【唯我独尊モスボール】週刊オブイェクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人気ブログ「週刊オブイェクト」を検証する。
ブログ主のJSF氏は念願かなって「航空情報」でプロデビュー。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:48:03 ID:/+R0nYq0
軍板でボコボコにされたから逃げてきましたか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:10:19 ID:3XYfeUk2
>>2
犬一味がだろw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:34:09 ID:z+dz9sRg
>>3
ハイハイ
涙拭けよw
無能クンw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:03:27 ID:3XYfeUk2
>>4
さっそく無能な犬が吼えかかってきたなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:39:23 ID:umkC4bvK
身内がガンです。苛めないでください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:06:20 ID:z+dz9sRg
>>5
いいからネタだせよw
無能クンww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:24:02 ID:/ew4sfYl
>>7
自己紹介乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:43:31 ID:tAP0TYVg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:48:21 ID:CjHw4Avm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:14:24 ID:/mYMpupL
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:34:58 ID:RPLLWSml
無能な負け犬は結局、オブイェクトに一矢も報いる事は出来なかったか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:18:11 ID:f041dHk/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:13:29 ID:cfcChoe9
>>12
やつらの一味のゆうかの化けの皮をはいでやったが何か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:53:06 ID:f041dHk/
>>14
知らん
無能クンが根拠無しで喚いてた件か?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:53:50 ID:gTOGptMh
スポールライナーではまたポカやっていたな。
内部に付ける増加装甲をスポールライナーと勘違いして他人を罵っている。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:39:41 ID:OuT4eV5W
スポールナイナーと内部装甲今では同じ物とみなされてるってのが事実何だけど
というかJSFはそれを主張してたんじゃない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:00:22 ID:qwATFkYK
>>16
キヨ乙
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:18:34 ID:Nvyv4Lqh
>>17
本人乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:11:03 ID:KHF8qAmc
週刊オブイェクトの問題点

   1:寒いジョーク(T72神教など)
   2:管理人が価値観の違うサイト・軍事評論家・団体等に喧嘩を売る
   3:F-2の極端な擁護など内容が偏向してる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:13:36 ID:ILF4b3nn
T72神をジョークですと!
神の鉄槌が下りますよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:01:00 ID:v6kyBVaS
>>21
涙拭けよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:23:52 ID:USA61xUG
>>20
その通りw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:18:36 ID:h8HR4sPi
>>15
「無能」とか罵倒しかできない奴は、人として最低だなw
まるで、隣の半島の国の人みたいだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:26:29 ID:0YAFerG2
こんなき○がい集団と一緒にされたら半島人が迷惑だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:08:41 ID:h/JOeKYp
>>20
1は内容に関係ないのでどうでもよい。
2は問題だが、指摘され論破されればちゃんと謝って修正するので害にはならない。
3については君の意見を詳しく聞きたい。対艦ミサイル4発を搭載できる
攻撃機であるF2はきちんと仕様を満たしているし、ちゃんと高い機動性も発揮しているし、
どこに問題があるのか?値段の問題については、値上がりした原因はアメリカ側に
あるので、F15Eベースで開発したとしても同じ結果になったはずだが?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:11:55 ID:hDGz2NRi
>>26
>どうでもよい。
お前だけだよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:11:19 ID:h/JOeKYp
>>27
おまえはあのサイトのギャグを期待して見ているのか?
それだったら君にとっては大事なんだろうが、軍事関連の情報が目的の
人からすればそんなギャグだの文章表現だのはどうでもよい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:20:56 ID:irCmDtOt
>20
>週刊オブイェクトの問題点
>1:寒いジョーク(T72神教など)

あのジョークを考えたのは軍板住民なんだが。

>2:管理人が価値観の違うサイト・軍事評論家・団体等に喧嘩を売る

間違っている事を書いていた人間は批判しているが、価値観が違うから批判した例は存在しない。

あると言うなら具体的に記事を提示してみて。

>3:F-2の極端な擁護など内容が偏向してる

書かれた内容は事実を提示しているだけで極端な擁護などしていない。

管理人自身は特にF-2が好きなわけではないようだよ。でも大勢の人が叩いているので
助け舟を出しただけだそうだ。

おかげで軍板のF-2スレッドではF-2批判厨がほぼ一掃された。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:53:09 ID:F3qpZofp
>>29
売り言葉に買い言葉ではなくて、ちゃんといろいろ調べてから
議論してください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:46:12 ID:P0VNdL0h
>>30
>>29のどこが問題だか分からんから説明してくれ。
まず、どの部分が売り言葉に買い言葉なのかが分からん。
>>20の主張に一対一対応で答えているだけだろ。
あと、ちゃんといろいろ調べろとかいっているが、どの部分が事実と異なって
いるのか分からん。
T72神教は軍事板発祥なのは事実だし、F2が性能仕様を満たしているのも
事実だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:51:27 ID:Ut/amzX3
>30

君は印象操作して逃げようって魂胆ですね、アンチの程度が知れます。

ちゃんと29の質問に答えなさい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:01:58 ID:RMDQ/EHM
>>31
>T72神教は軍事板発祥
証拠は?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:13:24 ID:Ut/amzX3
>証拠は?

はぁ? T-72神教の初代神官がJSFではなく「すたりん」氏だってことも知らないのか。

無能に教える事は無いよ。

35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:50:10 ID:K/uVQjRx
数ある軍事板内宗教の一つだべさ<T-72神教
んな、特殊なもんじゃねえ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:02:46 ID:zuNJIIO0
「∩(・∀・)∩いあ!いあ!」もいつか2ちゃん発祥の証拠出せと言われるのだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:25:29 ID:tC6lBxDa
>ID:K/uVQjRx
>T-72神教の初代神官
初代神官とか寒すぎるw
これだからいちいち1行ごとに改行する、見苦しい奴というのは・・・

>教える事は無いよ
ブーメラン乙。お前が印象操作して逃げてどうするw
ちゃんと33の質問に答えなさい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:56:51 ID:0pvuoUHO
>>37
ttp://www.stalin-news.com/kakolog.html
ここに初出とされるものがあるよ。
こんなのソースじゃない、とかいうならご自由にどうぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:22:08 ID:UOXEPycZ
軍事にはそこそこ詳しくても政治経済に疎いよな
そっちに突っ込まれると取り巻きがファビョって「関係ないだろ!(そっちに足を踏み込んだのはJSFの方だし本当に関係ないと思ってるなら愚かもいい所)」
「○○なんて昔からわかってた事だろ!」と後から佐藤藍子ばりの言い訳をする

>>26
少なくとも発展性がもうないから調達打ち切り、なんて事は無かっただろう。
それこそF-Xのつなぎになるのに不足は無かったはず

40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:44:12 ID:vZD1rzU5
>軍事にはそこそこ詳しくても政治経済に疎いよな

政治経済について突っ込んだ話はもうしてない筈だが?
特に経済なんて一言も語って居ない筈。

軍事ブログに政治経済の話を求める奴なんて居ないだろw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:45:29 ID:vZD1rzU5
>39
>少なくとも発展性がもうないから調達打ち切り、なんて事は無かっただろう。
>それこそF-Xのつなぎになるのに不足は無かったはず

F-2調達打ち切りはゲル長官がキヨや小川和久の妄言を信じ込んでしまったせいだよ。本当にそれだけが理由。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:53:48 ID:dlj2YKsD
>>20
に追加w

4:都合が悪いとダンマリ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:05:29 ID:8MLrVSvj
>>40
本気でそう思ってるなら愚かもいい所だって
>>41
付け入る隙は与えられなかっただろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:38:22 ID:tTBsGnLJ
>>43
感想文乙w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:58:21 ID:sew35Iou
>>41
とJSFの妄言を信じ込んでしまった輩が言っておりますw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:54:34 ID:puBtMsht
現在発売されている軍事研究の一戸氏のコラムを読めば、
JSFは装甲車内の付加装甲をスポールライナーと誤認していたのは
明白。

だけど本人は認めないだろうな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:08:28 ID:axuvlxEW
>>46
引用よろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:13:45 ID:eOtAONsm

>スポールライナーの件で清谷さんが防衛省技術研究本部に喧嘩を売ったで
ござるの巻
http://obiekt.seesaa.net/index-3.html

>ですが今月号の「軍事研究」の「装甲の発達と防御メカニズム(4)M1エブ
ライムズ戦車の装甲」の中のコラムで、「『内張り装甲』は、一体化装甲の内
側に貼り付けられているももであるが、『付加装甲の定義に含まれないもので
あり、本来的な装甲としての防弾効果は期待されていないものである」と、述
べています。

>また本装甲(技本の積層型「軽量装着型付加装甲」)は構想様式と機能を見
れば付加装甲の定義に当てはまるが、最内側のFRP層だけを見ればスポールラ
イナー(すなわち内張り装甲)である」と書いています。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:15:18 ID:3rFGzUnO
>>46
一戸氏のコラムの該当部分の引用まだ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:28:24 ID:3n2AMdz+
>>29
>大勢の人が叩いているので助け舟を出した
普通はそれを擁護と言うのだがw
オマエがここまで馬鹿だとは思わなかった。日本語を一から勉強し直すがいい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:00:35 ID:98XgbSdg
>>50
>日本語を一から勉強し直すがいい
それはお前の方だろ
>>20は「偏向と言えるほどの極端な擁護」の存在を問題にしているわけで。
>>29は「事実を提示しただけで偏向と言えるほど極端な擁護はしていない」
だから、>>29に反証するなら
JSFが「事実の提示以上の偏向した極端な」擁護を行なっていることを証明しなくちゃならない
それとも、擁護そのものがいけない、というのかい?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:08:04 ID:weY5J1u1
51は50を論破できないので、腹いせに
>それはお前の方だろ
と言い返すことしかできないということは、よく理解できた。

で?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:01:10 ID:ayPrmWmL
極端な擁護ってほどじゃないだろってだけじゃないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:14:30 ID:98XgbSdg
>>52
>それはお前の方だろ
それ以下にはなにも反論できないわけだw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 05:29:02 ID:Bcw6Ce+6
>>54
それで上手いこと言ったつもりなのかね。ずいぶん醜悪なひとりよがりですな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:41:47 ID:xCDgkXZq
>>55
で、“JSFのF-2に関する主張が擁護かどうか”なんて問題になっていないということに何時になったお気づきになるのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:43:53 ID:iTbUBOwn
>何時になったお気づきになるのでしょうか?
>何時になったお気づきになるのでしょうか?
>何時になったお気づきになるのでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:10:59 ID:5ST7N4Zm
で、偏向やら極端な擁護やらの根拠はまだですか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:15:14 ID:x84ifER+
>>58
無理だろう
相手がなにを言っているかすら理解せずに噛み付いたんだから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:41:00 ID:Xo2twi1X
T72神は仰られました。
目に見えるものに縋ってはならない。
あなた方の心の中に神殿を築きなさい。
そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう、と。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:36:44 ID:/+SP3AM1
mixiコミュニティ
「週刊オブイェクト」を検証する」
を左翼・リベラル勢力の参加と投稿を推進するために完全オープン制に移行しました。

mixiアカウントをお持ちの方はどうぞ奮ってご参加ください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:13:37 ID:gIjLlcxO
>>59
狭い視野で物を語っても相手にされないぞw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:43:33 ID:HQLH+GAP
結局、>>50が恥かいただけと
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:39:26 ID:zMpax4bL
軽装甲機動車の前面が12.7ミリ弾に耐えられるとJSF。
頭の中はお花畑だね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:07:07 ID:x2NFOc+N
お盆が終わってからゾンビがわいてきたでござる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:26:07 ID:kP5PpXxp
mixiの軍事関連コミュを徘徊するウザいヤツ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237381331/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:51:28 ID:BQmrHLsn
>>66
今すぐ止めろよ
レロレロレロレロ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:28:39 ID:oEdt9EmB
こういう情報って、一歩間違えると宗教だよね
JSFんとこは、相当数、悩内工作員みたいなのが潜んでで怖いよ…
ウヨとかサヨとか、そういうレベルじゃないわ、これ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:26:33 ID:+tRkQdve
軍事研究の一戸氏のコラムは見たが、ちゃんとスポールライナーだと書いてあった。
しかも開発者は「T-72戦車のスポールライナーを参考に開発した」と明言している
ので、あれがスポールライナーであることは明白。

というかオブイェクトに出入りしている「さむざむ。」氏がTRDIの戦車開発者。
JSF側には本職が付いているから、この件ではJSF側が圧倒的に有利。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:28:12 ID:+tRkQdve
>>64
>軽装甲機動車の前面が12.7ミリ弾に耐えられるとJSF。
>頭の中はお花畑だね。

それ主張しているのはJSFじゃなく「さむざむ。」なのだが。
前面装甲どころか防弾ガラスで12.7mm食い止めたそうだよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:34:01 ID:+tRkQdve
http://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000317.html
>前に自衛官の人にCal.50の精密射撃をさせてみたんだけど、ガラスさえぶち抜けなくてショック受けてた(笑)

このsoryaって人が「さむざむ。」氏。軍板ではS氏と呼ばれている。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:44:28 ID:CBwOyG1W
うえwwwLAVって12.7mm耐えられるのかwww
大量調達の納得がようやくいきました…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:54:27 ID:hRcCzJa8
止めたのは.50AEだったりして
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:18:25 ID:KkX+zF1y
ガラスを打ち抜けない証拠は?
映像で頼むよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:36:32 ID:3MlUXUz4
s氏を信用できないなら信じなければいいだけだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:26:01 ID:oDcFhTyi
>>75
逃げるのねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:44:01 ID:7dioX7Jz
煽っても何も出ないよん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:45:39 ID:BZm6052M
>「さむざむ。」氏がTRDIの戦車開発者。 ]

本物の開発者があんな与太書かないってばw
それに守秘義務もあるしな。
まあ自称を信じる信じないは個人の勝手だが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:50:17 ID:BZm6052M
S氏が本物なら柘植久慶は1200パーセント本物だw
80JSF:2009/09/13(日) 01:41:51 ID:TIoQAYyV
新戦車は7億円です。
防衛省の概算要求は間違いです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:39:24 ID:shU/kc5G
>>77
ガラスを打ち抜けない映像まだ?
82モスボール7億円:2009/09/13(日) 15:45:59 ID:TIoQAYyV
願望に沿うような情報が,それがガセと警告されていたにも関わらず、盲信
あるいは妄信して他人をたたける武器が手にはったと狂喜して、お得意の
誹謗中傷を繰り返したわけだ。

要はただの偏狭な知性が低い軍オタということだ。

モスボールの件もまたしかり。

江畑は信用できないとかさんざんいて、事実確認を逃げて清谷氏に
動かぬ証拠を突きつけられて仕方なく誤りをみとめた。それを根に持って
いて清谷氏に復讐する機会を狙っていたんだろうね。

そこで新戦車が7億円!清谷や朝日を叩ける!

そんなところだろう。

JSFが工学的なことや産業的なことに全く無知であることが証明された
わけだ。


83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:45:30 ID:wKSnvHuD
>>81
>>77みたいな見当違いな考えを持つ人って自分じゃ気付かないんだよな
84モスボール7億円:2009/09/15(火) 19:59:08 ID:aWLlpk3l
新戦車は7億円です。防衛省の概算要求の方が間違っています。
JSF大明神は池田大作センセイと同じで、間違いを犯しません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:41:58 ID:GFec9ax6
>TK-Xの問題点について - 清谷防衛経済研究所
--------------------------------------------------------------------------------
>個人的な見解では恐らく7億円には収まらないと思います。
--------------------------------------------------------------------------------


>しかしTK-Xの予定調達価格が1両あたり7億円と発表された時に、最も打撃を
受けたのはこの清谷氏ではないでしょうか。なにしろ清谷氏の古くからの持論
「旧型戦車を近代化改修すべし」という意見が、ほぼ否定されたに等しいから
です。アメリカ軍のM1A1戦車をC4I付きのM1A2(SEP)に改修する費用は、5〜6
億円掛かるとされています。ドイツ軍のレオパルト2A4をA5、A6相当に改修す
る費用も同程度以上、掛かります。それなのに日本のTK-Xは、C4I付きで完全
新型なのに7億円ですから、これは何かの間違いかと疑っても当然の、非常に
安い価格です。実際の調達時に7億円で済むかどうかはまだ判りませんが、M1
A2やレオパルト2A6の値段(改修費用を考えると、新造ならば・・・)を考える
なら10億円を超えてもおかしくなかっただけに、もし10億円以下で調達でき
るのであれば大変、お買い得であると言えます。
http://obiekt.seesaa.net/article/88038352.html

TK-Xの予定調達価格が1両あたり11億円と発表された時に、最も打撃を
受けたのはこのJSF氏ではないでしょうかw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:02:12 ID:TB84PeEh
>>85
>最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうかw
黙ってろよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:50:12 ID:CMq5k1hA
>86
旦那、図星ですかいw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:12:40 ID:sVbLfth0
>>86は何か嫌なことがあったんだね。
でも今度からは感情に任せて書き込まないように努力してね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:11:19 ID:Sfvkwz5R
モスボールの件で恥をかかされたのを根に持っていたんだろうね。
別にモスボールの件はJSFに対して指摘したわけでもなく、ブログの読者に
対する回答だったんだがね。

それで仕返しの機会を狙っていた。新戦車7億円、これはつかえると思ったんだろうな。
当の清谷氏がその金額に妥当性は無いと忠告したにもかかわらず、いつもはインチキ新聞
とバカにしていた産経新聞の記事に飛びついた。

>日本のTK-Xは、C4I付きで完全
新型なのに7億円ですから、これは何かの間違いかと疑っても当然の、非常に
安い価格です。

何かの間違いだったわけだw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:44:37 ID:/oh51VAA
>>89
いいから社会学板に帰れw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:55:58 ID:1JZxP6HY
>>90
その言葉、そのままそっくり(ry
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:18:10 ID:mlNcDfgj
スポーツ新聞みたいな記事しか書けないのに自慢ばっかで鬱陶しいんだよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:59:46 ID:71tk7hSQ
>胴体下に付いている8本の筒は何でしょうか? ブースター? 発電機? チャフフレア? 
せ、先生、しっかりして下さい!ギアです、ランティング・ギア!
投稿: BS2000 | 2009.09.23 10:25

>8本の筒
胴体主脚?
投稿: 夕暮れガンマン | 2009.09.23 10:26

前輪と比べれば、確かにどこからみてもギアだな(^_^;)。
全然、思いつかなかった。
投稿: 大石 | 2009.09.23 10:37
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2009/09/post-1a47.html#comments
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

すぐにコメント欄の指摘を受けて、大石氏は頭を掻いているのに
JSFはあとからノコノコと

>「何故タイヤをタイヤと見抜けないのか」
>posted by JSF at 15:28
http://obiekt.seesaa.net/article/128667994.html

↑時間に注目。
こういうのを揚げ足取りって言うんだね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:14:35 ID:JaW0syCB
で、ガラスを打ち抜けない映像は?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:31:35 ID:70SoPlZd
>>94
なんだ>>77のザマは、失望なんてレベルじゃねぇよ
語彙はねぇわ文法はおかしいわ、そのくせリンクも無いときた


お前はJSFを養護するには徹底的に頭が悪すぎるんだよ、脳みそ蛆虫に齧ってもらって皺増やしたら?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:40:56 ID:MtHpk7dh
>防衛省が目標としていた7億円ではありませんでしたが、初期調達価格で7億円うS
を達成していたら逆に怖い(量産が進めば更に下がる)くらいですから、90式
戦車の初期調達価格が1両あたり11億円で、平均量産価格は8〜9億円だったこ
とを考えると、TK-Xの最終的な平均量産価格が7億円台に収まる可能性も十分
にあります。

http://obiekt.seesaa.net/

>防衛省が目標としていた7億円
7億円は大内一佐の個人的な願望であって防衛省の公式見解ではない。
潔くないよね。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:51:03 ID:2LNm15Gu
ブログしか読んでないやつは未だにだまされてるかもしれないが、
mixiでの暴君ぶりこそやつの真実の姿だよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:26:17 ID:USLfES6P
>>97
暴君?どこのコミュで暴君なんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:23:50 ID:yBwjI0F2
>>97
JSF氏がレスするたびに、いちいち罵声レスを浴びせる「殺」っちゃんのことですね分かります。
暴君というよりチンピラだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:47:58 ID:s7gTovnK
>>99
何カリカリしてんのこいつwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:31:42 ID:dMNqKTlb
>江畑さん以上に、軍事戦略を総合的に的確に解説できる評論家は、日本には居
ませんでした。代わりとなる人なんて居ません。知識だけでなく評論に対する
真摯な姿勢は特筆すべきもので、日本で最も尊敬されていた軍事評論家でした。


http://obiekt.seesaa.net/

嘘付け。モスボール件では「江畑はミスばかりして信用できない」と書いていた
のはどこの何奴だ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:15:42 ID:dMNqKTlb
イスラエル陸軍ワイルドキャット装輪装甲車
http://obiekt.seesaa.net/article/130075765.html

>「なんか猫バスみたいなデザインだ」
>「ガンポートはどこの国もやめてるのになぜ採用」

>そして問題は防弾ガラス覗き窓と一体化したガンポートです。
>搭乗歩兵は車両の上部ハッチを開放して射撃も出来るのに、ガ
ンポートまで用意されています。これはガンポート復活の狼煙
になるんでしょうか?

おいおい、MRAPやら市街戦やPKO用の装甲車輛はガンポート
装備しているのが多いこと知らないらしいな。

しかもワイルドキャットはJSFの大嫌いな清谷が昨年に原稿書いているぞ。

>4輪ですからかなり小回りが効きますし。
同じサイズだと6輪や8輪の方が小回りが利くとw

さすが専門誌に寄稿するプロの軍事ライターはひと味違うなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:21:06 ID:xAgFFstl
軍事評論家って普通どのくらいのレベルの人がやる仕事なのか知らないけど
JSFは以前、どこかのリベラル系ブログのコメント欄に自ら突撃に行ったときに
「私は物理屋です」って自己紹介していたから、最低でも物理学で修士は持っている
んでしょ。まさか学士で物理屋だと自称する馬鹿なんているわけないから。

それと、どこの人気ブログでもそうだけど、取り巻きの信者がキモいのは仕方の
ないこと。信者のオツムが弱いのはブロガー本人の責任ではない。そもそも、
どこの誰とも分からないブロガーを盲信するような人間のオツムが弱くないわけ
がないのだから、それを理由にブロガー本人を叩くのは間違いでしょ。コイツ
自身が、取り巻きの馬鹿をけしかけて何かやらせているのなら別だけど。
104Andante215:2009/10/13(火) 21:59:48 ID:FpvR7Opq
言うまでもないことだがおれは殺ではない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:46:11 ID:WKscTl4b
>>104

わかったよ。
一応だけど信じるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:32:54 ID:w1+Tej4G
>>101
JSFがエバケンを信用できないと述べた?
いつ、どこでだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:56:34 ID:0H9QvsfR
江畑氏が兵器の運用面に関しては誤りが多い、というのはJSFに限らずよく言われていることだけど
江畑氏が信頼されているのは自分の間違いを素直に認める真摯な姿勢
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:21:42 ID:pWfjqs4I
>>107
>自分の間違いを素直に認める真摯な姿勢
これってJSFやキヨとかに一番足りないものだよなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:54:11 ID:/t8iOCSc
ニコニコ動画での褒め殺しによる嫌がらせについて
http://obiekt.seesaa.net/article/130863677.html#comment
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:38:54 ID:s0JH22rh
イスラエル陸軍ワイルドキャット装輪装甲車
http://obiekt.seesaa.net/article/130075765.html
>「ガンポートはどこの国もやめてるのになぜ採用」
>ガンポートまで用意されています。
 これはガンポート復活の狼煙になるんでしょうか?

さすがモスボール・新戦車7億円の勘違いブロガー。治安維持や都市戦を重視した
装甲車はずーっとガンポート搭載しています。
歩兵戦闘車などではガンポートがあるとその分が脆弱になる批判されるのは機甲
戦を主にしているから。
装甲車も運用が違えば装備も違うということがまったくわかっていない。
家に籠もってネットで無料の知識にしかアクセスしていないからこういうトンデモ
なことを平気でかける。
そんなことも知らない「プロの軍事評論家」JSF大先生。神浦並の知識だな。

情報も古すぎ。ちなみにこのワイルドキャットはJSFが大嫌いな清谷氏が昨年ユーロサトリかなにかの
昨年にリポートで紹介しているな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:51:49 ID:p4v+5Qp6
JSFは新型(とっても既に1年半ぐらい前に発表されていることも知らずに)
ワイルドキャットがガンポートを採用しているのをみて、ガンポートが復活
するかも知れないといったわけだ。

治安用装甲車ではガンポートは多用されていることも知らかったくせに、戦車マニア面をしてきた
「プロの軍事評論」w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:02:52 ID:BZhTtslr
>>111
すまんがガンポートを採用してる車を教えてくれないか?
超コアじゃない奴をな。
あと、完璧じゃなかったらプロwというのをやめろ土人。このスレの常連だろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:11:50 ID:4tOrgyOv
>>112
>超コアじゃない奴
111が何を書いても超コアと言い張る為の逃げの一手か。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:46:16 ID:NqLr1spq
無知蒙昧な土人はご自分でしょう。

セキュリティ用の装甲車ではガンポート装備している車輛は山のようにあるよ。
ミリター雑誌のバックナンバーめくってみろよ。クレクレ土人君。
そういうときは自分は知識がないから教えて欲しいとお願いするものだ。この礼
儀知らずが。無知な奴が何、上から目線で要求しているわけ?

89式がガンポートの件で叩かれている、だからガンポートは過去の遺物ぐら
いの知識の奴が、偉そうに評論家ぶるから滑稽だといっているだけ文句あるか。

まあ、信者的にはJSFは「戦車マニア」だから「装甲車には無知でいいんだ」と。

でも他人のミスは許さずに徹底的に誹謗中傷までして貶めるよな。
JSFの知識なんてテメエが攻撃していた鍛冶某と50歩百歩だな。

>これはガンポート復活の狼煙になるんでしょうか?
爆笑もんだな。テメエの無知を宣伝しているのに自覚がない。
テメエが一番賢いとおもっているからこういう馬鹿なことを書くんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:06:32 ID:4JosQSO3
>>113
だとすれば、いらぬ心配だったようですね
結局、1つも例を挙げることができないw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:42:48 ID:B42drjol
RG−31 RG−32 コブラ ウルフ CM31 ブッシュマスター
S600 S55 SIBMAS パンドールI カダーファッド ライノ(イスラエル)
MAV5 アクレブ ASV150 LAV−150
その他色々。旦那、こんなもんでいかがでしょう。
因みにあまり古いものはいれてませんが。

歩兵戦闘戦闘車などではガンポートは廃れたけど、主として治安用や都市戦
用では依然使用されている。 そんなことも知らない「プロの評論家」て神浦
とJSFぐらいじゃないの? 歩兵戦闘車と治安用装甲車の区別もつかない「評論家」
がマスコミが自走砲を戦車と書いたと攻撃しているのは「目くそ鼻くそを笑う」だな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:22:39 ID:4JosQSO3
>>116
>歩兵戦闘車と治安用装甲車の区別もつかない
お前も人の批判をする前に相手がなにを書いているかぐらい読んだらどうだ?
>脅威レベルの低い所ではガンポートが十分に有効
>市街地の警備用ということを重視しているのでしょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:01:49 ID:eH0TM8xl
さすがレイシストJSF 調子に乗って韓国船叩きまくり
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:14:13 ID:PTeik3M0
>>117
G5とG6を間違えたぐらいで
喜んでたウンコJSF信者が調子ぶっこいてんだか
お前等のあまりの調子乗りっぷりに情けねーと
見てたけどそういうウンコJSFは戦闘装甲車両と
治安維持用装甲車両の区別め出来ねえじゃん

>>118
奴は中国も叩いてたな。さすがアメリカの手先のレイシストやなW
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:16:33 ID:nPnOBV8r
ガンポート・モスボール・7億円
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:41:13 ID:nPnOBV8r
新戦車は7億円です。朝日の谷田はうそつきです。

大した見識の軍事「評論家」だな。

概算要求の遙か前に技本が単価を公表するわけないだろうw

ただの戦車オタクということが露見したな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:03:00 ID:ibYCXZjp
いつJSF氏が「評論家」と名乗った?
まさか、航空情報で一回記事書いたからプロだ。なんて言うなよ?
プロってのはその仕事でお飯食えなきゃいけないんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:28:11 ID:ZTCXGBg5
>評論家
自分で実行しないで他者の行為をあれこれ言うJSFを皮肉めかして言ってるんじゃないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:29:57 ID:aPZbgy+Q
>>123
それ言ったら“じゃあ、お前らはなにやってんの?”って話にしかならんぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 06:19:21 ID:ydxGA+gb
>プロってのはその仕事でお飯食えなきゃいけないんだよ

金をもらって仕事すればプロ。

だったら役者も画家もアマチュアばかりだなw



いくらあんたらがわめいても新戦車は7億円は間違いだったという
事実は消えないよ。

ガンポートが死滅していたと信じていた事実も消えないよんw

常識の無い軍オタ丸出しだよんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:24:41 ID:cTeKZ68+
金貰って仕事すればプロって、あんた大丈夫か?
新聞配達の中学生バイトは新聞配達のプロか?
アルバイトの兄ちゃんはプロか?
金貰ってプロだったら、1000円貰って友人のプラモの色塗り手伝った俺はプロモデラーだwww

プロフェッショナル[professional]
(形動)
それを職業として行うさま。専門的。

これがプロの意味だが。職業として行うという事は、それでお飯食わなきゃいけないんだよ。

新戦車の記事読み直したけど、7億円を断定している部分はないよ。
どこで断定しているのか引用してくれないか?

wikipediaですらガンポートはふさがっていると書いているんだが。
で、どこにガンポートが死滅したと書いてあったのか、こちらも引用を頼む。

常識の無い軍オタって、ガンポートがあることや新戦車が7億円と想定しているのは常識がないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 05:42:56 ID:kXXqmdJo
>イスラエル陸軍ワイルドキャット装輪装甲車
http://obiekt.seesaa.net/article/130075765.html
>>「ガンポートはどこの国もやめてるのになぜ採用」
>>ガンポートまで用意されています。
 これはガンポート復活の狼煙になるんでしょうか?

信者必死の涙目だなw

>職業として行うという事は、それでお飯食わなきゃいけないんだよ。
その説なら政治家で喰う必要が無いほど資産家の首相はプロじゃないわけだw

7億円は大内氏の個人的な見解であり、技本の公式見解ではないと清谷氏が
書いていたのを知りつつ、7億円と思い込んで谷田氏に罵詈雑言を吐いた事実は
消えないけどね。それこそプロとアマとの違いだなw

普通に考えれば概算要求がでる1年以上前に値段を公式発表するわけない。
常識で考えれば7億円って数字は疑いたくなるよな、普通。

まあ常識が無い人ですからw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:50:05 ID:aMjQWzg4
>>124
お前もな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:56:55 ID:tddjbI3l
>wikipediaですらガンポートはふさがっていると書いているんだが。
>で、どこにガンポートが死滅したと書いてあったのか、こちらも引用を頼む。

さすが賢いJSF信者は言うことが違うな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:09:22 ID:VfvqotK9
>wikipediaですらガンポートはふさがっていると書いているんだが
まともな書き手はウィキを妄信なんてしないわw

>>>ガンポートまで用意されています。
 これはガンポート復活の狼煙になるんでしょうか?

国語読解能力欠如が信者の必要条件だな。

>TK-Xの予定調達価格が1両あたり7億円と発表された時に、最も打撃を
 受けたのはこの清谷氏ではないでしょうか。

>それなのに日本のTK-Xは、C4I付きで完全新型なのに7億円ですから、
 これは何かの間違いかと疑っても当然の、非常に安い価格です。
 
 http://obiekt.seesaa.net/article/88038352.html

 何かの間違でしたw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:34:01 ID:qY9FiN3C
>>130
間違いの指摘はやめろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:09:29 ID:cr3nzz7L
新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:05:11 ID:HOWAM9Zw
今更だけどこのスレは板違いだと思うのだが
立てるならこっちじゃね?

