【二本松】青年海外協力隊スレ7 JOCV【駒ヶ根】
1 :
バリアフリーな名無しさん:
2 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/01(日) 12:02:49.16 ID:eMIhvq2l
スレたて乙。
4 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/02(月) 07:23:33.34 ID:yqJtNRo3
と発達障害者(チビ、ブサイク、知的障害者)が申しております
5 :
【東電 77.8 %】 :2012/04/03(火) 09:40:20.88 ID:WmTwqK+x
ようやく緒方さん代わったなー
つか、あんな高齢で続投してるのがムリっぽかったけどw
合格通知を貰って任地がHIV感染率の高い地域だったらどうする?
辞退する?
7 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/03(火) 14:37:55.55 ID:EZjv4MHg
対策してればエイズには、そうそうならないよ。
でも、性病は防ぎきれないよ。
>>6 二本松マジックを大事に我慢するんじゃないの?それか退院同士で仲良くなるか。
10 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/03(火) 18:23:47.09 ID:zfReOddm
>>8 二本松にマジックを付けてもいいが、
一般に 二本松イリュージョン、駒ヶ根マジック、広尾ミラクル
と呼び習わしてるよね。
ホットな心を持った年頃の男女が一つ屋根の下で暮らすわけだから
幻想や魔法や奇跡が惹き起こされても不思議ではない。
広尾は消滅したけどね
まさにイリュージョンw
HIVは当人がまだ防ぎようがあるんだよな。
デング熱とかマラリアとかに比べたら。
>>12 HIV(俺の任地ではSIDAと呼ばれていたっけ)は確かに防ぎようがある。
何せ性感染症だから相手かまわずやるようでなければセーフ。
デング熱やマラリアも基本的に体力があれば同じように蚊に刺されても発症しない。
見かけ上エネルギッシュだったり筋肉隆々の隊員も夜更かしが過ぎたりして
体力が落ちると発症してた。
あと、なぜか若い隊員ほど罹ってたね(たまたまかもしれないが)。
30代後半やシニアの人々は日本で色んな雑菌に触れており免疫があるからか
ぴんぴんしてたのが印象に残っている。
15 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/06(金) 13:38:27.44 ID:OzfptJpR
国によって隊員のカラーみたいなものってあるんでしょうか?
例えばこの国の隊員はこんな人が多いとか。
16 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/06(金) 13:42:11.38 ID:OzfptJpR
国によって隊員のカラーみたいなものってあるんでしょうか?
例えばこの国の隊員はこんな人が多いとか。
17 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/06(金) 14:35:05.08 ID:yPpheLzx
>>15-16 任国外研修旅行(って今でもあるの?)で5カ国位回ったり
その後もJICAとは関係のないプロジェクトで色々な国で
仕事をした際に隊員と触れ合ったが、それは無いと思うよ。
派遣国というよりも隊次によって微妙にカラーはあったかな。
どちらかというとノリがいい人が多い隊次とか
真面目な人が多い隊次とかの傾向はあったようにも思えるが
そんなに明確なものではない。
何せ、さまざまな個性の持ち主がたまたま集まっているわけだから。
18 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/07(土) 16:18:41.84 ID:nC8JuI7C
マラウイ隊員は妊任短が多い
相手は隊員?
20 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/11(水) 17:35:18.23 ID:5HhWI67t
行く前にHIVの検査受けるの?訓練中とか
それと、アタリとハズレの任地ってどこ?
>>20 何を持ってあたりはずれというの?
仕事がしやすい所? それとも事務所のケアが良い所?
>>21 ・仕事がしやすい
・事務所の人たちが良い人
・病気になりにくい
・治安が良い
・気候が良い
・行った経験が後の就職で役に立つ
(例えばこれから日本との結びつきが強くなる可能性が高いとか、言語がたくさんの国で使えるとか)
>>22 >・仕事がしやすい
日本のように段取り通り、計画通りいかないことがザラ。
仕事がしやすい環境があるような国は途上国とは言わん。
>・事務所の人たちが良い人
同意。
>・病気になりにくい
どんな種類の病気かはしらんが、性病ならヤらなきゃかからない。
腹痛とか頭痛とかは現地で必ずなる。
マラリアは、「蚊に刺されなければいい」ってのがJICAの基本方針なので
自己の身は自分で工夫して守れ。フェールセーフなんてみじんもない考えなのである。
>・治安が良い
日本以外の先進国でさえ危ないのに、何を言ってるの?
赴任先でも自分の所有物は平気でなくなる。日本も一緒だがなw
>・気候が良い
瀬戸内海あたりだと穏やかでいいね^^
>・行った経験が後の就職で役に立つ
>(例えばこれから日本との結びつきが強くなる可能性が高いとか、言語がたくさんの国で使えるとか)
行った経験だけで就職に役立つのなら世界旅行でもしてろ。
評価されるのは、行ったことではなくどんな成果を残してどういうことを自分の血肉にしたか、だ。
25 :
名無し:2012/04/12(木) 10:43:55.73 ID:E5XiNzuj
最近、西アフリカのマリでクーデターが発生して、隊員全員が国外退去したそうだが、帰国途中、ある隊員が経由地のパリで逃亡したみたい。自殺しようとしてたみたいよ。。。
>>23>>24 ふーん、ということはやっぱりJOCV行った経験っていうのは就職の際
評価される可能性は高いわけだ
>>25 どういうこと?そんだけマリが良かったってこと?それとも限界状態
だったところをパリへ脱出したけど、もう止まらなかったってこと?
27 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/12(木) 12:40:44.16 ID:e+wYEZAI
>>26 昔とは状況が変わってきている。
少し前までは、協力隊参加歴など企業側にとって「ふ〜ん、外国に行って井戸でも掘ってたの?」程度の
認識だった。
ところが歴史的な円高や新興国の台頭などを背景に、このところ日本企業の海外進出熱が高まっており、
海外長期活動歴のある人材に注目が集まるようになっている。
とはいえ、帰国後の就職を意識しながら協力隊活動を行うのも 何だかなー と思う。
赴任したら、日本のことなど考えてないで、任国での生活や協力隊活動に集中すべし。
それ(任国の人とともに失敗したり成功したり試行錯誤を重ねた結果)が知らぬ間に実を結び、
帰国後にきっと役に立つはずだ。
(だいたい、最初などは異文化に慣れるのに精一杯で、日本のことを考えている余裕はないと思うし)
俺は職種:コンピュータ技術で行ったんだけど、任国では想定外のトラブルが多発し苦労した。
しかし、振りかえってみると、その苦労の結果として、トラブル対応・解決能力が高まって帰ってきたと感じている。
以前はNTTグループや東京海上といった一部の企業しか協力隊活動に興味を示していなかったのだが、
今はサポーターが増えつつある。
↓
http://supporter.jica.go.jp/company/
28 :
名無し:2012/04/12(木) 15:28:52.35 ID:E5XiNzuj
理由はわかんないけど、聞いた話では、現地にいる時は普通だったってよ。
まあ自分も仕事でたまにマリに行くことあるけど、マリはドラッグがかなり
横行してる国だから、自分はドラッグでも常用してたんじゃないの
って思った。実際、隊員じゃないけどいかにもクスリやってますって
変な日本人に会ったことあるし。。。
アフリカ行きたいんだけど、治安の悪い西アフリカと伝染病の多い東アフリカ
行くならどっちですか?
30 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/14(土) 18:34:14.93 ID:kmHAGQ8Q
東アフリカにきまっとる。
>>30 なんで?
東アフリカでJOCVが行ってるのって
ウガンダ、エチオピア、ケニア、セーシェル、タンザニア、ザンビア、モザンビーク、マラウイあたり?
32 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/14(土) 21:46:22.92 ID:6fKSveJ5
電気工事の仕事をしてるんだけども、自分でも参加することは可能でしょうか?
英語が苦手でTOEIC300点くらいです・・・
>>32 >33氏の通り英語は必須かもね。
英語圏じゃない国を希望するのなら、他隊員とスタートラインは一緒だけど語学習得はきついと思う。
どうにも困ったときは、英語で会話。
現役でまさにアフリカ某国に派遣中なんだけど、英語が公用語なのでウキウキしてたら日常会話で英語が使われるのは
稀であったというオチ。平易な英語(単語)でないと理解されないくて困ってるw
35 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/16(月) 10:09:11.40 ID:+o/esCln
>>32 まあ、最初から英語がばりばりできるのが理想だが、重要視されるのは本業(職種)の方。
JICAボランティアは、訓練所でサバイバル現地語を習得するから大丈夫と思う。
まあ訓練は厳しいけど、ただで、しかも生活を保障されながら英語が習得でき、
外国で活動できるわけだから、苦労しがいがあるというもの。
あと英語は苦手意識を持っていたほうがいい面もある。努力次第で伸びる可能性があるから。
中途半端にできると思っている人がプライドが邪魔をしてか伸びが遅くなるケースも見受けられる。
36 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/16(月) 17:30:58.18 ID:ctMQWpEG
>>33-35 ありがとうございます。あと気になるのは仕事を辞めて行くので帰国後の就職です。
JICAでも支援制度があるみたいですが基本的には自分でハローワークなどに通っての
就活と考えて良いのでしょうか?
NEETだけど青年海外協力隊目指したい。
とりあえず英語は英検準1級所有。年齢は今年でハタチ。
二年ぐらいバイトで食いつないでから応募したいんだけど英語だけじゃだめだよね。
他にどんな技能がいるかな?
>>37 2年も準備する気があるんなら、説明会参加して要請一覧貰ってきて、帰国後の就職も
考えて職種を選び、その職種に必要な職歴を作るのが良いんじゃない?
職業訓練基金とか利用するのも良いね
つーか、まだ20なんなら国内長期研修制度って確かJOCV未経験者でも申し込めたよう
な気がするんだけど、それでFASIDかGRIPS行って修士取っちゃえば?
>>38 FASIDとかJOCVなんじゃらほいw
二年の準備期間はただ単に遊びたいのと帰国後の準備兼ねてる。まぁぶっちゃけ甘え。
大学も行けたけど金なかったし奨学金借りても返せる気しなかったから。
自分に使えるお金も少ないので免許すら持ってないww
>>39 説明会行こうと思ったけど終わってたーorz
技能は正直なんでもいい。ただ帰国後はあまり土木系には務める気しないなぁ。
いっそ海外に逃げる口実がこのボランティアだと頭のどこかで言ってる(おい
41 :
39:2012/04/17(火) 18:27:57.61 ID:dgr1bBF4
>>40 すでに持っている技能・資格から自分に合う要望を参照するわけですが・・・。
土木系って、施工管理(監理)経験のある技術者、土木施工管理技士の資格くらいはすでに持ってないと
厳しいよ。図面ひいたり、見積したりやら現地現業の人に技術指導するわけだし。
構造計算や流量計算できると万全かな。バイトで道路に穴掘ってました、程度ではダメっす。
あれだ、まずは募集要項を読んで実際書類を作ってみるといいよ。
そっちのほうがよくわかるかもしれない。
今持っている技能で応募できる要請がなければ村落開発一択かな。
>>41了解です。
多分このままだと村落開発になりそうだけど。
またわからないことがあったら質問させて頂きますねー
43 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/17(火) 23:42:02.88 ID:r3V8qDXY
>>41 「村落開発普及員」の他に、「青少年活動」も特段のスキルがなくとも
派遣される可能性があるよね。少なくとも俺のときはそうだった。
意外にも、「感染症対策」や「エイズ対策」も、医療系の資格や経験がなくとも
OKだったと記憶している。
なにしろ、活動内容が「治療」じゃなくて「啓蒙」なので。
もちろん、派遣前訓練中に知識の習得と実践訓練を徹底的にやるのだろうけど。
それに、こういった職種は、将来において国際NGOやJICA専門家、
UNVを含む国連関係に進むことを考えていて、大学院に進み開発学などを
ばりばりやっている人も多く受験するので、競争率は高いかも。
>>43 補足説明ありがとうございました。
ということで37氏の健闘を祈る。
2年も準備するのはいらないと思うけど。
いるのは体力と健康な体w
>>43 村落開発は倍率が高いと思うが。 内外の大学院で開発を学んだ人とか、NGOで活動していた人が選ばれるケースが多いと思う。
46 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/19(木) 14:35:50.33 ID:sEiH1R+j
青年海外協力隊の虚像―天下りの温床:石橋慶子
行く前は嘘だろと思ったがいってみたらほとんど本当。
試験受ける前に読んでみることを強く勧める。
最悪でもNTCなら図書館にあるから訓練中でも目を通すべき。
理想だけでなく現実を知っておいたほうがよい。
JOCVはこのご時世に大量の税金を使ってまでやる事業ではない。
>>46 打ち切るのは構わないと思う。
が、海外の人に日本を身近に感じてもらい日本ファンを増やす、
対日感情を+に転じさせるという目的はどうやって果たせばいいのだろうか?
外務省職員にやらせればそれこそ支出増だ。
日本は中国の一部でTOYOTAとSONYが有名で地震で大勢の人が亡くなった、位の認識しかないところが多い。
中後進国民の上から下まで。
48 :
【東北電 76.6 %】 :2012/04/19(木) 23:33:06.98 ID:GJ0n9UrA
>が、海外の人に日本を身近に感じてもらい日本ファンを増やす、
日本のテレビ番組、アニメ、映画を
字幕か吹き替え化して、外国のテレビ局に安く売ればいいんじゃね?
確実で即効性もあるし裾野も広い。
でさ、べつに俺(ちなみにOVです)は協力隊打ち切れとは思わないけど
ファン増やすためとかそんな目的でやるとかはおかしいとおも。
そもそも何百人何千人程度送ったところでTOYOTAやSONYイメージなのはそのままだし、
そんなものじゃん。
派遣数至上主義の外務省やJICA的には
大量に送ること自体が目的だと組織の理にかなってるので、ありがたい理屈かもしれないけど。
>>46 もし本当にそうだとしても
>>37みたいにボランティア行こうとする若者はいるよ。
需要と供給がうまくなりたってるんじゃないの。よくわかんないけど。
50 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/20(金) 09:40:18.10 ID:JJ4HeDny
協力隊に参加したことは自分にはプラスにはなったけど、それが日本国民の
税金を使ってまでやることかとは思う。日本国民を救えもしないのに海外ど
ころでは無いと思う。
海外の難民問題にかかわってきた「国境なき医師団」は、ここ数年、日本の
野宿者の医療問題にかかわってきた。「国境なき医師団」が先進国で活動を
行うことはまさに異例だ。つまり、豊かなはずの日本は、本格的な「支援対
象国」だった。「国境なき医師団」のメンバーは「大阪の野宿者の医療状況
は、海外の難民キャンプでもかなり悪い状態に相当する」と言った。日本の
大都会に「第三世界」が広がっている。
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syakai/nojuku/20080110.html
51 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/20(金) 19:00:58.63 ID:Ei9PyskH
>>49 確かに海外でボランティアをしてみたい人にはいい制度に思える。
ただ自分が知っている限り表に出てくる情報は、
(これは派遣前の合意書に守秘義務が課せられてるから仕方がない一面もあるが、)
ブログなどはチェックされていて時として調整員から削除依頼が来る、
報告書に自分が見聞きしたことを素直に書いたら「国民に開示されているから
このような内容(ボランティア事業の負の一面)が書いてあるものは受け取れません。」と
差し戻されて受け取ってくれない。
というようなかなり偏った状態であることは知っておいてもいいと思う。
民間ならともかく国がやっていることならばなおさら情報をちゃんと公開すべきでしょう。
それを知った上で行くか行かないかは本人の自由。
リストラされたので春募集受けるよ。
一応、専門職でしたので受かればいいな…。
53 :
名無し:2012/04/21(土) 07:02:44.79 ID:1JLXEl36
なんか、アフリカのJICA事務所にいて長く専門家とか企画調整員やって
ますって人を何人か知ってるけど、もう日本人じゃないね。
アフリカ系日本人と言うべきか、どこか考えがずれてる気がする。
特にセネガルとかマリで考え方が変な人がいて、子供の絡みで付き合い
がある程度だけど、こんなので仕事大丈夫なのって思う時がある。
55 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/22(日) 16:29:35.13 ID:8jcm2OaP
調整員だった武下さんが今は協力隊事務局長なんだから驚きだ。帰国後ずっと
定職にも付かず、いずれは路上死か生活保護の私とは大違いだ。
武下調整員 御結婚 & GOING FINISH
http://imgur.com/7avr9
56 :
バリアフリーな名無しさん:2012/04/23(月) 10:40:33.19 ID:Q5tMT0zE
>>55 Jajajaja!! 笑わしてもらったよ。
>>46 その本読んだけど、著者は子供かwって思ったわ
いい大人がなんでその程度のイジメを軽くかわせなかったのか
これがAFSの高校交換留学生(この制度も同じような問題が結構ある)
が書いたものなら同情もするが、社会人経験のある人間がこの程度
のことで何言ってんのって
「あれはリンチだった」とか書いてあって、その直後に「暴力こそ
なかったものの」ってそれは「リンチ」とは言わんだろw
研修やったメキシコが快適で任地のホンジュラスが不快だったとか
何しに行ったの?
まぁ、任期中に日本の新聞に投書したり、出版社の懸賞に応募しよう
としてたり、要するに物書きになりたかった人が数少ない自分の経験
で書けるネタとして協力隊があったから、でも任期短縮しちゃってる
から暴露モノを書くしか手が無かったのは分かるけど・・・
ということが分かるために私も
>>46の本を読むことをオススメしめす。
58 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/02(水) 22:07:11.19 ID:2IGQcB3X
広尾訓練所はなくなったらしいな。二本松訓練所は放射線の影響はないの
だろうか。しかし、何で訓練所を複数も作ったのだろう。一つにまとめれば
良いものを。
59 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/02(水) 22:10:13.80 ID:o4vD9cUa
>>58 ヒント:政治家、地元
地球ひろばとかJICA大阪とか閉鎖した後は売っぱらうの?
60 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/03(木) 15:33:34.46 ID:XrBmd9ia
>>59 >地球ひろばとかJICA大阪とか閉鎖した後は売っぱらうの?
国庫返納、つまり国が召し上げるってわけ
61 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/03(木) 16:22:25.28 ID:PXk0fgzO
オレmixiもFBもまったくやってないんだけど今年の2次隊とか3次隊の人たちって
もうmixiとかFBとかで交流始めてるの?
62 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/04(金) 22:32:44.81 ID:r/fdcTef
過疎ってるねぇ
協力隊に関する話題も
>>61が言うみたいにSNSの時代かね?
>>61 グループは探すとあるかもよ。
私はmixi→現地隊員のMLリスト加入→FBって流れだったな。
by 現役隊員
>>63 MLリストってなんだw 正しくはML=メーリングリスト。うん、憑かれてる。きっと。
>>63 それは派遣前訓練の前に?
隊員がツイッターやってたり
時代っすなー
>>65 YES. mixiやFBで探して無ければ自分で作るべしw
>>62 過疎ってるもなにもずっとスレ自体がなかったわけだがw
最近なぜか復活したみたいだけど
68 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/06(日) 15:59:29.44 ID:ZOuoHCJT
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120506/k10014911811000.html JICA 海外目指す企業支援へ
5月6日 4時58分
JICA=国際協力機構は、新興国などに派遣する「青年海外協力隊」に海外展開を目指す日本企業の社員を受け入れ、現地でのビジネスに役立つ能力を身につけてもらう新たな取り組みを6月から始めます。
JICAによりますと、アジアなどの新興国への進出を目指す日本企業が増えている一方、現地に赴任する社員に外国語などビジネスに欠かせない能力をどう身につけてもらうかが課題だということです。
このため、JICAは海外ボランティアの「青年海外協力隊」にこうした企業の社員を受け入れ、現地での活動を通して語学などを習得してもらう取り組みを始めることになりました。
この中では、派遣先を企業の希望を考慮して決めるほか、原則2年としている派遣期間についても企業の負担を減らすため、
1年に短縮することを認めるとしています。新たな制度について、JICAは、今年度、50人程度の採用を見込んでいて、6月から全国で説明会を始める予定です。
JICAの青年海外協力隊事務局の北野一人次長は「途上国の支援で優秀な人材を送り出すことができるという点で、私たちと企業の双方に利点がある。中小企業にも大いに注目してもらいたい」と話しています。
70 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/09(水) 04:33:55.93 ID:0/Vm7pSx
今度受験しようと思うんだけど健康診断は厳しいのかな
2項目で基準値超えてるんだけど…
>>70 今から節制。無理やりにでも正常値にもっていかないと再検査。
72 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/09(水) 13:23:46.14 ID:0/Vm7pSx
応募時点では基準値超えてても大丈夫なの?
一応もう食事とか節制し始めたけど
>>71 今からって次の締切まであと5日じゃん
ところで上にもあるけどHIV蔓延国へ赴任される隊員さんは2年間セックル我慢するの?
隊員同士でも信用できないような気がする
>>72 基準値を大幅に超えているまたは、足りないのなら不合格の可能性あり。
が、「再検査してそのうえで合格を判断する」という措置もあるので一概には言えない。
とりあえず応募してみると吉だとおもう。
ってか健康診断まで受けたんなら、そのまま応募するしかないだろ。
やめても診断料は戻ってこないし、どうやっても健康診断結果が今から変わるわけないし。
77 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/10(木) 15:18:02.88 ID:fQa3m3nE
昭和の時代は2次試験の時に健康診断書を提出して、診断料も実費を払って
くれたように思うが、今は自腹なのか。東京までの往復交通費も払ってくれた
ように思うな。
78 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/10(木) 15:31:37.20 ID:n6kDH4ww
村落とかなら厳しいが技術職なら意外と健康は通る。
さらに不況の時は隊員数を増やすという暗黙の了解があるから
意外と今なら通りやすいかも。
まぁ頑張れ。
>>76 健康診断が理由で今回がダメでも、次回にそのことが影響することはまず無いしね。
>>78 >さらに不況の時は隊員数を増やすという暗黙の了解があるから
初めて聞いたけどマジ?w
みなさん、あと4日ですよ。当日消印有効だから、郵便局の窓口で目の前でシール
貼ってもらいましょう。
80 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/10(木) 18:34:34.70 ID:SGMZsE4c
応募状況によっては延長もあるけどね
環境教育って倍率は高いのかな?
一応環境系学部卒だけど、新卒なので厳しいのかな。
>>78 >さらに不況の時は隊員数を増やすという暗黙の了解があるから
こんなことはないよ。定員増やすわけじゃないから。
ただ昔は一般的に、不況になると応募者数が増える傾向があったそうだ。
で充足率もあがるから派遣数は結果的にほんの若干だが増える。
でも今は不況が長期化したことや、
却って避けられたりもすること(帰国後の就職や再就職の心配)
から以前のような傾向もなくなっているらしい。
パパは頑張ってこの土日で応募調書+職種別試験を仕上げちゃうぞぉ
今年応募増えそう?
>>86 なんで?
地震関係のボラが一段落だから?
みんな最後の追い込みやってんのー?
二次選考では、その調書に突っ込まれるからよく考えて書いてねー
88 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/13(日) 13:53:56.20 ID:iswV6Mbv
調書なんかあんまりあてにならないよ。
採点基準も非公開だから何されてもわからないし。
マッチングとか言ってもほとんどやってないに等しいし。
通過するかどうかはほぼ健康で決まる。
面接は普通にやり取りできればまず問題ない。
職種にもよるんだろうが職務経歴など重視な印象受けたなぁ。
応募者調書は「作文」なんだから、よっぽど変なこと書いてない限りは大きく影響ないんじゃないの。
それを面接のときの話のキッカケというかネタにするだけであって(ああいうのが無いと面接しにくい)
直接的に調書の作文の出来不出来で、可否を判断しているようにも見えなかったけど。
入学試験じゃないんだしね。
90 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/13(日) 23:29:05.23 ID:MZEOd4z5
>>88 ・マッチングとか言ってもほとんどやってないに等しいし。
→ そんなことない。要請内容と応募者の得意分野との整合性は当然見る。見ないとと赴任してから本人が苦労することになるし。
・通過するかどうかはほぼ健康で決まる。
→健康はかなり重視される。ただ、赴任地が厳しい気候だとより頑強な者が選ばれる傾向があり、それほどでもなければ少し規定値を超えてても合格することも。
・面接は普通にやり取りできればまず問題ない。
→これはその通り。何も格好つける必要はない。いつもどおりの自分を出せばOK。
91 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/17(木) 17:01:58.54 ID:SmJ2ze1l
任短の理由でかっこいい理由とかっこ悪い理由ナンバー1は何だろう?
>>91 かっこいいってなんだよ?
子供を救おうとして背中に被弾したとかか?w
キモメンなのに一番可愛い子を妊娠させて妊短とか(#^.^#)
>>93 「かっこいい」で思いつくことがそれだからお前はいつまでたってもキモメンのままなんだよ
分かった?
過疎スレに5分の速攻レスあんがと(^ω^) by 永遠のイモメン
今知ったけど、積立金がだいぶ減ったみたいだね。
97 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/20(日) 23:23:46.03 ID:nuXJTOev
>>96 実質そこまで大きく変わってない。
名前を変えてほかの名称で給付されてる。
99 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/24(木) 14:44:04.62 ID:Gv5TtsiO
>>98 やめとく事をお勧めする。
帰国後路頭に迷う隊員は多いから。
貯金無しで行くなら20半ばまでか資格をもってるか
どっちかでないと帰国後苦労すると思う。
>>99 >貯金無しで行くなら20半ばまでか資格をもってるか
>どっちかでないと帰国後苦労すると思う。
それは貯金があってもそうじゃね?
