影武者徳川家康

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隆慶一郎
さあ、語ってくれたまえ。
隆氏は本当に影武者だと思ってたのかな?
3無名武将@お腹せっぷく:01/10/03 17:22
ハゲ武者
4エノキ:01/10/03 17:36
 『左近 −SAKON−』に隆慶一郎の名をクレジットする
のはどうかと思う。
5無名武将@お腹せっぷく:01/10/03 17:36
( ←1の爪
新武将でこれの登場人物作ってた
当然、二郎三郎の顔は家康まんま
7無名武将@お腹せっぷく:01/10/04 02:53
原作の文庫、600超x3、マンガ6巻x2(影武者・左近)コンプしたが。。。
秀忠の印象が悪くなるだけだな(藁)
吉原御免状とかの他の作品も影武者家康というのは設定であるんだよね。
もともと「吉原」で始まったんだけど。
8無名武将@お腹せっぷく:01/10/04 05:05
結局殺されちゃう
9無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 18:23
age
101:01/10/09 18:30
漫画の方の影武者徳川家康の脚本は見事だった、SAKONは・・・(w
11無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 18:50
隆先生のおかげで柳生宗矩が嫌いになりました。ありがとう
12無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 18:52
隆先生!原哲夫が隆先生が死んだのをいいことに無茶苦茶やってます!!
13俺が信長好きだからかな?:01/10/09 19:46
隆氏はやっぱ信長嫌いだったんかね?
なんか深読みすると実は・・・って感じにも思えたり
するんだよね。俺には。
141:01/10/09 20:51
>>13
「花の慶次」読む限りでは尊敬してたように感じるが
1514:01/10/09 20:52
1ではありませんでした。スマソ
16無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 21:25
>>14
俺もそう思ったんだけど「時代小説の愉しみ」の
叡山のところなんて読むとやっぱり嫌いなんかなと
思ってしまった。
17無名武将@お腹せっぷく:01/10/09 21:35
花慶と一夢庵は違うし・・・
1816:01/10/09 21:48
>>17
一夢庵の方でも慶次郎が信長のけいれつ(漢字出なかった)
な生きざまの方が好きっていうセリフがあったので。
俺は「影武者〜」の方で二郎三郎が信長を暗殺しようとし、銃口を向けるさい信長と二郎三郎の
目が合った瞬間に人としての器の違いを感じたという文で信長のことを超越した存在
として隆氏は捉えてと思う。
2014:01/10/09 23:14
隆さんって柳生関係では小池一夫の影響受けてるな。
21 :01/10/09 23:23
隆氏には信長書いて欲しかったなぁ。
隆氏の信長が一番好きなんだよなぁ。
2219:01/10/09 23:26
>>19
スマソ。かなり日本語がおかしい。みんなの頭で意訳して
影響といったら、網野にまんまかぶれてるな。
24 :01/10/10 01:27
あげ
25無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 01:54
>>12
SAKONの2巻「雪崩萬獄」を目の当たりにした時に、立腹のあまり唾飲み損なって、
むせがなかなか止まらず食ったものを全部戻してしまった事を思い出した。
26無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 03:39
>>11
 俺は、逆に江戸柳生に同情しちゃったよ。いくらヤラレ役と言っても
門弟が何十人も次々と死んでいくのは流石に… ちょっとねぇ。
27無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 04:12
左近の末裔が住んでいるという天竜市山王に行ってみたい。

ドラマの「しののめ」が許せなかった。
28 :01/10/10 10:18
>>26
兵庫助がいてよかったね
29無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 19:48
勿論、これは二郎三郎の作戦である。
30無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 20:19
読めば読むほど二郎三郎とその一党が憎らしくなっていく。
31 :01/10/10 20:23
>>30
漫画の方?
32無名武将@お腹せっぷく:01/10/10 20:39
>30
隆の小説
3330:01/10/10 20:40
>31
でした
34夏侯操:01/10/10 21:58
左近おれてきにおもしろいと思う。花の慶次―雲のかなたに―もいいと思うしね。秀忠憎感じがめちゃする、秀忠確実に嫌いになれる本だよね!ある意味好きになるかもしれないけど(笑
35無名武将@お腹せっぷく:01/10/11 02:16
去年の大河ドラマは楽しく見れたね。
隆慶一郎からの刷り込みで。
>35
去年なんだったっけ?
37無名武将@お腹せっぷく:01/10/11 02:37
マンガにはお梶のエッチな場面があってよかったねえ。
38無名武将@お腹せっぷく:01/10/11 02:58
>36
「葵三代」
中盤あたり、家康が死ぬまでは影武者モードで見てた。
家康死んだ後も普通におもろかったよ。
39無名武将@お腹せっぷく:01/10/11 04:20
誰か「吉原御免状」&「かくれさと苦界行」・「影武者徳川家康」で
裏柳生の剣士がそれぞれ何人死んだか数えてくれ
40 :01/10/11 23:57
俺影武者しか読んでないんだけど他のも面白い?
41無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:29
それにしても何で、隆さんはああまで執拗に秀忠きらいなのかね
42無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:41
>>37
ジャンプ掲載時と単行本とでは絵が全く違う
掲載時はすごくエッチだったYO!
隆さんの主人公っていつも完璧過ぎるな
44無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 00:51
だがそれがいい
45無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 03:13
作品ごとに微妙な設定のずれはある。
それもまたよし。
46無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 03:31
>>42
単行本のほうがエロくなかったー?
ティクビ書いてたよ。
つか、セクースしてたよ。
47無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 04:09
SAKONの原作ってなに?
漫画のほうはめちゃめちゃ好きなんだけど、
原作でもあんな無茶やらかすわけ?
48無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 04:11
>>46
ウプしてくれー
49無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 08:42
>>47
影武者徳川家康の主人公を島勝猛にしただけじゃないの?
>>41
http://www2.justnet.ne.jp/~katuzen/tokusyuu22.htm
こういう非情なところがゆるせなかったんだと思うYO
51無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 12:17
甲斐の六郎が強すぎ。彼なくしてこの話は成り立たなかった。
52無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 13:47
槍・・・それにしては短い
53無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 13:48
甲斐の六郎が鶴太郎だったのにはガックリした・・・鶴太郎きらいじゃないが
54無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 21:12
age
55無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 23:03
甲斐の六郎や左近は影武者でもSAKONでもそんなにかわらんが、
徳川家康は違いすぎる。これが主観モードと客観モードというやつかとおもった。
56無名武将@お腹せっぷく:01/10/12 23:36
信長
57無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 00:41
本多親子の活躍の場所多いね。土井利勝とかは大した見せ場なし。
去年の大河ドラマの土井利勝その点、カッコ良過ぎ(有能すぎ)だからな〜。
58 :01/10/13 00:46
隆さんは普通だと評判悪い人が好きだね。
59夏侯操:01/10/13 00:59
なんで一般的に美河の一向いっきの後、作左より正信のほうが家康の側近ぽいかんじなのかかなり疑問。おれがただ山岡先生色に染まってるだけかな。
60無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 06:35
「影武者」でも弥八郎は本能寺の時に戻ったはずだが。
作左は岡崎城主を務めてました・・・って正信が戻った後かな?それは。
そのころは石川君かな?岡崎城主は。スマソ、わからん。
61無名武将@お腹せっぷく:01/10/13 11:06
>>50
リンク見たけれど、小説と現実を取り違え過ぎている部分が多いな…
6214:01/10/13 12:16
隆さんは本名でTVや映画時代劇の脚本書いてたけど面白かったなあ。
たまたま初期の水戸黄門を担当された回を地元の再放送で観れたけど面白かった。
63無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 03:49
一夢庵の話ですけど奥村助右衛門って本当にいたんですか?
64夏侯操:01/10/14 04:50
なんでおれがうんこ食べてるのか疑問。おれがただバカだからかな。
65無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 10:46
>>63
烈風伝だか太閤立志伝にいたようないないような…。
66無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 11:47
>63
奥村永福って名前で信長の野望にでてるよ。
67無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 13:00
>>59
作左衛門重次の主な役目は三河の奉行や城代(数正出奔後)、
頑固者で怒りやさんてことらしいし、
それに比べて正信は松永久秀にも認められた悪人(策略家)だから、
どちらが側近向きかっていうとやっぱ正信な気もする。
なんせ、作左は主君のためなら天下人の母親でも焼き殺したく
なっちゃう困ったお人だから(藁
68ええと:01/10/14 15:09
>>63
来年の大河で中条きよしが演ります
69夏侯操:01/10/14 15:32
64の偽物はきにしないで(笑
本当に奥村はいたよ。
67山岡先生の徳川家康では作左は正信みたいな役目をこなしているけど、本当は違うんだね。謎が解けてよかったありがと。作左は頑固者で律義な典型的三河武士だ。
70無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 15:42
>>69
いや、作左が全く側近の役割を果たしてなかったかどうかは
わからないんですけどね。
正信が帰参するのはかなり後だし、それ以前から重用されてたのは
確かですから。
ただ、記録によると、戦場での功が多いです。
高天神攻めで首18級、沼津での北条との戦いで首35級、
晩年は片目は傷つけられ「ちんば」というような満身創痍ぶりだったようです。
71再ドラマ化希望!!:01/10/14 15:46
影武者徳川家康
脚本・橋田寿賀子 原作・隆慶一郎

