氷室京介の最強PV&サポメンについて議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清き一票@名無しさん
氷室京介に関して、下記の項目の投票を行ってください。どれか1項目だけでもOKです。
 ●PV・・・1つのIDで1曲。
 ●SUPPORT MEMBER・・・1つのIDで各パート1名ずつ。G.のみ、Dr.のみという形でもOKです。
 ●共演して欲しいミュージシャン・・・これもパート毎に。

その他、氷室京介に関する音楽的な事なら何でも議論/雑談OKです。現在は下記の
ようなテーマがあがっております。
 ●関連ミュージシャン・・・インタビューや雑誌で名前があがったミュージシャン。
 ●伝説のLIVE・・・過去の盛り上がったLIVEについて。
 ●最強セットリスト
 ●苦手な曲・・・罵倒はやめましょう。熱くなりすぎないように。

【前々スレ】結果は>>2-3参照
 氷室京介の最強アルバムはどれか議論するスレ(音楽サロン板)
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1100976223/

【前スレ】結果は>>4-6参照
 氷室京介の最強の曲はどれか議論するスレ
 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1101748099/
2清き一票@名無しさん:05/01/03 00:30:41 ID:de1/X8GE
【オリジナルアルバム部門】
■13票 Neo Fascio
■12票 Follow The Wind
■09票 I・DE・A
■07票 Flowers For Algernon / Missing Piece / Mellow
■06票 Higher Self / Shake The Fake / Beat Haze Odyssey
■04票 Memories Of Blue

【BEST CD部門】
■04票 Ballad - La Pluie
■02票 Collective Souls
■00票 Masterpiece#12 / Singles
3清き一票@名無しさん:05/01/03 00:31:02 ID:de1/X8GE
【LIVE CD部門】
■11票 The One Night Stands Tour"Collective Souls"1998
■01票 Case Of Himuro

【LIVE VIDEO&DVD部門】
■10票 Tour2003"Higher Than Heaven"at Yoyogi National Stadium
■08票 The One Night Stands Tour "Collective Souls"1998
■02票 King Of Rock Show 88's-89's Turning Prosess
     Over Soul Matrix
     Live at Tokyo Dome Shake The Fake Tour
■00票 Neo Fascio Turning Point
     Birth Of Lovers(Premium Ver.)
     Case Of Himuro
4清き一票@名無しさん:05/01/03 00:31:24 ID:de1/X8GE
【曲部門】(全109曲)
■34票 Virus
■33票 Stranger / Squall
■32票 Believe / Lost Weekend
■31票 Claudia
■27票 Sacrifice / Wild Romance
■26票 Neo Fascio
■25票 Follow The Wind / Native Stranger
■20票 Calling
■18票 Angel / Gonna Be Rogue?
■16票 Lost In The Darkness / 永遠
■15票 Distance / Re-Born
■14票 Black List / Lover's Day / Memories Of Blue / 炎の化石
■13票 Escape / Missing Piece / Revolver
■12票 So Far So Close / True Believer
■11票 Dear Algernon
5清き一票@名無しさん:05/01/03 00:31:49 ID:de1/X8GE
■10票 Misty / Sleepless Night / Urban Dance
■09票 Love Shaker / Still The One / Waltz
■08票 Heat / You're The Right
■07票 Alison / Angel2003 / Crime Of Love / Don't Say Good Bye / Good Luck My Love
     Moon / Rap On Trap / Summer Game / ダイヤモンドダスト
■06票 Cool / Shake The Fake / Stay / Stormy Night / Velvet Rose / 魂を抱いてくれ / 堕天使
■05票 Charisma / Julia / Monochrome Rainbow / Sex & Clash & Rock'n'Roll / Shadow Boxer
     Silent Blue / Virgin Beat / Wild At Night
■04票 Breathless / bringing da noise / Flower Dimention / Hysteria / Love & Game
     Midnight Eve / Rhapsody In Red / 幻想と真実
■03票 Arrows / Believe(Nylon Guitar Ver.) / Camouflage / Down Town Army / Forever Rain
     Kiss Me / Shadow Of Your Smile / Sufflagette City / Sweet Motion / Taste Of Money
     Tenderly / The Vacant World (Without Love) / 独りファシズム     
■02票 Accidents Will Happen / Chaos / Dacadent / Get Ready"Tonight"Teddy Boy / Girls Be Glomorous
     Love Song / Jelousyを眠らせて / Jive! / Modern Love / Maximum100の憂鬱 / One / Will
     Naked King On The Blind Horse (美久月Ver.) / Outside Beauty / Roxy / Weekend Shuffle
     Taste Of Money(金丸Ver.)
■01票 Blow / Drive / Foolmen's Parade / Naked King On The Blind Horse (佐橋Ver.) / No More Fiction
     If You Still Same Me / Pleasure Skin / Plessure / Psychic Baby / Rainy Blue / Shuffle 
6清き一票@名無しさん:05/01/03 00:32:54 ID:de1/X8GE
【ジャケット部門】(アルバム・シングル複合)
■09票 Follow The Wind
■08票 Missing Piece
■05票 Neo Fascio
■04票 Higher Self
■03票 I・DE・A / Stay / MELLOW / Misty / 21st Century Boowys VS HIMURO
■02票 Singles / Ballad 〜La Pluie / Sleepless Night
■01票 Flowers For Algernon / Native Stranger / beat haze odyssey / MEMORIES OF BLUE
     魂を抱いてくれ / 100152 / Girls Be Glamorous / Good Luck My Love / Urban Dance
7集計係 :05/01/03 00:37:29 ID:de1/X8GE
あー、名無しで立てちゃったw えーっと、前スレはちょっと俺が出しゃばりすぎたかな?とも
思うので、こちらはあんまり堅苦しくないスレにしたいです。ゴシップはあかんけど、適当に
音楽談義してもらってOKですので、よろしく。
8清き一票@名無しさん:05/01/03 00:38:27 ID:QJvN/EvY
乙カレー
9前スレ ジャケ写集計係:05/01/03 00:43:54 ID:nijdYBR6
>集計係さん乙!

ジャケ写も集計してくれたんだ。 すまん、dです!
10清き一票@名無しさん:05/01/03 00:45:42 ID:T9Y4Edwy
>>7
集計係さん乙!
ところで集計係さんはトリップつけないの?
11集計係 :05/01/03 00:48:32 ID:de1/X8GE
>9
ついでだったのでw
>10
俺の偽者が出る事もないとは思うけど・・・トリッパー久々に回してみるかな。
12清き一票@名無しさん:05/01/03 00:49:12 ID:QJvN/EvY
岡村ファソ(・∀・)ハケーン!
13清き一票@名無しさん:05/01/03 00:51:27 ID:24oHLFCQ
集計係さん本当にお疲れ様でした。
このスレ、絶対スタッフはみてるんじゃないかな。

個人的には、自分の投票した曲が結構上位に入ってたからよかったです。

14清き一票@名無しさん:05/01/03 00:52:29 ID:T9Y4Edwy
>>11
トリップは一応つけた方がいいと思います。
>>12
あれは冗談で実際漏れはスコールには一度も入れてないよw
15集計係 :05/01/03 00:54:55 ID:de1/X8GE
ttp://uploader.zive.net/file/3249.zip
集計結果画像をまとめてみますた。

んじゃ、トリッパー回してきまーす。
16清き一票@名無しさん:05/01/03 00:58:15 ID:QJvN/EvY
>>14
騙されたw

SQUALL連投の人、連投だけに熱い人だと思うんだけど、
あんまコメントなかったからさ(´;ω;)
SQUALLに対する熱いコメントが是非聞きたいです。
17集計係 :05/01/03 01:15:54 ID:de1/X8GE
SquallはPVが面白い。あんなにカラフルな衣装の氷室も珍しいよね。
当時はブライアン・アダムスみたいなTシャツ&ジーンズ派のミュージシャンでも
一気にカラフルな衣装になってたし。・・・ただ、岡村の印象が強いのがアレだがw

俺の好きなPVはStay。ストイックなイメージが好きだったな。SSBのバックで
モニターに写されてるのはえらくかっこよかった。
18 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/03 01:23:36 ID:vAOC/f0y
集計係さん、ジャケ写集計係さん、乙です!
ホント頭が下がります。
19清き一票@名無しさん:05/01/03 01:23:57 ID:NYZvSVpo
氷室は登場しないけど、ストーリー性が好きなANGELに1票
はじめは氷室がメイク女装してるもんだと思ってたw
あの女の子はキレイだったよなぁ〜
20清き一票@名無しさん:05/01/03 01:25:44 ID:T9Y4Edwy
そう、スコールのPVは最高!
両隣の外人のおねえちゃんのすましたモデル歩きに対し氷室の激しいアクションがなんともいえませんw
そしてカラフルな衣装。あのPVはイイ意味で異質ですね!

早速PVはスコールに一票入れます。集計係さん、PVの投票は一回に付き一つですよね?
21清き一票@名無しさん:05/01/03 01:27:35 ID:y0plxGGi
炎の化石
22集計係 :05/01/03 01:29:23 ID:de1/X8GE
>18
やってみるとなかなか面白いんだってw
>19
ANGEL発売当初はあんなPV珍しかったもんね。斬新で妖しくて・・・
>20
今回も1ID1票でよろしく。
23前スレ ジャケ写集計係:05/01/03 01:36:35 ID:nijdYBR6
>>18
俺はちょっとお手伝いしただけ。
集計係さんが言ってるように面白かったし、勉強にもなったよ。

>>19
ANGELのPVは16年も前のモノなのに古臭さをあまり感じさせないね。
Dear Algernon も、さすがに氷室は若いがw
24722:05/01/03 01:40:25 ID:RynJ4mBy
集計係さん乙です。

では早速投票!
★PV
 @CHARISMA : あえて氷室が登場しな人形劇。最初に見たときは怒りでブチ切れたけどw
★SUPPORT MEMBER
 Gr:友森昭一
 Bs:西山文晃
 ky:西平彰
 Ds:真矢
 コメントが思い浮かばない…。基本的には雰囲気です。

★競演して欲しいミュージシャン
 Ds:古田たかし …この人は本当に楽しそうに叩く。見てて気持ちがいい。

あと、氷室が冬眠期間中色々な人のCDを聞いてみたいので投票の際に余裕があったら
皆さんのお勧めアルバムとか教えてください。よろしくお願いします。
25清き一票@名無しさん:05/01/03 01:43:46 ID:7Q1Olf/T
集計係さん乙です。氷室への濃い愛を感じるよw
ジャケ写集計係さんも乙でした。
さっそく投票。
PV
Native Stranger …短髪のヒムロックも悪くない。WILDでカコイイ。
            曲も好きだから一票。

サポメンはドラム真也で。Weekend Shuffleでは正直氷室よりも
真也ばっかり見てたw。太い音で好みです。
共演して欲しい、というかちょい見てみたいのはザッカリー。
他のパートはまた後日。
26集計係 :05/01/03 01:44:42 ID:de1/X8GE
>24
古田たかしってDr.Strange Loveの人だよね?映像見た事ないけど、
CDは(Cocco経由で)聴いた事があったりする。うん、なかなかよかった。
27清き一票@名無しさん:05/01/03 01:46:35 ID:jTMSSV9C
PV KISS ME 赤と黒がカッコイイ!!
競演 TAKUYAと恩ちゃんにやってほしいかも
28清き一票@名無しさん:05/01/03 01:46:47 ID:zPYzfsrA
PVはMISTYに一票。
最初見た時わけわかんなかったけどw

>>24
個人的にお薦めのアルバムはsuedの「a new morning」。
といってもあくまで自分の好みですけど。
2928:05/01/03 01:48:02 ID:zPYzfsrA
訂正
sued→suede
30清き一票@名無しさん:05/01/03 01:50:20 ID:RynJ4mBy
名前消し忘れた…orz

Virusが1位か。VとWRはやっぱりツアー中にやった投票だから上位に挙がったのかな?
DDなんかもっと早くからツアーでやってれば票増えそうだったね。

ジャケ写集計係さんも乙でした。
3128:05/01/03 01:52:07 ID:zPYzfsrA
いけね、大事な事言い忘れた。
集計係さん、ジャケ写集計係さん、乙です!
32集計係 :05/01/03 01:53:42 ID:de1/X8GE
suede好きって結構多いんだな。俺の周りには1人しかいないのに。しかも、そいつは
俺の影響で聴くようになった訳で・・・w 

TAKUYAは「イロトリドリノセカイ」とか好きだったな。聴いてる音楽の影響がモロに出るとこも
微笑ましいw radioheadとかBjorkとか。

共演して欲しいギタリストにバーナード・バトラーを改めてあげておきます。
33清き一票@名無しさん:05/01/03 01:58:03 ID:fXgkZZzJ
集計係さんジャケ写集計係さん乙です。
PVはLover's Dayで。
3424:05/01/03 02:02:27 ID:RynJ4mBy
>>26
そうです。しかしなかなかマニアックなバンド名をw
自分は元々佐野元春オタだったんで。この人はですね、一応挙げときますと
HEARTLAND、HOOBOOKINGBAND(共に元春のバックバンド)あとユニコーンとか
吉川の後ろでも叩いたりしてました。

>>28
有難うございます。早速探してみます。聞いてみようと思って聞いたこと無かった。
ってか、集計係さんが飛びつきそうなUKネタをw
35集計係 :05/01/03 02:09:21 ID:de1/X8GE
>34
元春は聴いてました。山下久美子にも曲を提供してたしね。
Cafe Bohemiaだったかな?The Style Councilっぽかったw

あー、ついでにKey共演希望でミック・タルボットをあげてみる。
JAZZからフレンチから激しいヤツまで何でも来いな人なので。
36集計係 :05/01/03 02:11:04 ID:de1/X8GE
文章変だな。山下久美子に曲を提供してたのとCafe Bohemiaの文章は
切り離してくだされ。俺が聴いてたのがそのアルバムの頃だったという事で。
37清き一票@名無しさん:05/01/03 02:24:17 ID:b0A/XBZ4
まさか氷室スレでミック・タルボットの名前が出るとは…
38集計係 :05/01/03 02:36:16 ID:de1/X8GE
俺、Paul Wellerヲタでもあるのですよw Jamもスタカンもソロも全部好き。
39清き一票@名無しさん:05/01/03 03:23:41 ID:Qppnbg1Q
新スレ乙。
正直に告白しますと、前スレでStrangerに何度も連投しました。
でも、Strangerは絶対に名曲だとの確信があったので。

競演してほしいアーチストはネタではなく布袋さんです。
40清き一票@名無しさん:05/01/03 03:38:51 ID:008d8/7z
PVは、映像としてはダイヤモンドダストが一番すきです
フィルムの質感みたいなのが凄くいい

共演は、佐橋さんのギターの音色とヒムロックの声は凄く合うと思うので、
大人しめのライブやるときは佐橋さんでお願いしたい。
「missing pieceは、僕とヒムロックにしか作れない世界」という佐橋さんの
コメントに深く頷いてしまった。あの世界観が好きなんで
41集計係 :05/01/03 03:51:32 ID:de1/X8GE
>39
ルールの範囲内だから構いませんよ。
>40
ダイヤモンドダストは「ベルリン天使の歌」を髣髴とさせる・・・と思うのは俺だけかな?
42清き一票@名無しさん:05/01/03 04:03:25 ID:nijdYBR6
ttp://haiiro.info/up2/file/174.jpg
--------------------------------
>>41
ヴェンダースですな?
10年以上前からLD持ってんのに何故かまだ観てねーw

ダイヤモンドダストの監督マーカス ニスペルってテキサス チェーンソーも
撮ってんだね。 誰か観た?

ってスレ違いだな・・・
43清き一票@名無しさん:05/01/03 04:21:36 ID:mES9sJmk
まずは集計人サソ&ジャケ写集計サソ乙です!

集計人サソ
ギターリストはリードギターリストとバッキングギターリスト分けないんすよね?
44集計係 :05/01/03 04:29:59 ID:de1/X8GE
>42
テキサス・チェーンソーの監督だったのか。映画見てないけど面白そうだとは思ってたんだよね。
>43
分けません。分けるとややこしくなりそうなんでw
45清き一票@名無しさん:05/01/03 04:39:37 ID:le37gj2U
祝・新スレ誕生!
どこまでもついてきまっせ。今日から仕事だけど...prz
PV最強はWALTZです。シンプルな中にカッコよさがある。
ちなみに最強バラードもWALTZ。
最近まではSTILL THE ONEだったんだけど、
SSBのENで初生を聞いた。それだけでかなり
感動モンだったけど、何かが足りない。
ドラムで始まる後奏がないんだよね。あれがないと
「ビッグマックに肉が一枚足りない!」みたいでチョット虚しい。
そんな訳で今はWALTZマンセーです。Stillもまだ好きだけどね。
46清き一票@名無しさん:05/01/03 05:00:58 ID:mES9sJmk
>集計人サソ
心得た。

後、集計し易いように>24のをテンプレで使わない?
もちろんコメントは任意でOKちゅーことで。
47清き一票@名無しさん:05/01/03 05:01:58 ID:mES9sJmk
★PV
 
★SUPPORT MEMBER
 Gr:
 Bs:
 ky:
 Ds:
 
★競演して欲しいミュージシャン
 
48集計係 :05/01/03 05:12:29 ID:de1/X8GE
>46
あー、テンプレ使っていただけるとありがたい。けど、携帯の方は
大変そうなんで、その辺は任意でよろしいですよ。
49清き一票@名無しさん:05/01/03 05:35:29 ID:le37gj2U
しかし改めて投票結果を見ると面白いですね。
キスミ3票とか、ガルビー2票とかw
もちろん嫌いなわけじゃないけど、思い入れの差が出ると言うか。
ライブの盛り上がりや売上とは全く関係ないみたいですね。
50アリーナ席予想屋:05/01/03 05:43:10 ID:mES9sJmk
あ、携帯の人いたね。。。スマオ。
じゃ任意ちゅーことで。
では初投票。

★PV
SLEEPLESS NIGHT
カッコイイ!NHKのメイキングも印象に残ってるしw

★SUPPORT MEMBER
 Gr: 本田毅・・・あれだけ楽しそうに弾いてるとこっちも楽しくなる。居なきゃ困るw
 Bs: 西山史晃・・・この人がいないと始まらない。西やんも居なきゃ困るw
 ky: 斉藤有太・・・卑怯かもだがHTH代々木最終日の印象が強くて。。。
 Ds: 真矢・・・最高に飛べてる豚!ドラムソロもさる事ながらバラードもイイ!
 
★競演して欲しいミュージシャン
今はいないかな。。。また今度w
51清き一票@名無しさん:05/01/03 06:21:56 ID:QJvN/EvY
初投票しまつ。

★PV 炎の化石━曲も好きだし、1番最初に見たPV。
   ストーリー性がある感じで印象強いでつ。
★SUPPORT MEMBER
Gr:代田 COHの時はあんまり動いてない感じだたけど、
  SSBでははじけてた希ガス。HTHの時の印象はないですw
52集計係 :05/01/03 06:54:48 ID:de1/X8GE
サポメンについて、名前がよくわからんというメールがありましたので、今までのツアーのメンバーを記載しておきます。

■King Of Rock Show "Don't Knock The Rock"
  友森昭一(g) / 宍倉州吾(g) / 吉田健(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)

■King Of Rock Show "FLOWERS for ALGERNON"
  Charlie Sexton(g) / 宍倉州吾(g) / 吉田健(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)

■Neo Fascio Tour
  友森昭一(g) / 春山信吾(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)

■Over Oul Matrix Tour
  香川誠(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)

■L'Egoiste
  香川誠(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)

■Shake The Fake
  友森昭一(g) / 香川誠(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
53集計係 :05/01/03 06:55:10 ID:de1/X8GE
■Tour"Collective Souls"1998 One Night Stand
  Steve Stevens(g) / 本田毅(g) / 西山史晃(b) / Mark Schulman(ds) / 大島俊一(key)

■Beat Haze Odyssey
  Steve Stevens(g) / 本田毅(g) / 西山史晃(b) / 田中一光(ds) / ホッピー神山(key)

■Case Of HIMURO
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 斉藤有太(key) 

■Higher Than Heaven
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 斉藤有太(key)

■21st Century Boowys VS HIMURO
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds)

■Soul Standing By
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 真矢(ds) / 永井利光(ds) / 小森茂生(key)
54清き一票@名無しさん:05/01/03 07:30:06 ID:b0A/XBZ4
★PV Charisma
これは今観ても面白い。
★サポメン
Gr:スティーヴ
Dr:クハラカズユキ

キュウのドラムは真矢より好きだったりする。
55清き一票@名無しさん:05/01/03 08:43:51 ID:f5BdQTbQ
携帯からですが初カキコさせて頂きます。
PV>SLEEPLESS NIGHT
自分的に上位に位置する曲なので
サポメン>SSB時のメンバーで
結構仲良さげな雰囲気があったので
今後期待するサポメンはKey斎藤さんに交代ぐらい
以上です。
56清き一票@名無しさん:05/01/03 10:26:25 ID:EBOgLSbh
★PV:Diamond Dust
  
★SUPPORT MEMBER 
 Gr: 香川誠
 Bs: 西山文明
 ky: 西平彰
 Ds: 真矢
  
★競演して欲しいミュージシャン 
Steve Vai
57清き一票@名無しさん:05/01/03 11:00:09 ID:YtNo5zH+
>>集計係さん。
ALGERNON ツアーの時のGは宍倉ではなく友森です。
あとDON'T〜ツアーで1公演だけDs.に誰か別の人が入りませんでしたっけ?
記憶違いでしたらすみません。
いま手元に資料が無いので分かる方がいらっしゃいましたら、レスお願いします。
それと… 「Over Oul」ではなくて「Over Soul」ですね。

投票は、もうちょっと考えてから記載致します。
いろいろと思い入れが大きい部分がありますので。
58集計係 :05/01/03 12:55:00 ID:de1/X8GE
>57
THX。誤字まであったか…orz
59集計係 サポメン訂正:05/01/03 13:21:59 ID:de1/X8GE
■King Of Rock Show "Don't Knock The Rock"
  友森昭一(g) / 宍倉州吾(g) / 吉田健(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
■King Of Rock Show "FLOWERS for ALGERNON"
  Charlie Sexton(g) / 友森昭一(g) / 吉田健(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
■Neo Fascio Tour
  友森昭一(g) / 春山信吾(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
■Over Soul Matrix Tour
  香川誠(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
■L'Egoiste
  香川誠(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
■Shake The Fake
  友森昭一(g) / 香川誠(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 西平彰(key)
■Tour"Collective Souls"1998 One Night Stand
  Steve Stevens(g) / 本田毅(g) / 西山史晃(b) / Mark Schulman(ds) / 大島俊一(key)
■Beat Haze Odyssey
  Steve Stevens(g) / 本田毅(g) / 西山史晃(b) / 田中一光(ds) / ホッピー神山(key)
60集計係 サポメン訂正:05/01/03 13:22:24 ID:de1/X8GE
■Case Of HIMURO
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 斉藤有太(key) 
■Higher Than Heaven
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds) / 斉藤有太(key)
■21st Century Boowys VS HIMURO
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 永井利光(ds)
■Soul Standing By
  本田毅(g) / DAITA(g) / 西山史晃(b) / 真矢(ds) / 永井利光(ds) / 小森茂生(key)

>57
>あとDON'T〜ツアーで1公演だけDs.に誰か別の人が入りませんでしたっけ?
もし誰だか判明した際には細くお願いします。
61集計係 :05/01/03 13:23:36 ID:de1/X8GE
また誤字だよ・・・補足お願いします、の間違いです。スマソ。
62集計係 (>1-61):05/01/03 14:15:30 ID:de1/X8GE
【PV部門】
■02票 炎の化石 / Charisma / Sleepless Night / ダイヤモンドダスト
■01票 Angel / Squall / Native Stranger / Kiss Me / Misty / Lover's Day / Waltz

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(2票) DAITA(2票) 香川誠(1票)
Bs:西山文晃(4票)
ky:西平彰(2票) 斉藤有太(2票)
Ds:真矢(5票)

【共演して欲しいミュージシャン】
Gr:TAKUYA(1票) Bernard Butler(1票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(1票)
Bs:恩田快人(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票)
Ky:Mick Talbot(1票)
63清き一票@名無しさん:05/01/03 14:16:45 ID:QJvN/EvY
集計係タソがミスとか珍しいねw
まぁ気にするな(・∀・)ノ
64清き一票@名無しさん:05/01/03 14:44:28 ID:U55zXz9Y
PV
SLEEPLESS NIGHT
氷室はああいう近未来チックな画がよく似合う

サポメン
チャーリー・セクストン、西山史晃、永井利充、ホッピー神山
タイトでソリッドなバンドサウンド

競演
ウォーレン・ククルロ
布袋並みに音のレンジが広い
65清き一票@名無しさん:05/01/03 14:58:25 ID:0moU1q4s
★PV:STAY
 
★SUPPORT MEMBER
 Gr: 本田毅
 Bs: 西山文明
 ky: 斉藤有太
 Ds: 真矢
 
★競演して欲しいミュージシャン
Steve Vai

POPでもなく、HRでもないヒムロックサウンドは
絶対Steve Vaiのsolidなguitarが合いそう!
66清き一票@名無しさん:05/01/03 15:10:24 ID:nijdYBR6
>>62
早くも集計乙です!
>>63
確かにw
>>64
ククルロってデュランx2の?
67清き一票@名無しさん:05/01/03 15:19:37 ID:U55zXz9Y
>>66
YES
ミッシング・パーソンズ〜デュラン・デュランのギタリスト
68清き一票@名無しさん:05/01/03 15:31:35 ID:nijdYBR6
>>67
dクス! ”Big Thing”の頃はククルロだったんだね。
若い頃イパーイ聴いたアルバムだからなんか嬉しい!
久々に今から聴いてみよ!
69清き一票@名無しさん:05/01/03 15:41:10 ID:rsUT0iTr
★PV
 NATIVE STRANGER:キレかかった感じの氷室がカコイイ
★SUPPORT MEMBER
 Gr:本田(Dもいいがどっちか一人なら本田だな)
 Bs:西山
 ky:斉藤
 Ds:真矢(彼のドラムでシャケとか聴きたい)

共演は絞れないので後日書きます
70清き一票@名無しさん:05/01/03 16:15:06 ID:/l9fZShx
★PV
 KISS ME これで氷室に惚れたから強烈に印象残ってる。
★SUPPORT MEMBER
 Gr:DAITA 安心して聴いてれる。
 Bs:西山
 ky:斉藤
 Ds:真矢  文句なしで次もお願いしたい!!
 
 共演。。。デヴィットボウイ
 
71集計係 :05/01/03 18:09:04 ID:de1/X8GE
David Bowieってパートは何なんだw ギター弾いたりもするけどさ。
72清き一票@名無しさん:05/01/03 19:12:11 ID:zMtXn8FO
★PV
 Angel あんなに妖しくてカッコイイPVは邦楽では他に無い
★SUPPORT MEMBER
 Gr:Steve Stevens 氷室にはDAITAの完コピより個性剥き出しのSteveのほうが似合う
 Bs:西山
 ky:斉藤
 Ds:真矢  永井のDsは音が軽すぎてあまり好きじゃない。Markでも可。
 
 共演 Trent Reznor
 プロデューサーとして、がダメならサポートGrとして。
 でも氷室とTrentの共作アルバムなんて、10年くらい時間かかったあげくケンカ別れして
 結局お蔵入りになりそうな悪寒。
 氷室・Steve・Trentの3人が同じステージに立つなんてありえないが、もしやったらとしたら
 ステージ上で3人もウロチョロするという非常に見づらいステージになりそうw
73清き一票@名無しさん:05/01/03 19:57:18 ID:byE3QWv4
★PV
 VIRGIN BEAT

とりあえずPV最強はバジンビーだと思う。あれを最初に見た時、ウオー!!と叫んだ。
本人ではないと知った時はショックだったが。。。(既出)
74清き一票@名無しさん:05/01/03 20:02:55 ID:D2sKNPsF
バジンビはPVに当たるのかw?
まあたしかにインパクトは抜群だったが・・・
75ツアトラ写真up屋:05/01/03 20:25:20 ID:pe0NZ/Dp
★PV:STAY
発売当時、京橋駅(大阪)のスクリーンで1曲ずっと見てました。

★SUPPORT MEMBER
Gr:DAITA オリジナルに忠実なのが結構好きなので。
Bs:西山文明 もう外せない。
ky:斉藤有太 バラードにはこの人。
Ds:真矢 DON'T SAY GOOD BYEの演奏が良かった。

>集計係さん
写真をwebにまとめたので
本スレのテンプレに追加の検討お願いします。
http://www.geocities.jp/tour_truck/index.html
スレ違いスマソ。
76集計係 :05/01/03 20:43:29 ID:de1/X8GE
>73-74
Virgin BeatってフルのPV観てみたいよねw
>75
あー、いつも美麗画像をいただいております。テンプレは別に俺が決める事では
ないっつーか、なんとなく勝手にお節介やいてしまっているだけなのでw
んでも、俺がテンプレ作る時には盛り込んでみます。
77集計係 :05/01/03 20:45:37 ID:de1/X8GE
連投スマソ。

>Ds:真矢 DON'T SAY GOOD BYEの演奏が良かった。
これ、すっげぇ同意。あの曲で一番かっこよかったのは真矢だと思う。
サビに入る直前のスネアが忘れられない。
7873:05/01/03 20:46:14 ID:byE3QWv4
>>74
えっ?・・・(゚_゚i)タラー・・・違いましたか?すみません。はぢゅかちー。
でも、そうですよね!!インパクトは抜群ですよね!!それをわかってほしかった。
79清き一票@名無しさん:05/01/03 20:54:59 ID:rsUT0iTr
真矢最強は確実だが
Drにイエモンキクチなんか入ったら面白いかもな
80清き一票@名無しさん:05/01/03 20:57:50 ID:pg4c6/WL
JOEとか湊じゃダメ?
81集計係 :05/01/03 20:59:51 ID:de1/X8GE
あー、競演して欲しいミュージシャンのとこ、俺の知らないミュージシャンが出て来た時に
途方にくれるので、極力パートも書いてくださいね^^;
82清き一票@名無しさん:05/01/03 21:02:47 ID:BXOwFVev
PATAが見たいな
83ツアトラ写真up屋:05/01/03 21:05:59 ID:pe0NZ/Dp
>>77
全く一緒です。
あそこのフィルとブレイクが最高だった。
特にこの曲は昔から好きなので。
84集計係 (>1-83):05/01/03 21:15:40 ID:de1/X8GE
【PV部門】
■03票 Sleepless Night / Stay
■02票 Angel / 炎の化石 / Charisma / ダイヤモンドダスト / Native Stranger / Kiss Me
■01票 Squall / Misty / Lover's Day / Waltz / Virgin Beat

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(4票) DAITA(4票) 香川誠(1票) Steve Stevens(2票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(10票)
ky:西平彰(2票) 斉藤有太(7票) ホッピー神山(1票)
Ds:真矢(10票) 永井利充(1票)

【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票)
Gr:TAKUYA(1票) Bernard Butler(1票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票)
   Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(1票) PATA(1票)
Bs:恩田快人(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 湊雅史(1票) JOE MOTO(1票)
Ky:Mick Talbot(1票)
 
David BowieはVo.に入れた。苦肉の策ですなw JOEってJOE MOTOでいいのかな?
85清き一票@名無しさん:05/01/03 21:26:45 ID:mT7dyQ+K
PVは、Diamondt Dustかな
WALTZも捨て難いがね

サポは、HTHのメンバーだな
DAITAは歌のピッチを気にする氷室さんにはピッタリだし氷室さんの欲しい音を出せると思う
オリジナルに忠実にが基本でも彼の手を加えたフレーズも非常に良い
タケちゃんはセンスがイイよね〜(たまに音出し忘れあるがw)
サイドと言う自分の役割をキチッとこなすし
西山さんは、なくてはならないな〜、いるだけでイイよ
有太さんは音色が優しい、歴代keyの人とはアプローチが違う気がした
利さんは、まさに本妻って事でw
ぶーちゃんの音のが好きだけど、たまに失敗しない?
本番で何かやるの好きらしいよね
86清き一票@名無しさん:05/01/03 21:30:48 ID:pg4c6/WL
>>84
44マグナム〜HIDE〜ZIGGYの宮脇”JOE"知史です
87集計係 :05/01/03 21:38:48 ID:de1/X8GE
>86
あぁ、スマソ。次回集計で修正します。ZIGGY聴いてたんだけど、思い浮かばなかったよ。
88清き一票@名無しさん:05/01/03 23:28:48 ID:qMOKeQJg
>>86
いや、だからpartを書きなさいとw
89集計係 :05/01/04 00:25:25 ID:XguSVUc2
ま、検索出来るヒントがあればいいんだけどね。JOEではちょっとわからなかったけどw
90清き一票@名無しさん:05/01/04 00:41:40 ID:s5sflS21
メモリーズオブブルー

唯一レゴのLIVE映像が見れる
超カッケー
91清き一票@名無しさん:05/01/04 01:01:10 ID:DBr+CRGC
>>44
「テキサス・チェーンソー」見たよ。
ホラー好きな友達に無理矢理連れていかれたんだけど、正直気持ち悪かった・・・。
氷室ヲタなのに全然監督の事気付かなかった・・・。

★PV
HEAT

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
Bs:西山
ky:斉藤
Ds:Mark Schulman

★共演して欲しいミュージシャン
バーナード・バトラー
92集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 01:19:34 ID:XguSVUc2
そんな訳でトリップ付けた。
93清き一票@名無しさん:05/01/04 01:43:13 ID:F28IvHc7
集計係さん乙です。

★共演して欲しいミュージシャン
 Gr:黒木真司

  えーとですね、この人は知ってる人あんまいないと思うのですが、昔Z.O.Aと言うバンドがありまして(今もあるかは不明)
  そこでギターを弾いていた人です。今は何をやってるか解りませんが「BURAMA」というAlbumを聞いてぶっ飛びました。
  テクニックというよりも雰囲気に引き込まれるギタリスト。ぜひもう一度聞いてみたい。

 Noise:Nic Endo

  こちらは本来氷室のバックにはないものですが、Virusでこの人のノイズを乗せると音に厚みがでてカナリカコヨクなる
  と気がする。ちなみにATARI TEENAGE RIOT所属。(こちらは別にカウントしなくても構いませんw)

PVとサポメンは昨日投票したんで今回はやめときます。
9493:05/01/04 01:47:27 ID:F28IvHc7
訂正。

× 「BURAMA」というAlbum
     ↓
○ 「BURMMA」というAlbum

スマンorz
95清き一票@名無しさん:05/01/04 02:24:19 ID:XEJDvs/t
集計係さんおつかれさまです
★PV
Kiss Me・・・あの動き大好き。当時、カラオケでマネして歌ったら派手にコケた。

★SUPPORT MEMBER
 Gr:DAITA・・・ファンを代表して氷室をサポートしてる等身大的なとこが良かった。あとツアー日記w
 Bs:西山・・・他の人が思いつかない。
 ky:ホッピー神山・・・インパクトが忘れられない
 Ds:真矢・・・見入ってしまったことが何度も。Gonna Be Rogue?の真矢は本当にカッコ良かったです

音に鈍いんで見た目とかで選んでます。
96清き一票@名無しさん:05/01/04 02:27:12 ID:XEJDvs/t
sage忘れた。ごめんなさい
97清き一票@名無しさん:05/01/04 03:12:39 ID:5Cd/w+of
ラジアン実況してきましたw

★SUPPORT MEMBER Ds:深夜
MCとかおもしろいw
音楽的な事じゃなくてごめんなさい。
98集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 03:59:45 ID:XguSVUc2
>93
個人的にATR好きなので集計に反映させますw
>95
DAITAはプレイ以外にもサイト更新で氷室ファンの心を掴みましたよねw
ヒムロックもそういうところ気に入ってるんじゃないかな?
>96
別にあげてもかまいませんよ。
>97
そういう意見もアリでしょうw

寝る。おやすみん。
99清き一票@名無しさん:05/01/04 08:47:42 ID:G18ThmSz
集計係さん、本スレではお疲れ様でした。

共演して欲しいミュージシャンに、元Stone Rosesの
リズム隊のレニ&マニをあげてみます。
私の中では世界最強のグルーヴを出せるコンビですね。
100清き一票@名無しさん:05/01/04 15:14:41 ID:byd1thbs
集計係さん、いつも乙です。

PV
SQUALL 氷室のPVでああいうカラフルなのは珍しい。岡村のイメージ強いけどw

SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens DAITAも悪くないけど好みでいえばSteve。 
Bs:西山 ゴメン、特に他の人が思い浮かばないです。
ky:斉藤 これもなんとなく。
Ds:Mark Schulman  Dsの音が重い方が好きだから。

共演 トレント・レズナー
理由はNINが好きだからw
しょうもない理由でスマソ。
101清き一票@名無しさん:05/01/04 15:21:49 ID:G18ThmSz
>100
>17の集計係さんのコメントそのまんまですねw
102100:05/01/04 16:02:42 ID:byd1thbs
>>101
ホントだw
全然気付かなかった。
103清き一票@名無しさん:05/01/04 16:39:01 ID:ct3ah4g0
叩かれそうだけど
共演して欲しいミュージシャンミスチルのギター田原とドラム鈴木
田原はステージ上では地味だけどカッコいい
104清き一票@名無しさん:05/01/04 16:57:26 ID:5Cd/w+of
田原ってダウンタウンの浜ちゃんに似てる方?
105清き一票@名無しさん:05/01/04 18:07:39 ID:68g8kckx
>>104
ワロタ(w


★共演して欲しいミュージシャン&最強サポメン


Gr: JOHN5
B: Twiggy
Key: POGO
Ds:生姜
106清き一票@名無しさん:05/01/04 19:46:08 ID:u4gTcfXu
★PV
HEAT

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
Bs:西山
ky:ホッピー
Ds:真矢

★共演して欲しいミュージシャン
Jかな。真矢とのコンビを。ただ氷室とJのプレイスタイルが合うかどうか。
107清き一票@名無しさん:05/01/04 20:04:51 ID:8hFKDOVT
田原は結構カコイイかもな。
桜井と氷室じゃ声も曲も違い過ぎるけどw
田原があと5年くらいしたらみてみたい。
もう一人はすっげー派手なギターが絶対条件だけどなw
108清き一票@名無しさん:05/01/04 20:27:35 ID:Lx8Vbpck
PV意外はマニアックで参加できないお題ですね・・・・
109清き一票@名無しさん:05/01/04 20:46:09 ID:Dv0RQ5ue
>>108
そう?
別に音楽知識を競ってるわけじゃないんだから気楽に参加汁!(・∀・)
110清き一票@名無しさん:05/01/04 20:53:35 ID:5Cd/w+of
★SUPPORT MEMBER Gr:よっちゃん

伸也とカブルものがある(・∀・)!
111清き一票@名無しさん:05/01/04 20:55:53 ID:11Sn8RsF
>>108
>>109サンの言うように気軽に。今まで知らない名前の人が出てきても
興味があったら、「この人どんな人なの?」って感じでも良いんじゃないでしょうか?
112集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 21:47:27 ID:XguSVUc2
>103
ミスチルでも何でも思いつくまま挙げてもらっていいですよ。
うろ覚えだけど、田原は俺と同じ福岡出身だった希ガス。
>105
マリリンマンソン人脈ですね。メカニカルアニマルズの時に
LIVE行きましたよ。
>106
Jってうまいよねぇ。そういや布袋のアルバムに参加してたな。
>108
俺も知らないミュージシャンの名前が出てきますので、
その時は一緒に「それ誰?」って聞きましょうw
>110
今年中に10kg痩せる宣言したよっちゃんですねw 布袋も
そろそろ痩せて欲しいが・・・
113清き一票@名無しさん:05/01/04 22:33:50 ID:badSgC3O
★PV
Misty むかしCDショップの店頭でこのPV見たときの衝撃が忘れられない

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
   氷室もSteve好きだったと後から知ってうれしかった
Bs:西山
   正直他の人はよくわからん、でもカッコいいと思う
Ky:西平
   Over Soul Matrix見に行ったときキーボードふっとばして暴れてて
   びっくり
Ds:Mark Schulman
   どっしり落ち着いた重い音を出してくれるDsが好みなんで

★共演して欲しいミュージシャン
   Charlie Clouser(Ky)
   NIN好きなんだけどトレントはサポメン向きな感じじゃないし…
114清き一票@名無しさん:05/01/04 22:44:40 ID:68g8kckx
>>112
おっと集計係さんレスドモです。メカニカル懐かしいス!
115集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 22:52:56 ID:XguSVUc2
>114
俺、生姜を頭の中で「ガーリック」って訳して、一瞬悩みましたw
誰だよ、ガーリックって。アフォだな、俺。
116清き一票@名無しさん:05/01/04 22:54:41 ID:5Cd/w+of
>>112
田原3福岡なんだ。ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!
よっちゃんって今もロン毛?短発で痩せたよっちゃん見タイ!