5年も生活出来るだけの貯金がある人だけが参加するなんてことは無いでしょ
確かに少ないね。
でも自分の応募職種は前よりかなり増えてるわ…
なんの変化かね。
>>101 現在派遣中。なにこのPCインストラクターの少なさ・・・。
>>103 定員割れワロタ
理数科教師なんて1/3に近いじゃんwww
むかしは就職率がさがると応募者が増えると言われたそうだけど
いまはそんなことないからね。
派遣数ふやすよりも人数さいしょから絞って少数精鋭主義にしたほうがいいんじゃないかな。
当分、景気が回復する見込みがないし、欧州経済が原因で今後どうなるかわからないから
しばらく海外に出て外から日本がどうなるか見てみたい。
2年経って良くならないようだったら1年延期するかな…
>>103 PCインストの要請見たけど殆どアフリカばかりだから敬遠したんじゃないか?
>>107 現役アフリカPCインストとしては哀しい。
www
アフリカを敬遠する…とかだけで単純に減るんだったら
そもそも協力隊って成り立たんわなw
>>106 延長って条件があったりして当人の希望で自由にできるものじゃないよ。
あとそんな漠然とした感じだったらやめといたほうがいいかもよ。
仮に行ったとしても、おそらく帰国後就職にすごくこまるタイプ。
いま就職に困る人の就職力がアップするわけじゃないから。むしろダウンすると織り込んだほうがいい人が多い。
>>109 そうなのか、じゃあ秋募集の応募もやめて転職活動続けるかな。
111 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/26(土) 09:13:19.24 ID:5RWV0+mb
帰ってきてからのアテがないとチャレンジするのも難しいな
現在28だけど今行くか迷うな・・・
112 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/26(土) 10:44:53.66 ID:yu8FeRM9
アフリカ、いいらしいよ。
住めば都というけれど、はまってしまうと聞いた。
今でも、映画「アサンテ サーナ」の世界なのかな?
113 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/26(土) 11:42:17.41 ID:nUUKvFR6
朝鮮進駐軍
朝鮮人は 戦後のどさくさに 日本人を何千人も殺してるんだね
115 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/29(火) 09:15:19.29 ID:lGmbAWNV
>>111 まだ20代なら余裕だな。
30代後半の隊員も結構いるから。
帰国後に景気が明けているといいね。
しかも海外活動歴重視みたいな企業が増えてたら万々歳。
これを機会に国際協力分野に進むこともありかと思う。
JICA、国連、国際NGO、外務省 色々ある。
116 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/30(水) 19:44:53.07 ID:ga3GZufS
帰国時に20代でないとかなりきつい。
30後半の人もいるが基本は現職。
現職でない場合は何か資格を持ってる。
行く前にネットでハロワの求人でも見て
帰ってみてからどうにか出来るか考えてから行ったほうがいい。
>>116と
>>99は同じ人かな?
なんだかんだ理屈こねて結局は応募さえしない人のような気がするw
>30後半の人もいるが基本は現職。
>現職でない場合は何か資格を持ってる。
こんなのたとえ同期に限っても分からないでしょ?特に年代別になんて
っていうかさ、ネガティブな意見を否定して
やたら勧めようとする人こそJICAかJOCVの関係者かいなと思ってしまうけどw
応募者増に四苦八苦してるから
119 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/31(木) 10:14:47.70 ID:b3vEKj0C
違う意見があってもいいと思うし普通に読み流せばいいんだけどね。
BafaBafaで似たような事学ばなかったのかな。
元隊員としては帰国後は甘くないという事実は知っておいた方がいいと思う。
120 :
バリアフリーな名無しさん:2012/05/31(木) 16:24:33.96 ID:/SBmQwLN
応募者減ってんの?最近
まぁ、でも今の人生もつまんねーし、転職してもたかが知れてるっていうんなら
協力隊行くのもひとつの手なんじゃないの?たとえ30代でも
歳取ってからあの時行ってたら人生変わってたかななんて思うのもバカらしいし
123 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/01(金) 21:06:53.03 ID:2ZVqu7wp
南米に行きたいんだよね。女性が好みだから
>>121>>122 確かに今の日本で普通に転職してもほとんどの場合は待遇ダウンだし
どうせダウンするなら青年海外協力隊に2年行った方が良いよね
>>123 サハラ以南アフリカへ行ってる隊員ってセックスどうしてんだろうね
ここを見ている現役隊員教えて!!
転職してダウンするのは勝手だけどさw
協力隊にいって帰国後、正規職につけなくて契約や生活つないでいる人もけっこういるからなぁ…
正直ダウンなんてレベルじゃなくて。
看護師など確実に再就職できる職種ならともかく、そのへんも考えておいたほうがいいと思う。
126 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/02(土) 19:07:47.66 ID:0fhTqijZ
>>127 >みんな黒人とやってんのか?
そうだよ バカなの?
>元から非正規のオレは失うものゼロだね
非正規じゃそもそも合格しねーだろwww
>元から非正規のオレは失うものゼロだね
これは一理あるな… ただ実務経験として微妙だとうからんかもしれん 職種によるか
>>129 正規/非正規関わらず要請とあってれば良いんじゃね?
>>130 村落とかならいけるんじゃね?
132 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/04(月) 09:45:40.06 ID:E6RibHeG
人材を逃すwっていうより、
そこまで高レベルを求めてどうこうというものえないだろうに、そもそもw
マッチングもアバウト、、つうか当てずっぽよりマシな程度。
大ざっぱに言って、資格職・技術系職などで、それに即した職務経験であれば
雇用形態はさほど問題でないでしょ。
でもそうじゃなくてまあ誰でもできますねってバイトや非正規職だとなんだな・・
134 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/04(月) 20:36:08.99 ID:Joh4HY8y
確かにマッチングってあってないようなものだよな。
特に最近は応募者数も少ないしJICAも派遣者数を増やすのに必死なのか
自分の周りでもなんでこの人がこの要請に受かったのっていうのが多い。
一番目に見えやすい数字だから派遣者数を減らしたくないんだろうな。
だから任地で旅行隊員になるのがいっぱいいるんだな。
>>131 実は村落は人気職種なんですよ
最近は開発コンサルタントなんかへ就職する例も増えているらしい
実はも何も村落の倍率が高いのは前から有名だが。
特に経験や技術資格が無い人でも応募可能だからね。
ただ要件が無いから誰でも受かるわけでもなく
倍率高いから当然に高学歴や学力が有る人など「地頭」ある人が多く受かる傾向にある。
それ以外には実務経験とかボランティア活動とか何か「売り」が有る人。
なんにもない人は倍率高いから難しい。
あと別にコンサル等への進路があるから高倍率なわけでない。
村落の派遣数=分母が多いのと地頭がある人が多いから、結果としてその手の進路が多いだけ。
多いといっても1割2割もいないだろうし、大半の7割8割の人は
任期終了後、日本でも普通の就職をしなくちゃいけないだろうね。
同意書出した後で派遣前訓練の前に辞退したら、今後再チャレンジしても二度と
受からないよね?
138 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/07(木) 19:44:08.98 ID:df/v9A8u
バカな日本人ども・・・・・・笑
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
| ┬┬┬ |
ヽ  ̄ ̄ ノ ・・・わてら在日は,日本人の税金使い放題や
/二⊃ー イ ̄
河本準一 (週刊新潮より)
(韓国名:河準一:ハ・ジョンイル )
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
☆総額9792万円なり
青年海外協力隊員が母校で講演
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005648562.html 青年海外協力隊の隊員としてパラグアイで農業支援などに取り組んだ男性が7日、母校の松山大学で講演を行い、
支援は現地の人と同じ視線で取り組むことが大切だと訴えました。
講演会は、開発途上国の現状を若者に知ってもらおうと開かれたもので、会場の松山大学には、南米のパラグアイで
2年間、農業支援などに取り組んできた松山大学出身の吉木裕貴さんが招かれました。講師を務めた吉木さんは
「文明国の日本からやって来たという姿勢では支援はうまくいかない。パラグアイの人たちと同じ視線で支援することが
信頼を得るために必要だ」と支援にあたる心構えを紹介しました。
さらに、女性の社会進出を支援するため、女性どうしの組合を作った経験に触れ、「パラグアイでは、農業は男性がする
仕事で、女性が活躍する場が少ない。そのため、女性を対象に家計簿のつけ方を学ぶ講座などを開いたが、社会に
根付いた意識のせいかあまり関心を寄せてもらえなかった」などと苦労した体験を話していました。
女子学生は「言葉の違いを乗り越えた吉木さんの姿勢に驚かされました。いつか開発途上国で仕事をしたいです」と
話していました。
>>137 どっかのブログで1回辞退したけど、再度合格したっていう話を読んだ気がするが
あれは多分同意書出す前に辞退したんだろうなぁ
142 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/13(水) 12:09:25.75 ID:a+L1rnoE
>>141 元々雇用対策の一面もあるから多分そうじゃない。
もしそういう応募者なら帰ってきてから路頭に迷うのは目に見えてるけどね。
でも何もしないよりはましかな。
>>142 >元々雇用対策の一面もあるから多分そうじゃない。
え?そうなの?
でも人数的にも期間的にも全然雇用対策になってないじゃんw
144 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/14(木) 11:15:04.93 ID:JYg3sIV1
>>143 その話、温泉でスタッフからきいたことあるわ。
不況時は採用が増えるとか要請が増えるとか言ってた気がする。
もう今は不況が常態化してるからどうなってるかわからんけど。
けど合格者数はともかく応募要請がSVとJV足して今回でも1300人くらいか。
春夏2回その規模の募集してればそれなりの数だわな。
>>138 国レベルの生保(ODA、特に無償援助)の不正受給をやめさせるべきという風刺か?
それなら良くできてるわ。
中国とかは絶対不正受給レベルやと思うわ。
個人レベルでも国レベルでも色々見なおすべき時期に来てるってことかな。
145 :
civil war:2012/06/16(土) 13:03:54.48 ID:zTJ7RAI3
帰国後、ODA業界に残る人の割合は10パーセントだと言われているね。
でも、コンサルなんかは競争厳しいよ。修士持っているからといって、誰でも入れるものではない。
>>145 その10%って少ないって文脈で語られることが多いけど、年間4回で新たに1000人くらい
送ってるんだろ?ってことは10%で100人じゃん?ってことは10年で1000人じゃん?
別に少なくはないよね?
青年海外協力隊員の講演会
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005886612.html 青年海外協力隊の隊員として中米のエルサルバドルにある小学校で支援活動を行った男性が17日、松山市で開かれ
た講演会で、ボランティアの魅力を訴えました。
この講演会は、JICA・国際協力機構などが中学生を対象に開いたもので青年海外協力隊として活動した愛媛県大洲
市出身の高野将太さんが、招かれました。
高野さんは大学を卒業した後、すぐに中米のエルサルバドルに渡り2年間、小学校の教諭として支援活動を行ったと
いうことで、はじめに、エルサルバドルの公用語がスペイン語であることやコーヒー豆の生産量が世界全体のおよそ
1%であることなどをクイズを交えながら、説明しました。
さらに、高野さんが現地の教員向けに開いた研修会の様子や小学校で子どもたちに算数などを教えている様子を写真
で紹介しました。最後に、2年間の活動を通じて感じたこととして、「ボランティアは、人を助ける一方で、現地の人たちか
らも教えられることが、たくさんある。自分を一回り成長させるきっかけになると思う」とボランティアの魅力を訴えました。
参加した中学1年の女子生徒は「今まで知らなかった文化を学べて勉強になりました。新しい土地に飛び込んだ高野
さんの姿に感動しました」と話していました。
首都と田舎だったら、どっちが良いですか?
首都だと隊員同士の鬱陶しいことが多いみたいなことを聞いたのですが
>>149 > 首都だと隊員同士の鬱陶しいことが多いみたいなことを聞いたのですが
地方(田舎)でも隊員同士の付き合いはある場合もあるからな。
隊員との関係はもうケースバイケースとしかいえんだろうな。
>>150 日本人特有の人間関係が嫌で、任地から一歩も出ようとしない隊員もいる。
>>149-151 まあ、協力隊も一般社会と同様に色々な人がいる。
その意味では
>>150の意見に賛成かな。
隊次によってカラーが違うし、何といっても人が違う。
相性もあるし。 その点は、普通の学生や会社員生活と同じだな。
俺なんか首都隊員だったんだけど、最初の一年は隊員連絡所(って今でもある?)に
ほとんど顔を出さなかった。
今となってみれば、もっと在留邦人とも交流を深めておけばよかったかなと個人的には思ってる。
まあ、任地から一歩も出ようとしないのもありだと思うし、何の問題もなし。
>>152 >もっと在留邦人とも交流を深めておけばよかったかなと個人的には思ってる。
それは要するに商社の駐在員とかと仲良くなっておけば後々良いことが
あったかもしれないとかそういうことですか?
>>153 そんなことないよ。
俺の派遣国は日本の商社など皆無だったので。
在留邦人≒協力隊員 ということ。
>>154 はぁ、稀有な経験を共にしたお友達としてってことか
>>155 それに近いかな。
もう一昔以上前になってしまったが、得がたい経験だった。
健康診断の再検査しろって言われたんですけど、これって改善されてなかったら
落ちるんですかね
158 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/23(土) 00:40:35.65 ID:OR36BuJJ
>>157 その可能性は高い。
健康面は非常に重視されるから。
検査値が少しオーバーした位なら この日本では問題なく過ごせるかもしれないけど、
途上国の自然環境(気温、湿度、気圧 etc.)では何らかの病気に罹る可能性がある。
そうしたら、せっかく派遣されたのに帰国をしなければならないかもしれないから。
いずれにせよ、再検査要となった項目を今のうちから直しとくといいよ。
ありがとうございます。一応応募した時から健康改善のために努力しているので
今後も検査にパスするようがんばります。
161 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/24(日) 12:43:10.70 ID:eNxDzsnn
現地の風俗に行っても怒られない?
162 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/24(日) 14:20:05.07 ID:Waw5wGXw
性年海外協力隊と揶揄されるくらいだからな。
実際みんないきまくってるよ。
164 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/24(日) 23:06:38.51 ID:Waw5wGXw
そう。事務所関係者と行ってた隊員もいた。
本人たちいわく最高の経済援助らしい。
>>164 アフリカ行ってる隊員はみんなクリーンなんだなw
アフリカは風俗無いのか
それともあっても行く気がしないのか
ヒント:HIV感染率
理数科教員の応募少ないな…人気ないのか
対照的に日本語教師多いよな資格持ってるヤツってそんなにいるの?
日本語教師は資格取るだけなら比較的簡単
帰国したあとが地獄らしいが
172 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/25(月) 18:13:49.68 ID:sJw9iDW5
給料はいくら貰えるの?
174 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/25(月) 20:54:55.23 ID:LlUsZgUu
7月3日が2次でした。今から緊張します。
健康、語学どちらも心配です。。でも、今がんばっていることをアピールしてきます!
今回から二次選考どこでやんの?
広尾は閉鎖したんでしょ?
やった、健康診断で二つのうちひとつクリアでもう一つもほとんど問題ないくらいに改善してた
あとはTOEICだけか…
177 :
バリアフリーな名無しさん:2012/06/30(土) 10:05:04.84 ID:ecuOYSuy
広尾は夏までオープン。
面接って集団?
応募者1人に面接官複数
圧迫面接とか言ってるヤツがいたけど、普通に社会人やってりゃ、あれくらい切り返せるだろ
ってレベルだったなぁ
新卒君たちはすごいブリブリしてたけど
イジワルな質問が来ても満面の笑みで返せよw
あんなんで圧迫とか言ってたら、途上国で押しつぶされるぞw
それがJICAクオリティw
183 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/05(木) 12:32:32.60 ID:qEJ7HYod
技術職だったが普通の会話だったぞ。
倍率が高い職種はそうなるのかね。
>178
職種によっては集団面接もあるみたいよ。
>160
二次合格後、訓練所入所直前まで経過観察になる人もいる。
ほんの少しでも問題があったら問答無用で落とす、って聞いてたけど改善されたのかな。
185 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/07(土) 00:59:56.45 ID:64vAYdsC
圧迫面接っぽいのやっていたのは昔の話。
それも一部の職員だったしね。
このご時勢では、そんな面接している人はまずいないだろう。
もしされたとしたら、それは喜ぶべき。
これは見所があるかもしれないと思って真剣に面接をしている証拠さ。
逆に、これは企業面接も同じだが、途中で面接官が妙に優しくなったら考えもの。
世間話を始めたら見込みなしと考えていい位だよ。
186 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/07(土) 01:15:36.53 ID:64vAYdsC
>>179 人物面をみる面接官、技術面をみる面接官、親御さんは協力隊参加に反対していませんかなどと質問する係など
複数の人が面接室で待ち受けている。
基本的に落とすための面接ではなく、今回来ている要請に合っているかを見る面接なので
適度な緊張を保ちつつ、いつもどおりの自分を出せば充分だと思う。
何か「演技」のようなものをする必要は全くないと言っても過言ではない。
まあ、派遣国に是非とも行きたいという情熱を見せるといいかもね。
187 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/07(土) 01:21:34.65 ID:64vAYdsC
>>184 集団面接がふさわしいと判断される職種があれば、有り得るね。
あと、病気は治しておいた方がいいよ。
健康面はかなり重視されるから。
いくら人物面や技術面で高評価でも健康面で問題があれば派遣されないので。
188 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/09(月) 02:03:38.90 ID:RPKvsWk6
途中帰国
面接ってスーツの方がいいのかな?
クールビズでいいとは書いてあるけど私服じゃまずいかな
>>189 私服で全然大丈夫だったよ。俺はジーパンにワイシャツだった。
自分が勝負できると思った服で望めばOK
それは就職の面接でも一緒だけどね
ありがとう。就職の面接でもないし、どうするか迷ってたんだ。参考になります。
おう。頑張ってくれ
>>188 病気や怪我か?少し日本でゆっくりしてってくれ
え?オレは秋募集の時だったから二次は年始にあったんだが、スーツじゃないヤツ1人だけだったぞw
>>189 >>194 あ。ごめんごめん。言い忘れたというか、、、
俺は私服だったけど、周りはみんなスーツだったよ!ってもう遅いかな 笑
まぁなんでも大丈夫でしょ
面接全然手応えなかったな。
結果出るまで長いな。
197 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/13(金) 17:44:09.32 ID:hJklsD9G
198 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/14(土) 11:01:59.56 ID:ge00AWXH
>>197 まあ、ボランティアとはいえ、青年海外協力隊は税金を使った国の事業だからね。
渡航する際も公用旅券(Official Passport)を使うわけだけだし、自由行動が許される観光旅行とは分けて考える必要はある。
余暇に生き抜きをするために色々と旅行に行くのはいいが、基本的には外国に遊びに来ているわけではない。
とくに受入国(任国)は開発途上国がほとんどなわけで、周辺国には紛争や疫病などで危険な地域もある。
それを避ける意味合いもあるのではないだろうか。
まあ、公用旅券の渡航先に書かれている国がなぜ渡航OKで他国はなぜNGなのか根拠を知りたい感じはする。
例えばA国の隊員はB国へ行けるのに、B国の隊員はA国へはトランジットのみ認められる例などがあり不思議ではある。
>>196 おま俺、まぁ、TOEICで落ちるけどね。
>>199 TOEICで落ちるってwww
400もあれば良いんだろ?
>>199 TOEIC何点?
TOEICで落とされる人って330以下なの?
自分も450〜500の間だから油断はできないが・・・
202 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/14(土) 16:31:18.30 ID:ge00AWXH
>>200 そんなに多くはないが、中には「高度な英語力」が最初から要求されている要請もある。
だから、そういった案件に当たる可能性は少なくなるが、英語力以外のスキル、
とりわけ職種そのものの実力があれば別の案件で合格する可能性はある。
>>202 ふーん、オレは二次選考で「希望で出してる要請より、別の要請の方が君の経験には
マッチしてるよ」って言われて、てっきりそっちだと思ったら、合格通知には第一希望
の要請が書いてあったんだが、当日受けたTOEICが900超えだったから希望通りにして
くれたのかなぁ・・・
でも面接官が暗に進めた要請の方が英語レベル高かったんだけどなぁ???
足きり330とか400とか言うけど高得点で悪いわけないからなあ
俺600台で何度か英語で落ちてるよ
ちなみに英語の語学力はCのところだから点数は足りてる
>>204 へー、あんまり気軽に「語学力はそれほど関係無いよ」とか言えないなぁ
同じ要請で競争になった場合は、良い方取るわなぁ
>>205 そうだよね
どういう基準で取ってるかわからないけど
6,7回受けてるけどいつもそんな感じで落ちてる
>>206 6、7回って・・・それ他の理由も考えた方が良いんじゃないの?
不合格理由はいつも語学力ってなってるの?
>>207 語学と二次競合ってやつだね
人物と技術で落ちたことはないよ
登録にはなったことあるけど要請来なかった
209 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/15(日) 11:27:15.37 ID:fpVuPgTH
日本からはるばる任地まで女友達が遊びに来るのって期待しませんか
>>206-208 不合格理由は ありのまま書いてると思うよ。
変に期待させても仕方ないし。
職種によっては何度も落ちてから合格という人も多い。
何度目で合格かなどということは問題にならない。
211 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/16(月) 12:24:22.94 ID:QQwR36wo
不合格の理由ってわかるものなの?
非公開だと思ってたんだけど。
212 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/16(月) 13:20:50.02 ID:fHVhGmbZ
213 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/16(月) 13:24:44.68 ID:fHVhGmbZ
>>212 自己レス
よくある質問の回答の中の「選考について」参照
214 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/16(月) 18:59:55.03 ID:xtW2jVo6
>>91 任期短縮かっこ悪い理由Best@初めから帰るつもりだったA異性の絡みB現地で嫌われたB
215 :
ジュニ:2012/07/16(月) 19:52:19.82 ID:Ee82qDHH
JOCV後は、ジュニせんなどを目指しますか?
質問です。
今度の春、現職教員参加制度を使うか、一般募集で行くか迷ってます。
やっぱり、現職参加の方が受かりやすいのでしょうか?
それから、現職参加は文科省推薦をもらうんですよね?それで、不合格ってことはあるんでしょうか?
>>216 あくまでも噂ですが、現職の教員は現地でJICA職員や調整員に大事にされるって聞いたことがある
学校の先生っていうのは、帰ってから生徒を始めたくさんの人間に話す機会が多いから
>>215 ジュニ専って修士号必須なの?
修士いるのはUNVじゃね
>>216 あくまでも噂ですが、現職教員はかなり高い確率で合格しますよ
個人的に現職教員参加は、様々な課題を抱えている現職教員が途上国の教育に関わることで新たな視点で教育を見つめ直し、日本の教育にフィードバックできる。結果の見えやすい施策だと思います
>>217も言ってるように
現職教員参加のほうが得るものが多いと考えています
私個人的にはぜひ現職教員として任地に赴き、帰国後は新たな視点で日本の教育課題の解決に努めていただければと考えています
長文すいません。適当にスルーしておいてください
>>217 219
現職教員の方が受かりやすいということと意義深いということですね。
今度、上司に相談してみることにします。ありがとうございました。
>>217 しっているジュニ専の人たちは皆修士持ってる。
>>222 両方。一年だからイギリスで取った人が多いけど。
>>223 相手の経歴にそんなに詳しかったら、その人たちに直接聞けばいいと思う。
ここでOVの私が。
帰国後5年もとの業界でサラリーマン。
国内長研アプライしたら通ったで国内で2年院生。
ジュニ専受けて通って、国内1年半、プロジェクトに3年。
小銭が溜まったのでコンサルでバイトしながら後期課程通学中。
40歳までドクターとれれば良いな―、給料かわなんないけど
数年前、TOEICになる前の英語試験は無茶苦茶簡単だったけどTOEICになった途端、無茶苦茶難しく感じたな
夏になると、ふと蚊帳が懐かしくなる。一人用のやつ。
そういうのも協力隊。
結果発表が気になって不眠症になりそうだ
229 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/29(日) 13:46:15.39 ID:UTGspJI/
落ちてもまた受ければ良いよ
230 :
バリアフリーな名無しさん:2012/07/30(月) 00:46:23.77 ID:vhCBoDer
公務員で現職参加ってどうなんだろ?
体験談見たけど、要請って村落か行政サービスくらいしかないみたいだし
やっぱり現職教員と同じで受かりやすいとかってあるの?
帰国隊員の再就職って長年頭を痛ませてるところだから、同レベルの他の受験者と
競り合った場合は現職の方を選ぶ可能性は高いかもね。あくまで想像だけど・・・
ところでオススメ任地ランキングとかネット上に無いんだね
こっそり作ったら受けると思うんだけど
もちろん任地を見比べられる隊員とかは少ないからあくまで客観的なデータで
ランキングするの
GDPとかHIV感染率とか報道の自由ランキングとか
>>231 そんなまっとうな基準でなく、隊員ならば、やはり現地生活費基準だろうな。
マーシャルぇ…
>>232 ”マーシャル 青年海外協力隊 生活費”
でググッたらワロタw
なんでこんなに高いの?
メシが美味いランキング
オニャノコがカワイイランキング
も欲しいな
>>233 女の子が可愛いのは旧共産圏か南米だろうな。
ご飯が美味しいのは東南アジアかな?
来週発表だぁぁぁぁ
何回落ちればいいんだ
そんなに何回も落ちるもんなの?
職種は何?
オレ軽い気持ちで応募したら一発合格だったけど(村落)
もしかして任地こだわりすぎとか?
そんなに何回も落ちるもんだからノイローゼになりそうなんだがwww
こだわりなんて何もないぜw
ちなみに村落だよ
TOEICもぼちぼちあるし、社会人歴もそこそこあるんだけどね
自己PRがヘタクソなのかもしらん
受かるまで粘着するつもり
>>238 村落ってさぁ1日にすごい数面接するわけじゃん?
いかにして面接官の印象に残るかも勝負だと思うよ
オレはビジュアルに訴える資料を作って持って行って、ジョブスのプレゼン真似する
勢いでやった
最後椅子から立ちあがって力説してたからねw
明日発表だあぁぁ
合格祈願でオナ禁してるけど受からなかったらもう神様信じない
受かった!神様ありがとう!
