1 :
無名武将@お腹せっぷく:
三国志\はこんな機能をつけて欲しいとかある?
2げっちゅ!
おまむこして子作りしているシーンを
リアル画像で見せろゴラァ
4 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/07 18:26
う・・・うまれるぅ!!!!!
5 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/07 18:28
>3>4
昔の光栄ならやりかねない
>5
今のコーエーならやらないか?
あげ
8 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/07 20:34
>1
スレ立てるの早すぎだ
>6
そのことについては
>>9が詳しい
9 :
無名武将@お腹せっぷく :02/02/07 20:37
今のコーエーはやらない。
. アイゴォ ! . ....(((((( .ボボボボッ
∧_∧ . ))))))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ;`Д´>从从从从 < ウリナラ生産のパソコンが!!
( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ 火を吹いたニダッ !
|\.||....葬徹苦......| \_____________
'\,,|==========|
11 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 01:18
マジレスすると、戦闘と一騎打ちをVIに戻して欲しい。
12 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 01:26
>>11 胴位。
以下、マジレス私見
・VIIIは武力100になるヤツ多すぎ。韓当? 張允? 華雄? 勘弁してよ。
・孫策&周喩が長生きしすぎ。さっさと氏ね。
・諸葛亮がバケモン。ありえん。
14 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 10:25
決戦とかのノリはいいからマジな路線を貫いて欲しい。
最近、デムパ入ってきている。
15 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 15:28
正直、もう何も望まぬ。
孔明に「ビーム」の特殊能力。
17 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 15:33
三国志XVに期待します。
6年以上あればコーエーもきっと気付いてくれる
遠い目
曹豹の能力がオール100。
19 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 17:52
>18
それ最強
20 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 19:26
糞スレハケーン
21 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/08 19:33
武将やら君主やらの頭もっと良くして
それからザコ武将は出さなくていいっす
総数200人もいれば十分でしょ?その分の手間やデータを
他の所につかって
22 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 02:25
パワーアップキッドでいいので、顔のエディットできるようにして欲しい。
23 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 02:27
開発は別にいいから経営を何処かに
委託してほしい。
コンピュータはアフォでもいいからネットで強い奴とやりたい。
皇帝になったらもっとゴージャスにして欲しい。
26 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 02:43
評定とか戦のテーマを選ばせて欲しい。
将星録はできたよね、確か。
戦闘のテーマとメインテーマのせっていが。
内政をもっと面白くしてほしい。
戦争はどうでもいいから。
28 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 02:59
後宮を作れるようにして欲しい。
29 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 04:27
シミュレーションゲームに「もどして」ほしい。
30 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 04:36
このゲームはシュミレーションじゃなかったのか・・・
31 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 11:15
32 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 14:02
陳宮の知力が張遼以上。呂布が武力120。陣形の復活。信長みたいに騎馬や歩兵の適正能力付け。
33 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 14:05
箱庭は日本より大陸のほうが合うだろう。
IIIみたいな画面でやれ
34 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 16:32
もうちーとグラフィックageて!
35 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 17:37
1時間遊んで
「一週間後、既に俺はこれをやっていないだろうな。」
と思わせないゲーム。
戦闘さえおもしろければ良い。
37 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/09 18:47
FODなど足元にも及ばないほど完成度の高いRTS三国志。
むしろグラフィックをヤサ男系からワイルド系に変更してほしい
顔を横山光輝系にすると、主要人物以外、誰が誰か分からなくなること必至。
落雷とかいらない
41 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 03:36
・・・安くしてほしい・・・。
42 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 03:37
倭国も出してくれ。
43 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 04:52
項劉記2だやりたい
出ない事
45 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 08:01
エンディングで感動させて欲しい。
46 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 12:08
台湾とか沖縄とか対馬あたりで武将ハケーン
47 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 12:10
大航海時代Xを出して欲しい。
48 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 14:25
都市城は10個以下にしろ。
そのかわり1個1個の都市城を自分で設計させろ。
城もデフォルト、内政も数字だけが三国志か?
49 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 14:41
呉の特色を生かすため、水路でしか行けない所を色々作る。
50 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 14:42
デカい船があれば台湾とかにも行ける
51 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 14:46
リアルタイム制にしてくれ
52 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 15:02
派閥制度を実現してくれないかなあ。
董卓に呂布が仕えている時、張遼や高順は董卓の直臣ではなく、
呂布の家臣であって欲しいからな。
劉焉や公孫[王贊]、陶謙、劉表、孫権などのもとに身を寄せている
劉備三兄弟の場合も張飛や関羽が彼らの家臣扱いなのは勘弁。
烈風伝のシステムで遊びたいね。箱庭と陣形戦闘。
54 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 16:18
>>52 確かに、立志伝みたいに帰属を明確化する事で満足度は増すはずだね
客将やその配下の扱いも考えて欲しい
55 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 17:13
軍団制度を領土主体ではなく、人物主体にすれば当時の軍閥のあり方がしっくりくるはず。
もともと中国の戦乱ってのは領土を求めてと言うより食料を求めてって側面が強いからね。
>>52 陪臣ってやつですか? いいっすねぇ、それ。
もっとヤスークしてくれYO!コーエー利益持ってきすぎ(鬱)
moneyが鬱になちゃーうYO!
58 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 17:44
7の話なんだけど、太守してて敵都市に寡兵で攻めこむ時、
やっぱり敵の援軍が来ると辛い。
で、その援軍の来る都市と隣接する自都市の太守に
「うちはこの都市を攻めるからあんたはそっちを攻めてくれ」と
依頼できたらいいのになぁ。と思う。
とりあえず定価を現行の5割にして出してくれれば、
現在のクオリティならば文句は無い。
もう最新作をまともな値段で買う気は起こらないんで。
60 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 18:31
貧弱な敵のAIをなんとかしてもらわねば。上級にしたって、相手のインチキ度が増すだけでは意味がない。
61 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 18:42
でも、[のBGMで歌が入ったのはイイ!!
>>61 激しく同意。音楽自体はZの方が優れているが
麗しい女声が流れているのは素晴らしかった。
63 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/10 19:51
個人単位ならもっと簡単に、そして早くゲームが終わって欲しい。
7や8を遊んでて、そう思わない、みんな?
7の冬の時に流れる音楽は(・∀・)イイ!!
そんだけ
7の音楽最強に一票
とりあえず、三国志全般が半額になるのに一票
67 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/11 12:45
7の音楽嫌い
総大将董卓参軍賈〔言羽〕張遼や呂布や華雄等がいる都市を攻めた時
戦闘の音楽がOPの曲だった時は不覚にもそれっぽいって思った。
69 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/11 15:07
最初からパワーアップキットの機能をつけといて欲しい。
あんなもん簡単につけれるだろ。
>69
激同意!!最初から付加して売ったらイイかと思われ。
71 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/11 22:24
>>61 長安にいるときのBGM?
俺はアレを勝手にサイエンのテーマと決めている。
72 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 16:32
>>69-70 パワーアップキットの編集機能は大嫌い。
あんなものついていたらゲームの価値がない。
だから俺はパワーアップキットを買った事がない。
使わなければいいだろうという奴もいるかも知らんがそれは違うと思う。
んだけ。
わしも7の曲好き
75 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:17
戦闘の音楽がいいんだよな。7は。
なんか鳥肌たつくらいいい。
76 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:25
8の歌声、7の戦闘の音楽、6の一騎討ちの音楽、5の秋の音楽
これ全てお気に入り。
77 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:39
7はなんか三国志とは場違いな気がする
とりあえず全般的にCPU賢くしてくれ。
79 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:45
>77
何を言うとる、77のくせに
80 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:47
音楽は5が一番好き。
孫一族・董卓・呂布の戦争テーマが素晴らしすぎる。
内政音楽も春夏秋冬で変るようにしてほしいなぁ。
81 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:51
>>78 あらゆる人間プレヤーの動作パターンを入れ込めばいい。値段はリーズナブルによろしく。
82 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:52
7の内政音楽は好きです。というか7と8としかやってないんだけどね。
83 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 17:55
3の水戦のテーマかっこいい
ソンサクやカンネイが船上で大暴れしてる図が目に浮かぶようだ
2もそれぞれの地域の雰囲気良く出てる
特に袁紹のテーマかっこいい
まさに華北の雄って感じ
向谷実はよかったねぇ
あと菅野もよかった
ファミコンで三国志や信長に始めて遭遇した時音楽に引き込まれたよ
箱庭にするならリアルタイムにしてもらいたいな。つまり、RTSタイプの内政ね。
都市をクリックするとその都市にいる武将の一覧が表示され
その中から1人(あるいは複数)を選ぶと内政用ユニットが登場。
ユニットを選択し、建てる建物を選択して右クリックで配置。
所属する武将の能力によって建設可能な建物や完成までの時間が決まる。
また「建設」の特技を持っている武将がいると必要なコストが下がるとか。
昔は何とも思わなかったが、RTSをたくさんやるようになってからは操作がつらくなってきた。
三国志8では他武将との面会なんて面倒くさくてとてもできなかったよ。
85 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 18:08
>>83 禿同。水戦テーマは拮抗している状態に流れるのんびりバージョンが良いです。
2は交州・涼州で使われるいかにも辺境、といった感じの曲が好きです。
光栄音楽の黄金時代を築いた菅野よう子・向谷実・大島ミチルは
もう戻ってこないのでしょうかね・・・
86 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 18:11
次が無くても良いようにちゃんと完成させてください。
87 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 18:14
1→2→3の流れは進化の過程を見ているようで、非常に面白かった。
6→7→8の流れは衰退の過程を見ているようで、非常に辛かった。
88 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 18:16
もう限界なのね
89 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 18:23
7.8の流れはだめだったなぁ
別に配下プレイなんかできなくてもいいからもっと別の所に力を注いで欲しいんだけどね
こういう意見には反発もあるかもしれないけど
元々無理があるんだよ
7.8の流れはだめだとは思わない、というかすごくイイ!
Koei三国志シミュレーションの流れだから糞ゲーになるので、
中途半端でなく
タクティクスRPGメインのシミュレーションでいけば
かなり面白いと思う。
>>90 私に振ってらっしゃるのかな?
4は1→2→3で築いた世界とは大きく逸脱した全くの別物だった。
落雷や天変といった非現実的な小細工が現れ、武将も不気味な程激減し
(消えた武将の多くは未だに復活していない。胡赤児、李別、董衡、王方etc)、
音楽も図に乗ってハンガリーの楽団だかに演奏させたのだが、全く駄目だった。
翻って、5は非常に完成された作品であったように思ふ。
服部隆之氏の音楽の秀逸さもさることながら、妖術とやらに閉口しつつも
戦争は3と並んで面白かった。何よりイベントの多さが有り難かった。
という事で、私的には
5 > 3 > 2 > 1 > 7 > 4 >>>>>>>>> 6 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>8
93 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 20:05
決戦Uみたいにしてくれ プ
94 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 20:06
オープニングとエンディングの曲は
7が一番いいと思うんだが
>>94 ここでは戦闘の音楽が評判いいみたいだけど
オレもOPとEDが好き
俺の順位
ゲーム
5>7>6>8>3>2>1>4
音楽
7>8>5>3>6>1>4>2
雰囲気
6>8>5>1=2=3=4=7
遊んだ
7>5>6>4>2>3>8(まだこれから)>1
97 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/13 10:44
初期設定画面はあらゆるコーエーゲームの中で8が最高。
98 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/13 13:36
7は最初EDで孫権の時に出てきた孫堅が誰だか分からなかった。
でもあのシーンのBGMマンセー。
好きな音楽
OPは1
何ともいえない物悲しさを漂わせている
戦闘は3かなぁ
戦況によって音楽が変わるのがいい
内政画面は2が好き
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
逆に苦手
OP
特になし
戦闘は7
何か合わないし音楽が疲れる
内政は4と7
聞いてて飽きる
今流行り?のピクミンみたいなGC系ゲームのエッセンスを取り入れたらどうか
組織とか・・そう言う「根本」みたいなのを見つめなおして三国志作って欲しい・・トオモウ
なに、3Dじゃなくとも2Dで処理すればいい。もちDirectXを使いまくってね。
101 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/14 13:14
[より後宮システムを色濃くして欲しい
複数回戦争がある時、戦争の合間にセーブ出来るようにしてもらいたい。
1回の戦争に1時間半近くかかって4回連続来た日にゃ、明日があるリーマン
としてはリセットするしかないYO!
104 :
無名武将@お腹せっぷく :02/02/15 12:30
作成できる女性武将の顔に婆系をもっと増やしてほしい。
105 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 12:34
106 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 12:43
てか一人の武将に年齢別の複数の顔グラフィックを用意して欲しいネ。
一人あたり三枚(若い時、中年、老人)くらいで。
早死にする武将なんかはPUKで寿命いぢらないと老人時のグラフィッ
クが拝めないとか(w
107 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 13:00
面白くしてほしいね
>>106 単純に髪と髭だけで年齢を区別するようにしてもいいね
若年=髭がない
中年=髭がついている
老年=髪や髭が白い あるは髪がない
109 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/16 16:10
君主時に配下武将を解雇はなくて処断したい
110 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/18 12:28
鬼謀はいらない
111 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/18 13:58
オルドした〜い!
112 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/18 14:15
バカCPUを何とかしてくれ。
113 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/18 14:16
>>112 一人でばっかり遊んでないで友達とやれば良いんだよ
114 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/18 14:31
不細工な武将の顔グラを増やして欲しい。シリーズが進むにつれ、どんどん減ってる。
折れは、不細工かつ低能な武将の国『諸葛毛帝国』を作ってクリアー
するのが毎回のシリーズのお約束なのに……
115 :
カーネルサンダース:02/02/18 14:49
Vみたいな状況によって変わる音楽とか官渡とかの戦場がよさげ
ってかCPUがレベル上げたら卑怯になるだけだからな…
何かVがむしょうにしたくなったYO!w
116 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/19 16:58
>115
Vって面白そうだ7と8しかプレイしてない俺は糞だな
117 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 21:59
君主が皇帝になったら各地域の軍団長に
王号を与えれるようにしてほしい。
118 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 22:03
禅譲したい。
119 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/24 23:39
1→2→3ときて、ある程度の方向性を決めて・・・
4で多少模索した後・・・
5でひとまずの完成形をみた三国志。ここまでを成し遂げたところは凄い。
だが、最近の3作は・・
6・・・4に戻った?かのようなシステム。戦争は雑に。ゲームは地味に。
7・・・キャラ選べますなどという、思い付きのみで作ったゲーム。ある意味実験か。
8・・・なにも言うまい。混迷を極める光栄開発陣。
ということで、何故こんなことになったのかといえば、斬新な企画、アイデアを出そうと
しすぎてる。よってシステム全般を5までの従来型に戻し、緻密な部分の設定を細かく、職人のような
姿勢で次作品にトライしてほしい。
例えば先にも出てたように、
・内政を複雑にする、とか
・人事を重視して派閥を作る、だとか・・・
・ゲーム後半になっても金、兵糧のバランスが厳しい、とか。
要はCOMのアホさはもうしょうがないので、自らが厳しくあるような環境で、
「ふぃー今月もやばやばだぜ」みたいなの。
121 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 01:56
少数派の意見だろうけど、おれは内政を複雑にして欲しくないや。
もっとも内政フェチが多いのがコーエーのゲームなので、
これは不可能なことはわかっているのだけど。
数字をあげるだけの内政はどうも耐えられないです。
派閥とか政治の部分を複雑にするのは大賛成です。
大国の苦悩ってのは連合軍という敵対勢力のアプローチだけでなく、
獅子身中の虫が原因だと思います。
実際どの軍閥も派閥争いが組織弱体化の一因だと思います。
そう考えると「6」ってのはいいゲームになる可能性を秘めていたと思います。
私好みだったし(内政簡略化、派閥の採用…ほとんど発揮してないけど)。
問題は派閥システムを武将モードでどのように消化するかでして、
争いが起きても会見してれば抑えられる、
というような安易なシステムになりそうですよね。
122 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 02:44
捕虜制度復活してほしいな。
とっ捕まえたら、捕虜にして懇々と説得。
123 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 03:02
派閥さんせーーーい。
ゲーム後半のバランス云々ってよく聞くけど
ほぼ天下を手中にした頃に、いちいち敵国との戦で
ハラハラドキドキなんてしたくない。
待ってるだけで敵の方から勝手に降ってくるくらいでいい。
天下人は天下人らしいことをしていたい。
既出の、プレイヤー皇帝による朝廷としての政治(内政じゃないよ)
がもうちょっと凝っていれば、最後まで充分楽しめると思う。
終盤までやってきたキャラに対する愛着があるからね。
125 :
無名武将@お腹せっぷく :02/02/25 04:18
女性新武将のグラフィックが3倍はほしい(不細工不要)
126 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 04:39
武将の寿命は、史実の戦死は参考にしないでほすい
呂蒙に捕まらないのに関羽が死ぬなんて
127 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 04:50
正直、三国志にはもう期待してない。
のぶやぼもいらない。
たのむからランペと源平とチンギスハーンの続編作ってくれ。
あと項劉記も。
128 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 05:12
女性新武将と結婚も出来るようにしてくれ
129 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 05:19
>>127 同じく。あと源平はメジャーなゲーム機に移植してほしい
130 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 06:42
ランペ、源平なんて一般層には売れねーよ
売れるならとっくに会議で議題にあがってる
131 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 11:10
光栄のゲームでは太閤立志伝(1と2、3以降は嫌)が一番
好きだった者としては、三國志7以降の方向性はありがたい。
1回の戦闘が長すぎるのが鬱陶しかったけど、PKいれたら
かなり早くなったし。
改善して欲しいところは色々あるけどさ。
とりあえず勢力の存亡を賭けるような一大決戦ができるよう
にして欲しい。
132 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 11:39
>>125 これとPK機能をつけて新武将登録をHDの許す限りにしてくれれば後は
箱庭内政にして戦闘を烈風伝にして管野を呼び戻すだけでよいぞ。
133 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 11:54
君主で、宮殿造営をさせて欲しい。
投入できる資金はほぼ無尽蔵。メリットは自己満足のみ。
でかい宮殿を作るとでかい後宮を作れるなんてのがあったらいいかな。
やろうとすると軍師は諌める、民忠誠度は下がる、武将の忠誠度も下がる。
まだ勢力を伸ばしてない時にやると袁術みたいに国が傾き、
終盤余裕が出てきた時にやろうとすると曹叡みたいになれる。
あと部下の処刑とか、暴君になれないのがちょっと淋しいんだよな。
存在するコマンドは全て名君になるためのコマンドってのが……
134 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 11:56
あとは海外征伐だ。
台湾:奴隷ちょっぴり
日本:金銀財宝ざくざく
朝鮮:「なにも情報は得られませんでした」
135 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 12:20
5そのままで顔グラだけ6にしてホスィ
136 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 12:27
>>124 天下人らしい政治ってどんなのでしょうか。
宮殿を増築することとか?
具体的な意見が聞きたいですね。
137 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 12:45
>>136 デカイ墓作るとか
「おまえ謀反企んだだろ」とか因縁つけて成敗するとか
138 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 12:58
君主がホイホイ一騎打ちに応じるの、ヤメテ欲しい。
するわけないだろうが。
139 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 13:08
呂布 以外はなぁ
こやつがいるから システム的に
君主の一騎打ちがヤメラレナイのでは
140 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 14:33
落雷や幻術、回復を一生のうち三回しかできないとか制限してほしい。
141 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 14:38
特性に○×をつければいいんじゃないか?
一騎○・・・ガンガン一騎打ちする(ex呂布・張飛・馬超)
一騎×・・・絶対しない
って感じで。他の能力も×があるとかなり変わってくると思うんだよね。
142 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 14:58
7にあった「一騎」を、武力+20修正でなく
+100修正くらいにすればいいのでは。
143 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 15:32
>>136 官位の任免とか。
8にも細かいミニイベントはあるけど、あれの
バリエーションで色々考えられるかも。
のぶやぼの天翔記には茶会とか御前試合とかあった。
>>143 6だと皇帝を目指すなら献帝を貶めたりするのが大変で面白かったな。
下手すれば国が滅びる勢いで(笑)。
145 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 15:43
性格「覇権」 自分の勢力君主が皇帝になるまでEDが見られない。
性格「王佐」 漢帝が復興しなければEDが見られない。
これくらいやって欲しいよ。6はともすれば三国志ゲームに
大きな示唆を与えるシステムを備えていたね。
そろそろ「統一すればED、滅びたら終了」をやめて、
「自分の決めた目的を果たせばED、絶望的になってしまえばED終了」
になってくれたら嬉しいのになあ。
あと全武将で遊べるシステムはなくなったらいやだ。
146 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 16:08
三国志8のファンクラブ限定の追加CGの話です
148 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 16:13
ほお〜・・・追加CGか、どれどれ・・・
149 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 16:38
氏ね!
150 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 16:43
>>149 お前も氏ね。
グロ画像程度かと思って踏んだじゃねえか。
>>146 ブラクラ。手の込んだ真似すんじゃねえか、
近頃の厨房は。
151 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 16:47
>>140 落雷は防御戦だけに限定し、しかも人口が10%ほど減ることにすれば良い。
152 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 17:00
>>151 その理由付けのためには防御戦でないと準備が間に合わないから
などとして「天変」を無くさないといけなくなり、落雷の使用が容易に
なってまう。
153 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 19:01
ていうか、実際に誰かが落雷を呼び寄せたとか、戦争の時にカミナリが落ちたなんて
エピソードあるの??
154 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 21:17
>>153 戦時中雷が落ちたことはあっても部隊には落ちないと思う。
幻術は八頭身スレの孔明の木像ってことでなんとか納得しとこう
155 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 21:33
糞げーにしないことを望む
156 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/25 23:26
>>152 なんで天変無くさないといけなくなるの?意味わかんない。
157 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 00:00
後宮作りたい
158 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 00:10
ステータスかマスクデータに【性癖、性技】を付ける。
派閥や、労働で生じたストレスを
性行為でいち早く解消する能力。
また女性武将を篭絡したり
外交や謀略の際にも効果絶大。
正史では左慈は、房宮術の仙人として出るため、
左慈
性癖100
性技【膣外射精、手淫、松葉崩し…】
8は自分が弱小国で敵が大国だと武将むしりとられすぎ。忠誠度8 0くらいで
ものすご引き抜かれる。勝てない。引抜けるの50以下にして。
あと全武将一人一人選べるのは水滸伝にこそ採用してほしかった。三国志は君主
一人で十分。
160 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 00:45
三国志V以降やってません。怖くてトライできません。
161 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 00:56
162 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 02:51
>>158 房宮術じゃなくて房中術ではないのか?
と、細かいところにつっこんでみるテスト
膣内射精という言葉を見るだけでビンビンな漏れは逝ってよしか?
164 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 10:23
>>156 自分でも言葉足らずとは思ってた。
防衛戦でしか使えないということを説明する理由として、
落雷を行うための準備が防衛戦でなければ間に合わないという
ことくらいしか考えられない。で、この準備というのはつまるところ
天変。つまり護摩壇など天変を起こすための設備を敵地では
揃えづらいということにするしかやり方ないんじゃないかと。
今度は理解出来ただろうか?
165 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 11:43
祈るのに一週間必要というのはどうかな。
7ターンの行動と引き換えなら……
戦闘で知力の概念を取り入れて欲しい。
文若VS曹豹で後者が勝つのはおかしい。
顔グラもいい加減801から脱却しろ。
兵士数ももっと少なくしろ。
赤壁も結局は20万(30だっけ?)VS8万くらいだったんだろ?
適当な合戦で10万VS10万なんか実際に有りえない。
シュミレーションではなく単なるアホの妄想ゲームだろ。
167 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 15:40
168 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 15:43
やはり人口が増えすぎるから兵も増えるんだろうね。
169 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 16:38
実際の歴史ではどの勢力も人口の増大、確保が重大な課題だったのにね。
屯田兵とか各地に設置したり、国中から人口掻き集めて都を造ったり。
170 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 17:48
金と米が手に入り易すぎる。
イナゴが来たら一気にその土地の兵糧備蓄はゼロ、収入もなし、住民流出。
一つの町で安定して保有できる(兵士数−兵糧収入=0以上になる)兵士数は3万くらいに。
171 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 18:02
技術レベルによってオリジナルの武器がつくれるとかどう?
あと木牛流馬なんかも!
172 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/26 18:04
略した数字表記は萎えるからやめてほしい。
リュウビ軍150人vsソウソウ軍400人の戦い!
ってそこらの山賊レベルだろ、人数が。
とりあえず9では真面目にテストプレイしてください。
システム云々とか論じる以前の問題だよ、8は。
戦闘に関する要望。
1部隊が歩兵や弓兵とか単一でなくて、複合的にしてほしい
(それぞれの割合を変更可能)。
1部隊=1武将でなく、1部隊=1軍団(大将に副将を数人
つける)に。また途中で別働隊を分けて、横合いからも攻撃
したりできるようにしてほしい(部隊には方向の概念を)。
1部隊の兵数は参戦した全軍の中から自由に設定するシステ
ムに。
陣をきちんと敷けて、その中に兵士と複数の武将がいるよう
にできるようにしてほしい。陣形も部隊単位でなく、軍全体
で組めて、それが意味のあるシステムにしてほしい。輸送経
路の確保も重要な要素に。
戦闘は1部隊づつ動かしていくのではなく、「6」のよう
に全ての部隊に指示を出した後に実行するというものに。
戦闘時の時間経過をもっと考えてほしい。移動だけで1日
経過して敵部隊にぶつかるまで何日もかかるというのは…。
不眠不休で戦い続ける兵士というのも変。疲れた兵は後陣に
下げて休ませるというように、前線と後方の兵を入れ替えら
れるようにするとか。
参加武将が10人までとかの制限をつけるのはやめてほしい。
勢力が大きくなると、全軍を動かす総動員発令の要素を入れ
るとか(守備兵はもちろん残しておく)。その場合は多くの
資金と糧食が必要。
CPUの猪突猛進をなんとかしてほしい。それに大将がつかま
るまでひたすら攻撃するだけというのも。形勢不利とみたら、
撤退して体勢を立て直すことをしてほしい。それに追い討ちを
かけることも。
堅陣を敷いて守りを固めるCPU相手に、にらみ合いになった
り、挑発や夜襲でおびき出したり堅陣を崩したりできるとおも
しろいかも。
徴兵についても、精鋭にいきなり新兵をまぜるというのはやめ
てほしい。新兵は城に予備兵としておいて担当武将を決めて調
練していき、一定のレベルに達したら前線に送れるというよう
に。
1つの地方の太守と、その中の城の城主、その他の武将で1軍
団とし、軍団毎に行動可能。身分をそのままに遠征も可能に。
戦いは1つの地方単位で(「信長 天翔記」のように)。
外交は「4」の異民族へ働きかけられたような感じで、敵対勢
力の後方に攻めかかってもらい、敵の兵力を分散させたりでき
るように。下手に出る、対等、圧力をかけるというような違い
もあるといいかも。
捕虜の処遇をいつでも決められるようにしてほしい。戦いで不
利なときは、捕虜を返して和睦とか。
長くてスマソ。
175 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 13:26
age
176 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 16:33
みんなの意見を取り入れると、すげーマニアックで
難度の高いゲームになるな。
あっ、それでいいのか。(W
177 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 16:41
>>176 で、そんなのは一般(ライトユーザー)層に
売れるわけないから作られない、と(藁。
178 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 16:43
三國志シリーズって一般層に売れてるの?