★PV バジビ
さっき初でサビ部分のPV見ますた。カッコィイ!
バカ高い所にいるのは氷室じゃないんですよね?
117清き一票@名無しさん:05/01/04 22:58:58 ID:G18ThmSz
ガーリックってw
118集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 23:04:10 ID:XguSVUc2
>116
よっちゃんの話は芸スポ+で見ただけなので、ルックスはわからんのよねw
>117
えぇ、ジンジャーですよジンジャー。言わなきゃよかった。こっぱずかしいw 
119集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 23:37:00 ID:XguSVUc2
【PV部門】
■03票 Sleepless Night / Stay / ダイヤモンドダスト / Kiss Me
■02票 Angel / 炎の化石 / Charisma / Native Stranger / Squall / Heat
■01票 Misty / Lover's Day / Waltz / Virgin Beat / Memories Of Blue

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(5票) DAITA(6票) 香川誠(1票)
  Steve Stevens(6票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(16票)
ky:西平彰(3票) 斉藤有太(10票) ホッピー神山(3票)
Ds:真矢(13票) 永井利充(2票) Mark Schulman(3票)
120集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/04 23:37:21 ID:XguSVUc2
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票)
Gr:TAKUYA(1票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(1票) J(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 湊雅史(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
 
121清き一票@名無しさん:05/01/05 00:12:21 ID:7O7LvvIk
>競演してほしいミュージシャン

これって初め外人さんばっかり挙がるかなと思ったけど結構日本人が多いね。
122清き一票@名無しさん:05/01/05 00:33:50 ID:Q4v61iT4
>>115
ガーリック(w
腹痛い〜
123清き一票@名無しさん:05/01/05 00:57:36 ID:rEfaWGvs
★PV
Misty 
氷室が最後に変な顔した意味がわからなくて、ずっと悩んでいた
あとでわかって「そういう事か」と思った
血まみれの手を洗うシーンといい、とにかくインパクトがあった

>>119集計係さん
こまかいけどMistyには二票入ってるよ
俺入れて三票目

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
Bs:西山
Ky:西平
Ds:真矢

★共演して欲しいミュージシャン
TOM MORELLO
124集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 01:03:11 ID:NwMHVXpN
>123
スマソ。確かに3票だ。
125清き一票@名無しさん:05/01/05 01:15:31 ID:rEfaWGvs
>>124
サンクス
いつも集計ご苦労様です
感謝してます!
126清き一票@名無しさん:05/01/05 01:24:30 ID:/OELTr02
サポメン投票勘違いしてますた。手間かけてすみませんorz
127清き一票@名無しさん:05/01/05 02:38:27 ID:MLW8vdIh
★SUPPORT MEMBER
 Gr:タクヤ(ジュディマリ)
 Bs:タイジ・常松・EBI
 ky:西平彰
 Ds:大山(元ZIGGY)・高山(元KATEZ)
 
★競演して欲しいミュージシャン
  藤井フミヤ
128集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 02:44:17 ID:NwMHVXpN
>127
それは西平以外、全部競演して欲しいミュージシャンですねw
てか、フミヤもVo.でカウントするしかないのか・・・
129集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 03:08:11 ID:NwMHVXpN
えーっと、サポメンと競演希望のところなんですが以下の点お願いします。

【サポメン】
「HTHのメンバー」とかだと(本田とDAITAみたいに)各パート1名を超えるので
ギターのみ2名までOKにします。

【競演して欲しいミュージシャン】
人数絞らなくていいや。思いつくまま書いてください。ただ、一気に数十人とかは
やめて下さいね。あと、パートの記入もお願いします。

スレの途中でアレだが、よろしくお願いします。
130清き一票@名無しさん:05/01/05 03:19:49 ID:TtPsA6uh
★SUPPORT MEMBER
 Gr:STEVE、本田
 Bs:西山
 ky:斉藤
 Ds:真矢
 
★競演して欲しいミュージシャン
  Bs:松井ツネ(再結成は要らん)
こんな感じでヨロ!
131清き一票@名無しさん:05/01/05 03:22:31 ID:IFh0srZ3
★PV
  炎の化石…世界観が好き。氷室は黒が似合うなぁとつくづく思う。

★SUPPORT MEMBER
 Gr:本田毅…パーソンズの時から好きなので。
 Bs:西山史晃…この人以外考えられない。雰囲気も好きです。

★共演して欲しいミュージシャン
批判覚悟で書きますが・・・・Bz松本。
ステージ上でどうからむのか単純にその図を見たいってのが強い。
ギタリストとしてはあまり好みではないのですがw
132清き一票@名無しさん:05/01/05 03:38:13 ID:TtPsA6uh
PV忘れてたので
「NATIVE STRANGER」単純にカッコよろしいと思います
133清き一票@名無しさん:05/01/05 14:47:04 ID:nQPtS+uG
★SUPPORT MEMBER
 Gr: 本田毅
DAITA
 Bs: 西山史晃
 ky: 斉藤有太
 Ds: 真矢
134清き一票@名無しさん:05/01/05 17:38:47 ID:wcVnBKhh
集計係さん乙です!!今回も楽しみにしてるよ!!

★PV
KISS ME

★SUPPORT MEMBER
Gr:DAITA
Bs:西山
ky:斎藤有太
Ds:真矢

★共演して欲しいミュージシャン
Josh Freese
アルバムでも参加したみたいだし、是非とも共演してもらいたい。
パーフェクトサークルもあるし忙しいかな・・・


135清き一票@名無しさん:05/01/05 18:36:05 ID:/aBoSlwe


あのいっぺんに10個くらいのどんぶりを並べて作る作り方をする店は注意しましょう。
麺が伸びてます


136清き一票@名無しさん:05/01/05 22:41:16 ID:4c80R/tM
★PV
Native Stranger
最近の氷室のPVって以前程凝って作ってない様な・・・
またかっこいいの作ってほしいな

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens&本田
Bs:西山
ky:斎藤
Ds:Mark Schulman

★共演して欲しいがもはや無理なミュージシャン
hide(故人)
137集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 23:49:17 ID:NwMHVXpN
【PV部門】
■04票 Kiss Me / Native Stranger
■03票 Misty / Sleepless Night / Stay / ダイヤモンドダスト / 炎の化石
■02票 Angel / Charisma / Squall / Heat
■01票 Lover's Day / Waltz / Virgin Beat / Memories Of Blue

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(9票) DAITA(8票) 香川誠(1票)
  Steve Stevens(9票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(22票)
ky:西平彰(5票) 斉藤有太(14票) ホッピー神山(3票)
Ds:真矢(17票) 永井利充(2票) Mark Schulman(4票)
138集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 23:50:03 ID:NwMHVXpN
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
   Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
   野村義男(1票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(1票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
   宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(1票) 湊雅史(1票)
   Josh Freese(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
139清き一票@名無しさん:05/01/05 23:54:32 ID:/OELTr02
集計乙カレー!

★SUPPORT MEMBER
Gr:代田、本田(2人はダメ?)
Bs:西やん
ky:斎藤悠太
Ds:新家

SSBはKyが斎藤悠太だたら最強だたw
HTHの時近かったんだけど、雰囲気が凄い好き。>斎藤
140集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 23:55:26 ID:NwMHVXpN
>131
B'zは賛否両論でしょうなw 好き嫌いは別にすると上手いとは思いますね。
>134
パーフェクトサークル、一度生で見てみたい・・・。
>136
集計に反映出来ないけど、ワロタw
141清き一票@名無しさん:05/01/05 23:56:43 ID:/OELTr02
>>129に気付いてなかったorz
142集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/05 23:59:38 ID:NwMHVXpN
>139
>129で言いましたとおり、ギターは2人OKですよ。

てか、ベースは西山オンリーですなw ギターはSteveが圧倒的かと思ってたけど
本田と同じだし、DAITAとも1票しか開いてないね。ちょっと意外なのがドラム。
氷室ツアーであれだけ実績がある永井が少ないなぁ。
143清き一票@名無しさん:05/01/06 00:13:27 ID:JTz7CM/x
「SUPPORT MEMBER」
Gr:DATIA、本田毅
Bs:西山史晃
Ky:斉藤有太
Ds:真矢

「PV」
KISS ME

普通ですまんが、KISS MEは氷室を好きになった曲で
PVめちゃかっこよかったのが印象的
そして真矢最強
144清き一票@名無しさん:05/01/06 00:26:49 ID:QhAM0s4n
そうか、こうやって見ると西山はライバル不在で当然だけど、
ニューフェイスの真矢がダントツなのってすごい事だよな・・・
145清き一票@名無しさん:05/01/06 00:42:18 ID:A7utaWiD
★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
Bs:西山
Ky:斎藤
Ds:真矢

★共演して欲しいミュージシャン
(Gr)U2のThe Edge 
個人的には相性悪くないんじゃないかと

★PV
Stay 
一番氷室の激しい動きがあって好きです
146集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 00:57:37 ID:jpGo5es8
>144
Bsは吉田健とか印象薄いのかなw 真矢は凄いね。華があるっつーか、
ステージでついつい見入ってしまう。永井も堅実な音なんだけどな。
>145
エッジは相性いいよ、きっと。Joshua Tree以前の音もいいけど、
最近のPOPな音もかっこいいし。
147清き一票@名無しさん:05/01/06 01:24:25 ID:Tj+qe2sh
>>146
吉田健のベースと言えば「ストレンジャー」
最高だね。
148 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/06 01:28:05 ID:b5vSHK0G
★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens 、本田毅

ONSの衝撃は凄すぎた。あとでライブCD聴いてみると氷室ヤバイもん、二人のギターに喰われかけてる。
このコンビはちょっと別格だと思った。
上の二人はある程度完成されたプレイヤーだけど、ダイタはこの先まだまだ化けそうな可能性を秘めてるので期待してる。
今でも十分凄いギタリストだと思うけどね。ライブCDのEMPHATIC LINEは最近聴きまくってる、これカッチョイイわ。

悩んでるもんで他の投票は後にします。
149清き一票@名無しさん:05/01/06 01:31:54 ID:b7u4dACd
>>145
エッジには是非サイレントブルーを弾いて欲しい
150集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 01:36:39 ID:jpGo5es8
>147
Strangerよかったよね。当時はイカ天審査員とかもしてたような記憶が。
>148
DAITA、メキメキうまくなってるよね。HTHよりもSSBの方がかっこよくなってた。
Emphatic LineはBVHからSSBツアーまでの短期間に上手くなってるし。
151清き一票@名無しさん:05/01/06 01:37:05 ID:Vd10L72V
★SUPPORT MEMBER

Gr:DAITA
B:西山
Key:シゲちゃん
Ds:深夜

何だかんだ言っても、氷室の歌の上手さ等が発揮できるのはDAITAのGだと思う。
ステージ見てて思うけど、相性は結構良さそう。
スチーブはアクが強すぎっつーか。。それがイイ相乗効果だしてる時もあるけど。
ONSみたいにね。個人的にスチーブBHOはダメだったからな。
152 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/06 01:49:17 ID:b5vSHK0G
>>151
うむ、わかる。Steve は曲の範囲から多々はみ出してる時があるよね。バンド全体のバランスからも
はみ出してるというか暴走してるというか・・・でもそこがスリルあって良いなと俺は思うんだけどね。
そのSteveの暴走具合が好きか、そうでないかで評価が分かれるのかもね。
153清き一票@名無しさん:05/01/06 02:13:17 ID:Vd10L72V
>>152
なる程。要は好みの問題とゆー事ですな。
ROCK的にはスチーブの暴走はイイんでしょうけどね。でもONSは、オレも痺れましたよ。
オレは洋楽しか聴いてなくて(知識あんまないスけど(w
ONSが氷室初LIVEだったんスけど、日本人のLIVEであんなにROCKしてて痺れさせてくれるのありえませんでしたからね。
SEX〜とかもう腰抜けそうですたよw
レベルの高さに度胆抜かれました。残念な事にBHOはダメなカンジでしたけど。。

てかレスくれると思いませんでした(w
ドモです。
154集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 02:16:51 ID:jpGo5es8
氷室としてはギリギリの緊張感のSteveよりDAITAの方が
安心して歌えるのではないかと推測してみる。
155 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/06 02:25:14 ID:b5vSHK0G
>>154
歌いやすいのは間違いなくダイタだろうね。
156清き一票@名無しさん:05/01/06 02:31:58 ID:KbyA3kX+
集計さん、乙です

PVは…、MISTY、独特な雰囲気が堪らない

サポは、HTHで
ずっと氷室さん観てきて、初めてBANDを感じたメンバーでした
氷室さんの口からも「イイBANDだった」とか「終わるの淋しい」なんて聞けたのも初めてだし
DAITAは引出し多いですよ!自分の色出したらもっとイイけどサポと言う立場に忠実ですね
毅さんは、彼だからこそのプレイとキャラですよね、重要です
西山さんは、彼しか考えられないwダウンの人好きです、氷室さんもダウンだからイイって言ってましたよね
斎藤さんは音が優しい
真矢の音のが好きですが、ツアー中1本でも穴空けたから永井さんにw
157清き一票@名無しさん:05/01/06 02:35:44 ID:Vd10L72V
>>154
個人的意見ですが、DAITAはかなり氷室に合わせて演ってるカンジがあるけど
それも自分の物にしてる柔軟性みたいなのある気がする。
結構、というか氷室の目はかなり確かな気がするよ。
耳もかなりの物だけどね(wスチーブより上手いって本気で言ってるんじゃないスかね。
158清き一票@名無しさん:05/01/06 02:41:16 ID:Q32feNRJ
>>146
ROXYを昔のバージョンでやるなら吉田健の方が好き。
まあROXYに限らず、LIVEをPOPにするなら吉田健、ROCKにするなら西ヤマン
って気がする。
159清き一票@名無しさん:05/01/06 02:42:27 ID:Eun6Z4PO
DAITAは普通にスティーヴと同等かそれ以上に巧いでしょ。
お世辞でも何でも無く。
スティーヴファンが見たって巧いと認めると思うよ。
もちろん好みかどうかは別だけど。
160清き一票@名無しさん:05/01/06 02:42:41 ID:yf/dbcXV
>>157
よく完コピと叩かれることも多いけど、DAITAってベースには忠実だけど
確実に自分流にして弾いてるよね
布袋のアレンジみたいに派手じゃないからわかりにくいけど、じっくり聴くと
凄く面白い。そういうところも氷室の好みというか、似てると思ってるんじゃ
ないかな
161清き一票@名無しさん:05/01/06 02:44:46 ID:xmts7NK5
集計乙です!

今更ながらスウェードの"suede"、コステロの"best"借りてきた。ついでに、ぷ来○の"evil heat"もw

まず、スェード
いやぁ、1曲目の"SO YOUNG"聴いただけで集計係氏の言わんとすることが(・∀・)ワカタ!!
B・バトラーいいねぇ。 氷室とは絶対合うでしょ。 
スティーヴとは違った形で色んな音出しますね。 正直Vo.の音消して聴きたいw

コステロは"She"と"Smile"くらいしか知らなかったけど、もっと早く聴いとけばよかった。
ミ○チルはコステロ好きなの? 歌い方とかモロですなw
個人的には"Alison"がキタ! リンダ ロンシュタッド(誰も知らんかw)が歌ってるほうを知ってたんだけど、
昔のカノージョとのスーパー ブルーな思い出の曲なので泣けてきたよ・・・
162集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 03:11:52 ID:jpGo5es8
Sleepless Night状態・・・てか、なんでこんな深夜にレス多いんだw

>158
あー、うまい事言いますな。それは言える。UKっぽいPOPさを出すなら吉田健だな。
BOOWY〜氷室ソロ初期はそういうイメージだったから、ばっちりハマってたと思う。

DAITAは確かに、サポメンに徹してるイメージ強い。けど、ステージ毎にちょっとずつ
自分の色を強くしてる気がしますね。今でも上手いんだけど、更に1年後、2年後って
考えたら、すげぇ楽しみ。

>161
シーソーゲームのPVを初めて観た時に笑いましたw よっぽどコステロ好きなんだろうな。
リンダ・ロンシュタットはバディ・ホリーとかイーグルスもカバーしてましたね。

それと、うかつにスルーするとこだった。>99のレニ&マニ!こいつらと組むのも良さそう。
Elephant Stoneのグルーヴはマジで極上だった!
163清き一票@名無しさん:05/01/06 03:17:19 ID:Vd10L72V
>>159-160
そうなんですか。やっぱりDAITAって上手いですよね。
フーしかしこのスレは色々勉強になりますね。
オレ皆さんみたいに最近の曲とかに全然お詳しくないんでね。
ただ音楽聴いて感覚的に思った事ばっか書いちゃいましたけど。スレ汚しドモすいませんですた。
164清き一票@名無しさん:05/01/06 03:27:00 ID:Vd10L72V
>>162
集計係さんもドモ、深夜まで乙です!いつもお世話になってます。
本当ココ良スレっスね!勉強さして頂いておりやす(w 今度suede借りてみますねん
165 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/06 03:35:52 ID:b5vSHK0G
>>162
俺もシーソーゲームはワラタよ。歌い方似すぎw

レニ&マニのコンビならLOVE SHAKERやWeekend Shuffleなんかやらせたら良さそう。
PLEASURE SKINなんかも意外と良いかも。上手く料理してくれそうだ。
166夜勤のオサーン:05/01/06 03:39:25 ID:xmts7NK5
投票もしときます。
★PV "Squall "・・・赤いカーテンの前で歌ってるとこがD・リンチっぽくて(・∀・)イイ!
 
★SUPPORT MEMBER
 Gr:Steve Stevens・・・>151さんと>AWAKENタンの言うアクの強さと暴走具合が大好きだから。
 Ds:Mark Schulman・・・ONSでアノ濃いメンバーを見事に引っ張ってた!
     ttp://www.drumtech.com/markschulman.html
      ↑ココ見てもわかるように豪華なヤシらの後ろで叩いてるね。もちろんHIMUROの名前もあるよ。
  ky:斉藤有太・・・アッチにも書いたがHTHファイナルで氷室が歌えなくなっても演奏を止めなかった。
★競演して欲しいミュージシャン
 もうちょっと考えてまたくるぽ。
167集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 03:47:08 ID:jpGo5es8
>164
バーナードはsuedeの他にも色んなところに顔出してるから、機会があれば是非。
Booth & Bad Angelではアンジェロ・バダラメンティ(Twin Peaksなんかの音楽を
手がけてる)と組んでます。
>165
そっか、AWAKENさんもローゼズ好きだったね。難しいリズムの曲もかるーくこなせる
コンビなんで、変拍子のヤツとかカッコよく決めてくれそう。
>166
赤いカーテンってTwin Peaksかw 確かにそういうセットだよね。

マジで寝る。おやすみ ノシ
168清き一票@名無しさん:05/01/06 03:47:51 ID:Vd10L72V
>>166
スコール=ローラパーマーですか!ヤラレタなあ思いつかなんだ。
リンチとは。。オサーン素敵杉(w
オレも最強PV考えたんですが皆イイから好きなんだよなぁ。。このお題難しいなぁ。
一番印象的なのは炎の化石なんで

★最強PV 炎の化石でおながいします。
169清き一票@名無しさん:05/01/06 03:53:46 ID:G1EwGhbC
どんな話題にも食いつける集計係の知識にちょいビビるw

Twin Peaksって何ですか?PV?
170清き一票@名無しさん:05/01/06 03:55:55 ID:Vd10L72V
>>167
ご丁寧にドモです。色々探して聴いてみますね〜。


ではオレもそろそろネルポ
171清き一票@名無しさん:05/01/06 03:58:18 ID:xmts7NK5
>>169
昔流行ったTVドラマよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-7434730-0961913
レンタルして観てみそ。
 氷室も絶対観てたでしょうな。
172清き一票@名無しさん:05/01/06 04:01:32 ID:G1EwGhbC
投票もしときます。

★PV ANGEL…妖しすぎw

★Gr:Steve Stevens…文句なしのかっこよさ
ky:ホッピー

あとはまた考えておきます。

>>169
ども。探してみます。映画もあるんだな。
David Bowie出てるのか。
173清き一票@名無しさん:05/01/06 05:16:50 ID:xmts7NK5
>>162 >>165
シーソーゲームって桜井氏がメガネかけてるやつ? 確かにまんまだね。
>>99 >>162 >>165
Stone Rosesか 名前は知っててもイマイチわからん・・・orz また借りてこよ。
>>167 >>168
赤いカーテンもそうだけど、そのシーンの青い照明もリンチだよ。妖しいね。
>>172
映画のほうはあまりおススメでは・・・
D・リンチ好きで『マルホランド ドライブ』観てないヤシいたら是非ご覧アレ! 頭グチャグチャになって眠れなくなるぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063UPM/ref=pd_bxgy_text_1/249-7434730-0961913
俺も解説サイト見るまで悶々としてたw

リンダ・ロンシュタットは若いヤシにもおススメ。 いい声してます。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069BN3I/qid=1104954624/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-7434730-0961913

以上、激しくスレ違い失礼いたしました。
174清き一票@名無しさん:05/01/06 12:06:18 ID:VKjFuj9j
サポメン
Gr 本田 香川
Ba 西山
ky 小森さん
Dr 真矢

競演
ポール・マッカートニー(Ba)

氷室が「マッカートニーみたいになったら終わりですよね」と言ってた人とどう競演するのか・・・
175清き一票@名無しさん:05/01/06 14:19:30 ID:Hvf04tTF
★PV Claudia
PCで初見した時は
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!
って感じですた。カッコよ杉!
★競演して欲しいミュージシャン
2回目になるけど、よっちゃん。
昔のビデオ見てたら出てきたw私的にVoとの絡み方が好き
176清き一票@名無しさん:05/01/06 20:30:16 ID:lAKe96Jh
>>160
俺はボウイ世代じゃないんでDAITAのBVHのギター凄い好きですよ
ルージュ〜なんてほんとに感涙ものです。まじにかっこいい
DAITAとするようになってから、氷室の歌が以前よりも豊かになった気がします。
聞かせる歌に関しては、DAITAの安定感は氷室をかなりサポートしてると思う
もちろん本田の力も絶大ですが。
177清き一票@名無しさん:05/01/06 21:15:51 ID:KERptoCL
サポメン
Gr Steve Stevens
Bs 西山文晃
Ky 西平彰
DsMark Schulman

共演して欲しいミュージシャン
吉川晃司
理由 吉川が輝けそうだから

PV
MISTY 
理由 ああいうストーリーっぽいのが好きなもんで
178清き一票@名無しさん:05/01/06 21:31:43 ID:yNlFy4TA
Ds YOSHIKI まじありうるw
179清き一票@名無しさん:05/01/06 21:53:02 ID:fLxhOJ5O
>>178
え〜っ?YOSHIKIは無いでしょ。
完璧主義な氷室とわがままなYOSHIKIじゃやたら衝突ばっかりしそう。
あまりにも噛み合わないと思う。
そういやYOSHIKIってglobeに加入してから名前聞かないな、どうしてるんだろ。
180清き一票@名無しさん:05/01/06 21:59:17 ID:t4+TYC1E
2人ともロス在住だから何らかの面識はあるかもしれないね。
でもYOSHIKIってもうドラム叩けないんじゃないの?
181集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 22:10:13 ID:jpGo5es8
【PV部門】
■05票 Misty / Kiss Me
■04票 Native Stranger / Stay / 炎の化石
■03票 Angel / Sleepless Night / ダイヤモンドダスト / Squall
■02票 Charisma / Heat
■01票 Lover's Day / Waltz / Virgin Beat / Memories Of Blue / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(14票) DAITA(12票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(14票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(29票)
ky:西平彰(6票) 斉藤有太(19票) ホッピー神山(4票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(22票) 永井利充(3票) Mark Schulman(6票)
182集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 22:10:38 ID:jpGo5es8
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(2票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(1票) The Edge(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(1票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(1票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
183集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 22:21:43 ID:jpGo5es8
>174
「マッカートニーみたいになったら終わりですよね」ってどういう意味合いで言ったのか気になるな。
>175
Claudiaは文字の入り方とかFlash映像みたいなイメージがw
>177
COMPLEX以降の吉川はあんまり知らないけど、最近TVに出てるの観てたら、やっぱカッコイイね。
「HELP」とか「1994-Label Of Complex」での共演実績もあるし。
>178
X JAPANもglobeも詳しくないんだけど、今活動してるのかな?布袋と「AONIYOSHI」で揉めた
事だけはしっかり覚えてますがw
184清き一票@名無しさん:05/01/06 22:54:03 ID:Hvf04tTF
>>集計係3乙カレー!
>文字の入り方
っての解んないかも..。COHの映像が凄く印象的w

★競演して欲しいミュージシャン
マークパンサー<?globeの。
VIRUSのラップ歌って欲しいかもw
185集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 23:01:10 ID:jpGo5es8
またえらく意外な人をw
186清き一票@名無しさん:05/01/06 23:21:47 ID:Hvf04tTF
>>185
何か笑えそぉだと思ってw
でもやっぱ共演は嫌かも...orz
すみません却下しますm(__)m
187集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/06 23:24:33 ID:jpGo5es8
了解。でも、ラップのパート投票ってのも面白いかもね。
188清き一票@名無しさん:05/01/06 23:35:26 ID:X13Bo/GK
次はちょっと速いけどLIVEビデオの好きなシーン
むれはBVHのGBG
氷室が歌い終えたあとのたけちゃんのギターソロそしてDAITAの絡み
最後に西ヤンがセンターポジションでの〆
カッコイイ(・∀・)
189清き一票@名無しさん:05/01/06 23:36:01 ID:16eUQLrN
>hide
まさか故人が出てくるとは思わなかったが
氷室と同じ目的でLAに行き(だったはず)途中で
朽ち果ててしまったが、そのままLAにいたら
もしかしたら氷室と何か縁があっただろうな。
zilch(hideソロバンド)のポール・レヴィン(b)はスティーヴと作品作ってるし。

★競演して欲しいミュージシャン
Gr:Mattias "IA" Eklundh
某超絶変態ry。。。
190清き一票@名無しさん:05/01/06 23:45:21 ID:yNlFy4TA
こうなりゃGはTAKUROでどうだ
BZの松本でもいいぞ
191清き一票@名無しさん:05/01/06 23:48:06 ID:DiZAz0xp
元ZIGGYの大山はほんとかっこよくドラムを叩く。ドラマーでかっこいいと思ったのは初めて。
ですので1票!!今なにしてんのかな?彼のセンス殺すのもったいない。元々彼はパンク・ニュー
ウエイブ系が好みだったようで、ZIGGYは正反対だったらしい。抜けてから、KATZEの高山
兄弟とLAVってバンドやってたなw いいドラムというより、センスがあってプレイがかっこいい。
昔のZIGGYのビデオ見て下さい!でも今、老けたのかなw
192清き一票@名無しさん:05/01/06 23:50:26 ID:S8+hvZjj
>>190
それ俺にとって氷室と競演してほしくないGrのツートップだな。
ちなみに3位は布袋。
193清き一票@名無しさん:05/01/06 23:58:57 ID:DiZAz0xp
ネタじゃなく、よっちゃんはいいかもな。あと、ボンジョビのギタリスト、ハノイの
ギタリストなんかいいな。
194集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/07 00:02:29 ID:wnXM08Yn
>189
フリークキッチンですね。聴いてみましたよ。HR/HMって苦手だったりするんだが
これはなかなか面白かった。
>191
KATZE、カラオケでたまに歌いますw ZIGGYは初期は聴いてましたよ。
195清き一票@名無しさん:05/01/07 00:07:11 ID:g2NDJJ2H
ZIGGYの大山は今でも現役。
東京大塚のREDZONEとかにたまに出てるよ。

西山氏、最強。
196清き一票@名無しさん:05/01/07 00:07:40 ID:Ii2gncGB
>>189
ポールとスティーヴって共演してんの?
因みにBOZIO LEVIN STEVENSのベースはTONY LEVINだよ
197清き一票@名無しさん:05/01/07 01:35:41 ID:wXIn7bOc
>>175
クローディアのプロモってどっかで見れますか?数秒見れるとこは知ってるんだけど、、、
なんか有料会員入らないと見れないとかで
198清き一票@名無しさん:05/01/07 01:35:59 ID:8MmMuCcg
ベーシスト、西山はもう氷室の一部みたいな感じだろうけど、
後藤次利あたりも見てみたい。

ギターは、藤沼伸一とほんと死ぬまでにツアーやってほしいよ
今じゃ全く音楽性違うけど、あの2人のコンビが好きだった
藤沼はいまでもかっこいい
199清き一票@名無しさん:05/01/07 04:00:07 ID:KafNJcgW
アナーキー、特に伸一とは仲良かったもんね。
ルースターズのリズム隊に伸一、氷室でバンド組んで
キャロルとかピストルズとかのカバーライヴでも演って欲しいな。
もちろん会場はロフトで。
200清き一票@名無しさん:05/01/07 10:04:19 ID:EsY1/Jm9
200
201清き一票@名無しさん:05/01/07 17:59:06 ID:QxR+SF+D
>199
池畑ドラムは氷室に合わせてもかっこいいかも。
まだJUDEとやってんのかな?
202清き一票@名無しさん:05/01/07 18:30:53 ID:wXIn7bOc
ここも、もう駄目かもしれんね。
203清き一票@名無しさん:05/01/07 20:03:00 ID:QxR+SF+D
本スレが速すぎるんじゃね?邦楽板のマイナーなスレよりは
このスレの方が勢いあるよ。集計係も雑談許可してるし、
マターリいこうや。
204清き一票@名無しさん:05/01/07 21:24:24 ID:QJ4a4/dk
★PV
Squall 
青いスーツ着てたりギター持ってたり氷室にしちゃ珍しい格好してんなと思った
他の人は嫌かもしれんが俺はたまにはあんな衣裳でライブやってもいいと思う

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
クセのあるギターの方が好きなもんで
Bs:西山
Ky:斎藤
Ds:Mark Schulman

★競演して欲しいミュージシャン
クリス・コーネル(Vo)
特に理由ないんだけど絵になるなと思ったもんで
サウンドガーデンとかオーディオスレイヴ好きなんです
205清き一票@名無しさん:05/01/07 22:49:23 ID:o3sCdEU7
>>194集計人サソ
お!聴いてくれましたかw
アリガd!
苦手だとやっぱHR/HMぽく感じますた?

>>196
ゴメソ。。。誤認。。。TONY LEVINとだったorz
206清き一票@名無しさん:05/01/07 23:37:54 ID:HhtgwF+B
>>204
昔WHAT INで今年のアルバムベスト5のコーナーに
クリスコーネルのアルバムをあげていたよ
207清き一票@名無しさん:05/01/08 01:50:44 ID:JDLRDahe
どうやら今回の投票ネタはマニア向けだったかもね。気軽に行けるネタはやはり・・・ボウイ最強曲じゃないですか?
208清き一票@名無しさん:05/01/08 01:57:24 ID:S5Vkvc/p
★PV
Wild Romance

バンドで映ってるのがいい。
映画のカットが無ければもっといい。
209清き一票@名無しさん:05/01/08 02:11:10 ID:wsV7pmP8
>>207
特に競演ミュージシャンはバラけ過ぎて・・・w
210清き一票@名無しさん:05/01/08 03:12:31 ID:Xq9sDR/J
>>207
であれば、別にスレ立てしたほうが良いと思う。集計云々は別にして。
元々、氷室スレからの流れだしマニアックになりがちなのはしょうがない気が…。
BOOWY最強曲にしてしまうと本スレから流れてくる人でも入りづらくなる人もいると思うし。
個人的にはBOOWY最強曲はカナリ面白そうだとは思うけど、若い人なんかはBOOWY
にはあまり興味ないって人もいるだろうしね。

>>209
自分なんかは競演ミュージシャンなんかは解らない人が出てくるとちょっと関心が
沸いてくるのであんまり固まりすぎるよりバラけてた方が面白い。
集計係さんは大変でしょうけど。
211集計係@新年会:05/01/08 04:04:07 ID:HoSiDHZz
>207
BOOWYスレでその意見あったなぁ。>210さんが言うように、
氷室スレからの派生スレだからBOOWYは別の機会に。
やって欲しいって声が多いようなら集計やりますよん。
けど、同時に2スレは無理だから、いずれって事で…

>210
共演〜の件はバラけてもいいと思いますよ。
そんなに大変でもないし。…たまにミスるが
それは許して下さいねw

レス出来なかった人、すみません。
ちと酔い醒まして帰ろう…orz
212清き一票@名無しさん:05/01/08 17:28:48 ID:Z8kugD4Y
ドラムは野口カオルってやつがうまい。
自身のGripってバンドもやってるけどサポートがメインかな。
ヤイコとかINORANソロを叩いててすげーパワフル。
次ツアーとかで普通にありえるサポートだと思う
213集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/08 19:21:54 ID:l8TBTA/+
>196
Tony Levin!あの人も何でも屋ですね。山下久美子のアルバムに参加してた記憶があるのだが
CD探しても見つからない・・・なんだったっけなぁ・・・
>198
アナーキーについてはよく知らなかったりします。聴こうと思いつつ、機会がなかったなぁ。
>199
井上、池畑コンビはパワフルでいいかも。実は俺の中で日本で一番好きなDrだったり。
>201
JUDEでも叩いてましたが、新作では城戸紘志って若手に変わってますよ。
>204
オーディオスレイヴってレイジのメンバーが作ったバンドだよね?
>205
思ったよりもHMっぽくなかったです。聴きやすい。メタルってGunsくらいしか聴いてなかったので、あんまり
詳しくなかったんだけど、これならいいかも。

集計してきます。
214集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/08 19:34:13 ID:l8TBTA/+
>193
すまんが、ハノイのギターは何人か変わってた。俺、初期しか知らないので、
どのギタリストを言ってるのか教えて下され。
てか、ZIGGY好きはやっぱHANOI好きだよねw
215清き一票@名無しさん:05/01/08 19:38:29 ID:F6qSqLUk
>>193じゃないけど、ハノイのギターといえばやっぱアンディじゃないかな?
ナスティもいいリズムギターだとは思うけどね。
216集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/08 19:45:34 ID:l8TBTA/+
やっぱアンディかな。とりあえず>193さんの返事待ちでw

俺もちょっと投票しておく。共演希望にDr池畑。

↓>216までの集計結果はこちらです。
217集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/08 19:45:56 ID:l8TBTA/+
【PV部門】
■05票 Misty / Kiss Me
■04票 Native Stranger / Stay / 炎の化石 / Squall
■03票 Angel / Sleepless Night / ダイヤモンドダスト
■02票 Charisma / Heat
■01票 Lover's Day / Waltz / Virgin Beat / Memories Of Blue / Claudia / Wild Romance

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(14票) DAITA(12票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(15票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(31票)
ky:西平彰(6票) 斉藤有太(20票) ホッピー神山(4票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(22票) 永井利充(3票) Mark Schulman(7票)
218集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/08 19:46:21 ID:l8TBTA/+
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(1票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(1票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
219204:05/01/08 21:24:19 ID:+QQPBhLs
>206
そういえばそんな記事俺もどこかで見たような気がする
なんか俺の中で氷室とコーネルってちょっとイメージ被ってるんですよね

>集計係氏
いつも集計御苦労様です

>オーディオスレイヴってレイジのメンバーが作ったバンドだよね?
そうです
個人的にはレイジよりこっちの方が好きなもんで
ザックの切れ味鋭いラップもいいがコーネルの味のある歌声もいい
バラードもあるしレイジみたいに政治色強くないのも個人的には好きなとこです
次の作品はいつになるのやら・・・
スレに関係無い雑談スマソ
220清き一票@名無しさん:05/01/08 22:52:40 ID:UokOcs6e
★PV STAY
サビ部分しか見た事ないけどよかった!

★SUPPORT MEMBER Ds:深夜
SSBで深夜・永井両方聴いたけど、深夜がィイ!
221レナ:05/01/08 23:25:51 ID:Al/Svcol
こんにちは。音楽の話できると聞いて氷室さんのスレから来ました。
ヨロですm(__)m
ざっと拝見させて頂いたんですけど、すごいいろんな意見がありますね!
知らない名前ばっかでびっくりですけど。
エート
★SUPPORT MEMBER
Gr=DAITA
Ds=真矢
Bs=西山さん

です!DAITAさんはギター上手スギ
222清き一票@名無しさん:05/01/08 23:28:13 ID:Al/Svcol
スミマセン名前消し忘れてました
コテハンてやつダメなんですよね
あとスギじゃなくて杉でしたw
223前スレ ジャケ写集計係:05/01/08 23:34:41 ID:2QLkDVAv
>>221-222
よければ、ここも見てちょ

氷室京介スレッド過去ログ倉庫
http://csx.jp/~1669/
関連スレ内
氷室京介の最強の曲はどれか議論するスレ(投票所)
氷室京介の最強アルバムはどれか議論するスレ(音楽サロン)
224清き一票@名無しさん:05/01/08 23:40:47 ID:UokOcs6e
>>222
別にコテで(・∀・)ィイ!よ。
ただコテは目立つから叩かれやすいって意味じゃない?
225清き一票@名無しさん:05/01/08 23:44:08 ID:S5Vkvc/p
ギターは上位3人どれも変わらないが
バッキングギターは、たけちゃん不動っぽい。
ベースは語るまでもないだしw
有太票多いな。けど何気に最近シゲちゃんも良くなってきた。
ドラムが意外。もっとマークが増えると思ったがw
深夜、よっぽど気に入られたみたい。
さっきもZEPP見てたがガナビーとかドラムソロ観てると
カッコイイ以上に背中に何か走るものがある。
226193:05/01/08 23:46:43 ID:idQLJ0Z6
遅くなりました。アンディです(ハノイG)ついでに、PVはキスミー。これはほんとに
凄い出来だと思う。これ売れたのPVが80%影響じゃないかい?監督だれだろ?
これを超えるPVにまだ出会ってないな。。
ジャケはBHO。これぞ氷室ってナ感じで渋い!なのにこれ人気ないのな。
227清き一票@名無しさん:05/01/08 23:55:18 ID:Al/Svcol
★共演して欲しいミュージシャン


Gr=JoePerry!(AEROSMITH

ちょー格好いいしSteveよりうまくヨレタかんじ出せそう。

あと氷室さんはcoverとかはしないのかな?
独特の声でしかも歌上手杉だから、ぜひ聴いてみたいです!
Patty SmithとかHOLEとか女性だけどw
なんか合いそうw
Sheryl Crowが前にGUN'SのSWEETCHILD〜のcoverしたの聴いたけど
原曲に全然負けてなかったしすっごい格好よかった。
あんな難しい曲なのにw
228清き一票@名無しさん:05/01/08 23:58:37 ID:JDLRDahe
もうここ駄目かもわからんね
229清き一票@名無しさん:05/01/08 23:59:02 ID:IN4OIe15
ONEをカバーに入れるかどうか・・・

ONE以外にもあった気がするが出てこないフォローキボンヌ
230清き一票@名無しさん:05/01/09 00:01:38 ID:McBdh91p
今日はKyに投票します。
斉藤有太は雰囲気とかすごく好きなんだけど
あまり氷室とはあわない感じがするんだ…好きな人すみません。
自分の中では民生のサポのイメージが強すぎるのかもしれない。
ってことでに西平彰に一票いれておくw

PVは今日久しぶりにみたKISS MEに一票。
231清き一票@名無しさん:05/01/09 00:09:25 ID:CJljfd9i
>>223
ありがとうございますm(__)m今ケータイなので見れないけど後で見てみます!
>>224
そうなんですか。それでやめた方がいいって言われたんですね。
気をつけまーすw
232清き一票@名無しさん:05/01/09 00:16:31 ID:yizBGgFX
>>227
>>229
ソロ初期はライヴで頻繁にカバーしてたよ
まあ持ち曲も無かったからねw

SUFFRAGETTE CITY、COME TOGETHER、MONY MONY、FUNKY TOWN
たどり着いたらいつも雨降り、REBEL REBEL、ACCIDENTS WILL HAPPEN
GIRL U WANT、LAS VEGAS
 
233清き一票@名無しさん:05/01/09 00:18:08 ID:CJljfd9i
>>229
確か反町のやつでしたっけそーするとClaudiaもSelf Coverかな
234清き一票@名無しさん:05/01/09 00:29:18 ID:CJljfd9i
>>232
そーなんだ。ありがとうございますm(__)m
でもCOMETOGETHERと雨降りぐらいしかわからないですw
もっとお勉強しなくては。
235清き一票@名無しさん:05/01/09 00:29:42 ID:d6KsWxDF
>>233
そういやダイゴ☆の存在すっかり忘れてたな・・・。
あいつまだいるのか?

