特務工作 9       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 
 
 
スレッドが毎回、何ら注意喚起・説明無くいきなり消去され、
工作被害を受けるので、今回も仕方なく復帰


注意・・・当スレッドは、
宇宙空間への危険物投棄、航空兵器・毒ガス兵器・放射能・石油ガス・爆破テロ・株価操作
等に対する国際的な捜査に貢献することを目的としたスレッドですので、
米FBI・警察、「2ちゃんねるの管理者」および背後関係によって癒着した政治的グループや情報機関であっても、
正当な理由無く、また注意喚起・説明もせずに消去する場合、犯行予告・証拠隠滅工作、もしくはクーデターとみなされます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:15:07.69 ID:O5jPh4hR
時事通信社長脅迫の疑い、元毎日記者を起訴 横浜地検

2013年12月27日19時05分

横浜地検は27日、
時事通信社社長を脅したとして逮捕された元毎日新聞記者の平元英治容疑者(42)=東京都杉並区=を、脅迫罪で横浜地裁に起訴した。
神奈川県警の当初の調べに対し、容疑を認めていたという。

起訴状などによると、平元容疑者は10月、東京都中央区の時事通信社に6回にわたって電話し、
応対に出た社員に「西沢豊社長の自宅に右翼団体の構成員を差し向ける」などと言い、脅迫したとされる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:15:59.92 ID:O5jPh4hR
ヒッグス粒子発見データ、論文に 日本人も研究に参加

【波多野陽】
http://www.asahi.com/tech_science/update/1004/TKY201310040410.html

欧州合同原子核研究機関(CERN)の国際研究グループは、万物に質量を与えたとされるヒッグス粒子の発見時のデータを論文にまとめ、7日付で専門誌「フィジックス・レターズB」に報告する。
ヒッグス粒子の存在を予想した英国のピーター・ヒッグス博士らは、今月8日に発表されるノーベル物理学賞の有力候補とされている。

報告するのは、ヒッグス粒子を見つけた二つの国際研究グループの一つATLAS。
CERNの巨大加速器「LHC」で陽子同士をぶつける実験を続け、昨年7月に新粒子を発見。
今年3月には、発見したのがヒッグス粒子と確定、国際会議で発表し、CERNが発見を公式に宣言した。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:16:54.54 ID:O5jPh4hR
検討の共謀罪、対象はテロ対策に 政府、実行行為なしで処罰 

2013年12月11日 19時02分

政府は11日、実行行為がなくても謀議に加われば処罰対象となる「共謀罪」新設を盛り込む組織犯罪処罰法改正案で、
共謀罪を適用する犯罪をテロや薬物・銃器取引、密入国などに限定する方向で検討に入った。
20年東京五輪に向けた警備強化を前面に打ち出し理解獲得を目指す。政府筋が明らかにした。
特定秘密保護法で国民の「知る権利」を損なうとの批判を受けた直後でもあり、国家による統制強化との指摘は免れない。
当初想定の改正案は4年以上の懲役・禁錮に当たる罪を処罰する内容で、対象は殺人や強盗など600以上に上る。
(共同)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:17:58.09 ID:O5jPh4hR
ベラルーシ大統領に「平和賞」=国民の拍手禁止―イグ・ノーベル

時事通信 9月14日(土)6時2分配信【モスクワ時事】

ノーベル賞のパロディーで知られる米国の「イグ・ノーベル賞」の2013年の「平和賞」受賞者にこのほど、
ベラルーシのルカシェンコ大統領らが選ばれた。公共の場での拍手禁止を「功績」として痛烈に皮肉ったものだ。
「欧州最後の独裁者」と呼ばれるルカシェンコ大統領をめぐっては、首都ミンスクなどで10年の大統領選後から反政権デモが勃発
市民が拍手をしながら無言の抗議を行ったため、政権は拍手禁止法を制定した。
今回、片手が不自由なデモ参加者を同法違反容疑で強引に逮捕したベラルーシ警官も共同受賞した。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:43:06.18 ID:O5jPh4hR
<ロシア>また自爆テロ トロリーバス爆発、14人死亡

毎日新聞 12月30日(月)20時26分配信

◇ボルゴグラード 朝の通勤時間帯、繁華街の路上で
【モスクワ真野森作】ロシア南部ボルゴグラードで30日、運行中のトロリーバスが爆発し、少なくとも14人が死亡、約40人が負傷して病院へ運ばれた。ロシアメディアが伝えた。
露連邦捜査委員会は男による自爆テロ事件と断定し、捜査を開始した。
同地では29日にも鉄道駅で17人が死亡する爆弾テロ事件があり、治安機関が警戒を強化していた。
来年2月に開催されるソチ冬季五輪の妨害を狙った可能性がある。

マルキン連邦捜査委報道官は「両テロの爆発物の破片には共通性があり、同じ場所で準備された可能性がある」と述べ、同一グループによる連続テロとの見方を示した。

30日のテロは、朝の通勤時間帯に繁華街の路上で発生した。
トロリーバスは爆発で骨組みだけに破壊され、犠牲者はバスの周囲に吹き飛ばされた。
目撃者の話では、大勢の大学生が乗っていたという。
捜査当局は自爆テロ犯が混雑するバスを狙い、トリニトロトルエン(TNT)火薬換算で4キロ以上の爆発物を使用したとみている。
現場は29日に同様のテロがあった駅から直線距離で約3キロと近い。