落ちた……なんでだろ
自分も合格した!
諦めてたけど、嬉しい!
早く国が知りたい!
落ちたあああ
246 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/08(水) 15:57:55.42 ID:SHzqRuMZ
午前中は、サイトから結果が見られた(viaスマホ)のに、もう見られ無くなってるんだけど
・・・・私だけ?何か手違いとかがあって、下げてるとかじゃないよね??
twitterとかにも何らコメント無いし・・・
247 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/08(水) 17:24:45.24 ID:vv9LcXTF
落ちたぁぁぁ
秋に向けてTOEIC申し込む
速達来ないー
249 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/09(木) 11:34:36.43 ID:Yc9BvDiF
普通郵便ですらきたよin名古屋
希望と全然違う派遣先でビックリしたwww
251 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/09(木) 17:08:17.15 ID:YS5k+dn0
登録だった・・。。。。登録って可能性どのくらいなんだろ!?
>>251 かなりの確率で来るらしい
けど私は前回それで来なかった
そういうケースもあるみたいです
>>253 コミ開とか呼ばれるんだろうな、きっと。
>>254 あ、それはちょっとヤだなw
「村落」の方がまだマシか・・・
>>255 訓練所にて
いい感じの異性「職種はなんでしたっけ?」
本人「旧村落です」「コミュ開です」「コ開です」
なんかダメだなw
訓練所ってそんなに恋愛に発展する率高いの?
終わったら2年は会えないのに
派遣前訓練って結構きひしいの?
>>259 1時間走(約11km程度)
懸垂×10〜12回 2セット(毎回腕を伸ばしっきってあげる時は顎を鉄棒より上に持っていく)
腹筋×60〜80回 2〜3セット(出来れば斜めになっている台の上で)
腕立て×40〜50回 2〜3セット(下げた時胸を地面ぎりぎりまで持っていく,尻は上げない下げない一本の線のように)
スクワット×50回 3セット(荷物を背負うなど負荷をかけて膝の角度は45度)
>>260 ねえよwwwwwwww
昔はあったらしいけど。
>>260 一日中語学勉強するのに
高校生の体育よりきついじゃねーかww
一瞬顔真っ青になったわ
それだけならできるけどそれ+勉強は無理すぐるw
>>262 が、そのくらい運動しないと訓練所で太る。
一昔前は強制で運動していたから大丈夫だったらしいけれど、
「運動推奨」になった今朝早起きor自由時間に何らかの運動をしておかないと
ブロイラーの如く太る。
豪華ではないが食事がうまいんだ・・・。一人暮らし後だと特にw
合格通知と一緒に中性脂肪落とせって紙切れ入ってたから恐ろしいwww
健康条件付き登録なんだけど要請くるかな
266 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/15(水) 13:34:02.00 ID:qWl0tFOz
まずは、条件解除しないと来るもんも来ませんわ
267 :
バリアフリーな名無しさん:2012/08/26(日) 17:50:08.93 ID:n3aricFg
マスコミは特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
こんな過疎スレで唐突に言われましても
勤めてる中小からこの青年海外協力隊行ってみない?とか言われたんだが、どうしよう
現地の会社で働かせてくれるらしいし、日本で給料も貰える
学生の人たちからしたらかなり恵まれてるのかな?
270 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/08(土) 20:55:03.36 ID:GiM5Vngl
中高の免許を持ってる者なんですが、教育関係だと小学校や日本語の教師しかないんでしょうか?
帰国後をにらみ人に物を教える経験として日本語教師の資格を取るしかないのでしょうか?
教育関係いろいろあるよ
HPの要請一覧見たらいい
帰国後どうするかは自分の歩みたい道次第だし「〜しかない」なんてない
273 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/17(月) 11:44:10.39 ID:L71lqGVe
中国人の友達何人かいるけどどうってことないよ
むしろ半日運動をそろそろ静めないと
反政府運動に変わって第二の天安門事件になりかねないし大丈夫
僻地ならほとんど関係ないかと
ODAは形を変えた賠償だから続ければ文句言われないし
やめると某国みたいにうるさくなる
275 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/22(土) 09:46:23.93 ID:gvB3hFvP
協力隊に参加して帰国後路頭に迷った奴いくらでもいるよ
とくに高齢での参加は命とり
現職参加でもないかぎり帰国後は地獄行き
276 :
バリアフリーな名無しさん:2012/09/22(土) 14:25:09.60 ID:s7hHsvG2
日本にいたって順風満帆にいく保障はないよ
日本にいたって腐ってるだけだから
2年後のこと今から考えても仕方がないわ
ロシア語圏とアラビア語圏は
言葉を一から覚えるのならクソ大変なんじゃね
合宿では赴任先の言語と英語の2ヶ国語勉強できるんですか?
>>279 それはスペイン語でもポルトガル語でもフランス語でもそうじゃないの?
文字からってこと?
>>280 派遣前訓練(2ヶ月)で公用語、現地訓練(1ヶ月)で現地語みたいなのが多いみたい
当たり前だけど、公用語が必ず英語とは限らない
>>281 すみません、公用語と現地語はどうちがうのでしょうか?
たとえばベトナムの場合公用語はベトナム語です。
現地語は何になんですかね?
スペイン語とかフランス語は基本的に英語と変わらないアルファベットだから全然ラクでしょ
キリル文字とアラビア文字はわけわからん
そんな発言するようなスレはなかったし
ここより過疎ったスレばっかりだった
実際のところまず受かるにはTOEICどんくらい必要なの?
レベルCのとこで400点くらいしかなかったら、もう無理ぽいの?
前日寝てなくて頭フラフラでテスト受けて
こりゃ落ちるわと思ったけど受かったよ
ちなみに450点wwwww
来年一月早々に帰る隊次の人たちになにがあったんだ?JICAが飛行機のブッキングを失敗したとかで、一日だけ任期短縮(強制)する形で
帰る人もいるらしい。ひどいなw2年間の活動を全うしました、って言えないんだぜ。
290 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/18(木) 02:12:47.30 ID:hxEsIDul
>>289 >JICAが飛行機のブッキングを失敗
JICA側の手落ちだったら、任期満了扱いになるはずだ。
ましてや強制的に任期短縮になるというのは考えられないYO!
291 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/20(土) 22:09:31.67 ID:BZULGunY
>289
いい加減な風説を書き込まないでください。
帰国日日程が多少ずれても任期満了扱いです。
JICAはそんなに融通の利かない組織ではないです。
2年-1日の任期を満了しました。
と言わなければ嘘になるけど。
293 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/21(日) 06:26:46.45 ID:l2RynKtD
>>284 それを言ったらアムハラ語やシンハラ語はどうよ?
せやったかなあ
295 :
バリアフリーな名無し:2012/10/22(月) 18:01:06.87 ID:amoMoAxm
最近まで南米にいた女性専門家はひどい。
任国でも現地人を食いまくり、日本に帰ってきてもセクス狂になってしまって今勤務している日本の会社の男とは全員やりまくり。協力隊OG恐るべし
296 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/22(月) 18:24:43.47 ID:RdFKouXE
別にひどくはないんじゃない?
1年11ヶ月活動すれば2年間の任期満了扱いです
って本当ですか?
すいません、1ヶ月の任期短縮ってことです。
1ヶ月任期短縮しても2年間満了扱い
と聞いたことがあるんですが
299 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/24(水) 15:05:38.22 ID:GDzQAhEu
300 :
バリアフリーな名無しさん:2012/10/25(木) 06:36:46.35 ID:wRRb1Rm1
平針運転免許試験場で一番窓口にいた金髪で人を睨むようにしてたDQN女は日本人じゃないだろ
個人情報を扱う仕事だぞ慎重に人を選べ
敗戦利権を使って朝鮮人を公務員にするのもいい加減にしろよおまえら
進学のために任期終了から1か月以内なら、特別任期短縮ってのがあったりする。
研修前の健康診断で取り消しになることってあるの?
中性脂肪にチェック引っかかってしまったんだがw
303 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/01(木) 19:06:17.85 ID:N749BJzH
>302
中性脂肪だけでは取消しにならないとは思いますが…他の検査値に問題があると好ましくないかも…。
304 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/03(土) 23:06:11.95 ID:JqmYdDpQ
メタボは失格だぞ
メタボの基準がわからないんだけど
BMI余裕で
中性脂肪とかコレステロールがわずかに超えてるくらいでメタボになるのかね
極度の肥満とか極度のメタボでなければ大丈夫。ソースは俺。
307 :
バリアフリーな名有りさん:2012/11/06(火) 20:33:42.32 ID:IJBXhfK4
以前、MIXIで協力隊志願者がかなりわいわい書き込みしていたと思うのですが、最近は
どこのページをみても閑古鳥(?)が鳴いていて…今の志願者は何処のサイトに集まって
いるのでしょう?FBみても気配なく…。
ただの興味なのですが、気になったので書きこんでみました。
FBのグループ内でわいわいやってるよ。
309 :
308:2012/11/07(水) 06:31:44.77 ID:8kN1T1Cn
あ、志願者の話だったんですね。
現役隊員の話と勘違いしてしまいました。
失礼しました。
310 :
バリアフリーな名有りさん:2012/11/08(木) 06:55:48.97 ID:Gwf0MzIB
>308
わざわざすみません!イヤ〜…みんな水面下でライバル心燃やして頑張ってるんでしょうかねぇ。語りというか呟きあえなくて寂しいです。ここもあまり盛り上がってないですしね。
>>298 そんなわけありません。
任期中に、行ってはいけない国に旅行したことがパスポートのスタンプでばれて
1日早く帰らされて、任期短縮扱いにされた人もいます。
最近の協力隊は思っているほど自由がない。
しかもシニアと協力隊で、権利や待遇の大きな不平等。
まあ、これも日本社会の「シニアや年寄りの優遇」体質が招いた癌だと思っているんですけどね。
南米より。
あと、公用旅券に行ける国に制限があることを、ヨーロッパから来た
ボランティアに話したら、皆信じられない顔をしていた。
仮に公用旅券に制限を設けたとしても、途中で一般旅券に一時的に変更して
自由に旅行することは、日本国民の権利のはずなのに。
日本の役人は、規制が大好きだな。
あと、協力隊員があまり忙しくないという噂は大嘘。所属先によってはフルタイムで働くところもあるからな。
南米よりっていうか国や端末まで公開してるように見えるんですが…
ボリビアでフシアナさんw
まあボリビアにいる協力隊いっぱいいるだろうし特定はされんと思うけど
忙しくない噂どころか
フルタイムで働かないところなんてあったのか
>311
いや、だから、進学目的とか、家庭の事情でどうしてもっていう場合、
任期満了まで30日を切っていれば、特別任期短縮と言って、任期満了扱いにしてもらえる場合があるんだって。
思い込みで書き込まず、事務所スタッフに聞いてみ。
>仮に公用旅券に制限を設けたとしても、途中で一般旅券に一時的に変更して
>自由に旅行することは、日本国民の権利のはずなのに。
ソースどこから?
旅券法をちゃんと調べてみた?
協力隊員は税金で行ってるねんから、不自由なのは当たり前。
自由にしたいのなら、個人で行ってください。
こんなのが隊員に選ばれてるなんて、もうちょっと選考をちゃんとしろよな。
ほんまに税金の無駄遣い。
たしかシニアは行っちゃいけない国とか制限はなかったとは思うけど
ある程度の拘束はされると覚悟して協力隊員って行くんじゃないのかね
遊びに行くわけじゃないんだしさ
ちゃんとしたソースがあるのか知らんけど
無駄な不自由には疑問を持つべきだと思うけどね
不自由であることが当たり前だと思ってる奴隷根性と
関西弁で2chに書き込むのもどうかと思う
>316
さて、無駄な不自由化意味のある不自由化、どこで読み取るん?
で、方言で2chに書き込むのはどうかと思うという、
あなたの世界のルールを私が受け入れなければならない理由は?
そういうところにしかいちゃもんつけられへんのかいな。
不自由化→不自由か
でした、申し訳ない。
香ばしいのがボリビアにいるwww
>>315氏に完全同意。
国の税金で活動させていただいているんだろ?
任国外に行く理由は何ですか?
遊びに行ってるだけでしょ?
同じ現役隊員として言いたい。
不自由とか片腹痛い。そんなの不自由のうちに入らない。
とっと任短して帰国してほしいくらい恥ずかしい。
シニアと協力隊で待遇違うの当たり前。
30年以上のキャリアと、新卒や5年くらいの社会経験を
同列に扱うなんてナンセンスもいいところだろ。
シニアのなかにはどうしようもない人もいるのも事実だけどね。
それでも協力隊内のどうしようもない旅行隊員よりも
役に立つし比率も少ないだろう。
なんで自分からfusianasanしたのかが気になる
ボリビアのTigoってwimaxのサービスがあるんだ。ここは3Gのみだから羨ましい。
仕事をしにいくつもりでいっている人がいて、
仕事中なのか休暇中なのか、という見方もある。
例えば、税金で食っている公務員でも休暇中の自由は制限されないわけだし。
昔の自民党政権の時代はひどかっらたしい。
今は休暇中の活動はすべて自費で賄うことが基本なのに、
昔は旅行するのに金がもらえたらしい。
JICAの役人も、隊員にもっと旅行してもらいたいという、
非合理的なある種のパターナリズムだったとか。
最近は、隊員もサラリーマン化してきた。
過去はそんなに厚遇されてたのか
そりゃ応募人数も激減するな
>320
ブログを教えてくれてありがとさんです。
でも、それを見ても
>仮に公用旅券に制限を設けたとしても、途中で一般旅券に一時的に変更して
>自由に旅行することは、日本国民の権利のはずなのに。
海外渡航の自由は認められていたとしても、
公用旅券を一般旅券に一時的に変更する事が認められているとは読めなかったのだが、
私の理解力がないだけなんかな?
任国外旅行に行くために、公用旅券をボイドして、一般旅券を発給して、
また任国に戻ったら一般旅券をボイドして、公用旅券を発給するの?
できなくはないので、それにかかるコストを、隊員が全て負うのならいいかもねって思ったり。
おいらが払ってる税金をそういう無駄な手間暇に使ってほしくないなぁ。
もう任国外旅行制度なんかやめて、
一般の休暇制度にすればいいだけ。
「任国外旅行」という名前からして、世間様の誤解を受けるからな。
休暇なんかも配属先と相談して決めればよいだけで、
配属先に承認もらったことが証明できれば、休暇扱い、ということで
いいじゃないか。
任国外旅行とかいって、JICAの隊員が遊んでいるように
思われる原因は、日本の一般のリーマンや公務員が長期休暇
とれないからだろう。
海外旅行が普通の時代、協力隊員の特権みたいな制度はやめて
国内の日本人がドイツ人やフランス人みたいに長期休暇とれる国にすべき。
>>326 今は積立金もやっすいし
隊員一人あたりの予算がだいぶ削られてますよ
>>327 理想的だしシンプルでわかりやすいけど
仕組みを根本的に変えるのは難しいだろうなあ
協力隊も一般サラリーマン並の重労働を強いるなら
それなりの報酬もないといかんねえ
金が欲しくて行ってる人なんていないだろうけど
帰国後なんの足しにもならない人多いし
そこらへんになんらかの保証があったらリーマン並に働いても文句ない
行っていい国が決まってるのは
何か問題あった時に責任負わなきゃならんことと
お役所仕事のことなかれ主義だろうなあ
>>326 昔は実際できたし、外務省やJICAの人間は今でも可能。
〜が税金の無駄って一意見と、憲法の規定のどちらが優先されるかは言うまでもない。
JICAとボランティアの合意書が法的に問題あるのは誰でも分かるだろう。
めんどくさいから裁判で争う人なんて滅多にいないだけ。
一般論はおいといて、
〜が税金の無駄と言うには実績や採算を評価する枠組みが明らかでないと根拠が乏しい。
すごい仕事ができる人には税金が多く使われてしかるべきだし、
他の部分で特権があったり、多少の無駄遣いがあってもいい。
SVとJVの違いはそういうものとして納得できるけど、すべてのJVを均等に扱う必要もない。
まあこれは2年という短期間で、しかも個人の能力だけでどうにかなるものじゃないから仕方ない。
もうちょっと気楽にいけるものかと思ったが、大卒で実務3年以上ばっか・・・
まずは大学進学からか
美容師とかデザイナーみたいな専門職なら大卒じゃなくてもいいんじゃない?
そっちだと実務経験が重視されると思うけど
協力隊はスペシャリストを求めてるわけじゃないし
一度ダメ元で受けてみるのもいいかもしれないよ
健康診断費はかかるけど
332 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/15(木) 12:51:03.25 ID:oPgRhe6P
村落とか青少年とかエイズとかは条件ゆるいのが多いはず
(↑今は職種名替わってるのあるかもしれない)
>>332 村落は修士持ちかNGO等の経験者が多くない?
条件ゆるいのは倍率もその分あがるし
これといった特長のない高学歴とかキャリアが結構きてる
335 :
バリアフリーな名有りさん:2012/11/15(木) 20:35:19.14 ID:E6CCYcqW
この秋は、志願者減ったですよね〜。やっぱり英語の試験が原因ですかね?
てか、学歴も専門性もいずれもない奴が、協力隊なんかを志願すること自体間違っているだろ。
Fランなんかは学歴には入らない。せめて中堅大以上。
応募するのは自由
不合格でも落とされた理由が通知されるよ
2回落ちたら3回目とか
3回落ちたら4回目で受かるみたいな話も聞いたことあるけど本当なのかは知らない
338 :
330:2012/11/17(土) 01:22:21.49 ID:yAKu1Gj6
やっぱりほとんどが学士以上で実務3年必要なんですね
専門卒や高卒は、そもそも募集自体が少ない
参考になりました。
情報工学の学士を取り、働いて実務経験を積んだ後に応募してみたいと思います。
もう一点質問なんですが、
仮に、学士以上の専門知識を有しており、試験にも合格できたとしても、
ほとんどの方の場合、その専門知識は日本語で習得しているんですよね?
ボランティアとして知識を活かすには、英語で専門用語などを覚えなければいけないと思うのですが、
専門知識の翻訳などは研修中に教えられるのでしょうか? それとも最初から英語で覚えている人のみ募集しているのでしょうか
339 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/17(土) 09:29:37.74 ID:YO8yKG8Q
君は専門家を目指しているのかね?
>330
専門知識の翻訳というよりも、自分が理解していることをかみ砕いて説明できるように、
英語の勉強をしておいた方がいいよ。
まぁ、英語圏に赴任するとは限らないけど、しておいて損はないからね。
>>338 専門知識は、欧州系言語ならネットで簡単に翻訳できる時代。
(ただ、派遣先の言語がネパール語とか、シンハラ語とか、スワヒリ語とかになった場合
専門用語自体が存在しないから、簡単な言葉で説明するしかないが)
英語の試験は中学卒業レベルで十分。
派遣先が英語圏とは限らないし、その国の言語を訓練でびっちり詰め込む。
専門用語は派遣されてからでも間に合う。
応募人数が1人しかいない職種で二次試験の日程が発表されたらそれはもう1次試験合格ってことを意味するの?
343 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/23(金) 09:43:23.22 ID:k242AklO
要請にマッチしていなかったら不合格や登録になります。
人数割れしてても不適合なら落ちるよ
>>343 >>344 それはわかってるんだけど
そういう場合でもその職種の2次試験の日程を設定するの?
346 :
バリアフリーな名無しさん:2012/11/24(土) 11:11:04.27 ID:hrLIpfso
>>345 だから、マッチしているか、不適合かをみるのも面接の目的なの!
書き方が悪かったな
応募者1人の職種で書類審査の段階で不合格が決定しても二次試験の日程を設定するのかって事を聞きたかったんだけど
直接聞けよ
349 :
バリアフリーな名有りさん:2012/11/25(日) 20:17:27.67 ID:q6gTmesa
>345
書き方悪くないですよ、書いていること良く分かります。
これは私の勝手な推測ですが…。
たぶん設定はすると思います。表面上だけでも設定しないと合格発表の前に
多くの人が不合格を知ってしまう可能性も高いと思うし、そう言うのって
選考側に変な問合せとか増えるとかになったりしそうな…。
ただ、2次試験日発表イコール合格ではないとは思いますけれど。
直接聞くのは出来ると思いますけど、はっきりは答えなさそうな感じもしますねー。
一次審査合格来た
尿検査が再検査になると思ったけど別の項目が再検査だった
>>350 自分も再検査…しかもコレステロールだ。
そう簡単に下がる値じゃないし、どうしたもんか…
だれかいい案ないかぁ?
>>351 いい案かわからんが
数値にもよるけどちょっとオーバーしたくらいなら
3日くらい絶食して水かお茶だけで生活すれば余裕で正常値になる
ただ他で引っかかる可能性が出てくる
3日絶食→3日で体を慣らす→7日目に検査とか
>>352 ありがと。職場で昼食なので、絶食難しいが、できるだけ減らしてみるか…
おそらくあとちょっとの差なんだよね。春はその数値より10低いだけで、再検査来てないから…
一応ひっかかったのは、HDLだが、LDL,中性脂肪、総コレステロールと全て再検査だよ。
>351
同じく再検査でその4つの項目を検査してきました。
また健康診断かと思ったのですが、
項目が少ないために外来の方に回していただいて
血液検査のみ。1時間ほど待って、
その日のうちに診断書も書いて頂けました。
病院によるかとも思いますが、あせらなくても
最悪来年に受けることができるかもしれません。
ご参考まで。
355 :
350:2012/12/17(月) 20:31:40.51 ID:b1zP4rit
本日検査行ってきたよ。
数値は下がってたし、一応標準内だったから診断書お願いした。
そしたら、今後6カ月毎に検査必要に丸打たれてしまった。
投薬等はなしだが、検査で丸打たれた人はやっぱ駄目なのかな…
よっぽど肥満とかメタボじゃなきゃ大丈夫だよ
語学訓練所に「こんなんでも受かるんかww」ってくらい太ってる人いたし
358 :
350:2012/12/22(土) 21:50:27.58 ID:SgrJsiFF
肥満は大丈夫で、むしろ、BMIの下がギリギリなくらいなので、安心しました。
アドバイスありがとうございます。面接対策頑張ります。
日本への一時帰国は任期中一回って書かれてあるけど、
現地の規定の休日で日本に帰る事はできないの?
行っていい国が決まってる
362 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/06(日) 00:00:42.80 ID:jmYWgJTz
任期が終わったら積立金はどのくらい貯まっていますか?
隊員一人当たりの予算が削られたと聞いたので、気になりました。
100万くらい
364 :
池田大作:2013/01/06(日) 07:30:22.07 ID:8CdQpr8w
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月10日と1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
過去の賞罰って合否に関係ありますか?職場からの社会的な罰を受けたことがあります。
366 :
バリアフリーな名無しさん:2013/01/14(月) 15:40:48.14 ID:RPJa/SGY
自分から書かなければ、そこまで調べないと思う。
そういえば、発足当初は、思想調査とか、親が共産党員かどうかまで調べたらしいね。
いまでは大衆化して、左翼もゴマンといるから大丈夫だと思う。
今回の秋募集のキターコネーはいつですか。
教えろください。
合格発表のことなら2月6日。
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
372 :
バリアフリーな名無しさん:2013/02/02(土) 19:42:10.62 ID:2S7wpLcP
実務経験もない分野で、健康診査も再検査で1次合格しましたが、2次試験どうかなぁ。
というか、第1希望以外は無理(実務経験がないから)なら、やっぱ厳しいかな。
職場推薦も意味ないかぁ。。
>>372 二次試験は面接だっけ?
定期的に健康維持のために運動している
実務経験がなくても他の経験はあるからその強みを活かしてみたい。
(仕事はみんなどこかでつながりがあるはず、ってこと)
ってなことをアピールすればいいと思うよ。
私は定期的に健康維持のために運動していないと返答をして落ちたので
2回目の試験では運動していると答えたら合格した。
知識などを試す問答は全く同じだったので「運動」大事。
374 :
バリアフリーな名無しさん:2013/02/03(日) 18:15:39.11 ID:u5GIO1pA
しかも、実務経験がないんですよ。健康診断も血液検査がずっとひっかかっている。
友人がいきたいみたいだけど、みんなで、今回は待ったほうがよいと言っているけど、きかないんですよね。
ちゃんと必要とされている、適している人が行くべきだし、税金でいくのだし、中途半端ではいってほしくない、
応援はしたいけど、なんか行って欲しくない、複雑な気持ち。
JICAよ伝わってくれ〜今回は止めてくれ〜
適している人が行くべきだとは思うが、職種によっては最近はそもそも
定員割れが続いてるとこも多いらしいので、意欲ある行きたいってだけでも
JICA的には有り難かったりするかも。
と実務経験いろいろ書いたのに、微妙に関係ない仕事に回されてあっぷあっぷな
俺が言ってみる。そういうパターンもあるから別にいいんじゃね?
376 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/02/09(土) 16:53:27.18 ID:7nyiAzR8
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
福岡市で「世界をつなぐ」写真展
ttp://www.fbs.co.jp/news/news8642775.html 海外でボランティア活動を行う、青年海外協力隊の写真展が、2日から福岡市で開かれています。
福岡市役所1階ロビーで開かれている「世界をつなぐ写真展」には、アジアやアフリカなど開発途上国で教育や
技術指導を行う、青年海外協力隊のメンバーが撮影した写真およそ40点が展示されています。
写真を撮影したメンバーは全員福岡県出身で、写真展は国際協力をもっと身近に感じてもらおうと、
国際協力機構・JICA九州が開いたものです。
ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_27751.jpg 写真展は入場無料で3月8日まで開かれていす。
世界をつなぐ写真展 TNC 2013/03/02 18:00:00
青年海外協力隊員が撮った写真を通して日本と発展途上国のつながりを紹介する写真展が福岡市役所で始まった。
隊員が活動の合間に撮影した人々の表情や生活をとらえた写真約40点を展示。8日まで開催
380 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/09(火) 16:28:17.03 ID:Eib5cBZE
血圧がかなり高いです。
上144下89って引っかかりますか?