PV・・・Misty
なんで山羊がでてくんの?この兵隊みたいな人達は誰?とか最初思った。
某サイトにストーリーの説明があってそれで納得。
曲の雰囲気にあってると思う。
氷室が独裁者って設定が好き。

サポメン
Gr・・・スティーヴ
Bs・・・西山
Ky・・・・西平
Ds・・・マーク
236清き一票@名無しさん:05/01/09 00:42:14 ID:CJljfd9i
>>235
消えちゃいましたね。やっぱキャラがキツかったし。

★PV=炎の化石 映像が綺麗で曲の世界にすごく合ってる。
烏カワイイ氷室さんて烏似合うかもw
237清き一票@名無しさん:05/01/09 00:59:46 ID:CJljfd9i
PVではないけど雨降りの曲って本当に雨の中で氷室さんが歌ってた曲ですよね
映像的にはあれがなんだか強烈だなー。
何に入ってたのか忘れちゃったけど。DEGITAL BEAT NIXだったかな。
氷室さんってPVもすっごく拘ってますよね。最近は前ホドでも無いけど。
WILDROMANCEとか良いけど、また良い監督さんと組んで格好いいPV作って欲しいな。
個人的には雨の中で歌う氷室さんが見たい。土砂降りだと尚ヨロシイですw
238清き一票@名無しさん:05/01/09 01:17:10 ID:puT+o+7U
真矢ってドラムソロとかキメみたいなところになると
もの凄くアクション大きいけど、そんな強くヒットして
ないんだよね。優しく、ぬける音をって感じだな。
239清き一票@名無しさん:05/01/09 01:59:17 ID:sSX2HxZa
>>236
炎の化石はロケ地選び(プラハだっけ?)が大正解だったね。
曲の世界観にズバっとハマッてた。

>集計係さん テキサス チェーンソー怖すぎて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのでもう寝るぽ スマヌ
240清き一票@名無しさん:05/01/09 02:16:59 ID:TJdeeabY
メモリーズオブブルー

鳥肌もん
241清き一票@名無しさん:05/01/09 06:21:55 ID:rvt+BzUh
>>238
ワイロマのラストなんてイイ例っぽいよな。
あれも鳥肌もん。
242清き一票@名無しさん:05/01/09 06:35:30 ID:/iRlLRVl
最近の氷室がバックに選ぶミュージシャンって
真面目でそつがないと言うか、ある程度色々と
応用が利く人が多い気がする。

有名ミュージシャンでもセンス一発でごまかす奴って
結構いるもんね。
243清き一票@名無しさん:05/01/09 06:42:28 ID:rvt+BzUh
>>242
氷室がそれを望んでいるっぽいしな。
安心して歌えるのはやっぱ楽だろ。
244集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 09:03:43 ID:BgOEa6PK
>227
ジョー・ペリーは何度かエアロのLIVEで観ましたが、威風堂々って感じで貫禄あったなぁ。
ただ、ギャラはめっちゃ高そうw エアロも一度ジョー・ペリーがいなくなった時期があったけど
彼が復活したら再び快進撃ですもんね。
あと、Sheryl CrowのSweet Child O' Mineは同意。彼女のLIVEに行った事あるんですが
Led Zeppelinのカヴァーもよかった。クラプトンに曲提供もしてたよなぁ。

ヒムロックって背筋が伸びるようなシャキッとした曲が多いけど、ヨレたブルースっぽいのも
結構いけると思うのだが。独りファシズムとかみたいにね。
花田のRock'n'Roll Gypsiesみたいなのを1枚作って欲しかったりする。

>232
GIRL U WANTはRobert PalmerがカバーしていてSteveがギター弾いてますよ。コレも原曲より
かっこいいかも。(Don't Explain収録)
245清き一票@名無しさん:05/01/09 10:46:07 ID:eojmVdLV
今日は集計係タソ早いね。ロバート・パーマーも好きなの?
246集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 13:44:04 ID:BgOEa6PK
>245
電話がかかってきて無理矢理起こされたのでw ロバート・パーマーは高校の頃に
やたらハマって聴いてました。Ridin' Highは色んなジャンルを取り入れていて、凄く
好きなアルバムだったよ。既にSteveは聴いてたから、参加してたのは嬉しかったなぁ。
247清き一票@名無しさん:05/01/09 16:04:59 ID:JmB84eeG
>>244
ロバートパーマーのGIRL U WANTはHONEY収録でギターはヌーノだよ
248集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 16:07:53 ID:BgOEa6PK
ありゃ、俺の記憶間違いですか。お恥ずかしいw 実家にCD置きっぱなしなんで
ちゃんと確認せずにレスしてしまったよ。
249集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 16:11:51 ID:BgOEa6PK
AMAZONで確認。ヌーノだ・・・orz
謹んで訂正いたします。
250清き一票@名無しさん:05/01/09 16:28:48 ID:JmB84eeG
ロバートパーマーってスティーヴとかヌーノとかロック系のギタリストを頻繁に起用してるんだよね
エディマルティネスをマスターピースで起用したところを見ると、氷室もファンなんじゃないかな


251清き一票@名無しさん:05/01/09 16:31:57 ID:eojmVdLV
ロバート・パーマーって「恋におぼれて」の人だよね?
スティーヴとかヌーノみたいなハードなギターのイメージ
ないんだけどな。

てか、俺このスレになって全然投票してない事に気付いたw
夜までに考えておきます。
252集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 16:48:05 ID:BgOEa6PK
>250
多分聴いてると思う。POWER STATIONとかもヒットしたし。
Robert Palmerは人材起用がうまい人ってイメージあるよね。
ミュージシャンとしては参考になるんじゃないかな?
>251
JAZZもBossa Novaもロックもヨーデルも何でもアリの人だからw
253清き一票@名無しさん:05/01/09 16:50:18 ID:JmB84eeG
>>251
”恋におぼれて”はPVがカッコよかった
たしかこの曲でグラミー賞獲ったとき、ビリー&スティーヴも出てた気がする・・・

パーマーはジャズっぽいのからR&BやらR&Rまで結構幅広くやってるんだよね
集計係タンが挙げてたDON'T EXPLAINなんてホント節操無く色々演ってるw
254集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 16:58:44 ID:BgOEa6PK
>253
かぶった、スマソw

当時はBillyはバカ売れしてたし、Steveも「トップガン」でグラミー映画音楽賞獲ったし
2人のキャリアの中でも輝かしい時期だったよね。氷室がSteveと組むって知った時は、
めちゃめちゃビビったよ。やっぱ世界最高峰のギタリストだから、ギャラの心配もしましたがw
255清き一票@名無しさん:05/01/09 17:06:34 ID:JmB84eeG
>>254
オレはONS前、ホントに来日するのかどうか不安だったよ
未定は予定の氷室もスゴイけど、スティーヴは更に上をいく決定も未定だからw
256清き一票@名無しさん:05/01/09 17:07:52 ID:jHP+iZ46
洋楽聴く人多いようですが、英語が分かる方にお願いがあります
マンソンがかかってた某サイトに今肉声がうpされています
早杉で全く聞き取れないんですが・・・訳せる人いたらお願いしますm(_ _)m
257清き一票@名無しさん:05/01/09 17:09:16 ID:JmB84eeG
>>255
あっ、未定は予定じゃなくて予定は未定だ_| ̄|○スマン
258256:05/01/09 17:09:43 ID:jHP+iZ46
スレ違いってことは重々承知してます。。
259集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 17:13:11 ID:BgOEa6PK
ENGLISH板
http://academy3.2ch.net/english/
この板で親切なスレを探した方が確実だと思うよ。
260256:05/01/09 17:20:08 ID:jHP+iZ46
>>259
ありがとうございます
すいません、、お邪魔してしまって。。
261清き一票@名無しさん:05/01/09 17:31:14 ID:Z/jP4iZd
ヌーノは下手したら氷室ばりに歌うまいからな〜
262集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 17:55:44 ID:BgOEa6PK
氷室京介〜KYOSUKE HIMURO〜Part197
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105260530/

邪魔して悪い。本スレがサイズオーバーで書き込み出来なくなった模様。
次スレ立てたので誘導しとく。
263清き一票@名無しさん:05/01/09 17:59:05 ID:sSX2HxZa
>>262
GJ!! 素敵だわw
264清き一票@名無しさん:05/01/09 21:04:15 ID:BpnEmCeH
てすと
265清き一票@名無しさん:05/01/09 21:31:19 ID:CJljfd9i
>>239
あプラハでしたね〜ロケ地。すごい綺麗な街ですよね
いつか行ってみたいナ

>>244
集計係さん乙です!レスありがとうございますm(__)m
SherylのZEPPELINのcover超聴いてみたいです
すっごい格好よさげだ〜何の曲やったんだろ?
sweet〜はやっぱA.Roseの歌やGrが強烈杉だったんですけど
Sherylの曲として昇華させてるのがスゴイですよね。シビレますたw氷室さんのSherylより?なかんじのやつとゆうと
MELLOWになるのかな
あれも格好いいですね今の氷室さんの曲とはだいぶ違うけど。
SSB TOURで生でStill〜聴けた時はそれはもう感動ですたよ〜
266集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/09 21:48:40 ID:BgOEa6PK
>265
ZeppelinカヴァーはRock'n'Rollですよ。ピアノの上に立って歌ってました。
その時のセットリストは下記HPに掲載されてましたです、ハイ。
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/kusu/0204/report/sheryl.html
Sweet Chid〜は残念ながら聴けなかったけど・・・。

以前、アルバム人気投票やった時は、Mellowは4位(同率)でしたよ。
(>2参照)
267251:05/01/09 22:19:50 ID:eojmVdLV
投票にきたよ。

★PV Kiss Me
★SUPPORT MEMBER
Gr:スティーヴ
Bs:吉田健(初めてか?)
Ds:深夜

★共演して欲しいミュージシャン U2のエッジ
268清き一票@名無しさん:05/01/09 22:20:46 ID:CJljfd9i
>>266
わーありがとうございますですm(__)m
MY FAVORITE MISTAKEとLEAVING LAS VEGAS生で聴きたかったナ。
A CHANGEも。A CHANGEなんか何であんな格好良く弾けるのかな〜あ。
でもSweet〜とIF IT MAKES YOU HAPPYとかはやんなかったんですね残念。
IF IT〜も代表曲のひとつみたいなかんじなのに。
でも生でpianoの上でZEPPELINのcoverするSheryl見れたの裏山ですっ
さぞかし格好よかったんでしょうね〜!
269清き一票@名無しさん:05/01/09 23:29:49 ID:zaIAtONq
サポは無理だけど、ミックカーンと一度やって欲しい
ギターは一緒に製作するならアンディ・テイラーもちょっと見てみたい、けど
ライブ映えするかどうかは微妙かな
270清き一票@名無しさん:05/01/10 00:11:30 ID:TGTa7cv8
>>269
ミック・カーンは昔、ROCK SHOWで対談したよね?

投票します
PVはWALTZ
サポは、DAITA、西山さん、毅、斉藤、ドラムは…マークかぶーちゃん
271 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/10 00:25:30 ID:5xRc5qaD
氷室にもRock'n'Rollカバーしてほしいー。
曲のキーとか上手く調整して、SSBのメンバーでライブでやれば盛り上がると思う。
272清き一票@名無しさん:05/01/10 01:05:48 ID:HjIGRYdg
>>271
それはイイ(・∀・)!考えですねぜひ!見てみたいカモ
話違ってスマソなんですが、本スレの過去スレで氷室さんがあまり動かなくなったって話ありましたけど
確かに氷室さん、前ほどライブで動いてくれなくなっちゃいましたよね。
A.Roseばりのステージアクションとかして欲しいけどやっぱ歌優先になっちゃうからキツイのかなあ。
でも氷室さんのステージアクションはマジ格好いいから復活して欲しいナ
273集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 01:06:02 ID:U/b60Rvv
【PV部門】
■07票 Kiss Me
■06票 Misty
■05票 Stay / 炎の化石
■04票 Native Stranger / Squall
■03票 Angel / Sleepless Night / ダイヤモンドダスト
■02票 Charisma / Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Wild Romance

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(15票) DAITA(14票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(17票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(34票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(21票) ホッピー神山(4票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(25票) 永井利充(3票) Mark Schulman(8票)
274清き一票@名無しさん:05/01/10 01:06:14 ID:guiNbe4B
ドームで20th Century boyカバーしてくれないかなぁ〜と密かに期待してました
275集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 01:06:29 ID:U/b60Rvv
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(1票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
Andy Taylor(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(1票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
276清き一票@名無しさん:05/01/10 01:08:56 ID:HjIGRYdg
>>273
集計係さんどうも乙ですm(__)m
277清き一票@名無しさん:05/01/10 01:09:52 ID:rQ5Y5gIB
★PV Misty

★SUPPORT MEMBER
Gr:スティーヴ
Bs:西山
ky:ホッピー
Ds:真矢

★共演して欲しいミュージシャン 
布袋
278 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/10 01:11:32 ID:5xRc5qaD
>>272
>氷室さんのステージアクション

俺はHTHのDVDぐらい動いてくれれば満足なんだけどな〜。
あまり動かなくなったって言ってる人は、それ以上の物を求めてるんだろうか?
279集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 01:12:48 ID:U/b60Rvv
ありゃ、Andy Taylorの行がズレたw

>269
氷室はJAPAN好きなので、一度くらいは声かけてるかもね。教授のおかげで
日本人ミュージシャンにも偏見なさそうだし。
>270
ごめん、ドラムに2人あがってるのでどっちか1人にしてください。ギターは2人でOK。
>271
今の路線だとやりそうにないけど、俺も聴いてみたいw
>274
レスを挟み撃ちしてスマソw T-REXもいいなぁ。現在の解釈と機材でカヴァーしたら
面白そう。だけど、氷室より布袋がやりそうな気がするw
280 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/10 01:12:50 ID:5xRc5qaD
集計係さん乙です!!!
281清き一票@名無しさん:05/01/10 01:19:42 ID:P3eHVoHE
集計係3乙カレー!

★PV ワイロマ
BVHの中継見に行った時、フルバージョン見て感激したw
特に最後のほうに萌えw
282 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/10 01:21:01 ID:5xRc5qaD
>>274
>>279
氷室が歌う20th Century boyイイ!
この曲を氷室がどう解釈して、どう歌うのかは興味あるね。
この曲氷室の声にあってそうな感じするけどね〜。
283集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 01:22:19 ID:U/b60Rvv
>272
アクセル・ローズも今は動けない気がするw Paradise Cityのグラサン放り投げは
すっげぇかっこよかったな。共演希望でスラッシュあがると睨んでたんですが、全然
名前があがってこないw
>280
今更ですけど、そのトリップ裏山w
284前スレ722:05/01/10 01:23:21 ID:mWbv8qmt
>オサーン、予想屋さん
前スレで進められたフリークキッチン聞きました。カナリ聞きやすくてイイ!
PRIMUS+MR BIGで、時にハロウィンやアンスラックスが乱入って感じでw

>>266
あ〜、やったね。ピアノに乗っかって熱唱してた、確かライブDVDには収録されてたような。
武道館ライブで生で見たけどあの衣装といい行動といいカッコいいけどちょとワラタw
Sweet〜は一つ前のツアーではやっとったね。これは本当にカコヨカッタ。

>>273
Kiss Meが1位か。ソロになってからファンになった人とかにはこのPVがきっかけになった人が結構多そうだね。
何かあのPV見るとNEOツアーでCALLING歌ってた時にバック(だった様な気がする)で揺れてた幕を連想して
しまうのは俺だけなんだろうか…。
285集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 01:29:09 ID:U/b60Rvv
この時間帯にレスが多いのは邦楽板が重いからだろうかw

>284
前のツアーは行きそびれたんだよね。Sweet Child〜やるのはわかってたんだけど
泣く泣く諦めた。悔しかったなぁ。
Callingの旗、俺も思い出したw Kiss MeのPV初めて観た時の感想、色使いが
「Neoっぽい!」って興奮したなぁ。
286清き一票@名無しさん:05/01/10 01:38:03 ID:3Qh69CdA
ZEPはBOOWYのルーツからは外れてるかと思ってたけど
布袋がSSGで移民の歌を見事に料理してたね。
氷室バンドもONSの合間に名古屋でリハしたとき、ZEPを延々ジャムってたらしいよ。
もちろん氷室はいなかったみたいだけどw
287集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 01:41:55 ID:U/b60Rvv
>286
あぁ、アレは上手かった。SSG、実はさほど好きじゃないんですがw 布袋はカバー上手だよね。
そういや、Life in tokyoでミック・カーン参加してたような。
Steveは間違いなくZeppelin好きだろうなぁ。
288清き一票@名無しさん:05/01/10 01:47:35 ID:mWbv8qmt
>>285
俺は輸入版で買ってたから当時Sweet〜をカバーしてるの知らなくて、ライブで聞いてビックリしたw

>「Neoっぽい!」って興奮したなぁ。
俺だけじゃなかったかw

何かカバー話が結構盛り上がってますね。俺もちょっと考えてみよう。
今じゃ考えられないけどBOOWY(暴威?)の頃はPISTOLSとかもやってたモンね。
あと今度EXTREAM見に行くんだけど、このスレ見てるとヌーノが氷室と合わせるとどうなるんだろうって
目で見てしまいそうな悪寒。
289清き一票@名無しさん:05/01/10 01:53:17 ID:xD/kZ1bZ
>集計係さん
ゲストブックへの書き込み、ありがとうございます。
二度目の投票ですが、★PV Misty

NEO FASCIOはアルバムも好きだけど、ツアーに行ってみたかったです。
NEO FASCIOのライブの前半は
氷室がファシストを演じているという解釈で良いのですか?

ツアトラの写真、17枚程追加したので、未見の方はどうぞ。
http://www.geocities.jp/tour_truck/index.html
携帯用の方はこちらから。
大阪2・神戸
http://f.pic.to/82a7
京都2
http://f.pic.to/82yl
武道館3
http://e.pic.to/3te2j
スレ違いですが、本スレが荒れているのでお赦し下さい。
290清き一票@名無しさん:05/01/10 02:01:56 ID:3Qh69CdA
>>288
氷室って基本的にHR/HM系は苦手そうだけど、お気に入りアルバムとして
アトミックプレイボーイズとカルトとエクストリームを挙げてたんだよね。
しかも世界的に大ヒットした2ndじゃなくて3rdをw
だから決してヌーノのことは嫌いじゃないと思うんだよね。
是非セッションしてみて欲しい。

291 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/10 02:07:33 ID:5xRc5qaD
>>286
初めてZEP聴いた時の第一印象が「あ、ギターが布袋っぽい」って感じたな〜。
SSGの移民の歌はビックリしたよw
あと、ラジオで真矢 もZEP好きだといってたね。
292清き一票@名無しさん:05/01/10 02:09:33 ID:P3eHVoHE
>>289
いただきますた。わざわざ携帯用にdくすです。
相変わらずセンス(・∀・)ィイ!
293集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 02:13:51 ID:U/b60Rvv
ヌーノのスレ行ってみたら、ブルーノートでスティーヴ・ルカサー(TOTO)と
やってたりするんだね。知らなかったよ。
294清き一票@名無しさん:05/01/10 02:19:49 ID:mWbv8qmt
>>293
それも行きたいと思ってたけど既に完売でした・・゚・(ノД`)・゚・。
295集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 02:22:54 ID:U/b60Rvv
ブルーノートはキャパが少ないから、人気ミュージシャンは速攻で完売するもんね。
俺も何度泣かされた事か・・・。その分、取れた時は間近で見れるからいいけどね。
296清き一票@名無しさん:05/01/10 02:27:47 ID:xD/kZ1bZ
>>281
BVHの中継って渋谷のパルコですか?
297清き一票@名無しさん:05/01/10 02:33:44 ID:P3eHVoHE
>>205
福岡のIMZです(´;ω;)
298297:05/01/10 02:34:47 ID:P3eHVoHE
296だoイZ
299集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 02:37:32 ID:U/b60Rvv
>297
IMSだな。実は俺もそこにいたw そんで本スレで中継してました。
思いっきり釣り扱いされてましたが・・゚・(ノД`)・゚・。
300清き一票@名無しさん:05/01/10 02:38:17 ID:xD/kZ1bZ
>>297
そうですか。でもワイロマつながりで良かったらどうぞ。
携帯用で良いんですよね。
同じ日の渋谷のパルコ前です。
http://e.pic.to/akfu
301集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 02:49:13 ID:U/b60Rvv
>300
GJ!他にもネタがストックされてそうだなw

そういやBVHのワイロマPVよかったよね。俺、これに投票しようかな。
映画がダメ過ぎたのにはガッカリしたけど、やっぱカッコイイ。
302清き一票@名無しさん:05/01/10 02:58:45 ID:P3eHVoHE
>>299
ZサイドとカブったoイZ
中継時にカメラ入ってたけど、民放で放送されたとか?
>>300
どうもw待画にしますた。
303清き一票@名無しさん:05/01/10 02:59:57 ID:I4JrsmUd
>>301
実況してたの集計係さんだったんだw
なんとなく気になってうらわタンの倉庫読んできちゃった。
みんなのうかれ具合が懐かしかった…

ワイロマで思い出したけどCDの2曲、
誰が弾いたのか叩いたのか未だにわかんないんだけど
これから出すCDにはちゃんと記載してほしいなぁ。
スレ違いごめん。

これだけじゃアレなんでPVはSleepless Night に一票。
304集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 03:08:05 ID:U/b60Rvv
>303
クレジットないんだよね。俺も記載して欲しい。

てな訳で、寝る前に>1-304の集計結果を↓
305集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 03:08:27 ID:U/b60Rvv
【PV部門】
■08票 Misty
■07票 Kiss Me
■05票 Stay / 炎の化石
■04票 Native Stranger / Squall / Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト / Wild Romance
■02票 Charisma / Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(15票) DAITA(14票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(18票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(35票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(21票) ホッピー神山(5票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(26票) 永井利充(3票) Mark Schulman(8票)
306集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 03:08:49 ID:U/b60Rvv
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
  Andy Taylor(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(1票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
307清き一票@名無しさん:05/01/10 07:59:19 ID:xD/kZ1bZ
> 集計係さん
画像の加工がうまいとの事ですが、
基本的にどの写真もリサイズしているだけで、天然物です。
メール返信しました。えらく長文になってしまいました‥。ご了承ください。

スレ違い、私信すみません。> ALL
308集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 08:26:35 ID:U/b60Rvv
>307
加工してないのか。スマソ。武道館のtour_truck_23.jpgとか凄く綺麗なんで
どうやってるんだろうと疑問に思ってたよ。感心するばかりです、ハイw

さて、本スレどうしよっかな・・・
309清き一票@名無しさん:05/01/10 08:52:43 ID:xmuv2A1o
氷室はHR/HM系のギタリストにビートロック
弾かせるのが好きみたいだな。
310清き一票@名無しさん:05/01/10 11:58:21 ID:scI83+rk
>>213
集計人サソいちも乙です。HM表記だけどHMて言う人「牛の本スレ」
でも少ないっぽwとにかく聴いてもらえるだけでもホッとしますたw

>>284
同じく気に入ってもらって良かったw
やっぱりMOVE?オサーンは5枚とも聴きやすいと
言ってたけど、正直4枚目は苦手w
PRIMUS+MR BIG・・・変態と正統派かw
声も似てるしピッタリかもw

>>309
ライヴ栄えするからかね?とも思ったけど。
もちろんテクがあってミスが少なく華もないと
ダメだろうしね。
311清き一票@名無しさん:05/01/10 13:47:44 ID:HgwmVssq
氷室スレはもう立たないのかな?
312清き一票@名無しさん:05/01/10 14:06:44 ID:HjIGRYdg
>>283
あっスマソ『WelcomeToTheJungleの頃の』を付け忘れてました(・∀・;

とってつけたようではずいですが


★共演して欲しいミュージシャン
Gr=Slash
Bs=Twiggy Ramirez

せっかくTwiggyの名前あがってたのでん。
Coma WhiteのPV見て一目惚れしますたw懐かしい。。
313清き一票@名無しさん:05/01/10 18:31:20 ID:GG+/3MQG
●共演して欲しいミュージシャン
ギターで土屋昌巳を入れておくれ
この人のアコギが好きだ
バラードばっかのライヴを、1回くらいブルーノーツとかでやってくれないかな
314清き一票@名無しさん:05/01/10 18:47:26 ID:gMDv/lgm
艶っぽい氷室の声はブリティッシュ系のサウンドの方が合うと思うんだけどな
最近のはロス仕込みの爆音に氷室の声が負けてる気がする
決して声量があるわけじゃない氷室が、がなり声でラップに対応してるのが・・・

>>313
凄まじいチケ争奪戦になりそうだね
315清き一票@名無しさん:05/01/10 18:56:50 ID:GG+/3MQG
>>314
うん、ヨーロッパ寄りのが合ってると思う
東欧系とかと相性良さそう
ニューヨークあたりから拾ってきたらいいのにw
ボーカル活かした繊細なサウンドも聴いてみたい
パーカッションとダブルベースとか
・・・そんな選択肢は氷室の中にはないんだろうなw
ロック、あくまでもロックなのかーい

>>集計係さん
共演してほしい〜に、U2エッジがカウントされてないよ
316集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 18:58:13 ID:U/b60Rvv
>312
Slashやっと名前が出たw
>313
土屋昌巳いいなぁ。俺も聴いてみたい。
317集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 18:58:59 ID:U/b60Rvv
>315
カウントしてるよ。2票入ってる。
318清き一票@名無しさん:05/01/10 19:08:03 ID:GG+/3MQG
>>317 集計係さん
ごめん。見落としてた。
319集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 19:29:17 ID:U/b60Rvv
>318
気にしないでいいよ。実際にミスってる事もあるから、気付いたら
指摘してもらえるとありがたいです、ハイ。
320清き一票@名無しさん:05/01/10 20:54:26 ID:VHDK1D9w
なんか古いおっさんミュージシャンばっかでやんなっちゃうなー
321集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 21:01:55 ID:U/b60Rvv
>320
若手ミュージシャンもどうぞ名前あげてくだされw
322清き一票@名無しさん:05/01/10 21:15:30 ID:HjIGRYdg
若手いいのいないじゃんw
323集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 21:26:58 ID:U/b60Rvv
いやー、きっと俺が知らないだけで才能ある人材はいっぱいいると思う。
どんな大御所も最初は若手だったわけだし。
324清き一票@名無しさん:05/01/10 21:35:12 ID:HjIGRYdg
そっかー。でもそのオッサンミュージシャン達が若手でやってた時とは違って明らかにROCKは衰退してません?
20代前半ぐらいだとEvaぐらいしか格好いいなと思うのいないなー
まぁBenは脱退しちゃったけど
325集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 21:46:14 ID:U/b60Rvv
うーん、今の若手はHIP-HOP人口増えてるしなぁ。テクノ系には面白い人材が
まだ眠ってる気がするんだが。
326清き一票@名無しさん:05/01/10 22:17:18 ID:HjIGRYdg
最近は本当にHIPHOP系ばっかですよね私の女友達もそんなんばっかです。。
女でROCK好きな人って私のまわりも少ない(というよりほとんどいない
から余計疎外感を感じる。。

前知り合いでdeftonesとかKORN大好きな人いたけどいまいち仲良くなれなかったし。
その人はCLASSICとか嫌いみたいでCLASSICも好きだっていったら
『ROCKと全然違うじゃんw』
とか決め付けるかんじがなじめなかった。
自分もそうだけどROCK好きな女性って変わった人多いかも。。
CLASSICってすべての音楽の原点だし
ROCKと全然違うと決め付けるのはどーかと思ったりするんですけど。
思い出したのでお聞きしたいんですが、同じですよね?w
327清き一票@名無しさん:05/01/10 22:37:03 ID:HjIGRYdg
っていうか微妙にスレ違いですねスマソm(__)m
氷室さんももっと楽曲にCLASSIC取り入れて欲しいな〜
CLOUDY HEARTは追加された歌詞が良くなかった気がしる。
全編英語詞とかなら素敵だったのに
328清き一票@名無しさん:05/01/10 22:37:53 ID:P3eHVoHE
チラシの裏事でスマソ

>ROCK好きな女性って変わった人多いかも。。
偏見だと思う。そゆ事言うのはやめだがィイんじゃない?
329集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 22:39:44 ID:U/b60Rvv
変わった人っていうよりは、刺激的な音を探してる個性的な人って事で。
330328:05/01/10 22:39:59 ID:P3eHVoHE
誤字ハケーンorz
逝ってくるぽ...
331 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/10 22:44:00 ID:5xRc5qaD
>>326
プログレ聞かせてみれば?キングクリムゾンとかイエスとか。
ロックとクラシックの融合なんて珍しくないぞ。ビートルズの後期だって要素取り入れてるし。
あんま理論的なことはわからんけど・・。
332集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 22:51:44 ID:U/b60Rvv
ttp://wagesa.cool.ne.jp/music/j-sengo2/kisswamenishite.html
これもクラッシックとの融合w ロックじゃねーか。

プログレは確かにクラッシック要素多かったね。10CCやQUEEN、SPARKSは
オペラっぽいのも多かったし、あんまりこだわらなくていいんじゃね?
333清き一票@名無しさん:05/01/10 23:01:47 ID:HjIGRYdg
>>328
言い方悪かったですねスマソ
そー集計係さんの言うとおり、個性が強い人だ。

ていうか誤字なの?ワザとなのかと思ったw
334清き一票@名無しさん:05/01/10 23:13:45 ID:P3eHVoHE
>>333
ゴメヌ。ちょいイライラしてたもんでorz
>やめだがィイ、って鈍ってしまったorz

★SUPPORT MEMBER Bs:西やん
335清き一票@名無しさん:05/01/10 23:14:15 ID:HjIGRYdg
>>331
>>332
レスありがとうございますですm(__)m
でももうその人とは会ってないので。。(・∀・;
せっかくお薦めして頂いたのにすみませんm(__)m
でも、そうですよねCLASSICとROCKとか拘るのオカシイですよね〜
わかってくれてる人がいてよかったです
あんまり否定されたのでオカシイのかなあって
ちょっと心配だったんデス
336清き一票@名無しさん:05/01/10 23:16:45 ID:PVKcUosa
>>332
これ、ベートーベンだったのかw
気付かなかったよ。
337清き一票@名無しさん:05/01/10 23:19:58 ID:HjIGRYdg
>>332
本当だ!でもこの曲って誰のですか?
歌詞が強烈だなあ〜w
338清き一票@名無しさん:05/01/10 23:29:37 ID:rI2NFOqq
CLASSIC繋がりで、

★競演して欲しいミュージシャン
Yngwie Malmsteen

ぶっちゃけ、ありえない。でもライブがかなり観てみたい。w
339集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/10 23:37:31 ID:U/b60Rvv
>337
阿木燿子が作詞です。宇崎竜童の嫁さんで山口百恵にも詞を提供してる。
「イミテーション・ゴールド」とかね。歌ってたのはヴィーナスってグループ。
>338
彼も一時期はギターヒーローでしたもんね。太っちゃったのが惜しいw
340清き一票@名無しさん:05/01/10 23:53:37 ID:HjIGRYdg
>>339
どうもです。山口百恵の歌の作詞してたんだー。
阿木燿子って女優さんもしてますよね?
デビルマン(期待していったのに、微妙な出来な映画
には夫婦で出てますたねwでもヴィーナスは知らなかったです
あの時代の歌もいいですよねージュリーとか格好よかったですね昔は・・!
341清き一票@名無しさん:05/01/10 23:57:27 ID:Qg9InOF4
>>340
FOREVER RAINは結構アレンジがCLASSIC入っているかなと思います。
あれはCLASSICと言わないのかも知れないけど。
SHAKEツアーで聞きたかったな。
342清き一票@名無しさん:05/01/11 00:09:56 ID:2I7aRz55
FOREVER RAINはホッピー様々だね
間奏あけのブレイクがなんとも言えません
343清き一票@名無しさん:05/01/11 00:10:55 ID:ifSZE+wV
FOREVER RAIN格好いい曲ですよね〜言われてみればアレンジCLASSICぽいかも!
SHAKE〜は格好いい曲ありますよね、LOST IN THE DARKNESSとかSHAKEとか。
そいえば今年のTOURはSHAKEなかったですね。残念だたな
344284:05/01/11 00:14:37 ID:ifSZE+wV
>>288
氷室は3rdがお気に入りなんだ。じゃあヌーノの事は結構好きなんだね。
あのアルバム以降はヌーノの趣味炸裂してるもんな。

>>310
MOVEです。輸入版が見つかんなかったから1枚しか買えませんでしたw
Voソックリだよね。

>>338
自分も見てみたいかも。あとCureのロバートスミスも良さそうね。一応Grとして
っていうよりただ来日してもらいたい願望かもw

>若手ミュージシャンもどうぞ名前あげてくだされw
テク云々じゃなければ

 Gr:ルーク・ジェナー(The Rapture)
  アダム・ナッター(The Music)

なんか結構良さそう。ヘンテコな味付けしてくれそうでw
345清き一票@名無しさん:05/01/11 00:22:05 ID:ktUbrhO2
>>344
Cure、私も好きだ!スレ違いだが1/21にスカパーで番組があるよ
氷室のキャンペーンでスカパー入って良かったw

プロデューサーでイーノ、とかってダメw?
346集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 00:27:28 ID:7umctKLp
>344
The RaptureとThe Musicか!俺もめっちゃ好き。特にアダムは踊れるグルーヴ叩き出してくれそう。
>346
プロデューサーはカウントしてないなぁ・・・この際だから追加しとくか。イーノ(てか、ロキシー関係全部)好きだし。

てな訳で>346までの集計結果はこちら↓
347集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 00:27:49 ID:7umctKLp
【PV部門】
■08票 Misty
■07票 Kiss Me
■05票 Stay / 炎の化石
■04票 Native Stranger / Squall / Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト / Wild Romance
■02票 Charisma / Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(15票) DAITA(14票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(18票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(36票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(21票) ホッピー神山(5票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(26票) 永井利充(3票) Mark Schulman(8票)
348集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 00:28:54 ID:7umctKLp
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
Brian Eno(1票)
《Player》
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
  Andy Taylor(1票) Slash(1票) 土屋昌巳(1票) Yngwie Malmsteen(1票) Luke Jenner(1票)
  Adam Nutter(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(2票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
349清き一票@名無しさん:05/01/11 00:40:15 ID:ifSZE+wV
>>345
OH!そうなんですか。でももう画像は見飽きたかもw
いい加減に生で見たいよw
あと何年待てばいいんだ…orz

>>346
MUSICはライブの予習用で今さっき初めて聞きましたw
でも聞いた瞬間、何でもっと早く聞かなかったんだろうと後悔しましたorz
カナリカコイイ!!
350 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/11 00:45:47 ID:sIYPnSpi
>>344
HOUSE OF JEALOUS LOVERSマンセー
The Raptureはライブが凄くイイよね。気が付いたら踊れないのに踊ってたw

The Musicも1stが特にヘンテコで好きだな。こいつら究極のヘタウマバンドだと思うんだが最近上手くなってきたのが良くないw
351集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 00:48:37 ID:7umctKLp
>350
The RaptureのLIVE行ったの?裏山。
352清き一票@名無しさん:05/01/11 00:52:25 ID:ifSZE+wV
>>350
究極のヘタウマバンド


ワラタw
353清き一票@名無しさん:05/01/11 00:54:32 ID:ifSZE+wV
>>350
俺、サマソニ2003と2004両方行ったのにRaptureもMusic両方とも見なかった。
HOUSE〜を初めて聞いたとき激しく後悔したよ…orz
Musicは評判良かったから聞いたこと無かったけど見ようとしたら、見事にビースティーと被ったorz
だからZEPPのMUSICは思いっきり踊ってくるサ!
354清き一票@名無しさん:05/01/11 01:00:55 ID:dUQfCOgV
Musicはヴォーカルの声質とあの踊りがどうも好きになれない
355353:05/01/11 01:01:24 ID:ifSZE+wV
>>352
俺とID一緒だ。ビクーリした。
こんなことあるんだ。知らなかったよ。
356 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/11 01:02:36 ID:sIYPnSpi
The Raptureはサマソニ2003で見たよ。
>>353
MUSICのライブも凄いらしいね。行けるなんて裏山。
357集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 01:05:19 ID:7umctKLp
>352-353
たまにあるよ。俺も別板で他の人と同じIDになった事がある。
fusianasanやったらリモホも別だった。
358清き一票@名無しさん:05/01/11 01:06:00 ID:ifSZE+wV
>>355
私も初めてだー!これじゃまるで自演てやつじゃんw
359清き一票@名無しさん:05/01/11 01:08:21 ID:ifSZE+wV
>>357
fu・・?それなんでつか?
360集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 01:11:04 ID:7umctKLp
名前欄にfusianasanって書くとリモートホストが表示されるんです。
361集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 01:11:47 ID:7umctKLp
あー、別にやんなくっていいからねw
362清き一票@名無しさん:05/01/11 01:16:26 ID:ifSZE+wV
>>360
へぇー。わかりました、やりませんw
教えてくれてありがとう
363清き一票@名無しさん:05/01/11 01:28:36 ID:ifSZE+wV
>>354
わかる。好みだ好みじゃないとかってあるよね
音格好いいじゃんって思っても自分に響かないと好きになれないっていうか。
音楽の嗜好って顔がどんなにイケてて格好よくても、好みじゃないと付き合えないのと同じかもね。
みんなが『エーどこがいいのあんな不細工!』って
言っても自分の好きな顔だったら付き合えるのと一緒だよねw
364 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/11 01:31:30 ID:sIYPnSpi
【共演して欲しいミュージシャン】
テイラー・ホーキンス(Ds)に投票します。

最近氷室のラジオ聞いてから、フーファイのOne By One をよく聴くんだけど
ドラム凄すぎ。デイブにしようかとも思ったけど、あえてテイラーに。
365集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 01:32:17 ID:7umctKLp
俺も以前、BJORKが苦手で、友人に聴かされ続けた時に発狂しそうでしたw
いつの間にかハマって聴きまくるようになったけどね。
366清き一票@名無しさん:05/01/11 01:42:53 ID:ktUbrhO2
10年くらい前まではU2がダメだった
タルイなぁ、って感じで
10代の頃、メタル全盛だったのがいけないのかもしれないw
今は好き。最新アルバムはなぜかすぐ飽きちゃったけど・・・
367353:05/01/11 01:43:41 ID:ifSZE+wV
一応わかりやすいように名前書いとこう。

>>365
あー何かわかる。
特にbjorkやRadioheadなんかは初めは苦手だったって人が結構いそうだよね。
でも1回頭の中で回りだすと、もうどうにも止まらないw
368清き一票@名無しさん:05/01/11 01:45:27 ID:ifSZE+wV
>>365
発狂にワラタw
BJORKもハッキリ好み分かれますよね。
ハマる人はハマるみたいですね
ああいう声の人いないし。集計係さんの友達、洗脳成功ですねw
369 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/11 02:01:40 ID:sIYPnSpi
>>365
確かに好みの問題でどうにも気持悪く感じるのってあるよね。
ミューズってバンドが苦手だな〜。

話変わるけどマイ・ケミカル・ロマンスってバンドのボーカルが真矢に似ててワロタ。
写真の写り方のせいかな〜?
370レナ:05/01/11 02:02:45 ID:ifSZE+wV
>>364
あのラジオは貴重な話聞けますたね。
氷室さんの音楽の拾い方とか。
LAのラジオかなりよさげですね。今度春頃LA行くので聴いてみよう。
そしたらガンガッテレポしますねw
コレが良かったとか。楽しみだ〜w
最近全然くるのがなくて餓え気味だから。

>>367
紛らわしくてスマソm(__)m
371集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 02:09:03 ID:7umctKLp
>367
当時の俺は「なんか呪われそう」とか言ってたよ。あとで聴いてみると
凄い迫力のある音だったけどねw
>368
洗脳されますたw
>369
ぐぐってみた。こいつらかな?画像小さくてよくわからん・・・
ttp://wmg.jp/artist/mychemicalromance/
>370
楽しみにしとりますです、ハイ。
372清き一票@名無しさん:05/01/11 02:11:28 ID:ktUbrhO2
>>泡犬
マイ・ケミカル・ロマンス、顔がわかる写真が見つからんかった
・・・だからか? だからなのかw? スマン真矢w
やってる音楽はレビュー読んでなんとなくわかったよ

おやすみなさい
373353:05/01/11 02:17:58 ID:ifSZE+wV
>マイ・ケミカル・ロマンス

今写真見ようと思ってプロモータのHP行ったら、THE WILD HEARTS活動停止て…。カナリショックだ…。

スレ違いスマソ。
374 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/11 02:25:26 ID:sIYPnSpi
>>371
>>372
>>373
ゴメン写真によって痩せてる時と太ってる時があるみたいだ。
THREE CHEERSFOR SWEET REVENGEというアルバムの歌詞カードの写真は似てる・・・・と思うんだけどね〜w