180 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 17:30
>>176 ユーザーの声を取捨選択するのもメーカーの仕事。
変な意見を取り入れると天下統一3の様なゲームができてしまうけど。
181 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 18:44
いっそのこと18禁にして、
結婚して後宮がつくられていると内政で、
後宮の欄ができてて18禁ムービーを流して14〜5年後子供が配下武将。
18禁なら学生は一応法的には買えないからマニアックで複雑でも大丈夫。
182 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 19:07
>>181 下手に18禁なんぞにしたら
その手の方面に売れるのを狙って
グラフィックの軟派化が更に進むに違いないからイヤだ。
183 :
無名武将@お腹せっぷく:02/02/28 19:26
おるどー
いたる
185 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/02 19:37
>>181 光栄ってそのへん分かってないよな無双2にも喬姉妹だしたりするし、
[の諸葛亮は馬鹿かとアホかと
188 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/02 20:24
とにかく箱庭。ただ見てるだけでウットリ陶酔できるかのような。
あとパワプロから育成モードをパクってほすぃ。
189 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 11:55
育成モード(・∀・)イイ
三国志は人が重点なのに、いまだに単純で絶対的な優劣をつけてる。
武力と知力とか英雄と雑魚の構図とか、人間味がないし錆びてる。もういらん。
性格、精神性だろこれからは。もっと項目を細かくして、
真に魅力のある人物の違いを出してほしい。
191 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 13:50
>>190 無理だなそれは。
結局数値であらわされるようなものなら、
今までと何ら変わらなくなりそうだ。
しかも相変わらず「この数値はおかしい」という、
独りよがりな意見も続出するだろう。
192 :
無名武将@お腹せっぷく :02/03/03 14:01
300年とかになった時、人がほとんどいなくなるのはおかしい
よって一般庶民から武将を抜擢できるコマンドきぼん
名前と能力がランダムで出てくるみたいな
だいたい武将の少ない君主でプレイすると何にもできん
実際こんなことはありえん
193 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 14:04
5000円以下
194 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 18:05
今月のログインの74ページに
「ユーザーの意見を大事にするコーエーのこと」
とかかいてあったぞ!皮肉?
195 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 18:07
それ、いつも言ってるような・・・
そうなの・・・汚ねぇ世の中よ
ユーザからの意見は丁寧に密封した後、誰にも触れられないように机の奥にしまってあります。
198 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 21:08
大事にされてるね!
199 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 21:59
とりあえずグラフィックを変えて欲しい。孔明とか気持ち悪い。
俺の顔グラなんであんなブサイクになったのか小一時間問い詰めたい。
201 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/04 01:11
三国志8を最初にやった中学生とかが、横山マンガ見て誰が誰だか分からなくなるに100あわわ
202 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/04 02:25
203 :
岩瀬 yuji:02/03/04 06:44
あえて
芸能人
205 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/04 18:54
ロイヤルブラッドオンラインで頼む。
206 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/04 20:13
6だっけ?捕虜機能があったの。
あれ復活してバリエーションつけてほしい。
毎月のスケジュールに牢獄っていうのがあって、君主訪問できるの。
逆に捕虜側プレイヤーには「穴掘り」「仮病」といった脱獄スケジュールが
ついていて、穴掘りに困るとウキツやサジが助けに来る。
毎月会話が出来るのは「牢番」と地方によっては「カダ」。
牢番と毎月会話してると敵君主に面会させてもらえたり、牢番リクルートを
持ちかけられる。カダと毎月会話してると青嚢書をくれる。
おもしろそうだな、牢獄システム。
牢番と仲良くならないとメシを抜かれたりするのですな。
209 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/04 20:44
捕虜はいいなぁ〜略奪も復活して欲しい
配下武将を処断する機能も欲しい
>>209 孫コウ、董卓には間違っても仕えられないなぁ。
有無を言わさず斬首に。
悪名を上げる為に町娘を片っ端からレイクできるようにして欲しい。
213 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/05 22:07
214 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/05 22:34
長江付近で戦があったら長江が赤く染まるようにはして欲しくない。
思いっきりマジレスなんだがフリーズ率高すぎるのはどうにかしれ
217 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 08:02
軍師系を戦場に出したいね
部隊の防御力が高くなるとか
一騎打ちは完全オートを希望
落雷やめれ
顔グラもっとむさ苦しく
いいかげんな交通径路改善求む
能力のインフレやめれ
218 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 14:05
>いいかげんな交通径路改善求む
まったくだ。あの怪しい地図を何とかして欲しい。
219 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 14:32
ダビスタみたいに能力を数値にしないのをきぼーん。
軍師や町の評判、訓練時の台詞などから能力値を自分で判断するの。
これで史実バージョンと仮想バージョン(各武将の数値ランダム)
があればXみたいにゲームが出来てればずっと遊べる。
220 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 14:35
221 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 14:50
>>220
だって最近のゲームって簡単すぎない?
なんでもかんでも親切すぎてハラハラ感が全く無い。
三国志の事をほとんど知らないで、初めて見た豪傑とかの感動を味わいたい・・・。
222 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 15:38
>>219 呂布に武安国差し向けた孔融の気持ちが味わえるかも(藁
223 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 15:47
そういうの味わいたいNE
224 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 15:47
親切なのはいいことだよ
簡単すぎるのは同意
225 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 15:56
能力値がインフレなのは
この板の能力値スレを見てたら何か分かるような気がする
ああいうのが何十通、何百通ってコーエーに寄せられるんだろうな・・・
226 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 17:17
>211
三国志で、特に酷い暴君といえば董卓と孫皎の二人だと思うよ。
ただ、董卓と孫皎は区別する必要があるよ。
決して、董卓と孫皎を一緒にするべきではないよ。
なぜなら、董卓は漢王朝全体に影響があったけど孫皎は呉一国にしか影響がなかったからだよ。
つまり、董卓と孫皎では器量が違うよ。
>>224 そうですね、親切と簡単を履き違えてました。
漏れの言いたかった事は、最近のゲームは『計算がしやすい』って事なんですよね。
真面目にプレイして1ゲーム中に一騎打ちで何回負けます?
多くても2回ぐらいだと思うんですよ。(勝手に受けるキティは抜きで)
同じように攻め込んで退却する事って何回ぐらい有ります?
同じ兵力で戦争して負ける事って少ないですよね。
(COMがアホゥなのも問題だが・・・)
これは『武力』という能力からほとんど計算通りに
なってしまう事が問題の一つだと思うんですよね。
それを排除すれば楽しいかなと・・・。
能力の数値化を防ぐのは『無双』『豪傑』『策士』
とかの位分けでもいいから不確定要素を増やして欲しい。
228 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 17:42
一騎討ちで負けて兵士が消えるのを何とかしろ!!
他の武将に併呑される・捕虜・戦死・国に帰る
これに適当に分配してくれ。大将が捕まったからって皆で降伏するなよ、
故郷の家族が泣いてるぞ。
あと一騎討ち要員が欲しい。2みたいに最初に一騎討ちする。
負けても兵士数に影響無し。士気は変化。
7・8はやってないから改善されてたらスマソ。
なんで4の副将システム消したんだろ。
あそこ発展させて、副将に兵を分けて部隊二分するとかすればよかったのに。
一騎打ちも、副将が勇んでいったり、大将が討ち取られても副将が部隊を維持してみたりとか。
>>229 胴衣
分裂・統合が出来りゃいいのに、部隊数が増える事に関しては埋伏や作敵で増えてるので問題はないと思う。
231 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 18:41
誰かこのスレ纏めて光栄に送り付けれる神がいない?
232 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 19:05
>>227 んー。
言いたいことはわかるんだけど、そいつはヤヴァイんじゃないの?
ある程度計算どおりに戦争が成り立たないと、ストレスたまるっしょ。
そのうちコンピュータ側の作為を疑うようになるだけだし、
実際コーエーのことだから、いかさま計算機(COMにえこひいき)を積むし。
その方向での改善策は、ゲームとしては改悪だな。
233 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/18 19:39
>>232 ゲームバランスがプレイヤー寄りじゃ無くなったらイカサマの必要なくなるんじゃない?
COMのイカサマはアホCOMを助け、ある程度ゲームバランス保つためでしょ。
234 :
>>232:02/03/19 03:11
上級では数字いっさいを伏せればいいとか...?
そうするとゲーム本編中に評判やら能力が今どの辺やら用のコメントが多くなって
上級以外でやるとしぬほどウザイだろうが。7で親密を伏せた意味はわからんがw
235 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 04:24
数字伏せたって、呂布が強えーってのはバカ以外知ってんだろが。
ABCDEとかの段階評価でもいいんじゃないか。
中味的には毎回微妙にランダム噛ませりゃ
>>227のいう「不確定要素」にもなんだろ。
7の親密伏せは、実数はわからんが順番で推測ってことだろ。
長文ゴメソ。おしゃまんべ
236 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 12:00
皇龍・昇龍三国志は星で6段階だった。
アノ制度結構好き。
・チキショー、相変わらずCPUバカじゃねぇか!
・っていうか、ゲームバランスガタガタやん
・いいかげん安くしろっつーの
・戦術キャンペーンモード意味あるのか・・・?
・なんか音楽ショボイし・・・
・ダメだ]までまとう・・・
こんなレスがつかないことを祈ってみたり
>>237 ・PKなきゃクソ、あっても分不相応
とか追加
239 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/26 16:51
・曹操と劉備がなんで兄弟なんだよ!!
240 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/26 19:29
春秋戦国志がでないかなあ・・・
241 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/26 20:24
このところの
このシリーズの流れからして、難易度の高い・低いが交互に続いているから、
\はかなり易しくなるのでは?
まあ、[のバランスの悪さは難易度を上げた結果
と解釈しておきましょう。
242 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/26 20:42
すれちがいだが、8から9にかけての武将の能力の変化が楽しみだ。
とくに諸葛孔明
あれほど毎回能力が変わりすぎる武将も無いぞ。
武力が7では78で8では50・・・・。魅力や知力も差があるし。
243 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/26 20:46
三國志シリーズは凋落の一途を辿っており
最早新作には期待出来ないので、開発中止を望む
それよりも三國志IIIのPKと、Win版覇王伝のPKを出してほしい
244 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/27 14:49
三国志Vはエディタ本が出てますよ。能力値を好きに調整できる・・・ただPC98しかなかったような。
245 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/27 17:03
4の内政システムと5戦闘システムを融合させたのがやりたい。
もう立志伝タイプはうんざり……完成度低すぎ
246 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/27 17:06
次の三国志9はFoD風のRTSになります。
247 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/27 17:19
他はなんでもいいから内政を烈風伝式箱庭にしてくれ!
248 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/29 05:52
武将同士のケコーン追加。遺伝するパラメータ「素質」追加。
249 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/29 06:17
戦争だけでなく内政などにも
動員人数を入力できるようにしてほしい。
でなきゃ文官の身分上げる意味が無い。
250 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/29 09:43
武将同士のケコーン・・・・・火口縁&顔料とか?
251 :
無名武将@お腹せっぷく:02/03/30 14:58
>>250 おリジナルとだろ?
もうかくとごつとつこつなら見たいけどな
ろしゅくと結婚して玉の輿もいいな
いいのある?
252 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/01 14:13
>>248 登録武将との新密度が敬愛になると告白されるとか?なんのゲームだよ
253 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/01 15:20
ギャルゲー三国志は勘弁してくれよ。
俺は献帝を使ってみたい。
254 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/01 16:00
>>253 すでに8がそうだろ。
月に何度も実家に帰っちゃうぜ〜
>>253 俺だってギャルゲー三国志なんか勘弁してほしいよ。
皇帝の場合戦争時に同盟や連合なしに援軍を呼べたり、
無理矢理他勢力から兵や金や兵糧を没収できてホスィ。
256 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/01 18:37
>>255 難癖つけて朝敵にしてみたり、他勢力に擁護されて暗殺依頼してみたり
257 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/01 20:02
悪名が高すぎると黄巾の乱みたいになったり、反帝国同盟くまれたり。
258 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 10:44
私、高校の卒論で曹操を研究したので、結構三国志の知識に自信あり。
正史と演義の両面から研究しましたです。
ゲームは妄想の世界だから、実際の歴史だけでゲームを作るのはどうかと思われます。
しかしながらマップはどうにかしたほうがいいと思われ。あと軍の兵士数は多すぎ。
ちなみに赤壁の戦いは実際はありませんでした。
曹操は20万くらいの大軍で攻め込んだものの、疫病にかかって帰っただけです。
けど呉はそれを「シュウユがやっつけた」と触れ回り、定着させたようです。
259 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 11:43
ギャルゲー三国志を出して欲しい。。。
260 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 11:49
>>258 しかし、疫病で退却したとあっちゃあ物語りとしては
締まりがないやね…
261 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 12:20
今のところ、コーエーの三国志って売れてるんだろ?
じゃあ今までどおり作るって、誰でも。
マニアックなことしてたらきりない。ライトユーザーに売れればいい、そうじゃないの?
263 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 17:49
既出だがPK最初からつけろ
264 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/03 20:22
襄平からがんばって雲南を攻められるようにして欲しい。
あの袋小路っぷりをなんとかしてくれ。
マジで。
ていうか、大航海時代5を先に出せれ。
最低限、信長の野望と太閤立志伝のように、
Y以前のシステムとZ以降の路線を別々のタイトルで供給して欲しい
三国志\と玄徳立志伝(センス無くて申し訳ない)とか
267 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/06 00:14
兵士を集めるのにもっと苦労して欲しい。
演義だと「兵士500で〜」とかいう記述もあるのに、
ゲームだと「(゚Д゚)ハァ? 500って何だよ死ねよくズ」みたいになっててやだ。
268 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/06 02:23
将軍が持てる兵士数が多いのも確かだけど一回の戦闘で
兵士が3000とか2000とか死ぬのがヤダ。
負傷兵を入れてもそれだけやられたら軍は普通崩壊するぞ。
あと、三国時代って、もう武将同士の一騎討ちによる戦闘の帰着はなくなってたの?
漢楚の攻防時代は一騎打ちがかなり重要だったと聞いてるけど・・
>>268 一騎打ちによって戦闘が帰着するのは聞いたことないけど、
元(というかモンゴル)の時代まで、一騎打ちはあったはず。
270 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/06 12:36
兎に角、原点に帰って欲しい
271 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/10 00:52
趙雲の顔グラを横山三国志をベースにして欲しい。
軍議のシステムを入れてほしいね。1人の軍師の意見を聞くだけじゃなく、
誰かの発案に対して、他の武将が意見を言って、最終的に君主が結論を出す感じ。
派閥なんかもあっても面白いね。あと、馬鹿な君主が無謀な戦争を起こそうと
するときに、止められるようにしてほしい。
>>272 そのシステム入れても、決して君の希望通りにはならないよ。
コーエーのシステムはほとんど飾りみたいなもんです。
偉い人にはわからないんです。
274 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/12 13:14
275 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/12 15:05
とりあえず現実的に
8PKの状態で、どこの太守でも戦争の参加できるようにしてくれればそれなりに
楽しいかも。
窓際族のような輸送プレーは(゚д゚)イヤー
攻め込むときに「曹操オールスターズ」として出陣できるし、そうなれば中勢力
くらいでも有能なの集めとけばそこそこ戦えるでしょ。
軍団も常に固定なのではなくて、目的別に編成。
例えば「劉備勢力を倒す」ためだけの軍事集団でやられた分の兵士とか消費する
兵糧は各武将持参。すれば内政も楽しいかと。
武将は捕まったら殺されることが必要、最近のコーエーシリーズは死ななさすぎ。
信長でも鉄砲で部隊全滅したのに武将だけはいきてるとかおかしい。
戦国モノはもっと殺伐としているべき、殺すか殺されるかの雰囲気が良い。
子供も一人しかできないのは(゚д゚)イヤー
せめて3人くらい作らせてくれー、40歳前に子供ができないなんておかしいぞ。
7,8のシステムこそ派閥システムを!
自分は必死に会いに行くのに偉いさんたちはマターリプレーなんておかしい。
もっとPCも派閥形成に必死になるべき。これには派閥システムなんかがよい。
光栄は「維新の嵐」を思い出すべき、初代のね。
重要な政策決定とか相手国への外交交渉にこそあのシステムが生きるのでは?
説得にいってスイカの種を飛ばす!何度か負かせたら成功、軍師が割り込んできて
などと戦争と同じように文官も楽しめるではないか。
春秋でいうような縦横家などのプレーにはこれがよい、戦争だけしか楽しみがない
のではなくてこういう駆け引きこそ歴史の醍醐味である!
276 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/12 15:25
とにかく男と男の肌と肌とのぶつかり合いを期待する。
>>275 おれもそう思うよ。
例えば曹操が劉備、孫権と戦うために東奔西走しても、
現地にいる太守はそのまま太守だろう。
信長なんかでも武将は各地に居城を構えていても、
戦陣へ駐留するわけだし。
現在のシステムだと変な人が太守・城持ちになって、
能力の高い人ほど前線の一武将であり続けねばならない。
これっておかしいですよね。
誤 信長なんかでも・・・
正 戦国時代でも・・・
ですね。失敬。
希望するシステム
・中央軍・方面軍というかたちで軍割りを行う。
・軍団の駐留拠点を作り、基本的にはそこから出撃する。
(そのため前線へ到着するのにタイムラグ発生)
・各都市の内政は、すべて中央で管理する(三国志)
(信長だったら武将がいる場所と別に、居城として設定)
でも結果的に内政はほぼオートになってしまうかもね。
私はそれでも満足なんだけど、コーエーファンは内政フェチいますから。
ちょっと実現は不可能かもしれません。
279 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/12 16:23
>>275の内政「維新の嵐」方式きぼん
最近の若い人に「維新の嵐」といってもわからんだろうが(わら
>>279 どんな感じだったの?
オセーテ、おっさん。
282 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 21:42
>>281 upあんがと
『擁立』が欲しい。自分が太守or軍団長時に、
君主が崩御した時に擁立した武将を君主にして自分は配下で独立したい。
開墾や治水コマンドつかって都市の数値があがるというのは
やっぱり現実的じゃないよね。
内政は思い切って人事のみってことでいいと思う。
その分、派閥や相性・能力などが色濃く反映されて、
かつイベントも起こりやすいという風に。
285 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 23:04
age
286 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 17:33
8やってないから8で既出かもしれんがXを基盤にして欲しい
・反乱を起こされやすくてして欲しい。
民の反乱でちょっとピンチになるくらいに。
成功すると太守が死亡して空白国に
・Xみたいに季節毎に担当官を決めたい
内政を>284風にして内政官に武官がいないと反乱で終了
逆に軍事担当も知力が高い文官がいないと参軍不足で終了
・戦争中にセーブと戦争はリアルタイムと陣形の復活
287 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 17:34
Vの戦闘システムは良かったね。
どこに赴任していても戦地に駆けつけられるし、
誰を残すかもその場で決められる。
288 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 18:21
毎月略奪を繰り返すチンカス武将や、
寝返る恐れのある奴に空の薬箱か剣を贈るシステムキボン。
あいつら解雇してもいつのまにか不死鳥のごとく戻ってくる。
>>279「維新の嵐」ほどいかなくても「提督の決断」
ぐらいの議論がほしい
291 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/22 12:29
そういえば7の時だっけ?君主が死んでから後継者決めるときに重臣の会議みたい
のがあって意見が分かれると勢力が分裂したやつって。
あれも残しといて欲しいね、派閥システムみたいの。
292 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 00:54
信長の将星録だったかな?みたいにオールHEXマップにして欲しい!
敵地に侵入するのにコツコツ道を作っていくーみたいな。輸送とか面白いと思うけどなー
少数部隊とか編成して敵地を荒しにいったりー、桟道作ったり山岳越えしたりして、
ジャーン、ジャーン!!「ど、どこから現れたのじゃ!」みたいな。
オールマップは確かチンギスハーンでもあったような。
293 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 23:32
ダルイよ。
294 :
[はどうなん?:02/04/24 00:10
まだ[やってないけど、友達は相当(・∀・)イイ!!と言っていた。
個人的にはXが1番良かった。Zはシリーズ中最低だった。
とにかく戦闘が作業的すぎる。
作ってる人もそう思ってるんだろ、もうちょっと考えろよ!
296 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 00:17
次回作はサウンドノベルです。
298 :
無名武将@お腹せっぷく :02/04/24 00:53
古戦場が欲しい
>>296 >>272の言ってるのは、
6の派閥や4以降の軍議とは違うんじゃないの。
むしろ7・8のような武将モードにおいて、
自分もしくは他武将が君主に意見を具申するとき、
第三者が介入できるという意味なのだと思います。
んで
>>273が言っているのは、
それは現実的だし実現すれば面白いと思うが、
狙ったとおりの効果はでないだろうと予測しているのでしょう。
(補足)
8をやってて思ったんですが、
自分が軍師の時、戦争前の軍議で軍師の意見が聞かれる。
しかし意見を述べられるのは大して重要なことでもなく、
また当たったからといってどうかということもなく、
かつ読みが外れることもない・・・。
確かにこんなシステムだったら、あっても面白くなさそうだよね。
コーエーだとこの程度のシステムで終始しそうだし・・・。
301 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 07:17
スピーディーになってくれ!戦闘も内政も。
戦死も復活して欲しい!
一騎打ちでさ、『生け捕り』と『全力』の2パターンを、
選んであとは自動戦闘が(・∀・)イイ
生け捕りだと手加減とかするから武力の差が2か3だったら、
相手が全力の場合は負けて死んじゃったりするの。
逆に全力だったら勝ちやすいけど敵武将は絶対死亡。
303 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 20:09
曹豹の知力と政治を50にしろ
304 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/25 02:43
正直、数値制はそろそろ卒業して欲しい。\だ]だって出してるんだから、
新しいものをどんどん導入しないと。離れるファンが増えちゃうよ。
私的には(Xだった?Yか?)能力制にしてほしい。「治水」とか「外交」とか。
そのほうがキャラの個性がでると思うんだけどなあ。戦闘にもそれを適応させてさ。
だって文官が無理して戦うのヘンだよ。張飛とかが「外交」するのもおかしいし。
(張飛を馬鹿にしてるんではないヨ)一概に知力80とか81とか、数字で追求するから
おかしくなるんだべ。力のある人材にはいろんな能力つけてやればいいし、ない人は
「開墾」とか「修復」ぐらいでいいんじゃない?数値は行動力だけでいいよ
305 :
ジャンヌだるく:02/04/25 03:00
新武将でカタカナ使える?
306 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/25 03:35
難しすぎるのは止めて
キャラデザインを安彦良和で。
308 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/25 04:19
1.古戦場の導入。(7とか8ではあるの?やってないから知らない)
2.特殊能力とか分け分からんやつは廃止。
3.攻め込んできたときに守備側が野戦or攻城戦を選択できる。
攻城戦では城を改造できる。(都市ごとに基本の城があって、内政(軍事)の
コマンドの一つとして「改造(仮)」があり、ユーザーオリジナルに改造できる)
>>304 でも張飛が曹操のもとへ停戦の使者として出掛けたり(徐州攻防戦)、
ビジクが戦ったり(長坂の戦い)などもあったり。
諸葛亮は演義の記述から軍師として文武どちらもいけそうだが、
馬良・ショウエンあたりなどは文官のイメージ。
けれども彼らは武官だったとも言えるよね。
そう考えるとコーエー押し付けで文武官を区別するより、
ユーザーの裁量で決定できる方が正しいんじゃないでしょうか。
310 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 01:54
武将の評価基準をを演義から正史に変えてくれ。
いちいちPKで能力を直すのがウツだ。
それともっと武将の数を増やして(特に三国鼎立以降の慢性的な人材不足
はいかんよ)。正史で伝があるのに登場しない武将が多すぎるしな。
武将の相性を数値ではなく、Yのように思想で区分してほしい。
人事コマンドで解雇だけじゃなく、処断もいれてほしい。
コーエーの三国志はもともと演義のゲーム化。
しかし演義を主体とすると、2までのように魏・呉が弱体化する。
そのため正史を取り入れて、
不当な扱いを受けていた武将の能力引き上げをはかった。
その結果は演義でも正史でもなく、コーエー三国志という設定だ。
つまり与えられた能力・武将について文句・不満はあるだろうが、
言い始めるときりがないことは明白で(能力スレを参考)、
最終的にはPK等による個々人の能力修正に頼るというのは、
ある意味妥当かと思います。
鼎立以降の人材不足については同意する部分もある。
これは中央集権制というシステムを導入、
内政(政治)の部分は本国で一元管理するのがいいかと。
各都市で開墾・治水・治安をせずに、文官を本国で割り当てると
全都市にそれが適用され効果があるという風にしてはどうか。
もちろん各都市(州単位でも可とする)に担当官を派遣すれば、
さらに効果はあがるとすればよいと思う。
また軍事面に関しては無名武将、あるいは武将が
複数軍団を管理できるようにすればよいと思う。
もちろん無名武将の率いる(または分割された)軍団は、
武将直轄軍団より何割か性能が落ちるという処理でいけるはず。
312 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 16:48
総合的にXとYたして2で割ったもんを基本にってことでイイ?