世良田二郎三郎&徳川家康・藤岡琢也
お梶・泉ピン子 島左近・藤岡弘
本多弥八郎・吉幾三 本多忠勝・ガッツ石松

徳川秀忠・えなりかずき
柳生宗矩・中条きよし

えなりの猫をかぶってる極悪人・秀忠は原哲夫のより怖いはず!!
72無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 16:30
>63
実在
此間NHK教育の日本史番組(金沢藩の大名行列の話)みてたら
「奥村助右衛門」の名が、代々の名乗りになったんだね
73無名武将@お腹せっぷく:01/10/14 16:45
隆慶一ろーーー。
死ぬの早すぎるぞ−−−−−−ーーーーーーーーーーー。
もっと色々書けただろーーにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
74無名武将@お腹せっぷく:01/10/15 13:16
>>63
奥村永福は利家が前田家を継ぐときの家老。
信長の横槍で、利家が前田の家を継いだときに、抵抗して荒子城に篭城した。
当主利久の書状で開城した後浪人。
利家の能登時代に利家に仕えた。
のち子孫は二家に別れ、それぞれ家老職。
たしか前田家八老のうちの二つ。
75無名武将@お腹せっぷく:01/10/17 19:43
age
76無名武将@お腹せっぷく:01/10/27 20:25
あげ
77無名武将@お腹せっぷく:01/10/27 20:27
風斎モエ
78けけ:01/10/27 20:30
羅刹七人衆って誰?????
79無名武将@お腹せっぷく:01/10/27 20:31
青蛙の藤左モエ
80無名武将@お腹せっぷく:01/10/27 20:32
>>78
ハラテツオのアシスタント
81無名武将@お腹せっぷく:01/10/27 20:34
>77
甲斐の六郎を「婿殿」と呼ぶ風斎にモエ
82無名武将@お腹せっぷく:01/10/27 20:40
名前わすれたけど後陽成天皇のとこにいた木曾忍びのジジイもいいエロいし
83無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 19:28
age
奇をてらってもだめなんだな、そう思った作品
85無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 21:34
http://anbiru.hoops.ne.jp/news.htm
明日は大井競馬の祭典に行く。
86無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 22:52
>>84
原作を読みなさい
87無名武将@お腹せっぷく:01/10/30 23:01
>>84
漫画はあれはあれで味はあるけれど
原作の面白さに比べたら1/24くらい。
88無名武将@お腹せっぷく:01/10/31 23:34
登場人物がほとんどジジイなのが悲しい
89無名武将@お腹せっぷく:01/10/31 23:44
甲斐の六郎って、
海野六郎がモデルなの?
まあ海野六郎自身がだれかをモデルにしてつくられたんだろうけど。
90無名武将@お腹せっぷく:01/10/31 23:49
望月六郎じゃないの?
91無名武将@お腹せっぷく:01/10/31 23:52
>89>90
多分どっちも違う・・・甲斐だし
92無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 00:09
そういえば猿飛佐助でてたな
93無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 00:09
霧隠才蔵も名前だけでてた
94無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 01:12
漫画版の帽子をかぶっている家康はかっこいいと思った。
95大神一郎:01/11/01 01:53
あの漫画だと、島左近ぶっちゃけあんま強くないよね。
前田慶次と比べたら、島左近のほうが漫画的には強そうだが?
96大神一郎:01/11/01 01:54
あの漫画だと、島左近ぶっちゃけあんま強くないよね。
前田慶次と比べたら、島左近のほうが漫画的には強そうだが?
97無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 02:05
>>95
漫画は強さのインフレおこすからね〜
98無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 02:07
(゚Д゚)ハァ?
島左近最強だぞ?
前田慶次どころじゃなかったぞ?
刀一振りで百人くらい切ってたぞ?
99無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 02:13
左近はファンタジー過ぎる(w
100真宮寺さくら:01/11/01 02:16
大神さん、がんばって。
101大神一郎:01/11/01 02:17
さくら君…
102無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 15:35
カードキャプターSAKON
103島左近:01/11/01 18:21
死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!
死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!
死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!
死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!
死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!死ねぇー!!!
10478:01/11/01 20:37
>>80
まじで??
10580:01/11/01 20:44
>104
雑誌のインタビューで自分のアシスタントをモデルにしたって言ってたよ
106無名武将@お腹せっぷく:01/11/01 23:15
腹哲夫ってモーホーだったんだぁ・・・
107筒井 順慶:01/11/01 23:42
ハラ テツオって誰かが原作書いてくれなきゃダメ漫画家だよね。

影武者からSAKONに変わったら家康がカッコ悪くなってたのはダメダメ。
108無名武将@お腹せっぷく:01/11/02 00:01
ハラテツオも原作に忠実にマンガ書いてくれたらいいマンガ家なんだけどね
まあ本人はそれじゃあマンガとして成り立たないとか言ってるけど・・・
109無名武将@お腹せっぷく:01/11/11 03:49
>>107
影武者の時に比べればSAKONのほうが家康らしいと思うが?
110名無しですよ:01/11/11 16:45
>>109
そう思う    ageたい
111107だけど:01/11/11 23:34
≫109
≫110
分かるよ。確かにSAKONの方が家康らしいよ。
だけどね、影武者の時の家康って原哲夫作品で唯一のヒゲ美男子主人公なんだよ。
分かってくれ。あれはカッコ良すぎたんだ。
SAKON版でも若き「二郎三郎」は「美男子」じゃなかったっけ?
原哲夫氏は主役を美男子に描きたがるからね。島勝猛だって
本当のところ美男子かどうかもわからない。
113無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 00:23
さっき、やっと文庫版の上中巻を読み終えた。
今から下巻を読む。楽しみだ。
114   :01/11/21 00:24
左近が坊主姿で、野牛に斬りかかるというトコが想像できん。つーかダイレクトにワラタ。
115無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 00:26
上巻は純粋に面白い。
中巻は忍者小説。年寄りが未熟な若造を虐めるおまけつき。
下巻は徐々に登場人物が増えて世界の広がるさまがよい。