>>370
あのラジオ良かったよね。レポ楽しみにしてます。
375清き一票@名無しさん:05/01/11 03:59:55 ID:ADWbpK4n
ここの住人でソニックマニア行く人います?
かなりのメンツなんで、行きたいけどチケがない…
376清き一票@名無しさん:05/01/11 11:54:17 ID:d7sHQLGi
ここで出る洋楽色々出てくるし興味引かれるけど
どれかえら聴けば良いんだ oィ2
377清き一票@名無しさん:05/01/11 12:11:10 ID:AmardtZc
>>376
ん〜、とりあえず氷室がカバーしてるミュージシャンがとっつきやすいんじゃね?
David Bowieの「Ziggy Stardust」とか、Elvis Costelloの「Armed Forces」とか。
あとSteveがBilly Idolのアルバムに参加してるから、それもいいかと。
378レナ:05/01/11 20:34:31 ID:ifSZE+wV
>>375
Twiggy出ないから行かない。TwiggyのいないMansonていまいち。
379清き一票@名無しさん:05/01/11 21:04:04 ID:65RVq4PV
>>AWAKEN
「One By One」は俺も好きだな〜。
あんまり捨て曲無い様な気がするんだよね。
ミューズがどうも苦手ってのも、俺と似てるなw
380集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 22:25:21 ID:7umctKLp
>375
ソニックマニアか。東京/大阪在住が裏山。九州でももっとフェスやって欲しいっす。
いいラインナップだよなぁ・・・
マンソンはメンバーが変わったのもあるけど、やっぱ見てみたいな。あとVelvet Revolverと
Good Charlotteも見たい。ここでBoom Boom Satellitesを好きな人はいるかいな?
>376
取っ付きやすさで言うなら、KASABIANもいいんじゃないかな?SSBのSEで流れてたやつ。
381清き一票@名無しさん:05/01/11 22:31:55 ID:pVdUxkXq
>>380
お尋ねもんで本当スマソ・・
今の氷室本スレは一体どこですか・・
177、199以外の。。
IPでる板とは・・・??(泣)
382集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/11 22:45:16 ID:7umctKLp
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105370252/51
これでいいんじゃないでしょうかね?俺はしばらく静観しときますw

今日は集計をするとこないなw
383清き一票@名無しさん:05/01/11 23:11:02 ID:ktUbrhO2
本スレ死んでるからここに書くけど、公式更新してるよ
384清き一票@名無しさん:05/01/11 23:53:20 ID:ifSZE+wV
>>380
集計係さん乙です〜。SSBのSE、格好いい曲ばかりですたね。
氷室さんて何であんなにセンスいいんだろーw
385清き一票@名無しさん:05/01/12 00:15:29 ID:YsfiQrE6
ていうか知らない曲もたくさんあったので、
教えてチャンでスマソなんですが、もしリストご存じなら教えて頂けないでしょーか?
386集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 00:30:06 ID:YxCkAWJ0
ん?何のリスト?KASABIANの曲目?
387清き一票@名無しさん:05/01/12 00:33:21 ID:YsfiQrE6
>>386
あ、書き方悪くてスマソです
SSBの開演前に流れてた曲のSEですた
KASABIAN含め。
388清き一票@名無しさん:05/01/12 00:56:03 ID:EEdxuK5M
>ソニマニ
そういやKASABIANも出るね。聞いたことは無いけど評判良さげだね。
でもなんつっても目玉はVelvet Revolverか。BECKが出れなくなったのは寂しいが…。
Boom Boom Satellitesはサマソニでライブは見た。あれはカコイイね。CDとかは聞いたこと無いけど。
マンソン、コットン、ジュノ、マーズボルタも出るしやっぱ行きたくなってきたw
まあ俺の一押しはDOGS DIE IN HOT CARSな訳だけど、あんま知ってる人いないよねw
UK好きな人なら結構気に入ると思う。
389清き一票@名無しさん:05/01/12 01:08:10 ID:EEdxuK5M
何日か前にカバー話が出てたからちょっと考えてみたんだけどやっぱ布袋の曲が一番合いそうな気が汁…。釣りとかではなく。

いろいろ想像してみたんだけど布袋ソロ1stとCOMPLEX1stを氷室が歌うとカナリハマル様な気がするんだよね。
とくに「GUITARHYTHM」(曲のほうね)なんかは相当ハマルんじゃないかと。
こんな事思うの俺だけなのかな?
390清き一票@名無しさん:05/01/12 01:12:23 ID:lk6bjtlZ
>>388
KASABIANがフルで聞けるサイトあるから聞いてみ。
ヒントはここじゃ禁句?サイトなw ”み”

391清き一票@名無しさん:05/01/12 01:19:14 ID:YsfiQrE6
coverならあれから考えたんだけど
やっぱCLASSICやって欲しいナ
さっき聴いてて思ったけど
VivaldiなんかはかなりRockしてると思うなー。
特に四季あたり。
個人的にはヴァイオリン取り入れて
ドロドロ系の楽曲とか作って欲しい。
ヨレタ音にするならヴィオラなんか格好よさげだ
392集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 01:24:44 ID:YxCkAWJ0
>387
KASABIANのアルバムがそのまま流れてたと記憶しております。
試聴はこちらからドゾー↓
ttp://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1692&item=5699
>388
DOGS DIE IN HOT CARSってどんなんだろ?ちょっと聴いてみたい。
俺、アメリカよりもUK寄りなもので。
>389
Guitarhythmかっこよさげ。Strange VoiceとかClimbとかいいかも。
Dancing with the moonlightみたいなファンタジックなやつは、布袋の
色が強いけど、ハードな感じのならヒムロックに似合いそうな。
393清き一票@名無しさん:05/01/12 01:30:14 ID:YsfiQrE6
>>392
ありがとうございますです!ていうかKASABIAN全然知らないので
助かりますーm(__)m
394清き一票@名無しさん:05/01/12 01:44:59 ID:EEdxuK5M
>>390,>>392
dクス。とりあえず教えていただいたのとは違うサイト見つけた。(オフィかな?)
カコイイね。特に1,2曲目。2曲目はもろ好み。これはなんだろ?パブロック?ちょっと違うか。

>>391
CLASSICはよくわかんないな。スマソ。人と曲はわかるけどメロディーが思い浮かんでこない…orz
四季なんかは絶対聞いたことあるはずなんだけどなぁ…。

>>392
>DOGS DIE IN HOT CARS
他に似たようなのを聞いてないから例えられないです。スマソ。でのレビューとか見るとXTCっつーのに似てるらしいです。
とりあえずCD屋で初めて視聴した時に「こんなのもアリなんだ」とニヤケてしまいました。
視聴:ttp://www.v2records.co.jp/special/a073_sc/040823/newalbum.html
>Guitarhythmかっこよさげ。
だよね〜w
395清き一票@名無しさん:05/01/12 02:03:27 ID:YsfiQrE6
>>394
映画とかにはしょっちゅう使われてますよん四季。
最近の映画だとRedfordとBrad PittのSPY GAMEなんかで春とか使われてたし。
(ぶらぴが情報提供者を車で逃がそうとする場面デス
なんか分かりづらい説明でスマソ・・
格好いい使い方するなあと印象的だったので

ていうかスレ違いスマソ
396集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 02:05:07 ID:YxCkAWJ0
XTCに似てるのか・・・やべ、めちゃめちゃ興味わいてきました。あのヘンテコな
コードと変幻自在のメロディライン。たまらんw

ちなみにヒムロックが過去のインタビュー(Higher Selfの頃、好きなアルバム
100枚選ぶ企画)で「Steveはアンディ・パートリッジと並んで好きなギタリスト」
つってたけど、そのアンディのバンドがXTCね。
397集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 02:09:11 ID:YxCkAWJ0
>394
試聴中。こりゃXTCだw 初期〜中期XTCの弾け方に似てるw
398清き一票@名無しさん:05/01/12 02:10:59 ID:YsfiQrE6
>>397
いいな〜今ケイタイだから聴けない・・。
399清き一票@名無しさん:05/01/12 03:06:44 ID:MKyeBtDY
>>397
今XTCの方の視聴ちょっとしてみました。確かに似てるw
こんどCD探してみよ。
400集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 03:12:51 ID:YxCkAWJ0
>399
「Oranges & Lemons」がオススメ。10年以上聴いてるけど全く飽きないんだよね。
XTCはNeo FascioのLIVEに行く電車の中で、友人から教わったんで、なんか
思い出に残ったりしてます、ハイ。
401集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 03:15:09 ID:YxCkAWJ0
■05票 Stay / 炎の化石
■04票 Native Stranger / Squall / Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト / Wild Romance
■02票 Charisma / Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(15票) DAITA(14票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(18票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(36票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(21票) ホッピー神山(5票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(26票) 永井利充(3票) Mark Schulman(8票)
402集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 03:15:35 ID:YxCkAWJ0
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
Brian Eno(1票)
《Player》
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(2票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
  Andy Taylor(1票) Slash(1票) 土屋昌巳(1票) Yngwie Malmsteen(1票) Luke Jenner(1票)
  Adam Nutter(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(2票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(2票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(1票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票) Taylor Hawkins(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票)
No:Nic Endo
403清き一票@名無しさん:05/01/12 03:22:13 ID:MKyeBtDY
>>400
dクス。早速探してみます。にしても集計さん、周りに趣味が合う人がいて裏山。
自分の周りはBOOWY関係が限界だ…。洋楽の話できる人なんて全然おらん…orz
404集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 03:34:16 ID:YxCkAWJ0
>403
うちに遊びに来てた友人を洗脳してたからね。俺より遥かにヲタになったヤツもw

さて、プロデューサーの項目を増やしたので、俺も投票しとこうっと。
Dave Stewartに1票。最近、目立った動きがなさげだし、スケジュールも
きっと空いてるハズw
405清き一票@名無しさん:05/01/12 04:50:18 ID:avQR2w9l
Check it out!
・The Killers・Franz Ferdinand・Modest Mouse
・Social Distortion・Jimmy est World・Chevelle
2005,RockOut Pixies@LA!!!
・Mihael gray・Reflect・C64・Drantite&Phunk
PartyNewMusicTrust is KickOff@K!!!!
406清き一票@名無しさん:05/01/12 08:11:38 ID:PF+6P8bS
Mかな?上のアーティストぐぐってみよっと。
LAの音楽情報、たまにでいいから教えてくれ〜!
407夜勤のオサーン:05/01/12 08:37:44 ID:ofkX53jd
>>406
ほとんどamazonで視聴できそう。
俺は”The Killers”と”フェルディナンド”くらいしか知らないぽ
”Somebody Told Me”は聴きやすくて良いです。

ついでに投票もw
★競演して欲しいミュージシャン
坂本”教授”
《Produce》とKy:のダブルエントリーでヨロ!

あと、D・ボウイのベストDVD観た。
マンソンの片目カラコンはパクりだったんだねw
408清き一票@名無しさん:05/01/12 08:47:09 ID:ofkX53jd
因みにw
○  Jimmy Eat World
×  Jimmy est World
409清き一票@名無しさん:05/01/12 09:07:50 ID:PF+6P8bS
オサーン、THX。ちょっと聴いたけど、Killersっていいな。
410清き一票@名無しさん:05/01/12 10:01:05 ID:ofkX53jd
ごめん、
・Reflect・C64・Drantite&Phunk については
"amazon US" で検索してもヒットしなかったぽ。
やがてブレイク汁! って意味かな?

個人的には”Chevelle(シェヴェル)”が(・∀・)キタ! ライヴCDもいい感じ。  
有休なのに暇なんでタワレコで探してこよw
411清き一票@名無しさん:05/01/12 10:22:18 ID:ofkX53jd
本スレ更新したみたいなので一応張っておきます。

氷室京介〜KYOSUKE HIMURO〜Part200
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105481397/

連投ごめん
412清き一票@名無しさん:05/01/12 11:44:14 ID:KHm6JG3D
[LA]
・The Killers "Mr.Brightside" "Somebody Told Me"
・Franz Ferdinand "Take Me Out"
・Modest Mouse "Float On"
・Social Distortion "Reach for the Sky"
・Jimmy Est World "Pain"
・Chevelle "Vitamin R"
[UK]
・Mihael gray ""The Weekend(eye industries)"
・Reflect "Need To Feel Loved(positiva)"
・C64 "On A Thousand Years(top draw music)"
・Drantite&Phunk "Knock U Over(funktech)
413清き一票@名無しさん:05/01/12 11:46:03 ID:KHm6JG3D
[most played/LA radio@11 JUN]
Green Day "Boulevard of Dreams"
U2 "Vertigo"
Interpol "Slow Hands"
The Killers "Mr. Brightside"
Linkin Park "Breaking the Habit"
Muse "Time is Running Out"
Green Day "American Idiot"
Jimmy Eat World "Pain"
The Music "Breakin' "
Velvet Revolver "Slither"
Social Distortion "Reach for the Sky"
My Chemical Romance "I'm Not Okay (I Promise)"
Chevelle "Vitamin R"
Gwen Stefani "What You Waiting For"
Marilyn Manson "Personal Jesus"
Beastie Boys "Right Right Now Now"
Korn "Word Up"
Taking Back Sunday "A Decade Under the Influence"
Keane "Somewhere Only We Know"
414清き一票@名無しさん:05/01/12 11:47:16 ID:KHm6JG3D
[most requested/LA radio@11 JAN]
Gwen Stefani What You Waiting For
My Chemical Romance I'm Not Okay (I Promise)
Green Day Boulevard of Broken Dreams
Green Day Jesus of Suburbia
Korn Word Up
Marilyn Manson Personal Jesus
Sum 41 We're All To Blame
The Music Breakin'
Keane Somewhere Only We Know
Jimmy Eat World Pain
415清き一票@名無しさん:05/01/12 11:56:51 ID:ofkX53jd
>>412-414
(*´・ω・)ノ トン!!

>>406
よかったな、イパーイ教えてくれたぞぃw

>405とは別人かもしれんが・・・w

416清き一票@名無しさん:05/01/12 12:10:55 ID:YsfiQrE6
>>407
Mansonはパクリ好きですよねw
本スレで書いてる人いたけど、blurのSong 2もパクってたし。
良くいえば自己流に取り入れてるんですけど。
MansonはやっぱTwiggyと曲作ってて欲しかったナ
ていうかみなさん洋楽幅広く聴いててすごいっ!
知らない人も多かったので上で紹介してくれてる曲、
全部じゃないけどKASABIAN含め一通り聴いてみました。格好いいですね〜。
でもなんかやっぱ直接自分に響く物なかた・・
みなさんのよーに格好いい物をどんどん聴いていけたらいいのになー。
なんか自分の好きなやつばっかコアに聴いてばっかいるから取り残されるんだなあ私w
今は日本ではMansonとかKORN好きでいてる人のが少ないし。
Evaも私のまわりには聴いてる人いないなあ
まわりはAvrilとかBritneyばっか聴いてる。
AEROはさすがに知ってるけどLivのパパだよね♪ぐらいの認識・・。
KORNも普段よりJonathanが余所で作ってる曲がちょー格好よかったりするから
氷室さんにはJonathanDavisとかと組んでみて欲しいな
それでヴァイオリンとか実験的に楽曲に入れてみて欲しいー
ヴァイオリンはやっぱTwiggyでw
417清き一票@名無しさん:05/01/12 12:23:15 ID:YsfiQrE6
>>414
乙です!でもそれって、氷室さんが言ってた局のやつですか??
418清き一票@名無しさん:05/01/12 12:33:45 ID:nABxY52j
>>405 >>412-414
dクス。半角使いの同一人物(・∀・)ニヤニヤ!
定期的に更新頼みます。
Please I want a regular update here!!
419清き一票@名無しさん:05/01/12 13:05:19 ID:YsfiQrE6
なんだ自演か。ここにまで。

自演の人どーせなら氷室さんが聴いてる局のお薦めしてくれないかなー
420清き一票@名無しさん:05/01/12 13:06:47 ID:nABxY52j
>>419
は?自演?誰のことやねん
421清き一票@名無しさん:05/01/12 13:11:39 ID:PF+6P8bS
まあまあ、やっと本スレも落ち着いた事だし。誰が書いたかはこの際いいじゃん。
俺としてはLA情報は素直にありがたい。日本では無名なアーティストもあるみたいだし。
422清き一票@名無しさん:05/01/12 13:15:10 ID:WF+HV4Sc
Green Day。。。連れに勧められたが
まだ聴いてなかった。

今回は
★競演して欲しいミュージシャン 追加
JOHN SYKES(g)

厨房のころ珍プレー好プレーの好プレーで
かかってた曲が、初めて惚れた洋楽だったw
10年後にWHITESNAKEと知りそん時にSYKESも知った。
スティーヴのような強烈な手癖はないけど、なんでもゴザレ系。
エッジも効いてるし、バラードの泣きは痺れるw
氷室とスティーヴが組む前はスティーヴとサイクスで
いつかどっちか組んでくれないかと夢見てたw

>>420
>419は勘違いしていると思われ。

とにかく情報はありがたい。>414thx。
423清き一票@名無しさん:05/01/12 13:16:07 ID:ArgjXaPh
>>419
>>412-414が氷室の聴いてる局のことでしょ。良く嫁YO!
>>413は今日最もかかった曲のランキングで>>414が今日リクエストの多かった曲のランキングって書いてある

424清き一票@名無しさん:05/01/12 13:29:29 ID:YsfiQrE6
LAのラジオ局ったってたくさんあるじゃん。
LA radioだけじゃわかんないよー
でも情報ありがとうm(__)m
425清き一票@名無しさん:05/01/12 14:53:25 ID:YsfiQrE6
今更気付いたけど>>405に書いてあるのがそうなのかな?@Kっていうのが氷室さんが言ってた局?
LA行った時聴いてみます。ありがとう。しかしここってなんか知識の競争みたいになっちゃってるね。
いいものをたくさん教えてもらえるから勉強にはなるけど音楽のコアな聴き方してる人って、少ない気がする。
広く聴いてて本当にその良さとかわかるのかなってかんじ。
426清き一票@名無しさん:05/01/12 15:15:38 ID:PF+6P8bS
>>425
俺はそうは感じないが。むしろ熱いヲタ特有の会話だな。
軽く聴き流すような事は、このメンツには無理だw

褒め言葉なんで叩くなよw
427清き一票@名無しさん:05/01/12 15:28:43 ID:YsfiQrE6
そっか。あまりに幅広さにちょとビクーリしてしまったのれす。
マニアックな人もいるのにそーいうのな聴かなそうな人がレスしてたりするし。
確かに音楽にジャンルって関係ないけど
UKUS関係なく琴線に触れるものはあるし。
私の場合好きな曲って響くものや根底に流れてるものが同じだったりするから、
なんかそんなかんじがしただけなんれす。
428清き一票@名無しさん:05/01/12 15:39:24 ID:PEWOHl19
gサポメンにジョン=スクワィア、キボンヌ
429清き一票@名無しさん:05/01/12 15:51:41 ID:PF+6P8bS
俺は実はここに名前があがるアーティスト、ほとんど知らなかったりするw
けど、試聴出来るとこ教えてくれたりするから、俺にとってはありがたい。
濃いヤツと初心者が同居してるから、幅広くなってんだと思ったりする。
430清き一票@名無しさん:05/01/12 15:53:47 ID:+MBn6iEj
>>427
英語カキだけはベッコと考えようよ。
コメント書かないには何かあるんだろうし。
生ランク情報はやっぱり嬉しいしね。
431清き一票@名無しさん:05/01/12 16:08:48 ID:YsfiQrE6
>>429
教えてもらえるのは嬉しいですよね〜。
こんなのもあるんだーとか中には好みのもあったりするし。
ここで教えて頂けるのって、みんな格好いい曲ばっかだし。
でも欲をいっちゃえば、最近のやつって個人的好み系のドロドロ系があまり無いのがちょと残念。
攻撃性はかなりあるかもしれないけど。
432清き一票@名無しさん:05/01/12 16:18:37 ID:BfbijXsR
>>431
クラッシック好きって言ってた人かな?
ドロドロ系ったって幅が広いって・・・
マリマンだって聴く人によってはドロドロだったりするわけでw
ゴスとか好きならフランスのバンドにあったりするよ
433清き一票@名無しさん:05/01/12 16:22:34 ID:PF+6P8bS
Coccoがドロドロしてますw

洋楽あんまりわからんので、共演希望にTMGEのキュウ(D)希望。
あと鮎川誠(G)と組んで、シンプルなノリ一発のロックも!
434清き一票@名無しさん:05/01/12 16:29:45 ID:YsfiQrE6
攻撃性のある曲といえば、氷室さんの曲でいうとなんだろう。
やっぱVIRUSとかWeekend、SHAKEが代表的なやつかな?
ていうか攻撃的な曲のが多い気もしるけどw
でも氷室さんの曲ってどれも突き抜けた格好よさみたいなのがある。
それにあの歌の上手さといい、+カリスマ性だもん。
ライブ最高な筈だよね。聴いてる音楽もすっごく格好いいのばっかだし。

ここからチラシ裏書き
ただ曲聴いてて思うけど、氷室さんって本当のどん底まで
落ちた事ない人のような気がする。
音にはハングリー精神的なものとか感じるんだけど。
なんかどん底の状況にいてもすぐに切り開いていけそうなかんじ。
どん底のどん底でウロウロした事とかあんのかなー。
そういうの+されたらもっといいのにな
435清き一票@名無しさん:05/01/12 16:40:52 ID:PF+6P8bS
氷室はスランプになっても、根底では自信持ってやってる希ガス。
多分、どん底まで落ちないw
436清き一票@名無しさん:05/01/12 16:43:26 ID:YsfiQrE6
>>432
確かにw幅広いですね。なんかこう。。
聴いてて、どん底でウロウロしてたのが伝わってくるやつが好みです。
ちなみに私もMansonズキです。
ゴス系も好きです。フランスのサイトとか今度みてみますです!
教えてくれてありがとうございますm(__)m


>>433
COCCOいいですよねあの狂った女の子ちっくな所が
437清き一票@名無しさん:05/01/12 16:49:51 ID:YsfiQrE6
>>435
そうですね!自信あるでしょーね。
だから格好いいのもあるだろうけど。
どん底でウロウロしたのが+されたら
今よりもっと格好よくなる気がする。
音楽って精神がそのままでるから。
今でも十分格好いいけどwもっと格好よくなってほしいし。
438清き一票@名無しさん:05/01/12 17:08:07 ID:PF+6P8bS
しかし、なんか本スレのゴタゴタが嘘のように、普通に語れるのはありがたい。
ここは別天地だw
439清き一票@名無しさん:05/01/12 17:45:35 ID:Q6hqiLiA
久しぶりにきてみたが……ついていけてない自分がいるor知らな杉…。試聴とかもでき
ないしorzさらば。・゚・(ノД`)・゚・。これからも良スレであり続けてくれ。
440清き一票@名無しさん:05/01/12 17:50:20 ID:PF+6P8bS
>439
携帯?
441清き一票@名無しさん:05/01/12 19:41:47 ID:zSGbRWNW
ジョー・ストラマー もう無理だけど。。。
442清き一票@名無しさん:05/01/12 20:23:04 ID:ofkX53jd
>>425
>しかしここってなんか知識の競争みたいになっちゃってるね。
苦ワロタ! まぁ、マニアックな話になることがよくあるけど、周りに
コアな話が出来ない奴もいるから、それは許してやってちょ。
俺は>429と一緒で濃い奴を巧く利用してまするw

>広く聴いてて本当にその良さとかわかるのかなってかんじ。
これは恋愛と似てる希ガスw 一人の相手で充分な奴、ついアレコレ手を出してしまう奴・・・
好みというか、要領のよさというか、性格の違いだね。

>>434
>氷室さんって本当のどん底まで 落ちた事ない人のような気がする。
―いちばん落ち込んだときに元気が出るのが音楽なんだよ。―  KS Vol.008より
だそうでつw なるほど、落ち込んでも我々には判らないはずだ・・・

>>439
安心汁! 俺もあんまりワカランw
443清き一票@名無しさん:05/01/12 20:25:31 ID:l7YRmHyB
皆さんマニアックな話されているので投票しにくいのですが・・・

PV ミスティ
あの頃の氷室さんのファッションとか髪型が一番好きなんです。

サポメン
Gr スティーヴ
BS 西山さん
DS 真矢さん
Ky 斎藤さん

共演してほしいミュージシャン
Trent Reznorにしときます。
あんまり今の洋楽は詳しくないけど、NINだけはライブ行って感動したので。
444清き一票@名無しさん:05/01/12 21:09:33 ID:YsfiQrE6
>>442 夜勤のオサーンこんばんわ。確か昼間タワレコ行くって言ってました?(←IDの見方覚えたw
Reflect・C64とかってタワレコにありましたかん?
私は今日寒くて出かける気にならないので
ウチで2ちゃんしてますw嗚呼すっかりちゃねらーだw
やば
445集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 21:12:16 ID:YxCkAWJ0
うわ、珍しく昼間に伸びてるw

>405
現地直送の新鮮な情報ありがとう。Killersは去年のフジロックで来てた気がする。
あと、全然わかんねぇw チェックしてみますねー。
>407
教授もSweet Revenge以降しかまともに知らないんだよね。その前はYMOの有名曲か
映画サントラくらいだなぁ。JAPAN好きなら聴いておかなきゃ、とは思ってたんですが。
「二人の果て」と「美貌の青空」は好きです、ハイ。やっぱ日本を代表する人だよね。
>416
blurいいよねぇ。CorneliousのMIXも良かった。デーモンもグレアムも坊ちゃんっぽいのに
気骨あった音を出してたなぁ、と思います。絡んだ相手が性悪兄弟だったのがアレですがw
・・・・いや、oasisも好きだったけどね。
それと、上で俺が「Dave Stewart」の名前を出してますが、マンソンの「Sweet Dreams」の
オリジナルをEurhythmicsがやってます。雰囲気があまりにも違うけど、面白いのでオススメ。
>422
俺もGreen Day、Dookieだけしか聴いてませんw
John SykesとSteveが絡んだら、すっげぇ面白そうだ。
446集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 21:29:30 ID:YxCkAWJ0
>428
いいねぇ。Second Comingの「Driving South」に痺れた者としては
忘れられないギタリストですね。Seahorsesがなければもっとよかった・・・
>429
面白いメンツだよね、ここ。USAの曲については俺もあんまり詳しくないので
一緒に学びましょうw
>433
ミッシェル好きいましたか。去年はLast HeavenツアーとHTHツアーの日程が
近くて、Followとミッシェルを交互に聴いてましたよ。
>439
サポメンやPVなんかもあるし、たまに遊びに来てくだされ。
>441
・・・・orz 俺、PISTOLSよりCLASH好きだったんだよなぁ。
>443
MistyのPVは人気あるねぇ。あれ、なんか高貴なイメージで俺も好きです。

えー、マニアックになりがちという意見が多少あるみたいですが、気軽に雑談OKです。
ゴシップ意外、音楽の話であれば、ここの皆さんは親切な方が多いので、色々話を
聞けますよ。
447清き一票@名無しさん:05/01/12 21:36:01 ID:YsfiQrE6
>>442
確かに恋愛も不器用だ私・・。一人の相手掘り下げて好きになるから。
アトあまのじゃくっていうか、人がいいって言ってる時に興味持てなくて
後から好きになったり人がエ〜とか言ってる時に好きになったりするから
乗り遅れてるっていうか何かテンポずれてるんだあw
人も音楽も。

しかし氷室さんて落ち込む事あるんだー。
落ちる事とかない人かと思ってたw
人間的弱さってやつが何かない人かと思ってた。
448清き一票@名無しさん:05/01/12 21:46:42 ID:YsfiQrE6
そだそだEurhythmicsのcoverもやってたんだ
本当パクリ方うまいなぁ〜もー。
忘れてたよありがとう!今度また聴いてみます〜。
449清き一票@名無しさん:05/01/12 21:47:46 ID:l7YRmHyB
>>446
そうなんです!
孤独なカリスマっぽい役柄って、やっぱり氷室さんには似合うと思うんですよね。

>>447
人間的弱さの無い人が自律神経失調症にはならないんじゃないかと。
弱さもあるからあんな素敵な曲が作れるんじゃないかなーなんて。
気持ち悪いですね、スミマセン・・・。
450清き一票@名無しさん:05/01/12 22:08:29 ID:YsfiQrE6
>>449
エ気持ち悪くないですよ。ステキな曲ばかりですよね(*^▽^*)

でも個人的には曲から人間的弱さ(深みにハマる弱さみたいなの)あまり感じないんですよね何故か・・。
自律神経やられるのは繊細さと妥協しない完璧主義からきてるから
自律神経やられるまで頑張れるというのは
人間的弱さじゃない気する。
451清き一票@名無しさん:05/01/12 22:20:29 ID:l7YRmHyB
>>450
随分人間的弱さにこだわるんですね・・・。
見当違いなレスしたのこっちですけど、こっちもそこまでこだわられるとは
思ってなかったから・・・。
でも正直自分も氷室さんの曲に深みにハマる弱さとかは感じないですけど、
別に物足りなくはないですよ。
求めてもいませんし・・・。
452清き一票@名無しさん:05/01/12 22:23:55 ID:OTaxbip5
このスレ読んでると氷室不足の心配がなくなるw
聞いたことない音楽もいっぱい載ってるし、これから少しずつ試していく
楽しみができて嬉しいです。皆さんの意見も参考になるし。
あんまり詳しくないけど、Jimmy Eat World は結構好きだなぁ。
ライブではダメらしいがwヴォーカルの声が好み。
上のほうであったPainがはいってるFUTURESってアルバムもいいけど
その前作のBLEED AMERICANが捨て曲なしで聴きやすくてお勧めです。

んで、 ProduceでGill Nortonに一票よろしくです。
453清き一票@名無しさん:05/01/12 22:42:33 ID:YsfiQrE6
>>451
ハーイこだわってますwそういうのって私は、音楽にはすごく大切な事だと思うから。
でも氷室さんのファンの人はそういう人間的弱さ求めて無いのもわかりますよ。
あの強さが好きなんでしょやっぱ。
すごいありえない格好よさっていうか氷室さんの魅力だし。
ただそれに弱さが感じられると、スパイス的にかいま見えるとよりよく格好よくなるんでは。
と思っただけです。
・・私の個人的意見なので、不愉快でしたらスルーなさってくださるといいです〜。
別に人間性がやばくなってほしいわけじゃないし。
454清き一票@名無しさん:05/01/12 23:12:00 ID:7D6mWlbI
>>450
MOBのWILLってどういう精神状態でレコーディングしたか知ってるのか?
テメーの個人的意見だろうとスルー汁で何でもかんでも〆るなハゲ!
455清き一票@名無しさん:05/01/12 23:23:38 ID:YsfiQrE6
どういう精神状態だったかなんて、本人か家族しかわかんなくない?
私は言葉や人に聞いた事は信じないんだよね。
今すっげ落ちてるよっていってもご飯平気で目の前で食べる子もいるし。
なんで精神状態なんか知ってるの?友達かよ。
そーやって精神状態とか詳しくぶるのって気持ち悪いなー。
私が言ってるのは音楽聴いた、ただの感想デスカラ。どう思おうと自由でしょ?
なんだー、公式と変わんないね。思った事も言えないんだ。
456清き一票@名無しさん:05/01/12 23:33:26 ID:7D6mWlbI
>>455
どーも申し訳ございませんでした
457集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/12 23:41:24 ID:YxCkAWJ0
もちつけw
458清き一票@名無しさん:05/01/12 23:44:26 ID:ofkX53jd
>>444
すまん、出かけようとしたらアホみたいに雪降ってきてヤメた。
しかし、Amazonに無いものが田舎の三重のタワレコにあるはずないと思われ・・・
”シェヴェル”は1枚買ってみようと思ってるけどね。

あと、スカパーのM-ON加入しててKASABIANに興味あるヤシに
1/14(FRI) 19:00 〜 20:30  来日ライヴの放映があるみたいだぽ。
459清き一票@名無しさん:05/01/12 23:52:53 ID:h76G1FXx
気は済んだか?妄想ババア
460清き一票@名無しさん:05/01/12 23:53:06 ID:7D6mWlbI
>>457
スレ汚しスマン
461清き一票@名無しさん:05/01/13 00:03:24 ID:Q6hqiLiA
━━━━ちょい質問━━━━

センター、河合と代ゼミで受ける学校分かる?
462清き一票@名無しさん:05/01/13 00:05:05 ID:lPMJjGOd
誤爆orz
スレ汚しすみません。。。
463集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:07:36 ID:HL/0oXV+
はい、仕切りなおし!集計してくるね。
464清き一票@名無しさん:05/01/13 00:08:34 ID:jGd2j0H4
投票してもいいのですかねw
G:STEVE
B:西山
K:ホッピー
D:真矢

PV:NATIVE STRANGER
共演は洋楽とかよく分からんからベースで松井w
こんな感じっすw流れ嫁てない?
465清き一票@名無しさん:05/01/13 00:14:11 ID:/kj7DmH1
>>464
このスレ的には一番正しいよw
466清き一票@名無しさん:05/01/13 00:14:54 ID:Mlt61RQu
>>464
問題ないよ。
むしろ日本人がもっと出てくることを祈るw
467清き一票@名無しさん:05/01/13 00:16:31 ID:k7tzkHBY
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
468清き一票@名無しさん:05/01/13 00:20:04 ID:k7tzkHBY
   ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
    `、 }ー-`、__..._/::l   ごめんなさい!
     `|:::::::|ヽ/:;:;|   誤爆りますた・・・
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'

ついでに投票w
★競演して欲しいミュージシャン
Bs:松井常松
469清き一票@名無しさん:05/01/13 00:22:25 ID:jGd2j0H4
>>467
公式に貼っても良いか?
470清き一票@名無しさん:05/01/13 00:25:36 ID:jGd2j0H4
投票が済んだとこで
>>455
公式で言いたいこと言えないと言うがそれは自分のせいでは?
煽るわけではないが書きたいこと書けばいいのに
471清き一票@名無しさん:05/01/13 00:26:28 ID:k7tzkHBY
>>469 パンツやるから勘弁しておくれw
           ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
          i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
472清き一票@名無しさん:05/01/13 00:29:47 ID:Mlt61RQu
>>467
問いたい、問いとめたい、小一次間問いとめたい。
>468のAAを貼りたかったんじゃないかと

が、可愛いから許す。


★PV投票
kiss Me
473集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:30:58 ID:HL/0oXV+
んじゃ、>1-472の集計結果はこちらです↓↓
474集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:31:21 ID:HL/0oXV+
【PV部門】
■09票 Misty
■08票 Kiss Me
■05票 Stay / 炎の化石 / Native Stranger
■04票 Squall / Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト / Wild Romance
■02票 Charisma / Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(15票) DAITA(14票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(20票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(38票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(22票) ホッピー神山(6票) 小森茂生(2票)
Ds:真矢(28票) 永井利充(3票) Mark Schulman(8票)
475集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:32:30 ID:HL/0oXV+
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
Brian Eno(1票) Dave Stewart(1票) 坂本龍一(1票) Gill Norton(1票)
《Player》
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(3票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
  Andy Taylor(1票) Slash(1票) 土屋昌巳(1票) Yngwie Malmsteen(1票) Luke Jenner(1票)
  Adam Nutter(1票) John Sykes(1票) 鮎川誠(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(2票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(4票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(2票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票) Taylor Hawkins(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票) 坂本龍一(1票)
No:Nic Endo
Vi: Twiggy Ramirez(1票)
476清き一票@名無しさん:05/01/13 00:33:43 ID:jGd2j0H4
集計タン乙です
自分のが反映されてると嬉しいw
477清き一票@名無しさん:05/01/13 00:36:10 ID:Mlt61RQu
>>475
集計人さん集計中投票してスマオ。。。

しかし本妻である永井票には驚きw
なんだろアクが弱いからかな?
478集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:36:40 ID:HL/0oXV+
しくじった・・・追加しといてくれ。
Vo:Jonathan Davis(1票)
479集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:39:06 ID:HL/0oXV+
永井が弱いっつーよりは、ライバルが強すぎるんじゃないかとw
480夜勤のオサーン:05/01/13 00:39:39 ID:k7tzkHBY
集計乙です!

