次期F-Xについて考えるスレ 44機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
○前スレ
次期F-Xについて考えるスレ 43機目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1310548322/

○関連スレ
F-35 Lightning II  総合スレッド 3機目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1312966005/
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 50号機(実質51号機)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1310802036/
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1310572727/
F-22 総合スレッド 36機目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1305366361/
ATD-X 先進技術実証機 心神 32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1312608405/
【JASDF】空自支援戦闘機総合スレッド 13【FS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1255244863/

次スレは>>970がスクランブル
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:07:29.27 ID:HwQApKdd
テンプレ若干整理した
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:09:45.39 ID:HwQApKdd
ただ関連スレにも次スレが近い物がちらほら…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:39:15.05 ID:WfKbjV3D
I-3ファイター!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:02:19.04 ID:Ug64tIqU
国産機国産機いってるやつは諦めろ・・・
国産機無人機開発する方がメリットあるよね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:01:10.79 ID:QHGCSpJw
その前段階の有人機を補佐するタイプのヤツだってまだ出現してないのに完全な自律型の無人戦闘機はまだまだ先の話
最低あと1〜2回は有人機開発するか買うかせにゃならんのだが…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:26:33.59 ID:EI2U4uWR
スレ復活テスト
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:29:26.03 ID:gQZTV0BB
このスレ機種決定するまでたてなくていい気がす
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:45:31.03 ID:pAs8m2O2
機体性能としては理想であるF-22に比べると、どれも微妙なところがあるけれど
政治的にはなかなか興味深いし、第5次F-Xへの影響も決して少なくないよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:22:40.21 ID:T1VmisvW
test
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:26:43.70 ID:HK8rLz+6
今から心神を無人機に変更することって
できないかな??
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:43:58.26 ID:Iiwcz1QL
戦闘機以前の機体を無人化してどうしろと?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:00:58.89 ID:RlE9liUg
偵察機なら武器いらないから可能かもね、無理だけど
とりあえず前スレ埋めてから使おうよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:23:32.74 ID:VIM+ZKit
http://www.mod.go.jp/jso/Press/press2011/press_pdf/p20110824_02.pdf

TU-22M来まくり
マッハ2.0とかF-35やF/A-18E/Fでは追いつけない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:12:53.19 ID:J6NM1CLf
I-トリプルファイター
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:19:11.26 ID:hrJfsHJQ
>>15
それは30年後の話です
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:48:01.36 ID:LADp0zTL
>>14
マッハ2.0で巡航できる飛行機はありません
しかもミサイルはマッハ4.0で飛ぶ
探知さえできれば堕とすのは難しくない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:56:27.60 ID:gnS26Lsd
>>14
ABでマッハ出す機体のほとんどがそのまま継続出来ないんだよ、AB自体もエンジン焼き切れるんで10数分の制限がある
現在運用されてる軍用機で一番速いいのはF-22でM1.8でSCが可能だから
ABで超音速飛行するのは逃げる瞬間に使うんだがSCの登場でそれも困難になってきた
SCで追撃されてミサイル撃たれれば届いちゃうからね
19先進技術実証機 「心神」:2011/08/29(月) 05:51:20.51 ID:Tp3o4vWT
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:51:52.83 ID:96E6zXeq
国産無人機開発キボンヌ
その場合衛星も必要になるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:34:43.07 ID:s/spX8GT
とりあえずプレデター買えや
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:38:55.00 ID:noNLrmF0
>>20
戦闘空域に行って操縦するんじゃ無人にした意味無いしな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:58:15.37 ID:hjNc4nLV
>>20
『きずな』や『みちびき』が使えるかもな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:31:10.96 ID:2GgTfJ+E
>>21
グローバルホーク3機購入はもう決まってるでしょ、洋上で偵察するんだからプレデターじゃ航続距離と速度が足らない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:14:45.86 ID:fz0XXCxk
でもたった3機で役に立つのだろうか・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:50:16.66 ID:IDLVpJj0
中国空軍を侮るな:ウォールストリートジャーナル
http://jp.wsj.com/World/China/node_294709
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:00:34.07 ID:Q8405zhc
ちょっとお兄さんF-35もう少しまけて〜な。
50億円ぴったりでええやろ、な?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:48:48.32 ID:3iZCvE7r
>>24
無人機導入に関してR4やみずほと言った在日共はなんて言って反対するんだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:57:09.75 ID:fhU5XrBE
韓国初開発の戦闘機FA−50、来年から量産開始=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0830&f=national_0830_018.shtml

韓国は着々と技術を蓄積してますな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:00:33.05 ID:YcWwilzt
>最高速度はマッハ1.4で、超精密レーダーが搭載され、探知範囲は100キロメートル。
これは俺を釣ろうとしてるんだ、触っちゃダメだ、触っちゃダメだ、触っちゃダメだ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 05:55:08.04 ID:Zl2SwMJW
T4に武装したような練習機ベースならこんなもんでしょ。
韓国って高速道路から飛び立てるような小型戦闘機を使ってるから
こういうのもアリだと思うよ。北は中古のミグばかりだしね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:41:04.69 ID:3zH8qeLk
北のMig29に撃墜されまくるなwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:37:21.16 ID:8qS7j1vk
前はライノ、後ろはF-16、中身はキムチ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:57:38.59 ID:AYi1uvPP
そして値段はKF-16よりも高いと
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:33:54.15 ID:Z6elFpFe
>>33
逆じゃあね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:19:56.43 ID:6QBQqvmd
>>33
前はキムチ、後ろはキムチ、中身はチョン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:20:15.98 ID:rxJ5CSgG
とうとう9月になりましたぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:48:03.26 ID:58Ht9+pP
見た目はキムチ、中身もキムチ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:59:09.86 ID:HDJio6Xm
見た目は100%米国産キムチ 中身は70%以上米国産キムチ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:09:19.91 ID:B+8rr/2A
F-16とレガホを足して3で割ったような感じ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:40:05.47 ID:mYjrc123
ステルスで無人ラジコンってステルスの意味なくね?
AIつむのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:47:29.63 ID:tYu45P5v
>>41
機体表面各部に衛星受信アンテナ仕込めるんでステルス性や電波送受信で問題になる事は無いよ
F-117の時みたいにアンテナ格納式とかにする必要が無くなった
そもそも無人機だとステルス性確保しやすいので設計は楽になる、コクピット周りの金属部品ごっそり要らなくなるし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:54:23.16 ID:mlRhnEO+ BE:2239020757-2BP(0)
F-35の雑誌が出てたけど
F-35にほぼ決まり?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:16:00.48 ID:rmU/yJ33
J翼はまだ完成してない戦闘機のムックなんか良く出したなぁ
他のF-X候補のムックは出してるから気持ちは分からなくもないけども
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:32:29.50 ID:LlOaLb87
F-Xが決まってからでは売れなくなるから
売るのに最後のチャンスだと思ったのだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:25:50.19 ID:B+8rr/2A
今回のF-Xも終盤に入り、現在トップはF-35。だが伸びない。
続いてスパホが安定した走りで追従。
かなり遅れて台風。

このまま行けばF-35。
スパホはF-35の失速か、怒涛のラストスパートで抜ける可能性あり。
台風はほぼ無い。改造内容開示無しで、台風ベースの新型となるぐらいの改修を施し、納期を守り、安価であれば逆転可能だろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:56:09.46 ID:rNBXRdON
F-35は競馬に例えると出走条件(16年に納入)を満たさない可能性があるからな
リードしてても安心できない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:12:23.89 ID:Aycf05yz
>>46
>台風はほぼ無い。改造内容開示無しで、台風ベースの新型となるぐらいの改修を施し、納期を守り、安価であれば逆転可能だろう。
それもそうだが、タイフーンは「アメリカ機が採用不可能」という状況に陥らない限り150%無理だろう。

まぁ、「アメリカ機が採用不可能」と言うことは、日本がどういう状況になればそうなるのかはお察しください
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:25:31.14 ID:B+8rr/2A
>>48
アメリカ機が採用不可能という状況
@米議会による外圧
Aスパホ・F-35に大きな問題が発生した場合。
Bスパホ・F-35と比較して台風が驚異的に安い場合。
Cお金がありません。引退寸前『F-4EJ改』がまさかの大逆転。
D日本に戦闘機なんて必要ない。ダークホース『純減』の猛追。
E政治家の放つ、鶴の一声


他になんかある?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:35:33.37 ID:3BZG9ica
F-18E/Fになるんじゃない、結局。F-2と並んで対艦番長の座を競う、と(要撃任務は?)
浮いたおカネで新ASM開発配備を早めるよーって、ほんの少し期待w
ラムジェットでぶっ飛ぶ長射程高速対艦ミサイル、でも撃つ前にステルス機でないと苦しいか…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:26:07.24 ID:NDoyCuaE
間違って趣味群の軍事板にスレ44立てた人、削除依頼よろしく

次期F-Xについて考えるスレ 44機目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1314206889/

邪魔よ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 05:59:33.27 ID:jA1zDE3N
>>46
まあ正しい認識だわな。
最終決定される12月までにF-35開発に重大なアクシデントがなければ、
採用される可能性としては・・・

F-35A 76%
F/A-18E/F 23%
EF2000 1%

といったところか。
予定通り実質脱落はしたものの、EFはほぼ限界まで譲歩案出し切って、
他候補機から新たな譲歩引き出す圧力装置としての役割は果たした。
常連当て馬のダッソー社が早々と脱走するという悪条件の中で頑張ったEFは、
今次F-Xの「Best of 当て馬」としてもっと評価されるべき。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:20:36.78 ID:dw/4Wjtw
お金無いから調達中止50%
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:37:59.48 ID:ApDxLQkn
建前 F-35 33% / F-18 33% / Euro 33% / 調達中止 1%
本音 F-35 99% / F-18 0.99% / Euro 0.01%

新首相は陸とはいえ自衛官の息子だし、調達中止はまぁないだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:47:00.05 ID:gtdvmt0w
なんか野田は財務省の傀儡であることを忘れて
親が自衛官であったことだけを重視するのは夢見すぎ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:00:11.23 ID:IVqcUwAJ
財務の仕事は無駄な金を抑えることであって必要な金を削る事じゃないから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:45:06.29 ID:Rtx35dMB
そうして戦闘機や戦車の純減を続けたのが今の自衛隊の防衛大綱
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:55:10.53 ID:QdpCnuBA
兵器よりアホの政治家と官僚を減らせ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:56:59.91 ID:AeVE0AGI
その削り幅が一番デカかったのが小泉政権で
その時の財務相が大蔵省出身の現自民党総裁だったりする。
6059:2011/09/02(金) 17:00:48.36 ID:AeVE0AGI
ごめんなさい。大蔵省出身じゃなく、大蔵族出身ね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:36:23.26 ID:UE6uG0Gg

おいおい おまえら人の教えを無視するなよ
どうもSしておとなしく寝て待つという誰でも簡単に
できることができなかったようだな
しっかし文句だけは人一倍言いやがるから
立ち悪いなここは まあよい 今度こそ実践するんだぞ
来週も当然介入ないから安心してSしてればよい
その証拠に第三次補正予算案で円高対策がどーこー
言い出した。すなわち介入はしばらくないと
政府が認めたと言ってるようなもの
だから明日朝一でSするんだよ 今76.50くらいだろ?
楽勝だな。でどうもここはビビりが多いみたいだから
75円割ったらリカクしていいよ どうせここいらで攻防するから
今週中に必ずまた75円割れするから これで50pp抜けるよ
いいこづかいになるよな 果報は寝て待てまじめに為替しなさい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:36:28.90 ID:u0a4uAJN

 【政治】一川防衛相 「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロールだ」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314969680/

頼もしいですね(^ω^)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:13:55.36 ID:GczocY+H
本当に素人なんだな。

素人だから専門家のやることに口出ししないで、ハンコマシンになるって意味か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:18:58.84 ID:Kf1Z/kyX
素人を防衛大臣に任命するってことはそれだけ野田内閣は安全保障を重視しないことの表れだ
これはマジで純減もあるかもしれない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:19:54.62 ID:eFFXp1Kv
>>46
どこをどう読めばそういう途方も無い発想が湧くのかねー、
F-35は既に選から落ちた、F/A-18は性能が低く日本の産業界も反対している
残るのはEFだけなんだが・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:37:06.67 ID:kjST3EFC
>>65
そう思う。
アメリカになにを言われようと無理なもんは無理だろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:51:24.36 ID:3OFCTnJt
大法螺が吹けるのも今月限りか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:16:03.50 ID:yvPgLzb4
>>63
>>64
野田のオヤジさんって第一空挺師団じゃなかったっけ?
これは一川を操り人形にして野田が直接自衛隊を直轄するってことじゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:17:49.73 ID:L295S45T
2chでは本命、現実にはアテ馬

がんばれBAE
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:21:48.08 ID:85kR93fR
確か今月だよな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:40:09.78 ID:6ZCL/Hq7
>>65
ググッて出る記事の頭のほうを普通に読めばこういう途方も無い発想が湧く。


台風
欧州機は当て馬というこれまでの常識から、余程のことがなければ選ばれない。
また、ユーロファイター社が、韓国のKFX計画に技術を提供する可能性がある。
要撃性能・産業的に優秀だが、空自の欧州戦闘機アレルギーや防諜面から選ばれる可能性は低いと評価。

F-35
LMの言ってる性能や価格、生産ラインの件、開発状況のこと鵜呑みにして今のところトップと判断。
LMの発言が本当で米国議会がそれを許すならこれしか無い。
実際には価格は高くなり、生産ラインの話は立ち消えとなり、開発は遅延し、米国議会は輸出を許さないと思う。


スパホ
要撃性能低いが、総コストは優秀。
堅実なこと以外に取り柄はない。


現状出ている情報ではF-35>スパホ>台風の順に可能性が高いと判断。


台風は論外。
LMのリップサービスは前言撤回されるだろうからF-35は落選するだろう。
残るのはスパホだけなんだが、どう思う?
72現実:2011/09/03(土) 03:08:29.25 ID:+9sOjos8
最終アピールでノックダウンの提示が関の山のF-35は今回落選だろ
エンジンのラ国すら無理な機種を選定する可能性はゼロに近い
台風も当て馬の域を出るとは思えない

よって無難で即戦力にはなるが
将来の抑止力に不安の残るF-18でほぼ確定
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:26:34.10 ID:oQAMIzS7
>欧州機は当て馬というこれまでの常識から、余程のことがなければ選ばれない。

選定の初期から見たら十分『余程のこと』が起きてると思うんだ。

タイフーンの売り込みっぷりを見る限り、向こうさん的には採用される見込みが少しは有るのかなと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:12:03.78 ID:qPZBscx0
セールストークの向こうにある真意を探るなら
各候補の落選後を想定してみるのも面白い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:58:03.34 ID:OjncvO0q
ユーロ信者は怖い AKB48信者並みだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:28:27.73 ID:/xkNc696
実利を考えればイカなんだろうが…やっぱ無理なんだろうと思うよ。
F-35は…PreMSIPのタイミングならともかく、初期ブロックを押し付けられそうなのはなぁ…
でも手っ取り早く堅実だからと言ってスパホに手を出すのだけ早めて欲しい…欲しいのは要撃機であってセルフエスコートのできる攻撃機じゃない。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:19:59.71 ID:S2MQI7RG
もうしゃあないな。
F-4EJ改→F/A-18EF
F-15J→F-35C
F-2→心神の実験終了後に開発しそうな次世代戦闘機
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:22:54.84 ID:/xkNc696
>>77
sine
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:00:45.57 ID:swYZx77/
C型はともかく普通にありそうなパターンだと思うけどね
ただ足の速い機体が無いのが欠点。F-22が復活しない限り、F-35導入は決定済みだからね
今回F-35導入したら
F-18インター、F-15SE、しか次のF-15で選べる機体無いと思うんだよ。
次F-35にするなら、今回選べるのは
F-18ブロック2か台風なんだよね。どの機体も不安が残るな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:59:09.77 ID:g4oIIfJ3
F-22導入できてたらF-15の後継機はF-35となってたかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:26:08.29 ID:+9sOjos8
それは無いだろ、両機共ラ国不可なんだから
国内の産業壊滅だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:16:03.10 ID:ETqkCAbe
機体性能的にスパホはないだろうなぁ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:19:42.85 ID:S2MQI7RG
何で>>78に氏ねって言われたのかがわからない・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:45:19.81 ID:ETqkCAbe
空自がCを導入して何するのよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:49:56.14 ID:l4Fy8AMA
まさか3タイプのうちC型が一番ステルス性高いから導入しようなんて安直な考えじゃないよな・・・?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:14:25.83 ID:tpgPePcv
以外に台風来てもいいんじゃ内科って思えてきた

F35はモンキーモデル来るだろ日本開発国じゃないし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:16:10.50 ID:uFfOyHVY
モンキー開発する余裕なんてなさそうだがw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:08:55.96 ID:RY5ZBVYM
LM ステルスで日本のF-Xで優位に立つ可能性も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aU8CKn1Oq8pw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:15:51.87 ID:RY5ZBVYM
ちなみに同じブルームバーグのアメリカサイト(ツナミの影響にも言及)
http://www.bloomberg.com/news/2011-09-02/lockheed-stealth-jet-may-beat-boeing-eurofighter-for-japan-deal.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:55:26.57 ID:eOzYfE0p
ごたくはいいからLMはさっさとライトニングを早く、それから安く作れ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:38:18.56 ID:PMGe5+06
もうF-2増産でいいよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:05:54.80 ID:MiM4p0Yi
戦闘機が墜落するとき、パラシュートで脱出する乗組員は、
国際法で非戦闘員と見なされて撃ち落としたら、後で裁判になるらしいけど、
これはおかしい。
いままで、さんざんっぱら 爆撃や機銃照射を繰り返して来たくせに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:10:40.87 ID:zYo5Ibdt
地上に着地し、なおかつ武器を所持し続けていたら撃ち殺せばいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:17:12.90 ID:9OeBdmaA
震災で水没のF2戦闘機6機、修理し継続使用

防衛省は、東日本大震災による津波で水没した航空自衛隊松島基地(宮城県)のF2戦闘機全18機のうち、6機を修理して継続使用する方針を固めた。
同省は18機について、修理して引き続き使えるかどうか、分解検査などの調査を行った。垂直尾翼やエンジンの一部などそのまま使える部品があったが、
電子機器などは海水の塩分が入り込み、使えなくなっていることが分かった。
F2は国内での生産が今年度中に終わる予定で、新規調達はできない。しかし、同基地のF2は空自のパイロット育成用として使用され、同省は一定の機数を確保しなければ、
育成計画に支障が出ると判断。使用可能な部品を組み合わせるなどして6機を修理し、引き続き使うことにした。修理に必要な費用は約1150億円と見込まれる。


おいおい、6機の修理で1150億は間違いじゃ〜???
そんなに、金が掛かるなら米からF15でも買ってくれば。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:24:03.19 ID:zYo5Ibdt
どうせ次期F-Xの選定は順調に先送りになるんだからそこから予算都合すればいいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:33:56.77 ID:12lHx31X
最近のLMのやり方を見ていると
倒産間際の会社が無茶な契約で大量に仕事を取ろうとうする姿に似ている
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:01:04.26 ID:GmTaP6qn
それがわかってて皆逃げてるのか。日本はまぁ無理だろうナ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:07:58.25 ID:Gbs86IpZ
>>94
今回被害にあったのは教育に使用される複座のF-2B。
32機しか造っていない
18機も失ったら教育に支障が出て当然。
パイロット育成は最も重要なことなので、新規か修理は必須。
いろいろ検討して、新規調達より修理のほうが安く済むと結論付けたんだろう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:14:28.30 ID:zYo5Ibdt
>>98
You、いっそのことF-2に似た新型ステルス練習機を開発しちゃいなさいYO!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:41:21.05 ID:fQ0an70z
その修理代で練習用のシュミレーター作ったほうが安く付くんじゃね。
シュミレーター後実機の訓練で教育も楽になる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:39:26.12 ID:0ssosq7n
>>92
国対国の話なんで民兵やゲリラは国際法関係ないよ
民兵にリンチにされて死亡しましたとか言えば証拠が無い限りごまかせる

>>100
機種転換に必要な搭乗時間と言うのが決まっていて、現存してる機体数じゃこなせないから修理するんです
シュミレータなんてものは無いけど、シミュレーターはもうあるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:07:05.24 ID:12lHx31X
やっぱり生き残ったF-2Bは機種転換訓練用に使うのが精一杯か
この先21飛行隊用に何らかの練習機が必要になるな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:51:41.45 ID:uJ4lIycs
シンプルだけど3機種体制って大事なんじゃね
タイフーンは悪くないと思うけど、米製で3機種ったら将来的にはどーなんだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:49:08.59 ID:pzzVrp2V
>>98
>>94に書いてあるとおり新規は出来ないから修理なんだろ
新規なら1機120億円で出来るんだから6機なら720億あれば足りる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:53:29.18 ID:eOzYfE0p
でもなぁ・・・これから流されて無い奴+修理した奴の20機で訓練っていうのも
キツいだろうに・・・だからF-2も100機くらい造っておきゃ良いものを・・・
でもゲルを責めるわけにはいかないし・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:02:45.47 ID:y8ktYy17
空自ってNATO規格とどの程度一致してるんだろうか?

いやね、タイフーンは米軍と規格が違うからダメだって言ってる知り合いが居てさ。でもミサイルとか同じ奴積んでるじゃないですか。
ググってみたら更に訳ワカメになったんですのよ。

長くてアレですけど、教えてエロい人!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:33:26.22 ID:fTpfHI2I
>>106
NATO規格には大まかに言って二種類あるからね。
米国規格とイギリス規格、番外でフランス規格
日本が合わせてあるのは米国規格の方で対地ミサイルや対空ミサイルのイギリス規格の方は全部つかえない

あと日本のAAMは基本的に独自規格+米国規格 例AAM-4、AAM-3、AAM-5 ASM-1、ASM-2
またタイフーンだと現在の主力ミサイルにあたるAIM-7や後継のAAM-4A/Bは物理的に一組しか運用できない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:03:14.43 ID:y8ktYy17
>>107
丁寧な説明ありがとう。NATO規格にも色々在るんだなぁ。

規格といった理由があるけど、採用してほしいからタイフーンの魔改造に許可がでてるのね…

あんた、物知りだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:11:55.92 ID:BzhNFmK8
どの機種も日本のミサイルを撃てるようにするには改造が必要

F-35はおそらく改造の許可すら降りない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:24:27.18 ID:fTpfHI2I
>>108
タイフーン改造するよりも同額をihiとMHIに注ぎ込んで国産機作った方が良いと思うが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:35:11.99 ID:BzhNFmK8
タイフーンの日本仕様をつくるのと国産戦闘機をつくるのでは必要な予算が一桁違うでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:37:07.15 ID:aaVKtMir
F-35が間に合うならF-35で決定
F-35が間に合わないならF/A-18かユーロ

F/A-18かユーロなら正直どっちでもいい

話すことなくね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:40:00.02 ID:uFfOyHVY
ライノ厨「イカと同列はないわ」
イカ厨「鈍亀と同列はないわ」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:58:36.92 ID:DSUwl+B3
ユーロが入ったら管理面が面倒になりそう
メンテから機材、ストック管理まで別になる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:20:25.93 ID:kiCnWUyK
>>114
その分、日本の産業界が経験積めるって考えもあるんじゃない?
2機種は現行で動いてるんだから、1つは経験値枠でもいい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:26:53.12 ID:rWc5AzfW
>>108
国産機造るのは俺も大賛成です。俺も今以上に働いて税金納めるよ。でもそれは次回だよね。

候補機にしたって、ちゃんと取得から運用までのストーリーを作成してその上で機種選定してくれていると思う。
確かにF-35もスパホもカタログ通りなら足遅いし、タイフーンは規格合わないしレーダーも未知数だけど、日本の事情にあわせた戦力化(改造?)の見通しが立ったから候補に残ったんだろうし…多分(笑)
要はVE的に機能を満たせればいいんだよ。

不安があるとすれば新内閣か?

長駄文スマン。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:28:49.12 ID:fQzlLOKN
もうF2と一緒に、スパホにもXASM-3を搭載して、空母キラーにするしかないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:40:24.36 ID:rWc5AzfW
>>108は俺だ。自分で自分にレスしてしまった…恥ずかしい(笑)

本当は>>110へのレスだったんですよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:27:40.52 ID:8k5bcxLI
>確かにF-35もスパホもカタログ通りなら足遅いし、タイフーンは規格合わないしレーダーも未知数だけど、日本の事情にあわせた戦力化(改造?)の見通しが立ったから候補に残ったんだろうし…多分(笑)

見通しも何も、9/26期限のRFPの回答みないと何も言えないはずなんだが?
いま候補に残っているかどうかは、防衛省の判断ではなくてメーカーの都合。
気に食わなければダッソーみたいに無視してもいいわけだし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:43:44.62 ID:gGHAdiAw
F-16CDがキャンセルになってるはず
被災F-2の穴埋めと部品鳥に
121momo:2011/09/05(月) 10:58:43.97 ID:WB9H9xMd
7年前から世の中の裏を知りはじめて、それが無力に近い、ということに気づきました。
これを観れば分かるはず。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
みんなでこれを情報拡散しましょう!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:27:32.11 ID:PdEgD09y
とりあえず基本性能が高い台風を買っといて少しずつ改造していって
10年後には台風J改として運用出来るようにしよう。
超音速巡航機の保持は防衛メリットがあると思うよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:07:36.17 ID:8hsToYVC
>>120
F16CDとF2の共通部品は皆無
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:00:31.00 ID:R1Eop4iU
今はF/A18でも買っといて財政立て直してから
FーXX前倒しで国産やアメリカのステルスってことはないのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:25:19.00 ID:h0CzFAtW
とりあえず、ファントムの代替とブルーインパルス分、F-2減耗分ということ
でFA-18買っておけ。60機かっておいて、15機×4隻の固定翼発着機能付き
輸送艦に配備すればいい。

そうやって、時間を稼げば、あとは何を買ってもOKよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:58:50.05 ID:iMRI15Em
>>124
買ったらどこかの国に売却ってのが無理なんで30年ぐらい使い倒さないといけない
そうなると維持していくための設備やシステムを作る費用がかかるんだけど
10機だろうと100機だろうと初期投資に必要な金額はあまり変わらない、変わるのは年間経費だけ
少数購入は維持費が馬鹿みたいに高くなるんでそれなりの機数購入が望ましいんです
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:31:07.80 ID:4X1yQqJe
>>123
エンジンとコクピット周りのシートぐらいしかないんじゃあない?>共通

128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:35:05.38 ID:ZJZDoCAy
>>127
そもそも見た目が似てるからって部品が共通だと思い込んでる方が
どうかしてる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:41:03.88 ID:iMRI15Em
F-16をコルベットのドラッグレーサーだとすると
F-2はコルベットの皮をかぶったファニーカーだからね
申し訳程度しか共通部品が無い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:22:49.18 ID:HArDDBLD
F-2って見てくれの七割以上を再設計してるんじゃなかったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:08:34.77 ID:dIWK6XTI
在日米軍のファイターは20年後には半分以上がF-35に代わっているだろう。
空軍も海軍も、そして海兵隊も。
そのとき国内産業が空自のF-35生産ラインを持っていれば、メンテナンスも
請け負える可能性が高い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:13:59.55 ID:IHYbCdAw
>>131
逆だろ、F-35購入したら自前メンテ出来なくて米軍基地に持ち込み修理だよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:10:01.38 ID:PvuOdWRX
>>131
ノックダウンの延長だと日常の点検・整備止まり
細かい内部の整備は本国送り
又はアッセンブリーの入れ替え作業になるな

エンジンその他のラ国が無い時点でF-35は選ぶべきではない
一見すると候補の中では最も抑止力が高く寿命も長そうに見えるが
中長期的に考えたら国内の産業を壊滅させる最悪の選択

民主政権がラ国が無い代わりに潤沢に開発資金を与えるなどして
国内の産業を維持・保護するとは思えない
自民がF-22導入を目論んでいた頃ならラ国無しでも見込みはあったが
現政権がF-22より劣るF-35をラ国無しで導入するなんて悪寒が走るわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:11:01.20 ID:yrHAGHB1
>>130
エンジン以外のほぼ9割が再設計のはず
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:50:27.28 ID:WELmYy7+
国内産業保護の美名の元に官僚と結託してぼったくり価格を吹っ掛け
かつ血税を食い物にする癖に民間企業を馬鹿にする兵器産業は大嫌い。
どうせ隠れて部品単位で中国で作らせて経費を浮かせてるんだろ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:16:39.71 ID:MKPhuBej
むしろ防衛産業やめた方が利益増えそうな企業ばかりだけどな
それだけに辞めてもいいのと言う脅しが恐いわけであり…w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:58:56.00 ID:yrHAGHB1
国営企業として一カ所にまとめた方がいい気がして仕方がないけど。それをやるよりも普通の企業をつかった方が品質やら価格やらが有利なんだろうなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:06:32.29 ID:dIWK6XTI
>>135
プロ市民の煽りか? 国内防衛産業の実情を知らないだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:16:57.22 ID:BV2NALKX
とりあえず戦車輸出しろよ。日本とは軍事的に縁もゆかりもない
イスラエルにでも売ってやれ。儲かるぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:02:20.59 ID:XOmVkd5Y
>>139
ベトナムとインドにでも売ればいい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:22:20.65 ID:F5C0CMRj
オーバースペック・高価すぎで売れないだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:24:44.56 ID:F5C0CMRj
ついでにいえば輸出を考えずつくってる国産兵器は典型的なガラパゴス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:49:13.80 ID:CB/ApDEL
>>135
うんうん企業にとって少量生産がどんだけ割に合わないか知らないんだね。
>民間企業を馬鹿にする兵器産業
アメリカも大概そうだけど兵器だけで食ってる会社はそんなに無いぞ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:49:56.33 ID:74p/engn
砂漠の砂と気温に対応させるのが面倒
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:51:15.47 ID:BV2NALKX
>>140
R4「戦車の予算を減らしましょう」
「輸出して儲かった予算でイージス艦作りましょう」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:29:33.24 ID:dIWK6XTI
>>139
イスラエルのメルカバを知らんのか?実戦を経験した優秀な戦車だ。

輸出を考えろと簡単に言うが、輸出管理を考えると日本の国力では難しい。
共同開発に参加するのが関の山だ。
http://journal.mycom.co.jp/column/defence_industry/053/index.html

まぁF-35の共同開発に参加しなかった(3原則等で出来なかった)のは
結果的には足元見られる立場になって良かったのかもしれないが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:51:43.39 ID:syB7cYW1
>>123
後部胴体、垂直尾翼、脚、エンジン
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:43:24.29 ID:i9nVp6yd
F-2ってF-16より全体的にちょびっとデカイんじゃなかった?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:19:21.09 ID:IHYbCdAw
>>148
エンジンノズル後端を中心にして360度方向に1割拡大した感じ
なんというかF-16にものすごい似てるけど同じ形状が全く無いと言って良いほど違うのがF-2
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:02:23.45 ID:V8DiEDZn
>>149
え?下の変な吸気口みたいなのが同じだし形状も似てないか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:12:41.99 ID:CB/ApDEL
>>150
そこ・・・一番違いがわかる部分の一つだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:42:00.30 ID:a906TSIW
聞きたいんだけど、2chの総合的な判断としては次期F-Xの候補の中でどれがいいと思ってるの?
雷光?超雀蜂?台風?
俺的にはだな・・・う〜ん、
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:04:37.42 ID:yrHAGHB1
正直どれもコレも微妙
2000年までさかのぼってF-3開発したくなる衝動に駆られる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:20:38.40 ID:V8DiEDZn
>>151
言われてみれば・・・いや、でも大差ない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:41:35.84 ID:FNF8M62y
しかし、売り込みしている奴らもアホだよな。
俺なら、例えば、俺がF-15のセールス担当なら、日本向けのF−15は、
名称を「F−X」としますので、書類の整合性があるでしょ。とかやるけどな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:21:38.76 ID:V8DiEDZn
ライトニングの完成が見込まれないようじゃこれスパホE/Fしかないんじゃ・・・
改造すれば何とかなるでしょ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:05:57.43 ID:CydWebsl
F-2複座を訓練機に回して
F-16CDをその補填に回したらどうかと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:12:49.68 ID:IHYbCdAw
>>157
F-2の複座って後席操縦機能付いてるの?最近の複座は意図して作らないと普通付いてないんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:36:01.61 ID:BgUk0m2a
>>157
F-2B(複座)は松島に回されるだろうけど、F-16CDを補填することはないよ。
修復も6機じゃなくてもっと沢山の機体に実施することにすればよかったのにね。
全パーツ交換とかw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:02:33.56 ID:BV2NALKX
ってかF-2を70機しか作らなかったのが間違い。130機作れば良かったのに。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:13:45.45 ID:QrXBldPL
この際、今回のFXはなんでもいいんではないかと・・。
その次のFXをにらんで国産化を早急に進めることが大事。