あらすじだけなら、吉原御免上で全部出るのが味噌。


ただ、隆慶一郎さんの作品全般に言える欠点だけれど、
ええもんの方は必ず完全無比。わるもんはいつも恥さらしっぱなし。
これはちょっとな…。
116無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 00:29
>>114
そんなシーン、どこにあったっけ?
117エンタ マニア:01/11/21 00:29
原 哲夫が途中で投げ出したのが理解できる小説だよね。
話が小難しい。
118   :01/11/21 00:30
えっと、旧武田忍者隊が壊滅するトコ
119116:01/11/21 00:32
>>118
さんきゅー。
何年も前に読んだから忘れちゃったよ。
でもあの小説、左近強過ぎ。
なんでただの武将が武芸でも達人なんだYO!
120無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 00:33
>>116
小難しいか?
公界の話しさえぼかせば、なんとか料理できるだろう。
121120:01/11/21 00:33
>>116じゃなくて>>117だ すまん
122   :01/11/21 00:33
おふうと八郎ができちゃった婚というのもワラタ
123無名武将@お腹せっぷく:01/11/21 00:35
>>122
確かに。隆氏の小説はご都合主義が幅を利かせているから
つっこみどころが多すぎる。だが、それがいい。
124エンタ マニア:01/11/22 00:21
≫120
原哲夫風のマンガにすると、ってこと。
後半からは政治的な話が多いじゃん。話としては別に難しくはないよ。
>>122
六郎では?
126無名武将@お腹せっぷく:01/11/27 04:50
二郎三郎が死んだら風魔一族はどうすんだよ。
やっぱりただの盗賊集団に成り下がってしまうのか?
127真田幸村マンセー:01/11/27 04:57
 戦闘は正午に始り、午後三時まで続いた。果して真紅の真田勢三千の猛撃は凄まじいの一語に尽きた。
 周囲には一切目もくれない一兵に到るまで、見つめているのは高く掲げられた大御所の馬印だけだった。彼等はまるで錐のように、その旗めがけて殺到した。
 前面の徳川勢を遮二無二破ると、その小さな破れ目めがけて全軍が突入するのである。たまったものではなかった。ねるねる縦に長い破れ目が伸び、真紅の兵団は真一文字に二郎三郎の本陣に駆けた。驚くほどの迅さで本陣に迫り、その馬印を馬蹄にかけた。
128真田幸村マンセー:01/11/27 04:58
 戦闘は正午に始り、午後三時まで続いた。果して真紅の真田勢三千の猛撃は
凄まじいの一語に尽きた。
 周囲には一切目もくれない一兵に到るまで、見つめているのは高く掲げられた
大御所の馬印だけだった。彼等はまるで錐のように、その旗めがけて殺到した。
 前面の徳川勢を遮二無二破ると、その小さな破れ目めがけて全軍が突入する
のである。たまったものではなかった。みるみる縦に長い破れ目が伸び、真紅の
兵団は真一文字に二郎三郎の本陣に駆けた。驚くほどの迅さで本陣に迫り、その
馬印を馬蹄にかけた。
129無名武将@お腹せっぷく:01/11/27 04:58
漫画は何巻まででてたっけ。
130無名武将@お腹せっぷく:01/12/04 21:34
影武者も左近も6巻。
131エンタ マニア:01/12/06 19:19
原作がいいから原哲夫とピッタシなマンガだよね。
歴史好きには読んで欲しい作品と思う。
花と火の帝、捨て童子、死ぬ事と見つけたり
この辺もコミック化して欲しいな
捨て童子は横山版があるけど、やはり殺陣描写が不満…
花と火の帝は書き残したプロットを元に誰かが完結させて欲しい
133無名武将@お腹せっぷく:01/12/07 15:01
俺的には、漫画版影武者はちょっと不満。理由は
・伊奈事件を引っ張りすぎ(当時、早く左近出て来いってオモタ)
・関が原での小早川陣への発砲後、アサーリ終わりすぎ
・すり、門奈が中途半端に邪魔(最初、二郎三郎的には消すことを考えていたはずなのに・・)
・週刊少年ジャンプ連載だったこと
・柳生但馬がラオウなところ(w
134無名武将@お腹せっぷく:01/12/07 15:53
>>133
同意。
漏れも伊奈事件がカッタル過ぎて小説の方に走ったら・・・。
隆ワールドにドップリはまってもうたよ。
135無名武将@お腹せっぷく:01/12/09 03:25
一巻の家康が死ぬシーンは何度見ても泣ける
信康自刃の回想とあいまって
136無名武将@お腹せっぷく:01/12/09 09:03
隆さんのマトリックス世界がもう読めないのは残念極まりない。
しかし事実を混同して余所でも妄想を垂れ流す信者には勘弁願いたい。
137無名武将@お腹せっぷく:01/12/15 12:19
だがそれがいい
138無名武将@お腹せっぷく :01/12/15 13:11
ちん
 ぐしっ
139無名武将@お腹せっぷく:01/12/15 21:30
義弘公の敵中突破の描写がなし。
原哲夫は島津が嫌いなのか?
140 :01/12/25 15:32
>>139
小説ではあったけどね。
マンガでは確かにカットされてる。
影武者の方は伊奈編が長すぎるんだったら入れて欲しかった。
左近のほうはまあ、なくてもいいかな。
141エノキ:01/12/25 15:34
 それより、『左近ーSAKON−』はどうなのだ。
142無名武将@お腹せっぷく:02/01/23 12:32
この小説ってラストはどんなのなの?

二郎三郎が秀頼殺してキレた左近が二郎三郎をぶっ殺すとかそんなん?
>>142
二郎三郎が死んでおしまいでござる。
144無名武将@お腹せっぷく:02/01/24 21:59
>>143
時代的にはいつですか?
大阪の陣は?
>>144
この程度ならネタバレの範疇には入らぬと思うので言うが、
家康公の没年と同じ年まで続く。
爽やかな終焉でござった。
個人的にはSAKONのラストは原作の見事さに見劣りしない、晴れやかなものだったと思う

SAKONを隆作品と呼ぶには抵抗があるが、原哲夫の地力を垣間見た気がする
147 :02/02/11 21:59
148無名武将@お腹せっぷく:02/02/12 08:48
age
149無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 00:44
テレビ朝日系列でやったドラマは最悪だった。

家康・二郎三郎 → 高橋英樹
六郎      → 片岡鶴太郎
島左近     → 寺田農
おふう     → 細川踏み絵


150加藤 叔達:02/02/15 00:45
>>149
ヒデキイイジャン!
151149:02/02/15 00:49
>150
英樹良かった。確かに良かった。
信康がいれば。。とか、かなり良かった。

でも、島左近と六郎のキャスティングがダメ

島左近、スゲー小さいし。
六郎、歳喰いすぎ。

152149:02/02/15 01:17
キャスティングみつけた。

'98.4-6 テレビ朝日
影武者徳川家康 隆 慶一郎(池田一朗) 原作
柴 英三郎 脚本
ナレーター・津嘉山正種
高橋英樹(世良田次郎三郎、家康)、片岡鶴太郎(甲斐の六郎)
片平なぎさ(お梶の方)、市川右近(徳川秀忠)、細川ふみえ(おふう)
横内 正(本多忠勝)、萩原流行(柳生宗矩)、名古屋 章(本多正信)
鈴木浩介(松平忠輝)、寺田農(島左近)、火野正平(大久保長安)
三谷昇(風魔風斉)、一色彩子(淀君)、深浦加奈子(お茶阿の方)
大塚道子(北政所)、有沢妃呂子(東雲之助)、うえだ峻(風魔小太郎)
五王四郎(片桐且元)、中嶋俊一(大野治長)、青井敏之(豊臣秀頼)
松本潤一、白滋郎、峰蘭太郎、武井三二、鈴川法子、秋本美恵
竹本聡子(五郎八姫)、磯部勉(伊達政宗)、土門廣(柳生兵庫助)
山本香織(お珠)、中原丈雄(高山右近)、伊藤敏八(真田幸村)
中田浩二(土御門久侑)、中田博久(青蛙の藤左)、醍醐貢正(本多正純)
高樹まりあ(千姫)、石井亜可理、山野さゆり

そうそう、ナレーションの声が渋かった。

名古屋章。。。。
153無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 01:37
北条氏政と氏邦が切腹させられてた原哲マンガ。
そりゃないだろ・・・。
154無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 12:07
宮の善七
155無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 14:04
あの秀忠のキャラは「あずみ」にも影響を与えてるかも。
かぶいて候に登場する秀忠はなかなか練れた性格になってるね。
156無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 14:15
テレビの影武者徳川家康は前番組の
山内一豊が糞だったので見なかった
失敗だったかな?
157無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 15:36
安倍の大蔵
158無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 15:50
酒井浄賢
159無名武将@お腹せっぷく:02/02/15 16:00
世良田元信ってどこからきた名前なの?
160無名武将@お腹せっぷく:02/02/16 01:04
>>159
『史疑』からだと思う。
161無名武将@お腹せっぷく:02/02/16 01:25
>>152
そのドラマ秀忠とムネノリがかっこよかったよ。
別に無理して影武者立てんでも後任せられそうだった…
162椎原 ◆Pan2kZJM :02/02/18 05:50
>20
『時代小説の愉しみ』によると、小池も元ネタにした五味康祐の一連の柳生モノの影響が大きいらしい。
裏柳生という概念をつくったのは五味が最初とのこと。
ズンズン
>159
160の言ってるように『史疑』で正解。
流浪中の願人坊主徳阿弥が松平家を乗っ取ったときの名乗りで、
松平家発祥の地である世良田郷(上野国新田郡世良田郷得川)と、竹千代の元服時の名・二郎三郎元信に由来している。
パンパン
163無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 14:19
SAKONの総集編(でかい単行本見たいの)を読んだときに
裏柳生が肩車して壁を作ってたのに見て笑いがとまらなかったんだけど、
それが>>25さんのいってる「雪崩萬獄」?
164無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 16:42
>>162
徳阿弥の名乗りは親氏だよ。元信は徳川家康。
165無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 17:27
>>162
それより網野善彦じゃないの?
世界観なんてまんま同じような。
166無名武将@お腹せっぷく:02/02/22 17:41
最近知ったけど、世良田次郎三郎っていう人物が家康の
影武者で、家康になりかわったっていうのを最初にぶち上げたのは
明治時代の人らしいね。
そのほん、大ブームで、何回も再販されてるって言う話だけど、
出版社とタイトル、作者知ってる人がいたら教えて。
167 :02/03/02 15:53
age
168無名武将@お腹せっぷく:02/03/03 02:08
真田幸村を射殺した風魔風斎に一票!!
六郎の子・七郎にも一票!!
169楊雄 ◆zA1iYang :02/03/03 02:25
>>162
http://www.onmap.co.jp/main/c/l/fp-126929/
世良田に東照宮あって、徳川発祥の地だそうで・・・。
170楊雄 ◆zA1iYang :02/03/03 02:30
http://www.net-you.com/toshogu/
詳しくはこっち
171無名武将@お腹せっぷく:02/03/10 15:42
すばらしすぎる
172無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 15:52
小説を読むときの二郎三郎の声は高橋秀樹。

正直、合っていると思う。
173無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 21:04
ドラマで深浦加奈子(お茶阿の方)が色気全開でバシヒデにせまるのはかなり吐き気モノ!!
心の臓が弱ゐ人はかこきゅうですな
でもでも、萩原ナガレはかなりイケてたから以降自分の中で
萩原流行=柳生宗矩になってしまった・・・
174 :02/03/19 21:09
二郎三郎や六郎、左近、小太郎が桜の木下で
酒を酌み交わす場面、吸い込まれそうになった。

175無名武将@お腹せっぷく:02/03/19 23:48
>173
 ナガレはよかった。うん。でもさ、
 鉄砲のとこでたじろがなかったじゃん(日本語が違うかもしれん)。

 隆慶ワールドの中の但馬守たんの弱弱しさがなたったよ(涙)

 おちゃあも、お梶も若くないのはご愛嬌(w
176無名武将@お腹せっぷく:02/03/20 02:19
やはり鶴ちゃんの六郎が逝けなかったのだよ。テレビは・・・
>>174
あれは感動だったね。明日からもう一度原作読むよ。
177無名武将@お腹せっぷく:02/03/20 17:49
>176
 原作は小男みたいだね。
 わしに似ると美男子にはならん見たいなことも言っているし。
 漫画はかっこよすぎ。いや、あれがいいんだけど。

 鯉の刺青はいらんよ。忍者はひっそりと(w
178無名武将@お腹せっぷく:02/03/20 17:53
鶴太郎は何をやっても駄目。
時代ものに一切出ないで頂きたい、
179無名武将@お腹せっぷく:02/03/20 21:34
じゃ、だれがいい?