>>472
実はワザとですw ちと、空気変えようとね。
因みに本スレに貼ったのは俺じゃないぽ。

それと、誰か暴威スレパート82持ってたらうらわにメルしてやってちょ。
481清き一票@名無しさん:05/01/13 00:41:00 ID:jGd2j0H4
一光まだゼロか
一光とONS大島は印象が薄いのは仕方ないか
大島サックスもできるのにな
482集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 00:42:45 ID:HL/0oXV+
あ、俺持ってる。メルしてくる。
483清き一票@名無しさん:05/01/13 00:52:14 ID:Mlt61RQu
>>479
ゴツイ人とブーちゃんでは辛いですわなw
そつは無いけど、なんつーか武器もないって感じ。
多分氷室は永井のそこに惹かれてると思うけど。

>>480オサーン
似たようなもんじゃないかw

>>481
You're The Rightでまた大島さん活躍できたかもなのになw
しかしONSで一番衣装が。。。w
484清き一票@名無しさん:05/01/13 00:58:35 ID:/kj7DmH1
>>461>>467
あまりに関連がない誤爆で逆にワロタw

★競演して欲しいミュージシャン
 Gr:ヌーノ・ベッテンコート(EXTREAM)
 今日ライブに行ってきたけど、やっぱりヌーノは凄かった。バンド全体のサウンドは音響がいまいちでよくわからんかったけど、
 アコギ&ソロは見とれてしまった。氷室と競演というより氷室が競演した方がマッチするかな?どっちかって言うと。

 視聴案内があると有難いっつー意見があったのでとりあえず。4、13曲目はオススメ。(この辺りを氷室が歌うとどうなるか興味あり)
 11曲目でヌーノ炸裂(でもGrはヌーノじゃないwでもライブではヌーノが弾きます)
 視聴 :ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002GJ7/qid=1105544792/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-6418114-0141134

あとメンバーにBOOWYを求めてる人結構いるね。俺もそのうちの1人だけどw
別にBOOWY曲をやる必要は無いけど、それぞれの持ち歌をBOOWYメンツでやるのは是非見てみたいな。
485清き一票@名無しさん:05/01/13 01:02:33 ID:Mlt61RQu
けど実際の所BOOWYのメンバー入れるのって
セットリストにBOOWYの曲を入れる以上に難しいような気がする。
ホテは絶対無理だし、西やんとの絆は深そうだし
まこっちゃんは今の曲数や曲目では体力が。。。
486集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 01:03:19 ID:HL/0oXV+
More Than Words懐かしー!俺、なんかヌーノ苦手つってきた訳ですが
改めてちゃんと聴いてみようかな。
487清き一票@名無しさん:05/01/13 01:04:23 ID:Vk6IMrRO
ヌーノの名前があがるたびに気になっていたことなんだけど
エクストリームって1回解散しなかったっけ? 気のせい?
2ndから聴いていないんだ。教えておくれ。
488清き一票@名無しさん:05/01/13 01:05:55 ID:/kj7DmH1
>>485
まぁあくまで希望なんでw
現実味があるかは一切無視しましたw

言い忘れてた事。
集計係サン乙です!
あとオサーンもいろんな意味で乙ですw
489清き一票@名無しさん:05/01/13 01:07:41 ID:/kj7DmH1
>>487
再結成しますた。継続的なのかは不明です。
とりあえず今日(昨日?)が日本1発目のライブかな?
490清き一票@名無しさん:05/01/13 01:11:54 ID:Mlt61RQu
>>488
大丈夫。俺も希望でず〜〜〜っと常松さん思ってるからw
ただここで出てる【共演して欲しいミュージシャン】の中では
現実が見えそうなアーティストだから余計に辛いんだけどね。
491清き一票@名無しさん:05/01/13 01:12:13 ID:Vk6IMrRO
>>489
THANX!!
いや観に行く予定って言っていたからさ・・・あれ?と思ってたんだw
すっきりしたよ。音楽誌、最近買わないから、疎くなってるんだよね
492集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 01:14:30 ID:HL/0oXV+
共演希望のところはあくまで「希望」なんで、好きに投票汁w
493清き一票@名無しさん:05/01/13 01:32:25 ID:B+66Xdfa
[[most played/LA radio@12 Jan]] this radio station is No,1@LA "ROCK"FM
1 The Mars Volta *The Widow ttp://www.themarsvolta.com/
2 Social Distortion ttp://www.socialdistortion.com/ *Reach for the Sky /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/sociald_reachsky.asf
3 Jimmy Eat World ttp://www.jimmyeatworld.com/ *Pain / mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/jimmyeatworld_pain.asf
4 Green Day ttp://www.greenday.com/ *Blvd. of Broken Dreams /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/greenday_blvdbrokendreams.asf
5 Snow Patrol ttp://snowpatrol.amrecords.com/ *Run /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/snowpatrol_run.asf
6 The Killers ttp://www.thekillersmusic.com/ *Mr. Brightside /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/killers_mrbrightside.asf
7 Kaiser Chiefs ttp://www.kaiserchiefs.co.uk/ *I Predict a Riot
8 Muse ttp://www.muse.mu/ *Hysteria
9 Marilyn Manson ttp://www.marilynmanson.com/ *Personal Jesus /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/marilynmanson_personaljesus.asf
10 Interpol ttp://www.interpolny.com/ *Evil /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/interpol_evil.asf
494清き一票@名無しさん:05/01/13 01:33:11 ID:B+66Xdfa
11 Social Distortion ttp://www.socialdistortion.com/ *Highway 101
12 Muse ttp://www.muse-official.com/ *Time is Running Out/mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/muse_timeisrunningout.asf
13 Interpol ttp://www.interpolny.com/ *Slow Hands/mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/interpol_slowhands.asf
14 Franz Ferdinand ttp://www.franzferdinand.tv/ *This Fire /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/franzferdinand_thisfire.asf
15 My Chemical Romance ttp://www.mychemicalromance.com/ *I'm Not OK (I Promise) /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/mychemromance_imnotok.asf
16 Modest Mouse ttp://www.interpolny.com/ *Ocean Breathes Softly /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/modestmouse_oceanbreaths.asf
17 Linkin Park & Jay-Z http://www.lpjz.com/ *Numb/Encore /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/linkinparkjayz_numbencore.asf
18 Keane ttp://www.keaneband.com/ *Somewhere Only We Know /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/keane_somewhereonlyweknow.asf
19 Unwritten Law ttp://www.unwrittenlaw.com/ *Save Me
20 Papa Roach ttp://www.paparoach.com/ *Scars /mms://kroq.wmod.llnwd.net/a168/o1/music/paparoach_scars.asf
495清き一票@名無しさん:05/01/13 01:35:26 ID:B+66Xdfa
himuro always listens to this "ROCK-FM"radio station!
496集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 01:36:29 ID:HL/0oXV+
Thank you!今度はURL付きってのが親切ですね。
497清き一票@名無しさん:05/01/13 01:40:14 ID:Mlt61RQu
しかも直リンになってないしw

さっき一度聴いたっきりのマンソン聴いたけど
まだやっぱりダメだった。。。oィz
498清き一票@名無しさん:05/01/13 01:43:25 ID:/kj7DmH1
>>490
俺の競演希望者なんか殆ど現実味ないw

>>491
今回のはプロモーターのHPみたら偶々見つけたものなんで。ちょうど先行予約やってたから
無意識の内に予約ボタン押してたw
俺も音楽誌なんかはもうかれこれ15年以上前から殆ど買ってないな。自分がに行ったライブ
のレビューとかが載ってるのを立ち読みする位だね。でボロ糞な批評が出てるとムキィーって
なるw

>>492
了解。まぁ競演希望に挙がってる人の半分以上は現実味なさそうだモンねw

>>493->>494
これイイね!GJ!
Jimmy Eat WorldとFranz Ferdinandが偉く評判良いんだよね。すごく興味沸いてきた。
Interpolもいつの間にかこんな人気者になってしまって。(´Д⊂

499清き一票@名無しさん:05/01/13 01:46:38 ID:Vk6IMrRO
目が痛いw
これファイルのあるリンク先探してきたってこと?
すごすぎるw
500清き一票@名無しさん:05/01/13 01:47:01 ID:B+66Xdfa
496
if i inconvenience on you by writing here, please let me know.
501集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 01:53:08 ID:HL/0oXV+
いや、新鮮な情報を教えてくれるし、音楽の話が出来る人は大歓迎ですよ。
いつでもどうぞ。
502清き一票@名無しさん:05/01/13 01:55:59 ID:Vk6IMrRO
>>498
ライブ評もそうだし、レビューも、違うだろおいっていうのたまにあるねw
ライターは仕事で書いているとわかっていても、愛が足りないとかってw

Franz Ferdinandはちょっと気になってた。
今、リンク先見に行って、買うことに決めたよw 
なんとなーくグラム臭がするねえ、嬉しいなぁw
503清き一票@名無しさん:05/01/13 02:25:52 ID:xihI6O2G
>>478 集計係さん乙です〜
さっきはスレ汚しスマソm(__)m気を付けます。
ていうかJonathan追加して頂けて嬉しいです!
ちゃんと共演して欲しいミュージシャンて書き忘れた・・。
申し訳ありません。

Noelたちに比べたら坊っちゃんだけど、Demonも結構性格悪ですよw
悪っていうか、悪ガキっぽいでつ。
何で言ってたか忘れたけど、英語喋れない奴とは口きかないぜ!みたいに言ってたw
しばらく真似してたなー日本語喋れない奴とは口きかないから〜とかってw


あ、あと子供っぽいって言われるよりは大人っぽいって言われるのが好きだからババーでいいよ。
まだ若いけど言う事大人っぽいねってかなり言われるし。
でも言われるたび思うけど精神的な事に年令とか関係無いよとか思うんだけど。それと氷室ファンて何でそんなに年に拘ってんので?
504集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 02:36:01 ID:HL/0oXV+
年齢の話はどうえもいいじゃん。俺も10代から見たら十分オッサンだしね。

このスレも折り返し地点過ぎたんだな。前スレよりペースが速い・・・。
今日は一気に伸びてるし。
505清き一票@名無しさん:05/01/13 02:44:58 ID:xihI6O2G
>>493-495
Thank You!so grate,so cool!
but,I think .. he said his listen tune is “ K-Rock”isn't it?
506清き一票@名無しさん:05/01/13 02:52:28 ID:xihI6O2G
>>504
エ〜。私もババーだよだって10代じゃないもん・・w
20すぎたらかなり終わってるし。
みんな同じでつよ20越えたら。
507清き一票@名無しさん:05/01/13 03:04:07 ID:/kj7DmH1
>>506
だから年齢の話はもういいでしょ?
氷室に興味が有る人であれば何歳だってこのスレ的には問題なし。
508清き一票@名無しさん:05/01/13 03:09:52 ID:xihI6O2G
>>507
ありがとうwではそろそろ寝ます〜
明日教えてもらったやつ探してこよう。
ウチも田舎なので無いだろうな・・レコFanになんて勿論無いよねw
509集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 03:13:49 ID:HL/0oXV+
>507
フォローTHX
>508
無い場合はアマゾンで。俺も田舎なんで
多分、ウチの近くのタワレコにもないw

んじゃ、俺も寝る。ノシ
510清き一票@名無しさん:05/01/13 09:18:58 ID:wPvRsKcB
ここって、氷室スレにしては珍しくまともに音楽の話してんだなw
511清き一票@名無しさん:05/01/13 10:22:12 ID:9JotLyG3
Mars voltaてLAでかかってんだね〜
友達に薦められてCD買ったけどダメだった… でも再度聴いてみよw
このスレ勉強になる!

>予想屋さん乙です!
以前 Ds Joshに投票した者です。
昨日エバネッセンス久々聴いて ふとクレジット見たらドラム Joshでした!
昨日初めて知ったw
512清き一票@名無しさん:05/01/13 11:40:38 ID:Mlt61RQu
>>511
う〜ん俺へのレスなんだけど意味が。。。w
今年スティングのツアーでサポメンするみたいだな。>Josh

エバネ今日買ってこよう。
513清き一票@名無しさん:05/01/13 12:17:11 ID:9JotLyG3
>予想屋さん
スマソw ほんと意味不明だなorz

Josh売れっ子だなー
氷室の後ろは夢の夢か…
514清き一票@名無しさん:05/01/13 12:38:02 ID:B4wgC+75
★PV
炎の化石
変なコスプレさせられてるものの世界観がいい。

★SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
   DAITAのように幅は広くないけどパフォーマンスはかっこいい。
Bs:西山
   
Ky:しげさん
   なんか可愛いですw憎めないおっさんって感じw

Ds:真矢
   舐めてました。最高です。   

★共演して欲しいミュージシャン
   フリー(レッチリ)
   氷室に飛び蹴り入れそうで怖いけどw
   
515清き一票@名無しさん:05/01/13 12:42:20 ID:B4wgC+75
あ、西山さんが・・・

Bs:西山
   現メンバーのパロディ系メンツ内で唯一いぶし銀。カコイイ。

Gr:たけちゃん
   楽しそうに弾いてる時と、黙々と裏打ちしてる時のギャップが素敵w
516清き一票@名無しさん:05/01/13 13:46:42 ID:xihI6O2G
ヤホー米で検索したら、スペルKROQの方のかな。
LAだと。たくさんかかってる曲とかホムペで見れるよ。
興味ある人はドゾー→ttp://www.kroq.com/
GREEN DAYのAmerican Idiotは日本で前聴いたけど
旋律がステキ杉。
あと気になるのはMUSEかな。
ていうか後の試聴したかったけどうまくできなかた・・
聴いた人感想ヨロデース
517清き一票@名無しさん:05/01/13 13:56:55 ID:xihI6O2G
たぶん、493さんが教えてくれたのと曲かぶってるけど。

518清き一票@名無しさん:05/01/13 17:34:30 ID:5EX6ZLub
全く読めん・・やば杉ってか??俺ってorz
新婚旅行LA行こうと思ってるんだけど。スレ違いスマソ・・
519清き一票@名無しさん:05/01/13 17:42:23 ID:hpqtJgoR
今日は真矢の誕生日みたいだ
520清き一票@名無しさん:05/01/13 19:47:08 ID:jGd2j0H4
DAITA組織票は自演だったヒムロック
521清き一票@名無しさん:05/01/13 20:37:59 ID:xihI6O2G
私もさっき、すっごい怖い事想像してしまったよ。。
も、もしかしたら・・ってガクブル
522清き一票@名無しさん:05/01/13 20:52:44 ID:jGd2j0H4
>>521
オレに対してのレスか?
嫌スレ誤爆しただけ(´・ω・`)
523集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 20:56:42 ID:HL/0oXV+
【音楽】Franz Ferdinand、05年度の“ブリット・アウォーズ”で最多の5部門にノミネート
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105443336/

こんなスレが芸スポ+にありましたので、紹介してみる
524清き一票@名無しさん:05/01/13 20:58:42 ID:xihI6O2G
誤爆なのにレススマソ気にせんといてください
自演て言葉に敏感になってるんだよねなんか
525清き一票@名無しさん:05/01/13 21:02:12 ID:xihI6O2G
>>518
オメデトー!幸せになってください。
喋れなくても通じるよ私なんてめちゃくちゃな事言ってるしw
526 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/13 21:06:26 ID:x0JjapIg
部屋の片隅にFranz FerdinandのCDが置きっ放しになってて数ヶ月、まだ一度も聴いてない・・・・。
しかも誰が買って、誰がここに置いたのか、何故ここにあるのか一切不明。今度聴いてみるかな。。。。(マジ)
527清き一票@名無しさん:05/01/13 21:14:01 ID:Vk6IMrRO
Franz Ferdinand、あのあとアマゾンで買ってみた
アルバムのプロデュース、トーレ・ヨハンソンだったね
528集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 21:17:22 ID:HL/0oXV+
トーレ・ヨハンソンってスウェーデンじゃなかったっけ?カーディガンズとか
クラウドベリー・ジャムみたいな。
529清き一票@名無しさん:05/01/13 21:19:59 ID:Vk6IMrRO
確かそうだったと思う。
日本だと原田ともよとかやってたね、この人
530清き一票@名無しさん:05/01/13 21:39:43 ID:xihI6O2G
このスレも結局自演で成り立ってるんだね。
ダレも音楽の本質的な話してないし、
知識の話だけじゃん。自演に生情報ありがたいってレスして
ばっかみたい。日本からだってLAで何流行ってるか見れるよ
って教えてあげてる私のレスはスルーじゃんw
あーあ私もまだ甘いな自演のおばさん見抜けなかったな。
大体、Mが存在してるかのよーなレスしてる時点で気付くべきだった。
サイテー。
531清き一票@名無しさん:05/01/13 21:49:11 ID:VrFAhr+s
ID違うけど>>511です
今朝の予想屋さんへのレスは、集計係さんへのレスですw
素で間違ったよ…やっぱ夜勤明けはいかんな_| ̄|◯
ごめんね、予想屋たんw エバネ買ったかい?
532清き一票@名無しさん:05/01/13 21:49:27 ID:6Jf7/ds6
>>530
どーでもいいんだが、君のレスは正直怖い。
533清き一票@名無しさん:05/01/13 21:53:16 ID:wPvRsKcB
出てくるアーティストを掘り下げてたらキリがないし、それをやると
氷室と関係なくなっていくでしょ?紹介程度でいいんじゃねえの?
534集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 22:00:55 ID:HL/0oXV+
そだね。各アーテジストに興味を持つような事があったら、それぞれのスレを
探して掘り下げればいいんじゃないかな?
535集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 22:01:47 ID:HL/0oXV+
○アーティスト
×アーデジスト
536清き一票@名無しさん:05/01/13 22:08:47 ID:Vk6IMrRO
こういう感じの曲やってる人たちだよって、知識ひけらかしてくれたほうが
逆にありがたいけどな
イメージわくし、好きそうなタイプだったら聴いてみようか、と思うし
537清き一票@名無しさん:05/01/13 22:16:19 ID:StiIqUo1
>>530
遅くなったけど516のページ行ってきた。
探そうと思ってたから教えてくれてありがと。
何かいてるか全然わからないけど、
視聴は問題ないから面白い。



538集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 22:17:57 ID:HL/0oXV+
んじゃま、ざっくり集計でもしてきます。マターリいこうや。
539清き一票@名無しさん:05/01/13 22:20:22 ID:jGd2j0H4
>>530
クラシックキボンヌ、精神的弱さキボンヌのねーちゃんか
公式にraindropsってコテで書き込んだか?
540清き一票@名無しさん:05/01/13 22:25:40 ID:jGd2j0H4
o(^-^)o マターリ
541清き一票@名無しさん:05/01/13 22:28:48 ID:lPMJjGOd
(((;゚Д゚))=〇)ー^)o
542集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 22:41:13 ID:HL/0oXV+
【PV部門】
■09票 Misty
■08票 Kiss Me / 炎の化石
■05票 Stay / Native Stranger
■04票 Squall / Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト / Wild Romance
■02票 Charisma / Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(16票) DAITA(14票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(21票) Charlie Sexton(1票)
Bs:西山文晃(39票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(22票) ホッピー神山(6票) 小森茂生(3票)
Ds:真矢(29票) 永井利充(3票) Mark Schulman(8票)
543集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 22:41:40 ID:HL/0oXV+
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
Brian Eno(1票) Dave Stewart(1票) 坂本龍一(1票) Gill Norton(1票)
《Player》
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票) Jonathan Davis(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(3票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(1票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
  Andy Taylor(1票) Slash(1票) 土屋昌巳(1票) Yngwie Malmsteen(1票) Luke Jenner(1票)
  Adam Nutter(1票) John Sykes(1票) 鮎川誠(1票) Nuno Bettencourt(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(2票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(4票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票) Flea(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(2票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票) Taylor Hawkins(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票) 坂本龍一(1票)
No:Nic Endo
Vi: Twiggy Ramirez(1票)
544清き一票@名無しさん:05/01/13 23:02:48 ID:CFkndHol
>>集計係氏
いつも乙です。
永井利充→利光だと思う。
細かいこと言ってスマソ
それにしても競演したいミュージシャンはみごとに意見がバラバラだねw
このまま1000まで行ったらすごい数になりそうな悪寒だけど
もうそろそろ出尽くしてきたかな〜まだまだかな?
545清き一票@名無しさん:05/01/13 23:05:22 ID:UD0YNC7A
リッチーサンンボラと競演して欲しい
546清き一票@名無しさん:05/01/13 23:08:46 ID:N5rsVtnX
>>530
ちみは、何故あのカキをMだと断定したのか・・教えて欲しいw
何を感じてるのかは知らんが、、怖いぽ(´・ω・`)


547清き一票@名無しさん:05/01/13 23:18:34 ID:jGd2j0H4
>>530
しつこくてスマソがMなんてどうでもいいし、糞の茶番だと思ってるYO
勘違いしてないか?
>>集計係タン
汚してスマン
548集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/13 23:23:11 ID:HL/0oXV+
>544
・・・・何で気付かなかったんだろ_| ̄|.........((○
549清き一票@名無しさん:05/01/13 23:24:48 ID:lPMJjGOd
★PV WILD ROMANCE-映画部分なけりゃさらに最高!

★SUPPORT MEMBER Gr:DAITA-BVHのClaudiaカッコよすぎ!
550清き一票@名無しさん:05/01/13 23:44:54 ID:JPJxZbe9
更新分流して読んでみたが、今日のはちょっと疲れるな…。

まぁ基本的には集計係さんの>>534で良いんじゃね?で、有る程度解説出来る人は解説してあげると。
俺も結構何でもござれの人間だけど正直音楽の本質なんて(゚听)ワカンネ。
この人の人間性とか何かに似てるから好きになるとかじゃなくて、聞いてみて良いと思ったやつを
聞いてるだけだからさ。ジャンルなんて関係ないんだよね。聞き始める時の入り口になるくらいで。

長文スマソ。しかもスレ違い臭いな…。
551清き一票@名無しさん:05/01/14 00:02:06 ID:5YLjaOO1
集計係さん乙です。
とりあえずPVのみの投票で

★PV
 Charisma:あえて本人が登場しないもの。逆にインパクトがある。

 Wild RomanceのPV見た事無いんだよね。見れば変わるかな?ちょっと探してみよう。
552清き一票@名無しさん:05/01/14 00:30:18 ID:HLIAfLpi
>>530 >>546 >>547
何を書いても、やはり伝説のお姫様でつね・・・

553清き一票@名無しさん:05/01/14 00:31:02 ID:7Ee6+4F/
ごめんなさいマターリスレなのに言いすぎました。みなさんスレ汚しどうもすみませんでした。
音楽って神聖なものだから、愛人だなんて汚い自演に利用したりされるなんて許せなかったんですよね。
私も最初は情報教えてくれてる人だし、あの自演じゃないって、思おうとしたけど。
氷室さんがいつも聴いてる局って書き込みなのに、ラジオで氷室さんが言ってたのと違う局だったし。
しかも日本語わかるっぽいのにワザワザ英語で書いて自演に決まってるのに、
それを何故かわからないけどみんなが触れずにレスしてたから
エ?とかも思っちゃって。LA情報なんて日本でだってわかるのにそれもなんかあまり触れられていずw
みんながもしかしたら・・って決め付けちゃってすみませんでした。
英語の書き込みはJohnがファンのために書いてくれてるのかもとか
自演じゃあないいろんな可能性ありますよねw
みなさんは結局大人で、私はかなり大人なつもりでいてたけど
全然厨すぎって事ですね。LA行くまで修業してきます。
LA行ったら新譜やお薦め探してきます。
ラジオ情報は日本でだってワカルし。

集計係さんもすみませんでした。アトやっぱいろいろ探してみたけどなかたです。
LAで行った時にでも探してみます。
では。m(__)m
554清き一票@名無しさん:05/01/14 00:37:27 ID:ESX4DgXT
>>553
o(^-^)o マターリいこーぜ?
555集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 00:45:33 ID:KnZZEiyY
>553
了解!あなたがディープな音楽好きっていう思いは
ちゃんと伝わってますので、あんまり気にするなw
556清き一票@名無しさん:05/01/14 00:46:03 ID:5YLjaOO1
俺は自演だろうとなんだろうと別に構わんけどな。
レスを必要以上に消費するような事と人を中傷するような事がなければ。
誰が書こうと音楽の情報を頂けるのは有難い事だし。
まぁとりあえずマターリ行きましょ。
557清き一票@名無しさん:05/01/14 00:52:53 ID:7Ee6+4F/
アト私KSには入ってないので、名前あげられてる人たちとは別人です。
間違われると迷惑だろうから一応言っときます。
アトどーせなら自演のやつこそが、津波にさらわれて氏ねばよかったのにな。
あんな綺麗な奥様がいて余所に目がいくわけないじゃんwバッカみたいー。
あっと、ここは駄目なんだた。
558清き一票@名無しさん:05/01/14 01:02:47 ID:7Ee6+4F/
ごめん!マジにごめん〜。
本当にやめます。ごめん。駄目だ〜。また音楽に関係無い変な事書いちゃうといけないからもう寝ます。
まだネットに慣れてないのもありますので許してください・・
では今度こそオヤスミナサイm(__)m
次に来る時はLAからお土産持ってこれるよーガンガリますので・・。
集計係さんスレ汚しちゃったのにありがとうでした。
559清き一票@名無しさん:05/01/14 01:17:35 ID:03OpBbpc
↑UZeeよ
560清き一票@名無しさん:05/01/14 01:32:45 ID:5YLjaOO1
とりあえず仕切直しで。

えーと、先日話題に挙がってたKASABIANですが、MUSIC ON! TVで特番があるらしい。
興味が有る人は見てみては!?
自分CATVもSPTVもないんで見れない…orz

日時:1/14 19:00〜20:30
内容:2004/11のライブ(SHIBUYA-AX)、インタビュー

らしいです。14日って今日だな…。
詳細はつttp://www.m-on.jp/index.html
561清き一票@名無しさん:05/01/14 01:34:15 ID:M0d49Kxs
>>558
頼むからもう少し考えまとめてから文章書いてくれ。

俺は貴方と違って音楽の事は詳しくないし、音楽の本質的な事なんてようわからん。
だけどこのスレでは質問したらちゃんと答えてもらえるし、勉強させてもらってる。
他の氷室スレと違ってマターリ語れるスレだから大好きなんだよ。
叩かれるの覚悟で書くが、正直貴方が何を考えていようが、こっちとしてはどうでもいいんだよ。
そりゃ少しは「どんな音楽が好き」とか「氷室にはこうあってほしい」とか語るのはいいよ。
だけど限度ってもんがあるだろ。
俺は自分でこんな事言うの恥ずかしいけど、他の人みたいに人間できてないし
流れも把握してなかったせいもあるけど、貴方が自演云々騒いでるの見て、
正直「なんだコイツは?」と思ったよ。

集計係さんスレ汚しすんません。
せっかくおさまったのに、ほじくり返すような事して。
562清き一票@名無しさん:05/01/14 01:36:06 ID:Y5cVZiBh
氷室の話してもいいか?
ESCAPE久々に聴いたんだがギターソロショボくね?
NEO通して聴くのも久々だったが正直俺の描いていた
「NEO最強説」がもろくも崩れ去った。
ちなみに今は「IDEA最強説」
NEO全曲リテイクしてくれたら神なんだけど
せめて「ESCAPE2005」としてライブで新アレンジキヴォンヌ
563清き一票@名無しさん:05/01/14 01:37:12 ID:5YLjaOO1
しかもその直後DAVID BOWIE Live By Request だって。
このスレでは興味ある人結構多そうだな。
564清き一票@名無しさん:05/01/14 01:50:25 ID:5YLjaOO1
>>562
俺はあんまショボイとは感じないな。というよりむしろ好きw
ただ新アレンジは俺もキボンヌ。まぁこの曲に限った事じゃないけど。
でも個人的には音源を先に出して欲しいかな。
ライブでいきなりやって(´・ω・`)ショボーンだと正直ツライw
565 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/14 01:53:57 ID:urM7+gv7
>>562
俺はshake the fakeを全曲リアレンジしてほしいよ。

酒飲んでKASABIAN聴きながら寝る。吸い込まれるな〜。
566清き一票@名無しさん:05/01/14 01:55:05 ID:5Nl6MAvC
>>562
ギターが全面に出過ぎてないのがいいんだよ
ああいうコンセプト作品をベーシスト、ドラマーと少数精鋭で作ったのは正解
567集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 01:59:31 ID:KnZZEiyY
>562
>氷室の話してもいいか?
ワロタ
568清き一票@名無しさん:05/01/14 02:01:27 ID:5YLjaOO1
>>567
俺もそれはカナリ突っ込みを入れたくナタw
569清き一票@名無しさん:05/01/14 02:07:25 ID:zu0K/GOc
556-558
GOSH!!!YOU DONT COME HERE!!!!!!!
YEEEEEEES LA.a'A.K.A. BUSTER.
570清き一票@名無しさん:05/01/14 02:10:27 ID:zu0K/GOc
SORRY 553,557,558
571集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 02:13:36 ID:KnZZEiyY
Neoはそれこそ15年前の作品だし、今みたいに重低音・音圧重視ってニーズも
そんなに無かったと思う。だから、あの音は妥当な線じゃないかな?アレンジを
し直して欲しいってのは同意。きっとめちゃめちゃ迫力あるチューンに仕上がる。
572清き一票@名無しさん:05/01/14 02:42:04 ID:zu0K/GOc
Mの弟
573清き一票@名無しさん:05/01/14 02:43:26 ID:zu0K/GOc
Hの次女と同級生
574夜勤のオサーン:05/01/14 04:04:15 ID:zrmGzQ/l
>>542-543
集計乙です!

★PV Charismaに投票します。
 NEO FASCIO のイメージにピッタリはまってた。
 ライヴでマンソンのアンチクライスト〜みたいに壇上に立って歌ってくれたら尚よし!

>565
>吸い込まれるな〜。
わかるわかるw なんかKASABIAN聴いてると氷の中にいるみたいに感じてしまう・・・ 
独特の冷たーい雰囲気(いい意味で)あるね。
M-ON楽しみだ。 氷室のZEPP以上にワクワクしてまつ。 すまん氷室w
575清き一票@名無しさん:05/01/14 05:12:52 ID:SOx+VcL7
>>530
そんな事だろーとはオモタw
エネバは昼寝してから買いに行こうと思ったら
起きたらこんな時間だった。。。oィz
576清き一票@名無しさん:05/01/14 05:14:55 ID:SOx+VcL7
間違えた。。。
>>531だった。。。oィ2
577清き一票@名無しさん:05/01/14 09:20:15 ID:56y57sKh
さて、平常運転に戻ったみたいなので投票しますw

★PV Kiss Me
 前スレでは人気なかったね。この曲が人気なかったのはヒットしすぎて
 飽きちゃった人が多かったんだろうな。でも、ヒットしたって事は、
 それだけ強烈だった訳で、それはPVの完成度によるものだと思う。
 当時はイントロのAmが鳴った時からゾクゾクしたもんで。

★SUPPORT MEMBER
Gr:Charlie Sexton
 過少評価されすぎでないかい?Steveがヘビーな音のギターだから、
 迫力あるのもわかるが、逆に軽快なビートは彼の方が似合う。
Ky:小森さん
 有太より幅広くやれそうなんだけどな。柔らかいタッチの曲も、決して
 見劣りしないと思うし、それはSSBで実証されたはず。
 ツアーの陰の立役者は彼だと思うのだが。
★共演して欲しいミュージシャン
 チバユウスケ!ありえねーがw ミッシェルの曲を氷室が歌うの想像したら
 ちょっと面白かったんで。ツインヴォーカルで暴走して欲しいw
578清き一票@名無しさん:05/01/14 20:14:46 ID:+AkpFw1b
>>567
チバユウスケ!
ありえないけど、想像したらおもしろい!
見てみたいねえ。
579集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 21:20:01 ID:KnZZEiyY
チバの声ってすっげぇ独特だし、氷室の声と合わせたらどうなるんだろね。
緊張感あふれる歌になりそう。

逆にチバがVIRUS歌うところを想像したら笑えたw
580清き一票@名無しさん:05/01/14 22:35:29 ID:mTvW5nTA
PV、やぎの出てくるやつって何だっけ?
あれ難解なとこと
メイクかなんかされてて怒ってるようなクールな顔の氷室が
カッコよい!
581集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 22:51:53 ID:KnZZEiyY
それが一番人気のPVだったりします。てか、過去ログに↓こんなのがあったけど、
本当かな?俺、初めて知ったよ。

211 名前:名無しのエリー :03/05/10 19:12 ID:OPEYNwEv
MISTYのPVは血が生々しくて放送禁止になったんじゃなかった?
582清き一票@名無しさん:05/01/14 22:58:47 ID:J1XYk5r0
MISTYは手を洗うシーンだったかを
カットして流してたんじゃなかったかな?

今日のスカパーのデビット・ボウイ
このライブ、生で観られるなら100マン払っても惜しくはない!
ああ、去年のライブ行きたかった・・・
583集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 23:11:43 ID:KnZZEiyY
Realityツアーは結構評判よかったみたいだもんね。氷室はカバーしてるし
布袋は共演してるし、Groove SyndicateはOPアクトやったりして、何かと
BOOWY好きには接点多いし。
David Bowie、Outsideの時に福岡サンパレス公演があったので行きましたが
客席埋まってなくて少しガッカリした。ま、始まってしまったら関係なかったけどw
Moonage Daydreamまた生で聴きたいなぁ。

そんな俺はスカパー観れませんので、観た方は感想キボンヌ。
584清き一票@名無しさん:05/01/14 23:17:34 ID:+AkpFw1b
ここは音楽の話ができていいなあ
585清き一票@名無しさん:05/01/14 23:39:37 ID:J1XYk5r0
今日は2002年のスタジオライブで、昔の曲を織り交ぜてやってた
オープニングはfameで掴みはバッチリw
初めて好きになったRookの曲がchangesだったから
とりわけBOWIEへの思い入れが深いんだよね、スレちがいだけどさw
でも、共演〜へは投票はしないw 私はそれぞれ別に観たい
586集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/14 23:47:28 ID:KnZZEiyY
奇遇だねぇ。俺もChangesでファンになったw 
587清き一票@名無しさん:05/01/14 23:55:21 ID:J1XYk5r0
あ、なんか嬉しいなぁw
ラジオでかかってて、一聴きぼれだったよ。
それまではプリンスとか聴いてる実にイヤミな小学生だったから、私w
暴威も丁度その頃に聴いたのがwild oneだったから
BOWIEプロデュースの誰かかかな?と勘違いして探してた・・・洋楽の棚をw
マリオネットがどかーんとくるまで気付かなかったんだよね
いるのか、ボウイっていうバンドが、とw
588清き一票@名無しさん:05/01/15 00:03:38 ID:mTvW5nTA
あ、MISTYでしたか・・・トンクス。
確かに繰り返しは見れない場面もありますな。
589集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 00:18:05 ID:ReafbNUZ
>587
俺はBOOWY→Bowieの順だったなぁ。戦メリは見てたけど、ガキの頃は
俳優のイメージがあって、曲を聴いて「え?ミュージシャンだったの?」って
びっくりしたw アフォだよな。

んじゃま、集計してくる。
590集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 00:25:14 ID:ReafbNUZ
【PV部門】
■10票 Misty
■09票 Kiss Me
■08票 炎の化石
■05票 Stay / Native Stranger
■04票 Charisma / Squall / Sleepless Night / Wild Romance
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(16票) DAITA(15票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(21票) Charlie Sexton(2票)
Bs:西山文晃(39票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(7票) 斉藤有太(22票) ホッピー神山(6票) 小森茂生(4票)
Ds:真矢(29票) 永井利光(3票) Mark Schulman(8票)
591集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 00:25:44 ID:ReafbNUZ
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
Brian Eno(1票) Dave Stewart(1票) 坂本龍一(1票) Gill Norton(1票)
《Player》
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票) Jonathan Davis(1票)
  チバユウスケ(1票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(2票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票)
  Warren Cuccurullo(1票) Trent Reznor(3票) John5(1票) 黒木真司(1票) 田原健一(1票)
  野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) The Edge(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(2票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票)
  Andy Taylor(1票) Slash(1票) 土屋昌巳(1票) Yngwie Malmsteen(1票) Luke Jenner(1票)
  Adam Nutter(1票) John Sykes(1票) 鮎川誠(1票) Nuno Bettencourt(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(2票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(4票) EBI(1票)
  Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票) 井上富雄(1票) Mick Karn(1票) Flea(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(2票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票)
  宮脇"JOE"知史(1票) RENI(1票) 鈴木英哉(1票) Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票)
  Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票) Taylor Hawkins(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票) 坂本龍一(1票)
No:Nic Endo
Vi: Twiggy Ramirez(1票)
592集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 00:43:41 ID:ReafbNUZ
そんな訳でMisty人気です。Kiss MeとMistyが人気ってのは前回の投票から考えると
ちょっと面白い。

サポメン人気は俺の当初の予想からすると、ギターは大体予想通り、ベースも同様ですが、
勇太と真矢が予想を上回る大人気。永井もそうだけど、Markもっと上かなと思ってた。

共演希望はホントにバラバラですねぇ。BJCメンバーが1人もいないな・・・。
593清き一票@名無しさん:05/01/15 00:45:20 ID:uinDUbGC
>集計係さん乙カレー!

投票しまつ。
★PV KISS ME
何か気合い入りそぉなんでw
594集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 00:48:40 ID:ReafbNUZ
うい、センター試験ガンガレ。
595清き一票@名無しさん:05/01/15 00:50:13 ID:Yg3cf7Gp
SSBで参加したばかりなのに意外と票少なくて
なんかしげちゃん可愛そうw
596清き一票@名無しさん:05/01/15 00:53:34 ID:2f3K9nZ2
民生や佐久間正英、セッツァーが入ってないのも意外な気がするよ

たまには投票しようかなw
●PV アルジャーノン
 これみると暖ったかい国に行きたくなる・・・冬だからかな?

ではでは、おやすみなさい
597 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/15 00:58:45 ID:1UQ1Kmwb
>>596
セッツァーはちょっと考えた、結局迷ってやめたw
598清き一票@名無しさん:05/01/15 00:59:19 ID:uinDUbGC
>>593
dクスこ(・∀・)!
てかバレてる...oイZ
599清き一票@名無しさん:05/01/15 00:59:56 ID:lvRjN72E
>チバユウスケ
Girls be〜とLove Shakerは間違いなくハマル!……はず…。
BJCはマトモに聞いたことが無いな…。

>>596
セッツァーって言うのは誰のことですか?
>冬だからかな?
チョイウケw

全然関係ないけど今日ビースティー行ってきた。チョー楽しかった。
スレチガイゴメン。でも何か書きたかった。
600集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 01:07:50 ID:ReafbNUZ
>596
セッツァー…布袋も聴く俺としては複雑な心境w 氷室と組んだら
素直に応援できない希ガス。いや、ストレイもBSOも好きだが・・・
>597
やめた理由は俺と同じ理由?
>598
バレてますw 今日くらいは明日に備えて寝ろよw
>599
ガルビーは想像できましたが、Love Shakerのラップを歌うチバが
どうしても想像できないw
ビースティー、楽しめたみたいで何よりです。
601清き一票@名無しさん:05/01/15 01:10:29 ID:uinDUbGC
>>549
dクスこ(・∀・)!

いよいよ明日。
おまいら目標点目指してガンガルぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!


いつも通り起きれるか不安だoイZ
602清き一票@名無しさん:05/01/15 01:11:46 ID:uinDUbGC
思いっきり誤爆ったぁ_| ̄|○
中止したのに間に合わず。
マジでスレ汚しすみません!!
603集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 01:13:17 ID:ReafbNUZ
>602
最近誤爆多いぞw ま、気にしないでいいけど、マジで今日は寝ろw
604599:05/01/15 01:15:49 ID:lvRjN72E
>セッツァー
あぁ!ブライアンセッツァーのことか!
ん?布袋と組んでた事あるの?

>>602
アハハ、ガンガレ!
605 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/15 01:18:33 ID:1UQ1Kmwb
>>600
俺が投票を止めたのは、なんとなくなんだけど・・・、
もし氷室と組んじゃったら布袋の立場がなくなるな〜、それはヤバすぎだね。
606清き一票@名無しさん:05/01/15 01:19:13 ID:uinDUbGC
>集計係さん
書き込み欄が上下だからoイZ ホント気を付けます。
緊張して眠れない(´;ω;)

炎の化石と他スレでお薦めだったNATIVE STRANGER聴きながら寝まつ。
607集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 01:19:42 ID:ReafbNUZ
>604
King & Queenってアルバムで組んだ事があるよ。ただ、2人でバンドを組む計画があって
それが頓挫してる。真偽はわからんが「セッツァーの社交辞令を布袋が真に受けた」説が
有力。この話は布袋スレにちょくちょく出てくるので、そちら参照。
608清き一票@名無しさん:05/01/15 01:23:29 ID:uinDUbGC
>>604 dクス!

★SUPPORT MEMBER Ds:深夜
神主深夜にあやかりたいと思います。
おやすもノシ
609清き一票@名無しさん:05/01/15 01:27:47 ID:lvRjN72E
>>607
dクス。そういうことですか。
King & Queen持ってたけど組んでた事は全然知らんかったw
セッツァーは俺も好きだけど、氷室の音と合う気は全然しないw

>>608
お礼は明日でイイから早く寝ナハレw
610清き一票@名無しさん:05/01/15 16:42:54 ID:XNSa6Izn
エバネ結局アマゾンで買うけどなんか他にお勧めないデースカ?
エッジが効いててグルーヴの良い奴でヨロシコ。
611清き一票@名無しさん:05/01/15 18:09:03 ID:MsYgTuZK
>>610
グルーブ感なら前にもちょっと話題が出たけどThe MusicやThe Rapture辺りはどうでしょうか?
エッジが聞いてるかはチョトわからんけど…。

視聴
The Music:ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008A7PW/ref=pd_bxgy_text_2/249-6418114-0141134
The Rapture:ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C83MI/qid=1105779880/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6418114-0141134
612清き一票@名無しさん:05/01/15 18:21:49 ID:2f3K9nZ2
>>610
1番最初に思い浮かんだのが、MOONRIDERSだったw
青と黒ジャケのベスト版がオススメ(タイトル忘れたよ)
で、MOONRIDERSを思いついたら、他が出てこないのね・・・w
613清き一票@名無しさん:05/01/15 20:10:44 ID:46SGR5hA
氷室京介トリビュート 「FOLLOW THE WIND」

VIRUS 長渕
Weekend shuffie チバ
FOLLOW THE WIND GLAY
MOCHROME RAINBOW 矢沢
LOVE SEAKER ラルク
Claudia 吉川
FOOL MEN,s PAREDE hitomi
RAP ON TRAP 稲葉
AROOWS 河村

すいません
暇だったので考えてみただけです
614清き一票@名無しさん:05/01/15 20:12:21 ID:46SGR5hA
ゴメン、SACRIFAICEだけ思い浮かばなかった
615集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/15 20:33:42 ID:ReafbNUZ
妙にリアリティあるなw
616清き一票@名無しさん:05/01/15 20:50:39 ID:TFPG97bH
>613
おもろいw

てか、Weekend Shuffleがシャッフルビートではないのに気付いたw
617清き一票@名無しさん:05/01/15 21:15:40 ID:/hXytbf5
>>613
長渕のヴァイラス(・A・)イクナイ
ヤツならはまり杉が恐いがWILLがジャスト
てかスレ違い甚だしいが長渕の巨大ファンサイトでマコツァンが叩かれてるw
618清き一票@名無しさん:05/01/16 00:14:16 ID:KB8srhaA
投票します。

PV Misty
最初見た時にそれまでの氷室のPVよりも強く印象が頭に残ったんだよね。

SUPPORT MEMBER
Gr:Steve Stevens
Bs:西山文晃
Ky:西平彰
Ds:Mark Schulman

共演して欲しいミュージシャン
Bernard Butler
あのエロさ満点のギターで氷室が歌ったらどうなるか興味がある。




619集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 00:39:26 ID:kyCS2Ppy
バーナード人気あって嬉しいな。
>616
そだね。俺も気になってたw WALTZとShuffleはタイトル通りなのにね。
>617
「南国ででかいLIVEやったアーティストが嫌い」発言の余波でしょうな。
620清き一票@名無しさん:05/01/16 01:06:39 ID:wR1+K0wp
>>619
>「南国ででかいLIVEやったアーティストが嫌い」発言の余波でしょうな。

詳細きぼん
621集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 01:12:18 ID:kyCS2Ppy
556 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:05/01/12 12:16:34
ttp://www.fandango.co.jp/wai/
ここの1/7のトコ、まこっちゃん出てるんだが
まこっちゃん曰く去年の夏、何万人も集めて南の島でコンサート開いたヤシのこと嫌いらしいぞ

との事。どうやら長渕の桜島LIVEを指しているらしい。
622清き一票@名無しさん:05/01/16 01:21:02 ID:wR1+K0wp
さんくす。まこつは長淵きらいなのか。
623清き一票@名無しさん:05/01/16 01:33:02 ID:fzgDcjdc
オレもキライ。ジジイのくせにあの金髪とかキモイし、声もダメ。
氷室がもしあんな金髪にしたら自殺します。
624清き一票@名無しさん:05/01/16 01:42:09 ID:DWpAOvE5
氷室の関連するレコード会社が素人のバンド気に入って勝手に曲とかアレンジしたらしいんだけど、
本人たちはアレンジの曲とか聴かされてなくて道理としてアレンジ料3000万払えって。。
そういう話誰かきいたことありますか??だまされてる??
625集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 02:07:17 ID:kyCS2Ppy
>624
すまん。その情報は存じませぬ。てか、俺が自らゴシップネタに参加しちゃマズいな。
続きはこちらでお願いしますです、ハイ。

〔噂板〕BOOWYのう・わ・さ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1089289359/
626清き一票@名無しさん:05/01/16 02:37:34 ID:nc6d4Avl
>>610
とりあえずロックに囚われないのであれば。グルーブ感と言う点では問題無しです。
ジャンルとか説明するのは苦手(というかよく解らない)なので興味があったら視聴してみてちょ。
基本的に各国の伝統or大衆音楽を元に色々な要素を取り入れてるので結構面白いですよ。

サンバスンダ:インドネシア
 視聴:ttp://www.respect-record.co.jp/discs/res51.html
LUNASA:アイルランド
 視聴:ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LN2I/qid=1105805376/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-6418114-0141134
Flook:アイルランド
 視聴:ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000300O8/qid=1105808955/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-6418114-0141134
HEVIA:スペイン(バグパイプ)
 視聴:ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005A88N/qid=1105807683/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-6418114-0141134
Vasen:スウェーデン
 視聴:ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002DDRX/qid=1105808332/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-6418114-0141134

他にもJean Corti(イタリア:アコーディオン)、Eileen Ivers(アイルランド?アメリカ?:フィドル)等
は結構オススメです。(視聴出来るところが見つからんかったorz)
627清き一票@名無しさん:05/01/16 02:44:36 ID:6xf+bL1E
★PV KISS ME-昨日に続き投票。連投スマヲ。
       氷室が登場しないPVもィイ!けど、やっぱ終始見れる方が(・∀・)ィイ!
628清き一票@名無しさん:05/01/16 02:46:53 ID:nH2sL03k
>>627
ヲイ!! もう、寝てくれ! 頼むw
629集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 02:51:04 ID:kyCS2Ppy
>627
>628の言うとおりだw 寝てくれw
630清き一票@名無しさん:05/01/16 02:59:03 ID:nc6d4Avl
>>627
センター試験って明日もあるんだよな?
早く寝てケレw
631清き一票@名無しさん:05/01/16 03:00:31 ID:6xf+bL1E
>>628-629
10時から2時まで寝ますたwBVH聴きながら頑張るぽ。


本スレに誤爆しそぉになたoイZ
632清き一票@名無しさん:05/01/16 03:02:30 ID:nH2sL03k
>>627
いちおう言っとくが、消えろって意味じゃないよw
いい子だから、もう寝ておくれ。o(^-^)o

スカパーのKASABIANライヴ観てるけど(・∀・)イイ!
633清き一票@名無しさん:05/01/16 03:02:40 ID:Ln1vZozy
ブライアンアダムスと一緒に唄ってほしいなぁ
634清き一票@名無しさん:05/01/16 03:06:53 ID:nH2sL03k
>>631
あらw そうなの・・・
暖かくしてガン(・∀・)ガレ!!