381 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/10(水) 23:12:20.33 ID:VzvgvAuX
全然高くないです。
382 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/20(土) 09:16:45.79 ID:7hvCASj1
これってサヨ系が大きく入っている団体?
純粋なボランティア?
>>382 JICAが母体なんだけどな。JICAを知らないのなら www.jica.go.jp を見れば一通りのことはわかるだろう。
独立行政法人国際協力機構法 (平成十四年十二月六日法律第百三十六号)第十三条の四に基づいた活動だよ。
現地の人と結婚してそのまま現地在住なんて人はいるの?もちろんいったん帰国して手続きとか踏んでからだけど。
385 :
バリアフリーな名無しさん:2013/04/29(月) 13:49:31.56 ID:plwQDy7H
います。日本では相手にされない方に多い傾向です。
387 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/02(木) 04:23:05.71 ID:Fvuqg03v
春募集明日締め切りだけど静かだな。
ギリギリ今日の消印で送れた
390 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/19(日) 10:32:53.77 ID:9PSxVOX3
“青年海外協力隊”にしたいのかを小論文で書かなければいけません
どんなことを書けばいいか教えてください
391 :
バリアフリーな名無しさん:2013/05/20(月) 12:36:48.27 ID:pXlnbnAJ!
昨日TOEIC受けた。
シニア協力隊スレはないですかね?
みんな面接対策はしてるのか。
圧迫面接だそうだけど。
面接で聞かれそうなこととその答えをノートに書き留めるようにしている。
396 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/14(金) 23:03:56.76 ID:gBtmVUXI
1次選考、無事通過しました
>>394 そういうのだったという人も居るけど、俺はそうじゃなかったよ。
たぶん職種とか担当者による。 by コンピュータ技術
青少年とか環境教育とか、現地でやる事自分で考える系は人物重視で面接も厳しめなのではなかろうか。
というか、一次選考の結果分かるの早くね?
399 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/17(月) 10:56:54.67 ID:yDPFDuDd
シニア海外協力隊は。6月14日にわかりました。
400 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/18(火) 01:03:34.78 ID:iBIORF78
TOEIC965点だったんですけど、これって良い方ですかね?
青年もそろそろわかるかな?
一部の職種は二次試験の有無でわかるかもね
2次試験の日程はもう出てるね。
HP発表って0時から?
405 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/19(水) 23:36:53.21 ID:nhSkKZvJ
あれ?青年海外協力隊の結果が発表されてた。
(゚∀゚lll)。。。。。青少年活動落ちてました。。。。
406 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/20(木) 06:13:40.68 ID:FbvnqwBj
選考結果はホームページのどこを見たら分かりますか?
よっしゃ
二次試験やったるぞ
今度は受かりたいなあ やる気も技術もあると思うんだけど
面接対策したいけど出張が重なる。今のうちに少しでもやっておかないと
410 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/24(月) 10:32:40.86 ID:Uu4UQTQX
面接の倍率ってどれくらいなんでしょうか?受かりたいなー
>>410 職種による。青少年とか村落なら結構倍率高いが、定員割れしてるような
マイナーな職種なら、まるでもう合否が決まっているかのように、
「こういうところでもいいですよね?」的なノリで話をされることも。
希望要請の再選択をメールで送ったけど、返事が来ない。ちゃんと受理されたのか?
みんな1次の合格通知と一緒に入ってた既往症や治療中疾患の申告書の右上に何か色付いてた?
>411
おれ、マイナー職種だわ。
そんな感じの面接だったらいいなw
>413
なかったよ。
415 :
バリアフリーな名無しさん:2013/06/26(水) 12:10:04.06 ID:uUX8IgCg
健康診断の再検査と追加検査の2項目あるのに診断書が一枚しか入ってなかったのだが、自分でコピーしろってことなのか?
既往症や治療中疾患の申告書にマーカーみたいなので色付いてたんだけど
健康面でマークされてるのかな?
もう面接終わった人とかいるの?
何聞かれるんだろ…
職種は何?
発表まで遠いな
合格発表の7日まで長いな…
面接ではどの国でも行きますとつい言ってしまったが、希望する国以外だったら実際悩む。
正直に言っといた方が良かったかな。
俺も任地にこだわりあったけど、最後どこでも行きますって言ったわ。
とりあえず受かりたかったし後悔はしていない。
423 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FLI0GLx8
>>422 思ってもみなかった国に派遣されたとしても、
段々と任地に愛着が湧いてくるケースが多い。
住めば都って言葉を実感するかも。
まあ、強いて任国を好きになる必要もない。
食事に慣れ、相手国の言葉を話し、
淡々と活動を進めれば充分だ。
424 :
バリアフリーな名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:VETcnlaI
職種によっては派遣前研修のまえに短期研修があるみたいな事を面接の時に言ってて、
待合室に予定表が張り出されてたけど、あれってHPに載ってないのかな?
メモするの忘れてた...
受かったら短期研修の書類も一緒に来そうだけどね
発表まで長過ぎて生殺しだわ
俺の希望職種は最も早い派遣隊次で合格したら来月末には短期研修があるぞ。
>>424 技術補完研修だろーな。
パソコン関連は、おそらく銀座。
あとは、その道のプロでJICAと何らかのつながりがある人(団体)のもとで研修。
宿泊費、日当、交通費などの経費はでる。日当は一日の食費が賄える程度だけど。
合格したら案内書がくるはずなので、ちゃっちゃと書類を作成して提出すべし。
元隊員より
あと3日で発表だ
早く速達が届かないものか
受かっては見たものの…段々気が重くなってきた。
正直ここまでは勢いだけで来たし、結果を心待ちしているだけでよかったけどね。
なんなんだろ?この気持ち…
不合格の理由の一つに健康状態があったが、もう受けないでくれということなのか?
ケースバイケースだろ
改善が見込めるようなものだったらチャンスはある
433 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vQNQkacB
>>431 過去の健康状態なんか問われないと思うよ。
応募時点(つまり派遣され得る直近の時期)に派遣国の環境に適応できる体調なのか判断するための診断だよ。
今回もし突出して値が悪かったもの(血糖値、たんぱく、脂肪 etc.)があれば、節制して改善するのみ。
434 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vQNQkacB
>>430 分かるよ。
ちょっと違うけど、マリッジブルーに似た感じだな。
まあ、訓練が始まってしまえば、しみじみと感慨にふけっている暇はなくなると思う。
俺の場合は、訓練が終了し、身分が無事に「候補生」から「隊員」と変わったとき、
そんな気持ちになったことを思い出す。
周りは大盛り上がり大会だったが、「本当に行くんだ」と一人で青ざめていたっけw
435 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:A4dZsnlI
>>434 現地に行ってから後悔したりしませんでしたか?それともそんな余裕もない感じでしょうか?
436 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:LzFM1mDz
>>435 後悔することはなかったが、現地生活に慣れるまで、時折、不安がよぎることはあった。
すぐに現地に適応した同期隊員も多かったが、俺の場合は慣れるまで一年位掛かったっけ。
今もあるかどうかは知らないが、当時は派遣から約1年後に任国外研修旅行という制度があり、
周辺諸国を旅することができたのだが、諸外国を見て歩き、ようやく吹っ切れた感じだった。
まあ、いずれにせよ、派遣前訓練のとき以上に様々な出来事が押し寄せる感じで、めくるめく
毎日が過ぎてゆき、悩んでいる暇はないかも。
派遣前も、語学を中心に諸訓練がみっちりあるし、赤坂の東宮御所にて皇太子夫妻と接見をしたり、
都道府県庁や市町村役場の要人を表敬訪問をしたり、あっという間に時間は過ぎていったな。
437 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:A4dZsnlI
>>435 お答えいただきありがとうございます。
今の私の気持ちに近い状況を経て参加された方もいたのだと分かり、なんだかホッとしました。
少し頑張れそうな気がしてきました。
438 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:A4dZsnlI
こちらこそ、思いつくまま書いた文章を読んでくれてどうも。
何かの参考になったとしたら良かったです。
441 :
433:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wE0RYgfz
何かの参考になったようで良かったです。
任国は気候や風土が日本とだいぶ違う場所が多いのでチェックは厳しいですが、
応募時の健康診断で突出して値が悪くなければ問題なしと思います。
頑張ってください。陰ながら応援しています。
442 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xHBRFwCF
暑い
ビール
仕事だろ
春の合格発表あったんか。受かった奴おめでとう!
ところで、最近任短したけどなんか質問ある?
444 :
バリアフリーな名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UnlWy18v
妊任短?
>>444 男。その手の話は全く縁なかったよ。日本人とも現地人とも。
447 :
443:2013/09/01(日) 10:57:01.21 ID:4X2WTzZ9
>>446 自分からもう任短したいって言った。
要請消滅→代わりに全然やったことない仕事→活動まともにできない
→配属先と人間関係うまく行かない→語学上達しない
→状況改善できない→体調も悪化→帰国
って感じ。活動できないから帰されるは派遣後はまずないんじゃない?
無能だから任短というのは余り考えられない。
JICAも一度派遣したら、原則的に長い目で見ていると思う。
相手国の政変などで、職場が混乱したり、カウンターパートがいなくなったり、
どうしても相手国になじめなかったりして、実力が発揮できないケースも想定されるので。
だから任短の理由は、自ら何らかの理由で続けられないと考えたか、
誰かに迷惑を掛けたり規約違反を犯したりしてJICAから継続は困難と判断されたか、
その辺りではないかと思う。
449 :
448:2013/09/01(日) 11:06:42.42 ID:TryNyvUs
450 :
448:2013/09/01(日) 11:17:56.89 ID:TryNyvUs
そうそう。
相手国に赴任したら要請が消滅していた、途中から政変などの影響で
職場が変わった、などというケースは意外にある。
何せ途上国なので何が起きるか分からないと考えた方がよい。
せっかく来たのだからと、気持ちを切り替えて、その状況を乗り越えることが
できる場合もあれば、残念ながら そうならない場合もある。
これは仕方のないことかもしれない。
中には開き直って、職種を自分で変えて「旅行隊員」などとなり、
とりあえず任期満了まで踏みとどまる人もいるがw
知っている限りで、日本が息苦しいという理由でJOCVになった人っていますか?
452 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/01(日) 21:13:10.64 ID:b/KkLiPF
453 :
443:2013/09/02(月) 01:45:22.94 ID:wMzMUo3W
>>450 よく途上国だから、って言われるけど、JICAも結構適当だとも思うけどね。
「活動先は英語ですが、訓練所では日常会話用に現地語をやります」とか言われて、
いや英語Dレベルなんだけどそれでいいの?、と思いつつ派遣されたけど
やっぱり話にならなかったよ。
まともに話せない状態で要請消滅みたいなイレギュラーケースだったのが
運の尽きだったのかもしれないけど・・・
教員免許(数理以外)持ってるんだけど活かせる職種ってある?
秋採用にチャレンジしようと思ってるのだけれど助言ください
ちなみに新卒です
し
社会経験ないなら絞られるけど、教師系、コミュ開、環境教育かな
説明会行ったり、要望読めば詳しく分かるよ
>>456 ありがとうございます!就職浪人で挑戦する人っているのかな?
とりあえず説明会行って色々考えてみます。
秋募集出たけど、今年うける人いる?
二本松や駒ヶ根で、自分宛の郵便物は受け取れるんですか?
460 :
443:2013/09/14(土) 02:07:58.97 ID:w0wNn9r1
>>459 受け取れるよ。荷物とかも入所何日か前から送っとける。
退所時も宅配可。
ここで聞いても仕方ないけど、入所前入所後の間にビザ要るような国に一般旅券で行くこと出来る?
ってJICAに聞けよってか。
>>460 dクス
アマゾンとか頼んでる人がいそうだな
463 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/15(日) 14:32:20.61 ID:0SzuVPB3
入所前はOK
入所中はダメ
出所後はどうかな?
確か入所中に一般旅券を預けて公用旅券を貰った記憶があるから、一般旅券で旅行はできないような
465 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/18(水) 12:40:40.05 ID:+opf4RNU
458さん
秋で受験の予定ですが、以前受験のときに健康診断で引っ掛かり…病気じゃないんですけどね…。ダメ元で受験します。
>>461 申請すれば退所後(派遣前)でも行ける。
隊次によって変わってるかもしれないけど
>>465 前受けたとき、不合格条件の一つに健康があったから選考問い合わせ窓口に理由聞いたんだけど答えてくれたよ
健康診断の数値に異常がないのに不合格になったんなら問い合わせてみたら?
ケニア首都の商業施設で銃撃戦があったようだけど、元々治安が悪い所だから
この程度では今後の派遣は変更なしだろうか。
エジプトはさすがに変更になったようだけど。
自分はケニアじゃないけどアフリカ予定だから気になる。
26年度1次隊で派遣予定だけど、現地の人達とのコミュニケーションの手段として日本語を教えてあげられるよう、勉強しておきたい。
やるからには通信口座などを使ってちゃんと勉強したいし、派遣までに終わらなくても続きは現地で出来るし、と考えてるんだけど、役に立つだろうか。
役に立たないってこたあないだろうけど、
こっちが向こうの言葉を覚えて喋るってほうが
コミュニケーション的には有効な希ガス
>>470 同意。
ただ、多部族国家だからある特定の部族のことばだけを覚えても不公平って言われるから気を付けないとな。
現地の言葉はもちろん覚えること前提で言ってるんだと思うけどな
473 :
バリアフリーな名無しさん:2013/09/28(土) 22:45:49.63 ID:Vhr9NHc+
東京都多摩市和田
渡邊美里
多摩市立和田中 都立一橋高校 出身
ヤクザの女 16で人工中絶
気に入らない奴はヤクザに頼んで半殺し
兄は高校生の時に 担任の女教師と駆け落ち
父はドカタ
最低の糞一家 人間のクズ
474 :
ninja:2013/09/30(月) 14:02:08.64 ID:BSmQodTL
俺、昨日青年海外協力隊の説明会(秋募集)行ってきたけど、wktkした
アフリカや中南米に派遣されて帰ってきた人の話聞いたり、個別相談で色々質問したり
以前、2ヶ月ほど中国をバックパックしてきたことあるけど、もう一度日本を飛び出したい
大学の時、中国語は多少勉強したから、中国で実際に現地の人と話して興奮した
ドミトリーのユースホステルで、現地の大学生と
日本のサブカル(SMAPとかスラムダンクとか)について話して色々思わされるところあったんだ
日本人と同じモンゴロイドなのに、異なる文化で異なる言語で
昔は、中国が東アジアの長だったのに、明治維新以降、いつの間にか
日本の科学・知識レベルが上回ってて、だからこそ日本に対して複雑な気持ちなんだろうね。
万里の長城には、中国語で、”中国こそ世界最高の国だ。”
”中国語は世界一の言語だ”って落書きしてあった
ま、世界遺産に落書きする時点で民度の程度が知れるけど
でもさ、資格無いから青少年活動とかの職種しか選べないって言われて凹んだ
日本語教師ぐらい、資格取れば・・・と思ったけど、大学で日本語学履修してないと無理だって
経済学部じゃ無理ですか\(^ω^)/
TOEIC頑張ろ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
加油干!!我想再去中国!!我喜欢中国!!
475 :
浅田:2013/09/30(月) 15:13:24.04 ID:ZDP5ZLrH
『music for child(ミュージック・フォー・チャイルド) 子供たちに音楽を!』
私たちは、ミャンマーの子供たちに贈る楽器を集めています。
小学校や中学校などで使用したリコーダーなどがご自宅に眠っていませんか?
あなたのお家や知り合いの方が持っているけど使っていない楽器、それを必要としている子供たちに贈っていただけないでしょうか?
”もったいない”を”アリガトウ”に
■現在、必要としている楽器
・ソプラノリコーダー
・アルトリコーダー
・ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)
など、上記に書いた以外でこんな楽器は送ってもいいの?などのご質問はこちらまでお問い合わせください。
[email protected] 日本の楽器は、性能もよく音階もしっかりしていますので大変喜ばれます。
音楽は人々の心を癒し励ましてくれる
その音楽をミャンマーの子供たちに楽器を贈ることで届けていきたいと考えています。
音楽に触れることで子供たちに学ぶことの楽しさも一緒に届けたい、私たちはそう願っています。
■送付方法
ご自宅や職場にある段ボール箱にご送付いただくものを詰めていただき、新聞紙等で中のものが動かないようにしていただいて下記の住所までご送付ください。
■送り先
〒520-2511
滋賀県蒲生郡竜王町林397
ミュージック・フォー・チャイルド 宛て
※恐れ入りますが、送付時の送料は元払いでお願いいたします。
>>474 toeicの勉強は不要
足切り320だし、必要言語は二本松なり、駒ヶ根で70日合宿がある
選考に必要なのはどれだけアピールできるかだけ
協力隊の本来の目的を考えて、面接対策してれば大丈夫
hpにある合格人数見れば分かるけど、上位何人が受かるとかじゃないから他人と競う必要はない
資格要らない要望は結構あるから、TOEIC勉強する前に受験職種と希望任国を考えるべき
>>476 そのとおりだけど、実際コミュニティ開発や青少年はTOEIC高くないと
受かりにくいと思う。
留学経験者や企業の海外事業部出身、帰国子女、海外でNGOとかやってましたって人がごろごろ。
478 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/01(火) 21:14:16.66 ID:6c8vyEfr
日系受けてたが落ち続け今回で五回目
前回の2次面接で日系より協力隊の青少年活動のほうがあってるのでは?と試験官に言われたので今年は素直に協力隊の青少年活動で受けます
>>476-477 コミュニティ開発や青少年なら関係ないかもしれないけど、職種や任地によっては
現地語訓練なのに現地行ったら英語も使えて当然、みたいな扱いをされることも
あるから気をつけて。
協力隊ってイメージ的に田舎で現地語って感じだけど、まれに首都とかで
現地語wみたいなエリート集団のとこに送り込まれることもあるから・・・。
あと現地で別のNGOとかと交渉しようと思うと、向こうは確実に英語だから詰む。
余裕があるなら、事前に英会話学校くらいは行っといた方がいい。
職種別試験の解答用紙は手書きで書くしかないですか?
PCで入力することってできないの?
481 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/02(水) 22:55:47.73 ID:oqe650/P
手書きでって書いてあるなら手書き必須でしょ。
書いてないなら創意工夫してPCでやってみたら。
たぶん、それが理解できなかったり、自分で解決できない人間は日本語が通じない現地では何もできないと思う。
訓練前だと活気あるねー
訓練所から2chするとid一緒になるんかな?
訓練所ってWi-Fiあるの?
Wi-Fi完備だよ。でも俺の時(去年)はすこぶる調子悪かった。
>>485 いや今は日本。派遣先でも3Gのデータ通信(月々1000円程度で10GB制限)で
ネットは使えたけど、2chは海外IPだからと弾かれて書き込めなかった。
JOCV志願者を選考する際は、ボランティアとしてなんでもやります、どこにでも行きます、という者を採用する。
たくさんのポストを埋めないといけないから採用側にとっては、その方が効率がよい。
加えて、要望書にかかれていることは素人が書いているので、現地に行ったら状況が全然違う。
合格してからも、派遣前、訓練中に健康診断があると思うんですが
重篤な発病ではなく、ちょっとした数値の上下で、合格が取り消されたりとか
することもあるんでしょうか???
>>488 訓練中の健康診断はこれといってなかったと思うよ。
でもうちの隊次だと、一人だけなんかの数値が上がった、って言って派遣中止で
訓練所退所になった人がいる。
詳しくは聞いてないが、なんでも最初の健康診断でギリギリだった人には、定期的に再検査があったらしい。
>>489 ありがとうございます。派遣中止ってほんとひどいですよね。。。
退社とかしているかもしれないのに!絶対行けるようになんとかします。。。
突発的な病気によるものなら、それは仕方のないことだし
生活習慣病関係の検査なら、数か月でいきなり悪くなることは滅多にないんだから
もともと境界型だったのに自己管理できなかった自分が悪いだけだし
みんな訓練所ではどんな格好で授業受けてるんだろう。ジャケットなんて着たことないよ。
>>492 ネクタイ、シャツ、ズボンだと誰にも文句を言われないレベル。
襟付きシャツ(ポロシャツ)とズボンでいいと思うけれど冬は寒いのでなにか一枚羽織ってOK。
>>493 ありがとう。ネクタイということはスーツで受けてる人もいるってこと?
>>491 生活習慣病関連の数値で自己管理できるようなものではなく、
体質的なものなので、派遣前検査までにはあと数カ月、今まで通り過ごしてあとは運かなと思います。
延期&取り消しは怖いので・・・
>>494 スーツはさすがにいないです。手入れ大変だし。
ワイシャツにネクタイ、チノパン(綿パン)かな。
ズボンは黒・茶・カーキなど抑えた感じの色ならOKでしょ。
>>496 そうかー、プライベートではワイシャツとかほとんど着ないから、逆にスーツの方が楽だったりするんだよね。
>>497 ならスーツでいいと思うよ。
NTCを訪れる外部の人から「見苦しい」と苦情を言われないためのものだからさ。
499 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/12(土) 12:26:56.26 ID:jjFY76Wp
501 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/12(土) 16:30:47.79 ID:jjFY76Wp
>>501 Tシャツにカジュアルスーツ。
白地の七部丈Tシャツに
あまり派手ではないカジュアルスーツなら研修でも浮かないんじゃない?
カジュアルスーツで画像くぐってみ?一般あるから。
503 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/20(日) 19:51:54.05 ID:IO/KcLKP
青年海外協力隊の唄 あべりょう
www.youtube.com/watch?v=ixzsWY8FsW8
504 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/21(月) 22:49:41.85 ID:aTce1JXF
すげーな、ちゃんとPVも作ってんだ
みなさん応募書類書いてますか?
>>505 なかなか手が進まない
健康診断結果は今日もらってきた
>>506 健康診断おつです
わたしも書類なかなか進まないです
俺は後、健康診断書をもらって、写真を貼れば終わる。
春と同職種での応募だけど、今度こそ受かってやる。
応募者調書むずいおわらん…
二度目以降はそんなに変わることないから楽そうだな…。
510 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/26(土) 22:49:28.88 ID:rK4w6KE5
帰国済みだけど、仕事なさすぎ。まじでない。
>>510 応募前だけど仕事ないさ
だから応募するわけじゃないけど
どうせ仕事無いなら行った方がいいという考え
みんな、心電図のコピー忘れないでね。
病院によっては、言わないと忘れてるところもあるよ。
514 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/27(日) 15:03:31.41 ID:j7lDZ7fJ
510だけど職種は秘密。医療、教育系ではないよ。512の考えは危険だと思う。帰国後、変なやつだと思われて非正規でさえ敬遠される。
JICAの広報は信じない方がいい。
積極採用といってる企業もJICAに気を使って出してるだけだったり、過去に採用したってのも隊員経験以外を買って採用したのを大げさに言ってる場合がある。
もし、本当のことを知りたいなら、協力隊の就職カウンセラーって人とコンタクトをとって、その人の仕事ぶりを見ればいいよ。
まあ甘くはないよな
退職して行くつもりだけど2-3年後どうなってるかわかんないし怖いな
516 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/27(日) 16:52:47.46 ID:j7lDZ7fJ
協力隊の経験をまったく利用しないで帰国後、就活する覚悟がないなら行かない方がいい。
それまで真面目な人生を歩んでいても、協力隊にいった段階で変な人間のレッテルが貼られる可能性があるのは忘れないで。
アドバイスサンクス
もともと変人なのはたしかだし、やっぱり行きたいから挑戦してみようと思うよ
帰国後の仕事を自力で探すなんて当たり前だろ。説明会で質問したけど面接セミナーとかはやってくれるけど就職先を紹介してくれる訳ではないことは確認ずみ。
求人が少ないのは協力隊に行こうが行くまいが同じ。でも全くないなんてありえないし、たぶんあなたが選り好みしてるだけ。
そもそもこんなところでJICAの広報批判してるあたり、協力隊に行った人が変に見られるのではなくてあなた自身に原因があるんだと思うよ。
語学力申告台紙の証明するコピーってどうやってる?
「・・・書類のコピーを各自で用意したA4用紙に貼り付けて、本誌にホチキス留め・・・」って
コピーをA4用紙に貼り付ける必要性を感じないんだけど
>>518 そのとおり。協力隊の経験をプラスに生かせる人も、変なブランク期間と思わせるのも
その人次第。
>>519 自分もそれ悩んでた!
適当にやればいいのかね
522 :
バリアフリーな名無しさん:2013/10/29(火) 10:57:53.04 ID:FPdGE8Au
帰国後に変な奴扱いされたことなど一度もないけどね。
どちらかというと、協力隊どころか、そもそも海外事情に興味を示さない国民が大半、
というのが平和ボケ日本の実情だよ(活動後に帰国すると平和ボケを実感すると思う)。
協力隊を知ってて「昔若いころ行きたかったんですよね〜」と言われたことは何度かあるが。
まあ、バブル時代と違って2〜3年後の景気がどうなっているか分からないのは確かだが、
そのことを考慮に入れても、海外における活動経験はメリットの方が多かったと思う。
ちなみに、現職参加の隊員は元の職場に戻るが、帰国後に職そのものを変える人も結構いた。
資格を取って公認会計士になったり、語学や海外活動歴をアピールして国際捜査官になったり
JICA専門家になったり、某国の有名料理学校に留学し腕の良い料理人となったり、
国際機関やNGO、在外公館、商社の海外支店で活動するべく、さらに海外へ飛翔していった人もいた。
当たり前の話だが、帰国後の就職についてはJICAや2chの言い分など参考程度に見ておけばよい。
帰国後に何をやりたいかを今のうち見定めておくのも意味あることだが、
海外で活動中に意識が変わり、別な道に踏み出す可能性も大いにあるのもまた事実である。
>>521 言われたとおりやったほうがいいのかもしれないね
こいつ、書いてあることも守らないやつだ。なんて思われても癪だし
524 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/01(金) 12:57:41.51 ID:u5e+mYhn
もう11月か・・・
連休中に書類完成させて出さないとな
先ほど郵便局へ持っていった
11月5日の消印有効だよ、まだ出してない人は忘れないように
>>524 おたがいがんばろう!