もれは漫画版に近い人がいい。
基本は1日に120里を走れるとして。
180無名武将@お腹せっぷく:02/03/22 15:03
漏れはお茶々さんを
美貌でも、どうしようもなく描いた
原作も漫画も嫌いだ。映像は見る気せんかった。
じゃレスするなって?
レスする漏れ自身も嫌いだ。
181無名武将@お腹せっぷく:02/03/22 17:04
>180
 まぁまぁ、いいじゃん。毒吐こうぜ。

 もれも左近はちょっと殺陣が…。
182無名武将@お腹せっぷく:02/03/22 17:15
>>178
太平記での北條高時は、ポンチぶりがなかなかハマっていたような気がするが。
183無名武将@お腹せっぷく:02/03/22 19:59
>182
 そういうのがハマリ役なんだろうね・・・
184無名武将@お腹せっぷく:02/03/22 20:01
柳生兵庫介がカッコよすぎ。
鶴太郎はもともと、夕焼けにゃんにゃんで女子高生のパンツかぶって
泣きそうな面で喜んでいた奴だからな。
いまさらふかした芸風で役者ぶっても所詮いじめられっ子は
いじめられっ子キャラ。
186無名武将@お腹せっぷく:02/03/23 03:27
それよりも、セラ太についてなんか話そうよ。爺さんだけど、
一物は家康よりも若干立派(本人談)
187無名武将@お腹せっぷく:02/03/27 01:30
テレビは上総介がよかったなぁ…

「以前お会いしたときは、珍しいものでも見るかのようでした」
「今は?」
「父上の目です」

あの辺ステキ♪

188無名武将@お腹せっぷく:02/04/02 00:37
age
189無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 12:59
じぃぇるろう三郎
190無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 20:03
166様 現在、オリジナルは、入手困難かも知れません。

「史疑 徳川家康事蹟」 民友社 明治35年(1902年) 発売
著者 村岡素一郎

関連するHPがありました。

家康出生の謎
//akiiy.cool.ne.jp/page_ieyasu1.htm

私が読んだのは、下記です。
「史疑 徳川家康」 雄山閣出版 平成3年初版
著者 榛葉英治
地元の図書館で、かりました。

191無名武将@お腹せっぷく:02/04/15 20:06
sage
漫画版てあの終り方は一体、何?
凄い面白いのに、これて、打ち切りってやつですか?
ジャンプが更に更に嫌いになって逝く..
193無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 13:38
六郎って作品中、徐々に腕が上がっていってるみたいね。
ケチな忍(腕のことではないが)→(棟梁の器)→ +一流の剣士
194無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 13:43
厨房のみなさんのバイブルですか?
195ビッダーズ向上委員長:02/04/19 13:45

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
196無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 13:46
>>194
そうです
僕やあなたのような
197無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 13:56
露骨なエンターテイメント小説読んで歴史を語らないでください
198無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 13:53
>197
 あんたの周りにはいるんだ?そーいうの…
199無名武将@お腹せっぷく:02/04/23 09:49
茶→ 四郎次郎
200無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 00:14
200!
201熱い、熱すぎるのだよオレの涙は!!:02/04/24 00:19
なんで死んじまったんだよ〜〜〜、慶一郎〜〜〜!!!!!!!!!!
202無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 00:27
>201
同意。
花と火の帝・・・・・最後まで読みたかったぞ〜〜〜〜
夕刊連載時リアルタイムで読んでいた静岡人いないか?
204sage:02/04/24 00:55
166 190>>
明治時代「史疑」を書いた村岡素一郎が主人公で
家康の謎を解き明かしていく という小説がありますが
これも結構おもしろいですよ。
「三百年のベール〔異伝 徳川家康〕」 南條範夫 学研M文庫
205無名武将@お腹せっぷく:02/04/24 07:37
「そろそろ死なないか」
206無名武将@お腹せっぷく:02/04/28 15:59
「具合が悪そうだな…弥8郎」
207無名武将@お腹せっぷく:02/04/28 16:21
秀忠が笑えたね。原哲夫はああいうのを出すのが好きなんだよ。
208無名武将@お腹せっぷく:02/04/28 21:26
後半の秀忠とかは書いてホシカッタヨ

柳生に連れ医者は殺せって言った後とか

たしか「吟味するように〜」ってとこ
209無名武将@お腹せっぷく:02/05/06 01:00
保守
210無名武将@お腹せっぷく:02/05/06 01:23
SAKONって途中からROKUROに改名するべきだ、
とか思ったのは私だけですか。
211 :02/05/06 03:32
SAKONが終わったら、今度は松平忠輝かと思ったら外した…
212無名武将@お腹せっぷく:02/05/06 21:00
柳生宗厳って島左近と戦ったことあるって本当ですか?
それならなぜSAKONでやってくれなかったんだろう…
213無名武将@お腹せっぷく:02/05/07 15:19
>212
 仲良しだし
214左近:02/05/07 18:58
「手傷を負ってなお戦える者をいくさ人という」
215なごやん集合!!:02/05/07 20:50
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1015941656/
946 名前:北条氏直 ◆JjXaZafQ 投稿日:02/05/07 20:35
>>940
拙者は木下藤吉郎の出生地に逝ってきました。
那古野はツマランので、土産を買ってすぐ帰りましたが。(藁
216二郎三郎:02/05/17 06:17
にら粥age
217無名武将@お腹せっぷく:02/05/17 23:24
っていうか、長安さ。

水銀ながしを誰にまなんだのさ?
上巻ではアダムス
下巻では奈良にてキリシタン。

さぁどっち!?(w
218無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 08:24
アダムスが切支丹
219ななし:02/05/18 15:29
「なだればんごく」ってどうやるの?
220無名武将@お腹せっぷく:02/05/18 23:07
家康が3年で征夷大将軍を引退したのがどうも不思議。
たしかに関が原の後から家康には変わった行動が多いな。
221無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 18:46
>218
 でも長安とは宗派がちがふ
222無名武将@お腹せっぷく:02/05/19 22:35
>>220
長く征夷大将軍職に就いていたら、
秀頼が成人したときに将軍職を譲れと要求される恐れがあるので、
さっさと秀忠に譲って将軍職世襲を主張しようとしたといってみるテスト
223 ◆VUYrG8AU :02/05/19 22:35
モ娘板を攻めようと思う!
将軍、軍師、義勇兵を募る!!
我こそはと思う者は
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1021785125/l50
目指すは2ch統一だ!!
224無名武将@お腹せっぷく:02/05/24 22:37
六郎「ageます」

二郎三郎「用意はできているZO…」
225 :02/05/31 07:43
上中下のなかで一番見所があるのはどこだろう?
226無名武将@お腹せっぷく:02/05/31 08:52
漏れの見所
上・・・左近・六郎主従&二郎三郎@傭兵さん時代が萌え。
中・・・秀忠&柳生との暗闘萌え
下・・・大阪の陣&ラストシーン萌え

未完の大作が多い隆慶ワールドの中で、ラストは珠玉だとオモタ。
227無名武将@お腹せっぷく:02/06/06 15:29
漏れ(2号)の見所

上…結城秀康と対面するところ(秀忠の二郎三郎を見る眼が変わる)
中…「理をもって大御所を破らざれ」& スンプキャッスル完成時の宴
下…忠輝関係(勘当前後)&左近の「かかれぇ!一人も逃すな!」 
228無名武将@お腹せっぷく:02/06/08 12:05
あげ
   <           >
   <     ageるな!     >
   <       >
    ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )  。゚・   。 。
         ∧_∧           , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       , - ´Д`)_         .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ     ^ ̄   ,-'~       / /    >>228  ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''

230229:02/06/08 17:07
   <           >
   <     ぬしもな!     >
   <       >
    ∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨
             ∨            _,-''  )  。゚・   。 。
         ∧_∧           , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       , - ´Д`)_         .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ     ^ ̄   ,-'~       / /    >>229  ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''

231下巻より:02/06/10 17:21
死せる秀頼、生ける秀忠を眠らせずと言ったところじゃな・・
わはは・・
232無名武将@お腹せっぷく:02/06/13 11:58
漫画チックなところがいい!
233はち:02/06/13 16:24
陰気なイエヤス
234無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 15:19
滅び、か…

誰がそう簡単に…!
235無名武将@お腹せっぷく:02/06/20 21:23
上巻・下巻
ブクオフテでゲット!
しかし厚いな・・・。
おいおい大きい奴ですか?