313 :
無名武将@お腹せっぷく :02/04/26 16:53
Vもまぜて。
314 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 18:25
正史と演義でシナリオを分けてほしい。
315 :
週一 ◆TAM.phm2 :02/04/26 18:48
>>314 イイ(・∀・)!!
補足として、ゲーム開始前に、武将のデータ(能力値、列伝など全て)を、演義モードにするか、正史モードにするかを
選択できるようにしてほしい。
正史モードなら華欣の魅力は90、演義なら20とかいう風に。
それと、新武将を作るとき、雑魚武将が作れるようにしてもらいたい。
[は、アイテムコンプリートを達成すると、50以下のパラメータは不可能になるのが、かなり不満だった。
できれば、10以下の能力値の設定も可能にしてもらいたい。
あとは、後半の中だるみをなんとかできないものか。
それと[は、基礎的なところで、不便なところが多かった。
地図がみにくい、都督や君主でプレイすると、配下の太守に戦争禁止を指示することができない(輸送などの目的を与えるしかない)
など、気をつければ改善できるはずの問題点が多かった。
こんなところです。
316 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 20:16
統率の能力値を復活させてほしいと思う。
Vには陸軍指揮と海軍指揮があったけど、武将ごとに陸地・河海・山岳
などの細かい得手不得手があると面白いと思う。
海戦指揮の低い中原の軍だと、長江遠征で軍が疫病にかかり易くなった
り、山岳に不向きな呉の軍勢だと、益州周辺での戦闘で脱落兵が増えた
り機動力に大きな影響があったり。
今の光栄三国志って、プレイ後半になると圧倒的戦力差で中だるみに
なるけど、後半戦に少しはメリハリが付くんじゃないかな・・・。
たとえ雑魚武将でも、その土地の指揮能力次第では登用が必要になっ
たりするのも良いと思うし。
317 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 20:29
関羽とか趙雲といった豪傑に限り、突撃する時に一人で相手を斬りまくる
ようなイベントが欲しい(要は相手の兵士数を一気に減らす)。
時々これが出るといいと思う。
318 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 20:36
319 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 20:40
320 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/26 20:42
>>317 兵士数より士気を大きく削る方がよさそう。
321 :
週一 ◆TAM.phm2 :02/04/26 20:49
>>317 武力−30%の確率で、クリティカルヒットが出るようにすればいいと思います。
通常のダメージは、統率力を復活させて、武力でなく統率力で左右されるとか。(WやYのように)
>>320 >兵士数より士気を大きく削る方がよさそう。
兵士数を削る場合と士気を削る場合をランダムに、というのは?
(例:関羽)
兵士数→「この関羽が行く所、血の雨が降るのみ!」+ぶった斬るグラフィックス
士気→「関羽だ!関羽が来た!」+兵士が逃げ惑うグラフィックス
台詞がしょぼくてスマソ
323 :
週一 ◆TAM.phm2 :02/04/26 20:50
訂正
×武力−30%
○(武力−70)%
324 :
週一 ◆TAM.phm2 :02/04/26 20:53
>>322 さらに、通常ダメージ+部隊が混乱する場合があるというのは?
[の戦法と同じですが。
325 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/29 02:00
どんどん戦死したり、斬首しやすいように武将の頭数は増やしてほしいところ。
今のままでは武将数が少ないので、戦争で捕虜を捕まえても取り合えず解放してしまう。
それと太閤Wみたくもっと自由度高くしてほしい。[はやる事が少なすぎる。
326 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/29 02:20
8は難しすぎたので、9は分かりやすくして欲しい
327 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/29 02:25
普通のシミュにしてほしい
328 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/01 16:59
諸葛了はつよい
330 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/01 17:21
>>325 三国志以外に武将のネタ元が無い以上、今以上の人数は
無理っぽい
331 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/01 17:26
三国志K?
もう9も発表間近なんだろうなあ。
sAngOKusiBF作ってるんちゃう?
チーム違うって?
とりあえずFOD、AOKな感じは非常に嫌ね
BFよりは9に期待
334 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 11:34
内政Y、戦闘X
335 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 11:48
女性新武将のグラフィックが80個はほしい。(ただし、そのうち10個くらいはブスでもよい。)
336 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 12:21
演義の方が話の内容は正史よりずっと面白い。当たり前だが。
だから、演義をベースにして、もうちょいストーリーをもたせてくれ。
あの初めて読んだ時のワクワク感を味わいたい。
今のゲームの三国志は、絵があるのに吉川三国志よりワクワクしない。
あと、誰か言ってたけど、戦争時のセーブ機能を激しくキボン。
337 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 12:39
>>336 蜀の武将は、演義ベースの能力値にする。
魏や呉の武将は、正史ベースの能力値にする。
338 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/05 13:25
既出か?
少数部隊は敵に発見されにくく、もしくは移動速度を増加させてほしい
339 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 19:51
内政はWとYのいいとこどりで
三国志戦記の校尉(雑魚武将)とかみたいな扱いのやつがいるといいかも。
統率10〜45
武力10〜50
知力5〜35
政治−−(なし)
魅力−−(なし)
*最大兵力2000まで、開戦時の兵士の訓練度・士気によって能力は変化。
*総大将にはできない。参軍にはできない。
とか。
通常の攻撃でなし崩し的に一騎打ちが起こったりするのもいいかも。
演義の醍醐味はやはり一騎打ちだからね。
「2」や「4」のように、ちょっと強引ながらも一騎打ちが頻発するのは、
結構燃えました(蜀ファンだっただけになおさら・・・)。
逆を言えば蜀以外の陣営からすればうざいことこの上なしかもね。
品官位や将軍位や身分(一般 太守 軍団長)が上位にいくと、
側室をとれるってどうよ?
343 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/15 20:34
>340
>三国志戦記の校尉(雑魚武将)とかみたいな扱いのやつがいるといいかも。
統率10〜50
武力10〜50
知力10〜50
政治−−(なし)
魅力10〜50
*最大兵力5000まで、総大将の統率力・魅力と開戦時の兵士の訓練度・士気によって能力は変化。
*総大将にはできない。ただし、参軍にはできる。(でも、殆ど意味が無い。)
私は、以上のようにするべきだと思う。
344 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/15 21:13
戦闘はYがいいな。
最近プレステ版を買ってやってるんだが
漏れ的にはXよりも全然面白いと思う。
思考アルゴリズムを強化さえしてくれたら言うこと無いのだが。
345 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/16 12:39
思考アルゴリズムだけは期待しないように!(わら
346 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/16 17:31
age
347 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/16 22:49
age
348 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/17 12:59
age
文官にも官位がほしいな。
武官の将軍位みたいに。
あと、無謀な出兵を止めさせてくれ。
350 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 02:16
>>337 能力値のインフレと言われようが、それに絶対賛成。
あと一人の武将で持てる兵士数の上限値を出来れば50000、最低30000に
して欲しいし、役職によって兵士数が制限されない方が良い。
あと、経験値積まないと役職が上がらないというシステムは、抜擢人事が出来ないので反対。
351 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 02:20
「武将=部隊」はもういいと思う。
次は「項劉記」や「三國志IV」、
「太閤立志伝」や「信長の野望・烈風伝」みたいに、
「部隊━┳━武将
┣━武将
┗━武将」を希望。
軍師が一部隊率いて敵軍とやりあうのは見てらんない。
352 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 02:23
部隊の形式
部隊┳大将(統率と武力が重要視される。魅力も若干)
┣副将(参謀役。統率と智謀が大事)
┗将校(武力が重要視される)
敵と接近戦になると、「大将」の「統率/20」回数だけ攻撃処理され、
それぞれの打撃力は、従軍する「将校」の武力で決まる。
ただし、処理される攻撃回数が将校の数よりも大きい場合、
残りは「大将」の武力の半分になる。
例えば「統率80 武力30」の大将が「武力70」「武力65」の将校を率いていれば、
その部隊が攻撃に入った時、
「一回目、武力70
二回目、武力65
三回目、武力15(30の1/2)
四回目、武力15( 〃 )」
に準じて処理されるものが個人的希望(笑)。
>353
「副将」は大将の統率値を補完する他、
その智謀に応じて、智略点みたいなのが毎ターン上昇し、
これが満タンになると、「計略」発動が可能とか。
355 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 02:40
難しすぎるのはイヤ。
>>353 そういうシステムがあると面白そうですね。
ついでに、将校が「敵の背後に回りますので、兵を割いてくだされ」
とかって言い出して、部隊が分割したり、合流したりも出来れば
いいかも。
魏延が「兵を割いて、敵の虚を突き城を落とします!」って言い出したら、
どうします?
>>356 ほぼ同じ事を考えていました(笑)。
FC版の不如帰っぽくなりますね。
358 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 11:18
本格的でゲームゲ―ムじゃないやつはIでやるべできは?
でもリアルタイムはキボン我侭だから逝ってくる
359 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 10:55
呂布の無茶な最強ぶりをあげて欲しい
信長の野望シリーズの謙信の強さと比べたら、
コーエーの呂布が強いって気はあまりしない。
361 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 16:56
>>360 やはり呂布の無茶な最強ぶりをあげる必要あるよね
呂布って強い強いと言われるが、戦術も戦略もなく、
ただ彼個人の腕っ節が強いだけだろう。
騎馬隊が強いってのは、演義か北方の創作。
363 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 18:31
>362北方の創作ですね。
364 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 18:35
>>362 そうか?袁紹軍でも討伐出来なかった張燕を、僅かな手勢の
騎馬隊で一撃で撃破したのは賞賛に値すると思うが。
365 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 19:52
統率は復活してほしい・・
曹操、周ユの武力が異様に高いのは我慢できない。
孔明も時々高いし・・
366 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 19:56
演義だろうと創作だろうと、呂布は強くて良いじゃん
異論があるのか?
367 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/20 11:45
史実モードを正史モードと演義モードにわけてほしいです。
つまり、正史モードと演義モードと仮想モードの3つを選択できるようにしてほしいです。
ちなみに、演義モードだと蜀の武将が強いので蜀ファン向けだと思います。
反対に、魏ファンや呉ファンには正史モードの方が向いてると思います。
368 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/20 20:06
>>367 っていうかそりゃめんどくさすぎじゃないか?
能力値くらいならパワーアップキットで何とかなるわけだし。(漏れは通常版につけるべきだと思うが)
そんなことよりシステム面だな。
統率復活はマジ求む。あとコンピューターの馬鹿さはもうあきらめたので不正をなくしてくれ。
漏れ的には6の流れが良いんだけどな。あの人間くささが。
369 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/20 20:13
あとからパワーアップキットつける悪徳商法は止めて欲しい
370 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/20 20:15
>>362 正史じゃ腕っ節の強さより統率力を褒めてるぞ。
大体自分だけ強くったってそんなの何も意味無いだろう。
まさか張飛とかは力馬鹿だったとか思ってるんじゃないだろうな?(藁
371 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/21 11:27
悪名値があるのなら、包容値の概念も希望!
捕虜武将の処断:包容値低下=名声値/100(最小値1)
捕虜武将の解放:包容値上昇=名声値/100(最小値1)
乞食に援助を承諾:包容値上昇=要求金額
乞食に援助を拒否:包容値低下=要求金額
盗賊を捕まえる:包容値低下=100
盗賊を逃がす:包容値上昇=100
・・・など、寛容な態度をとれば包容値は上昇する。
4の侍中を復活してほしい。
>>371 悪名と包容が両立する概念となってないので却下かな。
そのままなら悪名と相反する数値でしかないので、
データ的には悪名の高低だけで済むように思えます。
ネーミングを悪名から「2」などの信用度へ変えて、
スタート値100、上下へ変動で良しとなりませんか?
>>372 侍中は存在がよくわかりませんでしたよね。
軍師・・・周喩、侍中・・・張昭
のようにわかりやすいシステムがあればいいのですが。
諸葛亮の例があり、軍事と内政でわけるわけにもいかない。
書いていて思ったのですが、
軍事・・・将軍、内政・・・侍中、軍師・・・両方
とでもしますか。
侍中軍団をつくれると、赤壁における舌戦が再現できて(゚д゚)ウマ-とか。
374 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/21 13:51
>>373 >悪名と包容が両立する概念となってないので却下かな。
悪名値と包容値は、似て非なる概念だよ。
乞食に援助を承諾:悪名値低下=要求金額・包容値上昇=要求金額
乞食に援助を拒否:悪名値上昇=要求金額・包容値低下=要求金額
盗賊を捕まえる:悪名値低下=100・包容値低下=100
盗賊を逃がす:悪名値上昇=100・包容値上昇=100
*悪徳商人の要求
役人を更迭する:悪名値上昇=300・包容値低下=300(金3000獲得)
商人を逮捕する:悪名値低下=100・包容値低下=100
柔軟に拒否する:悪名値上昇=100・包容値上昇=100
つまり、誰に対しても(たとえ相手が悪人でも)寛容な態度をとれば包容値は上昇する。
*正義感が強すぎて悪人に厳格な態度をとった場合でも、やはり包容値は低下する。
つまり、董卓のような極悪武将なら悪名値は高くなり包容値が低くなる。
また、正義感が強すぎる武将なら悪名値は低くなるが包容値も低くなる。
だから、悪名値と包容値は単純に相反する数値というわけではない。
375 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/24 07:25
リターンズみたいに戦で武将が死ぬようにして欲しい。今のシステムはぬるすぎる。
一騎打ちも然り!
376 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/24 13:32
5は良かったなあ。やっぱあれをベースにつくってほしいね。
偵察なしであらゆる国の状況がすぐ判るとか、どんな遠隔地にも一ヶ月でいけるとか
攻城戦ないとか。
賛否両論あるだろうけど実にテンポよくゲームが進んだので俺はやりやすかった
もっとテンポの良さを重視してほしいんだよぅ
>>376 その方向性だと新しい三国志は生まれないんじゃないかねぇ。
素直に「2」や「5」をやっとけ、つー感じで。
378 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/24 21:26
>>374 それだと、包容値よりも悪名値の方が重要な要素だよ。
とりあえず、今までに出た意見を大雑把にまとめてみました。
・戦闘と一騎打ちをVIに戻して欲しい。
・鍛錬による能力値のインフレが酷い(武力100、知力100が多すぎる)。
・雑魚武将を減らして、その分有名な武将のデータを細かくして欲しい。
・逆に、武将の数を増やしいて欲しい。正史で伝があるのに登場しない人物が多い。
・PKでいいので、顔のエディットが出来るようにして欲しい。
・ネット対応希望。
・評定、戦闘などのテーマ曲を任意に選ばせて欲しい。
・内政をもっと面白く、細かくして欲しい。
・後宮や宮殿や墓を造れるようにして欲しい。
・陣形の復活。
・騎馬隊、歩兵部隊の適正値を設定して欲しい。
・武将の顔グラフィックを渋くして欲しい(最近ヤオイ系が多すぎる)。
・落雷、妖術といった特殊すぎる能力は、削るか使用条件を厳しくするか回数制限して欲しい。
・価格を安くして欲しい。
・都市数を減らし、代わりに城を自分で自由に設計させて欲しい。
・呉の特色を生かすため、水路でしか行けない所を色々作らせて欲しい。
・内政をリアルタイム&烈風伝式箱庭にして欲しい。
・派閥制度を導入して欲しい。
・「客将」の身分が欲しい。
・戦闘指示をもっと細かく出せるようにして欲しい。
・コンピュータの思考をもっと賢くして欲しい(毎度猪突猛進なので萎える)。
・最初から「withパワーアップキット」で販売して欲しい。
・戦闘中にセーブさせて欲しい。
・オリジナル武将の顔を増やして欲しい(美醜問わずに)。
・年齢を経ると顔グラが変化するようにして欲しい(老年になると髪や髭が白くなる、等)。
・配下武将の処断や、略奪などが出来るようにして欲しい。
・オルドもしたい。
・禅譲したり、擁立したりできるようにして欲しい。
・暴君になりたい。
(続き)
・自分が皇帝になったら、各地域の軍団長に王号を与えれるようにしてほしい。
・捕虜制を復活させて欲しい。また捕虜の処遇は戦闘時にも決められるようにして欲しい。
(こちらが不利になったら捕虜を返す代わりに撤退するように交渉できる・・・等)。
・武将の寿命は、史実での戦死を参考にしないで欲しい。
・オリジナル武将同士で結婚できるようにして欲しい。
・「大陸統一=エンディング」ではなく、自分の目標を達成したらエンディングを迎えられる
ようなシステムが欲しい。
・武将がすぐに引き抜かれるのが不満。
・戦闘の際に、部隊の戦闘能力に武将の知力をもっと反映させて欲しい。
・一部隊に複数の兵科を入れ、複合的にして欲しい。
・一部隊に大将、副将(複数)を設定できるようにし、散開・合流できるようにして欲しい。
・部隊に方向の概念を取り入れて欲しい。
・全軍で1つの陣形を敷けるようにして欲しい。
・牢獄システムを導入して欲しい(牢番と仲良くならないと飯を抜かれる、脱獄を企てたりできる、等)
・いいかげんな交通経路を改善して欲しい。
・能力値全部(武力や知力)をマスクデータ化(もしくはA〜E評価)にして、不確定要素を
増やして欲しい。代わりに「外交」「戦闘」などの特性を細かく設定して欲しい。
・一騎討ちで負けた部隊の兵がいきなり消えるのはおかしい。味方部隊に糾合したり、捕虜にされる等
細かい分配にして欲しい。
・内政にも動員できる兵数(人夫数)を設定できるようにして欲しい。
(文官の官位に意味を持たせて欲しい)。
・献帝を使ってみたい。
・皇帝プレイ時には他勢力から兵や金や兵糧を没収できたり、難癖つけて朝敵にしてみたりしたい。
・とりあえず、1回原点に帰って欲しい(戦闘&内政は4〜6のいいトコ取りで)。
・軍議のシステムを入れて欲しい(敵対する派閥を論破したり、君主の無謀な出征を止めたり、等)。
・どこの太守でも戦争の参加できるようにして欲しい。
(能力の高い武将ほど前線に集中させないといけないため、結局中堅武将〜雑魚を太守に任命
しなければならないのはおかしい)。
・子供を沢山作りたい。
・嫁があるなら側室も欲しい。
・一騎打ちで「生け捕りを狙う」「確実に討ち取る」を選ばせて欲しい。
・一騎打ちは完全オートにして欲しい。
・武将能力(もしくはシナリオ)を、演義モード・正史モード・仮想モードと選ばせて欲しい。
・蜀武将は演義ベース、魏・呉は正史ベースの能力値にして欲しい。
・内政(政治)の部分は本国で一元管理させて欲しい(各都市に担当官を派遣すれば更に効果大で)。
・「統率」の復活希望(三国志3の時の「陸軍指揮」「海軍指揮」の復活。「山岳指揮」などの追加)。
・少数部隊は敵に発見されにくい、移動速度が速い、等の特性が欲しい。
・経験値積まないと役職が上がらないというシステムは、抜擢人事が出来ないので反対。
・4の侍中を復活してほしい。
あー疲れた・・・不足分の補完は誰かお願いします。
382 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/25 02:07
正史モード:全武将が正史ベースの能力値
第1演義モード:全武将が演義ベースの能力値
第2演義モード:蜀武将は演義ベース、魏・呉は正史ベースの能力値
仮想モード:各武将の能力値はランダム
玄様は素晴らしい、玄様ご苦労様sage
ご苦労様です。
ご苦労様〜。
まとめて読み返すと、結構いい線ついてるなぁとあらためて感心。
コーエー開発の連中がそれほど馬鹿と思えないので、
同じことを考えているのではないかとは感じる。
問題は実現できないところなんだけど・・。
386 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/25 19:08
>>382 >第1演義モード:全武将が演義ベースの能力値
これは、すごく蜀が有利だね。
>第2演義モード:蜀武将は演義ベース、魏・呉は正史ベースの能力値
これだと、他のモードよりレベルが高い争いになるよ。
出陣してすぐに戦闘っておかしくない?
どうせなら、翌月に戦闘開始とか。
諜報してる場合のみ察知できて近隣から援軍を呼べるとか。
388 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/25 23:29
389 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/25 23:33
>>388 >それは6でほぼ解決されていた
しかし、それは7や8には引き継がれていない
そうだったのか…
6どまりだったから。
6はそのへんしっかりしてたんだけどな。
なんであの方向やめちゃったのかわからん。
戦闘が一ヶ月で終わるのもおかしい。
たしか前に翌月の持ち越してたのなかったっけ?
復活求む
393 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/26 01:14
394 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/26 18:19
age
395 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 18:57
何を望む?
396 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 19:11
全部自分でやりたいんだ〜。
コンピューターが勝手に攻めるのを、
止めさせるのがとっても面倒だったなぁ。
勝っても負けても武将の配置や戦略が
一気に崩れるのが、とっても嫌なのです。
397 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 20:15
統一後の海外遠征
398 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 21:33
>>396 私はまったく逆を希望してます。
自分以外は何をしでかすかわからない。そんな雰囲気がいいじゃねぇか
予想もできなかったような人間ドラマが生まれるかもしれないよ
その為にももっとAIを強くしてほしい・・
なので、思考ルーチン組めるとか、簡易な人工知能を希望!
399 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 21:44
>>396 >>398 初級では全部自分でやれる
上級では自分以外は何をしでかすかわからない
これが良いと思います。
400 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:11
既出だけどやっぱり「戦死」は欲しいところだよね。
[の劉備でプレイ中、孫策軍に攻めこまれ、何とか撃退した時の話・・・
劉備「孫策軍の中核を形成する猛者どもを多数捕虜にしたが、いかにすべきか」
関羽「漢室復興の大義の為には、あたら有能な者の命は粗末にすべきではないでしょう」
張飛「こいつらだって恩や義は知ってるんじゃねえか?恥もな・・・」
劉備「うむ。私も漢朝の宝となるべき存在を軽んじるのは本意ではない。登用に応じない
忠義の士は解放することにしよう」
孫策以下呉将たち「・・・恩にきる・・・」
数日後・・・
兵卒「我が下ヒに孫策の軍勢が攻め込んで参りました!その数およそ五万・・・!」
〜これが三回続く〜
孟獲「おれ以下じゃん・・・(ボソ)」
ナメてんの?こんなことあるわけないじゃん。
「どうせ捕まっても解放してくれるから気が楽だぜ〜」
・・・こんな緊張感のない戦、戦じゃないYO!!
旧作みたいに火計で絶対焼死とか、一騎討ちで死亡とか、突撃で首を斬るとか
ハラハラさせて欲しいよ。
プレイヤーの味方武将が戦死するのと斬首されるのとでは思い入れが違ってくると思う。
現行のシステムでは「仇敵」は敵君主にしかならないし。長文スマソ。
今考えるとノブヤボの嵐世紀って6の流れを踏襲して作られたものだったんだな。
ってことは6風に作ってもあんなもんになっちゃうのか・・・・。
402 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:17
戦場とかに工兵隊とかで簡易的な城や、砦、陣などつくれたり、木を切り倒したりすれば
戦略の幅が広がると思うが、みなさんの意見を聞きたい。
>>400 そうそう!
戦争に出るときの緊張感が足りないよな。
いつ殺られるかわからない、やるかやられるか。
そんな雰囲気が良いんだよぅ。
信長とか戦争中に味方が殺されると「貴様、やりやがったな!」とか思うし。
とりあえず君主は捕まえたら絶対に首を刈って欲しい。見逃すやつがあるか!
404 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:23
「駆虎呑狼の計」の復活も希望。
旧作みたいに仕掛けて成功すれば、意味もなく敵国同士が戦火を交えるみたいな
単純なものじゃなくて、少しずつ敵国同士の敵愾心を煽っていく
例:@略奪行為を敵国Aに仕掛け、それが敵国Bの仕業であるように「工作」。
A現行システムの「流言」「作敵」「埋伏」等を敵国の謀略であるかのように
「偽装」。
B偽の檄文を発し、国単位の猜疑心を煽る。
もちろん、失敗すれば両国の敵対心が上昇。
405 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:26
>>404 >A現行システムの「流言」「作敵」「埋伏」等を敵国の謀略であるかのように
「偽装」。
「流言」「作敵」「埋伏」は、もともと謀略だよ。
406 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:35
「陣比べ」ってのはどう?
