科捜研 2      

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 
 
 
スレッドが毎回、注意喚起・説明無くいきなり消去・証拠隠滅される為、
今回も仕方なく復帰


注意・・・当スレッドは主に、殺人・不法投棄・医療業界における犯罪等に対する科学的捜査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
警察、および2ちゃんねる管理者であっても、
正当な理由、また説明・注意喚起なく消去する場合、犯行予告とみなされます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:46:13.15 ID:WgxrqGxT
東電「津波、予見できず」 株主代表訴訟で反論

2012年11月16日 13時38分

東京電力福島第1原発事故をめぐり、歴代経営陣に計約5兆5千億円を会社に賠償するよう求めた株主代表訴訟の第3回口頭弁論が16日、東京地裁(垣内正裁判長)であり、
訴訟に補助参加している東電が「今回の津波は予見できなかった」と主張した。
経営陣側は訴訟で争う姿勢を示しているが、具体的な反論は初めて。
この日までに提出した準備書面で東電は、当時の経営陣の具体的な認識を述べるものではないとした上で、
「今回の地震や津波が発生する前の科学的知見などに照らせば、津波は予見できなかった」とした。
歴代経営陣の具体的な認識に関しては、今後反論が出される予定。
(共同)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:46:57.58 ID:WgxrqGxT
統一組織樹立で合意=アサド政権打倒へ大同団結―シリア反体制派

時事通信 11月12日(月)6時7分配信【カイロ時事】

内戦が続くシリアのアサド政権打倒に向け、反体制派の有力連合体「国民評議会」など各派は11日夜、
カタールの首都ドーハで続けてきた協議で、統一組織の樹立で合意した。
国際社会に承認を呼び掛けるとともに、武装闘争の指揮命令系統を担う最高軍事評議会や暫定政権を設置する。
アサド政権崩壊後の受け皿となる統一組織の名称は「反体制派とシリア革命の国民連合」。
今夏にシリアから脱出した穏健派イスラム聖職者モアズ・ハティブ師を議長に選出した。
分裂してきた反体制派が大同団結したことで、アサド政権への圧力が強まりそうだ。
国民連合はアサド政権の打倒を目指し、体制側とのいかなる対話も拒否。反体制派支配地域の事案を扱う司法委員会を設置し、政権崩壊後には移行政権を立ち上げる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:47:34.68 ID:WgxrqGxT
腎移植手術後に男性死亡=術後ミスか、医療過誤で捜査―警視庁

時事通信 10月24日(水)10時55分配信

東京都江戸川区東小岩の社会福祉法人仁生社・江戸川病院で、
生体腎移植手術を受けた60代の男性が、手術後に容体が急変し、死亡していたことが24日、分かった。
司法解剖の結果、男性の死因は首からカテーテルを抜く際、誤って肺動脈に空気が入り詰まったためと判明。
警視庁は医療過誤の疑いも視野に詳しい状況を調べている。
日本移植学会は病院に対し、調査が終わるまで腎移植手術を中止するよう勧告。
病院は取材に、「調査委員会の結論が出るまでコメントできない」と回答した。
男性の遺族側弁護士によると、男性は重度の腎不全で入院し、昨年10月29日に生体腎移植手術を受けた。
手術は成功したが、11月3日に首からカテーテルを抜いた直後、心肺停止状態になり、同7日に死亡した。
担当医師は死因を明確に説明しなかったが、遺族側に医療ミスが原因と告げる匿名の電話があり、遺族が警視庁小岩署に相談。
司法解剖の結果、「肺動脈空気塞栓症」と判明したという。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:48:41.56 ID:WgxrqGxT
>>4
ヒトのiPSから腎臓細胞 京大グループが成功

朝日新聞デジタル 1月23日(水)3時2分配信【鍛治信太郎】

ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)から腎臓の細胞をつくることに京都大のグループが成功した。
マウスでは報告があるがヒトでは初めてという。
腎臓病の治療薬開発や再生医療への応用が期待される。英科学誌ネイチャーコミュニケーションズで23日発表する。

京大iPS細胞研究所の長船健二准教授らは、
培養の方法を従来よりも工夫して、iPS細胞からまず腎臓や卵巣、精巣の元になる中間中胚葉(ちゅうはいよう)という塊の細胞をつくった。

さらに、これを培養することで、血液から尿をこしとったり、そこから必要な水分を体に戻したりする腎臓の各器官の5種類の細胞ができた。
朝日新聞社
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:16:30.81 ID:y4sMFrun
>>1
誘導

ニュース速報+
http://uni.2ch.net/newsplus/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:44:21.56 ID:WgxrqGxT
バカ?>>6
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:45:23.39 ID:WgxrqGxT
自殺のT・スコット監督、抗うつ剤と睡眠薬を体内から検出
http://www.asahi.com/showbiz/enews/RTR201210230063.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:45:58.21 ID:WgxrqGxT
エナジードリンクとの関連調査=5件の死亡で米FDA―報道

時事通信 10月23日(火)11時27分配信【ニューヨーク時事】

若者に人気がある「エナジードリンク」と呼ばれる栄養ドリンクを飲んだ後に死亡した例が米食品医薬品局(FDA)に5件報告されていることが22日、分かった。米メディアが報じた。
エナジードリンクと死亡との直接的な因果関係は証明されていないものの、FDAが関連を調査している。
報告されたのは、米モンスタービバレッジ社が販売している人気商品「モンスターエナジー」。
同商品は大量のカフェインを含んでおり、
昨年12月に心臓の不整脈で死亡した米メリーランド州の14歳の少女は、死亡前に2日続けて大きなサイズのモンスターエナジーを飲んでいたという。
日本ではアサヒ飲料が5月からモンスターエナジーを販売している。
同社の親会社アサヒグループホールディングスは「容量および中身は米国の商品とは異なる」(広報担当)としている。 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:46:58.94 ID:WgxrqGxT
ポリオ不活化ワクチン導入後で初の死亡例

2012年10月24日 11時10分

厚生労働省は24日、ポリオ(小児まひ)予防のため不活化ワクチン接種を受けた乳児の死亡例が報告されたと明らかにした。
安全性を高めるため、毒性をなくしたウイルスからつくった不活化ワクチンは9月1日に導入されたばかりで、死亡例の報告は初めて。
接種から時間がたって異常が出ていることから、関わった医師は因果関係に否定的な見解で、
厚労省は29日の検討会で専門家の評価を求める。
厚労省によると、死亡したのは生後6カ月以上1歳未満の女児で、9月上旬に接種を受けた。
18日後に鼻血を出して嘔吐し、搬送先の病院で翌日、低酸素脳症のため死亡した。
(共同)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:47:49.55 ID:WgxrqGxT
掃討作戦で子供3人死亡 アフガン国際部隊

2012年10月23日 23時06分【イスラマバード共同】

アフガニスタンに展開する国際治安支援部隊(ISAF)は23日、中部ロガール州で20日に武装勢力の掃討作戦を実施した結果、
作戦に巻き込まれ子供3人が死亡したと明らかにした。
ISAFのアレン司令官は子供の遺族に直接面会し、哀悼の意を伝えると述べた。
作戦による民間人の被害を最小限にするとも強調したが、ISAFと反政府武装勢力タリバンとの戦闘に巻き込まれて民間人が死亡する事件は後を絶たない。
カルザイ大統領は23日、ISAFの作戦を非難する声明を発表した。
ロガール州では6月にもISAFが誤爆し市民18人が死亡する事件が起きている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:51:32.25 ID:y4sMFrun
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:23:25.59 ID:4zcbPgVz
「科捜研」スレッド立てたら、
刑事さんに手錠をはめられるのか?>>12

いちいち「警察」が、組織で殺人を隠してるような演出ばかり繰り返すのは、止めておけ>>12
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:24:17.36 ID:4zcbPgVz
中国・広東市、未成年の整形手術を禁止へ

AFP=時事 10月25日(木)11時21分配信【AFP=時事】

中国南部・広東(Guangdong)省の広州(Guangzhou)市で、
未成年者の美容整形手術を禁じる条例案の作成が進められていることが当局の発表により分かった。

この背景には、整形手術の危険性に対する懸念が中国国内で高まっていることがある。
国営メディアによれば、中国では毎年およそ300万人が整形手術を受けているという。

広州市のホームページに掲載された声明によると、条例案には未成年者の医療目的の整形手術に保護者の同意を必要とする内容も盛り込まれている。
年内に市議会に提出され、承認されれば来年早々にも施行される見込みだ。

24日の国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)が伝えた医療弁護士の話によると、
条例案が承認されれば18歳未満の整形手術の問題に対処する中国初の法規制となる。
同弁護士は、この動きが全国に広まることを期待すると付け加えた。

整形手術の危険性は、2010年に中国の人気アイドル、王貝(Wang Bei)さんが手術中に死亡したことをきっかけに大きく注目された。【翻訳編集】 AFPBB News
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:25:17.99 ID:4zcbPgVz
どういう理由で、
>ワクチンとの関連は低い
のか?
厚労省内の経済的な事情からではないか?


死亡2例、因果関係認めず=日本脳炎予防接種―厚労省小委

時事通信 10月31日(水)12時33分配信

日本脳炎の予防接種後、岐阜県の男児(10)が死亡した問題で、
厚生労働省の専門家小委員会は31日、因果関係などを検討、評価する会合を開き、「接種行為が関係した可能性は不明だが、ワクチンとの関連は低い」と判断した。
同会は引き続き調査が必要とした上で、「ワクチンの危険性が高まったわけではないので、予防接種の中止は行わない」とした。
専門家からは男児が発達障害で3種類の薬を服用し、うち2種類が併用を認められていなかったことや肝機能障害が見られたこと、
注射自体が与えたショックの影響が否定できないとの意見が出された。
5歳以上10歳未満の子供が7月、接種から約1週間後に急性脳症で死亡したケースについては、
ウイルスによる感染症が原因の脳症の可能性が高いとされるが、「原因が分からない以上、(接種との)因果関係は不明」とし、継続調査が必要とした。 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:26:23.50 ID:4zcbPgVz
アパート解体工事現場で白骨遺体 東京・綾瀬

1日午前10時40分ごろ、東京都足立区綾瀬4丁目の
アパート解体工事現場で白骨化した遺体を作業員が見つけ、110番通報した。警視庁が詳しい状況を調べている。

綾瀬署などによると、現場は2階建ての木造アパートで、遺体は2階の一室で見つかった。
衣服を着用しており、枕に頭部をのせて横になっていた。

建物は1階が理髪店、2階がアパートになっていて、数年前からすべて空き室だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:27:35.16 ID:4zcbPgVz
iPS細胞 10年内に立体臓器 文科省、工程表前倒し

産経新聞 11月2日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000084-san-soci

iPS細胞(人工多能性幹細胞)研究の到達目標時期などを設定した文部科学省の工程表の改定素案が1日、明らかになった。
立体的な臓器の作製技術を10年以内に確立することを新たな目標に掲げたほか、臨床研究の開始時期を赤血球で2年前倒しする。
再生医療の実現に向け、研究の急速な進展を反映させたものとなりそうだ。

2日に開かれる同省科学技術・学術審議会の作業部会に提出し、有識者の審議を経て正式決定する。

素案によると、肺や腎臓、大脳などを対象に、移植のための立体的な臓器を作製する技術を新たな研究項目に加え、平成33年末までの確立を目指す。

細胞や組織レベルではなく、器官の機能再建を視野に入れたもので、立体的な形状や大きさ、内部の血管形成などを制御しながら臓器を構築する技術開発を目指す。
ただ、作製した臓器の移植には安全性の確保などさらに多くの課題を克服する必要がある。

また、臨床研究の開始時期を赤血球で現行の31年から29年に早めるほか、
再生医療に必要なiPS細胞ストック(備蓄)の構築は来年末を目指す。

一方、研究が長期化する分野もあり、造血幹細胞などの臨床研究や細胞の初期化メカニズムの解明は、現行より3年遅くなる。

文科省は21年6月、約10年後までの目標を示した工程表を作成。
約3年で状況が大きく変わったため、24年を起点とする新たな工程表の作成を急いでいた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:56:53.30 ID:4zcbPgVz
万里の長城で日本人女性2人死亡 山歩き中に大雪

2012年11月5日 01時56分【北京共同】

4日の新華社電によると、中国河北省張家口市郊外の万里の長城近くで3日深夜、
山歩きに来ていた日本人4人と中国人1人の計5人が大雪と強風のため身動きがとれなくなった。
日本人4人のうち、女性2人が死亡、男性1人が行方不明となった。
女性1人は救出された。中国人1人も救助された。
張家口市当局者は共同通信の取材に対し、日本人2人が死亡、1人が行方不明になったと明らかにした。
新華社は、死亡したのは渡辺邦子さん(68)と小川さん(62)=名前不明、行方不明となっているのは柳井尽一郎さん(76)、救出されたのは渡辺美世代さん(59)と伝えた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:57:43.06 ID:4zcbPgVz
解体中の空き家に人骨 山口県下関市、死体遺棄で捜査