がんがれ! たのしいぞ!
237235:02/06/20 23:52
>>236
そうです!
マンガのほうを買おうと思ったら単行本コーナーに置いてあったので
思わずこちらを買ってしまいました。

がんがります。
ロベルトカルロスって名前は、日本でいうと二郎三郎みたいなものですか。
>238
 レベルトロベルト・カルロス
240無名武将@お腹せっぷく:02/06/27 21:13
漫画の方でよろしいので?
ぶ!!
漫画で知識人気取ってる奴に用はない
じゃ
241読んだのは「影武者徳川家康」だけだが:02/06/27 21:34
この人の小説、フィクションとしては非常に面白いけど、
ちょっと登場人物に対して、主観的な好き嫌いが滲みすぎてるような気がする・・・。
歴史上の人物を、善玉と悪玉で区切りすぎな感がある。
俺的には、どうしてもそこのところが好きになれません。
あまりにも、自分の一方的な解釈を押し付けすぎてるというか(家康影武者説など)
ファンの人からすれば、そこがいいのかもしれないが・・・。
あくまで「フィクション」として完全に割り切ればいいのだけれど、作者は自分の見方を
けっして「フィクション」ではなく「史実」と信じて疑わないようなとこが、鼻につきました。
作者が、この設定はフィクションであると名言しているのなら気楽に読めるのだが・・・。
もっとも、そうしたら小説としての迫力が薄れてしまうかもしれないが。
あんな史実はない。
確定した史実もない。
>>211
忠輝は横山が漫画化しているからな・・・・・
忠輝が一番少年誌向きだったんだが・・・・
244無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 09:59
やたらと出てくる「莫逆の友」
他の作家の作品には見たことない
245無名武将@お腹せっぷく:02/07/02 23:32
ここが家康関係なので質問させて
信長が死んだから家康以降が腹斬って死ぬとか言ってるけど、本当はチャンス到来と思ったのでしょう?
伊賀越えが何で危険だったのでしょう?
信長が死ぬことによって周りの人間が一斉に襲い掛かってくるの?
帰りが危険なら行きも危険じゃなかったの?
戦国武将は軍勢がないと歩き回れないの?
穴山梅雪なぜ別行動とったの?しかも別ルート選ばすに殿のような形で死んだように思うけど?
分かれたメンバーに武田裏切りぐみと三河古参組みの感じがするこの時家康は旧武田家臣の
取り込みと穴山のぞんざい価値が無くなったらわざと死ぬように仕向けたの?
土民やじ侍が襲ってきたらしいけど服部はどうやって防いだの?伊賀・甲賀が助けたらしいけど
見返りは何?また何故助けたの?


とても不思議詳しく解説してるところ無い?探したけど逃げた道筋を追いかける旅行記みたいな
所ばかりで萎えました。


>>245
あちこちに同じ投稿うざい。失せろ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020330373/524
247無名武将@お腹せっぷく:02/07/03 13:10
>245
 まずは、礼儀。そして深呼吸くらいして落ち着け(ワラ
248無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 12:59
隆慶シリーズでは誰が一番強いのかな?

249無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 15:39
剣豪の松永だろ。
250無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 15:39
いや、島左近かな。
251無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 15:39
前田慶次郎に決まってるだろうが。
252無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 16:03
>>251
同じ。松風付いてるし。
253無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 16:14
金春七郎氏勝も捨て難し。
254253:02/07/05 16:25
そういや忠輝も捨て難し。

ちなみに左近と慶次郎、万が一戦場で戦ったとしても、
槍で激しく打ち合う

左近の馬が先にバテる。

慶次郎、馬の優劣で勝つ事を潔しとせず、ニヤリと笑ってその場を立ち去る

こんな妄想が浮かびますた。
255無名武将@お腹せっぷく:02/07/05 17:03
けっきょくみんなで飲むんだろうな。

武蔵と慶次、どっちがいけるか!?
傾いて候が最後まで続いていれば、水野十郎左衛門もかなり強かったんだろうな。
左近や慶次郎なみに。
吉原シリーズでもでてくるけどいまいち。残念。
ご免状シリーズではなんか強くないよね。
誠さまが強すぎるんだが。
中学生の頃に原哲夫の花の慶次読んで、原作も読んでみようって読んだら、隆慶一郎にハマった口です。
高校生の頃には全作品読みました。時代小説は性描写もけっこうあるんで、刺激が強かったことを覚えています(w

ところで、ここではSAKONに好意的なんですね。
花の慶次や影武者は原作とオリジナルの展開が調度よくって面白いですが、SAKONは正直腹立ちました。
いかにも少年誌的展開で、強さのインフレ、ドラゴンボール状態。
影武者はあの感じで連載続けて欲しかったな.....
花の慶次のように派手な話ではないので、普通の人にはあんま人気出ないだろうけど。
それは私もそう思ってます。
影武者の正統な第二部として再開して欲しかった。
とはいえ、やっぱり月刊ジャンプでは無理だったんでしょう。
バンチでやり直してくれないかな。
忠輝を連載してほしい。
影武者は主人公が強くないので、漫画には向かない。
左近は論外・・・・
忠輝は横山がやってしまったからなあ・・・
原の方がずっとよかったけど。
>>261
花と火の帝を、独自解釈で完結させて欲しいのだが…
無理かなあ
かぶいて候もぜひ完結してほしい。
でもこれはかなり最初のほうで終わってしまってるので特にきついか。
264地球儀:02/07/13 20:57
世良田次郎三郎(という名の男)以外のすりかわり候補っているの?
いろんな話はあれど、みんなこの名前、案外実在したりするのかな。
家康の晩年の回顧録では、駿河や遠江のことは出てくるけど…
三河なまりが薄かった点も、人質時代云々でごまかしたりしてるがこの人
ほんとに三河人?
新人物往来社の戦国人名事典でも、徳川家康の項に二郎三郎元信って名前があるよ
そもそも、SAKONみたいにしたければ、
吉原ご免状が適していると、おもわない、みんな?
あれだったら原先生がやりたいことが詰まっている気がする。
267無名武将@お腹せっぷく:02/07/15 02:01
吉原御免状は漫画向きだが、部落解放運動がどこで
脅しかけてくるか解らない罠が。
影武者もジャンプでやらなくて、どっかの青年誌で連載してれば
あのまま最後までいけたのでは。
やっぱり同人誌方向にいってしまったジャンプでは最初から無理だったんだよ。
子供向けの月刊ジャンプではなおのこと論外。
269無名武将@お腹せっぷく:02/07/15 13:00
そもそも少年誌でやる内容じゃぁないよな。

だから、バンチ(新潮)が創刊された時は
原っぺが隆慶モノをやってくれるんじゃないかと
勝手に喜んだもんだ。
270無名武将@お腹せっぷく:02/07/15 15:12
左近萌え
>>269
俺もそう思った。
新潮社は隆慶モノをたくさん文庫でだしてるし。
でも、今やってる蒼天はどっちかといえば、北斗より
花慶っぽさが強いからまあいいかと思ってる。歴史物+武侠小説っぽいし。
いつかは影武者の続きが連載されることを願うが・・・
272無名武将@お腹せっぷく:02/07/15 21:39
>271
 だよな?だよな?
 新潮なのになんで隆慶モノやんないんだろうと、今でも思う。
273無名武将@お腹せっぷく:02/07/16 09:46
死ぬことと見つけたり
274 :02/07/16 10:29
いままで話題に上がってないけど、ドラマ化されたんだよね。
あんまりいけてなかったけど・・・
小太郎は死んじゃうし。。。
275無名武将@お腹せっぷく:02/07/16 15:23
影武者OVA化しる!

二郎三郎は高橋がやればいい。
お梶…なぎさは却下(w
276無名武将@お腹せっぷく:02/07/16 16:20
SAKONの続きが読みたいYO!
277無名武将@お腹せっぷく:02/07/16 18:39
いっそ原哲夫には隆ワールドを統合した作品を書いてホスィ。
主人公を甲斐の六郎→松平忠輝→松永誠一郎とシフトさせれば不可能じゃない気が。
花の慶次にも岩兵衛出てたし(俺は金悟洞のが好きだけど)。
278無名武将@お腹せっぷく:02/07/16 19:44
>>277
鬼麿とか出しにくいだろ。
279無名武将@お腹せっぷく:02/07/17 00:20
原的にも原作無しがやりたかろう
280無名武将@お腹せっぷく:02/07/17 09:39
いやいやいやいや。
死ぬ事と見つけたりを漫画化して欲しい。
飄々とした主人公に、猿がペットの大男と知的で冷静な美男。
キャラのたち方がマンガ向きだと思うね。エピソードも短編的に独立してるし。
数馬と静香の為に花を摘みにいく話が大好きだ。
>>279
原作無しでやるとアテルイ2世やサイバーブルーになってしまいます
282無名武将@お腹せっぷく:02/07/17 13:28
正直、原っち一人の力では隆作品の魅力を出すのは無理かなぁと思う。
「花の慶次」は脚本が良かったんじゃん?
原作の「一夢庵」では使われなかった「大ふへん者」のエピソードも使ってたし、
良く勉強してるなぁっておもた。

SAKONはちょっとひどかったな・・・
「誰がなんと言おうと この戦われらの勝ちでござる」だっけ? いや、負けだろ。
無刀取りがほとんどギャグ技になってるし・・・
うーん・・・

>281
蒼天の拳は原案のみの原作無しで、原オリジナルじゃなかった?
「花の慶次」が面白かったのは、生前の隆慶と少ないながらも打ち合わせしてたからだろうなぁ。
原作にない所(金沢出奔前ね)から漫画がはじまったのも、隆慶の発案だし。
284無名武将@お腹せっぷく:02/07/17 15:02
>>281
サイバーブルーの原作はBOBです。

>>282
漏れはSAKONが一番好き。
あのどこまでも荒唐無稽な描写は漫画ならではだと思う。
左近が柳生某と刃を合わせた衝撃で竜巻が起こり天までのぼっていくところなんか凄いの一言。
SAKONででてくる尼子家につかえてた「羅刹衆」って
「鉢屋衆」がモデルだよな。
少年誌じゃその名前だとやばいのか?
影武者は隆慶作品の中では地味な方だと思うんだけど、なんであれが
漫画化されたんだろうか?
花と火や捨て童子の方が漫画向き……つーか原センセ向きだと思うん
だけど。
いや、吉原でもいいんだけどさ。
死ぬ事も結構似合いそうな気がするなぁ。
影武者は小説の売上も凄かったし、隆慶の代表作だからだろ。
実際、面白いし。
花と火は皇室問題を含むからまずいのかも。未完だし。
捨て童子はかなりいいと思うが、横山にとられた(笑
288無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 00:36
原センセ、ちょっと左翼はいってそうだからなあ。
天皇とか朝鮮はちょっと・・・
今の蒼天の拳でも自虐史観ぎみで萎える・・・
自分の国の歴史を認められないのもかなしいな
まあ、よくないことはよくないけど
世代の差だろうね。原先生とかの場合。
時代の風潮で受けた思想の波風を素直に受け入れただけで…。
291無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 16:14
他に隆慶作品を描けそうな人はおらないのですかれ?
292無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 16:26
>>291
横山光輝先生
293無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 16:44
>>292
Σ(゚Д゚;
294無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 16:49
横山って人はどんな作品書いてるの?隆慶の中で横山って人が漫画化したのあるの?
295無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 16:52
池上遼一が書いてくれたら最高!
>>294
隆慶の作品では「捨て童子」を描いた。
良くも悪くも本当に原作そのまま。

隆慶以外では、「魔法使いサリー」「鉄人28号」「三国志」「史記」「殷周伝説(封神演義)」
「水滸伝」「徳川家康」「織田信長」「豊臣秀吉」「武田信玄・勝頼」その他多数。
297無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 17:24
>>296
他のは知らんが、武田信玄ばかりは、さいとうたかをの方が傑作だった。
さいとうのは色々矛盾点で突っ込みがいもあったが。

あと横山光輝は山本勘助を主役にした作品も描いていたな。
よく考えたらさいとうたかを向きの作家かも知れないな。
さいとうたかをは右よりだし(w
名前忘れたんだけど、「無限の住人」書いてる漫画家って誰だっけ?
あの人とか結構合いそうな気がする…
300無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 19:59
青木雄二が描いてくれたらなぁ・・・
301無名武将@お腹せっぷく:02/07/18 21:30
やっぱり原かな。見馴れてるし
萩原一至・・・とか・・・?
>>297
「隻眼の竜」のことだな
あの漫画かなりのエロ描写だった。

「男弐」(山本勘助〜服部半蔵→土方歳三の漫画)を描いてた伊賀和洋もいいと思う。
絵柄は池上遼一に似てるし。
304無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 00:37
皆川亮二に描かせろ。あの人ならかっこいい中年を描いてくれるだろ。
サンデーなら不人気でも結構長く続くし。
305無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 01:10
漫☆画太郎に書かせてはどうだろう?きっと隆慶作品を無視したとんでもないモノが出来上がるはず
>305
 それは本末転倒では( T д T )
>>302
お、おい・・・本気・・・なの・・・か・・・
308無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 09:47
たとえば、だけど‥‥
小林源文、居村真人、笠原俊夫などのif戦記&コンバット系漫画家に
描かせるのもいいかも。

>>302
まじかよっ?!
エログロ路線に逝きそうだし、おまけに何度も連載おとしそうだなぁ
‥‥読みたくないよ。
ついでにいうと、名前を言いたくないが、武内直子の「旦那」!
奴にも描かせたらいけない。
309 :02/07/19 09:58
森秀樹では駄目ですか?
310無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 12:50
>>302
やつに描かすなら漫画化しなくていい
311無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 14:57
歴史漫画描くのは袋小路に辿り着いた大御所漫画家と相場が決まっておる。
つまり横山光輝以外では、現在のところ藤子藤雄(A)こそふさわしい。
312無名武将@お腹せっぷく:02/07/19 18:17
>>304
サンデーは義経漫画を打ち切った。歴史物は厳しいだろう。
やはり少年誌はきつい
だから萩原とか冨樫とか、すぐに連載投げ出す輩にやらせてどーすんだ(w
というわけで俺は木葉功一に一票。
314無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 02:07
なんていうか、知らない漫画家の名前が多すぎ
せめて代表作と掲載誌でも書いておいてくれんとわからん
315無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 02:14
青木雄二
代表作:「ナニワ金融道」
316無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 04:10
関ヶ原の戦後以降の徳川家康=影武者説がほんとうなら
本物の息子系列は将軍家では家継で終わり、
吉宗以降は関ヶ原の戦後うまれた、影武者の息子系列が支配する。
当事者はそんなこと思ってもみないのだろうが、
本物よりずっと腰が軽い影武者の血を吉宗や慶喜が
継いでいると思うと妙に納得できる部分がある。
家継以前の将軍家は吉宗以降よりひきこもりが過ぎる
きらいがある。
317無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 05:52
影武者あげ
318無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 10:33
>>303
横山エロ漫画なんか描いてたのか・・ちょっとショックだ・・
319無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 10:42
いや、エロといってもエロ満載でそれのみというわけではない
三国志や徳川家康にもエロはでてくる。それらよりはかなり多いが・・・

なんにしても一回読んでみては。話自体は面白いし。
320無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 10:44
トラウマになったらすまぬ
321無名武将@お腹せっぷく:02/07/21 10:52
>>319
具体的にどんな感じ?(;´Д`) ハァハァ・・・




322無名武将@お腹せっぷく :02/07/21 13:40
>>316
さらに、徳川家光が徳川家康(影武者)・春日局の子だとしたら、本物の息子は徳川秀忠だけになる。

・・・んなこたーないね(笑)
コソーリと「吉原御免状」の宮本武蔵が好き
>>321
スレ違いなので簡潔に説明すると
勘助の相棒の忍び源蔵が無類の女好き。敵方の姫、農家の人妻などを手篭めにして
彼女たちから勘助のために裏の情報を集めたりする。
その他、飛び加藤の術で数十人の美女が全裸で勘助たちにしなだれかかってくるなど
書ききれないほど、その手のシーン満載。
ブクオフなどで、新書版、文庫版がよくあるので実際に読むことをすすめる。
325無名武将@お腹せっぷく:02/07/25 10:20
まあ言うほどエロくはないかも。
「ひぃーっ」とか言うくらい。
326無名武将@お腹せっぷく:02/07/25 10:20
ヨヒンベ!
327無名武将@お腹せっぷく:02/07/27 19:10
漏れもお梶と姦りて〜
保全
329無名武将@お腹せっぷく:02/08/06 02:48
330松田優作:02/08/07 11:36
>>329
そのスレ立てた者なんですが、スレの流れがほぼ予想通りで笑った。
たった4行程度でそっけないけど、上巻の冒頭での
三河旗本三万が乗馬するシーンの描写がかっこよくて好き・・・
保守
333無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 22:13
左近
影武者家康と左近家康の、あの絵柄の違いは一体・・・。
平八・正信・六郎その他は大して変わらないのに。
>>334
主人公のルックスが十人並みに格好良くないと、人気が出ないんじゃ・・・
とゆーアホな思いこみが作者周辺にあったんかな。

まーけっきょく影武者〜の方は、そんな涙ぐましい小細工の甲斐なく
派手にずっこけたけど (涙
おふうが変わったのがショック。
影武者の時のが断然よかったのに・・・
>>335
あのでっぷり肥えた慶次バージョンの紅の豚家康を、
漫画家の力量でかっこよく動かして読者魅了してこそ
意味があると思うんだけどな。

それが出来ないんなら、最初から青年誌でマターリやれっちゅう話だし。
そもそもあんな少年向けとはとても思えないような原作を
なんで少年誌で連載しようとしたのか不思議・・・

話ズレるけど、あの年代のジャンプ漫画家って、
ゆでたまごといい車田正美といい、若い世代とか
大衆に無理におもねろうと勘違いしまくってあがいたあげく、
ドブ板を踏み抜くような悲惨な末路を辿った作品が
多いような気が。

そのあがいてる姿が今読むとかえっておもろいけど(笑、
リア厨だった当時は引いた・・・
338無名武将@お腹せっぷく:02/08/26 19:11
>>337
確かに慶次に出てきた勝新を思わせる家康はすげー良かった。
339七誌の国:02/08/26 21:40
>>338
え、小林旭じゃなかったの?
>339
 ちがうちがう、勝新だよ。作者が言ってる。5巻か6巻の表紙の裏

 おもれアレが良かった。当然だが、二郎三郎もな!
慶次に出てくる真田幸村(ひげ面ver)なんか長淵剛だしな(笑)
342無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 19:42
島左近や二郎三郎も勿論やけど
オイラは陰険・小策士の秀忠&負け犬人生寸前の但馬守宗矩も好きだね。
(悪役が輝いてないとヒーローの輝きも薄れちゃうし)

キャスティング(秀忠の)は「真田太平記」の中村梅雀を再起用希望!
「安房守めぇえ〜」って歯を食いしばってたあのノリで
「二郎三郎めぇえ〜、影武者風情が調子に乗りおって!」と叫んで欲しい。

家康=二郎三郎=勝新説には反論の余地がないよね。カッコいいし、
褌の間からマリワナ見つかっちゃったりして……可愛いかもよ;
343無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 21:13
SAKONの家康は誰がモデル?
344雅丹ゴトン:02/09/02 21:15
 ||||||
(・ε・ ) やっぱ、勝新。
345無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:18

「負傷してなお戦える者をいくさ人(にん)という」
346無名武将@お腹せっぷく:02/09/04 17:48
座右の銘を書きなさいというテスト問題に「無法天に通ず」
と大真面目に書いた高校時代
>>346
俺が教師なら、そんな生徒は特に贔屓しまくります。
348秀忠:02/09/05 00:18
「あいつが・・父が氏ねばよかったのによぉぉぉぉぉぉ!!」

フンフンフンッ!! ドカドカ!!
>342
 俺はTVの秀忠役の人の声が好きだった。

 瘧(おこり)のように震えながら「殺せ!!!」
 が上手だった。
350無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:26
というか原哲夫はもう「第三部」は書く気ないのかい?

もし、あるとしたら主人公は甲斐の六郎がいい。
どーも作者は主人公を美形に書きたがるので違和感あり。二郎三郎しかり、
島左近しかり(60歳位のジジイだろ)。その点、六郎は原作後半でも40代だし。
原作では島左近はほとんど天竜川の隠居小屋に引きこもって滅多に出演しない反面、
六郎は出ずっぱり。片腕を失ってからは隠密働きより家康の影の軍師として小気味良い
ばかりの変貌っぷりで読んでて痛快ではないか。是非キボン。
351無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:32
タイトルは R O K U R O U か?
352無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:35
>>351
先の「SAKON」があるしどうもローマ字表記はなじまない・・・
かといって「影武者徳川家康」では内容に語弊があるだろうね。
うーん、いいアイデアが浮かばない・・・
353無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:38
フィンランド・プレイ。
1239年冬といえば,史実では,バトゥがドニエプル川を超えた時。
今モンゴル勢に渡河されたらひとたまりもないな。ロシア軍にポー
ランド軍にドイツ軍まで壊滅させられたんだったな。全部うちの領
土じゃん。なんでデフォルトで街道が通ってんのかな。ヨーロッパ
を制圧するその日まで,街道を撤去して防壁を作るかな・・・。
ところでこの辺の地図ってあってるのかな?ドニエプル川の中流く
らいにキエフがあったような気がしたが・・・。

モンゴル帝国は現在,金を一生懸命攻めている。完顔陳和尚が開封
で,モンゴルと南宋の両方から攻められながら,すでに5,6回撃
退している。がんばれ,完顔陳和尚!せめてあと3年保ってくれ。

また,鎌倉幕府は高麗攻め。その過程で耶律楚材をゲットしたもよ
う。だが北条泰時が病死。がんばれ,君たちも足止め役その2なの
だ。

イスラム圏ではアイユーブ朝がニケーア帝国跡地をラテン帝国と獲
りあっている。

354無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:39
Where pistons keep on turnin', and the wheels go 'round and 'round
And the steel rails are cold and hot and the mountains they go down
Without love, where would you be right now?
Without love, ooh, where would you be now?

Mmm, got to get you, baby baby, won't you move it down
Won't you move it down
Baby, baby, baby, baby won't you move it down
When the big train run
When the train is movin' on
I got to keep on movin'
Keep on movin'
Won't you keep on movin'
Gonna keep on movin'.

(c) Copyright 1973 by Warner-Tamerlane Publishing Corp. All Rights Reserved.

- SONG HITS, Summer 1974.


355無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:40
 "Long Train Runnin'"

(As recorded by the Doobie Brothers)
TOM JOHNSTON

Down around the corner, half a mile from here
You see them old trains runnin', and you watch 'em disappear
Without love, where would you be now?
Without love.

You know I saw Miss Lucy, down along the tracks
She lost her home and her family and she won't be coming back
Without love, where would you be right now?
Without love.

Well the Illinois Central, and the Southern Central Freight
Got to keep on pushin', mama
'Cause you know they're runnin' late
Without love, where would you be now, na na na
Without love.

Well the Illinois Central, and the Southern Central Freight
Got to keep on pushin', mama
'Cause you know they're runnin' late
Without love, where would you be now
Without love.

356無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:41

                                 |~|
    | ̄ ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄  ̄ ̄|
     ̄ ̄| | ̄              ̄ ̄ ̄|  /   ̄| | ̄ ̄
        | |     | ̄ ̄ ̄ ̄|       / /    くく//
    | ̄ ̄    ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄     //     //ゝ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             く/      <  ̄ ̄|
                                  ̄ ̄ ̄
         '\/`ゝ               /\
        / /  | ̄ ̄ ̄ ̄|         \/
        `〆\\ | | ̄ ̄| |      
           / | | ├―┤|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          /∧ ||├―┤ |       ̄ ̄ ̄^/ /
         </ | ||├―┤|          / /
          /V / | ├―┤|        /  く
          \/ |~  ̄ ̄   ̄|       //^\ ̄ ̄|
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ~     ̄ ̄



357無名武将@お腹せっぷく:02/09/07 04:44
影武者徳川家康外伝 甲斐の六郎
でいいじゃん
>>357
それもイイ!と思うけど、漏れは外伝とかにせずに、主人公が誰であろうと
「影武者徳川家康」で通してほしいなあ。

AKIRAみたく、タイトルは「徳川家康は影武者だった」って主題を
表すだけにしとけば、自由度も広がるんじゃないかなー・・と。

原作も>>350が触れてるみたいに、そのつど魅力的な人物が
ストーリーを引っぱるような感じだったし、別に主人公が必ず
タイトルに名前出さなきゃいけないわけでもないと思うし。
素直に影武者6巻の続きをやって欲しい
「第三部」やるなら忠輝を主役にしてほしい。
影武者と捨て童子を混ぜ合わせればいいと思う。
>359
 えー勝新じゃないんでしょー?
362無名武将@お腹せっぷく:02/09/11 00:12
まずは蒼天の拳が終わってくれないと。
>>360
そのあと「傾いて候」に続くというのはやっぱり無理か・・・
364無名武将@お腹せっぷく:02/09/11 14:31
素直にSAKONの続きが読みたいんだけど!>原
疑問なんだが、原ファンというのは
「北斗」信者と「隆慶」信者で二分されているのか?
その二派って相容れない仲なのか?
>>365
そりゃあ、いろいろいると思うよ。
ただ、○○派とか○○信者とかいうふうに安易に区切るほど
はっきりした違いはないんじゃないかな・・・・って気がするけど。

「北斗」とかが好きで漫画専門だった少年が原の「慶次」とかがきっかけで
隆慶の作品に魅了されて小説にものめり込む・・・なんてパターンもあっただろうし、
隆慶の作品ファンが、原哲夫のホワタァ!な作風と混じり合って更にコミカルでキャッチーに
昇華した作品に触れて、漫画ってゆう表現に改めて魅力を感じた・・・・てな事もあっただろうし。

漏れは、今でも両方とも好き。
(ただ、原の影武者〜は、ちょっと出だしから迷走してた感があって、
隆慶作品云々以前に、いち漫画として残念な出来になってしまったような・・・・)
蒼天の拳スレにいくと
原が隆慶にはまったのは糞だとかさわいでいて
肩身が狭いんですが・・・
>>367
どーいう理由か知りたい・・・>原が隆慶にはまったのは糞
原の勝手だろに (w
んなこと、原にも隆慶一郎にも、両者の作品の読者にも
一片の責任もないと思うしね。
ようするに北斗信者(蒼天スレ住人のみか?)=歴史物嫌い
ということだろうか
>>368
蒼天スレをみてきたが、ようするに蒼天をはじめとする最近の著作が
隆慶一郎テイスト満載だから気に食わないらしい。
歴史物に拒否反応を示してるレスもけっこうあった。
俺たちには関係ないね。

男・原哲夫は世に一人。
その読者は玉石混交、世に万人。
つうかここは原哲夫スレなのか(w
>>371
クールな意見かっこいい。
いくさ人の心意気を垣間見た気がする。
374無名武将@お腹せっぷく:02/09/14 09:04
でもやっぱり彼が好き。
375無名武将@お腹せっぷく:02/09/14 10:41
漫画としては影武者徳川家康よりもSAKONのほうが方向性定まっていておもろい。
とにかく戦いの連続で。
>349
市川右近サンですな。あれも雰囲気あってよかった。
御曹司=貴公子だけどちょいキレやすい(中納言の頃の)秀忠ノリで
ドラマ自体がダイジェストされた物語でいささか;
>375
 それが原作としては悲しいところなのよ・・・。
>377
(けっこう情けない)昔話を挟みながらでしたもんね、原作の上巻
二郎三郎って場面場面ではいいけど全体であんまし颯爽としてない。
でも、それがまた味だという
379無名武将@お腹せっぷく:02/09/19 04:09
原哲夫の監修で、これの大河ドラマ見てみたい。

つうか、左近って大抵敵に向かっていく時、「わはははははははは」と
ポン刀振り回して突っ込んでいくけど、傍から見たらキチ○イでは?

まあその豪快な左近が好きなんだけど。
>379 無法天に通ず
381無名武将@お腹せっぷく:02/09/27 15:29
今更化よ!
382無名武将@お腹せっぷく:02/09/27 18:05
しかしなあ、SAKONの最終巻の「左近も羅刹衆もウリナラ起源ニダ!」
みたいな説明には幻滅したな。。。
SAKONとは関係ないけど長宗我部もだよ。
っていうか、その起源の人はたくさんいるぞ。
正直、必殺技はやめて欲しい
385無名武将@お腹せっぷく:02/09/29 21:51
最近、通勤中にずっと読んでます。本当におもしろい。
電車から降りたあと、自然と背筋伸ばして歩いちゃう感じ。
明日からいよいよ下巻に突入です!
でも、これで終わりなのかと思うと淋しい…
甲斐の六郎はじめ一統が強すぎる気はする >下巻
でも、歴史のうねりは・・・って寂寥の終幕もまたよし。是非に及ばず、というヤツやね
>>384

  風  魔  不  動  雷  電  !  !
(´・ω・`)ショボーン
無為のままでは保全するイミもあまりないだろうがカキコ
>>386
 六郎の作戦勝ちですよ。個人では柳生には勝てない。
>390
島左近は(個人的武勇で)勝っちゃうケドナー
392390:02/10/16 15:40
>>391
 ずっと篭りきっていて、しかも白髪のおじいちゃんになった左近が

 「かかれぇ!一人も逃すな!」ってめちゃカコイカッタ(゚∀゚)!!

 
身も世もなく負けて逃げる宗矩が素敵でつ
必殺技が出たり、家康がデブじゃなかったりしたのは編集者のせいだと
思いたいが、、、、、、、、、だめ?
週刊ジャンプよりもっと子供向けの月刊ジャンプだからという
編集者の意向だろ。
396無名武将@お腹せっぷく:02/11/02 18:46
時代劇板に立ってました。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1036196823/l50
>>396
たった3レスかよ・・・侘しいな〜
濡れはビデオ用意して期待してたんだけど最初の明らかな関ヶ原戦闘シーンの
焼き直しとおよそ家康らしくない高橋英樹、ガリガリの島左近に萎え萎え。
おまけに六郎=鶴ちゃんときたら・・・でも毎週見てた。
398無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 00:31
正信はずっと「弥八郎」。
「本多佐渡」と書かれてないね。
平八郎ともどもでてくるので混乱を避けたいのと
二郎三郎の人なつっこい性格の反映でせう
400無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 08:45
ドラマだと小太郎死ぬんだよね。確か。
そりゃないだろ・・・って思った記憶が。
保全
402無名武将@お腹せっぷく:02/12/11 10:46
>>399
「弥八郎」だと「平八郎」とかぶるんでない?
弥と平じゃ全然違うよ
404402:02/12/11 13:10
>>403
 >>398が「本多佐渡」が使われないね?と言った事に対して
 >399は平八郎共々出てくるので混乱を避けたいのでは?と、
 答えてある。ということは正信の"佐渡"という名前が平八郎
 の別名(佐渡と平八郎自体はどう考えても被らない)と被るから
 使わないと書いてあることになる。だが、ここでその「別名」を
 書いていないことから、>399の突っ込みが変だと思い、
 >>402のように突っ込んだ。

  もし>403が>402に突っ込んだのではなく、>402に便乗して
 >399に突っ込んだのなら、”>>数字”ぐらい付けて欲しい。


 >>399の後半には同意。親しさからだろう。
なんかややこしいことになってきた…
406398:02/12/11 23:59
まあ、忠勝も平八郎だしね。
基本的には官職で呼ぶのが礼儀だけど、親しみこめてるからだと思うよ。
俺はこっちの呼び方好きだ。

正直、保全上げのネタなくて軽く書き込んだだけなのであんまりもめないでくれ。

ただ、「弥八郎」と書きとおしてる小説・ドラマなどは少ないなあってな。
だからこそ『影武者』はいいのだが。
あと、弥八郎にも一向宗への共感と挫折という青春時代が描かれ
その後に(家康亡き後に)残された徳川幕府を保つため、あえて
頼りない二代秀忠を支えて、史上言われる権謀術数の限りを尽くす

そういう心情と時代の変遷をきちんと押さえてあるので
却って単なる陰険悪役で済まない凄みが加わってるね
平八忠勝の方は傑出したエピソードとして描かれてない感じだが
関ヶ原の「やろう!!」という一瞬の決断にシビレタ

二郎三郎のクソ度胸はともかく
やはり勝機を掴む独特の嗅覚が歴戦の武将のものだなあと
>408
弥「(二郎三郎を)斬ればぁ?」
平「野郎!」
410無名武将@お腹せっぷく:02/12/20 13:25
いまいちわからんところがあるんだが…下巻の”第三勢力出現”があるじゃん?

 有馬晴信が、南蛮船を勝手に成敗(晴信から見れば)した手柄を
大御所におねだりしたけど、弥八郎の息子の直純の、部下が帳尻あわせで
大御所の許可証を偽造した件だったか?

 あそこで弥八郎の推測が大久保一族に飛ぶのがいきなりすぎて
わからん。

あの辺って、弥八郎が

大久保が力をつけた → 弥八郎の立場が弱くなった
晴信事件      → 直純の立場が弱くなった

ということで今後の徳川政権(弥八郎が考える、「家康を思って」の徳川政権
=二郎三郎にちょっと加担。 秀忠には任せられんわい!)が率良く動くことを
考えたということなの?

 わかる方お願いします。
>>410
直純は有馬晴信の息子。弥八郎の息子は正純。
412410:02/12/20 16:49
( ´Д`); ゴメソ、マジデマチガッタ
「捨て童子・松平忠輝」を読むとよい
家康替え玉説については論評がないが
大久保長安と岡本大八(有馬晴純の)事件について
家康や本多正信でない視点から著述される
切支丹でつか
>>414
 二郎三郎「何?」
家康は小笠原秀政ですた
417無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 17:51
家康って夏の陣で死んだの?昨日テレビでやってたけど。
418無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 17:52
>>417
そういう説があるだけ
419無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 17:56
家康さまの二人説は戦前からあるけど
主に三つありまそ
@人質時代にいれかわっていた(戦前からの説)
A関ケ原以後いれかわった(隆慶一郎の小説)
B酒井忠次との二人指導体制だった(井上力)
420無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 20:06
家康の影武者が二郎三郎でその影が小笠原?ということは家康は3回しんでんの?
421無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 20:33
大阪夏の陣で戦死したんだという説もあるぽ
422無名武将@お腹せっぷく:02/12/26 21:20
「徳川家康」という名は歌舞伎役者の襲名みたい。三代目家康なんて。
隆先生、天皇に対しては尊敬語だよね。


あれを見て、あぁ先生も道々の輩なんだなと、オモタ