一騎討ちは武力の高い者の専売特許だけど、陣比べは知力の高い者の一騎討ち。
演義でも何度か記述があるし(曹仁の八門金鎖の陣、孔明VS仲達の陣比べなど)
これなら現行の「戦場では足手まといor混乱回復要員」の軍師タイプの武将も
活躍出来ると思うけどなぁ。
「陣比べ」で勝った方の部隊は士気上昇。負けた方は混乱or士気低下or防御力の
大幅な低下。
もちろん、知力の高い武将の方が沢山の陣形を操れる。
>>405 そうなんだけど、敵国Aに仕掛けた「流言」等を故意に発覚させて
それが敵国Bからの謀略であるかのように「偽装」するっていう意味だったの。
言葉足らずでスマソ。
408 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:51
>>407 ならば、敵国Aに仕掛けた「流言」等を故意に発覚させて
それが敵国Bからの謀略であるかのように「偽装」して成
功した場合は敵国Aの敵国Bに対する敵対心が上昇する。
しかし、敵国Aに対しては成功しても敵国Bに謀略が発覚
する場合がある。
その場合は、敵国Bの自国に対する敵対心も上昇する。
つまり、敵国Bに対しては失敗したことになる。
409 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 22:59
>>408 その場合は、成功か失敗か訳がわからないね?<笑>
>>408 うん。それはそれでいいんじゃないかな。
あくまでも両方に対して成功した場合に「駆虎呑狼」が奏効するってことだから。
話を「何を望む?」に戻すけど、新武将の出現都市を設定出来るようになったのは
(・∀・) イイ!!ね。欲を言えば、183年登場、215年には死亡。という風に設定出来れば
もっと(・∀・) イイ!!んだけど。
袁術滅亡後もその配下武将が登場してしまうのは、ちょっと萎えるし。
411 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/27 23:46
>>410 たとえば・・・
敵国Aに仕掛けた「流言」等を故意に発覚させて
それが敵国Bからの謀略であるかのように「偽装」した。
それが成功して、敵国Aが敵国Bからの謀略だと思い込んだ。
しかし、それがプレイヤーの謀略であることを敵国Bに見破
られた。
この場合は、敵国Aの敵国Bに対する敵対心が上昇するが
敵国Bの自国に対する敵対心も上昇する。
つまり、このように諸刃の剣のような結果になることもある。
>>406 知力で勝負の一騎打ちかー。
今までなかったし、結構よさそうですね。
ある程度の兵数同士の戦いに限るとかすればいいかも。
知力での一騎討ちというと、孔明VS王朗の舌戦が先に思い付くなあ。
でもCOM相手に舌戦やっても仕方ないか・・・。
>>413 いや、結構良いんじゃない?
一騎打ちみたいに「強気で攻める」とかコマンドがあって、選択して対戦。
当然威力には知力・政治力が関係してくる。
で、体力(っていうか、むしろ気力かな)がなくなった時点で敗北。軍の士気が一気に下がる、と。
これを応用して外交とかにも活用できないかな。
そしたら結構文官でも楽しくなると思うんだけど。
415 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/28 12:51
age
>>414 んじゃ外交は維新の嵐みたくカードバトルか。
417 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/28 15:38
太閤立志伝IVのシステムそっくりそのままで三国志版を。
418 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/28 21:05
俺の友人は一騎打ちが三国無双みたいに戦うようになるといいなって言ってた。
オルドだろやっぱり。
420 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/28 22:36
「ガム」で連載されているマンガみたく学園戦記ものに。
やだ。
422 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/28 23:36
Eの徴兵システムはやめれ
423 :
無名武将@お腹せっぷく:02/05/30 17:46
6のシステムのまんまだったらいろいろ妄想膨らむんだけどな。
派閥闘争をもっとうまく利用したりしてさ。
424 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 12:44
8やってないんだけど、新規武将同士を最初から兄弟や義兄弟にできる?
7で親武将設定するの面倒だったんで・・・。
8最強の武将は楽毅、文句アル奴はいないよな?
426 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 13:29
[複数の武将が一騎討ちに参加できるルール]
一騎討ちを仕掛けられた部隊に隣接する部隊も、一騎
討ちに参加できるように希望!
つまり、敵武将を四方から包囲して一騎討ちに挑めば
4対1で圧倒的有利になる。
反対に、敵部隊が密集してるところに一騎討ちを仕掛
けると1対4という絶望的な状況になることがある。
武力が高い武将4名なら、たとえ相手が呂布であって
も楽勝だろう。
427 :
◆NBOPkseQ :02/06/02 13:30
テスト
428 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 13:32
反三国志準拠
429 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 13:37
>>426 関羽・張飛・趙雲・馬超 VS 呂布
これなら、さすがに呂布でも勝ち目ないね
もっとも、それじゃ断っても逃げても何の不名誉にもならないけどね
431 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 14:11
呂布 VS 袁紹・袁術
これで呂布が断るか逃げれば、やはり不名誉になるだろうね
むしろ、呂布なら袁紹・袁術を同時に相手しても楽勝だよ
432 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:11
>>431 袁紹と袁術が戦う順番押しつけあって喧嘩。
呂布を尻目に一騎討ちしてそう。
433 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:21
輸送(特に兵士)を隣接都市間だけにしてほしい
一ヶ月前までには全く兵がいなかったとのに、いきなり何十万という
大群がいきなりポッと出てくるのはおかしい
8にいたっては、こちらがつぶしに行って3万まで減らした都市から
こちらの戦略ターンが終わった瞬間(つまり同じ月)に兵を20万も集めて
せめてこれるじゃん、これはおかしい
434 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:32
>>433 騎兵系は一度に2都市まで移動できる
歩兵系・その他は隣接都市にのみ移動できる
金・兵糧の輸送は8と同じく制限なし
435 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:37
>>433 >輸送(特に兵士)を隣接都市間だけにしてほしい
甘い!バケツリレーという罠を見逃すな!
兵士にも行動済の概念を持たせりゃいいのさ!
面倒臭くなるけどな・・
436 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:44
>>435 >兵士にも行動済の概念を持たせりゃいいのさ!
それよりも、むしろ次のターン(翌月)にならな
いと兵士が到着しないようにするべきだ!
437 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:52
>>436 道中の兵士が「喉が乾いたー」とかぬかしたら
梅の実を想像させるべきだ!
438 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:54
439 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:55
440 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 16:56
441 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 17:16
新シナリオ『黄巾と悪漢』を追加してほしいです。
シナリオ開始:184年7月
勢力
張角(華北一帯:総兵力75万)
董卓(中原一帯:総兵力65万)
公孫度(襄平:総兵力5万)
韓遂(西平:総兵力5万)
厳白虎(呉:総兵力5万)
張魯(漢中:総兵力5万)
*張角と董卓以外は上級者向けだと思います。
(ただし、張角と董卓にも不安要素はあります。)
442 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 17:44
派閥の復活を望む声が多いが、漏れは反対。
ハンドブック片手にゲームする事になりそうだYO!
443 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 17:59
正直、もうボルなと言いたい
武将の顔はAAで、コスト減してぴょんたろうのたこ焼き
うん、この際、全部AAでやってぴょんたろう
444 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 18:51
このスレで出てきた要望を、可能な限り取り込み、
開始時に ON/OFF できるように(略
445 :
基本的にZの形態がいい:02/06/02 19:01
・武将ごとに細かい能力値上限を決めて欲しい。([のような適当なかんじでなくて)
・レベルの概念の導入。ある程度経験値が溜まったらレベルアップして特技習得や
能力値、能力値上限が上昇するようにしてほしい。その際レベルアップに必要な
経験値数や覚える特技、上がる能力値などを武将ごとに差異化して武将の個性を
出して欲しい。
・武将に「私兵」を最大1000人程度まで所有出来るようにし正規軍に合流させ
たり自分の金で募兵できるようにして欲しい。(私兵が合流すると士気が上昇す
るとか、反乱の際有利になるとか)
・在野武将にも兵力を持たせて欲しい。
・武将のマスクデータとして「戦略値」を追加して欲しい。これが高ければ高いほど
CPU武将の行動が的確になり、太守軍団長君主になっている場合は配下への指示も
確実に行われる。つまりCPU武将の賢さ。(例:曹操7劉備孫権6袁紹5馬超3)
・ていうかCPUもっと賢くなって欲しい。
446 :
基本的にZの形態がいい:02/06/02 19:26
・俸禄は君主が自由に上げたり下げたりできるようにしたほうがいい。
(階級にある程度対応していてもいいが)
・階級(一品官〜九品官)の昇格も自由にできたほうがいい。
(功績が溜まったら手動で昇格させるかたち)
447 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/02 19:27
>>445 >(例:曹操7劉備孫権6袁紹5馬超3)
董卓0?
>>441は???か?
あと失策値が欲しいな。現状みたいなマスクデータ扱いじゃなくて画面に出るやつ。
ある程度貯まると何らかの処置をしないと(太守解任とか俸禄ダウンとか)他の武将の忠誠値がぐんぐん下がる。
同じように功績値があってそれが貯まるとまた同じようなことをしなくてはならない、と。
同じ数値をプラスマイナスで表すだけでも良いんだけどさ。そしたら古参の武将を優遇しなくちゃいけなくなって
今までみたいな「自分の陣地が危なくなったら下野して他の勢力に仕官」みたいなこともできにくくなると思う。
君主プレイがめんどくさくなるだけかもしれないけどね。
・官爵(州牧や丞相、執金吾などの官位)は一定の名声と朝廷貢献度を高めることで
与えられる。これが高ければ高いほど行動力が高くなり、より多くの配下に命令を
与えることができる。つまり勢力内での中央集権性が増す。皇帝になると勢力支配下
の武将全てに命令を下せる。また高い将軍位を配下に与えられるようになる。
・将軍位(大将軍や右将軍、偏将軍など)が高ければ高いほど戦場で統率できる最大
兵士数が(功績や階級とは無関係に)増加する。功績の足りない若くて有能な武将も
抜擢できる。また忠誠度があがり俸禄も上乗せされる。
訂正
>>449 ×戦場で統率できる最大兵士数が(功績や階級とは無関係に)増加する
○戦場でより多くの兵士を(功績や階級とは無関係に)統率することができる
三国志インターネットのようなマップ=戦場タイプを期待していたら、
結局バトルフィールドが生まれた。
以後、戦争メインはそちらが主流となっていくと思われます。
(輸送問題・いきなり大軍などは解消されるだろうし)
となればナンバーつきは戦略をメインとしていただきたい。
外交・計略を使った、めくるめく駆け引きを重視して欲しい。
問題はコーエーの馬鹿で自分贔屓なAIなんだけど。
452 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/03 17:00
酒宴復活希望
「義理」と「相性」を強化すべし。
454 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/03 21:15
Yの内政や徴兵システムの進化版にDの戦闘の進化版これ最強
455 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/03 22:03
5の戦闘って面白いのか?
最近やってるけど全然面白くないんだがなあ。いいところといえばどこにいても戦闘に参加できることくらい。
漏れとしては6の流れで頼む。あの戦闘は秀逸だ。まさに指揮官って感じがして好きだな。
ああいう風な戦闘(一回命令してあと放置)だと官渡の袁紹みたいな気分に浸れるし。
ってことで、8の内政の進化版+6の戦闘(5から全員参加の部分をとる)ってやつが欲しい。
456 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/03 23:51
6の戦闘って、意見が分かれますね。
自働戦闘だから楽、指揮官っぽくて良いって人と、
細かい指示が出せない、作業みたいで退屈って人と・・・。
457 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/04 09:55
具体的な事はいえんが内政をなんとかして欲しい。
簡単にMAXまでいくし、金、米余りまくるし。
開墾値なんて収穫したら下がってもいいんじゃないの?
>>456 もともと戦争なんて作業の繰り返しだと思うんだよね。
5がすきだって人はゲームとして「コーエー三国志」を捉えてるんだろうな。
間違ってるとは思わないしそういう人が多いのもわかるんだけど、やっぱひいちゃうんだよな。ああいうふうだと。
本物(っていってもそれほどでもないけど)嗜好の人とゲームとして楽しんでる人の違いなんだろうね。漏れは前者だけど。
自動戦闘で指揮官ぽくっていいとは思うけど、
あまりにもシステムが貧弱でしょ。
せめて地形が戦闘に及ぼす影響を大きくするなどして、
戦術を練れるようにして欲しかった。
現状(といっても過去作品ですが)ではただの殴り合い。
指揮官も糞もないっしょ。
461 :
張遼の顔は6が一番イイ:02/06/05 06:28
配下プレイの時に思う。
捕虜の処遇に、口出し出来たら・・・と。
仇敵武将なら斬首するよう頼んでみたり、
血縁武将や親密武将、有能な武将は助けるよう頼んでみたり(プレイヤーが捕虜を説得出来ると尚良し)。
勿論最終的に判断を下すのは君主だけども。
462 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/05 10:50
ねぇ、三国志ってPC版とプレステ版とではどう違うの?
PC版しかやったこと無いんだけど、内容が一緒ならプレステの方が
安いから良いんじゃないかと・・。
で、三国志\っていつ頃発売?
>>462 後発のPS版は+α(武将・シナリオ追加等)される事多し。
ただし、パワアプキトは4・5・6しか出てない。
PS版を待つなら、PC版のパワアプキトを待つ方が得かも。
464 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/05 17:59
>>461 >仇敵武将なら斬首するよう頼んでみたり、
でも、悪名が上がることを考えれば・・・
やはり、君主の立場として簡単には斬首できないよ
>>464 悪名のシステムが安易だったということでしょう。
(トウタク殺しても悪名あがるからね)
466 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/05 22:44
>>465 >悪名のシステムが安易だったということでしょう。
たしかに、悪名の概念が安易すぎたね。
>(トウタク殺しても悪名あがるからね)
さすがに、董卓は殺しても悪名は上がらないよ。
467 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/06 11:36
冬は雪降ってくれ。
468 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/06 20:48
\では、処断による悪名値変化を以下のように変更してほしい
[初級]
捕虜武将の悪名値が500以下:変動なし
捕虜武将の悪名値が501以上:−悪名値/10
*仇敵の概念なし
[上級]
捕虜武将の悪名値が500以下:名声値/100−悪名値(最小値1)
捕虜武将の悪名値が501以上:−悪名値/10
*仇敵の概念あり
つまり、初級では捕虜武将を処断するときに覚悟はいらないが上級では覚悟がいる
469 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/06 20:50
つうか悪名システム無用。
人徳システム復活きぼう。
470 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/06 20:57
>>469 >人徳システム復活きぼう。
大賛成!
ただし、\では人徳値変化を以下のように変更してほしい
[初級]
戦争に勝利:+1
戦争に敗北:変動なし
同盟を破棄:変動なし
[上級]
戦争に勝利:+1
戦争に敗北:−1
同盟を破棄:−5
つまり、初級では同盟を破棄するときに覚悟はいらないが上級では覚悟がいる
471 :
ぷりぷりっ!:02/06/07 01:59
頼むから今度こそ軍団長に昇進させてくれ。
472 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/07 02:16
ゲーム出来る年数を制限できればいいなあ。
例えば316年になったら異民族の侵入で全員死亡で。
それまでの武将も遊べるかなと。
473 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/07 11:27
強敵なはずの魏があんまり強くないのをもう少しなんとか・・・。
しばらく逃げ回って、ある程度兵数集めたら、蜀は人材の質
(パラメータの高さ)、呉は水軍で案外あっさり勝てちゃうし。
>>473 地形をもう少し考慮するようにすればいい。
蜀呉からは大軍を出しにくいようにするとか。
(攻めにくく守りやすい感じで)
やっぱゲームにはテンポが一番重要じゃないかと
天下統一(初版)はほとんどテンポとゲームバランスのみのゲームだったが、
実に面白かった。いまでも名作。
あそこまでシンプルでも面白いんだから
光栄も見習って欲しい
とりあえず、もう顔のグラフィックスいらんよ。
年齢とかで不自然だってんなら、もう想像力に任せて
天下統一のように顔グラフィックスなしでいい。
476 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/08 14:44
細かいところはどうでもいいが、戦争がつまらないのは最悪
孔明なんかはもう武力設定する必要なしでしょ
戦場で格闘しそうにない武将はもう全員武力なしで
逆に張飛とかに政治は無理。能力設定いらん
文官の戦場での役割は計略のみする
あと陣形とかって話があるけど、それも面倒なので
武将ごとに「陣立て能力」みたいの設定して、
軍師についた武将の陣立て能力で全部隊の優勢、劣勢が決まる、とする
例えば孔明の陣立て能力を95、徐庶の能力を90とかにしたとする
すると戦闘開始時に孔明が軍師に付いた陣営全部隊の攻撃力が+5になるとか。
これなら軍師の意味もあるようになるんじゃ?
統率力も必須。
これで全部隊の行動力を決めればいい
総大将の統率力が高い方が行動力が多くていろいろできるとか
あと複数での一騎打ち(一騎打ちというべきか・・・)は賛成。
これなら弱い武将にも一騎打ちの価値が出てくる
>>477 単に武関と文官を自分で任命させるだけで良いんちゃう?
4の統率と副将制度は復活させて
軍師は戦場に1部隊ずつで、軍師の陣立て能力で部隊全体に修正値を加えると。
まぁ、参軍な感じですかね
>>478 任命かー・・・そうかもね
でも孔明とかジュンイクとかって武力はないでしょ ハッキリ言って。
そういうのは能力値自体無駄と。
はっきり分けちゃった方が単純化できていいんじゃないかと。
一部の両方兼ね備えてるような武将はどっちも能力を付けて選択できるようにすればいいと思います。
軍師の陣立て能力による修正値は参軍より遥かに影響あるもにして欲しいね。
参軍てのは策略を練るって感じだけど、軍師は全軍の作戦指揮って感じだから。
総大将の統率力は行動力と全軍の士気を上下させることにも影響するってのにして。
士気が高ければ攻撃された時に兵が減りにくいということにしてあるとする。
各部隊の兵が減ると各々の部隊の士気も減るとする。
その時の士気の減り方を総大将の統率力で左右するようにする。
(戦闘開始時の各部隊士気は各武将の統率力で決まることにする)
優れた軍師と優れた将軍がいれば、
強い攻撃力を備え、なおかつ士気が高く崩れにくい、とんでもなく強い部隊になるって感じで。
ちょっと説明わかりづらかったらすいません
長文スマソ
優れた軍師と優れた将軍が集まっても
そりが合わないとグダグダになるといい
孫権が主将じゃないと周喩と程普がかみ合わないみたいな。
>>480 戦闘時に相性を反映させるのね
(・∀・)イイ それに一票!
482 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 00:06
>>475 ま、それが一番だと思うんだけど
そうすると武将に思い入れがなくなっちゃうんだよね。
顔見て気に入るやつもいるわけだし、初心者にはそっちのほうがとっつきやすくて良いし。
ゲームが作業みたいなもんになっちゃうのはちょっと勘弁じゃよ・・・・。
まぁオリジナル女武将の場合は確かにチトさみしーものもあるが・・・
しかし、顔で気に入る場合もあるけど
結局「孔明のこの顔は気に入らない」
とかいう場合もあるわけで。
それゆえ無くせば平等になるんじゃ?
ゲームは作業的になるかもしれないけど、
その分、戦闘や政治でハラハラドキドキできるものを作ってもらう、と。
(しかしそれができないのがコーエー・・・?)
484 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 00:22
コーエーゲーはゲーム性はともかく、
○○世界に浸ってるぞー、っていう雰囲気を出すのが第一だから
顔グラ無しはまずないと思う
確かにね。言っても無駄か
けど俺としてはそんなところに労力を使わないで、
もっと他に力を入れるところがあるでしょー!と小一時間説教したい
ユーザーの声をよく聞く・・・という光栄に (・∀・)ウソツケ
486 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 00:40
マッタクダ。
487 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 00:51
適正兵科のスキルを持つ武将は、その兵科を率いた場合の戦闘力を2倍にしてほしい
また、適正兵科には以下のような互換性を持たせてほしい
適正兵科(戦闘力が2倍になる兵科)
重騎兵(重騎兵・軽騎兵・軽歩兵)
軽騎兵(軽騎兵・軽歩兵)
重歩兵(重歩兵・軽歩兵)
軽歩兵(軽歩兵)
たとえば、重騎兵スキルを持ってる武将が軽歩兵を率いても戦闘力は2倍になります。
2倍・・・
すごすぎない?( ̄◇ ̄;)
重騎兵って兵科で一番強いんだよね?
さらにそれで2倍とかなったら、
重騎兵の兵科を持ってる人、無敵なんじゃ?
せめて1.5倍に・・・
489 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 01:51
>>488 >重騎兵の兵科を持ってる人、無敵なんじゃ?
だからこそ、少数精鋭で大軍にも勝利できる可能性があるのだよ
490 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 02:06
敵にもいる場合もあるでしょ?
491 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 02:13
>>489 「少数精鋭で敵を撃破」に陶酔しすぎ。
それで勝てるなら、そんな簡単なゲームはない。
そんなのやっても面白くないと思うが?(難易度的に)
492 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 02:39
ボーナス系の技能は劣勢時ほど効果を発揮するといいな。
「大軍に兵法無し」を体現できる。
493 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 03:16
でもここの書きこみの大半が、わがままばかりで
コーエーに太刀打ちできる商業性とゲーム性、
そして一般性を喪失した意見がほとんどという罠。
494 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 04:05
皆、本質的な問題を見逃しているという罠。
「たのむから1万円きってくれ〜!」
ゲームソフトが1万円以上するという非常識な罠。
それでも買っちゃう罠。
>>493 大半ってことはないんじゃな〜い?
確かに顔グラいらんとか、○○の能力値をこうしろ(含む正史モード)などは、
個人的な趣味の範囲だと思うけれどね。
システム的には採用されるべきものが多く提案されてませんかねぇ。
副将制度・パラメーター統率の復活を熱望!!
で、統率90の部隊長一人では2万の部隊の士気90が最高だけど、副将に統率10の奴を付けると士気の最高が100になる。(すっげ大雑把な例)
みたいなのはどうよ?
統率のキャパみたいな。統率できる範囲というか。
で、率いることができる兵数は部隊長の官位とか。
大将と軍師が味方全軍に与える影響ってのも考えて欲しいな。
まぁ
>>477=
>>479の言うように三国鼎立(シェアウェア)のように、武将によって担当できる範囲が決まってるのもシステム的に良いと思う。
プレイヤーの選択範囲を広げる意味では
>>478も採用
497 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 11:30
>>477 >あと複数での一騎打ち(一騎打ちというべきか・・・)は賛成。
>これなら弱い武将にも一騎打ちの価値が出てくる
大賛成!
ただし、強い武将一人でも弱い武将二人くらいには余裕で勝てると思うよ。
WとYやってないから分からないけど
統率=その部隊の攻撃力と防御力
武力=一騎うち時の攻撃力と防御力
てこと?
499 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 12:25
軍議の時点であらかじめ伏兵を置けるようにしてもらいたい
500 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 12:40
戦闘はXの進化版が良い
ただし、攻撃側は最低1部隊は戦闘可能日
数30日の部隊を出陣させる必要がある。
501 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 14:35
総大将の概念を廃止してほしい
502 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 18:16
>>501 激しく同意!
君主が出陣してない限り総大将なしでいいと思う
503 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 19:39
>>502 それはおかしいんじゃ?
戦闘なんて君主が出陣しない方が多いんだから
総大将を倒せば勝てるっていう勝利条件が減るだけだよ
504 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 20:05
>>503 けど、総大将が倒されただけで全軍が敗走するのも疑問だよ
それだと、総大将が積極的に戦闘に参加できないよ
505 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 20:20
総大将は班長じゃないんだから
そう簡単に代わりはききませんよふつう
506 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 20:23
でも、三国志\の戦闘システムでは総大将なしでいいよ
中国統一を成し遂げた後は、ベトナムやインドにまで遠征できるようにしてほしいわね。
諸葛孔明とジャンヌダルクが交尾して子供が生まれたら面白そう
509 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 21:05
夜襲が欲しいな・・・
510 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/09 23:16
>>504 そうかな?総大将が倒されたら普通は負け決定でしょう
総大将が積極的に戦闘に参加すること自体、間違っていると思うけど
だからこそ、総大将の能力を全軍に影響を及ぼすようにしてもらいたけどね
総大将のいない戦いなんてありえないでしょ。
それに指揮系統が混乱するから、総大将壊滅→敗走も理にかなっている。
8をやってない方も結構おられるようだが、8は総大将が敗れても味方の士気が激減だけで済む。
だった記憶が無きにしも非ず
あんまハマれんかったなぁ、8
>>512 AIのアルゴリズム不備を隠すためだけでしょう。
総大将おきざりにして、突撃かけるからな「8」は。
とりあえず兵士を集めにくくしてほしい。
そんで戦闘の規模によっては1回大敗するともう負けた方の勢力立ちあがれないみたいな
スリリングな戦闘キボンヌ。
あと相性値。ないとつまんないけど8みたく相性合わない奴が配下になりにくすぎんの
非常に鬱。もしなっても次のつきにピーヨピヨ音がして裏切っちゃう。
なので配下武将の相性値は、1年ごとくらいに仕えている君主の相性に近づくように
修正されていくのはだめかな?こうすれば相性全然ちがう奴にも望みがもてるし、
いろんな勢力渡り歩いてる奴とかも相性値の違和感すくなくなるのでは。
んでカンウとか徐庶とかはあんま相性が変化しないみたいな。だめ?
>>514 だんだん近づくのはいいんだけど、
そもそも配下にすらならないシステムは勘弁して欲しい。
(それでいて同じように相性悪いはずのAI君主には仕官しているしな・・・VI、オマエのことだよ!)
>>514 三国志2は、美女を与えると相性値が君主と同じになったっけね。
関羽みたいなのは「劉備が死なない限り他の君主には仕えない」とかいう
マスクデータが設定されてればいいし、普通の武将なら相性値の変化率は、
義理と親密の数値が関わるようにすれば良いんじゃないかな?
517 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/13 12:53
たとえば、反董卓連合が成立したけど袁紹派と曹操派の二派閥が対立するとか・・・
つまり、次回作\では連合の内部で派閥ができるシステムを採用してほしいです。
派閥の対立が激しくなると、場合によっては派閥ごと連合を脱退する可能性もあります。
また、標的勢力は連合に対する切り崩し工作の成功率が格段に上がります。
だから、連合が崩壊する可能性が高くなります。
518 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/13 18:39
>>517 その例えだと・・・
董卓陣営 VS 反董卓連合袁紹派 VS 反董卓連合曹操派
この三つ巴の展開になりそうだね!<笑>
519 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/13 19:46
既出だが統一=エンディングはやめて欲しい
Yの属国制度復活キボン
属国に何処か攻めさせて疲弊させて両方アボーンとかしたい
521 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/14 07:42
ところで交州って、なぜ出たり消えたりするんだろう。
2、3、6、7ではあって6では山越とかもいたのに。
国力も低いし辺境なのはわかるが呉にとっては山越討伐は重要だったし、南方
開発は呉によるところもあるのだから出してほしいし、山越の武将も在野か独立勢力
みたいな形で出してくれればなお良い。
シショウ一族や山越の武将を率いて攻め上がりたいんだが。
522 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/14 18:11
\では、交州を復活させてほしい
523 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/14 23:10
複数の勢力を標的にした連合もできるようにしてほしい
たとえば反曹操反劉備連合などができると面白いよ〜
>>521
そういえば7は地図がえらいことになってたよね。南海とかがワープゾーンに
なってて会ケイとか蜀の南端(名前忘れた)にいきなり行ける。
安全国のダルさ解消が目的だったんだろうけどアレは・・・・・
でも交州自体はあってもいいかも。
\どうせだすならもっと大陸が舞台のゲームなのを実感させてほしい。
1ヶ月で中華の端から端までワープできたり(特に8の訪問。気力20で何処でも
一瞬で!とりあえず司馬キ毎月ストーキングしようぜ!みたいな)とかはいい加減やめてほしい。
せっかく中国大陸というデカイ舞台なのに、なんかやたらと狭く感じるんですけど。
地方ごとの「地方色」みたいなものを感じないのもその原因かな?