>>525 おつかれ!
こっちは明後日出しに行く予定だから最終確認&山場だ。
527 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/02(土) 15:23:53.93 ID:zOumjtUj
締切すぎても受け付けてくれるんだぜ。
締切が延長になることもあるんだぜ。
ないよ。
消印守ってね
>>
締め切りすぎは知らないけど、締め切り延長はあったよ
自分が応募したとき。
そうだね、今回締め切り延長する理由ないし、期日どおりだね。
数日間のうちになんか大きな出来事あればあり得るけど。
531 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/02(土) 23:43:25.09 ID:4yxQfwk0
職種別の問題内容が漠然としすぎて難しい。。。
明日中には終わらせたい所だ。
健康診断が間に合わない〜( ;∀;)
職種別のやつ すごく難しいわけじゃないんだけど
どうやって書くべきか悩む…
ここ、締切前でも安定の過疎っぷりだな…
確かに。
とりあえず書類そろったので明日送る。
話を聞いたり調べてみた感じでは、
健康状況も問題ないし、社会人での実務経験と合致してるし
正直落ちる気がしないけど、どうなるかな。
ゆうゆう窓口に出してきたー!
窓口のお兄さんが優しく「11月4日の消印ですよ」って見せてくれたのがなんか泣けたわ
不備ないかどきどきする…
>>536 の自信がうらやましいは
>>537 536氏ではないが
俺も実務経験は十分あるから、それについては自信あるけど
それでも多少不安はあるね
職種別問題があるなら、溢れる熱意で解答用紙を埋めるに尽きる
倍率2倍とか3倍とかの職種じゃなきゃ、合致してりゃなんとかなるだろう。
・・・青少年活動とかだと、周り凄すぎ無理とか思うけど。
倍率0.5とかそれくらいの専門の職種だけど、最終的な合格者数は更に絞られてて
条件が厳しいのか、それとも身の程知らずが多いだけなのか不安にはなる
俺は、大学の時の専攻と一致する職種選んだ。
実務経験はないが、勉強して専門知識はつけているし、触り程度の簡単な経験なら自宅でもできる。(もうやったし、応募書類や職種別解答用紙にもそのことは書いた)
健康状態も大丈夫そうだし、問題は他の応募者との兼ね合いかな。
実務経験有りの人ならその人のほうが有利だろうしな。
542 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/04(月) 17:10:06.57 ID:WXMwwSBG
なによりもボランティアだからね。
専門知識や実務経験が豊富でもボランティア向きかって点は見られてるよ。
とりあえず入社試験とは異質。
>>542 春に引き続いての応募です。
春の技術面接では、こっちが答えられないようなことを敢えて聞いてくるという印象でした。
そこで、カリカリしたり気を落としたら駄目で、知識不足経験不足を認め、現地でわからないことを聞かれたら自分で勉強して、質問された以上の答えを提供することが大事だと思いました。
今度は春の反省を活かしたいと思ってます。
544 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/04(月) 20:19:38.84 ID:WXMwwSBG
分からないなら分からないで良いと思うけど。
分からないってことを正確に伝えるのもコミュニケーション能力だし。
>>544 はい。そうだと思います。
ところで、応募調書の他に関心のある職種って書いた?
俺は、無いから書かなかった。
>>540 同感。
職種別の1次2次の応募者数と合格者数の表とにらめっこしたけどわかること多いような少ないような…
結局は自分自身がマッチするかどうかだから統計とか見てもしょーがないんだなって感じ
あれって何のために書くんだろう
二次で変更出来る訳でもないのに
合格しても自分の希望国以外に派遣が決まるケースも結構あるから、その辺も踏まえて臨んだほうが良いよ
>>547 人間性に問題がなく、実務経験も十分で合格させたいんだけど、希望要請にマッチする要請が無かった時
その他の職種でマッチするものがあり、更に本人がその職種に対して関心があるの場合は
関心がある職種で合格になるかもしれない、という可能性がある
書類やっとできた!
朝イチで郵便局持って行こう・・・。
ところで、職種または派遣先で妥協しない人と、
どちらかあるいは両方妥協してでも行きたい人は
どちらの方が多いのかな?
ちなみに私は、派遣終了後の構想にプラスになる事も応募理由なので、
希望が通らないなら行かないつもりです。
派遣先って基本的に無視されるんじゃないの?
周り見ても、希望通りのところになった人って、ほとんどいない印象だったよ。
わざと本人の希望から外してるんじゃないかと疑うぐらい。
自分の時も、第3候補までどこにも該当しない、経歴とも全然合致しない要請だった。
まあ希望と違ったけど、行ってみたら良い経験だったと言う人は多いけど。そうならない人も居るので注意な。
>>550 面接まで行くとそれも聞かれるんだよね。
希望国以外への派遣でも大丈夫ですかって聞かれたら何て答える?
553 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/05(火) 10:54:48.78 ID:oZt0p/Ql
そこで参加スタンスが浮き彫りになる感じがする。勿論良い悪いはないと思うが。
554 :
550:2013/11/05(火) 10:59:09.91 ID:ub2luGo6
>>552 面接ではもちろん「どこでも行きます。」
>>554 そう言うんだろうけど、希望国以外だったら辞退するって決めているのならもう少し正直に回答しても良いと思ったんだ。
「どの国にも行くつもりで考えておりますが、これまでアフリカの貧困問題にずっと関心を持っており、それがきっかけで今回の応募につながりましたので、なるべくであればアフリカ圏の国を希望いたします」
みたいな。
逆に希望国は一つだけ書いて、自分がいかにその国への派遣に適しているか面接で熱く語った人もいるみたいだけど。
556 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/05(火) 11:37:29.19 ID:oZt0p/Ql
確かにね。もう少し自分に自信を持って良いと思うね。卑屈にならずに。
希望した要請以外に合格になったらその理由くらい教えてくれるのかね?
倍率が高かったとかならまだ分かるが、自己PRとか書かせたくせに
単に適性を見て決めました〜とか言われてもホントかよと思ってしまう。
ま、まずは受からないと意味ない話だけど
12月11日まで長いな…
フィリピンの台風がかなりの被害だったけど、派遣された人は大丈夫だったのかな?
指定された場所に避難とか安全の確保はされてたんだろうか
まじか
562 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/11(月) 16:59:14.58 ID:eZ4uR2s9
2人死んだよ
レイテ島のどっかじゃなくて(それはそれでヤバそうだけど)、
壊滅的打撃受けたとかいうタクロバンかよ。これは駄目かも・・・。
フィリピンなんて、派遣先の中じゃかなり安全そうなイメージなのに。
564 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/12(火) 00:10:34.28 ID:HOM6NQYB
よかった
よかったけど、こういうのがJICAのホムペ見ても全然わからないのはよくないな。
ファクトだけでも載せときゃいいのに。 ま、今にはじまったことじゃなくて前からだが。
よかった。しっかりした家だったのか、事前に避難所とかに入れたのか、
いずれにしても無事でよかった。
比較的しっかりした建物のホテルに退避との指示が出てたのかな
一般的に隊員の住居は平屋も多い
http://www.news24.jp/articles/2013/11/12/10240085.html 青年海外協力隊員、台風30号の脅威を話す
< 2013年11月12日 2:11 >
今年発生した中で最も勢力が強いといわれる台風30号。フィリピン・レイテ島などは、壊滅的な被害を受け、死者の数が1万人を超える恐れも出ている。
首都のマニラから山崎大輔記者が報告する。
レイテ島のタクロバンで被災した青年海外協力隊員がマニラに戻り、
「7階建てくらいのホテルの3階に宿泊していたが、強風でホテルが震度3〜4くらいの揺れで2時間あまり揺れていた。部屋から人が流されている様子が見えた」と
当時の状況を話している。
恐らく、事務所から避難指示出てただろうね。
難しいのが、
そもそもボランティアで派遣されてる訳じゃん?つまり、困っている人を助けに行ってる訳だ。
で、今回台風で目の前に助けが必要、また、助けがまちがいなく必要になる人がいるわけだ。
でも、雇い先から避難指示出てるため安全な場所に移動しなくちゃいけない。
さてどうする?
>>569 さてどうする?じゃねーよ
災害救助のプロでもないのに未曾有の台風の中飛び出していって、何かの役に立てると思ってるのか?それで二次災害でも起きたら周りにもっと迷惑がかかると思わないのか?自分の安全の確保が第一に決まってるだろ。何かを手伝うのならそれは台風が過ぎたあとだよ。
>>570 そういうことじゃなくて、自分が活動しているコミュニティの
人は、別に安全なホテルとか場所に避難できるわけじゃないのに
危険な状況になったら、ボランティアの自分だけ首都なりホテルなりに逃げられること
についてじゃないの?
そこは割り切らないとダメだろ
派遣されてる人も現地の人も両方
まず気持ちの問題があるわな。
村落なり青少年なりの活動の中で顔見知りや親しい人作ってきたじゃん。
命令とはいえ、自分だけ逃げていいの?って自問自答するわな。
んで、つらいのは、作った信頼関係失うことになりかねないことだな。
命令という理由関係なく「日本人は私たち置いて真っ先に逃げて行った」なんて認識持たれると、そこで活動再開、なんて恐ろしく困難になりそう。
結局、命令に従い避難する事になるんだけども、
コミュニケーションの取り方次第で結果がえらく変わりそうだな。
落ち着いたら、この二人に聞いてみたいわ。
活動再開なんてあり得ないか。
自分の気持ちは別として。
どの道、自問自答しそうかな…?
難しいね
台風とか災害がなくとも、
国や地域によるだろうけど、一人暮らしの協力隊には普段からそれなりの部屋があてがわれるじゃん
セキュリティしっかり目のちょっといい部屋に住んでるってだけでも
現地の人との心の距離うめるの大変だろうなって思う
OBの人にそう相談したらそれは割り切るしかないかなって言われたし、自分が実際すぐに現地の人と同じ生活できるかって言ったら
それなりの環境のところでやらせてもらったほうが体調面とか考えても、効果的に活動できるような気もするけど
自分にできることだけ見極めてやるのって難しいよな
東日本大震災のあとにすぐ帰国命令が出て帰国した宣教師とか外国語教師とかは
その後戻ってきてもそんなに違和感なく馴染んだような気もするけどどうなんだろう
さてどうする?って問いかけ方がへんだな
>>575 >宣教師とか外国語講師
外国語講師がいなくなったってのは聞いたことあるね
「(帰国するのは)そりゃそーだよな」と思った。原発あったしねぇ。。
>>571 先日エジプトから一時帰国した隊員も、Facebookにそんなようなこと書いてたな。
自分らだけ逃げるみたい(というかその通りなんだが)で気がひけると。
でも万が一そういって残って隊員になんかあったら、協力隊事業そのものに
批判が集まったりするから、残りの人に大迷惑なんだよな。
だからまあ、そういう指示が出たら、ちゃんとしたがって避難するの一択しかなかろう。
(っていうか、死亡者が何人も出てるなんて酷すぎるJICAは無責任だ!
って批判してるサイトも見つかるし。いや行く側は、そういう最悪の事態も
聞かされた上で、でもボランティアとして行ってるんだが・・・。)
今回のタクロバンの隊員は、任地変更とかになるのかな?
むしろ以前よりボランティアが必要な状況なわけだけど、
ニュース見る限りヤバすぎてJICAはボランティア外すと見た。
>>579 派遣目的違うだろうからね‥
災害救援の要請で専門性審査されて派遣された訳じゃないし。
任地変更だろうね‥
職種なんだったんだろ?
つうかさ
フィリピン人でさえレイテ島からマニラやセブに脱出を図っている人が少なくないからな。
インフラや物流が甚大な被害受けたから相当な期間物資不足は続く見込みで
衛生状態や生活環境もよくないわけだから、できれば一旦でも脱出するのが合理的な判断。
もちろん全員が移動できるわけではないが結果的に残った人にもより救援物資等もいきわたりやすくなるだろう。
はっきり言って日本人が退去したら現地パートナーが
あいつだけ脱出しやがってという状況でもなかろう。
己の身は己で守るのが最優先事項。
その中で自身ができることを探して実行するのがボランティア。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131113/k10013009481000.html 協力隊員 台風直撃の状況語る
11月13日 5時3分
台風30号がフィリピン中部を直撃したときの様子について、当時レイテ島にいた青年海外協力隊の日本人女性はNHKの取材に対し、
「外の景色が真っ白になって見えなくなり、何が起きているかも分からない状態だった」と述べ、強烈な暴風雨が吹き荒れていた状況を語りました。
12日夜、NHKの電話インタビューに応じたのは、JICA=国際協力機構の青年海外協力隊の隊員、寺澤萌さん(22)です。
寺澤さんは、壊滅的な被害を受けたレイテ島の中心都市タクロバンから西に車で3時間ほど離れたマタグオブという町でカカオの栽培の支援などに携わっていました。
今月8日は、台風に備えてホームステイ先の2階建てのコンクリート造りの住宅で待機していたということで、台風が接近した朝の様子について、
「木の枝から葉っぱが無くなるほど強い風が吹き、トタンや木の枝などが飛んできた。『これは普通の台風ではない』と思った」と、当時の状況を振り返りました。
そしてその後は、「だんだんと雨のしぶきと風が強まり、外の景色が真っ白になって見えなくなった。何が起きているのか自分自身にも分からない状態だった」と述べて、強い不安を感じたということです。
さらに寺澤さんは、「雨風は1時間ほど続いて少し収まり、通り過ぎたのかと思ったら、また1時間、2時間と続いた。
それが3回か4回、繰り返されたと思う」と述べ、猛烈な暴風雨が、断続的に吹き荒れたということです。
台風が通過したあとは、町のバスターミナルが骨組みごと崩れているのを見たということで、暴風雨のすさまじさを克明に語りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131112/k10015980111000.html 比台風 猛烈な風で震度3〜4の揺れ
11月12日 5時7分
フィリピン中部に壊滅的な被害を出した台風が直撃したときの様子について、当時現地にいた青年海外協力隊員は「猛烈な風で、震度3から4くらいの揺れでホテルが揺れ続けた」などと証言しました。
JICA=国際協力機構のフィリピン事務所は11日夜、壊滅的な被害を受けたレイテ島タクロバンにいた青年海外協力隊員の話を聞き取り、台風が直撃したときの様子を明らかにしました。
この隊員は31歳の女性の助産師で、8日午前7時ごろから猛烈な風と雨になり、宿泊していた7階建てほどの細長い作りのホテルが「震度3から4に匹敵するくらいの揺れで2時間ほど揺れ続けた」と話しているということです。
ホテル上層の部屋の窓が次々に割れたため、女性は3階の部屋からホテルの非常階段にしばらく避難しましたが、外は「高速の洗浄機のように横殴りの雨で、人が流されるのも見えた」としています。
女性はホテルで台風をやり過ごしたあと、タクロバンにいた別の協力隊員と合流し、11日に民間機でレイテ島を出てマニラにたどり着きましたが、タクロバンの空港に向かう途中で数多くの遺体を見たと話しているということです。
JICAフィリピン事務所によりますと、台風が襲ってきたときにレイテ島にいた5人の協力隊員は全員の無事が確認されました。
半端じゃない状態だなー
まさに、
>さてどうする?じゃねーよ
って状態
できることといったらそれこそこうやって現地の状況を多くの日本人に伝えて
支援活動に協力的な雰囲気を作る事なんじゃないのかな
無事で良かったね
なんで福島行かないで海外いくの
589 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/14(木) 22:18:01.78 ID:IUNmQJ8o
>>588 なんで福島行かないで海外いくのが疑問なの
震災直後ならともかく、今福島に行って何をしろと言うのか
いやいや今だからこそ復興支援ですよん〜
村落開発やコミュニティ支援、医療や農業、教育やスポーツなんでもござれ
ま、そもそも福島か海外かっていうトレードオフ問題でもないんだよな
あたまの体操とわりきってするんだったらともかく
JICAボランティアウェブサイト上で平成25年度秋募集の応募状況が公開されました。
ってメールきてウェブサイト見に行ったけど見つからない…
URLもつけてメールして欲しかったなって言うのは贅沢ですか(´・ω・`)
>>594 ありがと!見れた!
トップページにリンクある?見つからん。。
今外出先でパンフが手元にないけど、
前回や去年と比べてどんな感じ?
597 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/16(土) 19:08:26.25 ID:+GP6LbgE
国内手当の帰国社会復帰手当って雇用保険受給してるともらえないの?
派遣初期に失業保険受給→帰国後に帰国社会復帰手当もらうってのはおk?
598 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/18(月) 02:20:26.57 ID:9B690FL7
最近の合格者の出身校三流どころじゃないな。
希望者がそんなにいないのか、面接官もレベル落ちたか?
>>598 >594 を見りゃ判るとおり、ほとんどの職種が定員割れだよ。
そういう職種は経験が合致しないとかでもない限り、誰でも受かるんじゃない?
俺なんて、三流校どころか大卒ですらなかったが通ったぞ。要請は要大卒ってなってたのに。
ただし、青少年とか村落には海外の大学卒とかごろごろしてやがる。あいつらはガチ。
。
赤十字に募金する
↓
集まった募金を銀行に預ける
↓
赤十字が募金を配るのが遅れる
↓
銀行に預けていた募金に利息が付き赤十字がボロ儲けw
赤十字=天皇(天皇財閥)=原発推進=日本銀行(天皇が大株主)
。
>>598 合格者の学歴なんてどこ見れば分かるの。中の人?
俺の周りだけ見ても学歴に関係なく受かる人は受かってるよ。むしろ海外の大学まで出た人がなぜ協力隊に参加するのか聞いてみたい。
春募集の結果見れば分かるけど、定員割れしてようが不合格は出てるよ。
>>591 >震災直後ならともかく、今福島に行って何をしろと言うのか
もともとの質問(なんで福島行かないで海外いくの?)も実質的な意味がないと思うが、
この答えも変だよ。
たとえば今台風で被災しているフィリピンなんかいい例。
今現在は協力隊がいくような状態ではない。行くのは緊急援助隊や自衛隊。
おそらく2,3年後ぐらいには復興で協力隊が派遣されているだろう。
災害との関係はそんなもんだ。
>>602 それなら貴方は福島で2年間ボランティアしてこいって言われて何ができる?
多分、協力隊みたいに生活費が支給されることはないと思うけど
>>603 何言ってるの?何が言いたいか全くわからない。
何ができる、って、なされるべきことは山積してると思うよ。
>>604 1、その「なされるべきこと」とは具体的に何ですか?
それは技術や知識等の問題や、明日の命も分からないという問題ではなく、お金の問題ではないですか?
2、国内ボランティアは協力隊のように後ろ盾もなく、生活費などの支給もないと思われますが、
身銭を切ってまでボランティアとして2年間本腰を据えてやろうと思う人がどれくらいいると思いますか?
こう言いたいわけですが、分かってもらえましたか?
単発ならともかく、
国内で長期のボランティアなんて
金貰っても嫌。
得るものが少なすぎる。
607 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/21(木) 03:12:44.94 ID:OYEf0XgP
噛みあってないというか、まぁ噛みあわないんだろうなー
○忖度するに
602さんは、協力隊=基本的に開発援助という捉え方
だから災害直後の緊急援助はベツモノ、これを国内にも暖用
603さんは生活費の有無についてが焦点
○仮に協力隊の制度が変わって国内向けに派遣されるとして、
602さん的な考え方だと、
国内向け制度があったとしても震災直後は派遣自体ない、時間たてばある
603さん的な考え方だとやっぱり生活費等ぐらいが焦点か
まぁ頭の体操にしかならないが
608 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/21(木) 03:19:13.47 ID:OYEf0XgP
一方、
606さんみたいのが、まぁ率直に言ってある意味素直で正直か
カネの有無じゃないってのだから
609 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/21(木) 03:33:35.91 ID:OYEf0XgP
評論だけじゃなくて、おまえはどうなのかと言われそうなので
自分の事を書いておくと
やっぱり一義的に協力隊=海外という概念なので、606さんに近いのだろうな
付け加えると
605さん(603さん?)の答えの問いは
JOCAがOBOGを東北に派遣している事業をぐぐれば、ほぼ答えになると思う
全くの新規の人を派遣するのではないが、協力隊的な取組が震災直後じゃなくて現に今やってるってことで
610 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/21(木) 03:38:58.13 ID:yFWNFQmV
被災地と言われてるところは、初期から入ってる団体が仕切って入る余地ないでしょ。
今はそれ程、ボランティアと言われるものが必要だとも思えないけどね。
一年後くらいから完全にNPOの災害ビジネスになってる。
時給もピンキリで700円のところもあればいまだに3000出してるところもある。
阪神を経験したとかいう冴えないオバハンが幅聞かせてるわ。
一講演10万以上要求してくる。
ていうかさ、ボランティアなんか、土日とか、自分の
使える時間の中で、自分が出来る範囲でやっている人はいくらでもいるのに、
なんで
>>605は勝手に、2年間フルタイムっていう協力隊概念を
持ちこんできているのかが理解できない。
>>607さん、一応補足させてもらいます
603=605だけど、お金を前面に出したのは一番現実を見やすいからだけです
震災直後(と言っても数日ではなく、数週間・数カ月単位)なら
物品支給や労働力として役に立てるかもしれないが、今はその段階はとっくに終わっている
今の福島を支援・援助をするにあたって「どうやって」と聞かれたら、お金の面が大きいですが
それも、組織として扱うレベルのものがほとんどでしょう。
それを踏まえての「震災直後ならともかく、今さら」
海外を見ること、海外で働く(活動する)ということ、語学、安全などの体制
そこからの経験からくる将来のビジョンなんかのメリットが、協力隊にはある。もちろん金銭的な面もね
冷たい言い方だけど、今の福島に行ってもメリットがほとんどない。
そういうのも含めて「福島に行って何をしろというのか(≒福島に行く理由がない)」
あと三週間長い
・選ばなければ仕事はいくらでもある
・女(男)なんて腐るほどいる
に通じるな。
仕事がなくてもブラック企業は嫌だし、性格が最低の異性と付き合えと言われても困る
>>612 メリットっていう言い方も違うと思うけどなぁ。
そもそも
>>588がボランティアに興味ある人を一括りにして「ボランティア出来ればどこでもいいんだろ?何で福島行かないの?」的な質問をしたこと事態が的はずれなんだよ。
ボランティアというのは、自分がそこに興味関心をがあって共感が持てたりして、自分がそこに行きたいという強い思いがあって初めて行くものだと思う。困ってる人がいればどこでもいいという訳ではない。
福島で仮にボランティアが必要とされていても自分が行こうとは思わないのは、自分が行こうと思う程の強い思いがないから。
だから福島へは、福島でボランティアしたいという強い思いを持った人が行けば良いと思う。
行きたくない理由があるのではなくて、行く動機がないということ。だからメリット無いから行かないという回答には少し違和感がある。
駅前で募金活動してる人が10人いたとしても、みんな困ってるようだから全員に募金しよう、とは思わないのと同じだと思うのだけど。
>>612 労働力が必要な段階は、とっくに終わってる、て何を根拠に言っているんだ?
今でも労働力はたくさん必要だし、学生はじめ、海外からも
数カ月単位でボランティアしている人はいる。
>>615の言うとおりで、自分が興味がもてて、自分の時間を捧げる価値があると思うなら
そう思えるものをやればいいだけ。他のボランティアがどうとか言うのはおかしい。
>>612はそう言ってね?福島に行くメリットがないとか理由がないって言ってるよ?
そもそも福島を言い出したのが他の奴なのに、それに答えた方が文句言われてるんだ?