日本ほどの国力の国が自前の戦闘機を持たないことの方が不自然。
そろそろ普通の国の普通の国防へと脱皮するべき。

そのためならば、タバコ1箱1000円でも我慢するわ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:17:02.55 ID:IHYbCdAw
>>160
そうすれば今頃F-35がまともになるまで高みの見物出来てたよな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:09:56.25 ID:uqiVPjgQ
他国の技術をパクリ放題の中国とアメリカの紐付きの日本では
使える技術力の差が大き過ぎる。
今の日本ではJ20を越える戦闘機さえも開発不可能だろう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:18:10.42 ID:DaKpM140
>>162
当時F-2の生産を打ち切らせたのはゲルの方針だよな。何でわざわざ
生産止めたりなんかしたんだろ。やっぱ国産嫌いだからか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:35:07.95 ID:DhUCMd/S
防衛予算の削減と予定よりかなり高くなったからだっけ?
あとF-22用の枠開けるためとか何とか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:50:37.99 ID:/H0Dptip
>>164
理由は、

 価格が高い
 機体が小さいから将来の拡張性望めない

と言ったところ
本気か言い訳なのかはあまのじゃくなゲルに聞いて
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:22:22.26 ID:DaKpM140
>>166
機体が高い→ライトニングをラ国するのと比べたらずっと安いです
将来性→F-4EJ改の老朽化としてツケが回ってきましたね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:44:07.79 ID:Fg5axI9k
>>159
全機調査して損傷度合いや在庫パーツの確認をした結果が6機。
生産終了が決定してからだったので修理が今あるパーツでやらないといけないのが痛い。
・・・電子パーツが塩漬けになったって言ってたけど真水につけて携帯復旧のプロを
総動員したら直らないかな?
>>164
個人的にはF-22を導入する根拠作りのために>>166の理由をでっち上げてF-2を
候補から外す必要があったんだとオモ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:02:06.16 ID:aTSY7XtI
>>164
基本的には>>168の後半なんだが、あの時点ではF-22売ってもらう気満々だったんだ…
という事は現時点で実のところ最適なのは…w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:42:08.17 ID:gYi8H/B8
つーか空自の中の人とも議論の上で同意済み
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:49:19.27 ID:DhUCMd/S
数年前ならF-2。
理想ではF-22。
要撃性能では台風。
ステルスではF-35。
現実ではスパホ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:57:02.27 ID:aTSY7XtI
ん〜…現実ではスパホなのかねぇ…
あくまで"消去法で"という選択ではスパホなんだねぇ…
スパホ"しか"ないんだよねぇ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:55:11.03 ID:DaKpM140
>>172
そもそも2016年に一号機を納入する計画なのに2017年にならないと売れないよ
って言うライトニングを選択肢に入れてる時点でおかしいのかも。つまり
候補機はスパホと台風しか無いわけで、消去法で行くと・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:56:16.49 ID:Mw7f2Ek/
大穴で台風もあり得るかもよ
三菱は台風の視察の時にかなり本気モードだったとか
今回BAEが当て馬の域を超えて売り込んで来たのも手応え充分だったから
国産レーダーの搭載は諦めたようだが、AAM-4・AAM-5には必ず対応させるだろう
虎3BのAESAはまだ未完成だが逆に言えば
技術者派遣して国産ミサイルに初期から対応した日本Verを製作できる可能性もある



175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:58:20.19 ID:XKEx1yNE
>>168
航空機の部品は動くように直れば良いわけじゃない、安全基準を満たす耐久性を保障しないといけない
塩水に浸かった電子機器を復旧させて再検査するような許可基準が存在しないのかもしれない
あったとしてもワンオフで再生産してもらう方が安いのかも
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:03:50.81 ID:x34EghEL
まあレーダー関係は後から時間をかけて装備も出来るしどちらにしろ時間がたてば
装備の更新・改修もあるしなあ。
スパホの足を早くするのは不可能なんだから、時間をかけて改修すればなんとか
なりそうな台風がいいなあ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:04:51.58 ID:WV9RFD6P
>>174
国産レーダー搭載させてくれないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:05:39.07 ID:e0G1DaWa
F-Xの選定で防衛省の内局と空幕がどちらが力関係が上かはっきりするな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:02:46.09 ID:rbXJtmYQ
紙飛行機で決定だな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:07:53.95 ID:rbXJtmYQ
ゆとりなのでミスった



文句あるやつメールくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:43:32.84 ID:Mw7f2Ek/
>>174
ライセンス的にはOKなんだろうけど
最近の飛行機はアビオの統合っぷりが凄まじく
先っちょのレーダーだけを簡単に国産に交換って訳にはいかない

以前はレーダーに映ったモノを画面に表示するだけだった
今は映ったものが敵か味方か識別して表示し
受動赤外線装置を装備してれば連携させなきゃだし
映った脅威からの攻撃があれば妨害・防御し
データリンクを介した情報の共有や通信、そして連携しての攻撃

最近のレーダーはコンピューターまでくっ付いていて
殆どその機体の専用設計と考えて良い
既存の機体に国産レーダーを載せるには中身を殆ど再設計する程手間が掛かる



182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:32:31.15 ID:DaKpM140
>>179
メアド載せんなw
183次郎:2011/09/07(水) 20:44:26.28 ID:2CdGtl1Y
反日公安スパイ発見やで〜日本のストーカーは公安の仕業やで〜http://kurume-city.jugem.jp/ツイッターobakataityou
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:28:01.77 ID:pzopAMia
消去法でF-18しかないのなら、F-18ベースの国産機を作成しつつ完全国産化
を準備していく。

技術者、生産技術諸々は一度絶やしてしまうとなかなかもとに戻せないだろうし。

名称はF-18.5でいいや。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:14:53.47 ID:tMFdvRrE
>>184
そんなことしてる時間残ってませんが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:44:24.04 ID:ektatSz1
>>184
純国産戦闘機であれば心神がそのプラットフォームになってる訳だが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:51:37.69 ID:lf4rQeRI
ユーロのブラックボックスなしは信用できないし、F−18は古すぎる。
F-35は、今が耐え時だ。

開発遅延は痛いが、もし導入が決まれば共同開発国以外では初めてになる。
今決めて2016年導入までのIOC獲得テストに参加すれば、既存の共同開発国も文句を
言いづらいだろう。
ラ国でなくても導入時期が決まれば国内産業の技術者と生産技術はある程度守れる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:48:51.51 ID:fTdVkjRx
新田原のF-4をF-15の予備機で改編するなら
F-35が完成するまで待つことはできるかもな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:57:48.47 ID:ektatSz1
>>187
ライトニングを選ぶんだとしたら、「2016年に一号機納入!」って言う
予定が狂っちまう。それらを犠牲にして、価格高騰をも覚悟出来るのなら
やっても良いかもしれんが・・・万が一ライトニング購入出来たところで
一機120億とか悲惨だぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:04:24.54 ID:jMD3jvG4
F-35で怖いのはBやCで問題が出たのでアビオニクス機器ハード見直しとかなった場合
以降ハードとソフトが改善型しか生産されず変える必要もないのに10年以内にアップデート強要とか馬鹿みたいに金がかかる可能性
ラ国出来るならそういう問題蚊帳の外に出来るけど怖いよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:00:07.04 ID:H5oNbstP
>>190
問題が出たなら日本だって換えるだろう
問題が出ていてもどうしても旧型の機器を使い続けたいってなら
そのアップデート時にアメリカで大量に出る中古機材を売ってもらえばいんじゃね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:00:15.65 ID:lf4rQeRI
>>189
F-35はLMによれば50億と言われているが、仮に120億だとしても悲惨か?
それでもF-2とほぼ同じだろ(ラインや部品のコミットメントがどの程度かはともかく)

>>190
アヴィオニクスについては、今後はF-15世代とは考え方を変えなければならない。
つまり、既にそうなってるがPCと同じくアップデートが前提となる、ということだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:16:31.36 ID:czcAcq7L
領空侵犯対処、優位性を強調=FX選定、ユーロファイター−英BAE
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011090800575
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:20:09.16 ID:U3co8VlW
専守防衛が建前の日本でF35にこだわる必要なんかないよ
焦って導入して他の機体配備に悪影響でたら最悪
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:40:24.83 ID:+VKg5Vzh
次期FーXはロシアとこっそり技術協力して国産化。
魔改造すれば元はロシア産だとは解らないよ、フランスも巻き込みたいね。
それで、武器輸出解禁しよう。
Fー2も90式も改良すれば売れるよ。保守のために他国と組む必要はあるけど。
アメリカが怖いけど、米国債買ってあげましょうと言えば今なら大丈夫
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:47:28.08 ID:u5tfhG+Y
PAK-FAはひとえに仮想敵国であるロシア製というのがなぁ…
性能的にはピカイチなんだが…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:51:38.92 ID:qH0Gr6wf
北方領土を諦めれば喜んで売ってくれるかもよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:47:19.65 ID:EfatEsLa
たしか日本とフランスって音速の航空機の共同開発してるんじゃなかったっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:54:50.35 ID:gWsieq3g
>>192
量産価格で7500万ドルじゃあなかったか?
だいたい75億〜100億の間って感じになりそうだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:19:12.89 ID:R8/iXnsT
零戦のコストって一機どれ位だったの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:01:32.37 ID:4YSBluty
ろしあがさっそく東京急行どころか日本一周やってくれたらしいぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:53:42.65 ID:26cyVuJH
F-35って米国が空軍力に劣る国を一方的にフルボッコするための機体だから日本には合わないと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:48:52.82 ID:T+7ay4ev
自衛隊機の任務は領空侵犯する仮想敵国機をエスコートするだけだから性能はどうでもいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:46:12.23 ID:IOLXhpQh
パクファの性能はピカイチ!ソースはウリの脳内カタログスペックニダ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:08:53.06 ID:SN71XhI2
酷使様のお帰り口はあちら〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:08:33.42 ID:ZoWPvdxQ
>>199
そもそも購入時の金額だけで語る事自体がナンセンス。
30年間のライフサイクルコストで比較しなければ意味がない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:45:56.83 ID:a4qaXO5w
ステルス機は維持費がバカ高いはずじゃなかった?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:27:46.88 ID:runauOAj
B-2は専用の格納庫や定期的なメンテがいるがF-35はそこまで必要じゃなかったはず
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:47:58.46 ID:QzZ7rS+B
B-2はステルスだししゃーない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:19:11.84 ID:Di8gFtzw
>>207
F-22でもずいぶんコスト下がってるからF-35はそれより低いと思われる
そもそもF-15の維持コストが頑丈なのか妙に安いんだよな、言われているほどステルス機の維持費は高くない
ただしこの維持費に機密対策は入っていないと思う、アメリカ軍だとすでにその程度の機密保持環境は出来てるだろうからね
日本の場合それを新たに対策する費用が増えるとは思う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:35:45.24 ID:C4i1Riow
もうホンダジェットにFX作らせろ
急げば間に合う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:05:22.72 ID:cQLwVdj+
>>194 >>202 >>203
第3次F-Xで当時世界最高性能のF-15を導入したとき、専守防衛の日本に合わない
とか性能はどうでも良いとかぬかした奴らは、今で言うプロ市民どもだけだった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:07:19.23 ID:T+7ay4ev
>>212
んで、その世界最高は日本の役に立ったのかい?
軍事産業の懐を暖めた以外で。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:16:12.22 ID:a4qaXO5w
>>213
抑止力
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:58:26.91 ID:gl3UsU7W
>>213
結果的にスクランブル任務の役に立ってるじゃないか。まさかファントムジジイに
全てのスクランブル任務を任せるつもりじゃあるまい?

第三期F-Xの他の候補機体はF-16とかF-14とか、どいつもこいつも「取らなくてよかった」
といえるような機体ばっかだったしな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:18:16.26 ID:T+7ay4ev
F−16は制空戦闘機としては傑作の部類に入るがフライバイワイヤ技術の
流出を恐れた米国と日本が変に国産に拘ったために導入した頃には使い物に
ならなかった見本のような物だろ。
F−35も同じようなゴタゴタの後に旧式化してから導入なんだろうな。

んで、抑止力たるF−15はF−4よりもソ連のバジャーに脅威を与えたの
かねぇ。その割には堂々と日本近海を飛んでるみたいだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:30:22.63 ID:QzZ7rS+B
F-16を採用してたらF-2作ることはなかっただろうから、そういう意味で
F-16は採用しなくて良かったと書いたつもりだったんだが・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:55:33.55 ID:CidPl9rg
>F−16は制空戦闘機としては傑作の部類に入るがフライバイワイヤ技術の
>流出を恐れた米国と日本が変に国産に拘ったために導入した頃には使い物に
>ならなかった見本のような物だろ。
日本にF-2はありま千円
F-2はF-16に似た別の機体だぞ
あとF-2のfbwは日本が国産に拘ったんではなく結果として国産になっただけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:58:16.13 ID:db8m8sze
戦闘機については、「後の先」で臨んで主力機を選び韓国空軍は過去20年で航空自衛隊に圧倒的な差をつけた。ぶっちぎりだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:54:08.43 ID:uQnFq6Ej
>>219
韓国空軍?はぁ?いきなり何言ってんだか、まさかT-50のことじゃないだろうな・・・
F-15Eは戦闘爆撃機。機数も足らんし、どこがぶっちぎりなんだ?

まぁあんたのレスで韓国は日本の「敵」だということは良く分かった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:58:02.57 ID:uQnFq6Ej
>>220
間違えた、韓国が日本の敵なのではなくて、日本が「韓国の敵」だということだな。
日本のF-XでステルスのF-35を導入する動機付けになる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:12:42.59 ID:mHtvjvxi
普通に考えてタイフーンだろ。F35は間に合わんぞ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:21:14.67 ID:hdORdCXA
いや、スパホだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:35:16.90 ID:7yDwH1q+
スパホ、古くないかなあ
でも仕方ないだろなあ

心神でデータ取って
純国産戦闘機「雷神」とか作ってくれんかなあ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:44:30.43 ID:nd8yievt
スパホはなんちゃってステルスよりも艦載装備を省略して軽量化を図るべきだったな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:00:44.74 ID:7Yy3hgG+
F/A-18Lってモックアップまで作ったんだよな
ちょっと金かけりゃ作れそうなもんだが
時間がない?そうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:12:34.63 ID:wcfQAjPN
>>215
主力FIとしてF-16はともかく、F-14が「取らなくてよかった」といえるような機体か?
米海軍がレガホ→スパホへ移行したのは、イージス下で艦隊防空機の比重が下がったからマルチロールへ振ったからだぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:18:55.13 ID:pSr2W/Yn
>>224
スパホは古くないぞ。
レガホとは全く別の機体。
Block2ならF-22より新しいぐらいだ。

新しいから優れているというわけではないがね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:44:37.05 ID:7yDwH1q+
>>228
ふむふむ、なるほど。
ならクラッカーとシャンパン買ってスパホを歓迎する用意しとくか。

雷神はF15の代替え機にしよう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:22:17.01 ID:sjFN5pyC
スパホにした場合ブロック2とインターナショナルどっちになるの?

とりあえず雷神、名前はどうでもいいがF-15じゃなくってF-2の代替え機だから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:18:20.80 ID:Es+1uvhj
>>230
過去に外国製の戦闘機を主力以外で導入した事は無い、今回数的少数に見えるが実質時期主力戦闘機の選定のはずだった
つまり今回導入したらその後もその機体を導入して100機を超える保有数になる可能性が高い
ちょっと候補がどれも難癖あるんでそれもわからなくなってきたがw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:20:01.51 ID:hdORdCXA
雷電がいいなあ。と思ったけど不味いか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:33:12.78 ID:hAP5waAm
デジャスがF-X候補に入りたがっています、入れてあげますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:05:32.74 ID:hdORdCXA
スパホってブロック2とインターナショナル、それぞれどういう物な訳?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:21:58.73 ID:Es+1uvhj
>>234
ブロック2はもう変更点や改良点が決まっている物
インターナショナルは今後の発展の提案モデルで積めそうな機能満載しただけのイメージモデルに近い物
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:25:21.39 ID:Xe2I5Fic
>>235
じゃあそのインターナショナル(略してENってか)モデルにしちゃえば
良いんじゃないのかね?何か予算や製造やらの都合で折り合いが付かないのだろうか。

それとも何か?防衛省は売ってくれるはずのないラプターや、納期的に
間に合うはずのないライトニングは買う気満々だった癖してENモデルには
手を出さないってのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:27:59.32 ID:rme2IrXl
>>236
トヨタいってこの間のモーターショーのコンセプトカー売ってくださいと言ってるのと同じ事だぞそれ
実機も実証機さえも存在してないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:03:37.76 ID:Xe2I5Fic
じゃブロック2しか無いやんけ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:49:01.90 ID:S4U4hrf6
ところでなんでインターナショナルがENなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:59:03.79 ID:CfFfb5eI
F/A-18E/F輸出機能力向上案としてコンフォーマルタンク・次世代コクピット・赤外線捜索追跡装置・密閉型兵器ポッド・統合ミサイル/レーザー警報装置・F414性能強化エンジンなどの導入を行う性能強化モデル。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:58:12.20 ID:mpY+Wvgp
ホーネット開発チームは予算と期限を今まで守ってきた、出来る子だから
予算さえあればインターナショナルは開発されるはず。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:06:23.67 ID:f4Qn5gZj
管制が機密流すような国に最新のアビオは売れないよな・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:28:44.95 ID:CfFfb5eI
だから機密部分はブラックボックスにするんでしょ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:31:45.35 ID:M0B00d39
レガホとスパホの関係って、F-16CとF-2の関係と思っていい?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:47:06.55 ID:1q5IiPVe
>>244
F-2は対艦・対地攻撃能力は抜群に高くなったけど対空戦闘能力自体はF-16とどっこいどっこいだろ。
F-86セイバーとF-100スーパーセイバーの関係・・・とか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:56:58.73 ID:a76ecYfp
>>245
だからF-2とF-16は別の機体
F-2が若干大きくなってるが機動性はF-16より良いよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:05:08.12 ID:FV7kMgEX
>>244
ノースロップつながりで、F5とF20
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:18:11.44 ID:8/L4XLhx
F-35が間に合わない とよく聞くが、F-4の寿命のことなら、ムダに丈夫に作ってあるおかげで
機体だけならまだ使える。
国内防衛産業の衰退のことなら、そのために年末までに決める。ラ国があろうがなかろうが、
F-2のライン停止でどの候補でも空白が生まれることに変わりはない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:36:10.06 ID:nSl2sHIy
いやF-4は設計寿命を殆ど消化してるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:35:19.39 ID:Ywhj8b8w
>>248
検査し直して設計寿命をすでに超えているのに安全確認して伸ばしてるよ、設計寿命だったら全機退役してるよ
さらに伸ばすのは又無駄な費用掛けて検査しなきゃならんわけだが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:50:44.48 ID:zxqG6k0p
>>236
エンターナショナルって弱そうだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:37:22.63 ID:8/L4XLhx
>>249 >>250
だから、そもそもその設計がムダに丈夫で冗長性があったおかげで機体"だけ"なら
まだ使える、と言ったんだよ。特に後期に導入したF-4はもともと退役が始まるのが
2016年ころからだったはず。

>>248で言いたかったのは、F-35が「間に合わない」からF-18やらユーロに、と言う
のは、その「間に合わない」の意味を分かって言ってるのか?ということ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:09:56.32 ID:nSl2sHIy
無駄に丈夫だったら設計寿命は未だ残ってるよ
設計強度は機体強度の事な
でもって安全確認は殆どリベットの打ち換えからやったはず
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:34:20.52 ID:SMKHbRLX
思ったんだけど、シナやロシアはよく日本の領空ギリギリのところ飛ぶけど
これって自衛隊の戦闘機をスクランブル発進させて性能やらを調べるのも
兼ねているんだよね。だったらずっとファントムジイさんだけしか
飛ばさなかったらどうなるんだろうwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:30:06.98 ID:Ywhj8b8w
>>254
出し惜しみすると出てくるまで領空ぎりぎり頻繁に飛んでくるんで余計うざい
結局ある程度出さないと相手が納得しないんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:14:52.79 ID:dqMHFHhf
>>255
なら、
ファントム出す→尚も防空識別圏飛行中→「入ってきたら撃墜だからな!」
と警告して帰投→領空審判→ファントム出動→撃墜

これでいいじゃん。まぁ無理だけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:01:11.53 ID:lLPtKNaD
最近の露中って、実は爺さんの疲労劣化→墜落・引退を加速して
日本の防空に穴をあけるためにスクランブルを増やさせているんだったりして
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:02:27.72 ID:dqMHFHhf
領空侵犯したら即撃墜、これで良いじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:59:44.14 ID:eowHKU95
F-35が駄目というのは「間に合わないから」と言い、
F-18が駄目というのは「古いから」、EFは「欧州製だから」と言う。

F-35が良いというのは「導入可能な唯一の第5世代機だから」、
F-18が良いと言うのは「消去法で」、EFは「ラ国可能だから」と言う。

要は、F-35がある程度まで「間に合って」「ラ国」とはいかないまでも
国内産業が関与できれば、F-18やEFは立派にあて馬の役割を果たせたと
言える。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:22:56.03 ID:BUmgLYPe
>>258
むかしソ連にやられたから、やりかえしたいんですね。わかりますん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:29:39.22 ID:dqMHFHhf
>>260
そんなのあったか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:59:22.84 ID:Y3K26GOw
大韓航空機か>ソ連
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:03:57.15 ID:zL1pKs9E
ソ連悪くないやん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:57:53.88 ID:dqMHFHhf
ってかスイス見習えば良いのに。領空侵犯しようもんならフルボッコ。
なんなら志願者には軍事訓練施せるような(在日は除く)環境を国家予算で
整えちまえ。R4やらM4なんぞは黙らせれば良い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:56:41.43 ID:v3IyIV6+
>>259
ラ国に必要とされる技術や産業のレベルはノックダウンに必要なものより一桁二桁高く広大。
『関与できれば』程度でレベル維持できるほど甘い世界じゃないぞ。
50年掛けて築きあげてきたレベルと引き換えていいほどの価値がF-35にあるのか?
PAK FAやらJ-20やら飛んでる昨今、F-35では力不足。
台風・スパホも同様。

今回のF-Xは穴埋めと割り切ったほうが良い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:43:08.90 ID:zIb8Oz4R
>>265
F-35でも力不足とはいえ、今取得できる又はできそうな機体で言えば当然F-35だろう。
ただ、今取得できるというのが最優先なら…

>穴埋め
スパホにF-2の代わりができるのなら、まだ妥協できるんだがなぁ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:57:55.75 ID:Y3K26GOw
>>266
F-15DJとF-2Bでの訓練やめてF/A-18に統一すればよくね?
各種最終訓練は部隊配置後にして
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:03:34.33 ID:zIb8Oz4R
>>267
スパホはF-2云々言いたいなら
ASM4発積んで450nm飛べるようになってから出直して来い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:07:34.10 ID:Oee+MW/J
F 2増産しろーヽ(`Д´)ノ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:33:06.59 ID:mcvODFFS
>>265
>PAK FAやらJ-20やら飛んでる昨今、F-35では力不足。
>台風・スパホも同様。

実際の性能はどうか知らんけど、すごい格で負けてる感はあるな。
メリケンさん、うちは中露って強大国と北朝鮮って基地外国が隣国なんで考えてくだしあ・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:38:48.37 ID:9awDPXwT
T50って意外と安くなかった?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:40:08.17 ID:eowHKU95
>>265
F-35では力不足でスパホもユーロも駄目?F-Xは穴埋めと割り切れ?

じゃぁ現実にその50年かけて築きあげてきたとかいうそのレベルとやらで
数年後にF-35以上のものを作れるのか?
いま出来なきゃ数年後も出来ない、と思うがな。

あんたのは男の欠点あげつらって婚かず後家になる中年女の論理だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:01:12.94 ID:eaS5mT2H
PAK FAやJ-20の過大評価
F-35の過小評価はミリヲタのデフォなのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:21:12.54 ID:CjjFptbh
>>273
仮想敵国の機種は、やや過大に評価して万全を期すのが国防の常識だぞ。
過小評価して実戦で痛い目に遭うよりも、過大評価して取越し苦労すべき。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:46:01.36 ID:U1ysdETc
>>274
PAK FAやJ-20をやや過大に評価して万全を期したいなら、最低でもF-35じゃないのか?
文章だけ見れば大筋で間違ってないともいえるが、>>273への回答としてはおかしいだろ
(俺は>>273ではないが)。

ってか、最近では一番的を射ているのが>>259だな。ユーロのブラックボックスなしなんぞ
信じられないし、今更ライノの一部ラ国するのとF-35のラインを国内に持つのとどちらが
国益に叶うか、論理的に考えたらおのずと答えが出る。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:57:58.42 ID:9WQgUo1Q
どっちもどっちだな
自ずと答えが出るんならとっくに決まってるわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:21:31.39 ID:9R2xQCOS
例のエアフォースワン問題で米国議会が日本への武器輸出を大幅制限
なんてこともあるかもよ

だからといってユーロに決まることもない


どうしてだ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:23:03.80 ID:BGulZral
>>274
F-15作るために、Su持ち上げまくったこともあったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:55:29.65 ID:L1qQ/6Mh
F-35もF-18も台風もどれも微妙なんだよ、それは前々から言われてる仕方ない事なんだよ。
微妙じゃなかったらもう決まってるだろうし。
どちらにしろ後17日で結果が出るはず、長かったな愈々だな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:22:39.83 ID:nlO80gIy
まあ予算削減で調達中止なんだけどな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:50:28.95 ID:qILZxZpY
>>272
>数年後にF-35以上のものを作れるのか?
>いま出来なきゃ数年後も出来ない、と思うがな。
論点がずれてるな。国内ではまだ必要な物を作れないから可能な限り良い物を
手に入れようとしてるだけなんだが・・・。
>>280
どんなに金が無かろうとそれだけはない。
財務は各省に余計な金を使わせないようにするのが仕事の内だけどそれで業務に
問題を出したら財務の責任になるからな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:58:21.37 ID:nlO80gIy
>>281
無い袖はふれないんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:17:50.68 ID:qILZxZpY
はいはいそれでファントム爺さんが落ちたら財務が責任をとってくれるわけ?
航空機は飛行時間による寿命があるんだよ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:21:44.46 ID:nlO80gIy
>>283
減数に決まってんじゃんアホですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:42:53.64 ID:BGulZral
ファントム爺さんこの前お漏らししただろ、ありゃ後部座席の隊員が
気付かなかったら下手すりゃ墜ちるなり引火なりしてたかも知れんぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:11:28.43 ID:qILZxZpY
>>284
それで業務に支障が出たら財務は責任取ってくれるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:13:44.27 ID:qILZxZpY
無い袖は振れないで予算が削減できるなら誰も苦労はしないんだよー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:36:41.95 ID:zBS9O0je
>>286
まぁ決まってるとは言わんが、純減の可能性も0ではないだろう…
非常に嘆かわしい事ではあるが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:18:17.01 ID:jWpmwub0
日本は一度減ったら純減って感じだからなあ。
とりあえず入れられるものをいれとかないと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:22:23.53 ID:AxSndoYH
■■■■  今後のフジテレビ関連抗議デモ予定  ■■■■

<<東京開催分>>
■ 9月16日(金) 11:30- 茅場町花王本社デモ 東京都中央区坂本町公園  ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園 ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 15:30- 住職 フジテレビ抗議+二法案デモ 青海北ふ頭公園 ◇日本人の誇りと真の自由を取り戻すデモ
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場  ◇チャンネル桜

<<大阪開催分>>
■ 9月18日(日) 13:30- フジテレビデモ 中之島公園  ◇現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会

<<名古屋開催分>>
■ 9月18日(日) 14:00- フジテレビデモ 若宮ミニスポーツ広場 ◇大規模off板
■ 9月24日(土) お散歩オフ開催予定 ◇大規模off板

※ 時間は全てデモの「出発」時間です 集合場所へは30分以上の余裕を持ってお集まりください。

◆ まとめwiki : 「フジテレビ デモ」で検索してください
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:35:40.97 ID:yy1HNWJK
F4の代わりならF35でいいと思うけど完成するのはいつになることやら
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:41:04.43 ID:cj4896aO
気にするな
些細なことだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:09:59.94 ID:VwTZ3UGu
【国防】 英BAE「日本の防衛産業の発展に貢献したい」 〜“領空侵犯対処、優位性を強調”FX選定候補、ユーロファイター
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315468949/

294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:08:00.69 ID:rn/FqRp+
BAE「当て馬だって、日本を守れるんだ!」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:23:42.34 ID:Tdl3/mfV
F-35ってちょっと前まで「開発参加国優先納入される。日本はその後になるから間に合わない」って感じだったと思うんだが
今は開発参加国を飛ばして入手できること前提で、「期日までに開発できるかが問題」になっているような気が。
LMの 開発間にあう発言 や 日本に生産ライン発言 は本気なの?
LMにそんな権力があるの?
F-35に決まった後で「LM的にはOKなんだけど、米議会とかが許可してくれなかったよ」では洒落にならんのだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:25:30.24 ID:qyWwjZ4A
議会承認があれば可能じゃあない?
日本の場合パイが極めてでかいからこその例外ではあるだろうけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:46:29.06 ID:Ea7Avtfn
共和党が下院を制したとは言え、議会の承認が必要ならば事前に何らかの証明が欲しいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:56:19.30 ID:rCxQ6tEE
LM「生産ライン日本に作って良いですよ」
オバマ「TPP参加しないと認めない」
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:00:17.73 ID:9R2xQCOS
F-35開発は複数国が参加してるから、米国の意見だけで納品をどうこうは出来ないと思うけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:52:29.56 ID:zBS9O0je
>>298
それマジありそうで怖いw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:44:51.66 ID:p5QDGgVD
>>293
>選定条件の一つとなっている日本の防衛産業基盤の維持についても、エンジンの主要部位やレーダーの日本への情報開示を視野に入れており、
「日本の防衛産業の発展に貢献したい」と述べ、日本国内での全面的なライセンス生産の可能性を強調した。

性能がそんなによくなくてもエンジンのノウハウが無い日本にとっては情報開示は魅力的だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:49:04.09 ID:SyZEpyh0
そうか?>エンジン
一応ライセンス生産できるのは嬉しいだろうけど
それほど魅力があるとは思えないんだが
F404系列とも大差ないだろうし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:15:32.11 ID:bnyCa6Xv
戦闘機エンジンの生産が無くなれば
IHIが関連部門の維持に苦慮する事は想像に難くない
代わりに研究・開発の予算を増額しましょう、とか
今の政府にそんな配慮は期待出来ないしな
F-35なんか採用したらi3なんたらの研究すら危うくなる事必至
これは三菱や日立にも言える

F-35は3機種の中で最も先進性があって良さげに思えるが
その先が真っ暗って事で目先に釣られてコレを選ぶのは愚の愚

F-22が駄目となった時にチャッチャとF-15E系かF-18E/Fを導入して
心神のスケールアップサイズのオーソドックスな国産ステルス機を
前倒しして開発すべきだったと思う
ある程度のステルス性があれば
アビオはF-2に毛が生えた程度でもAAM-4・AAM-5が撃てれば充分
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:26:50.22 ID:SyZEpyh0
エンジンさえもらえるんなら4.5世代機でもいいとおもうが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:49:40.73 ID:8OAQEikz
>>303
なら現状選択肢は二つ、イカをラ国かF-2能力向上型を再生産だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:18:07.36 ID:gHyROR3/
うーん・・・やっぱタイフーンの方が良いのかね。性能的に。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:37:14.25 ID:7BWKk3Ix
【JMR】 月刊誌「軍事研究」 Part.1 【図書印刷】 [雑誌板]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1315846044/22