とくに7、8とかは中途半端に都市の絵があったりしたもんだからなおさら・・・
全部の都市が同じような絵で凄く逆効果だったような・・・
どうせああいう絵を使うなら全部の都市を全く違う絵にしてほしい。
525 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 00:39
既出だとは思うが、出身地ってのも欲しいよな。
今のようにどこでも似たように旗揚げ出来ちゃったりするのなんか嫌なんだよ。
自分の生まれた土地で旗揚げしたら最初から民忠が高いとか、そういう特典が欲しい。
出身地がわからないやつもいると思うけどそういうのは無視しちゃっても良いから。
あと本拠地の復活が激しく希望。
526 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 00:50
俺はとまかく戦闘画面の改良。
孔明の武力はなしでいいだろー?
なんで公明がそこらの名のある武将より武力が高いんだ?
おかしいにも程がある。
その辺は統率力の強化で軍師の能力をなんとかしてほしいね
疫病、イナゴの強化。
または、イナゴでスタート。
528 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 01:02
信長の野望のようにすべての都市に群雄を登場させて欲しい。
資料をあされば何か出てくるはず。
とりあえず荊州南部の張羨くらいは出してくれ。
空白地があると最初から一挙に勢力が伸びて面白みが無い。
あと、騎馬隊の編成がどこの都市でも可能にして欲しい。
難易はあってもいいから。
北方謙三の三国志を読んでしまった身としては、騎馬隊なし
ではやってられない。
529 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 01:19
>>528 >あと、騎馬隊の編成がどこの都市でも可能にして欲しい。
交州・山越・南蛮以外の都市で騎兵隊の編成を可能にしてほしい。
>>528 蜀の劉エン・劉ショウ親子などが勢力を伸ばすのは変ですよね。
AI側に思考パターンもたせて、
君主の個性を出すようにしてほすぃ。
531 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 03:58
史実モード
仮想モード
に加えて
反三国志モード
の追加
>>528
何それ?気になる。
今度出る「三国風雲2」ってどんなげーむなんだ?
スレ違いでスマン
534 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 13:03
>>528 >空白地があると最初から一挙に勢力が伸びて面白みが無い。
だから、交州・山越・南蛮以外のすべての都市に群雄を登場させてほしい。
>>532 ん?騎馬隊のこと?
北方謙三の三国志ではとにかく騎馬隊が格好良い。
呂布の黒尽くめの騎馬隊、それを受け継いだ張遼の軽騎兵、張飛が編成した一万騎
の精鋭騎馬隊、許緒率いる曹操親衛隊の騎馬隊など、とにかく機動力、打撃力に優
れた騎馬隊の目覚しい活躍が際立っていた。
敵陣を簡単に二つに割ったりなんかはゲームでは無理だろうけど、呂布でプレイす
るならぜひ騎馬隊を率いさせたいと思うほど印象が強かったよ。
馬の購入が難しいなど条件を付けても良いから、中原、江南の勢力でも騎馬隊を率
いれるようにしてほしい。
「黒づくめの騎馬隊がまるで一匹の巨大な獣のように動く」と形容された呂布の騎
馬隊は本当に良かった。
単騎で袁術の陣を割る呂布も良かった。
たとえ現実には不可能なことだとしても!
536 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 16:00
>>535 >馬の購入が難しいなど条件を付けても良いから、中原、江南の勢力でも騎馬隊を率
>いれるようにしてほしい。
だから、交州・山越・南蛮以外の勢力なら騎馬隊を率いれるようにしてほしい。
537 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 17:50
\では、朝鮮半島・日本列島・モンゴル・シベリア・チ
ベット・台湾・ベトナムあたりまで版図に入れてほしい
538 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 18:53
シベリア・モンゴル・チベット
遊牧度の順位は?
539 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 18:54
雑兵でスタート。
義勇兵を集める時にいくか、徴兵されるかでどっかの軍隊に入隊。
その後、いろいろやる。
540 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 18:56
遊牧度:シベリア>モンゴル>チベット
北方ほど遊牧度が高い!
541 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 18:58
新規に旗揚げするときに、自軍の旗の色決められるか、
選べるかさせて欲しいな。
謀反を成功させて、「さあやるぞ!」と思ってたら旗の色がウンコみたいな
茶色・・・自分が勢力拡大するごとに、中国大陸がウンコ色に染まるのは
見てて萎える。
542 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 19:09
一騎討ちで負けたら死んで欲しい。ケガとかで済むのはいやだ。
6までは出来たんだっけ、一騎打ちでとどめ。
544 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 19:15
>>542 >一騎討ちで負けたら死んで欲しい。ケガとかで済むのはいやだ。
一騎討ちで勝ったら相手の武将を捕らえられるから、むしろ現状の方が都合いいよ。
545 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 22:41
>>542 その代わり、リアリティが少なめという危険も伴なう
542じゃなて544だた
欝だ逝てくる
>>537 それなら元朝秘史の新作が良い
つーう、 スレ違いを呼び込む罠ですか?
>>552 自分の絡んでない勢力同士の戦いで
武将が氏ぬのは嫌じゃないですか?
特に自分が欲しがっていた武将が氏ぬと
548 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 23:29
549 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 23:33
>>547お前、アレだろ。
何か失敗したらすぐにロードしてやり直すタイプだろ。
つ ま ん ね ぇ 奴 。
光栄にはぜひとも横光と連携をとり次回策を放り出してほしい
そして君主にバビル2世を盛り込んでほしい
551 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/16 00:38
age
552 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/16 16:15
交州・山越・南蛮以外なら、どの勢力でも騎兵隊を率いれるようにしてほしい。
553 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/16 23:00
たとえば、反董卓連合が成立したけど袁紹派と曹操派の二派閥が対立するとか・・・
つまり、次回作\では連合の内部で派閥ができるシステムを採用してほしいです。
派閥の対立が激しくなると、場合によっては派閥ごと連合を脱退する可能性もあります。
また、標的勢力は連合に対する切り崩し工作の成功率が格段に上がります。
だから、連合が崩壊する可能性が高くなります。
554 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/16 23:17
反董卓連合が成立しても、結局実際の歴史みたいに董卓討伐の連合軍
を組む事はシステムとして不可能だしなあ。
むしろじゃ(以下略)
1ユニット1武将ではなく、ユニットに数人の武将が所属、作戦・計略・格下武将の
進言などにより分離・伏兵・挟み撃ち・合流・降伏勧告や川のせき止め、焼き討ち
や忠誠の低い武将の裏切りを促したり・・・ができるようになってほしい。
合流によって武将の能力値が修正され、機動力が落ち、相性によって士気が増減も。
例;王抗+呂凱で戦闘力(攻撃された時)・地形効果UP
こうすりゃ、文官も戦争の役に立ちます。
あと、武将が居なくなった(つかまる・死ぬ)ユニットが混乱し、敵なら降伏を
促したり、見方なら合流したり。合流するまではノンプレイヤーキャラとして、
マップを迷走のあげく隣接都市に勝手に退却したり、米のあるところを襲ったり
してほしい。突然一騎打ちに負けて何千人の兵が消滅するのはおかしい。
長文ですみません。
7の太守が出来たけど、敵勢力に自主降伏って出来るようにならんかなぁ。
戦争中にも劣勢になったら降伏出来るとか。
・・・でも、あんまメリット無いか。
557 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/17 23:15
標的勢力から攻められた場合も、連合に加盟している他勢力から援軍が来るようにしてほしい
558 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/17 23:48
同盟国の領土なら自由に通過できるようにして欲しい。
でも一ヶ月に一都市しか進めないから途中で裏切られると大変なことになる、みたいな。
559 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/17 23:54
一騎打ちのことでいろいろ書いてあるけど、
実際でも一騎打ちだからって必ず死ぬわけじゃないからなー
ランダムでいいんじゃないの?1/3くらいの確率にして死亡。
これでいいんじゃないの。
他国の戦闘に関しては見ない限りどんな戦闘かわからないんだから、
一騎打ちで死ぬうんぬんはどっちでもいいと思う。
あんまり一騎打ちで死ぬとあっという間に武将が足りなくなってくるんじゃ?
560 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 00:22
>>559 >実際でも一騎打ちだからって必ず死ぬわけじゃないからなー
>ランダムでいいんじゃないの?1/3くらいの確率にして死亡。
大技や強気で倒すと1/10くらいの確率で死亡。
捕獲や護身で倒すと絶対に死亡しない。
これでいいんじゃないの。
>>560 ちょっと確率が低すぎるかな。
「捕獲」なんかを選択できるなら、
「強気」は1/2の確率で死亡でもいいんじゃない?
殺したくない相手は捕獲にすればいいんだし。
多分その場合は武力差がないと難しいんだろうけど?
でも実際そういうもんじゃない?
強い相手ほど生かして捕らえるのは難しいはずだなのだから、
一騎打ちで殺したくなかったら、
まともな戦闘で捕まえるしかない。
・・・と拙者は思うのですが。
562 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 15:08
>「強気」は1/2の確率で死亡でもいいんじゃない?
相手武将の武力によって違うよ
>強い相手ほど生かして捕らえるのは難しいはずだなのだから、
武力が高い相手ほど、倒したときには死亡する確率が上がってもいいと思うよ。
563 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 17:52
曹操は過激で孫権は陰湿という特徴を持たすといいよ
曹操の統率力は100にしてほしい
孫権の暗殺成功率は100%にしてほしい
564 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 17:55
>>563 >孫権の暗殺成功率は100%にしてほしい
孫権でプレイすれば、どんな武将でも暗殺できるね!
565 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 18:00
オル度!!
・・・というのはよく聞くが、そんなレベルではなく、
全身全霊で驚天動地で厨房マッサオのオルドシステムきぼんぬ。
566 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 18:02
なぜか8では、将軍職がなかったから、9では出して欲しい
567 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/18 18:05
>オル度!!
それは別のタイトルでやって゚д゚)ホスィ・・・
‐ デンキウナギノ ヤボウ
568 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/19 18:06
\では、君主が朝廷から将軍位を賜れるようにしてほしい
569 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/19 21:55
武将の統率力が高いほど、より多くの兵士を率いられるようにしてほしい
最大兵力(兵力上限)=統率力*400
つまり、統率力80の武将は32,000の兵士を率いられる
しかし、統率力60の武将では24,000の兵士しか率いられない
捕虜の武将を解放したら悪名が下がるようにして欲しい。
毎回同じ武将に攻められるのは鬱
571 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 19:32
いや、たくさん率いることはだれでも出来ていい。
ただし、しっかり率いれるライン(統率で決まる)を落ちると
色々ペナルティが付くようにしてほしい。
572 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 19:36
>>570 >捕虜の武将を解放したら悪名が下がるようにして欲しい。
でも、解放する捕虜武将の悪名にもよるだろう?
573 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 20:50
チョソ島まで範囲拡大してそこの武将は糞弱で捕まえても登用すると君主の魅力
が0になって、悪名が最大になり、民心は0で不変になる。配下との仲も険悪に
なり、独立されまくる。婚姻してれば離婚をせまられ、未婚ならチョンコ以外
構ってもらえない。
一方、全員斬首すると名声・政治・魅力が最大になり、蓄積悪名も0になる。
配下の忠誠度100になり、中華の英雄として全ての人と親密が敬愛になる。
ってのはどうよ?
574 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 21:34
\では、特殊武将を登場させてほしい。
特殊武将は斬首すると君主の魅力が0になって、悪名が最大になり、民心は0
で不変になる。配下との仲も険悪になり、独立されまくる。婚姻してれば離婚
をせまられ、未婚なら誰にも構ってもらえない。
一方、解放すると名声・政治・魅力が最大になり、蓄積悪名も0になる。
配下の忠誠度100になり、中華の英雄として全ての人と親密が敬愛になる。
ってのはどうよ?
575 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 22:38
性格や相性などのマスクデータをシャッフルできるモードが欲しい。
577 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 22:55
捕虜武将を解放した場合
悪名値低下=名声値/1000−悪名値/10(最小値0)
*上がることは無い
578 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 23:13
一騎討ちの手動・自動モード。
メガドライブの「三国志列伝」の一騎討ちみたく。(←知ってる?俺の中では
3本の指に入る秀作なんだけど)
579 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 23:24
580 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 23:50
敵の思考大幅改造!特に[は最悪だった部分をすべて改善。
1、一騎うちあってもお膳立てしないと絶対乗ってこないからあっても意味ない
2、勲功ためても軍師からあがれねーどうやったら軍団長になれるかわかんねー
3、一ヶ月に3回も同じ武将に責められるのはたまらん
4、戦闘最悪、時間掛かりすぎ、アニメスキップさせろ
5、戦闘CPU有利にしすぎ、特技レベルの意味がない。CPU馬鹿だからってバランス考えろ
6、雑魚武将だといくらやっても在野武将がつかまらん。相性の意味がね-。
581 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 23:53
三国志\では、文官専門の人物を登場させてほしいです。
[特徴]
1.史実人物数名に限定して、新武将登録では作成できない。
*出陣経験が無くて、かつ優秀な政治家だった人物を選ぶ。
2.徴兵などの軍事コマンドが実行できない。
*略奪も実行できない。
3.兵力を所有できないので、戦場には出陣できない。
*都督にはなれない。
4.政治面では、武将より優秀である。
*政治力が95以上ある。
結論:戦場に不向きな人物であっても、劉禅のように政治
力が低い人物は選考対象から外れます。
582 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 00:06
知力の役割をもう少し増やして欲しい。
軍師以外のやつは知力あってもあまり役にたたなかった。
妖術とか非現実的なものはなしにしてもう少し計略とか増やしてほしいね。
583 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 00:47
妖術反対。
あれはいくらなんでも反則だろ。
三国志じゃないよ。
妖術は水滸伝だけで十分。
そんなもので知将の存在価値をごまかさないで、
ちゃんと知将が活躍できる戦場を考えて欲しい。
>>406 >>477 >>479 などは結構いい案だと思う。採用キボン
あとアイテムで武力とかが7だの8だの上がるのや止めて欲しい。
わざわざ設定してある微妙な武将の能力差の意味がなくなる!
ゲーム開始時に、アイテム取得による影響のON、OFFを付けて欲しい。
584 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 01:04
>>581 >三国志\では、文官専門の人物を登場させてほしいです。
激しく同意!
ただし、数名(10名以下)に限定する!
>>578 >メガドライブの「三国志列伝」の一騎討ち
上段・中段選んだり出来たんだっけ?(うろ覚え)
コーエー三国志と同じような気で、何も考えずに孫策VS太史慈の一騎討ち
を再現したら、太史慈殺しちゃった事だけは覚えてます・・・(;´Д`)
586 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 17:04
親族武将が殺されても、状況によっては仇敵指定しない場合があってもいいと思います
587 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 17:40
588 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 17:56
>>587 殺された親族武将との関係が無視だった場合など・・・
その場合は、殺した武将を仇敵指定しないと思いますよ
裏切ったビホウの首切った劉備を仇として暗殺するビジク
陪臣システム希望。
親密と別に「忠誠」があって(マスクデータでも可
各武将が何に対して最も忠誠を誓っているかを示していて。
君主であったり、太守であったり、同勢力ないの一般武将であったり。
国だったり、生まれた街だったり、漢朝だったり。(我が身こそ全てだったり
人に忠誠を誓っているとその人の陪臣扱いになって、必ずついてく。
(呂布に付き従った張遼コウジュンを表現するには不完全か?)
既出かもしれませんが、エディット機能を充実させて欲しいです。
顔グラや場面場面でのセリフ、イベントまでエディットできればずっと遊べそう
だなと思うのですが…
592 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 18:37
>>585 そうそう。上中下段あってそれぞれ攻撃・防御があった。しかも一騎討ち中に
挑発・降参させることができた。相手の体力が減って瀕死まで行くと降参させやすい。
あと行軍・輸送がリアルに目的地まで月日をかけて行くから近くに来たら略奪とか奇襲
ができた。成都に侵攻する時なんかちゃんと適量の兵糧持ってってないと、余りに
難所で距離あるから兵糧が尽きたりして辿りつく前に囲まれて退却なんてこともあった。
今じゃ、戦争すると城の近くから始まるけど、あれは自城からちゃんと出発するから
珍しかった。街道に従って攻めれる城限られることも無く、自由だった。
襄陽から出発して建業を攻めるのも可能だった。今考えると珍種だよなあ。
593 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 18:39
>>590 >人に忠誠を誓っているとその人の陪臣扱いになって、必ずついてく。
義理が低い武将は、忠誠を誓う人を変える場合があってもいいと思います。
594 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 18:41
>>590 陪臣システムについてはさておき、
呂布に従った張遼とかって再現が難しいですよね。
同じ意味で蜀へ降った夏侯覇や、敗軍で仕方なく降伏した張コウとかも難しい。
いずれも自信は義理の高い名将なれど、特殊な条件下で降ることになり、
かつ両陣営での活躍が小説に書かれているので、各軍のファンは自分で操りたいと。
この辺はイベントで・・・という感じになってしまうのでしょうか。
596 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 21:20
親族武将を処断した場合と、親族以外の武将を処断した場合では・・・
やはり、悪名の上がり方を変えてほしいです。
597 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 22:10
598 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 22:46
>>596 大反対!
誰を処断しても、悪名の上がり方は一定にするべきだ!
599 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 22:54
600 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:01
>>599 親族武将だけを特別扱いするのはおかしい!
601 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:23
>>600 儒教の影響が強い国なんだから、親族殺したら悪名が上がるのが普通だと思うが。
602 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:25
603 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:26
零陵をもうちっと小さくしてください
604 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:28
>>602 じゃあ、殺した奴の悪名によって変動するとか
605 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:29
さんざん既出かもしれないけど、
君主の意向に反して太守が勝手に敵都市に攻め込むの何とかしてほしい。
そのおかげで、俺の帝国経営が混乱する。たとえ勝ったとしてもね。
「方針」コマンドの一要素として「絶対に攻め込まない」を新設してよ。
もし勝手に攻め込むにしても何らかのイベントがほしい。
おいこら張飛、勝手に攻め込んで負けてんのに
涼しい顔して太守にいすわり続けんなよ。せめて謝りに来い。
実際問題、君主の意向に反して攻め込んだりしたら
超重大な軍律違反で死刑でしょ(泣いて張飛を斬る)。
606 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:33
>>605 >超重大な軍律違反で死刑でしょ(泣いて張飛を斬る)。
でも、君主の寵愛を受けていれば死刑は免れる可能性があるよ。
つまり、解雇で済む可能性もあるよ。
607 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:37
死刑は厳しいが
将軍位剥奪、アイテム没収、無給5年および嫁さんも没収くらいがいいね
608 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:39
>>607 >将軍位剥奪、アイテム没収、無給5年および嫁さんも没収くらいがいいね
それでも甘いね!
解雇くらい厳しい処分が必要だよ!
609 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/21 23:50
親族武将を殺したら、同じ親族同士で仇敵になるね<笑>
骨肉の争いっスか?(;´Д`)
611 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 00:44
>>609 もし、親族武将を殺したら・・・
その武将を殺しても、誰からも仇敵扱いされないね<笑>
各プレイヤーは在野の状態からプレー。
経験値を上げ、仕官し、最終的には一国の君主。しかもオンライン。
一人の人間としてのサクセスストーリー的SRPG。
613 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 01:38
連合に参加している勢力にも相性や利害があるから・・・
連合に参加している他勢力が標的勢力に攻め込んだときには、
援軍を出さないと除名されるから仕方なく出陣する場合・・・
出陣しても、実際には動かない場合があってもいいと思います
614 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 02:01
武将本人のやる気。武将の中には君主(太守も)に言われたことを適当にこなして
いたのがいるはずです。サボり値というか、なんというか。
とにかく、皆が勤勉に働くのはおかしい
615 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 02:04
あと、上にも書いてありますけど「見せしめ」。
泣いて馬しょくを斬るみたいに、あんまし働かなかった武将の減給とか
降格とかをすると、他の武将のやる気が増す。
逆に何か失敗しても処分なしにすると、他の武将もサボる。
616 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 11:53
>>615 ただし、処罰された武将の不満度が上がるのは当然だろう
それと、その武将の処罰に不満を持つ武将の不満度も上がるだろう
617 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 12:54
軍団長として獅子奮迅の働きをしていたのに
いきなり軍団の再編成で所有都市を激減させられるのはいやだ。
しかも、再編成の結果、内地(敵都市と接していない土地)の軍団長
にさせられたりしたら、目も当てられない。軍団長は軍団外に異動できない
から下手したら全土統一するまで戦争に参加できないことになる。
所有都市の激減は、まあ我慢しよう。でも、内地の軍団長として
一生日陰暮らしをするのは耐えられません。軍団再編成の際に
君主が各軍団長に意見を求めるくらいのことはしてほしい。
618 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 13:13
曹操の配下(旧領主が滅ぼされて)になって大任を命じられたら、1度の失敗
は許されるが、同じ失敗すると、曹操から剣を与えられる。
619 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 14:03
>>617 >でも、内地の軍団長として一生日陰暮らしをするのは耐えられません。
それなら、まだ軍団長を解任された方がマシだよ!
620 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/22 19:20
捕虜の武将を解放したら悪名が下がるようにして欲しい。
捕虜武将を解放した場合
悪名低下=魅力+名声/1000−悪名/10(最小値0)
*上がることは無い
621 :
殿、お気を確かに!:02/06/22 22:55
622 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 01:09
とにかく8の軍団制度は穴が目立つね。
何で自勢力の他軍団に輸送できないのかね。
軍団同士でいがみ合ってるの?
まあ、9では軍団制度そのものがなくなるかもしれないけど。
623 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 21:29
皇帝擁立勢力は、朝敵勢力を指定できるようにしてほしい。
朝敵勢力を指定すると、朝敵勢力を標的にした連合が結成される。
普通の連合と違って、標的勢力以外の全ての勢力に勅命が下る。
勅命を受諾した全ての勢力が連合に参加することになる。
ただし、朝敵に指定された勢力にも対抗策があっていいと思う。
つまり、朝敵に指定された勢力が盟主になって連合に対抗する連合が結成できる。
そうなると、連合と連合の対立になる。
624 :
Super関羽 :02/06/23 22:31
城攻めをもっと複雑にして欲しい。
625 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 22:37
626 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 22:39
オルド機能
627 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 23:05
持てる兵の数を無制限にしてほしい
オルド機能with美麗グラフイック
629 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 23:28
>>627 >持てる兵の数を無制限にしてほしい
処理能力の関係で、無制限は無理だと思うけど・・・
上限を莫大(たとえば1兆とか10兆など)な数字にしてほしい
630 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 23:33
>>629 >処理能力の関係で、無制限は無理だと思うけど・・・
1.人口によって徴兵できる兵力が限られてる
2.プレイできる年代に限界がある(さすがに400年まではプレイできないと思う)
以上の理由から、無制限でも問題ないと思う
631 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 23:54
兵を増やしすぎると維持費が莫大になってどうしても養えなくなるようにして
いけば上限が自動的に決まっていくし、不自然にならないと思う。
で、兵の解雇も自由に出来るといいな。
632 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/23 23:55
一番重要なことはCPUが強く賢いということだ。
633 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/24 00:09
信長の野望烈風伝のようなシステムにして欲しい。
634 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/24 00:23
3の耕作みたいに日々の内政が役立つシステム
4の部隊編成みたいに一個の部隊に複数の武将って奴
5の陣形は理屈で考えれば変だけと、ゲームとしては楽しい
大軍を遠征させる時は最高指揮官がいて、参謀陣がいて、その下に武将がいる
という形も昔から要求されてたような
負けたら近隣の都市が動揺するとかあるといいな
狂ったように兵糧がたまり、数十万の兵が何十年も無為のまま駐屯できるとかもヤメ
635 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/24 22:57
\では、捕虜武将の処遇によって悪名値を以下のように変動させてほしい
悪名値500以下の捕虜武将を処断した場合
悪名値上昇=名声値/100−悪名値(最小値1)
*必ず上がる(最低1は上がる)
悪名値501以上の捕虜武将を処断した場合
悪名値低下=悪名値/10
捕虜武将を解放した場合
悪名値低下=名声値/1000−悪名値/10(最小値0)
*上がることは無い
在野時で侠客や客将キボンと戦国策を読んだらオモータよ
637 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/26 18:50
\では、魏・蜀・呉の武将に特徴を出してほしい
魏:統率力が高い武将+魅力が高い武将
蜀:武力が高い武将+知力が高い武将
呉:政治力が高い武将+平均的な武将
*魏は冷静な武将が多く、蜀は勇猛な武将が多く、呉は中庸な武将が多い
639 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/27 00:57
>>637 っていうか能力いじくったところで、特定武将萌えの奴が一喜一憂するだけだろうよ
それに、書いてあるような傾向があるわけでもない
豪族というシステムはどうだろ
彼らは常時は領地にいて、独自の内政を行っている
戦争時には参加を命ずることもできる(力関係によっては依頼する)
戦場でも命令可(勝手に馬鹿な動きをされるのは、ゲームとしてはむかつくだけ)
豪族は直属の軍隊を持っている。もちろん自軍の兵を追加することもできる
内政に口出しもできるが、彼らの利権を侵すと不満が生じたり拒否される
そいつの検疫への侵害が酷くなれば離反される(最悪は領地没収か)
当地の太守などに任じられると、喜ぶ。魅力の高い武将なら住民も喜ぶ
忠誠の高い者は半従属状態から直属の武将にもできる(自由な移動・命令が可能に)
ただし、そのときも領地と陪臣は基本的にはそいつのもの
陪臣の登用も可。やりすぎると不満が溜まる
などなど
640 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/27 01:03
641 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/27 01:11
続き
曹操のように朝廷を擁したり、皇帝になったりすると豪族も直属になる
が、やはり権益を侵すのは謀反や離反の元
もちろん国境辺りにDQNな豪族がいるのは困りものなので潰すこともできる
露骨にやると、他の豪族勢力から不審を買ったりもする
まとめると
今までのように逐一、攻め取っていく必要はない
各地の豪族勢力を抱き込むことで領地の拡大を図るのも重要になる
ただし彼らの支持を失わないようにしないといけない
逆に言えば、豪族の領地周辺に威圧を与えたり、利益を約束することで
敵勢力を切り崩すこともできる
642 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/27 01:19
>>640 例えば呉なら豪族の多くが直属状態だな
ただし奴らも自分の利権があるので気を配らないといけない
有能な領主が多いと判断して、細かい内政面は余所より有利というのでどうだ
むしろ自勢力内の外交?(人間関係)が重要
周瑜・魯粛など政府そのもののようになる豪族は、君主並みの行動もさせられるとか
豪族の連合体なので統率がとれないって苦労は、よりリアル孫権だと思うけど
北方三国志の劉備の苦労が身にしみて分かるシステムだね・・・
645 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/27 19:09
パソゲーなんだし18禁と通常バージョンにわけてだしてほしい。
18禁ではオルドや後宮があって戦場でさらえるとか。賊は襲った都市で女を(略)
>>642 江東はわかるが他の土地ではどうなの?
