障害者は望めば誰でも普通学級に入れるべきか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
255名無しさん@1周年
>>250

そのとうりだよね。
普通の子なんだから介助員をつけるなって。
重度の子にはつくけど、ほんとに必要な知的に問題の無い
障害児につけないところもあるよ。
あと、グレーゾーンの子にも。
なんだかな〜間違っているよな〜
私の子も特殊希望なんで、心障級の子の親を馬鹿にしていた
コメントが許せなかった。
荒らしだなんだうるさくて、IP晒す技術をお持ちならば
いっそのことパスワード入れて自分達の世界に篭ればいいのに。
それと、早くYAHOO!の掲示板から消えて欲しい。
他のトピは真面目にやっているのに、あれだけ浮いているのが
わかんないのかしら。
喧嘩腰のコメントばかり入れて、ちっとも普通に入れている
理由がわからないし、なにがいいのかわからないのに「理解してして」
光線出しまくりだし。
あれずっと読んでいると、まるでネットワークビジネスの世界みたい
なんだよ。
有名な先生が推薦しています、とか、とてもいいんです、ばかり
でデメリットをちっとも公開しない。
まともなこという人は荒らしで、同じような意見ばかり載せているし
最後は訴えるみたいなこというでしょ?
普通級にこだわる団体も、「さあ、私達のあとについて来てください」
とやたらポジテブなところを見せまくる。
さあ、レッツビギンやで?!ですかねえ(藁