ネットwatch
ttp://pc11.2ch.net/net/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:50:32 ID:8gleqd7D
信者ってJSF本人や記事だけじゃなくてコメント欄や常連への批判や異議も許さないのが気持ち悪い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:30:16 ID:C7LY9S0k
新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

新戦車の価格が公表されて最も打撃を受けたのはこのJSF氏ではないでしょうか。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:06:01 ID:ME0PLQ1C
良く知らない分野で知ったかぶりをする人間の大失敗
http://obiekt.seesaa.net/article/133918164.html

また因縁付けいるよ。
GXロケットがコストばかりかかって商業用としては失敗だったのは事実。

現在はむしろGXより小型の固形燃料=軍事転用可能なロケットの開発の
方が有望視されいる。

>あまりにも的外れ過ぎて開いた口が塞がりませんでした。
>・・・反吐が出ます。

こういう物言い好きだねJSF。あんたの銃眼やモスボールや戦車7億円なんかも
みなさんそう思っているよ。

確かに東葛人の認識は誤りがあるが、結論としては正しい。そこをふれずに間違えた
この馬鹿野郎、オレ様が教えてやるという態度が厨房そのもの。
まず、GXが必要か不要かというところを書けや。

>現在の水上戦闘艦の主流はガスタービンへという流れになっています。
>低速の輸送艦にディーゼル機関を採用する以外では、軒並みガスタービン
 化の波が押し寄せています。

これも嘘。ドイツのMEKOやラファイエット級なんてディーゼルやディーゼル、タービン併用だもの。

近年では電気推進に進んでいるよ。タービンは燃料食い過ぎ。

嘘はいかんなあ。

ああ、単なる無知か。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:34:22 ID:ME0PLQ1C
ブレーメン級フリゲート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E7%B4%9A%E
3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88

CODOG方式, 2軸推進

コルテノール級フリゲート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B4%9A%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88
COGOG方式, 2軸推進(61,400HP)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:27:37 ID:5Wyvf9mr
>>136
>GXロケットがコストばかりかかって商業用としては失敗だったのは事実。
だから批判するなら、相手がなにを言っているか理解してからにしろや
>GXロケットについては開発費用が当初の予定よりもかなり高騰をしており、
>失敗プロジェクトと判定されても仕方の無い面もあります。ですが、このような的外れな批判は完全にお門違いです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:27:30 ID:e14K7eZh
>>136-137
CODOGもCOGOGも主機関はガスタービンじゃねーかw
ちょっと無知すぎませんか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:46:08 ID:rxP5Z4Jz
良く知らない分野で知ったかぶりをする人間の大失敗


>現在の水上戦闘艦の主流はガスタービンへという流れになっています。
>低速の輸送艦にディーゼル機関を採用する以外では、軒並みガスタービン化の波が押し寄せています。
>事実イギリスの新型空母は6万トン級の大型艦ですがガスタービン機関を採用しています。
>今後もし高速大型戦闘艦にディーゼル機関が採用される事があったとしても、例外的なものに止まり、ディーゼル機関が主流となるような流れにはならないでしょう。

いわゆるガスタービン推進(COGAG、 COGOG )よりも最近の主流はむしろディーゼルとガスタービンを組み合わせたCODAGなどの方だろう。ブログ主はウィキを盲信したらしい。
特にヨーロッパでは航続距離と燃費を考えてCODAGを採用するケースが多い。特に近年燃料代が高騰しているから尚更。
またクィーンエリザベスはタービンを含む統合全電気推進方式。今後は
恐らくこの方式が増えるだろう。これがタービンエンジンならばプリウスはハイブリッドではなく、ガソリンエンジン車ということになる。

>良く知らない分野で知ったかぶりをする人間の大失敗
これはブログ主のことのようですね。本人に自覚はないでしょうが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:57:02 ID:eCvFyj+n
>>139
CODOGは巡航用ディーゼル+高速用ガスタービンじゃなかったっけ。
COGOGは完全にガスタービンエンジン船だが。

発電でガスタービンを用いるのは、火力発電所で用いられているくらいだから
かなり効率は良いと推測される。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:36:44 ID:88W1AuPm
批判ばっかなのはあれだけど、軍事系批判の大半は、軍事知識ないやつの云々じゃね?

まあ、キヨ批判は別だけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:38:46 ID:88W1AuPm
>140

まあ、wikipedia盲信がやたら多いのはあれだよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:55:15 ID:5Wyvf9mr
高速巡航するならガスタービン
走ったり止まったりするならディーゼル
って感じじゃない。確か。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:57:07 ID:25vSPTi7
【政治】 作家・吉永みち子氏 「鳩山首相…一生懸命、我々も支持率下げないよう辛抱して支えてるのに、何なんだ」…テレ朝の番組内で★11

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259331629/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:21:57 ID:vhJPufPM
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人             コリア〜さん コリアさん♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪
    |  □□   |            〜♪        〜♪
    |  □□   |       ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
─卜|  □□   | ─── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
  .ヒ|        |      ⊂  U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L   ┃Y   人    Y  人  Y  人   Y  人   Y  人
     ||      ||   L   <__〉`J  . <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人              イ〜ルボ〜ンは 豊かニ〜ダ〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |  □□   |        , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、    , -―-、、
    |  □□   |       /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧
─卜|  □□   | ──── l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <`∀´丶>
  .ヒ|        |       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:54:27 ID:8ZbMFRFi
トヨタ販売店にて
JSF「ガソリン車のプリウス見せてください」
店員「お客様、プリウスはハイブリッド車でございますが」
JSF「でもガソリンエンジン積んでるんでしょう。ならカローラや、ほかのガソリン車と同じガソリン車じゃない。
    あんたディーラーの社員なのにものを知らないね」
店員「・・・・・・」
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:13:39 ID:eiUvsj7o
JSFのプロフィールってどこかに晒されていないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:39:18 ID:FXo+PO1v
>>147
むしろこうでしょ?
TORA「日本の自動車業界はガソリン車から電気自動車への時代の流れを読めなかった!」
 ↓
JSF「いや、電気自動車の時代なんてまだ来てない。主流はあくまでガソリン車」
 ↓
>>136「pgr、ハイブリット車があるだろw」
 ↓
>>139「ハイブリットもメインはガソリンエンジンだろがw」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:38:53 ID:gIuLjEnH
>>148
ヲチ板じゃないんだから・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:37:07 ID:CSa6RJ3U
>>149
関係者乙
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:49:27 ID:VAEdnDUJ
※ 最先端の軍用輸送機が初飛行=エアバスA400M、欧州航空界の悲願
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009121100932

JSF涙目w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:36:40 ID:RIBu+TRF
>>152

どこが。
JSFは既にそれについて記事をあげている。それを読んでそう思うんだったら、
病院行った方がいい。
JSFは先に飛び立てそうですと賛辞すら贈っているぞ。

http://obiekt.seesaa.net/article/135280236.html

ちゃんと読めよ。脳なしアンチ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:07:00 ID:Ir7S7jrh
アンチが相手がなにを言っているのかを理解していないのは今に始まったことじゃない
155153:2009/12/14(月) 18:37:26 ID:RIBu+TRF
http://obiekt.seesaa.net/article/135604307.html

新エントリでもJSFはA400Mのドイツでの報道を憂慮しているじゃないか。
JSFはA400Mの成功を祈っていることはこのエントリを読めばすぐにわかる。
まあ、なんかつるし上げられた人がいるけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:40:10 ID:PPxufGSE
>P-Xはあのサイズで4発エンジンという、近年では珍しい形態なのですが、長
 時間哨戒する為にエンジンを1〜2基停止させて燃料を節約する飛行ができる
 利点があります。(双発機だと片肺飛行は不安定になるのに対し、4発機なら
 エンジンを1〜2基止めても両翼側に推力を残せるので安定的)これを理由に
 国産を強行決定、批判も沢山ありましたが、P-8があの有様である以上、結果
 的に好判断だったと言えます。
 http://obiekt.seesaa.net/article/57705010.html

 これもガセ。
 清谷氏がPXの設計者に確認している。

>それからレセプションで川重航空宇宙カンパニーの堀川英嗣執行役員に、
 PXは低空では4発のエンジンの内、2発を停止して2発のみで飛行するとい
 う俗説がホントかどうか尋ねてみました。氏は即座に電話でPXの主設計者
 に連絡をとってくれました。結論としては低空では2発で飛ぶというのはガ
 セでした。
  http://kiyotani.at.webry.info/200804/article_4.html
157153:2009/12/14(月) 18:53:29 ID:RIBu+TRF
別板で同じレスに書いた奴だけど。

2008年にわかったガセで2007年の記事を批判されてもね。
年代も読めなくなったのかな?
CXとA400MではA400Mの方が先に開発がスタートしているのでA400Mが先に飛んでもなんの不思議もない。
実際問題君は年数もわからないほど知識がないというのを露呈したまでだよ。
それがガセだとわかったのであればJSF本人に連絡して訂正するよう要請すればいい。
あんたの大好きな清谷と違って真摯に答えてくれると思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:08:43 ID:5dPE6V69
http://obiekt.seesaa.net/article/111284794.html
後から普通に触れてるのにそれ以前の記事持ち出して何言ってるん?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:14:43 ID:FdP9OG+F
アンチも虎の威を借る取巻もウザさは似たような物だな・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:37:01 ID:Z++sLrK4
皆が皆、JSFの過去の記事よんでいるわけじゃないだろ。

でもJSFは自分のデマを訂正したわけじゃないでしょうが。
都合の悪いことはグレーゾーンとして放置。
フェアだねえ。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:53:42 ID:vbF6bJNo
>皆が皆、JSFの過去の記事よんでいるわけじゃないだろ。
過去の記事を掘り返したのは>>156だろw
身内批判かい?w

>都合の悪いことはグレーゾーンとして放置。
だったらキヨ以外にソースを提示すれば?
他にエンジン停止説を支持する資料があって、しかも肝心のキヨの情報が又聞きだから判断を避けたんだろ?
他に信用性の高いソースを示せば訂正するだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:43:22 ID:LSTt2hIf
ずっと疑問だったのだが、ヲチならヲチ板ではないのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:49:01 ID:JVFhbPTp
>>157
>清谷と違って真摯に答えてくれると思うよ。
浄谷氏はJSFがP-3Cモスボール訂正記事を書くのに引用させてもらった恩人。
中傷はやめろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:00:59 ID:bFxXaE+R
XP-1は哨戒飛行中にエンジンを停止するのか否か
>残念な事にこの情報は仲介者を通した又聞きで
http://obiekt.seesaa.net/article/111284794.html

残念な事にこの情報は仲介者を通した又聞きでは無かったようだね。
>>PX
PXのチーフ・デザイナー 川崎重工業久保正幸氏です。
堀川英嗣執行役員がその場で携帯で久保氏を呼び出してくれて、電話でお話し
ました。2発で飛ばない理由は主としてファンの空回りによって空気抵抗が増
えることで、エンジンの再点火の確実性の問題は従といったニュアンスでした。

日本のメーカーの広報が皆、堀川氏のような対応をしてくれると我々ももっと
仕事が楽に進むし、誤報も減ると思うのですが。
http://kiyotani.at.webry.info/200912/article_6.html

165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:37:26 ID:e/iLaswr
>>164
じゃあ指摘してこれば?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:00:46 ID:dZ1zWTjD
モスボールよりもチョコボールの方が好きだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:50:03 ID:Z3SdBGrD
モスボールに続いてw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:25:06 ID:Mx+9L5VV
>>165
>じゃあ指摘してこれば?
これば?w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:55:19 ID:UtNjI1My
モスボールって、サンポールの親戚か?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:12:34 ID:KZ9ssLwL
まあ、アンチはさしずめモルボルじゃねえの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:51:59 ID:F1NjC/dM
>31

モヒカン   スカイラブGET! v(^-^)v ヤッホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ v(^-^)v

ジョイマン  モヒカンの補助椅子観戦しつつ女店員にちょっかい出すエロ坊主

風俗女    モヒカンの補助椅子しつつガン飛ばし  実にいい女だ(-_-;

下駄浪    トワーズで飼われてるペット オラウータン 今日は珍しくジャグってた

専務     カド台の銀河はチビホモに任せて定期的に携帯で連絡。たぶん会社に連絡だろう

ハナプ    知らね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:04:16 ID:AB2MYzOV
>>170
「アンチ」って言葉はいい加減使うの止めた方がいいですよ。
JSFに批判的なレスはアンチと言いますか?
愚の骨頂。物笑いのタネです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:50:19 ID:+c4VKC8r
>>172
批判なら直接言ってこいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 08:55:20 ID:s9rVdcUx
>>173
スレタイ読め
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:18:17 ID:ZAd9AwBD
こがしゅうと「アナタノ知ラナイ兵器」と「世界の傑作機No.1ボートF8クルーセイダー」
http://obiekt.seesaa.net/article/136060254.html

相変わらず他人にミスを認めろと居丈高なJSF氏であった。

>知的誠実な態度を示し続けることは、当然の事であり崇高な事であると思います。

といいながら、コメント欄でPXは低空ではエンジン2発を停止するという自分の
デマを指摘してもそれは無視、次のエントリーを書くという二重基準の持ち主であった。

これがJSFスタンダード。
これがJSFの知的誠実な態度w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:21:44 ID:czCEp1T5
>>175

これか?
http://obiekt.seesaa.net/article/111284794.html

デマかどうかもまだわからんよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:12:25 ID:M5OCl57B
>知的誠実な態度を示し続けることは、当然の事であり崇高な事であると思います。
JSFそれをお前が言うな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:14:05 ID:ZT28dfY7
チンコ痒い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:23:18 ID:ueZpoycb
JSFの沖縄関連エントリが予想以上にヒドイ - bogus-simotukareの日記
http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20091224/1260000031

しかし今日になって・・・

普天間、グアム移設を否定=「抑止力の点で無理」−鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122600101&j1

ボーガス涙目w 現実はJSFの主張通りに事が運んでいるよwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:27:39 ID:ueZpoycb
>152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:49:27 ID:VAEdnDUJ
>※ 最先端の軍用輸送機が初飛行=エアバスA400M、欧州航空界の悲願
>http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009121100932
>
>JSF涙目w

JSFはA400Mの初飛行成功を祈っていた筈だが・・・後これはどうするの?

エアバスA400Mの初飛行を全く喜べないドイツの事情
http://obiekt.seesaa.net/article/135604307.html

仮にJSFがA400Mアンチだとしても、涙目にはなりようがないぜ?
当事国のドイツで欠陥飛行機扱いされたままだぞA400Mは。
せっかく初飛行したのにね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:33:50 ID:ueZpoycb
>>136
>GXロケットがコストばかりかかって商業用としては失敗だったのは事実。

だから批判するなら、相手が何を言っているか理解してからにしろよ。

>GXロケットについては開発費用が当初の予定よりもかなり高騰をしており、
>失敗プロジェクトと判定されても仕方の無い面もあります。ですが、
>このような的外れな批判は完全にお門違いです。

JSFはGXロケットが否定されても仕方がないとちゃんと認めている。
で、結果はどうなった?
GXロケット事業は中止されるもLNGロケットエンジン開発は存続、これは
JSFにとって一番嬉しい望まれた決着だった。

まぁ、普天間移設もそうだが、GXロケットもスパコンも防衛予算も、全部
JSFの願望に近い形になってるよ。

22DDHが予算通ったのは完全に驚きだな。今頃、連中は祝賀会の真っ最中だろう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:06:12 ID:5Hzabzya
http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20091224/1260000031#c1261837825
>andante215 2009/12/26 23:30
>やりましたね。これであのアホなJSFも再起不能でしょう。

頭大丈夫かこいつ・・・今日の鳩山のグアム移転否定発言で再起不能になったのはボーガスの方なんだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 04:59:04 ID:FfsM6qzH
22DDHの予算が通ったのか。
現政権だと奇跡に思える。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:57:20 ID:FspcH26G
>>181
>批判するなら、相手が何を言っているか理解してからにしろよ。
つ鏡
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:09:10 ID:NyEnAgt0
XP-1は哨戒飛行中にエンジンを停止するのか否か
>残念な事にこの情報は仲介者を通した又聞きで
http://obiekt.seesaa.net/article/111284794.html

残念な事にこの情報は仲介者を通した又聞きでは無かったようだね。
>>PX
PXのチーフ・デザイナー 川崎重工業久保正幸氏です。
堀川英嗣執行役員がその場で携帯で久保氏を呼び出してくれて、電話でお話し
ました。2発で飛ばない理由は主としてファンの空回りによって空気抵抗が増
えることで、エンジンの再点火の確実性の問題は従といったニュアンスでした。

日本のメーカーの広報が皆、堀川氏のような対応をしてくれると我々ももっと
仕事が楽に進むし、誤報も減ると思うのですが。
http://kiyotani.at.webry.info/200912/article_6.html

186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:44:22 ID:MLJq3HjX
他人には間違いを認めろとヤクザのように迫り、
人の間違いを指摘されるとスルーして気がつかないフリをする。

それがJSF。
大した人格者だなw

187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:08:44 ID:3CVrt8p7
JSFって自宅警備員じゃないよね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:10:01 ID:fIwiZ9YU
何だこの低レベルの争いは
(下にグロ小説あり 注意!)
ttp://d.hatena.ne.jp/andante215/20100119/1263910041

189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:09:23 ID:HSGyE+yV
>187

バックに相当の大物がいて活動資金もそこから出ているとのこと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:43:30 ID:EjxFr1tP
バックの大物=退職した自衛官の親父
活動資金=雑誌代と食費

自宅警備員だろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:03:57 ID:aMJxAJOH
Ahodanteに説明しておくが、これは白リン弾だから処分されたわけじゃないよ。

イスラエル軍、准将ら将校2人を処罰 ガザの人口密集地攻撃で
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002020012.html
>イスラエル軍報道官は将校2人の処罰は白リン弾の使用とは無関係と地元紙に説明している。

通常弾であろうと白リン弾であろうと、民間人に目掛けて撃つ事は違法だよ。
白リン弾であろうが通常弾であろうが、処分内容は同じってこと。
だから白リン弾イコール使ってはいけないもの、とイスラエル軍が認めたわけじゃない。

よってJSFの主張には何の影響も無いね。オルタナティブ掲示板のアホどもにも教えておけw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:59:33 ID:CIqy32zz
JSF完全敗北キターーーーーーーーーーーッ!!


「イスラエル軍が白リン弾使用で処分」
イスラエル政府がこのほど国連に提出した報告によれば、一年前のガザ攻撃の
際にイスラエル軍が白リン弾を用いたことに関して、2人の将校が懲罰処分を
受けたそうです。「鋳られた鉛」作戦終結間近だった1月15日、ガザ市南部の
Tel al-Hawa 地区にある国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が運営す
る学校に向けて白リン弾を用いるようにこの2人が命じたのは越権行為であった
というのがイスラエル政府の説明です。
 人口密集地での焼夷兵器の使用は国際法で禁じられていますが、イスラエルは
これまで独自の調査の結果として、民間人の多いところで白リン弾を用いた事実
はないと主張してきました。今回、昨年秋に国連がまとめたゴールドストーン報
告書で出された疑義に対する回答として、はじめて国際法に抵触する戦争犯罪行
為があったことを認めたことになります。
http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-ccd5.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:41:33 ID:S+mwA4UM
そして、処分の原因になった砲撃は白リン弾ではなく榴弾によるものだった、というオチまでついた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:50:03 ID:XqNYMy9o
>>191
見えないAhodanteと戦うのはは止めたら?
自分が荒らし行為をしていると自覚したほうがいいよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:51:05 ID:whxK9LSN
「戦うのはは」ってどこの国の言葉なん? まあどうでもいいけどさ。

少なくともAhodanteは極東板の某スレに書き込んだ旨を
テメェの自ブログで告白してるからな。191の書き込みは自衛的先制攻撃ってヤツだよ。

つうか191程度の書き込みを荒らし行為と言うのなら、192もソレに該当するはずだがね。
何故そっちの突っ込みはしないの?
ついでに言うと、192の内容は、その引き合いに出されたブログ主が早計だったと
エントリ内容そのものを撤回してるんだがね。
そのことに対するコメントはないのかな? カナ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:08:48 ID:eigr+gaA
一度としてイスラエルを非難したことはない一方
イスラム教徒は無知蒙昧な狂信者で殺されて当然というオブイェクトコメント欄のクズ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:22:32 ID:T4MljsjK
意味不明
>無知蒙昧な狂信者で殺されて当然というオブイェクトコメント欄のクズ
具体例をあげてほしいね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:28:24 ID:FuyiGPgl
>>197
人にものを聞く態度を学んでからこい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:17:55 ID:9AqjZJZQ
世間じゃ確実に通用しない俺ルールを振り翳すキチガイがまた湧いたか

197は「イスラム教徒は無知蒙昧な狂信者で殺されて当然」またはそれに類する発言を
オブイェクトコメント欄で見たことねえから、あると主張してる196に、その発言の在処を聞いてるだけだがな

つうか、モノを聞く態度が悪いという理由だけで答えないって何だそれ?
ま、お前の虫の居所が悪いのはよくわかったが、そうやって反論をはぐらかし続ければ
「JSFアンチは都合の悪い反論を封殺・無視するのがデフォ」って評価が付いて回るよ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:57:03 ID:zXYYp+Zz
今ごろ>>198はオブイェクトのコメ欄に
「イスラム教徒は無知蒙昧な狂信者で殺されて当然」って書き込んでるんじゃねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:58:19 ID:J+//yElW
>>199
アンチは虚偽の記述を指摘しただけ。これは印象操作でもなんでも無い。事実の指摘。
アンチの動機や人格などは、議論の本質にならないと知るべき。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:50:32 ID:/6zPPjAE
だから、その事実を第三者に分かるように、URLを貼るなり引用なりして、納得のいく形で提示しろ、って言ってるんだが?
提示もせずに「あったあった」というのが事実の指摘? そういうのを世間では「印象操作」って言うんだよ。
お前はどこの平行世界で生きてるんだ?

ああ、キチガイだから小学生でも理解することも分からんのか。納得。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:01:41 ID:/6zPPjAE
ああ、ついでに言ってくおけど

仮に196の内容が事実として存在していたとしても、JSFがそんな主張をしていないわけだから
彼の主張に何ら傷は付かないし、JSFがそう主張したキチガイの責任を取る必要も無い。
責任を取るのは、あくまでもそういうキチガイな主張を書き込んだヤツにあるわけで。

逆に言うと、その事実を提示出来なければ、JSF及びその周辺の人間に対する
最大限の誹謗中傷・侮蔑を196は行った、そういうことだな。

ま、JSFに論理で叶わないから、彼の周辺にいる人間の揚げ足をとってオナニーしたいんだろうが
そういうことを続けれていれば、「アンチって馬鹿だねアハハ」と鼻で笑われ続けるよ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:57:46 ID:G4g+LhVS
ID:/6zPPjAE何カリカリしてんの
本気でいってるなら、軍事以前に少しは社会勉強をするべきだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:15:04 ID:B7diiMMz
と、反論出来ないキチガイが申しております。

いつになったら事実の指摘とやらをしてくれるのかな? カナ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:20:38 ID:PNThMGvj
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1260684298/484
----------
484 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 13:58:42 ID:???
>年50%の異常な成長率で拡大中
こうやってオブイェクトやその信者に対する反感を増やしていくことがもっとも有効な戦術。

「JSFとその取り巻きはアクセス数を鼻にかける傲慢な連中」というイメージを流布することが重要
-----------



http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1229236068/868
-----------
868 名前:名無しさん@社会人[] 投稿日:2010/02/16(火) 14:30:29
まあお前らが何をほざこうが、
週刊オブイェクトは年50%の脅威的な成長速度でアクセス数が増えていてその支持は磐石。

批判するだけ無駄
-----------

非常に分かりやすい行動してくれるね、馬鹿アンチくんって。
ああ、「信者の工作」とか言ってくれるなよ。こんなチンケな手段取らなくたって
アンチは馬鹿だって証明は十分可能だから。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:05:46 ID:K+AGDltC
>>206
なんら自分意見を述べずにただ他人の意見を叩いて煽るだけのカスがいると聞いて飛んできましたw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:53:50 ID:V/h5J7ZI
ん? つうか引用内容自体が意見じゃないだろこれ。
ただ馬鹿の行動サンプルを提示したに過ぎないんであって。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:58:14 ID:V/h5J7ZI
ああ、そうそう。>>196の具体例まだあ? 馬鹿アンチくん。
意味不明な当てこすりしてる暇あったら、とっととオブイェクトのコメ欄漁ってくればぁ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:13:50 ID:V/h5J7ZI
さらについでにいうと、「自分意見を述べずにただ他人の意見を叩いて煽るだけのカス」ってのは
こういうことを言うんじゃないのかね?

具体例
↓↓↓
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100217/1266408400
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100204/1265283761
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100203/1265209034
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:17:33 ID:fvvR2JMw
>>209
一つにまとめて書き込めよ、レスの無駄遣い。
お前の頭の悪さには吐き気がする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:02:23 ID:spuH50i/
相変わらず「具体的」って言葉の意味が理解出来ないんだね、キチガイって
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:11:04 ID:spuH50i/
>>211
たかだか3レス程度で「レスの無駄遣い」ねえ。
元々阿呆が立てた板違いスレで何を目くじら立ててんの?
ま、アホダンテは極東板の市民スレでID真っ赤にしてレスしてるようだが
あっちの方が「レスの無駄遣い」と言えるんじゃないのかね?

で、>>196の具体例はまだかね? 話題そらしは終りにしようぜ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:46:12 ID:lc9n/F13
>>213
反論の仕方で知的レベルが推測出来るな
お前さんは毎回具体的論拠一切なし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:33:57 ID:pUYVaWa/
悪魔の証明かよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:08:18 ID:uyoquYGd
馬鹿の一つ覚えで「具体的」って言葉覚えたからってハッスルするなよ
いい加減、>>196に答えてくれないかな?

ああ、例の馬鹿が例のスレに書き込んだ根拠なんて、わざわざエントリ上げてくれるおかげで
バッチリ証拠が残ってるんだがね? まさに「具体的にハッキリ」と。

http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100220/1266671117
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100217/1266408400
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100203/1265207800
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:29:51 ID:7nrkUfIC
なんか自由業な人の威嚇みたいなコメントだなぁ。

虚勢とも言うが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:37:20 ID:P78rcjAo
>216
>>196が良いとか言うつもりはないけど、お前みたいに勝手に決めつけて自分自身の中で完結するのは、
反論にすらなっていない単なる罵倒に過ぎないし、議論の放棄に他ならない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:10:14 ID:eX1Bz0pq
は? どの部分が決め付け?
「andante215が極東板の市民スレに書き込んだ、少なくとも本人がそういう内容のエントリを書いた」ってのは
事実以外の何物でも無いんですけど。

ああ、それともアレ? 「andante215さんは場を暖める(笑)ために敢えてネタエントリを書いたんだよ」って
無理筋な擁護でもするの?

だとしたら、andante215は大嘘つき野郎ってお話になるんだけど、>>218的にはそれでいいの?

>お前みたいに勝手に決めつけて自分自身の中で完結するのは、
>反論にすらなっていない単なる罵倒に過ぎないし、議論の放棄に他ならない

ああ、それ「何を勝手に決めつけてるのか」「何に対する反論になってないのか」
具体的に提示出来ない>>218の評価まんまだから。

ちょっと上のレスで「具体的」って言葉の意味を理解してないって言われてるのに
全然学習してないんだね。

ああ、キチガイだからしょうがないか。仕方ないね。

で、>>196の具体例はまだア?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:37:59 ID:Afe1DC9Q
>219
ほっとけよもう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:36:36 ID:cCLWXnKP
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100223/1266913296

馬鹿だ! 馬鹿が居るよ!
オブイェクトが無くなったと思ってるよ。
Seesaaのメンテナンスを理解できないほど末期だったとは……
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:25:16 ID:pWGLUACp
http://obiekt.seesaa.net/article/141975286.html
20年前に採用された防御力の弱い89式と、現在最も防御力が高く、
ネットワーク化もされているプーマ歩兵戦闘車を比べて、プーマが高い。
89式は高くないと騒いでいる。
JSFはインフレという概念がないようだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:13:58 ID:t+kEUE4W
よく読めよと言わざるを得ない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:37:38 ID:dw5z8jUA
軍オタ界のシーシェパード、JSF
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:22:35 ID:k4QalDEn
>>223
君北朝鮮労働党も顔負けの滑稽振りだよ。
それ、典型的な馬鹿の逆ギレですからw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:33:56 ID:gk4SdKLR
「〜ですから」

もはや死語ですから
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:30:47 ID:D9hVof+t
JSFの妄想
クイーンエリザベスが「ガスタービン駆動」ww
妄想で人を誹謗中傷。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:14:22 ID:02dIsGEQ
JSFが清谷氏を誹謗中傷

プーマ装甲歩兵戦闘車は新戦車TK-Xよりも巨大です
http://obiekt.seesaa.net/article/141975286.html

お得意のねつ造による誹謗中傷

>>もちろん歩兵戦闘車と戦車を同列には比較できないが、
装甲車両の軽量化がどれほど難しいかは理解できるだろう。

>歩兵戦闘車と戦車を同列に比較したかのように報じて誹謗中傷。

ロシア新型戦車T-95の評価と謎
http://obiekt.seesaa.net/article/142168470.html
>>ロシアは新型戦車T-95を開発中である。その詳細は不明だが、
無人砲塔や152mm砲を採用しているなどの情報がある。いずれ
にしても西側3.5世代を圧倒する事を目標に開発が進められて
いるには間違いないだろう。

ところがJSFはあたかも清谷氏が152ミリ砲を搭載している
と報じたかのよう紹介し、批判。

>152mm砲の搭載には疑問があり、それを搭載する事を前提と
した解説は危ういのではないかと思います。

よほどモスボールのミスを指摘された件が悔しかったのだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:40:39 ID:8Ki9UQm+
もう面倒くさいからURLだけでいいな。これの907以降を100億回嫁

http://www.youtube.com/watch?v=h9kL_cFw6LQ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:41:23 ID:8Ki9UQm+
おっと、アフォなもの貼りつけてしまったぜ

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1229236068/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:44:13 ID:jWFBnU4a
>>229
>もう面倒くさい
屁っぴり腰乙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:20:39 ID:dalhe3bN
>>228
批判って知ってるか?学校行ったか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:21 ID:wE4KYOQw
>>232
必死に考えてそれかよ




つまんね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:13:03 ID:J9a3MPnQ
>>228 よほどモスボールのミスを指摘された件が悔しかったのだろう。

いや、あれってそもそもほとんどの人間が間違えざるを得なかった物である訳で、
君程気にする人間もほとんど皆無じゃないのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:55:50 ID:BEvlXw+g
保守
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:29:24 ID:IJq6y2mQ
>>234
>あれってそもそもほとんどの人間が間違えざるを得なかった物である訳

毎日毎日
こんな強引な擁護をしてないで、
ハローワークへ行くか、精神病院へ行け。
237234:2010/04/18(日) 14:33:25 ID:bUw28luA
>毎日毎日
こんな強引な擁護をしてないで、

毎日毎日やってる人なんか一人もいないと思うんだが………次は何日後?