中原でも豪族が勢威を伸ばしている例ってあったかな?
648 :
639-642:02/06/28 00:02
>>643 仕事の合間に書いたものだ。わかりづらい雑文許せ。
下の理由で、考え直してみる
>>644 大勢力の強さ、小勢力の厳しさを再現したくて考えた。
魏と蜀の戦略構想が同じ視線上にあるのが変だとかね。
巨大勢力になっても一国一城単位で考えてる点とか。
これは光栄ゲーが後半だれる原因の一つだと思う。
>>647 言われて気付いた。
江東、荊州、益州、隴西なら通用すると思うんだが・・・
曹操や袁紹の配下も豪族多いんだが、上のシステムを適用するのはできなさそうだ
また考えてみる
649 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/28 01:34
>>647 泰山賊や黒山賊のような山賊集団、匈奴や鮮卑を豪族の扱いにすればどう?
あと公孫(度)一族とかをもっと強力な一団にしたり。
650 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/28 01:44
>>648 豪族ってのはどこの土地でもいるものじゃないかな。
統治の形を抜本的に変えないと無くならないものだし。
土地により反抗の強さを調整すれば良いと思う。
真面目に横レスマジレス。
1・地図の街道制を廃止して昔の国境制に戻す。
MAP上の道が目障り、侵攻ルートはシンプルでよい
2・使者などの遠距離移動の日数をリアルにする。
大陸の端から端までを1月で往復するのは不自然。
3・民忠誠度の高い都市を奪った時には忠誠度は激減。
逆に低い都市を奪ったら微増が妥当な線
4・戦闘で部隊の兵士数は数字でなく見た目の大きさで表現。
5・戦闘時の緊張感をだすために武将の戦死を発生させる。
6・戦闘の退却が一部を除いてほとんどがコマンドのみで実行と
なっているのは残念。退却のスリルが面白いのに…
7・これだけシリーズ化されているのに戦闘が面白くならないのは
ナゼ? 「V」が一番マシ…な程度で、進歩がない
652 :
639-642@仕事中:02/06/28 02:24
>>649 泰山賊や黒山賊は独立勢力にしたいね。君主、張燕とか
あと呂布や劉備は流浪の軍閥で、客将やったりゲリラやったり・・・
>>650 豪族というか小独立勢力を徴税、内政、徴兵、軍団、土地の取り合い、人材の取り合い
で絡めて考えてみたい
反抗度?は、その地を支配した後も影響すると守る側も攻める側も戦略の幅が広がるな
>>651 1:俺は天舞くらい城がいっぱいあるの考えてた・・・
5:むしろ兵糧と兵士数を増やしにくくするとか
これらを獲得するために上で書いたような独立勢力の抱き込みを・・・(宣伝)
少なくとも十数万の兵士が数度の戦闘で減ったら、中小勢力なら致命傷だし、普通
6:追撃戦ってのは? 逃げる側は士気も統率も低くなってるので機動力激減
追撃する側を巧みにかわしたり、統率の高い部隊を殿軍にして退けたりと
追撃する側も急ぎすぎると守備力激減とか
7:ゲームとしてなら5が一番だった・・・
3は変化のないマップがだだっ広くて・・・
4の攻城戦が一番わけわからんかったよ
653 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/28 03:13
やっぱり烈風伝のシステムで作って欲しいYO!
654 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/28 03:30
内政の必要性は勿論だが、こつこつ街を育てる楽しみが欲しい。
攻城戦マップ=内政マップにして、AoEみたいに田畑、居住区、施設、城壁、櫓などを自由に配置。
って、それじゃ箱庭か…。
戦争に関しては、以前はストラジーが望ましいと思ってたが、
「真・三國無双U」等でリアルな戦闘はある程度実現しているわけだし、
マターリとプレイする「(元祖)三國志」シリーズでは、やはり
じっくり考えるターン制がベターかなぁ…せめて「タクティクスオウガ」
のような面白みが出るといいんだけど。
656 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/28 13:27
\では、三国志戦記と同じマップを採用してほしい
都市や砦などの拠点数が多くて、かなり楽しめそう
657 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/28 14:26
一生懸命頑張って、君主に尽くして、戦闘でも勝ちまくって、
それなのに将軍職を剥奪されたりした7。
ふざけんなゴルァ!
PK付きだったので、能力編集で自分の忠誠下げてました。
自分の忠誠度は自分で決めたいね。
少なくとも、君主からの処置に対して満足か普通か不満かを示したい。
658 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/29 07:36
戦争の内容しだいでその土地、城、国の忠誠度がかわるべき。
水計、火計で土地を駄目にした軍が入城しても、快くはないはずだし、
一国の丞相が雷、幻で勝ち進む国の民衆は心中穏やかだろうか?
(張宝張魯や左慈宇吉ならまだしも)
それと
戦場が内政値、内政内容、季節、地形、守備側事前防御(計略、罠、城壁兵器等に
影響されて刻一刻とかわる緊張感がほしい。
戦闘が30日越えても、持ち越せるのは賛同。退くか残るか選べるのは必須。
659 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/29 18:53
>>658 >戦闘が30日越えても、持ち越せるのは賛同。
翌月に持ち越した場合は、両軍とも増援軍の派兵が可能だよ。
660 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/29 20:14
PS2に移植するときも顔グラをそのまんまでお願いしたい
661 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/29 20:20
三国志2始めてやった時の火計のかっこよさをもう一度お願いしたい
三国志2を始めてやった時の勃起度の高さをもう一度御願いしたい
理不尽な「一斉攻撃」って、いい加減やめないか?
>>658-659 "戦争翌月への延長"の復活は賛成
664 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 01:37
とりあえず、総大将の曹操様にお願いがひとつ。
連弩車で先陣をきるまねはやめて欲しい。
665 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 02:59
100人も20000人も同じ規模の一部隊ってのも変だよな
一昔前の「関ヶ原」とかみたいなのまで希望はしないが…
それに20000人の部隊を一人の将軍が、ひとまとめにして動かしてるのも変だ
後、100000の兵士を持ってるが武将が雑魚〜中堅クラスの国が
3〜50000人の兵士しかいないが武将は武力90代が数名の国より
圧倒的に弱いってのも何だか…
武将の武力による強さを抑えて、兵士の数の強さを強調してホシイ
袁術や劉表の存在感も上がったりとか
666 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 14:00
>>665 訓練自体は面倒ではあるが、訓練度の必要性はあるかも。
武将に経験が欲しい
経験度が高いほど相手の兵士数も削れるようにして欲しい
何十回も戦って生き残ってる武力or統率が70台より
成人したばかりの武力or統率90台のほうが強いのっておかしくない?
668 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 16:00
次のような任官制度を提案します。
将軍:戦闘指揮80以上の武将のみ(兵権がある。)
@軍事コマンドの効率が特に良い。
A軍事以外のコマンドは効率が特に悪い。
武官:武将なら誰でもよい(兵権がある。)
@軍事コマンドの効率が良い。
A軍事以外のコマンドは効率が悪い。
文官:男性なら誰でもよい(兵権がない。)
@軍事コマンドが実行できない。
A軍事以外のコマンドは効率が良い。
女官:女性なら誰でもよい(兵権がない。)
@軍事コマンドが実行できない。
A軍事以外のコマンドは効率が良い。
*1.将軍以外の者を、都督には任命できない。
*2.文官は内政が、女官は計略が得意である。
*3.文官専門人物を、文官以外には任官できない。
*4.文官専門人物は、数名の史実男性のみ
(他の登場人物は全て武将、新武将で登録できるのは武将のみ)
669 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 19:40
>>668 任官制度、特に兵権の考えには賛成。
が、例示されたわけ方については、ノーコメントで。
670 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 19:49
>>667 確かに経験が物言うのもいいが、若いが"大抜擢"ができないというのは
原稿システムの中でも、不満が出ているところ。
兵を率いた経験で、
混乱を何度も仕掛けられると、混乱に耐性がつく。(計略一般に
強行を何度も繰り返していると、ほんの僅かながら士気が下がりにくくなる。
みたいなの、どうだろう?コツを掴むって事で。
ただ、兵士がその武将に長く付き合っていないと不自然。既出の私兵制度とで面白いかもしれない。
>*2.文官は内政が、女官は計略が得意である。
貂 蝉 房 必 死 だ な (藁
672 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 19:54
>>669 男性武将:武官・文官に任官できる。
女性武将:武官・女官に任官できる。
専属文官:文官以外には任官できない。
*1.専属文官は、数名の史実男性のみ(新武将では登録できない。)
*2.文官と女官の違い:文官は内政が、女官は計略が得意である。
*3.性別に関係なく戦闘指揮80以上なら将軍に任官できる。
673 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 20:23
>>672 女性武官はいても、女性文官はいないわけね〜♪
674 :
無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 21:37
>>673 女性武将は、武官には任官できるが文官には任官できない。
その代わり、女性武将は女官に任官できる。
女官は、文官より内政では劣るが計略では優れている。
(特に、女官は文官より敵に疑われ難い利点がある。)
*ただし、女性武将でも戦闘指揮80以上なら将軍に任官できる。
675 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 00:45
女性武将って、いうほど誰がいるんだ?
676 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 00:54
戦闘シーンはスパロボ見たいのがいいなぁ。
678 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 01:17
戦闘シーンが天舞(PC版)みたいだとカナーリやだなぁ
679 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 17:19
680 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 17:34
辺境ほど統治が難しいようにしてほしい
681 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 17:51
>>668の意見を修正します。
将軍:戦闘指揮80以上の武将のみ(兵権がある。)
@軍事コマンドの効率が特に良い。
A軍事以外のコマンドは効率が特に悪い。
武官:武将なら誰でもよい(兵権がある。)
@軍事コマンドの効率が良い。
A軍事以外のコマンドは効率が悪い。
文官:男性なら誰でもよい(兵権がない。)
@軍事コマンドが実行できない。
A軍事以外のコマンドは効率が良い。
女官:女性なら誰でもよい(兵権がある。)
@軍事コマンドの効率が悪い。
A軍事以外のコマンドは効率が良い。
*1.将軍以外の者を、都督には任命できない。
*2.文官は内政が、女官は計略が得意である。
(特に、女官は文官より敵に疑われ難い利点がある。)
*3.文官専門人物を、文官以外には任官できない。
*4.文官専門人物は、数名の史実男性のみ
(他の登場人物は全て武将、新武将で登録できるのは武将のみ)
682 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 18:27
三国志9は何時出るのか教えてほし
683 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 18:30
684 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 18:39
妥当な性格の設定
劉備:極善
曹操:善人
孫権:悪人
袁紹:極悪
685 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 18:55
686 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 19:57
>>684 >劉備:極善
>曹操:善人
>袁紹:極悪
釣ってるのか?
孫権は悪人ともいえるが、むしろ老害とかヤンチャ坊
687 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 19:59
童卓:ごみ
688 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 20:02
劉備>曹操>孫権>袁紹
論外:董卓・張角
689 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 20:04
>>686 >孫権は悪人ともいえるが、むしろ老害とかヤンチャ坊
曹操も悪人といえるが、むしろ若者の無鉄砲
690 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/01 20:04
赤兎:うま
691 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 14:40
俺は実在しない武将が出てくるシステムでもいいんだけドナー。
あと火、水刑で武将が焼け死んだり、溺れ死ぬのも有り
692 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 14:47
>>691 >俺は実在しない武将が出てくるシステムでもいいんだけドナー。
孫尚香や美三娘など?
693 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 14:59
「処断」はもうヤメテクレ・・・
と思ったら信長も「処断」になってやがる・・・
どこぞからクレームでも来たのか?
694 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 14:59
>>681 南蛮を慰撫した地方太守、全権を掌握した丞相や、
内政をしつつ後方支援に兵糧輸送(軍事)を行う文官、
小規模の兵権をもつ治安担当の役職などが、
そのわけ方で当てはまるとは思えない。
専門家がいるのは賛同。が、文武を完全にわけるのは不毛。
695 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 15:09
戦闘でもっと(状態変化の)怪我してもいい。サクサクしなれても困るけど。
ひどい怪我の場合、寿命値が縮んで治療しないといけないとか。
特性に、病弱と剛健追加で。
あと老衰も追加。(持病、過労なんかも)
死ぬ前に能力値下がり始めて祈祷とか治療とかでなおす。
696 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 21:10
親族武将でも関係が「無視」だった場合は、その武将が殺されても
仇敵指定しないようにしてほしい。
697 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 21:19
>>696 大賛成です!
たとえば・・・
孫策と孫権の二人ともが君主で、かつお互いの関係が無視であって・・・
曹操と孫権が同盟を締結して、かつ共同で孫策を攻めて・・・
曹操軍が孫策を捕らえて勝利した場合・・・
曹操が孫策を処断しても、普通に考えれば・・・
やはり、孫権は曹操を仇敵指定しないと思います。
\では、この点を改めてほしいと思います。
698 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 22:15
\では、捕虜武将を処断した場合の悪名値変化を以下のようにしてほしい
@親族以外の悪名値500以下の男性武将を処断した場合
悪名値上昇=名声値/100−悪名値(最小値1)
A親族以外の悪名値500以下の女性武将を処断した場合
悪名値上昇=名声値/50−悪名値/2(最小値1)
B悪名値500以下の親族武将を処断した場合
悪名値上昇=名声値/10−悪名値/10(最小値1)
C悪名値501以上の武将を処断した場合
悪名値低下=悪名値/10
699 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 22:22
\では、勇猛と冷静の定義を以下のようにしてほしい
勇猛:0〜9
冷静:0〜9
*冷静8以上の武将は絶対に挑発にのらない!
700 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 23:05
戦闘中の寝返りを可能にしてほしい
>>700 勝手に寝返りして、「不忠の者」として寝返った先で処断された例も有るけど。
702 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/03 00:17
>>701 >勝手に寝返りして、「不忠の者」として寝返った先で処断された例も有るけど。
それも可能にしてほしい
ただし、寝返った者を処断すれば二度と寝返ってくれる者がいなくなる
登録武将の一人称(と口調)を選べるようにしてくれ。
例に挙げると、
「それがし」
一番多く使われてる、一般的。
「おれ」
呂布、張飛等。
「わし」
関羽や老将等。
704 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/03 17:37
>>703 「わたし」
律儀な武将等。
「ぼく」
我侭な武将等。
「せっしゃ」
謙虚な武将等。
「僕」って、「私めは〜」みたいな自分を下げる意味合いじゃなかったっけ?
706 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/03 23:55
>>705 >「僕」って、「私めは〜」みたいな自分を下げる意味合いじゃなかったっけ?
「僕」っていうのは、「拙者」ほどの丁寧語ではないよ。
張松
「ミーは〜ザマス」
そんなハリマツは嫌だ。
709 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/04 18:57
>>703 >登録武将の一人称(と口調)を選べるようにしてくれ。
男言葉を使う女武将も登録できるわけだね♪<笑>
CPUがバカでもいいからネット対戦したい
>707
オシイ
「Meは〜ザンす」←語尾が平仮名ザンすよ
712 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/07 06:33
混乱した部隊は無条件に一騎討ちを受けるのを廃止。
既出ながら一騎討ちで負けた部隊の兵卒がいなくなる不自然さをなくすこと
その方法として、1部隊を複数の将で率いる、主将副将(参謀)制導入。
>>402 遅レススマソ。
それは結構好き。さらに逆茂木を張り巡らせたり出来ればいい。
ある都市に攻め込んだ軍勢の中から、その戦闘中に更にそこから隣接する別都市に
攻め込めるシステムはどうだろう。
(例:許昌から宛に攻め込み、さらに宛から洛陽へ攻め込む)
714 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/09 17:12
あげ
715 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/15 01:00
ゲーム中盤〜終盤になると、敵味方ともに兵士が多すぎてウザくなるので、
内政値の勘案で都市ごとに兵士上限値を定めて欲しい。
兵士上限値を超えると、太守に対して同僚武将が諌めるとか、君主に告げ口するとか、
君主が疑心暗鬼に陥るとか、民衆が怒るとか、流出するとか、
秋ごとに兵糧が足りなくなって隣接都市の太守に兵糧を無心しなければいけないとか、
隣接太守との相性や関係が悪ければ断られてガビーンとか。
既出ならスマソ。
どっちにしろ、中終盤の内政の重要度を上げて欲しいよ。
>>713に追加。
ある都市で戦争が起きた場合、
その都市の君主や太守の判断で戦争に参加できるようにして欲しい。
攻撃方につくか、守備方につくか、第三勢力として漁夫の利を狙うかは自由で。
で、途中で付く側を変えても良いと思う。
最初は攻撃側だったのに守備側につくとか。
だって、隣接都市の政変は隣接都市の利害に関わってくるはずだし。
さらに、守備側として防衛線に勝利した場合、
兵力に余剰があれば攻撃側の都市にカウンターアタック掛けたりとか。
さらに、兵士に「疲労度」のステータスを加えてみればどうかと思う。
さらに、精兵・一般兵・老兵、などのクラス分け。
まあ、無理だろうけどね。
これも既出ならスマソ。
不条理の排除。
>>715 エンディングで兵士が多すぎるとベストエンディングは見られない程度縛りはある。
>>716 守備側から要請があったならまだしもそうでなければ賊徒とと変わらない行為。
国がやることではないと思う、放浪勢力の参入は導入済みだし。
>>717 はげしこどうい
719 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 00:34
\でのエンディング条件を以下のようにしてほしいです。
[1] 専制エンディング
@総兵力1,600,000以上
[2] 謀反エンディング
@総兵力1,600,000未満
A功績上位5名の親密度の平均が50未満
[3] 繁栄・エンディング
@総兵力1,600,000未満
A全都市の治安が平均80以上
B全都市の商業と開発の合計が上限値の70%以上
C君主が男性
[4] 女傑・エンディング
@総兵力1,600,000未満
A全都市の治安が平均80以上
B全都市の商業と開発の合計が上限値の70%以上
C君主が女性
[5] 鮮卑・エンディング
@他のエンディング条件を満たしていない場合
720 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 06:05
聞きたいんだがいろんなところで女性武将を参入させようと躍起になってる奴は全部同一人物なのか?
正直ウザイんだが
721 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 11:40
今更なんだがZやってます。
自都市防御なしで、ほぼ全軍で隣国へ攻めるのは
やめてほしい・・・。
空になった都市に攻められ、孤立してあぼーん!
軍師だけど反乱起こそうかな?
722 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 11:53
\でのエンディング条件を以下のようにしてほしいです。
[1] 専制・エンディング
@総兵力1,600,000以上
[2] 謀反・エンディング
@総兵力1,600,000未満
A功績上位5名の親密度の平均が50未満
[3] 繁栄・エンディング
@総兵力1,600,000未満
A功績上位5名の親密度の平均が50以上
B全都市の治安が平均80以上
C全都市の商業と開発の合計が上限値の70%以上
D君主が男性
[4] 女傑・エンディング
@総兵力1,600,000未満
A功績上位5名の親密度の平均が50以上
B全都市の治安が平均80以上
C全都市の商業と開発の合計が上限値の70%以上
D君主が女性
[5] 鮮卑・エンディング
@他のエンディング条件を満たしていない場合
723 :
コギャル&中高生:02/07/18 11:54
724 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/22 22:03
いつでも、戦闘中に寝返りを可能にしてほしい。
*ただし、悪名が上がる。
(たとえ寝返り元の君主の悪名が高くても、やはり悪名は上がる。)
というか、もっと後半のだるさをどうにかしてほしい。
[の連合って悪名高くないとコンピュータ組んでこないから、
結局Zと同じように 人材管理→出陣→勝利 とスリルのかけらもない
ただ同じ作業の繰り返しになってしまう(君主の場合はです)
726 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/23 00:06
名声が高い君主も連合の標的になるようにしてほしい。
>>725,726
大国になっても小国と同じスタンスで1国1城を取り合って…
っていうのが大きな原因じゃないかなと思う。
後半のだるさは光栄も気付いてるはずだしねぇ。
連合は良い解決策ではなかった(今のところは)という気もする。
728 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/24 14:24
兵科を以下の通りに区分してほしい
歩兵:攻撃力E・防御力E・機動力C
山岳兵:攻撃力C・防御力C・機動力E
騎兵:攻撃力A・防御力A・機動力A
鉄騎兵:攻撃力S・防御力A・機動力B
女騎兵:攻撃力B・防御力A・機動力S
象兵:攻撃力S・防御力S・機動力C
水軍兵:攻撃力D・防御力D・機動力D
*1.歩兵・山岳兵・水軍兵は射撃可能
*2.水軍兵の水上機動力はS
>>727 軍事面での足かせが現状の通りになったならば、やはり内政に関する足かせはどうか。
これまで何度も候補に挙がっていますが、
・派閥による家臣間の対立
・宦官などの讒言、政治介入
・汚職による腐敗
いわゆる外憂内患の内部分をさらに顕著になるよう調整したらどうでしょうか。
中央では政(まつりごと)がうまく機能しにくくなり、
地方では命令が徹底されず国費が損なわれてしまう
(腐るほどの米や金が勝手に消費されてしまう・・・とか)。
>>女騎兵:攻撃力B・防御力A・機動力S
あの時代に女が武器もって雑兵やる分けないし強過ぎ
でもほかは結構イイ!
731 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/24 21:12
>>728 山岳兵は機動力あるんじゃないのか。なけりゃ山なんて歩けん。
むしろ山中を歩き回るために軽装で、防御力が低いとか。
歩兵:攻撃力D・防御力D・機動力E
山岳兵:攻撃力D・防御力E・機動力C
俺的にはこんな感じの方が。
あとはイィ!
732 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/24 21:14
>>731 >歩兵:攻撃力D・防御力D・機動力E
>山岳兵:攻撃力D・防御力E・機動力C
山岳地域では、そんな感じだと思う。
733 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/24 21:17
兵科を以下の通りに区分してほしい
歩兵:攻撃力D・防御力D・機動力E
山岳兵:攻撃力D・防御力E・機動力C
騎兵:攻撃力A・防御力A・機動力A
鉄騎兵:攻撃力S・防御力A・機動力B
快速騎兵:攻撃力B・防御力A・機動力S
象兵:攻撃力S・防御力S・機動力C
水軍兵:攻撃力D・防御力D・機動力D
*1.歩兵・山岳兵・水軍兵は射撃可能
*2.水軍兵の水上機動力はS
騎兵と鉄騎兵の防御力は違わないと変だな。
あと、快速騎兵は防御力も低く。
>>729 米や金や兵士、貯まりすぎだしね。
それら、面白そうではあるが、そのためには今なお記号の段階である武将の存在を
何とかしなくてはならんとも思う。
どんなに思い入れあって、エピソードあっても、最後には武力・知力95以上の
とかいうような考えになってくんだよねぇ。
736 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/25 03:34
もう出さなくていい
>>716の意見と似通るが、、
兵士の訓練度とは別に「兵士忠誠度」を作って欲しい
戦争に勝利することでのみ少しずつ上がるようにして
兵士の忠誠度が
・遠くの都市に遠征すると下がる
・真夏や冬の遠征でも若干下がる
などして
忠誠度が高ければ士気が落ちても兵糧が不足しても逃亡&寝返りしにくく、能力も高く
忠誠度が低ければその逆にしたりすれば
・重要な戦争においてじっくり育てた精鋭兵を投入するかどうか
などでいろいろ深みも出てくるし、、
赤壁直前のシナリオを例にすれば
曹操軍・兵士は多いが荊州兵の忠誠度が低い
孫権軍・兵士は少ないが忠誠度が高く、強い
など武将の能力でポコポコ勝つよりもおもしろそうなんだが、、、
まあ今のコーエーでは楽々兵忠誠度MAXが量産できて有難味無く、なおかつ無意味に終わりそうだが、、
738 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/25 11:32
兵科を以下の通りに区分してほしい
歩兵:攻撃力D・防御力D・機動力E
山岳兵:攻撃力D・防御力E・機動力C
騎兵:攻撃力A・防御力A・機動力A
鉄騎兵:攻撃力S・防御力S・機動力B
快速騎兵:攻撃力B・防御力B・機動力S
象兵:攻撃力S・防御力S・機動力C
水軍兵:攻撃力D・防御力D・機動力D
*1.歩兵・山岳兵・水軍兵は射撃可能
*2.水軍兵の水上機動力はS
739 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/25 12:00
>>737 >兵士の訓練度とは別に「兵士忠誠度」を作って欲しい
大賛成!