一方、駅でのテロについて、捜査当局は当初、女による犯行と発表し、一部メディアではイスラム過激派によるテロが頻発しているダゲスタン共和国出身者との説も流れた。
しかし、当局は「男による犯行の可能性が強い」と修正。
犯人像は定まっていない。こちらの事件では、TNT火薬換算で10キロ近くという強力な爆発物が使用されたほか、現場からは不発の手投げ弾も発見された。

ボルゴグラードは、ボルガ川下流の工業都市で交通の要衝。旧ソ連時代にはスターリングラードと改称され、第二次大戦中のナチス・ドイツとの激戦地として知られる。
戦跡や博物館を訪れる外国人観光客も多い。ソチも含まれるロシア南部では大都市の一つで、今年に入るまでテロとはほぼ無縁だった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:56:35.79 ID:U+5nulfX
エジプト、数万人が抗議デモ 強制排除から1カ月
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201309130502.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:57:25.50 ID:U+5nulfX
ハリポタのスピンオフ映画制作へ 著者自ら脚本を執筆

【ロンドン=伊東和貴】
世界的なベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングさんが、ハリポタに着想を得たスピンオフ(派生)映画の脚本を執筆することになった。
製作元の米映画大手ワーナー・ブラザーズが12日、発表した。

映画は、ハリポタに登場するホグワーツ魔法魔術学校の教科書「幻の動物とその生息地」の架空の作者ニュート・スキャマンダーの冒険を描く。
物語はハリポタより70年前のニューヨークから始まり、シリーズ映画になる予定。
ローリングさんの脚本家デビュー作にもなる。

ハリポタは、小説が2007年発売の第7巻、映画は11年上映の第8作で完結。
ただ、スキャマンダーが大好きなキャラクターだったこともあり、ローリングさんがワーナー社の提案を快諾したという。
ローリングさんは声明で「私は常々、心が躍るようなアイデアがあれば魔法の世界に戻ると言ってきた」と説明。
「ハリポタの前日譚(ぜんじつたん)でも続編でもなく、魔法使いの世界の延長だ」としつつ、ハリポタの小説か映画を見た人なら「誰でも親しみやすい内容になる」としている。
映画の製作や公開の日程は明らかになっていない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:58:14.37 ID:U+5nulfX
「日本人は睡眠時間が最も短くベットも最も汚い」世界の睡眠事情調査

マイナビウーマン:記事一覧
2013年9月16日(月)11時02分配信

全米睡眠財団(National Sleep Foundation)が日本を含む世界6カ国の睡眠事情を調査。
その結果、日本人は「睡眠時間は最も短く」、「シーツを代える回数も一番少ない」ことが判明しました。

これは、アメリカ、ドイツ、イギリス、メキシコ、カナダ、日本の6カ国それぞれで、22歳から55歳までの男女1,500人に睡眠時間やそれにまつわる習慣などを調査した結果。

最も長く眠る国民は、メキシコで平均睡眠時間は7時間6分。2位はカナダの7時間3分。
それに、ドイツ(7時間1分)、イギリス(6時間49分)、アメリカ(6時間31分)と続き、日本は最も平均睡眠時間が短く6時間22分しか寝ていないそうです。

しかし、「毎晩、またはほぼ毎晩良く眠れる」人の割合は日本が最も高く54%。他国はすべて40%台であることを見ると、睡眠時間は短くても、充実した眠りをもっている人が比較的多いようです。

「夜、寝る前にベットでしていること」については、「テレビを見る」がメキシコ人で一番多く、80%、日本人は「コンピューター/タブレットを使っている」人が多く、65%と6か国中1位でした。

「ベットのシーツを代える頻度」に関しては、日本人が実は一番不潔なベットで寝ていることが明らかに。
「3週間に1回以下」と言う人が28%を占め、次点であるドイツですら12%、他はアメリカ(6%)、イギリス(3%)、カナダ(2%)、メキシコ(1%)であることを見ると断トツで“汚い”ことが分かってしまいました。


※当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。

参考:Global Sleep Survey: The Brits sleep naked, Japanese change their sheets the least and Americans take the most naps
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2416777/The-Global-Sleep-Survey-Britain-tends-sleep-naked-Japan-changes-sheets-the-U-S-takes-naps.html#ixzz2eiBUPqds
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:59:01.00 ID:U+5nulfX
巨大隕石落下の証拠発見=2.1億年前、岐阜と大分で―カナダにクレーター

時事通信 9月16日(月)18時13分配信

岐阜県坂祝町の木曽川沿岸と大分県津久見市の津久見湾沿岸に露出した約2億1500万年前(三畳紀後期)の地層から粘土岩を採取、分析したところ、巨大隕石(いんせき)の成分物質が含まれていることが分かった。
九州大と熊本大、海洋研究開発機構の研究チームが16日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。
熊本大の尾上哲治准教授は「カナダ・ケベック州には直径約100キロの『マニクアガン・クレーター』があり、年代が一致する。
直径3.3〜7.8キロの巨大隕石が落下してこのクレーターを作り、地球大気上層まで舞い上がった成分が遠く離れた所に降ったとみられる」と話している。
当時の地球は大陸が大きくまとまっており、同クレーターは大陸北部、岐阜や大分の地層は赤道近くの海底にあったと考えられる。
尾上准教授や九州大の大学院生佐藤峰南さんらは、巨大隕石の成分が含まれる地層が地球のどこかにあるとみて古い露出地層を探し、発見した。 
この成分は白金族元素のオスミウム。隕石には地球の地殻より桁違いに多く含まれ、同位体「188」に対する「187」の割合が非常に低い特徴がある。
粘土岩に含まれるオスミウムは前後の年代の岩石より多く、187の割合が低かった。
約6500万年前(白亜紀末)に現在のメキシコ・ユカタン半島に落下し、推定直径約180キロのクレーターを作った巨大隕石は直径約10キロとみられ、地球が寒冷化して恐竜などが絶滅したと考えられている。
巨大隕石の直径が7.8キロの場合、重さは推定約5000億トン。
尾上准教授は「この巨大隕石の影響で、それまで繁栄していた『哺乳類型爬虫(はちゅう)類』が絶滅し、恐竜が大型化したのではないか」と話している。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:59:35.99 ID:U+5nulfX
秘密保護法案担当相に森雅子氏 首相が閣議で指名