もう、カキコはやめとけw

>>633
新しいアルバムどう? カコイイ?
635清き一票@名無しさん:05/01/16 03:07:01 ID:eQXwbv26
>>626
610じゃないけど横レススマソ
Lunasaとvasen、気になります。こういうのも新鮮でイイ!
明日タワレコにチェックしに行ってこようっと。
>>633
便乗して一票w
636清き一票@名無しさん:05/01/16 03:25:59 ID:nc6d4Avl
>>635
ゼヒ!!聞いて栗。
レコードショップならおそらくワールドミュージックかケルト(CELT)ミュージックの棚を探せば見つかると思いまつ。
でもワールド系って結構レコードショップだとおざなりにされてんだよな…。
637清き一票@名無しさん:05/01/16 04:06:14 ID:dtREPlB3
PVに投票します。
「炎の化石」です。
これ最強。
638集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 06:51:13 ID:kyCS2Ppy
【PV部門】
■12票 Kiss Me
■11票 Misty
■09票 炎の化石
■05票 Stay / Native Stranger
■04票 Charisma / Squall / Sleepless Night / Wild Romance
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1票) 本田毅(16票) DAITA(15票) 香川誠(2票)
  Steve Stevens(22票) Charlie Sexton(2票)
Bs:西山文晃(40票) 吉田健(1票)
ky:西平彰(8票) 斉藤有太(22票) ホッピー神山(6票) 小森茂生(4票)
Ds:真矢(30票) 永井利光(3票) Mark Schulman(9票)
639集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 06:51:42 ID:kyCS2Ppy
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1票) Dave Stewart(1票) 坂本龍一(1票) Gill Norton(1票)
《Player》
Vo:David Bowie(1票) 藤井フミヤ(1票) 吉川晃司(1票) Chris Cornell(1票) Jonathan Davis(1票) チバユウスケ(1票) Bryan Adams(2票)
Gr:TAKUYA(2票) Bernard Butler(3票) 布袋寅泰(2票) 佐橋佳幸(1票) Steve Vai(2票) PATA(1票) Warren Cuccurullo(1票) John5(1票)
  黒木真司(1票) 田原健一(1票) Trent Reznor(3票) 野村義男(3票) Tom Morello(1票) 松本孝弘(2票) Mattias "IA" Eklundh(1票)
  TAKURO(1票) Richie Sambora(2票) 藤沼伸一(2票) Andy McCoy(1票) Joe Perry(1票) The Edge(2票) Andy Taylor(1票) Slash(1票)
  土屋昌巳(1票) Yngwie Malmsteen(1票) Luke Jenner(1票) Adam Nutter(1票) John Sykes(1票) 鮎川誠(1票) Nuno Bettencourt(1票)
Bs:恩田快人(1票) MANI(1票) Twiggy Ramirez(2票) J(1票) TAIJI(1票) 松井恒松(4票) EBI(1票) Paul McCartney(1票) 後藤次利(1票)
  井上富雄(1票) Mick Karn(1票) Flea(1票)
Ds:古田たかし(1票) Zachary Alford(1票) クハラカズユキ(2票) 菊池英二(1票) 高山靖彬(1票) 宮脇"JOE"知史(1票) 鈴木英哉(1票)
  Ginger Fish(1票) 大山正篤(2票) 湊雅史(1票) Josh Freese(1票) YOSHIKI(1票) 池畑潤二(2票) 野口カオル(1票) Taylor Hawkins(1票)
  RENI(1票)
Ky:Mick Talbot(1票) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1票) Charlie Clouser(1票) 坂本龍一(1票)
No:Nic Endo
Vi: Twiggy Ramirez(1票)
640集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 06:52:52 ID:kyCS2Ppy
あー、横に伸ばしすぎた。ブラウザ最大化しないと読みにくい・・・
次回からもうちょい工夫します。
641清き一票@名無しさん:05/01/16 07:05:37 ID:pVATbepR
>>611
The Musicはエッジはないけどグルーヴイイっすね。お買い上げです。

>>612
MOONRIDERSは連れが持ってたはずなんで借りてみますわ。

>>620
俺的にLUNASAイイ!けど他は。。。LUNASAお買い上げです。

>>集計人サソ
乙!
642清き一票@名無しさん:05/01/16 11:39:37 ID:/dtGDPV/
新ネタないの?つまんない、このネタ
プレイヤーの格段の差ってのがないからね。
ギターはギターだよ。
643清き一票@名無しさん:05/01/16 11:47:29 ID:nH2sL03k
>>642
ちみは何か良いネタのアイデアは無いの?
644清き一票@名無しさん:05/01/16 13:29:15 ID:/dtGDPV/
>>643
逆に駄作のランキングは?
何処が嫌いとか、言いたいことは結構あるんじゃない?
ネタの主旨が駄作なら普段言えない人、普段から言ってる人も堂々と言えるだろうし。
645清き一票@名無しさん:05/01/16 13:30:43 ID:/dtGDPV/
駄作を論じることもまた建設的だとは思うな・・
まあ一部の盲目信者から反論はあるだろうけどw
646清き一票@名無しさん:05/01/16 13:45:02 ID:nH2sL03k
>>644-645
"駄作"っていう表現は(゚д゚)マズー
けど、苦手曲っていうのは誰でもあるだろうから面白いかも。
荒れる心配もあるが、意外とここなら大事には至らない気もする・・・

集計係氏とか他のヤシはどう思うんだろ?
647清き一票@名無しさん:05/01/16 13:50:27 ID:/dtGDPV/
>>646
なるほど・・・苦手曲ってイイね。ぜひそれで検討してみて。
話は膨らむと思うよ、イイ意味か悪い意味かは分からんがw
648清き一票@名無しさん:05/01/16 14:56:07 ID:dtREPlB3
KISS MEが苦手。
SSBツアーでシメの曲だったから、
なんで〜?と不満だった。
649清き一票@名無しさん:05/01/16 14:56:50 ID:dtREPlB3
アンコール3でBOφWYの曲やったときも、
なんで〜?だったけどw
650 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/16 15:03:49 ID:mUVWOlCU
それにしてもランデブーが最後の曲で終わるライブが行われるなんて
数年前なら誰も想像も出来なかっただろうなw
651集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 15:40:59 ID:kyCS2Ppy
んじゃ、苦手曲も語ってみようかw
652清き一票@名無しさん:05/01/16 16:18:15 ID:YQYVRzRR
おっLUNASAが1番人気か、ヤッパリね。

★苦手な曲
 ・PUSSY CAT:カコイイとは思うんだけど発表当初は氷室が大人っぽい曲を作ろうと背伸びをしすぎているイメージがあって今いち好きになれなかったな。
          って厨房にこんなこと思われても本人からしたらフザケンナ!って感じだろうけどねw

★ライブだと苦手な曲
 ・KISS ME:CDで聞いてる分については好きなんだけど、ライブだと今いちスピード感が感じられなくて「??」ってなっちゃう。
        リアレンジキボン。

>ブライアンアダムス
 4月に来日公演があるらしいね。今から楽しみだ。今までタイミングが合わなくて一度も行けなかったけど今度こそは…。
653清き一票@名無しさん:05/01/16 17:20:45 ID:nZW9avCg
苦手曲投票します
1曲だけしか投票できないなら「ジェラシー」
昔どっかのファンサイトでURBANが1位だったけど、
オレのベスト10に入る名作だ、ざけんなゴラァっておもたw
654清き一票@名無しさん:05/01/16 17:29:23 ID:nH2sL03k
>>653
”URBAN DANCE”苦手なヤシって逆に”じぇらすぃー”好きだったりしてw
どっちが正しいとかは言わないが・・・
655清き一票@名無しさん:05/01/16 17:47:03 ID:i7wx0+hz
URBAN DANCEは、ライブで聴くとよいよね
ジェラシーはギターがすきだな
656清き一票@名無しさん:05/01/16 17:52:38 ID:K5sIzwPN
投票します。

【PV部門】
Native Stranger
Waltzと迷ったけど、Native Strangerはスリリングな感じで好き

【SUPPORT MEMBER】
Gr:Steve Stevens/DAITA
DAITAは器用なタイプだと思うので、サイドギターの役割もこなせると思う。
2人が音的にぶつかる可能性も大だが、一度見てみたい。
でもこの2人が氷室のステージで一緒になることはないかな(笑)
Bs:西山文晃
Ds:真矢
この2人は個人的には、もう外せないです。
ky:西平彰
西平の音ってきらびやかな雰囲気があるので、ライブ栄えすると思う。
657清き一票@名無しさん:05/01/16 17:55:50 ID:K5sIzwPN
投票2

【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
 Don Was
 Don WasがプロデュースしたRolling Stonesの「VOODOO LOUNGE」は良かった。
 Stonesは、このアルバムで(ちょっと?)復活したと思う。
 Don Wasはミュージシャンの個性を大事にしつつ、その人の一番いい時期を
 イメージしてプロデュースするらしいので、実現したら面白いかなと。
 氷室は落ち目な訳ではないけど。
658清き一票@名無しさん:05/01/16 17:56:21 ID:K5sIzwPN
投票3

《Player》
Gr:Pete Townshend(THE WHO)
  音にパワーがあるのと、パフォーマンスもいいので
  John Squire(ex.Stone Roses)
  Steveと同じくヴォーカル殺しという意味で
Bs:MANI(ex.Stone Roses)
  この人のグイグイくるBassが氷室の曲にどう絡むか?
  興味あります。
Ds:David Grohl(ex.NIRVANA)
  "VIRUS"を叩かせたら面白いと思う

【ライブだと苦手な曲】
幻想と真実
BHOツアーの時、この曲でライブの流れが切られるように感じたから。
659清き一票@名無しさん:05/01/16 18:30:44 ID:EsGiEVYz
Dr クレイズの哲。と、元T-BOLANの青木。

あと、ホーン多用したような曲がほしいな氷室。横ノリのちょっとエロいロック。
カバーしてほしい曲は、沢田ケンジの「危険な2人」などのジュリー曲希望。
ちょっとあま−い歌謡テイスト曲やったらなんかいいな!

もっと気楽にアルバム作ってほしい。駄作もOK 枚数重ねて歴史になる。
660集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/16 22:38:49 ID:kyCS2Ppy
何度か言ったけど、Shakeが苦手なおいら。歌詞が一番の要因なんだけど
オケも苦手だったりする。あと、Virgin Beatも。こっちはオケはいいんだけど、
歌メロ(特にサビ)がなんだかなぁ…と思う。
661清き一票@名無しさん:05/01/16 22:59:27 ID:x9iWVNbi
ドントセイグッバイ苦手だったけど(「乾いた唇〜」ってとこが)
SSB行って生で聴いたらええ曲やなと思った

PV投票 ミスティ
共演してほしいミュージシャン >>658と同じくDavid Grohl
662清き一票@名無しさん:05/01/16 23:02:51 ID:eQXwbv26
苦手な曲
DON'T SAY GOOD BYE
グッバイだけが言えない〜♪ってところがどうにも苦手です。
この歌詞なんとかならなかったんだろうかと。
あとジュリアも苦手です。すみません。

663清き一票@名無しさん:05/01/16 23:12:20 ID:x9iWVNbi
>>662
それすごいよくわかる
俺もジュリア苦手だもん
「桃色の唇は〜」とかの歌詞が苦手
664清き一票@名無しさん:05/01/16 23:17:52 ID:i7wx0+hz
名画座と銀幕もw 笑っちゃって聴けない
いい歌詞もあるんだけどね。どんなに優しい指でも〜とか
ラブシェの「アッミーゴ!!」も1週間くらい笑わせてもらったなw
665清き一票@名無しさん:05/01/16 23:49:54 ID:pVATbepR
>>650AWAKEN
氷室以上?にこっちも「BOOWYやる氷室」ってカコワルー。
って思うのが普通だったからな。
けど今じゃお互い壁を超えた感があるよな。
一部ダメな奴もいるだろうけど。
ま、BVHやらSSBはある意味ご褒美みたいなもんだったんかな。
666清き一票@名無しさん:05/01/17 00:38:48 ID:75rIyvjP
苦手って話しじゃないんだが、多くの友達が氷室ファンから離れていったのがAL「メモリー」
だった。そうゆう友達は布袋にいった。確かに布袋のライブは最高だったし、ALもワクワクした。
自分的にも「メモリー」は苦手。音も声も苦手、あと飽きるし。友達は「こんなんやってたら
氷室ももうあかん」ってのが多かった。たぶんPOPすぎたのが原因かな。

自分はCOHでの出戻りのBOOWY世代ファン。STFから離れた(このALは大好き)
だからONS知らなかったのが悔しい。ライブもHTHで久々の参加で、エゴイストの城ホール
やりなおしライブが初。でも正直、ライブは布袋が上だとおもた当時。
いや、それだけw

苦手な曲は、ラプソディーインRED。なんじゃありゃと思ったな。
667清き一票@名無しさん:05/01/17 00:50:24 ID:75rIyvjP
あ・それと一つ。布袋の曲に「フライング イン トゥー ユア ドリーム」って曲
あるんだが、Gソロはめちゃめちゃ凄いんだが、あんなの布袋が歌ってもキモチワルイ
だけ・・・
笑いたい人は試聴して見てくれ。下手な漫才より笑うぜ
ちなみにバラードw
668 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/17 00:56:24 ID:lCxEIxWx
>>665
確かに去年に関しては壁を越えた感はあったね。素直に楽しまなきゃ損だなと思ったし。
でも次はやめてね、って思うけどね。
669清き一票@名無しさん:05/01/17 00:59:23 ID:I/OsJMV5
なんだかんだ言ってるけど、
布袋も氷室も泡犬の数万倍以上かっこいいよ。

えらそうなことぬかすな素人が
670集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/17 01:13:40 ID:naYKqTTu
まぁまぁ、ここは素人が好きに語れる場所ですので。
671清き一票@名無しさん:05/01/17 01:18:31 ID:g6k4mr5O
久々にラスギクのDVD見たけど、氷室の歌に唖然とした
勢いとかはたしかに今よりもあるんだだけど、やはり今の歌の方が好きだと思った
苦手なのは「ジェラシー」とか「サマゲ」とかのライブの定番曲
ライブでやるにはもうお約束だからいいけど、原曲がどうにも聴けなくなって
しまった。「ジェラシー」は一度マスターピース版をライブで聴いてみたい

でも、なんか今BOOWYの映像見ると、氷室の隣に布袋がいるのが凄い不思議
な気がして、これもある意味ショックだった。最近のソロライブの映像ばかり
見てたせいだろうけど、違和感ありまくり
672集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/17 01:27:12 ID:naYKqTTu
【PV部門】
■12票 Kiss Me / Misty
■09票 炎の化石
■06票 Native Stranger
■05票 Stay
■04票 Charisma / Squall / Sleepless Night / Wild Romance
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1) 本田毅(16) DAITA(16) 香川誠(2)
  Steve Stevens(23) Charlie Sexton(2)
Bs:西山文晃(41) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(22) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(31) 永井利光(3) Mark Schulman(9)
673集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/17 01:27:35 ID:naYKqTTu
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(3) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(2) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(2) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(1) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2)
Bs:恩田快人(1) MANI(2) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(1) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1)
Vi: Twiggy Ramirez(1票)
674集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/17 01:34:16 ID:naYKqTTu
John Squireが前回集計の時抜けてました。スマソ。俺も好きなギタリストなのに・・・orz
Pete Townshendが入ってますねぇ。ロックオデッセイ見に行きたかったよ・・・
David Grohlはヒムロックの最近の動向から考えると、順当に名前が出てきたな、って感じ。

んでもって、俺、Steve×本田とDAITA×本田の組み合わせしか考えてなかったんですが
>656さんみたいにSteve×DAITAってのも面白そう。
675清き一票@名無しさん:05/01/17 01:42:52 ID:Bqu0Wn+s
皆結構苦手な曲ってあるモンなんだな…。

それもそうだが、センター試験の彼の手応えがどうだったかがちょっと気になる…。
676清き一票@名無しさん:05/01/17 02:02:12 ID:Bqu0Wn+s
>>653
>URBAN〜
多分スルメなんだよね。俺も初めはちょっと敬遠してたけど今ではあのイントロが流れると鳥肌が立つ。
おそらくあんまり聞き込んでない人が好きじゃないって言ってるパターンが多そうな気が汁。

>>662
俺はその歌詞の部分が大好きだw
暫く聞いてなかったけどSSBで聞いてからまた聞くようになって、何か凄く深い言葉に感じるようになった。
佐野元春の"グッドバイからはじめよう"的な感じかな。
677清き一票@名無しさん:05/01/17 02:04:21 ID:ID9gKFe0
■PV投票→CHARISMA
最初見た時は「氷室イネー!」「人形アニメ!」とか散々思ってたけど、そのうちにいろんな事を考える様になった。
同じく色々な事を考えさせてくれる根っこになったって意味でMISTYとも迷ったけど、やっぱこっちに1票。

■Gr→本田毅:正確なバッキングとカラフルなサウンドは不可欠
■Bs→西山史晃:他の2人の印象が薄すぎて…(汗)
■Ky→斉藤有太:一番デジタルな楽器なのに生の音がするあたり
■Ds→Mark Schulman:下っ腹が震えて内蔵に響くスネア、癖になります

共演して欲しいミュージシャンは…うーん、正直思い浮かばないです。ロック・ミュージシャンの方をあんまり存じ上げないので。
畑が違いますがYo-Yo Ma が好きなので、彼のCelloで氷室がバラードを歌うのを聴いてみたいな。

その他のネタとしては、苦手な歌は→PUSSY CAT, CLIMAX, Virgin Beat
アルバム「Memories of Blue」が全体的にあんまり好きじゃないです。

個人的には氷室ヲタ以外に舞台ヲタでもあるんで、氷室に楽曲提供して欲しい。
完全オリジナルでも良いし、MAMMA MIA! や WE WILL ROCK YOU みたいなのでも良いし。
ダンスメインの舞台なのだったら、振付は是非ともMatthew Bourne、若しくは金森穣で。
678清き一票@名無しさん:05/01/17 02:17:32 ID:/P/75M9k
>>675
明日学校で自己採点します(((;゚Д゚)))
手応えは...理科が死んだoイZ


苦手な曲も議論するのかw基本的に苦手な曲はスルーして聴いてないんだけど;
今思い浮かんだのは、魂とDD。
たまーに聴くと名曲だ!て思うけど、何かこってりした感じで苦手。ALISONもそぉかも。

寝るぽ。おやすもノシ
679清き一票@名無しさん:05/01/17 02:28:02 ID:Bqu0Wn+s
>>678
乙彼様。とりあえず今日はゆっくり休んで栗。
680清き一票@名無しさん:05/01/17 05:40:07 ID:WgJPZcgE
苦手な曲…スコール
俺にはこの曲の魅力がわからない(T_T)
681清き一票@名無しさん:05/01/17 09:16:48 ID:KaJgRHde
苦手な曲=ジェラシー  これ好きって香具師は正直わからん。なんか明るすぎて氷室らしくない。

あと変だと思う曲=BLOW なんか歌い方が長渕みたいで変。歌い方を変えたらまだマシだったかも。
682681:05/01/17 09:24:00 ID:KaJgRHde
あと歌い方でこうも違うって思ったのが、Hiher SelfのSTORMY NIGHTとBallad-La PluieのSTORMY NIGHT。
いいのはもちろん後者。全然印象が違う。歌い方なのか録音の仕方なのかは分かりませんが・・・
683清き一票@名無しさん:05/01/17 12:14:17 ID:U8vPKaGw
苦手な曲…同じくスコール
元々好きだったからライブでぜひ!と思ってたが
COHで聴いて嫌いになったw
PLUASURE SKINの方がはるかにカッコよい
684清き一票@名無しさん:05/01/17 16:54:02 ID:jqryshw5
>>678
乙!
センター、去年よりは簡単になったみたいだが、今頃自己採点終わってるんやろなw
いい点数ならいいが・・・
685清き一票@名無しさん:05/01/17 18:48:50 ID:RPiioE7b
ラプソディーインREDもジェラシーもスコールも好きな俺が苦手なのは「ONE]だな
反町のイメージが強過ぎて萎える
まああれは他の氷室の曲と同じ様に考えるのはおかしいかな
「PLUASURE SKIN」もあんまり好きじゃないかな
メモリーズ・オブ・ブルー好きじゃないって人多いね
確かにあのアルバムだけ他と声がかなり違って聞こえる
STFとかBHOよりは俺は全然好きなアルバムだけど

PV投票
スコール
最後の氷室がポーズとったところで終わるのがかっこいい
686集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/17 19:11:16 ID:naYKqTTu
苦手曲もランキング集計した方がいい?
687予想屋 ◆PAPAPt89M6 :05/01/17 19:26:30 ID:XmqJoXZ4
>>668AWAKEN
悪いな。コテ付けてなかったばっかりに。
次もやったら確かにそれはどうかと。。。だわなw

>>669
俺も素人でスマンかった。。。oィ2
けどそう言ってやってくれるな。

>>678
乙!ユクーリ休んでな。

>>689
ほんとは次スレだとわかり易そうなんだけどね〜。
ネタも尽き気味だし仕方なさ気。。。
ヨロシコです。俺はちょっと考えてから投票するよ。
688清き一票@名無しさん:05/01/17 20:08:17 ID:1gFnGWw1
missing pieceまでの曲は大体苦手だな。
それまで完全布袋派だった。今はかなり逆転してしまったけど、初期の作品は
今でも聞かないな。でもNEOはこの間じっくり聞いたらまじに良かった
氷室って、何年かに一度耳が覚めるようなボーカルのアルバム作るね
音云々より、やっぱりボーカルが全てだと思う。氷室の場合は
689受験生:05/01/17 20:21:29 ID:/P/75M9k
数学と物理で単純ミス連発_| ̄|○第一志望はきわどくなりますた。
2次の配点が高いとこ何で、やれるだけガンガリます。
スレ違いすみませんでした。

★PV;WILD ROMANCE
今さらだけど..氷室の後ろで演ってるのはBVHのサポメン?
690 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/17 21:10:11 ID:lCxEIxWx
>>669
偉そうな言い方をしてるつもりはなかったんだけど
そう見えたんならゴメンなさい。

>>687
予想屋さんが謝る事はないですよ。私の配慮が足りなかったようです。
691清き一票@名無しさん:05/01/17 21:31:51 ID:tP+AFcqf
>>689
モツ
WILD ROMANCEのPV=BVHのサポメンだよ

ライブで聴くまではワイロマが苦手な曲になるかも…と思ってたけど
あのノリのよさですべてが変わったw
692清き一票@名無しさん:05/01/17 22:19:32 ID:GH51pUKG
氷室と比べる事自体ナンセンスw
だから>669も泡犬も予想屋もどっちももう気にするな。
★苦手な曲
CLIMAX
なんかキモイ。
693清き一票@名無しさん:05/01/17 22:40:31 ID:JmlPcamS
苦手な曲
Naked King〜

どっちのバージョンも何か嫌だ。MPのアルバムの雰囲気を最後のブチ壊してくれるというか。
694清き一票@名無しさん:05/01/17 22:43:29 ID:Z/sDmLSj
o(^-^)oマターリいこうぜ
苦手な曲:MOON
歌詞がちょっと
あとエゴで聴いた時香川が下手すぎたから印象悪くなった
695予想屋 ◆PAPAPt89M6 :05/01/17 23:00:07 ID:XmqJoXZ4
>>AWAKEN
塩らしいな。可愛いぞw
けど俺に「さん」付けいらないよ。嬉しいけどw

ま、もう気にせん床屋。

じゃ俺も苦手な曲投票
BLOW
なんかもう長渕のイメージしかないw
696清き一票@名無しさん:05/01/17 23:15:13 ID:D8aqa3sp
>>695
>パパップ予想屋タンw
AWAKENタンのカキコは皮肉では?w

"BLOW"の歌い方もSHAKE THE”FAKE”に収録されてるくらいだから、
なにかしらの曲の模造ということなんだろね。
何かのいんたぶー記事に、
”BLOW聴いたコーラスの女性に「ボブ・ディランそっくり!」 って言われた”
と書いてあった希ガス。
697予想屋 ◆PAPAPt89M6 :05/01/17 23:21:57 ID:XmqJoXZ4
>>696
確かにw
けどなんかショボーンしてるようにも見えたんで。

模造もあるだろうけどSHAKE THE FAKE自体試験的っていうか
コンビニちっく見たいな事言ってたような気がする。
その記事まだ持ってたような。。。
そっくり話しは初めて聞いた。てか読んでも覚えてないw
698清き一票@名無しさん:05/01/18 00:03:58 ID:GDOFxEc8
オレはsahkeは好きだが氷室は嫌いみたいだね(´・ω・`)
でもHYSTERIAとか最強クラスだと思うけどな
699清き一票@名無しさん:05/01/18 00:09:14 ID:jhX8R3Pe
SHAKEは曲一つ一つはいいと思うけど、アルバムとして考えた場合なんかしっくりこないんだよね。
俺が一番好きなアルバムはハイヤーなんだが、これもファンの間じゃあまり評判良くないかな?

PV:Native Stranger
あれ見てスタローンの「デイライト」っていう映画を連想したな。
氷室もなんかそんな事言ってなかったけな〜?
700清き一票@名無しさん:05/01/18 00:47:48 ID:dW3oxtqW
今氷室のAlbum聞きなおして苦手な曲探そうと思ったけど、苦手を探すってのは難しいなw
しかも全然意味の無い作業だと今更気付いたorz
701清き一票@名無しさん:05/01/18 00:48:57 ID:PEYGsmgw
眠れんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

>>686  ヨロ!
>>689  初めて自ら”受験生”って名乗ったね?w
    (⌒─-⌒)
    ((´・ω・`)) 結果は・・・
     ⊂  と丿
       ヽ__)-'

     (⌒─-⌒)
      ((´・ω・`)) ・・・置いといて
    ((  ノ つ ⊃ ))
      (__ノヽ__)

よくガンガった! エロい!エロいぞw

>>699
702清き一票@名無しさん:05/01/18 00:54:20 ID:PEYGsmgw
間違えたw
>>699
Native のPVは 『映画”ロストチルドレン”のような世界でスティーヴと一緒に
パフォーマンスする』って氷室がリクエストしたみたいね。
トンネルのシーンは確かに”デイライト”っぽい。
703清き一票@名無しさん:05/01/18 01:16:57 ID:dW3oxtqW
オサーン興奮し杉ダw
704清き一票@名無しさん:05/01/18 01:53:07 ID:GDOFxEc8
>>703
よく思うんだけど
なんで名無しなのに夜勤のオサンて分かるの?
本スレとかでも名無しなのに「予想屋乙!」とかいきなりでてくるし
ホントに分かんないっす。
マカーだから?
705清き一票@名無しさん:05/01/18 02:04:17 ID:PXDWAJeP
カキコに癖がでるから名無しでもわかるんだよw
706集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/18 03:04:30 ID:Lx5kQpTP
【PV部門】
■12票 Kiss Me / Misty
■09票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■05票 Stay / Charisma / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1) 本田毅(17) DAITA(16) 香川誠(2)
  Steve Stevens(23) Charlie Sexton(2)
Bs:西山文晃(42) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(23) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(31) 永井利光(3) Mark Schulman(10)
707集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/18 03:05:04 ID:Lx5kQpTP
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(3) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(2) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(2) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(1) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2)
Bs:恩田快人(1) MANI(2) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(1) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1)
708集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/18 03:05:39 ID:Lx5kQpTP
【苦手な曲】
■03票 Climax
■02票 Kiss Me / Julia / Pussy Cat / Jealousyを眠らせて / Squall / Blow
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / One / Pleasure Skin
    Don't Say Good Bye / Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Moon
    Naked King On The Blind Horse
709集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/18 03:06:38 ID:Lx5kQpTP
帰宅して寝てたので、すっかり遅くなりました。

>700
ワロタw
710清き一票@名無しさん:05/01/18 06:26:25 ID:qVaU1UL5
>>691
dクス!DAITAは何となく解ったけど他のメンバーがw
>>701
どぉせ見たら解るし別にィイかなと(・∀・)!エロくないよw

★SUPPORT MEMBER ky:斎藤有太
小森3もィイとは思うけど、あんま印象ない...w

じゃあ行ってくるぽ ノシ
711清き一票@名無しさん:05/01/18 08:41:14 ID:pMB2QdZQ
エロいのはオサーンの象徴。
気にする事勿れ。

苦手曲
Pussy Cat
エロくないので苦手。
712清き一票@名無しさん:05/01/18 11:52:22 ID:s7d0uQOo
プッシーキャットがなぜエロくないんだと小一時間(ry
713清き一票@名無しさん:05/01/18 14:48:44 ID:pMB2QdZQ
俺がエロくないから。ゴメソ。
714清き一票@名無しさん:05/01/18 20:38:30 ID:o5B0cdeX
★苦手な曲:DISTANCE
いなたい感じがあまり好きではないです。

> 集計係さん
メール送りました。添付ファイルつきです。
削除されませぬよう。
715集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/18 20:44:48 ID:Lx5kQpTP
>711-713
ワロタw 俺はエロいのでプッシーキャット嫌いじゃないですw
>714
無事到着。d!
716清き一票@名無しさん:05/01/18 21:30:31 ID:Tp7oBFJA
苦手な曲書くのはいいと思うけど「これ好きな香具師の気持ちがワカラン」とか
そういうのはよくないと思います。
感性は人それぞれなんですから!

苦手曲 Pleasure Skin
なんか聴いてて気持ちが盛り上がらないっていうか・・・
歌詞もあんまり好きではないです。スミマセン。
717清き一票@名無しさん:05/01/19 00:15:15 ID:zDbVnnVP
上のほうにあったレスで勧めてた人がいた
suede 「a new morning」完全にツボにはいったので
棚に2枚だけ残ってた「singles」「dog man star」を買ってきますた。
全部で何枚でてるのかわからんけどwいいの教えてくれてありがd

○苦手な曲
BLOW・・・・・今までに一回しか聴いたことない。
718清き一票@名無しさん:05/01/19 02:15:46 ID:gEStf7Se
苦手な曲::スコール
人気曲だけどやっぱ苦手
719夜勤のオサーン:05/01/19 02:57:02 ID:EgcCBwgI
>>711
俺もエロエロ星人なので、”PUSSY CAT”も”CABARET IN THE HEAVEN”も
”SON OF A BITCH”も”HYSTERIA”も”PLEASURE SKIN”も”Jive!”もキライになれません!
不謹慎な歌詞が大好きです。

初めてストーン・ローゼズ聴いてるけど(・∀・)イイ!!
まだ”Second Coming ”だけしか聴いてないけど、ドラムとギターが凄く良いね。
特に”Begging You”と”Driving South”が気に入った。ギターがうねってるw


720集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/19 04:32:41 ID:979uWJZq
>717
オリジナルアルバムはsuede、dog man star、Coming Up、Head Music、New Morning
の5枚ですね。あと、カップリング集のsci-fi lullabies、ベストのSinglesって感じかな。
>719
ついでに1stもどうぞ。Elephant Stoneめっちゃいいぞ!
721清き一票@名無しさん:05/01/19 07:39:41 ID:jQ2bl9Rn
シーホーセズてまだいるの?
好きなんだが
722集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/19 07:40:41 ID:979uWJZq
1枚だけで解散したよ。
723清き一票@名無しさん:05/01/19 08:43:41 ID:jQ2bl9Rn
>>722
あんれま、BLITZ行ったぞょ
724清き一票@名無しさん:05/01/19 11:57:06 ID:TtdkbTBJ
苦手な曲は「ANGEL2003]だな〜。
「憶病者にはなりたくはない」って歌詞にどうしても違和感を感じてしまう。元の歌詞が大好きなだけにね。
氷室は15年やってきてその歌詞に辿り着いたかも思ってるかもしれないけど、「臆病な俺を見つめなよ」ってとこが好きなんだよ。
「ホリマリン漬けの〜」とか「今自分で決めるしかないぜ」とか、氷室がライブで歌詞変えちゃったのでいいと思ったのあんまりないんだよね。
できれば元の歌詞に忠実に歌ってほしいな。
725清き一票@名無しさん:05/01/19 12:55:18 ID:FHiuWAtI
時代によって人も変われば、表現も変わる。
変えないことも人(哲学)なんだろうが、
大袈裟だが変える勇気もあっていい。

そうゆうことも読み取ってみるファンであってもいいし
馴染めないファンであっていい。

自分で何言いたいか分からないが、そこは仕方がない。
諦めてくれ俺。
726清き一票@名無しさん:05/01/19 13:12:03 ID:pDHVwANx
>725
ハゲワラw

まー、歌詞変更は賛否両論あるだろうな。
逆に良くなったケースってあるかな?
727清き一票@名無しさん:05/01/19 20:10:05 ID:kAGEyRT4
俺はANGELの歌詞変えは好きだが、Silent Blueはどうもダメだ。
728清き一票@名無しさん:05/01/19 20:17:23 ID:oKSvhCCi
私はアンゲル2003の「臆病者にはなりたくない」が歌詞替えで1番好きだw

けどCOH貸した友達はANGELがイイ!て言ってた。因みに氷室で1番好きな曲だって(・∀・)!
729清き一票@名無しさん:05/01/19 20:22:35 ID:LeOc1XdK
Silent Blue

「ジーザスにも分からないままさ」
自分の意志と関係なく周りに妥協しながら流されていく状況のような雰囲気

「今自分達で決めるしかないぜ」
間違いもあるかもしれないけれど、己が信じた道に
己の意志で突き進んでいく決意を感じる

あくまで自分はこう捉えたからSilent Blue歌詞変えVerは好きだな
730清き一票@名無しさん:05/01/19 20:37:30 ID:LeOc1XdK
「ホルマリン漬けの魂達を救い出しに行こうぜ!」
ホルマリン漬けの魂→瓶に漬けられた標本のような人→がんじがらめで身動きが取れない日常を送っている人の比喩
そんな日常を送っている奴等を一時でも救ってあげたい氷室の気持ちなんじゃないかな
「救い出しに行こうぜ」の部分が「救い『出すぜ』」だったら押し付けがましいが
一緒に盛り上がろうぜと言ってるようでまたまたいい
ってな都合のいい捉えかたしまくりで、氷室の歌詞変え大好き派(・∀・)♪
731清き一票@名無しさん:05/01/19 20:45:24 ID:bucU0rjy
>>694
同意!特に「僕らに間違いはなく」ってとこが苦手・・・
氷室に僕って似合わないと思う。他に「僕」って言ってる歌詞ってあったっけ?
732清き一票@名無しさん:05/01/19 20:46:24 ID:bucU0rjy
>>695
これまた同意w 長渕だよねwあれは。
733清き一票@名無しさん:05/01/19 20:48:54 ID:bucU0rjy
苦手な曲は「BLOW」に投票します!いっぺんにまとめて書かなくてスマソ。レス読みながら同意してたもんでw
734清き一票@名無しさん:05/01/19 20:50:55 ID:hU3Y0IGX
>>730
ホルマリン漬けの歌詞は俺も好き。
なんかこの辺の氷室のセンスは好きなんだよな
サイコパスってことばが一般化する前に使ってたとこも良かったし
でもANGEL2003の歌詞は俺も好きじゃないな
ただ、HIGHER THAN HEAVENという言い回しが入ってるのはいい
735清き一票@名無しさん:05/01/19 20:52:29 ID:5RSsSm19
ANGELにしてもSilent Blueにしてもガルビーにしても、
これらの歌詞変えはドリーミンとストレンジャーの対比に似てる希ガス。
もっと言うならブルーハーツとcoccoくらい違う世界w

736清き一票@名無しさん:05/01/19 21:11:51 ID:LeOc1XdK
Girls Be Glamorous や  Silent Blue  の歌詞変えは
歌詞全体にあるストーリーを急に壊しているところはあるから
嫌だという人がいるのもわかる
737 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/19 21:15:11 ID:nyI/HWLh
歌詞変え大好き派(・∀・)♪
原文より前向きな内容になってて良いと思う。
ANGELの「そしてここからはnever surrender今すべてを変えるのさ」は
実生活で転機の時期と重なったせいかマジ感動した。
738清き一票@名無しさん:05/01/19 21:16:00 ID:LeOc1XdK
苦手な曲は定番中の定番
Jealousyを眠らせて
POP杉る
739清き一票@名無しさん:05/01/19 21:25:40 ID:zDbVnnVP
>>720
教えてくれてありがd

Silent Blueは元の歌詞のどっちつかずの曖昧な感じが好き。
答えはいつでも〜淡い霧の中♪ってことでw
740清き一票@名無しさん:05/01/19 21:32:21 ID:EgcCBwgI
エロエロ星人を代表して言うが、大事なの忘れてないかい?
(;´Д`)ハァハァなヤツw
741清き一票@名無しさん:05/01/19 21:40:54 ID:hU3Y0IGX
>「ジーザスにも分からないままさ」
自分の意志と関係なく周りに妥協しながら流されていく状況のような雰囲気

でもなんかこっちの方が深くない? そういういいなりなわけではなく、
カソリック的な、運命を受け入れる強さを感じる歌詞で好きだな
逆に氷室版の方は、自己啓発的な小賢しさを感じてしまう
まあアメリカ在住だからそういう自己啓発モードになるのかもしれないけど
742清き一票@名無しさん:05/01/19 22:04:25 ID:rdoEaANw
煽りじゃないよ
アメリカうんぬんは悪いけど偏見入ってない?
少なくとも運命は受け入れるものじゃなくて切り開くものだってことのほうがいいよ
743清き一票@名無しさん:05/01/19 22:22:35 ID:hU3Y0IGX
>>742 別に煽りだと思ってないし、こっちも煽りじゃないよ
あくまで私見。アメリカ云々は偏見かもしれないけど、そんな気がしただけ
運命については、人生観の違いだね。非難してるわけではないので。
744清き一票@名無しさん:05/01/19 22:46:40 ID:jW0L+/kH
歌詞変え好きだなぁ
特にライヴでしか聴けないとレアな感じがして
ANGELは録り直すくらいだから、歌詞に余程思い入れがあったんでつね
745清き一票@名無しさん:05/01/19 23:25:59 ID:SNY2apqT
>>731
俺は逆にその「僕」が新鮮で好きなんだよねw

>>737
俺はその「そしてここからはnever surrender今すべてを変えるのさ」が
一番受けつけないなぁ〜。
なんかテンポ悪く感じちゃうんだよ。
Girls Be GlamorousやSilent Blueの歌詞変え部分もね。
前向きな歌詞変えた事の意味はわかるんだよ。
でもなぁ〜…
746集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/20 00:52:56 ID:fLXbfJ7K
結構苦手曲も出るもんだな。しかも荒れてないのが偉いw
歌詞変えは、オリジナルに思い入れがあればあるほど、厳しい
評価になるもんだよね。

↓んでは今回の集計結果。
747集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/20 00:53:48 ID:fLXbfJ7K
【PV部門】
■12票 Kiss Me / Misty
■09票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■05票 Stay / Charisma / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1) 本田毅(17) DAITA(16) 香川誠(2)
  Steve Stevens(23) Charlie Sexton(2)
Bs:西山文晃(42) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(24) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(31) 永井利光(3) Mark Schulman(10)
748集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/20 00:54:22 ID:fLXbfJ7K
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(3) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(2) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(2) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(1) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2)
Bs:恩田快人(1) MANI(2) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(1) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1)
749集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/20 00:54:55 ID:fLXbfJ7K
【苦手な曲】
■04票 Blow
■03票 Climax / Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて
■02票 Kiss Me / Julia / Pleasure Skin
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Don't Say Good Bye / Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Moon
    One / Distance / Angel2003
750清き一票@名無しさん:05/01/20 01:04:05 ID:0DlQunE8
集計係氏乙
集計したばかりなのに投票してすまないが