ただし、内容の一部を修正してほしい
>戦争に勝利することでのみ少しずつ上がるようにして
演説でも少しだけ上げることができるようにしてほしい
>・遠くの都市に遠征すると下がる
>・真夏や冬の遠征でも若干下がる
追加
・戦争に敗北すると下がる(状況によって、下がり方が違う)
*自軍の2倍以上の大軍に攻め込まれた場合は、敗北しても全く下がらない
>・重要な戦争においてじっくり育てた精鋭兵を投入するかどうか
>などでいろいろ深みも出てくるし、、
それは、私も同感だよ
>赤壁直前のシナリオを例にすれば
>曹操軍・兵士は多いが荊州兵の忠誠度が低い
>孫権軍・兵士は少ないが忠誠度が高く、強い
>など武将の能力でポコポコ勝つよりもおもしろそうなんだが、、、
私も、武将の能力より兵士の忠誠の方が重要な要素だと思うよ
>まあ今のコーエーでは楽々兵忠誠度MAXが量産できて有難味無く、なおかつ無意味に終わりそうだが、、
それは、改善の余地があるよ
武将が死ななすぎる。あと、時間が経過するのが早い。
実際に起こったことをプレイして再現しようとすると、戦争マニアになる。
項劉記みたいに、朝昼晩を分けてもいい。
土地を餌に外交をするってのも。
昔は実際にあったらしい。
742 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 18:31
743 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 18:40
張飛だけ横山風に(笑
744 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 19:34
その前に\出るのかなぁ?
ジタンが出てくる
746 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 19:46
放乳の計
一部の女武将が使える計略
計略を選択したターン:胸元を開いて敵に乳房を見せる。
*このターンは、何もできない。(ただし、敵を引きつける効果はある)
次のターン:乳房から乳汁を放つ。
*敵の戦意を下げて、かつ引きつける。
つまり、2ターン構成の計略である。
ただし、計略を選択した後に奇襲攻撃を受けると・・・
結局は、乳汁を放てずに終わることになるので注意!
747 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 23:50
748 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 23:53
>>746 下品だぞ何が放乳の計だ!!何が幼乳の計だ!何が爆乳の計だ!何が・・・
749 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/29 23:59
>>747 >グラフィックなしでセリフだけでな
どんなセリフがいい?
750 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 00:01
>>748 ここにいたのですか、探しましたぞ、鬼畜将軍。
751 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 00:36
>>749 女武将「我が妖艶なる肢体より放たれる乳を食らうが良い!」
被害武将(冷静低・勇猛低)「くっ、兵士たちの統制が取れん。これ待て、待てというに!」
被害武将が混乱しました。
被害武将の士気が下がっています。
被害武将は女武将に足止めされています。
被害武将の兵士が逃亡しています。
被害武将の兵士があまつさえ女武将の陣に投降してしまいました。
女武将の陣へ義勇兵が続々と集まっています。
(武将例:麋竺、魯粛、諸葛瑾)
被害武将(冷静低・勇猛高)「捕らえればかの者の体は思いのままぞ! ただしワシの次じゃ!」
被害武将の士気が上がりました。
被害武将の兵士が獅子奮迅の働きです。
被害武将が総大将の意を無視し、やたらと女武将に一騎打ちを申し込んでいます。
(武将例:魏延、張飛、夏侯淵)
被害武将(冷静高・勇猛低)「私の妻より……、小さいですね、胸」
女武将が激昂しています。
女武将の士気が上がりました。
女武将の兵士が主将の剣幕に恐れおののき一騎当千の勢いです。
被害武将の兵士が主将の安直な物言いに対し不満を抱いています。
被害武将の士気が下がりました。
(武将例:荀イク、諸葛亮、司馬懿)
被害武将(冷静高・勇猛高)「よし、軍団手分けして包囲! 雑魚はいらん、かの者のみ捕らえ処刑じゃ!」
被害武将の士気が上がりました。
被害武将の兵士の目が爛々と輝いています。
被害武将の兵士が互いに協力し合って史上稀に見る連携を見せています。
被害武将の陣に義勇兵が続々と集まっています。
女武将が混乱しています。
女武将の陣で同士討ちが起こっています。
(武将例:曹操、劉備、孫策)
752 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 00:40
>>751 つまり、曹操、劉備、孫策などの冷静高・勇猛高の武将には逆効果なの?
753 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 00:54
>>751 >女武将「我が妖艶なる肢体より放たれる乳を食らうが良い!」
それは、放乳するときのセリフでしょう。
でも、放乳の計は2ターンかかるのだよ。
乳房を見せるとき(1ターン目)は、どんなセリフがいい?
754 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:12
とりあえず、残り一国になっても
緊張感の在るプレイができるようにして欲しい。
大陸の半分を制覇したらあとは兵力に任せて
惰性でクリアできるっていうのを止めてほしいな
755 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:16
>>754 それはコーエーも取り組んでるみたいね
連合軍システムの改善が待たれる
756 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:22
残り一国の緊張感ってのは敵に対する緊張感より
味方に対する緊張感になるだろうなあ。
大阪冬の陣夏の陣の家康がよい例。
757 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:25
>>756 それをゲームで表現するのは難しそうだな
武将個々に心情的なパラメータが必要になってくる
>>757 それは工夫次第。
例えば息子の武勲を群雄の平均にまで以上高めて統一せねばならんとか、
残り勢力が一国になると、戦するたびに敗れたほうは
十年以上仕えていない家臣の忠誠心が一挙に10点減るだとか、
色々要素を組み入れてやる。
759 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:33
760 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:36
761 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:42
武将間の派閥システムを強化すれば武将個々の心情パラはいらなくなるな
不満が溜まると派閥全体でごっそり寝返る。これなら容量にもあまり負担かからないと思うが如何か?
>>761 派閥全体でごっそりって…
何の解決にもなってないじゃん。
残り一国になってもってテーマに沿って話すよう。
763 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:47
>>762 いっそ寝返ってくれるより謀反してくれた方がいい。
ま、クーデターかな。
6で例えるならば、
条件は現在群雄が皇帝である事、多数の配下が不満を持っている事。
それと残り一国になっている事。
内容は不満思想の武将の筆頭がクーデターを起こし、
群雄を「漢帝」みたいに押しこめて、そいつが新群雄になるイベント発生。
764 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:52
>>756のいうように、内の敵に気を配るっていうのが後半の醍醐味になればいいんだろ?
それ以外だとリアリティは無くなっていく気がする
765 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:52
>>763 え? プレーヤーはどうなるの?
「漢帝」みたいに押しこめられた状態で継続か?
くぅー萌え萌えー!!! やってみたすぎる
766 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:52
楽浪郡とか出してほしい
または鮮卑や高句麗と戦えるとか
767 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:55
757=761=763
763でまともな提案をしてくれなければ、
「氏ね」などのレスがあっても仕方のないところだったな
769 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 02:57
>>764 リアリティを追求すればそうなるな
問題はそれがおもしろいかどうかだw
770 :
コーエー社員:02/07/30 02:59
>764はゲーム性やリアリティを解していませんね。
我が社は>764風情が想像するよりずっとすごいゲームを
これからもご提供いたします。
771 :
コーエー社員:02/07/30 03:01
でもわざと曖昧なシステムを残してPUKでその改良版を出す予定です。
次回の『三國志IX』では本城を落とせば勢力全てが手に入るシステムを導入し、
PUKで「総取りシステム廃止を選択可能」を採用する事で
皆様のPUK購買意欲を高めたいと思います。
乞うご期待!
773 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:02
774 :
コーエー社員:02/07/30 03:03
>>772 システム的に無理な事を言ってはいけません。
次回、本当に「ひきこもり静観プレイ」システムを採用しますよ?
775 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:04
>>766 え? 鮮卑も楽浪郡もあるじゃん。・・・・????
776 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:04
777 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:05
>>774 それってただの「ノンプレイヤーモード」では・・・
778 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:07
>>774 でも群雄に手紙だしたり見張り武将を腹心として引き抜いたりできたら面白いと思うけど。
あと暗君のふりして放蕩三昧して財政破綻させるとか、
群雄に勝手に高い官位を授けるとか、いろいろあるんじゃない?
779 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:13
>>778 で、隠居武将のゲーム目的は? 滅亡条件は?
確かに手紙を見るとか謀略するのは面白そうだが、
「三国志」のゲームとして成立する提案出すようにしなさい。
780 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:14
厨房が数名紛れこんでいるようですな
>>779 隠居武将じゃなくて「現役の皇帝(傀儡だけど)」ダYO
ゲーム目的は自分を擁立してる群雄を他の群雄に滅ぼさせるか、
改心させてもともとのコントロール下の家臣に戻す。
滅亡条件は寿命か死刑で死んだ時後継武将がない場合ゲームオーバー。
ただし擁立している群雄に追放された場合、浪人武将としてゲーム継続。
782 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:20
よし
783 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 03:26
>>761 派閥システムは後半ほど生きてくるかもな勢力が大きくなれば当然派閥の数・規模は増大するわけだし
ただの人事部プレイになってしまう可能性もあるが
784 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 10:46
後半、安全地帯ばかり増えるのがイヤなので、異民族を出して欲しい。
北なら鮮卑とか、南は越や南蛮。
そこには攻め込めるが統治はできない。(金などが少し取れるだけ)
異民族側に攻められて負けた場合、その城は異民族の土地になってしまう。
敵に隣接した異民族に金を送って、敵の城を攻めてもらうこともできる。
なにより、異民族系の武将が安易に仲間になるという今の状況が防げる。
>>784 なんか似たようなのが6かなんかであったけど、漏れはスゲーなえました。
あのシステム。異民族だけ「南蛮武将」みたいな不老不死の武将がいて
ゾンビみたいに復活して攻めてくるし。緊張感よりもかったるかった。
安全地帯については戦争のシステムを変えるだけで少しは解消かと。
戦争が起こっていない場合は各自分の属国に兵士が配置されてて、
(10万人もの兵士が常駐するのは無理って言う感じのバランスで)
敵国に攻めこむ時に任意の属領国の太守を召集。
一旦中央に集めて軍を編成し、将軍を任命して戦争する。
こうすれば内地でも戦争が起こった場合にも出撃できる。
また、大軍を集めて負けるときのリスクも増えるんじゃないでしょうか。
786 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 15:35
>>784 6でほぼ達せられています。
ただ動員兵力が無限に徴発できるのは考えものでしたが。
漏れの要望は、古の武将で楽毅を出して欲しい、これだけだ。
何も望みません
789 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 16:11
連合にも派閥ができるようにしてほしい
派閥の対立が激化すると連合が崩壊するようにしてほしい
790 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 18:53
軍団の階層化が欲しい。
董卓―呂布―張遼・高順etc
ってな感じで。この場合基本的に董卓が命令できるのは呂布。
というかむしろ呂布の配下の張遼・高順なんてのまで董卓は知らないと思われ。
何かの拍子(訪問とか)に知って気に入ると抜擢されたり。
逆に張遼らの側で栄達したければそういった機会を狙う。
要はVIの従属国をもう少し発展させたのが。
終末期の無人プレイの解消法として武将数が一定数を割り込むと
『武将自動生成システム』発動キボン。
基本的に凡将の大量生産。良くても70-80とか。
792 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/30 18:59
凄いどうでもいい事なんだけど、董卓が生きてた頃、張遼は呂布配下じゃなくて董卓直臣よ
>>785-786 6ではあったのか。
まぁ、システム的なことはどうあれ、異民族の土地に接してるのに
何事も起こらないのは変だろってな。
795 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 03:29
高句麗出せ
796 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 03:49
国が広くなると配下大反乱。
勝手に武将登用したり、同盟国に攻め込んだり、言う事聞かなくなってくる。
797 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 06:30
>>796 なんで?
高句麗が強大化するのはもっと後の時代だからいいんじゃないの?
他にも有象無象の異民族をたくさん出さないとバランスがおかしくなるヨ
798 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 06:56
ローマ出せ
>>798 6くらいまでは顔グラを見れば
それっぽいオリジナル武将が作れるから我慢しろ。
800 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 11:56
「赤壁の戦い」イベント
発生条件
1.曹操と孫権が君主である。
2.孫権が江夏を支配している。
3.曹操が江夏に隣接する都市を支配している。
4.周瑜が孫権の配下である。
以上の条件を満たして208年12月になれば発生する。
発生結果
1.曹操の総兵力が半減する。
2.周瑜が死亡する。
ただし、周瑜の身分が一般の場合は発生しない。
801 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 11:56
>>797(795)
自意識過剰。
>>796はお前に対するレスではないと思われ。
第一お前の意見に賛同するやつはまずいないのでもうレスするな。
802 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 13:08
悪名の概念を是正してほしい
803 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 13:10
8みたいな悪名はいらんよなあ。
5〜7みたいに名声だけあればいい。
804 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 13:12
5では、どんな武将を斬首しても名声が下がるでしょう?
それを、改められないのかなあ?
805 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 18:57
放乳の計
一部の女武将が使える計略
計略を選択したターン:胸元を開いて敵に乳房を見せる。
*このターンは、何もできない。(ただし、敵を引きつける効果はある)
次のターン:乳房から乳汁を放つ。
*敵の戦意を下げて、かつ引きつける。
つまり、2ターン構成の計略である。
ただし、計略を選択した後に奇襲攻撃を受けると・・・
結局は、乳汁を放てずに終わることになるので注意!
806 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 19:07
>>805 女武将「我が妖艶なる肢体より放たれる乳を食らうが良い!」
被害武将(冷静低・勇猛低)「くっ、兵士たちの統制が取れん。これ待て、待てというに!」
被害武将が混乱しました。
被害武将の士気が下がっています。
被害武将は女武将に足止めされています。
被害武将の兵士が逃亡しています。
被害武将の兵士があまつさえ女武将の陣に投降してしまいました。
女武将の陣へ義勇兵が続々と集まっています。
(武将例:麋竺、魯粛、諸葛瑾)
被害武将(冷静低・勇猛高)「捕らえればかの者の体は思いのままぞ! ただしワシの次じゃ!」
被害武将の士気が上がりました。
被害武将の兵士が獅子奮迅の働きです。
被害武将が総大将の意を無視し、やたらと女武将に一騎打ちを申し込んでいます。
(武将例:魏延、張飛、夏侯淵)
被害武将(冷静高・勇猛低)「私の妻より……、小さいですね、胸」
女武将が激昂しています。
女武将の士気が上がりました。
女武将の兵士が主将の剣幕に恐れおののき一騎当千の勢いです。
被害武将の兵士が主将の安直な物言いに対し不満を抱いています。
被害武将の士気が下がりました。
(武将例:荀イク、諸葛亮、司馬懿)
被害武将(冷静高・勇猛高)「よし、軍団手分けして包囲! 雑魚はいらん、かの者のみ捕らえ処刑じゃ!」
被害武将の士気が上がりました。
被害武将の兵士の目が爛々と輝いています。
被害武将の兵士が互いに協力し合って史上稀に見る連携を見せています。
被害武将の陣に義勇兵が続々と集まっています。
女武将が混乱しています。
女武将の陣で同士討ちが起こっています。
(武将例:曹操、劉備、孫策)
808 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 20:08
809 :
無名武将@お腹せっぷく:02/07/31 20:18
戦争が長い気がする。
戦争における戦略性の向上を期待したい。
総大将になると何ですべての武将に命令できるの?
おかしいじゃん。
作戦を立てて、その作戦通りに武将が陣形を組んで…
あとはリアルタイムに戦争が進む、みたいな。
戦況に応じてその都度命令は出せるし、
自分が一般武将なら総大将から命令が届く、みたいな。
戦場に応じて敵の出方を予想しながら作戦を立てて、
相手武将を考慮に入れてこっちの武将配置も考えて…
ダメ?
810 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/01 00:56
>>809 ある程度だけ6がかなえてくれている。
総大将と仲が悪い武将だと独走するし。
811 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/01 01:35
ゲームモードを史実ではなく仮想にし、
ゲーム中盤を過ぎると、
チンギス・ハンが異民族武将引き連れて漢の統一を目指してくるようにする。
当然異民族軍団は大量の騎馬隊+くるまがかり。
側近には知将もいるはずだから、相当強く設定する。
というか時代が後だから武装、戦術含めて圧倒的劣勢か。。。
ゲーム後半プレーヤーはすばやく漢をまとめ、
漢連合軍対元で。
徹理吉よりつらいかも。
既出だったらスマソ
812 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/01 03:41
>>811 いくらなんでも、それは…
それとも漢(おとこ)なのか?
実は水滸伝の話か?
813 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/01 03:49
もしくは…
チンギス・ハン率いる遊牧騎馬民族連合軍を破った曹操(仮)であったが、
その頃、西の果てよりイギリスとフランスが、南方の要衝を次々と制圧していた。
旧呉の水軍は火砲で武装した蒸気船の前に潰滅。
張遼(仮)の騎馬軍は散兵陣を突破できるか?
敵将はネルソンとナポレオン!
辛うじて西欧連合軍を破った曹操(仮)
しかしその頃、東夷の倭国が統一され、天皇を奉じて楽浪郡・帯方郡を制圧、鮮卑・烏桓の地に傀儡国家を作った。
公孫淵麾下の軍勢は迂回戦術の前に敗退。
程cの秘策はバンザイ突撃を退けられるか?
敵将はイタガキとイシハラ!
しかしその頃、さらに東方では移民国家が…北方より赤の脅威が…
・・・というのすらアリになってしまいそうだ
スレ汚しスマソ
815 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/01 13:28
koei は、もうSLG作るな。
不要な手間だらけで、臨場感がない。
>>815 そういうお前はコーエーのゲームをやるなよ
817 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/08 22:41
818 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/12 20:10
新た身分に盗賊を希望
身分は頭領と同志
略奪で兵糧と金を入手
転地はできない
悪名の高い君主や太守の土地の城門で略奪して
農村などで配ることができる
兵の入手方法はワカラン
819 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/12 20:17
劉備は「べらんめぇ」口調
7の感想。
「水軍」能力が重視されすぎ。
水際で待ち伏せて撃退すれば、同じ兵数でも武力の20-30はひっくり返せる。
なんじゃそりゃ。
821 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/12 21:39
コンピューター君主が必ず軍師の助言に従うのは、君主が軍師の傀儡に
なってるような感じがするので、この点を\では改めてほしいです。
>>821 傀儡君主って実際にも居たじゃん。劉禅とか(w
823 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 12:54
どんな君主で始めてもやることがあまり変わらないのは不満
ってことで志向を取り入れたらどうだろう(6の夢と被るけど)
例えば
漢朝乗っ取り志向(曹操・董卓・袁術など)、漢朝保護志向(劉備・劉表・馬騰など)、独立志向(孫権・劉エン・張魯など)みたいに
君主は旗揚げするときにそれを決めなくちゃなんなくて、いちど決めると滅亡するまで変更不可
で、それぞれにメリット・デメリットをつける
保護志向であれば皇帝になることができない(漢朝がなくなったときは例外的にオッケー)かわりに外交系のコマンドが成功しやすい、とか
乗っ取り志向であれば税収が高い代わりに謀反されやすい、とか
そのへんはもう史実というより演義のイメージでやっちゃう。そっちのが楽だし分かりやすい
で、志向によって使用可能なコマンドが多少違えば天下統一に至るまでにやらなきゃいけないことが変わって陣営ごとの差が出ると思うんだけど
コンピューターで君主じゃない奴が君主になったときは義理・野望で勝手に決めればいいし
824 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/15 13:53
・軍師を多数選択できるようにしてほしい
・虎牢閑とか戦闘する地形を復活してほしい
・戦闘中は数ターンつかって陣をはれるようにしてほしい
・同じく戦闘中に夜になったり昼になったりしてほしい
・上記に伴い相手の陣へ夜襲や兵糧の焼き討ちの追加
・河川、山岳地形があるところでは数ターンつかって罠
をつくれるようにしてほしい
・一部隊に複数の武官、文官で構成し戦闘中に分裂、集合
できるようにしてほしい
くらいかな?
オルド機能を充実
レベルを作る
マトモなのにする
ロマンチックにする
826 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/19 02:37
義兄弟になるのが簡単すぎるわ!ぼけが
>>826 オレもそう思う!
しかも義兄弟が死んでもなんのリアクションもないし。
828 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/22 22:08
>>827 (例)「長沙の関羽が死亡しました。」
だけだからな。
それと音楽の読み込み遅い、
都市(音楽変わる)移動するたびイライラする。
何で赤壁後に周瑜が即死するんだ
とりあえず一度に複数の都市に同時に攻め込めるようになってほしい。
一都市づつしか攻められないから自分の治めている都市空っぽにして
援軍がきたり送れたりするのって・・・。
831 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 11:45
オマンコ
832 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 11:56
風変、天変、落雷など、自然を操るのは要らない。
戦争時、味方COM総大将が突っ走って袋叩きあぼーんで
こっち士気低下、数部隊混乱、みたいなフザケタ事はやめろ。
挑発にでもかかったのならわかるが・・・
>>829 >何で赤壁後に周瑜が即死するんだ
曹操の総兵力が半減することとバランスを取るためです。
834 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 12:09
曹操の総兵力半減はやりすぎだろ。
2〜3割減が関の山。
周瑜が即死なんてつまらん。
ファンは赤壁後も活躍する美周たんをやりたい。
なかなか死なねーのもアレだが。
835 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 12:29
>>834 曹操の総兵力半減で周瑜が即死なら、魏と呉のどちらが特に不利かな?
836 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 12:47
有利不利とかバランスの問題ではなくてだね。
史実または演義に基づいたイベントで総兵力半減はやりすぎじゃねーのか?
というのと、そのイベント後即死なんてファンにとっては悲しすぎる。
ここから寿命のばしてくれたりするあの人に会って、ここからの周たんを楽しみたいといいたかった。
魏と呉どちらが不利かと問われれば、ゲーム内であればどっちもたいした事じゃないけど。
どっちかというと呉が不利かな。
兵半減しても後方の兵を前線に集めたりすればいいだけだから。
使える武将が死ぬ方が痛いかな。
837 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 13:00
軍団システムの改善。軍団長は自分の直属の武将を持てる。
コウメイ軍団の武将はキョウイ、バショクみたいに。兵士は軍団ごとに支配する
都市で徴兵でき、軍団間の輸送ももちろん可能。相性が悪い軍団長どうしだと
兵士の輸送も、援軍も送らない。これで派閥に近いシステムもできると思う。
軍団長の功績で直属の武将の、軍団長に対する忠誠があがる(マスクでも可)
軍団長が謀反を起こすと、軍団長に対する忠誠で従うかどうかも決まる。
戦闘・内政システムの改善
君主・軍団長は自分がいる都市で政治担当官を決めて、支配する都市の内政値
を上げる。ただし君主・軍団長のいる都市から遠い都市程効果が小さくなる。
上記の上がる数値に各都市の太守の能力で効果が変化。また君主の政治担当官
は屯田制などの特殊内政を発案する事がある。
兵士は100人に1人までが基本。これ以上の徴兵も出来るがそれを超えると内政
値が1/3になる。
戦争は6のシステムに烈風伝の陣をあわせる。ただし陣を組む部隊が1つでも壊
滅すると効果がなくなる。再編も出来るが。騎兵の陣を弓の攻撃で1部隊倒して
陣を崩した所を攻撃するなど戦術性もあがるとおもう。
率いる兵は軍団直属なので、軍団長の将軍位が2万率いる事ができるなら、配下
には1部隊1万までの将軍位に任じる事ができるなど。
長文失礼。
838 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 15:17
>>837 >相性が悪い軍団長どうしだと兵士の輸送も、援軍も送らない。
援軍を送らないとペナルティーがあるのかな?
今は携帯からなんで改行変かもしれないです
けどすいません。
立志伝はやった事無いからわかんないです
ただ自分が面白そう思ったのを書きました
自分シヴィライゼーション好きなんで、
首都から遠いと影響下がるのが普通思って
、あとこれなら関羽が死んだ時のもうまく
再現できるな〜と
841 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 16:40
連合で何度も攻めこんだりするなよ。
面倒になって「援軍を送った後速退却」
こんな事したくない。
843 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 16:49
攻められたときも連合を有効にしてほしい
ビジクかビホウ(忘れた汗)は関羽の時
殺されてるらしいから罰はあるべきですね
斬首・解任・軍団長解任・将軍位降格・ホウロク(漢字が無い汗)
を減らすのを罰に加えてみるとか。他のゲームで信賞必罰言ってる人もいることだし
あと名声または人徳が半分になるとか。
援軍を求めた武将との親密が高い、または親類武将が自分への
親密が0になるとか。
846 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 17:00
>>845 >あと名声または人徳が半分になるとか。
でも、援軍を求めた武将の悪名が高い場合は?
847 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 17:04
援軍拒否は別にその軍団所属武将との親密度減と相性悪くなるくらいで
いいんでない?
848 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 17:06
援軍拒否は、その軍団所属武将や君主との親密度減と相性悪くなる程度でいいよ。
849 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 17:08
そこまでは考えてなかった…考えておきます。
軍師について
役に立つ使い方ありました。君主+軍師の統率
で先に書いた離れた都市への内政効果の減少が
減る。減少しにくくなるって事です。これでコ
ウメイが知力低くても軍師らしくなるかも。
戦争について補足
攻撃と防御の差を大きくする。
歩兵 攻0.5 守0.3
騎兵 攻1 守0.1
弩兵 隣接時
攻0 守0
遠距離時
攻0.8 守0
これが兵士1あたりの強さです。兵士は100人を1とします。
部隊の攻撃・守備の能力はそれぞれに兵の人数をかけ
武将の能力を単純にたします。(攻撃は武力・守備は統率)
特技で修正がついたりとかをつけます(無双はそれぞれ20など)
例・関羽 統率90武力98で騎兵100、無双所持なら
攻撃・100+98+20=218
守備・10+90+20=120
(攻撃-守備)に1/4くらいずつ減るようにすればいいと思います
これだと弱い将軍でも兵士数そろえれば役に立つと思います。
851 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/27 17:30
ていうかこいつ837ってつける意味あんの?