22 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 10:32:57.31
>>11
>青木謙知『第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る!』
F-35と言えば、「軍事研究」誌の最新号で、青木先生がA、B、C型の比較や
ステファン・オブライアン氏(Mr. Stephen O'Brien)へのインタビューなどの話題を
扱っていたな。具体的に、F-22との技術の違いを説明しつつ、「航空自衛隊の
次期戦闘機に是非!」とアピールする氏の姿勢には、好感を持てた。


〔参考〕
米ロッキード社、次世代ステルスF35工場を公開=日本に組み立てラインを(時事ドットコム)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011081600095
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1240506.jpg

F35受注なら「日本にライン」 ロッキード副社長 次期戦闘機アピール(サンケイビズ)
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110723/bsk1107230501000-n1.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/110723/bsk1107230501000-p1.jpg
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:14:28.44 ID:xyE9fO6O
日本への組み立てライン持ってきたり、優先的にしかも1機50億程度で優先的に売ったり。

政府や議会や優先出資国とかの許可も取らずにこんだけ放言する会社って信用していいの?
どっちかというと経営がまじでヤバイ会社の言動だよね。
倒産とはいかないにしてもシャレにならんくらい開発資金が足りないんだろう。
前払い金渡したら「やっぱり議会が駄目っていうから後でね、組み立てラインの設置は別途3000億円です」とか言いそう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:18:25.67 ID:HlD96cRj
F-35の開発計画が維持されるなら愚かな日本を騙しても構わない
LMは以前F-22のラインを守るために日本への売却を持ちかけたが
LRIPでの生産継続が決まるとあっさり日本への売却を撤回した
310307:2011/09/14(水) 16:44:16.67 ID:7BWKk3Ix
>>308
さすがに、アメリカの現政権の重鎮の幾人かとは話をつけた上でだろう。
恐らく、もっと高性能な技術の開発に成功(他国にはブラックボックス)、
もしくは、相当な額のカネが裏で回ってるのではないかと。

将来的には、オバマが来年の大統領選で勝てば問題なさそうだけど、
もし再選を果たせなかった場合、白紙化の可能性も捨てきれんなぁ・・・
いずれにせよ、アメリカ側の都合で動向が左右されることは明白かw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:22:47.88 ID:/ZTW/6sa
>>310
議会とウェスト・ウイング(ホワイトハウス)、そして共和党と民主党の
スタンスの違いをあまり理解せずに書いてるな。

ブッシュ政権では議会下院で民主党が多数で、ダニエル・イノウエ民主党上院議員
など超党派ジャパンハンドの働きかけにもかかわらず中国ロビーなどの影響もあって
F-22禁輸の法的根拠であるオビー修正条項は覆らなかった。

他にもその後のF-35の開発遅延に伴う共同開発国の環境変化やF-22のOBOGS
問題も含めて様々な微妙な要素があるが、少なくとも民主党のオバマが勝てば
問題ない ってのはかなり妙な理解だと思うがな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:35:31.33 ID:KSLPwnXt
台湾への武器売却の件でまた米議会がグラついてんな。まあ中国からの不当な圧力のせいもあるが、あちらは何かありゃすぐひっくり返るんだから信用は置けないよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:01:04.10 ID:0yPbnlzJ
元々がF35は輸出用ダウングレードステルスだから議会も承知の上。
むしろ外貨稼ぎに奨励する方じゃないかな。
日本へのリップサービスは議会へ向けての事前通告に思える。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:05:43.86 ID:ARdDwi5B
政府の重鎮なんかより議会の承認の方が遙かに重要なのにまだ>>310みたいな妄想を抱いている人が
国防板にすらいるんだから自衛隊の中枢にもそういうお花畑な人間がたくさんいても不思議じゃないよなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:19:17.79 ID:0N3Wc7K7
関係ないかも知んないけど、F−22輸入話だって元々一部のお花畑な政治家や
自衛隊関係者が勝手に言いだしたことだしな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:46:56.31 ID:cpI1c3qq
>>315
元からF-22は有り得ない選択肢だったと?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:59:06.38 ID:kYj1UbGO
F-2開発時に米国が日本の独自技術パックって行く際
「F-22優先的に売ってやるからよ。Hahaha」
とか言ったの真に受けた。

というジョークを聞いたことがある。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:12:43.07 ID:JhZ2EO/h
もともと日本側の甘い見込みもあっただろうがメーカーや軍部自体はノリノリ。
と言うか米軍部自体が政府による調達数半減に対抗する意味合いで日本を巻き込もうとしてた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:58:22.10 ID:/ZTW/6sa
ブッシュ・オバマ両政権で国防総省をあずかっていたゲイツ国防長官は
在任中日本にはほぼ一貫してF-35を推奨し、議会によるF-22禁輸オビー
修正条項変更の可能性が低いことも言っていた。
色々な意味でタイミングが悪かったな。

開発遅延と予算オーバーがあって、共同開発国を含めF-35は相当に政治
外交マターになっているが、日本が例の武器輸出三原則等で共同開発に
参加できなかったことは、結果的に日本をF-18やユーロを当て馬として
扱える立場にした。

つまり、見方によっては現在の状況は日本にとってチャンスだとも言える。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:12:56.94 ID:lussLtRr
横レスだが、F-35は地雷だから買ったら絶対に泣く羽目に合う。
買うならタイフーン。その後i3でいいよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:53:59.25 ID:iE4RmyWZ
>>320
タイフーンより35のがいいような
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:59:42.60 ID:38Ts9HaC
>>320
多分ヨーロピアンは当て馬で導入はないと思われ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:48:15.49 ID:TCLlgJW7
お馬鹿大統領の次のやつが、「やっぱF22売る!」とか言ってくれんかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:07:52.76 ID:LIUrCto+
大統領が売ると言っても、議会が承認しなければ駄目なんだよ
そして議会が承認しない公算が高いと、大統領はそもそも売ると言わない
拒否権を発動するとあとあと議会と揉めて議会運営が難しくなるし

それと、ユーロとかi3とか、空約束や妄想で選ぶとそれこそ地雷だぞ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:12:12.12 ID:LIUrCto+
あ、>>320に対してな

ユーロファイターのブラックボックス無し、100%ライセンス国産なんてのは
単なるリップサービスだし、i3なんてのは単なるコンセプトでしかない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:17:28.44 ID:+APbRmvv
>>316
今思うとそうとしか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:47:36.12 ID:XLEqwowN
>>325
機体のポテンシャルが低いと改良の余地がない。
F-16⇒F-2と
FA-18⇒FA-18E/F
を見ればそれが判る。今はステルスバブルでF-35が抜けてる様に
見えるのかもしれないけど、アビオニクスはブラックボックス&
モンキーで、機体性能はスパホ並なんで将来の航空優勢は保てな
いと思うけど。
それと、日本の防空に必要な仕様に改良する事も、ブラックボックス
が足枷になる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:12:22.42 ID:Ziq+oI6I
>>327
甘い見通しであろうと、元々F-22を欲しがってたところにイカやスパホやF-35では団栗の背比べ。
ただ、F-XX(i3?)でチャチャを入れないことを条件にF-35を40機"買う"のは悪くないかもしれん…
近い将来一時的に防空で優位に立つならステルス性の高いF-35が1番まし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:52:56.83 ID:XLEqwowN
>>328
>近い将来一時的に防空で優位に立つならステルス性の高いF-35が1番まし。
俺はそうは思えないんだよね。アビオがモンキーで運動能力に至っては、
内装のみで飛んでも1.6がやっと。空自のアラート仕様の増槽2本と短対空
ミサイル×2だとどんな事になっちゃうか、増槽付けりゃステルス性能は悪く
なるし、機内燃料だけだと航続距離が短すぎる。俺はF-35はステルス以外
何も売りの無い駄作機だと思うけど。そのステルスも世界中にばら撒いて
も問題無いダウングレードステルスだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:13:11.52 ID:Ziq+oI6I
>>329
いや、おまいさんの言う事もわかる。だから"近い将来一時的に"なのさ。
i3?の開発を早々に始め、出来上がればF-35 40機はFSに回そうさ。
それまでの時間稼ぎって意味。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:21:43.52 ID:j98Ql/rU
>>330
難しいね、よく解らないや。
ただ、俺はタイフーンが1番使い勝手が良い様に思います。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:35:09.89 ID:+APbRmvv
>>330
そんな付け焼き刃同然の理由で、わざわざラ国やらで高い金積んでまでして
買うことはないんじゃないかな。ここは機体性能的にタイフーンが
良いんじゃないかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:53:37.22 ID:V2P0fxz8
F-35性能は微妙だけど、整備拠点は日本に作りたいよね。
もし韓国に拠点を作られたら日本の奴もわざわざ韓国にもって行かなきゃならないし。
そんなことは避けなきゃいけないと思うんだよ。台風でも何でも良いけど
韓国より先にF-35は購入したほうが良いと思う。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:02:23.13 ID:j98Ql/rU
>>333
その辺がロッキードの強気な所なんだろうけど、北がかなり不安定
になってきてるっぽいので、韓国には整備拠点は作れないんじゃないかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:19:26.46 ID:DbMvFSJ2
つーか実績もあり多少なり将来性もあるスパホでいいだろ。
F−22買えない時点で何買っても同じ。タイフーンとか性能だけで
自衛隊の装備と相互性がまったく無い。スパホならイージスと
データリンクできたりと相互性もあるし実際イラク戦争で実戦にもでてるから
実績もある。この分だとステルス制空戦闘機は実際、国産しかないかもね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:24:15.54 ID:FuoBHPp7
>>332
F-Xは一度導入してしまえば30年は第一線で使う
機体性能だけでなく、将来的な発展性や長期に渡るバックアップ体制も
考慮に入れなければならないが、その点で欧州機は決定的に不利

そもそもネットで一般人がわかる範囲程度の機体性能比較だけで
安易にタイフーン云々言う方が付け焼刃と違うか?
それに
>わざわざラ国やらで高い金積んでまでして買うことはないんじゃないかな。
て書いてるがタイフーンこそ高い金積んで100%ラ国しないと不安な機体
同盟関係にある国家ではなく、一企業からの輸入に頼った場合、
国際情勢如何や有事の際、中立を気どられて部品供給が止まることもある

>>334
韓国は第7空軍と韓国空軍分、日本は第5空軍と第7艦隊と空自分
どちらもいずれは国外に整備拠点があっては不便極まるレベルの機数になるので
最終的には日韓双方に整備拠点を作らざるを得ないと思うよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:27:57.96 ID:j98Ql/rU
タイフーンもリンクできるから。兵器も使えるし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:38:33.03 ID:ua7Cy5XA
豊かな土壌が無ければ良い実はつかない。国産エンジン開発の技術はあるというが政府は採算の取れない所に予算は割かないでしょ。なのにユーロ機導入すると技術発展して云々〜は妄言に近いといわざるをえない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:38:48.42 ID:DbMvFSJ2
>>336
>>同盟関係にある国家ではなく、一企業からの輸入に頼った場合、
国際情勢如何や有事の際、中立を気どられて部品供給が止まることもある

禿げしく同意。有事の際の日米のリンクを考えた時に
上っ面の性能だけで決めるべきじゃないと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:44:31.86 ID:Ziq+oI6I
>>335
スパホは要撃機として微妙な上、対艦攻撃でF-2に禿しく劣るからダメ。いちばんダメ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:59:44.50 ID:+APbRmvv
>>339-340
ライノも台風もダメじゃライトニングしか無いけど、2016年の納期には
間に合わない可能性があるんでしょ?どうすんのよ。まぁ最終的に
防衛省が決めるわけだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:06:33.73 ID:j98Ql/rU
いや、だからタイフーンでいいと思うよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:18:35.24 ID:TCLlgJW7
>>340
用途が既存機にかぶっていて、なおかつそのかぶったところでぼろ負けしてるって
よく候補に出てきてるなと思うw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:17:19.37 ID:DbMvFSJ2
>>335 >>342 >>343
いやだからF−22買えない時点で一緒だから。君らの好きな空対空性能で
もタイフーンなら圧倒的に周辺国に有利とは言えないだろ。少なくとも
ロシアには完敗してるわけで、それなら実用、整備、運用、コスト、相互性で
上を行ってるスパホでいいだろってことだよ。しかも在日米軍のFA−18系
の整備は日本飛行機が担当してるので整備や運用のノウハウもあるわけ。
でタイフーンの整備はどこがやるわけ?下手すりゃ工具のサイズから何から
違うワケなんだが。つなぎ役に金と時間かけて教育も1から施すぐらいなら。
スパホが最良のつなぎ役だと思うわけだが。
http://www.nippi.co.jp/business/am_div/air_main/index_airma.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:41:32.56 ID:RveuDmRQ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:45:34.67 ID:j98Ql/rU
戦闘機に共通整備があるなんて聞いた事ないし、NATOじゃF-16
もトーネードもタイフーンも整備してるよ。できないとしたら、
それは自衛隊のレベルが低いって話なだけ。そんな事持ち出したら
そもそもF-22はステルス機で、アメリカ以外でステルス機の整備
なんてした事ある国ないって話になるじゃん?
整備の話は欧州機を毛嫌いしてる人が文句つける為に作った後付け理由だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:48:37.74 ID:LIUrCto+
今の日本には「つなぎ」を導入する余裕はない。
とりあえずF-18やユーロを とはよく聞くが、今から決めたところで導入できるのは
やはりほぼ2016年以降、F-35が遅れようが大して変わらない。
つまり、どれを選ぼうと今年度以降国内産業にF-2のディスコンで空白が生まれるのは
同じだ。

そもそもF-4は沖縄から新田原に移動しほぼ訓練のみに使われているし、さしあたって
積極的にCAPをこなす体制にはなってない。
要は「間に合わない」ことばかりに固執しても意味がない、ってこと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:51:39.09 ID:V2P0fxz8
台風はロシア機に完敗してるの?
レーダーは時代遅れだけど、他の面では十分使える子だろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:25:52.23 ID:+APbRmvv
>>347
おろっ?ファントムってもうスクランブル要員じゃなくなったの?

それに2016年までの納入ってのはそう簡単に変えられるもんなの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:27:27.52 ID:j98Ql/rU
>要は「間に合わない」ことばかりに固執しても意味がない、ってこと。

いや、16年度に初号機入れるってRFPに入ってるんでしょ。
17年3月までにちゃんといれれる機体を選定しないと駄目だよ。
そこでちゃんとできなかったら、選定をちゃんと出来てないって
事だから。なんの為にrfp作って選定するかって、選定する人
の好みや独善的な考えをなるべく少なくし、客観的に判断
する為でしょ?
それと、ロシア機に完敗って話は聞いた事がなかったな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:36:48.16 ID:DbMvFSJ2
>>346
だからF−22を買えない時点でって書いてるだろうが。
今、タイフーンを買ったところで対した制空力もないうえに
培ったノウハウ捨ててわざわざ金と時間かけて運用する。
必要があんのか?って事だよ。よく読めよ。


352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:41:49.47 ID:qGxpi6Uf
>>347
F-35だと2016年以降もずっと空白になるぞ。
お高くてノックダウンしかできないF-35より、安くてラ国できて整備ノウハウが国内に存在するスパホのほうが良くね?
経済的に。


あとF-35関連予算の削減法案が可決された。
議会で承認されたら6億9500万ドルほど削減されるそうです。
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201109140495.html

これでも今次F-Xに間にあうのだろうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:52:26.17 ID:+APbRmvv
>>350
いや、そりゃね、2016年に間に合えば良いよ、間に合えば。でも2017年に
完成する機体を2016年に納入するのは不可能でしょ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:10:57.38 ID:TCLlgJW7
>>344
どうせ勝てないならぼろ負けでいいって発想が駄々っ子.みたいだなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:46:36.82 ID:V2P0fxz8
>>344 >>351 
すまんが、何言ってるのか良くわかんない
今指してるノウハウってF-18を整備してきたノウハウだよね?
そうだとしたらなんで捨てるの?F-18はこれからも米軍が使っていくだしそれはそれで整備し続ければ良いじゃん。
台風は台風で整備すれば良いだろ、同じ会社の同じ人間がするわけ無いんだし。

つなぎと言っても30年以上使うし、40機じゃなく80機とかって話もあるんだし
いかに米軍機で今後もverupするとしても中途半端な物はどうかと思うぞ。
コスパが良いって聞くけど燃料消費が一番激しいんじゃなかったかな。

制空力は台風は今ある中じゃ一番だし、一番心配なレーダーも2015年実用化予定だし
見た目は悪いけど、能力は妥当だと思いますけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:31:48.50 ID:DbMvFSJ2
>>355
中途半端とは失敬な。日本が購入予定の型は最新鋭の発展型のスパホなんだが。
単純な機体性能は劣ると思うが電子機器や発展性、汎用性、早期警戒機やイージス艦とのリンク、
敵のステルス機に対するレーダー、コスト、整備性すべて上を行くと思うよ。
↓をよく読んでタイフーンがこれらで上をいくのかソースつきで反論していただきたい。


http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=59303&aContent=日本の防衛産業<br%20/>とのかかわり
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=59302&aContent=コスト
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=59286&aContent=性能
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=61922&aContent=スーパーホーネット発展型機
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:34:33.90 ID:bD4KUkD4
>>356
提案されてるのは現行のブロック2だよ発展型なんて実証機も無い物なので今回候補には入っていない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:59:23.86 ID:DbMvFSJ2
>>357
だからよく読めよ。
このたび、日本の産業界との共同生産が可能な、
発展型機「スーパーホーネットインターナショナル」を特に公開しました。
ってボーイングが言ってるんですけど?


359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:01:33.72 ID:RveuDmRQ
>>356
基本的な機体性能が劣っていたら、その他は ろ ん が い。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:14:46.93 ID:YLIk1Vhp
>>358
よく読んでいないのはお前、今回の選定候補に発展型が入っているとは書いてない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:20:23.18 ID:DbMvFSJ2
>>359
どの辺が論外なのか詳しく
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:20:27.09 ID:qGxpi6Uf
>>358
『新しいオプションの素案』を公開したんだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:25:31.15 ID:DbMvFSJ2
ボーイングが日本の次期主力戦闘機へ提案するのは
この最新ブロックU以降の機体です。って性能の説明の所に書いてるけど?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:40:30.23 ID:DbMvFSJ2
>>360
おまえがよく読めよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:53:32.66 ID:qGxpi6Uf
>>364
ボーイングが『提案』しても、日本が候補に入れるとは限らないでしょ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:05:39.97 ID:y1TZEoE0
>>357
それこそF-35にも言える事だが、納期に間に合わなかったり開発進んで
なかったりしてる機体は、どれだけ高性能でどれだけ安かろうが選定は
出来ないわな。完成してない&間に合わない物をどうやって買うんだよって話
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:08:04.04 ID:jFttIiEj
>アメリカの議会が認めるわけがない
>日本が候補に入れるとは限らない

どこまで手前味噌なんだか。
こんな不毛な論争もあと2週間か。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:13:18.17 ID:dA1WVikP
決定は11月までに、という話のはずやが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:31:39.09 ID:DbMvFSJ2
>>365 >>366
もういいよ。負け惜しみは。>>356に書いたとおりソースだして反論してくれ。
間に合わない候補に無いって言いががりだろ?
これだけの条件だされて古い方のブロック2買うか?普通?
それこそ、あんたらの大好きなタイフーン買うわ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:50:31.03 ID:JJ4Z60Lg
>>368
各社が実際に何を提案するかが
今月末の提案書〆切までに確定するってことでは

>>367
スパホのバージョンまで公表してくれればいいんだが
371366:2011/09/15(木) 20:52:54.59 ID:+APbRmvv
>>369
負け惜しみをした覚えはないが、そもそも納期に間に合うものでないと
駄目なのに「言いがかり」っておかしいでしょ。どんなに良い機体でも
間に合わなかったり開発してなかったら購入出来ないんだから当然でしょ。
防衛省が「やっぱ納期は2018年で」って言い出したら別だけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:08:02.30 ID:JJ4Z60Lg
>>369>>371
F-35とスパホは受け渡し日に間に合うブロックの提案を核として
生産中の後続ブロックへの切り替えや既納機のアップグレードも付帯して付ける形じゃないか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:09:04.97 ID:DbMvFSJ2
>>371
ボーイングが日本の次期主力戦闘機へ提案するのは
この最新ブロックU以降の機体です。って書いてる以上
間に合わすんじゃないか?だって条件合わなきゃ売れないし
向こうから提案もしないでしょ?向こうだって商売なんだから。
あくまで発展型だよ。1から設計わけでもなし。そこまで時間
かからんだろ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:09:14.89 ID:OvXEM/fo
糞うるさい4発の飛行機を自衛隊か在日米軍持ってる?
今日二機飛んでてうざかったわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:21:13.62 ID:JJ4Z60Lg
>>373
「以降」だとブロックII自体も範囲に含まれてるよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:33:54.59 ID:zTyWiCNd
>>373
間に合わないのは確実ってことはもう分かってるから
日本側で責任を取ることになる人間が誰なのか教えてくれ
377365:2011/09/15(木) 21:35:02.28 ID:qGxpi6Uf
>>369
現在最新のF/A-18E/F Block2が提案されていて
Block2に開発中のオプションをフル装備したのが、あなたの言う『発展型機:スーパーホーネットインターナショナル』なんですよ。
オプションは現在開発中で、残念ながら実機そのものはまだ出来ていないのです。
また日本がオプションを採用するか、採用するとしたらどれを選ぶか、そもそも提案されるのか不明なんです。


http://backupurl.com/qwcr4k
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:38:13.40 ID:LIUrCto+
今日はえらく伸びたな・・・全て過去のループだ。>>259が言い得て妙

>>347から改めて言うが、F-35が「間に合う」かどうかを気にしすぎ。
国産のP-X開発とIOC獲得がP-3Cの退役に間に合うかどうかを気にしてる奴は
それほどいなかったが、それでも開発期間は1年遅れた。C-Xも同様。
そのときは旧機種をなんとかして伸ばすんだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:46:00.42 ID:qGxpi6Uf
旧機種を何とか伸ばした結果、F-35が間に合いそうになったのでこの惨状になったのでは?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:01:07.49 ID:qO8JGb+F
F-4は既に設計寿命を超過してるのを検査した後にもう少しのばせるってした状態で
それも切れそうだから問題なんだが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:14:55.52 ID:cj3rHb2j
>>378
P-1やC-2は開発当事者は日本
そのリスクは開発国である日本が負うのは当然

しかしF-35に関しては日本は何ら関与をしていない
それなのに開発リスクを自ら負いに行くのはアホとしか言いようがない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:17:35.35 ID:bD4KUkD4
>>380
リベット全部打ち直しとか馬鹿みたいに金かけて延命してるんだよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:21:26.80 ID:7hnshxzC
オーストラリアがF-111を導入した時に納入が遅れたからF-4Eをリースしてたな

日本がF-35を採用するなら同じ様に保険を掛けて置くべきだろう
具体的には納入が遅れた場合はF-16を短期リースするとかね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:46:14.49 ID:Drw4y2/E
岡部いさくさんF-35にしてほしいみたいだな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:09:07.02 ID:JSbE/y05
Fー22で決まってりゃみんな納得いったのに。
せめて米国性のタイフーンがあれば…。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:12:04.80 ID:RYeGJI/W
F-22Bのアメリカとの共同開発でも良いかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:32:06.85 ID:Lu2LeObr
いっそMig-35でも買い取れば?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:01:26.19 ID:JSbE/y05
>>386
ベースはどうする?やっぱスパホになるんかな?
スパホをもっとマルチから空軍の要撃機向きにって
初期開発からってのは予算的に厳しいわな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:29:45.75 ID:RYeGJI/W
>>388
F-22をベースに欠陥部分を近代化+再設計でよりコストのかからない優秀なマルチロール化あたりだとおもうけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:08:19.70 ID:6tCMUByd
>>388
あの馬鹿でかいストレーキを小さくするか無くすかして、エンジンを
404の発展型に換装すれば少しは要撃機らしくなるんじゃね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:35:23.96 ID:XCVZaYJ/
>>378
逆に思ったんだけど、2016年までにライトニングが開発出来なかったら
どうなるの?それでも防衛省としてはOKだったりするの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:47:28.56 ID:JSbE/y05
>>387
ロシアのSUー35のこと?あれは初代と2代があって2代目はかなりのできる子らしいね。
WIKIいわくスーパークルーズ性能に加えてレーダーも西側の
ステルスを意識した構造で5世代に近いぐらいの実力があるとかないとか
ロシアも2012から配備だから日本に回ってくることはないかと。
一応、仮想敵国だしね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:47:27.94 ID:8lkGIW8d
MiG-35はMiG-29の改良型じゃなかったか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:48:52.12 ID:ssWTwIn7
>>391
だからF-35は消えたんじゃないかな。某A省はアパッチでやらかしてるんで、
次もミスったら担当者レベルじゃすまないでしょ。
スパホは能力不足すぎるし、RFPに沿って客観的に選定にしたら、タイフーン
って事になるんじゃないかな。
みんなアメリカとの同盟云々言うけどさ。
そもそも米議会自信が上納金システムを自分の手でぶっ壊してきた訳だし、
F-35はロッキードがちゃんと作れてないだけだし、タイフーンを買って文句を
言われる筋合いは無いよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:19:49.91 ID:REdXIU/j
>>394
RFPって俺たちレベルじゃ概要しかわからないんだけど・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:43:56.23 ID:+NNNpFFY
>>259
f-35が間に合わないとの指摘は、それが致命的だといだけで、
問題は他にもある。
航続距離の短さや、ステルス維持した上での兵装能力、
単発機であること、ライセンス生産の難しさ、加速性能の悪さ、

などなど、問題をあげればきりがない。
悪い戦闘機とは言わんが、全然日本の国情に合ってない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:02:54.33 ID:0WWUBHok
>>391
簡単に言えばそうだ。防衛省ではF-35を導入するために過去必要な条件を整えようとしてきたが、
2016年条件はそのひとつでしかない。

F-22オビー修正条項の撤廃が出来ないと知った時点からF-35を導入するためにこれまでF-Xの期限を
延ばしてきたのはF-18やユーロを当て馬にしてきたこともある。ロッキードから2016年導入と国内
ライン発言を引き出したのは、その駆け引きのひとつ。

てかさ、あんたそもそも「開発」とは何なのかを良く知らずに言ってるだろ?
F-35はA型だけでも既にLRIP1の実機が8機あってエグリンでSDDからIOC獲得のためのテスト中だよ。
2016年には量産体制が国内に出来てるとでも思ってるの?そんなんF-18やユーロでも無理だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:31:29.79 ID:LjWPB9wH
純減だよ
国に金無いんだから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:05:49.91 ID:CffrbplO
>国に金無いんだから
一発ギャグご苦労様 ^^
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:31:55.15 ID:JlJb4VW/
>>396
それは暗にイカしかない言ってるように聞こえるが
イカはイカで欧州機の実績のなさと言うハンデは大きいぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:33:29.81 ID:ssWTwIn7
最低でも16年度に初号機導入満たせない機体は対象から外すだろ。
それじゃなきゃ何を元に選定したのって話になる。
3機種が全て要求を満たせてないって話なら選定なしになるだけ。
そうなったら、財務さん出てきて純減だろうけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:58:41.75 ID:REdXIU/j
>>401
LMがRFPの回答に2016年ダメですって書いてくると思うの?
何のためにLM幹部は2016年納入可を強調していると思うの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:02:53.34 ID:vxZouT8H
F-35は単発で、しかも空対空向きではない。
いくらステルスで米軍最新鋭機といえども
この時点で空自の『主力機』としてそぐわない。

間に合う間に合わない以前に、こいつはないと思うんだが…。

F-35を推してる人間はそもそもこいつを何に使おうとしてるんだ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:11:22.35 ID:ssWTwIn7
>>403
ステルス性能が有るだけで、戦闘機としても能力高いです。(キリッ

って感じじゃないかな。アビオは劣化させてくるし良い事無いのにねぇ〜。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:12:18.11 ID:XCVZaYJ/
防衛省のことだし、もしF-35の納入が16年までに可能なら即選定だろうけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:13:54.98 ID:0WWUBHok
だからF-X選定には「建前と本音」があるんだよ
あまりRFPのスペックやらラ国やら導入時期たらに惑わされてると本質を見失うぞ。

F-Xの目的は、少なくとも過去三次はそのとき最新で最強の戦闘機を導入し
日本の国防力・抑止力の維持・向上を図ることだった。
F-18もユーロも最新でも最強でもない。ユーロは、仮に導入してもイギリスや
ドイツが日本の集団的自衛権にコミットメントするか?日米同盟があって日本が
NATO参加国でない以上、F-Xの建前がどうであろうとユーロは当て馬にしかならない。

たとえ建前であろうとロッキードがF-35の2016年導入が間に合うとか国内ラインを作る
とか言ったのは、F-18とユーロが当て馬としての役割を果たしたからだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:19:37.23 ID:0WWUBHok
>>403
ACMが主目的なら、そもそもF-18もユーロも落第だろ
F-22がムリでF-35もダメなら他に何がある?J-20やPAK-FAか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:24:53.05 ID:niIKLBon
F−Xは日米共同開発しかねぇな。もう。選択肢なさすぎ。
ロシアが北方領土の軍隊近代化だって進んでんだから。
対空ミサイルや戦闘機も配備予定だとか
なめられすぎて泣けてくるわ。スクランブル増えるだろうから
最低でも第5世代の高機動要撃機ないと話になんないよ。

日米安保に甘えてきたツケだな。戦闘機調達を他国に頼るしかないとは
アメリカですら軍事予算カットなのにロシアと中国は大幅UP
そんなにアジア軍拡したいなら乗ってやれよ。震災で大変な時期に
北はロシア南は中国、何度もしつこく挑発されてイライラしてきたわ。


409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:28:50.63 ID:XCVZaYJ/
>>408
アメリカはドル大暴落、日本は大震災。その癖シナはバブルでうっひゃうひゃ。
どうしようもないな。

ところで、スクランブル重視なら性能的や速度でタイフーンなわけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:49:39.16 ID:ssWTwIn7
>>407
なんでタイフーンが落第になるのか解らない。
それと病的に「ステルス」ばっか言ってる人居るけどさ、ステルス性能
さえ有れば良いと言うなら、ナイトホークの設計図売ってもらって
J/ARG-1(改)とJ/APG-1乗っけてAAM-4打てるようにすればいいじゃんw
めちゃ弱そうだけどさw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:01:38.56 ID:niIKLBon
>>409
単純な性能ではそうなるけど。彼はレーダーの性能が疑わしい。
まず欧州のレーダー技術が東側のステルスを意識したものなのか?
性能がよかろうと見つけられなきゃやられたい放題。
自衛隊の装備と連携して立体的な作戦がたてれるのか?
イージスや警戒機などとのハイテク情報交換能力。

アメリカのレーダーはその能力は満たしてるし。最も進んだ
ステルス機の保有国なのでレーダーの能力もステルスを意識してると
思うよ。台風に米国製の電子機器積めれば日本にとって最高だわな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:14:24.23 ID:niIKLBon
>>410
F-22Aのキルレシオ知ってる?F−4相手なら1対25で
F−15相手でも1対15とも言われてる。
模擬訓練の相手パイロットが撃墜されるまで戦闘状態に
あるとは気づかなかったとも言ってる。

最新鋭のステルスは昔のそれと比べても比較できないぐらい
進んでるわけで、そんな軽視されるような能力なら
周辺国が高い金つっこんでまで開発する意味がわからないだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:19:11.41 ID:T0Yhxcwd
アメリカから最新のレーダーだけ買うなんてロシアからステルス機を買うくらい困難だ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:25:28.48 ID:ssWTwIn7
ガメラレーダーとかmimoの様な無線通信技術知ってる?
それとタイフーンは警戒機などとリンクできる、それどころか、
現在開発中のミーティアなどは、中間誘導を警戒機に渡す事すら
できる様にすると言われてる。
そもそも、地上レーダーや警戒機で発見できない程のステルス機が
存在したら、戦闘機の小さなレーダーじゃ発見はできないよ。
警戒機や地上レーダ、その他のサイトと情報交換能力持ってるので
タイフーンでも問題ないよ。総合能力だから。F-35より優秀な機体
だと思うよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:26:50.25 ID:P16hbgtc
カエサルならAPG-79に負けず劣らずぐらいなんじゃないかな。
追尾数や探査距離は。irstも搭載してるし
NATO規格だからイージスやAWACSとの連携も問題ない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:52:38.93 ID:faN5SyoN
でもお高いんでしょう?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:19:48.27 ID:JlJb4VW/
100%ありえない話、たんなる皮肉として…