苦手曲
SHADOW OF YOUR SMILE

なぜこの曲出ないのか不思議だった
だって「ピアニッシモの雨」ですよアンタ
「窓の外はもう 冬なのに」も聴いてて恥ずかしい

歌詞変えはぶっちゃけ自分も好かん
前向きに「〜だぜ!」って言われるより曖昧な方が良く感じる人もいるしね
751清き一票@名無しさん:05/01/20 01:34:12 ID:o0pu3tSg
リッチーサンボら入れといて〜」
752清き一票@名無しさん:05/01/20 02:07:57 ID:dM5Zu3FI
>>751
入ってますよ?
つか、もっとモチツイて書き込みなよw
753清き一票@名無しさん:05/01/20 02:22:46 ID:o0pu3tSg
オレが今投票したんだよ。
オレの分が入ってるわけないじゃないか。
何言ってるんだ?
754清き一票@名無しさん:05/01/20 02:37:45 ID:v2Y0rb/+
亀だけど、サイレンブルーの歌詞は自分も原曲のほうが好き
もともとあの歌ってロードムービー風で、
「運命と取引しよう」とか「シナリオにはない遠飛行」ってことで
「運を天に任せて走ろっか」的な大人の粋を全編に感じる
その流れで「ジーザス〜」の部分が際立つから好きなんだよね
まあライブで聞く分には、歌詞違いはお得感もあるから一概にはいえないけど
755清き一票@名無しさん:05/01/20 02:53:51 ID:dM5Zu3FI
>>753
ごめんね。
唐突だったから投票とはわからなかったのw
756清き一票@名無しさん:05/01/20 02:57:53 ID:o0pu3tSg
>>755
まぁ分かってくれたなら、許してあげるよ。
ただ,投票ってのは唐突に行われるもので,予告などがあるわけがない。
757清き一票@名無しさん:05/01/20 03:42:40 ID:hruLktce
歌詞替えか。好き嫌いは別として、氷室の心情が伺い知れて面白いと思うな。

以下自分の想像〜
あの頃の自分とは変わってしまったけど、大切な曲だからそれを否定するような歌は作りたくない。
ならばこの曲で変わった自分を表現しよう。
〜以上想像終了

とかね。まあ本人の気持ちは自分には全然わからん訳だけど、そんな感じで作ったのかな?
とか考えながら聞いてみると結構面白い。俺的にはね。
758清き一票@名無しさん:05/01/20 11:36:14 ID:fklJr2zi
>>泡犬
never surrenderじゃなくて、never be "surrender"、だと思うよ
759清き一票@名無しさん:05/01/20 16:59:12 ID:pPbMUYhz
苦手な曲 CLIMAX
あれはいくらなんでもね。。。
760清き一票@名無しさん:05/01/20 17:42:31 ID:S8CmBNgE
>>756
おぼっちゃま育ち?
761 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/20 18:27:35 ID:VnlEpfPw
俺も苦手な曲に CLIMAX。
当時はギターのリフも嫌いだったが、今は 良いと思えるようになってきた。
あとはあの歌い方、声凄すぎw もっと普通に歌ってほしかった。今アレンジと歌をやり直したらどうなるのか
気になる曲でもあるな。

>>758
beは入れるんだっけ?今手元に歌詞カードがないんだよね、スマン。

>>750
>前向きに「〜だぜ!」って言われるより曖昧な方が良く感じる人もいるしね

確かにそうだね。前向きだから良いとは限らないね。
762724:05/01/20 19:25:43 ID:OSJd4hgT
ありゃりゃ、俺が「ANGEL2003」の歌詞変えについて物申したせいで、歌詞変えについての
レスがこんなにたくさん・・・。
なんで俺が「ANGEL2003」の歌詞変えにこだわるのか一応説明しますね。

「ANGEL」ってのは俺が氷室を知るきっかけになった曲なんですよ。
忘れもしない、小学三年生の運動会の徒競走で突如流れた名前も知らないこの曲に
俺は衝撃を受けたわけですよ。
「なんてカッコイイ曲なんだ・・・・!!」と。
勿論当時の俺は歌詞の深い意味はわからなかったし、本格的に氷室ヲタになったのはそれから大分後だったが。
すっかりこの曲に感化された俺は、何故か闘争心がムクムクと沸き上がり、あろう事か生まれて初めて
徒競走で一着を取ってしまったのですよ。
後に氷室ヲタになって「ANGEL」をちゃんと聴いた時、「あの時の曲だ・・・」と胸が震えましたよ。

以来辛い事や苦しい事があると、俺の頭の中を自然と「ANGEL」が流れる様になった。
勝手に自分を勇気づける為のテーマ曲にしてしまったわけです(苦笑)
「臆病な俺を見つめなよ」という歌詞を、まんま臆病な自分と照らし合わせてね。

だから氷室が歌詞を変えた時、嫌という程ではなかったけど寂しい思いがあったのは事実です。
生意気な事言わせてもらえば、氷室も成長したって事なんでしょうけどね。
自分語り、うざくてすんません。
763清き一票@名無しさん:05/01/20 19:36:01 ID:Ckw9yXuV
どうでもいいじゃん

いやなら聴くなってことですよ
764724:05/01/20 19:54:14 ID:OSJd4hgT
>>763
まあそう言わんでくれ。
ライブ行ったら嫌でも聴かなきゃいけないんだし、そこでも2003を毛嫌いしてるわけでもないからさ
765724:05/01/20 19:55:30 ID:OSJd4hgT
間違えた・・・。

>>764 そこでも→そこまで

お邪魔しました。
766清き一票@名無しさん:05/01/20 19:58:04 ID:dBlSCLBZ
歌詞変えで思い出したんだけど
クラウディーハートの歌詞変えって
原曲とどこが変わってたのでつか?
767清き一票@名無しさん:05/01/20 20:06:10 ID:0Fi5kZVI
>>761
歌詞カードによるとNEVER SURRENDERでおk

>>766
痛みにからまる純情
愛も凍えるようなエンディング
SO MANY あふれ出るMEMORYに
NEVER SAY GOOD BYE
・・・が最後に追加。
そういえば、もう二度とライブでは聴けないんだよね。
まぁいいんだけどw
768清き一票@名無しさん:05/01/20 20:15:40 ID:dBlSCLBZ
>>767
おぉ!サンクス!
よく分かりますた。
769清き一票@名無しさん:05/01/20 21:36:37 ID:iZw7SkwN
クラウディは完結した
ながれるいしと書いて流石氷室と思いました
770清き一票@名無しさん:05/01/20 22:57:09 ID:ZVSopI9g
おまいら歌詞変えといえば
ストレンのヘイ!リトルエンジェルを忘れてねえか?
リトルエンジェルとはおまいらのことだぜ?
771清き一票@名無しさん:05/01/21 01:23:26 ID:Z+Ssh745
>>762の「徒競走」にワロタw
空気読めてないかもしれませんが、投票します。

【PV】Misty
氷室の顔が空に浮かぶ場面が好き。
NATIVEやスリープレスみたいなわかりやすいPVもいいけどMistyみたいなおしゃれな
雰囲気のPVまた作ってくれ。

【SUPPORT MEMBER】
Gr:Steve Stevens
Bs:西山文晃
ky:斉藤有太
Ds:Mark Schulman

【共演して欲しいミュージシャン】
Gr:U2のエッジ

【苦手な曲】
Pleasure Skin
サビがなんとなく苦手なんだよね。
772清き一票@名無しさん:05/01/21 12:29:07 ID:ZS16Ag30
苦手曲 Don't Say Good Bye
なんか歌詞がダサいから
773清き一票@名無しさん:05/01/21 21:39:43 ID:TJdUj9SQ
ドンセイ確かに曲はイイけど
歌詞は古い臭い感じだな
774清き一票@名無しさん:05/01/21 22:41:51 ID:D6dce6KY
この頃過疎化ですか(・・?)
775清き一票@名無しさん:05/01/21 23:57:09 ID:qNgZ33QV
嫌いな曲を上げるのは好きな曲を上げるより難しい
一曲だけ上げたけど、あとはそんなに嫌いではないからな・・・
776清き一票@名無しさん:05/01/22 00:32:01 ID:ICUgMhON
嫌いな曲というのは結構少ないというのに気がついた。
どうでもいい曲というのは凄く多いけど

LOVERS'S DAYが苦手かな。ライブで聴きすぎたせいかもしれないけど
イントロとか全編をアレンジしてくれれば嬉しい
777清き一票@名無しさん:05/01/22 07:23:01 ID:fSBiGnl3
本スレもペース落ちたし、多少はブレーキかかっただろうね。
>>1にある他のテーマの「最強セットリスト」とかでもいいんじゃね?
778清き一票@名無しさん:05/01/22 08:54:24 ID:XtZWSglJ
集計係氏もこないしな。まあ集計する程でもないか
779集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/22 18:41:58 ID:rwF9v3pk
いや、来てるんだけどねw 伸びてない時は集計してなかったり
適度に手を抜いてます。すみませんw

んじゃ、ざっくり集計しますわ。
780集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/22 19:35:46 ID:rwF9v3pk
【PV部門】
■13票 Misty
■12票 Kiss Me
■09票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■05票 Stay / Charisma / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1) 本田毅(17) DAITA(16) 香川誠(2)
  Steve Stevens(24) Charlie Sexton(2)
Bs:西山文晃(43) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(25) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(31) 永井利光(3) Mark Schulman(11)
781集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/22 19:38:18 ID:rwF9v3pk
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(3) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(1) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2)
Bs:恩田快人(1) MANI(2) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(1) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1)
782集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/22 19:38:55 ID:rwF9v3pk
【苦手な曲】
■05票 Climax
■04票 Blow
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Moon / Shadow Of Your Smile
    One / Distance / Angel2003 / Lover's Day
783清き一票@名無しさん:05/01/22 19:55:48 ID:XtZWSglJ
御津!
784集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/22 20:18:08 ID:rwF9v3pk
さて、現在までの集計結果を見てみますと最強サポメンは下記のような感じです。
おそらくスレの最後まで大きな変動はなさげな希ガス。納得いかない人は投票汁w

Gr:Steve、本田・・・順当ではないかと
Bs:西山・・・ライバル不在につき圧倒的w
Ky:斉藤・・・HTHが余程印象に残ってるんだろうね
Ds:真矢・・・SSBで物凄く印象強かった
785集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/22 20:25:17 ID:rwF9v3pk
続いて共演して欲しいミュージシャンの上位を抜粋してみる。このメンツでアルバム作ると
どんなのが出来るんだろw まったく想像付きませんw

《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:Bryan Adams(2)
Gr:Bernard Butler(3) Trent Reznor(3 )野村義男(3) Richie Sambora(3) The Edge(3)
Bs:松井恒松(4)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
Ds:大山正篤(2) 池畑潤二(2) David Grohl(2) クハラカズユキ(2)
No:Nic Endo(1)
Vi:Twiggy Ramirez(1)
Ce:Yo-Yo Ma(1)
786清き一票@名無しさん:05/01/22 21:23:28 ID:1q2pajUv
>>785
>Bs:松井恒松(4)
今ライブでサポートしたら少しは動くんでしょうかね?
それともヤッパリ大仏か?

>Ce:Yo-Yo Ma(1)
ちょっとワロタw
でも「LOVER'S DAY」辺りを隣で演奏したら結構様になるかもね。
787清き一票@名無しさん:05/01/22 22:39:14 ID:xYMIRDzW
>>786
横レスだけど
去年の布袋ドーベルマンツアーの時には
ライブ途中から動き回ってたよ。
それ見て連れとちょっとワロタ。不動のイメージ強かったからさ。
周りの客も「ヲイ!!!動いてるぞw」って。
氷室のサポになってもきっと動いてくれるでしょうw
788清き一票@名無しさん:05/01/22 22:40:35 ID:u1FpfKoV
西山やっぱり最強だな。
Steveが強いのが意外だ。
私は本田とDAITAがいい。
(すでに投票済みなのでカウント不要)
789清き一票@名無しさん:05/01/23 00:17:11 ID:tFk60b8F
>>787
レスdクス。あぁ…何か想像できないw
自分としては大仏でいて欲しいような、動くところも見てみたいような…。
やっぱりサポートやって欲しい!!
790清き一票@名無しさん:05/01/23 00:22:56 ID:VdE54Uie
>>787
年末偶然TVで常松見た
不動でカコヨカッタ
791清き一票@名無しさん:05/01/23 00:53:08 ID:7YJjC6Eu
常松さんは、初ソロLIVEで既に動いてたでしょw
その時こそ、まさに「動いてる」だったけどな

さて投票です
PVは、炎の化石
サポはDAITAと西山さんと有太さん
好きじゃない曲は…、そうだな…、難しいから又あとでw
792清き一票@名無しさん:05/01/23 01:21:04 ID:WMs5IYXI
>>791
DoCoMoハケーン(・∀・)ニヤニヤ
793清き一票@名無しさん:05/01/23 02:28:15 ID:pq+1r1F4
>>791
メインの時ではなくてリズム隊に徹している時の常松さんの動いてる時の姿が想像できないって言うことです。
布袋のライブ映像も見た事ないから尚更…。
794清き一票@名無しさん:05/01/23 02:50:25 ID:WMs5IYXI
苦手な曲→シャドスマ
誰かが挙げてたの見て思い出したw
今メロディー思い出そうとしたら、サザンの津波
「思〜い出は〜、いつの日か...雨っ」か何かとカブったよoイZ
ピアニシモの雨♪しかシャドスマの印象ないoイZ
改めてシャドスマ聴いてみるぽ
795清き一票@名無しさん:05/01/23 04:07:02 ID:hHc3xYNk
ニャンギラスとコラボして欲しいなぁ・・・絶対に無理だろうけどw
796集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/23 09:31:59 ID:i3oGCHFc
ニャンギラスはさすがに却下させていただくw 誰と誰がいたかも覚えてないぞw
797清き一票@名無しさん:05/01/23 13:43:14 ID:hHc3xYNk
なんで無視するんだよ・・・・・
結構マジに考えたんだよ・・・

ボランティアなのはわかってるけど,
集計係が知らないから却下ってのはおかしいと思う。
知らなければ勉強すればいいだけじゃないか?
798集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/23 13:45:30 ID:i3oGCHFc
ミュージシャンじゃないでしょ。
799清き一票@名無しさん:05/01/23 14:01:57 ID:0KMaiiDP
>>797
普通に却下でしょう。真面目に考えて出る答えじゃない。
>>798
一刀両断カコ(・∀・)イイ!
800清き一票@名無しさん:05/01/23 14:18:35 ID:kwIIz4MZ
ニャンギラス調べちまったじゃねーか(#゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://homepage3.nifty.com/poptrip/single/idol/nyangilas.html
コメントからして・・・orz
『正直いってひどいレコードです。
ピンではどう考えても厳しいだろうという4人(おニャン子クラブ会員番号6番・樹原亜紀、
9番・名越美香、15番・立見里歌、22番・白石麻子)で結成されたニャンギラス(白石だけはまあマトモかな)。
ルックスもさることながらこの歌唱力。菊地桃子もびっくりです。』
おニャン子かよ・・・orz
801清き一票@名無しさん:05/01/23 14:26:03 ID:WMs5IYXI
>>797-798 (・∀・)ニヤニヤ
>>800 乙だぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
802清き一票@名無しさん:05/01/23 16:55:19 ID:WMs5IYXI
ニャンギラスの人消えちゃった(´;ω;)

>結構マジに考えたんだよ…
その考えを熱く語ってくれ(・∀・)ニヤニヤ
一応歌手みたいだし、集計に認められるかもよ(・∀・)ニヤニヤ
803清き一票@名無しさん:05/01/23 17:18:27 ID:0KMaiiDP
>知らなければ勉強すればいいだけじゃないか?

よく見てみろ。集計係は外人ミュージシャンのスペルとか調べて書いてる。
名字だけの奴もフルネームに直してる。かなりぐぐって調べてるハズだよ。
おニャン子世代ならいい年した大人だろうに、却下されて逆ギレはみっともないよ。

>>集計係
スレ汚しスマソ。
804清き一票@名無しさん:05/01/23 17:40:58 ID:hHc3xYNk
いやもういいよ。

別枠でジャンル作るくらいの度量がある人だと思ってたからさ。
いいじゃん、お笑いとかそういう人達とコラボしたってさ。
そう思ったからちょっとムキになってみただけ。
805集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/23 17:49:05 ID:i3oGCHFc
あんまり音楽と外れるとここにわざわざスレ立ってる意味が無くなっちゃうので。
気を悪くしたならすまん。ま、今までどおりマターリ行きましょうや。

フォローしてくれた方、dクス。
806清き一票@名無しさん:05/01/23 18:08:44 ID:0KMaiiDP
>>804
人の度量を攻めてる場合じゃないでしょ…あなたの度量の方が確実に狭いよ。
>>805
大人だね。煽りに乗らずにマターリ対処。

私も脱線させた側なので、本題に戻って投票します。

★PV Charisma
こないだ拾った某ファイルに収録されてたので、初めて見ました。
宇多田のTravellingなんかより10年以上前にこのPVって、かなり時代を
先取りしてたんだなと思う。
807集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/23 18:27:13 ID:i3oGCHFc
>806
人形をPVに使うってのは結構あるよ。GENESISの「Land Of Confusion」あたりが有名ですね。
布袋のMATERIALSもなかなかかっこいいPVでしたが。宇多田の旦那もPVだけにしておけば・・・
808清き一票@名無しさん:05/01/23 23:04:32 ID:WMs5IYXI
ぬるぽ(;´Д`)
809清き一票@名無しさん:05/01/23 23:10:18 ID:Z7CtspbJ
>>808
俺は寝るから、ほれ「ガ!」置いとくから自分でやれ
  _, ._
( ゚ Д゚) ⊃(ガッ!)
810清き一票@名無しさん:05/01/23 23:15:05 ID:WMs5IYXI
>>809
はぁい(´;ω;)

ガ!
って虚しいよorz

スレ汚しスマン。逝ってくる
811清き一票@名無しさん:05/01/24 00:33:43 ID:nC7pYy1H
「Land Of Confusion」
昨日死ぬほど久しぶりに聴いてた
所有しているCDでは一番古いけど今だに再生できるな>ジェネシスインビジブルタッチ
812清き一票@名無しさん:05/01/24 01:32:46 ID:VhktP8Kk
さとう玉緒とデュエットして欲しい。
813清き一票@名無しさん:05/01/24 04:40:52 ID:AJXFY2Pb
>>812
何故?理由を知りたい。
814清き一票@名無しさん:05/01/24 08:13:29 ID:3wKu92Bk
そもそもミュージシャンじゃない人をあげるレスは放置でいいんじゃないですかね?

デュエットならLove PsychedelicoのVo.が似合うと思います。あとEgo-Wrappin'も。
中途半端な人だと単なるバックコーラスに終わるから、ある程度強烈な人がいい!
絡み合うように歌って欲しい。
815清き一票@名無しさん:05/01/24 18:04:55 ID:T5/u1ZxV
>>809-810
ワロタ
816清き一票@名無しさん:05/01/24 18:40:18 ID:pczCge7Y
>>749
やっぱBLOWですか・・・あの歌い方は何ってかんじ。
私もBLOWに投票?します。
817集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/24 19:06:59 ID:6TbICkGZ
>811
GENESISは最初はプログレだったのに、Invisible Touchあたりはスコーンと聴きやすいPOPSに
なってて、俺もよく聴いてました。けど、CD売ってしまったんだよなぁ・・・レンタルしてこよっかな。
>812
さとう珠緒は歌手じゃないので、やはり却下です。てか、中村玉緒の「玉緒」になってますよw
>814
Love PsychedelicoのKUMIちゃんはいい声してますよね。英語の発音もいいし。帰国子女なのか?
Ego-Wrappin'と氷室って個性が強い者同士で、AJIKOみたいに面白い作品出来るかもね。
かなりアクが強くなりそうだけど。
>816
前スレの好きな曲でも1票しか入ってないし、どうやら不評のようですね。
818集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/24 19:32:12 ID:6TbICkGZ
【PV部門】
■13票 Misty
■12票 Kiss Me
■10票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■06票 Charisma
■05票 Stay / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night
■03票 Angel / ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(1) 本田毅(17) DAITA(17) 香川誠(2)
  Steve Stevens(24) Charlie Sexton(2)
Bs:西山文晃(44) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(26) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(31) 永井利光(3) Mark Schulman(11)
819集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/24 19:33:26 ID:6TbICkGZ
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2) KUMI(1) 中納良恵(1)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(3) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(1) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2)
Bs:恩田快人(1) MANI(2) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(1) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1)
820集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/24 19:34:05 ID:6TbICkGZ
【苦手な曲】
■05票 Climax / Blow
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye / Shadow Of Your Smile
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Lover's Day / Angel2003 / Moon
    One / Distance
821清き一票@名無しさん:05/01/24 19:55:21 ID:aGJ44IpP
>>458
どこでDLした!?テロ朝サイト?
822誤爆:05/01/24 19:56:28 ID:aGJ44IpP
すみませんorz
823清き一票@名無しさん:05/01/24 20:27:57 ID:RYE5eWUD
>>817
プログレならやっぱピンクフロイド
紙ジャケCDが中古屋に出たらチマチマ買っている

横レススマン
824清き一票@名無しさん:05/01/24 20:41:45 ID:3wKu92Bk
ピンクフロイドとピンククラウドを間違って友人からCD借りた事がありますw
チャーさん聴くようになったのはそれからだなあ。
825清き一票@名無しさん:05/01/24 22:23:55 ID:VhktP8Kk
とんねるずと共演して欲しい
826清き一票@名無しさん:05/01/24 22:40:01 ID:+xA5t1F8
このスレの最初の方で話題になってたSuedeのアルバム、自分も買ってみました。
とりあえず「suede」と「dog man star」購入して聴いてみたんですが、いいですねコレ!
特にギターが個性的で官能的。
なるほど、氷室の声と合わせて聴いてみたいと思う人の気持ちがわかります。
ヴォーカルの声も癖になりそう・・・。
もっと早く聴けばよかった・・・。
前見た時はヴォーカルのナヨナヨした外見で判断して、聴くのためらったんだよな。
後悔してます。
827集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/25 00:05:25 ID:qmKwpZcA
>826
買われましたか!なんか自分がオススメしまくってる作品を喜んでもらえると嬉しいっす。
ブレット・アンダーソン(Vo.)も当時は仰るとおりナヨナヨのナルシストっぽかったけど、
今は硬派で男っぽくなってますよ。
828清き一票@名無しさん:05/01/25 00:09:49 ID:67hy5ylP
共演・・・インギー(Gt)

原曲をどうぶっ壊してくれるかが非常に興味がある
829 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/25 00:45:36 ID:EXckUv7X
Blow 人気ないのか、結構好きな曲なのに・・・。
830清き一票@名無しさん:05/01/25 00:50:29 ID:L5/kEEBD
俺もスウェード好きだけど、どっちかというとバーナード抜けた後の方が好きだったりする。
ベタだけど「trash」聴いてファンになったくちなんで。
831集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/25 01:05:36 ID:qmKwpZcA
>828
Yngwieは未だに根強いファンがいますもんね。初めて聴いたときはたまげたw
>829
ま、あれは好みがはっきり分かれると思われw
>830
3rdも名曲多くて良かったですもんね。trashもFilm StarもBeautiful Onesも
入ってるし。バンドとして疾走感があるのはComing Upだと思われ。

てか、>824を見て思ったんですが、チャーの名前が出てきてないですよね。ツアーの
サポメンは無理そうだけど、CDでなら可能性ありそうな気もする。ブルージーな曲を
渋く決めて欲しい。てな訳で俺も久々に投票してみます。GuitarでCharに1票。
832清き一票@名無しさん:05/01/25 02:08:10 ID:aaPI/xz/
Charとやるくらいなら,桑名とやってるのを見てみたいよ
833集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/25 02:14:23 ID:qmKwpZcA
桑名正博ですかい?昔ちょこっとしか聴いた事あるってくらいけど、
セクシャル〜はかっこよかったなぁ。勉強不足でスマソ。
834集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/25 02:15:49 ID:qmKwpZcA
日本語変だw
×昔ちょこっとしか聴いた事あるってくらいけど、
○昔ちょこっと聴いた事あるってくらいけど、
835清き一票@名無しさん:05/01/25 22:01:16 ID:cprSZ848
★PV ANGEL PVもイイけど今は曲が好きwってスレ違いでスマヲ

★SUPPORT MEMBER Gr:深夜 友達が絶賛してたの聞いて、ヤッパ巧いんだ(・∀・)!と再評価
836清き一票@名無しさん:05/01/25 22:25:11 ID:zUO8wTa2
【共演して欲しいミュージシャン】
Gr:バーナード・バトラー
このスレ読んでたら、マジで実現して欲しくなってきた。個人的には
スティーヴのHRっぽいギターより、こういう色気のあるギターの方が
ヒムロックに似合うと思います。

Bs:マニ
Ds:レニ
バーナードとマニとレニが組んで、ヒムロックが歌ったら、すごい
かっこいい曲が出来そう。

それにしても深夜強いなぁ。
837清き一票@名無しさん:05/01/25 23:10:50 ID:IVnuqpNI
確かにブレって氷室に似てる(と思う)から違和感ねーかも
838清き一票@名無しさん:05/01/25 23:15:38 ID:zUO8wTa2
ブレットもDavid Bowieに憧れてバンド組んだんですよね?
そういう共通点もあるし、グラムっぽい感じが似てますね。
839清き一票@名無しさん:05/01/25 23:58:38 ID:WVPrg0Bl
お薦め教えてくれたお礼をば。

>集計さん お薦め:XTC「Oranges&Lemons」
イイっすね。力抜いて聞けます。これからドライブのお供になりそうです。

>泡犬さん お薦め:MANSUN「SIX」
まだ少ししか聞いてませんがかなりツボです。しばらく自分のCDローテーションに入りそうです。
Negative(・∀・)イイ!

>>28さん お薦め:suede「a new morning」
今取り寄せ中らしいのでこちらはまた今度でw

みなさん色々とお薦め有難うございました。
でスレ違いだけど、今HMVのネットショップでUKセールやってるから見てたら懐かしい名前が
結構出てきて懐かしさのあまり思わずJesusJones買ってもーたwでもこれも(・∀・)イイ!

あまりにスレ違いも何なので投票も
★SUPPORT MEMBER
 Gr:友森昭一…この人のライブでのギターって何か好きなんですよね。攻撃的な感じで。
 
840清き一票@名無しさん:05/01/26 01:36:00 ID:iffB9Epq
とんねるずとからんで欲しいなぁ
841 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :05/01/26 02:14:19 ID:eDm0iSm9
>>839
SIXあんまり聴きすぎて分裂症にならないようにね。
特に8〜10曲目までの流れはヤバイから気をつけろw
最後の11、12、13曲目が割りと聴き易いよ。
あとこのアルバムは激しく好き嫌いが分かれると思うから
これから買おうと思ってる人は自己責任で頼む。後で俺に文句言わないでね。
842清き一票@名無しさん:05/01/26 05:40:53 ID:cGKVKBIO
>>814
>デュエットならLove PsychedelicoのVo.が似合うと思います。あとEgo-Wrappin'も。
亀だけど(・∀・)イイ!!
”独りファシズム”とか”PLEASURE SKIN”なんかのシットリした大人の曲歌ってほしい。
>>817
集計乙です! AJIKOってUAとブランキーのVo.が組んだやつ?

投票もしちゃおう
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:中納良恵(Ego-Wrappin')

さっきネットラジオで”The Mars Volta ”初めて聴いたんだけど、カコイイ!!
って思ったら日本でも有名なのね・・・_| ̄|○ ネルベ・・・
843清き一票@名無しさん:05/01/26 08:18:32 ID:A7jvrvlX
Ego Wrappin'面白そう!学校でたまにかけてました。しかし、私は諌山実生に1票。
月のワルツは色っぽい。ああいう洗練された大人の女性になりたいものです。
絡むにしてもバラード限定じゃなくて、普通にバックコーラスなんかもいいかも。
844清き一票@名無しさん:05/01/26 10:18:05 ID:EUz6gpII
氷室って Bad Finger 的じゃない?
845清き一票@名無しさん:05/01/26 17:59:01 ID:A7jvrvlX
>>844
それはどういうニュアンスで?
846集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/26 19:08:45 ID:deeOIP2M
>>836
そのメンツで演奏なんて考えただけで鳥肌立ちます。物凄いグルーヴになりそう。
>>837-838
そうそう、ブレットは「田舎で育ったのでBowieを聴くことしか刺激的な事がなかった」とか
言ってたような記憶がある。
>>839
気に入っていただけたみたいで何よりです。メイヤー・オブ・シンプルトンは個人的には
POPS界に燦然と輝く金字塔だと思っております。
JESUS JONESは布袋の影響で聴きまくってたよ。今でこそFatboyやらChemical Bros.や
Underworldなんかがいますけど、当時は斬新だったもんなぁ。Meat Beat Manifestoと
JESUS JONESはやっぱ先見の明があったんだなぁと実感。
>>841
それ、わかる希ガス。何度も聴くと怖くなってくるようなw
>>842
そうそう、ベンジーとUAのヤツですよ。シャーベッツやJUDEもいいけど、個人的にはAJIKO
復活して欲しい。
>>843
某スレでも諌山実生をオススメしてません?w JAZZっぽくて綺麗な声ですよね。
847集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/26 19:09:16 ID:deeOIP2M
【PV部門】
■13票 Misty
■12票 Kiss Me
■10票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■06票 Charisma
■05票 Stay / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night / Angel
■03票 ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(2) 本田毅(17) DAITA(17) 香川誠(2)
  Steve Stevens(24) Charlie Sexton(2)
Bs:西山文晃(44) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(26) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(32) 永井利光(3) Mark Schulman(11)
848集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/26 19:09:56 ID:deeOIP2M
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2) KUMI(1) 中納良恵(2) 諌山実生(1)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(4) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(2) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2) Char(1) 桑名正博(1)
Bs:恩田快人(1) MANI(3) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(2) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1)
849集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/26 19:11:29 ID:deeOIP2M
【苦手な曲】
■05票 Climax / Blow
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye / Shadow Of Your Smile
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Lover's Day / Angel2003 / Moon
    One / Distance
850清き一票@名無しさん:05/01/26 19:35:16 ID:EUz6gpII
国内のミュージシャンだったら、槇原なんてどうだろう?
あぁいう軟弱なタイプと氷室のギャップが何か新しいものを生み出しそう。
851集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/26 19:37:42 ID:deeOIP2M
槇原の場合は、kyでいいですかね?
852清き一票@名無しさん:05/01/26 21:36:46 ID:iffB9Epq
voと作曲じゃねーのか?
853集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/26 21:42:58 ID:deeOIP2M
作曲って項目は設けてなかったので・・・>850さんの返答待ちにしておくw
854清き一票@名無しさん:05/01/27 01:53:41 ID:XU6P5tFq
気が早いけど、もしこのスレが1000まで行った場合は、次スレ立てるんですかね?
本スレ相変わらず変だし、こういう場所がなくなったら…って、ちょっと心配になって。
855清き一票@名無しさん:05/01/27 02:07:32 ID:pEgGbVCx
本スレ確かに変だけど、あれはあれで楽しい希ガスw
ROMしかしてないけどw

★SUPPORT MEMBER;CMJK
あんまり詳しく知らないんだけど、GrとKyになるのかな?
テクニックとかはよく解らないんけど、CMJKが作曲・アレンジした曲は好きw
って言っても3曲しか知らないoイZ
856清き一票@名無しさん:05/01/27 02:10:12 ID:pEgGbVCx
◎解らないんだけど
×解らないんけど
857清き一票@名無しさん:05/01/27 02:13:25 ID:asc6bPtb
>CMJK
って電気にいた人?今何やってんだろ?
858清き一票@名無しさん:05/01/27 02:20:26 ID:pEgGbVCx
本スレが変の意味が分かりますたoイZ
859集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/27 02:34:57 ID:Q24LkiIg
>>854
そろそろネタ尽きてきたので、このスレまでかなぁ・・・と(汗
>>855
そだね。電気に在籍してた。あれはプログラマーになるのかな?
860清き一票@名無しさん:05/01/27 02:48:46 ID:XU6P5tFq
>>859
そうですか…なんかちょっと残念。でも仕方ないですね。

前、伝説板でBOØWY曲の集計してくれって頼まれてたけど、
次はそれをされるんですか?
861清き一票@名無しさん:05/01/27 02:49:13 ID:asc6bPtb
>>859
やっぱりそうか。
やっぱPrgが妥当なのかもね。Gr&Keyもやってたのか…。全然しらんかった。

次スレは最終兵器の「氷室ファソによるBOOWY最強曲」になっちまうのかなw
音楽&氷室雑談できるところって貴重だと思うから何とかネタを探しだしたいもんですね。
862清き一票@名無しさん:05/01/27 02:49:21 ID:pEgGbVCx
>>857>>859
電気って電気グルーヴ?Shangri-Laしか知らないoイZ
プログラマーって事は集計に反映なしでつか?
863清き一票@名無しさん:05/01/27 02:50:54 ID:XU6P5tFq
>>859
そうですか…なんかちょっと残念。でも仕方ないですね。

前、伝説板でBOØWY曲の集計してくれって頼まれてたけど、
次はそれをされるんですか?
864清き一票@名無しさん:05/01/27 02:56:49 ID:asc6bPtb
>電気って電気グルーヴ?
正解。有る程度おっちゃんじゃないと知らなかった人多いかもw
865集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/27 02:58:09 ID:Q24LkiIg
>>861
えーっと、>>863さんが言われてるように伝説スレで以前依頼がありました。
って事は氷室ファンのみならず、布袋ファンや松井ファン、まことファンも
当然いる訳で、そこは「氷室ファンによる」って限定しないでいくべきかと。
>>862
反映するよ。れっきとしたミュージシャンだからね。電気はおふざけ具合で
ナメてる人も多いけど、凄くいいミュージシャンだと思ってましたので。
>>863
そうする予定です。
866清き一票@名無しさん:05/01/27 03:07:23 ID:asc6bPtb
>そこは「氷室ファンによる」って限定しないでいくべきかと。
あー、ここって何となく氷室からの派生スレだったから一応入れといたほうがイイのかな?
と思ったんです。自分もBOOWYは全員好きなんで限定しないでも全然オケです。
まあ、その辺はここに来る方がどうしたいのかにもよるんでしょうけどね。

>凄くいいミュージシャンだと思ってましたので。
電気はリッパなミュージシャンで問題ないでしょ。flashPapaMentholなんて今でも俺の愛聴盤です。
867清き一票@名無しさん:05/01/27 03:10:28 ID:pEgGbVCx
>>864
納得(・∀・)!中3の時に電グルヲタがいて、その人が私が当時ハマってた
歌手の歌詞カード見て、CMJKに興奮してたw

久しぶりにそのCD聴いたら自分が好きな曲が、
CMJKばっかで驚いたわけです。
>>865
d!
じゃあ次は伝説板で投票すんの?
868集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/27 03:12:26 ID:Q24LkiIg
えーっと、伝説板はID非表示なのでこの板のほうがいいかな?と。
他の邦楽アーティストは格付け板でやってたりもするんですが、
あそこもID非表示なんだよねw
869清き一票@名無しさん:05/01/27 03:14:44 ID:pEgGbVCx
>>集計3
そか。これからもガンガレ(・∀・)!
じゃあ寝るぽ。オヤスモ ノシ
870集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/27 03:16:55 ID:Q24LkiIg
んじゃ、俺も寝ます。次スレについてのご意見・ご要望があればお聞かせくだされ。
871清き一票@名無しさん:05/01/27 03:19:51 ID:XU6P5tFq
>>870
今日も深夜までお疲れ様でしたw
次スレにもお邪魔しますね。
872清き一票@名無しさん:05/01/27 03:55:19 ID:QVZJgK88
>Bs:西山文晃(44)

西山史晃ですな。本名は文明。
873清き一票@名無しさん:05/01/27 05:38:17 ID:4p3swP5I
>>872
うーん、渋い修正d!!w
>>857
―現在はアレンジャーとして浜崎あゆみやジャニーズJr.などを担当。―
だそうです。
>>868
集計乙です! やはりID表示無いとワケわかんなくなるから[投票所]のほうがよさそうだね。
次はBOØWY曲か・・・数日でスレ消化してしまいそうなヨカーンw
874清き一票@名無しさん:05/01/27 12:47:09 ID:7tVyVzw4
>>泡犬
俺もBLOW好きだよ
長渕色が強すぎるから受け悪いのかもな
俺が苦手なのは「MAXMUM100の憂鬱」だな
ワイルドアットナイトの出来損ないの曲にしか聴こえない
875清き一票@名無しさん:05/01/27 15:48:01 ID:wVwuDoXl
>>851
as vocalist
876集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/27 18:36:38 ID:Q24LkiIg
>>875
了解しますた。ちと外出。
877857:05/01/27 23:57:15 ID:BMHIKHW2
>>873
情報d。浜崎やジャニ等ですか…。いや別に悪いわけじゃないけどね。
878清き一票@名無しさん:05/01/28 05:33:16 ID:tQUksA7j
楽曲提供やアレンジに関する話題等はどうでしょうか?
氷室に楽曲提供してほしいアーティストとか
曲のアレンジ又は共同製作してもらいたい人、
あるいは今までのでアレンジし直して欲しい曲とか…。
既出かな…。
ボウイの後話題に困った時にでも
  
879清き一票@名無しさん:05/01/28 15:34:06 ID:tnIWZV6S
>>863
>前、伝説板でBOOWY曲の集計してくれって頼まれてたけど、 次はそれをされるんですか?