2013年9月17日 12時57分

安倍晋三首相は17日の閣議で、
機密を漏らした国家公務員らへの罰則強化を盛り込んだ「特定秘密保護法案」の担当相に森雅子少子化担当相を指名した。森氏は兼務する。
政府は10月中旬にも召集される臨時国会に法案を提出し、成立を目指す。菅義偉官房長官は記者会見で
「国民の知る権利や取材の自由を十分に尊重する必要がある。森氏は弁護士でもあり、適任と判断した」と説明した。
森氏は会見で「秘匿が必要な情報を的確に保護するため、法案の早期成立を図る」と意欲を示した。
(共同)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:30:24.00 ID:U+5nulfX
武装集団が国営テレビ占拠 コンゴ・キンシャサ

2013年12月30日23時10分【ヨハネスブルク=杉山正】

アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)の首都キンシャサで30日朝、
武装集団が人質をとって国営テレビを占拠した。
郊外の国際空港や軍施設でも銃撃戦が起きた。AFP通信などが伝えた。

武装集団は、国営テレビに侵入した直後、放送で反政府的なことを発言したという。
治安当局は武装集団約40人を殺害したとしている。
武装集団の目的や背景は不明で、コンゴ政府は同日午後までに「事態は統制下にある」と沈静化したとの認識を示した。

コンゴでは東部で反政府武装組織が広範囲に勢力を持ち、度々戦闘が起きているが、キンシャサは比較的治安が安定していた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:38:44.81 ID:U+5nulfX
GHQの検閲・諜報・宣伝工作 [著]山本武利
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2013091500010.html?ref=comtop_list
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:39:25.82 ID:U+5nulfX
知る権利、明記に前向き 秘密保護法案で官房長官

2013年9月18日 12時35分

菅義偉官房長官は18日の記者会見で、機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案に、
国民の「知る権利」や報道の自由の尊重を明記することについて「前向きに検討したい」と述べた。
連立を組む公明党が同法案に関する会合を17日に開いたことに言及し
「さまざまな質問が寄せられた。そういう中で(法案の最終的な条文を)決めていこうということだ」と説明した。
政府は外交・安全保障政策の司令塔となる日本版「国家安全保障会議(NSC)」の年内発足をにらみ、秋の臨時国会で特定秘密保護法案とNSC関連法案の成立を目指している。
(共同)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:40:06.23 ID:U+5nulfX
安倍首相、演説ざんまいの旅へ 北米でアベノミクスPR

安倍晋三首相は23日からのカナダ、米国訪問で四つの演説・講演をこなす。
日中、日韓など懸案の首脳会談は予定されておらず、アベノミクスや安全保障戦略をPRする演説ざんまいの旅になりそうだ。

首相は国連総会の一般演説で、シリア問題への日本の姿勢を説明する方針。
「核軍縮に関する国連総会ハイレベル会合」にも出席し、核軍縮について演説する。
親交が深い保守系シンクタンク「ハドソン研究所」では安全保障戦略について講演し、集団的自衛権などについての考えを説明。ウォール街ではアベノミクスをアピールする。

政権は「日本への注目が高まっている」(首相周辺)とみており、存在感を示す機会にしたい考えだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:40:43.55 ID:U+5nulfX
2億1500万年前の隕石は直径8キロ 九大など発表

【西川迅】
2億1500万年前に地球に衝突した隕石(いんせき)は直径最大8キロと巨大で、地球の環境に大きな影響を与えた可能性があることを、九州大などの研究グループが明らかにした。
当時は三畳紀後期で、陸上の主役だった一部の爬虫(はちゅう)類が絶滅する一方、恐竜が爆発的に進化を始めた時期にあたるという。英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)で発表した。

研究グループは岐阜県と大分県で採取した岩石を分析し、地球表面には少ない元素「オスミウム」の濃度が2億1500万年前の粘土岩で急増することなどから、隕石の衝突があったことを確認していた。

グループは隕石の大きさを計算。その結果、直径が3・3〜7・8キロで、重さ5千億トンと推定されることがわかった。
カナダに残っているクレーターをつくった隕石の可能性があるという。
隕石に含まれていたオスミウムなどが地球上の広い範囲に降り積もって蓄積したとみられる。

この隕石は、恐竜が絶滅した原因とされる6500万年前にメキシコ・ユカタン半島に落下した隕石(直径6・6〜14キロ)に次ぐ大きさ。
研究グループの尾上哲治・熊本大准教授(地質学)は「巨大隕石が引き起こした環境の変化や生物の絶滅などの影響について研究を進めたい」としている。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:41:20.23 ID:U+5nulfX
初のサイバー防御演習、実施へ 総務省、9月下旬から

【永島学】
http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201309200059.html

企業や官庁などのネットワークなどに不正侵入する「サイバー攻撃」への対応力を高めようと、総務省は、中央省庁のシステム担当者らを集め、実践的な防御演習を初めて開催する。初回は今月下旬に開く。
今年度内は月1回程度実施して計6回実施する予定だ。

演習は、都内にある大学の施設などを使い、職員が数千人いる大規模な組織内ネットワーク(LAN)環境を模擬的につくって実施する。
NTTコミュニケーションズやNEC、日立製作所などの情報通信関連企業も役割を分担して受託し、参加する。

サイバー攻撃のひとつで、特定の個人を狙ってコンピューターウイルスに感染させようとする「標的型攻撃メール」を想定。
メールの添付ファイルを開くなどしてウイルスに感染し、機密性の高い情報の流出につながりかねないシナリオを用意する。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:58:16.64 ID:TajEnril
>>1-17
また農薬電波王国からの特務工作だ!!

農薬電波プロファイル
・和歌山県田辺市付近に居住。富田川流域。上富田町の可能性大。
・1945-1950年頃の生まれ
・目の前に「コーナン」のある所が本拠地
・日曜の午前中は礼拝のため荒らしはお休み
・というわけでキリスト教系のカルト宗教がお好みのよう
・そちら系の宗教的理由で臓器移植に反対
・創価学会が大嫌い
・同居家族は不明だが、親の脛かじりか生活保護で生きながらえていると思われる
・定職に就いている気配は全くない
・愛読紙は紀伊民報だが、購読しているわけではなさそう
・天災的な造語癖がある
・専門用語については全て農薬電波独自の意味を持つので、一つ一つ確認しないと会話が成立しない
・農業に関しては素人同然だが、環境団体と接点があり除草剤の使用を苦々しく思っている
・林業か山仕事について興味を持ち、かなりの深山で土木・林業を見聞している
・通報癖があるが、論理立った説明が出来ないので何度も門前払いされている
・2010頃まで警察や新聞社に「通報」している
 大塔山の治山工事  パチンコ屋の看板 など
 今は誰も相手にしていない
・毎晩21時にはお休みw
・頭に虫が湧いているときには、深夜・早朝に書き込みをしなければいられなくなってしまう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:51:41.50 ID:Y+Ymcv/f
>>1
スレタイと関係あるようなネタコピペしないと、また消されても文句は言えませんよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:59:15.74 ID:Y+Ymcv/f
20
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:42:00.97 ID:0AP11T1/
特務の青二才がぁ・・・>>18-20
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:42:46.22 ID:0AP11T1/
<世界文化遺産>「明治日本の産業革命遺産」を推薦へ

毎日新聞 9月14日(土)10時54分配信

政府は14日、2015年夏の世界文化遺産登録を目指し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」(福岡、長崎、鹿児島など8県)を推薦する方針を固めた。
9月中にユネスコに推薦手続きが取られる。

世界文化遺産への各国の推薦枠は年1件で、内閣官房が推薦する「産業革命遺産」と、文化庁が推薦する「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」(長崎、熊本両県)のどちらにするか、菅義偉官房長官に一任されていた。
「長崎の教会群」は16年以降の登録を目指す。

「産業革命遺産」は端島(通称「軍艦島」、長崎市)や三池港(福岡県大牟田市)など、日本の工業化の歴史を刻む炭鉱、製鉄、造船などの関連資産28件で構成。
稼働中の施設を含むため、文化財保護法だけでなく、港湾法や景観法などを駆使した保全管理計画が練られている。

一方、「長崎の教会群」は、日本へのキリスト教の伝来から信仰が深まる経緯、さらに禁教から復活までの流れを示す資産で、
大浦天主堂(長崎市)などの教会、「島原の乱」の舞台となった原城跡、平戸島や天草の崎津集落など13件で構成される。
両案件を抱える長崎県と長崎市は、教会群の推薦を優先するよう求めていた。

世界文化遺産候補の国内選考を巡っては、これまで文化庁の推薦が事実上の政府推薦とされてきた。
しかし、昨年5月の閣議決定で規制を緩和。実際に使われている稼働中の資産を世界遺産に登録するための基本方針が定められ、門戸が拡大した。【福田隆】
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:43:44.25 ID:0AP11T1/
汚染水、全体的には制御=外洋に影響なし―山本科技相

時事通信 9月17日(火)8時49分配信【ウィーン時事】

山本一太科学技術担当相は16日、ウィーンで記者会見し、
東京電力福島第1原発の汚染水漏れについて、「全体的にはコントロールできている」との見解を示した。
山本氏は「最も重要なのは影響が外洋に及ばないことだ」と強調。
宮城県沖から千葉県沖にかけての海域では、セシウムは検出限界値以下で、海水の放射線量は飲料水に関する世界保健機関(WHO)の指針を下回っていると語り、
「継続的な上昇傾向も認められない」と説明した。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:44:31.34 ID:0AP11T1/
<米銃乱射>射殺された容疑者の単独犯行と断定 捜査当局

毎日新聞 9月17日(火)12時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000046-mai-n_ame
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:45:33.64 ID:0AP11T1/
「警備、軍に頼りすぎた」 アルジェリア人質事件報告書

【ロンドン=伊東和貴】
アルジェリアの天然ガス施設で今年1月に起きた人質事件で、日本人10人と共に従業員が犠牲になったノルウェーのエネルギー大手スタトイルは12日、調査報告書を発表した。
「予期せぬことで攻撃は防げなかった」とする一方で、アルジェリア軍に警備を依存しすぎたため、襲撃の可能性に対する想像力が欠如していたと結論づけた。

報告書は全88ページ。施設が密入国の容易な国境地帯に近いことから、「どんな軍隊でも、強い決意を持ったテロリストからの完全な保護を保障できない」と指摘。
「予期せぬ前代未聞のことだったが、攻撃は全く想像できないとすべきではなかった」とし、政情不安な地域での安全対策を強化するよう勧告した。

犯人の動機は、アルジェリア政府に打撃を与えつつ、イスラム過激派の大義を世界に宣伝し、身代金を得る狙いだった、と分析した。
事件では、日本のプラント大手「日揮」の社員を含む約40人の外国人が死亡した。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:53:32.24 ID:0LGLLNNv
>>21-25
よっ、特務工作のプロが初荒らし!
特務に生きて半世紀
嫁なし子なし甲斐性なし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:42:31.07 ID:3WFjFLIx
NSC?>>26
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:43:16.09 ID:3WFjFLIx
カリスマホスト経営者の失踪の理由 業務用パイプクリーナーで遺体溶かした?

J-CASTニュース 9月19日(木)19時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000007-jct-soci
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:43:53.77 ID:3WFjFLIx
経済効果150兆円!? 五輪がもたらす光と影

東洋経済オンライン 2013/9/22 08:00
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130922-00019628-toyo-nb
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:44:25.22 ID:3WFjFLIx
「中国は賄賂の効果絶大」 逮捕のフタバ産業元専務供述
http://www.asahi.com/national/update/0921/NGY201309210039.html?ref=com_top6_2nd

トヨタ系列の自動車マフラー最大手「フタバ産業」(愛知県、東証1部)側による中国の地方政府幹部への贈賄事件で、
愛知県警に逮捕された元専務が「中国での事業展開に賄賂は欠かせず、効果は絶大だった」と供述していることが県警への取材でわかった。
贈賄額は2002〜07年で約5千万円に上り、同社は08年に監査法人から指摘を受けたものの、刑事告訴や株主への説明などをせずに放置していた。

県警は贈賄工作が見過ごされた経緯や本社側の認識について調べを進める。

贈賄の疑いが持たれているのは、香港のフタバ産業子会社「雙葉科技」の代表だった元専務の寺田武久容疑者(68)。
中国広東省の工場で発覚した違反の処罰を軽くするため、07年12月、
地元の政府幹部に3万香港ドル(45万円相当)などを渡したとして、不正競争防止法違反(外国公務員への贈賄)の疑いで今月11日に逮捕された。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:45:07.24 ID:3WFjFLIx
HIV感染者数、世界で減少…予防対策が効果

読売新聞 9月24日(火)11時27分配信【ジュネーブ=石黒穣】

国連合同エイズ計画(UNAIDS)は23日、エイズウイルス(HIV)の感染状況に関する報告を発表した。

世界全体の感染者数の減少傾向がはっきりと表れ、予防対策や治療薬の普及が効果を上げていることが示された。

2012年の1年間に世界全体で新たに感染した人は約230万人で、国連エイズ特別総会で対策強化が宣言された01年(約340万人)より3割減少した。
14歳以下の子供では、12年に新規感染した人数は約26万人で、01年からほぼ半減した。

エイズが原因で12年に死亡した人は約160万人で、ピークの05年(約230万人)から3割減った。
一方、12年時点の感染者総数は約3500万人で、このうち7割をサハラ砂漠以南のアフリカの感染者が占めた。
最終更新:9月24日(火)14時19分読売新聞
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:05:15.35 ID:8cT57j8Q
>>27
NSCって
農薬電波再教育クラブの略称か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:57:22.16 ID:LJ1TUKHs
33
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:41:54.93 ID:LJ1TUKHs
なにやら、第三国による特務工作の臭いが・・・

有楽町駅近くで火事 消火活動が続く[NHKニュース]
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140103/t10014242981000.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:47:44.97 ID:dEhcokkz
だから、やたら遠回しに憐れみを乞うのはやめろ>>32-34
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:48:29.11 ID:dEhcokkz
CIA元職員に帰国の道を 国家に貢献と米紙

2014年1月2日 22時57分【ニューヨーク共同】

米紙ニューヨーク・タイムズは2日付の社説で、
米国家安全保障局(NSA)による膨大な個人情報収集活動を暴露し、スパイ活動取締法違反容疑などで訴追されロシアに亡命中の米中央情報局(CIA)元職員スノーデン容疑者に対し、
米政府が司法取引などの措置を適用し、帰国に道を開くべきだと訴えた。
元職員による暴露は犯罪行為だったかもしれないが「国家に大きな貢献をした」と主張。
暴露された米情報機関による情報収集活動については、二つの違憲判決が出たなどと強調した。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:28:24.75 ID:LJ1TUKHs
>>35
なんだよ。
スレ主がスレタイに関することを全く書かないから、支援してやってるというのに。


それとも、今回の有楽町の火事について言及されると、スレ主が困る
とでも?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:05:10.43 ID:dEhcokkz
まぁ、たしかに、この「特務工作」スレッドに関しては、
とくに高度、かつ複雑な思考能力や特別な経験、また専門知識を必要とするからね>>37

そう言う暴力団のストーカー行為のような演出も、より狡猾に憐れみを誘うよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:06:10.69 ID:dEhcokkz
タマネギの少なさに激怒、インドで客がオムレツ屋店主に発砲

ロイター 9月25日(水)10時32分配信[ラクナウ(インド) 24日 ロイター] -

インド北部ウッタルプラデシュ州の村で、
屋台で買ったオムレツのタマネギの量が少なすぎることに激怒した客が、店主に向かって発砲するという事件が起きた。警察が24日明らかにした。

店主は客のクレームに対し、「タマネギの値段が高くなっていることを知らないのか」と応じたところ客が発砲。
店主は間一髪、カートの下にかがむことができたという。

不規則なモンスーンなどの影響で、タマネギ価格は過去1年で3倍以上に高騰。
先月には、武装した男たちがタマネギを積んだトラックを盗む事件も起きていた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:07:00.02 ID:dEhcokkz
元大阪特捜部長ら二審も有罪 証拠改ざん隠蔽事件

2013年9月25日 15時12分

大阪地検特捜部の証拠改ざん隠蔽事件で、犯人隠避罪に問われた元部長大坪弘道被告(60)と、元副部長佐賀元明被告(52)の控訴審判決で、大阪高裁(中谷雄二郎裁判長)は25日、
懲役1年6月、執行猶予3年とした一審大阪地裁判決を支持し、2人の控訴を棄却した。
一審判決によると、2人は2010年、
前田恒彦元検事(46)=証拠隠滅罪で実刑、出所=が証拠品のフロッピーディスクのデータを書き換えたのは故意の改ざんと知りながら捜査せず、検事正ら地検トップに「問題ない」とうその報告をした。
フロッピーは厚生労働省の村木厚子事務次官が無罪となった事件で押収した証拠品だった。
(共同)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:07:37.42 ID:dEhcokkz
首相、対日投資拡大へ努力 NY証取で講演

2013年9月26日 11時05分【ニューヨーク共同】

安倍晋三首相は25日午後(日本時間26日未明)、米ニューヨーク証券取引所で講演後、
聴衆の金融関係者らと質疑し、海外からの対日投資拡大へ政権として努力していく意向を明らかにした。
海外投資家に対する日本企業の説明姿勢に関し問われ「日本企業のトップは説明を極めて重視している。
今まで以上に安倍政権ではどんどん(投資が)日本に向く努力をしていきたい」と述べた。
講演では電力システム改革を推進する方針を示すと同時に、日本の原発技術に関し
「放棄することはない。東京電力福島第1原発の事故を乗り越えて、世界最高水準の安全性で世界に貢献する」と表明した。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:08:27.26 ID:dEhcokkz
安倍首相と国連事務総長が会談 シリア兵器廃棄へ協力

2013年9月26日 06時06分【ニューヨーク共同】

安倍晋三首相は25日午前(日本時間25日深夜)、国連の潘基文事務総長と国連本部内で会談し、
シリアの化学兵器廃棄へ協力する方針で一致した。
北朝鮮に関して首相は「核、ミサイル問題で具体的な行動を取らせるため、圧力を継続する必要がある」と指摘した。
潘氏は、北朝鮮による日本人拉致問題について「同情している」と述べ、最大限協力する姿勢を示した。
潘氏は8月、ソウルの韓国外務省での記者会見で歴史問題をめぐり日本政府に注文を付けたが、今回の会談で双方は言及しなかった。
日本政府は潘氏の釈明を受けて問題視しない方針を示している。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:40:09.13 ID:YkxNPr/s
スレ主時間は、また9月に戻った模様。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:41:09.34 ID:YkxNPr/s
44
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:28:48.43 ID:TnYNKeMz
じゃあ、発言妨害やめたら?>>43>>44
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:29:24.15 ID:TnYNKeMz
<汚染水問題>トリチウムってどれくらい危険なの?

THE PAGE 9月26日(木)9時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000001-wordleaf-sctch
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:30:25.57 ID:TnYNKeMz
秘密保護法案で「知る権利」明記検討 森担当相

2013年9月27日 13時23分

森雅子少子化担当相は27日の記者会見で、
機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案の政府原案に国民の「知る権利」の保護が明文化されていないことに関し「規定することを視野に入れながら検討中だ」と述べ、明文化する方向で今後検討する考えを表明した。
森氏は同法案を所管する。
これに関連し、政府は公明党の同法案に関するプロジェクトチーム(PT)会合で、漏えいが罰則対象となる「特定秘密」の指定基準を有識者会議で検討する考えを示した。
政府による恣意的な秘密指定を防ぐ狙い。
会合後、大口善徳PT座長は国民の知る権利の明記を求めていく考えを示した。
(共同)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:31:17.34 ID:TnYNKeMz
火星の砂から2%の水分 「資源として活用できる量」
http://www.asahi.com/tech_science/update/0927/TKY201309270097.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:31:57.94 ID:TnYNKeMz
関電だね。


黒部ダムが2年連続1位!「行ってよかった無料観光スポット 2013」発表

東京ウォーカー 9月26日(木)14時35分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130926-00000013-tkwalk-ent
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:32:40.32 ID:TnYNKeMz
ダビンチの作品、新たに発見か=スイスの銀行金庫から―伊誌

時事通信 10月5日(土)11時49分配信【ローマAFP=時事】

4日付のイタリア週刊誌セッテは、
ルネサンスの巨匠レオナルド・ダビンチ(1452〜1519)が描いたとみられる肖像画が新たに発見されたと報じた。
同誌は「最終的な確認を待たねばならないが、センセーショナルな大発見だ」と伝えている。
ルネサンス時代に芸術の庇護者として知られたイタリア北部マントバ侯妃のイザベラ・デステ(1474〜1539)の横顔を描いたもので、スイスの銀行金庫から見つかった。
絵画収集で知られたイタリアの一族が保管していたという。
そのスケッチ画はパリのルーブル美術館に所蔵されているが、彩色したものは実際には存在しないか、描かれたものの、紛失したと思われていた。
肖像画は縦61センチ、横46.5センチ。炭素年代測定法によって鑑定が進められた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:29:42.42 ID:CN5NHQnh
>>45
それだけクソスレ立まくって、基地外コピペ貼りまくって、まだ発言妨害だなんて妄言を吐くんだなw
自分のサイト作って好きなだけスレ立てて好きなだけコピペ貼れよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:41:16.68 ID:iOyHjvVu
言及が困ると?>>51
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:41:53.12 ID:iOyHjvVu
(いいね!世界イチ?)イラン 禁断の美容整形

2014年1月4日23時57分
http://www.asahi.com/articles/ASFDJ7J7GFDJUHBI02X.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:45:39.22 ID:iOyHjvVu
プロレス会場に女性客急増 レスラーのヌード写真集バカ売れ

NEWSポストセブン
2014年1月5日(日)7時00分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw900826?cc_referrer=nicotop_news&topic
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:52:13.74 ID:iOyHjvVu
シリア情報相「化学兵器必要ない」 廃棄計画の順守強調

朝日新聞デジタル 10月5日(土)23時48分配信【ダマスカス=杉山正】

シリアのゾウビ情報相が5日、首都ダマスカスで朝日新聞の単独インタビューに応じ、
化学兵器の廃棄計画について「真剣に約束を重んじる」とし、来年半ばまでの期限内に全量廃棄を実行すると強調した。
また、「(国防のため)通常兵器があり、化学兵器は必要ではない」とも語った。

ダマスカス入りしている化学兵器禁止機関(OPCW)と国連の合同査察団は、6日にも化学兵器関連施設への立ち入り調査を始める。
査察団の関係者によると、全土にある25カ所のうちダマスカス近郊の3カ所が最初の対象になる。
だが、それ以外の施設の一部は反体制派の支配地域にあり、査察団の安全確保が大きな課題になっている。

この点について、ゾウビ氏は
「政権が掌握する地域の安全は責任を持っているが、(反体制派の支配地域では)アルカイダなどの過激派は倫理、道徳がなく、何でもする。査察団の懸念は合理的だ」と話した。
朝日新聞社
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:52:55.12 ID:iOyHjvVu
化学兵器破壊作業に着手 シリアで国連など

2013年10月7日 10時28分【ダマスカス共同】

シリアの化学兵器全廃計画を担う化学兵器禁止機関(OPCW)と国連は6日、化学兵器類の破壊作業に着手したと正式に発表した。
両組織の合同チームの監督の下、火炎を使った切断機や回転刃の機器を用いて破壊や無能力化を進める。
作業はシリア政府からの要員も加わり、数日間続けるという。
合同チーム当局者によると、作業が行われたのは首都ダマスカス近郊の化学兵器関連施設。
化学物質を装填できるロケット弾や爆弾、化学物質を混合する際に使われる器材が含まれる。
シリア政府は関連施設25カ所を申告。
うち8カ所は移動式で既に数カ所にまとめられているという。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:53:39.95 ID:iOyHjvVu
北朝鮮「先に核放棄はない」 米に敵視政策撤回を要求

【ソウル=貝瀬秋彦】
北朝鮮の国防委員会報道官は12日、声明を出し、
北朝鮮が先に核を放棄することを前提にした米国との対話はありえず、米国がまず敵視政策を撤回するべきだと主張した。朝鮮中央通信などが伝えた。

声明は、ケリー米国務長官が3日、北朝鮮に非核化の用意があるなら対話に応じるとの趣旨の発言をしたことを批判し、
「素手になれというのは、わが軍隊と人民に対する耐え難い冒涜(ぼうとく)だ」と主張。
米国に「戦争演習をはじめとするすべての挑発行為」を中止するよう求めた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:25:18.02 ID:fMa0ZctW
子どもを電車に乗せてはダメ?大人が寛容にすべき?年末年始も賛否を呼んだ公共交通機関のマナー

ダイヤモンド・オンライン 1月7日(火)8時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140107-00046786-diamond-soci
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:20:32.37 ID:QtM09lvZ
とりあえず、スレ主は公共交通機関に載るべきではない。

まで読んだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:22:46.24 ID:fMa0ZctW
特務工作?>>59
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:23:25.74 ID:fMa0ZctW
日本人夫婦死傷 専属タクシー料金トラブルで「流し」に乗車

フジテレビ系(FNN) 1月7日(火)12時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140107-00000795-fnn-int