根本的に当て馬で政治的にもリスクしかないイカとか
要撃機としてはサッパリな上、艦攻としてF-2に完敗なスパホとか
間に合うのかどうかわかんない上AAMとか全とっかえなF-35なら
F-2の能力向上型を再生産が1番マシじゃね?w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:19:04.01 ID:+NNNpFFY
>>400
スパホは加速性能の問題はあるけど、
致命的な問題は無いと思うから日米同盟重視なら
スパホもありだと思ってるよ。

だけどどう考えてもf-35は地雷だと思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:38:42.50 ID:P16hbgtc
日本にとってその速度が致命的なんだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:50:55.42 ID:z2q2wwtu
航空自衛隊の次期主力戦闘機「FX」の選定が年末までに迫る 「F-35」の実力を検証
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207606.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:55:12.75 ID:niIKLBon
もう艦載機だろうと加速、悪かろうとFA−18しかないわな。
政治的なこと考えれば。同盟国とは言え普天間で散々もめたり。
尖閣の問題でもヘラヘラした態度の日本政府にウチの秘蔵っ子の
F−22はやれんってなるのもわかる気するわ。アメリカからしたら
あんたらって国守る気あるわけ?って感じだもんな。
日本の政治家がしっかりしてればF−22が回ってくる可能性って
あったと思いますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:02:37.06 ID:JlJb4VW/
>>421
>日本の政治家がしっかりしてればF−22が回ってくる可能性ってあったと思いますか?
日本の政治家がしっかりしてればFS-Xの時点でああはならなかったので、無意味な質問。

たしかに現実的な選択肢で言うとスパホの可能性は高い。
ただスパホは"安物買いの銭失い"になる可能性大。
F-35だと"火中の栗を拾う"だけ…
イカは…性能だけならイカだが、99.9999…%ないだあろうなぁ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:08:55.07 ID:JSbE/y05
>>421
少なからずあったんじゃね?もはや政権が中韓朝のスパイみたいなもんだから

少なくとも軍事機密を守りきれる政府にはみえない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:06:03.09 ID:aBz+MwUa
機密の問題だけでなく、F-22を日本に輸出することによるアメリカの安全保障上のメリットがないと売ってくれんべ
F-15の時も機密保持の観点からアメリカ国内では大問題になったがそれがあったから通ったし
空自や日本の防衛産業の能力じゃF-22のステルス性を生かしきれないし、日本側がF-22を単に強い戦闘機としてしか見ていなかったら売ってくれなくても仕方ない
手頃な4.5世代機という意味ではスパホも悪くないが、航続距離の点ではF-15系の方が良かったなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:22:29.84 ID:T0Yhxcwd
思想的な意味でもなく能天気に合衆国の安全保障を脅かす機密を
ブログに流してしまうような馬鹿ばかりを育てる国においそれと
軍事機密を渡してしまうような米国でも欧州でも無いだろう。

日本には2世代遅れの機体でもあてがっておけば充分だ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:36:01.02 ID:faN5SyoN
>>425
>日本には2世代遅れの機体でもあてがっておけば充分だ。

それやられたら国産機開発するのでは?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:45:16.62 ID:ETdEDElX
>>426
できるものならどうぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:55:09.99 ID:JSbE/y05
自ら国を守ると言う当たり前の行為を怠った結果がこれだよな。
まじめに、国防を考える時期に来ているというのに国民は無関心。

毎年200回以上あるとされる領空侵犯にまたは未遂対するスクランブルにしたって
警告だけで領土か自機に攻撃されるまで交戦許可なし。
危険にさらされるのはいつも自衛官だ。敵機にとって最高の憲法だよ。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:02:58.76 ID:L8F1Z1c+
根気F-Xは捨ての年で良いと思う。中期防衛計画とは言えど選定機種が
間に合わない、古い、アビオニクス糞じゃ話にならん。ここはスクランブル
上手なタイフーンで様子見で良いんじゃない?F-15がボロになった時に
ちゃんと腰を据える。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:03:10.40 ID:6ehBlYbj
散々調べたし、よーく考えた。


候補にゃないが、F2増産が一番マシじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:05:21.68 ID:om/PHqLp
F-35はつい最近も開発費削減されたし何時完成するか不明
2016年に間に合わせて出してきたとしても十分な性能を持って出てくるか不明
それでもアメリカさんならアメリカさんならやってくれる、と思いたいけど
これの場合はしがらみが多過ぎて流石のアメリカさんでも駄目かもしんない
それと、i3Fに繋げるためにも特にエンジンの国内製造ラインを維持する事が大事なので
組み立てラインだけもらっても意味が無い
実際に完成して実際にどれだけの性能なのか実証データが出てきてから
海上自衛隊用にB型を18機ぐらい買うのならいいけど
今回のF-XでF-35Aを選ぶのは危険すぎるギャンブル

今回は、アメリカさんの機嫌を損ねないようにF-18にするか
それとも性能と技術習得を優先してタイフーンにするか
ロッキーさんに頼んで2016年に間に合う範囲で改良したF-2改を頼むかだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:06:29.89 ID:L8F1Z1c+
>>430
二機種体制はいくらなんでも厳し過ぎる。この前みたいにF-15が飛行停止
になったらF-2だけで行くことになる。それはさすがにマズいんじゃ・・・

もっと言っちゃうと、F-2の生産停止なんかせずに納期も2018年頃に設定して
ライトニングなりブロック2なりの方が良いと思うん(ry ( ゜ω ゜)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:07:50.81 ID:faN5SyoN
>>427
できないの?
金と時間があれば出来ると聞いてたんだが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:12:44.97 ID:niIKLBon
>>428
ほとんどの国民は爆弾落ちてからじゃないと気づかないから。
落ちてから騒ぐんだよ。

「自衛隊はなんで事前に撃墜しなかった?」とか騒ぐ輩いそうだわ。

>>426 >>427
まさにアメリカと日本の縮図のようなやりとりw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:35:07.96 ID:L8F1Z1c+
>>434
石破・麻生・安倍 この三人が日本のトップに君臨してたらなぁ。
総理麻生、官房長官安倍、防衛大臣石破が最強かな。中川氏が生きてたら
金融に回せたんだけどな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:46:40.91 ID:CffrbplO
>>433
金と時間があったらな。
実際の所F-3でやっと物になり出す状況。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:56:39.57 ID:NRDjFT1p
>>435
新聞記者の質問に、当意即妙に答えなければならない官房長官の職が、安倍
のようなボンクラにつとまる訳ないじゃない。現に小泉政権の時ですら、
まともに官房長官として切り回せなかったのに。小泉−飯島コンビが強力
だったから、それほど問題にならなかったけど、あの官房長官時代に、安倍
のバカさを知ったよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:17:34.27 ID:aBz+MwUa
石破は悪い意味で軍ヲタだから防衛大臣はなぁ・・・
他の職についていれば「防衛に理解のある政治家」ということでむしろ良い人なんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:51:53.62 ID:vxZouT8H
>>430
F-2もF-35と同じ理由でありえない、と思う。

>>407
ライノはCAPを問題なくこなせるからF-35よりは性能上の問題は少なかったりする。
まあ、ほかの面でみると及第点以上ではないが。
諸コストが安いってこと以外。

440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:22:37.53 ID:CQHTNEHw
>>430
F-2の問題点は
・単発機
・2機種体制になること
・ライセンス料47億がバカ高い
・米国生産分担分40%
とまぁいろいろあるわけだ。

ただ、上2つに関しては
・F-35も単発機である以上問題なし
・2機種体制と言っても、現状のF-4を鑑みればそう危惧するものでもないと思われ。
そこで以前主張してたのが、オバマの横っ面を25億ドルではたいてF-35のレベル1パートナーになる代わり
ライセンス生産料と生産分担をチャラにしてもらうと言う案。
これなら当面F-2再生産で時間稼ぎしてPre-MSIP代替に初期ブロックではないF-35を充てるという事ができる…

だったんだが、もう募集終わってるよの一言で華麗にスルーされたw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:54:42.62 ID:i9Gshc/S
ここはユーロファイターでいいだろ。F35は全部、ライノはレーダーが機密で引っ掛かるから、アメリカ議会でチャチャが入る可能性が高いよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 04:57:35.50 ID:wtiRKGg7
9カ国共同開発のF-35にさすがのアメリカ議会も口出せない

F-22のようなハイテク機じゃないから問題ない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:05:08.66 ID:UHInjvef
>>441
じゃあアメリカは日本に何売る気なんだ。
さすがに高性能レーダーとは言えFAー18無理だなんてことはないと思うけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:14:16.88 ID:eRenUaAt
F−4の後続にユーロで、別枠でステル機の枠を作ってラトニングUを
購入すればいいだろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:14:25.00 ID:9mvcnxDN
>>412
f-22はステルスだけじゃなくて、ほぼすべてのスペックが最高レベルなんだが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:13:25.93 ID:vUGH/1j2
>>440
F-2については
・推力重量比が悪い
・AAM装備数が少ない
・Link16を積めない(JDCS(F)は積んでるが)
・IRSTがない
・HMDがない
・AESAを傾けていない
・垂直尾翼を傾けていない
・AESAがX帯のみの狭帯域
も加わるんじゃないかね

それに単発が問題「なし」とはならないんじゃないか
F-35も単発や推力重量比の悪さ、AAM装備数の少なさ等短所は多くあるが、
これらはしっかり減点されてると思う
もちろんタイフーンの垂直尾翼とかスパホの推力重量比の悪さとかもね

けっきょく短所長所を総合評価した結果として、
F-35・タイフーン・スパホは候補に入り
F-2は候補に入れなかったんだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:39:49.88 ID:CQHTNEHw
>>446
カタログスペックだけで判断されても…w
そうそう再生産って言ってるF-2は、もちろん能力向上型でJ/APG-2が付き
AAM-4の搭載可能でおっかけAAM-5もこれに加わる。
だからF-2はステルス性に関しては候補機3種には及ばない。
しかしそれ以外は候補機には劣っていない。むしろ優れている面もある。

というかスパホにはすべて勝ってるんじゃね?w
F-2の問題点は、ひとえに価格面。それといったん中止したと言う政治的な面子ゆえ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:01:24.21 ID:vUGH/1j2
>>447
もちろんF-2にだってメリットはあるだろう
重視項目(ステルス性、運動能力、情報処理能力)ではないが航続距離とかね
単に総合評価でF-X候補たりえなかっただけのこと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:16:18.95 ID:upeFGvIy
まぁここで無責任にあれが良いこれが駄目と酒の肴にするには格好のネタだな

とにかくあまりスペックとかにこだわり過ぎない方がいい、木を見て森を見ずだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:28:41.78 ID:41B0WpxP
>>443
議会ですら日本に売る物が無くなったと言ってる。
F-35もスパホも空自が求めてる能力を満たせてないと、
議会も気がついてはいるんだろうね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:08:38.41 ID:qAkgieC7
売る方は売る物が無く、買う方は買うものが無いにもかかわらず
なぜか商談を成立させようと双方が必死になってるんだよな。

はたから見ればイミフだろw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:41:30.25 ID:CQHTNEHw
>>448
>重視項目(ステルス性、運動能力、情報処理能力)ではないが航続距離とかね
う ん ど う の う り ょ く ?w
スパホは低空・亜音速での運動性はいいな、うん…w

言い直すだけだが、まぁ確実に言える事。
・F-2は100%ありえない。
・性能だけならイカだが、政治的に99.9999…%ない。
・F-35だと"火中の栗を拾う"だけ…
・たしかに現実的な選択肢で言うとスパホの可能性は高いが、
"安物買いの銭失い"になる可能性もきわめて高い。
453今晩のオカズ・まだ未定:2011/09/17(土) 11:46:27.61 ID:5s/0Evd/
まあ、各機種損得が有るんでしょうが、今回は「要撃機」の更新ですからねぇ。
個人的には、タイフーンで良いのではないかと考えています。
単純に、速度と戦闘機動能力で見てるだけなんですがね。
要撃任務には、軽くて速い戦闘機が適していると思っています。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:10:47.14 ID:qhmbnVah
期限が・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:58:30.85 ID:41B0WpxP
タイフーンのマルチロール能力が高い事の一つに、警戒任務で対空・
対地、両方の武器を持って空中で待機、必要に応じてどちらも事前用意
の時間を少なく作戦が取れる事。これはすごい事なんよね。
F-35は地雷だしスパホは導入決定したら韓国人と中国人が大喜び(向うの
チャンネルじゃ笑ってる)性能だし、タイフーンがいいよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:10:39.69 ID:vUGH/1j2
>>452-453
運動性能ではタイフーンがトップだろう
翼面荷重が重く、推力重量比の悪いF-35やスパホ(候補外だがF-2やF-16も)の及ぶところではない
旧6候補のころから運動性上位4機(F-22、F-15、タイフーン、ラファール)と下位2機(F-35、スパホ)の隔絶は大きかった

加えてタイフーンに装備される予定の広視界AESAは、BVR戦で強力な武器となりうる
AAMを撃ってすぐ横に回頭を始めても敵機の追跡とAAMへの指令誘導を維持できる
非ステルスな戦闘機のほとんどに対して優位に立ち、
同じく広視界のレーダーを持つSu-35Sとも真っ向から戦える数少ない第四世代機となるだろう

もっとも対ステルスを考えないわけにもいかないので、
個人的に性能・機能面ではF-35を一番高く評価してるけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:14:37.42 ID:vUGH/1j2
>>455
マルチロール性能は候補3機種とも持っているけど、
このF-Xで考慮されるのはほぼ対空のみだと思う

ただ広視界レーダーはタイフーンを優秀なセンサノードにもしている
友軍データリンクへの情報面での貢献も大きそうだね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:13:10.01 ID:/JGtI1nQ
とにかくステルス性能が欲しいからという理由でF-35にこだわってタイフーンやスパホを下の候補にするのなら、
F-15の後継はどうするの?F-22を売ってくれない以上、自国ステルス開発が出来なかったら、
インターセプトに向いてないF-35を合計300機も購入するの?F-15自体ステスルじゃないんだから、
それよりは性能が上で自国生産できるタイフーンを導入しておけば後々いいことになるんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:29:38.89 ID:qAkgieC7
>>458
F-4EJも、F-15もみなF-35で置き換えてしまえ、と上層部はマジ(本気)で思ってる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:23:21.08 ID:41B0WpxP
>>459
本気でそう思ってるなら選定も糞も無くF-35になるだろうけど、
そこまで馬鹿の集まりじゃないと思うよ。マルチロール歌ってても
攻撃機だからね、F-35は。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:21:08.58 ID:upeFGvIy
スペック厨ばっか・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:02:05.75 ID:qAkgieC7
>>460
> 本気でそう思ってるなら選定も糞も無くF-35になるだろうけど

だいたいあってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:06:46.25 ID:w8Pz8Sjn
>>460
少なくともお前さんよりは
『遥かに』判断材料となるデータを持っていて
『遥かに』分析能力を有する防衛省に任せた方がいいよw
内局・空幕共にリーク記事で名前が挙がるのがF-35ばかりなのだから
まあそういうことなんだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:10:15.21 ID:tzl4EE7C
タイフーン買って研究進めてF−15の後釜は国産で。
日本も独自開発の国産ルート開拓しないと、後々もっと痛い目みそう。
もし本当にタイフーンに決まってしまった場合は
アメリカとの関係は悪くなると思う?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:33:23.04 ID:qDkTbBOY
F35を買って魔改造w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:07:06.39 ID:qhmbnVah
タイフーンを買って魔改造でいい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:37:02.59 ID:5paK4Owo
ちょwwwwwwwwwwwF/A-18で決定wwww
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/us_armed_forces_in_japan/?1316257719
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:55:47.74 ID:6CuGlzT1
>>456
AESAって下手すると永遠に未実装になりかねないけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:57:36.51 ID:6CuGlzT1
>>464
そもそもアフターサポートの関係で不安しか残らないんだが>タイフーン

いれるとしたら試験導入に1ロットぐらいいれてからじゃあない?
>>467
現実的な対応ではあるね。
アメリカ軍からの支援を受けることを考えるとタイフーンはどうみてもだから
そのなかで今後も更新されてなおかつアメリカ軍でも調達される機種で選ぶとF/A-18しかないし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:58:50.76 ID:43oq0vd1
遅いだの航続が短いだの言ってもホーネットが米空母艦隊の主力戦闘機である
事実は認めざるを得まい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:04:13.91 ID:7kS8g0ia
>>467
島で在日米軍の空母艦載機離着陸訓練が出来るかどうか試験するって話しではないのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:02:07.80 ID:5paK4Owo
>>471

鹿児島県西之表(にしのおもて)市の馬毛(まげ)島が在日米軍の
空母艦載機離着陸訓練の移転候補地とされた問題で、防衛省が10月にも
主力艦載機のFA18スーパーホーネット戦闘攻撃機による試験飛行を
計画し、米軍と調整していることが、同省関係者への取材でわかった。


この文を見る限り、そうとは言い切れないけど見た感じ、防衛省が
F/A-18の選定の下準備を進めているって感じじゃね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:18:04.51 ID:upeFGvIy
空自がFI拠点を新たに作る検討をしてるのは馬毛島ではなく沖縄の下地島だ。
馬毛島はUS NAVY。F-Xとは全く関係ない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:20:27.46 ID:5paK4Owo
じゃなんでスパホの飛行計画立ててるの?米軍との連携目的?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:30:19.19 ID:upeFGvIy
読んでそのまま「空母艦載機離着陸訓練の移転候補地」としての馬毛島の
適正を見るためだろ。空自に艦上機があるのか?F-4とか言うなよ。

ってかさ、最近このスレはどうもスペック厨や要らぬ深読みや「信者」が多すぎ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:41:05.48 ID:HD5YRCb2
ID:upeFGvIy

449:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/09/17(土) 10:16:18.95 ID:upeFGvIy
まぁここで無責任にあれが良いこれが駄目と酒の肴にするには格好のネタだな
とにかくあまりスペックとかにこだわり過ぎない方がいい、木を見て森を見ずだ


461:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/09/17(土) 17:21:08.58 ID:upeFGvIy
スペック厨ばっか・・・


475:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/09/17(土) 22:30:19.19 ID:upeFGvIy
(前略)ってかさ、最近このスレはどうもスペック厨や要らぬ深読みや
「信者」が多すぎ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:41:37.22 ID:Dh21JwLE
>>475
> ってかさ、最近このスレはどうもスペック厨や要らぬ深読みや「信者」が多すぎ

まあまあ、考えてハアハアするくらい大目に見てやんなよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:32:08.59 ID:5atRKoUM
>>468
可能性は無くはないけど、一応、2007年から実装テストは始まってるからねぇ。
買い手が付かなきゃ辞めるかもだけど、
カエサル載っけなきゃ買わないって言ってる国がいくつかあるから
頑張って載せるんじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:47:29.86 ID:5atRKoUM
>>470
艦載機だから空母があれば航続距離はそんな長くなくてもいいし、
艦隊防衛が主任務だから加速性能も陸上機ほどは要らないんだよ。
でも日本は空母なしで広大な領海をカバーしなきゃなんないんだよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:29:23.95 ID:uEPFFWRO
>艦隊防衛が主任務だから加速性能も陸上機ほどは要らないんだよ。
つまり足が遅くとも問題ないんだな。

広大な海域も哨戒任務ならドロップタンクと空中給油機があれば問題無かろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:10:50.00 ID:RVf2lAkR
FAー18はスクランブルには向かないかもしれんけど。艦載機だけに艦隊の援護にはかなり向いてんじゃね?

Fー2より劣るって言ってる奴いるけど素人がカタログスペックだけで言ってるだけ。根拠がない。

そんな圧倒的に劣る戦闘機をプロであるアメリカ海軍が艦載機の主力に採用するはずがないだろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:24:51.69 ID:4VIgFFw7
> そんな圧倒的に劣る戦闘機をプロであるアメリカ海軍が艦載機の主力に採用するはずがないだろう。

なるほど、一理あるね。
日本も「艦載機」の候補にするなら、いいんじゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:57:52.57 ID:RVf2lAkR
>>482
「艦載機」そこなんだよ。スパホをベースとして日本向きに日米での開発ならきっとみんな納得しただろうね。

みんな気にしてるのはあくまで速度や洋上発進向けに艦載機として設計されていることだろうけど

空母が敵地に乗り込む兵器である以上、洋上での敵主力空軍機との交戦が全く考えられてないってのはありえないから
スパホは性能に関して過少評価されすぎかも

484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:08:14.07 ID:nZ59luOg
>>481
>そんな圧倒的に劣る戦闘機をプロであるアメリカ海軍が艦載機の主力に採用するはずがないだろう。
そういう台詞聞くと詐欺っぽくなるな〜wwwww
個人的にはF-20を買って間改造してほすいな〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:01:47.28 ID:YfO7h/nx
>>481
そんな圧倒的に〜
が最高の名言だな。前になんか「スパホを採用して
米海軍の空母と連携」というのを言ってた人も居たが、自衛隊が本気に
なれば可能かも知れんな。あくまで日本政府抜きに考えてだがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:06:11.23 ID:xzdXSNZh
>>484
F-20?タイガーシャークのことか?あのF-5改造版の?・・・・
まぁ確かに改造すれば見た目だけは変わるだろうな、プラモデルみたく

F-22と間違えたのなら、今からでもオビー修正条項を撤廃して自国での
ディスコンもやめてくれるように米国内で協力にロビー活動しろよ

>>474
馬毛島のスパホ計画はFCLPの話であってF-Xには全く関係ないだろ
10月までに空自がパイロットの機種転換訓練するのか?バカバカしい

F-Xにスパホが駄目なのは艦上機だからではなく、要は古いからだ。
今後30年運用を続けるのに基本設計が30年前の機種はいまさらイラン
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:57:25.55 ID:xzdXSNZh
スパホはレガシーホーネットとは別物!とのたまうお方がおられるだろうが
カローラ改造してハイブリッド車にするか、いきなりプリウスかの違いだ。

F-35は基本設計段階からステルス対応なだけでなく内部をブロック・ユニット化
して冗長性もある。これらは後からの改造ではできない。
F-Xに第5世代を導入するか否かの違いは、今後10年を見るか30〜40年後を見据える
かの違いでもある。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:59:15.31 ID:RVf2lAkR
>>486
古いって旧型のスパホと勘違いしてないか?スパホのブロック2が実戦配備されたのは2007年だし。
開発時期は同時だけど2005年配備された5世代のFー22のより実戦配備は後の機体。スパホのブロック2は米国では4.5世代型の最新機。

搭載されてるAESAレーダーは世界最高クラスの性能だし搭載されてる電子機器にはケチの付けようがないだろ。

名前は同じでも旧型のスパホと構造が全く違うからね。別の機体と思ってもらったほうがいい。

米国海軍も2030年頃まで運用する予定だそうだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:03:39.53 ID:xzdXSNZh
やっぱり のたまわったな・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:31:46.66 ID:YfO7h/nx
ってか、選定決めるのって今月までだっけ?防衛省は何にしようとして
いるのだろう。

アメリカ「F-35買え」
防衛省「はいわかりました」

だけは避けて欲しいw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:36:47.89 ID:iTco9u++
>>490
それになると思うよ。
ってかそれが1番無難。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:45:43.14 ID:YfO7h/nx
>>491
F-35を選ぶのであれば必然的に「やっぱ納期は2018年にしましょう」って
ことになるよな。そんなあっさり変えちゃって良かったの?今まで騒いでた
「納期は2016年」ってのはあくまでただの目標だったってことなのか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:52:50.78 ID:5gPpC4tq
スパホが米海軍の主力と連呼してるヤツが居るけど、米海軍は
渋々使ってるだけだからね。元々ステルス機が欲しくて我慢して
使ってたら開発中止になり、しょうがないので次のステルス機(F-35)
までごまかす為に、ホーネットを改良すると議会を騙してほぼ新造
のアジャイルホーネット(スパホ)を作ったら、元が悪かったので、
ろくに能力向上せず、加速などは逆に悪くなった。
米海軍はスパホを我慢して使ってるってのが真相だよ。湾岸やコソボで
空軍に重要施設の破壊で席を奪われ続けてるので、ステルス機を保有
して、なんとか席を奪い返したい。だからF-35Cはどんな駄作機でも
ステルス性能が有るだけで導入するよ。米空軍との予算や縄張り争い
の問題だからね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:55:19.55 ID:Ufr/xh98
>>481
>そんな圧倒的に劣る戦闘機をプロであるアメリカ海軍が艦載機の主力に採用するはずがないだろう。

このセリフ大人気だなwなるほど。スクランブルに固執してたけど海上自衛隊との
連携も重要だよな。悲観的にならず艦艇への攻撃が厚みを増したと思えば。
F−15の後続機が高性能の要撃機で決まれば何気に戦力バランスいいかも。




495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:56:39.32 ID:S+aZpmeV
>>480
空母も無く艦隊防衛じゃなくて要撃目的なのにどうしたらそんな結論が出るんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:19:07.10 ID:5WgTbEc0
>>487
スパホを開発する時、予算得るためにあくまで発展機としたかったから見た目だけは似せたんだ。
レガホの発展型と言いながら、実質ちょっと見た目が似てるだけの新型それがスパホ。
カローラの発展型作ると言って、プリウス開発したようなものだ。


今後10年を見ればF-35だが、30〜40年後を見据えればスパホかもしれんよ?
国産機開発する気概があればの話だがね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:24:46.49 ID:RVf2lAkR
>>493
1隻1兆円する米海軍の要である空母にそんな軽視された駄作機を2030年までFー35との
ハイローミックスとは言え大量に配備する意味がわからないんだが?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:31:32.39 ID:iTco9u++
>>496
>今後10年を見ればF-35だが、30〜40年後を見据えればスパホ
( ´,_ゝ`)プッ
そもそもスパホが優秀なら、なんで米海軍F-35Cを欲しがるのかねぇwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:37:34.12 ID:hKpUWssN
>>497
意味が解らないって、ただ金が無いんだよw
それと、米海軍のステルス機導入は悉く潰れてて呪われてるからねぇ。
F-35も予算削減になったし、今後どうなるかね。
500496:2011/09/18(日) 09:45:49.64 ID:5WgTbEc0
>>498
だからF-15の後釜を国産機開発する気概があればって話。
スパホが主力戦闘機になるとは思えんよ。

そもそも今次F-Xは「F-2の調達中止で開いた穴を、他ので埋めねばならん。どれにする?」というところから始まった選定だろ?
スパホ程度でも良くね?
穴埋め用の支援戦闘機と見れば「これでもいいか……。」ぐらいの評価は得られると思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:49:00.99 ID:iTco9u++
スパホにF-2の代わりが務まると思ってる時点で…w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:56:25.71 ID:5WgTbEc0
だから穴埋め用
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:58:12.65 ID:xzdXSNZh
・・・そもそも今次F-XはF-2の調達中止とは直接には関係ないんだよ
FS-Xがあとから支援と要撃の区分をなくしただけだ。
F-Xという制度はF-4の寿命を導入当初から見越している。

F-X候補機については、まぁ考え方の違いは埋め難いな。
月末の締め切りと年末の結論が楽しみだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:12:39.27 ID:hKpUWssN
>>500
何言ってんだお前は。全然違うから。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:20:00.61 ID:5WgTbEc0
枠の360機をF-15×219機とF-2×141機で埋めようと思ってたらF-2が94機で調達中止になってしまった。
どうしよう?

