18:36
21巻135頁の下の劉備のヒゲを見て茶を吹き出してしまった。
隆中でサイシュウヘイと話した直後の場面ね。
629 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 18:42
630 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 19:57
55巻の表紙が少しだけ面白い
>>630 文庫版
文庫版・・・
ヽ(´`ω´`)ノショボォォン
>628
確かに。
あそこだけあのひげの長さは一体。
633 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 23:58
>>628 劉備がサイシュウヘイの思想を解釈するために一部
同化していた模様。
635 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/01 06:08
徐庶 おまえみたいな賢い奴が
王陵の話を知らないハズないだろ
「張飛!」「わわわ」
>>637 訳わからん
人に質問する前に日本語勉強してこい
テレ東の「なんでも鑑定団」に横山光輝のお宝が出てた。
デビュー前の未発表の作品で鑑定額は1000万強だった。
640 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 07:29
最近横山三国志読み出したんだけど
なんかみんな似たような顔してるなぁと思ってた矢先に張松が出てきて爆笑した
たとえそういう著述があるとしても一人だけ抜きん出て醜すぎないか?中身は優秀なだけに
641 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/14 09:00
昨晩、深夜のNHKで延々と中国辺境にある村民の風景が流れていたが、
「彼らも徴兵経験あるんだろうか、文化大革命をくぐり抜けてきたのか」
とか思いを巡らせる中、彼らの祖先を漫画でも描いた横山三国志の事が
なぜか思い出されて、意味もなく涙がこぼれた。
642 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 01:10
ja-n ja-n
>>640 同じ「醜いが優秀」キャラの士元さんは
服が汚いだけだし。
645 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/23 09:00
んな事ぁ無い!
646 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/24 14:33
大阪で文庫版全30巻セット(箱入り)売ってる所知りませんか〜?
去年、日本橋のどっかで見たけどもうなくなってた (T−T)
ネット通販でもいいので、知ってる方情報お願いします。
647 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/24 15:23
戦場での孔明の手押し車。
敵が来て孔明が馬に乗るんだけど、その後その手押し車
どうなってるのかな。。
兵士が押して戻ってるのか、はたまた、常に大量のストックが
あるのか。。謎だ。
そんで、絶対孔明がいないとき、兵士たちも乗って遊んでそうw
649 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/25 00:12
初期(徐州時代ぐらい)の関羽と張飛の普段着についてる
「関」と「張」知ってます?
ベルトでまんなかが隠れてるやつ。
あれって安易すぎないか?
あんな服はいやだな(笑)
650 :
無名武将@お腹せっぷく:
>>647 あの車を押してる兵士はどんな気分なんだ?
特に、亮の後ろででかい旗持ってる奴。