端からみると同じこと言ってるように感じるのに、何を言い争ってるのか分からない
金とか直接的な言い方が気に入らないのか
去年の話だけど、駒ヶ根でも協力隊の訓練終わった後に二本松組みと合流して、
派遣までの期間に東北ボランティアに行ってる奴は何人も居たみたいだよ。
俺は語学でテンパってたから行ってないので、詳しくは知らんけど。
その前の、震災の年(特に訓練終わって退所する当日まさに被災した隊次)
は結構な人数が東北でボランティアしてから行ったらしい。
その次の募集は、ニュースにもなった通り端から東北行っちゃって激減したわけだが・・・。
だから、やりたい奴はどっちもやってるとかでいいんじゃない。
横から見てると、
シンプルに
「海外行きたいから」「国内はいや」「お金くれないから」「協力隊の派遣先じゃないから」
程度が理由だろうに、
立派な理由に装飾して正当性もたせようとやけに頑張っている人がいるけど、
却って理屈こねて理論武装に失敗している印象。
622 :
606:2013/11/22(金) 08:43:19.32 ID:VdANKHv7
>>621 他の人は知らないけど、俺はその通り。
本音を言うと、お金貰えた上に
自分の今後の構想と合致する海外での貴重な体験ができるので
青年海外協力隊には興味あるけど、ボランティアには一切興味ない。
前回は落ちた職種で今回はもう少し説得力付けて応募したけど、
希望通りの職種と場所じゃなかったら辞退するつもり。
>>622 そんなんだから落ちるんじゃないの・・・
何の職種か知らないけれど、競争率の高い青少年や村落なら、
やはりすこしは奉仕精神がないと受かっていない様子だよ
本音と、面接や書類での表向きの言葉は違うだろ
面接で金のためとか言ったら、それは馬鹿正直ではなくただの馬鹿だ
>>624 当たり前だよ。そういうレベルの話じゃなくて、
うわべを取り繕っても、多くの若者と話してきた試験官は見抜くし、
今までしてきたことを見れば、どういう志で協力隊の2年間を
見ているかというのは、結構わかる。ま、シュウカツと同じようなもんだけど。
>>622 どういう職種で落ちたのか知らないけど、少し説得力付けて≒応募動機の書きかたを変える
程度だと続けて落ちるんじゃないの。作文コンクールじゃないんだから基本的に勘違いしてる。
まあ選考にも「揺れ」があるだろうから、受験続けてれば受かる可能性もゼロじゃないけどさ。
皮肉な話にすれば、合格確率あげようと思ったら
今からでも短期間でもいいから国内ボランティアやるのがおそらく手っ取り早くて確実。
そしたら応募書類に
伊豆大島に行って片付け手伝いましたとか、東北の仮設住宅に行って高齢者交流会や
復興支援の物販手伝いましたとか具体的に書ける。
>>622 わかってると思うけど協力隊は希望の国に行けない事の方が多いよ。貴方の今後の構想がどういうのか分からないけど、協力隊に参加する時点で足踏みするくらいなら、別ルートを模索した方がええよ。
>>626 そのとおり。専門職系の仕事なら関係ないかもしれないけど、
村落とかの人は、学生時代から、自分のお金と時間をすごくかけて
コミュニティのために活動してきた人がゴロゴロいる。
口先だけ取り繕っても、経験と情熱で太刀打ちできない。
ボランティア興味ないとか言ってないで、ボランティア歴つけるのが
ボランティアへの合格への近道。
629 :
622:2013/11/22(金) 17:24:11.30 ID:Cs1XDyem
志高い方が多いようですが、私は逆に、
無料で語学訓練受けれて、現地での生活費貰って、
積立金がある状態の活動をボランティアと言えるのが疑問。
研修費用なども全て含めると、2年派遣された場合には
最低でも一人当たり1000万円くらいはかかると思われるので、
その辺のサラリーマンよりも収入多いという事実。
前回は自分の中でも準備不足が明らかで
今回はその反省を生かして応募したけど、
確かにこんな考え方だから落ちた可能性もあるので、
今回ダメなら別の方向でやるよ。
630 :
622:2013/11/22(金) 17:39:35.20 ID:Cs1XDyem
あともう一つ。
自分の将来の事は二の次、高尚なボランティア精神で
現地の人の為に毎日を過ごす人と、
自分の将来のために危機感を持って毎日を過ごす人と、
結果的にどっちが成果を出す可能性が高いかな?
公務員になった場合と民間企業に勤めた場合の
成長度合いの違いと近いイメージだ。
631 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/22(金) 21:26:34.64 ID:cAl1qGXu
・台詞を書くときには遠いイメージから入る。
・イメージのプロセスを経れば台詞がリアルに聞こえる。
・テーマの設定はしないほうがいい。(独自理論)
・「伝えたい事など何もない。でも表現したい事は山ほどあるのだ」(独自理論)
・半分公的な場所を舞台に選ぶ。→身内以外の人が入ってくることで視聴者にも客観的に必要な情報が伝わる。
・プライベート空間を舞台にするときは外部から他社を入れる。→身内以外の人が入ってくることで視聴者にも客観的に必要な情報が伝わる。
・劇は観客の想像力にゆだねる割合が多い表現だから、ミステリーやサスペンスは向かない。
・劇は初期に観客の想像力の方向性を示してやるべきだ。客がその舞台のおおよその流れをイメージできていないとコントロールがやりにくい。
・運命を与える。運命とはどうしようもなくキャラクターを動かし、その後の運命を変えてしまう力。
・キャラクターの情報量に差を与える。
・舞台にキャラクターの入れ替わりを与え、順列組み合わせで無数の状況を生み出す。
・情報は交換されるために語られる。本人の口から、本人についての大切な情報が語られてはならない。誰か他の人同士の対話で語らせる。
・伝えたい情報をむき出しにしてはならない。
・エピソードを作るということはできあがったプロットに沿ってモチーフから遠いイメージから並べる事。
・取材はネタ集めであってはならない。プロットにあわせて最高のエピソードを描く。その材料としてあるだけ。
・テーマは決めない。テーマを見つけるために書く。
・意識的な対話と日常会話は違う。
・書き言葉っぽく冗長になるときは間投詞や感嘆詞を入れて台詞を解体する。
感嘆詞は「ああっ」、「うわっ」、「どっひゃあ」など。
・演技、演出はコンテクストの刷り合わせである。
なんか少し分かってないなという感じ。
やさしく言うと考えすぎ、わるく言うと一種の勘違い。
前回落ちたのなら、同じ人がそのまま何も変わらない状態で受けても同じ結果になるだけじゃん、原則的に。
大学受験だったらテストで良い点をとればいいが、そういう性質じゃないんだよね。
もちろん同じように受けても
応募職種の志望者が減ったり要請が増えたり面接者との相性などでかわることはあるだろうけどさ。
じゃあどうしたら前回と異なるか。
実務経験がいる職種でそれが短ければ更に実務経験つむとか、技能職だったら資格を取るとかが分かりやすい。
別に普通の会社で働くのも社会経験だから一定の評価にはなる (応募職種とかによるかもしれないが)
ただ応募しようとする人の現況や職種によっては、上記のように分かりやすい手段がない場合もある。
そこで分かりやすくてっとり早いのは、短期でも何かのボランティア。
いまどきググればさがせなくもないし、時間の都合をつければだけど誰でもできる。
要はボランティアじゃなくても他に良い方法が思いつけばそれでもいいと思う。
そういうのは職種等によるだろうし。
ただ、説得力つけて対応〜というのはなんか違う。
で、自分が選考者でもないので想像だけど、
応募者のボランティア経験が一定の評価があるとして、
それは別に「高尚なボランティア精神」を持ってるとか、この人いい人だ〜心もきれいそう〜、
とか思われてプラスになるわけじゃないと思われ。
まず、積極的で行動的ですねとか、それなりに前向きで自分で考えて動く人ですねとか、そんな感じの評価。
次に、どんな小さなボランティアでも他人と協働しなくちゃいけないし
仕事の割り振り等々一定のコミュニケーション能力は使ったりするので、そういう経験に対する評価じゃないの。
あと、
>>627 さんが言うとおり、必ずしも希望とおりの所にいけるわけじゃない。
どーしても、ソコじゃなきゃいけない理由があるなら協力隊にこだわらない方がいいかもしれない。
逆にそこまでの理由がなければ、あんまり派遣先や国にこだわっても無意味。
行ってみなきゃわからないこと、要請から想像してたことと違うことは実際多いから。
>>629 協力隊員はボランティアじゃない、ってのはまあ多かれ少なかれ言われてる
ことだからね・・・。
だが、無料で語学練習受けれてお得じゃね?と思って英語圏希望ですと
応募したら、公用語:英語、訓練:現地語、みたいになった俺も居るので、
世の中そんな甘くなかったよ。君が同じ目に合わない事を祈る。
635 :
622:2013/11/22(金) 22:47:06.81 ID:Cs1XDyem
ご心配、ご忠告ありがとう!
あまり細かく書くと特定されるので書きませんが、
自分の中での軸と、しっかり考えてる事はあるので
ご安心ください。
>>630 貴方が公務員に対してどういうイメージを持つかは自由だけど、税金から費用出してもらって海外に行く協力隊は貴方の持つ公務員のイメージと似てはいないのですか?
むしろ全部実費で好きなとこにボランティア行ってきた方がいいのでは?その方が危機感も責任感も持てるし、貴方の言うように成長度合いも違ってくるんじゃないですか?
>>630 自分の将来の事は二の次、高尚なボランティア精神で
現地の人の為に毎日を過ごす人と、
自分の将来のために危機感を持って毎日を過ごす人と、
結果的にどっちが成果を出す可能性が高いかな?
後者に決ってるだろ。
前者のような考えでは、現地で自分のイメージと違ったり、学ぶべきものが
ないと勝手に感じたら、任短したり、投げて働くなったりする。
やりたいこと、行きたい国があるなら、君は自力でNGOでも探すべきだと思う。
638 :
5分でわかる秘密保護法:2013/11/23(土) 04:34:38.15 ID:oZNMi+Cd
――秘密保護法は世界標準の原則を踏みにじっている 海渡雄一(弁護士)――2013/11/21
今年6月、採択されたツワネ原則が有名です。正式名称は「国家安全保障と知る権利に関する国際原則」ですが・・・
http:/●/megalodon.jp/2013-1122-2123-07/www.fastpic.jp/images.php?file=6007473666.jpg
http:/●/w01.freezepage.com/a/13851/23120PJMSNCIVJY/0
http:/●/www.fastpic.jp/images.php?file=6007473666.jpg
639 :
622:2013/11/23(土) 08:32:42.70 ID:9ZL3fXTW
お2人のツッコミは同感で、全くおっしゃる通り。
JICAの協力隊はまさに公務員そのもので、
必死にならざるを得ない自費で行くのがベスト、というのも正論。
ただ、公務員でも公務員ならではの経験を生かして
独立してるような人と、定年までの安定を求めてる人では
違うでしょ?と言いたいわけです。
自費で行った方が必死になるのは事実でも、
税金で行かせて貰っても心の持ちよう次第で
独立思考の公務員のようになれるって事。
現実的に個人で行くのはハードル高いし。
他の人に説明する時まで貴方の公務員のイメージを引き合いに出さない方がいいよ。
すごく分かりづらい。安直に過ぎてそっちに突っ込みたい人もたくさんいると思う。たぶんまだ働いたことがないんだろうけど。
おれのかんがえたボランティアのイメージはこうなんだぜ!
の次は、おれのかんがえた公務員のイメージか
同じ人みたいだが
単細胞的に我流ステレオタイプでイメージを脳内につくる人なんだな…
642 :
622:2013/11/23(土) 23:52:16.98 ID:9ZL3fXTW
私のここでの書き込みから判断できた私の人物像が
合ってるのかどうか分からないのと同じで、
私がこれまでの経験から判断したボランティアや公務員のイメージも、
100%合ってるとは思ってないよん。
多分まだ精神的に幼稚すぎて受からなかったんだよ。
ハタチ過ぎの大学生や院生、新卒も時々いたけど、
みんなすごくしっかりしていたり、素直だったりした。
実務経験が3年くらい積んだほうが、合致する要請も多いし、受かりやすくなると思うよ。
644 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/24(日) 00:31:00.52 ID:pr8OUYjd
アドバイスありがとうございました!
参考にさせてもらいますね。
公務員の例はどうかと思ったけど、そこから働いたことがないとか幼稚だとか
その人のことを決めつけるのも大して変わらないよなぁ
そっかな、2ちゃんにしてはw全然生暖かい方だと思うよ。
俺も率直にいって読んでて「あーこの人頭でっかちだわ。そりゃ落ちるわな」と思ったよ。
ストレートにズバッと少し幼稚ですねくらいは言ってあげた方が親切かも。
かくいう俺も凡人なので
会社員、協力隊、公務員とやってみたので、そこそこ色々な物の見方ができるように
なったかなと思うけど、今振り返ってみると以前は、頭でっかちだった感は歪めないんだよな。
協力隊じゃないけど某社の面接で「こういうのは『虚業』じゃなんですかねー」などと
偉そうにしゃべっていたので、今考えると赤面するw
面接官は真面目に受け答えしてたけど、内心は「なにこの厨二病www」って思ってたろうなw
あまり経験値つまなくても最初からバランスが取れている優秀の人は世の中に一定程度いるけど、
たいがいの人は凡人なんだよなあと思う今日このごろ。
>>642 貴方が公務員に対してどういうイメージを持つかは自由なんだよ。それは貴方の経験に基づいているんだろうし、他の人が「あってる」「間違ってる」いうものではないの。
ただ、それを他の人と話す時に例えとして出すと、貴方と他の人とは物事に対するイメージは違うから上手く伝わらないし、貴方の人となりまで誤解されてしまう事があるから、なるべくやめた方がいいよ、と言ってるんだよ。
しかも、後から「自分のイメージが100%合ってるとは思ってないよ」とか付け足すから、じゃあ何でそんなイメージを例えに持ち出したのって思われるの。自分ではフォローしたつもりかもしれないけど、取り繕えてなくてむしろ逆効果になってるの。
自分の思い通りに伝わらなかったら、それを修正しようとは考えないで、次からはもっと上手く伝えられるように心掛けようと割り切った方がいいよ。
648 :
622:2013/11/25(月) 04:04:05.73 ID:VDN7P/Qg
遠回しでごめん、俺の言いたいのは、ここの俺の書き込みを見て人物像を勝手にイメージしてるのに、
俺が公務員について勝手にイメージするのを批判するのはというのは
矛盾してないか?ということ。
それに掲示板の書き込みで主観を入れるな!と言われたら
そもそも掲示板自体は成り立たなくない?
主観のぶつけ合いの場が掲示板でしょ?
もうこの話終わらせてくれない?どっちが正しいとか関係なくずっと平行線のままだよ、これ
協力隊に参加してた人もいるみたいだからその人に質問とかさ
昨日、JICA から郵便来てたから何事かと思ったら受領通知だったw
安心はしたけど、封筒のサイズもデカいし、なんか無駄遣いの気がする
>>649 そこに書いてある受験番号で一次合格発表があるから大事にとっとくんだぜ。
651 :
622:2013/11/25(月) 17:59:42.80 ID:VDN7P/Qg
そうですね、これで最後にします。
俺は公務員と民間企業の例を出したけど
具体的な違いや、どっちがどうだという事は何も示唆していない。
それにも関わらず、共通の認識で話が進んで行くのであれば、
周知の事実として扱われているという証拠であり、
例えとして出す事にどこに問題があるのか?という事ですね。
では、ここで応募された皆様が合格されることをお祈りしています。
受領通知結構前にきたよー
でかい封筒で速達できてビビった
これじゃ無駄って言われてもしかたないなって思ったよ…
大学受験のときの受験番号とか、ぺりぺりめくれるハガキで来なかった?ああいうのでいいのにな。
653 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/26(火) 18:02:12.03 ID:mCoX8Oie
TOEICオワタ。むずい…
654 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 15:30:04.63 ID:+P84DP2/
困窮者は「不正」な「潜在的犯罪者」で「治安」対象。
警察官OBが生活保護受給者に「虫けら」等の暴言。福祉事務所の「警察化」
http://webronza.asahi.com/synodos/2012052300001.html 【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU ■寺澤有 氏
まず一番良いのは、自分が痴漢冤罪とかに巻き込まれるとか、警察官に殴られるか蹴飛ばされるとか、
そうするとすぐ分かりますけど。あるいは、警察に自分が犯罪被害を受けて、届けに行ったけど全く相手に
してくれないとか、まぁそういう経験をすればすぐに分かる事なんですけど。
そういう経験をしてからでは遅いという事も言えるわけで、林さんが言ってた生活保護の不正受給の話は、
飛松さんの本にも書いているんですが、
★警察が貧困ビジネスに参入っていう説があるんですけど、不正受給の問題でいえば、警察が不正受給をさせないように
調査するだとか、また、そういう無茶な要求を受けた時の断る要員として窓口に警察官OBを配置するとかって事をやっていて、
今、どんどん天下りが、どんどん、どんどんあの、役所の窓口にいるような状態になっています。
★まさに、警察が一番貧困ビジネスで今、味を占めているわけで、飛松さんの本の中に出てくるんですけど、
西成の病院とかに行くとですね、病院の顧問っていうのが、
■「 警 察 O B 」 と ■「 暴 力 団 」 。
とか顧問に付いてて、それぞれがまぁ得意な分野で活躍されているというような実態があるわけです。
だから本当、警察と暴力団というのは表裏一体というか、まぁ一緒ですから、
■「 国 営 」 か ■「 私 営 」 かっていう違いがありますけど。
そこのところは国民が分かれば、一回経験すれば分かるんですけど、経験してからでは遅いという事を
なんとか訴えていかないと。
655 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 15:53:44.39 ID:vIzmxEb7
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で購入した乗用車14台 被災地配備は1台のみ[12/11/09]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/ 1 : かじてつ!ρ ★[sage
[email protected]] 投稿日:2012/11/09(金) 10:33:56.09 ID:???P
○復興予算で過激派対策費水増し 公安調査庁 調査車両14台、被災地配備1台
東日本大震災の復興予算の不適切使用問題で、法務省公安調査庁が復興向けの
二〇一一年度第三次補正予算に過激派対策費として二千八百万円を計上し、調査用の
乗用車十四台を購入していたことが本紙の取材で分かった。このうち、震災の被害が
大きかった東北地方には一台しか配備されず、残りは首都圏で使っているのが現状だ。
公安庁が三次補正で獲得した過激派対策費は「被災地の治安維持」が目的。過激派
などの動きを把握することを名目にした。
しかし、十四台のうち、東北地方の配備先は仙台市の東北公安調査局の一台だけ。
例年、調査用車両は一般会計で購入し、復興予算を使うのは水増しともいえるが、
公安庁総務課は「被災地で過激派が勢力拡大を図ろうと動きを活発にしていた。
車両購入で調査能力の向上を図る必要があった」と釈明する。
一方、法務省が管轄する施設の耐震対策費として一一年度三次補正に十三億円を
盛り込み、鹿児島県・奄美大島や北九州市、石川県七尾市など被災地でない
計二十三カ所の刑務所や拘置所、庁舎の改修に使っていたことも明らかになった。
中央省庁が被災地以外の公共施設改修に復興予算を流用していた事例としては、
首都圏などの税務署を耐震化する財務省の事業があり、不適切との指摘が出ている。
法務省も同様の事業を手掛けていたことになる。
☆画像:公安調査庁が復興予算を使った過激派対策事業で購入した乗用車の配備先
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012110999071043.jpg □ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110990071043.html
656 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:28:16.69 ID:TjTEgTUL
法務検察の闇を斬る
http://magazine.livedoor.com/press/4106 第59回 「検察粛正」 鼎談 「検察に狙われた男たち」 鈴木宗男 × 堀江貴文 × 三井環 A
2012年10月10日発行
法務省全体の調査活動費は減ってない
三井 しかし宗男議員、法務省予算の調査活動費そのものは減ってないんですよね。検察庁だけですよね。
鈴木 ええ、検察庁の予算だけが8分の1になったと。
三井 そもそも調査活動費とは法務省全体の問題です。
法務省の中には検察、公安調査庁、といろいろな部署があって、予算を分配する。
だから(調査活動費の)検察予算だけが減っても法務省の予算自体は減ってないことになりますよね。
鈴木 はい、減ってないと思います。
三井 そうすると金が法務省の中でぐるぐる回っているんですよ
もしかしたら検察は何らかの形(予算の中から)バックをもらっているかもしれない。
堀江 ああ、外からはわからない形で中でお金が回されている、と。
657 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 16:32:57.85 ID:Cfg1wCbY
658 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 17:11:59.82 ID:azu7iefc
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ
栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm 愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8 裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。
ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」
■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。
それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」
そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。
ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。
■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」
警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。
659 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 17:58:25.71 ID:SA3yiTIA
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html 「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76
東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。
警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。
従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
660 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 18:10:30.55 ID:FRa4mHJ2
【反撃作戦】 林克明・寺澤有・三宅勝久・沢田竜夫★共謀罪・秘密保全法
http://www.youtube.com/watch?v=5bhP_cwMSeU ■寺澤有 氏
そうなった時に、じゃあ 「 その人達は天下りさせなくていいのか? 」 って時に
やはりどこかに世話しなきゃいけないわけで、
またその時に色々、 「 無理な事をやってくる 」 と思うので。
まぁ結局はだから、昨日、飛松さんとの話でもあったんですが、「 警察官半分でいいんですよね 」 本当に。
普通の人達が考えてる、自分が何か、犯罪に巻き込まれたら捜査して欲しいとか、例えば泥棒が入ったから
捕まえて欲しいとか、
そんな事やってる人達は 「 警察官の半分もいない 」 んですよ。
あと残りは、もう警察の何か 「 金 に 関 係 す る よ う な事 ば っ か や っ て る ん だ か ら 」
この連中はもう 「 居 な く て い い 」 わけで、
警察官半分にすれば、天下りも無理やり押し込まくてもいいわけで。人数多すぎるんですよ警察官は本当に。
まずは人数を減らす事ですよね。他の公務員はどんどん減らして、何で警察官だけ増やしてんの?
これ明らかにおかしいんですから。職員入れて30万人近くいますけど、これ半減ですよ本当に。
「 半 減 し て も 十 分 や っ て い け ま す か ら 」
661 :
バリアフリーな名無しさん:2013/11/27(水) 19:01:40.42 ID:vwI7yCRr
警察・憲法・治安政策から「がくろう神奈川弾圧」を考える 清水雅彦
https://www.youtube.com/watch?v=NxmNtI8o-II 刑法犯認知件数が2002年まで増えて、2002年は約285万件に達します。
それに対して、その後の警察の取組みもあって、2003年からは毎年、刑法犯認知件数は
減ってまして、2011年は約148万件。
だから、2002年と比べると、 「 約 半 分 」 に減ってるんですね。そうすれば、 「 治 安 は 良 く な っ て い る 筈 」 なんだけども、
警察は、 ■「 警 察 の 活 動 を 縮 小 し た く な い 」 からそこで出てきたのが、
「 体 感 治 安 の 悪 化 」 とか 「 安 全 ・ 安 心 」 という表現なわけです。
刑法犯認知件数が減っているので、そういう意味では、今、安全になっている筈なんだけども、
「 国 民 の 不 安 感 を 利 用 」 して治安政策をやっているというのが、今の状況です。
だからやはりこれも、 ■「 も っ と 国 民 が 賢 く な ら な け れ ば い け な い 」 わけであって、
やはり客観的、合理的に物事を考えて欲しいんですが、
■「 マ ス コ ミ ( メ デ ィ ア ) 」 の影響もあって、漠然とした不安感の下で今の治安活動も容認しちゃっているという問題があるわけです。
■寺澤有氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5bhP_cwMSeU#t=3504 http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk ここの所はちょっと減っているんですけど、それは別にあの、 警察がすごい頑張っているとか脳天気に言ってる
■「 ア ホ な ジ ャ ー ナ リ ス ト 」 が時々いるんですけど。
別に ■「 警 察 が 頑 張 っ て い る か ら と い う わ け で は 全 く な い」 わけで。
a
今訓練所にいる人とかこのスレ見てるんかな
派遣中って健康保険料払ってないんだよね。一時帰国した時とか病院行きたい人もいると思うけど、10割負担で払ってるのかな。
ついに今日発表だな!
あー、なにあのPDFダウンロードする瞬間
心臓に悪いわ
正直一次が通らないとは思ってなかった。
コミュニティ開発とか青少年活動とか、大所は結構落ちてますね…。
二次試験はあんまり落ちないのかな。
検索すると12月9日の日付で、一次合格しました。
というブログを書いてる人がいるんだけど、どういうことなんだぜ?
671 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/11(水) 14:44:57.94 ID:kG7yN5EC
JICAの職員でも無駄遣いを自認するレベルらしいね。具体的な内容は聞いてないけど。
672 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/11(水) 14:51:27.69 ID:tg1izANP
今日もうでてるの?
一次ダメだった
理由も分からないし、期待していただけに納得はできないなあ
>>670 一人しか応募していない職種で、日程にその職種の二次があったとか?
そんなのあるか知らないけど
設定で、事前に記事を下書き的な感じで投稿しておいて、
後から全体に公開に変更すると、当時の日程で書き込まれたようになる
そういう機能があるってだけ。わざわざする意味はなさそうだけど
676 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/12(木) 13:07:01.70 ID:u3k7Dv/F
一次の結果届かないんですがもう届いた方います?
農林業関係ってどう?
倍率とか難易度とか?
二次試験までに、再検査(体質的なものの)を受けろってあったけど、
1ヶ月もないでなおかつ年末年始が挟まってるのに、社会人はどうするのかと
>>679 どうにかしろよ。ってか受けてるの社会人ばっかだし、受かったら
社会人どうするのか、ということばっかだぞ。
何とか都合はつけるが、
物理的に時間が足りないって話だから。その比較はおかしい
>>676 届いてたよー(関東)
今日届くといいね
現職参加にしろ退職参加にしろ二次面接までに職場に話をした方がいいって書いてあったけど
それって大きかったりある程度安定してる会社の話だよね
うちは小さくて人事とかの部署もないし職場の人間関係が悪いところだから
受かったとしてやめるまでの数ヶ月が長く感じられるし
落ちたらもうどうしていいかわからなくなる…
2月に合格→初めて退職願いの話をする→3月末か4月末に退職→7月から訓練
と思ってたけど、
リスクを承知で今から会社に報告して、できることなら現職参加の方向で考えた方がいいのかな…
会社は好きじゃないし辞めたいけど
会社側に経済的負担をかけずに任期中も給料×0.5から0.6くらいでももらえるなら
国内手当もらうよりもお得な気がする
で、任期中にどうしてもやりたいことができたからと帰国後退職するとか
みんなちゃんと職場に話してるの?
昨日帰ったら届いてた。
たった今職場に話して来た。意識を尊重とのこと。
あれな。
一次通過のお知らせよりも、
職場の理解得る方がなんか“合格感“が凄いのな。
それで2次で落ちたりしたら色々と居づらい空気になると思うから、2次が合格するまで職場には言えないわ
受かってから、説明と共に辞める意思表示をして、2次隊か3次隊からの派遣希望
最低限の礼儀は当然として、それ以上のことは考えなくてもいいと思う
結論からいうと、言ってしまった方がいい、というか言った方がラク。
「選考があるので」との理由で身動きがとりやすい。だって今年のながーい正月休み明け早々に、平日の休み取るんだよ?相応の理由欲しいべ?正直な理由の方が気分がラク。
で、予想するに、「結局会社の人と相談してない」ってずっと考えて、この1ヶ月重ーく過ごすんだろ?だったらさっさと言った方がまし。ラク。嫌な事はさっさと終わらせる。
仮に落ちたっていいじゃない。次受けるのか知らないけど、「今度は受かりますよ」との理由で、次のTOEICだって勉強し易くなるし、平日夜の説明会も行きやすいし。
因みに、まだ何もしてない今から落ちる心配はやめとき。全て全力でやりきった後。2次受験した翌日から好きなだけオロオロ心配出来るよ。
さらにいうと、参加隊次も自由度増すし。
会社の人と相談があれば、4月からの1次隊の参加も狙えるべ?