南米エクアドルで、新婚旅行中の日本人夫婦が銃で襲われ死傷した事件で、
夫婦が被害に遭う直前の、さらに、くわしい足取りがわかった。
被害に遭った人見哲生さんと真梨子さん夫妻は、2013年12月28日、宿泊先のホテルからレストランまで、
ホテル専属のハイヤーを利用したが、その際、普通のタクシーのおよそ10倍にあたる、20ドルを請求されたことから、運転手とトラブルになり、戻る際は、レストラン手配の車を断って、流しのタクシーに乗車したことがわかった。
グアヤキル病院の真梨子さんの担当医は「(真梨子さんは)ようやく元気が出て、会話をするようになり、笑うようになった。事件直後は、夫を失ったショックが顔に表れていた」と話した。
腹部と足に銃撃を受けて重傷を負った妻の真梨子さんは、手術後、快方に向かっているが、事件のショックが大きいという。
一方、市内を走る正規のタクシーには、非常事態を知らせるボタンが設置されていて、乗客が身の危険を感じた際に、このボタンを押すと、緊急センターにタクシーの場所が通報されるシステムになっている。
しかし、こうした正規のタクシーでも、「特急誘拐」が多発している。
事件の起きた現場を含むグアヤス県では、2013年、週に3件の割合で発生していて、エクアドル政府は、対策に躍起となっている。
最終更新:1月7日(火)12時41分Fuji News Network
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:39:24.25 ID:xJe3eR1O
「拉致システム」が常態化してるなら、マトモな情報公開を期待する方がオカシイのか。


エクアドル銃撃、犯行は3人か タクシー通行経路特定

2014年1月9日 10時19分【グアヤキル共同】

南米エクアドル最大都市グアヤキルで昨年末、
新婚旅行中の人見哲生さん(30)、真梨子さん(27)夫妻が死傷した事件で、捜査当局が、犯行グループの人数を夫妻が乗ったタクシーの運転手を含め3人とみていることが8日、捜査幹部への取材で明らかになった。
捜査当局は、タクシーの通行経路を特定、実行犯の行方を追っている。
捜査を統括するセラノ内相は5日「容疑者は8人前後」と述べていたが、市内各地の防犯カメラの映像などから、捜査当局の当初の見立てと異なり、少人数による犯行の可能性が強まった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:34:31.14 ID:Z7wu7ADq
”スレ主システム”が常態化してるなら、スレ主のまともな言動を
期待する方が無理なのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:52:42.82 ID:TXwjqMGU
また”先天性異常”とか、バカにされたのか?>>63
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:53:28.78 ID:TXwjqMGU
「常態化」だか「常習化」してるようだね。


フリマで7ドルの絵、ルノワールと判明 1879年の作品

2014年1月11日 23時52分【ニューヨーク共同】

米南部バージニア州の女性がフリーマーケットで7ドル(約730円)で購入したとする絵が、60年以上前に美術館から盗まれたフランスの印象派画家、ルノワールの作品であることが分かり、
地元裁判所は10日、美術館への返還を命じる判決を言い渡した。
絵は1879年に描かれたセーヌ河畔の風景画。
1951年にメリーランド州ボルティモアの美術館から盗まれた。
女性は、2009年に地元のフリーマーケットで買ったと主張。ルノワールのサイン入りだったが、本物だと気付かず、ごみ袋に入れて保管していたという。
絵は少なくとも2万2千ドル相当の価値があるとされる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:36:39.33 ID:/Mbwjiu6
66
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:26:34.76 ID:TXwjqMGU
>6分間のショーで合計50万発
「嘘」だな。

実際は、5万発程度と推測。


ギネス記録を瞬殺、ドバイの花火が話題
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p4436c1238ab3db75572685182b496b37
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:00:58.22 ID:L6r2sojk
>>67
>>実際は、5万発程度と推測。

それで、その根拠は?>>農薬電波
いままで放火してきた経験か?www

もうひとつ、これを戦争・国防板に貼る正当な理由も書いておけよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:56:27.48 ID:BPGOwReP
動画があるだろバカ>>68
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:57:21.31 ID:BPGOwReP
原発は東京都だけで決める政策課題ではない=官房長官

ロイター 1月14日(火)17時6分配信[東京 14日 ロイター] -

菅義偉官房長官は14日午後の会見で、
細川護熙元首相が「脱原発」を主張して東京都知事選への立候補を表明したことについて「原発は国全体で取り組むべき問題であり、東京都だけで決める政策課題ではない」との考えを示した。

また東京都知事選の争点として、少子高齢化が進む中での社会保障政策や2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に向けた国際都市づくりなどがあると指摘。
あとは都民がどう判断するかだと語った。

細川氏を小泉純一郎元首相が支援することについては「政府の立場でとやかく申し上げるのは控えたい」とする一方で選挙への影響について
「ないと言えばうそになるが、そんなに大きなことはない」と見通した。

また原発を含む政府のエネルギー政策については
「再生可能エネルギーを最大限活用し、原発を最小限にしていく政策を訴えて政権の座についた。その政策に変わりはない」とした。

細川氏の立候補についてはさらに、
「(細川氏は)引退というより総理を辞めざるを得ない状況で辞められた。猪瀬都知事はお金の問題で辞職したが、細川さんも20年前、佐川急便から(借り入れたとされる)猪瀬さんの倍のお金の問題で辞任した。
そうしたことを都民がどう受け止めるかという問題だ」と指摘した。
(石田仁志)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:12:44.27 ID:/6I3HHh+
>>69
へぇ〜、スレ主はその動画から、花火の数を約5万も数えたのか。















やっぱりスレ主は暇なんだね。
72名無しさん@お腹いっぱい。
>>69
要するに、根拠はないって事だねw

それともオマエが放火してきた動画があるのか?
そいつを見せてくれよwww