238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:13:24 ID:XvTWfBdg
軍板のオブイェクトスレの次スレは、こちらのスレを再利用することになりました。

軍板の前スレ
【儲もアンチも】週刊オブイェクトを検証するpart9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1270869631/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:21:09 ID:XvTWfBdg
軍板の前スレで、あるアンチが言った台詞の要約

・葛飾北斎のようにコメント欄の空白にも意味がある
・丸ごと削除されるより改行を詰めるだけのほうが酷い
・本人が荒らしだと自覚している行為しか荒らし行為にならない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:59:15 ID:mhp0PILb
>>239

なんだその寝言は。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:15:57 ID:16c1oxWz
>>238
どうせ馬鹿アンチが軍板に次スレおっ立てる可能性が大きいだろうな、アレ。
あるいは、極東板の市民スレで必死にアンチ活動するとかな。

知識もコミュニケーション能力も無い馬鹿の手段って、虚偽の事実を何度も何度も繰り返し述べることで
既成事実化を目指すとか、あるいは、自説に都合のいいだけの、どっかの
ブログのコピペをマルチで貼るだけ(しかも貼った本人は内容を理解してない)とかな。

馬鹿アンチの行動って、せいぜいそのぐらいだろ。JSFに対して何ら具体的な指摘を
自分の言葉で発することが出来ないもんな。(しかもその内容が第三者の賛同すら得ない)

ま、どうしてもJSFをディスりたいなんなら、存分にやれば? ただし、馬鹿アンチが懸命に
ディスればディスる程、結果的にオブイェクトの信頼性向上に貢献するだけだけどな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:31:27 ID:16c1oxWz
とか書いてたら、馬鹿が軍板におっ立ててた。予想通りだな、IDの出る所では
シャシャリ出たくない、と。

【コメント編集】週刊オブイェクトを検証するpart10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1272463749/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:37:11 ID:84k6KmlI
案の定だな。いやまぁそのうち事情を知らないヤツが建てちゃうだろなぁ、
とは思ってたけど速攻で建てちゃうとはなぁ、この場合は意図的だよなホントw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:50:13 ID:XvTWfBdg
スレタイから推測すると軍板に立てたのはアンチだね
やっぱ、一人で自演した居るのがバレルのが嫌でこっちに来れないのかなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:14:36 ID:XNWEKusx
あるアンチが言った台詞(軍板のスレより転載)
・新聞は予め「編集します」って前提でコメントも読者投稿も受け付けてる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:15:31 ID:mrd9fIHg
自称戦争板住人くらいこっちに来ても良さそうなもんだがなぁw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:17:41 ID:utcUEXb9
まあ、新聞社への投稿文章を「詰める」ぐらいの編集はするだろうけどさ。
ただ、それがオブイェクトの「改行を詰めて可読性の確保を図る」ってことと
何の関連性があるんだよ、って話でしかないけどね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:21:44 ID:DIIleODp
え?なに?やぱりアンチさん逃げたんだw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:01:08 ID:XNWEKusx
逃げた上に、IDの出ない板で自演認定してる
IDの出るとこには行けない時点で逆に自分の自演疑惑を起こすだけなのにね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 06:14:16 ID:7eiqVmLM
案の定アンチは逃げたのか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:09:39 ID:eFlNfDtc
アンチが暴れてたら誘導URL貼ろうぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:34:27 ID:W8IH3tFM
>>234
ただ単に間違えたってだけなら問題ないんだけどな。
相手を口汚くボロックソに言ってた自分も間違ってて恥ずかしいなって話だろ。
しかもいつもブログ内に関連記事があればリンク貼るのに、訂正記事では間違い記事へのリンクがなかったしな。
「昨年、海上自衛隊のP-3Cは20機がモスボール保存されていると書きました」だけ。
これじゃ元記事読まない人は普通にそう書いただけと思っちゃうだろ。
なんでいつものように相手の文章を貼りだしてここがこう間違ってるってやらないんだ?
ちゃんと「山田朗教授の最もアイタタタな話」の「最もアイタタタな間違いが上記のモスボール保存の件です」の部分を間違えましたって書けよw
一番のアイタタタは自分でしたってw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:30:59 ID:mrd9fIHg
>>252
山田教授は

>しかもこれは、たくさんあるなら一旦どこかにしまっておけばいいんじゃないかと思いますが、そういうわけには行か
>ないんです。兵器というのは、常にメンテナンスをしていないと、使えなくなっちゃうんです。先ほど船のことを言いま
>したが、飛行機もそうなんです。10年ぶりに使う飛行機なんか、危なくて使えないわけです(笑い)。

と言っており、モスボール技術のことは知らなかった。
P-3Cはモスボール保存されていなかったため当該記事は間違いであったが、山田教授のアイタタタな部分は変わらんよ。
それともP3-Cがモスボール保存されていなかったら山田教授はモスボールを知っていたことにでもなるのかい?
それともモスボール技術そのものが存在しない事になるのかい?
そうでもなければ山田教授が正しかったことにはならんのだがね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:47:15 ID:wg6BuRHC
>>253
>>252のどこに山田教授が正しかったなんて書いてあるんだ?
他人を馬鹿にした自分も間違ってたのは恥ずかしいって話だろ?

>>山田教授が正しかったことにはならんのだがね。

ってまったく関係ない話を持ってきて>>252の意図を曲げる印象操作か?
ほんとに信者は話のすり替えしかしないな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:52:04 ID:WKTbuZzc
やっと出てきたと思ったら相変わらずモスボールか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:00:43 ID:mrd9fIHg
>>254
自分が間違っていたからこそJSFは訂正記事を出しただろ?
いったい何が恥ずかしいんだ?
それとも間違っていない部分まで訂正して謝罪しろとでもいうのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:06:56 ID:wg6BuRHC
>>256
>>それとも間違っていない部分まで訂正して謝罪しろとでもいうのか?

どこをどう考えたらそういう話になるんだ?
手に負えんな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:10:12 ID:CdmkhLby
>>252
単純に相手の間違いを指摘しただけで口汚くボロックソに言ってた訳じゃないだろ?
実際「アイタタ」な主張なんだし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:15:10 ID:mrd9fIHg
>>257
じゃあどうしろと?
「間違いを指摘していた方も間違っていたから恥ずかしいね」で終わりか?
じゃあお前がそう思っていればそれでいいんじゃないか?
それで済む話にしつこく絡む方が見ていて恥ずかしいわ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:19:37 ID:CdmkhLby
>>259
潔く訂正記事をJSFが出したから、訂正記事自体に難癖つけているだけじゃね?
訂正記事を出さなければアンチはいつまでもそれをネタに出来たのに、
それが出来なくなったので憤っているのでしょう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:28:18 ID:wg6BuRHC
>>259
今回はそれに加えて「なんで引用しなかったんだ?」って事を言ってんでしょ?

>>260
すげぇ妄想www
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:35:14 ID:eFlNfDtc
どういう意図かは>>252に聞かないとわからんだろう>>261
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:35:38 ID:mrd9fIHg
>>261
訂正記事で間違いを引用する意味がどこにある?
先に言ったように山田教授の言ってることがアイタタタなのは変わらんのだぞ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:43:33 ID:eFlNfDtc
あちらのスレで
【コメント編集】週刊オブイェクトを検証するpart10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1272463749/147-
以下の投稿をしたお方はいらっしゃるかしら?


147 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/29(木) 08:24:43 ID:nsHHD5t9 [1/4]
そうだ!他のスレに多少は迷惑がかかるかも知れんが
age進行にしようや。ならID出るしw

149 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/29(木) 08:41:20 ID:nsHHD5t9 [2/4]
>>148
いや、我々だけが移動してもアンチが相変わらず軍板で暴れてたら引越しの意味ないだろJK

151 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/29(木) 10:43:03 ID:nsHHD5t9 [3/4]
>>150
確かにwar板に行くこともできんへたれアンチがageる事なんかできやせんのだろうけど
被害担当艦としてもageてた方がいいと思うんだわ。

154 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/04/29(木) 11:17:28 ID:nsHHD5t9 [4/4]
じゃぁ儲もアンチも馴れ合ってればw
もう以降はageないから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:14:25 ID:CdmkhLby
ここでやればID出るのに、わざわざあっちでageる意味無いよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:54:12 ID:Pa2CRyrQ
アンチさんまたルーピーなの? 馬鹿の一つ覚えなの? なの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:32:06 ID:dp5MKCNM
>>242
ハァ?それ信者が自作自演で立てたスレなんじゃねーの?www
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:39:08 ID:mrd9fIHg
>>267
なら何もそっちに書き込む必要はなかろ?
何故アンチ諸君はこちらではなくあっちで頑張っているのかねぇw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:56:56 ID:u6eRExPG
>>267
自作自演ならわざわざあんなスレタイにしないだろうよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:22:11 ID:dp5MKCNM
>>268
アンチが一人だと思ってんの?www
信者ってマジ馬鹿すぎるwww
オブイエクトも記者の場かさ加減とか笑ってないで信者の馬鹿さ加減も笑えよwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:27:19 ID:6MEEnCDk
>>270
だれがアンチが一人なんていってるの?大丈夫?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:28:13 ID:u6eRExPG
>>270
その場合でも1人以上のアンチがIDの出ないあっちでレスしていることには変わりないが
他人を笑う前に自分の思慮の浅さを反省すべきでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:29:54 ID:mrd9fIHg
>>270
>アンチが一人だと思ってんの?www

アンチ【諸君】って言ったんだが読めなかったかな?w
それにアンチ大勢いるのならそれこそ「信者の自作自演スレ」とやらにこぞって行く方が不自然だろ。
要するにアンチが一人だろうが大勢だろうが、やってることはバカ丸出しってことだよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:46:34 ID:dp5MKCNM
>>273
アンチは一人じゃないから考え方も一つじゃないってのが分からないとはバカにもほどがある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:52:33 ID:u6eRExPG
>>274
考え方が1つでなかろうが、あっちにアンチが居ることには変わりない
あんたがどう言い繕おうと、その「事実」を覆すことは出来ない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:07:30 ID:eFlNfDtc
こっちのアンチの書き込み順序は、異なるIDが互い違いにならないのは何故だろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:24:21 ID:dp5MKCNM
>>275
信者の自作自演ってこともあるだろうし単なる構って訓かもしれないけどなwww
つーかアンチはヘタレかヘタレじゃないか論争なんてくだらないことを延々と続ける気なら不毛だから俺もよそのスレに移るぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:34:58 ID:6MEEnCDk
結局アンチはIDが出ると不味いわけねw
程度が知れるわなぁ〜。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:52:11 ID:mrd9fIHg
>>274
考え方は一つじゃないかもしれないけど、こっちよりあっちがお好きなようだってのは共通してるよねw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:58:08 ID:mrd9fIHg
>>277
>つーかアンチはヘタレかヘタレじゃないか論争なんてくだらないことを

アンチが議論の場につかないのだから仕方ないね。
それともIDの出ない板で自作自演疑惑を主張するのが有意義なのか?
そんな不毛なことしなくていいようにこちらに誘導しているってのに。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:15:18 ID:dp5MKCNM
くだらねえ
他行く
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:22:49 ID:wg6BuRHC
>>262
書いてあるだろ
>>しかもいつもブログ内に関連記事があればリンク貼るのに、訂正記事では間違い記事へのリンクがなかったしな。
>>ちゃんと「山田朗教授の最もアイタタタな話」の「最もアイタタタな間違いが上記のモスボール保存の件です」の部分を間違えましたって書けよw

>>263
JSFは過去に自分が言った事とか主張した事への反論や検証をする時は引用してるじゃん
それに関係のある関連記事はリンクして行けるようにしてある
それなのに訂正記事ではわざわざ一つの記事を使って過去の自分の発言の検証をしているのに引用もその記事へのリンクがない
不自然だろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:50:27 ID:Pa2CRyrQ
まーたルーピーなアンチさんが寝言を言っているよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:27:32 ID:Ccm8bhcU
なんでアンチは発言が重ならないんかなぁ?
一人が去れば次が来てそいつが去ったら次が来る
なんでかなぁ?不思議だなぁ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:46:36 ID:eFlNfDtc
うん、不思議ですお
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:31:01 ID:u01mUG8p
英語の翻訳を根拠に普天間否定してる奴、早くこっち来いよ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:43:01 ID:a/K5Zsjs
いらっしゃいませんねえ(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:45:33 ID:usPZSBnd
なんやかんや言い訳して出てこないよアイツらは。いやアイツか?w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:46:34 ID:u01mUG8p
ま、予想通りですなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:01:56 ID:HEGWdLDE
あんだけ言ってた癖に結局自作自演だったわけかw
なんかもう哀れになってきたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:59:47 ID:u01mUG8p
こないですね・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:44:56 ID:W/EpQMmh
え、なに、ルーピーさんまだ来ないの?
どんだけヘタレなのよアイツwwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:14:11 ID:05pgib6j
で?批判して終わりか?
この役立たずのカス。

有効策を出して行動を起こしてみろ、カス。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:44:25 ID:UWlNPB75
もしシナ海で紛争起こしたら
台湾、日本、米国相手に経済的にも軍事的にも
中共の存亡を懸けた戦いに発展する可能性もあるんだぜ?
先に手を出せばそれこそ国連でも味方してくれる国はないだろう、
それに乗じてチベット、ウイグルで騒乱が起き
インドやASEAN諸国の海軍だってマラッカ付近を警戒して
中国海軍を封じ込める事もありえる。
もちろん中国の信用は暴落ですよ、
大げさかもしれんがありえなくはない。

そんなリスクを犯すほど彼らが愚かかねえ・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:47:48 ID:UWlNPB75
斬首作戦は可能かどうかという話
ttp://strangequarks.iza.ne.jp/blog/entry/1510357

>すなわち、台湾においては、昔の軍閥時代ならいざ知らず、現代の民主選挙制において斬首作戦で総統以下を排除したところで、政府の統治システムをひっくり返すことは難しい。
>てか、たぶん、これって1950年代か60年代に検討された作戦じゃないのかな。少なくともここ20年の台湾政府に仕掛けて有効な戦法とはとても思えないわけである。
>単純に言うと、この作戦の占領部隊は占領状態を維持できない。
>総統や大臣を殺したところで、軍や警察は独自の指揮システムを有しており、上位の総統や大臣が死んだらむしろ権限が増えて嬉々として行動し始めるものである。
>政府要人だけでなく軍の指揮系統も同時に破壊するんだ!といわれると、そりゃ上手くそういうことが出来たら成功するかもしれないね、とコメントするしかないのであるが。
>暗殺しなけりゃいけない人数をリストアップしても、はっきり言って2000人近くに上ると思うのである。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:19:22 ID:UWlNPB75
あと、人のレスを勝手に無断転載してそのうえ珍説呼ばわりしてるクズはさっさとくたばれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:48:08 ID:iZ9s2aW0
>295
軍事ド素人が妄想で書くとこうなるのか・・・酷いなこりゃぁ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:51:49 ID:iZ9s2aW0
首相側近「県民反対でも強行」 辺野古くい打ち案明言
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161523-storytopic-53.html
【東京】米軍普天間飛行場の返還問題で30日、鳩山由紀夫首相の秘書官の
佐野忠克氏が喜納昌吉参院議員(民主)に、辺野古沿岸部へのくい打ち桟橋
方式により、1800メートルの滑走路1本の代替施設を建設する案で政府が
最終調整していると明かした。同日午前、首相との面会のため官邸を訪ねた
喜納氏に、面会前に佐野氏が説明した。

喜納氏が「くい打ち桟橋方式を含む県内移設には多くの県民が反対している
のに強行するのか」とただしたのに対し、佐野氏は「自分の考え方だ」と前置き
した上で「(反対しても)強行する。政権を守るためにはやるしかない」と述べた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:16:39 ID:UWlNPB75
>>297
反論理由一つかけない度素人乙
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:56:18 ID:691UoKUe
>>294
そもそもアメリカも全面戦争なんてする気無いだろ。
誰が好き好んで核保有国と全面戦争するんだ。

台湾有事は参加するプレイヤー全てが望んでいないように
限定的な戦闘に収まりうる。

中国はもはや世界経済上の強者だからな。
製造業の中心部であり、企業の死命を分かつ市場であり、金を借りまくってるという
立場であり、中国の混乱と崩壊は世界経済の危機そのものじゃん。
中共は世界経済と他国の資本と弾道ミサイルの射程内の都市を人質にとって
台湾を伺う事になるわけよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:30:22 ID:2WS1I6PD
>>300
>誰が好き好んで核保有国と全面戦争するんだ。
だが手を拱いて台湾が中共に下ったら米国にとっても不利になる(勿論、日本にも)

>>294
>中共の存亡を懸けた戦いに発展する可能性もあるんだぜ?
そのための斬首作戦なのだが
米国に介入する隙を与えずに台湾を併合する
そしてそれは、沖縄から海兵隊が撤退すれば成功率が高まる
なにせ即時介入できる部隊が介入できる位置に居ないのだから

>そんなリスクを犯すほど彼らが愚かかねえ・・
沖縄から海兵隊がいなくなればリスクは減る
斬首作戦をすぐに実行しなくてもリスクが減っているということは中共にとって大きな利

>>295
>総統や大臣を殺したところで
あいかわらず斬首作戦を「首脳部の首を切る(殺す)作戦」と勘違いしている輩が居るのだな
首脳部と実施部隊の連絡を斬るのが斬首作戦なのに
(勿論、その過程で必要なら殺害もするだろうが、それが目的ではない)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:33:00 ID:tiwr/3zO
>>295
斬首戦略そのものを理解してないから、こういう結論になるんだろうね
知識は大切ですな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:35:08 ID:tiwr/3zO
あと>>300だが、経済の結び付きの強さが、戦争回避の要因にはならない
もっとも身近な前例として、大日本帝国がある
当時米国は一番の貿易国だったが戦争を仕掛けた
自分で自分の首を閉める事になるのがわかっていた上でな
つまり、どんな理由であれやる時はやるって事だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:54:08 ID:UDPk6Tmp
人は常に合理的な判断をするとは限らないしな。
時として後に自分さえも「なぜ?」と思ってしまうような愚かしい振る舞いをしてしまう。

……日本の現政権は常に愚かしい振る舞いをしているのが困りものだが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:56:08 ID:X+4cflFS
中国との有事発生でも米国の参戦求めず 台湾総統が発言
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201005010004.html

これで普天間問題解決じゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:11:47 ID:691UoKUe
>>303
仕掛ける側は中共になるんで、台湾侵攻に経済的リスクを勘案しないだろうが
迎え撃つ側には経済的事情が足かせになって決定的な対応が取れない可能性があるって話だよ。

>>305
こいつ本気か。

台湾有事は中共の内部事情よりもアメリカの衰退こそが引き金になると思ってるんだが
中台間の交流の深化だけで防げるもんじゃなかろうに。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:01:45 ID:MP+pye83
>>305
まぁ馬政権は基本親中派だから、ミサイル開発再開の代わりに、中国のメンツも立てたってことでしょう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:46:44 ID:A5asKKmu
>>305
まぁこれで「台湾を見捨てる気か!?」って言われても
「台湾は望んでませんが?」で返せるな
つうかこのタイミングでこの発言とか台湾が沖縄の米軍撤退に賛同したようなもんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:12:18 ID:tVWI3tB+
今朝のサンプロだと普天間問題迷走の原因は自民党時代の日米交渉にあると言ってるな
自民信者はどうせスルーなんだろうけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:32:26 ID:tVWI3tB+
ローレンス元国防次官補
名護ライト案が最善だと思っていたが日本政府が公式見解としてV字案を出してきたのでそれで妥協した
日本はV字案なら大丈夫だといった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:33:42 ID:tVWI3tB+
鳩山政権の修正案は名護ライト案に酷似したものだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:35:19 ID:tVWI3tB+
飯島元秘書官
名護ライト案は環境や安全などではベストだったけど地元経済が得をしないからダメになった

313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:38:16 ID:tVWI3tB+
普天間移転にからめて横田基地などの問題では全て譲歩してもらった(飯島元秘書官)んだから普天間移転だけを取り出して新しい合意を得るのは無理
要するにそんな包括合意なんあにした自民党時代に問題があったんだってコトだね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:40:52 ID:tVWI3tB+
藤原帰一
2006年にはいったん地元との折衝が空転してる
自民党時代にはスムーズにいったってことじゃまったくない


ネトウヨのデマがまた一つ明らかになったなwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:56:59 ID:YRI9r5Qb
>自民党時代にはスムーズにいったってことじゃまったくない
10年かけて合意まで行ったのだからスムーズな訳ない
スムーズに行ったのならもっと短い時間で決着してた

>今朝のサンプロだと普天間問題迷走の原因は自民党時代の日米交渉にあると言ってるな
合意まで行っていたのをひっくり返したのが迷走の原因なのだから、自民のせいにするのは無理があるな
暮れの段階で現行案を受け入れていれば、こんなに迷走することは無かったのだから

>名護ライト案は環境や安全などではベストだったけど地元経済が得をしないからダメになった
地元経済が得をせず、小沢の眷属だけが得をする案で、地元の合意を得られるのかな?
あと、有事の際の安全面では埋め立て案の方がベストだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:28:33 ID:MP+pye83
>>314
あのさぁ
今民主が出している、メガフロートやくい打ち桟橋ってのも、実は自民が既に検討して却下した案なんだよ?
この時点でスムーズにいった事などないってのが、なぜわからないんだろうね
そもそも発案から12年かけてようやく決定しようとしてた事なのに、民主がそれを全部ひっくり返したってのが真相なんだが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:12:07 ID:tVWI3tB+
> これは日米安保条約上も何の問題もないと。むしろ今日ではファーストアタックを海兵隊がやるわけではなくて、
> ファーストアタックはミサイル、続いて空軍、そして最後に治安維持のために海兵隊が入って行くという図式なので、
> アメリカの安全保障戦略上も、つまり日本を守るという戦略上も、反撃能力という意味で言えば、海兵隊じゃないんです。
> 空軍とミサイルなんです、簡単に言えば。なので全く問題ないとアメリカは言っている。

> ところが、日本が分離不安の幼児と同じように、「いやー、そうは言っても、アメリカさんの基地が、海兵隊の基地が
> 沖縄にないと、怖くて仕方ありません」みたいに
デイキャッチャーズ・ボイス宮台真司 第67回2010年03月12日
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:13:22 ID:tVWI3tB+
>日米は移転費用を百三億ドル(約一兆八百十五億円)と見込み、
>日本側は59%にあたる六十一億ドル(約六千四百億円)を負担する。
>ところが、米政府監査院(GAO)は先月、グアム移転費用を当初見込み
>を大幅に上回る「百五十億ドル(一兆五千七百五十億円)以上」と公表した。
>追加負担について浜田靖一防衛相は「当然考えていかなければならない」
>と含みを残すが、GAOが示した移転経費も59%負担として計算すると、
>日本側の負担額は約九千三百億円にはね上がる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:32:03 ID:jerS/HGZ
>>317-318
それで何かを言ったつもりか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:04:55 ID:tVWI3tB+
時折、どこかが「普天間基地の機能を受け入れる」と言わなければどこにも決まらないから無責任だ、という主張がされる時があります。

しかし、人殺しのための基地などどこにもいらないのです。

そして、軍事基地はその地域が容認していると拡大し強化されます。

2004年にラムズフェルド国防長官(当時)は「歓迎されないところに、基地は置かない」と発言しました。
あれだけ強面(こわもて)と思われている米軍であっても、できれば自分たちを歓迎してくれるところにいたいのです。

いまこそ、全国各地で「基地はどこにもいらない」と声をあげるべき時です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:06:36 ID:tVWI3tB+
http://honnosense.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/ust18000-170f.html
>川内
>資料を分析すると、みんな信じられないかもしれないが、昨年11月20日に発表された沖縄から
>グアムへの移転における環境評価書の中には、もう、沖縄では訓練ができなくなってきている、
>ということが明記されている。即応能力を維持するのが難しい
>グアムテニアンに新しい基地を作り、部隊の即応能力を維持向上させるためにやる、ということ
>が柱書きに明記してある
>アメリカ側の文書をよく読んでいくと、アメリカはアジア太平洋地域の防衛力を向上させるために 
>それらの国々をテニアン・グアムに読んで一緒に訓練したい、それをすることがアジア太平洋防衛
>に寄与するということが書いてある。
>部隊の即応能力を維持向上させるためにやる、ということが柱書きに明記してある
>アメリカにとっては、日本はアジア太平洋地域における一国でしかない。
>グアム・テニアンをハブにすることがきちんと明記されている。
>沖縄に残す部隊は一体どういう性質のものなのですか、アメリカ側は一体どう考えているのですか?
>と防衛省の局長クラスに聞くと教えられませんではなく、わかりません、と防衛省の役人が答えた。
>え、じゃあ、いったいどうなるの?と思ったことがこの問題を考え始めたきっかけなんです。
>そもそも、米側は海兵隊の中心部分をグアム・テニアンに移してアジア太平洋地域の防衛力を
>高めようという戦略をとっていることは間違いない。
>--そもそも、アメリカの国際戦略上、日本の安全保障を低下させるようなことは全くないのですか?--
>全くありません。なぜなら、海兵隊が移動するときは、佐世保から迎えに来ます。そして出発します。
>佐世保沖縄間の時間がかかる。グアムに移転すると、アップラ(港)を作って、そこから一体化して
>出発することになっている。
>この軍事的な評価についても、環境評価書に書いてあって、この戦略は満点である、と評価してある
>のである。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:33:40 ID:5s0gncI6
>>320
>しかし、人殺しのための基地などどこにもいらないのです。
その理屈だと自衛隊の基地すらも要らないということになるが?
でも、あんたの主張が仮に通ったとして米軍および自衛隊の基地が無くなっても、
そうしたら今度は中国あたりが嬉々と日本を占領して中国軍の基地を作るだろうよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:40:49 ID:tVWI3tB+
アメリカは現行案が最善だとは言っているけど、
唯一の選択肢とは言っていないはずですよ。
海兵隊は軍事的にそこまで硬直した組織ではないでしょう。
沖縄と同レベルの運用条件を保証してやれば
九州あたりには移転すると思います。
ただ、移転先周辺の陸自は嫌がるでしょうね。
演習場の使用枠を食われるうえに訓練支援に狩り出されるのは目に見えてます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:48:02 ID:5s0gncI6
>>323
わざわざ最善でない選択肢をとったときの米国のメリットは?
「移転してください」と頼んでいる側が相手側に更なる譲歩を迫るって、人としてどうよ
さらに九州に住んでいる人間の事は無視?
それに九州からでは台湾まで遠すぎる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:12:21 ID:dBo6MlPw
米軍にとっての最善は普天間維持だけどナ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:28:31 ID:kHl8pbhW
米軍としても、市街地に余りにも近い上に周辺がやかましい普天間継続使用はあまり歓迎したくはないのでは無かろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:14:58 ID:Kei6ok+N
とりあえず見つけた話を適当にコピペしまくりましたという、あつこばみたいなやり口は自重した方がいい
何の論にもならないし、見ている方も不快になるだけだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:27:27 ID:8eC3NUgJ
コピペばかりするヤツは自分の意見を持っていない空疎な人間と相場が決まってる。
まぁ意見があったとしても余程自分に自信がないんだろうな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:33:07 ID:Y5YPQ4GK
>>326
そんな些細な事よりも2700m滑走路は魅力だろ。ギャラクシー降ろせるし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:33:06 ID:8mayJMN6
「台湾有事はありえない」って根拠無く言ってる連中には、第四次中東戦争も良い例になるかもね
サヨクからすれば悪の国家である、あのイスラエルがボコボコにされた例があるんだから
イスラエルがマジで「このままでは滅んでしまう」と思い込んだ戦争があるんだよ
こうなった原因は政治的なミスだったってのも特筆すべき点だろうな
「そんな事ありえないだろう」という楽観的な考えによって引き起こされたミスだった
噂によると核兵器まで準備したらしい
そこまでイスラエルが追い詰められたのが第四次中東戦争だった
小競り合いに始まり、最終的に奇襲によって引き起こされた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:43:31 ID:ezeSlF3/
核兵器削減を歌っておきながらのこの二枚舌振りをウヨはたたかないのか?
こんなオバマより自分の国の首相を応援すべきだろうに

【ワシントン時事】米国防総省が次世代戦闘機F35に戦術核兵器を搭載できるように、
機体の開発と既存の核爆弾の改修を進めることが3日、分かった。
F35は将来、在日米軍基地や欧州に配備される予定で、
前方展開地域における「核の傘」を維持する能力を確保する狙いがある。

核兵器廃絶を目指す一方で、北朝鮮やイランなどの核の脅威が存在する限り、
核の抑止力を維持するオバマ大統領の方針を反映したものだ。

オバマ政権が策定した核戦略体制の見直し(NPR)によると、核爆弾を搭載できるF16戦闘機の退役に備えて、
F35に核爆弾を搭載できるようにする。NPRは「この決定は、同盟国を支援するために、
戦術核を前方配備する能力を維持することを確実にする」としている。 

5月3日14時22分配信 時事通信 次世代F35に戦術核搭載=前方展開、抑止力維持−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100503-00000038-jij-int

>>330
所沢乙
>噂によると核兵器まで準備したらしい
そんなこと信じてるのはお前だけだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:46:57 ID:ezeSlF3/
「坂本竜馬がいたら、『沖縄の負担はいかんぜよ』と言っていただろう」―。
社民党党首の福島瑞穂内閣府担当相(参院比例、党県連合代表)は2日、
小田急線相模大野駅前で街頭演説し、普天間基地移設問題について、
沖縄県の基地負担軽減の実現に全力で取り組む意向を示した。

福島氏はテレビドラマなどで竜馬ファンが増えていることに触れ、「もし今、竜馬がいたら、
福島瑞穂と同様に沖縄へ新たな基地負担を求めることには反対していたのでは」と述べた。

その上で、「米政府に対し、沖縄にこれ以上、基地負担を求めるのは無理だと言うべきだ」と強調。
「社民党は雇用、人権、平和、基地で絶対にぶれない。
一緒に時代や歴史を変え、沖縄の基地負担を軽減しよう」と、
沖縄に次ぐ第二の基地県である神奈川の県民に理解と支援を求めた。

福島氏はこの日、川崎市内や町田市内でも街頭演説を行った。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005020020/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:53:23 ID:YcNEQjmr
>>331
戦術核って一向に削減交渉始まらんね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:00:30 ID:ezeSlF3/
>>319
それで反論したつもりか?www
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:38:37 ID:f7Bje+EU
>>332
坂本竜馬は思いっきり軍事拡張派なのに今いたら新たな基地負担を求めることには反対はねーよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:10:55 ID:ezeSlF3/
別に九州移転でも問題ないらしい。

http://www.warbirds.jp/BBS/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3241;id=
> 九州から台湾までは遠すぎるんじゃ?
> 台湾で事が起きた際に即時介入するために沖縄にヘリを配備しているわけだし。

田岡元帥が嘆いておられましたが、「海兵隊は今や民間機で進出するのだ!」とのたまわった某軍事専門家がいたそうです。
沖縄のヘリをフェリー仕様にして、戦域まで進出させても、簡単に撃ち落とされるだけです。

東アジア有事の際に海兵隊のヘリをその戦域に運んで、実戦においての戦力とするために、
わざわざ高価な最新鋭の揚陸艦を数隻も、佐世保を母港にしているのです(現在の米国海兵隊に揚陸艦艇が不必要なら、ハナから建造したり、佐世保を母港にしたりなどしません)。

問題なのは、佐世保からの距離であって、ヘリが配備された飛行場からの距離ではありません。

>>335
そういう問題じゃねーだろ
詭弁をつくなよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:25:00 ID:+aMqiv+P
>>331
>そんなこと信じてるのはお前だけだ
ある程度、中東事情を知ってる人間でイスラエルの核保有を否定する人間なんておらんだろ
アブラハム・ラビノビッチの『ヨム・キプール戦争全史』でもイスラエルの“核使用準備”疑惑を普通に記述しているぞ?
>戦域まで進出させても、簡単に撃ち落とされるだけです。
なにに撃ち落されるん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:36:28 ID:ezeSlF3/
バビロニア神話の悪魔パズスの化身であるサダム・フセインは核開発による人類滅亡を企んでいたが
正義のIDFによって阻止され、後のイラク戦争で正義のアメリカ軍によって打ち倒されたと主張する所沢www
http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/pages/16.html#id_a102a67e
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:39:31 ID:+aMqiv+P
誤魔化すなよw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:51:32 ID:ezeSlF3/
>>339
ごまかすって何を?
信者がこれをごましてるのは知ってるけどなwww
http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100502/1272815817
JSFの言論弾圧の証拠
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:55:43 ID:+aMqiv+P
>>340
記事と関係無い話はするなって前から言ってたじゃん
なに言ってるの?
で、突然話を変えないでくれるかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:30:13 ID:ezeSlF3/
http://www.warbirds.jp/BBS/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3254;id=
> 誰も揚陸艦が不要などとは言っていません。
> 台湾有事の際に、発生から3時間程度で米国が介入するために沖縄にヘリ&海兵隊の基地が必要だと言っただけです。
> 佐世保→沖縄→台湾を船で移動するのと、ヘリで台湾まで飛ぶのとでは随分と移動時間に差が生じると思われますが?