2012年11月8日 13時56分

7日午後5時ごろ、山口県下関市笹山町で、
男性作業員が空き家を解体中にポリ袋に入った人骨を見つけ、110番した。
下関署は何者かが人骨を遺棄した死体遺棄の疑いもあるとみて、捜査を始めた。
下関署によると、人骨が入っていたのは透明のポリ袋。
建物は木造の平屋建てで、約3年前から人の出入りはなかったという。
現場はJR下関駅近くの住宅街。
(共同)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:58:28.89 ID:4zcbPgVz
日米財界人会議、東京で開幕 TPPやエネルギー議論

2012年11月8日 14時16分

日米の企業経営者らが、両国の政治や経済情勢を話し合う日米財界人会議が8日、都内のホテルで開幕した。
環太平洋連携協定(TPP)やエネルギー問題などをテーマに議論する。
日本側議長を務める経団連の米倉弘昌会長は
「世界経済が下振れリスクにさらされる中で、両国がどういった協力をできるかを考える良い機会にしたい」と話した。
49回目となる今年の会議では、各国政府が財政の制約に直面する中で、民間主導による経済成長の重要性を確認する。
米国側議長でアメリカンファミリー生命保険日本代表のチャールズ・レイク氏は、日本にTPPへの参加を促した。
(共同)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:38:37.08 ID:4zcbPgVz
たとえば「殺人犯の社会復帰プログラム」に禅を取り入れたとしても、
「パターン化」してしまっては元も子も無いと。


ドイツ人住職が日本人に伝える禅の教え

[文]加賀見 徹  [掲載]2012年11月09日
http://book.asahi.com/booknews/update/2012110800001.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:39:28.13 ID:4zcbPgVz
毒物付きソーセージ、拾い食い注意…千葉の公園

読売新聞 11月10日(土)12時34分配信

千葉県栄町安食台の十王児童公園で10月、
毒物付きのソーセージを食べたとみられる犬が動物病院に運ばれたことがわかった。

同公園付近では1か月で猫5匹が死んでおり、
町は「人為的に置かれた可能性がある。小さい子供が落ちている食べ物を手にしないよう注意して」と呼びかけている。

町環境課などによると、犬は10月15日午後、
散歩中に落ちているものを食べた約20分後に立てなくなり、飼い主が動物病院に運び、数日入院した。
飼い主は同公園で、刃物で切られ、断面に青い液体がこびりついたソーセージを見つけた。

犬を治療した渡辺言之獣医師は「症状などから、食べたのは保冷剤などに使われる成分ではないか」と話している。

同課によると、この公園とその周囲では、9月20日に3匹、10月14日に2匹、野良猫の死体が見つかっており、同課は注意を促している。
最終更新:11月10日(土)12時34分
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:40:11.52 ID:4zcbPgVz
「布川事件」で再審無罪の桜井さんが国賠提訴 東京地裁

1967年に茨城県利根町布川(ふかわ)で起きた強盗殺人事件「布川事件」で、
昨年6月に再審無罪の判決が確定した桜井昌司さん(65)が12日、
茨城県警や検察庁の違法な取り調べや証拠隠しによって損害を被ったとして、国と県を相手取り、総額約1億9千万円の支払いを求める国家賠償請求訴訟を東京地裁に起こした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:41:07.94 ID:4zcbPgVz
権力者の殺人は誤魔化す必要があると?


大気汚染防止法など4法、放射性物質にも適用へ

読売新聞 11月17日(土)14時47分配信

環境省は、大気汚染防止法など四つの環境法について、放射性物質による汚染にも適用できるよう改正する方針を固めた。

19日に開催される中央環境審議会の総会で提案され、本格的な議論を始める。

改正するのは同法のほか、水質汚濁防止法、海洋汚染防止法、環境影響評価法。
これまで放射性物質による汚染は原子力の関連法で対応しており、現行の環境法の条文には「放射性物質による汚染や防止には適用しない」という除外規定がある。
このため東京電力福島第一原発事故のような事態には対応できない。

環境省は現在、放射性物質環境汚染対処特別措置法で応急的に除染などを行っているが、改正によって恒久的にこうした環境汚染に備える。
最終更新:11月17日(土)14時47分
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:42:12.25 ID:4zcbPgVz
「医療ミスで肝炎を発症」死亡患者の遺族が阪大を提訴 大阪地裁

産経新聞 11月19日(月)20時23分配信

B型肝炎ウイルスに感染していた大阪大学付属病院の入院患者の男性=当時(70)=が死亡したのは、副作用のある薬剤を使ったのに適切に経過観察しなかったためなどとして、
男性の遺族4人が19日、大阪大学に計約1億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状によると、男性は平成21年11月、悪性リンパ腫の治療で同病院に入院。
検査で同ウイルスに感染していることが判明した。
病院は12月から、ウイルスを活性化させる副作用がある抗がん剤「リツキシマブ(商品名リツキサン)」の投与を開始。
悪性リンパ腫は快方に向かったが、23年9月に肝炎を発症、同年11月に肝不全で死亡した。

原告側は、定期的なウイルス検査など適切な措置をとらなかったなどとして、「明らかな医療ミスだ」と訴えている。
同病院は「訴状を確認していないのでコメントは差し控える」としている。

厚生労働省は、この抗がん剤を投与された同ウイルスの感染者が劇症肝炎などで死亡した事例があることや、
十分に観察して必要なら抗ウイルス剤を使用することなどを、商品に明記するよう製薬会社に求めている。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:43:09.53 ID:4zcbPgVz
妻殺害巡る報道 中日新聞が勝訴 名古屋地裁

愛知県犬山市で2008年に妻を殺害したとして殺人罪に問われ、名古屋地裁で懲役19年の判決を受けて控訴中の中部電力元社員川井正俊被告(45)が、
報道で名誉を傷つけられたとして中日新聞社に約2千万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟の判決が20日、名古屋地裁であった。
沢野芳夫裁判長は「社会的評価を低下させるものとは言えない」として、川井被告の請求を棄却した。

川井被告は、中日新聞の記事で「(被告が)事件前に繰り返し闇サイトにアクセスしていた」と伝えられ、被告が殺害方法を探していたかのような報道がなされたと主張していた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:43:43.07 ID:4zcbPgVz
「原発ゼロ目指さない」 維新・石原代表、インタビューで

2012年11月26日 23時24分

日本維新の会の石原慎太郎代表は26日、本紙などのインタビューで、
現時点で「原発ゼロ」を目指す考えがないことを明らかにした。
橋下徹代表代行(大阪市長)が「原発ゼロに向けてやる」と主張していることについて石原氏は「個人的な発言だと理解している」と、党方針ではないとの考えを示した。
原発を含むエネルギー政策については
「どういう産業をどうやって盛り上げていくか考えなければ(原発を)何パーセント残す、残さないという議論にならない。綿密な経済のシミュレーションをやった上で(火力や水力との)エネルギーの配分を決めていくのが妥当だ」と述べた。
衆院選の対応については「自民、公明両党に過半数を取らさないように、強力な『第二極』をつくらないといけない」と、自公の過半数獲得阻止を目指す考えを強調。
その上で「強力なキャスチングボートを持ちたい。肝心なことを決めるのに過半数が要るなら協力する」と、自民党と連携する可能性に言及した。
みんなの党との小選挙区の候補者調整が難航していることについては
「(みんなの渡辺喜美代表は)視野狭窄(きょうさく)と自己過信がある」と批判した。
石原氏は、河村たかし名古屋市長の合流が実現しなかったことについて
「大阪側に拒否反応があった。減税という名前も良くない。(名古屋市で)市民税の減税に成功したから他の自治体で通用するわけではない」と指摘した。
(中日新聞)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:44:31.81 ID:4zcbPgVz
漂着船に5遺体、船体にハングル文字か 新潟・佐渡

朝日新聞デジタル 11月28日(水)14時24分配信

警察庁や新潟県警によると、28日午前、新潟県佐渡市の真野湾の岩場で、
漂着した木造船が見つかり、中から5人の遺体が見つかった。
船は全長約15メートルで、船体にハングルのような文字が書かれているという。
朝日新聞社
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:31:30.11 ID:4zcbPgVz
>深さ約1・1メートル
>伊達署は、2人が過って落ち、出られなくなったとみて


自宅裏庭の生ごみ穴に夫婦の遺体 北海道・伊達

24日午前1時40分ごろ、
北海道伊達市向有珠町、無職長谷川勲さん(83)方で、
裏庭に埋設された生ごみ箱の中で、長谷川さんと妻美代子さん(76)が死亡しているのが見つかった。
伊達署は、2人が過って落ち、出られなくなったとみて調べている。

同署などによると、23日午後10時ごろ、
息子から「連絡が取れない」と捜索願があり、捜していた署員が見つけた。
ごみ箱は円筒のような形で、上部が直径約30センチ、底が直径約60センチ、深さ約1・1メートル。
美代子さんが転落した後、長谷川さんも落ちたらしい。
美代子さんの手元には流し台のごみ入れがあった。
ごみ箱の周りは雪が積もり、転落しやすい状況だった。15日から新聞がたまっていた。

2人に目立った外傷はなかった。
25日に司法解剖をして死因などを調べる方針。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:35:32.67 ID:4zcbPgVz
北九州の民家遺棄遺体、40歳養女と判明
http://www.asahi.com/national/update/1210/SEB201212100002.html

北九州市戸畑区の民家の床下で女性の遺体が見つかった事件で、
福岡県警は司法解剖の結果、遺体はこの家に住んでいた無職吉村貴子さん(40)と判明した、と9日に発表した。
死因は分からなかったが、頭や顔など全身に打撲の跡があるという。
県警は、貴子さんが1年以上前から虐待されていた可能性があるとみて調べている。

遺体は7日、土やコンクリートで埋められた状態で見つかった。
県警は同日、貴子さんの養母で看護助手吉村久美子(59)と、吉村容疑者の実娘でパート林麻衣子(35)の両容疑者を死体遺棄容疑で逮捕した。
吉村容疑者は「9月下旬に養女が家で死んだため、遺体を床下に埋めた」と話しているという。

司法解剖では、貴子さんが病死した可能性は低いと判断された。
全身の打撲の跡は、新しいものと古いものが入り交じっていたが、死因に直結する傷はなかった。
両容疑者のうち1人は貴子さんを以前、殴打したことを認めているといい、県警は両容疑者から貴子さんが死亡した経緯を詳しく聴く方針。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:36:18.69 ID:4zcbPgVz
逆転無罪判決の中被告、釈放 女子高生殺害

日本テレビ系(NNN) 12月12日(水)16時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121212-00000045-nnn-soci

08年5月に京都・舞鶴市の高校1年・小杉美穂さん(当時15)が鈍器で殴られて殺害された事件で、
殺人や強制わいせつ致死の罪に問われた無職・中勝美被告(64)の控訴審判決で、大阪高裁は12日、
無期懲役の一審判決を破棄し、逆転無罪判決を言い渡した。中被告は12日午後、釈放された。

二審の大阪高裁は「現場近くに中被告と小杉さんがいたという目撃証言の信用性には疑いが残る」などと述べ、無罪判決を言い渡した。
一貫して無罪を主張していた中被告は、涙ながらに裁判長に「ありがとうございます」と述べた。

12日午後、中被告は弁護人付き添いのもと、大阪拘置所を出た。
中被告は「無実が晴れて、ほんまに誠にありがとうございます」と話した。

一方、傍聴していた小杉さんの母親は「いい結果が出ると信じていた。受け入れられない判決です」とコメントし、
大阪高検は「意外であり、遺憾である」と今後の対応を検討している。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:43:42.19 ID:4zcbPgVz
<警官脅迫>自宅新築中止で逆恨み? 暴力団関係浮上し

毎日新聞 1月6日(日)0時24分配信

「絶対にお前を潰してやる」。
一連の個人情報漏えい事件の端緒となった愛知県警警部(48)への脅迫事件で、
逮捕された風俗グループの実質経営者、佐藤義徳容疑者(55)らは電話でこう「宣戦布告」したという。
佐藤容疑者は当時、県警の捜査などで指定暴力団山口組弘道会との関係が取りざたされて自宅の新築計画が中止に追い込まれており、
県警は警部への逆恨みも動機につながったとみて、詳しい経緯を調べている。

佐藤容疑者は08年8月、名古屋市名東区に自宅新築の名目で土地を購入した。
だが、近隣住民が「暴力団事務所になる恐れがある」などと反対運動を展開したため、建設会社は10年5月に同容疑者に建設契約の解除を申し入れ、新築計画は中止に追い込まれた。