852 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 13:17
三国志8クリアしますた(withPK)。一通りやって気になるのはやっぱり
1、戦死が無い
2、悪名システムの消化不良
の2点。
三国志2みたいに突撃中にある程度の確率で戦死とか、1みたいに火計で焼死とか、そういうのが無いと緊張感が無い。
一騎打ちでも相手の体力が少なくなったら切り捨てるか捕縛するか選べたほうがいい。あと誰かが言ってたけど「弁舌」の能力のある武将は論戦とかあっても面白いかも。負けた方は士気が大幅減少とか、混乱するとか、ごくまれに憤死とか(w
悪名システムは悪名イベント見る以外に何もメリットないし。略奪等ならともかく、そもそも戦争に負けた武将を斬首して悪名が上がるのは変。武将登用に支障が出るのはよいけど、人物傾向が能力重視型の武将は悪名に影響されないとかにして欲しい。
2ちゃん発の三国志ゲーとかできないかな?
853 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 14:46
たしかに戦死ないのはつまらんなぁ。
一騎討ちなんかだと、捕らえる方が逆に難しいんでないかな。
あと相性さ、もう無くていいよ。
相性が良い悪い人っていうのはいるだろうけど、
劉備配下の人と曹操配下の人が、本当に相性が良くなかったかどうかなんてわからないわけだし。
史実劉備配下の人で曹操に仕えたら、主君には疎んじられ、同僚とはなかなか仲良くなれない。
相性あるならもっと甘くするか、
または、変な話だがつきあっているうちにその人に相性が近づくとかさ。
君主になってしまえば、仲のよさが全くと言っていいほど関係しなくなるのもどうかと。
相性ほぼ無視で登用できるし、配下が自分との関係が無視でも何の障害も無く統一できるし・・・
855 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 15:53
【君主を捕虜にしたときに選択できる処遇】
@ 退却可能な隣接都市がある場合
[登用] [解放] [処断]
A 退却可能な隣接都市がなく、かつ属領がない場合
[登用] [解放] [捕虜] [処断]
B 退却可能な隣接都市がなく、かつ属領がある場合
[登用] [処断]
*属領がある君主を登用すれば、その勢力を併合できる。
>>855 >*属領がある君主を登用すれば、その勢力を併合できる。
一定確立で独立すると面白い。
例えば、降伏した君主と仲の良い将は一緒についてくるが、
あまり仲の良くない将が属領にいた場合は、一定確立で独立。
857 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 16:19
三国志ってさ、俺的にはキャラゲーだと思っているんで、武将の戦死や寝返り
などは極力控えて欲しいと思う。だって、趙雲が魏に寝返ったりしたら萎えるもん。
個人的には、Xにあった捕虜投獄制度を復活して欲しい。(捕虜交換などを外交などで戦略的に
利用できるように)
あと、[であったように、捕虜にした武将を解放したときに兵力まで相手方に何のペナルティも
無いのはゲームバランスを崩していたと思うので、次回作では、兵力を戦勝国の兵力に吸収でき
るか、その都市の人口に、武装解除をした上で放てるようにして欲しいね。
(ただし、戦争での相手武将の捕縛率などを低めに設定してゲームバランスを保つ)
858 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 17:09
>>857 捕虜武将を解放する場合に、兵力を自勢力の兵力に吸収すれば友好度が
下がり、兵力ごと解放すれば友好度が上がるようにしてほしい。
859 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 17:45
>>853 プログラムはDelphiかじる程度しかできんから無理ぽ。
>>857 史実モードはキャラゲーでもいいよね。武将の鍛錬による成長とかも無しで(6みたいな年齢による変化はいいかも)、純粋に世界観と戦略を楽しむ。だから武将の相性も三国志8ぐらい厳しくてもいい。
あと、どこの勢力の武将とも面会できるっていうのは微妙なとこ。7で手紙っていうのもあったけど、それだけで仲が良くなるのかどうか疑問だし。他勢力に忍び込むんならもっとお忍び&リスキーでないと。道中で名声上げたり名前を名乗るような行為は命取りかと。
投獄なんで無くなったんだろ…良かったよね、あれ。
860 :
無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 17:54
現状だと、どんな君主で始めてもやることがあまり変わらないから、新たに志向の概念を追加してほしい。
漢朝簒奪志向(曹操・董卓・袁紹・袁術など)、漢朝保護志向(劉備・劉表・馬騰など)、独立志向(孫権・劉璋・張魯など)みたいに
君主は旗揚げするときにそれを決める。
そして、それぞれにメリット・デメリットをつける。
保護志向であれば皇帝になることができない(漢朝がなくなったときは例外的に可能)かわりに外交系のコマンドが成功しやすい、とか
簒奪志向であれば税収が高い代わりに謀反されやすい、とか
ただし史実より演義のイメージを基準にする。そのほうが楽だし分かりやすい。
それで、志向によって使用可能なコマンドが多少違えば天下統一に至るまでにすることが変わって陣営ごとの差が出ると思う。
コンピューターで君主でない武将が君主になったときは、義理・野望を基準に決まる。
ただし、志向は偶数年1月の評定で変更することができる。
志向を変更した場合は、配下武将の忠誠度などが変化する場合がある。
あのさ、KOEIさんよ。
生身の人間の感覚を味あわせてくれよ。
なんで毎回毎回捕らえて解放した武将が攻めて来るんだよ。
あの時代は義とかを重んじる時代じゃなかったのか世、恥の概念は重要だろ?
あいつら恥ずかしくないのか世。
>>860 こいつなんなの?
漏れが前に書いたことそのまんま繰り返してるようにしか見えないんだけど
>>862 マァマァ・・・。
同じことを考えつくってのはよくあることだし。
過去ログとか読んでない可能性もあるし。
昔のレス番号でも書いて、再読をうながせば?
>>863 同じ事を考え付くっていうかそのまんまなんだよね
これじゃまるで漏れが粘着みたいだ
とりあえず
>>823を一読乞う
こ、こいつは・・・。
確かに
>>862タンの気持ちがわかるような気がしてきた。
何がしたかったのだろう?
三国志IXより、860は何者なのかが気になります。
新手のストーカー?
>>862タン気をつけろよ(藁
ゲーム性よりも三国志の再現度というか、雰囲気を重視してほしいな。
867 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 13:57
魅力をなくしてしまうと劉備は凡将。だから…?
869 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 19:16
戦死確率なんて、 多/少/無 って感じでもいいから
初期設定で選べるようにすればいい。
それぐらい簡単なはずが、なんでつけてくれんのか。
わざと、不満残して次回作を買わせるように…(略
870 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 23:01
項劉記やりたい
もちろん項羽で、兵士9999(項羽、ハンゾウ、リュウショ、ショウリマイ、キフ)の最強軍を作って、ほかの手下らは補給部隊。
こんなんで兵糧もつのかよーとハラハラしながらひたすら略奪して士気と物資を蓄える。
名声はどんどん落ちて、諸侯も次々と劉邦側になびくが、全部倒す。シングルプレイでも結構面白かった。いろいろ出来て、、
三国志ってまだ略奪あります?
項劉記の武将パラメータも絶妙だった。項羽の武力が100で次点のゲイフの武力が90。
871 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 05:10
8しかやってないけど
この時代税率ってなかったの?
これじゃ善政も糞もあったもんじゃないでしょ。
872 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 07:19
>>870 俺も大好きだたよ(98版限定)
あのゲームは軍団制のターン制だったから戦略性が高かったしね。
ちなみに、項羽の戦闘力は実は120くらいあったという・・・(マスク
税率設定できたのって3だっけ?
874 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 13:42
そうです
875 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 14:32
妃を妊娠させれば、6ヶ月から9ヶ月後に子供が誕生するシステムにしてほしい
876 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 15:33
>>875 子供が武将になるかどうかはランダムだといいね
*ただし、息子が武将になって娘が武将にならないとは限らない
877 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 15:39
>>875 ついでに、3分の1の確率で流産すれば面白いね
878 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 15:50
879 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 15:58
>>876 ついでに、子供の性別を選択できるようにしてほしい
880 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 11:52
モンゴル・チベット・ベトナム・朝鮮半島までマップを拡大してほしい
881 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 11:54
882 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 11:57
コーエー三国志で官渡の際袁紹が圧倒的有利なバランスに作ってほしいな、
曹操側は計略乱打でギリギリ勝てるくらいで
>>880 >>881 今のままだと、馬トウとか公孫淵とかって、マップの端っこの出っ張りのところだから、
後ろを気にしないで居られるジャン。
それだとつまらないから、異民族との親密度が下がると、騎馬民族とかが進攻して来る・・・
ていうのはどうよ。
緊張感が高まると思う。
884 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:08
>>883 Yであったじゃん、異民族。
あれの、より好戦的なやつがいい。
異民族との外交で、遠隔地の敵を攻撃できるとか。
辺境の太守が異民族に寝返って、「高句麗」みたいな勢力ができちゃうとか。
>>884 俺はむしろ4みたいな異民族のシステム復活きぼんだな。
887 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:12
>>884 >あれの、より好戦的なやつがいい。
激しく同意!
ただし、異民族との同盟も可能にしてほしい。
異民族と同盟関係なら、異民族に援軍を要請できる。
その代わり、異民族から援軍を要請されることもある。
888 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:15
>>887 それだと、強大な敵に攻められても異民族の援軍で助かる場合もあるね<笑>
その代わり、異民族が攻められたときに援軍を派遣して助ける必要もあるね<笑>
889 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:17
>>887 それだと、異民族との関係が戦略に大きな影響を及ぼすよ。
890 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:26
正直、超上級モードで、CPUイカサマを乱発させて欲しい。
イカサマにいかにして正々堂々と勝つか。
今のままじゃ、簡単すぎて面白く無い。弱小国で始めてもすぐに統一できるし。
コマンド制限にも飽きたよ。
>>890 イカサマ連発はさすがにむかつく罠。
というか、CPUを賢く(以下略
892 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:55
>>882 でも、人材は曹操陣営の方が優秀だったはず
893 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 12:58
>>889 まあ異民族が結構重要なのは実際そうだったからいいんで無い?
異民族勢力が南蛮だけだと寂しすぎる
894 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 13:14
>>893 \に期待する異民族勢力
烏丸(北平・襄平):烏丸王(50,000)
鮮卑(薊・晋陽):鮮卑王(40,000)
匈奴(上党・安定):匈奴王(40,000)
胡(安定・武威):蔡文姫(40,000)
羌(西平・天水):羌王(30,000)
*山越と南蛮と?は異民族勢力ではなく、一般の都市として扱う。
>>882 >>892 総兵力の上限=武将の数
という点を改めればいいのかもね。
総兵力では袁紹が上、良将は曹操が上というように。
それと補給線の設定か。
896 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 15:57
>>895 >総兵力では袁紹が上、良将は曹操が上というように。
でも、総合力では袁紹が上だよ。
897 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 16:02
総合力:袁紹>曹操
総兵力:袁紹>曹操
名将軍:袁紹=曹操
名軍師:袁紹<曹操
898 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 16:52
>>894 >胡(安定・武威):蔡文姫(40,000)
なぜ、胡王ではないの?
899 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 16:53
900 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 16:59
騎兵を徴兵できる都市を限定してほしい
ただし、洛陽・長安・許昌は徴兵可能都市にしてほしい
901 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:02
>>900 Yのシステムですね。
その三都市は何故に?
902 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:05
中原の都市だから、騎兵が徴兵できてもおかしくない
903 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:12
文官専門の人物を登場させてほしい
【特徴】
@兵力を所有できない。
A軍事コマンドが実行できない。
B政治力が95以上ある。
*ただし、Yの参軍みたいな役割でなら出陣可能
904 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:18
>>903 新武将で、文官専門の人物を登録できるの?
905 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:21
>>904 新武将では、文官専門の人物は登録できません。
また、文官専門の人物に女性はいません。
文官専門の人物は、史実の男性に限ります。
>903
それってなんかいい事あるの?
907 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:38
>>906 王允のような文官が兵力を率いるのは不自然だよ
部下や捕虜を宮刑にできる機能とか・・・・。
(武力減少、政治上昇、義理減少)
>907
不自然だからってだけ?
それはなんかペナルティのみでつまらんなー。
だったら武官が政治は出来ないとかもないと。
910 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:50
>>908 【宮刑にされた武将】
統率力低下、武力低下、政治力上昇、魅力上昇、義理低下、野望低下
*だたし、将軍タイプなら統率力と義理と野望は変化しない。
911 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:52
>>909 >それはなんかペナルティのみでつまらんなー。
それが嫌なら、プレイヤー武将を選択するときに
文官専門の人物を選択しなければよい。
うわー。関羽とかやってみてェ<宮刑
どうでもいいけど、王允って兵率いて黄巾破ってなかったっけ?うろ覚え
>911
プレイヤーじゃなくても出てくるんだろ?
915 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 18:02
>>914 だから、史実人物のうち数名(10名以下)にするよ。
あまり多すぎるとつまらないからね。
ちなみに、文官専門の人物は以下の基準で選考します。
【選考基準】
@正史でも演義でも兵力を率いた記録が無い人物である。
A政治力が95以上の人物である。
*たとえ兵力を率いた記録が無くても、劉禅のように政治力が低い人物は対象外です。
>915
だからそんな高々10名以下の為にそんなプログラム組むなんて可能性は
低いと思うんだが。
文官専門にすると知力・政治が+10評価されます。とかならわかるんだが。
917 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 18:31
>>916 >文官専門にすると知力・政治が+10評価されます。とかならわかるんだが。
だから、プレイヤーが文官専門にするとか決めるのではない
文官専門の人物は、文官にしかなれないのだよ
つまり、Vの文官とは意味が違うよ
だから、文官専門の人物は軍事以外の担当にすればいいのだよ
Vの担当官制度を復活させて
知力+政治が60以下は内政担当と計略不可
武力+統率が60以下は軍事担当不可
魅力が60以下は人事担当と外交担当不可
治安は内政担当は治水(治水復活キボン)
軍事担当は陸地のみ
オール60以下のくず武将はどうしよう?
919 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 18:42
身分を増やしてほしい
後、統率の復活
もうひとつ言うと、少ない兵士で多い兵士に勝てたりとか
[の諸葛亮キモ過ぎ
920 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 18:44
些細な希望なんですが、宝物のグラフィックを
品ごとに少しでいいので変えてほしい
921 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 18:45
>>918 >オール60以下のくず武将はどうしよう?
何も担当できない。(つまり無官)
*ただし、戦争には出陣できる。
922 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 18:47
ウラワザでイイから騎馬軍団だしてほしい
政治の駆け引きや、住み良い町作りなど、文官プレーも楽しめる様にしてくれ
客「単純過ぎるぞKoeiいい加減にしる」
と愚痴られて。
社員「このスレの案みたいに複雑にしますた」
【1:921】【消費者】超駄作三国志\【舐めるな】
1 名前:無名武将@お腹せっぷく 0*/**/**:**
8>>>>>>>>>>
>>9 お前等は↑みたいなスレを立てるだろ?
925 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 19:00
ある程度ライトユーザーを無視した程度の複雑さプリーズ
大航海時代3程度の
926 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:08
【希望する身分制度】
君主:
兵権あり(兵力上限20,000)
将軍:統率力80以上の武将のみ任命できる
兵権あり(兵力上限20,000)
武官:誰でも任命できる
兵権あり(兵力上限10,000+軍事が得意)
女官:女性なら誰でも任命できる
兵権あり(兵力上限10,000+計略が得意)
文官:男性なら誰でも任命できる
兵権なし(内政が得意)
斬首すると悪名が上がるのを止めて、
人間関係をもっと幅広くにしてくれ。
928 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:35
>>927 たとえ親族武将でも親密が無視なら、斬首されても仇敵指定しないようにしてほしい
929 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:37
--------------------------------------------------------------------
戦国史研究 第48号
戦国史研究会編集 A5判 並製 48頁
本体780円 4-642-08920-9
--------------------------------------------------------------------
本誌は、戦国史研究の進化を着実に進めていくことを目的にした機関誌です。
内容は、論文のほか、新発見の史料や新事実の確認など、
個々の成果を発表する場として「羅針盤」と名付けた研究余録等、
毎号充実した編集を図っているユニークな雑誌です。年2回発行。
品切=1〜9・12・14・16・17号。
〈主な目次〉
雑兵物語が戦国時代の史料としてもっとも参考になる…山田康弘/
織田信長に対する武田信玄の偉大さ…神田裕理/
遠江は武田家のものである…新行紀一/
上野沼田衆小川可遊斎は信玄を崇拝している…栗原 修/
上杉家に対して武田家は手加減してやった…山田邦明/
武田信玄の統一的税制確立の背景…黒田基樹/
武田信玄と公家社会…大嶌聖子/
武田信玄は誰か…佐脇栄智/
戦国史関係論文目録
930 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:38
>>928 激しく同意!
たとえ親族でも嫌いな武将なら、殺されても絶対に仇討ちなどしないよ
931 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:41
フィンランド・プレイ。
ベネチアから分かれてアテネを建設。
シャルル1世がハフス朝の手先となって,間諜として暗躍しかけて
いたのを捕らえた。フランスも両シチリア王国もないとはいえ,落
ちぶれたもんだ。哀れだったので登用してやることに。
今度の目標はスペインだ。この戦いでは攻城塔を使ってみることに
する。攻城塔は足が遅く,今までのように機動力を活かした奇襲が
できないので,騎馬隊で都市を包囲し攻城塔の到着を待つ。マリー
ン朝がちょっかいをかけてくるので,うざったい。捕らえて斬りま
くる。6人ぐらい斬ったら来なくなった。今度はこっちから攻めて
やる。
マラケシュを攻める。始めて見るイスラム風城郭。城壁の中に町が
ある。ヨーロッパより城門攻めの配置がしやすい。
ウトマーンを処刑し勝利に酔ったのもつかの間,イスラム同盟が結
成された。
932 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:44
関羽を殺したら、劉備が執念で関羽を殺した武将を狙い続けるようにしてほしい
933 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 20:46
>>188>>190 亀レスですが、その認識で間違いないと思います。
趙雲伝では「諸葛亮は出兵し、斜谷道を通ると宣伝した。曹真は大軍を派遣してこれにあたらせた。
諸葛亮は趙雲とケ芝に命じて曹真の相手をさせておき、自身はキ山を攻撃した。」
と、あんまり明確に書いてないかもしれませんが、(でも陽動作戦と言うニュアンスは読み取れると思います)
諸葛亮伝には、
「諸葛亮は斜谷道から出て、ビを奪うと宣伝し、趙雲とケ芝を囮の軍として、
箕谷に陣構えをさせると、魏の大将軍曹真が総勢をあげてこれを防御した。
諸葛亮自身は諸軍を率いてキ山を攻撃したが〜」
と、はっきり書かれています。
この陽動作戦に引っ掛かった曹真率いる主力がビに陣を敷き、大軍を派遣してきた為に
趙雲・ケ芝率いる別働隊は敗北してしまいますが、(正史にも「雲、芝兵弱敵彊」
と書かれているように囮の軍が精鋭である筈もないので敗戦は仕方ないと思います)
これは諸葛亮の計算内のことでしょう。
(だから諸葛亮は損害を抑える為に趙雲のような堅実で豪胆な将を配したのだと思っています)
むしろ諸葛亮率いる本隊はその隙をついて天水・南安・安定の三郡を占領し、
明帝が長安に出陣するという非常事態にまで魏を追い込めたのだから、
ここまでの作戦は成功したと言っていいのではないでしょうか。
街亭の責任が趙雲にあるというのは何故でしょう?趙雲・ケ芝の別働隊が曹真に負けたから
と言うのだったらちょっと酷じゃないでしょうか。
私は北伐失敗の責任は、やはり馬謖のほうが重いと思いますが。
>>177 趙雲別伝に「その陣に突撃をかけ、戦いつつ引き退いた。曹公の軍は敗北したが〜」
と書いてあるからだと思います。
72
荒れてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
935 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:02
なぜ荒らす?
何のメリットがある?
936 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:03
袁紹と孫権が過小評価されてるよ
937 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:08
>>936 そうだね
反対に、劉備が過大評価されてるよ
938 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:12
Xでは、どんな武将を斬首しても名声が下がるのかな?
939 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:13
邪馬台国も使えるようにして欲しい。
940 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:19
>>939 君主は卑弥呼?
それと、マップを東方に拡大する必要があるよ
941 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:20
九州地方だけなら何とかならない?
942 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:22
>>941 だから、朝鮮半島と九州地方までマップを広げる必要があるよ
943 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:22
かなり狭くなるか。
944 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:24
蜀と西涼の一部を消してもいいでしょ。
それでマップはなんとかなる。
945 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:29
>>944 蜀(益州)は消してもいいけど、西涼(涼州)は消すべきではないよ。
壱ヶ月戦争は飽きたよ。
半年くらい戦いたいよ。
947 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:31
馬超がいるしな〜〜!蜀だけだと斜めマップになってしまう。
948 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:33
能力なんかはToolやPKで修正出来るからな〜。
とりあえず、三国志6の戦闘ですり抜け禁止。
そして3日単位じゃなくてクリックするまでオート。
何か気になったら一時停止でコマンド入力。
6は移動パターンも指定出来るから良かった。
後は参謀はもう少し役立つ方向で…
949 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:49
軽騎兵:華北と中原と涼州の全都市と北方異民族の拠点で徴兵可能
重騎兵:華北と中原と涼州の全都市と北方異民族の拠点で徴兵可能
鉄騎兵:華北と涼州の全都市と北方異民族の拠点で徴兵可能
弓歩兵:華北と中原と涼州の全都市と北方異民族の拠点で徴兵可能
山岳騎兵:涼州の全都市と北方異民族の拠点で徴兵可能
快速騎兵:華北の全都市と北方異民族の拠点で徴兵可能
北方騎兵:北方異民族の拠点で徴兵可能
軽歩兵:全都市で徴兵可能
重歩兵:騎兵徴兵可能都市以外の全都市で徴兵可能
弓歩兵:全都市で徴兵可能
山岳歩兵:益州の全都市と山越族と南蛮族の拠点で徴兵可能
山越歩兵:山越族の拠点で徴兵可能
南蛮歩兵:南蛮族の拠点で徴兵可能
水軍兵:揚州と荊州と交州の全都市で徴兵可能
950 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:52
象兵はどうした。
951 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 21:55
│ヽ
││
@ │ノ
/ / . @
./ / i ‖ミ
| ( ゚Д゚) .‖ < 俺を讃えれ
|(ノi 張|つ‖
| i 遼i ‖
\_ヽ_,ゝ ‖
U" U .‖
発売は(PS2)いつ?
>>952 そんなことより新スレはいつ立つんだ?
もっとかたりたいよーー
古古米すぎたら米も腐ってほしい
あと戦争に必要な兵糧の量をあげてほしい
3ぐらいの消費で丁度良い
曹操サイドはザコ武将まで評価されすぎ
7は曹操斬首してからようやくマッタリできるあたりがクソ
COMを賢くしてほしい(既出すぎ)
951のAAは妙に面白い
955 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 04:49
酸獄死[
混乱→沈静→混乱→沈静→恐慌→壊滅
もう飽きた。はやく「歴史シミュレーションゲーム」に戻してほしい。
956 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 04:50
それができなくとも、とりあえずCOMの確率操作のインチキ・ズルは止めてほしい。
難易度の上げ方が間違っていると思う。
957 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 04:52
それともう眠る。おやすみ。
958 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/09 05:24
そろそろ僻地までのこのこ責めに行かないとクリア出来ないのを
何とか出来ないかとは思うけど難しいよね。
残りの国があと13個とか半端な数で、それが皆、僻地だったら面倒このうえない。
国主が倒れたら、普通は降伏しない?
>>958 そうやって批判を浴びたのが蒼天禄なわけで…
漢の皇帝が死んだ後も、僻地で後継と名乗って抗戦する輩とかいたしね。
962 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 19:23
COMがクソなかぎり、今の一人の武将でプレーするシステムは成功しないんじゃない?
アホすぎる君主曹操や、クソ司令官孔明とか、、、萎えすぎ
963 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:42
あ
964 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:43
そっか。
965 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:51
>>962 そのとおりだ。だがそこがいい。
そこがな。
966 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:52
今日は一日中座りっぱなしで足がしびれた
967 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:52
点取り売らないみたいな文章だな
968 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:53
はやく歴史趣味レーションゲームに戻してください。
969 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:53
そう?
970 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:53
971 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:53
972 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:54
>>400 そのとおりだ。だがそこがいい。
そこがな。
973 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:55
こ う め い は や け し に ま し た 。
974 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/09 23:57
>>962 同意。
仮想モードならともかく、最低限、史実モードでは、
主だった武将で良いから、しっかりした個人別設定をしてもらいたい。
そもそも価格設定からして¥1万近くするソフトなんだから、
そのぐらい趣向を凝らしておくれよ。。。
値下げ汁!
976 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 02:07
>>954 >曹操サイドはザコ武将まで評価されすぎ
そうでもないような・・・。
劉ふくとか出てたっけ?全然足りん。雑魚じゃないし。
バランスとってわざと魏蜀呉の武将の人数や能力が同じくらいなら糞すぎ。
正史モード、演義モードを作ってほしい。
こうなると正史派、演技派の両意見を反映しやすいのではないですか。
正史派のほうは能力の数値を厳しくするだけでいいはずだと思います。
>>977 ガイシュツもいい所な上に、sageの位置が違う。
いつ発売するの(PS2)??
980 :
無名武将@お腹せっぷく:02/09/10 12:32
とりあえず顔をもう少しかっこよくしてください。中国、朝鮮系の顔に空きました。
別にゲームなんだから日本人向きの顔でもいいような気がする。