集計係さんぜひ宜しく。

880清き一票@名無しさん:05/01/28 17:32:12 ID:Z3ZVlc0B
ちょっと早いけどとりあえず今の時点で出てる次スレ案ね。

 @ 楽曲提供して欲しいアーティスト
 A リアレンジキボン曲
 B BOOWY最強曲

かな?個人的にはAは有る程度話を膨らます事ができるんじゃないかな…と。ただ苦手曲と被る可能性もあるのかな。
Bはやりたいけども最終手段な気もするので、もう少し後にとっておきたい気もする。

あとこれが抜けてるっつーのがあったら追加しておいて下さいな。
まぁとりあえずまだ余裕があるんで投票のついでに意見があったら夜露ピコ。
881清き一票@名無しさん:05/01/28 18:53:15 ID:KmlU5C4o
Cライヴ最強曲

ついでにキボン。

@はすぐネタギレ・・・つーかそれ程盛り上がらなさそう。
882清き一票@名無しさん:05/01/28 21:44:37 ID:JHA+94eR
D過去の最強ライブキボンヌ
BHOゼプ2日目が1位になるよう頑張るぜ
883清き一票@名無しさん:05/01/28 21:45:13 ID:C0vulfoz
CDもしくはライヴでリテイクして欲しいボウイ曲とかじゃダメ?
あと希望ミュージシャンも添えて。
884集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/28 21:49:21 ID:pEgLjJod
んー、とりあえずBOOWY曲投票はやりますわ。以前から依頼があったので。
んで、氷室スレの避難所的にもう1個立てるとしましょうか?
885清き一票@名無しさん:05/01/28 22:39:01 ID:qbPNMoq0
避難所w よろしく
最近の本スレはつまらなすぎる
886880:05/01/28 22:51:08 ID:4dAkOjC7
じゃあ、次スレについて

■決定項目
 ・BOOWY最強曲

■提案項目
 @ 楽曲提供して欲しいアーティスト
 A リアレンジキボン
 B ライブ最強曲
 C 最強ライブ

とりあえず前者は集計さんが集計するということなので問題無し。
後者は今後の流れの中で別にスレ立てするか、次回以降へ持ち越し
とするか決めていくって感じでしょうか?
887集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/28 23:40:16 ID:pEgLjJod
同時進行でいいんじゃないかな。なんとかなるでしょw

とりあえず集計結果↓
888集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/28 23:41:02 ID:pEgLjJod
【PV部門】
■13票 Misty
■12票 Kiss Me
■10票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■06票 Charisma
■05票 Stay / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night / Angel
■03票 ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(2) 本田毅(17) DAITA(17) 香川誠(2)
  Steve Stevens(24) Charlie Sexton(2)
Bs:西山史晃(44) 吉田健(1)
ky:西平彰(9) 斉藤有太(26) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(32) 永井利光(3) Mark Schulman(11)
889集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/28 23:43:04 ID:pEgLjJod
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2) KUMI(1) 中納良恵(2) 諌山実生(1) 槇原敬之(1)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(4) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(2) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2) Char(1) 桑名正博(1)
Bs:恩田快人(1) MANI(3) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(2) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1) Pr:CMJK(1)
890集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/28 23:44:13 ID:pEgLjJod
【苦手な曲】
■05票 Climax / Blow
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye / Shadow Of Your Smile
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Lover's Day / Angel2003 / Moon
    One / Distance
891集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/29 00:18:25 ID:7Y4/sbkD
さて、スレタイどうしようかなぁ・・・いい案があればよろしくです。
次回も最強シリーズで行きます?
892880:05/01/29 00:24:14 ID:0ZKnnSPZ
まぁ集計係さんが全てを集計しなくちゃいけないって訳ではないからねw
じゃあ自分も他にも良い案があるかもうちょっと考えてみよ。

とりあえず集計終ったばっかで申し訳ありませんが投票します。

★競演して欲しいミュージシャン
 key:Iain Baker(JESUS JONES)
最近またJJを聞き始めたら全然古臭い感じが無くてビックリした。
    あと、去年のSONICMANIAで見せたヘンテコな踊りをまた見たいw
893清き一票@名無しさん:05/01/29 00:31:18 ID:IkrJWM9V
本田とDAITA同点か

ぶーちゃん最強は嬉しいぜ!
894集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/29 00:31:20 ID:7Y4/sbkD
Sonic Maniaに来てたんですか。知らなかった。Alreadyリリース後はノーチェックですたw
2ndの「TRUST ME」は当時ヘヴィーローテーションですたよ。
895880:05/01/29 00:40:19 ID:0ZKnnSPZ
自分もチケット買う前に出演アーティストチェックをした時は目を疑いますたw
とっくに解散してるもんだと思ってたからw
今年もソニマニ行きたいけど今いち弱いんだよな〜。KASABIANは見たいけど…。
去年が強力すぎたんだな…。

>スレタイ
今思いつかないんでまた後日…。
896清き一票@名無しさん:05/01/29 03:07:38 ID:bMA++Sm2
>スレタイ
【投票】とりあえず氷室京介に関する事を議論するスレ【非難所】

ふと思いついた。寝るぽ ノシ
897清き一票@名無しさん:05/01/29 03:09:53 ID:bMA++Sm2
改めて見ると長いな_| ̄|○

お遊び気分だからスルーよろw
898清き一票@名無しさん:05/01/29 05:52:21 ID:AMr32E1Y
7最強歌詞
8最強MC
とか(笑)音楽からはずれるか。
ライブ最強曲いいですね。投票しやすそうだし。

苦手曲投票しておきます。
BLOW=理由は皆さんと同じで(笑)
スピーカーの前でひっくりかえりました。
RAP ONは違う意味でひっくりかえったが。


899清き一票@名無しさん:05/01/29 05:58:52 ID:eDAq1f5o
>>888-890
集計乙です! 
>>898
最強歌詞←今まさに考えててビビったw
音楽の知識も必要ないし、気軽に投票出来ていいかも。
森雪スレもいい感じなので、次スレでなくてもいいから是非やってほしいな。
900清き一票@名無しさん:05/01/29 08:48:34 ID:ES2wRC4g
歌詞はいいかも。森さんのスレはあるけど、松井さんの歌詞がいい人も多いだろうし
ヒムロック本人の歌詞についても語れるし。
901集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/29 20:15:47 ID:7Y4/sbkD
歌詞は面白いかもね。松井五郎と森雪乃丞だけじゃなく、氷室本人も
泉谷も松本隆御大もいるし。自分の経験とか聴いたタイミング次第で
歌詞の受け取り方も違ってくるし。色んな話が聞けたらいいなと思う。
902清き一票@名無しさん:05/01/29 20:18:39 ID:TL4hlnRF
投票スレとは趣旨が異なるから難しいかもしれないけど
「氷室京介の音楽的なルーツを探るスレ」みたいなのキボン。
氷室が雑誌なんかで紹介してたお気に入りのバンド・アーティストに
ついてとか色々語り合いたいなぁ。
俺も実際氷室の影響から好きになったアーティストいっぱいいるし。
本スレはなにかと音楽的な話からズレやすいからぜひこういうのが
欲しい。
903集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/29 20:30:41 ID:7Y4/sbkD
>>901
あー、それは興味深い。俺も氷室の影響で聴き始めたの多いもんね。

ま、何にせよ、本スレがグダグダな時に普通に話せる場所はあった方がいいか。
904清き一票@名無しさん:05/01/30 01:29:49 ID:2SD+oq/P
初めて書かせてもらいます。集計係さんの仕事っぷりにいつも「いい人だ」って思ってました!サポメン投票しますぜ
スティーブ、本田、西山、西平、マーク
提案として、氷室暴威映像で気になる?面白い?場面てのを。でもこれ投票には関係ねーな…
個人的にはOSMのジェラシー2番サビで香川がミスり氷室を見てひきつる所
STFラバーズ、アリスンでの西平の表情
HTHサマーゲームの最後で音をはずしてはずかしそうに後へ下がる所
BVHドリーミン最後あたりで西山が怪しいステップで永井に近づく(楽しそうでワクワクする)所、が笑える。まだまだあるけど長くなるのでやめときます。
905集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 02:22:08 ID:GapN1kgU
>>904
うはははw 細かく見てたらそういうシーンあるもんね。

えーっと、今のところ出た次スレ案をまとめると・・・

【投票あり】
・楽曲提供して欲しいアーティスト・・・文字通り。演奏技術よりも作曲能力重視。
・リアレンジキボン・・・もう一度アレンジ変えてレコーディングして欲しい曲
・ライブ最強曲・・・LIVEで聴くとかっこいい!ってな曲
・最強ライブ・・・今までのLIVEで「これが一番よかった!」ってLIVE(例:BHOの○△公演は・・・)とか。
・最強歌詞・・・氷室派も松井派も森派も、歌詞が好きな曲をあげてみよう
・最強MC・・・このMCにはジーンときた、とか、あのMCで盛り上がった!など。

【議論ネタ】
・氷室の音楽的ルーツを探る
・過去のビデオ・DVD映像で気になるor面白い場面について語る

こんな感じかな?
906けり子:05/01/30 02:37:54 ID:200N9xxt
谷村新司+ばんばひろふみ
彼らと一緒に唄うヒムロック

さらにできればラジオも一緒に
907880:05/01/30 03:36:12 ID:n5AU28iM
>>905
集計係サン乙です。とりあえず個人的な意見として

>最強ライブ、最強MC
については全員参加できる話題ではないので議論系にまわした方が良さげな気もします。
特に最近ファンになった人とかはまだライブに参加したこと無い人とかもいそうですので。

>リアレンジ、最強歌詞
この辺は誰でも参加できそうで結構良さそうですね。皆さんのコメントが結構楽しみ。

>ライブ最強曲
これは前スレで最強曲と被りそうなんで保留になってたんですよね。もうちょっと温めてオキタイ気も…。

>楽曲提供
あまり投票が伸びなそうな気が…。メインでなくてサブ的な投票なら良さそうですね。

とは言ってもまだ決定した訳じゃ無いんですよねw皆さんも意見ヨロ。
それではオヤスモノシ
908清き一票@名無しさん:05/01/30 06:57:04 ID:FLUWue61
集計係さん他、意見まとめてくださって有難うございます。
意見出すだけ出したが…。
>楽曲提供
自分的にはこの前出たMisiaの
アルバムのイメージだったん
ですが確かにネタ切れ早そうです。
プロデュースなら>リアレンジ関係
で話せそうだし。
>最強ライブ、MC
ライブ参加0回の人の事を失念。
まあ自分もまだまだ若葉マークだもんなー。
>リアレンジ、最強歌詞+>ルーツ
これが自分的に一押しです。
最近のアルバムは氷室自身のアレンジが
多くなってますがそれに関してもっと
つっこんだ意見が聞ければなーと。
いつあるか判らない(笑)次のライブに
向けて音楽的理解を深めたい…
つーかまあ盛り上がればなんでもよし!
なんすけどね(笑)
909清き一票@名無しさん:05/01/30 07:28:40 ID:NgNMIZ0r
>最強ライブ・MC
HTHとSSB参戦でCOHをDVDで見ただけの新参者だけど、
私的にこのテーマは盛り上がって欲しいw
「エゴ最強!」てよく聞くけど、どの辺が最強かよく解んないしorz
あと、過去どんなMCがあったか気になる(・∀・)!
910清き一票@名無しさん:05/01/30 07:42:59 ID:PAFtYUfS
最強MCはあれだ(・∀・)!
次ぎスレがMC投票になったら書くよ
911清き一票@名無しさん:05/01/30 13:32:45 ID:E2EHqc6Z
Dr・・ラルクの人(ラルクなんか全然好きじゃないが、彼のドラムはすげー!自身
も言ってたが、「ドラムは空気のように存在感を出さず曲を彩る。ドラム叩いてますって
感じのドラミングは嫌」。これで聞いてみるとめちゃめちゃすごいドラム。)

ちなみに、ラルクのベースもめちゃウマだな。すごい。
でもラルクは受け付けないし、かっこいいとも思えないw所詮ビジュってイメージw
なので名前知らんww
912清き一票@名無しさん:05/01/30 13:36:46 ID:iANtPWSV
あの・・・スレ違いで申し訳ないのですが氷室スレ(本スレ)の避難所ってどこですか?
てっきりここだと思ったんですが・・
913清き一票@名無しさん:05/01/30 16:19:56 ID:iQyEwS+d
>Dr:ラルクの人
Yukihiroの事かな。俺も好きだな。でも存在感ありまくりだけどねw昔からそうだった。
深夜みたいにパワー系じゃないけど凄く繊細で確実なイメージ。でも永井とも違うね。
日本でも海外でも(自分の知ってる範囲で)彼みたいなタイプはあんまりDrはあんま見かけないね。

>>912
自分でそうだと思えばここで良いんじゃないですか?
914清き一票@名無しさん:05/01/30 17:35:03 ID:QRTiOpI+
ガクトと一緒にやったらどうなるだろうか?
915清き一票@名無しさん:05/01/30 19:46:32 ID:ydC0L6Pp
tetsu、性格悪いらしいけどベースはうまいですよね。
GacktはVo.ですか?
916清き一票@名無しさん:05/01/30 21:31:03 ID:rtNkfY/9
ちなみに、存在感あってドラムが曲のメロディーになってるドラミングをするのは、T-BOLAN
の青木かな。リズムを通り越して、曲になってるというか。

あ、あと元チエッカーズのベースの大土井もベースうまい。派手さがないが。

氷室が10代の頃だったら、元ラフィンのナオキとやってたらかっこいいw
917清き一票@名無しさん:05/01/30 21:40:53 ID:ydC0L6Pp
T-BOLANとチェッカーズか…いや、いいんだけどさ。
918清き一票@名無しさん:05/01/30 21:50:09 ID:NgNMIZ0r
>>877=>>917
別に何もないんだけど、似てるなとw
919清き一票@名無しさん:05/01/30 22:00:41 ID:ydC0L6Pp
>>917
確かに似てるけど、普通に違いますよー。
920集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 22:47:19 ID:GapN1kgU
>>916
>氷室が10代の頃だったら、元ラフィンのナオキとやってたらかっこいいw
これは票に追加してイイのかな?40代の氷室と共演するって仮定ではないようだし・・・。
921集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 22:50:25 ID:GapN1kgU
とりあえず、ラフィンのナオキ抜きでの集計結果はこちら↓
922集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 22:51:00 ID:GapN1kgU
【PV部門】
■13票 Misty
■12票 Kiss Me
■10票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■06票 Charisma
■05票 Stay / Squall / Wild Romance
■04票 Sleepless Night / Angel
■03票 ダイヤモンドダスト
■02票 Heat / Memories Of Blue / Waltz
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(2) 本田毅(18) DAITA(17) 香川誠(2)
  Steve Stevens(25) Charlie Sexton(2)
Bs:西山史晃(45) 吉田健(1)
ky:西平彰(10) 斉藤有太(26) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(32) 永井利光(3) Mark Schulman(12)
923集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 22:51:35 ID:GapN1kgU
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(1)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2) KUMI(1) 中納良恵(2) 諌山実生(1) 槇原敬之(1) Gackt(1)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(4) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(2) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2) Char(1) 桑名正博(1)
Bs:恩田快人(1) MANI(3) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1) tetsu(1) 大土井裕二(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(2) 野口カオル(1)
  RENI(2) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(2) yukihiro(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1) Iain Baker(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1) Pr:CMJK(1)
924集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 22:52:07 ID:GapN1kgU
【苦手な曲】
■06票 Blow
■05票 Climax
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye / Shadow Of Your Smile
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Lover's Day / Angel2003 / Moon
    One / Distance
925夜勤のオサーン:05/01/30 22:55:13 ID:PqLwdW9t
集計乙です!
いろんな次スレ案が出ているようですが、
BOØWY曲投票はとんでもない数になると予想されるし、集計係タンは他にも
久美子スレでも集計なさってるので(更に本業もw)、少なくともBOØWY曲投票スレ消化するまでは
集計係さんの負担軽減のためにも投票関連は自粛しませぬか?
恐らく氷室の冬眠期間はそこそこあるだろうしw
とりあえず、【避難所&音楽的議論】のできる場所を作っておいて、集計係さんに余裕できてから
また、投票ネタ考えればいいでしょ?

俺も前スレでほんのチョットお手伝いしてましたが、実は結構大変なんだよねw
集計係さん&他のみなさんの意見はどう?
926清き一票@名無しさん:05/01/30 23:27:46 ID:ydC0L6Pp
賛成。>>905の中で投票以外の項目になんかプラスして
マターリ1000まで音楽談義でいいんじゃね?
927清き一票@名無しさん:05/01/30 23:34:14 ID:NgNMIZ0r
オサーン&>926に禿同(・∀・)!
集計係さん的にはどぉよ?
928清き一票@名無しさん:05/01/30 23:57:41 ID:5/A7lxys
>>925
自分は全然オケよ。
あとはそうした場合の【避難所+論議スレ】を何処に立てるかだね。
邦楽板は嫌う人がいそうだし、ID無いけどなんでもあり板とかw

チラシの裏
ふぅ…、ライブ月間が終了してしまった。何か虚脱感…。
929集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/30 23:57:46 ID:GapN1kgU
みんな優しいな・・・。ま、BOOWY投票なら結構早めに埋まりそうだし、
仰るとおり、議論中心だとありがたいっすw
930清き一票@名無しさん:05/01/31 00:04:01 ID:7SiCZAbj
次スレここに立つんじゃないの?
931928:05/01/31 00:17:17 ID:Amvk+e30
>>930
いや…そういうことではなくてですね、【BOOWY最強曲】スレは確かにココです。
ただ【避難所+論議】スレは投票用のスレでは無いからとココに立てるわけにはいかんでしょ。

それとも俺の勘違いかな?一応投票スレとして立てて、BOOWY最強が埋まったら投票を開始するって感じ?
932清き一票@名無しさん:05/01/31 00:23:24 ID:7SiCZAbj
今みたいに、投票兼議論スレみたいな流れでいくのかと思ってた。
俺の勘違いかも。スマン。
非難所は一応邦楽板にあるし、いくつもスレ立てなくていいんじゃね?
ってのが俺の考えです。他の香具師は?
933集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/31 00:36:51 ID:axJ3pYOd
投票兼議論スレ立てましょう。そんで、投票関連の項目は一旦保留、BOOWYスレが
埋まったら解禁w そうすれば投票所板でも問題なし。
934夜勤のオサーン:05/01/31 00:37:52 ID:99NrB0IG
ゴメン、俺もあんまり考えてなかった・・・orz
本来なら集計係さんが余裕できるまで俺が代行すべきなんだろうが、
最近、本業が激烈に忙しくてカキコどころかROMるのもままならない状態なんだよな・・・
BOØWY投票スレも短期間だろうから邦楽板でしばらく息を潜めておく?w

もちろん、どなたか集計代行なさってくれれば問題ないんだけどね.。
くどいようだけど、最低、数ヶ月は動きは無いだろうから焦ることもないんだがw

すまぬが、もう寝ないとヤヴァいので寝るぽ
935清き一票@名無しさん:05/01/31 00:40:01 ID:99NrB0IG
>>933
あらw そうしていただけるのね。
んじゃ、そういうことで(・∀・)ヨロ!!
936清き一票@名無しさん:05/01/31 01:17:45 ID:7SiCZAbj
すれ違いだけどいいですか?
トリップIDEAの集計係氏へ質問ですm(__)m他の方でも構いませんw

8.22からの出戻り組です。
氷室のアルバムでIDEAってありますよね?この『IDEA』ってのはどんな意味ですか?
昔倫理で習った『IDEA界』とかのIDEAかと小一時間悩んで眠れん………(´д`)
937集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/31 01:25:52 ID:axJ3pYOd
イデア [(ギリシヤ) idea]
-------------------------------------------------------------------
〔見られたもの、知られたもの、姿、形の意〕
プラトン哲学の中心概念。個々の事物をそのものたらしめている根拠である真の実在。
例えば、個々の人間は人間のイデアに与(あずか)ることによって人間であるとされる。
中世においては創造者である神のうちにある万物の原型として捉えられ、近世では人間の
意識内容としての観念(アイデア)、また理念などの意義をもつに至る。

ざっくり言うと、概念、理念って意味です。カント哲学における純粋理性批判でも出てきたと
記憶していますが・・・うろ覚えw
938清き一票@名無しさん:05/01/31 01:28:34 ID:99NrB0IG
>>936
(´・ω・`)っttp://www.himurocknet.com/discogragpy/album/idea-kaisetu.htm

純粋理性概念、究極の理性概念
939清き一票@名無しさん:05/01/31 01:33:00 ID:7SiCZAbj
>>937
トン!流石ですなw見るかぎり習ったやつと同じっぽいな。
あんまりIDEAを聴き深めてないからなんとも言えんが、
IDEA自体そうゆーコンセプトでできてるのかな?

IDEA聴きながら寝るよ。おやすみ ノシ
940清き一票@名無しさん:05/01/31 01:34:29 ID:7SiCZAbj
>>938もトン!
オサーン寝なくて大丈夫か?w
941清き一票@名無しさん:05/01/31 01:38:01 ID:99NrB0IG
若いヤシにゃ負けねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

ってマジ寝まつ・・・オヤスモ(・ω・)ノシ
942清き一票@名無しさん:05/01/31 01:46:42 ID:UiOXueYe
>>937
集計係さん、かっこいい…
>>938
オサーンもGJです。
943清き一票@名無しさん:05/01/31 01:58:38 ID:7SiCZAbj
>>941
若くないからw34のオサーンだw
944清き一票@名無しさん:05/01/31 02:06:52 ID:Amvk+e30
オサーンのIDでオ室を連想しちまった…。
945清き一票@名無しさん:05/01/31 14:39:22 ID:UiOXueYe
スレもあとわずかなんで、久々に投票します。

★共演して欲しいミュージシャン
Dr:池畑さん!ルースターズや久美ちゃんで実力は証明済。
パワフルなのからバラードまで完璧だと思う。
プロデュースはイーノでおねがいします。
946集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/01/31 19:15:44 ID:axJ3pYOd
明日あたりに埋まるかな。最後に皆投票汁!
ちと所用で外出します。今日は来れないかも。
947清き一票@名無しさん:05/01/31 19:45:10 ID:XYCXOO8+
ギタリスト;ぐっさん
948清き一票@名無しさん:05/01/31 20:10:15 ID:7SiCZAbj
test


無駄にスレ消費してもいかんので投票。
プロモ・エンジェル。あの女に萌ーー
949948:05/01/31 20:29:37 ID:7SiCZAbj
わかってると思うけど、ネタですから。
950清き一票@名無しさん:05/01/31 22:26:49 ID:PVuwIoSB
最後の投票
Dr真矢
今後のライブはこいつ以外考えられない
951清き一票@名無しさん:05/01/31 22:42:17 ID:BvX/IJTb
このスレになって最初で最後の投票w
PV部門:WALTZ・・・・メキシコの風景と氷室がマッチ。最後ギター抱えて夕日に
      歩くシーンは監督が急遽思いついたそうだが、孤独感と暖かさがある。
サポメン・Gu:本田毅・・・・スティーブの横でもDAITAの横でも、存在感失わないののは
          たけちゃんぐらいかもしれん。
    Drums:真矢・・・・最初ナメてたが、VIRUSとGONNA BE にやられました。
     Bass:西山 Key:ゆうた
952清き一票@名無しさん:05/01/31 22:59:29 ID:eQK4x1ZA
最後なんで投票します。

PV・・・「魂を抱いてくれ」
いや、あの最後の砂漠歩くトコ、あそこだけなんですけどね。好きなのは。
あそこだけならムチャクチャかっこええなと思って。

サポメン
ギター スチーブ&たけちゃん
ベース 西山
ドラムス 真矢
キーボード 斎藤
953清き一票@名無しさん:05/01/31 23:12:39 ID:0a6+ZGSq
最後?なら

PVは、炎の化石
曲も絵もいい

サポは、DAITA
ミンナはスティーヴがいいみたい?だけど、
自分はDAITAだな
あと、斉藤有太
彼が1番好きだな、歴代の中で

すまんね、2人でw
954集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/01 00:11:29 ID:E2qC4Ewb
帰宅。邦楽鯖重いみたいだね。んでは集計結果↓
955集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/01 00:12:59 ID:E2qC4Ewb
【PV部門】
■13票 Misty
■12票 Kiss Me
■11票 炎の化石
■07票 Native Stranger
■06票 Charisma
■05票 Stay / Squall / Wild Romance / Angel
■04票 Sleepless Night
■03票 ダイヤモンドダスト / Waltz
■02票 Heat / Memories Of Blue
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon / 魂を抱いてくれ

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(2) 本田毅(20) DAITA(18) 香川誠(2)
  Steve Stevens(26) Charlie Sexton(2)
Bs:西山史晃(47) 吉田健(1)
ky:西平彰(10) 斉藤有太(29) ホッピー神山(6) 小森茂生(4)
Ds:真矢(34) 永井利光(3) Mark Schulman(12)
956集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/01 00:13:42 ID:E2qC4Ewb
【共演して欲しいミュージシャン】
《Produce》
  Brian Eno(2)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
《Player》
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2) KUMI(1) 中納良恵(2) 諌山実生(1) 槇原敬之(1) Gackt(1)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(4) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(1) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(2) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2) Char(1) 桑名正博(1)
Bs:恩田快人(1) MANI(3) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(1) tetsu(1) 大土井裕二(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(3) 野口カオル(1)
  RENI(2) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(2) yukihiro(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1) Iain Baker(1)
No:Nic Endo(1) Vi: Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1) Pr:CMJK(1)
957集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/01 00:15:38 ID:E2qC4Ewb
【苦手な曲】
■06票 Blow
■05票 Climax
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye / Shadow Of Your Smile
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Lover's Day / Angel2003 / Moon
    One / Distance

残り50レス切りました。投票はお早めに。あと、もし俺がいない時にスレが埋まってしまった場合は
集計結果と次スレは本スレにて告知いたします。
958清き一票@名無しさん:05/02/01 00:54:44 ID:F0atDG8k
えと、共演して欲しい人は村治佳織
いいんですよね?
この人でも?
彼女凄く上手いでしょ?
弾いてもらう曲が限られるかな?
アコギの曲を弾いて貰ってなんて簡単に言ってはいけないがする彼女のクラッシックギター
得意のトレモロなんかで思いもよらないような曲を思いっ切りアレンジ変えて聴いてみたい
959清き一票@名無しさん:05/02/01 01:09:36 ID:F0atDG8k
958です
ごめんなさい
もうすぐ終わりなのに全部書かずに載せてしまいました

PVは、ANGELです
映像も好きだけど、とにかく曲が好き

サポは、DAITAと西山さん
DAITAは元が上手いからもっと良くなる気がするし、西山さんは、ただただ好きなので

嫌いな曲は…
確かにCLIMAXわからなくもないけど、LIVEでガーッと早い曲が並んだ時に急にテンポが落ちる曲がガックリするから、
例えばNO MORE FICTIONがそんなイメージとして自分の中にあるかな?
勘違い?
まぁ、嫌いって訳ではないので集計しなくていいです

あと、集計さん、遅くなりましたが、いつも乙です
960清き一票@名無しさん:05/02/01 02:37:11 ID:BsIPANZ1
とりあえず存続が決って良かったです。
次スレも楽しみにしてます。
書き込む度にIDが変わるのが何故なのか
素人過ぎてわからないのでw
これを最後にROM専門に戻りますw
ついでに最後の投票を…
>共演してもらいたい人
SOUL HEAD
違うジャンルの人達とやるのを単純に
みてみたい。m-floも面白そうだけど
女性の方が想像つかなくて良いかと。
英語の部分を歌って欲しい。
love shakerとかめっちゃファンキー
になりそう!
961清き一票@名無しさん:05/02/01 02:49:22 ID:1hgsQ2Rf
どうも、過去映像野郎です。雪がすげーっす!!
つまらん話ですが、BOOWYビデオのLIKE A CHILDで「頼りないやつらに」って所ありますよね。そこで氷室が松井方向を指さして歌うんです。10年前のオレは「松井の事を意味してんのか…」って悲しくなってました。
あと同曲でソロの時、布袋が変な顔して松井に近づくんでさらに心配になってましたよ。
みんなでいじめてんじゃねーのか!?ってね。ほんとガキでした
962清き一票@名無しさん:05/02/01 04:29:00 ID:3SAu3TPM
記念投票(・∀・)!

★PV WILD ROMANCE
最初に見た完結PV。最後の方が格好よかった希ガスw

★SUPPORT MEMBER Gr:本田 Bs:西山 ky:斎藤 Ds:伸也
GrはDAITAと悩んだ。けど今回は昔から(?)やってる本田に1票。

★競演して欲しいミュージシャン 宅浪
叩かれ覚悟ですwラジアン聴いたら、ゲストで1曲共演とか汲ゥなと。>ライヴの時
963清き一票@名無しさん:05/02/01 05:16:06 ID:eSLkcM8Y
>>960
別にID位でROM専にならんでも良いのでは?w

さて最後の投票。

PV
Wild Romance
【SUPPORT MEMBER】
Gr:本田・DAITA(これからも名コンビになりそう)
Bs:西山(不動。かっこ良すぎ)
ky:小森(畳ファンです)
Ds:真矢(さようなら永井さん)
【苦手な曲】
Shadow Of Your Smile (なんか苦手。何故かわからない)

集計さん乙!これからもヨロ!
964清き一票@名無しさん:05/02/01 22:34:14 ID:LGldP0X0
>>集計係さん
998、999、1000を、最終集計でしめていただきたいと思っているw
よろしく
965集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/01 23:25:47 ID:E2qC4Ewb
>>958
いいねぇ。彼女も生で見る機会があったんですが、あそこまでいくと、ただただ
見とれるばかりでしたw 木村大と彼女は神の領域だ・・・
>>960
IDは日付をまたぐと変わります。いつでも気軽に書き込んでいいですよ。誰でも
最初は素人ですし。
>>961
こっちも珍しく雪が降って、すっげぇ大変ですた。松井は・・・どうなんでしょ?w
>>962
このスレはやっぱ本田ファンが多かったね。思い入れがある人が多かったのかな。
>>963
こちらこそ
>>964
誰かが1000取る可能性もあるので、990くらいで結果発表しようと思います。
995〜1000近辺で次スレ告知出切ればベストですが。
966清き一票@名無しさん:05/02/02 02:03:39 ID:0rqgwJuf
最強はBVHのDISK3のワイロマなんたらバージョン
967集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/02 02:33:41 ID:4JP4en79
ttp://haiiro.info/up2/file/4174.txt
次スレテンプレ案です。こうした方がいいよ、ってな箇所がありましたら
遠慮なくお申しつけくだされ。
968清き一票@名無しさん:05/02/02 02:39:06 ID:0rqgwJuf
>>週計係
あんた最高!何者!
969夜勤のオサーン:05/02/02 02:49:28 ID:xCJ4AwSC
>>967
夜中に超乙です!
>※同時進行でBOOWY曲の投票を行います。
   ↑
この部分は(別スレにて)って言葉を入れないと、BOØWY曲投票しちゃうヤシがいそうだねw
>>968
ほんとエロい人だよねぇw

投票もしときます
★PV ”HEAT”
氷室の映像の中で唯一レコーディング風景が拝めるんじゃない?
マイクの近くにローソクが立ててあるのがカコ(・∀・)イイ! 神聖な儀式のようだぽ。
PVの中で氷室が談笑してんのは誰なんでしょう?
970清き一票@名無しさん:05/02/02 03:08:53 ID:cEMcM0et
集計係さん、乙です。相変わらず綺麗なテンプレですね。さすが。
個人的にはライブ最強曲がわかりにくいかな…最強曲と同じになる。
これも議論ネタにしてはどうですかね?
971集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/02 19:55:31 ID:4JP4en79
972清き一票@名無しさん:05/02/02 23:01:54 ID:9eIoF7zu
集計係さん乙です。

わかり易くてGOODなんじゃないすかね。問題無いと思います。
あと投票用のテンプレートとかも作っておいた方が良いんでしょうかね?
一応↓見たいな感じで。

------------------------------------------------------------------------------
= 投票用テンプレート =

【最強歌詞】
 ・曲名(必須) :歌詞(必須) :コメント(任意。でもなるべく記載してください)

【リアレンジキボンヌ】
 ・曲名(必須) :コメント(任意。でもなるべく記載してください)

※携帯の方もいらっしゃいますのでこのテンプレートについては強制ではありません。

------------------------------------------------------------------------------
973清き一票@名無しさん:05/02/02 23:03:37 ID:B90Gh4OO
★PV Claudia
★SUPPORT MEMBER Gr:DAITA
この前本田に入れたんで今日はDAITAで。
974清き一票@名無しさん:05/02/02 23:08:09 ID:B90Gh4OO
>>972
乙!
でもこれなら、携帯だから〜ってのは関係ないんじゃない?
まあ強制自体はどうかと思うし、普通に

強制ではありません。

でいいかと。
975集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/02 23:25:51 ID:4JP4en79
http://haiiro.info/up2/file/4264.txt
>>972さんの案を採用させていただきました。異論がなければコレで立てます。
976972:05/02/02 23:43:05 ID:9eIoF7zu
>>974
THX!

>>975
自分は全然オケです。

最後だから投票していきます。

★競演して欲しいミュージシャン
 ・fd:Eileen Ivers
   多分知ってる方いらしゃらないかと思いますが、フィドル(バイオリンと違うのかよくわからんw)奏者です。
   ミュージカル「リバーダンス」のメインフィドラーでした。まぁとにかくカコヨイんですね。
   実際氷室のレパートリーには無い楽器ですが、ぜひ「LOVER'S DAY」を氷室の横で演奏して欲しい。
   「Don't Say Goodbye」でもいいな。
977清き一票@名無しさん:05/02/02 23:47:51 ID:cEMcM0et
>>975
問題ないと思います。どこまででも付いていきますw
978清き一票@名無しさん:05/02/03 00:22:53 ID:IvZwBYXr
集計さん、乙!

投票します
PVはMISTY
液体の撮り方が印象深い
水や血
サポはDAITA
彼、上手いね
この先も続けて欲しい
979集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/03 00:36:34 ID:taxHLi0B
ホスト規制だ・・・w 新スレは明日、再度チャレンジって事で。
980清き一票@名無しさん:05/02/03 02:14:09 ID:/ooWad3f
投票!
ドラム・・・椎野恭一だっけ?確か布袋のライブでやってた。あの人いいわ!
      うまいわ、パワーあるわテクニシャン。しかも渋いおっさん!ありゃ
      いいと思う。今何やってんだろう?
ベース・・・エンリケ 只今、浜崎のバックやってるな。
ギター・・・元ジャスティの辻剛 センスもけっこう好き。
ボーカル・・・森重(ZIGGY)彼はうますぎる。日本では貴重なロッカーだよ。また
       センスもあるし洒落もわかる人。氷室とやってもおもしろい。
981清き一票@名無しさん:05/02/03 08:54:32 ID:LTSP83hG
こんなバックで歌うヒムロック

ギター;ジョニー大倉
ベース;後藤次利
ドラム;矢沢透
982清き一票@名無しさん:05/02/03 12:24:45 ID:evCVutLz
あの突然ですが俺、去年SSB行って改めて氷室の歌の上手さに感動させられまくったモンなんですが、
よろしければ氷室以外で歌の上手さに感動させられたっていう
ミュージシャンいたら教えてもらえませんか?
氷室冬眠期間中、刺激が欲しくてさw
悲しいけど邦楽は問題外なので邦楽以外でおながいします。
あ、それと氷室スレにもいたけどソニマニ行く人結構多いんすね。
ビクーリしました。
983清き一票@名無しさん:05/02/03 13:36:10 ID:x83SsxBo
>>982
んー、このスレも終了間際なんで、読み返す事をおすすめします。名前がよく出てくるのは
定番だけどBowieとCostelloでしょうね。あとNIN、Kasabian、マリマンとかは全体的に人気。

集計係さんはPaul WellerとsuedeとStone Rosesが好き、泡犬さんはMansunとStone Rosesが
好き、予想屋さんはFreak Kitchen、って感じだと思う。

ただ、バンド全部の話が多いんで、Voに魅力を感じるかどうかは別かもしれないけど。
984982:05/02/03 13:59:45 ID:evCVutLz
>>983
おお、ご丁寧にありがとうございます!
そうすね、マリマン、エロビアンあたり
人気みたいですね。氷室と音の嗜好似てる人多いですな。
ただ983さんのおっしゃる通り、
ココではバンドとしての音の嗜好の話が多いでしょ?
ココであげられてるバンドの音は超カコイイのばっかで
俺も好きですよ。
ただ去年LIVEで氷室の歌聴いて鳥肌モンだった俺としては
氷室みたいに歌唱力だけで説得力ある感動させられる
VOとしてのrecommendが知りたいんですわ。
985清き一票@名無しさん:05/02/03 14:24:35 ID:x83SsxBo
>>984
私もVoで魅せてくれるミュージシャン知りたいw
ここでは私もどちらかというと教わる立場なので。。。

あと、このスレも残り少ないのでこの話題持ち越しにしませんか?
次スレでも音楽談義の範囲内なら雑談可のようですし。
986清き一票@名無しさん:05/02/03 14:41:36 ID:zApdhOR9
Voで魅了されるのは、ZIGGYの森重。ま、ZIGGYというとみんなグロリアとかのイメージ
しかないだろうけど、今もバリバリやっててめちゃすごい。ソロのアルバムも出てる。
もう彼のボーカルは神。POPもバラードもハードロックもなんでもこい。
お勧めは、シェイク・ヒップ・シェイクス(ジギ−の別名)のBESTアルバム。
あと、森重のソロアルバム。
曲のお勧めは、有名なとこじゃジギ−のバーニンラブ。あとレインなんかもいい。
987清き一票@名無しさん:05/02/03 14:54:57 ID:zApdhOR9
ZIGGYこれね。今まで聞いた事無い人は特にお勧めするなァ
変な先入観ある人は損してるよな。あ、別にヲタじゃないし関係者じゃないよw

http://www.ziggy-gokuraku.com/index2.html
988清き一票@名無しさん:05/02/03 15:02:55 ID:evCVutLz
ごめん。先入観で悪いけどキモイ。吐く。
989清き一票@名無しさん:05/02/03 15:53:20 ID:zApdhOR9
好き嫌いは当然だけど、一度1曲聞いてみろ。イメージ変わるぞ。
ちなみに女性の方、ドラマーは超イケメンだよw
990清き一票@名無しさん:05/02/03 15:56:15 ID:tMjoB+A3
小森重雄ってVoやってたの?
991清き一票@名無しさん:05/02/03 15:58:00 ID:zApdhOR9
ワロタ
992清き一票@名無しさん:05/02/03 16:47:53 ID:tMjoB+A3
何故?!
何故この状況で1000取りにならない?!
何故?!(;゚д゚)
993清き一票@名無しさん:05/02/03 16:55:30 ID:x83SsxBo
集計係さんの最後の集計結果待ちw
私もこれでレス終わります。
994集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/03 18:08:01 ID:taxHLi0B
【PV部門】
■14票 Misty
■12票 Kiss Me
■11票 炎の化石
■08票 Wild Romance
■07票 Native Stranger
■06票 Charisma / Angel
■05票 Stay / Squall
■04票 Sleepless Night
■03票 Heat / ダイヤモンドダスト / Waltz
■02票 Memories Of Blue
■01票 Lover's Day / Virgin Beat / Claudia / Dear Algernon / 魂を抱いてくれ

【SUPPORT MEMBER】
Gr:友森昭一(2) 本田毅(22) DAITA(22) 香川誠(2)
  Steve Stevens(26) Charlie Sexton(2)
Bs:西山史晃(50) 吉田健(1)
ky:西平彰(10) 斉藤有太(30) ホッピー神山(6) 小森茂生(5)
Ds:真矢(36) 永井利光(3) Mark Schulman(12)
995集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/03 18:08:53 ID:taxHLi0B
【Produceして欲しいミュージシャン】
  Brian Eno(2)Dave Stewart(1)坂本龍一(1)Gill Norton(1) Don Was(1)
【共演して欲しいミュージシャン】
Vo:David Bowie(1) 藤井フミヤ(1) 吉川晃司(1) Chris Cornell(1) Jonathan Davis(1) SOUL HEAD(1)
  チバユウスケ(1) Bryan Adams(2) KUMI(1) 中納良恵(2) 諌山実生(1) 槇原敬之(1) 森重樹一(1)
  Gackt(1)
Gr:TAKUYA(2) Bernard Butler(4) 布袋寅泰(2) 佐橋佳幸(1) Steve Vai(2) Tom Morello(1) John5(1)
  Warren Cuccurullo(1) 黒木真司(1) 田原健一(1) Trent Reznor(3) 鮎川誠(1) Adam Nutter(1)
  野村義男(3) 松本孝弘(2) TAKURO(2) Richie Sambora(3) 藤沼伸一(2) Andy McCoy(1) Slash(1)
  Mattias"IA"Eklundh(1) Joe Perry(1) Andy Taylor(1) The Edge(3) 土屋昌巳(1) John Sykes(1)
  Yngwie Malmsteen(2) Luke Jenner(1) Nuno Bettencourt(1) PATA(1) Pete Townshend(1)
  John Squire(2) Char(1) 桑名正博(1) 村治佳織(1) 辻剛(1) ジョニー大倉(1)
Bs:恩田快人(1) MANI(3) Twiggy Ramirez(2) J(1) TAIJI(1) 松井恒松(4) EBI(1) Paul McCartney(1)
  井上富雄(1) Mick Karn(1) Flea(1) 後藤次利(2) tetsu(1) 大土井裕二(1) エンリケ(1)
Ds:古田たかし(1) Zachary Alford(1) クハラカズユキ(2) 菊池英二(1) 高山靖彬(1) 宮脇"JOE"知史(1)
  Ginger Fish(1) 大山正篤(2) 湊雅史(1) Josh Freese(1) YOSHIKI(1) 池畑潤二(3) 野口カオル(1)
  RENI(2) 鈴木英哉(1) Taylor Hawkins(1) David Grohl(2) 菊池哲(1) 青木和義(2) yukihiro(1)
  椎野恭一(1) 矢沢透(1)
Ky:Mick Talbot(1) Madonna"POGO"Wayne Gacy(1) Charlie Clouser(1) 坂本龍一(1) Iain Baker(1)
No:Nic Endo(1) Vi:Twiggy Ramirez(1) Ce:Yo-Yo Ma(1) Pr:CMJK(1) fd:Eileen Ivers(1)
996集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/03 18:09:33 ID:taxHLi0B
【苦手な曲】
■06票 Blow
■05票 Climax
■03票 Pussy Cat / Squall / Jealousyを眠らせて / Pleasure Skin / Shadow Of Your Smile
■02票 Kiss Me / Julia / Don't Say Good Bye
■01票 幻想と真実 / Virgin Beat / Shake The Fake / Love Shaker / Naked King On The Blind Horse
    Rhapsody In Red / 魂を抱いてくれ / ダイヤモンドダスト / Lover's Day / Angel2003 / Moon
    One / Distance

投票締め切りです。
997清き一票@名無しさん:05/02/03 18:20:55 ID:WH0ntYdK
             ∧_∧
            ((´∀` /^) ←集計係タン
            /⌒   ノ 
         γ (,_,丿ソ′  
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  乙カレー!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
998集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/03 18:23:47 ID:taxHLi0B
>>997
IDがピート・タウンゼント乙w

さて、昨夜も言ったけど、ホスト規制で新スレが立てられません。
立てたら本スレで告知します。
999清き一票@名無しさん:05/02/03 18:25:59 ID:x83SsxBo
乙です!集計係さん、1000どうぞw
1000集計係 ◆IDEA/9tAlI :05/02/03 18:26:52 ID:taxHLi0B
んじゃ、1000頂きますね。次スレもマターリでよろしく。
10011001
            _____
          / ━  /|
          |. ̄ ̄ ̄|  |
          |.投票箱|  |
          |.     |/
            ̄ ̄ ̄
1000を超えました。投票箱閉鎖!