県警によると、佐藤容疑者は騒動の中で、今回脅迫した警部が建設会社の事情聴取などをしていたことを知り、自身と弘道会との関係の捜査から手を引かせる目的もあり、事件を計画したとみている。
警部の弱みを握るため、当時、風俗グループの会社役員で探偵業もしていた青木公司容疑者(42)に個人情報の入手を指示したという。

青木容疑者は同年6月に同市北区の探偵会社を介して、警部の携帯電話の契約情報から住所などを不正に入手し、さらに別の探偵会社に依頼して、住所から住民票を不正取得し家族構成などを割り出していたとされる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:44:30.59 ID:4zcbPgVz
>>32つづき
県警によると、佐藤容疑者は不動産業などを経て、92年ごろから風俗業を展開し、グループは全国約20店に上る。
11年には暴力団員の利用が禁止されている長野県のゴルフ場で、
知人の弘道会ナンバー2の幹部(52)を暴力団とは無関係と偽ってプレーさせたとして、詐欺などの容疑で愛知県警に逮捕され、12年3月に懲役2年6月、執行猶予4年の有罪判決を受けた。

当時の公判では「反社会的勢力とは決別する」と風俗業から手を引くと述べていた。
しかし県警は現在も佐藤容疑者がグループを実質的に仕切っており、売り上げの一部は弘道会の資金源になっているとみて調べている。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:45:10.73 ID:4zcbPgVz
【三重】
インフルエンザ、60人が集団感染 津の遠山病院
2013年1月9日

津市南新町の総合病院「遠山病院」(竹内敏明院長)は八日、透析センターに通院している患者ら四十八人と職員十二人の計六十人がインフルエンザに集団感染したと発表した。
うち六十九歳の男性患者が心筋梗塞で六日に死亡した。
病院は会見で「感染と死亡との因果関係はない」と述べたが、今後、詳しく調べる。
県や病院によると、今月二日、透析治療に携わっている男性看護師一人の感染を確認した。
これを受け、病院は四〜七日にかけて、透析センターを利用している通院患者百九十八人と入院患者七人の計二百五人と、職員五十一人を検査。
その結果、六十人がA型のインフルエンザに感染していることが判明した。
職員と患者の大半は昨年十一月にワクチン接種を受けていた。
八日現在、感染が確認された六十人のうち、五十〜七十歳代の男女八人が入院しており、うち六十三歳の女性が肺炎で重症となっている。
亡くなった男性は、糖尿病で透析センターを四日に訪れていた。
五日朝に発熱などの体調不良のため遠山病院を受診し、インフルエンザの感染が判明。
いったん帰宅したが、自宅で倒れたため救急搬送され、六日未明に病院で死亡した。
会見した竹内院長は「男性は糖尿病で免疫力は弱まっていたが、インフルエンザと心筋梗塞の関連の報告は国内ではない。
現時点で感染と死亡の因果関係はないと考えている」と説明した。
しかし、病院は今後、三重大などに協力を求めて調査する。
遠山病院は五日、県津保健福祉事務所に集団感染の発生を報告。
陽性患者の隔離と職員の出勤停止など拡大を防ぐ措置をとり、全患者と希望する家族に投薬治療をした。
院内に設けた感染管理委員会が終息を確認するまで、新規入院患者の受け入れを止める。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:46:06.20 ID:4zcbPgVz
>>34つづき
◆透析医会「これほどの感染異例」
病院内の透析センターで発生したインフルエンザの集団感染。
県や日本透析医会は「これほど多数の集団感染が起きるのは異例だ」と口をそろえる。
病院の説明では、透析医会の院内感染予防マニュアルに基づいて対策をとっており、竹内院長は「運用上の問題はないと考えている」と述べた。
一般に人工透析は週三回、一回に四〜五時間かけて受けなければならない。
糖尿病などにより低下した腎機能を補うため、血液や体液の老廃物を強制的に浄化しなければ、命に関わるため、たとえインフルエンザなどに感染していても通院する必要がある。
遠山病院の透析センターは八百平方メートルの大部屋にベッド六十床が並ぶ構造。
インフルエンザは、空気感染ではなく、せきやくしゃみなどの飛沫(ひまつ)で感染するため、マニュアルではベッドの間隔を一メートル以上開け、感染した人が透析する時に個室で隔離したり、カーテンで仕切ったりするよう定めている。
病院はこのマニュアルに従っていたと説明している。
日本透析医会の山崎親雄会長は「散発的に五〜十人程度が感染することはあるが、短期間にこれだけ多数が感染するのは聞いたことがない」と驚く。
「一般的に透析中の患者が隣同士で話すことはなく、一人の患者から広がったとは考えにくい。別に原因があるのかもしれない」と推測する。
県も報告を受けた五日に立ち入り調査をしており、医療企画課は「現状で不適切な対応は見当たらない」と説明している。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:46:43.73 ID:4zcbPgVz
インド、21歳女性の半裸死体見つかる 集団レイプか

XINHUA.JP 1月9日(水)13時2分配信【新華網】

インドではまた若い女性の殺害事件が発生した。
半裸状態の女性の遺体が首都ニューデリーの街頭に捨てられていた。
容疑者のうち2人は逮捕されたが、1人は逃亡中。現地メディアの報道を引用して四川在線が伝えた。

被害者の女性は21歳。
4日に工場に出勤したまま、帰宅しなかった。
被害者の父親は、娘が集団レイプを受けた上で殺されたと主張している。
母親によれば、警察に抗議してようやく立件された。

日刊英字新聞ザ・タイムズ・オブ・インディアの報道によれば、逮捕された容疑者2人はいずれも被害者の同僚だった。
また同事件を担当した警察官4人が停職処分を受けた。
(翻訳 金慧/編集翻訳 伊藤亜美)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:13:02.37 ID:/Qw0RmpF
7歳少女をレイプし殺害=インド

時事通信 1月12日(土)8時57分配信【ニューデリーAFP=時事】

インド北部ウッタルプラデシュ州で10日夜、
若い男が7歳の少女を誘拐し、レイプした上で殺害する事件があった。UNI通信が11日、警察の話として伝えた。
事件があったのは州南部ソンブハドラ県のハルプル村。容疑者の男は逮捕された。 
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:13:56.91 ID:/Qw0RmpF
小3女児、自宅で変死 祖父「生活苦で殺した」 町田

15日午前9時ごろ、東京都町田市木曽東3丁目の
太田順さん(35)方で、太田さんの三女で小学3年生の優花さん(9)が死亡しているのが見つかった。
太田さんの110番通報を受けて駆けつけた警察官の前で優花さんの祖父(66)が首をつろうとし、「生活が苦しく、孫の首を絞めて殺した」と説明したという。

町田署によると、太田さん方は祖父と優花さんの3人暮らし。
優花さんは2階自室の布団の上でパジャマ姿で亡くなっていた。
夜勤を終えて帰宅した太田さんが見つけた。
一方、祖父には手首と首に切り傷があり、病院に搬送された。
同署は回復を待ち、殺人容疑で事情を聴く方針。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:14:29.43 ID:/Qw0RmpF
中国紙が当局差し止めの記事表彰 検閲に皮肉

2013年1月19日 13時36分【香港共同】

中国紙、南方週末の記事が当局に改ざんされた問題で、同紙は18日、年次総会を開き、
昨年当局の検閲で掲載が認められなかった記事5本を優秀な記事として表彰した。19日付の香港紙、サウスチャイナ・モーニング・ポストが伝えた。
表彰式の様子を出席者が写したとみられる写真がインターネット上で転載され、当局による検閲を皮肉ったものとして話題を呼んでいる。
日本政府の尖閣諸島国有化に反発して行われた反日デモで、理性的行動を取った若者の特集記事も表彰された。
この特集記事は、記事改ざんが問題となった今年の新年号でも掲載が検討されたが、当局に再び却下されたという。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:17:00.92 ID:/Qw0RmpF
偽iPS森口尚史が報道以外でTV初出演

iPS細胞を使った世界初の治療をしたと発表した後、大半をうそと認める騒動を起こして昨年11月に芸能事務所と契約したタレント森口尚史(48)
が、26日放送のテレビ東京系「現状打破TV」(午後0時30分)に出演することが24日、分かった。
騒動後、報道以外のテレビ番組では初出演となる。

同番組は今、悩んだり、もがいたりしている芸能人らが「現状を打破」するにはどうしたら良いのかを、20年ぶりに演出を務めるテリー伊藤と司会の爆笑問題が応援するバラエティー番組。
関係者によると、騒動後、失業状態に陥った森口が、現状を打破するために、CDリリースの権利を懸け、TM NETWORKの「GET WILD」を同グループの木根尚登に披露する内容という。
[2013年1月25日6時9分]
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:49:04.74 ID:CFsAC9hD
           仮想検 2      
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:59:58.05 ID:t8lrXAke
            妄想研
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:40:56.23 ID:oEE1ySt6
                仮性包茎
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:53:48.05 ID:puCTHQiv
               短小検
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:45:41.46 ID:ykeeIN8V
スレッドを24時間監視?>>41-44
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:46:25.32 ID:ykeeIN8V
アルジェリアに捜査員派遣を検討 警察当局
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY201301260347.html

アルジェリアの人質事件で、
死亡したプラント建設会社「日揮」(本社・横浜市)の社員ら9人のうち2人は爆発が、少なくとも3人は銃撃が直接の死因とみられることがわかった。政府関係者が明らかにした。
警察当局は当時の状況を詳しく調べるため、捜査員の現地派遣の検討を始めた。

一方、最後に死亡が確認された同社元副社長で最高顧問の新谷正法(あらたにただのり)さん(66)の遺体が26日、成田空港に到着。
神奈川県警が死因を調べている。

政府関係者によると、
25日に司法解剖された9人のうち、爆発が直接の死因とされたのは2人。
このほか3人は後頭部を撃たれたり、胴体を複数撃たれたりしていた。
残る4人は大量の出血で窒息するなどしていた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:48:57.54 ID:ykeeIN8V
勾留中の男性、首つり死亡 広島・福山拘置支所

広島刑務所は27日、
広島県福山市の福山拘置支所で勾留中の40代の男性被告=広島地裁福山支部で公判中=が単独房で首をつって死亡したと発表した。同刑務所は自殺とみている。
被告の名前や起訴された罪名は明らかにしていない。

同刑務所によると、
26日午後4時55分ごろ、被告が下着を洗面所の蛇口にかけて首をつっているのを巡回中の職員が見つけた。
被告は病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。
職員が発見の13分前に巡回した時は、壁にもたれて座っていたという。

同刑務所の柴田房雄総務部長は「巡回は決められた時間に行い、監視態勢に問題はなかったが、再発防止に努めたい」としている。
発表が死亡確認の翌日になった理由については「検視や上級官庁への報告などが終わったのが夜遅くになった」と説明した。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:51:01.40 ID:ykeeIN8V
尋問に制限、録画見て判断 裁判員裁判、初のやり直し 29日仙台
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301260480.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:52:16.05 ID:ykeeIN8V
自民・石破幹事長、自衛隊法改正に意欲 次期通常国会で

自民党の石破茂幹事長は27日のNHK番組で、
在外邦人保護のための自衛隊法改正案について
「相手国の主権に配慮したうえで、憲法の許す範囲内でどこまでできるか、結論を出さなければならない」と述べ、28日召集の通常国会での法案提出に意欲を示した。

憲法は海外での武力行使を禁じており、法改正では武器使用をどこまで認めるかが焦点。
石破氏は「日本人の生命、財産を守るのは国家の責務。必要最小限の武器の使用は(憲法が禁じる)武力行使とは評価されない」との認識を示した。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:07:11.58 ID:qzFASzu5
>>49
スレ主にとって不都合が?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:34:49.83 ID:qxvoOkpT
じゃあ、スレッド全部読めば?>>50
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:35:45.98 ID:qxvoOkpT
<顔の加齢>警察が予測システム研究 オウム手配教訓に

毎日新聞 1月28日(月)15時0分配信

警察庁の科学警察研究所(科警研)が、加齢による人の顔の変化傾向を数値化して分析し、現在の容貌を予測するシステムの研究を進めている。
古い顔写真しか手に入らない指名手配容疑者の発見に活用するのが主な狙い。
手配写真については昨年、オウム真理教の元信者3人が事件から17年ぶりに逮捕された際、写真と逮捕時の容貌が大きく異なるとの課題が指摘されており、研究成果が注目される。

科警研によると、研究は今年度から3カ年計画で、15年3月をめどに「加齢顔画像作製システム(仮称)」の構築を目指す。
研究には90年代から蓄積している警察職員ら約800人分の顔画像の三次元データのうち、10年間の比較が可能なものを使用。
顔全体の約1万座標を数値化して10年前と現在の数値の差を調べ、経年変化データとして算出する。