少なくともうちの職場は、一ヶ月前まで辞めるかどうか分かりません。とはいかないから、一次隊は無理だけどな
数人だけの専門職だから、新しい人を入れるにも直ぐって訳にもいかないし
689 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/17(火) 21:16:34.23 ID:RI3dfCQV
うちは、上司経由で総務に休職できるか確認してもらったら、NGだと。
2次合格したら、役員相手にプレゼンさせてもらおうと思ってる。
中小だからこそ、直談判で。
却下されたら、あきらめるかな。
宙ぶらりんでJOCVに参加するのはリスクが高すぎる。。。
690 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/17(火) 22:33:32.75 ID:YV43HPgv
それも人生だよ。
JICA側としては、そのパターンで辞退されるのが一番嫌なんじゃないの?
だから職場とか家族とかへの意思表示とか反応とかを、しつこいくらい聞いてるんでしょ?
>>689 >却下されたらあきらめる
っていうのは、
現職参加を諦めるって意味?
それとも、協力隊を諦めるの?
宙ぶらりんで〜ってあるから、協力隊を諦めるんじゃない?
多分協力隊参加の方でしょ。
協力隊参加後帰国して仕事が無くて途方に暮れてしまうこと、
今の腑に落ちない現状に納得が行かないまま2〜3年の後に退職し再就職を模索する、
結果的にどちらも大変。それならやりたい方にしよう。私はそう考えた。
695 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/18(水) 13:51:05.02 ID:ZQu5XdHQ
帰国して23年になるけど未だに定職に就いていないし就く気もない。
一次合格から今まで悩んだけれどやっぱり二次合格のあと会社に話をしようと思う。それ以前に話をするのはリスクが大きすぎる。
二月の時点で退職後参加覚悟で会社に話をして、万が一休職(現職参加)が認められた場合、そのタイミングでも2次隊ならJICAと会社の手続きとかいろいろ間に合うものなのかな…?
もしだめならおとなしく退職後参加しようと思うんだけど
>>696 多分間に合いますよ。二次の会場で現職参加についての質問ブースみたいのがあったから聞いてみたら確実ですね。
698 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/20(金) 19:57:32.73 ID:Dz9auwdY
20年位前で現職参加は公務員、NTT、JR、富士通くらいだったね。
中小企業の人はみんな退職参加だったように思う。
北海道庁を休職参加した人は帰国後数年して辞めてしまいアメリカの大学院へ留学したけど。
現職参加の話見てて、うちの代が都道府県表敬訪問したときに、
こんなんやらかしたの思い出した。
職員「xx都道府県としては、協力隊を全面的に応援しています。
さまざまな経験を積んで頂き、それを故郷の役所や学校に還元してもらいたいと思っています。
そのために、元協力隊員の教員優遇採用枠なども設けています!」
職員「では、ここまでで質問などありますか?遠慮せずどうぞ。」
隊員「はい!隣の席のxxさんですがこちらで教員として勤務していたのですが、
現職参加を断られ残念ながら退職せざる得なくなりました。何故ですか?」
職員「すいません。上の方ではそういう方針なのですが、その・・・」
>>697 そうなんですね!ありがとうございます。そんなブースがあることぜんぜん知りませんでした。
駒ヶ根楽しかった‼
25-3 駒ヶ根組がみんな幸せになりますように…
702 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/22(日) 14:09:55.59 ID:Sudtx1zT
ちっちぇーな
今から世界に飛び出していくんだろ
世界人類が幸せになるように祈れ
703 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/22(日) 15:05:55.93 ID:olwrNTji
まあ、いいじゃないですか。
人類愛は隣人への愛から始まるわけですから。
704 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/23(月) 10:19:57.08 ID:0a+NYaEt
705 :
sage:2013/12/29(日) 19:03:15.77 ID:UybZ9krK
医療専門職ですが、修士は需要ありますか?いま、M1です。
実務経験は10年以上あります。
もし、合格できたら任国のフィールドで自分の専門領域における地域支援活動
をテーマに設定して、エスノグラフィーをやりたってみたいです。
次回の春募集にエントリーする予定ですが、次だと一次隊のみの希望になるので、
案件とのマッチング?が制限されて不利になるのでしょうか。
>>705 一次隊だったら秋募集で受けた方がいいと思う。
707 :
バリアフリーな名無しさん:2013/12/30(月) 09:07:54.32 ID:SkDnQJ/s
私は秋募集で受けたけど、なぜか二次隊にされた。
>>705 医療っていってもさまざまだけど。
一次隊希望なら、2次試験の面接でだめもとで希望出すのもいいと思います。
その分、合格可能性は低くなるかもしれませんが。
要請内容をかっちりしっかり行ったうえで自分のやりたい
研究を進めるのならいいんじゃない?
なかには要請内容にいちゃもんつけ、JICA事務所のせいにして
旅行隊員としてご活躍(笑)したやつもいることだし。
面接の前にどの隊次なら参加できますか?みたいなのに丸しなかったっけ?
早いほうがいいと思いつつも、落ちたら嫌だから全部に丸したけど。
なお要請内容と自分の細かい専門がマッチするかは運頼みとしか言えないかも。
医療じゃなかったけど、JICAは各職種内の細かい専門の違い、全然判ってないんじゃないの?
というような割り当てをするから・・・。
(例、A「IT系でプログラム書いてました。」B「IT系でシステムの保守してました。」
→ Aさんを保守管理の支援に、Bさんをプログラミング教育の支援に派遣、とか。)
まあ、面接で強く主張すれば通るかもしれないけど。
>>709 そういう「例」はめっちゃある。村落とかでもある。
(教育系のNGO出身で教育系希望してたのに農業系とか)。
でも職務内容のマッチングだけで決めてないんだよね、向こうも。健康の微妙なところで
この地域は厳しいとか、大学時代この語学やってたからとか、色々総合的に見てる。
高卒で技能なしの人は海外の民間NGOでひっそりとやってるの?
712 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/02(木) 16:38:50.08 ID:RPJS6Y1Y
そんな人のための村落と青少年とエイズ
(今は職種名変ってるかもしれないけど)
713 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/02(木) 18:24:00.22 ID:2wesXPbD
>>712 今は村落(コミュニティ開発)はほとんど大卒要求してるし、青少年なんか超倍率高いよ。
715 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/03(金) 11:16:22.70 ID:HCVpaUMA
倍率高くたって、実際に高卒でも受かってるよ
>>715 受からないとは言ってない。受かりにくいだけ。
補足だけど、個人的には見たことないかな。在学中、短大・専門卒はいた。
職種によっては本当に高卒で受かるところもあるからがんばれ。
青少年とか村落の人とか、素で「イギリスの大学出ました」
「3年間留学をしていました」「NGO活動をしています」
とか言ってくるから、何というか別世界の人間というイメージあるわ。
アレに勝つのは、相当アピールしないと厳しいと思う。
協力隊だけがボランティアじゃないからね
民間でGO
とにかくボランティアがしたいなら幾らでもあるだろうけど
語学研修があって、予防接種や安全管理もされて、金銭の支給もある
協力隊ほど環境に恵まれたところはそうないだろうなぁ
722 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/04(土) 13:30:01.46 ID:6jGl6xKF
隊員の時にOISCAから来ている人たちの宿舎に行ったことがあるけど、
夫婦と子1人、単身男性2人が共同生活していると言っていた。
手当ても協力隊より少ないと言っていた。
私なんか寝室が二つあって、リビングもかなり広い一軒家に一人で住んでいた。
723 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/06(月) 22:38:19.95 ID:dhEwy7HA
安倍ちゃんのお陰で、企業や自治体は協力隊帰りを優遇採用する方向に行っているらしいが、実際にはまだまだなんだよなー。
グローバルスタンダードにあわせて、とっとと解雇規制を緩和して流動化させて、雇用の年齢差別を撤廃せよ。
724 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/08(水) 19:16:48.75 ID:SgeRcgk2
BMI29
これってアウト?
極度の肥満のギリギリ下ですが。
書類は通ったんですが。
725 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/08(水) 22:05:13.47 ID:OFJmkL8y
他の数値次第じゃない
726 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/08(水) 22:10:27.06 ID:SgeRcgk2
他は異常なし。
親知らずも問題ないし。
ただ二次の問診で体重測りなおされたんだ。
仮に通ったとしても、派遣前訓練の前にもう一度検診を受けて提出することになるから、それまでに下げとけとは言われると思う。
728 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/09(木) 11:04:59.79 ID:RVEzzQRT
そうか。
条件付きでも受かってくれれば救いなんだが。
面接の感触も悪くなかったので、体重で落ちたら無念だ。
デッドラインぎりぎりだと、俺は体重少なすぎで
「毎日体重記録してください。これ以上下がったら派遣取消なので注意してください。」
って警告付きだったけど受かったよ。多すぎな人も同じような感じらしい。
730 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/09(木) 13:19:27.02 ID:RVEzzQRT
ありがとう。
その情報は心強い。そうなってくれると助かるんだが。
後はデッドラインがどこかによるな。
BMI30からが高度肥満らしいけど、そこからピッタリデッドラインを設けてるとも思いにくいし。
悩んでもしょうがないのかな。
みんなありがとうございます。
引き続き情報あったら教えください。
健康診断してくれる病院の情報が集まったサイトとかないかな。
>>731 大きな病院ならほとんど受け付けているはずだから、
住んでいる地域の公立病院に問い合わせればOK。
中規模の私立病院でも可能。
大都市の病院になると、「協力隊志望者向け健康診断」というのもあるらしいよ。
734 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/24(金) 20:24:14.87 ID:AxCByLpx
落ちてるかな〜
面接の時に微妙に反応悪かったしな〜
735 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/26(日) 12:47:07.28 ID:KZo/NHVm
面接だけじゃなく、語学の点数も重要だから諦めるな!
736 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/26(日) 14:32:19.30 ID:mDuDul9P
語学もあんまり関係ないのでは?TOEIC400代前半でも受かる人はいるくらいだよ。
結果なんか不思議ちゃんの気まぐれレベルで、風に吹かれているよ。
>>736 英語圏でなければ、持ってる人あんま居ないし関係ないと思う。
英語圏でもTOEIC400点台前半で受かることも例もあるけど・・・。
(ただし現地に行ってから地獄。)
738 :
バリアフリーな名無しさん:2014/01/26(日) 20:11:05.26 ID:mDuDul9P
そうだね。
スコアで判るのは現状という名の過去だよね。延びしろまでは測れないってことね。
伸び代があると自分で思うなら、それを面接でアピールしないとね
740 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/02(日) 13:55:23.16 ID:ey6ZGo4w
あべりょうの唄を聞いたけど青年海外協力隊って美味しい仕事なんですか?
741 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/02(日) 19:11:07.29 ID:VMbQ2Nas
あべりょうの歌聴いて美味しい仕事に感じましたか?
寧ろ直接的にヤバい仕事であると訴えているように私には聴こえましたが…
感じかたは人それぞれですけどね。
742 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/03(月) 20:58:58.07 ID:ENfkPWHw
健康診断って2次試験以降もやるのかな?
ちょっと太ってしまった。 総コルステロール等が心配。
743 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/03(月) 21:46:23.46 ID:2kBkETGv
合格後もありますよ。
744 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/03(月) 23:35:47.58 ID:8iKL5dhm
TOEICの点数が低くても合格したなら大丈夫。
山奥にある訓練所で語学訓練を徹底的にやるから。
もちろん、喰らい付くぐらいの姿勢で復習と宿題をやる必要はあるけれど。
745 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/04(火) 07:05:50.11 ID:RB39C0LS
今働いているが、合格したら4月の一次隊で派遣される確率はどのくらいだろうか?早く会社辞めたい。
746 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/04(火) 07:25:23.81 ID:m8X32GTX
>>743 1次試験と同じように自分で病院に行って検査するのですか
それとも、訓練所で訓練期間中にすのですか。
だんだん心配になってきた、、、
747 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/04(火) 10:20:51.90 ID:bXm5kKEq
>>746 前者の方です。自分で病院探して受けます。
>>744 ほとんどのケースはそれで問題ないが、英語&現地語が必要なケースだと、
TOEIC400点台なのに現地語の訓練しかやってくれないこともあってだな・・・。
俺は首都隊員で、現地語しか訓練されてないのに職場英語で、何も出来ず帰国した。
他の人の話でも、その国の人自体は現地語だけど、海外のNPOとかが大勢入っててその人達は英語ってケースがあったりと、英語は突然必要になることがあるから気をつけて。
JICAの語学訓練は、基本現地語しかしてくれないから。
もちろん、同じ国でも地方隊員とか派遣先によっては英語なんか誰も話せねーよ!
ってとこも多いみたいだけど・・・首都隊員で官庁とか大学とか行く場合は、気を付けて。
時間に余裕があるなら、合格後でも英会話学校や短期留学した方がいい。
750 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/05(水) 23:20:09.54 ID:ByrpSRFU
そんなこたー無いんだな
英語しか訓練してなかったのに、任地に行って現地語訓練ってパターンもあるんだな
751 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/06(木) 06:15:19.36 ID:ZLtZ1tHJ
合格発表まであと一週間。受かってくれ!!
752 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/06(木) 07:28:36.74 ID:L2IQT0uE
ピジン語やタガログ語は今でも訓練所で教えてないと思うけど。
753 :
748:2014/02/06(木) 11:57:10.59 ID:Nj14CDig
うん、それはあるよ。俺と同じ国でも、英語訓練で現地行ってから現地語という人は居た。
(派遣地域が民族混住地域だとか、日本では訓練できない現地語だとかで、英語隊員になってた。)
でも、日本で現地語訓練が可能な隊員は基本的に現地語しかやってくれない。
TOEIC400点台で要請に英語Bとか書いてあろうが、現地語隊員になったらJICAからのサポートはない。
語学できないけど訓練あるから大丈夫なんだよね…?
と俺みたいに思ってると、悲惨な目に遭うこともあるので注意されたし。
754 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/06(木) 13:19:14.08 ID:qeF1rUCZ
つまる所どうするべきなのでしょうか?
>>754 合格通知の要請見て、
訓練言語:タガログ語とかなってるけどここどう考えて英語要るだろ?
と思ったら、派遣までの間に英会話学校行く。
「語学なんて出来なくても大丈夫だよ(*´∀`*)」みたいな先輩談は信用しない。
よくわかりました。有り難うございます。
757 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/07(金) 07:17:50.74 ID:ZEElLb6p
シニアの方はもう合格発表があったみたいだなあ。青年の方は来週だなあ。
758 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/09(日) 10:49:32.17 ID:zzm9EqQt
今、協力隊の給料はいくらなの?仕分けで減ったと聞くが・・・
759 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/09(日) 15:07:14.79 ID:olX6hWld
給料という名目のものはない。生活手当という名前だったかな。
派遣国によって違う。物価の高い国ほど手当は高額になる。
間違えた、計8万5千円だ。後は >759 の生活手当と住居費が出る。
合格発表まで日付的にはあと2日〜、ソワソワするな!
763 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/11(火) 00:56:54.69 ID:v72XUhuO
果報は寝て待て
764 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/11(火) 05:48:49.63 ID:igYW9zjU
俺は98%の確率で受かっていると思っている。派遣先もだいたい推測がつく。わからないのは、派遣時期だけだ。
765 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/11(火) 09:02:40.89 ID:7sTXdXTI
なんか、皆自信ありげだな。
うらやましいぜ。
766 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/12(水) 16:16:46.53 ID:umEJ+tHW
あぁ!!!
合格通知届いてた!
バングラデシュだわ。
よろしく〜(^ー^)
合格者に速達で出すのが明日なんじゃなかったっけ?
768 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/12(水) 20:17:27.33 ID:2A+m0Hwp
>766 シニアの方ですか?
769 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/12(水) 21:06:02.10 ID:uHBHVC6c
落ちたあああ( ´ Д ` )
受かったみんな、がんばってきてくれ
771 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/13(木) 13:36:08.50 ID:suhrA9Bl
同じく落ちたぁ。。。。
皆、頑張ってくれ
772 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/13(木) 16:02:30.64 ID:ykc4HRIN
また、落ちた。
俺には無理なのだろうか、、
773 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/13(木) 18:07:24.58 ID:suhrA9Bl
同じく落ちたぁ。
ハァ。。。。
この流れ、受かったって書きにくいじゃねえか
同じく
面接で前後にいた人も合格してたw
明後日以降に届くであろう、通知の理由のところ読んで自身の心当たり探ってみては?
理由に対して、対応策とろうとすると案外時間ないで?
もう2か月したら1次の紙書いてるころでしょ。
3月だっけ?4月だっけ?また春の説明会がすぐに始まるよ。
再度応募しようとしてる人はがんがれ
778 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/13(木) 22:20:34.40 ID:C4eMHtVf
764だけど、私は予想通り合格した。だって超マイナーな職種だもの。
780 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/14(金) 21:20:23.45 ID:G53SzjCE
降雪のため速達が届かなかったので派遣先、派遣時期がわからなかった。残念。
受かった人、おめでとう。
俺は落ちました。今回で最後にすると決めていたんでもう受けません。
派遣前の訓練や現地での活動がいいものになるといいですね。
新卒で教員免許持ってないですが理数科教育や数学教育合格できますか?
要請には結構免許いらない所あったんですが。
783 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/16(日) 18:52:50.67 ID:t+a0455w
できます。
784 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/16(日) 20:26:32.96 ID:Zu9vd2Ey
今日、速達がやっと届いた。技術自己学習が有りとあったが、いったい何をすればいいのだろうか?
>>784 別途通知するって書いてあるやん
HP曰く合格発表から10日以内に通知がくるらしい
技術補完研修が有りで、別途通知って参加同意書出してからなのかと勝手に思ってたわ
10日ずらす程度なら合格通知と一緒に送れよwと思いました
なんか郵送の無駄が多い気がする
787 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/23(日) 20:21:07.97 ID:qZ/gmKLI
参加同意書を送付した。両親への説得、会社への辞意表明と合格後も気が休まらなかった。
これで準備ができたので、訓練が始まるまで雇用保険でももらいながらゆっくりできる。
↑ちなみに、口座に355,280円用意できる奴な。
790 :
バリアフリーな名無しさん:2014/02/27(木) 22:58:24.84 ID:idBP33OK
>国民年金は国保
791 :
バリアフリーな名無しさん:2014/03/08(土) 16:08:07.69 ID:Q+rzyUX4
age
793 :
バリアフリーな名無しさん:2014/03/14(金) 18:19:13.47 ID:yJd8+sYt
隊員は現地でどんな生活を送っているのだろうか?現地で恋人を見つけることは可能だろうか?
>>793 俺が聞いた色恋沙汰関係の話はこんな感じ。
「協力隊員女性は半分が現地人と、残り半分が協力隊関係者と結婚する。
男性は半分が現地人or関係者と結婚し、残りは一般人と結婚する。」
「派遣前に付き合っていたカップルは、派遣前に籍を入れないと、派遣中に破局する。」
「訓練所では、訓練開始早々にカップルが成立すると、連鎖してカップルが多い隊次になる。」
「同じ国に行く人とカップルになると新婚旅行状態、他の国に行く人とだと破局しやすい。
(体験者曰く、派遣後3日でお別れメールが来た。)」
「でも日本に帰ってきてから別れる事例もある(現地だと特別な人に見える)」
「海外では、日本人女性はモテる。日本人男性はモテない。」
「でも女性はセクハラも受けまくる(特にイスラム圏)」
数は少ないものの、実際に現地の人と付き合ってる隊員や結婚しに現地戻った元隊員、
また隊員同士のカップルも見たよ。
ただ、現地の人とだと、国によっては付き合う=結婚になので、覚悟するようにという話だけど。
なお、ブサメンの俺にはいずれにせよ関係ない話だった。
>>793 生活については、隊員ごとにビックリするぐらい違ったりする。
国の違いもそうだけど、首都隊員と地方隊員の違いがたぶん一番大きい。
俺は首都隊員だったけど、毎日バスで片道1時間かけてオフィスに通勤、
夜は近所のスーパーで買い物して自炊、というどこの日本な生活だった。
周りの首都隊員も、定期的にバーに飲み行ったりしながら、
生活費足りねーとか言ってる感じ。
でも、地方隊員はジャングルの中で家々を周りながら、
毎日ホームステイ先の家族が作る料理でタンパク質不足で病気になったりしつつ、
何か月かに一度首都に出た時だけパーッと遊んだり、とそんな生活をしていた。
隊員の生活はこんな感じに結構場所により異なると思われ。
しいて言えば、夜はPCでネット見たりしてるのは万国共通かも?
意外とネット見れるの?
ネット無い生活に耐えられそうにないから朗報だわ
それこそ任地によるだろうけどw
797 :
バリアフリーな名無しさん:2014/03/15(土) 13:09:03.41 ID:9c0M2hQR
>> 794
> 「海外では、日本人女性はモテる。日本人男性はモテない。」
協力隊派遣国はアジア、アフリカ、中近東、中南米、大洋州なんたが、この中でも女にもてる可能性がある地域はアジアと中南米だけ。
東南アジアでは、日本人男が金の力で女にモテるのは今に聞いた話ではないし、
中南米では一部の国を除けば日本人男はモテる。
798 :
バリアフリーな名無しさん:2014/03/15(土) 19:12:42.72 ID:pf9kqGjT
>797
アジアや中南米派遣の男性隊員だと現地で楽しめそうですね。
自分の友達にコロンビア派遣の隊員OBがいるけど、童顔で子供っぽい顔だとモテないって言ってた。
ただ、協力隊派遣国の中ではたぶんここが女のレベルでは最強。
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
ものすごく心配性な人間なですがそれでも青年海外協力隊に興味あります
そんな人間でもやっていける世界なんですかね?
ちなみに体育の免許持ってて、将来体育教師志望なんで体育志望です
802 :
バリアフリーな名無しさん:2014/04/01(火) 22:56:59.96 ID:nsi2H57I
無謀な人よりは向いていると思いますよ
期間限定の契約公務員みたいなもんだろ
804 :
バリアフリーな名無しさん:2014/04/03(木) 01:13:46.02 ID:MYRBKPQG
>>802 それは言えてる。
協力隊に限らず、一般社会でも
自信過剰な人間よりも心配性の方が結局はうまく行く場合が多い。
まあ、人間は「根拠なき自信」があるからこそ生きていられる面もあるとは思うがw
>>804 一般的に日本人ほど、「自分に自身がない」という国民性の先進国はないと思うが。
とりあえず説明会行ってみようと思います
理数科教育の応募が少ないのはどうしてなんですかね?
TOEICの英国試験会場で不正発覚して、TOEICもTOEFLも英国の留学ビザ申請に使えなくなったが、協力隊ではどうなるんだろうね?
TOEFLはともかく、「読み」「聞き」のTOEICスコアなんて受験英語の延長だし、
会話するには役に立たないから選考科目から外した方がいいと思っていたが。
だって、まず会話のきっかけになるHow's it going? とかHow's everything at〜? を
喋れない、そもそも知らなくてもレベルAの点数(740だっけか?)取れるし。
せめてTOEIC+TOEICSWの合計点で、とは思っていたが。
ま、不正やらかした以上、公的機関の人物選考科目として使い続けることがあるのかね?
TOEIC以前に英検だってOKなのに何を言っているんだ。
>>809 何を言っているんだ?
TOEICが使えなくなるのか?って話しなのに何で英検が選べる、て話しになる?
しかも英検は面接ありTOEIC面接なしで質的にも違うのに。
オブラートに包まず言うと、あんた仕事全く出来ないタイプ?
>>810 ああ、英検は面接ありなのか。TOEICと同様筆記だけだと思ってたわ。それは失礼した。
でも変わんないんじゃない?一昔前はそもそも二次選考時にTOEICのIP試験やってたわけだし、
英語の語学力は全員に問うけど、全員が必要になるわけじゃないから。
なのに、全員TOEFL必須とかは門を狭めすぎるでしょ。
TOEICの点数だけ高かった人は、入所後についてけなくて後悔するみたいだし、
今は訓練所なしで派遣もないから、本当にどうしようもなく語学出来ない人は
訓練所の最終試験で落とされるよ。
(フランス語以外はあんまり落ちることないらしいけど。)
まあ、最終試験は訓練言語だから、訓練言語が英語以外で現地行ったら英語必須
とかいうケースだと、現地つくまで明るみに出ないわけだが。
でもJICAは、TOEIC低い人も平気でそういうとこ送り込むから、あんま関係ない。
現地行ってから英会話力必要だったって絶望するのが凶悪だわな。
二次合格通知と一緒に、紙ぺら一枚でもいいから教えてあげればいいのに。要請も決まる事だし。
813 :
バリアフリーな名無しさん:2014/04/30(水) 10:02:51.43 ID:KpN3jDq5
814 :
バリアフリーな名無しさん:2014/04/30(水) 13:24:57.58 ID:KRQVmWZF
千葉県松戸市六高台2-78-3
2次試験出張と被ったんだけど、詰み?
落ちた?
819 :
バリアフリーな名無しさん:2014/07/21(月) 06:57:11.58 ID:CFfQFW9a
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は早く死ねよ!!!!早く死なねーとぶっ殺すぞ!!!!!!!!