このような任務にあたるためにこそ、USSOCOMが設立されたのではないのでしょうか?
単なる輸送機(ヘリ)で、その戦域に関する特別な予備的な訓練も受けていない31st MEUを、発生直後の戦闘地域に運んだだけでは、戦闘力にはなりません。
単にマトになりに行くだけです。

>>341
スレの趣旨から言うと信者のレスはすべてスレ違いだけどなwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:36:40 ID:+aMqiv+P
>>342
>このような任務にあたるためにこそ、USSOCOMが設立されたのではないのでしょうか?
キャンプ・トリイにグリーンベレーが居るから一緒に連れていけばいいだけ
というか、誰かの記事の引用ばかりしてないで、自分の言葉で語ったらどうだね?
>スレの趣旨
週刊オブイェクトの方針の話をしているのに、なんでスレの主旨とか出てくるの?
いい加減に話を逸らすのはやめないかい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:47:37 ID:+aMqiv+P
ところでさ
>>336
>簡単に撃ち落とされるだけです
私は>>337で「なにに撃ち落されん?」って聞いたけど、いつ答えてくれるの?
中国の戦闘機を警戒して、というのなら嘉手納の空軍を護衛につければいいだけの話だし
中国の地対空ミサイルを警戒して、というのなら、中国がそういうものを台湾に配備して態勢を整える前に
介入するのが普天間の海兵隊の目的で、沖縄に基地を置く根拠なのだから在沖米軍の存在を肯定すれど否定しない
さらに言えば
>>342
>このような任務にあたるためにこそ、USSOCOMが設立されたのではないのでしょうか?
送り込むのが海兵隊であろうと特殊部隊であろうと、運ぶための足が必要なのだから
結局は在沖海兵隊航空隊が必要になっちゃうと思うんだけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:51:57 ID:FdIXodQj
結局、自分が言いたい事だけを書きまくって、反論されても誤魔化しと逃走するしかできない ID:ezeSlF3/って何がしたいの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:52:19 ID:LqD22COg
>>331
>そんなこと信じてるのはお前だけだ
中東戦争をある程度知っている人なら皆知ってる話なんだけど

>>332
>福島瑞穂と同様に
まずこの点がありえないね
つーか、竜馬を「空母から戦略爆撃機」のみずぽタンレベルに貶めないでほしいな

>>336
>沖縄のヘリをフェリー仕様にして、戦域まで進出させても、簡単に撃ち落とされるだけです。
他の人も言ってるけど、なんで海兵隊のヘリ単独で飛ばす前提になっているの?
戦闘機なら速度も航続距離も十分だ
ただ戦闘機では兵員を運べないから、兵員を運ぶヘリの航続距離がボトルネックとなる

>>340
「記事と関係ない書き込みは削除」というルールを破っておいて言論弾圧とか馬鹿じゃないの
ルールというものの存在理由と重要性を一から学んだら?
そもそも空白消しただけというのを隠して「コメント捏造」と言う事自体悪質な誹謗中傷だよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:13:04 ID:8mayJMN6
>>340
そういうのは一般的に荒らしと呼ぶ
荒らしに対処するのは、サイトやブログ運営者の義務だから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:15:52 ID:8mayJMN6
>>340
連投ですまんが
削除される前のコメントも紹介しとけよ



>JSFは今後一切コメントの捏造はするな!



>JSFは今後一切コメントの捏造はするな!!



>JSFは今後一切コメントの捏造はするな!!!



>JSFは今後一切コメントの捏造はするな!!!!



>JSFは今後一切コメントの捏造はするな!!!!!



こういう感じだったんだが?
明らかに荒らしですな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:32:13 ID:khatClC1
>>340

記事内容と無関係な宣伝書き込みはお控えください
http://obiekt.seesaa.net/article/139079503.html

>なお今後より業者の宣伝書き込みでなくても、記事内容と無関係な宣伝等を
>目的とした書き込みは、削除する方針とします。

予め設定されたルールの一つも理解・行動できない馬鹿で阿呆でマヌケでキチガイな屑が
偉そうに言論弾圧とかぬかしてるの? 寝言は寝て言え。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:01:59 ID:hK0MDU6m
>>348
なんで340のリンク先に削除前の魚拓なりコメントなり乗せなかったのか、不思議に思っていたが・・・
こりゃ完全に荒らし行為だからわざと載せなかったのか
思いっきり「言論弾圧」とやらの説得力がなくなるからなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:25:36 ID:+aMqiv+P
>>350
しかも、騒いでる当人のブログがコメント承認制w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:38:15 ID:lRy+TQEl
ああ、魚拓を取っておけば良かったのか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org858094.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:38:00 ID:71QHuIRM
これで言論弾圧とか片腹痛いwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:56:42 ID:ZVugwonJ
2chですらGL違反は削除するのに、それも言論弾圧と言うつもりなのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:03:14 ID:rr+Gyfsr
>なお今後より業者の宣伝書き込みでなくても、記事内容と無関係な宣伝等を
>目的とした書き込みは、削除する方針とします。
都合の悪い書き込みは宣伝扱いで削除するフラグか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:30:16 ID:ZVugwonJ
>>355
「記事内容と無関係な宣伝等」と書いてあるのを「都合の悪い書き込み」と解釈するとは、よほど読解力が残念な人なんですね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:51:03 ID:zoy9iI9e
『普天間問題』小川和久  2010年4月27日 (火) - 千種通信
ttp://triceratops.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-9131.html

[TBSラジオ] 【普天間問題】「アメリカで怒っているのは、これまでの担当者と日本びいきの立場でいた人」小川和久氏 (02/13)
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/373.html
[超人大陸TV] 【普天間問題】小川和久氏:味方を欺きアメリカにも手の内を明かさない鳩山首相の戦略が効果を現してきている (04/20)
http://www.asyura2.com/10/senkyo84/msg/706.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:44:30 ID:zoy9iI9e
>>357
鳩山を叩いていたJSF一味に小川和久からダメって烙印くらってやんのwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:31:22 ID:zoy9iI9e
鳩山の姿勢は「みんなで沖縄問題を考えてくれ」ってピールのためだ
大谷昭宏@TBS

ウヨの鳩山バッシングは完全に的外れってことだよねwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:41:19 ID:voFYp8Ib
みんなで沖縄問題を語るために沖縄への負担を求めている、と
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:08:02 ID:zoy9iI9e
一、本来沖縄に基地は必要ない

一、鳩山首相は高い支持率があればアメリカも説得できると考えてた

一、ところがアメとアメポチ右翼のネガキャンに世論が乗せられてそれがだめになった

一、結局迷走の責任はアメポチ右翼にある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:01:34 ID:zoy9iI9e
ネトウヨ完全沈黙www
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:18:17 ID:ZqO34YxO
>>357-358
すまん。どういう繋がりがあるのかさっぱり分かりません
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:28:22 ID:zoy9iI9e
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:47:22 ID:ZqO34YxO
>>364
>本来沖縄に基地は必要ない
>>357をヨム限り、小川さんはそんな主張をしてはいないようだが?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:07:50 ID:l0Tv/joW
このパターン、JSF氏が記事にもしてたな
藁人形論法だっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:18:26 ID:/6IKQ2Io
>>361
> 一、鳩山首相は高い支持率があればアメリカも説得できると考えてた
> 一、ところがアメとアメポチ右翼のネガキャンに世論が乗せられてそれがだめになった

今からでも国外移設とか言っときゃいいじゃん。具体的な案があるなら。支持率上がるかもよ。
そんな案なぞあろうはずも無いがな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:28:58 ID:zoy9iI9e
>>367
どんな具体的な案を出しても住民を煽って反発させるから意味がないし完璧な案などないのを逆手にとってウヨがあら捜ししてネガキャンするから意味がない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:44:18 ID:ZqO34YxO
>>368
で、小川さんの主張のどの点が「沖縄に米軍は必要ない」になんの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:56:11 ID:/6IKQ2Io
>>368
今に至るまで全く何の具体案を出していない理由になるかよ。
そんなへんちくりんな擁護をしなきゃいけないほどのモノじゃないだろ、鳩山は。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:26:22 ID:l0Tv/joW
ネガキャンってw
その程度の認識だったの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:35:46 ID:cyU5r0eo
アンチさん涙目?涙目?キャハハ!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:11:19 ID:/6IKQ2Io
【首相訪沖】首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm

在沖海兵隊に抑止力の機能は存在していないと強弁してた人たちは、中共の善意を信じ込んでいるか
アメリカが日本を見捨てることを期待してるか、鳩山の内心を忖度して適当なこと言ってたのか
どれなんだろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:42:50 ID:xO8psUw9
>>361
>一、本来沖縄に基地は必要ない
ここからして妄想
斬首作戦を「首脳部を殺す作戦」と未だに勘違いしている者には必要性が理解できないのか

>一、鳩山首相は高い支持率があればアメリカも説得できると考えてた
もし仮にそれが本当だとしても、そんな甘い考えを持って事に当たった鳩山の責任でしかない

>一、ところがアメとアメポチ右翼のネガキャンに世論が乗せられてそれがだめになった
ネガキャンって誰に対しての何のためのネガキャンよ
アメリカが鳩山内閣を陥れようとしているとでも?
それは鳩山内閣を過大評価しすぎだろう

そもそも必要なものを必要と言っているだけなのだからネガキャンではないのだがね

>一、結局迷走の責任はアメポチ右翼にある
実際にころころ意見を変えて方向性を迷走させているのは鳩山だが?

>>368
>どんな具体的な案を出しても住民を煽って反発させるから意味がないし
沖縄の住民をあおって反発させたのは現与党側でしょ

>完璧な案などないのを逆手にとってウヨがあら捜ししてネガキャンするから意味がない
完璧ではないが10年以上の時間をかけてそれぞれが不満ながらも同意しかけた案がある
現行案だ
それをやらない理由は「自民と同じ案を採りたくない」という民主のメンツだけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:32:28 ID:ZqO34YxO
しっかし、鳩山さん、見事にアンチの希望を打ち砕いているw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:14:32 ID:g7Y1jBbM
> (昨年「最低でも県外」と発言した際)私は、海兵隊が必ずしも抑止力として
>沖縄に存在しなければならない理由にはならないと思っていた。ただ、学ぶにつけ、
>沖縄に存在する米軍全体の中で海兵隊は、抑止力が維持できるという思いに至った。
>(認識が)浅かったと言われればその通りかもしれない。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100504-OYT1T00580.htm

ま、「トラストミー(キリッ」とか「最低県外への移設(キリッ」とかフカしてた事に対する責任はとらないとアカンけど
現状をちゃんと認識しつつあるだけ、どこぞの馬鹿アンチよりはマシになってきたんじゃねーの? ポッポちゃんも
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:48:08 ID:cyU5r0eo
■「最低でも県外」党の考えではない…首相:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100504-OYT1T00512.htm
>鳩山首相「海兵隊そのものは抑止力として沖縄に存在する理由にならないと思っていたが、
>学ぶにつけ、駐留米軍全体の中で海兵隊は抑止力として維持されるという考えに至った。
>『(認識が)浅かった』と言われれば、あるいはその通りかもしれない」

アンチさん終わったなぁ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:55:46 ID:g7Y1jBbM
さあ、アンチさんはどうするのかね? 「海外移設」「少なくとも県外移設」とかホザいてた鳩山の認識は
じわじわと「県内移設」若しくは「普天間継続」へとシフトしつつあるよ? それでも鳩山を擁護しつづけるのかね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:14:36 ID:217GeNq+
鳩山首相自身がアメリカ海兵隊の重要性を理解したのか
今度はアンチがそれを理解する番だぞ
それを理解してないと鳩山首相を擁護する事なんて出来ない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:32:03 ID:PSaUdT4/
逆に
今までそれを解ってなかったのかよ!
って感じだよな
軍事基地に直接メス入れようとしてたんだから、それくらいは勉強してあたりまえ
つか一国の首相だったら当然の義務じゃね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:16:33 ID:sHjt6/cR
JSFはいつ寝るつもりなんだw

twitterって広く議論するには向いてないと思うんだが、
マメだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 06:14:51 ID:v/IWAw/2
>>381
ネット依存の頭の可哀想な人によくいがちですよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 06:56:28 ID:2vlc0TY3
まぁGW最終日だしいいじゃん。
しかしJSFはイタイ奴のツイートをよく拾ってくるよなぁ、関心するわw
イタイ奴が多すぎるってのもあるが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 03:24:14 ID:QfTZ8oKO
あの長文質問野郎は一体なんなんだ?
なんとなく沖縄から米軍基地は出て行けという感情が滲み出ているんだが・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:03:28 ID:qzrhVm4d
「鳩山首相は辞めろ」と言ってる人は、今鳩山首相が辞めたら日本の首相が外圧に屈して辞めた形になり、それこそ日本の国益を損なう事になるのを分かってるのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:48:48 ID:qzrhVm4d
>>376
大谷昭宏がいってたけどそれは官僚に洗脳されただけだってさwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:52:11 ID:qzrhVm4d
鳩山一郎元首相の墓に黄色いスプレー | 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2010/05/06/07158646.html
ネトウヨは犯罪者
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:41:29 ID:qzrhVm4d
【首相訪沖】首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」
鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し
「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは
思っていなかった。学べば学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し
抑止力を維持していることが分かった」と記者団に述べた。
また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて
「自身の発言に重みを感じている」とも語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm

記事のタイトルを読むと、鳩山総理があたかも海兵隊の存在目的を知らなかったように
受け取れるが、実際の発言は↓(19時のNHKニュースの聞き書き)

「その当時、海兵隊の存在というものそのものを取り上げれば、必ずしも
抑止力として沖縄に存在しなければならない理由にはならないとおもっていました。
ただこのことを学べば学ぶにつけて、沖縄に存在している米軍の存在全体の中での
海兵隊の役割というものを考えたときに、それがすべて連携をしていると。
その中での抑止力というものが維持できるのだと、いう思いに至ったところでございます。
それを浅かったと言われればあるいはその通りかもしれませんが、
全てを外に、県外あるいは国外に踏み出すという結論には私の心の中に、ならなかったと。」

産経の書きっぷりの酷さは置くとして、これは太田さんの海兵隊不要論に近い(近かった)?
なんで転向(?)したかは謎だが、色々と大人の事情があったのかな?
それとも、知性溢れる我らが鳩山総理のお言葉を、真面目に考えるのはバカバカしい?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:49:02 ID:9CzO9ITC
>>387
沖縄の反米軍基地デモのシンボルカラーが黄色だったな。
スプレーしたのは県外移設撤回に腹を立てた反米左翼だろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:54:56 ID:nY76a2aE
>>388
全文読んでも、

>鳩山総理があたかも海兵隊の存在目的を知らなかったように
>受け取れるが

となるが


ちなみに、勉強したのは
>首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」
という、”当時の話”の後だから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:00:23 ID:9CzO9ITC
一応ソースを。

【「黄色」で反対示す 4・25県民大会】
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161056-storytopic-1.html

>連帯をアピールする手段としては、大会当日の統一カラーを「黄色」に決定。
>県内各地の街頭を「黄色」に染めることで、県内移設に傾く政府に対し“イエローカード”を突き付ける。

>基地の「県内たらい回し」に反対の県民意思を示す決議案は、米軍普天間飛行場を
>「世界一危険な飛行場」と指摘し、「日米両政府が普天間飛行場を早期に閉鎖・返還するとともに、
>県内移設を断念し、国外・県外に移設されるよう強く求める」と訴える。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:27:26 ID:nZtw0Y1L
>>391
なんだ赤色じゃないのか
アカ色だったら「どこの国の差し金なんだよ!」でネタになったのにw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:49:07 ID:BLumDjno
JSFがセミサブ式メガフロートの記事を書いてから三日後にゲルがセミサブ型
メガフロートに言及するとか、神掛かり的だな。宜野湾市長の妄言を潰した時も
半日後にジャスコ岡田がグアム移転を否定したし、逆神の逆…って普通の神じゃん。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:13:00 ID:cz9AOyUD
>>374
>斬首作戦を「首脳部を殺す作戦」と未だに勘違いしている

勝手にレッテル貼んな
だいたい斬首作戦なんて最近になってJSSが言い出したことじゃないか
沖縄の海兵隊はそのずっと前からいるじゃんか
跡付け設定すぐるwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:58:19 ID:OnXHYrVq
パワーポリティクスについて素養が皆無で、
交渉努力で全て解決でき、抑止力など必要ないと主張している日本人は少なくない。

そういうタイプの人間でも、多少なりとも抑止力について興味をもって
自分なりに学んでみるキッカケになりえたという意味では
鳩山の迷走も意味があったと思うけどね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:12:30 ID:MOGlfPBT
>>394

斬首作戦は可能かどうかという話
ttp://strangequarks.iza.ne.jp/blog/entry/1510357

>すなわち、台湾においては、昔の軍閥時代ならいざ知らず、現代の民主選挙制において斬首作戦で総統以下を排除したところで、政府の統治システムをひっくり返すことは難しい。
>てか、たぶん、これって1950年代か60年代に検討された作戦じゃないのかな。少なくともここ20年の台湾政府に仕掛けて有効な戦法とはとても思えないわけである。
>単純に言うと、この作戦の占領部隊は占領状態を維持できない。
>総統や大臣を殺したところで、軍や警察は独自の指揮システムを有しており、上位の総統や大臣が死んだらむしろ権限が増えて嬉々として行動し始めるものである。
>政府要人だけでなく軍の指揮系統も同時に破壊するんだ!といわれると、そりゃ上手くそういうことが出来たら成功するかもしれないね、とコメントするしかないのであるが。
>暗殺しなけりゃいけない人数をリストアップしても、はっきり言って2000人近くに上ると思うのである。


>総統や大臣を殺したところで
>総統や大臣を殺したところで
>総統や大臣を殺したところで

レッテル貼り?
事実だろ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:21:41 ID:OVSEAKx/
え?なにそのソース。意味わかんないんですけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:59:03 ID:cz9AOyUD
>>396
つまり斬首作戦はありえないでFAだねwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:34:39 ID:MOGlfPBT
>>397
アホがJSFは間違っているニダーと貼り付けたソース

>>398
意味不明
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:35:06 ID:OnXHYrVq
意味不明というか、条件反射でレスつけてるだけの極端な知恵遅れだろ。

斬首作戦を「首脳部を殺す作戦」と勘違いなどしていない、レッテルだと言っておきながら
その舌の根も乾かないうちに
斬首作戦を「首脳部を殺す作戦」と勘違いしているズレたコピペに賛同の相槌をうっているんだから。
もう頭の中が支離滅裂なんだと思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:30:23 ID:fGisdgvz
>>394
そりゃそうでしょ
中国が斬首戦略を重要視し始めたのは最近なんですから
10年〜15年ほど前からですかね?
JSF氏は、私が知る限りでは5年程前には、既に言ってましたけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:46:33 ID:cEhc16eA
最近、まるで狂犬のように噛みついてるな
営利で本書いてたり寄稿したりしてるんだったら
絶対こんなこと言えないし、即刻たたきつぶされるのに
ブログ主体で金目的でもないから、潰しようがない
潰すには論破するしかないが、それもできない。
本当にJSFの存在に苛立ってる人もいるだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:05:20 ID:kwNj2lVg
はてブで無内容の罵倒コメつけてる連中の中に著名人がまぎれてたら笑うな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:27:59 ID:QRCQm29F
コメント欄の
「海兵隊は議会の承認無しで〜」
の議論で、JSF信者が撃沈しました!
お見事でしたね!
見ててすっげー気持ち良かったw

人によく無知とか言ってるくせに、結局自分達も無知だったという、これなんてブーメラン?ww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:56:07 ID:AAOKMNSn
>>404
ここにも書いてるのかよw
よっぽど嬉しかったんだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:55:33 ID:fTSVyHJX
「海兵隊は議会の承認無しで〜」
これ自体がホラだったって事か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:20:03 ID:alIb/sS8
この件はむしろJSFの武器となりましたとさ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:27:32 ID:fTSVyHJX
>>407
だろうな・・・
陸、海、空、海兵隊ともに、出撃の条件は同じ
その中でも、最も展開力のある海兵隊を沖縄に配置しているってことは
それだけ危険度の高い地域って事だからなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:39:43 ID:alIb/sS8
>久しぶりにブログのコメント欄で串も刺さずに自作自演を始めた工作員が来た・・・勘弁してくれ。あまりにも酷い。
>3分前 webから

そして事態が良くわかっていないアンチはコメ欄で自作自演をしていたw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:58:30 ID:zqMxAjO4
>>409
しかも沖縄から・・・w
あれはないわ
こんな事をすればますます基地反対派の風当たりが悪くなるって事を理解してないのだろうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:01:31 ID:GBHoWa8p
>ところで昨夜の間抜けな自作自演工作員。 http://obiekt.seesaa.net/article/148443734.html#20100508032515
>沖縄からだったんだよねぇ・・・これは呆れるより悲しかった。
>約2時間前 webから

確かに怒る前に悲しくなってきた・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:15:18 ID:cQfJjnFD
もしあれが大屋じゃなく名無しだったらスルーされてただろうね
その前にツイッターで記事違いの話しをするな的な事言ってたしw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:02:28 ID:MzTh6Sdv
>>401
海兵隊は何年前からいたのかな?
駐留は斬首作戦のためだっていうのなら海兵隊に予知能力がなきゃ不可能だなwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:17:37 ID:mHNAZW82
だから変化した状況に対応するための米軍再編でしょ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:32:41 ID:MzTh6Sdv
>>414
イミフ
米軍再編よりも前から普天間の基地はありますが何か?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:53:25 ID:mHNAZW82
だからアジアで活動する海兵隊の後方支援・訓練基地だったのが
米軍再編で前線部隊化するんだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:59:48 ID:QyyII1ix
そもそも駐留は斬首作戦のため”だけ”なのではなくて、斬首作戦”にも”対応できるようにというのがJSF
の主張だと思うんだが

http://obiekt.seesaa.net/article/148109546.html#comment
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:04:30 ID:MzTh6Sdv
>>416
それだと台湾は米軍再編以前は重視されてなかったってことにならないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:24:52 ID:vdHZj9Ig
>>331
> >>330
> 所沢乙
> >噂によると核兵器まで準備したらしい
> そんなこと信じてるのはお前だけだ
いろんな本に書かれている話を読んだことはないのか?

420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:04:19 ID:MzTh6Sdv
>>419
ユダヤマンセー本なんて誰が読むか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:28:17 ID:mHNAZW82
>>418
別に突然重視し始めたわけでもない
ただ兵器性能その他環境が変わっただけ
スーパースタリオン以前なら台北までヘリで直接往復できんかったし
中国の空海軍もしょぼかった
でも近年のアメリカの予算事情と中国空海軍の増強で訓練部門はグアムに移転
これが米軍再編
>>420
イスラエルの核保有=ユダヤマンセーかw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:58:47 ID:MG4jVuRq
危機は突然やってくるというのに
海兵隊は沖縄から離れて他国と合同訓練するし
(どこでもドアでもあるんだね)
数百名の人員で相手を圧倒できるなんで
海兵隊無敵すぎる(wwwwwwwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:04:34 ID:f8wC8+Jz
ごめん、言ってる意味がわかんない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:16:50 ID:mO+nZZdm
危機が突然来るというのは油断を戒めるときに使う言葉であって
本当にまったく突然に来るなんてことは滅多にないわな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:36:59 ID:U2XWjeZl
沖縄海兵隊増強論者登場か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:14:30 ID:CvmBzYcf
せっかくtwitter使ってるんだから、新記事ポストしたらその旨つぶやいてくれりゃいいのに
と、最近思いますよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:38:06 ID:koGsky8B
あれ?してなかったっけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:21:40 ID:laqaGlFx
したりしなかったりだな。大抵は新記事書いたら呟いていると思うけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:10:38 ID:t6eDXT1L
>>421
じゃあなんで海兵隊はその前からいたんだよ?
あとづけで海兵隊の存在理由をひねり出してるようにしか思えん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:54:00 ID:B4k/rkpt
>>429
仁川上陸作戦で北朝鮮軍の後方を脅かし韓国の崩壊を防いだ実績があるように
海兵隊の存在が日本の周辺の安定に寄与し
ひいては日本にとって得にもなるからだろ。

自衛隊は集団的自衛権を行使できず
周辺国がどんな悲惨な状況になっても何もできないから
そこを米軍に担当してもらうことが不可欠なんだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:02:12 ID:laqaGlFx
>>429
>じゃあなんで海兵隊はその前からいたんだよ?

朝鮮戦争のクロマイト作戦で大活躍したから。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:16:50 ID:RlZyxaLT
★米海兵隊の役目は「在留米人救出」 じゃあ抑止力ってなに? 

・迷走する沖縄・米軍普天間基地移設問題は、鳩山首相が「最低でも県外」とせっかく提起したのに、
 わずか半年でギブアップし、かつて日米合意していた名護市の辺野古沿岸に話を戻しつつある。

 首相はその理由について米海兵隊の『抑止力』を挙げたが、そもそも沖縄にいる米海兵隊の
 役割とは何か。日本にとって本当に抑止力になるのか。番組キャスターの赤江珠緒がこの
 根本的な疑問を取り上げ、喧々諤々の議論になった。そこから見えてきたものは、海兵隊の
 最大の役割は在留米人の救出で、どうやら『抑止力』は日本の錯覚らしい。

 論争に火を付けたのは、元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次。
 インタビューで赤江が「日本は米国に守ってもらっていると言われていますが…」との問いに、
 次のように答えた。
 「そこに変な刷り込みがあるだけで、自衛隊に比べれば在日米軍なんて何ていうこともない。
 中国に対する抑止力をいう人がいるが、米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ」
 「沖縄にいる米海兵隊は普天間にヘリ部隊、キャンプ・シュワブには歩兵部隊もいるが、
 800人から1000人程度。暴動とか内乱のときに在留米人を助け出すのならなんとかなる
 程度だ。しかも、救出の優先順位は決まっていて、1位が米国人、2位がグリーンカードの
 永住許可持っている人たち、3位が面白くて英国、カナダ、豪州、ニュージーランドの
 アングロサクソン4か国、5位はその他で、この『その他』に日本人が…」(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/tv/2010/05/10066046.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:20:38 ID:RlZyxaLT
>>1のつづき)
 これには赤江は「エ―ッ、ショックですね」。
 この優先順位については、赤江がインタビューした元防衛大臣の石破自民党政調会長も1位が
 在留米国人であることを認めており、在留日本人はせいぜい「在留米人を救出した後、空席が
 あればついでに助けてもらえる」程度なのだという。
 アメリカが当事者になって戦争を行っており、紛争地では在留米国人はいわば敵国人、助けに
 行かねばならない。が、日本人は敵国人でないので慌てて逃げる必要ないという理屈という。

 この程度の『抑止力』しかないのに、沖縄の米軍基地の大半はこの海兵隊の前線基地で、
 漁業すら規制され満足にできない。それだけの犠牲を払っているのに、救出の優先順位は
 『その他』の分類とは!。

 スタジオでは、ジャーナリストの鳥越俊太郎が「鳩山さんは誰からレクチャーを受けたのか?
 『抑止力』という言葉は『魔術』というか、縛りから出ることができない。竹島は韓国に占領されて
 いるが、海兵隊は出ていかない。抑止力はないのだろう」と、矛盾だらけの抑止力を指摘した。
 作家の吉永みち子も「有事にすぐ出動してくれると日本は思っているだけで、どういうことが
 有事なのか、問いなおす政権は今までなかったし、有事について日米間できちっと詰めて
 いなかった気がする。今回冷静に考えるいい機会と思う」と指摘した。(以上)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:38:22 ID:ISe4Oh1j
なぜに救出と抑止力がつながるのかわからん。
オレの頭が悪いんかなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:29:48 ID:RlZyxaLT
>>434
詭弁だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:18:22 ID:V2wba7be
救出用でしかないよって明言したところで相手が信じるかどうかは別問題だもん
対応用の戦力と少しでも考えさせたらその時点で抑止になっているだろうて
べつに常駐が大戦力じゃなくてもそこに基地があるなら時間さえあればいくらでも戦力規模はでかくなるし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:20:49 ID:502IZzLd
自民党 佐藤正久のツイッターより

海自がインド洋でテロとの闘いに参加中、インド洋の一部のペルシャ湾で、日本のタンカーがテロ攻撃に遭遇。
それを守ってくれたのが米海兵隊と米コーストガード。タンカーは一部損傷したが日本等の船員は無事。
しかし米海兵隊等3名死亡。米政府「同じ活動を行っている仲間を助けるのは当然」との発言
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:22:31 ID:502IZzLd
論点がまるでズレている。
そもそも重要なのは「日本人の錯覚」ではなく、「仮想敵国の錯覚」だ

「仮想敵国がそう錯覚してくれる」ことがイコール「抑止力」なのだ

日本は仮想敵国の錯覚を利用して米軍を置くことを抑止力としているのだ
勘違いするな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:27:52 ID:h4n5mq2i
まあ、そういったら錯覚させるだけなら別に沖縄に置かなくても良いジャンって言われるんだけどな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:54:20 ID:/9ykRjTJ
>>439
沖縄でないとヘリですぐに駆けつけられないのだが?
必要なときに使えない戦力は錯覚の対象にならない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:04:25 ID:h4n5mq2i
>>440
「侵攻なんて何日も前から察知できるから別に近くじゃなくても大丈夫」
「十数機のヘリと数百人の兵士じゃ役に立たない。だいたいヘリなんて戦闘機の前では的だろう」
「無人飛行機でピンポイント爆撃できる」「何のための思いやり予算と空母機動艦隊だ」

もう沖縄から軍関係全部引き上げて独立させてしまえば?琉球王国だったか?復活で良いよ
他の領土問題に波及するのは間違いないし南方の情勢は最悪になるけどもう知らん
当の沖縄の住民が身を守る気が全くなさげ何だから気にするだけ無駄無駄
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:10:47 ID:KN8YikZu
存在する事の意義、なんて言葉は一生理解する気もないだろうな

しかし反対派の人間がどうなろうと知ったこっちゃ無いが、賛成派の人間と日本のシーレーンを放り出してまで罰を与えてやる価値なんてそいつらには無い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:19:18 ID:rPUWP7aL
>>432
じゃあ自衛隊を増強して海兵隊相当の部隊を作ろうと言うと
こいつらは反対なんだよな…
いったいどうしろと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:04:28 ID:h4n5mq2i
「土地返せ」
「自衛隊?また基地を押しつける気だな」
「シーレーン?沖縄は関係ないだろ」

賛成派にしても聞こえてくるのは経済振興の話ばっかりでもう何がなにやら…
全島上げて住民投票でもした方が良いのではないだろうか
声のでかい奴だけがハバをきかせているのって不健全だよな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:13:20 ID:VFp7YFuN
沖縄に海兵隊がいるって事は、相手もそれに対応した戦略と取らざるを得ないって事だ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:37:00 ID:nymP8j6/
>>439
中国社会科学院の米国研究所は
沖縄の基地が台湾・中国に近いほど米軍の戦略目的に合致するため
海外移設など有り得ず、県内でも台湾に近い西南部に移ると
すでに去年の段階で予想しているが。

備える側も、備えられている側も
沖縄の戦略的重要性をハッキリ認識している以上間違っているのは明白なのに
いまだに沖縄である必要はないとかいう自説に拘泥する
田岡俊次のような「専門家」が存在すること自体が日本のメディアの劣悪さを示している。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:36:34 ID:fTyKYCHR
>>441
>侵攻なんて何日も前から察知できるから別に近くじゃなくても大丈夫
>何のための思いやり予算と空母機動艦隊だ
準備に時間がかかるのは侵攻側だけでなく米空母機動部隊も同様
しかも侵攻側は攻撃のタイミングを決められるし、少数の特殊部隊を浸透させるのは秘匿も可能だ
そうすれば第2陣の侵攻準備を察知した米軍が準備を始める前に第1陣が斬首作戦を行える

>無人飛行機でピンポイント爆撃できる
だからこそ侵攻側にとって建物の中で台湾首脳部を人質に出来る斬首作戦が大きな意味を持つ
同じ部屋に居る台湾首脳部ごと敵特殊部隊を吹っ飛ばすわけには行かない
そういう敵を排除するのに必要なのは無人飛行機や攻撃機より数百人の兵士

>だいたいヘリなんて戦闘機の前では的だろう
当然、戦闘機がヘリを護衛する
なんでヘリだけで侵攻する前提なのか
だが戦闘機だけでは既に進入した敵特殊部隊の排除は上記の通り出来ない

>他の領土問題に波及するのは間違いないし南方の情勢は最悪になるけどもう知らん
沖縄が失われれば、沖縄以外の日本にとっても安全と繁栄が危ういのだが
なんであなた自分も身を守る気が全くなさげなの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:26:45 ID:sGas2zTx
結局、仮想敵である中国自身が「米海兵隊の後退は無い」と予想している時点で、
中国こそが米海兵隊の実力と抑止力を高評価している証なんだよね。
中国側の識者は複数名がそういう予想だろ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:39:14 ID:sGas2zTx
あれ、アンチさんまだ移動してきてないの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:53:38 ID:hMgb7dk+
あっちでアンチさんが「木を見て森を見ず・・・」と批難してるけど
そういった近視眼はJSFには無いと思う、むしろ視野は広い人だと思うけどね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:06:39 ID:cFK4iU69
>>447
>沖縄が失われれば、沖縄以外の日本にとっても安全と繁栄が危ういのだが

ちょっと視点を変えて沖縄はないものとして南方を守るとしたらどんな手段が必要ですかね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:30:58 ID:nr8U4t80
>>449
あっちでやってるのは信者の自作自演だろ
アンチ=チキン扱いするための下手な工作だwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:35:00 ID:nYAy7dUi
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:40:33 ID:sGas2zTx
>452

よう、負け犬w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:44:44 ID:/ZYgSexW
>>452
で、ここにもほとんど姿を現さないってことは
アンチは少数派、弱小勢力の異端なわけだね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:14:23 ID:xWgmwRXm
とりあえず煽れば勝利宣言だと思ってるカスはウザい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:38:13 ID:SALJ4Ukh
自己紹介ご苦労様とでも言えばいいのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:40:54 ID:sGas2zTx
というか数の差がある事は最初から自明の理だったろうに。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:43:29 ID:tUAgcnEG
リアルに戦争が起これば記事書ける

戦争大好き JSF
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:31:30 ID:auyBrPtH
事件・事故が起こればジャーナリストは記事書ける

不幸大好きジャーナリスト
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:08:04 ID:dC28pX0D
ともかく、無事に帰ってきてくれるといいですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:39:12 ID:4TSc2YTX
元CIA顧問の大物政治学者が緊急提言
「米軍に普天間基地の代替施設は必要ない!
日本は結束して無条件の閉鎖を求めよ」
独占インタビュー チャルマーズ・ジョンソン 日本政策研究所(JPRI)所長
http://ow.ly/1HM8c
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:40:36 ID:4TSc2YTX
> 月刊文春のジャパンハンドラーズに偏向したオバマ政権、鳩山政権相手にせずと
> いう作り話は、月刊誌の悲しさで発売日には完全に陳腐化してしまった。
> 
> 4日から日本側が提案した「現行案を白紙にしたSACO合意改定交渉」を米側も
> 受け入れ、実務者協議が始まったからだ。すでに辺野古埋め立て案は消滅。
> 
> 「ゼロベースでの協議」という鳩山提案に米側が乗った以上、日米双方で努力をして出口を探すのは、当然のこと。

基地移転問題、オバマ大統領動く
2010/5/11
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/2744.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:46:07 ID:4TSc2YTX
ゆえに結論

一、本来沖縄に基地は必要ない

一、鳩山首相は高い支持率があればアメリカも説得できると考えてた

一、ところがアメとアメポチ右翼のネガキャンに世論が乗せられてそれがだめになった

一、結局迷走の責任はアメポチ右翼にある
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:24:20 ID:KtlF/MNO
関連項目
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100513-OYT1T00463.htm
>日本側は同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部を埋め立てる現行計画を修正するなどとした移設の最終案を提示した。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:45:00 ID:+mv3greS
>>464
>>374

>>462
以下転載

>102
誰からも相手にされていないルチャマーズ氏じゃあないかい。

Posted by 名無しT72神信者 at 2010年05月09日 01:05:58

チャルマーズだ、スマソ。

Posted by 名無しT72神信者 at 2010年05月09日 01:07:01

>>102
チャルマーズ・ジョンソンって陰謀論者で有名なんだけど・・・アメリカ在住の人に評価を聞いてご覧よ。キチガイ扱いされてるから。

Posted by 名無しT72神信者 at 2010年05月09日 01:07:31

>102
その人、けっこうな親中派だよ。左翼とも言えない、反米親中派。まあ、いわゆる売国奴というやつ。

その人がそういうことを言っている以上、普天間は中国にとっては相当に目障りな存在のかもしれんね。
ひょっとすると、こちらが思っている以上に。

Posted by Crv at 2010年05月09日 01:13:13
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:41:31 ID:0xniIBAr
>>466
個人を中傷してるだけで何の反論にもなってないぞ
レベル低杉www
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:15:15 ID:wdlnggXy
>>467
ソースにリチャード・コシミズを出すのと同レベルだってことだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:19:14 ID:0xniIBAr
>>468
印象操作乙
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:40:17 ID:wdlnggXy
>>469
事実だ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:40:31 ID:b8XKdLw1
>>468
まあ良い。そんなに取り乱すなvw
良く反省して、今後は気をつけて分相応な生活を送りなさい。
お前は、まだまだ未熟者だということだvw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:06:40 ID:0xniIBAr
コシミズが「地球は丸い」と言ったからって地球が丸いって事実は変わらない
要は誰が言ったかじゃなく何を言ったかじゃないのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:29:32 ID:SixkYkxq
じゃあ元CIA顧問の大物政治学者って肩書きは無視していいっすね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:35:57 ID:BD531ey6
>>472
>要は誰が言ったかじゃなく何を言ったかじゃないのか
つまり元CIA顧問の大物政治学者であろうと変なこと言っているのには変わらない、と
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:59:23 ID:Z21ifwXc
テスト
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:29:48 ID:0ky72g4b
>>474
>変なこと
だっていうソースは?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:37:03 ID:0ky72g4b
県内移設派終了のお知らせwww


【政治】「普天間の迷走」鳩山すべて計算ずく、移転先として考えているのは、徳之島でも辺野古桟橋案でもない 宮崎県と鹿児島県だ

今週の週刊誌のほとんどが、連休中に沖縄を訪問した鳩山首相に、最後のダメ出しをしている。
「かくして鳩山政権は終わった」(現代)、「『鳩山幼稚園』の廃園準備」(新潮)、
「鳩山総理を追放せよ」(文春)、「鳩山官邸はあらかじめ崩壊していた」(朝日)
その中でポストは、鳩山首相が普天間の移転先として考えているのは、徳之島でも
辺野古桟橋案でもなく、第1案は、07年から戦闘機の日米共同訓練が行われている
宮崎県の新田原(にゅうたばる)基地。
第2案は、大型滑走路を備えている鹿児島県の鹿屋(かのや)基地だというのだ。
そして、これまで優柔不断に見せいていたのは、鳩山首相の計算ずくではなかったかと
深読みしているが、ホントだろうか。(抜粋)

<独走スクープ>
鳩山が握りしめる「普天間県外移設ウルトラC」 (秘)計画書を全文公開

大新聞・テレビは大誤報を繰り返した――総理はこの「腹案」を諦めていない
米軍普天間飛行場の移設問題を巡り、大メディアは次々と“移転先”を報じ、
それに批判を加えるというマッチポンプを繰り返し、
「鳩山は普天間で失敗した」と断じてきた。
しかし注意深くみれば、これまで鳩山首相は一度も「腹案」が
徳之島とも「桟橋」ともいっていない。
本誌が掴んだ「鳩山腹案文書」は、迷走しているかに見える
移設計画の核心を物語ると同時に、半年以上続けられてきた
「情報操作」をも白日の下に晒すものである――。


478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:54:01 ID:r1k0oz6I
アメリカに正式に県内案を提示した時点で終わった話>県外移設
更に言えば地元もアメリカも了承する可能性が無い以上絵空事も良いところ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:26:02 ID:1IoPD4Ke
こんな絶望的な状況に至ってもまだ当事者にさえ「腹案」を隠し続ける意図がわからない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:39:55 ID:YLH78Otq
腹案=さっき思いついた案
ぽっぽのお腹は四次元ポケットやで〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:11:58 ID:Onq7pLQZ
>>477
>本誌が掴んだ「鳩山腹案文書」は、迷走しているかに見える
>移設計画の核心を物語ると同時に、半年以上続けられてきた
>「情報操作」をも白日の下に晒すものである――。
さっぱり信用してないけど
その腹案文書とやらが仮に本物だったら
鳩山の意図するタイミングまで公開は待ってやらないと
せっかくここまで引っ掻き回したのが台無しになっちゃうんじゃない?
鳩山をフォローしたいのか足を引っ張りたいのかどっちなんだw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:21:31 ID:bfL6s49q
週のはじめに考える 『抑止力論』の呪縛
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010051602000068.html

「抑止力」に説得力なし、と
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:25:10 ID:tQ0iuJB8
>>482
「台湾」の文字が一個もないとかどんだけ見たい物だけ見てるのよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:54:55 ID:E2oXjGgK
実に東京新聞らしいコラムだことw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:53:55 ID:l4lKF51E
米海兵隊は群馬が引き受けるべきだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:33:34 ID:LptziYxR
>>483
台湾台湾って言ってるほうが見えないものが見えてるって可能性は?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:55:10 ID:7CvWGZ9g
>>486
その可能性があるなら自分で提示しろよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:55:36 ID:yrxLpqKP
>>486
朝鮮有事・尖閣諸島と並べておいて、かつ中国との対立すら言及しておきながら
沖縄から最も近く、米中衝突の火種となり得、日本の国益・国防に深く関わって来る台湾有事を見逃すのは
単純に視野が狭いか、勉強不足か、あるいは意図的に無視したと捉えられても仕方あるまい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:25:37 ID:n8/17pf2
台湾問題は中国の内政問題だから無視していいんだという考えだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:48:18 ID:yrxLpqKP
アメリカが内政問題だと切り捨てるというのならば、それを根拠と共に示せばいいのではと言う事になる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:05:52 ID:LptziYxR
【真の事実】
貿易立国になれば他国に武力侵攻するハードルが高くなります。
現在の世界経済はグローバル化しているため、仮に中国が台湾や日本と武力衝突すれば上海や香港の
株式市場は暴落し、不動産価格も急落します。貿易も中断し、輸出依存度が高い中国経済は大打撃を
受けます。
合理的な判断、損得勘定ができる政治家なら武力行使などという愚かな行為をするわけがありません。

戦前の日本のような、軍人が暴走して合理的な選択ができなかった国家と同様に考えるのは大間違いです。
また、旧ソ連は自由経済ではなかったので比較するのも論外です。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:11:17 ID:yrxLpqKP
米中の戦争なんて「絶対に」有り得ないというのならば、述べてある米中対立やら尖閣諸島やらでも同様の事を言えばいい
やれ役割が大きいのは米海空軍だろう事の自衛隊の役割だ事の書いてある文章にその意見では話が通らない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:14:38 ID:LptziYxR
つーか普天間から海兵隊抜けた程度で開戦なら沖縄から米軍が派兵するたびに戦争起きてるな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:23:56 ID:yrxLpqKP
留守と転出を同列に語ろうというわけですか
そういえば日米関係が微妙になった事を良い事に実にわかりやすい行動を取っている国がありましたね。まあこいつは普天間とは直接の関係はありませんが

で、台湾台湾言うのがその理由で見えない物を追いかけているというのであれば、何故>>492みたいな事をしたのでしょうね?
そしてそんな文章を持ち出して何が言いたかったのでしょうかね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:35:05 ID:uJ6PcLfF
>>489
台湾を失えば日本にとっても危険が増すのだがねえ
ああいう人たちは本気で「中共の属国である日本」を目指しているのだろうか

>>491
WW1前にも似たような論拠で「もう戦争など起きない」と言われてたが、実際には1発の銃弾で世界戦争が起きている

>戦前の日本のような、軍人が暴走して合理的な選択ができなかった国家と同様に考えるのは大間違いです。
中共の地方軍が暴走する可能性はあるのだが

>>493
他の地域に派兵しても基地があれば戻って来られる
だが一度撤退してしまうと戻ってくるのは難しい

そして、もう戻ってこないとなれば中共相手の抑止力が1つ減ったことになり、
台湾併合のハードルが1段低くなることを意味する
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:43:04 ID:n8/17pf2
>>491
WW2が始まる直前のドイツとイギリスは
貿易額のシェアをそれぞれが3割近くほ占めるほどの経済的依存状態にあった。
それでも戦争が始まったわけで。

戦争ではない紛争・武力行使の段階ならもっと多くの例がある。
スエズ動乱でイギリス、フランス、イスラエルは
謀略で開戦理由をでっちあげて侵攻を開始している。
国際非難が沸き起こってアメリカが制裁を決議したために失敗したが
少なくとも経済的損失が原因で武力行使を見合わせるほどには至ってない。

またアメリカ自身がパナマを侵略したり、中東は空爆を行なったり
世界から少なからず批判受けながらも軍事力を行使し続けてきている。
それらは紛れも無い自由主義経済の国。

それに日本が戦争を起したのは、軍人の暴走なんて単純な話ではない。
戦争は政府が決定しているし、国民も支持していたことだからな。
むしろ経済的理由、中国での経済的影響力を失いたくないことが
日中戦争に日本が深入りする動機になっている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:53:31 ID:IG2JxtS5
中国の経済依存度が高いって事は、裏を返せば中国と取引してる国もまた中国の経済に多かれ少なかれ依存してるって事で
ちょこっと紛争が起こったりした程度でいちいち資本撤退なんてしてたら自分の方も苦しくなるから
勢い、中国の「やんちゃ」への許容度を引き上げざるを得なくなる。
戦争中だってルートが空いてさえいりゃ商売はできる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:36:50 ID:d5CYX+A6
>>497
日本が経済大国だったころ世界は日本のやんちゃを許容したか?www
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:40:39 ID:d5CYX+A6
なんだかんだ言って、鳩山はのらりくらりと時間稼ぎをしながら、
少しでも沖縄への集中を緩和しようと調整しているわけだ。

普天間問題には色々なステークホルダーがいるが、
厳密な期間を区切って解決策を拙速に公表させて利益があるのは米軍のみ。
沖縄の日本人も、本土の日本人も、日本政府も、拙速に公表するメリットはない。
そもそも60年かけて蓄積された歪みを是正するのに数ヶ月かけても何の問題もない。
時間がかかって困るのは、早く先の見通しをつけたい米軍だけだろう。

にもかかわらずマスコミと自民党は期限までに出せと執拗に政府に迫る。
彼等は誰の利益を代弁しているのだ?
徳之島に自民党議員を送り込んで反対運動を煽ることが日本の国益になるのか?
日本政府が米軍に打診している、全国の自衛隊演習地の提供を条件にした交渉を報道せずに、
ひたすら「鳩山は何も決められない」と言い続けるメリットは何なんだ?

自民党が誰の利益を代弁しているのか。下野なうマスコミが誰の誘導を受けているのか。
むしろこちらのほうが大きな問題ではないかと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:41:58 ID:d5CYX+A6
首相が頼りないのは自民党政権からずっと同じだし
国民も分かってるはずなんだが何故か毎回次こそは次こそはで失敗してる。
日本で言う首相は国民の不満を一身に受ける避雷針のようなもの。

少し考えれば水面下で交渉してるからああでもないこうでもない言って
アメリカの出方を伺ってると子供でも分かるのに何故か鳩山叩きは終わらない。
テレビを付ければ朝から晩まで普天間普天間、他の公約そっちのけで
マスゴミが偏向報道。

国民は民主や鳩山に愛想を尽かしているというよりも
マスゴミの普天間の過剰報道にウンザリしているというのが事実。
自民時代のアメポチよりは脅威に見られるくらいじゃないとダメ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:43:21 ID:s4xghkr4
自民の看板だとヤバイから看板を架け替えました。自民党清和会のダミーですね。
●渡辺喜美「アメリカ様のケツの穴でもなんでも舐めさせて頂きます。」●
       「どうぞ100兆円お使い下さいご主人様」
       「みんなの党もよろしくね」

【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」

 「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。
  まず、日本は政府の保有分はもとより民間に対しても
  住宅公社関連の債券を売らないように言います」 

うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。

 「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を公社救済のために
  米国に提供するべきだと考えている」 

渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、
この6月末で1兆ドルを超えた日本の外貨準備を米国の公的資金注入の
資金源として提供する思い切った対米協調である。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm(1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n2.htm(2/2ページ)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:47:44 ID:g4K/IHBI
台湾台湾ってこの前台湾の総統がアメリカの参戦求めないっつただろ?
これで沖縄に海兵隊が留まる理由はナシ
それとも「あれは本心じゃない」だの「駆け引きだ」だの根拠のない妄想垂れる気か?
自分の見たいものだけ見てるのはどっちだか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:48:59 ID:uzvqdM8f
アメリカは台湾のために台湾有事に介入するんじゃなくて
アメリカの国益の為に介入するんだから
台湾の意思なんて関係ありません
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:34:15 ID:JC/gRxkV
>>498
経済大国だった頃の日本は、外国から攻め込まれたことや資産凍結とか全面禁輸とか食らったことも無いのだが?

>>499
>拙速に公表するメリットはない。
5月中に決まらなければ移設自体がご破算になる可能性が高い
本来なら数年後には基地の無くなった普天間周辺の人々にとってはとてつもないデメリットだ

>全国の自衛隊演習地の提供を条件にした交渉
基地が沖縄にあるのが前提条件なのだから、そんな交渉には何の意味も無い

>>500
>首相が頼りないのは自民党政権からずっと同じだし
いや、ここまで酷い朝令暮改な首相はいなかったよ

>マスゴミが偏向報道。
政権交代がなされた直後は民主党とマスコミは蜜月な関係だったのにねえ
民主党のあまりの酷さに見放したマスコミと、見放されたとたんマスコミを叩く民主党支持者か

>>502
日本と米国の安全の為に台湾が必要なのだが
台湾総統の発言で日本が自国の安全を諦めねばならない理由は無い
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:44:38 ID:34JJXpy7
>>503
>>504
それだと中台戦争にかこつけたアメリカの侵略になっちゃうじゃん
さすがのアメリカも台湾政府の要請がなけりゃ出撃できない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:04:22 ID:/b0I7udh
戦争してんなら侵略もくそも無いと思うが。
北京が台湾の併合を宣言したとたんに台湾が降伏しました、とか言うんなら
介入の余地は無いだろうが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:04:31 ID:lPk34AB4
要請がなけりゃ出撃できないというのは限られた狭い範囲の領土紛争だとか災害救援とかだろな
中台戦争ともなれば台湾の生存権自決権が脅かされているわけで、それを黙って見過ごすのはどうなのという話にはなる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:28:05 ID:ljDqLxAh
>>505
>それだと中台戦争にかこつけたアメリカの侵略になっちゃうじゃん
その例だと侵略しているのは中共の方なのだが
侵略に対して防衛している側を侵略者扱いするって、どういう了見?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:22:26 ID:KNjA/HwS
さてお前ら、JSFの言うとおり韓国コルベット沈没事件は北朝鮮の仕業と確定したわけだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:47:50 ID:iNQveJD5
>509
で?
そんなこといっていた奴は山ほどいるわけ。
容疑者は極めて少ないわけで、まさかイタリア海軍やニュージーランド海軍
であるわけはない。何を威張っているんだか。

そんなことよりも写真の無断転載ではという疑惑に対して無視を続けている
態度はどうよ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:57:41 ID:KNjA/HwS
法律上、引用の範囲内なら無断で出来るし、どうでもいい。結局は画像の権利者が言い出さない限り
無視しておいても何ら罪には問えないしね。いくら騒いでも徒労なだけだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:01:20 ID:KNjA/HwS
>510
>そんなこといっていた奴は山ほどいるわけ。

そういう事を言っているのではなく、「疲労破壊説に一度も与しなかった」点が評価されているわけ。

もっとも疲労破壊説が疑われていた時期ですら、JSFはUSSファイフのシンケックス
演習の例を持ち出して疲労破壊説を否定している。そこまでして疲労破壊説を一貫して
取らなかった奴はかなり少なくて、JSFはその少ない中の一人だ。これは誇ってもいい。

明日にはJSFの勝利宣言が見られるだろう。疲労破壊説を取っていた人間には地獄だろうが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:15:41 ID:AQaBd3mA
 
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:47:18 ID:+shKyykk
別に地獄じゃないよ。
鼻歌まじりに涼しい顔して別の話を主張しはじめるだけ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:54:33 ID:KNjA/HwS
大石英司に取っては致命的だけどな。
なにせ北朝鮮魚雷説を唱える者は「程度の低い軍オタ小説の読み過ぎ」だそうだから。
これが全部自分に返ってくる事になる。地獄過ぎる・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:01:55 ID:CEA8rQWy
「スゲェ、Andante215さんスゲェっすよ!やっぱ天才っす!朝校出身とか海辺のテラスとか関係ないっすよね!人間の賢さってのはそういうもんじゃないっすよね!」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:22:52 ID:jLqwBH6r
最低でもオブイェクトが10年は更新し続けてくれないと使えん

一度やってみればわかるが、サイトを更新し続けるって結構大変だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:29:22 ID:50a7ixtw
韓国艦撃沈は北朝鮮で確定か・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:35:12 ID:KaiLo338
これで否定派は陰謀論に落ちてく事になるのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:53:37 ID:oxsCsDhH
>法律上、引用の範囲内なら無断で出来るし、どうでもいい。結局は画像の権利者が言い出さない限り
無視しておいても何ら罪には問えないしね。いくら騒いでも徒労なだけだよ。

つまり無断転載を引用と強弁しても、つかまらないからOKと。
やったもの勝ちと。

残念ながら著作権侵害は警察も動くことがあるのだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:08:57 ID:50a7ixtw
>>520
法律上、警察は動かないよ。お前の願望はどうでもいい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:12:18 ID:f/baSbgu
>>520
>引用の範囲なら無断で出来る
ってはっきり書いてるのを

>つまり無断転載を引用と強弁しても、つかまらないからOKと。
に捻じ曲げる。
バカアンチは相変わらず呼吸をするように捏造するなあw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:12:24 ID:Q/s8+nDm
>>520
そもそも引用は無断転載ではないという意味なんですけど
無断転載と引用の区別もつかないとかマジキチ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:25:32 ID:50a7ixtw
アンチさんは韓国艦撃沈事件から話題を逸らそうと必死。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:52:10 ID:9Na9Lwmx
そもそも、民主党のマニフェストでもなんでもない、鳩一人が言ってただけだし >県外移設
ミンシュガーって言うのはネトウヨのすり替えだよな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:55:34 ID:DJkuSyJ8
そんなアホを党首にすえてるのが民主党だろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:28:40 ID:f/baSbgu
>>525
【普天間】 平野官房長官 「『徳之島3町の借金棒引き』などの移設受け入れ7条件、すべて飲む」…出席者に固く口止めするもバレる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274338495/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:45:02 ID:50a7ixtw
>>525
>そもそも、民主党のマニフェストでもなんでもない、鳩一人が言ってただけだし >県外移設

じゃあ鳩山が辞任しろよ。そんなことも分からないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:03:07 ID:2Z8+8FnM
アンチはここにサンドバックになるために来ているのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:04:16 ID:R/CC9aOY
魚雷何であんなに錆びてるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:34:16 ID:RO9U1YyK
20日間海に沈んでたからじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:52:04 ID:2RznI4it
>>527
札束で頬を叩くなんてしないと言っていた人たちがなぜか金塊で頭どついている現実
腹案って住民を買収することだったのか…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:50:02 ID:ylZ2oq6X
>>530
爆発で火薬の成分にあるアルミニウム粉が焼き付けられて、凄く錆び易くなる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:52:02 ID:ylZ2oq6X
錆び易くなる理由はイオン誘導にあるのだ。

異種金属接触腐食・ガルバニック腐食・局部電流腐食
http://www.daido-sangyo.co.jp/info_401.htm
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:16:43 ID:vFTSb+Hd
信者は基地がなくなると沖縄経済がたちゆかなくなるとか言ってるけど沖縄経済に基地が占める割合は5%で観光収入の10%よりも少ない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:49:54 ID:2RznI4it
>>535
沖縄が国からもらっている基地関係の優遇策や補助金による恩恵は収入に対して何割あるのやら
他県に比べて金銭面では遙かに恵まれているのにケイザイガーって話が出ること自体が不思議でしょうがないのだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:56:32 ID:vFTSb+Hd
>>536
沖縄の人たちの気持ちが分からんやつらは小説・琉球処分でも読んどけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:04:42 ID:2RznI4it
勝手にミスリードして感情論に走る人はお呼びでない

金をつぎ込んでいるんだからそれなりの経済基盤ができているに決まっている
基地が無くなって補助もなくなっても経済的に問題が起きるはずがない
基地がないとケイザイガーとか言うやつなんてほっとけ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:19:55 ID:RO9U1YyK
カネの話をしたいのか気持ちの話をしたいのか
どっちなんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:26:33 ID:ylZ2oq6X
>535
>沖縄経済に基地が占める割合は5%で観光収入の10%よりも少ない

それ基地関連の振興費が計算に入って無いから。単なる雇用とか消費の話だね。
基地が無くなれば当然、沖縄への過剰な振興策は無くなってしまう。

恐らく沖縄経済は崩壊するだろう。カジノ誘致とかで頑張るにしても難しいだろうな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:29:35 ID:ylZ2oq6X
>>537
お前が>>535でカネの話をしたのにカネの話であっさり反論されて潰されたら
今度は感情論ですかい。馬鹿だろお前。カネの話を始めたのはお前だろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:05:26 ID:2RznI4it
>>540
>恐らく沖縄経済は崩壊するだろう。カジノ誘致とかで頑張るにしても難しいだろうな。

それはないと思うね
基地が無くなれば補助もいずれなくなるのがあたりまえなのは誰にでもわかる
基地撤去派が主流なのだから現状でも他県と同じようにやっていけて当然
時間的に見ても沖縄返還直後からはさすがに厳しいが普天間返還の立ち上げ
時点からでも十年以上たつから経済問題なんて実際には全くないと見るべきだと思うね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:32:24 ID:F/LqDJWy
なんか最近コメント欄が暴走してるなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:37:44 ID:ylZ2oq6X
沖縄はヤクザの土地利権があるからな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:42:52 ID:Hruyyazp
ブログ更新でtwitterの通知サービスしてくれるのか。便利だな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:50:32 ID:WaAueju+
>>545
わざとらしい宣伝乙です。お前馬鹿だろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:10:37 ID:3DW+eT7X
こんな過疎スレで宣伝なんか意味無いからやるわけないじゃん。
少しは頭使えよ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:40:45 ID:WjRfIKhV
>>546
seesaaの代わりにお前が金くれても良いんだぜ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:22:09 ID:2mJkW1vy
自衛隊幹部が激白ーー「沖縄・海兵隊に抑止力なし。沖縄に止まる必要性はまったくない!」

本紙に、某自衛隊幹部から接触があった。
大手マスコミは米国ネオコン側につき、本当は沖縄の海兵隊は日本の抑止力たりえないと認識しながらも
あえてネオコンにとって不都合な鳩山政権叩きを行っているのか、それとも勉強不足のため本気で
そう思い込んでいるのかは不明ながら、ともかく真実を伝えないといけないということで、匿名ながら、 意を決して接触したという。
以下は、その自衛隊幹部の激白。
まず、沖縄の海兵隊は抑止効果を目的としていない部隊であることは軍事専門家の間では常識だという。
「米国が海兵隊を沖縄においている理由は3つ。一つは、わが国が米国と交戦状態になった時、
その政権を制圧させるためです。イラクのフセイン大統領(当時)を拉致したのも海兵隊ではないですか。
有事の際、沖縄の海兵隊がわが国を守ってくれるなど夢物語。それどころか、海兵隊がわが国にいる理由
の一つは、わが国が逆らわないように抑えとしてあるのです。
第2は有事になった際、在日アメリカ人を保護するためです。日本人を守るためではむろんありません。
そして3つ目は確かにいち早く地上戦の現場に上陸するためです。
しかし、これは抑止力とは関係ありません。抑止力をいうなら、世界の海に展開している核搭載の 米攻撃型潜水艦こそそのもの。
何しろ、例えばいざとなればいつでも北京には6分で核を落とせるんですから。
したがって、海兵隊が現場に展開するのは徹底的に空爆した後です。
例えば、イラク戦争の時には2週間も空爆したわけで、その間に行けばいいのですから沖縄から
グアムやサイパンに移動して不都合なんてことは何らないわけです。
さらにいえば、最近、米国のわが国への核持ち込みが問題になっていますが、当時ならともかく、 いまはもうその必要性はありません。
ある米軍幹部は私に、“普天間は住宅地などに近く、反米感情も強いことを思えば、以前から
海兵隊の強襲上陸訓練地には向いていないと思っていた。移転したかった”
と、今回の一部のグアム移転はわが国のお願いどころか、自分たちこそ望んでいたと 本音を漏らしていました」。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:25:56 ID:2mJkW1vy
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bluestone998/diary/201005210000/
 >首相が何も言わないうちに外相と防衛相が先走って、オバマ大統領来日までに決めなければなどと言いだして、
 >慌てて首相が「その限りではない」という意味で「5月末」という発言が飛び出したものと思われる。
 >どうしても5月末までに決めなければならない理由は無く、単に「あの時5月と言ったじゃないか」というレベルの話だ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:27:37 ID:2mJkW1vy
米原潜コロンビア未だ帰還せず 韓国軍艦沈没の闇
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51411404.html
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:35:45 ID:H2lGekHE
>>550
おい・・・
そのブログ、コメント欄でメタクソに書かれているじゃないか・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:05:23 ID:rDdb12oB
>>549
>わが国が米国と交戦状態になった時、その政権を制圧させるためです。
だったら首都に近いところに置くだろ。普通
>イラクのフセイン大統領(当時)を拉致したのも海兵隊ではないですか。
陸軍だぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:27:49 ID:3DW+eT7X
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:31:01 ID:3DW+eT7X
>>551

沈没したはずのコロンビアを4月3日には沖縄ホワイトビーチに入港させ、5月3日に真珠湾に帰投させる とは、なんとおそろしいべーてーのいんぼうだ!!

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-160415-storytopic-3.html
 【うるま】うるま市勝連のホワイトビーチに5日午前11時40分、米海軍ロサンゼルス級原子力潜水艦コロンブス(6082トン)が入港した。
3日にも同基地には原潜ヒューストン(同)とコロンビア(同)が沖合停泊しており、今年に入って同港の原潜寄港は12隻となった。【琉球新報電子版】

USS Columbia Returns to Pearl Harbor
http://www.navy.mil/search/display.asp?story_id=53074
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:47:53 ID:fiaOl1NC
軍板から
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:52:14 ID:uUxMqrKw
>>552
それ、市民運動観測所スレの名物、佐原じゃないかw
ブログ見て貰えば分かるけど、毎日寝言レベルの事書いては十字砲火食らってるお馬鹿さん。
そのくせ自分はレベルが高いと勘違いして噴飯物の反論かましてはさらに十字砲火食らうお茶目ぶり。
まさか軍事問題の論拠としてそのブログを出す御仁が世の中にいるとは思わなんだw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:28:14 ID:2mJkW1vy
>>557
ほらやっぱりレッテルは利しての印象操作をするだけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:36:09 ID:LIEZuCTm
>>558
 >>549の事だけど、米国邦人を救出するまえに爆撃しちゃうのはどうなんだろ?
というかその自衛官幹部の論法が飛躍的過ぎてわかりにくいからちょっと解説して欲しいw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:41:38 ID:fiaOl1NC
信者にもアンチにもレッテル貼りという言葉が好きなヤツがいるよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:02:31 ID:EJCqvMLS
なんで信者って言葉が出てくるのかな。
それこそレッテル貼りだって事がなぜわからないのか。
そうか馬鹿なのか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:26:20 ID:QZJdkZVL
支持者と言わないと儲がヘソを曲げますww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:45:41 ID:3DW+eT7X
こうしてアンチさんはデマ記事三連投作戦を一瞬で撃破されたのであった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:47:52 ID:3DW+eT7X
っていうか原潜コロンビアの件は特定の艦の名前出しちゃってるからそのうち
真贋がハッキリする話だけど、この陰謀論が事実だと本気で思ってるの?
嘘だとばれたら池田カヨコとかお終いじゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:50:57 ID:QZJdkZVL
あれを真に受けるのはアンチさんぐらいじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:02:58 ID:ADcg5ao1
>>564
陰謀論者の事だから
「別の潜水艦を持って来て(もしくは作って)「これはコロンビアだ!」って言ってるに違いない」
とか言いそうだけどw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:09:09 ID:zFIGi4t7
>>558
お前、そこちゃんと読んだ?
そのブログ主、還暦近いのに天動説と地動説を間違えるほど馬鹿だぞ。
あと読解力が酷く、直喩すら読み間違える程度なんだが。
オルタナで救援要請らしきものが出てたけど、殆ど救援に来てない始末。

ちなみにそのブログ、オブイェクトとの接点は全くないんだが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:45:48 ID:CT/gL2Ke
>566
もう既に同型艦のコロンバスがどうとか言ってるよ。

でもコロンビアもコロンバスも4月初めに沖縄に来ている事を琉球新報が報じて
いるので、陰謀論者はもうお終いになったよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:43:52 ID:gSpwtAj9
ID非表示な板とのレス数の差は何なんだw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:10:10 ID:9ylLhqXJ
この板がマイナーすぎるのが良くないんじゃなかろうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:55:02 ID:CT/gL2Ke
ネットwatch板で立てるべきだったか? でもあそこは油断してるとすぐDAT落ちだからな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:25:54 ID:CT/gL2Ke
ところでアンチさんって本気で原潜コロンビア陰謀論を信じてるん?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:35:23 ID:N2xZbRtH
陰謀論というだけで無条件に否定する訳ではないけど
大半の陰謀論者は、重要な事実の検証をしないまま、断定的に物事を語る。
だから陰謀論の大部分がデマになっちゃう。

特に低レベルな陰謀論を見ると、世論を撹乱する意図でもあるのかと勘繰りたくなる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:16:13 ID:CT/gL2Ke
なんか、アンチさんが陰謀論を提供すればするほど、それが全部オブイェクトに撃破されて、
アンチさんって実はオブイェクトへの重要なネタ提供者だったのでは、と思えるようになってきたよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:24:36 ID:IlOFehim
そういえば、逆神がアメリカは北朝鮮への攻撃はしないと予言なされたそうだけど、どうなるのかねえ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:14:46 ID:GIsu8Ysk
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:15:54 ID:beJmvs/5
池田香代子ブログ : 沖縄の黄色いメディア&米原潜「コロンビア」はうるま市で抗議を受けていた 
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51412507.html
>米原潜「コロンビア」は、「天安」沈没後の4月にホワイトビーチに入港し、
>うるま市から抗議をうけていたことを、週刊オブイェクトさんが教えてくださいました。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:34:14 ID:TnYzrS1C
人工知能で先端走る日本、急速に追いつく中国 長足の進歩を遂げる戦車が航空機に勝る日 JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3510
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:01:38 ID:3uDao7WU
>>577
もし機雷だとしたらとかまだ言ってるあたりどうにも醜悪
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:16:03 ID:lZcA2G3d
また無断引用かよ
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527b
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527c
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527d
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527e
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527f
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527g
http://mltr.ganriki.net/unc0009o.html#21527h
あと
> 「週刊オブイェクト」へのコメントが,改竄された事実はあるの?
こんなこと言った覚えねーぞ
コメント改ざんのJSF
レス改ざんの所沢
こいつらマジ死んでくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:26:43 ID:53T307d0
580=改行荒らしと自ら認めたって事でOK?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:48:03 ID:lZcA2G3d
>>581
ハァ?何言ってんだお前?幾ら信者でも馬鹿にもほどがあるだろwww
いーからさっさと削除してこい人間のクズども
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:35:15 ID:lZcA2G3d
しっかし懲りねーやつだな
前みたいに通報されて鯖管理者からデリられてもしらないからな
マジ通報するから期待して待ってろよwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:46:39 ID:beJmvs/5
>>前みたいに通報されて鯖管理者からデリられてもしらないからな

サーバーそれ自体が会社ごと消えて無くなったと思うが。
あれ単にサーバーの会社の経営がやばくなって終わっただけだろうに。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:00:59 ID:blTqvuSO
まーた口だけのクズか
懲りないねえ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:47:47 ID:lZcA2G3d
>>585
口だけだと思うなよ
強がってられるのも今のうちだぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:49:55 ID:lZcA2G3d
さあ消すなら今のうちだぞ
恐怖のカウントダウンはすでに始まってるんだからな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:31:25 ID:lZcA2G3d
お前らネトウヨのアイドルもこう言ってたな
基地の本土移転主張 小林よしのり氏 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-5431-storytopic-1.html
基地の本土移転主張 小林よしのり氏2005年8月15日
 【宜野湾】漫画「新ゴーマニズム宣言・沖縄論」の著者・小林よしのりさんの講演会(小林よしのりを沖縄に呼ぶ会主催)が14日、
宜野湾市のコンベンションセンター劇場で開かれた。若者を中心に約1300人(主催者発表)が訪れた。
小林さんは基地問題について
「属国の状態に慣れてほしくない。沖縄の中で基地をたらい回しにしても決着はつかない。
米軍は思いやり予算があるからいる。移転するなら、本土が引き受けなければいけない」と訴えた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:37:40 ID:lZcA2G3d
沖縄問題での自民党の罪:
1. 太平洋戦争での占領/接収からの基地を今にいたるまでアメリカの言いなりになって肯定し続け、
2. 沖縄の住民と直接話し合うこともなく東京にいたまま一方的に決定し続けてきた。
3. 政権交代後は、最初は拒否反応がそれほどなかった徳之島で反対運動を煽り上げ、
4. 沖縄県外への基地移転の可能性を潰して回っている。

こんな自民党が民主党を非難する資格があるのかね、と思う。
マッチポンプという言葉がこれほど似合う連中はいない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:04:26 ID:Ql/ZUme3
無様だなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:58:19 ID:8+DgoWRG
>>588
ネトウヨのアイドルねえ・・・
オブイェクトでは小林よしのりはむしろ叩かれてるのだが

つーか、ネトウヨや酷使なんかも米欄とかで叩かれることが多いね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:18:57 ID:GA/KbrEE
>>591
「これ!こういうの好きでしょ!」と言って町工場の企画した謎のヒーローの
ソフビ人形を買ってきてくれた伯母さんを思い出した。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:38:54 ID:Y5MVZZWy
>>589
>こんな自民党が民主党を非難する資格があるのかね、と思う。
あるよ。
できもしない約束を勝手にしたのは鳩山だからね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:58:48 ID:blTqvuSO
>>589
とりあえず国防というものを調べてから出直しておいで
レベルが低いなんてもんじゃない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:05:22 ID:8deKBy8K
今の民主党を持ち上げるよりは
空母からB-52を発進させるほうがまだ楽に思える
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 05:21:45 ID:Stf2tcox
Afghanistan Canadian Forces in action Leopard 2A6M ! - Badger Kodiak PionierPanzer
http://www.youtube.com/watch?v=pERJTfdgrjg
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:15:55 ID:6WbLEqIR
無断転載まだ消してないのか
よほどくさい飯が食いたいらしいな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:20:31 ID:CzJWAP99
口だけ野郎がw 臭い飯を食わせたいならお前が行動しろよwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 14:50:03 ID:6WbLEqIR
>>591
うそつけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:07:07 ID:6WbLEqIR
口だけだと思ってるのか
おめでたいなwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:07:32 ID:Bfm9PX/L
>>599
釣りなのか素で情弱なのか・・・
とりあえず現状でよしりん持ち上げてるネトウヨのブログとか知ってる?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:22:16 ID:ME3tpiHP
眼病治療の漫画はそれなりに面白かったな>小林
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:48:11 ID:CzJWAP99
>>600
どうみて口だけじゃんw
その上コヴァがネトウヨのアイドルとか思ってる時点で
口だけどころかメクラじゃねーかwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:24:33 ID:zx9lBxKj
>>600
やると言ってから1日経過
さて、何日で根を上げるかな クスクス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:43:28 ID:6WbLEqIR
>>591
>オブイェクトでは小林よしのりはむしろ叩かれてる
のソース出せ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:48:55 ID:CzJWAP99
え?本気でいってんのか?
お前がろくにブログも見てないクセに単なる印象で叩いてるのが良くわかったわ。
すぐレッテル貼りするヤツの典型だな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:33:23 ID:zx9lBxKj
>>605
オブイェクトで 小林よしのり で検索しろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:43:44 ID:6WbLEqIR
>>607
叩かれてるって言い出したやつが出せ
お前らの大好きな挙証責任だwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:50:06 ID:ME3tpiHP
http://obiekt.seesaa.net/article/38220267.html
検索も出来ない馬鹿にとりあえず善意で。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:06:43 ID:DGmhCgMQ
記事本文でJSF氏自身が小林よしのりを批判している記事を一つ追加
http://obiekt.seesaa.net/article/108931176.htmlの記事本文より引用
>消印所沢氏ほどではないですが、私は小林よしのりに批判的な立場なのですが。というか小林氏の主張は軍事的間違いが多過ぎるので、軍事関連で好意的な人はあんまり居ないです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:26:33 ID:P7//orKi
>>584
>サーバーそれ自体が会社ごと消えて無くなったと思うが。
free100消滅はアカウント停止のだいぶ後だと思うが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:02:22 ID:maZDrO2G
漫画家なんて宮崎や押井クラスでも間違いだらけだもんな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:33:28 ID:AfT3Hkqc
>free100消滅はアカウント停止のだいぶ後だと思うが。

あまり時期を置かずに消えた覚えがあるが、実際にはどれくらいだっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 05:41:37 ID:UHz31i7g
消印所沢氏が当時停止に抗議したとか書いてあったような
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:49:24 ID:u8m0NbIH
>>608
で、「ネトウヨのアイドル」のソースは?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:51:20 ID:BDNn3e0b
清々しい逃げっぷり。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:53:49 ID:u8m0NbIH
>>613
さらっとぐぐった程度では削除された日時はわからんかったが
オブイェクトで再稼動がアナウンスされたのが2008年1月21日
FREE100サービス終了が同年4月24日
少なくとも3ヶ月は開いてることになる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:03:33 ID:EaD3s46p
>>617
更新履歴を見ると2008年1月17日あたりに著作権と肖像権で申立があってアカウント保留になったみたいだな。
肖像権はあつこばの写真関係らしい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:31:20 ID:FVqcYTbC
>>609-610
問題外だとか批判的だとか一言二言書いただけで信者脳では叩いてることになるのか?
>>612
何がどう間違ってるのか説明してみせろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:42:04 ID:BDNn3e0b
>>619
問題外呼ばわりなんて叩く以上の切り捨て方だろ。
オブイェクト本文で小林に触れてるのなんかこの二箇所くらいで、肯定的な記事はゼロ。
オブイェクトアンチがなぜか「一味」扱いしたがる常見案内では徹底的にボロクソだわな。

そもそもお前が小林を「ネトウヨのアイドル」呼ばわりしたから、「むしろ叩かれてる」との反論がされたのであって、
肯定的な言及がゼロってのに対して、批判的な言及は複数提示されてる時点で充分な訳だね。
お前がこれ以上反論したければ、オブイェクトなり米欄なりから、「小林がネトウヨのアイドル」扱いされてる箇所を持ってこなけりゃならない。

と、いうかここ迄雑魚だと練習艦にしか思えないんだけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:46:09 ID:BDNn3e0b
しかし答えの無い議論と違って、事実を淡々と突きつければ粉砕できるって実際簡単だなあ。
キチガイ本人を説得しなくても周囲の大多数の人間を納得させれば充分だし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:57:55 ID:Yc3CaRJ9
>>619
ここは>>612に期待しよう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:59:53 ID:FVqcYTbC
>>611-614
スレ違いの話ししてんじゃねーよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:37:32 ID:FVqcYTbC
ここまで>>589へのまともな反論もないなwww

625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:49:22 ID:EFgwtVq4
そりゃ頭の悪い妄想なんて誰も相手にしないわな。で?
民主党を批判するな? いいよ、それでも。辺野古に移設できればなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:52:46 ID:vHgVd7Y6
>>624
根拠なしの願望の反論を求められても困りますな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:12:06 ID:Yc3CaRJ9
574 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 19:05:32 ID:???
現実問題として馬鹿アンチ達がこのスレに張り付いてるわけで。
俺らが消えたらそいつらは書きたい放題書いて誰も反論しない→勝利と思われても困るでしょ。
アンチが消えない限りそっちへ行きたくても行けない。

だそうです
この人何度も同じことを言っています
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:17:49 ID:Yc3CaRJ9
あっちの発言で鋭い指摘がありましたので引用させていただきます

<< "HERE"
しかし不思議だね。

ネットにはTVでの川内議員の主張を信じ込んで
普天間の米軍はテニアンに全移転でき
米軍も内心はそのほうがいいと認めているとかいう与太を
吹聴して回る輩が沢山いるのに。

そういう連中が一人もオブイェクトを啓蒙しにこないのは謎。
HERE
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:29:57 ID:FVqcYTbC
>>628
信者が数の暴力で攻撃しまくるからまともな議論が期待できないってだけのことじゃんwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:36:57 ID:bZyT63Je
>>629
つまり、アンチは一人で自演していたということかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:43:52 ID:Yc3CaRJ9
デスブログわろた

さておき
>>629
ID表示される方がまともな議論を期待できると思います
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:48:42 ID:bZyT63Je
ああ、>>628はオブイェクトスレでなくオブイェクト自体か
てっきり2chのオブイェクトスレの話だと思ってた
>>630は撤回します
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:34:58 ID:maZDrO2G
>>619
>何がどう間違ってるのか説明してみせろ

軍板住人なら誰でも知っていることだが
軍板には宮崎駿スレに押井スレというのがあって
軍事の間違いについて代々指摘されてきている
知りたきゃそこいってみろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:47:19 ID:Qp2rLCbe
「沖縄海兵隊の抑止力」を中国が認めた!? - 虹の日記(byどろ)
http://d.hatena.ne.jp/dondoko9876/20100526/1274865203

トラバも送れない男の人って・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:02:24 ID:Qp2rLCbe
コメ欄見てたらしっかり指摘されてたな。
あっちでやるか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:16:36 ID:gZAIsyx8
>634
中国人専門家の発言を捏造してるだけじゃん、問題外の電波だろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:26:35 ID:Qp2rLCbe
想像の中国人専門家ですら抑止力を否定できてないのがミソだな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:40:24 ID:2AtuhC1m
アジアの未来(日経新聞主催)におけるシンガポールのLee Kuan Yewの発言
http://blog.livedoor.jp/okane_koneta/archives/51514666.html

中国の発展に関しては、そのスピードには驚くばかりだ。それは彼らが自分たちの後進性を
認識したからだ。彼らはキャッチアップするためにさまざまな事を加速度的に学び吸収している
「accelerated learning mode」にある。キャッチアップするために「English to access to knowledge
and information」と理解しており、中国は猛烈な英語学習熱に覆われている。


日米同盟や沖縄問題で日本が揺れているが、1945年以降のアジアの経済発展はアメリカによる
平和の維持という基盤の上でなされたことを忘れてはならない。
北海道からインドネシアに至る長い防衛上のラインをアメリカは維持してきた。少し前にフィリピンの
スービック海軍基地(アジア最大のアメリカ海軍基地)が無くなる時に、代替機能のほんの一部に
なると考えて、シンガポールは空母補修用のドックと乗組員用の施設を建設して提供した。
沖縄の基地はなくせない。グアムは4000キロも離れていて対中国との軍事的なバランスを失ってしまう。


第二には、日中は対等では無いという現実を認識すべきだ。人口、経済力、軍事力、政治力において
日本は中国に劣後していることを認識したうえで行動すべきだ。(筆者注:中国が少し前に自らの後進性
を認識して行動を変えたのと同じだ)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:57:32 ID:GDzp6TGW
結局やってる事は信者とアンチの罵り合いな訳ね
糞スレさらしあげ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:31:15 ID:NHYS63zx
まぁアンチさんが一方的に虐殺されるだけの場所だけどね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:02:04 ID:7GIdqFl/
JSFは太田述雅を批判してたはずだろ?
だったらなんでその太田の味方して韓国艦撃沈したのは米潜水艦犯人説を叩く側に回ってるんだ?
二枚舌だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:32:30 ID:NHYS63zx
>>641

今回はたまたま太田と意見が一致したというだけの話だろ。

>二枚舌だろ

ハァ?お前頭がおかしいの?バカ?

ああ、お前はいつもそういう思考回路をしているわけなんだね。

「嫌いな相手の意見は全て批判しないといけないんだ!」

狂人の論理だよ、それは。嫌いな相手であっても正しい意見は正しいと認める。

それが正常な人間の在り方だ。これはダブルスタンダードでも何でも無い。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:43:00 ID:YZPDffp5
>>641
客観的な事実を重視する人も多いのです。
敵味方というベクトルは判断軸にならないとお考えください。
>>642
正常な人間は>>640のように「虐殺」とか>>642のように「バカ」なおの言葉は安易に使いません。
どうかご自重の程お願い申し上げます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:04:05 ID:0Qpvf8xy
>>641
じゃあWaiWai問題とかで一度でも毎日新聞社を批判した人間は
一生毎日新聞の記事の全てに反対し続けないといけないのか。
仮に記事間違いがなくとも、正しいと認めれば二枚舌になるのか?
というか死ぬまで毎日新聞の記事を毎日把握して
それと違う事しか主張しちゃいけなくなるわけだな。

あまりにも異常すぎて理解できない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:02:46 ID:7GIdqFl/
>>642
つまりきょたにや大西を叩き続けてるJSFや中村石や小林を叩き続けてる所沢は狂人ってことだなwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:14:43 ID:FI8bpHIV
毎回間違った意見を言ってるから毎回批判してるだけだよね、それ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:24:39 ID:NHYS63zx
>645
頭悪いな、お前。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:38:25 ID:7GIdqFl/
>>646
100%間違ってる人間なんてどこにいるんだよwww
自称「100%正しい人間」なら魔王を名乗ってるけどなwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:46:00 ID:vOUYoyow
>>648
アレを自分で名乗ったと思ってるんだ。
馬鹿丸出し。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:48:18 ID:FI8bpHIV
>>648
逆神様を知らんとは…
さておき、そいつらも正しい事は言うだろう。ただ、素っ頓狂な意見が多いからその都度批判されるってだけの話。
お前の言ってる「一旦批判した相手はその後常に叩き続けなきゃ二枚舌」なんてのとは全然違うよね。

で、JSFが「100%正しい人間」を自称したってのも、
魔王なんて自分から名乗ったなんてのも寡聞にして俺は知らないからソース持ってきてくれるかな。
前者はママじゃなくっても、大体そんな趣旨の発言って程度でいいからさ。

いつも練習艦役お疲れ様です。大変なお仕事だとは思いますがこれからもよろしくお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:17:52 ID:NHYS63zx
>>648
>自称「100%正しい人間」なら魔王を名乗ってるけどなwww

名乗ってなんか無い筈だが?ソース出せよ、出せなきゃお前は嘘吐きで確定な。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:18:16 ID:YadtLlqw
>645
JSFを叩き続けてるオルタナンやAなんとかさんは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:19:02 ID:YadtLlqw
「小林よしのり=ネトウヨのアイドル」
のソースまだですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:19:41 ID:NHYS63zx
>>648
>100%間違ってる人間なんてどこにいるんだよwww

神浦元彰。予言した事を全て外す特技の持ち主。逆神(裏神)として知られる。誤神託率100%
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:22:17 ID:NHYS63zx
というかさー、今来てるアホの子は「二枚舌」の用法を知らない、
幼稚園児以下の低能なんだからさ、何を言ってもサンドバッグだわな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:20:26 ID:TcAMt4Rh
復活?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:36:02 ID:VmIpy8f8
バカアンチがここにも
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1245327997/277
>JSF一派を追い詰めたらそのあとでWikiFAQと所沢一派をいたぶってやんよwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:05:04 ID:COY2oSRh
>>657
いつの間にかJSF一派と所沢一派に別れたのか
それぞれ誰がいるのか知りたいところだw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:14:36 ID:pY7Tat25
ただの個人攻撃になってしまっている限りアンチに勝ち目はないな
軍板もなぜか相手との勝ち負けしか見てないんじゃねという奴がたまに湧くが、見ていて哀れ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:11:09 ID:1bsz43xm
>>657
アンチ君はそれらのどれにも勝てないと思うよw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:28:01 ID:rasAJspr
>>659
>相手との勝ち負けしか見てないんじゃねという奴
JSFと所沢とリアリズムのことだなwww
>>670
ミクシでJSFをロープ際まで追い詰めてますが何か?www


662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:53:25 ID:+W8AAUUV
>>661
こんな風に現実を見れないのって可哀想だよね・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:21:08 ID:LSgrr6l5
>>657のスレワラタ
↓なんかどう見ても常見問題disってんのにこれを所沢の宣伝と言い張るとか
アンチさんの日本語能力は相変わらずパネェっすね!

264 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 00:25:59 ID:???
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/index.html
って、色々と客観性に問題が有ったから権威を失ってるの?
まあ、どこかの名無しやコテハンのレスを事実の様に書いてたらそうなっても仕方ないけど

266 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 10:44:55 ID:???
>>264
所沢乙
こんなところまで宣伝かよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:32:30 ID:rasAJspr
>>663
所沢が自分たたきの自作自演をするのはいっつもの話じゃないか
常犬問題とだけ書けばいいのにわざわざリンクを貼るところにわざとらしさを感じられないとかドンだけ鈍感なんだよwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:44:46 ID:+W8AAUUV
とにかく願望に逃げて現実を見れないのって哀れ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:58:12 ID:LSgrr6l5
>>664
ねえねえ、JSF一派と所沢一派ってそれぞれ具体的に誰々?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:04:59 ID:rasAJspr
>>666
それはそのレスをした本人に聞けば?www
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:10:43 ID:+W8AAUUV
一派だの一味だのって、アンチが最初に言い出したんだろうが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:39:22 ID:rasAJspr
>>668
アンチが一人だと思ってるの?www
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:52:38 ID:LSgrr6l5
>>667
なるほど、アンチの間で共有されてるほど確固たるものはないってことね
アンチってだけであの超絶バカと一緒にしちゃって失礼しました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:50:55 ID:kJiBODpk





  侵略者の台湾ゴキブリは日本からとっとと出てけよバカヤロウ!


   http://www.youtube.com/watch?v=f7LXG9gqzbo




672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:26:34 ID:Q0KIitdR
>ミクシでJSFをロープ際まで追い詰めてますが何か?www

これがか?

[mixi] 戦争反対! | 韓国コルベット「天安」撃沈事件、北朝鮮の攻撃か

642 2010年05月29日 16:01 Andante215
頭に血が上ってる人が多すぎます
もうすこし冷静に考えましょう

643 2010年05月29日 16:59 [ゆきかぜ]まる
冷静に考えた結論が「北韓の仕業」ということになった。

644 2010年05月29日 17:37 EAST
状況証拠が真っ黒なんだよね。それでも北がやってないというなら、その状況証拠を完全に覆すだけのあらたな証拠を持ってこいってんだ。

645 2010年05月29日 17:43RYO
>>644
物的証拠もありますしね……モロに。

646 2010年05月29日 18:20 Xiao@Cz75
> Andante215さん

あれ?お前「考える」なんて高等なことできたっけ?

647 2010年05月29日 18:59 バルセロニスタの一人
>645
しかも魚雷の部品という言い逃れのできない物証ですからね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:04:53 ID:VmIpy8f8
今日もアンチはオブイェクト・FAQwiki・常見問題に勝てないのであった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:33:33 ID:Q0KIitdR
一方オブイェクトは毎週のようにアンチさんの心の拠り所の陰謀論を撃破していくのであった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:20:58 ID:RRox6g4z
Seasaa落ちてる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:19:22 ID:neMO5Xom
何かSOBと言わせたあんたが悪いんだ、とか言い出してる奴が出た見たい。
もう滅茶苦茶だ。
彼らは自分達の主張が通らないのは、相手が悪いと本当に思ってるんだな…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:34:01 ID:Y5VBEoa1
仮にSOBと言わせるまでに計画的に追い込んだなら、JSF恐ろし過ぎるだろ。
ブロックされてから僅か一日で相手を破滅に追い込んだんだぞ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:38:36 ID:mKySdow2
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    澤田純見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:50:35 ID:oaR6/0Lu
JSF信者共は敵前逃亡しましたw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:29:52 ID:x7VnRjlK
アンチの人の攻撃対象はJSF本人から信者へと
順調に戦線を後退させてるわけだが、諦めたの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:00:14 ID:FpnNQ6yA
匿名言論をやたら攻撃してるやつがいるけど、
なんの効力もないなら無視すりゃいいだけなんだよね。

匿名言論に執拗に噛み付いちゃってる時点で、
影響力がありますといってるようなものだんだが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:17:26 ID:psZo/Hm6
逆でしょ。けちをつけられそうなところが匿名だから、というだけの話。
なんでもいいから文句言いたいけど、他につっこみどころが無いから変なこと言い出しちゃう。

JSFはペンネームだから匿名じゃないとか頭の悪いこと言っちゃうのはそれだけ筋が悪いって事。
顕名で長年活動してて言論の継続性が明らかになってる人につっこめる話じゃない。
2chの名無しが「ほら、俺の言ったとおりだろ」とか言ってるのを批判するのとは訳が違う。

あとまぁ、発言者の肩書きで内容の評価をする属人的判断しか出来ない思考停止人間はいるね。
左右を問わずに。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:34:13 ID:ZmRhGJRm
アンチちゃんは、JSFを評価してる人間を「無条件・無批判でJSFの事を鵜呑みにしてる」って
思い込んでるんだろうね。探せばそういう人間は一部にひょっとしたらいるかもしれんけど、
殆どの人は「JSFの言ったことに対してそれなりのウラを取っている」ってことだよな。

実際に読者からの突っ込みを受けてJSFが記事修正に応じた例

そして辺野古(埋立案)に戻る
http://obiekt.seesaa.net/article/150824797.html

散々突っ込みを入れられて修正どころかロクな返答をしないどこぞのアンチよりは
よっぽど誠実な態度じゃないのかね? ま、JSFをディスる事自体が目的と化してる
奴には理解出来ないだろうけどな。

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:32:03 ID:CESnu4BH
>>683
アンチはそこまで考えられない。
せいぜい「信者に噛み付かれてJSF涙目w」程度の認識しか出来ないだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 03:15:12 ID:NxyDHLLE
>>683
>「無条件・無批判でJSFの事を鵜呑みにしてる」
おまえのことだろ?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:32:18 ID:lVC6gbIP
小沢と鳩山がやめて支持率回復
自民信者のウヨ終わったなwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:44:26 ID:5aKuiYiF
いきなりイミフなことを書くとは・・・
そこまで追い詰めてしまったのか、ごめんね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:08:48 ID:lVC6gbIP
>>687
民主党の支持率9ポイント回復を前にして理解力を喪失してしまったのかwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:58:48 ID:GV9bI2tI
9ポイントって馬鹿にしていられるのは今のうち。
新内閣が発足するとご祝儀相場でさらに跳ね上がるからな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:07:08 ID:GV9bI2tI
JSFが引用している小泉の言葉が実際だろ。
財政がさらに悪化して民主党政権がつぶれるまでは
自民は野党やってることになるわな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:41:09 ID:yFRcEKWH
ハワイ号の件は、さすがに・・・w
そんなことを言い出す奴が、実際に居るんだねぇ、、。

JSFは陰謀論者と書いてるが、あれはどちらかといえば、無知な妄想論者じゃね。
専門家がまともに取り合う話でもないと思うが、妄想で世間を惑わす奴が多いなら、書かざるを得なくなるのかね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:02:14 ID:h2MJH2UO
>>688
いい加減支持率に一喜一憂すんのむなしくねえ?
何やったって政権誕生直後は高く、段々下がってくもんなんだからさ

それに9%回復しても5割には全然届いてないわけで。
その程度の回復しかしなかったってことで、
やっぱり期待できない、信頼できないひとが多いんだろうよ。

そりゃそうだ。
約束を盛大に破った直後なんだから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:10:32 ID:GV9bI2tI
>>692
9ポイントというのは菅内閣の支持率じゃないから。
菅内閣の最初の支持率は5割こえてる可能性のほうが高いと思うよ。
福田内閣や麻生内閣でもその程度は支持率はあったわけで。

仮に発足時の支持率で既に30%未満だったとすれば相当ヤバイ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:36:48 ID:z+aln/nO
っていうかアンチさんに聞きたいんだが、菅さんは速攻で普天間は日米合意の通りにする
って明言しちゃったわけだけど、その辺の不満は無いの?
JSFは安全保障さえマトモなら民主でも自民でもどちらでも構わない、
という態度の人なんだが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:52:57 ID:ia3PyOfq
まあ、鳩山の無能さって常軌を逸していたからな。
最低でも県外とか5月末決着とか温室ガス25%削減とか
根拠は一切なく、思いつきを口にするだけだったとか
あまりにも異常すぎて、ただただ驚愕するしかない。

少なくとも菅直人はそこまで逝っちゃってはないだろうから一先ず安心だよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:05:08 ID:z+aln/nO
菅さんはすぐヘタレるから、その点は安心。
ヘタレるってことは現実を見て学習するって事でもあるからね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:42:10 ID:DbBY9sIW
菅ねぇ…
あの人は失言で自滅すると思うよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:39:24 ID:3f04DDIk
軍板の初質スレで所沢が暴れててワロスwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:59:32 ID:hhz0OlRr
>>698
どうみても所沢じゃなく、
所沢のアンチが原因です。本当にありがとうございました。

軍板も強制IDにならないと何時まで経ってもバカが消えない…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:01:20 ID:hhz0OlRr
145 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 16:05:32 ID:???
>>143
所沢乙www
146 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 16:06:59 ID:???
>>143
ははははははははは!!!!!

遂に本性を現したな!!!!!

人のレスで飯を食っているアフェリ乞食!!!!!!
147 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 16:10:13 ID:???
乞食やりたいなら2ちゃんに迷惑かけないでゴミ箱でも漁ってろよwww
148 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 16:11:05 ID:???
これからは「ID出せ!」と強要しているID無し野郎には

「>>所沢乙!」

とレスしてやりましょうw

テンプレにも入れないとなw

185 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 16:40:21 ID:???
>>182
残念!その自演もバレバレだぞwww

188 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/06/05(土) 16:42:47 ID:???
>>186
良コテを独り占めしてる所沢が死ねば戻ってくるよ
早くしねばいいのに


所沢アンチの民度の低さは異常
本気で基地外なんじゃないか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:33:39 ID:vf/nk+F5
>>699
このアンチ、やり方が軍板で暴れてる弁明だか濃霧だかにそっくりだな。
自作自演やってるのが一発で分かる程度の低さも一緒。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:49:56 ID:3f04DDIk
>>699-701
所沢さっそくやってきたかwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:57:50 ID:hhz0OlRr
>>702
必死だなあ・・・

どうでもいいけど、>>700にあるようなアンチ活動したら、
かえって所沢擁護増えるぞ。

アンチ活動の仕方が下手すぎ。
ただのスレ荒しにしかなってない。5点。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:40:52 ID:ClFfiRDC
高すぎる
0点でいいだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 06:52:24 ID:UwOma9b8
敵に塩を送る行為が理解出来るなら、いまだにこんなアンチ活動続けてられないよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:57:43 ID:p0/dSVDS
>>703-705
所沢乙
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:05:45 ID:KPofu++6
自分と意見を違える人間は全て所沢である。
と考えるその思考回路が恐ろしい。
しかもそれで反論を封じられると思っているところがバカバカしい。

ただレッテルを貼って逃げているだけとしか第三者は受け取らず、
所沢の影響力は減るどころか、増える結果になるだろう。

本当に所沢の影響を消したいのであるなら、
自身で検証サイトでも立ち上げ、言論完全オープンな状態で
どれほど荒らされてもめげずに、
所沢が間違っているということを主張し、一歩一歩地道に信頼を勝ち得ていくのが最善なのだが…


誹謗と中傷はすればするほど誹謗中傷【した側】の信頼性を低下させ、
誹謗中傷【された側】への同情が集まってしまう。ということが理解できていないんだろう。
いっときの感情に酔ってしまい、長期的影響なんて考えれないんだろうな。かわいそうに。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:07:07 ID:KPofu++6
>>706
というかむしろ、所沢への同情を集めようとしているだけなんだろ?ホントは。
自分は実は所沢信者であり、アンチ所沢の足を引っ張ることが生きがいなんです。
って早くげろっちまいなよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:25:00 ID:RIGiji5Y
>>707-708
所沢乙

>>708
よくそこまで自己賛美できるな
キモ過ぎ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 17:00:41 ID:xoWtBJAV
百戦百勝の霊将Andanteさんにはかないませんよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:52:50 ID:6qoJaFqE
Sub attack was near US-SKorea exercise
http://news.theage.com.au/breaking-news-world/sub-attack-was-near-usskorea-exercise-20100606-xm8b.html

さあ、陰謀派に新たな燃料が
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:38:30 ID:r22+ZBlT
向こうのスレより。

>985 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/06/08(火) 19:33:30 ID:???
>信者の自演がひどいね
>話にならないでしょこれじゃ

自演が酷いというならIDの出るこっちに来いやw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:29:47 ID:MgdVkGcm
こっちじゃ「話にならない」んじゃなく、「話ができない」んだよきっと。
何故かはお察しくださいw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:54:12 ID:xlziaDXr
なんで? アンチさん自身が豪語したんだから、きっとこっちに来てくれるよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:53:06 ID:nzRJT+m5
こっちで待ってるってのに、性懲りも無く向こうでスレ立てるし。
アンチってやっぱ脳みそ干からびてんのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:17:22 ID:kyUvGh0R
>>715
週刊オブイェクトを検証するpart11
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/

IDが出る所に来る気は無いんだろう

理由は言うまでもないが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:25:44 ID:nzRJT+m5
>>716
それで信者はジエンガーとか喚いているのだから始末に負えん。
しかも自分のバカのつけを

>4名無し三等兵 sage 2010/06/09(水) 23:14:36 ID:???
> >>3
> 信者は無能だからしょうがないw

なんて相手に押し付ける頭の悪さ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:33:12 ID:xlziaDXr
アンチさんまた逃げたのかい?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:59:15 ID:Yk5X7yuq
おはよう。アレ、まだアンチさん来てないの?ヘタレ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:00:09 ID:4dM273Jy
>>719
じゃあ検証ウィキスレに現れない所沢もへたれだよね?www
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:08:11 ID:sV2ny48X
>>720
つ[質問BBSで質問or指摘]
自分の所に受付箇所があるのになぜ余所まで出る必要がある?

どーせ返答は所沢乙とか信者乙としか言わないんだろうけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:35:54 ID:4dM273Jy
名無しaraに返事できないJSFもJSF信者にとってはへたれ扱いwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:41:23 ID:4dM273Jy
>>721
所沢乙
検証スレの内容だよね?これ
http://mltr.ganriki.net/faq02w.html#21608
お前きっちり「余所まで」出て応えてるじゃないかwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:24:24 ID:4dM273Jy
>>723
しかも検証スレではそれフルボッコだしwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:46:09 ID:cTSF7xs2
>>723
何の勝利宣言になっているか意味不明すぎる
日本語で頼む
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:56:17 ID:4dM273Jy
>>725
ハァ?
>自分の所に受付箇所があるのになぜ余所まで出る必要がある?
への反論だけど?

信者は実にバカだなwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:57:56 ID:cTSF7xs2
>>726
いや、内容に全く反論できていないのに、何の勝利宣言になっているかということなんだけど

まさかと思うが、
>自分の所に受付箇所があるのになぜ余所まで出る必要がある?
これに反論しただけで勝利した気になっていると”本気で”思ってる訳?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:13:27 ID:4dM273Jy
検証サイトに追加

----
http://mltr.ganriki.net/faq02w.html#21608
【事実】
 ウランとプルトニウムを区別できていない段階で,あなたは論外です.

 事実関係については,別項の通り.

>正かった

 日本語能力をまず磨いてください.
-----

相変わらず読解力ないな。

イランの例を持ち出したのは核開発がいかに困難かを説明するためだとわからんかな。
イラクが計画してたプルトニウム型ならIAEAの監視の目を潜り抜けて簡単に開発できると思ってるのかね?

>正しかった

日本語能力と社会常識を磨いてください。
国連憲章違反の武力行使が国際正義の観点から「正しかった」わけはなく、
IAEAの存在意義を否定してNPT体制を揺るがせる武力行使がイスラエルにとって「正しかった」わけもないでしょうが。


729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:16:57 ID:4dM273Jy
http://mltr.ganriki.net/faq02w.html
所沢は引用してるサイトから自分の主張に都合のいい部分だけを切り取って、歪曲してる。

このリンク先にもイラクの核物質がIAEAの査察を受けていたことが書かれてるし。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=14-07-02-01
またリンク先の、

(4)ウラン濃縮の研究
 ガス遠心分離法、電磁同位体分離法(EMIS)および化学分離法、ガス拡散法の研究開発を実施していた。

という文章が、所沢のサイトでは
>電磁法や遠心分離法によるウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた
と都合よく歪曲されている。

それに、
>しかし,強制力という点で,なお限界がある−−たとえば北韓がやったように,主権国家が査察チームの立ち入りを拒めば,経済制裁程度の対応しかできない−−ことは,言うまでもないだろう.
とIAEAの限界を示してオシラク攻撃を正当化してるっぽいんだが、
査察を妨害したイラクに対しては2003年、武力行使したことを忘れてるのかな?
大量破壊兵器があるとのアメリカ主張が間違いだったから国際法違反と批判されてるが、
もし本当にイラクが核兵器開発を進展させていたなら、個別的自衛権が認められるケースだ。

一番原子力に詳しそうなへぼ担当氏は所沢と違ってあくまで慎重な物言いに終始してるわけだが。
それは所沢が確証バイアスで拾い集めた情報が、イラクの核兵器開発にとって必要条件なもので
あっても、十分条件にはならないことを知ってるからだろう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:06:29 ID:h5G5wveX
>>729
> またリンク先の、
>
>(4)ウラン濃縮の研究
> ガス遠心分離法、電磁同位体分離法(EMIS)および化学分離法、ガス拡散法の研究開発を実施していた。
>
>という文章が、所沢のサイトでは
>>電磁法や遠心分離法によるウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた
>と都合よく歪曲されている。

参考ページの最初のリンクだけ読んで何言ってんの?
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-01
にはきちんと

>1)イラク
> イラクでは、IAEAの包括的保障措置が適用(1969年NPT加入)され、1991年4月3日の国運安保理決議第687号で、
>イラクにNPT条約下の義務の無条件遵守を求めていたにもかかわらず、保障措置協定に違反して秘密裡に核兵器開発計画が
>進められていた(電磁法や遠心分離法によるウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた)ことが、湾岸戦争(1991年1月17日〜2月28日)
>後に明らかになった。国連及びIAEAは、これらの核物質を押収するとともに関連施設を破壊し無力化した。

と書かれているんだけどねぇ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:59:28 ID:4dM273Jy
しかしそのページを読むと、IAEAの査察が有効である証明になると思うが?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:53:28 ID:guyzU+8m
なってないだろ、ちっとも。査察の受け入れ側が非協力なら何もできんという話じゃん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:13:57 ID:H+ItBdbN
>>730
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-01
>ウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた)ことが、湾岸戦争(1991年1月17日〜2月28日)後に明らかになった。
ソース元では1991年にNPT違反が発覚したことが書かれているだけなのに、
所沢はそれを
>オシラク原発に対する査察の問題点は?
というトピックの下に引用して、1981年のオシラク攻撃時点でNPT違反があったかのように印象操作している。

ソース元には時系列が明確でないのに、オシラク問題に繋げて書くのは歪曲に近い行為だろう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:09:25 ID:ZPyo1yAQ
ツイッターで民主党秘書が有権者を「SOB」と罵倒 「かっとなって…不適切だった」と謝罪:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100611/crm1006112233024-n1.htm
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:49:43 ID:z2QSBHSy
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:49:35 ID:vrZL1MXM
>>735
所沢だってそんなに全部読んでるはずがないよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:24:02 ID:vrZL1MXM
ここまで733への反論なし
儲の連戦連敗ぶりは異常www
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:06:23 ID:atMQ7ffN
というか、それ以前に>>729

>(4)ウラン濃縮の研究
> ガス遠心分離法、電磁同位体分離法(EMIS)および化学分離法、ガス拡散法の研究開発を実施していた。
>
>という文章が、所沢のサイトでは
>>電磁法や遠心分離法によるウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた
>と都合よく歪曲されている。

という文章自体が歪曲だったっつー事実は無視ですか?
なんかそこから論点をずらそうとしているみたいなんですけどね。
>>733>>730に対する反論になっているとでも思ってるのかなぁ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:24:58 ID:Uikisveh
しかしなんで所沢なんて叩いたり擁護してるんだ?
JSFと関係ないだろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:34:17 ID:vrZL1MXM
>>738
それはそのレスしたやつに言えよ

>>739
JSF一味を叩いてるだけですが何か?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:35:46 ID:IdtgEjmh
ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/168.html#id_93f60b21
今の日本に戦車はいらねーよww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:35:55 ID:Uikisveh
どんなバカや天才がJSFを支持していたところでJSFの評価には関係ないだろ。
他所でやれや。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:07:55 ID:W7Z+hF4T
>>741
【国防議論】日本に陸上戦力は必要か 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1268082125/l50
続きはこちらでどうぞ。きっと皆さん、喜んで相手してくれますよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:36:26 ID:vrZL1MXM
>>742
一味と支持者の区別が分からないなら国語事件引け
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:08:21 ID:Uikisveh
一味ってなんだよ。
所沢はJSFの手下か何かか?
いよいよ頭のおかしいやつだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:21:43 ID:IdtgEjmh
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:25:03 ID:Uikisveh
>>746
つまりJSFと所沢は悪事を企てる仲間だといいたいわけか。
キチガイだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:27:23 ID:vrZL1MXM
>>745
もろに手下じゃんか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:33:23 ID:IdtgEjmh
>>747
>キチガイだな。
つ鏡
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:50:09 ID:0Fq3UYGu
○○が△△の手下であるって証明できたりするもんなのかね。

アンチさんはなんでアンチやってんの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:34:02 ID:z2QSBHSy
>>740
他人だと誤魔化したいのなら、せめてsageはつけるべきだな
バレバレだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:43:54 ID:0ykstSW3
>>743
逃げるなよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:56:45 ID:KGMaCcQf
>>740
>それはそのレスしたやつに言えよ

アンチってそのフレーズ好きだよね。
で、「そのレスした奴」が現れることはない……とw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:44:54 ID:rCSV+ojc
>>743
そのスレの皆さんとやらに頼らないと答えられないのかw
信者の知識レベルが知れますね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:14:11 ID:u3EHfkSv
はあ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:46:25 ID:2gK2nI2v
>>754
>そのスレの皆さんに頼らないと

つーか、あっちのスレにいるのはほとんどこのスレでも発言してる奴じゃないのか? 俺もそうだし。
向こうで待ってても来ないから、仕方なくこっちに来てやってるんだよ。
まったく、ID出る板が怖いなら自演がどうのと言ってんじゃねーよ。

自称戦争板の住人すら来やがらねえ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:50:39 ID:2gK2nI2v
>>745
っと、すまん。
内容的にいつものと勘違いしてた。申し訳ない。
こっちがID出る板だもんな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:12:21 ID:JKF5G7um
momonga00酷過ぎるな。
適当な妄想でカツミンを擁護して罵倒された方を叩くよ!
反論されたらやり返す暇はあるけど、どんなに優しく提示されても元のやり取りだけは絶対に見ないよ!
激しく突っ込まれたらブロックして逃げるよ!
ってマジに頭おかしいんじゃないのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:28:14 ID:rEse5JmZ
>>756
軍事知識0の>>741がWikiFAQに難癖つけたいだけじゃね?w
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:22:02 ID:ISMaLvv2
嫉妬だろうね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:34:27 ID:wv4et6zY
>>741
所沢乙
ライバウを蹴落としたいんならもうバレないようにやれよwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:41:48 ID:wv4et6zY
>>756
来てますが何か?
つか連戦連勝ですが何か?

ここまで733への反論なし
儲の連戦連敗ぶりは異常www
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:38:43 ID:ekounjHH
>>762
>(4)ウラン濃縮の研究
> ガス遠心分離法、電磁同位体分離法(EMIS)および化学分離法、ガス拡散法の研究開発を実施していた。
>
>という文章が、所沢のサイトでは
>>電磁法や遠心分離法によるウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた
>と都合よく歪曲されている。

という文章自体が歪曲だったっつー事実は無視ですか?


まず最初にやることは捏造してごめんなさい、だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:26:06 ID:wv4et6zY
>>763
253 :名無し三等兵 :2010/06/11(金) 17:07:41 ID:???
>>250
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-01
>ウラン濃縮およびプルトニウムの分離・抽出を実施していた)ことが、湾岸戦争(1991年1月17日〜2月28日)後に明らかになった。
ソース元では1991年にNPT違反が発覚したことが書かれているだけなのに、
所沢はそれを
>オシラク原発に対する査察の問題点は?
というトピックの下に引用して、1981年のオシラク攻撃時点でNPT違反があったかのように印象操作している。

ソース元には時系列が明確でないのに、オシラク問題に繋げて書くのは歪曲に近い行為だろう?

258 :名無し三等兵 :2010/06/13(日) 22:40:39 ID:???
>>252
リンク先にその文はないね。所沢の意見のようだ。

しかしそのトピックはhttp://www.rist.or.jp/からの引用だらけなのに、引用の範囲が明確でないのはどういうことだ?
いつも他のサイトから引用する時は「以下引用」と範囲を明確にしてたじゃないか?

初心者が一見しただけだと引用元のサイトにその文があると思いかねない。
やはりイスラエルのオシラク攻撃はやむを得ないことだったのだなと印象操作したいのか?
権威あるサイトからの引用の中に、こそっと自分の意見を忍ばせて、自分の意見を権威付けようなんて汚いやり方
じゃないか?



コピペで俊殺できるんだからバカ信者相手は楽でいいわwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:28:18 ID:ByR2kMXJ
>>764
論点ずらして俊殺とかw "俊殺" とかw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:59:01 ID:ISMaLvv2
>>761
戦車不要論を持ち出してFAQを貶めるのは諦めたのねw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:12:57 ID:HZOypu6h
>>764
だから、その件が仮にアンチの言うとおりだとしても>>729の捏造は正当化されないだろって話なんだけども?
というか、そもそもその項には

>※ ただしオシラク空爆以前から,フランス核エネルギー委員会のアンドレ・ジローなど,イラクが核兵器を作ろうとしている可能性が十分にあるとして警告を発している専門家もいた.

という注釈があるくらいで、オシラク空爆以前の査察ではイラクのNPT違反が見抜けなかったと言ってる内容なんだよ。
空爆の是非ではなく「査察の問題点」なんだから、違反していたのを見抜けなかったのは「問題」だろうよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:58:44 ID:ekounjHH
>>764
瞬殺したと思ったらあっさり返り討ちかよ
つか、お前本人は何処が問題なのか全く理解していないだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:38:52 ID:2M4PD+vf
>>767-768
今の日本に戦車はいらないということについての反論はまだか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:04:20 ID:e8lrSA4p
不要論スレにいけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:23:03 ID:R1CQEClE
反論以前に何の論も出ていない
772ななしさん:2010/06/15(火) 20:07:23 ID:tUmtM1DB
スレタイに反してアンチ弱すぎ和露田
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:06:09 ID:vK82nx1E
オルタナニュース速報スレ。

660 :無名の共和国人民 :10/06/14 07:15:16 ID:z7Mr8Nmh
はやぶさ騒動が技術ナショナリズム発揚してて気持ち悪かったから正直失敗して欲しかったよ
上記の韓国のロケット失敗に大喜びしてるような糞連中多いし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:41:13 ID:vK82nx1E
蓮舫オワタ \(^o^)/ ⇒はやぶさ 後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相  http://bit.ly/9s3CZ2
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:17:57 ID:2M4PD+vf
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:52:45 ID:vK82nx1E
はやぶさの帰還成功に喜んだら右翼・レイシスト・軍国主義者
日本代表の勝利に喜んだら右翼・レイシスト・軍国主義者

煽り抜きに、ああいうのって病院に入れないとダメだろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:05:57 ID:Kc3rVLMN
俺が歩兵やるなら、生身で戦車と戦うのは嫌だなあ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:07:17 ID:R1CQEClE
>>775
ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/168.html#id_93f60b21

これの何が戦車が要らない、という話に繋がるんだ?


なあ、 本 当 に U R L 先 を 見 た の か ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:08:43 ID:mYFUz4CB
>>775
いや意味がわからん。
とりあえずそっちの記述に反論しとけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:33:59 ID:MCZ/xYnS
>>775
そのリンク先では「日本に戦車は必要」という論になっているが?
あなたはそれに対し「なぜ」必要でないかを書いていない
つまり論を述べていない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:53:33 ID:VyQJ4L5B
>>778-780
WikiFAQを罵りたいんでしょ、アンチの程度が知れます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:53:54 ID:1VX0QOYX
つーか消印所沢の話は消印所沢のスレでやれよ。アンチはアホなのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:23:44 ID:jycBLUF0
反論しても所沢乙としか返ってこなくて、それで嫌になってアンチ以外寄らなくなったからな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:11:13 ID:jnvtOeB8
軍板のオブイェクトスレにここのURL連貼りするのやめてもらえませんか

出会いや偽ブランド業者と同レベルです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:00:46 ID:UizTTuqW
>>776
具体的に誰に言われたの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:06:22 ID:fFVew1xt
>>784
たぶん荒らし行為と思わせて「そんなスレにはいけません」っていうアンチの自演だろ
ホントにクズだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:46:36 ID:BJY4dgcW
オシラク関連、特に反論無い部分を載せたよ。
ttp://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/pages/16.html

反論ある信者は勝手に書いてね

>>786
自作自演乙
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:48:01 ID:jycBLUF0
>>787
自演図星乙

とりあえずここは何のスレなのか百回読み返すといいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:52:32 ID:BJY4dgcW
JSF一味は負け犬所沢を切り捨てようとしてるんだなwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:30:10 ID:jycBLUF0
イミフ
アンチは自分の立ち位置すら理解できないみたいだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:54:29 ID:MiGPWxlT
http://twitter.com/hanayuu/status/16275735339
>【緊迫】これは65%の確率で「衆議院電撃解散」だと思う | http://bit.ly/awKrb5
>
>約6時間前 SeesaaBlogから
>hanayuu はなゆー(一試合完全燃焼)

嘘吐きデマ屋はなゆー、松田光世情報を電波増幅発信。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:45:18 ID:6l/AIdEc
>>787
【事実】
国連決議1441号は,678号や687号の改正決議ではないので,その原則には当てはまりません.

【真の事実】
本には「法令が新たに制定され,または改正された場合には」と書いてるのに
「改正決議ではないので,その原則には当てはまりません」と反論してる。
読解力ないにもほどがあるぞw
---------------------------------------------------------------------------------
オシラクとは関係ないが、リンク開いたとたん引っかかる記述が目に入ったので。

「改正決議ではない」ならば「改正された場合」に当てはまらないのは当然だと思うのだがなぁ。
そもそも1441号が678号、687号の改正だって話はどこを読めば出てくるんだ?
他人の読解力を気にしてられる状況なのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:55:33 ID:+9xYYIu9
 「・・・果たして、米軍基地がなければ、沖縄経済は沈没するのか――。そんな見方を、新たな産業のうねりが一掃しつつある。
 「軍用の島」は、再び商業の中心地に変わろうとしている。・・・
  たとえ一部を徳之島に移しても、そこはかつて琉球王国に属していた土地だ。しかも、戦後には米軍政下に置かれ、本土に復帰したのは1953年のことだった。
 北緯29度以南は、琉球文化を色濃く残す土地。だから、政府は「捨て石」として使いやすいのではないか。
かつて廃藩置県で、強引に国家に組み込んだ「琉球処分」と同じ発想が、平成の時代にまかり通っている。沖縄県民は、そう感じ始めている。・・・」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100609/214851/?top 

  City University of New York and a senior fellow at the New America Foundationのピーター・ベイナート(Peter Beinart)(コラム#4058、4060、4066(いずれも未公開))による時事コラム。
 全く彼の言うとおりだ。↓

 ・・・The financial crisis has undermined the prestige of America's economic model at the very moment that China's authoritarian capitalism is rising.
A decade ago, poor governments hungry for trade and aid had no choice but to show up in Washington, where they received lectures about how to make their economies resemble America's.
Now they can get twice the money and half the moralizing in Beijing.
From Iran to Burma to Sudan, the Obama Administration's charm offensive has been undermined by China's cash offensive.・・・
 The White House is starting to confront the "hard choices" that come from trying to pare down America's commitments overseas.・・・
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1995884,00.html

 ↑だから、在沖海兵隊の沖縄からの全面撤退ないし廃止は、オバマ政権にエクスキューズさえ日本政府が与えてやれば必ず実現できまっせ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:04:13 ID:+9xYYIu9
四、「ガゼル論争」に思う
 軍事愛好家からの指摘に端を発した、「ガゼル論争」については、「防衛庁再生宣言まとめ」シリーズに記載がある通りだ。
しかし、太田(中将)がガゼルを「対戦車機動攻撃力」にカウントしたことに噛み付いた読者はいても、
「第一次日本・アングロサクソン同盟」の成立が1世紀もずれていたことを指摘した読者はいなかったことは大変面白い(「太田述正コラム#1804(2007.6.12)」参照)。
 私も『防衛庁再生宣言』を斜め読みしていれば(と言ってしまうと、私が本書を読んでいないことが露見してしまうが)、
気付かなかった可能性大だが、太田(中将)の著書・コラム読者(当時)の偏在ぶりを示しているのか、
あるいは読者の母集団たる日本人の偏「脳」を物語っているのか。他の読者のご意見はどうだろう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:41:10 ID:8BI4mh9H
896 :文責・名無しさん:2010/06/12(土) 02:16:08 ID:SO3BxOvf0
太田ブログは、太田さんを囲む会みたいになってきたね。
彼がそう望むなら仕方ないか。
新参者にはとっつきにくいだろう。

質問も大して面白くもない瑣末なものに対して
生真面目に返答w

もうこのへんでこのブログも終わりだろう。
知的好奇心満々らしいが、コラムは毎度おなじみの
堅苦しい政治史・政治思想史。

ビートたけしは、お笑いからシリアスな映画まで
ふり幅が極端であるほど、面白いものができるという
「振り子理論」を持っているんだと。

太田さんは微かにしか動かない振り子だね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:16:07 ID:Hq14+uaf
>>795
それで何かを反論したつもりか?www
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:37:35 ID:wm/KY/8w
もう誰にも相手にされてない太田述正のブログを持ってきても無意味だろ。
太田側がJSFの陣地に殴り込んできたならともかく、そうではないのだから
JSF本人は気付いても居ないだろうし。
今後も相手にされる事は無いんじゃね、太田はもう民主党からも相手にされ
てないのだから、影響力はゼロ。放置してても特に問題は無い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:47:01 ID:Hq14+uaf
>>797
>もう誰にも相手にされてない

テレビにもラジオにも出てるし本も出してる人を捕まえて相手にされてないとか現実見えないにもほどがあるwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:43:28 ID:wm/KY/8w
>798
何年前の話をしてるんだよ。もう民主党からの公認も得られなくなった人の
相手をする価値があるとは思えないがね。
あと、ラジオ程度なら神浦元彰でも出れるw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:57:59 ID:Hq14+uaf
>>799
最近ですが何か?
つか守屋がらみでテレビ出まくりだったじゃんwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:23:32 ID:jKvmCHqY
アンチさんには頑張って欲しい。
信者さんがここでムキになってくれるので、他のスレが荒れずにすむ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:24:45 ID:jKvmCHqY
信者さんにも頑張って欲しい。
アンチさんがここでムキになってくれるので、他のスレが荒れずにすむ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:46:54 ID:wm/KY/8w
>800
>つか守屋がらみでテレビ出まくりだったじゃんwww

守屋の逮捕って3年前だぞ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:19:15 ID:LzJx6v1i
アンチにとって3年前は「最近」なのか。
時間の流れが違う時空にいるんだな、きっと。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:55:39 ID:IlQUdNgO
>>801
お前のせいか・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:46:14 ID:hRhZAq+u
>Jane's - Eurosatory 2010 > Exhibition News
>ジェーンの特集記事でユーロサトリ2010の殆どの出展品をチェックできます。
http://obiekt.seesaa.net/article/153777187.html

これが真っ赤な嘘。


JSFのいうとおりならば展示は僅か数十種類しかないことになる。ところがオフィシャルサイト
では08年では1200社の出展があったとある。
http://www.eurosatory.com/media/downloads/CP-Eurosatory-2008-07-01-uk.pdf

一社が一つしか展示しないことはない。
つまりJSFのいっていることは全くのデタラメ。
何で知ったかぶりしてこういう嘘をつくんだろうか、この人は。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:31:06 ID:0VVn1Qnx
どこが数十種類だよ、足し算も出来んのか貴様は
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:41:08 ID:hRhZAq+u
じゃ200ぐらいか。それは訂正しよう。
で、旦那。数千もあるんですかw
それでも出展者数よりも少ないんですが。

自宅に引きこもってもオレは世界の情報を把握できるんだぁ、
などと考えるようになっているなら誇大妄想狂の世界だな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:17:30 ID:JYgQJT6a
>>808
アスペたか統失だか知らんが早う病院いけや
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:02:46 ID:fsUn6YFY
>809
事実を指摘されたときの信者の典型的な反応ですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:42:06 ID:F3zLbp9P
>>810
ソース
812強いデムパ:2010/06/22(火) 05:38:43 ID:BWxohSI4
ユーロサトリにしゅってんされたへいきは200ぐらいしかありませんでした。
ぼくはみたわけではありませんが、デムパでなんでもわかります。
ぼくのいうことだけがしんじつです。

By JSF てか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:52:26 ID:OIXztWJE
284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 20:24:50 ID:???
なんというか、アンチが出すネタってJSFに何の痛痒も与えられないようなものばかりなんだよね
重箱の隅を突くようなことしか出来ていないし
哀れというか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:25:42 ID:SiXyf5zB
>重箱の隅を突くようなことしか出来ていないし

JSFのことかと思ったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:13:47 ID:OIXztWJE
>JSFのことかと思ったw

JSFは毎回重点を突いてくると思うが

だから、アンチも反論できないし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:49:04 ID:MwbHQMMN
>>814
>>重箱の隅を突くようなことしか出来ていないし
>
>JSFのことかと思ったw

重箱の隅突きだけで議論に勝てるわけ無いし論争相手を滅ぼしたりも出来ないだろ。
これまでJSFは敵対相手を何人滅ぼしてきたと思ってるんだよ・・・最近も議員秘書が終わったし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:57:55 ID:BWxohSI4
>JSFは毎回重点を突いてくると思うが

P-3C余剰機はモスボール。新戦車は7億円。統合電気推進がタービン推進。

いつも重点ついているね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:33:03 ID:VzR09mDt
>>817
たった3つで「いつも」「毎回」ねえw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:39:41 ID:mfBjrgwu
単なる社交辞令を米空軍の公式見解と思いこんだりw
朝日のレーザーJDAMも朝日だから間違いときめつけり、
PXが低空では2発のエンジン止めるとか、低圧砲を積んでいる
戦車はないとか。だったら97式も戦車じゃないよなw
F-2は攻撃機だから対空戦闘は殆どあり得ないだって。
空自が支援戦闘機と戦闘機の区別やめたの知らないw


で、10億円の根拠は何ですか!谷田記者!
だってw
モロ上から目線。端から見ていると喜劇だねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:50:22 ID:xNAYCPio
>>819
>低圧砲を積んでいる戦車はないとか。

ウハ、低反動砲と低圧砲の区別も付かないんだ、アンチさんってw 
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:51:34 ID:xNAYCPio
>>817
>統合電気推進がタービン推進。

ああそれ、タービン推進で間違いじゃないよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:00:18 ID:xNAYCPio
>819
>単なる社交辞令を米空軍の公式見解と思いこんだりw

F-2のDACTの件なら実際に普通に勝ってる。あれビーム絞って先に探知したからな。

>朝日のレーザーJDAMも朝日だから間違いときめつけり、

あれは朝日だから決めつけたなんて事はして無い筈だぞ。
神浦元彰が朝日の記事を写し間違えたのが原因だったろう。

>PXが低空では2発のエンジン止めるとか

それ訂正入ってるし。大手誌も間違えてた件だからダメージは少ないしw

>低圧砲を積んでいる戦車はないとか。だったら97式も戦車じゃないよなw

戦後の「主力戦車」の話をしてるのにチハを持ってくるとか、お前馬鹿じゃね?
つーかそもそもチハの97式57mm砲は低圧砲とは呼ばんよw
BMP-3の100mm低圧砲の初速の2倍近くあるってのに。

>F-2は攻撃機だから対空戦闘は殆どあり得ないだって。

そんなニュアンスでは言って無いわな。防空戦で出て来るのはF-15J改だろって話。

>空自が支援戦闘機と戦闘機の区別やめたの知らないw

あの時の議論の前提が竹島の限定紛争だったのに、F-2を防空戦に使うわけねーしw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:07:48 ID:xNAYCPio
>10億円の根拠は何ですか!

TK-Xは1両10億円以上する筈だ、と主張していたPANZER誌の三鷹聡氏は
実際には10億円以下になった事を素直に認めて防衛省を褒めてたものだが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:16:43 ID:xNAYCPio
>>819
>低圧砲を積んでいる戦車はないとか。だったら97式も戦車じゃないよなw

「低圧砲の定義」からすると97式戦車チハの97式57mm戦車砲は低圧砲ではないと言える。
ちなみにBMP-3の100mm低圧砲の初速は250m/s、チハの57mm戦車砲は初速450m/s。
だが「低圧砲の定義」とは初速の低さで決まるのではなく、構造の違いで決まるものだ。

低圧砲[low pressure gun]
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/gun_type/gun_type.htm
>低圧砲(low pressure gun, 高低圧砲ともいわれる)とは、薬室と砲身の間にノズル板または
>絞りが組み込まれており、薬室の高圧室の中で燃焼した発射薬ガスがノズルで絞られて
>低圧室に流れ込み、この圧力で弾丸を加速させる構造になっている(図参照)。
>実用化の最初は、1944年のドイツのラインメタル−ボルジヒ社の8cmPAW600対戦車砲である。

分かるか? 低圧砲の世界初の実用化は1944年登場の8cmPAW600対戦車砲だ。
97式戦車チハの97式57mm戦車砲はそれよりもっと古い。普通の戦車砲でただ初速が遅いだけ。
故に97式戦車チハの97式57mm戦車砲は低圧砲ではないと完全に断言できる。
ちなみにこれくらいの事は消印所沢のFAQを検索するだけで簡単に見つけられる。

無能な馬鹿アンチよ、お前は低圧砲の事を何にも分かって無いんだな。アホの子はこれだから困るw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:17:59 ID:E9iacqLW
>>819
ドイツの4号戦車の初期生産型も
初速400〜450m/s程度の砲だからチハとそんなに変わらないよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:27:27 ID:xNAYCPio
あ、アホの子が此処で反論できなくなって本陣に自殺突撃したぞw またユダヤの狗とか言ってるw 必死過ぎw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:22:11 ID:xNAYCPio
ユダヤだユダヤだと喚けば喚くほど、「やだ、キチガイ陰謀論者が来てる」と思われるだけなのにねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:39:23 ID:WC6712Mw
早い! 早いよ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:58:41 ID:yffk6MVp
新聞記事を鵜呑みにして病人を攻撃するJSFは卑劣。三橋信者に報告して対決させよう。

一週間前に辞任説明
http://mitsuhashi-takaaki.jp/bbpress/topic.php?id=367

 1 体調不良
今まで頑張って参りましたが、心臓・肝臓の状況が悪く、
また、その状況において懇親会など、三橋本人が参加しない場合も宇田川が参加し、
その分の無理が検査数値の悪化を招き、今後幹事長としての仕事に影響を及ぼすほどの加療が必要と
なるため、幹事長の重責に耐えられないものと成ってしまいました。

 2 ジャパンエキスポの責任
 3 意思の不一致

以上の状況分析より、幹事長を辞職し、それらをまとめきれる人物を幹事長として推挙することが
適当と考えました。

 以上 宇田川敬介

↓数日後 夕刊フジが体調不良の件を伏せて報道(産経は転載に近い形で流用)
 夕刊フジ 2010.6.22
自民“幹事長”コスプレ引責辞任 とんでもないパーティーとは
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100622/plt1006221628005-n1.htm
 産経新聞 2010.6.22 
自民参院選出馬の後援会幹事長、コスプレで引責辞任
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100622/stt1006222047012-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100622/stt1006222047012-n2.htm

産経記事は信用できないと主張していたのに検証せず真に受けたJSFの反応↓
 
JSF:この馬鹿のボスは落選してくれ・・・
http://twitter.com/obiekt_JP/status/16774552518
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:32:06 ID:UkYw0MHd
>>829
ねえねえ、なんで体調不良は本文引用してエキスポの説明と意思の不一致はカットするのかな?
ということで全文貼っときますね。
以下引用

1 体調不良
  今まで頑張って参りましたが、心臓・肝臓の状況が悪く、
また、その状況において懇親会など、三橋本人が参加しない場合も宇田川が参加し、
その分の無理が検査数値の悪化を招き、今後幹事長としての仕事に影響を及ぼすほどの加療が必要と
なるため、幹事長の重責に耐えられないものと成ってしまいました。

 2 ジャパンエキスポの責任
  ジャパンエキスポは、本来日本文化の祭典でありますのに、単なるコスプレ・カラオケ大会にしてしまい、
自民党および支持者に「ただ遊んでいるだけ」という印象を与えてしまいました。
本件に関し、自民党、そのほかの関係者から苦情が多く、また、四條閣下などゲストの皆様からも、
苦言を呈されておりまして、反省するところが多数あります。
この惨状に対し、本部スタッフ全員から現時点で反省の弁が受け取れておりませんし、
また、改善策も提示されない状況でありまして、今後も同じ過ちを繰り返す可能性が高いと判断致します。
この状況において総責任者として、宇田川が責任を負う必要があると判断致しました。

 3 意思の不一致
  全体の選挙戦略として、ここ数週間チャットなどに入り皆様の意思を確認しましたが、
相変わらず選挙1か月前になっても、内輪受けの企画で十分と思われる方、
後援会会員を増やす行為を行わない支部長などが多数存在し、また、
支部長しかいない支部が多数存在致します。
本件に関しては、宇田川自身の支部長に対する指導力の欠如とコミュニケーション不足と考え、
このまま、私が幹事長として存在することは、特に関東の士気低下がはげしく、
大票田を落とすことになりかねないと考えました。
以上の状況分析より、幹事長を辞職し、それらをまとめきれる人物を幹事長として推挙することが
適当と考えました。

 以上

宇田川敬介
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:32:55 ID:98wGlEzU
>>829-830
選挙妨害、落選運動以外の何ものでもない
選管の方は書いた人を調べた方がいいですよ、組織的犯行かもしれませんから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:01:57 ID:bXsvTLX8
>>831
脳に糞でも詰まってるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:35:20 ID:xn7lEBPK
組織的犯行とか根拠もなく書いちゃう段階で、頭がパァなんでしょ。
もう黄色い救急車呼んで来いってレベル
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:38:01 ID:UeCk+yHL
>>833
地方妖怪乙
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:38:42 ID:xn7lEBPK
ほら、根拠もなく決め付けるキ印の人が早速
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:50:49 ID:DTng9jpy
選挙妨害【せんきょぼうがい】
選挙の結果に影響を及ぼそうとして,選挙の自由・公正を実力で妨げる行為。
公職選挙法は,これを犯罪とし,選挙の自由妨害罪,投票の秘密侵害罪,投票干渉罪,
選挙事務関係者・施設に対する暴行罪・騒擾(そうじょう)罪,多衆の選挙妨害罪,
兇器携帯罪等を列挙し,罰則を定め,これを犯した者は罰金・禁錮(きんこ)・懲役等に処せられるほか,
選挙権・被選挙権を停止されることがある。

実力で妨げているわけでもなく

日本の公職選挙法では、落選運動は選挙運動にはあたらず、政治活動にあたり、
選挙運動についての規制が適用されない。

ので、落選運動は犯罪ですらない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:38:20 ID:yAAAEYIU
>>64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:39:26 ID:zMpax4bL
>>軽装甲機動車の前面が12.7ミリ弾に耐えられるとJSF。
>>頭の中はお花畑だね。

ソース来たぜ。

■陸上自衛隊 軽装甲機動車  柘植優介, 『PANZER』2010年7月号, p27
「試作車が耐弾試験において前面で12.7mm機銃弾に耐え(ガラス面も含む)、側面も7.62mmライフル弾に耐えた」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:21:08 ID:XTE2ZMZh
JSFアンチは、本当に自爆とブーメラン大好きだなwwwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:56:45 ID:9JOpBHyM
アンチさんが何時ものように市民観測所での工作活動に失敗した件に付いて。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:43:38 ID:6t6y23+M
>>839
所沢乙
あれはお前の自作自演だろwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:58:51 ID:yN0wYpW9
最近ほんと芸が無くなってきたな。
もっと精進しろよアンチくん。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:04:54 ID:RMs1+HMQ
>>841
最近・・・?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:05:41 ID:njNsGAH9
一方、andante215さんは芸術的な自己紹介ソングを大披露。
マジかっけえっス。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/88141
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:03 ID:4Mw5xIXQ
>>837
なんで職業ライターより情報早いんだよ・・・(汗
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:22:45 ID:2qG+Xf/u
そんなんネット上じゃ中の人ソースで知られてた話だし、別段不思議でもないだろ。
むしろ書籍で出るのが遅すぎとも言える。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:41:12 ID:uGr3KDmg
772 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 22:51:51 ID:???
>>771
ttp://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
これか。
>ゲスト: 冨澤暉 元陸上幕僚長、東洋学園大学理事
>      清谷信一 軍事ジャーナリスト、元ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー日本特派員

847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:33:48 ID:uoL9XyWX
参院選で敗北した民主党、そして選挙民に八つ当たりしている
アンチさんはいかがお過ごしでしょうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:23:57 ID:k4ZPsfPu
オブイェクトの本スレはこっちだ
もうここには書き込むなよ?

週刊オブイェクトを検証するpart13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/l50
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:19:29 ID:1gNn1S1N
こっちが本スレでいいじゃん。
IDでるとなにか不都合なことでもあるのかい?>>848
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:42:33 ID:tdvXe+8E
>自演だと言い張るならIDの出る以下のスレに来い。もう此処には書き込むなよ?
>
>【唯我独尊モスボール】週刊オブイェクト
>http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1247908580/l50

と張られるのがよほど癪に障ったのだろうw

IDが出ると自演が出来なくなるしな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:49:25 ID:TvUQUFpG
これでAndante215が自演野郎と証明されたなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:15:03 ID:t99Bv39j
こっちが本スレということに異論は無いな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:43:13 ID:iX6RsDEs
>>848 >>851
所沢乙
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:06:07 ID:XDAS1K+X
オブイェクトの本スレはこっちだ
もうここには書き込むなよ?

週刊オブイェクトを検証するpart13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/l50
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:00:48 ID:5xFpFIBs
で、IDがでて何か不都合でも?
軍板の方のスレはもう閉鎖して、こっちを本スレにしようや

そうすりゃ自演は少なくともしにくくはなる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:34:11 ID:ZR1Xxyoy
>>848 >>854
アンチはスレッドのタイトルもまともに書けないのか?


軍板のオブイェクトスレのタイトルは

「週刊オブイェクトを検証するpart11」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/l50

Part13というのは何処から来た番号だ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:37:25 ID:ZR1Xxyoy
>>856
なお、「 」はもとのタイトルには付いていおらず、強調のためにつけたもの
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:39:09 ID:gcINFeuS
ひょっとしたらアレ? アンチさんはコピペの一つもマトモに出来ないロートルなの?
そりゃ、ひのきのぼう装備のLv.1勇者にすら及ばない存在扱いされるわー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:11:04 ID:BECd9c+P
タイプミスでpart11がpart12になるならともかく、さらに1つはなれたpart13になるのは確率的に低いよね。
指先もおぼつかない人なのかな?>アンチさん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:55:57 ID:zxIPnUr/
>>848>>854がアンチである証拠を頼む
ここまで叩いてるんだからアンチだという決定的な証拠があるんでしょ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:59:36 ID:e+thiAhc
>>860
バカと言われて本気で怒るタイプ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:01:02 ID:zxIPnUr/
>>861
証拠出せないの?
妄想で叩いてたの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:50:17 ID:WE1r10S3
おっと出た、馬鹿の18番「話題逸らし」

昔のオブスレで、議論の最中に都合が悪くなったら言葉の間違いを指摘しまくって勝利宣言したあいつをと同じだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:09:02 ID:Km6l5Yh2
重複です こちらに移動してください

週刊オブイェクトを検証するpart11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/l50
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:31:23 ID:6PZ+nr9b
誘導荒らし【ゆうどうあらし】[名]

あるスレの重複スレを立て、本スレから重複スレへ誘導しようとする荒らしのこと。
本スレ住人が無視しても、本スレのほうにコピペでしつこく誘導文を貼り続ける。
また、「重複です」と削除依頼を出し、本スレのほうを削除させようとする悪質なものもある。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:38:17 ID:BECd9c+P
こっちでやるのがスジだわな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:09:09 ID:4pO0TnMg
>>862
ID出る板でやることに何か不都合があるのですか?
あるとすれば、IDのでない軍板で自作自演をしているので、
IDのでるこの板では自作自演がしにくくなってしまう。
といったことぐらいでしょう。

そして、むこうで明らかな自作自演をしているのはどう見てもアンチです。
本当にありがとうございました。
状況証拠だけで十分過ぎるくらい十分。
そして、あんたの態度そのものが、あんたがアンチであると自白している。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:40:51 ID:6PZ+nr9b
>>864
2chの削除ガイドラインでは、重複スレは以下のように定義されている
ttp://info.2ch.net/guide/adv.html

>重複スレッド
>同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に
>削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている
>内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
>
>客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた
>時間の遅いものを停止処置をすることとします。
>
>同一掲示板内ではない重複スレッドは、内容にほぼ変化のない場合は悪
>質なマルチポストと判断し、板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合
>を除き、全てを削除対象とします。

重複スレと判断できるのは削除人のみ

また、利用者同士の合意が形成されない場合は先に立っているスレが優先
されるので、重複スレというなら「週刊オブイェクトを検証するpart11」の方が
該当してしまうことになる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:07:40 ID:BECd9c+P
支持者の1人のつもりではあるのだが、狂信的信者はご自重願いたいですね。
わかりやすく言えば「行き過ぎた信者うざい」。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:16:30 ID:gDXgkAws
コピペしか出来ない馬鹿は放置でよろし。それにワザワザ反応するのはエネルギーの無駄。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:16:47 ID:zxIPnUr/
>>867
>ID出る板でやることに何か不都合があるのですか?
どこからそんな話が出てきたの?
俺は誘導がアンチの仕業だという証拠を出せっていってるんでしょ。
関係ない話を持ってくるのはやめろ。

>そして、むこうで明らかな自作自演をしているのはどう見てもアンチです。
向こうの議論とか見てみろよ。
アンチが一方的に負けてるぞ?どこで自作自演があるんだ?
アンチが自作自演を戦法として、その為にこんな誘導までしてるんならもっと効果的に自作自演を使うでしょ。
とりあえず「明らかな自作自演」「どう見てもアンチ」「状況証拠だけで十分過ぎるくらい十分」 と言い切る自作自演はどこにあるの?

>そして、あんたの態度そのものが、あんたがアンチであると自白している。
ほんとにお前おかしいよ。
俺のどこらへんの態度がアンチなんだ?
結局また根拠のない決め付けじゃないか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:19:01 ID:BECd9c+P
>>871
貴方がアンチか支持者か傍観者は自分には分かりませんが(と、いけしゃあしゃあと言ってみる)
IDの出る板で意見交換することで何か不利益はあるのですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:21:58 ID:zxIPnUr/
>>872
>>871を読みましたか?
俺はずっと「誘導をアンチと決め付ける証拠を教えてくれ」といってるだけですが。
不利益だのなんだのという話なんて一つもしてないでしょ。
関係ない話を持ってくるのはやめろ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:24:26 ID:BECd9c+P
>>873
質問に質問で返さないでください。>>872の疑問に答えてください。
YES/NOで回答可能ですよね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:27:01 ID:BECd9c+P
ああ、応えなくていいや。
回答期待するのが無駄だと悟った。
ばいばい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:27:31 ID:zxIPnUr/
>>874
あなたもおかしいですね。
なんで俺にそういう事を聞くの?まったく関係ないでしょう。
一応答えとくとイエス。
勝手にやってくれよ、もう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:31:36 ID:VlbAQx6w
この流れ見ると本当に信者って頭おかしいんだなって思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:35:42 ID:bgkJLmFY
不利益が起きるというと、やっぱり自演できないからかねー
まあ、そうすることぐらいしか出来ないから仕方ないかもしれんが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:39:05 ID:G7txrBNb
軍板の前スレが埋まるときに話の通じる人間の間でここを継続スレにしようと
まとまってたのに、軍板に立てたアホがいたんでな。
ID出ないことにメリットを見出だしてるのはアンチしかおらん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:40:12 ID:4pO0TnMg
>>876
>イエス

いったいどんな不利益が出ると言うのでしょう?
具体的にお答えください。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:42:43 ID:4pO0TnMg
>>877
具体的にどのレスの、どの文に対して
【頭がおかしい】
と言う感想を抱かれたのでしょうか?

そもそも、今までのレスの中で、
いったいどこに【信者】
とみなせる要素があるのでしょうか?

ただ単に、なぜIDがでるこの板ではなく、IDのでない軍板で続けなければいけないのか?
ということでしか無いのですが。
IDのでない軍板が、いかなる惨状にあるか、ご理解していただけないのでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:28:55 ID:utwAQ9q4
a
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 04:20:58 ID:OSC61+vg
戦車のサイドスカートは厚い方がいい?
http://obiekt.seesaa.net/article/141834416.html

>TK-XとメルカバMk.4のサイドスカートは同じようなもの
>サイドスカートは薄くても中空装甲の外板として機能し、
HEAT弾頭を止められるという事なのです。

ところがコメント欄で物言いが。

>メルカバMk4は箱形のサイドスカートみたいです、
中身に何か入ってるのか空洞かは分かりませんが。
http://blogfile.paran.com/BLOG_286618/200901/1232977894_Merkava_4_Israel_002.jpg

これをみればメルカバVの装甲がそんなに薄いものじゃないことがわかる。
けどもJSFはこの指摘を無視。
都合が悪いことは全部存在しないらしい。
さすがモスボール7億円w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:04:15 ID:UghbqhFY
>>883
JSFのエントリーで話題になったのは薄いか厚いか、であって箱型か否か、ではないのですが
つーか、エントリーの写真を見れば10式(当時はTK-X)のサイドスカートも箱型なのが判る
つまり「メルカバMk4のサイドスカートは箱形」というのは物言いになっていない
厚さの面では、どちらの戦車のサイドスカートも薄い箱型なのは同じ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:09:52 ID:qZDQLIri
F2戦闘機を追加調達 FX選定難航で防衛省検討 中国脅威に防空を穴埋め
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100719/plc1007190053001-n1.htm

これはF-2擁護派のオブイェクトは大勝利か?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:15:02 ID:UghbqhFY
>>885
当のオブイエクトでは「伝えているのが一紙だけ」「ライン維持の問題」などから保留のようだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:41:20 ID:qZDQLIri
>886

エアワールド5月号でF-2再生産は無いと書かれていたからビックリした。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:37:51 ID:exRhCYE2
ソースが産経だけじゃなあ...
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:43:13 ID:ngn3PsTf
飛ばし臭いよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:41:49 ID:OSC61+vg
>884
10式のスカートは厚さ5センチ以上の分厚い無垢の装甲板だと。
あんたみてきたの?

891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:51:00 ID:5DGV2RQZ
重複です こちらに移動してください

週刊オブイェクトを検証するpart11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/l50
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:58:51 ID:But0+f5J
>>890
サイドスカートの厚さが1.5cmと言っているのはキヨだが?
JSFはメルカバMk.4と同じくらいと言っている
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:40:03 ID:5DGV2RQZ
重複です こちらに移動してください

週刊オブイェクトを検証するpart11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1276084220/l50
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:42:41 ID:ngn3PsTf
こっちが本スレです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:33:29 ID:qZDQLIri
>>890
>10式のスカートは厚さ5センチ以上の分厚い無垢の装甲板だと。
>あんたみてきたの?

頭大丈夫か? 厚さ5cmの無垢の装甲板?
誰がそんな事言ったよw 藁人形叩き乙。
10式もメルカバMK.4も中空サイドスカートなだけ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:36:41 ID:qZDQLIri
>893
IDの出る此処が本スレだ。
IDの出ない軍板でアンチが粘っている
のは、アンチが自分一人だと知られたく
ないからだよなw へタレチキンwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:35:25 ID:IZpN+vnQ
896に同意。
IDの出るスレでやるべき。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:10:58 ID:fYkmv7Pf
じゃあ軍事板には存在意義はないと?
899jk:2010/07/19(月) 21:17:08 ID:5bxT2YN/
共産シナが、日本の尖閣諸島を侵略する計画が発覚しています。
日本は竹島、対馬、そしてロシアとは、北方4島の領土が、
奪われようとしていますが、この尖閣諸島 を盗まれると、当然、
台湾海峡(東シナ海)、南シナ海、太平洋に抜ける 海域が封鎖を
受けることになり、戦争に突入しなくてはならない事態になるの
かも知れません。 否、現在の民主党政権下では、戦う準備もな
く日本は、本当に亡国となる可能性さえ感じます。
こんな情報も目にしました。共産シナ(中国)は、
台湾にいる中国人も含め、全世界に散らばっている華人・華僑に
働きかけ、尖閣諸島侵略計画シンポジュームを今年の9月18日に、
ロス・アンゼルスにて開くことが発覚していす。そして情報筋では、
来年6月17日に百隻あまりの漁船で尖閣諸島上陸を画策して
いるとあります。 なぜ漁船かと言うと、尖閣諸島は日本領なの
で軍艦ですと明確な侵略になるので、あいまいにするためです。
多分、漁船と言っても 最高度の装備を備え、人民解放軍の兵士達が
乗り込んで来るのでしょう。しかし、 彼らに日本領を占拠されて
しまうと戦争で防衛しない限り戻せません。 このような事態が進み
つつあるのに、一般の日本人は情報封鎖工作をやられていますから
知らない人がほとんどです。今、日本に必要なことは、早急 に
左翼政権を倒し、真正保守政権が軍事・経済を含む実権を握る
ことです。その 意味で次回の衆議院選挙も日本の命運がかかります。
現政権は、落選した千葉景 子をいまだに法務大臣にしたまま。
めちゃくちゃです。それは、小沢一郎、鳩山 由紀夫、その他日教組
の輿石東など、選挙資金法違反や選挙法違反をやった連中を逮捕
できない状態にするためです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:17:52 ID:But0+f5J
>>898
いつからこのスレは軍事板を代表するスレになったのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:19:00 ID:But0+f5J
おっと訂正
このスレじゃなく軍事板のオブイエクトスレね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:28:05 ID:qZDQLIri
>898
軍板は趣味の板であって、ネットバトルコロシアムじゃない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:02:27 ID:QiTvVFKE
オブイェクトの内容は、軍事というより
戦争・国防だろうね。

こっちでやるほうが板的にもしっくりするさ
こっちに移ったところで特に問題もないしね

軍事板も強制IDにならないかなー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:41:42 ID:qZDQLIri
軍板もイリノイみたいな気狂いが居るから強制IDの方が良いよなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:39:11 ID:IZpN+vnQ
軍板も強制IDにして欲しいですよね
906おきた ◆2SJ.w5Le32 :2010/07/20(火) 02:28:06 ID:HeyJZDH5
関係各位
週オブの管理人は、 関賢太郎のスパムを消す気が無いんで、
アレもまるゆと同じ『お友達扱い』でお願いします。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 05:18:35 ID:Gf5Zfjbl
>>906
誰?
最新3記事を"関賢太郎"で検索してみたけど、引っかからなかったぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:05:59 ID:TpfwTIVp
あそことは他人行儀に徹して思い切り距離をとっていると思うが?>>906
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:15:11 ID:Js0nm5TS
「航空情報」での雑誌デビューがオブイェクト管理人と同じ号だったから、
なぜか同一視して発狂しているMASDFアンチだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:09:04 ID:pfX3B53Q
いくらなんでも同一視はJSFに対して非常に失礼
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:37:58 ID:XP54qeB6
もしかしてアンチさんの正体って……
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:31:27 ID:Js0nm5TS
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:35:18 ID:Js0nm5TS
おきた ◆2SJ.w5Le32

これで検索すると・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:37:22 ID:147nb+7p
Λ Λ
(=ω=)
|   |
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:33:36 ID:XWdQjEYv
証拠を付きつけられても訂正しないからな。
誰かさんは。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:38:35 ID:DRgpRm8x
>>915
ちゃんとAndanteの事と言ってやらんと「やっぱりJSFはフンダララ」って勘違いするぞw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:02:07 ID:1FJ/FSEc
>>916
関さんこんばんわ
今日の餌はコンビニの残飯でしたか?
それとも農協のボッタクリ飼料?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:21:25 ID:25ubzavd
関さんって、誰?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:33:19 ID:xyi4qt3M
関ってのはMASDF管理人。・・・今来てる狂人は本気でオブイェクト=MASDFと思っているらしいな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:44:12 ID:25ubzavd
MASDFとJSFじゃ文体から何から全部違うんだが・・・
何をどういうふうに見れば同一人物になるんだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:44:12 ID:pt0SkAab
>>919
>今来てる狂人
ラノベ板の夏見スレ荒らしてた奴ど同一人物のような気が。
彼の小説で表紙にMASDF管理人の写真使ったのがきっかけで暴れ出してた覚えが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:32:54 ID:wC5Itave
こいつら昔(7〜8年前)から、
ゲーム関係板の概ね飛行機物のスレに、
SEGA信者の同士の揉め事持ち込んで荒らしてる連中だろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:30:12 ID:vxeS17ZH
その原因が関にあるらしいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:40:33 ID:nqa9SW5Q
【隔離】MASDF【評価】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1175381253/

ぼこぼこにぶっ叩かれているな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:18:36 ID:G2HalOvI
どちらにせよJSFには関係無い話だ。フライトシミュレータやって無いし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:57:57 ID:ezluPZ6z
把握
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:29:30 ID:qFJyOn7d
旧社会党の冗談みたいな本当の話


1.北朝鮮が「大韓航空機爆破事件は韓国政府の自作自演」という噂を韓国・日本内に流そうと工作活動する
2.日韓マスコミはどちらも「噂のネタが北朝鮮国内からとかありえねぇww」と一笑に付してスルー。
3.困った北朝鮮は自分で偽新聞を創り、旧社会党の要人に見せる
4.旧社会党の要人、裏付けも取らず信用して党の機関誌にでかでかと「大韓航空機爆破事件は韓国政府の自作自演だった!」と書く。
5.激怒した韓国政府に証拠を見せろと言われて、自信満々で見せたのが北朝鮮の捏造新聞。大恥を掻く。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:22:54 ID:vZAt1zCM
ヒュンダイの見出し
6/28 民主党へ投票が最良の選択
6/29 今更自民に投票は時代遅れだ
6/30 民主党過半数で政権交代完了
7/1 民主60議席が争点
7/2 迷わずに民主党に投票しよう
7/3 多士済々の民主党に投票しよう
7/5 民主党60議席!民主党は大勝し自民は消滅へ
7/6 民主党の選挙有利が圧倒的印象
7/7 民主多数は微妙か否か
7/8 地方の選挙民の低水準が問題
7/9 景気回復には政権の安定が絶対に必要
7/10 大成功した民主潰しの大陰謀
7/12 菅政権股裂き
7/13 小沢9月大勝負
7/14 小沢の出番
7/15 小沢、菅見放す。もがく菅首相の断末魔
7/16 必ず解散か総辞職に追い込まれる
昨日 http://gendai.net/shimens/view/t.gif
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:27:50 ID:82d2/0D5
あれ、アンチさんもう逃げたの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:28:30 ID:Hxcw1I/z
アンチさんは常に1人ですから
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:38:39 ID:43WDR6FO
なんかこっちに誘導するヤツが少なくなったよなぁ〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:40:08 ID:fJBsJwiB
ここ2〜3週間は【比較的】平穏だったからね
なんか良く解らんがいきなり燃えだしたけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:46:08 ID:Kq10qTx2
一時期無闇にコピペされてたから自粛してたよ。
コピペ連投してたのandanteかもしれんが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:46:12 ID:Hxcw1I/z
夏休みに入ったからかと
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:47:39 ID:43WDR6FO
夏という事差し引いてもちょっとヒドイよなぁアレは
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:49:09 ID:WTifKoPD
>>軍板953
>信者はJSFが江畑氏やいさく氏のように、TVに出てコメントをするような存在になって欲しいの?
はっきり言ってどっちでも良い
何らかの媒体でJSFの分析が見れればそれがTVだろうがブログだろうが構わない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:58:07 ID:Kq10qTx2
TVにJSF出たら笑う自信はあるな。
それよりもまず顔知らないし本名で出たりしたら気づかんよな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:47:14 ID:vx7hV/7z
俺も多分気付かない
気付くのは身内だけだろうと言うw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:52:08 ID:WTifKoPD
いやTVに出るときはJSFと名乗るのでは?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:52:21 ID:cFB3vv1a
>>937
>顔知らないし本名で出たりしたら気づかんよな
>>938
>気付くのは身内だけだろうと言う

しかし現在の軍事評論家って数が限られてるし
新しい人が出て来た上にJSF氏のブログと同じような事言っていたら
なんとなく「JSF氏ではないか?」って雰囲気は感じ取れると思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:59:28 ID:Hxcw1I/z
そこで覆面軍事評論家という新ジャンルが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:00:08 ID:Kq10qTx2
確かに若くて知らない人が出てきたら気付くかもな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:05:30 ID:nxe0b4ZK
しかし、メディアに喧嘩を売りまくっている(JSF本人はデマの訂正をしているだけだが)限り、大マスコミ系のメディアに出演出来る事はまず無いだろうな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:33:58 ID:WTifKoPD
さて、「ツイッターで某作家の殺人事件について熱い議論」のまとめってどこかにないのでしょうかね
断片は目にするけど全体像がつかめない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:09:19 ID:82d2/0D5
>944
それぶっちゃけどうでもいい。それより站谷氏の戦車不要論の話が重要なんじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:25:47 ID:3UpMGnBD
站谷の件に対してのエントリはそろそろUPされそうだな。
結構長いエントリになってる予感w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:43:27 ID:V/OQ7fgV
というか今現在、站谷氏とTwitterで交戦中だな。
站谷氏はコソボにドイツ軍戦車が派遣されていた事を、
知らなかったんだと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:49:11 ID:nh1cwJKr
こっちのスレで信者が〜と書く奴が来ないな
なんつーか・・・分かりやすいなあ、マジで
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 09:07:33 ID:V/OQ7fgV
スカっとゴルフ站谷!さんの記事が上がってるぅ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 17:48:24 ID:WjMD9EJG
なんか訳分からん国際政治の自称専門家が湧いてるなwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:00:39 ID:5XXzj1DE
>>948
おめでたいね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:36:17 ID:5XXzj1DE
http://twitter.com/tanya_kouichi
現在地 ア・バオア・クー

('A`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:45:00 ID:Sewlagwj
アンチ急に消えたな。そんなにID出るのが嫌なのかw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:27:48 ID:3UpMGnBD
向こうでの盛り上がりはなんだったの?っていう静けさだなw
やっぱ自作自演みたいな感じだったのかね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 05:30:44 ID:h0hr6ZUR
いかに向こうのスレが少人数で書き合ってたかがわかるなw
少人数っていうか一人二人レベルか・・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 05:59:08 ID:k1THXXdB
だよねー
熱心な批判者様が全然来ないね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:05:56 ID:77fqFc58
つか本当に静かだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:08:44 ID:6lhvfqOt
何が起きたのかと思ったら、軍事板が強制IDになった途端、
オブイェクトアンチスレの書き込みが激減してスレが落ちたってことでいいのかな。

もしそうなら、自作自演してました、って自ら証明したようなもんだな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:36:25 ID:rIaGOf3E
そのうちIDの変え方覚えたらまた湧くだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:54:50 ID:k1THXXdB
しきりにIDの出ない軍板へ誘導したがっていたヤツはやっぱりアンチだったんかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:51:21 ID:08aIPZsk
所沢を批判しないJSFはダブスタ


300 :名無し三等兵:2010/07/30(金) 03:43:31 ID:???
>>190
>>第一目標である釣魚島なんかは直接名指し.
>>いっておくけど,これも沖縄の一部だからね?

「中国は本当に沖縄を,「中国領だ」と言っているのですか?」って質問に尖閣も沖縄県の一部って回答になってないだろ
常識的に考えて尖閣だけじゃなく沖縄もなのか?と聞いてるんだから質問にでてくる沖縄は沖縄本島のことだろう
まあひょっとしたら沖縄市のことかも知らんが・・・


301 :名無し三等兵:2010/07/30(金) 07:51:44 ID:???
>>300
この理屈だと、ロシアは北海道を
自国領だと主張していることになるわな
(北方四島も北海道の一部だからね)

そういえば、オーストリア国籍の州知事がいるけど
そうなるとアメリカ様の安全保障に難があるわな
(在日外国人の地方参政権を認めると、日本が乗っ取られるからね)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:02:32 ID:YPEGYqb3
シュワは米国籍取っとりますが。
オーストリア国籍捨ててねえだけで。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:29:37 ID:fZyFH7iO

      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //     家系図が近代に4代不明って、おまえはワシの末裔じゃないだろう
. ',. ,'           , r' 
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''  
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |   織田信成が織田信長の子孫って本当?【3代目】 
.  |  |  .l i       / ./ |  |   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1277120346/ 
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l





    ∧∧
   (  ,,)   『やっぱり・・・・。』
   /  |
 〜(__)

964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:38:59 ID:wAvxQraR
相変わらずアンチの所沢批判は的外れだな。JSFは利害が一致している限り所沢と組み続けるし、両者が組んでいる限りコレに対抗出来る勢力は存在しない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:14:02 ID:oKaRWngI
>>964
どうしてお前さんが誇らしげに「どや」なのか理解不能だがな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:15:43 ID:MoXwe9c6
つか所沢の話は所沢のスレでやったら? 毎回思うんだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:30:36 ID:BEqhDnnB
しょうがないかもね、アンチは所沢経由でしかJSFを叩けないみたいだし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:15:21 ID:X3xu/04D
そもそも所沢自体も叩かれるような真似はしてない上に、スレ違いだわな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:39:30 ID:TNPIIfrf
初質スレで間違った回答がつけられていたから
その回答に反証を挙げて反論のレスをつけたことがあるが
所沢でその両方の書き込みが合成され、文章にも手が加わって
まるで一つの主張みたいにして載っていたことがある。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:26:10 ID:FBXvT9Q8
ここでやんな


【珍説珍米】軍事板常見問題を検証する6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264659474/l50
【親米】軍事板常見問題検証スレ3【陰謀団体】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246371156/l50

こっちでやれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:46:46 ID:0Am75rIV
つーか、次スレはどうする?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:58:00 ID:BEqhDnnB
どうするってどういう意味で?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:22:29 ID:0Am75rIV
いや立てるのか立てないのか、あるいはヲチ板で立てるのか、ということ
まあ心配しなくても誰かが立てるかもしれないが、
軍板のスレでは他スレで喧嘩して悪評買った前例があるし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:34:04 ID:v98trHkY
IDありの板が前提条件かなあ
熱心な批判者さんによるジサクジエン対策として
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:44:15 ID:tZsYmnLC
ネットwatchでいんじゃね? 油断してるとすぐ流れるけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。
信者も一味の弱点は所沢だと自覚してるんだなwww