システムには、約150人分の経年変化データの平均値を反映させる予定。
平面(二次元)の顔写真を三次元データ化
▽経年変化データの落とし込み
▽しわを深めるなどの画像処理
−−の三つのプロセスを経て加齢後の容貌の予測画像を作製するとしている。

科警研では昨年、約50人分を基に経年変化データを算出しあらかじめ用意した「平均顔」に反映させる実験を行った。
今泉和彦・生物第2研究室長は「一般的に言われる『目尻が垂れる』『目の下が膨らむ』『頬がたるむ』といった加齢現象が数値で裏付けられた。研究成果は予測画像の作製にとどまらず、加齢現象を明らかにするデータとしても活用できるはず」と指摘。
防犯カメラ映像の鑑定などにも応用したいという。

こうした研究が求められる背景には、情報提供を求める指名手配ポスターの顔写真が古くなり、逃亡中の容疑者の容貌とかけ離れてしまうことへの懸念がある。
昨年相次いで逮捕されたオウム真理教元信者の平田信▽菊地直子▽高橋克也の3被告については
93〜95年に撮影された写真で指名手配を続けた結果、目撃情報などは得られず、逃亡生活を長期化させる一因になったとされる。【村上尊一】
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:57:57.78 ID:as2D/T68
>>51
射ちゃった

>>52
スレ主>>1には不都合なようで。
あの黒い車は始末したのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:32:29.55 ID:qxvoOkpT
トンズラ?>>53
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:33:02.20 ID:qxvoOkpT
伊のベルルスコーニ氏がまた失言

2013年1月28日 14時00分【ローマ共同】

イタリアのベルルスコーニ前首相は27日、
北部ミラノでホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)犠牲者を追悼する式典に参加した際、
同国の独裁者ムソリーニ(1883〜1945年)について
「(ユダヤ人から市民権を剥奪した)人種法制定は最大の間違いだったが、他には多くの良いことをした」と擁護した。
第2次世界大戦でムソリーニ政権がナチス・ドイツと軍事同盟を結んだことについても、当時の状況では仕方がなかったとの認識を示した。記者団に語った。
国内のユダヤ系団体や、来月予定される総選挙のライバルである中道左派の民主党などからは、ただちに批判が集中した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:36:03.26 ID:qxvoOkpT
ほぼ国内向けの「体制批判」封じ・・・だろうな。

当然、行政による組織的殺人・拉致、および犯罪隠しが日常化してると。


北朝鮮、テレビ放送開始繰り上げ 核実験との関連不明

2013年1月28日 13時13分【平壌共同】

北朝鮮の朝鮮中央テレビは28日、通常は午後5時(日本時間同)の放送開始を正午に繰り上げた。
同テレビは理由を説明しておらず、北朝鮮が実施を明言している3回目の核実験との関連は不明。
放送開始直後に読み上げられた番組予定の紹介には核実験をめぐる新たな発表を示す内容はなかった。
同テレビは予定を変更することも多い。
28日は朝鮮労働党の末端幹部を集めた行事が予定されており、これに絡んだ番組が放送されることも考えられる。
北朝鮮は、国連安全保障理事会の制裁強化決議の後、23日に外務省声明で核実験を示唆するなどしている。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:59:37.49 ID:tmm8TmMS
高野山で寒中水行、和歌山 気温は氷点下5度

 和歌山県高野町の高野山奥の院「水行場」で27日、大勢の参詣者らが見守る中、凍えるような水の中に入り身を清める「寒中
水行」が行われた。

 荒修業に挑んだのは、奈良県川上村の宝寿院の信者ら男女約20人。この日の気温は氷点下約5度。数珠を手にした白衣の
姿で、約2度の水に腰まで漬かり、手を合わせて約10分間、一心不乱に般若心経を唱えた。

 宝寿院の寒中水行は、57年間続いているという。参加した大阪府東大阪市の柔道整復師中腰涼太さん(28)は「冷たさで体の
感覚がなくなった。今度生まれてくる子どもと妻の安全を祈った」と凍えていた。

2013/01/27 17:07 【共同通信】
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:00:59.27 ID:tmm8TmMS
注意報基準値超える 和歌山10+ 件県内のインフルエンザ
 和歌山県は25日、県内の1医療機関当たりのインフルエンザ患者数が11・20人となり、注意報基準値の10人を超えたと発表
した。田辺保健所管内は10・86人。県は「流行の拡大が本格化しつつある。うがい、手洗いなど予防を徹底してほしい」と呼び
けている。

 最新の1週間(14〜20日)に県内50の定点医療機関を受診した患者報告数は前週から272人増え、560人となった。全国で
は1定点当たり22・58人で、前週から注意報基準を超えている。

 保健所管内別では岩出が18・67人で最も多い。次いで和歌山10+ 件市の14・47人。紀南では新宮8・67人、串本3・00人とな
っている。



 県は25日、2小学校が集団インフルエンザで学級閉鎖などの措置を取ったと発表した。紀南では串本町の串本西小5年が28
まで学年閉鎖。

(2013年01月26日更新)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:01:42.68 ID:tmm8TmMS
和歌山、「まぐろ祭り」に1万人 那智勝浦町


 観光客らでにぎわう和歌山県那智勝浦町の「まぐろ祭り」=26日午前
 マグロの水揚げ量が国内有数の和歌山県那智勝浦町で26日、毎年恒例の「まぐろ祭り」が開かれ、約1万2千人の観光客
らでにぎわいを見せた。

 即売用として用意されたマグロは約3トン。切り身などが市価よりも格安で買えるとあり、朝早くから長蛇の列ができた。

 大鍋で炊いたつみれ汁、頭の「かぶと焼き」も振る舞われ、家族旅行で訪れた大阪府箕面市の会社員河村嘉之さん(47)は
「漁港の雰囲気も良いし、マグロは新鮮でおいしい。明朝は競りを見たい」と笑顔で話した。

2013/01/26 12:38 【共同通信】
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:03:19.77 ID:tmm8TmMS
大人向け三ツ矢サイダー第一弾、和歌山県の梅を使った「三ツ矢 梅 PET500ml」登場
【コラム】 2013/01/26(土) 16:33

 アサヒ飲料は2013年1月24日、和歌山県の協力のもと、大人向けの炭酸飲料「三ツ矢梅PET500ml」を同年3月5日から発売
すると発表した。価格140円(税別)。大人し好の炭酸市場向け商品の第一弾で、中堅〜壮齢層から支持されている梅を味わい
として用いているのが特徴。
スポンサードリンク

  今回発売される「三ツ矢梅」は、2013年に「三ツ矢」が拡大する大人し好の炭酸市場に向けて展開する第一弾の商品。近年
「大人味の炭酸」「ノンアルコール系飲料」の登場により「大人し好」の炭酸市場が拡大している。そして「梅」が季節を問わず年
間を通して好まれ、特に40〜50代の支持が高い味わいであることから、和歌山県の協力を得て今商品が開発された。なおアサ
ヒ飲料では日本一の梅産地である和歌山県と、これまでも商品開発や関連商品の販売促進で協力関係を築いている。

  中味には“磨かれた水”や“果実などから集めた香り”など「三ツ矢サイダー」ブランドのこだわりをベースに、紀州産の「南高
梅」果汁を使用。まろやかさの中に甘い香りとさわやかな酸味を楽しめる味わいに、丹精こめて仕上げられている。なお保存料
は不使用。

  商品名はストレートに『三ツ矢梅』とし、パッケージはブランドロゴの「矢羽根」と商品名を中央に縦書きで大きくあしらい、さら
にグラデーションを付けることで磨りガラスのビンに入った梅酒・梅ジュースのように梅がじっくり浸かっている濃厚さ、品質感、
こだわりを表現。そしてパッケージ側面に「和歌山県協力商品」のPRマークを記載している。

  独得の酸味が特徴の梅が、個性的な炭酸飲料としてファンの多い三ツ矢サイダーと手を結んで出来た今商品。中堅〜壮齢
層をターゲットとしているとあるが、同サイダーのファンなら一度は試してみたくなる一品に違いない。
(情報提供:Garbagenews.com)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:03:50.45 ID:tmm8TmMS
中学校入試始まる 和歌山は1257人受験
01月26日 18時00分[社会]

諸注意を受ける児童ら 平成25年度県立中学校入試が26日、県内5校で一斉に始まった。1394人の出願者のうち1257人
が受験に挑んだ。 443人が受験し、 倍率が5・54倍となった和歌山市太田の県立向陽中学校 (川恒弘校長)では、試験開始
1時間前に来校する児童も。 同校を受験する児童らはそれぞれ、 保護者らが見守る中、 13の検査室へ。試験官から点呼、
諸注意を受け、 問題用紙が配られると、 緊張した面持ちで試験が始まるのを待っていた。

 初日は、 各学校共通の適性検査T、 学校によって問題が異なる適性検査U、 600字程度の作文を実施した。

 2日目の27日は、 5分程度の個人面接が行われる。 合格発表は2月2日、 本人宛てに選考結果通知書が郵送される。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:04:24.85 ID:tmm8TmMS
シルバーお助け隊 タクシー会社が生活支援事業 和歌山
2013.1.26 02:11
 ■高齢者の強い味方 電球交換や粗大ごみ搬出

 高齢者のちょっとした困り事に対応する相互タクシー(和歌山市)の生活支援事業「シルバーお助け隊」が好評だ。タクシーの
乗客が少ない昼の時間帯を活用し、運転手が庭の清掃や粗大ごみの搬出など高齢者からの依頼に有料で応じるサービスで、
口コミで少しずつ利用者が増えている。(益田暢子)

 冷え込みの厳しい今月中旬、和歌山市内の加納嘉子さん(81)方の駐車場で、同社運転手の児嶋達夫さん(63)が雑草抜き
に精を出していた。「冬はまだいいですけど、夏は暑くて大変。でも、お客さんのためならね」と息を切らしながら作業を続けた。

 加納さんは昨年5月、新聞広告で「お助け隊」の存在を知り、すぐに申し込んだ。多いときは月に10回ほど利用するといい、電
球の交換から洗車まで体力的に難しい作業を児嶋さんに依頼している。「毎回きちんと作業をしてくれ、頼りにしています」とほ
ほ笑む。

 同社がお助け隊を始めたのは平成23年10月。タクシー利用者には病院通いなどの高齢者が多く、高齢化社会の中で「本業
以外で貢献できることはないか」と社内で話し合い、誕生したという。

 隊員は、選抜された運転手約20人。過去に大工や植木職人だった運転手もおり、職歴を生かそうと依頼の作業内容によって
派遣する隊員を決めている。また、利用者に安心してもらえるように担当者を決めて、同じ隊員を派遣しているという。

 加納さんの“担当隊員”の児嶋さんは「喜んでもらえるのが一番のやりがい。本業はタクシー運転手ですが、できることはやっ
てあげたい」と笑顔を見せる。

 お助け隊の評判は少しずつ口コミで広がり、利用する会員は10人に。一人暮らしの高齢女性が大半を占め、依頼内容はさま
ざまだが、同社担当者の小林隆司係長(53)によると専門的な知識や技術を要する依頼は断っているという。「身の回りのちょっ
とした作業を助ける」のをコンセプトにしているためで、小林さんは「『身内が遠くに住んでいて、ちょっとしたことが頼めない』とい
う高齢者は結構多い。そんなときに気軽に依頼していただけたら」と話している。

 お助け隊の作業時間は午前10時から午後3時。料金は1時間2千円。問い合わせは相互タクシー((電)073・473・5588)。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:05:08.78 ID:tmm8TmMS
物価高騰の冬


野菜を品定めする買い物客ら(和歌山市内のスーパーで)  厳しい寒さの影響で、県内でも葉物を中心に野菜価格が高騰して
いる。和歌山市内では、レタス1個約300円と、昨冬に比べ5割程度高い価格の小売店もある。また、円安でガソリン価格も上昇
傾向にあり、家計への影響がしばらく続きそうだ。(磯江祐介)

 24日の和歌山市中央卸売市場の卸売価格は、レタスが504円(1キロ当たり)で昨年同時期に比べ約1・6倍に上昇。青果物
卸売業の和歌山青果によると、価格上昇が顕著なのはレタスで、ブロッコリーも高値で取引される一方、ダイコンやシュンギクな
どは年明け以降、価格は低下傾向にあるという。農林水産省の野菜小売価格緊急調査(14〜18日)によると、レタスが71%、
ダイコンが29%、ハクサイが22%、平年より高く、全国的に高値の状態になっている。

 和歌山市内でスーパーなど8店舗を展開する「ヒダカヤ」では、特売日にレタス1個を198円で販売するなど、消費者へのサー
ビスに努めているという。同社青果部の林勇統括部長(46)は「利幅を減らすしかないが、売れば売るほど損です」と困り顔だ。
買い物をしていた主婦(36)は「野菜は高めなので買い控えていますね。友人からもらう野菜が大活躍しています」と話した。

 一方、資源エネルギー庁の石油製品価格調査(21日)によると、県内では、レギュラーガソリン1リットルあたり153・9円。2
か月ほど前に比べ、4・7円上がっている。

 県調査統計課は「ガソリン価格は7週連続で高騰しており、円安で値上がり傾向に変わりはないだろう。葉物は春先まで高値
が続くかもしれない。娯楽や教育の分野の支出に影響が出る可能性もある」と指摘する。

(2013年1月26日 読売新聞)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:05:49.23 ID:tmm8TmMS
危険運転致死罪 男に懲役10年 和歌山地裁判決
2013.1.25 02:38
 酒を飲んで車を運転し自転車の女性をはねて死亡させたとして、危険運転致死罪に問われた和歌山市榎原の無職、亀田
健造被告(63)の裁判員裁判の判決公判が24日、和歌山地裁であり、柴山智裁判長は「犯行態様は危険性が高く悪質」とし
て懲役10年(求刑懲役12年)の判決を言い渡した。

 柴山裁判長は判決理由で「白昼に300ミリリットル以上のウイスキーを飲んで運転し、赤信号の交差点に時速約70〜80
キロで侵入したという行為は危険性が高い」と指摘。「反省の態度も不十分で、刑事責任は相当に重い」とした。

 判決によると、亀田被告は昨年8月23日、アルコールの影響で正常な運転が困難な状態で乗用車に乗り、和歌山市内の
交差点で自転車で横断歩道を渡っていた女性=当時(65)=をはねて死亡させた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:35:32.45 ID:JowLXkp5
>>54
スレ主には、周囲が逃げてるように見えるんだね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:52:46.15 ID:Tt1xMQ2T
何故、北朝鮮に対する批判を妨害する必要があるのか?>>57-65
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:53:40.53 ID:Tt1xMQ2T
資産家死体遺棄容疑で自殺図った知人逮捕

2013年1月30日 16時49分

スイス在住の金融会社役員霜見誠さん(51)夫婦とみられる男女2人の遺体が埼玉県久喜市で見つかった事件で、警視庁築地署捜査本部は30日、
死体遺棄の疑いで霜見さんの知人で会社役員の男(43)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月7日ごろ、久喜市内の空き地に霜見さんらの遺体を遺棄した疑い。
男は事件後に沖縄・宮古島に逃走。
捜査本部が現地に捜査員を派遣し行方を追っていたところ、29日に薬品を飲んで自殺を図り、病院で手当てを受けていた。
(共同)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:54:17.47 ID:Tt1xMQ2T
天皇にもそう言って、脅迫したのか?


首相、日銀をけん制 「法改正は選択肢」

2013年1月30日 17時16分

安倍晋三首相は30日午後、衆院本会議で各党代表質問に答弁し、
政府と日銀の共同声明に明記した物価上昇率2%の目標について日銀の早期実現に期待を示した。
その上で日銀法改正に関し「将来の選択肢として引き続き視野に入れる」と言及。
日銀が十分に対応しない場合には法改正に踏み出すとけん制する発言で、早期実現へ圧力をかけた形だ。
首相は物価目標に関し「日銀が大胆な金融緩和を推進することにより、早期に実現することを強く期待する」と強調。
4月に任期満了を迎える白川方明総裁の後任人事では「私の考え方を理解し、確固たる決意と能力で課題に取り組む方を人選する」と述べた。
(共同)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:26:13.92 ID:iK1MtZYQ
発熱・嘔吐・下痢…ダニ媒介感染症で初死亡の男性 発生の中国渡航歴なし
2013.1.30 18:35

 厚生労働省は30日、中国で2009年ごろから発生が報告されているダニが媒介する新しいウイルス感染症「重症熱性血小板減少症
候群(SFTS)」が国内で初めて確認されたと発表した。山口県の成人が感染し、死亡した。

 厚労省によると、患者は昨秋、発熱、嘔吐、下痢などの症状を訴え、約1週間後に原因不明で死亡。その後、患者の血液からSFTSウ
イルスが検出された。

 同ウイルスは日本を含むアジアやオセアニア諸国などの森林に広く生息するとみられ、マダニが媒介して人に感染する。ダニにかまれ
るだけでなく、患者の血液や体液からの感染例もある。治療は対症療法に限られ、中国では致死率約10%とされている。

 09年以降、中国遼寧省や山東省などの農村地域で数百例が確認されているが、今回死亡した患者に海外渡航歴はなかった。中国で
確認されているウイルスとは遺伝子の塩基配列が一部異なることから、日本にもともといたウイルスに感染したとみられる。

 マダニは、春から秋にかけてが活動期。国立感染症研究所は、マダニが生息する草むらや藪などに入るときには、長袖の服などを着
てダニにかまれないよう注意を呼びかけている。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:26:57.01 ID:iK1MtZYQ
「性的好奇心からやった」京都・鴨川で女子高生盗撮 元高校講師を逮捕
2013.1.29 18:57

若者らで賑わう鴨川のほとり=京都市中京区 (安元雄太撮影)
 京都市の鴨川河川敷に座っていた女子高生の下着などを盗撮したとして、京都府警生活安全対策課と上京署は29日、同府迷惑行
為防止条例違反の疑いで、同市左京区下鴨泉川町、市立高校の元非常勤講師(58)を逮捕した。同署によると「性的好奇心からやっ
た」などと容疑を認めている。同署は、容疑者の自宅から、盗撮したとみられる女性の画像約1万5千枚を押収した。

 逮捕容疑は平成24年8月30日夕、鴨川の対岸の河川敷に座っていたいずれも高校3年の女子生徒(18)2人の下着をデジタルカ
メラで盗撮。同年11月25日午後にも、対岸のベンチに座っていた高校2年の女子生徒(17)の下着を盗撮したとしている。

 同署によると、容疑者は犯行当時、同市立高校に非常勤講師として勤務していたが、任意で事情を聴かれていた今月初旬に自主退
職している。

 「鴨川の河川敷で不審な動きをしている男がいる」との110番を受け、同署が任意で事情を聴いていた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:27:41.24 ID:iK1MtZYQ
生活保護不正受給の中国人夫婦「母国にマンション所持」 国外資産調査追いつかず
2013.1.30 21:12

 大阪府枚方市に住む60代の中国人夫婦が約4100万円の資金を隠し、生活保護費を不正受給していた事件で、大阪府警に逮捕さ
れた夫婦が「中国に持っていたマンションを売却して金を得ていた」と供述していることが30日、捜査関係者への取材で分かった。

 生活保護法は申請者が不動産を所持している場合、売却するなどして活用するよう規定。行政関係者によると、国内資産は税務当局
に協力を求めるなどして把握できるが、海外資産は調査に限界があり、外国人受給者に対する不正防止の難しさが浮き彫りになった。

 大阪地検は同日、詐欺罪で枚方市交北の無職、李(リ)国孝(グオシャオ)(64)と妻の房(ファン)翼蘭(イラン)(63)の両容疑者を起
訴。起訴状によると、両被告は昨年8、9月、マンション売却代金などの収入を隠し、市から生活保護費計20万円をだまし取ったとしてい
る。

 夫婦の預金口座には平成17年12月以降、約4100万円の入金があり、府警は他にも収入があったとみて調べている。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:28:38.20 ID:iK1MtZYQ
市有地を不当に占有、大阪市が朝鮮学園提訴 
2013.1.30 11:48

 大阪市東成区の中大阪朝鮮初級学校が市有地を不当に占有しているとして、同市が学校を運営する学校法人「大阪朝鮮学園」に使
用料の支払いか土地の明け渡しを求め大阪地裁に提訴していたことが30日、分かった。

 市によると、昭和36年に約4960平方メートルの市有地を無償で学園に提供する覚書を交わし、学園は校舎を建てた。平成21年に
学園側から校舎建て替えの申し出があったのをきっかけに有償化を協議していた。

 市は土地使用料として月額124万円を提示。交渉を続けたが合意に至らず、提訴に踏み切った。

 市は「市有地にあるほかの施設との公平性から有償化を求めた。立ち退きは本意ではない」と説明。学園側は「有償化はやむを得な
いと思うが、金額面で折り合いがつかない。提訴は残念でならない」と話した。提訴は昨年12月26日付。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:30:01.19 ID:iK1MtZYQ
フィリピン人女性ら囲い、違法風俗店営業容疑で男逮捕 外から施錠、監視下に
2013.1.30 20:56

 性風俗店の営業禁止区域でフィリピン人女性に性的サービスをさせたとして、大阪府警保安課は30日、風営法違反容疑で、住所不
定の自称会社員、五阿弥(ごあみ)晃容疑者(55)を逮捕したと発表した。「知らない」と容疑を否認している。

 府警によると、五阿弥容疑者らは大阪市淀川区で風俗店を営業。複数のフィリピン人女性を店に寝泊まりさせ、営業時間外は外から
施錠するなど監視下に置いていた。月5万円の給与で生活させられていた女性もいるという。

 府警は女性らを日本人男性と偽装結婚させた容疑などで他に男4人を逮捕しており、フィリピン人女性を性風俗店に送り込む斡旋
(あっせん)ルートがあるとみて、実態解明を進める。

 五阿弥容疑者の逮捕容疑は昨年1月29日、大阪市淀川区の営業禁止区域内にある風俗店「ミドリ」で、フィリピン人女性(27)に男
性客(40)への性的サービスをさせたとしている。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:30:33.80 ID:iK1MtZYQ
スタンガンで脅し、風俗嬢に覚醒剤注射…51歳無職男を逮捕 大阪府警
2013.1.29 17:52

 風俗店の女性従業員ら3人をスタンガンで脅し、現金を奪うなどしたとして、大阪府警南署は29日、強盗や強姦などの容疑で、住所
不定の無職、村尾幸夫容疑者(51)を逮捕し、起訴されたと発表した。

 同署によると、村尾被告は昨年10月9日から同12日にかけて、大阪市北区や淀川区のラブホテルで、派遣型風俗店の女性従業員
やインターネットの出会い系サイトで知り合った女性ら計3人にスタンガンを突きつけ、「殺されたいんか」などと脅迫。現金計2万7千円
を奪ったほか、うち1人に乱暴したとしている。

 村尾被告は別の風俗店員(35)に対する強盗事件で昨年10月に逮捕された。計4人の被害者のうち2人から覚醒剤反応が検出され
、「むりやり注射を打たれた」と話していることから、同署は覚せい剤取締法違反容疑でも捜査している。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:31:04.56 ID:iK1MtZYQ
女性4人を強姦 無職男に懲役24年判決
2013.1.29 09:05

 女性4人を乱暴した上、現金を奪ったなどとして強盗強姦などの罪に問われた兵庫県西宮市高須町の無職、藤本大樹被告(24)の
裁判員裁判判決公判が28日、神戸地裁で開かれた。三宅康弘裁判長は「女性の人格を無視する卑劣で悪質な犯行」として懲役24年
(求刑懲役25年)を言い渡した。

 判決によると、藤本被告は平成22年5月〜同10月、尼崎市などの女性方に侵入し、4人を乱暴した上、うち1人から約9万8千円を奪
うなどしたほか、西宮市などで計7回、女性ばかりをねらったひったくりや空き巣を繰り返し、約5万円を盗んだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:32:39.76 ID:iK1MtZYQ
「生存か、核兵器か」 韓国高官、北への強力な制裁求める
2013.1.30 21:44

 【ソウル共同】韓国大統領府の千英宇外交安保首席秘書官は30日、ソウルでの講演で、北朝鮮の核実験計画について「(北朝鮮が
核に対して持つ)幻想を破る最上の方法は、北朝鮮が耐えられない水準まで対価を引き上げることだ」と述べた。聯合ニュースが伝え
た。

 強力な制裁を国際社会に求める狙いとみられる。千氏は「北朝鮮に生存か核兵器か、二つに一つを選択させなければならない」と話
した。

 韓国では最近、任期切れまで1カ月もない李明博大統領や政府高官が北朝鮮を刺激する発言を行う一方、朴槿恵次期大統領側は
目立った発言を控えている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:43:22.07 ID:T8NJyMzj
>>66
>北朝鮮に対する批判
まずは、スレを1から読まないと・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:25:24.01 ID:+xNFSII9
居直り?>>69-77
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:26:35.25 ID:+xNFSII9
インフル院内感染、入院患者2人死亡 長野・上田

長野県上田市の鹿教湯(かけゆ)三才山リハビリテーションセンター三才山病院は31日、
インフルエンザの院内感染により、入院患者の80代と90代の女性2人が死亡したと発表した。

病院によると、
院内では21日から30日にかけて、入院患者12人と職員16人が相次いでインフルエンザに感染。
死亡した女性2人は、それぞれ21日と27日に高熱が出て、発症。
タミフルを投与したが、いずれも翌日に死亡したという。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:30:34.10 ID:+xNFSII9
病院でインフル集団感染、1人死亡 神奈川・相模原

相模原市南区の相模原南病院でインフルエンザの集団感染が発生し、感染者のうち1人が死亡した。
相模原市が31日、明らかにした。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:31:35.38 ID:+xNFSII9
中国の軍拡「地域共通の懸念」 参院代表質問で安倍首相
http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201301310101.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:43:29.87 ID:TQsTQqlx
遺体を美重さんと確認=DNA型一致―資産家遺体事件

時事通信 2月2日(土)11時2分配信

金融会社役員で資産家の霜見誠さん(51)と、妻の美重さん=当時(48)=とみられる遺体が見つかった事件で、警視庁築地署捜査本部は2日、
美重さんとみられる遺体を本人と確認したと発表した。DNA型が一致したという。
死体遺棄容疑で逮捕された渡辺剛容疑者(43)は
「(霜見さんに)投資を頼んで、数億円の損が出たため恨んでいた。首を絞めて殺害した」と話しており、
捜査本部は同容疑者が投資をめぐるトラブルから夫婦を殺害したとみて調べている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:52:12.96 ID:fANh6dE9
ジビエウィーク:鳥獣被害対策、野生シカ肉など食す /和歌山
毎日新聞 2013年02月01日 地方版

 野生のイノシシやシカなどの肉を食べて鳥獣被害対策につなげようと、県内の飲食店で1日から、鳥獣肉を提供するイベント「ジビエウ
ィーク」が始まる。昨年に続き2回目で、28日まで。

 ジビエとは、狩りなどで捕獲された野生鳥獣の肉を意味するフランス語。県とJTB西日本和歌山支店が主催し、参加店数は昨年の48
から60に拡大。各店で独自メニューが出される。

 31日は試食会が和歌山市湊通丁北2のホテルアバローム紀の国で開かれた。同ホテルで提供予定のイノシシ肉のすき焼きについて
、担当者は「肉の臭みを和らげるため、ショウガエキスを使った」と説明した。

 県畜産課によると、11年の農作物の鳥獣被害額は3億2800万円。捕獲頭数は04年の9361頭から11年の2万4049頭に急増して
いるが、食肉用に処理されたのは11年で574頭にとどまっている。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:54:32.87 ID:fANh6dE9
名物「美人鍋」もうすぐ 2種類試食会 和歌山・龍神温泉
2013.1.31 02:09
 ■醤油味と白湯塩味

 田辺市龍神村の女性中心のまちづくりグループ「龍神はーと」(原さだ代表)は30日、日本三美人湯のひとつ、龍神温泉の温泉水と特
産の紀州うめどりをベースに、龍神産の野菜をふんだんに入れた「龍神温泉美人鍋」の試食会を開いた。

 同グループは幅広い年齢層の女性たちを中心に龍神村の活性化に向けた活動に取り組んでいる。龍神は三美人湯と言われながら温
泉を利用した料理がないことから、温泉水を使った鍋料理を開発することにし、昨年4月から試行錯誤しながら味や食材選びを重ねてき
た。

 試食会では、温泉水を使った醤油味と白湯塩味の2種類のスープに、コラーゲンが豊富なうめどりをメーンにして龍神産のシイタケや
大根、ネギ、サトイモ、キクナなどに手作りコンニャクを入れた鍋を試作。参加した龍神観光協会、龍神村商工会などのメンバーは2つの
鍋を食べ比べながら「醤油のほうがしっかりした味」「白湯はサンショウやイタドリなどをトッピングすれば味が引き締まる」などと話してい
た。

 原代表は「3月中に味付けを決め、龍神の名物のひとつとしたい」と意気込んでいる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:55:04.17 ID:fANh6dE9
紀の里キウイ出荷ピーク 和歌山
2013.1.31 02:09
 紀の川市井田のJA紀の里農産物流通センターでキウイフルーツの出荷が最盛期を迎えている。センターの選果場では、作業員が実
を一つずつ選別し箱詰めする作業に追われている。

 全国有数のキウイフルーツの出荷量を誇るJA紀の里では、紀の川市や岩出市に約260世帯のキウイ農家をもつ。昨年11月に一斉
に収穫して貯蔵庫に保存。出荷作業は4月上旬まで続く。今年は実が小ぶりだが、糖度は例年並み。東京や大阪など大都市を中心に出
荷されるという。

 JA紀の里ではキウイフルーツのブランド化を図ろうと糖度による選別を行っている。栽培管理や園地の状態を吟味し、厳選された園地
からとれる高糖度キウイ「熟姫」は、さわやかな酸味と甘みのバランスがとれた上品な味わいが特徴。平成22年には優良県産品「プレミ
ア和歌山」にも認定された。

 JA紀の里販売促進課の冨尾幸司さんは「キウイといえばニュージーランドを思い浮かべがちだが、紀の里キウイもぜひ味わってみて
ほしい」と話していた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:59:02.73 ID:fANh6dE9
女装してトイレ侵入容疑 長野県松本市職員を逮捕
2013.2.2 23:08

 女装して女子トイレに入ったとして、神奈川県警戸部署は2日、建造物侵入の疑いで、長野県松本市井川城、松本市職員、小沢亘容疑
者(47)を逮捕した。

 同署によると、「カメラを仕掛けて盗撮するためにトイレに入った。怪しまれないために女装した」と供述。トイレ内で小型のビデオカメラ
が見つかった。

 逮捕容疑は2日午後0時40分ごろ、横浜市西区のパシフィコ横浜の女子トイレに、盗撮目的で侵入した疑い。金髪のかつらをかぶって
サングラスをかけ、黒のタイツにショートパンツ姿だった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:59:34.49 ID:fANh6dE9
広島・呉で猫の死骸、17匹目
2013.2.2 21:50
 2日午前9時50分ごろ、広島県呉市西辰川2丁目の住宅の敷地内に、腹を切られた猫の死骸が置かれているのをこの家の住人が見
つけ、近くの交番に通報した。昨年3月以降、呉市内で殺されたとみられる猫の死骸の発見は17匹目。

 呉署によると、住宅玄関前の庭に置かれ、腸がはみ出た状態だった。別の場所で殺害されて運ばれたとみられる。

 呉署は同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の疑いで調べている。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:00:35.07 ID:fANh6dE9
北海道で震度5強 M6・4
2013.2.2 23:35 [地震]

 2日午後11時17分ごろ、北海道の十勝地方や釧路地方などで震度5強の地震があった。青森県でも震度5弱を観測。気象庁による
と、震源地は十勝地方中部で、震源の深さは約120キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・4と推定される。津波の心配はない。政
府は首相官邸の危機管理センターに官邸連絡室を設置した。

 北海道の帯広市消防本部によると、地震で割れたとみられるガラスで女性が足を切り、けがをした。

 北海道釧路市の自宅にいた主婦(69)によると、細かい揺れが数十秒続いた後、強い縦揺れを感じた。食器棚のグラスや皿が、がち
ゃん、がちゃんと激しい音を立て、木製の飾りの置物が棚から落ちたという。主婦は「今までにない長い揺れだった」と驚いた様子で話
した。

 各地の震度は次の通り。

 震度5強=釧路阿寒中央、根室厚床、浦幌(北海道)▽震度5弱=帯広、釧路町(北海道)東通小田野沢(青森)など
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:47:23.22 ID:ZHo89VAl
言及が困ると?>>83-88
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:48:33.77 ID:ZHo89VAl
尼崎連続変死、殺人・監禁容疑で4人を再逮捕

読売新聞 2月3日(日)12時8分配信

兵庫県尼崎市の連続変死事件で、県警は3日午前、
同市の民家床下から遺体で見つかった仲島茉莉子(まりこ)さんを監禁、殺害したとして、角田(すみだ)美代子元被告(死亡、当時64歳)の親族ら4人(いずれも橋本次郎さんの死体遺棄罪などで起訴)
を殺人と監禁の両容疑で再逮捕した。
午後には他の親族ら3人も再逮捕する。
発表によると、
4人は、茉莉子さんの夫の仲島康司(43)、茉莉子さんの妹の角田瑠衣(27)、美代子元被告の義妹の三枝子(59)、美代子元被告の長男の健太郎(30)各被告。

4人は2008年7〜12月、
同市の美代子元被告宅マンションで集団生活を送っていた茉莉子さんをバルコニーの「監禁小屋」に閉じ込め、食事制限や暴行を繰り返すなどして殺害した疑い。

調べに対し、康司、瑠衣、三枝子各被告は容疑を認め、健太郎被告は「自分から監禁や暴行はしていない」と一部否認しているという。
最終更新:2月3日(日)12時8分
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:59:17.16 ID:UFkLuu38
和歌山で「ひなめぐり」始まる 那智勝浦

 和歌山県那智勝浦町で3日、「南紀勝浦ひなめぐり」が始まった。中心市街地の空き店舗など5カ所に計3300体のひな人形が飾ら
れ、観光客らの目を楽しませている。3月30日まで。
 紀伊半島豪雨被害からの復興を目指し、地元商店主ら有志が、自治体名で縁のある千葉県勝浦市や徳島県勝浦町などから人形の
提供を受けて昨年からスタート。
 目玉は、3月1日から3日間行われる「ビッグひなめぐり」。落差133メートルと日本一を誇る那智の滝にちなみ、1万3300体のひな
人形を一堂に集める。
 実行委員長の加藤康高さんは「今回も各地から人形が寄せられ、復興への絆が一層強まった」と話した。

2013年02月03日日曜日
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:00:01.92 ID:UFkLuu38
JR紀勢線で人身事故 和歌山
2013.2.4 02:08
 2日午後6時45分ごろ、和歌山市北中島のJR紀勢線宮前駅で、線路上にいた男性が新宮発京都行き特急「くろしお28号」(6両)に
はねられ死亡した。列車の乗客ら約80人にけがはなかった。

 和歌山東署によると、男性は特急が来る数分前から線路上にしゃがんでいたという。同署で男性の身元確認を急いでいる。

 このトラブルで同列車を含む上下11本が運休、部分運休したほか、上下13本に最大で約2時間半の遅れが生じ、約3300人に影
響した。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:01:09.77 ID:UFkLuu38
福、両手いっぱい 紀三井寺で節分豆まき 和歌山
2013.2.4 02:07

 節分を迎えた3日、和歌山市の紀三井寺(前田孝道貫主)で「福つき大豆まき」が行われた。晴天の下、家族連れなど多くの参拝客
が訪れて「福」を授かった。

 まず境内で鬼を追い払うイベントが行われ、赤鬼と青鬼の着ぐるみがこん棒を振り回しながら境内に登場。本堂前へ迫る鬼に向け
て、前田貫主と48〜72歳の巳年生まれの福男7人が豆を投げつけ、鬼を追い払った。

 続いて特設ステージへ移動した裃姿の福男たちは、ステージ上から「鬼は外、福は内」のかけ声に合わせて豆まきを開始。福豆の
ほか菓子や衣類などを参拝者に向けてまき、大きな歓声があがった。参拝者らは「こっちへもお願い」と手を振るなど、境内は熱気に
包まれた。

 近くの主婦、高木珠香さん(37)は「子どもたちに節分行事の体験をさせたくて来ました。お菓子とともに福を授かりました」と笑顔で
話していた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:01:48.31 ID:UFkLuu38
焼き肉店で火災、けが人なし 和歌山市
2013.2.4 02:07

 2日午後8時5分ごろ、和歌山市禰宜(ねぎ)の焼き肉店「和牛焼肉 にしやん」から火が出ていると119番があった。鉄骨スレート葺
き2階建ての店舗約80平方メートルが全焼したほか、東隣にある鉄骨トタン葺きの倉庫の一部を焼いた。出火当時、店内には客20人
と従業員5人がいたが、けが人はなかった。和歌山東署で出火原因を調べている。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:02:19.65 ID:UFkLuu38
42人が第一線へ 警察学校卒業式 和歌山
2013.2.2 02:18

 和歌山市木ノ本の県警察学校で1日、初任科生の卒業式が行われた。18〜31歳の男性38人、女性4人の計42人が同日付で県内
12の警察署に配属された。

 この日卒業した初任科生は昨年4月に入校し、約10カ月にわたり刑法や武道、逮捕術など、警察官として必要な知識や技能を身につ
けてきた。式では松本渉校長が、総代の永石博紀巡査(31)に卒業証書を授与し、「自律、向学、活力の精神を忘れず、試練を糧として
成長してほしい」と激励した。

 卒業生を代表して永石巡査は「入校当時に学んだ『一つのことを全力でやり遂げる』精神をもって、強く優しい警察官を目指したい」と
謝辞を述べ、決意を新たにしていた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:02:58.36 ID:UFkLuu38
犬養毅揮毫の書「弗為胡成」 下里小で見つかる 和歌山・那智勝浦
2013.2.1 02:10

 「五・一五事件」で暗殺された第29代内閣総理大臣の犬養毅(1855−1932年)が揮毫(きごう)した書が、那智勝浦町立下里小学校
で見つかった。書には中国の経書にある言葉「弗為胡成(なさずんばなんぞならん)」と書かれている。大正3(1914)年に同校で講演し
た際に書いたとみられ、長く行方が分からなくなっていた。

 書は横136センチ、縦55センチ。言葉の横には犬養の雅号の「木堂」と署名があり、「甲寅 七月十六日」と日付も入っている。同校の
沿革史によると、犬養が大正3年7月16日に講堂で講演したとの記録が残っている。

 犬養は岡山県出身で、西南戦争では新聞記者として従軍。明治23(1890)年の第1回衆院議員選挙に当選し、以後、18回連続当選。
昭和6(1931)年に首相に就任。翌年の「五・一五事件」で暗殺された。書家としても知られていた。

 犬養を顕彰する犬養木堂記念館(岡山市)によると、第1次護憲運動が盛んだった大正2〜3年にかけて、政党政治確立のため犬養は
ともに「憲政の神様」と呼ばれた尾崎行雄(1858−1954年)とともに全国各地で遊説したという。

 佐藤秀樹館長は「当時は犬養は国民的人気を集めた政治家。現地で揮毫を求められることも多かった。経書の言葉は犬養がよく書い
た言葉の一つ」と話した。

 書は昭和50年代後半に取り壊された旧校舎の「礼法室」に掲げられていた。その後、行方が分からなくなっていたが、今春の学校統
合に伴い倉庫を整理していたところ、1月上旬に見つかったという。一部は傷んでいた。

 林眞一校長(55)は「書の内容は子供たちへのメッセージも意味している。子供の目にふれるような展示を考えたい」と話している。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:05:39.25 ID:UFkLuu38
大津で強制わいせつ事件
2013.2.4 02:09

 2日午後9時5分ごろ、大津市大江の公園で、市内の女子大学生(19)が帰宅途中、後ろから近づいてきた男に「刺すぞ」と脅され、
下着を脱がされた。男はその直後、人の気配を感じて逃走したとみられるという。大津署が強制わいせつ容疑で捜査している。大津署
によると、男は20〜30歳くらいで、身長170〜175センチの細身。パーマがかった黒髪で、黒いジャンパーと青いジーンズのズボン、
キャップ帽を身につけていた。現場の公園は、住宅街の一角に位置していた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:58:54.67 ID:CoGHMsCL
連続変死、仲島さん監禁写真押収 モニターに映る

2013年2月5日 18時37分

兵庫県尼崎市の連続変死事件で、
自殺した角田美代子元被告(64)のマンションの物置小屋に監禁中だった仲島茉莉子さん=発見時(29)=の姿が写った写真を、兵庫・香川県警合同捜査本部が押収していたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、居間で同居の親族らを撮影した写真の一部に、監視カメラのモニター画面があり、仲島さんが映っていた。
美代子元被告とトラブルになり、仲島さんと一緒に物置小屋に閉じ込められ、先に死亡したとされる安藤みつゑさん=同(71)=の監禁写真も見つかった。
(共同)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:01:28.65 ID:CoGHMsCL
捜査妨害?>>91-97
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:02:12.35 ID:CoGHMsCL
インフルで患者2人死亡、秋田市

2013年2月5日 17時46分

秋田市の中通総合病院は5日、
入院患者20人と職員29人の計49人がインフルエンザに集団感染し、80代男性と70代女性の入院患者2人が死亡したと明らかにした。
ほかの患者や職員は快方に向かっているという。
病院によると、男性は4日、女性は5日に死亡。
男性は末期の肺がん、女性は慢性腎不全などで入院中だった。
病院は死亡とインフルエンザの因果関係を調べている。
先月24日、看護師1人が発症。
その後、感染が拡大し、今月3日に保健所に報告した。
(共同)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:22:28.32 ID:CoGHMsCL
河川敷の遺体は一人暮らし男性、手足にひも 東京・葛飾

昨年10月に東京都葛飾区の荒川河川敷でポリ袋に入った遺体が見つかった事件で、
遺体の身元が足立区で一人暮らしをする男性(当時62)だったことが捜査関係者への取材でわかった。
男性は昨秋から行方不明になっていた。
警視庁は殺人・死体遺棄事件として関係者から事情を聴いている。

男性の長男(35)によると、
男性は足立区の団地で10年ほど一人暮らしをしていた。
昨年秋、男性の親族が郵便受けに新聞がたまっているのを不審に思い部屋の中を確認し、行方不明になっていることに気づいたという。
室内に荒らされた跡などはなかった。

捜査関係者によると、
遺体は昨年10月25日夜、釣りをしていた男性が見つけた。
黒のポリ袋に入れられた状態で、手足にひもが巻かれていた。
腹部に刺し傷や切り傷が複数あった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:45:57.21 ID:IBAjGwR3
>>98-101
面白半分?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:51:09.72 ID:0ksuAyrM
>>99
なにをおっしゃる。オマエの手伝いをしているだけじゃないか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:59:22.13 ID:0wL1TG+R
もし、科捜研が正常に機能したら困ると?>>102>>103
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:59:56.69 ID:0wL1TG+R
>詐欺の疑いが持たれているのは、東京・新宿区の医療法人「真匡会(しんこうかい)」を実質的に経営する男ら十数人です。


「医療機関債」で詐欺容疑 十数人逮捕へ

2月6日 4時5分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130206/t10015323881000.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:31:34.97 ID:0wL1TG+R
「前線捜査員」や「検査機関の職員」を脅迫してる?


漏えいで原子力規制委内規変更

2013年2月6日 12時45分

日本原子力発電敦賀原発(福井県)の断層調査に関する報告書原案の漏えい問題を受け、
原子力規制委員会は6日、職員が規制対象の事業者と面談する際は目的にかかわらず2人で対応するよう、面談ルールを定めた内規を見直すことを決めた。
事務局の原子力規制庁は6日の定例会合で
「儀礼上のあいさつ」は1人で対応しても構わないなどとした内規に不備があったとして、
事業者との面談が5分以上に及ぶ場合、規制内容に関する議論とみなし、別の職員を同席させるなどとする内規の見直し案を提示。
これに対し島崎邦彦委員長代理は、面談の名目や時間にかかわらず、常に2人での対応を求め、規制庁側も同意。
(共同)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:37:13.50 ID:0wL1TG+R
僧侶を次々解雇、人手不足に 見習いに通夜任せていた寺

【上田真由美、渡辺周】
http://www.asahi.com/national/update/0206/NGY201302060001.html?ref=comtop_fbox

ハローワークなどで集めた見習いに、「修行の一環」として1人で死者を弔わせていた八事山興正寺(やごとさんこうしょうじ、名古屋市昭和区)が、
やめさせた僧侶3人から「不当解雇だ」と訴えられていたことがわかった。
寺の関係者は「相次ぐ解雇で人手不足となり、見習いに通夜を任せるようになった」と話している。

3人は2007〜12年、興正寺に対して、僧侶として勤める地位や雇用関係を確認し、復職させることを求めて、それぞれ名古屋地裁に提訴した。
いずれも僧侶の主張が認められた。

判決などによると、
19歳で入山した愛知県南知多町の僧侶=故人=は、高野山・専修学院で学んで僧侶の資格をとってから40年間、興正寺に勤めた。
だが、07年8月、寺から「運営に多大な損害と混乱を引き起こす可能性が高い」と言われ、やめさせられた。
同県稲沢市の僧侶(57)も、25年余り勤めたが、ほぼ同じ時期に同様の理由で解雇され、興正寺施設内への立ち入り禁止を通告されたという。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:37:45.68 ID:8VQrkH5u
スレ主>>104は、”           科捜研 2      ”が
正常に機能してないと困るのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:04:53.95 ID:AyToq9Ub
手作り野菜の宅配9年 田辺市の女性団体


 和歌山県田辺市中辺路町で野菜の定期宅配を運営する女性団体「なかへちほくほくクラブ」(田中多美子代表)が結成9年目を迎え
た。Iターン女性の呼び掛けで始まり、都市部の消費者のほか地元高齢者らにも真心を届けている。


 クラブは2005年、JA紀南女性会二川支部の有志で結成。月1回、自家菜園の農作物を持ち寄って段ボールに詰め、契約した20世
帯に配送している。料金は1箱2千円と送料。

 温川地区を気に入り01年に奈良から移住した女性(72)が、地元で無料でやりとりしていた野菜の価値を高めようと企画した。現在は
温川、大川地区の60、70代女性計9人が活動している。

 主な活動は月2回で、配送日直前に開く会議と配送作業。会議では各自収穫できる農作物を報告する。産直店価格を参考に、送料
を含めた料金が適正になるよう品目を決めていく。

 配送日は栗栖川にあるJAの支所で作業。このほどあった配送日にはホウレンソウ、ネギ、サトイモ、漬物など11品を持ち寄った。商
品を多彩にするため、クラブ自家製の砂糖入り餅も加えた。

 「お楽しみボックス」と名付けたおまけを必ず入れる。ユズやスダチ、フキノトウなど旬のもののほか、祭りの餅など。この日はショウ
ガの甘酢漬け。

 最高齢の杉若咲子さん(79)=大川=はクラブの稼ぎ頭。「みんなが良い商品を出すので、うまく栽培したいと頑張りたくなる。契約者
が来て交流会を開いたこともあり、顔を思い出す」と話す。野菜のお礼に届くファクスや手紙は全員が目を通す。

 契約者は奈良や大阪、関東方面などで、メンバーの元同僚などから口コミだけで広がった。一方、地元の契約者には買い物に不自
由している高齢者夫婦もおり、加工して送るなど利便性に配慮する。

 近年は、収穫してすぐ出荷できる産直店もあり販路は増えたが、今後も宅配便を第一に考えているとメンバー。田中代表(73)=大川
=は「地域には品物不足の時に助けてくれる準会員もたくさんいる。周囲の協力、メンバー全員の助け合いを大切にしていきたい」と話
している。

(2013年02月06日更新)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:05:27.91 ID:AyToq9Ub
津波想定し訓練 サンゴ台に仮設指揮所 串本海上保安署


 南海トラフ巨大地震などに備え和歌山県串本海上保安署は5日、串本町で地震津波防災訓練をし、署員20人が参加した。同署が
同町サンゴ台の標高約43メートル地点に設置した地震津波用の防災コンテナ前に仮設指揮所を設営し、発電機の始動やミニボート
の組み立て、無線通信の訓練をした。


 同署は海のすぐそばにあるため、津波発生時に機能しなくなることが予想される。このため、対策として1月16日、サンゴ台の紀南
河川国道事務所串本国道維持出張所の北側にある町有地(約48平方メートル)に縦約2・5メートル、横約2・5メートル、奥行き約6
メートルの防災コンテナを設置。水や食料、発電機、テント、毛布などを備蓄している。

 訓練は、和歌山県沖を震源とする巨大地震が発生し、津波が襲来するという想定で行った。署員は同署から約1・5キロ離れたサン
ゴ台にある同署員らの宿舎へ避難し、安否確認をした。宿舎へは最も早い署員で約6分で到着した。

 その後、署員は近くの防災コンテナへ移動し、テントを張るなどして仮設指揮所を設営。対応訓練では、官用車からガソリンを抜き
取り、発電機に移して始動させた。実際には、宿舎に置いてある署員の車から燃料を抜き取って使うという。

 発電機を使い、無線通信訓練を開始。町消防防災センターに派遣した署員や津波避難ビル「成和ビル」屋上に避難した署員と、そ
れぞれ無線通信を行った。人命救助に使う小型ボートを組み立てたり、衛星電話で連絡を取り合ったりもした。

 矢野正行署長は「今後もこのような訓練を定期的に行いたい。地震が起きた時、しなければいけない仕事は山ほどある。署員はい
ち早く避難して生き残り、救助や救援をしていかなければならない」と講評した。

 同署は、サンゴ台で現在造成中の災害対策用地に、庁舎を移転することを検討している。

(2013年02月06日更新)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:05:58.75 ID:AyToq9Ub
日高川で台風影響続く ガン・カモ調査、カモ類総数は例年並み
 和歌山県は本年度ガン・カモ類の全国一斉生息調査の結果を発表した。県内でのカモ類の種類や総数は例年並みだったが、日高
川は2011年9月の台風12号以降、生息環境が変化して少なく推移している。紀ノ川と熊野川では河川工事の影響などで大きく減少
した。また、国際的な希少種、コウライアイサ1羽が南部川で確認された。

 一斉調査は環境省が毎年行っているもので、県内では1月13日を中心に、日本野鳥の会県支部員や県職員、鳥獣保護員ら123
人が、河川や池、ダム、海岸など346カ所で調べた。

 確認された種類はカモ類17種計1万153羽(昨年度17種計1万462羽)。比較的珍しい種類では、貴志川で環境省と県のレッドリス
トで絶滅危惧2類に選定されているトモエガモ、日高川河口でアメリカヒドリ、有田川でウミアイサがそれぞれ1羽ずつ確認された。ガ
ン類やハクチョウ類は昨年度に続き、確認されなかった。

 日本野鳥の会県支部の沼野正博事務局長によると、紀ノ川では台風12号の影響に加え、河川工事によって生息環境が変化したの
が減少の原因と推測。日高川は昨年度も数が少なく、台風12号の影響が続いているとみている。熊野川は調査前日まで河口で工事
が行われており、他の地点に分散した可能性がある。有田川では例年より多くのカモが確認されたが、原因は不明という。

 主な河川での確認数は、紀ノ川1862羽(昨年度2651羽)▽有田川1207羽(609羽)▽日高川598羽(577羽)▽富田川445羽
(495羽)▽日置川337羽(379羽)▽古座川409羽(384羽)▽熊野川259羽(753羽)だった。

(2013年02月06日更新)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:06:39.20 ID:AyToq9Ub
鶏ふんの悪臭抑制 梅の調味廃液で


 悪臭が原因で肥料としての利用率が伸びない鶏ふんに、梅の調味廃液を添加することで悪臭を6分の1以下に抑えられることが、
和歌山県農業試験場(紀の川市)の研究で分かった。さらに第一リン酸アンモニウムを加えることで、低臭化が進み、肥料に欠かせ
ない窒素の含有率が向上することも確認された。試験場では「廃棄処分される梅の調味廃液と鶏ふんを組み合わせ、高窒素で臭い
のない堆肥を作りたい」と話している。

 梅干し製造過程で発生する梅調味廃液は、県全体で年間約1万8千トン。そのうち約1万トンが廃棄されている。有効成分は多い
が塩分が高く、酸性が強いため農業への利用が難しい。一方、県内の鶏肉や鶏卵の生産現場では、年間約10万トンの鶏ふんが排
出される。化成肥料の代替え資材として有望で、一部は堆肥として流通しているが、使用時に出る悪臭がネックとなって利用率は低
い。さらに、堆肥の窒素含有率がアンモニアの揮散によって生鶏ふんより低下してしまう。

 試験場では、梅調味廃液に含まれるクエン酸に着目。鶏ふんと混ぜ合わせることでアンモニアと結合し、消臭効果が期待できるし、
障害となっていた廃液の強酸性は鶏ふんのアルカリ性で中和される―として研究を始めた。

 実験によって、無添加鶏ふんのアンモニア揮散濃度は30ppmだが、梅調味廃液を5%以上添加した場合は5ppm以下に抑えられ
た。20%以上添加すると揮散はほぼ確認されなくなった。鶏ふんの容積重(キロ/リットル)などの条件から最適な添加割合は5%
であると導き出した。

 梅調味廃液を5%添加すると、堆肥化4日目まではアンモニアの揮散を大きく抑えたが、その後は添加しない場合と同様の結果に
なった。そこで第一リン酸アンモニウム5%を加えたところ、揮散を抑えて堆肥化することに成功した。窒素含有率は普通の鶏ふん
堆肥の1・4倍(4・6%)だった。

 一方、梅調味廃液と第一リン酸アンモニウムを加えると、微生物の分解による温度上昇が抑えられ、堆肥化が遅れた。今後の課
題となる。

 試験場の橋本真穂副主査研究員は「堆肥化を促進するために、第一リン酸アンモニウムの添加方法や添加量などの検討を進め
、試作堆肥による野菜や梅の使用試験も行っている。早期の実用化を目指したい」と話している。


(2013年02月05日更新)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:07:24.52 ID:AyToq9Ub
50センチ超のタキベラ すさみ沖で釣れる


 和歌山県すさみ町見老津沖で、南方系のタキベラ(ベラ科)が釣り上げられた。全長54・6センチ。魚類に詳しい元高校教諭の池田
博美さん(67)=田辺市あけぼの=は「大きいのは1メートルを超えるが県内では通常45センチまで。50センチを超えるのは珍しい」と
話している。

 釣り上げたのはみなべ町堺の漁師山本真弘さん(52)。水深30〜40メートルの海域に仕掛けたカサゴのはえ縄に掛かっていた。南
部漁港で田辺市天神崎の鮮魚店が競り落とし、田辺市内の居酒屋が買い取った。山本さんは「これまでに手のひらサイズを釣ったこ
とはあるが、こんなに大きいのは初めて」と驚いた。

 池田さんによると、タキベラは日本では相模湾から沖縄までの亜熱帯海域に分布しており、県内では串本町からすさみ町の沿岸の
岩礁付近で時々見られる。幼魚が流れ藻などに付いて南方から流されてきて成長しているとみられている。特徴は両顎に数本の犬歯があり、背びれ前部に黒色帯がある。名前の由来は、体側中央背面にある淡明色の斑紋を滝の姿に見立てたという。


(2013年02月05日更新)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:08:08.58 ID:AyToq9Ub
茶栽培継承へ Iターンの杉山さん


 後継者不足にある和歌山県田辺市本宮町の茶栽培を継承しようと、Iターン者の杉山大介さん(41)=本宮町三越=が県の就農支
援研修を終え、春から本格的な栽培を始める。杉山さんは「学んだことを春から役立てたい」と話している。

 2002年に緑の雇用事業で静岡県から本宮町に移住。地元の森林組合に勤めていたが、11年に組合の人員削減により退職を余
儀なくされた。その後、農業を志し、田畑の作業を手伝いながら技術や知識を学んでいた。

 注目したのは茶栽培。古里の静岡県で茶の栽培経験があったほか、本宮町名産の「音無茶」が後継者不足になっており、Iターン
者として力になりたいと思った。

 昨年、商工会の補助事業で茶に関して生産から加工、販売に至る6次産業の可能性を探った。今春から川湯地区で30アールの
畑を借り、本格的に栽培を始めることにした。その前に栽培の基礎となる農業全般を学ぼうと、昨年6月から県農業大学校就農支援
センター(御坊市塩屋町)の研修に参加。週5日の研修のほか、白浜町の農家で実習をした。

 研修中は、自衛隊員やボーイスカウトの経験を生かして野営し、通学の負担を減らした。軽トラの荷台にドーム形のテントを設置。
テーブルやバッテリーを据え、自炊しながら予習や復習に励んだ。

 8カ月に及んだ研修は1月末で終了。今後は栽培から商品化までを目指し、発酵機など必要な機材の製作に入る。ベテラン農家
から音無茶の製法を学びながら、紅茶などの発酵茶とウーロン茶などの半発酵茶を手掛けたいという。

 杉山さんは「研修では、近隣地域とのネットワークも感じられた。伝統ある茶の製法をしっかりと身につけ、さらに自分の目指す茶
の研究もしていきたい」と話している。

(2013年02月05日更新)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:09:07.62 ID:AyToq9Ub
コンクリート工事始まる 切目川ダム


 和歌山県が印南町高串で進めている切目川ダムの整備事業で5日、ダム本体にコンクリートを流し込む打設工事が始まり、1991
年度に始まったダム建設事業は、20年以上を経て最終段階に入った。今後、1年余りかけて約6万7千立方メートルのコンクリートを
流し込み、2014年度中の完成を目指す。

 切目川ダムは、切目川流域で洪水が起きたり、農業用水が不足するなど渇水被害を受けてきたりしたことから、洪水被害の軽減や
河川流量の維持、水道用水や農業用水の確保を目的に建設している。

 1991年度から実施計画調査に着手。ダム建設に伴い15戸が移転、2008年1月に高串区で住民の離村式が行われた。09年の民
主党政権によるダム事業見直しの対象となったが、県による再検証が行われた結果「継続が妥当」と判断され、事業が進められてき
た。ダム本体の工事としては昨年6月から山の掘削が行われてきた。

 ダムの総貯水容量は396万立方メートルで、堤の高さ44・5メートル、長さ127メートル。コンクリートの重さで貯水の水圧に耐え
「重力式コンクリートダム」と呼ばれ、一定の水位に達すると通水口から自然に水が放出されるという。

 コンクリート打設工事の完了後は、ダムの管理設備などを整備する。ダム建設にかかる総事業費は約159億円。

 この日はコンクリートをバケットと呼ばれる容器に入れてクレーンで吊り上げて運び、ダム本体の底の部分に流し込む作業が始まっ
た。1回の作業で4・5立方メートルを運ぶことができ、この日1日で約220立方メートルのコンクリートを流し込んだ。

 日高振興局建設部切目川ダム建設事務所の金谷達矢所長は「安全に十分留意しながら、14年度中の完成に向けて工事を進めて
いきたい」と話している。


(2013年02月05日更新)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:09:46.02 ID:AyToq9Ub
復旧工事進む 白浜町富田川の血深井堰


 和歌山県白浜町は、同町十九渕の富田川にある血深井堰(せき)の復旧工事を進めている。2011年の台風12号による水害で、
護床の一部と左岸側のコンクリート支柱が損壊した。工事は3月末までに完了する予定。

 血深井堰は川幅約120メートルにわたってコンクリート製の護床を造り、右岸側と左岸側に計12カ所のコンクリート支柱を設置し
ていた。

 支柱と支柱の間に板を差し込み、せき止めた水を水路に送って十九渕、富田両地区の水田の一部38ヘクタールを潤している。

 復旧工事では、護床をコンクリートで張り直す。また、左岸側の延長37・6メートルの部分に「H鋼」と呼ばれる鋼材を16本設置し、
H鋼とH鋼の間に板を差し込んで水をせき止めるようにする。

 H鋼は長さ1・6メートル、重さ80キロ。護床から抜き取ることができ、水が要らない期間は取り外すという。

 昨年12月8日に事業着手した。事業費は約4800万円で、約55%が国の補助。

 町農林水産課によると、血深井堰は江戸時代初期に造られた。その後、洪水などで被害を受けるたびに改修を繰り返している。

 血深井堰から約150メートル下流には、11年の台風6号と12号による増水で損壊した大井堰があり、11年度に復旧工事が完了
している。


(2013年02月05日更新)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:31:08.35 ID:1gFMEONt
藤林丈司
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:57:57.78 ID:JxuuRpm0
トンズラ?>>108-117
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:58:34.25 ID:JxuuRpm0
口内細菌「バイオフィルム」 肺炎など重い病気の原因にも

産経新聞 2月7日(木)8時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000504-san-hlth
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:51:34.21 ID:C5EDqe+Z
スレ主>>119の口が臭いのはそのせいか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:31:18.57 ID:p77DMrKp
じゃあ「放火」やめれば?>>120
122名無しさん@お腹いっぱい。
まぁ、死刑にならないと、国に対する偏見も無くならないよね。


息子と昼寝中だった臨月の妊婦に性暴行、「人間として…」=韓国

サーチナ 2月8日(金)9時52分配信

ソウル高裁は7日、仁川の集合住宅に侵入し、
昼寝をしていた妊婦を脅迫して性暴行した疑い(性暴行犯罪の処罰などに関する特例法違反の疑い)で起訴された男(33)の控訴審で、
一審の懲役15年より3年多い懲役18年の判決を言いわたした。
さらに、10年間の個人情報公開と20年間の位置追跡電子装置付着も付け加えた。複数の韓国メディアが報じた。

韓国メディアは、
「人間として…、臨月妊婦暴行」、
「子どもの隣で、34週間の妊婦暴行、量刑加重」、
「赤ちゃんの息子と昼寝していた妊婦を暴行した30代、最終的に」
などの見出しで伝えた。
男は昨年8月12日午後2時30分ごろ、仁川南洞区の集合住宅に侵入し、
当時2歳10カ月の息子と昼寝をしていた妊娠8カ月の妊婦を脅迫し、性暴行におよんだ疑いで起訴された。

ソウル高裁は「被告人の犯行はどこよりも平穏を確保する必要がある他人の家に入って性暴行を行ったもので、特に妊婦を対象に小さな子どもが隣で寝ているにもかかわらず犯行に及んだことは、非常に厳しく考える必要のある犯罪。
人間としての基本的様式さえ放棄した行為を犯した」と指摘した。

また「被害者や家族らが被った精神的、肉体的苦痛は一生どんなことでも癒やされることがないほど大きい。平穏な日常を送っている市民に大きな衝撃と不安をもたらした点などを考慮すると、厳しく処罰する必要がある」などとの考えを示した。

最高裁の量刑基準にそのままに従えば、男に対する量刑は13.5年が最大だが、一審でもさらにに高い量刑が言いわたされ、控訴審ではさらに3年が追加された。
通常は控訴審では量刑が減るため、“異例の厳罰”という。

男は2009年にワンルームマンションで1人暮らしをしていたベトナム人女性の家に侵入し、性暴行した疑いでも起訴されていた。(編集担当:李信恵・山口幸治)