第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-05

このエントリーをはてなブックマークに追加
299創作文芸板・間違えやすい言葉紹介(1/10)
創作文芸板より、ちょっと気になってたけど
何となく読み飛ばしてたような言葉の豆知識を紹介します。

以前は誤用とされていましたが、
最近では定着していた言葉なども紹介しています。

出典は 間違えやすい言葉遣いを注意しあうスレ より
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1110637742/
まとめサイト
ttp://sohey.fc2web.com/mistake/index.html
300斜に構える(2/10):2008/05/19(月) 17:23:13 ID:PAuvAoP2
91 名前:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY [] 投稿日:2005/05/25(水) 07:27:10
「斜に構える」ってのは出てるかな

いまでは辞書にも
「物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの態度で臨む。「世間に対して―・える」」(Yahoo!辞書)
と出てるけれど少し前の辞書には
「身構える。改まった態度を取る。」しか載ってなかった。
むしろ反対?の意味だ。
これは誤用が正式な意味になったって事なのかな?

92 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 10:00:19
>>91 広辞苑(98年の第五版)
○斜に構える
剣道で、刀をななめに構える。転じて、身構える。改まった態度をする。また、正面から対応
せず、皮肉な態度をとる意にもいう。

※ 現在は皮肉な態度という意味合いでも使うので、誤用には当たりません。
301難度と難易度(3/10):2008/05/19(月) 17:24:07 ID:PAuvAoP2
149 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 20:17:14
これってまとめに載ってる?
難易度が高い
難度が高い
どっちかが誤用?それともどっちでもOK?

150 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 21:25:26
>>149
なんい‐ど【難易度】
むずかしさの度合。「―が高い」「―に差がある」

なん‐ど【難度】
むずかしさの程度。特に、体操競技で技のむずかしさの度合をいい、高い方からE・D・C・B・Aに分ける。

(広辞苑第五版)
302褒め殺し(4/10):2008/05/19(月) 17:25:01 ID:PAuvAoP2
399 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 16:17:44
「褒め殺し」はどうですか?
褒めているようで本当は非難している、という意味だと思うけど、
おだててあげていい気分にさせてやる気をなくす、という意味で使っている人が多いみたいですが?

408 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 19:32:28
そもそも>>399の前提から間違ってるんだけどな。

ほめごろし【誉め殺し】
ほめちぎることで、相手を不利な状況に陥れたり、
意欲を失わせたりすること。
(大辞林より)
303煮詰まる(5/10):2008/05/19(月) 17:25:56 ID:PAuvAoP2
656 :名無し物書き@推敲中?:03/12/26 21:51
『煮詰まる』って言葉はもう既出?スレ検索しても出なかったんで・・・

これって、間違って使う人多いよね。

本当の意味は、完成に近づくって意味だったと思うんだけど、切羽詰った、八方ふさがりみたいな意味で使われるよね。

657 :名無し物書き@推敲中?:03/12/26 21:54
行き詰まるとの混同だろうな。最近多い

(まとめサイト編者注)
につま・る 3 【煮詰(ま)る】

(動ラ五[四])

(1) 長時間煮て、水分がなくなる。
「みそ汁が―・る」

(2) 十分に議論・相談などをして、結論が出る状態になる。
「計画が―・る」
106 :名無し物書き@推敲中?:04/02/12 18:30
きのうまで、「怒り心頭に達する」だと思ってたw

正解を知ってもなお納得ゆかない
305五里霧中(7/10):2008/05/19(月) 17:29:38 ID:PAuvAoP2
40 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 08:35:04
五里霧中って
ごり むちゅう じゃなくて
ごりむ ちゅう って区切るんだな。
「五里霧」の中にいるようだから「五里霧中」らしい。
あと、最近の「メモリアル」の使い方っておかしくない?

41 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 08:23:30
ときめくのがそんなにおかしいか!

42 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 08:41:56
最近のメモリアルの使い方ってたとえばどんなの?

43 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 14:26:26
>>42
相手の唇を奪い、動揺している隙に丸め込みで3カウントを狙う。
306上々(8/10):2008/05/19(月) 17:30:36 ID:PAuvAoP2
78 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 00:52:54
俺は「上々」の意味を「まあまあ」ぐらいに思ってた

79 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 02:20:45
>>78
あー、それ俺も結構長いことそう思ってた。

80 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 15:45:50
「ウンナンの気分は上々」
=ウンナンの気分はこの上なく良い
307真逆(8/10):2008/05/19(月) 17:31:28 ID:PAuvAoP2
65 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 01:50:47
今ラジオ聴いてて思ったのですが。
真逆(まぎゃく)って言葉を連発していました。こんな言葉ないですよね?

380 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 22:56:51
ま【真】 [名]偽りがないこと。まこと。ほんとう。真実。
〔接頭〕名詞・動詞・形容詞・形容動詞などに付く。
1 うそいつわりのない、本当の、などの意を表す。「―人間」「―正直」
2 純粋である、まじりけがない、などの意を表す。「―水」「―新しい」
3 正確にその状態にある意を表す。「―北」「―下」「―四角」
4 動植物の名に付いて、その種の中での代表的なもの、標準的なものである意を表す。「―いわし」「―がも」「―竹」
5 りっぱな、美しい、などの意を表す。「―玉」「―杭(ぐい)」
「真逆」は耳新しい言葉ではあるが、これを踏まえてのこと。
308真逆・2(10/10):2008/05/19(月) 17:32:26 ID:PAuvAoP2
381 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 00:05:28
↑意味的にはそうかもしれんが、実際にはどこかの馬鹿が
「まさか(真逆)」を読み間違えたのが広まっただけだろう。

382 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 01:29:16
一説に古舘伊知郎が広めた、というのがある。
「まさか(真逆)」を読み違えた、はあり得ないな。


※ ↓のサイトも参考にしてみてください。
   ちなみに、まさかを「真逆」と書くのも割と最近の当て字です。

ttp://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2005/05/0525.html
ttp://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2005/05/0525.html