という話ではなかったのか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:33:59.93 ID:iTco9u++
>>505
スパホにF-2の代わりは務まらない。
しかしF-2は再生産できない。
イカはアメの機嫌を損ねるので買えない。

けっきょくF-35が出来上がるのを待たざるをえない… 普通に考えればこう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:35:39.19 ID:xzdXSNZh
>>505
あんたはせめてF-XとFS-Xをwikiで調べた後で、作戦機と保有機の違いなども
どっかで検索し、曇りなき眼で見定めてから新たな書き込みをしたら?
それと、同じような思い込みでスパホを語ってることを自覚したほうが良い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:43:20.58 ID:Ufr/xh98
>>498
つーかハイローミックスだろ。昔からのアメリカ軍の戦闘機運用方法。
調達や維持コストが高い代わりに機体が性能がいいのがハイ。
ハイで必要な数を調達することが不可能なので開発されるのが運用コストの安いロー。
これがF−35とスパホの関係。よくローの機体をバカにするやつがいるが
ハイですべて補えることが可能ならローなんて始めから開発しない。
必要だから開発されたわけで。ダメな機体ってわけではない。

そんな事いいだしたらF−15とF−16もこの関係なわけで
ダメな機体ベースにF−2作ったことになるけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:48:16.02 ID:iTco9u++
>>508
今や米海軍の艦隊防空におけるハイは戦闘機ではなくSM-2。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:50:43.98 ID:xzdXSNZh
F-35とスパホの関係はハイローミックスとは言い難い。
むかし海軍ではF-14とF-18でそれをやろうとしたが、色々あってF-14は退役させ
代わってスパホを開発した。
今では世代はともかく空母甲板をF-18が埋め尽くしている。

ハイローミックスはF-15とF-16、そしてF-22とF-35、両方とも空軍だ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:31:03.67 ID:stDAJfrr
F-16はダメな機体なのか・・・?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:34:56.43 ID:hKpUWssN
>>506
ラプター売ってもらえないのは米議会のせいだし、F-35がRFPの
16年度に間に合わないのはロッキードの開発延期が原因。
こっちに非は無いのに、これで同盟云々言ったら、それこそアメリ
カは今後どの国とも同盟関係なんて築けなくなるよw
RFPに沿って選定して結果アメリカ製じゃ無くても「提示した品は
能力不足でした」で済む話だよwwアメリカ製品じゃなきゃ無視され
ちゃうなんて、どんだけ奴隷根性なんだよw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:40:32.30 ID:5WgTbEc0
>>507
ありがとう。
曇りがとれたよ。
定数削減、要撃・支援の一本化、F-2調達中止、F-4後継戦闘機調達計画が同時期だったんだな。
F-4後継調達がかなり前で、F-2調達中止が最近のことかと思ってたわ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:00:46.58 ID:iTco9u++
>>512
対等の同盟関係ならFS-Xの時点でああはならない。
夢見たいなら早く寝ろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:12:19.62 ID:C1kd0xMc
嫌米の奴らって日米安保を破棄すると困るのはアメリカだと本気で思っているからな
思考回路がハーグ密使事件の朝鮮人と同じ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:15:06.48 ID:LTTUs6YQ
>>494
このセリフ、ゲームや映画の主人公で脳内再生したら格好良いからなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:15:51.36 ID:2CyV4pkG
ステルスがなかったら3機の中でどれが最良なの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:20:31.56 ID:hKpUWssN
主従関係結ばなきゃ関係作れないのかお前はwお前の様な奴がリアル
では部下を恫喝し、上司にはペコペコタイプなんだろうなww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:23:12.58 ID:iTco9u++
>>517
現状要撃機としての性能"だけ"で言えば、タイフーン。
イカの問題はひとえにアメリカ製でないこと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:24:20.34 ID:iTco9u++
>>518
社会にでてから同じ事をもう1回言ってみ( ´,_ゝ`)プッ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:25:37.30 ID:C1kd0xMc
>>518
社会から逃げてるニートはこれだから生き場がないんだよ
そもそも軍事同盟を人間関係で処理しようとしている思考回路こそなんとかしろよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:26:34.86 ID:hKpUWssN
お前らに言われたくないわwwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:35:41.48 ID:LTTUs6YQ
分かったから帰れ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:46:33.82 ID:hKpUWssN
ロシアと中国見てみろ。商売なんだよ、単にw
お前らチョンとチャンか?同盟云々言ってスパホに誘導しようとしたり、
F-35以外有り得ない発言したりwRFPに沿って粛々と選定して、結果
アメリカ製品じゃなくても「今回日本が求めてる物に最も近い物選び
ました」で終わりなの。商売の話なんだからさwww
当然どれも求めた性能無ければ選定なしって事にしてもいいと思うよ、
F-4は限界だし財務省は予算切ってくるから純減になるだけだと思うけどさ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:07:47.03 ID:sT47cYpB
津波でF-2もやられ、復興予算だってままならない状況下で血税を大量投入した高い買い物に失敗すればそのときは空自の終わりを意味する。

いずれにせよ国家財政や社会情勢からいって次のF-Xが空自最後の「大きな買いもの」になることは間違いないから
心おきなく楽しんでね(^o^)/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:07:50.78 ID:iTco9u++
>>524
軍事は政治、外交の延長だ。
根本的にそこをわかってないと子ども扱いしかされんぞ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:28:10.66 ID:hKpUWssN
今回のFXは航空自衛隊が使う装備の購入です。
陸自の戦車も海自の潜水艦もアメリカ製ではありません。
空自の戦闘機に限り同盟云々が関係してアメリカ製でないと駄目ならば、
最初からアメリカ製のみで選定します。
RFPに同盟云々が書かれていると聞いた事は無く、普通に考えれば、RFP
に沿って粛々と選定するだけです。F-2のデータ強奪事件もあるし、アメ
リカ一辺倒は限界だと思います。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:35:28.02 ID:iTco9u++
>>527
過去のF-X選定をググって来いってw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:53:43.50 ID:iC8nt2UV
歳がバレるからあれだけど、君より前から選定は見続けてるからw
クグるとかじゃなくねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:55:59.69 ID:iTco9u++
>>529
>クグる
( ´,_ゝ`)プッ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:03:07.45 ID:iC8nt2UV
お前アレだろ、火器管制装置君だろ。泣かすぞksがwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:07:09.58 ID:JJM+uK8q
>陸自の戦車も海自の潜水艦もアメリカ製ではありません。
そのかわりイギリス製やフランス製でもないけどな。
と言うか考えるべき同盟関係の意味がちょっと違うんではないかと思う。
ここで考えるべき同盟関係のネックは有事に連携した際のバックアップが完全には
アメリカから得られない事なんでは無かろうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:44:31.16 ID:QqO9SBLA
>>527
建前から言えばそうなんだろうけどね・・・まあ一つ考えてみようね。
どこの国にでも節操なく戦闘機を売るダッソー社が、
空自F-Xに限っては最初から降りてるし、RFP説明会にも来なかった。
一応空自側の設定した候補機6機種のなかに入っていたにも拘わらずね。
本来であれば大口の受注が見込める日本市場を最初っから諦めてるのは、
過去2度の空自F-Xに参加して、日本の戦闘機選定の実態がどういうものだか
肌身にしみて知っているということだろうね。

空自が欧州機を選定候補に入れているのは、本命から譲歩を引き出す圧力要員目的と、
「結果的に今回もアメリカ機になりましたが、欧米の数多くの戦闘機の中から、
ゼロベースで厳選に厳選を重ねて決めました、デキレースとかいう言いがかりはやめてください」
の一言が言いたいが為だと思って下さい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:53:34.55 ID:LTTUs6YQ
アメリカとはただの同盟関係ってだけじゃないからな。
まあスパホブロック2もアビオニクスが凄くモノは良い機体だろうし
F-35も納期に間に合え「さえ」すれば良いだろう。それとも防衛省が
納期を延長するとか。タイフーンも良い機体だけど、そもそも防衛省自体が
間違いなく選定しそうに無いww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:18:17.67 ID:iC8nt2UV
>>534
ロシアが爆撃機で一周し、艦隊が海峡を通り抜け、
中国の漁船に扮した船や、Su-27が尖閣に近づこうとして、慌てて
F-15を4機飛ばした昨今、
>F-35も納期に間に合え「さえ」すれば良いだろう。
なんて思ってる訳ないと思うがな。思ってるんなら解体していいレベルだわwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:25:26.83 ID:LTTUs6YQ
それはF-35がスクランブルに向いていないから、ということか。
やっぱ速度が遅いという時点で艦載機向けなのかねぇ・・・
ってか、F-35ってアビオニクス無視した純粋な機体性能はどうなの?
旋回性能とか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:45:24.03 ID:C1kd0xMc
F-35の飛行性能はF/A-18より良くF-16より悪いってところか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:49:22.76 ID:iC8nt2UV
>>537
そこまで良いとは思えないな。俺はスパホとどっこい位だと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:50:03.76 ID:LTTUs6YQ
F-22とハイロー組んでるくらいだからそれなりに性能良いと思っていたんだが
違うのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:56:38.18 ID:Jxnr/pZ9
F-35の機動性はF-16並みってどっかで見た記憶があるけど
今回のF-Xはタイフーンが一番いいと思うけどね
っていうか自国生産できる足がかりをちゃんと作って置かないと後でヤバイことになる
F-35は後からでも買えるし日本向け機体の性能が未知数だから今すぐ飛びつく必要はないと思う
スパホは論外だわww 一度F-Xの選定から外されたくらいの機体だしな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:03:45.17 ID:Rjv50EHo
何十年と使うことになる戦闘機を、数年遅れる(かもしれない)から選べないは愚の骨頂

LMに空白期間使用する戦闘機は貸し出しさせればいい
F-16を12機くらいでどうだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:09:09.09 ID:iC8nt2UV
そりゃ、俺は専門家じゃないからアレだけどさw挙がってる動画見ると
どん臭さがプンプンじゃない。
それにF-2とほぼ同サイズで装備は内装、エンジン出力はF-2より高い物
をくっ付けてるにも関わらず、速度でこれだけの差が出てる事、又航続
距離でも差が出てる事考えたら、機体の性能はそれ程とは考えられない。
エリアルール的にも、ミサイルランチャー等の内装による重量増加等で
動きは悪くなるんじゃないかな。
例えばF-15kはF-15Cより新しい機体だけど、重量増加等でC型より空戦
能力で劣ると言われてるよね?重いのと空気力学的な無理が祟ってダメ
なんじゃないかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:09:12.22 ID:5C708wFw
>>535
RFP説明会についての東京新聞の記事(もう消えてるが)で、
F-Xの評価基準についてはある程度判明している
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011041301000998.html
防衛省は13日、
次期主力戦闘機(FX)に必要な性能や仕様などを示した提案要求書に関する説明会を開き、
米、英両政府と開発企業の関係者が参加した。
米国は提案予定機種にFA18と国際共同開発中のF35を提示。
英国は欧州共同開発のユーロファイターを示し、候補は3機種に絞り込まれた。

9月末までに各機種の提案書を受け取り、年内に機種を選定。
2012年度予算に数機分の調達経費の計上を目指す。

評価基準は
(1)機体や武器の性能
(2)維持管理を含む経費
(3)国内企業の参加形態
(4)納入後の支援態勢―の4項目。
国内企業の維持育成のため「日本国内での最終組立て」を最低条件とした。
性能ではステルス性と運動性能、情報処理能力を重視する。

国の財政は東日本大震災で悪化の見通し。
だが防衛省は「老朽化したF4戦闘機の後継機は必要だ」とし、
昨年末決定した新たな防衛計画大綱に基づき、最終的に約40機の取得を目指している。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:34:51.60 ID:89OoEf9c
F-35は素材ケチって激重で更に強度不足が露呈してる現状
旋回性能とか語る以前にG制限で高機動不可となる事必至

545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:50:45.93 ID:iC8nt2UV
F-35は地雷、スパホはチョンとチャンが大喜びの機体。
そりゃそうだ、虎の子「k」で唯一叩き落とせそうな機体なんだからw
贔屓目なしで機体性能みりゃタイフーンしかないだろ。
当て馬発言は痛すぎwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:59:07.44 ID:MosDf8Nx
F35なんて、本当に開発費負担国より先に日本に供給されるのかよ、日本が
決めた途端に議会が出てきてチャチャ入れるんじゃないか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:03:13.17 ID:mSJqtTl9
>>541
新しけりゃ良いってもんでもないから。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:13:01.20 ID:mjtFEsKG
>>545
叩き落せるかな?レーダー能力やBVRではスパホのほうが有利だし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:26:56.57 ID:5C708wFw
>>548
露PAK-FA、中J-20、韓F-35相手だとBVRは辛いんじゃないか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:29:24.43 ID:iC8nt2UV
>>548
マルチロール機ってのは「対空・対地どちらの能力も専門レベルでやれる機体」
ではなくて、「どちらかメインの能力に、もう一方の能力もそれなりにこなす」
機体の事。スパホもF-35も攻撃機でその辺をそもそも理解してない奴大杉w
ついさっきk型とc型の例出したばっかりなのにw
運動エネルギーと位置エネルギーで攻撃機は敵わないんだよ、制空機に。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:33:26.68 ID:Rjv50EHo
>>547
新しいほうが良いだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:33:28.33 ID:5C708wFw
>>550
ステルス戦闘機を含む編隊相手にはどう戦う?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:47:46.92 ID:Ufr/xh98
>>550
そんなこと大体の戦闘機好きは知ってるよ。
F−22が無理だったから揉めてるんだよ。
多分、タイフーンが米国機ならみんな口をそろえて
タイフーンにしろって言ってるさ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:54:24.18 ID:LTTUs6YQ
>>553
F-2をちゃんと140機くらい納入してF-22の輸入モデルが手に入ってたら
これ以上に無いくらい最高だったのにな。F-2はゲルが「どうせF-22を
売ってくれるから」と高をくくり予定の半分しか納入せず、そのラプターは
納入できないどころかそれ以外の候補機が古い・未完成・異国の機体しか
残ってないときたからな。むしろさ、F-15採用の時にF/A-18を選定したほうが
良かったんじゃないの・・・?で、今次F-XはF-15EJでも納入する・・・とか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:08:20.39 ID:lfX++gRx
F-15J採用決定時点ではF/A-18は十分熟成した状態ではなかった(米海
軍への引渡しが1980年以降)なのでスケジュールとして無理

税収の多かったバブル時代にあれだけ多数のF-15を調達しておいたことが
財産なわけで、F/A-18ではF-15ほどの発展性にはかけるので不良債権化
しかねない懸念すらある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:18:19.82 ID:iC8nt2UV
>>550
俺は素人だからなぁ〜。俺なりに思うのは、確実にステルス機を見つける
高い「対ステルスレーダー」とそれを確実に個々の兵隊(装備)に伝える正確な
情報伝達技術かな。
古いけど、日露戦争の勝因は火薬と情報伝達にあったと分析にあるね、逆に
第二次世界大戦でやられたのは暗号が解読されてたからとも言われてる。
今後はNEWの様な統合リンク技術が勝敗を決するかもね。
因みにwタイフーンは、ミーティアで中間誘導を警戒機にやらせる能力を有する
との事。NEWの第一歩でしょw?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:20:55.29 ID:iTco9u++
>>553の言うのが真理だね。
現状F-Xはセカンドベストいやサードベストを選定せにゃならんのだけれど
今回の選定もベストを選べなかったように、政治的外交的なしがらみの元に決定されるわけだ。
だからF-35を選ばざるをえない。

ちなみにF-15EJでよかったんじゃね?と意見には同意する。
F-15Kと比較されると言う問題をはらんでるがw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:21:51.39 ID:iC8nt2UV
ごめん556は552へ。酔っ払いすぎたw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:29:19.71 ID:Ufr/xh98
>>554
まぁFA−18ブロック2の実践配備は2007年で
ラプターより新しい機体だから古いってわけじゃないけど
数に頼れない航空自衛隊からすると使用用途が合わないかもね。

昔から圧倒的な高性能で数の不利を補ってきたわけだからね。
もし今回、スパホで決定した場合。それはそれでいいと思う。
しかし、F−15の後続機で第五世代以上の制空戦闘機が手に
入らない場合、航空自衛隊は単純な保有戦力だけでいえば
アジアNo1ではなくなるわな。

結局、正解はF−22以外ありえなかったと思う。
F−22買えない時点で今回のF−X失敗してるだろ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:39:51.56 ID:LTTUs6YQ
>そんな圧倒的に劣る戦闘機をプロであるアメリカ海軍が艦載機の主力に採用するはずがないだろう。
>タイフーンが米国機ならみんな口をそろえてタイフーンにしろって言ってるさ。

これが本日の二大名言です。皆さん、よく頭に入れておきましょう。テストに出ます
561552:2011/09/18(日) 21:41:15.44 ID:5C708wFw
>>556 >>558
確実にステルス機を見つける「対ステルスレーダー」とは何のこと?

ちなみにMIMOレーダー研究はまだ実現性を測ろうとしている段階だね
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jizen/honbun/17_2.pdf
>ア得ようとする効果
> 本事業により、分散配置した複数の空中線からの送信(受信)信号を合成し
> 高いアンテナ利得を得るMIMO技術を適用することで、
> 従来の大開口空中線を有するレーダと同等以上の探知・追尾性能、
> 高クラッタ抑圧性能及び精度を有する分散ネットワーク型レーダの
> 実現の見通しを得ることが可能となる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:47:45.05 ID:LTTUs6YQ
F-Xに選定するということは、その機体を製造している会社・国から見たら
他国の国と会社に自分達の商品・技術・機密を明け渡し、そいつらの
面倒まで等分の間見なければならないということだからな。
色々な機密を持っているF-22、F-35が簡単に手に入る訳が無い。

世界最強のアメリカ軍が最高機密の塊である第五世代戦闘機を他国へ
簡単に輸出する訳がない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:08:02.88 ID:RVf2lAkR
>>562
過去にFー15が手に入ったもんだから自衛隊も楽観的に見てたんだと思うよ。
こんな時に戦闘機が自国で製造できる技術がないのは致命傷とも言えるな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:17:06.34 ID:LTTUs6YQ
>>563
その、自国で製造とまでは行かなくてもある程度自国で開発したF-2が
「ラプター取れます楽観詐欺」で当初の予定の半分しか納入せず、挙句
その肝心のラプターが納入できないどころか、その他の候補がどいつもこいつも
帯に短し襷に長しと来た。

F-15を生産したことによりF-22が買えると高をくくったせいで、自国開発の
F-2を早期にライン撤収してしまい、そのツケが今期F-Xに回るとか
とんでもない負の連鎖だろまったく
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:20:19.71 ID:kJlGxBO0
ヘダーな選択肢はF-4をF-15J最終調達型での更新をしてF-2の増産だったんだろうなぁとは思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:24:37.70 ID:LTTUs6YQ
ヘダー・・・

>>565
でもそれだと実質2機体制じゃないかい?いくらなんでも不安だと思う。
ついこの前みたいなF-15全面飛行停止みたいなことがあったらさ。
秘密的な側面でF-2をあまりスクランブルに出さないほうが良いだろうし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:29:11.27 ID:kJlGxBO0
>>566
タイプミスしてたorz
大丈夫、そうそうねぇーから>F-2、F-15同時に使用禁止
あとその場合でもF-1の代わりにF-4がスライドしてるから早々問題はないと思うし
あと震災で失った分も追加調達できたろうしねぇ

現在のグダグダよりはマシだったとおもう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:32:19.71 ID:LTTUs6YQ
そもそもF-2ってスクランブル発進普段してるっけかな・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:39:41.95 ID:5WgTbEc0
F-2が予定通り80億程度に収まっていたら、計画通り141機調達されてたんだろうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:42:06.59 ID:mSJqtTl9
>>551
開発目的が同じならな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:45:14.08 ID:LTTUs6YQ
>>569
値段じゃなくて、単にラプター売ってもらえるから〜じゃないのかい?
国産嫌いのゲルの陰謀w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:47:42.25 ID:5C708wFw
>>571
F-2とラプターでは用途が違うのでは?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:12:28.98 ID:iTco9u++
>>571
国産嫌いというよりF-22売ってもらえるかも?と言う錯覚に酔っていたんで
F-2に金使うよりF-22に金使うべきと思ってただけだべさ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:18:44.29 ID:YfO7h/nx
今尾も思うとなんでゲルはあんな錯覚に陥ってたのか・・・

それより今日の名言は後の後世の世代にも語り継ぐべきだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:26:19.66 ID:xzdXSNZh
>>545
なら日本はそのF-35でいいよ
韓国はF/A-50とKFX(F-33)?とやら、中国はパクりのJ-20でやっていけばいい
もちろん応援はしないし、将来もし戦になったら散々にボコってやる

韓国では前F-XでF-15Eに決めたとき他にもラファールやSu-35、ユーロ
も候補に残ってたそうだが、いまからでも遅くないからユーロにしろよ。
F-15Eがいらなければ引き取ってやる、マジで。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:34:15.03 ID:4q24Pzo0
>>572
防衛省の指標でH17から戦闘機は全機種マルチロールという方針に変わってる
そのため今はF-2も支援戦闘機と呼んでいない
得意分野が違うけどF-22もF-2もマルチロール機
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:39:47.82 ID:5C708wFw
>>576
その得意分野の話
F-22は対艦ミサイルが使えるわけではない

F-2の対艦攻撃力が必要ならF-2の調達を続けたろうし、
F-2の対空戦闘力が高ければF-X候補に入れてたろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:45:16.23 ID:iTco9u++
>>577
>F-2の対艦攻撃力が必要ならF-2の調達を続けたろうし、
>F-2の対空戦闘力が高ければF-X候補に入れてたろう
F-2にはライセンス料47億と40%分担のせいで
能力が高かろうと必要性があったとしても、どうしようもなかったと思われ。
まぁやはりと言うかアメに騙されたわけだw…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:47:47.42 ID:4q24Pzo0
>>577
政治家にマルチロール構想説明してるのに得意分野が違うとか細かい事説明したら余計突っ込まれるから
マルチロール=何でも出来るという認識だけさせとけばいいと言うつもりなんだよ
だからF-22とF-2の性能差は誇示したいが機能の差を説明したくない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:48:52.90 ID:iC8nt2UV
>>561
ガメラレーダーやmimo、イージスシステムの事だね。そもそもAW
ACSや地上レーダ等、大型で出力の大きいレーダーで発見できない
機体は、戦闘機程度のレーダーサイズや出力では発見できない。
確実に発見できる対ステルスレーダーと、それを確実に個々の兵隊
(装備・ここで云う戦闘機)に伝える情報伝達技術(データリンク)こそが
今後の勝敗を決する能力になるかもね。556じゃ書き間違ったけど、
それをNCWと言ってるみたいだね。
まあ、ミーティアで検索かけてよ、NCWの先駆けになる能力を寄与さ
れる予定なんだからさw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:54:33.81 ID:iTco9u++
>>580
対ステルスは出力の問題じゃねぇよ
MIMOのMIMOたる所、バイスタティックとかマルチスタティックとかググって来い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:56:34.51 ID:iTco9u++
そうそう>ID:iC8nt2UV
おまいさんおれより年上だと言ったが、F-4導入の時いくつだったの?w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:59:32.43 ID:iC8nt2UV
お前にレスしてないから。お前は俺に話しかけんなw
アレだろ、お前、火器管制装置君だろw関わってくんなksがww
お前に言われるずっと前から調べてるわ、ksがwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:01:54.95 ID:g9BwWtMD
>>583
( ´,_ゝ`)プッ
585577:2011/09/19(月) 00:18:33.25 ID:x/LDqpq0
語弊のある書き方だった
×F-2の対艦攻撃力が必要なら
○F-2の対艦攻撃力がもっと必要なら

>>578
それを今まで調達してたんだろう
装備の必要分は調達する
じっさい練習機としてではあるが水没したF-2 18機のうち6機は金かけて修復しようとしている
だがF-2の生産ラインを敷きなおす気はないと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:22:13.44 ID:x/LDqpq0
>>580
>ガメラレーダーやmimo、イージスシステムの事だね

MIMOレーダーは>>561でも言った通り実現性調査の段階

そして現存のレーダーの対ステルス視界については
防衛省は楽観視していないだろうね
http://img11.imageshack.us/img11/4801/neighbor5thgen.png
元文書 http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2010.files/S3/S3-1.pdf
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:28:37.37 ID:VyhlQKco
>>579
>政治家にマルチロール構想説明してるのに得意分野が違うとか細かい事
説明したら余計突っ込まれるから

つーか、そもそも文民しか国務大臣なれないって憲法がおかしいよな。
防衛省のトップが俺らより戦闘機の事、知らない素人って時点で。
他の国からしたら爆笑されるレベルだよ。運動音痴のガリ勉が
オリンピックに出るのとなんら変わらないだろ。そら平和ボケした
国になるわけだw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:36:40.72 ID:U2i7CRtv
>>587
>つーか、そもそも文民しか国務大臣なれないって憲法がおかしいよな。
そんな憲法はないけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:46:44.48 ID:4aqlm7Rg
F-4が採用された頃から生きてた人間がこんなことしか書けないなんてね。
良い歳して何やってんだこのオヤジ。こういう大人にはなりたくねーわwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:52:38.28 ID:x/LDqpq0
>>580
> まあ、ミーティアで検索かけてよ、NCWの先駆けになる能力を寄与される予定なんだからさw

http://img252.imageshack.us/img252/9206/meteorcapabilitybt0.png
元文書 http://www.dtic.mil/ndia/2006psa_apr/day.pdf

http://www.youtube.com/watch?v=73Pkv8ZorTQ

正当進化だね
防衛省の言うクラウドシューティングも
目指すところは(NEW化した)ミサイルが自ら友軍データリンクに参加する形のNCWだろう
目標情報を得るのに発射母機を介する必要がなくなる

MBDAと英空軍もF-35へのMeteor搭載を望んでいるようだね

PICTURE: MBDA reveals clipped-fin Meteor for F-35
http://www.flightglobal.com/articles/2010/09/17/347416/picture-mbda-reveals-clipped-fin-meteor-for-f-35.html
> MBDA has not yet found a customer willing to integrate the Meteor on the F-35.
> However, the company is preparing the missile to be included as part of the fighter's Block 5 upgrade package.
まだ予算を出してくれる顧客は見つかっていないが、
(F-35の)Block 5アップグレードパッケージに含められるよう準備していると

英空軍のF-35ページ
http://www.raf.mod.uk/equipment/f35jointstrikefighter.cfm
> Potential Future Armament: Storm Shadow, SPEAR, Missionized Gun, METEOR,
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:53:29.13 ID:gtmxQ7iA
>>588
あるわ。君はゆとりなのかい?憲法第66条2項にしっかりと書いてる。
「内閣総理大臣その他の国務大臣は文民でなければならない。」
まさにアメリカが日本の牙を抜くために作ったとしか思えない憲法。それすら知らない奴もいる平和ボケっぷりに脱力するわ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:24:14.05 ID:4aqlm7Rg
石破「私は総理になれないということですか?」
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:29:43.21 ID:g9BwWtMD
>>589
( ´,_ゝ`)プッ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:11:19.95 ID:pNmQL2VO
>>591
文民しかなれないのはアメリカも一緒。
昔は元軍人を配することで、この問題を回避してた。
そもそも、大統領になる実質的な条件が、戦場で活躍した指揮官に
なることだった。

最近は職業軍人どころか、軍務経験すらないのが
大統領や国防省長官になって、色々おかしくなりはじめてる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:14:43.54 ID:4aqlm7Rg
>>591
菅直人「俺戦闘機に興味があるんだよね。F-Xの資料見せてよ」
発言思い出した
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:54:06.51 ID:EtxFAfBa
>>590
ミーティアの情報載っけたんすね。ただF-35にも載せるみたいだけど、
日本の場合はタイフーンでミーティアだからwF-35をアメリカから
買っちゃってミサイルだけ売って下さい言っても、売ってくれない
からさwタイフーン買ったって売ってもらえるか判らない先進的なミ
サイルなんだし。タイフーン買って、ミサイルも開発終わったら供
給しろ、でなんとか売ってもらえるかもしれない話かな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:28:46.51 ID:4aqlm7Rg
ってか、F-35がスパホとイカより勝っているのって、ステルス性以外じゃ
何?スーパークルーズ出来ても最高速度が遅いと言う・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:33:48.45 ID:4aqlm7Rg
誤爆。スーパークルーズ出来ないんだった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:03:45.21 ID:x/LDqpq0
>>596
ユーロファイター社のためにMBDA社に犠牲になれとは言わないだろう
イギリスとイタリアはF-35でも儲かるし、
ドイツも何も売れないよりはMeteorが売れた方がいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:53:04.90 ID:w8X80971
自衛隊はヘリ搭載可能のミニ空母をいくつか建造をしたり建造予定の計画のようだが新型ヘリも搭載するが
やっぱり垂直離陸可能な次期ステルス候補機Fー35搭載の運用とか配備の
展開も視野にいれての考えてだろうね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:01:50.28 ID:4aqlm7Rg
やっぱり、

F-4&F-2補充・・・タイフーン
F-15・・・F-35B
F-2・・・i3

が良いと思うな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:09:19.54 ID:oMfM05uk
>自衛隊はヘリ搭載可能のミニ空母をいくつか建造をしたり
それはヘリ空母と言ってヘリ運用専用艦だよ。
なぜならヘリと戦闘機は大きさが全然違うから無理に乗せても5−6機が良いところ。
護衛艦としては大型だけど空母としては小さすぎる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:10:53.44 ID:EtxFAfBa
>>599
エゲレスはさ、ソースコードもらってるけど、日本の場合は確実にブラックボックス
だからさ。ミーティアだけ売ってもらっても運用はできないんじゃないかな。
此処でもブラックボックスの足枷が浮かび上がっちゃっうのだよね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:18:47.24 ID:g9BwWtMD
>>600
F-35B?ないないw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:24:29.23 ID:Hlh8f2Gu
>>600
F-35Bは垂直離陸出来ないのでヘリ空母から運用は不可能
兵装積んで離陸するために結局加速が必要なので、短距離離陸と垂直着陸しか想定してない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:25:42.54 ID:cjwyB+re
米中が対立している。今がチャンスだけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:53:48.81 ID:3mCRtEzT
なぜかF-35BをVTOLだと勘違いしてる人いるよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:02:55.09 ID:x/LDqpq0
>>603
想像になるが
Block 5 アップグレードパッケージを発注する時にMeteor対応オプションも選ぶと、
Meteorデータ追記済みのFCSアップデータ(カードかも)が入ってる形になるんじゃないか
この辺はどの運用国でも同じになるだろう(自国内でアップグレードを行うかは保有施設次第)

Block 5までMeteorを導入できないってことを言ってるなら、それはその通り
それまで中距離AAMはAMRAAMを使うだろう
まぁBlock 5での選択肢として日本がMeteorを選ぶとは限らないが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:15:12.94 ID:GLgOfZhn
>>608
いや、ミーティアのF-35搭載はイギリス、拡がっても欧州のNATO
位でしょ、アメリカまで買うとは思えない。そうなるとコードもら
ってる国が改良して搭載になるんじゃないかな。アメリカがわざわざ
欧州のミサイルを運用できる様にソフト開発までするとは思えないな。
(つい最近資金削減)
結局、ブラックボックスの足枷問題になるんだよ。イギリスにすら最初
ソース渡さないって言っちゃうくらいアメリカ様はご乱心ですのでw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:30:03.26 ID:g9BwWtMD
ミーティアねぇ…まぁ100%ありえんが、空自はF-35だとするとAAMはどうする気なんだろねぇ?
AAM-4は物理的に入んないしAAM-5は入りそうな気もするが改修させてくれるか不透明だし
AMRAAMは2009年の時点で評価用に125発か持ってたらしいけど、しょせん評価用だし…

あれ?AMRAAMは中間誘導の僚機引継ぎとかできたっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:33:35.37 ID:x/LDqpq0
>>609
F-35用兵器のインテグレーションには必ずロッキードが関わるだろう
そしてMBDAやイギリスが、日本に限らずMeteor販路拡大の芽をわざわざ摘むとは考えにくい

米軍がMeteorのユーザーである必要もない
F-35はおそらくMeteorの他、
イスラエルのPython6、ノルウェーのJSM、トルコのSOM等に対応するだろうが、
それら兵器を米軍が採用して実運用することはないだろう
(試験に協力するくらいはあるかもしれないが)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:04:38.60 ID:x/LDqpq0
>>610
> あれ?AMRAAMは中間誘導の僚機引継ぎとかできたっけ?

AIM-120DはMeteor同様、双方向データリンク端末を持つ
AAMが自ら発射母機に限らず友軍データリンクから目標情報を得るたようになり、
発射母機の早期退避が可能になるだろう
たぶんね
http://www.dtic.mil/descriptivesum/Y2010/AirForce/0207163F.pdf
> a two-way datalink capability
> for enhanced aircrew survivability and improved network compatibility

もっともAIM-120DのF-35対応もBlock 5らしいので、
それまで使うAIM-120C-7にそういった機能はないだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:59:14.04 ID:ISzTQ/P2
>>610
空自「は?AMRAAM-Dを購入すりゃいいだけだろ」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:18:39.53 ID:g9BwWtMD
>>613
空自は創設期はともかくAAMは自国製に拘ってるぞい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:44:54.95 ID:ElWI75k2
F-35だとミサイルも向うの言い値かぁ。
運用コストで空自の自体が弱体化しかねない気がするなぁ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:53:29.59 ID:yGgpOIIP
F-3にも搭載するかもしれないんだから、これを気に小型化すればいい。
今からやれば十分間に合うだろ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:03:49.17 ID:ElWI75k2
いや、上から目線で「ミサイルは買え」って言われてるんだよね、確か。
日本のミサイル載っけるならデータ全部よこせとか言ってきそうだしw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:34:23.69 ID:ISzTQ/P2
>>616
米「おまえらが作ったなんちゃってAAMを載っけるの許可してやるからデータ全部よこせ。あとはこっちで機体改修してやる」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:39:52.81 ID:5fHJsoa6
なんでも米帝の言いなりか・・・いつまでこうなんだよ
というか外国全般に言いなりなのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:51:02.39 ID:Hlh8f2Gu
>>616
対艦、対巡航ミサイルも兼ねてるんで炸薬と燃料搭載量が多めなんで大きい
要は搭載兵器自体もマルチロール化させてる
これは物理的制約なんでこれ以上の小型化はかなり困難
改良するとなるとミーティアみたいにラムジェット化しかないんで難しいと思うよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:18:02.35 ID:x/LDqpq0
>>614
別に国産に拘っているわけではなさそう
今回F-Xの評価基準 >>543 には

> (1)機体や武器の性能

とある
機体だけでなく武器の性能も見るようだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:52:48.26 ID:x/LDqpq0
>>620
対艦はともかく、AIM-120C-6からは巡航ミサイルもAMRAAMの目標の内だよ
F-35のDCA(Defensive Counter Air)任務にもCruise Missile Defenseが含まれてる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:56:22.16 ID:D4M0shBG
日本、ステルス決め手? 次期戦闘機の選定本格化、ロッキード最有力
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110919/bsk1109190500000-n1.htm
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:02:42.80 ID:KWnCbWPY
そろそろ今期F-Xは「どの機体を選定するか」ではなく「どれだけF-35に良い条件を提示させるか」にシフトしてきてるな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:09:28.56 ID:g9BwWtMD
>>621
F-35にした時の言い訳って臭いがぷんぷんしてこないか?
もちろんミーティアだって導入できるとも言えなくはないがw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:18:11.65 ID:4aqlm7Rg
>>625
空自「は?そんなもんアメリカ様がなんとかしてくれるに決まってんだろ(キリッ」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:38:30.39 ID:pNmQL2VO
>>605
F-35の短距離離陸垂直着陸って小型空母で運用する為じゃなかったか?
まーイギリスさんは諦めたみたいだけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:46:04.82 ID:x/LDqpq0
>>623
> 現有のF4戦闘機が老朽化することにより、2020年代後半から所要機数を割り込む見込みだと説明。

以前、毎日の記事で
> F4の最終退役時期は17年ごろに設定されているが、飛行時間を制限して延命を図っている状態だ。
という一文があった
記事自体が消えるより先に記事内容の更新でこの一文のとこ消されてたが…

延命の結果として2020年代後半、とりあえず2025年までは所要機数を保つ見通しということか
なんにせよ導入から配備までの時間もあるし、選定は今年中にしっかり決めてほしいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:18:38.68 ID:Hlh8f2Gu
>>627
固定式リフトファンに可動式の後部ノズルだけでどうやって上昇した後加速するんだよ
着陸の場合は速度出てるから揚力残ってるから良いけど、速度ゼロから浮きながら推進力を前に出す手段をF-35Bは持ってない
最初から垂直離陸考えて作って無いんだけど実験映像で追直に離陸してるのがあるのでそれ見て勘違いしてるだけ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:55:24.29 ID:+JZpBMmh
いっそ【飛行するチャフ】みたいな機体にしてしまえばいい。

中古のA−4とかF−5E2あたりに銀紙貼りまくった機体でOK。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:15:06.47 ID:cvv6SRY6
>>629
リフトファン回したまま徐々にノズルを水平に戻せばよいのではないか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:32:05.27 ID:g9BwWtMD
>>629
>>605で言ってる事は基本的にそうなんだが、"できない"ってのは語弊があるぞ。垂直離陸は"実運用上しない"だぞ。
それと、スキージャンプもカタパルトもついてない米海兵のLHA/LHDで
傾けたメインノズルと離陸滑走だけで充分な揚力を得られる加速はできるのかな?
おれも>>631だと思うが?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:50:19.71 ID:EgbCuPZe
名前は同じF-35で外観も同じだけど、Bの中身は全く別物だよね

すぐに壊れそうw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:44:32.64 ID:Hlh8f2Gu
>>632
AV8-BはそうなんだけどF-35Bは最初からする事考えて作って無いよ
ノズルを水平にしようとするとリフトファンの下に向ける推力の差が出来るのでそのままではいきなり機首が上に向いてしまう
ベクトルと徐々に上がる揚力計算して推力上げながら水平にしなきゃならないのだがリフトファンとの変則比率も変えないといけない
でもあれ直結のはずなのでそんな芸当出来ないはず
AV8-Bだと前後ともノズルが動くのでそういう調整しないでもいける
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:55:16.28 ID:g9BwWtMD
>>634
ん〜確かにね。
でもLHA/LHDの甲板の長さで、滑走とメインノズルの傾きだけでいけるとは思えんがねぇ?
F-35のSTOは実際どういう風に行なわれんだろ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:01:44.73 ID:APSHKktC
カタパルトによる射出
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:09:16.24 ID:g9BwWtMD
>>636
へ?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:11:55.00 ID:Hlh8f2Gu
>>635
動画だとこんな感じだけど滑走距離そこそこ必要っぽいねぇ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yHWuPVCtKgI&feature=related
あと絶対無理だろwwwって動画も
ttp://www.dailymotion.com/video/xaa1g3_must-see-first-usmc-f-35b-stovl-fli_tech
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:18:00.52 ID:g9BwWtMD
>>638
便器のフタが開いてるって事は、やっぱリフトファン回してるみたいだねぇ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:44:53.36 ID:EgbCuPZe
つまりこれはCGなのかい?
http://www.youtube.com/watch?v=1ALGwlw-b_w&NR=1
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:52:04.18 ID:APSHKktC
>>638
これってノズルは水平にしたままリフトファンを回して揚力を稼いでいるのか
CTOL機よりは滑走距離は短いと思うけど滑走距離は思った以上に長い気がするな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:36:35.08 ID:V3DsyvNM
>>629
詳しくないから良く分からんのだが、
とするとB型って何用?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:06:29.97 ID:Z+mPxnWh
>>642
小型空母で運用するためだよ

ハリアーも燃料満載して兵装積んだら重くて垂直離陸なんて出来ないからね
しかもリフト時にエンジン冷却するために水を積んでいる、静止状態だとエンジンが冷却が上手くいかないため水も併用する
この冷却水は90秒分しか積めないので垂直離陸したら今度は着陸に使える時間が短くなる
垂直離陸出来ても兵器積めないんじゃ意味無いので兵装積んで短距離離陸するしかない
たぶんF-35Bも冷却剤積んでると思うので無駄に使う様な運用はしないはず

トゥルーライズとかダイハード4とかで空中静止とかさせてるけどあんな事はやったらエンジン焼きつくし着陸出来なくなるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:33:19.75 ID:g2vL6yjn
22DDH作る位ならアメさんからキティホーク売ってもらったらいいのに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:51:32.09 ID:LZvU6Lvv
カブールでF-35B飛ばす予定なんだから、全長がそれよりちょっと長い22DDHもスキージャンプつければ短距離離陸で飛ばせるんじゃないのか?
スキージャンプの無いアメリカ級も22DDHより9m長いだけだから頑張ればジャンプ台なしでも飛ばせるのでは

>>627が言いたかったのはそういうことだと思うんだが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:57:58.16 ID:nABIxFk5
飛ばせるとしてどうやって下ろすの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:58:42.84 ID:Wl8gYkmA
防衛省は三菱のことでF-Xどころじゃないかも
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:00:45.37 ID:8dYmm/ny
防衛関連の企業が情報流出とかマジであり得ないわ・・・

恐らく、バカなトップが予算をケチったんだろうね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:50:44.90 ID:lGZM0L+/
ってか、F-35はA型ですら地雷、いらない子です。此処で
関わっちゃったりしたら最後、ケツの毛まで毟り取られるよ。
タイフーン買えばそれで良し。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:41:50.45 ID:nABIxFk5
F22買えるなら一番いいけど
それ抜きでタイフーンとF35比べたらまだF35のほうがマシだと思うんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:54:41.03 ID:Q9bOwKaL
ユーロの方が地雷だ。関わったら最後、ケツの毛まで毟り取られるよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:10:40.68 ID:WLCKIalk
>>645
22DDHはヘリ護衛艦
天地がひっくり返っても 空 母 に な ん ぞ な ら な い 。

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:12:51.67 ID:C/i1n7UL
>>644
22DDHは対潜能力強化のために必要なんだが・・・。
今のDDHでもヘリは積めるが長年の運用上の欠点(船体が小さいので離発艦出来る
波の高さに制限がある・一定レベル以上の整備が出来ない)を克服しようとすると
結局ヘリ空母が必要というのが22DDH。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:25:24.48 ID:nezE1dwS
>>650

マルチロール機ってのは「対空・対地どちらの能力も専門レベルでやれる機体」
ではなくて、「どちらかメインの能力に、もう一方の能力もそれなりにこなす」
機体の事。スパホもF-35も攻撃機でその辺をそもそも理解してない人が大杉。
しかも絶賛炎上中&予算削減決定。アメリカ軍が使うから問題無いって言う人
多いけど、議会が中止にしたら一瞬で覆るから、「アメリカ軍が運用予定なら大丈夫」
はただの神話。覆るまでには悪あがきもする訳で、アメリカだけにタチが悪く
なるのは必至。
タイフーンが1番なんだよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:34:24.81 ID:WLCKIalk
>>654
だからぁ…イカは買いたくても買えないんだよ。
けっきょくアメリカ製でないとダメなんだよ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:35:26.50 ID:nezE1dwS
そんなルール無いからww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:45:35.43 ID:WLCKIalk
F-Xは日本の防衛問題であると同時に外交問題でもあるのを忘れちゃいかん…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:46:45.92 ID:nABIxFk5
既存のF15,F16とかから整備関連まで、全部米軍仕様に準拠してるところにいきなりユーロファイター持って来ても
コスパ悪すぎやしないか
それにF35はもうかなり開発進んでてもう引き返せないところまで来てるでしょ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:57:04.51 ID:IrXUO7bP
>>656
現実問題として

空自「タイフーンにしましょう」
防衛省「何言ってんだこいつ」

って感じじゃね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:00:52.10 ID:WLCKIalk
>>658
コマンチのような事が絶対ないとは言い切れん。

だからイカ儲は開発中止になるのを祈るべき
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:10:12.69 ID:T+SAbHNh
アメリカの台湾への武器輸出の渋り方みてると10年後の日本もこうなってるんじゃないかと不安になる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:11:19.95 ID:Jne8Bx+r
とりあえずつなぎでF-18であとは国産だな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:12:06.82 ID:nABIxFk5
F35こそつなぎで、次に国産無人戦闘機をですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:12:54.68 ID:nezE1dwS
どんな外交問題なの?貢朝?
それと、引き返せない地点なんて存在しないけど。中止って言っ
たらそこで終わり、それだけ。対等な国同士の共同開発じゃないし。
その時はまさに、「ジャイアンの一言」になるだろうなw
整備のコスパで言ったら、F-35が1番悪そうだよ。ステルス機の整備は
金がかかるって言われてるし、ステルス機の整備は経験すらした事ない
しね。整備のコスパならスパホだろうね。
そもそもNATOではF-16もトーネードもタイフーンも整備してる訳で、
もしできないって言うならそれは自衛隊の能力がないってだけw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:18:31.62 ID:nABIxFk5
次期主力戦闘機にステルス性は必須でしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:34:56.92 ID:nezE1dwS
タイフーンも正面はステルス性能持たせてるよw
F-35は大営本部の発表じゃ第五世代機らしいけど、そもそも定義がないからね。
色々な本や雑誌で第五世代機って言ってるけど、俺は第五世代機としての能力
はないと思うなぁ。F-22なら自他共に認める第五世代の能力を持ってると思うけど。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:13:53.62 ID:re87eAIi
>>623
今更感のある記事だが・・・
まあ実質的には決定済みだろうし・・・
RFPの回答受け取ってから、たった2ヶ月程度で選考しようという時点で、
語るべき何ものもないと言わざるを得ない程の見事な出来レース
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:17:25.22 ID:5thBY+sB
有人戦闘機は戦闘機として無人機は偵察兼武装小型機として運用
アメリカみたいに無人機を1万機配備しようぜ。
大綱にも触れないし無人機の遠隔操作なんて訓練したニートで十分だろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:36:04.35 ID:IrXUO7bP
>>668
エスコンヲタとかで充分とかw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:07:02.53 ID:V3DsyvNM
>>657
F-35厨はあらゆる観点からダメ出しされて、
いくら擁護しても悉く論破されて、最後に出てくるのが日米同盟。
最初からそう言えばいいのに。

「地雷とは分かってるけどアメリカ様が買えと言ってるので、
これしか選べないんです。」
と。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:11:22.80 ID:ajXhrez5
F35以外に選択肢なし 米空軍長官が強調 開発遅れや価格高騰でも
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110920/amr11092012370007-n1.htm

さてさてどうなるんだろうか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:28:21.93 ID:VXDvAOSZ
F35に決定するのなら、納期が間に合わない場合や、
価格が提示額より高騰した場合の担保を、
しっかり取ってからにしてくれないと話がうさん臭すぎるよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:32:42.56 ID:IrXUO7bP
>>670
空自「おい、F-Xはタイフーンにしてよ」
防衛省「おぅ、分かった」
アメリカ「おら、ごたごた抜かしてないでF-35買えや」
防衛省「はいわかりましたご主人様」

これが実際の所かと
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:42:24.01 ID:bA45BR4Z
日本向けのF-35ってモンキーモデルになるんじゃないの?
共同開発国向けすら性能落としてるらしいし、思っているほど高性能ではないかもよ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:54:03.85 ID:GAQ4POWH
じゃあ本当にゴミじゃん。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:15:24.05 ID:N4ntDYVr
アメリカ「“高性能”なF-35を“手早く”配備させてやると言ったな。あれは嘘だ」
防衛省「ウワァァァァァ」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:16:36.23 ID:H3Bh7O9N
そうなんだよ、本当にゴミなの。ゴミなら良いけど、運用に金かかって
棺桶を維持する訳で、空自の能力が下がると思われるw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:27:06.81 ID:M2rbQj0I
モンキーモンキーと言うが、F-4EJはモンキーだったっけ?F-15Jはモンキーだったっけ?w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:30:55.40 ID:Gj4VqT0E
>>673
実際は空自が欧州機アレルギーの本家本元
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:35:26.03 ID:bA45BR4Z
>>678
F-4EJ・F-15J共にモンキーなのを知らんのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:37:54.97 ID:V3DsyvNM
>>678
ラ国だから。

あと、どこの国でも他国へ輸出する際は、基本はモンキー。
だからイカもソースコード開示と言っても輸出向けモンキーコードだと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:38:21.91 ID:g4bvwS/L
>>678
F-4EJは空中給油も対地攻撃能力もないモンキー
F-15JはTEWS能力がないモンキーだったけど何か?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:38:56.34 ID:Wl8gYkmA
空自はF-35を欲しがってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:15:47.60 ID:M2rbQj0I
じゃあスパホもF-35もモンキーだろうからタイフーンで決定という事で。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:23:27.05 ID:C/i1n7UL
>F-4EJは空中給油も対地攻撃能力もないモンキー
何かローカライズとモンキーがごっちゃになってないか?
基本F-35でも米国仕様にしか付かない装備があるからその理屈だと原産国以外の
機体は全部モンキーだぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:47:54.92 ID:+vJ99W0f
まぁどうせF35なんだろ?
震災でF18ってあるかね?

ユーロファイターは絶対なさそうだしな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:07:26.08 ID:KfhggWqF
>>685
>原産国以外の機体は全部モンキーだぞ
普通はそうだよ
ましてやライセンス生産を認める場合はモンキー版にするのが普通
中国のように海賊製品を作る国があるからね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:19:11.66 ID:C/i1n7UL
>>687
いわんとするのはわかるけどF−4の話は日本側のオーダーじゃなかったっけ?
F−15の爆撃機能も日本側の都合で外した気がする。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:32:28.78 ID:H3Bh7O9N
旧ソ連も普通にやってたし、F-15を導入した当時は一部劣化のモンキー
でも高スペックの機体だった。
モンキーより、F-2の共同開発での予算のたかりや、開発後のデータ強奪が
大きいかもね。だから三菱重工はかなり早い段階からタイフーンにアプローチ
かけてたんだろうね。最近からFXに興味持った人は知らないかもだけど、
4〜5年前からBAEとは関係築いてるしね、MRJが在るのもあるけど。
アメリカさんも三行半突きつけられちゃうかもねwF-2の事件はそれ位
惨い物だった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:34:05.42 ID:nABIxFk5
モンキーが嫌なら、今からでもF35の開発参加すれば日本に生産ライン置けるんでしょ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:55:53.94 ID:138BylHW
次期戦闘機選定、近代化進める中国戦力意識
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110920-OYT1T00332.htm
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:14:38.89 ID:Z+mPxnWh
>>688
爆撃機能だけじゃなくレーダーマッピング機能のソフト付けてこなかったり、レーダー探知範囲が微妙に短かったりとか細部でモンキー化されてる
モンキーじゃないのはF-2だけじゃないかなでも-132積めないあたりがモンキー化されてるとも言えるか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:39:18.23 ID:KfhggWqF
>>688
確かにF-4EJの時は日本がモンキーを欲しがった
そしてF-4EJ改にするときにオミットした機能を復活させた
F-15の爆撃能力は日本が機能喪失させようとしたがハードの関係上できなかった

ちなみにF-4EJは燃料切れで2機ほど失われパイロットも殉職している
空中給油機能を外すよう決断した連中は死んで詫びて欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:52:31.20 ID:H3Bh7O9N
>>692
F-2の場合はFBW技術でごねて開発期間を伸ばして開発費を盗み続ける
計画だった。それがCCV研究機の成果で比較的あっさりクリアされて
しまって資金を盗む目処が潰れ、しかもAESAや一体成形技術等の当
時の先進技術まで採用し、与えるはずの能力以上の物が出来上がっちゃ
いそうだったので、今度はそのデータを「共同開発だった」との名の下に強奪
する作戦に切り替えた。救いだったのはレーダーの素子がまだガリウムナイト
ライドじゃなかったって事くらいかな。そこらの強盗よりたち悪いよ。
助けてあげるふりして集る気マンマン、たかれなかったのでデータ強奪w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:53:53.18 ID:8xoPjQmn
なんかF35になりそうらしいんだがほんとなのだろうか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:03:28.72 ID:X5ffyun5
F35やめてくれ、黙ってタイフーン
グリペンでもいいかも・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:14:19.73 ID:YrR7qpt2
もてぎでフライパスしたF4を見たが、着艦フックが付いていたな。
空母じゃなくても使うのだろうか。陸上ではパラシュートだと思ったが。

F18だってYF18だった頃は戦闘機としてF16と採用を競っていたぞ。
ろくに露出もしてないのに妄想でこきおろされるF35が気の毒だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:23:52.34 ID:Z+mPxnWh
>>697
空軍機もほとんどアレスティングフック常備してるよ、空港でワイヤー制動掛ける事は最初から想定してる
F-15もF-16も装備してるね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:32:32.31 ID:H3Bh7O9N
>>697
妄想じゃないぞw例えばF-2とサイズが近く、F-2に積んでるエンジンより
強力な物が載ってるのに、最高速度に圧倒的な差が有るのはどう説明する?
機内に装備を収めて空気抵抗は少なさそうに思えるのに。
まんま、航続距離でも言える。
これがスパホの様に艦載機で低速・低空での安定性を求めた結果なら
しょうがないとも言える。でもF-35Aは違うぞw低速・低空での安定性を
求めた結果でないのに、この結果は致命的wこれじゃ制空機でも攻撃機
でも失格になりかねないw
これじゃ、F-117と似た様な使われ方以外使い用が無いかもしれないよ?
それと話変わるけど、F-15も着艦フックではないけど、フック付いてるよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:11:33.73 ID:2506FH+Q
>>697
陸上機も両端にコンクリ付けたワイヤーに引っかけて止める事があるよ。
あとF-16と競ってたのはYF-17時代じゃなかったっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:15:35.88 ID:3BvsVk98
>>693
あの時はベイルアウトして無事だったよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:53:54.48 ID:KR8+S1lM
>>693
てか、それは空中給油機能の有無しの問題じゃねえだろ。
パイロットが馬鹿なだけ。
しかも4人もいて誰も気付かないってw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:09:19.18 ID:+Q9tH6vN
マルチロール機っていっても攻撃機系と制空系で性格が別れるんだから
もうF-15E買って後から改造しちゃえば?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:31:13.13 ID:t6Yz1QEB
フックで停めるからじゃなく、着艦失敗した時にやり直せるよう
高速度、高角度で着艦する必要があるから、足回りが丈夫な必要
がある だから空軍機に比べて重くなり 婆芸者呼ばわりされた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:29:05.42 ID:4q00EU5u
>>699
お前にはあれが空気抵抗少なそうに見えるのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:31:11.56 ID:BgfWBxlM
もうF-2改量産でいいよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:38:03.13 ID:pkpxEz6A
F−2はベースの設計思想が古いし。発展性も少ないと聞いたので
サプライズでタイフーンをベースにステルス型5世代機を
日欧共同開発希望。これなら向こう30年安心。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:45:04.73 ID:TfUiQGDS
>>705
見えないよ。デブでエリアルールに反した無理矢理な機体。
兵器倉も重くて鈍臭い飛行機だろうね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:09:32.16 ID:+s7ZJJVM
もういっそT-4の高速小型版無人機版作ろうぜ、見えたっていいよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:14:59.52 ID:1bhOwltg
>>707
ベースの古さじゃあまけてないだろう>タイフーン
711薔薇の騎士団:2011/09/21(水) 16:28:26.53 ID:bP9bnRZj
政治判断でF22がダメになった!しかし情勢は時代共に変化するもので、
アメリカは経済不況で大統領が共和党に代わればF22チャンスがあるのでは?
今年中のFX決定が迫っているが、取り合いずF35にして政治判断で
アメリカに甘いパイを与えてF22に差し替えにならないかな?
例えば迎撃ミサイルSM3はアメリカは同盟国に売りたいようだが?
日本との共同開発で日本の武器三原則が引っかっているらしい、
F22を引き換えに政治交渉のテーブルに乗せたら?やはりパイのように
甘い考えかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:01:29.30 ID:7jU3eWHP
>>711
厨二みたいな名前使ってる上にアドレス載せるとかなんなのお前。
とりあえずただでさえ今現在三菱重工がハッキングされてるぐらいなのに
機密の塊であるF-22が買えるわけ無いから。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:12:10.37 ID:lHHlGBQp
そういやF-35は輸出前提の機体だけどF-22と違って機密の塊じゃないのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:17:01.32 ID:Ri/T2/0w
>>713
F-22も十分機密だらけだぞ。F-35はまだ開発途中なんだからブラックボックスが
多くて当たり前。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:45:50.69 ID:xZO5cNYC
タイフーンにしないから台風さんお怒りですよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:55:52.69 ID:Ri/T2/0w
>>715
そろそろ横須賀基地に台風ーンが着陸するみたいだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:21:47.15 ID:xZO5cNYC
>>716
これが全国に配備されたら凄い抑止力になりそうだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:26:16.47 ID:7jU3eWHP
>>717
アメリカはカトリーナという局地的に壊滅的なダメージを与えられる
兵器を持っている。あなどっちゃいかん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:28:03.83 ID:5nCqdUe3
今回の台風ってカトリーナ以上なんじゃなかった?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:30:43.18 ID:ciNdV04j
タイフーンにすると決めれば神風が吹いて今の台風は消え去りますwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:56:16.80 ID:TfUiQGDS
タイフーンになればいいのになぁ。なんで皆、F-35とかスパホ推すんだろう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:58:31.83 ID:UHuxfdBn
F-35を推してるわけではない。スパホという最悪の事態は避けたいだけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:07:23.63 ID:HiGuhvEK
>>711
製造ライン閉じてるから無理。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:11:26.55 ID:CTj5+1HN
F-35推しは、対ステルスで他の候補よりはマシそうだからという消極的理由
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:13:29.08 ID:Nvv69T5d
ラファールのインドへの売り込みが失敗したら…と妄想してみる。
726薔薇の騎士団:2011/09/21(水) 19:19:10.44 ID:0elvEHd3
政治判断でF22は買える!アメリカとはそゆう国である!諦めたらダメ!
F35なら独自開発の心神を基本に考えたほうがまし!ちなみに!三菱重工
のハッキングは原発関係を狙った模様!今回にかかわらず日本の政治家や
官僚は交渉が下手である!現在は軍事産業は買い手市場であり、いくらでも
無理が言えるのである!ダメなら何故?独自開発のカードを出さないのか?
世界軍事産業界は騙し合いである!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:19:48.15 ID:UHuxfdBn
買えないって…w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:26:47.21 ID:LIhq65e4
スーパーホーネットだけは避けたいって人いるけど、なぜだか教えてくれ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:40:45.20 ID:7jU3eWHP
>>721
第五世代機だから。ステルス性があるから。なんか強そうだから。
F-22のハイローだなんて絶対、陸空海全てにおいて強いに決まってるから

(キリッ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:47:33.77 ID:lHHlGBQp
タイフーンの選ばれない理由の一つに「欧州機なので規格が合わず、再設計や生産の手間が増え“戦力化に時間がかかる”(ここ重要)」
と言うけど、時間がかかるという観点からすればF-35も同じ(最悪タイフーン以上に時間がかかる)よな?
まさかプログラム参加国でも優先顧客でもない日本が最優先でF-35配備させてくれる訳無いし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:06:45.54 ID:CTj5+1HN
別に最優先されなくてもいいんじゃないか
量産時のフルレート生産力は一日一機と言われている
対してF-35の年産数はピーク時でも230機
余裕でしょ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:11:59.48 ID:HpjNKONG
フル生産で一日一機って、せいぜい年300機ちょいなら230と大して変わんなくね?
日本に製造ライン置ける可能性もあるし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:22:06.58 ID:CTj5+1HN
>>732
日本にライン置くならそれでいいんじゃない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:51:49.59 ID:Ri/T2/0w
要するに

F-35
間に合わないから
F/A-18
古いから
タイフーン
米軍機じゃないから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:30:38.90 ID:UHuxfdBn
>>728
スパホ買うぐらいならF-2能力向上型の方が性能的にはるかにマシ。
しかしF-2は100%買えない。ならF-35しかないという消去法的結論。
ってかスパホが優秀なら、価格が高騰してるF-35Cなんてさっさと止めてスパホ増産すればいいジャマイカ?
それをしないのはナゼ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:33:17.65 ID:CTj5+1HN
>>734
F-35はBlock3が間に合わないならBlock2から導入して後からアップグレードでいいと思う
Block2でもBVRでAMRAAM撃てるし

タイフーンが米軍機じゃないのも問題視するほどのことじゃないと思う
米軍とのインターオペラビリティについてはLink-16積めない既存機の方がよほど問題だろう

スパホは正直よく利点が分からないが、
日本に整備経験があることと、たぶんRCSの低さでF-35に次ぐだろうということ
あとはグラウラーやインターナショナルロードマップ版へのアップグレードパスがあること…か?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:39:46.79 ID:Beavu60l
>>736
ライノを導入する際の利点と言えばRF-4Eの代替と津波で失ったF−2Bの代替も可能な点かな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:40:38.20 ID:CTj5+1HN
>>737
というと?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:44:55.64 ID:+4Tj8978
F-2Bの代替?

初耳だw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:53:09.25 ID:7jU3eWHP
なんでF-2Bの代替が務まるの?いっとくけど同じ戦闘機じゃないと操作も
計器も感覚も手順も何もかもが違うからな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:59:48.78 ID:JckFvvZF
>>736
F/A-18E/F スーパーホーネット
・次世代能力をより低いコストで今提供
・全ての任務を遂行可能 ? 費用のかかるアップグレードは必要ない
・ネットワーク革命を推進
・高い稼働率, 低い整備要求
・安定した、低リスク・プログラムと成熟した機体
・長期に渡る米政府と国際的な支援

(ボーイング社のカタログより抜粋)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:41:39.99 ID:CTj5+1HN
>>741
うーん他機種に対し明確に優ってるのは低コストと低リスクかな…

MIDS/JTRSの試験機を務めてるんだしネットワーク対応の先進性は確かにあるけど
F-35もJTRS対応するしMADLやUHF SATCOMも積む
高稼働率と整備での低マンパワーはやはりF-35も目指すところだしね

全ての任務と言うけどぶっちゃけ対空が最優先だし
ここで他候補に優れるところってどんなことがあるかな
F-35のステルスとか、タイフーンの運動性や広視界レーダーのようなもの
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:45:28.52 ID:6XhHSOl5
>>742
APG-79以外何もないけど、それだけでもかなりのメリットなのが他候補と並ぶ理由じゃないかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:49:31.76 ID:1bhOwltg
>>742
レーダーは最新鋭のヤツだし
ぶっちゃけてタイフーンよりも現時点では質はいいよ>レーダー
米国海軍も運用するし
F-15EにはAPG-82として採用するから確実にアップグレードされるだろうし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:08:00.11 ID:CTj5+1HN
>>743
将来機能の電子攻撃のことならF-35のAPG-81も対応するんじゃ?

タイフーンのCAPTOR-Eでも将来の可能性としては挙げてたが…
まぁこれは予定にあるわけでもなし無視していいか

>>744
現状(低リスク)の性能ではタイフーンのCAPTOR-Mより優れているということだね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:45:21.87 ID:yUUqyaHi
それぞれ不安点があるんだよな

F-35→国内航空産業の衰退・隔絶

F/A-18E/F→機体の性能・用途

タイフーン→整備・運用・連携


以上3点でアホな政治家や軍人が差し迫って危機と感じとれないものが一つだけあるよね
そう、一番あっちゃいけない事だけどね
有事の際に即死活問題になりえる下の2機はたぶん選ばれないと思う

つーか実際詰んでるよね
まあ、個人的にはタイフーンの不安点は相当苦労しながらも
乗り越えられると信じたいけどどうなんだろう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:47:31.18 ID:1bhOwltg
>>746
正直本音を言うとこれから新規設計で4.5世代機でっちあげろやごらだったりするあたりね・・・。
00年から進めていればおそらくできてたろうなぁ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:00:48.98 ID:F28yujAq
今更グダグダ言っても仕方ないけど
アメリカ汚いな、汚いなアメリカって感じ
日本がどういう姿勢だったかサッパリ見当つかないけど
素人考え通り、ラプター蹴られた時点で「ぼくのかんがえたさいきょうのステルスき」計画発動しちゃえばよかったよね
ひょっとしてたら今頃評価試験機出来てたかもね

結果的にF-35なら足出たぶんちょっとでも補填しようとボッタくるだろうし(しかも納期先延ばしで)
F/A-18なら十分それ単体で儲け出せる程熟成してるしで(実質世代遅れ機で)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:48:37.65 ID:+V/3UhY2
>>748
やっと実証実験に漕ぎ着けたけど未だにエンジンもない状態でどうしろと?
750薔薇の騎士団:2011/09/22(木) 02:11:00.27 ID:KGDfL8Bw
スーパーホ―ネットのような機体が重い戦闘機買ってどうするんだ?
現在空母持ってないし、欲しいのは迎撃用だろ!対艦能力ならF2を継続そて
使用した方が得では?将来巡航ミサイルAGM‐158ASSMを搭載しるなら?しかし
F2でも搭載できそうだが!日本はF22のF119‐PW‐100がほしんだろ!それ以外
は独自開発できるから、アメリカはその技術を渡したくないようだが
日本が世界の航空産業に参入してきているから、
なら政治判断するべきでは損をして未来に得を獲るでは?兵器三原則を
廃止して日米英で軍事産業協定をもちださば、現在のアメリカの経済状況
視れば実現できるよ未来のFX費用が安く済むから!欧米人の交渉とはそゆもの
である、日本の都合だけでなく相手にメリットを示してみせるのです
F22ラプタ−が議会で日本にノーと出たのは中国や韓国の仕掛けである
日本も外交でひっくり返せば良い!上院議員は地元の業者を意識するから
日本が今後日米英が共同開発が増えるなら雇用が安定するからF−22も
議会で改正するだりう!そゆう国である!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:19:19.13 ID:HsLgcTPa
直接、国の機関じゃないにしろ三菱のサイバー攻撃の件があったから
なおさら米国産の最新機、手に入りづらくなるかな?
正直、周辺国のFー22クラスの戦闘機じゃないと、数、性能ともに、この先30年、航空優勢、保てないよね。
将来的なこと考えたら共同開発でもいいから国産でノウハウ蓄えるべき。

国防の柱である海上自衛隊がいくら世界とタメかそれ以上に優秀でも航空支援なしじゃ日本は守れない。
アメリカが実証してるように戦争なんてに先に攻める方が有利なんだから。
自衛隊は中途半端な装備で成立する軍隊じゃないと思うんだよね
艦船や潜水艦は多国以上のモノが作れるのだから戦闘機もやればできるはず。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:24:17.01 ID:HsLgcTPa
周辺国のFー22は書き間違い。米国のFー22でした。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:26:21.61 ID:lG5ZV9x6
>>751
何か「このままじゃ中国にやられる」という不安がある反面、「今からでも
良いから本気になれば案ずることはない」というのも事実。特に海軍系ね。
それこそ麻生氏が総理、石破氏が実質官房長官級の権限を持った防衛大臣に
なったら景気・国防の二面性で日本は強くなれる(F-2生産潰したの国産
嫌いのゲルだけどねw)とりあえず社民主黙らせて防衛費GDP3%にすりゃ
本気になれば空母も通常動力艦なら3隻、イージス艦だって今の合わせて20隻、
戦闘機だってF-2再生産の予算も出来るし戦闘機500機体制も取れるぞ。後は
自衛官の数だが・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:05:30.82 ID:in2FYvUk
妄想は他所でやれ
755薔薇の騎士団:2011/09/22(木) 09:15:12.46 ID:Nm52B6Ah
日本の国会議員は日本の国民より外国の味方なのか?
F-4配備の時も社会党がベトナム戦争を引き合いに出して爆撃装置を
外して余分に機体が高くなった、今度は民主党は尖閣諸島で日本の
民主主義の骨格である明治以来続いた三権分離を潰した!
早く日本の為に家族を犠牲にしても国民の命を守ると熱弁語られる
議員が出てきてほしい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:31:01.37 ID:QOj+3lvN
ああああ、やっぱF2だよ、考えれば考える程F2が欲しい。
ダメ?どーしてもダメ?
タノムカラモッカイツクレイヽ(`Д´)ノ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:04:25.76 ID:3LiT/52f
>>755
九条の会にでも言ってやれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:38:13.37 ID:mU0k/tx/
1種類の戦闘機だけに絞らず、
数種類を購入するのが賢い買い物。

F-35を100機のみ買うよりも、
三種の戦闘機を30機ずつ買ったほうがよい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:42:45.61 ID:40OHdMCz
それやると維持管理のコストが3倍とはいわんが割高になるんだよ。
整備キット個別に揃えないといけないし・・・。
吊しを買う訳じゃないから購入費も割高になるな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:33:06.75 ID:lG5ZV9x6
>>758
それならライトニングとタイフーンだけで良い。ボーイングは怒るだろう
けどなwwwwただし>>759の言う通りコストがバカにならない上に訓練やら
もしなきゃいけなくて大変。とてもじゃないけど複数機購入案が現実的な
案とは思えない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:54:34.58 ID:fSf4B/1m
リコールリスク回避のためにF4とF2とF15の三機種体勢じゃなかったっけ?
ただ機数が多いだけじゃ整備の順番待ちが長くなって結局設備を倍増するだけ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:16:01.01 ID:tLVaAJw/
どんな戦闘機でも日本の空を飛ぶとなれば好きになっちゃうよね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:40:54.15 ID:thdPq/x3
F-2の調達数さえ初期計画通り140機のままだったら何の問題も無かったのにな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:48:57.82 ID:RGN+M5CY
>>746
>タイフーン→整備・運用・連携
ってあるけど、どれも問題ないよ。タイフーンで「整備」で問題に
なるなら、F-35はステルス機で、日本ではステルス機の整備は経験
すらない。更にステルス機は整備にお金がかかると言われてる。
タイフーンで問題になるなら、F-35も充分に課題が有る事になる。
「運用」でもアメリカ軍が運用するなら、「部品等の問題は無い」は
神話。議会が中止にしたら一瞬で覆る。F-2なんかもロッキードの都合で
ライン閉めたし。
「連携」はNATOで使ってて問題が有るとは聞かないし、リンク・兵器等
問題は無いよ。
タイフーンが嫌いなのは解ったけど、書かれてる問題点は問題にならないよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:58:21.38 ID:jTM4RdCW
台風は小柄なのが心配なんだが、問題ないの?
発展性とかのネックになんじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:03:41.92 ID:I58qIrz4
>>765
いまさら追加搭載で場所を悩むのは燃料ぐらいなんでそれはどの機種も一緒
エンジンは大型化した方が楽なのは確かだけど今開発してる新型エンジンだけで退役するまで十分使えるでしょ
後から大型化したライノもエンジン部分はもう余地が無いからあの小さいエンジンで出力上げるしかないので条件あまり変わらない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:09:27.70 ID:O7UcBrrk
>>764
ステルス機は未経験とか高いとか理由にならない
ステルス性は次世代主力機には不可欠な性能
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:41:19.89 ID:CbSwBPTX
ステルスは過渡期の技術で今後は分からないとしているメーカーも多いが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:49:53.84 ID:lG5ZV9x6
ライトニングは第五世代機なだけあってアビオニクスも一番上だしな。
後は速度だな。旋回性能とかじゃ悪くなさそうだが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:08:17.85 ID:LIPFp96t
ステルス機が不可欠な性能というなら、F-4だけでなく今ある自衛隊機はみな役立たずということになるんだが
F-35ってポンッと400機ほどすぐに調達できるの?
アメリカがステルス戦闘機としては唯一のラプターが180機程度しかないのは何故なの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:11:08.88 ID:O7UcBrrk
次の世代の、って付いてるの何でスルー?
当然徐々に切り替えていくんだし、一度切り替えたらかなり長いこと使うことになるから相当先の事考えなきゃだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:25:49.54 ID:LIPFp96t
すぐに全部ステルスに切り替えることは出来ないから
その間をタイフーンの自国生産で埋めろという話なんだが、
そこまで理解してない奴が多いんだよな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:27:36.35 ID:O7UcBrrk
そんな短期間のためにわざわざユーロファイター買うのなんて無駄もいいとこ
それどころか生産ラインまでつくれと?
ステルス機までのつなぎならそれこそ改修かよくてスーパーホーネット
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:38:48.74 ID:LIPFp96t
で、それは全部の機体がステルス機になるまでにどれ位の期間を見込んでるの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:47:20.41 ID:O7UcBrrk
F35を使うとして、配備され始めるのは10年前後先だと思ってる
その程度の間を埋めるのに中途半端にユーロファイター導入しても使い物にならないと思うんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:49:20.20 ID:LIPFp96t
配備し始めじゃなくて全部が切り替わるのにどれだけかかると思ってるの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:00:30.61 ID:O7UcBrrk
それはユーロファイター使おうが同じ問題だろう・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:04:18.10 ID:lG5ZV9x6
ライトニングが納入完了したら、その繋ぎ役のタイフーンはお役御免の
ブタ箱行きか?それこそファントムジジイ見てりゃ分かると思うが戦闘機
っちゅーのは30〜40年近く使うんだよ。それだけ戦闘機を買い、生産し、
管理すると言うのは大変なこと。繋ぎ役とかそんな甘い事が通用するかよ。
それこそ十年くらい主力戦闘機として君臨するくらいの運用出なきゃ
戦闘機なんて買っても意味無い。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:05:11.98 ID:I58qIrz4
>>775
タイフーンで良いともうけど10年で捨てるとかコスト度外視もいい所だろ、購入したら30年は使い倒すので結局50機じゃ済まなくなる
それで今中途半端な候補しか無くて悩んでるんだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:10:22.48 ID:O7UcBrrk
>>778
そう、だからこそどうせ買うなら性能に妥協してほしくない

>>779
そいうこと
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:12:25.53 ID:7Za6khOv
F-35は・・・まぁ間に合わないんじゃないですか?日本にはイラネーヨ!とは
さすがに言わないけど、あったとして次回の選択肢となるのでは。

で、タイフーンは、というと現状、制空一本という印象・・・マルチの能力に
欠けるような?そもそも空自って稼働率を気にしてるんですよね?
タイフーン導入しても大丈夫なんですかね?それにAESA積んだ機体を日本に
作らせて完成機ごとノウハウをかっさらっていこうとしてないですか?
そこまでして欧州に尻尾振りたくないし。現状だってフランスだのイタリアだの
が中国に兵器やたら売り込みかけて金モーケしようとしてないですか?
そういう国交の構図に何か釈然としないんですよ。

だったら消去法でライノ、できればエンジン換装・CFT載せた発展型というヤツが
いいのだろうけど、妥協してE/Fでも可。
ライノなら一部の機体を将来グロウラーにできたりして?あるいは別口で数機
購入してもいい、運用はやり易いだろうし、とかさ?
それに有事にASM4発積んだF-2に日本海に出る前に上空給油できたりしないカナ?

別にライノ好き、ってわけではないですケド・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:12:52.33 ID:lG5ZV9x6
今調べたらF-4じいさんってもう40年近く使ってるんだね。今次F-Xの納入
時期を鑑みると下手すりゃ45年くらいは使うことになりかねないかも。
とてもじゃないけど戦闘機を「ほんの10年ちょいの繋ぎ役」とか軽い考えで
買うとか無謀過ぎる。>>779の言う通りあらゆる面で度外視もいいとこ
だと思うんだがな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:29:35.53 ID:O7UcBrrk
F35がまともに揃うまで、F-4やF15を使い続けられるかどうかって言われると・・・
F-2の生産続けられればなぁ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:33:07.89 ID:tlVW7vzy
じゃ、F-15のFXの時F-35買えばいいだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:34:28.35 ID:lG5ZV9x6
F-4はキツいかも知れないけどイーグルなら大丈夫。まぁ防衛省は結局
ライトニングを選ぶんだろうけどなぁ。出来るだけ早く作れるように
して欲しいな。老兵ファントムはもう限界だ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:46:04.74 ID:7Za6khOv
あ。

抜け道あった

ライノのリース 10年後に米軍に返却するのだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:54:50.56 ID:I58qIrz4
>>786
そんな事するなら余ってるF-16A/Bの改造機リースしてもらってF-35予約すると思うけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:57:25.80 ID:RNElDmmz
>>784
F-15はあと30年ぐらい使うはずじゃなかった?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:57:31.01 ID:CbSwBPTX
そんな事するくらいならF-15の予備機で1個飛行隊くらいは改編できるぞ
これで5年くらいなら時間を稼げるけど国内産業は全滅だろうなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:01:17.46 ID:A7YKAG9W
国旗の重さ】9.19 フジテレビを糾弾する国民行動・第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=xMFCLT5csEI
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:36:55.18 ID:LIPFp96t
自衛隊の全機の戦闘機がF-35を含むステルス機にたった10年で切り替わると思ってるわけ?
後な、今まで30-40年スパンで運用してきたからといって、
これからもそのスパンが適用されるとは限らないんだぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:38:31.38 ID:7f3Lm98S
>>767
タイフーンも正面はステルス性有るよw
それと、F-35はステルス性は高くても飛行性能はめちゃ低いと思うよ。
攻撃機の特性で低いんじゃなくて、欠陥で性能悪いよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:41:49.65 ID:oHri+t4I
>>792
素人でスマンが、F-22とまでは行かなくても機動性とかの飛行性能はそこそこ
高いんじゃないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:26:19.84 ID:NIiB+eQz
F-35の機動性って大推力を武器に強引にいくタイプかと思うんだが
その割には偏向ノズルではないんだよなぁ?Bも離着陸にしか使わんような感じだし…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:43:23.43 ID:CZ36PFYZ
個人的な考えだが、F−2の生産中止って、意外に高性能すぎたからアメリカに生産止められたとか?
しかしユーロは規格がこれまでのアメリカ機と違って合わないというのはメディアによるデマ?
 さて本題の機種であるが、まじめに検討したらユーロがいいのだろうけど、(自国製が理想だが)メリケンのごり押しでスパホでお茶を濁す感じか。
F−35は存在自体危ういだろうから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:49:13.31 ID:oHri+t4I
>>795
防衛省の動向を見る限りライトニングで決まりだと思うw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:49:14.40 ID:Nwy30qws
>>793
ステルスがなければF-16程度の性能だと言われてる。
最先端のアビオニクス積んでF-16程度ということから推して知るべし。
更に、現時点で予定されている最高速度、巡航速度、
加速性能等から考えて、F-22は論外としても、格闘戦になったら
他の4.5世代機に歯が立たん。

エンジンは化け物なはずなんだけどねぇ。
ま、これまでの兵器開発の歴史を知りもせず、素人が商人感覚で
軍事に口出すとこうなりますってパターンの典型だな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:51:02.36 ID:I58qIrz4
>>797
エンジン化け物でもすでにF-15Cより重いんだよね、共通化させ過ぎて重量かさばりすぎなんだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:56:33.11 ID:HsLgcTPa
Fー35って比較的量産可能な低コストの5世代の攻撃機ステルスってコンセプトで開発されてんだよな?
コンセプトに反して開発予算オーバーしまくってるから数売れるまでラプターとそんな変わらない価格になりそう。

結局、自国の用途に合わそうと思うなら国産しかないわな。将来を見据えるなら。
Fー35がラ国できない場合は日本の航空産業の発展に貢献できない時点で微妙。
いい加減、自力で国産できる技術を向上させないと。この先、自分で造れないから足元みられるってループが始まる予感。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:01:02.12 ID:7f3Lm98S
>>793
俺も素人だけど、此処の542と550読んでみて納得できなかったら、
戦闘機に対する考え方が俺とは違うって事になるかな。(否定はしないよw)
それと、例え話だけど。F-16は元々性能が良い攻撃機だったから、
制空機としてもそここその能力にはなった。
またF-16→F-2へアジャイルファルコンしても更なる能力向上が図れた。
日本の技術も貢献は大きかったと思うけど。対してレガホは艦載機で
低速・低空での安定性を求めた機体で、レガホ→スパホでは加速性能
がわるくなったとすら言われた。頭(アビオ)は後から何とかできるけど、
身体能力(機体性能)はほとんどの場合どうにもならない。
F-35も最初はステルス性で優位にたてる「かも」しれないけど、F-15の
ような長期間の航空優勢は保てないと思う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:06:45.83 ID:oHri+t4I
じゃあライトニングはひょっとして失敗作かな。本来、理想としては
ライトニングは基本的な機体性能、アビオニクス、運用面などで4.5世代機を
凌駕してなければならないはずだ。ハッキリ言って能力で言ったらもろ
第4世代機だよね。何でこんなんが最強のラプターとタメ貼ってんだよ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:07:06.43 ID:JG4NzQrq
今回のF-Xは体面上はF-35Bとしておいて
先ず東日本大震災の被害に対する緊急措置としてF-2を18機を再生産
津波で駄目になったF-2は無理に修理せず予備パーツに回す
2016年からは復活させたF-2のラインを引き継いでF-2改を40機生産
F-35Bは完成まで気長に待ってちゃんとしたものが完成したら18機だけ買う
そしてこれらの流れと平行してi3Fの開発を急ぎF-2改の生産が終了するまでに間に合わせる

これだとF-35Bは18機だけになるけどF-2とF-2改の分でロッキードには金が入るのだから
あちらとしてもそんなに悪い話じゃないだろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:14:02.18 ID:oHri+t4I
っちゅーか、さっきF-35の繋ぎとしてタイフーンをとか言ってる人居たけど
間を取ってF-35のつなぎにF-2を再生産すりゃいいんだよ!そしたら
コストだの手間だの政治的な問題はタイフーンなんかと比べたら屁でもないし
たとえ金がかかっても140機生産すりゃよしとすりゃ良い。なんなら
そのF-2に使った工場はF-35にも流用すりゃ良いんじゃないの。多少の
道具や、施設やらは流用可能でしょ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:18:30.61 ID:cr+DtMmX
>>797
飛行性能に関しては装備を外部搭載しない分カタログからスペックが落ちないから
ミサイル増槽とそのパイロンの重量と抵抗で飛行性能がカタログからガタ落ちの
4.5世代機より実戦時の装備搭載形態での状態では飛行性能は勝るとされている。
あとF−16も常に近代化で最先端化しているからそこまでおかしい点ではない。
スパホなんかみたいに中身だけ次世代の典型例のような機体も存在するし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:23:17.86 ID:Nwy30qws
>>778
イギリスはF-35のC型しか導入する予定はない。
陸上での運用は引き続きイカが主力。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:00:30.57 ID:699UsT/d
>>802
なぜに35B?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:03:01.88 ID:nwd6CCA8
>>803
それ去年内局が提案してハネられた案。
F-35開発遅延とF-4退役時期を勘案した結果、20機程度のF-2を追加生産して繋ごうと目論んだ。
F-Xとは別枠として、あくまで応急的な配備(とりあえずF-2で301か302を更新、F-35が配備され次第、
F-2は元々足りない予備機にするなり、教導隊なりに配備して、あくまで301・302共にF-35で更新)
であれば空幕も異論はなかっただろう。
もちろん当然のように予算の都合でF-Xと切り離せず、1個SQをF-2、1個SQをF-35という半端なF-Xを恐れると共に、
様子見などせず早期にF-35取得契約を結んでしまいたい空幕の大反対でこの話は消えた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:06:15.82 ID:HsLgcTPa
Fー35の飛行性能に疑問がある人もいるけど。最新のステルスは大国が大金だして。まで欲しがるっていうのが引っ掛かる わな。
逆に考えたらステルスは飛行性能を補うほど戦術的に重要な要素だとも言えるかと。

そうでなくては周辺国が 多額の資金、突っ込んで必死に開発してる、つじつまが合わないんだよな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:07:34.07 ID:gdUk9MDr
F-35Aは11t台までダイエットしてくれれば何も文句ないのだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:13:18.59 ID:gdUk9MDr
>>808
そもそもがF-22というステルス性能を備えた推力オバケがいるという前提の、
米空軍の攻撃機を包括的に代替する機体なんだから、まずはステルス機じゃなきゃ困る罠
ただ前提となるF-22がない国で同じようにやるのは大丈夫なのかってことだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:15:59.40 ID:gdUk9MDr
しかし、つくづく逃がした魚F-22は大きかった、大きすぎた…
ステルス性能減らしたモンキーでもいいからやっぱり欲しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:16:10.89 ID:JG4NzQrq
>>806
海自用として想定してるから
F-2とF-2改を生産すれば空自用としてはもうF-35をアテにしないで済むから
例えF-35がいつまでも完成に至らなかったとしてもそれはそれでOK
特にB型は失敗に至る確率が高そうなのもミソ
完成しちゃった場合はヘリ空母の甲板を改修して海自でF-35Bの運用を行う
とりわけ欲しい訳じゃないけどこれはこれで役に立つ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:51:37.60 ID:HsLgcTPa
>>810
それはよくわかるわ。優秀な攻撃機ほしがる国は大概が戦闘機の保有数も多く規模が大きいし優秀な要撃機を保有してる。
スパホやFー35がいくら世界的にみて優秀な艦載機や攻撃機でも空自の使用用途にあわんわな。

それは何故かと言えば専守防衛という日本の空自が特殊すぎるから保有数に頼れず高性能重視ということもあるし。
戦闘機の1機種の役割が非常に重要で対艦なら対艦と言ったようにスペシャリストでなければ。意味がない。
故に日本のコンセプトにピッタリ合わすには実際、国産しかないんだよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:58:59.87 ID:I58qIrz4
>>803
だから機体部品の40%の生産をLMが担当してるんで絶対了承するわけが無い
F-35売りたいんだから絶対権利手放さないしいくら金積んでもOKなんかしないよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:08:33.26 ID:7f3Lm98S
>>804
F-15は増槽つけると1.6位まで速度が落ちると言われてる。
元々1.6位のF-35が増槽つけるとどれ位まで落ちちゃうか。
F-35は内装も少ないし、航続距離も短いから、増槽無しじゃ、
空自の通常任務はこなせない。増槽つけりゃステルス性も下がるし、
パイロンの重量や抵抗で飛行性能は落ちるよ。兵器を外部搭載
してパイロンも付けたら、下手すりゃ音速でないぞ、この機体じゃ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:15:00.48 ID:40OHdMCz
>>814
ところがLMにしてもラインをF-35に切り替えたかったってのもF-2打ち切りの理由の一つ。
この為保守部品の生産権を日本側に移しているから仮に手続き上の生産を止めただけで当初の
生産権が残っていれば日本で追加生産が出来たかもと妄想してみたり。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:31:28.79 ID:O60I+LDB
>>813
まぁ、仮に日本が空母保有してて艦載機としてスパホとライトニングに
します。って言ったら実際ここの住人は歓喜だよな。

まぁ保有数や攻撃にウエイトをおいてる軍隊の方が先進国には多いわけで。
世界が日本に合わせて戦闘機開発してるわけじゃないから空自の、
使用用途に合わないのは当たり前かもね。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:34:33.81 ID:Nwy30qws
>>817
まぁ、そうなったらスパホもF-35C待つのも有りだと思うよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:58:43.97 ID:HsLgcTPa
>>817
そういうこと自衛隊の規模の小ささと制約の複雑さ故にFーXを難しくハードルの高いものに変えてしまう。訳だよ
簡単な話。海自に空母があればスパホなんて艦載機として即採用だし。
軍隊の規模とコンセプトで戦闘機の評価なんてガラっと変わるわけで
特殊な事情を抱える航空自衛隊のニーズに合わせるなんて国産以外ありえない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:59:04.44 ID:KBoQX9JB
>>817
歓喜しない。軍板住人皆が空母厨だと思うなよ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:07:20.99 ID:rXkrh0uI
>>817
するわけないじゃん?>空母
そんな金があるんならヘリ空母としてつくれ&F-2増やせだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:10:22.25 ID:O60I+LDB
>>820
空母厨なんて一言も言ってない。規模が大きければ
用途や選択肢が増えると言う例をあげただけ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:16:25.67 ID:9NOTveNC
正直どれとっても微妙なんだろ?
そしたらランニングコストとかも含めて一番安いのでいいじゃん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:28:00.15 ID:lzgHSsEk
>>812
F-35Bは垂直離陸なんて出来ないよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:43:48.50 ID:Yn/lNk1v
Japan says ‘open’ to Eurofighter deal
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/a527723e-e4fc-11e0-9aa8-00144feabdc0.html
注)ft.comは記事を読むのにアカウント登録が必要

フィナンシャル・タイムズによる日本のF-X選定についてのインタビュー
一川防衛大臣の言だけ要約

・3機種から選ぶにあたり、日米同盟は重大な判断基準とはならない
・選定プロセスは厳正に行われる。それがワシントンとの緊張を生むとしても
・セールストークの類は選定の根拠に含めない
・日本の国益に叶うよう、技術的観点に基づく適切な決定を下す
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:55:46.47 ID:T4+uViP2
>>764
うーん・・・
妄信ギリくらいまで推さないと全て「嫌い」ととられるんだろうか

俺的にはあのレスでライトニング地雷で
航空産業の発展を願うなら苦労してでもタイフーンだろっていう文脈なんだけどな
アメリカのサポ一切期待出来ずにそんなに簡単に運用できるのかな

>有事の際に即死活問題になりえる下の2機はたぶん選ばれないと思う
確かにこの文の書き方は完全に俺の推測のような文章なのが問題だったけど
あくまで「アイツらが」そう思うんじゃないかって事だったんだよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:11:09.21 ID:Kfs1tWZO
>>825
それが本当で日米同盟を考慮しないのであれば文句なしでタイフーンだわな。
次にスパホかな個人的にはラ国できないFー35は 日本の航空産業の発展に貢献できないだろ。

Fー22クラスならラ国できなくても納得できるけどライトニングは用途が合わない上に運用コストも高そうなので。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:51:57.36 ID:rkkF+KhM
まあデカイ口叩いてブーメランするのがお家芸だから、どれになるかは最後までわからんw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:19:01.49 ID:K6hKQ1cG
>>825
つーか自ら「素人」なんていう奴が選ぶのかよ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:28:54.74 ID:ypD+pXbi
「技術的観点から」ということなら、スタッフに丸投げでしょ
まあ伝統的にF-Xとかには
政治的な影響も見え隠れするとされるが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:51:10.47 ID:+qJBpQBi
いい加減、新米ポチ思想から脱却しような
日本が周辺諸国にナメられてるのは、ハッキリと自国の見解を主張しないからだろ
それに政治的問題っていうが現在アメリカとの政治的な仲は冷え込みまくってる
政治的状況ってのはどんどん変化してくんだよ
ここでタイフーンを選んだからといって政治的な問題は日本が毅然とした説明を行えば発生しない
何か言われたらお前らがラプター売ってくれなかったからだろって毅然と反論すればいいんだよ
それにF-35も買わないとは言ってませんよってね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:29:01.00 ID:v3G5dR9f
>>824
垂直離陸が無くなっても大型ヘリ空母で離陸できる離陸距離になっていれば十分
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:12:20.24 ID:rMjLj+xy
航空産業の保護と言ってもイコール三菱重工の優遇だろ。
あんなザル企業を保護する必要があるのかね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:22:41.88 ID:rkkF+KhM
三菱重工以外にも三菱電機やIHI、川崎や富士重などにも分担が行くし、そんな単純な話じゃないわ
だいたい情報漏洩だってどこの誰が仕組んだかなんて確証はまったくないのだからな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:31:33.24 ID:3XMTCTOy
何処の誰が仕組んだか確証簡単に得る能力あるなら漏洩なんかしねーよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:41:42.14 ID:RpmydH0G
F-35Aにカナードを付け制空能力をUPした発展型があると何処かで見た事がある。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:45:15.81 ID:XZN/+fce
>>836
大向角が苦手な機体とは思えないのにカナード付ける意味あるのかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:50:41.33 ID:lGpNwRFu
>>836
それ、JSF計画初期のMD案かなんかじゃね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:59:32.88 ID:uS/mkiPC
要するにだな、F-35のステルス性とタイフーンの機体性能とスパホの
アビオニクスがあれば最強なんだがな・・・だからタイフーンが一番
無難だから、タイフーンが米国機だったら満場一致でタイフーンになってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:12:06.40 ID:lGpNwRFu
>>839
そりゃそうだ。じゃないから困ってるんじゃねーか。
今さらみんなわかってる事を言うな!w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:15:40.96 ID:aiKIXOPU
アビオってF35の方がいいだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:00:55.30 ID:rTv9cMKh
>>836
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/jsf.html
ページの後半部分に
>A型は水平カナードを装着した発展型が開発され空中
>運動能力を飛躍的に向上させる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:46:29.38 ID:1Y+3l6eT
このデザインは初期案で没になった奴だろ
ステルスとカナードの相性が悪いと言われる根拠の一つ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:11:04.50 ID:XEPWdLRI
収納式のカナード作れんもんかね?

魔改造でやってみい(・∀・)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:23:56.85 ID:XZN/+fce
>>844
ストレーキならF-14であったけどカナードだと収納方向と可動方向が違うから難しいんじゃない?
今は推力偏向もあるしカナードにこだわる必要があるのはデルタ翼だけで良いと思うけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:43:15.63 ID:1Y+3l6eT
>>844
通常のカナードとは趣が異なるがスウェーデンかどこかに売り込もうとしたミラージュになかったっけ?
棒みたいなちっこいのが出てくる奴
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:07:21.89 ID:GnguyOfc
>>825
牽制してるのか本当にその気なのか…
そういえば今日ラジオでタイフーンがどうこうってニュース聞いたな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:35:32.98 ID:AfHOgFOa
今家にある本で「日本航空宇宙産業の挑戦」っていうのがあるんだけど、
その本に掲載されているFXのイラストめっちゃかっけぇ。

もう国産機なんて作らないのかなぁ。
心神とか所詮はATDXだし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:37:42.95 ID:rkkF+KhM
つ T-4後継
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:55:35.44 ID:6BMeal7I
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110923/plc11092311160017-n1.htm

欧州は売りたくて堪らないみたいだね
まあアメリカさんにも欧州支援のひとつだといえば、ユーロでも納得してくれるだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:24:24.54 ID:1Y+3l6eT
>>848
>もう国産機なんて作らないのかなぁ。
>心神とか所詮はATDXだし
作る気がなければ技術実証機とか作らない

852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:35:02.41 ID:rMjLj+xy
欧州の産業界はギリシャのデフォルトで機能不全に陥る。
無論、アメリカも日本も巻き込んだ世界不況は目の前だ。
中国も多少は被害を被るだろうがロシアはほぼ無傷。
幸か不幸か世界を相手に侵略戦争を起こす気配は無い。

日本は結果的にF−X購入を10年先送りにするだろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:38:31.84 ID:Og7rph7c
だいたい、何でF-35は単発のくせにあんなに重いのよ。

ウォーキングしなさい!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:00:06.65 ID:vXJq/Xe+
>>844
それを突き詰めたのがPAK-FAの可動ストレーキと思われ。

>>846
型番忘れたけど、リフトジェット付けた試作機のことじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:05:56.76 ID:iFsGvLt0
キティホーク付きでスパホ売ってくれと交渉してみては?
F-35が買えるまで余分な機能付きだけど空自が使用するとか
スパホならラ国で国内航空機産業も食っていけるし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:14:47.53 ID:FS5VHE6f
>>841
レーダー単体ならばスパホの方が上だぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:16:21.36 ID:1Y+3l6eT
やっと見つけた。
>引き込みカナード

http://www.geocities.jp/protoplanes/Milan.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:27:18.27 ID:sOEt2gKK
国産開発は頑張って欲しい
日本人が乗るものは日本人が造るのが一番だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:56:41.79 ID:uS/mkiPC
まぁ落ち着きなされ。i3は後30年は先だ。早くてF-15か、ひょっとしたら
F-2が退役するまではお目にかかれんよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:26:54.97 ID:t9Gp8CVJ
その頃まで日本があるのかよwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:35:30.73 ID:uS/mkiPC
石破「案ずることはありません。私が命に変えて日本をお守りしましょう。
まずは核武装とラプター購入とイージス艦増築からです」
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:00:29.83 ID:NNNZCRB7
>>815
F−35は増槽なしで1000nm越える航続距離があって増槽つけると機内燃料比からすると
行動半径1600nm近くなって、しかも他の候補機より格段に増槽なしで戦える距離が長いのだけど。
F−35は機内燃料8トンでスパホの4割り増し、台風の倍近い機内燃料だから他の機体より
早期に増槽捨てれるのも利点なんだが。戦場近くまで増槽つけなきゃいけない他の短足候補機体が
もっと酷いのは目に見えてるわけだが。

あと、米製ステルス機はF−22とかの試験映像見ればわかるけどステルス機は
増槽はパイロンごと投棄してしかも接続してた部位の扉を閉じてステルス性を
維持する仕組みになってる。てかF−22ですら増槽つきで欧州まで行って運用する
想定で作られたのだが最初からずっとステルスでいる必要なんてないんだぞ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:08:21.45 ID:NNNZCRB7
あ、単位間違ってら。nmじゃなくてkmだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:10:20.45 ID:jYg8THnl
F-35を推す人に聞きたいんだが。
対艦ミッションもやるだろう?単発機でいいのか?もちろんF-2にも
当てはまるわけだが、そうなると対艦作戦機が両方とも単発なわけだけど?
それと、AAM−4、次のAAM−5はウェポンベイに入るのか?
パイロン釣り下げでもまぁかまやしない、って言えばそうかもしれないけれど。

タイフーンを推す人に聞きたい。
あの機はトランシェ3じゃなくても将来的に起こりうる島嶼奪回作戦だなんだで
ピンポイントの爆撃が可能なのだろうか?できなければ、ラインナップが
制空戦闘機ばっかりになって肝心な対艦・対地がF-2だけになるわけだよね?
で、有事に機体損傷の修理が部品不足で遅延する、なんてことはないのか?
米機なら相模原なりどこかなりの部品の集積地から回してもらえる可能性あるわけ
だよね?

てなわけで、私はスパホ推す人だったりするのだが、
純粋に日本の用途として遅い・鈍足、これがどれだけ致命的な問題になるのか?
BVRの制空はF-15とそれほど変わらんだろうし、
対艦は基本的にF-2に任せてライノは補助的に運用すればよかろうし、
対地ミッションはこの機は問題ないだろうし、
足の短さはライノ同士かタンカー使えばよかろうし。

ライノのどこが“具体的に”問題あるのかがよくわからん。
そもそもF-35もタイフーン(トラ3)も基本的に現状で完成してないじゃないかー。

現実的に考えた“解”を聞きたいすわ。カッコイイとか好き嫌いとかじゃなくて。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:27:28.56 ID:3XMTCTOy
>>864
F-4の代わりはF35じゃ間に合わないからスーパーホーネットでいいと思う
でもF15の代わりにはF-35にしたい
スーパーホーネットはどっちかっていうと攻撃機に近い方で空戦苦手ってイメージがある
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:34:03.39 ID:L/WL/Zmj
>>865
いや、F-15の代替は本気でF-22クラスでないとやってられないと思うよ。
正直な話…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:36:00.29 ID:3XMTCTOy
>>866
売ってくれないかな・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:38:26.28 ID:L/WL/Zmj
>>867
政権が変わってF-35が完成すれば、F-22の改良型の新造とか言うのに手を出せるかもね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:44:15.16 ID:82O3opRo
増漕つけてどのくらいのスピードに出せるのかね?もしかして鈍足の最大要因て搭載燃料?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:52:41.49 ID:XZN/+fce
>>869
機体サイズと重量かな、単発世界最大の出力のエンジンでもあのサイズと重量あったら速度出ないよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:53:32.45 ID:L/WL/Zmj
>>870
F135双発にすればよかったのに…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:53:34.18 ID:lGpNwRFu
>>864
おれはずっとスパホだけはヤメとけって言ってる人だが、理由は簡単。
要撃機としてはイカに及ばず対艦攻撃機としてはF-2に及ばないスパホに何の価値があるのさ?
鈍足短足のスパホにこそ用はないんだよ。

だいたい単発?w 単発が不安なら米海軍はなんでF-35Cを導入するのさ?w
ラ国で言えばブラックボックスの存在するスパホと存在しないイカとどっちをとるか言うまでもない。
まだF-35のノックダウンの方が得るものもある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:58:59.52 ID:L/WL/Zmj
>>872
APG-79という価値はあるがな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:11:41.33 ID:XZN/+fce
>>871
A型のみの単独開発ならおそらくもっと軽い機体になってたと思うよ、ベース部分を3機種共用部品にしようとしてるから重くなってる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:14:48.80 ID:L/WL/Zmj
>>874
レーダーとエンジンとコクピットぐらいの共有ですませればね
あとはウェポンベイか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:21:05.40 ID:1Y+3l6eT
>>872
単発はエンジンが止まったときには致命的だがエンジンの信頼性が同じなら飛行中に
トラブルを起こす可能性は双発の方が高い、またそれ故可動率で有利という利点もある
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:26:54.61 ID:jYg8THnl
>>872
だからー、864の各個クエスチョンに具体的に答えてよ

ライノは対艦がF-2より劣る、って言うけど現状のタイフーンはライノより
対艦やれる機なんすかね?
それと、トランシェ3が現状完成してりゃ、少しは考慮に値するとは思うけどね?
AESA積み、日本でやらなきゃいけないんならインテグレーションにどんだけ
日数かかるのでしょうかね?

草生やして余裕ぶってるけど・・・あなたの意見はあんま現実考えてないね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:27:02.52 ID:BFwduwqo
>>862
フェリーで2200km位でしょ、しかも要求書を満たせなくて問題になってたよね。
航続距離は機内燃料がタイフーンの倍近いのに、タイフーンより短い。3機種じゃ
1番短いよ。
それと、戦争になれば別だが、自衛隊は増槽タンクを捨てないからw通常の任務で
タンク付けて兵器を外部搭載したら、どんな事になっちゃうか判らん機体だよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:28:55.66 ID:L/WL/Zmj
>>877
やれるわけないじゃん>タイフーン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:32:19.93 ID:Yn/lNk1v
>>864 >>877
単にF-Xでは対艦考えてないだけじゃないの
かつてF-22が候補に入ってたくらいだし

個人的にはF-Xでは対空を重視して選定すべきで、
選んだ機体にたまたま他の任務能力もあればラッキー
くらいに思ってるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:39:09.38 ID:lGpNwRFu
先に言われた。
>>880
そういうことだね。

今時F-Xは、マルチロールとは言っても基本的に要撃機が欲しいんであって
F-2代替の対艦攻撃機が欲しいわけじゃない。
それにスパホにF-2の代わりができるとでも思ってるの?
ASM4発積んで450飛べるようになってから出直して来いってw

それと、一応言っておくけど一番現実性が高いのはスパホだと思う。
だからこそヤメとけと言ってるわけ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:47:48.50 ID:jYg8THnl
>>880
制空重視?それじゃ今の防衛省・自衛隊の西南シフトはどうするんだー
空自からの直協サポート無し、陸自だけでやるってことになっちゃうべ?
F-15がおおまかに200機、F-2がおおまかに80くらいか、水没なんだで。
で、F-4代替が70〜80くらい?

対地・対艦はf-2だけ、80機・・・制空が270機前後?
ちとバランス悪くないだろか

制空・対地・対艦、どれかが“できない”、そういう偏った機種こそ
イラネ、って話じゃないのかなぁ

F-15とF-2がそれぞれ明確な役割を持ってるんだから、その隙間の
曖昧なゾーンを一手に引き受けられるかどうか、ってコト
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:52:36.18 ID:lGpNwRFu
>>882
空自に必要なのは要撃・制空機と洋上阻止のための対艦攻撃機であって
セルフエスコートのできる対地攻撃機なんかにゃようはない。

心配スンナ。もともと空自にCASやる余裕なんかない。




言ってて悲しくなるが… orz
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:56:30.14 ID:jYg8THnl
>>881
>それにスパホにF-2の代わりができるとでも思ってるの?

だーかーらー、それはもういいって。
つか、「F-2の代わり」が完全にできる現用機を挙げてみそ
ASM4発積める積めないなんて次元で話してない

今回はナチュラルにF-4EJとEJ改の更新でいいんじゃないっすか、
それには対地・対艦どっちもできる機体じゃないと駄目なんじゃないっすかね?
つーことです。タイフーン、即買い・即配備できる?ライノはできる。
臓物入れ替えなんかのインテグレートで二年も三年もいじりまわしてる時間の
余裕あるのかな、ってね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:57:50.36 ID:L/WL/Zmj
>>881
金と時間があるんなら国産に走れと言いたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:05:50.59 ID:K6hKQ1cG
とりあえず石破さんが総理と防衛大臣兼任してくれりゃなんとかなるだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:07:49.51 ID:FS5VHE6f
>>864
F-35推しに聞きたい>
単発双発って、選定基準に関わってくるほど重要な問題ではないと思う。
「出来れば双発の方が助かる」くらいにしとかないと選びにくくなるし

有事に機体損傷の修理が>もしその機体損傷などの事態に陥ったとして、
そんな時期に竹島(例えば)奪還作戦とか馬鹿な真似しないから大丈夫。
まぁシナチョンがその時攻めてくるかもしれない、っていうんであれば
話は別だけど。

純粋に日本の用途として遅い・鈍足〜>関係大有り。常にスクランブルを
行う自衛隊機にとって速度は不可欠。すぐに敵機のほうに向かっていくような
ことが出来なければダメだし、それこそなんちゃら中尉の時じゃないけど
MiGみたいな早い奴がきやがったら面倒。広い防空識別圏を持つ日本にとって
速度・航続距離は非常に重要。空中給油機だって数に限りがある。

というのがわしの見解だがいかが?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:08:28.93 ID:lGpNwRFu
>>884
だーかーらー、即買い即配備したって
能力の足りてないものはたんなる役立たずでしかないの。

>>881
まさかF-2の悲劇を忘れちゃぁいまいな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:10:43.70 ID:Cg2BR/iP
自己レス?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:11:15.95 ID:FS5VHE6f
>>886
石破茂大好きだけど、まずは異常な国産嫌いはなんとかして欲しいな。
F-2の生産打ち切らせたのゲルだしね。心神の実証実験中止とかなったら
最悪だげそ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:11:35.10 ID:FS5VHE6f
>>888
あれ、自分にレスしてるけど・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:13:29.15 ID:lGpNwRFu
おっとw
×>>881
>>885
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:13:53.73 ID:BFwduwqo
>>884
横レスだけど、解ってないみたいだから書くね。
>即買い・即配備できる?
RFPで16年度に納入って在るので、即買い・即配備とかじゃない。で、
今ある3機種じゃF-35は黄色信号だけど、それ以外はできると思うよ。
>臓物入れ替えなんかのインテグレートで2年も3年もいじりまわしてる
時間の余裕あるのかなって、ってね
入れ替えも何もNATO仕様でリンクや兵器等の問題は無いよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:15:04.34 ID:FS5VHE6f
>>892
F-2の悲劇っていうのが無知な自分にとってなんなのか分からないけど、
F-2は石破茂元防衛相が、ラプターをどうせ買えるだろうと言って、その為の
金を貯めるために生産停止させて困っちゃってるというのだけは知ってるけど・・・
機体性能とか運用構想とかの面で何か問題とかあったっけ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:16:56.31 ID:Cdxvkzh3
>>878
戦闘行動半径で見れば増槽満載でもタイフーンはHIHIHIで1400km飛べない。
F−35は機内燃料のみで1092km600ガロン増槽2個で1600kmに達するのだが。
フェリーの数値は機内燃料だけであることを無視してるのは意図的なのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:17:34.62 ID:jYg8THnl
>>883
>セルフエスコートのできる対地攻撃機なんかにゃようはない。
>もともと空自にCASやる余裕なんかない。

F-4EJ・EJ改は「対地攻撃なんかにゃようはな」かったわけですか?
おまけに発言がすごく抽象的なんでよくわかんね

対地にしたってできねぇよりはやれた方がいいにこしたことない。
相手にとっては、こちらの防衛手段が増えるのはうれしくないだろ。
できない事をこっちで自主的に増やして向こうを楽させてやるこたない。

つか、AESA付きのタイフーンていつ完成するの?
日本が自分で載せなきゃいけないのかな
ブラックボックス無し、好きにいじくりまわしてくれていい、ってのは
日本がそうせざるをえないからだしょ?そんな暇あんのかよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:24:36.35 ID:+qJBpQBi
スパホを売ってもらえる場合はモンキーモデルじゃないことは確定してるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:25:07.19 ID:BFwduwqo
>>895
3機種じゃ
F-35---------------2200
スパホ------------3000
タイフーン-------2600 or 2900 たぶん2900が正解って言われてるよね、
何か勘違いしてない?F-35は1番足が短いよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:25:57.89 ID:Cdxvkzh3
>>898
朝鮮人みたいに増槽ありの状態となしの状態比べて楽しいか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:27:21.56 ID:lGpNwRFu
>>893
いや、すぐに国産AAMは載せられん。特にAAM-4はね。
まぁAAM-4に関してはどれもすぐ載せられんのは同じだが。
AAM-5もランチャーなど問題は少なくなかろう。
すぐ載せられるのはスパローとAAM-3それに評価用に輸入したAMRAAMぐらい?

>>896
F-4EJが元々対地攻撃機能を外して導入して、延命改修時に復活させたのも知らんのか?
空自にとってCASとはそんなもん。もちろんやる必要はないとは言ってない。
対地攻撃能力も欲しいのは欲しいが、要撃性能を軽視してまでは要らない。

要撃機・制空機が足らんのにCASに手を出す余裕なんかないのがわからんかなぁ…
航空優勢もとってないのにどうやってCASする気だよ?ぉぃ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:28:33.79 ID:BFwduwqo
いやいやw全機種増槽なしでだぞwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:32:01.85 ID:Cdxvkzh3
>>901
ソースよろ。スパホが3000kmも増槽なしで飛ぶなら3700kmの増槽つきフェリー形態
と比べて明らかに搭載燃料増加割合に比して距離増加が短すぎるのだが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:32:39.85 ID:XZN/+fce
>>897
過去の例から見てモンキーじゃない米国戦闘機を売ってもらえるわけが無い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:33:29.82 ID:1Y+3l6eT
>>896
たぶん勘違いしてると思うけど今次のF−Xは邀撃機。
F−2のようながちがちな対艦任務は想定していない。
もちろん多少の支援能力はあった方が良いが多くの場合マルチロールって言うのは
「そう言うのも出来るよ」っていうおまけ。
もともと軍板の次期主力戦闘機スレでも言われていた台詞に「機体がマルチロール
になってもパイロットはマルチロールにならない」ってのがあって機体共々どちらか
一方はあくまで専門家の補助以上の運用は出来ないしそれ以上の内容は運用側としても
考えていない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:35:14.32 ID:XZN/+fce
>>904
勘違いも何も平成17年度の防衛省の方針で今後の戦闘機はすべてマルチロールを導入すると決まっているんだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:36:26.62 ID:jYg8THnl
>>900
航空優勢って流動的なモンだってのもわかっちゃいるけど、そうなると
失地奪回で基本的に対地支援はヘリだけになっちまう?それでいいのか?って話

それと、タイフーンが自分的に低評価なのはEUが信用できんからなんだ。
タイフーンにAESAこっちで積みました、そのノウハウをEUに全部持っていかれ
ました、EU(英・伊辺り)が外貨欲しさに中国にAESA技術を売っちゃいました・・・

そういう将来は絶対ないのかな、って。やっぱり安保結んでる米とは信用度が格段に
違うと思いませんか

なんて、ちょっとシツコイな俺。すまんすまん、ROMに戻る。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:37:23.21 ID:1Y+3l6eT
>>905
だからそのマルチロールの意味を誤解してるって話だよ。
機体がマルチロールだからと言って全ての任務をこなせる訳じゃない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:37:29.62 ID:+qJBpQBi
>>903
いや、スパホが良いって言う人ってアビオが良いアビオがって言うからさ
AN/APG-79を含むアビオニクスをそのままで売ってくれないんだったら
スパホなんて意味なくねって思っただけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:37:46.85 ID:Cg2BR/iP

全部自分の妄想じゃねーか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:38:45.66 ID:1Y+3l6eT
すまんageてもーた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:39:40.35 ID:L/WL/Zmj
>>908
オーストラリアに売られたヤツだと対地には制限されてるな
日本ではあんまりいみないが
対空ではF-22には劣るが十分強力
少なくともタイフーンがAESAを詰まない限りは普通に優位
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:44:05.34 ID:FS5VHE6f
>>911が書いてるけどタイフーンにAESA乗っけて日本風の改造しちゃえば
マジで能力的にはライトニングだろうがスパホだろうがタイフーン一本で
良くなっちゃうんだよね。政治的にはタイフーンは一番無理なんだけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:46:22.73 ID:lGpNwRFu
>>900
どうもおれがイカ推しと勘違いしてるようだが
おれは
・F-22は売ってもらえない。
・国産新型は間に合わないし邪魔される。
・F-2は今さら造れない。
・イカは政治的リスクが高すぎるしCAPTORが不透明。
だからF-35。推しではなく消去法としてF-35。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:47:06.68 ID:L/WL/Zmj
>>912
(イギリス)経済的に無理だろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:47:14.86 ID:lGpNwRFu
またやっちまった
×>>900
>>906
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:47:57.12 ID:Cg2BR/iP
>>913
You〜 また自己レスだYo!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:50:03.65 ID:Cg2BR/iP
そりゃF-35が間に合えば良いけど、間にあうのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:50:32.63 ID:+qJBpQBi
AESAってあらゆる戦闘状況でも既存のパルスドップラーより優位なの?
空対空で2 on 2の状態とかの場合とかでも?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:50:43.80 ID:XZN/+fce
>>908
F-15の時みたいにレーダーマッピング作成不可能とかルックダウン能力なしとかにされるんじゃないかな
探知距離や精度はさすがに落とすような事はしないと思う、するならAPG-79以外利点が無いので要らない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:52:56.21 ID:XZN/+fce
>>918
探知距離の性能差が全然違うのと照射レーダー波の幅を調整できる点が強みでこれは機械式は絶対にかなわない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:55:29.30 ID:Cdxvkzh3
>>918
ぶっちゃけ普通に優位なので空どころか海も陸も誰も彼もAESA移行しようとしてる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:55:56.41 ID:L/WL/Zmj
>>919
オーストラリアに納品されたデチェーンは精密爆撃ソフトのオミット等
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:06:47.97 ID:+qJBpQBi
>>920-921
レスありがとう
ということは、トランシェ2のタイフーンとスパホがオンヘッドで交戦した場合、
タイフーンには絶対に勝ち目はないでOK?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:14:38.98 ID:XZN/+fce
>>923
F/A-18EFのAPG-79でタイフーンを捕捉できるのが107km以下
ライノのRCSがF-16並と想定してタイフーンのCAPTERで補足できるのが109Km以下
大差無いので数値の上では互角
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:14:46.51 ID:jYg8THnl
「絶対」とか「FA」系の人って

なんでそう1+1=2みたいに考えるのかな

やべ、レスしちまった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:22:43.28 ID:+qJBpQBi
>>924
なるほど、てことは空対空に限った場合、スパホをアビオがいいから推す理由にはならないってことだね
>>925
わざと1+1=2ですねと導く話術ってのもあるんだよ。わざとそう聞いてるの・・・って書いちまったよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:23:53.06 ID:9Zs4rWJs
>>902
横から済まんが、
>>898はwikiのデータまんまだな。
wikiのデータが当てになるかどうかはともかく、
このスレ的にF-35が短足なのは合意事項と思ってたが、
違うってんならソースを挙げてくれんか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:52:14.97 ID:lGpNwRFu
>>927
F-35 Lightning II Program Update and Fast Facts
ttp://www.lockheedmartin.com/data/assets/aeronautics/products/f35/F-35FastFacts.pdf

>Range (internal fuel)>1,200 nm / 2,200 km
>internal fuel
>internal fuel
>internal fuel
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:54:25.25 ID:BFwduwqo
>>902
ごめんなさい、俺の勘違いだった。
スパホはクリーン+AIM-9×2で2346kmだった
ttp://www.navy.mil/navydata/fact_display.asp?cid=1100&tid=1200&ct=1
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:06:47.93 ID:oAd/lbd5
今次F-Xで欲しいのは要撃機、って言われてるけど、
実はこれちょっと怪しいと思ってる。
F-22が本命でこれしかないって言われてた時も
防衛省や空自は『ステルス』、『マルチロール』をやたら強調してたからな。
もちろん要撃任務は空自の主任務で実質対艦攻撃機の
支援戦闘機でさえ空対空戦闘能力には手を抜いていない。
そういう意味で要撃機としても性能も
ある程度以上は求めているんだろうけど、
なんか裏に別の狙いがあるように思えるんだよね。

それが何かは見当もつかんけど‥。

931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:09:49.33 ID:BFwduwqo
たぶんクリーンの距離は
F-35-------------2200
スパホ----------2346
タイフーン-----2900
になるのかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:13:53.97 ID:XZN/+fce
>>930
ステルスにこだわるのは現時点で脅威になりえるSu-35のレーダーがバケモノだからでしょ
F-15だと400km先まで探知されちゃう首振りAESAでデータリンクするという反則技
数値上でこいつに先制攻撃可能なのは今の所F-22とF-35しかない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:14:50.31 ID:lGpNwRFu
>>930
それは1000lbのJDAMしか積めないF-22が、りっぱにCASや洋上阻止に活躍してると思ってると言う事かな?
それともF-22に翼下にいっぱいぶら下げさせると言う事かな?w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:36:31.03 ID:rTv9cMKh
http://twitter.com/#!/kazuhisa_ogawa

kazuhisa_ogawa 軍事アナリスト 小川和久
有力視されていますね。RT @Jacques1701: @kazuhisa_ogawa やはり、FXは、スーパーホーネット
なんでしょうか?

kazuhisa_ogawa 軍事アナリスト 小川和久
主力戦闘機は単線ではありません。FX(F4後継)、FXX(F15後継)、FXXX(F15改後継)と進行。
目下、FXXにF35、FXXXに第6世代機を想定。ここにF2後継が加わる。RT @gengentarotaro:
FX選定を前倒しで決定すべきでは

kazuhisa_ogawa 軍事アナリスト 小川和久
ツイッターでは避けたいと。RT @zanzanb: これは表に出せない事ですか?
RT @kazuhisa_ogawa: ホーネットについては報道されていない提案があり、
魅力的になっているようです。

kazuhisa_ogawa 軍事アナリスト 小川和久
F22を売らない米の意図はメルマガで説明しました。読者に申し訳ないので、ここでは失礼。
日本の情報管理の問題ではありません。RT @miceneco: @kazuhisa_ogawa @gengentarotaro
F22ラプターが変えなかったのは日本の情報管理に原因があったと

kazuhisa_ogawa 軍事アナリスト 小川和久
その提案が実現するかどうかは不明ですが、兵器を性能面や生産の条件だけで見ていると浮かばない
考え方です。RT @zanzanb: 興味は尽きないですね。RT @kazuhisa_ogawa: ツイッターでは避けたいと。
RT @zanzanb: 表に出せない事ですか?@: ホーネット
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:44:19.46 ID:BFwduwqo
>>902
どっちにしろ、今回選定に残ってる3機種は、F-15やF-2に比べたら
足が短くて、通常の運用で増槽無しは考えられないよ。増槽付ける
としたら、F-35やスパホは運動性能はひどい事になるよ。
タイフーンは速度だけ見たとしても、増槽&フル装備で「スーパークルーズ」
で1.3以上は出るって言われてる。機体の性能が違いすぎるんだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:54:32.52 ID:/vdisKlQ
>>934
>兵器を性能面や生産の条件だけで見ていると浮かばない考え方です。

このスレの住人にはまず無理だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:12:05.06 ID:NHgoRVZC
何らかのオフセットの提案があったんだろうな
ボーイングならKC-767を何機か無償貸与して欲しいぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:26:26.09 ID:ZEywAqyX
戦闘機の数で40〜50、総額で1兆円とも言われるFXで、
その埋め合わせって何になるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:56:17.43 ID:Ge+c+8HB
日米同盟強化重視でスパホかFー35でいいだろ。性能の高い兵器を持ちたがるのは
抑止力にも、つながるからであって抑止力だけで言うならば

日米同盟>少しばかり飛行性能のいい数十機の戦闘機。

は揺るぎないんだから。自力で国守れる軍隊なら単純にタイフーンでいいと思うけど日本の国防は事情が違うので。
性能はいいに越した事はないけど周りを見ずに重視しすぎるのも、どうなのだろうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:00:06.04 ID:PFKXa3rb
FX(F4後継)→F35 または スーパーホーネット + α
FXX(F15後継)→F35
FXXX(F15改後継 + F2後継)→第6世代機
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:04:11.17 ID:TOYRDMKs
どうあがいてもスパホ買わされるな、
現実をみろって所詮日本ちゃんはアメ公様には絶対に逆らえない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:14:04.57 ID:7f+8LJJj
というか現時点でスパホがベターなだけでは?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:22:15.22 ID:Ge+c+8HB
>>942
そらベストはFー22以外なかったと思うな。同盟重視派も性能重視派も
文句ひとつ出なかったと思うわ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:33:10.41 ID:LiBrChpP
>>943
F-22に話を広げるなら、日本が所有しないで米軍に常時嘉手納辺りに
駐機させておいてもらう、その分の見返りを思いやり経費云々で補填、
それが現状で一番いいのでは?

日本が所有・配備となると中国が態度硬化させるのは必定、在日米軍なら
矛先かわせるでしょう。

F-22の次の世代となると、法律上あるいは解釈上の問題をクリアしてから
日米共同開発、そういう方向になるのかな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:37:44.14 ID:LiBrChpP
>>939
確かにEUはある意味油断ができないと思うね。
連中、お船やその艤装ではずいぶん中国と取引してるわけだし。

しょせん中国も日本も地球の遠い場所に位置する商談相手に過ぎない、
なんて扱いなんじゃないのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:58:51.25 ID:NHgoRVZC
確かにEUはイザとなったら日本を見捨てて中立をとると思うけど
アメリカは覇権国であり続けたいなら同盟国である日本を見捨てることはできないしな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:19:44.40 ID:Ge+c+8HB
>>944
Fー22は手に入らない以上。それが理想かもね。こちらが身構えるほど圧力かけてくるクセに軍事力増強すると
過敏に反応するロシアや中国や韓国のことを考えると。
結局、圧力かけて日本が軍隊持つとか言い出して軍拡に走ったら1番困るのお前らだろといつも思うわ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:40:35.48 ID:Ge+c+8HB
>>945
おっしゃる通りで実際に有事の時に共に戦ってくれる可能性があるとすればアメリカしかないだろうね。
アメリカがリスクを恐れて日本を見捨てればアメリカの信用はがた落ちするだろ。同盟してる他国に基地を置くことも簡単ではなくなるかと。

日本はアメリカのポチだと言われようが日本の国防の形がそうなのだから 仕方がないだろ。
他に日本を守る方法なんて軍隊を持つ以外に存在しない。

けどそんなことを言い出したら国を守る上で考え方が間違いだと言いきれないのに、この国では議論もせず一方的に危険思想のレッテルを張られるのが現実なのだから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 05:31:18.53 ID:V/XdYF4s
ラプターの日本への引き渡しはなくなったのは一部議会の反対だけ。ラプターの生産元は売りたくてしかたない。
日本でライセンス生産したらさらなる改良とコスト削減と信用がつく。なによりも少数しか生産しないラプターの部品の生産赤字を減らせる。ただでさえ米国は赤字財政なのに。ラプターの
日本引き渡し話はきっと再燃するよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 05:49:59.49 ID:U2yCta5g
F22が旧世代化するか中国がそれを上回るステルスを開発すれば
米国議会は輸出を承認するだろう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 05:57:46.46 ID:i/2iqdrX
情報はすぐ漏れる上に予算も大して当てられないのにラプターを売る気
なんてさらさらないでしょ。少なくともモンキーモデルを作って貰え
としか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:41:31.96 ID:n5DFaHA8
F-35の航続距離は下地島へのFI拠点設置、開発遅延による導入時期は
IOC獲得前でも導入することにより実質共同開発に参加することで相殺
できる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:53:47.55 ID:WYPsqzI6
開発中止になったら目も当てられんことになるが、そんなことにはならんよな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:11:33.69 ID:LiBrChpP
>実質共同開発

米軍との二人三脚ってわけじゃねぇからなぁ
現状では、それやるのはハードル目茶目茶高いと思うんだが。

しかも他の参加国に振り回されそうな悪寒
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:28:21.27 ID:KFM5urks
>>928
いや、F-35が2200kmなのは分かってる。
じゃなくて、ユーロやスパホより足が長いってソースは?って話だろ。
>>898
で既にF-35が2200kmに対してユーロが2900kmと書かれてる。
これの反証ソースは?って事なんだが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:33:09.54 ID:i/2iqdrX
F-35が韓国とかに渡ったらどうなるのかな。準ステルス機を相手に自衛隊は
太刀打ち出来るのかな。最強レーダーAESAでは捉えられるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:10:53.08 ID:KFM5urks
そーいえばF-35のRCSってどのくらい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:40:15.38 ID:aeZ8N4b1
最前線のF-4乗りはどう思ってんのかな?
墜落さえしなきゃ何でもいい、早くしてくれとか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:59:38.88 ID:hFAwuTeZ
FXはスパホになっちまったら、駄々こねて海自にF-35Cを配備、陸自にA-10を配備しろーヽ(`Д´)ノ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:13:35.35 ID:i/2iqdrX
陸自にA-10配備してどうすんねんwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:19:45.92 ID:9YTXnYX5
>>894
F-2の悲劇
エンジンだけ買って機体は国産→アメリカのごり押し→F-16改造。

XF-5とか絶賛開発中だけど、今は日本が純国産主力戦闘機を作るのは絶望的状況ってこと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:22:25.03 ID:Bd1odtS2
もともとエンジン購入自体に無理があったからあれはあれで仕方なかったんではなかろうか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:27:17.49 ID:7f+8LJJj
>>961
エンジンだけの購入というのもスウェーデンがやっていたから別に絶望的ではなかったとはおもうが
日米での貿易摩擦が激しかっただけで、その穴埋めに何か買う必要があったせいでって感じはあるけど。
現在でならエンジンの購入でつくれるんじゃあない?

やるならF119かF135を希望するけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:30:56.91 ID:KOemUHVQ
F-35売りつけようってときにそれは無理じゃないかな…w
LMはロビー活動すごいらしいから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:43:35.62 ID:ENWlkQrU
>>961
でもF-2自体は上出来だったんだから結果オーライじゃない?アメリカの手駒に
された気分満々だけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:53:30.90 ID:sMOAcq2S
ユーロで技術流出云々の前にF-2で技術は全部持ってかれたしな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:54:50.54 ID:7f+8LJJj
流出する場所は一カ所の方がいいだろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:35:59.85 ID:KFM5urks
>>963
F-120はもう買えないかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:17:38.12 ID:s9SpygQr
>>963
F119やF135もいいけど
もう要らないだろって言いたいF136をIHIが手を出して共同開発とかしないかねぇ…

>>965
手駒というかほとんどレイプ状態…

最初はさんざん叩かれたが初期トラブルなんてどの機でもあるし
結果的にF-2は現存最強の対艦攻撃機と誇れる。それだけが救い。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:32:44.51 ID:n5DFaHA8
よくF-2で技術を持っていかれたと聞くが、得たものもある。
当時完成品を作るに至る全ての過程を日本だけで出来る能力は、建前とは
裏腹にほぼなかった。片方だけ言うのはおかしい。

>>954
F-35の開発遅延で共同開発参加国の一部も早期の導入決定をためらう中、
日本が今年末に決定しIOC獲得前にも導入を始めるとアナウンスすることは
ロッキードやアメリカにとって開発継続の担保となり少なくともプラス材料
だと言う意味で、共同開発国でない日本が「実質」共同開発へ参加という
言葉を使ったのだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:52:47.11 ID:adeW0mw3
そろそろ次スレか・・・

つくづくイカがアメリカ製だったらと思う残暑続きの今日この頃
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:56:45.22 ID:oiWoYCCn
いよいよ来週決定って事もあって、皆ラストスパート掛けてるのかな
話が弾んでるようで何よりだなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:57:45.94 ID:s9SpygQr
空母厨も黙らせられるし、下地は早く正式に共用基地化してもらいたいもんだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:00:00.64 ID:i/2iqdrX
>>970
スクランブル発進し、次スレを立てろ。方位44機目。戦争・国防板基地より
発進せよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:52:42.82 ID:DGglpJGY
>>966
スマートスキンレーダーとかあるけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:34:13.41 ID:ENWlkQrU
次スレ

次期F-Xについて考えるスレ 45機目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1316863977/

>>970のスクランブル発進は困難であると判断し我が隊が立てることにした。オーバー。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:05:58.84 ID:s9SpygQr
>>976
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:26:57.95 ID:7f+8LJJj
>>968
できるんじゃあない?
>>969
イギリスがかんでいるからおもしろくない結果になりそうだなぁ

まぁ、F-2はアメリカにレイプされた子だし、素直な良い子に育ちましたが。
>>976

979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:48:15.04 ID:TZN700V8
>>961
米国のごり押しが無かったらどんな機体(フォルム)になってたんだろ?
本当は双発が欲しかったんだよね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:55:27.99 ID:s9SpygQr
>>978
>イギリスがかんでいるからおもしろくない結果になりそうだなぁ
いや、イギリスが絡んでると(第三者的視点なら)面白くなりそうと思われ (ダメジャン

>>979
三菱のポンチ絵出てるじゃん。双発・双垂直尾翼・カナードデルタのヤツ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:55:48.28 ID:WYPsqzI6
>>979
たしかデカイイカだったような?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:56:33.21 ID:Ys1Vl85V
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:57:40.32 ID:7f+8LJJj
>>979
多分よくってタイフーンぽい姿?思案の中にはA-4ぽいのまであったし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:58:29.30 ID:Ys1Vl85V
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:19:14.16 ID:TZN700V8
>>980->>984
thx
>>982は後ろ半分はF-18にF-16加えてエアインテークはジャギャア
みたい。それにF-15となんかのカナードつけた?
>>984は下からだけだからちょっとわかんないね〜
イメージ的に猫鮫みたい。
どっちもださいや(><;今のF-2のほうがいい。

986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:49:32.42 ID:hFAwuTeZ
>>960
> 陸自にA-10配備してどうすんねんwww
普通科特科の支援先制爆撃だよウワーンヽ(`Д´)ノ
ついでに海保にイカを導入だ、航続距離長いなら創意工夫すりゃ色々使えるだろオラアヽ(`Д´)ノ

つうか、>>976
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:58:27.32 ID:nQR5aOhV
>>976に敬礼!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:48:24.59 ID:ZkeDeWzB
F35とF18スパホとユーロをみんなそれぞれ買えば丸く収まる。機体を一つにする理由もないしな。日本でライセンス生産すりゃ部品の高品質で安定供給可能になるから機体使用国も部品コストが安くなるしメリットは多いな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:56:03.10 ID:AH7wHcVs
デメリットだらけだしそんな金はねーよ
導入コストは数量が増えるほど安く、少ないほど高くなるんだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:56:28.76 ID:yB6Weumv
>機体を一つにする理由
コスト
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:57:51.01 ID:yB6Weumv
>>972
なんかあちこちでこんな書き込み見かけるけど、RFPの提出期限ってだけでは?
決定は年内だから12月頃でしょ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:52:00.28 ID:nQR5aOhV
>>988
ライセンス国産するにしろラインを2つも造る金が無駄すぎるだろ。タイフーンとスパホが同じ工程や工具や部品で、造れるわけないんだから。

つーか一つのラインで造るなんて多分同じ日本メーカーのヤマハとホンダの原付のバイクでも難しくだろ。
メーカーの国も違う上に超精密な戦闘機なら尚更だろうよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:13:25.23 ID:BgRucypz
>>991
イエス。決定は年末とも11月頃とも言われてるね

長く見続けてきたF-X選定が、あと二ヶ月と少しで終わるってのも不思議な感じだ
寂しい気もするが、引き続き今次F-X結果やいずれ来る第五次F-X選定についてわいわいやるんだろう

用語の訂正をしておくと
RFPとは4月の説明会で防衛省が配った提案要求書(Request for Proposal)のこと
26日までにメーカー側が提出するのはそれに応じた提案書(Proposal)だね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:28:45.93 ID:j9ltqh2D
スレは元々五次F-X用だしな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:57:47.67 ID:odtYWQkL
もうすでに空自の中では答え出てるんだろなあ、ここから三ヶ月は主に政治の仕事かね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:21:46.90 ID:BgRucypz
答えが出てるというか
提案書で手持ちの情報の抜けを埋め&訂正したら、
ほぼ評価をまとめられるとこまではもう詰めてるんだろうな

その後各機の評価を検討して機種を決めるのに少し時間をかけると
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:36:08.48 ID:UC+SKi+t
>>993
もう先延ばしっていう決定をする事はないのかな…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:13:17.89 ID:BgRucypz
たぶんもうないんじゃないかな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:33.87 ID:Lsu+zJ8q
どこも提出してこなかったりしてw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:01:08.75 ID:nQR5aOhV
>>1000
ならラプター購入決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。