820 :
バリアフリーな名無しさん:2014/09/07(日) 22:54:52.36 ID:S++wSQJi
盗撮目的で“万年筆”カメラ差し入れ、逮捕
24日朝、長野県駒ヶ根市のコンビニエンスストアで、女子高生のスカートの下に盗撮目的で小型カメラを差し入れた
迷惑防止条例違反の疑いで、小学校教諭の男が逮捕された。
逮捕されたのは、駒ヶ根市の赤穂小学校教諭・小山真幸容疑者(28)。
24日午前7時30分頃、
駒ヶ根市のコンビニで2人の女子高生のスカートの下に盗撮目的で小型カメラを差し入れた疑いがもたれている。
http://snsoku.net/news/1942107 駒ケ根の教諭盗撮:逮捕を説明、泣き出す児童も 赤穂小 /長野
女子高生のスカートの中を盗撮しようとしたとして、
駒ケ根市立赤穂小教諭、小山真幸容疑者(28)=駒ケ根市赤穂=が県迷惑防止条例違反容疑で逮捕された事件で、
同小の浦野紀和校長は25日、児童らに事件の概要を説明し、謝罪した。
浦野校長は小山容疑者が受け持つ4年生のクラスで
「小山先生はお店でスカートの下から写真を撮ろうとして警察に捕まりました。してはいけないことです。犯罪です。先生が戻ることはないと思います」などと説明。
泣き出す児童もいたという。全校集会でも同様の説明を行った。
市教委によると、心のケアの一環としてスクールカウンセラーが児童や保護者の相談にあたる態勢を整えた。
市立小中学校の全教員約300人を対象にした29日の研修では、予定の一部を変更し、小木曽伸一教育長が注意を促すという。【横井信洋】
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130726ddlk20040112000c.html
821 :
バリアフリーな名無しさん:2014/09/12(金) 02:24:30.59 ID:4kIU0jJD
こんな税金の無駄なくなっちまえばいいのに
行けない奴の妬みか。なにその頭の悪そうなコメントwww
青年海外協力隊に行ってる女ってビッチ多すぎだろ
現地の奴ともやりまくってるしな
824 :
バリアフリーな名無しさん:2014/09/20(土) 19:35:57.11 ID:+SVaMgmQ
国際協力の大切さ伝える写真展
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034639681.html?t=1411432501796 アフリカやアジアなどで国際協力のボランティアにあたる県出身者の活動を紹介する写真展が、
きょうから県庁で開かれています。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034639681_m.jpg 写真展はJICA=国際協力機構の四国支部が、来月から各国に派遣するボランティアの募集を始めるのあわせて、
開いています。
会場の県庁1階のギャラリーには香川県の出身者がケニアやフィリピン、それにタイなど9か国で活動する様子が
65枚の写真で紹介されています。
このうち、おととしからケニアに派遣されている男性は、マクエニという地区で特産の麻を使ってバスケットを作っている
女性たちに、デザインのアドバイスや販売ルート開拓の支援を行っています。
また、ボランティアが撮影した世界各国の子どもたちの笑顔の写真を印刷した「うちわ」も展示されていますが、
これらのうちわは丸亀市の職人が8月、ラオスの人たちに指導して作られたものだということです。
JICAによりますと、県内からは現在、16人のボランティアが各国に派遣されていて、JICA四国の岡山萌美さんは、
「活動内容を多くの人に知ってもらい、次回の募集でもより多くの人に応募してもらいたい」と話していました。
写真展は9月26日まで開かれています。09月22日 19時03分
826 :
バリアフリーな名無しさん:2014/09/23(火) 10:14:15.45 ID:Y4KoEV+z
827 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/01(水) 18:12:03.88 ID:NoaQTv1K
霊的世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています
そして人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えています
あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
あなたは人類の危機と惑星の危機にどう立ち向かいますか?
マイトレーヤは地球上に新しい時代を切り開く用意をすでに開始しているのです
彼はキリストご自身であり如来です、イスラムの世界でも待望されている方です
彼は新しい時代の霊的世界教師です
キリストは宗教上の架空の理想の人物ではありません
彼は歴史上に確かに登場しています。そして新たに今、やり残した仕事を再開するために
多くの神の軍団をひきいて臨在します
あなたはマイトレーヤと出会ったときどうしますか?
彼は愛の主でありあなたのハートにも住んでいるのですよ
あなたは地球上の資源の分かち合いに同意しますか?
世界史の教科書にマイトレーヤが登場する日は近いのです
だから今から心の準備をしてください
あなたのハートはどんな愛の表現を求めていますか?
困っている人、助けを求めている人、絶望している人は地上にあふれて
います
あなたの助けが必要なのは、今です
828 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/02(木) 17:14:27.22 ID:e+oLYRfY
つきまとい、ほのめかし、電磁波攻撃、あげくのはては自殺にまで追い込む集団ストーカー組織、罪の無い一般人に被害が拡大しています
あなたの旦那様や子供、両親、兄弟がいつ被害者になるかわかりません。
《集団ストーカーを規制しよう》
500人分の署名が必要です。ご協力お願いします。
集団ストーカー撲滅の最初の足かせとなってるのが、
ストーカー規正法の定義が「恋愛感情のもつれ」と限定されていることです。
以下のサイトから署名をお願いします! メールアドレスだけで署名できます(匿名可能です)。
リンクを踏むのが怖い方は、チェンジオルグでググり→チェンジオルグサイトから「ストーカー」で検索。下記署名サイトに辿りつけます。
内閣府: ストーカー規制法の改正(「恋愛感情のもつれ」に限定した部分を削除)
http://www.change.org/ja/キャンペーン/内閣府-ストーカー規制法の改正-恋愛感情のもつれ-に限定した部分を削除 http://progressjp.blog.fc2.com/(上のリンクから署名サイトへ移動しない方はこちらのリンク先を経由)
※Change.orgは米国で実績のある署名支援サイトです。
米国NPO「B LABS」に認証された団体が運営しています。
日本での活動では「レスリングをオリンピック競技として存続させよう」署名を成功させたことで注目を集めました。
829 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/09(木) 19:58:38.22 ID:T98x+CXc
>>823 派遣前に「任国で現地人と性交渉することは、リボルバーに弾を3発装填して
ロシアンルーレットをすることに他ならない」と教えられる。
830 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/10(金) 17:51:53.41 ID:YEBaXSLG
エボラが怖い
応募するけど
エボラがほんとに怖い
831 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/13(月) 22:17:32.86 ID:jcHNhvFP
>>830 現地人が恐れるのはエイズでもエボラでもアフリカ眠り病でもなく、マラリアだ。
2回罹患したら強制帰国な。
>>830 隊員のSNSとか読むと、アフリカだからってすぐエボラ大丈夫?とか言うな!
東アフリカと西アフリカは、日本と中国より離れてるんだぞ!
みたいなこと書いてたりするし、中の人になったらよっぽど西アフリカのあの辺に
ピンポイントにならなきゃ関係ないよ、って認識だと思われ。
833 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/27(月) 19:41:34.69 ID:GizGUWIp
>>831 マラリアも怖いけどよほど農村部に行かないとウィルス持った蚊はいないからな
致死率もエボラのように高くないし
サブサハラ行ったことあるからさ
>>832 それが第一志望の案件が西アフリカなんだよ…
だからほんと身近なものとして危機感がすごい
834 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/27(月) 19:43:33.81 ID:GizGUWIp
そいえば協力隊は予防注射は打たせてくれるらしいが、
マラリアのタブレットはくれるの?
あんな1錠1000円もする薬2年分も買えねえぞー
現地なら安いけど成分が強いしあまり信用できないと言うかね…
835 :
バリアフリーな名無しさん:2014/10/28(火) 00:28:06.94 ID:5hUbdaGD
希望者には支給されますよ
836 :
バリアフリーな名無しさん:2014/11/02(日) 09:26:39.72 ID:lrzZthwi
40で青年海外協力隊行けますか?
>>836 40だとシニア海外ボランティアになると思われ。
必要スキルとかは上がるけど、待遇は比較にならないくらい良いらしいよ。
4日消印有効、もうすぐ締め切り
839 :
バリアフリーな名無しさん:2014/11/02(日) 22:54:42.36 ID:2KuZFzhr
協力隊に2度参加する人っていたりするんですか?
>>839 元協力隊のシニアの話はちらほら聞くし、短期隊員とかで再度行く人は大勢いるよ。
(短期隊員は語学堪能な人なんかを想定した制度だからそりゃそうだけど。)
あんまり聞かないけど、協力隊を2回の人も少しはいるんじゃね?
2度は無理でも1度は行きたいなっ
神様仏様 〜♪
Give me a chance 〜 ♪
今日の消印までだぞ
843 :
バリアフリーな名無しさん:2014/11/04(火) 23:06:23.55 ID:683Zl9aU
出したったわ!!!!!!!!
受かるといいなぁ
でも選考時間長すぎるよなー
オメ〜。二本松で会おう
845 :
バリアフリーな名無しさん:2014/11/06(木) 20:09:22.71 ID:EFN8ElBq
傘に装着したカメラで女子高校生のスカート内を盗撮したとして男が7月24日に逮捕された。
男は長野県駒ヶ根市赤穂小学校の教諭、小山真幸容疑者(28)。
傘先端の生地にレンズの穴が開いていて、内側にUSB型の小型カメラを忍ばせていたとのいう。
同月23日、コンビニの店員から「1ケ月前から午前7時半ごろに傘の先端を女子高生のスカートに近付けている怪しい人がいる」との通報を受け、
翌日朝、捜査員が張り込みをしていた。小山容疑者は容疑を認めているという。
https://www.youtube.com/watch?v=KhB69lPhuw8 駒ケ根の教諭盗撮:逮捕を説明、泣き出す児童も 赤穂小 /長野
女子高生のスカートの中を盗撮しようとしたとして、
駒ケ根市立赤穂小教諭、小山真幸容疑者(28)=駒ケ根市赤穂=が県迷惑防止条例違反容疑で逮捕された事件で、
同小の浦野紀和校長は25日、児童らに事件の概要を説明し、謝罪した。
浦野校長は小山容疑者が受け持つ4年生のクラスで
「小山先生はお店でスカートの下から写真を撮ろうとして警察に捕まりました。してはいけないことです。犯罪です。先生が戻ることはないと思います」などと説明。
泣き出す児童もいたという。全校集会でも同様の説明を行った。
市教委によると、心のケアの一環としてスクールカウンセラーが児童や保護者の相談にあたる態勢を整えた。
市立小中学校の全教員約300人を対象にした29日の研修では、予定の一部を変更し、小木曽伸一教育長が注意を促すという。【横井信洋】
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130726ddlk20040112000c.html
847 :
バリアフリーな名無しさん:2014/11/10(月) 01:23:06.92 ID:X538HfxL
俺も応募出したー
応募受理されたー
849 :
バリアフリーな名無しさん:2014/11/23(日) 14:47:16.32 ID:ycdPi5n7
こっちも届けきたー
でも書類選考の結果来るの遅いわー
初応募で結果が気になる
希望地に行けるのは50%以下らしいけど、全然どこでもいいよ
高校生でもできるの?
>>851 大卒からじゃね? でもそもそも実務経験要x年とかだから、
教師とか柔道とか一部を除き新卒は無理。
途上国に技術を教えに行くわけだから、そりゃ当然って感じだが。
>>852 コミュニティ開発とか青少年とか特に技術なくてもいけるだろ
募集要項でもそううたってるし
>>853 うんあれは新卒でもOKなごく一部の一つだな。
その代わり「海外のNGOでx年活動してました」「アメリカの大学を出ました」
みたいな新卒と募集枠の奪い合いだが、、、
海外のNGOで数年活動経験がある奴が新卒?わけ分からん
>>855 大学時代とか活動してたやつもいるし、言い方が悪かったが、
そもそも「新卒だけ」が応募者じゃないし。
「新卒でも」応募できるけど、そういう人と採用試験でバトルするよって話。
857 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/08(月) 22:12:45.87 ID:NvccKXrK
こういう人は面接で真っ先に落とされるだろうねw
ちなJOCVOB
つかね、話してみるとすぐ分かるよ。青少年とか村落とかの人は、
「ああこの人たち住んでる世界違う人だ」って。
職種によって雰囲気違うけど、中でもこの辺の人たちは明らかに違う人たちだから。
俺は、あの人たちと競争するのは無理だと思ったね。
あードキドキする
発表は日付変わったら?やっぱり朝かな?
863 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/10(水) 04:59:15.14 ID:Rfa8dONL
正午までにはでるかなぁ
864 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/10(水) 10:24:10.34 ID:dpjCQk+K
発表何時だ
865 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/10(水) 11:42:30.03 ID:pkiRDy2o
受かったー
とりあえず1次突破じゃああああああああああああああ
110人も書類で切られるのかよ怖すぎいいい
868 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/10(水) 14:30:15.54 ID:UbsGM1aC
受かった!!
発表おせーよJICAス
869 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/10(水) 21:03:41.53 ID:UbsGM1aC
速達来ねえぞごらあ!
威勢張ってるけど真面目に応募した姿想像すると笑えるな
871 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/11(木) 12:02:53.64 ID:Mm8Bz4sS
落ちたんならそっとしといてやるよw
873 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/12(金) 00:25:29.10 ID:9MgtLyOh
>>872 お前流れ読めない?日本語が不自由なのか?
この流れで落ちてるわけねえだろアホ
健康診断ひっかかった…
>>877 隊員はそれで個人が特定できるの知ってるから釣れないよ。
釣れないじゃなくて言えないだろw
じゃあ隊次と職種だけでもいいわ
答えてみろ
880 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/15(月) 20:19:01.45 ID:AsueAlJx
そいつ絶対元隊員じゃないと思う
>>879 ネットでの情報漏洩対策とかもやってるコンピュータ技術隊員だけど何か?
隊次と職種で、ボランティアポータル見たらあーこいつらのうち誰かかーって
分かるんだから、答えるわけないだろwww
一般人でも、地球広場とかで、気合入れて報告書漁ったら調べられるはずだしな。
じゃあ隊員しか知らなそうな話題で、駒ケ根をKTCと呼んだり研修中うちの代は
マジック全然なかったとか言ったり、緑のパスポートにVOIDってされたわとか
レスすれば信じるのか?どうせ信じないんだろ?
883 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/16(火) 01:50:45.67 ID:IKYWhlw8
884 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/16(火) 06:59:58.34 ID:Fhj9eNK9
2次までなにしよう
コンピューター技術隊員とやらはアホでもなれるらしいぞw
日本語が不自由でも問題なし!
886 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/16(火) 22:36:42.09 ID:ghEhXrne
そもそもこの自称OBはなんでずっとこのスレに張り付いてるわけ?
気持ち悪過ぎ
協力隊が目標の人は帰国した途端、真っ白になって○ートになってしまう傾向があります
そういうこと
888 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/17(水) 19:50:13.95 ID:4WOdB8GD
888
アメリカのピースコープみたいに協力隊経験で大学院卒ぐらいの資格がもらえるようにしたらどうかな?
891 :
バリアフリーな名無しさん:2014/12/19(金) 01:13:39.54 ID:+9IcGkL5
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
>>890 Peace Corpsは参加しただけで修士号をもらえるわけではない
大学院に所属しながらフィールドワークに行ってリサーチができる有意義なシステムがあると言うだけ
協力隊でたまった金で修士取れば?
そういう人は結構いるでしょ
フィジー行く栄養士文化大使に
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014132801.html?t=1419299133483 来月から青年海外協力隊の一員として、南太平洋の島国・フィジーで活動を行う高知県いの町の女性栄養士が22日、
高知県の海外文化大使に委嘱され「フィジーで高知の野菜をPRしたい」と抱負を語りました。
高知県海外文化大使は、海外で活躍する高知県出身者に高知の自然や文化を紹介してもらおうと13年前から
高知県が始め、これまでに68人が委嘱されています。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014132801_m.jpg 今回、JICA=国際協力機構の青年海外協力隊の一員として来月から南太平洋の島国・フィジーで活動するいの町の
栄養士、森温子さん(32歳)が県海外文化大使に委嘱され、22日に県庁で委嘱式が開かれました。
式では、岩城孝章副知事から森さんに委嘱状が手渡され、森さんが「今まで教わったことを生かし、少しでも誰かが
幸せになる役に立てればと思います」と抱負を述べると、岩城副知事は「しっかりと指導して元気で帰ってきてください。
是非、高知県のPRもお願いします」と激励の言葉を述べていました。
森さんは来月6日から2年間フィジーに滞在し、現地で暮らす人々の栄養状況の調査などを行うことになっています。
森さんは「フィジーでは肥満や高血圧など生活習慣病が大きな問題になっていて、その対策を支援していきたい。
また、野菜の摂取量が少ないことも問題になっているので、高知の野菜の調理法などもPRしていきたい」と話していました。
12月22日 20時34分
2014.12.22 19:11青年海外協力隊が松山市長を表敬訪問
来月から海外で支援活動を行う青年海外協力隊の隊員らが、出発を前にきょう、松山市の野志市長を訪れました。
きょうは青年海外協力隊員として海外に出発する5人と、8月以降に帰国した2人が、松山市の野志市長を訪れました。
これから出発する隊員は、それぞれの派遣先で行う環境教育や医療支援などの活動内容を説明し、
野志市長から体調に気を付けて頑張るよう激励されました。
また、活動を終え帰国した隊員は、出発する隊員に「現地の人と信頼を築き自分の居場所を作ることが大事」
とアドバイスしました。tp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=47417
5人の隊員は来月上旬に出発し、中米やアフリカなどの発展途上国で、およそ2年間の支援活動を行います。
896 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/01(木) 10:34:15.86 ID:W/WvJkwr
897 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/01(木) 13:08:38.03 ID:WDyCDyRH
来週2次試験!
898 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/02(金) 13:53:15.04 ID:8ylPvukt
899 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/16(金) 22:20:11.75 ID:YgaE4C5c
あ
900 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/16(金) 23:08:49.67 ID:YgaE4C5c
い
ーん
902 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/17(土) 14:01:06.39 ID:B7thewbW
しむらー
903 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/17(土) 14:04:34.10 ID:B7thewbW
うしろうしろー
904 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/20(火) 00:06:10.90 ID:dKCvvBaT
う
905 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/20(火) 00:08:52.74 ID:dKCvvBaT
え
906 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/20(火) 00:11:06.00 ID:dKCvvBaT
おっぱい
おっぱい
震災あったのに、これから協力隊いくやつ、
あたまおかしいだろ
いつの時代の話だよ。
>>908 4年も経ってるのに何言ってんだこいつ
何がおかしいのか説明してみろキチガイ
911 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/26(月) 13:10:33.03 ID:FkdYXG9s
912 :
バリアフリーな名無しさん:2015/01/27(火) 03:42:08.61 ID:/ru0Lkh5
住民投票党 党員党友募集(無料)
議員の勝手を許すな。
政策ごとに投票させろ。
献金廃止
で立党しました。
http://www.c-sqr.net/c/cs53739/ 議員希望者も募集
近年議員は勝手に離党したり党は合併解散したり公約を守らなかったりと無茶苦茶です。そういう事が無いように有権者中心の党を作りました。党員党友投票で決定します。
次のは例えば自民党が好きだけど原発は嫌いだという人はどこに投票していいか迷います。そこで政策ごとに投票できるようにしようという事です。とりあえずネットで住民投票党で投票できるようにします。
無料ですし書き込んでみてください。辞めるのは自由です。メールは受信無の設定も可能です。一緒に日本を変えていきましょう。
議員希望者募集(4月に間に合います)
選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。
住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。 地区で違いますが年間50日程の議会開催で報酬は1000万程です。
私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当落の理由が分かりました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金30万程からゼロまでは別ですが返ってきます。)
党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
立候補してみようと思われた方は問い合わせから
立候補希望と記入し、選挙区と議員数およその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内。無くても可能)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。質問だけも歓迎します。
913 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/02(月) 12:02:20.53 ID:um4biz3K
914 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/03(火) 14:01:48.18 ID:ESuvl3ma
中東派遣の隊員、元隊員で後藤さん、湯川さんの救出に協力しようという動きはなかったのかな。
政府がシリアに渡航自粛命令出してるのにあるわけねーだろ
わざわざ紛争地帯に入って殺されに行くアホはいない
916 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/04(水) 23:28:44.70 ID:MYhRRzAB
イスラム国は自作自演のやらせですよ、これだけ嘘がわかりやすい時代になったのは
彼らもこの負の連鎖を止めてほしいとの願いが込められているということか、もうこれは
新時代に突入せざるを得ないよね、まずは日本人が共産主義は拝金主義だと認識
することから始まりそうですね、彼らは国民を犠牲にすることで金儲け行為を私たちは善
だという顔をして平然とやってきたのである、共産主義はお金儲けのためにあるのでは
ないということは嘘であったのでした、共産主義者は資本主義者を拝金主義の悪だと
いうプロパガンダを流し自分達も拝金主義者であることを今まで隠し続けてきたので
ある、第二次世界大戦中の神風特攻隊は自己犠牲を強要する共産主義者の洗脳に
よるものである、同じ二の舞になってはいけないってもう誰にでも分かることを書いて
たよ
917 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/05(木) 00:24:40.48 ID:2RD+i7vH
共産主義のトップが大金持ちの日本の天皇家、その直属の下部組織が創価だよ
918 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/06(金) 02:00:54.20 ID:D+H2ldKT
いよいよ明日だな
920 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/11(水) 19:16:22.55 ID:BQcr0NXT
明日の何時くらいなんでしょうね。
昼過ぎじゃない?
朝一に上げろって思うわ
922 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/12(木) 01:10:58.51 ID:R+THyPLQ
寝て起きたらいよいよ発表!!
どきどきする!!
923 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/12(木) 09:03:00.20 ID:AvoWS4fo
さすがにまだ出てないですね
924 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/12(木) 10:56:12.14 ID:AvoWS4fo
合格してましたー
925 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/12(木) 11:14:59.40 ID:dCdDxWBZ
受かったあああああ
あとは要請が何かですな
健康条件付きじゃありませんように…
合格したわ
927 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/12(木) 15:34:33.68 ID:AvoWS4fo
おめでとう^ ^
受かったー
合格者って、登録とか健康条件付も含まれてるんですか?
登録ってあれ何?
選考の結果合格ラインをクリアしているものの、「要請内容に適合しない」、あるいは「要請数が合格者数より少なく、
派遣される要請がない」といった場合に、「登録」となります。「登録」になると、合格者が辞退した場合に繰上げ合格の対象となり、
また、ボランティア受入国からの要請をお待ちいただくことになります。登録期間は約6ヶ月で、登録者と青年海外協力隊事務局との間には身分上の拘束関係はありません。
また、健康診断により派遣不適と判断されたものの、短期間で完治可能な場合は「健康条件付登録」となることがあります。この場合は、完治したことを証明するものを提出することによって「登録」となり、登録者と同様の扱いとなります。
ってことは合格者に番号があれば、健康条件付きと登録とは別だって考えていいのかな?
932 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/13(金) 09:17:48.11 ID:N1c2SqXs
午前中には届きますかね。
933 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/13(金) 10:06:32.78 ID:DxYpkVfc
未だ来ず
934 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/13(金) 10:50:43.18 ID:DxYpkVfc
来たけど、全然違う要請…
正直悩むこれ
935 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/13(金) 11:16:03.05 ID:N1c2SqXs
こちらはまだ来ていませんが、第1−3希望とも異なる要請なのですか?
936 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/13(金) 12:07:01.39 ID:DxYpkVfc
ええ全く違います
地域も要請内容も…
自分が希望した要請は、専門分野なのでこれからのキャリアを考えた上でプラスになると思ったのですが…
ちょっと今頭が回らないです
そちらも早く速達が届くといいですね!
937 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/13(金) 12:08:39.19 ID:N1c2SqXs
ありがとうございます。
こちらも届きました!幸運にも第1希望の要請でした^ ^
来ないー
939 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/21(土) 17:55:59.32 ID:hPBarOTh
940 :
バリアフリーな名無しさん:2015/02/22(日) 22:47:26.72 ID:Lz7PoMW7
安倍が嫌い。
細野郷志が好き。
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長
自民党の改憲担当(田村 重信氏)が書いた、「改正・日本国憲法」
(講談社プラスアルファ新書) という本が出てるんだけど、
・前書きで、憲法の改正に反対してる政党=共産党や社民党は、
北朝鮮の拉致問題の究明を妨害してきた政党である と、
暗に日本人じゃないんだよと書いてます。
・生活保護について
「義務を果たさず、権利だけ主張する人への支給はやめるように改正する。」
と、明らかに在日への生活保護垂れ流しや不正受給を憲法違反にすることを示唆。
・オウム真理教のような宗教まがいは憲法違反 (創価にメスを入れることを暗示?)
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけがオウムに破防法を適用しようとし、
共謀罪(テロを未然に防ぐ法律、またこの法律があれば、麻原を共謀者として殺人罪に問えた。)
も制定しようとしたが、自民党以外が反対で、ボツ
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
現在の非自民勢力による批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止するための
自作自演であり、「釣り」と思われる。
・世に出回ってる憲法改正についての本が、反対の姿勢で書かれてるものばかりなので
この本を出版した。
※実際に、本屋には改正反対の本が多い。反対してる言論人は、自分らの権益を侵されたくない
朝鮮人スパイか、在日宗教や組織に洗脳された人たちでは?
自民党「単独」政権(公明党抜きで衆院2/3議席)で、公明党を憲法違反にできれば、
日本は大きく転換できるはず
943 :
バリアフリーな名無しさん:2015/03/08(日) 00:07:54.87 ID:CiwPcnMq
親の遺産が入り、途上国でボランティア活動しながらでも一生暮らせるようになったので、
主に貧しい子供達への支援がしたい。日本でプラプラしててもやはり虚しいです。
944 :
バリアフリーな名無しさん: