【創薬】☆〜治験〜☆【ボランティア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バリアフリーな名無しさん
近い将来の将来の病気で苦しんでる人を救うって言葉があるけど、素晴らしいよ。

薬の臨床実験のボランティア

本当に健康に気を使って、協力してくれる人じゃないとダメらしい

日々の健康管理から実験終了まで協力できる人

誠実で真面目な人限定のボランティア
2バリアフリーな名無しさん:2007/05/25(金) 23:35:56 ID:jQnyuDMD
見事にレスつかないな
3バリアフリーな名無しさん:2007/05/29(火) 22:23:59 ID:CS6/hOHj
仕方ないから3ゲト
4バリアフリーな名無しさん:2007/06/05(火) 10:39:28 ID:eSYFUDr9
今、北里の治験の第二次検査に参加して居るんだけど、やる事無くて暇w
5バリアフリーな名無しさん:2007/06/24(日) 23:42:06 ID:OBph/GXf
ボランティアと言うからには当然無報酬だよな。

骨髄ボランティアも全身麻酔に後遺症も起こる事覚悟してまでやって当然無報酬。
骨髄提供先が中国だろうが韓国だろうが提供した相手が誰なのか一切教えてくれない。
骨髄提供ボランティアはもちろん死と隣り合わせ、死人、廃人になった人達も。

有給制度は公官庁と一部の大企業しか無い。骨髄移植提供の為に昇進出来なくなったり仕事を首にされた人達さえ少なくない。
骨髄ボランティアは最終合意に同意した後は、一切取り消しが出来ない。
何故ならば移植相手の患者は合意を受けた後に患者自身の骨髄を跡形も無く破壊し受け入れに備える。
だから移植の取り消し=死を意味するからだ。

治験ボランティアがバイトだとか有償ボランティアだとかふざけた事を言うのなら
ボランティアは無償という社会の共通の認識に挑戦する行為。

法律的に罰則が無いだけで金を受けたなら、社会から抹殺されて(非難されるに等しい卑しい行為)
そう自覚できない奴は腐敗した体制の中に生きる害虫と同じ存在と言う事を自覚しろ。
6バリアフリーな名無しさん:2007/06/24(日) 23:57:13 ID:OBph/GXf
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%A5%DC%A5%E9%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2
ボランティア【volunteer】

《志願者の意》自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人。「―で日本語を教える」「―精神」


ボランティアの3原則は、自主性、無報酬、公共性の全てを満たす事。
7バリアフリーな名無しさん:2007/06/26(火) 15:55:48 ID:76QAoeOA
もちろん 治験といえど ボランティアである以上
無報酬です





























参加協力金は貰えます
8バリアフリーな名無しさん:2007/07/03(火) 01:33:51 ID:824icZAD
寄付受け付けています。
施設長
9バリアフリーな名無しさん:2007/07/11(水) 22:29:49 ID:8eBOQi7f
新薬の数が無償ボランティアだけで回せるほど少なくないし、
クライアントは100%営利目的でやってんのに、無償で付き合うバカはいないだろ。
今の報酬相場の下がりっぷりから考えると、ボランティア名乗っても許される範囲じゃないのw
10バリアフリーな名無しさん:2007/07/13(金) 00:53:09 ID:47JS2gB8
じゃモルモット専用社員雇えばいいじゃん。
11バリアフリーな名無しさん:2007/07/15(日) 03:39:04 ID:y9WdiK+h
治験は有償ボランティアって治験病院の人が言ってた
12バリアフリーな名無しさん:2007/07/28(土) 04:52:18 ID:ABE106K/
たまには、アゲてやるか
13バリアフリーな名無しさん:2007/08/03(金) 10:13:23 ID:lPbI9M9e
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方は
http://ffo.hyu.jp
14バリアフリーな名無しさん:2007/08/09(木) 19:36:59 ID:OoDNkCOE
治験で金を受け取る(謝礼とか交通費だとか検査費)だとか貰うのは明確に違法行為だろ。
15バリアフリーな名無しさん:2007/09/10(月) 20:54:10 ID:czzLlLv2
>>14
違法じゃないよ。
そうやって薬ができてるんだから。
16バリアフリーな名無しさん:2007/09/14(金) 15:02:40 ID:U08gq1/h
>>14
でもさぁ、大部分の心ある人間は受け取った金を寄附してるんじゃない?

JRAとかパチ屋に
17バリアフリーな名無しさん:2007/09/23(日) 21:54:54 ID:cfUksYKu
これは詐欺じゃないんですか?

情報知ってる人宜しくお願いします。

http://rinsho.org/
18バリアフリーな名無しさん:2007/09/24(月) 14:53:25 ID:lj81Olqm
宣伝はやめろ
19バリアフリーな名無しさん:2007/09/25(火) 02:04:20 ID:0bpLOZlJ
詐欺じゃないってサイトのほうでわざわざ言ってるぐらいだから(以下省略
でも、募集や集金するのに代表者や所在地も明記されてないんだね(棒読み
他にも募集してるところはあるけど、「高給〜」とは謳わないって協定があるんだけどね

20バリアフリーな名無しさん:2007/10/04(木) 00:53:59 ID:yMMdMhcU
死刑廃止論は被害者や遺族のことを全く無視している
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1191290691/

死刑廃止論は被害者や遺族のことを全く無視している
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1191290691/
21バリアフリーな名無しさん:2007/10/04(木) 19:31:47 ID:hx58wI/U
指示・決定上げ↑↑↑
22バリアフリーな名無しさん:2007/10/30(火) 16:58:27 ID:dHl3hjNR
池袋のクリニカルトライアル謝礼三千円って言ったくせに商品券千円で片付けられた。信用できないと思った、もうやらないわ
23なぁな:2007/10/31(水) 20:24:46 ID:KbiIvDwr
治験大募集!
至急連絡きぼんぬ!
健康男性でBMI普通の人!
5泊2回と通院一回で19万円!
危なくない治験ですょ!
詳細はメールしてくれた人におしえまーす。

[email protected]

24バリアフリーな名無しさん:2007/10/31(水) 23:05:42 ID:xYhYt/U/
>>23
首都圏ですか?
25バリアフリーな名無しさん:2007/11/01(木) 18:08:50 ID:7PEdobm0
すいません
マルチになってしまいますが
許してください。

休薬期間4ヶ月ってありますが
どの時点から4ヶ月なんですか?

優しい人おしえてください。
26バリアフリーな名無しさん:2007/11/04(日) 12:51:57 ID:O1DrDun2
27バリアフリーな名無しさん:2007/11/06(火) 14:35:17 ID:Tg4st5js
通いの治験に行ってるが今日の3回目の採血がうまくいかず抜き差して痛かったです。
前回2回目も同じ看護婦で痛かったです。
違う看護婦で1回目は痛く無かったです。
最近他の大きい病院で検査の為3回やったが痛く無かったです。
そのうち1回は見た目あほっぽくへんな娘だったので
心配したが凄く上手でしたのは意外でした。

やはり上手い下手があるのだな・・・・
2827:2007/12/04(火) 14:46:28 ID:mX4kTGuF
>>27
今日はうまく行きました。
29バリアフリーな名無しさん:2007/12/11(火) 00:42:48 ID:Zj0tkqRS
北海道のような貧しい土地で治験をもっと増やしてくれないかな??
30バリアフリーな名無しさん:2007/12/18(火) 19:07:51 ID:dCbH26ES
てて
31バリアフリーな名無しさん:2007/12/22(土) 00:20:42 ID:7FLNktXa
>>29
そうだよな。低所得のところでやってほしいよな。
3211ゲット:2008/01/01(火) 09:13:26 ID:UHOOGhEW
そうだよ!賛成!! 糞茄子あがりのCRCをモルモットにしてくれ。
33バリアフリーな名無しさん:2008/02/18(月) 20:21:09 ID:f9Lwyr3D
ボランティアは美しい!
34バリアフリーな名無しさん:2008/03/21(金) 05:51:31 ID:MzQQp7R8
保守
35バリアフリーな名無しさん:2008/03/29(土) 01:32:12 ID:461nIaAO
けっこうお金を貰えるバイトのイメージがあったが本当だったんだな。
36バリアフリーな名無しさん:2008/03/30(日) 20:08:30 ID:16R7cMXA
こんなのバイトじゃねーよ
人身売買だ
小金必要なら1・2回はいいけど、毎回やってる奴はしんで
37バリアフリーな名無しさん:2008/05/02(金) 12:21:02 ID:92Rnduol
仮に死んでも人の役に立つんだから名誉な事だな(笑)
当の本人にはそんな気ないだろうが
38バリアフリーな名無しさん:2008/05/15(木) 16:51:19 ID:m+qfnpkS
>>17
詐欺ですな。
39バリアフリーな名無しさん:2008/05/15(木) 20:10:13 ID:roRJVpEL
>>38何故?
40バリアフリーな名無しさん:2008/05/16(金) 10:10:12 ID:Z/KxEWeE
試したが
紹介なんかしてもらえないよ。
完全に詐欺だ。
41バリアフリーな名無しさん:2008/05/21(水) 18:22:12 ID:FVCYzSQC
>>36-37
つうか、人間いつかは死ぬんだよ
42バリアフリーな名無しさん:2008/05/25(日) 23:23:10 ID:XLBo1vPS
明日検診なんだが、オナヌーはまずいか?
三日前から運動はやめてくれといわれたが…
43バリアフリーな名無しさん:2008/05/26(月) 17:34:22 ID:tf2f7MMY
>>42  ( ・ノз・)コソコソ 大丈夫だよ
44バリアフリーな名無しさん:2008/06/09(月) 16:05:56 ID:bM13lCzZ
agw
45バリアフリーな名無しさん:2008/06/13(金) 07:35:28 ID:1ODpZnjL
>>42
どんな激しいことしてるんだ?
46バリアフリーな名無しさん:2008/07/24(木) 03:37:19 ID:RYQ2TS9r
もっと地方で増やして欲しいよ。関東の人しかいけない
じゃん。長期なんてほぼ皆無だし。
47バリアフリーな名無しさん:2008/08/29(金) 10:53:02 ID:NE51tVPZ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  灯油も値下げ合戦だぞ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \___________________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
48バリアフリーな名無しさん:2008/09/11(木) 02:11:26 ID:GIuotwe8
?
49バリアフリーな名無しさん:2008/09/11(木) 03:41:44 ID:pMxIYcQA
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
50バリアフリーな名無しさん:2008/10/03(金) 00:28:20 ID:0WGRB9Q7
北海道で治験やってほしいです
51バリアフリーな名無しさん:2008/10/03(金) 23:29:33 ID:LXsl8hNL
嫌なら、参加しなければいいのです。治験参加は自由意志です。命に関わる疾患をわずらって、現状では保険適用される薬がなく治験が危険なアルバイト、違法行為と思うならそのままモルヒネ打たれて死んでいけばいいのです
52バリアフリーな名無しさん:2008/10/04(土) 12:32:41 ID:memVVlq0
本当のところいくら貰えるの?
53バリアフリーな名無しさん:2008/10/08(水) 21:59:13 ID:WR4jcOLb
治験とは(おおまかな説明)
http://homepage3.nifty.com/tikentoha/

まあ思ってるようなアングラな所ではないですよ
54バリアフリーな名無しさん:2008/10/19(日) 18:40:30 ID:6KPoTF5O
墨田区本所クリニック(治験病院)
さか○ち じゅ○こって看護師さぁ
上野ランパブ ラキシスにいたあやのにそっくりなんだけど
だれか情報しらない?
55バリアフリーな名無しさん:2008/11/04(火) 04:34:03 ID:3wsOOIAg
11/23〜 神奈川 23泊の詳細だれか知らない??
56バリアフリーな名無しさん:2008/11/07(金) 05:15:50 ID:gGunvZ8H
>>55
上大岡の治験のことならノシ
57バリアフリーな名無しさん:2008/11/08(土) 13:04:24 ID:XxEBdfzB
テスト
複数年契約で俺に嫌味言ったせいで
行きたくなかったオリックスに放出(笑)
今どんな気持ち?
          ___                 ♪  ,━━━ヽ    
    ♪    ノ ⌒  ⌒ヽ      _ ノ L__  .     ┃     ┃   君はだめだったけど
        /( ●) (●) \    / ⌒ "  `:.     ┃― ― ┃    俺は相変わらず複数年で5億貰ってる。
       |   \ ・・  / |  :/  大村   :i     | ´∪ `  |]   ねぇ、どんな気持ち?
 ___  \   | ◎ | /  :i          :!     |  ▽   |____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ       丿    /\ o / ___/
       /       /ヽ <   r "     r γ:    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i:.     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'     (  :::}           } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"            J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
58バリアフリーな名無しさん:2008/11/15(土) 18:31:39 ID:YpoHjnKV
rinsho.ORG 2500円 詐欺 しがない会社員 で検索
59バリアフリーな名無しさん:2008/11/29(土) 22:03:38 ID:uIVFX6s/
紹介サイト=詐欺サイト
気を付けろ
60バリアフリーな名無しさん:2008/12/23(火) 01:29:35 ID:4RY39F6p BE:1713874368-2BP(0)
クリック募金を簡単にたくさん出来るツールをアップしました。
ボタン一つで様々なサイトを開いたり、閉じたり出来るので便利です。
100以上のサイトを登録しました。説明書付。
全部クリックすれば一日約300円くらい募金可能です。
所要時間約15分位。
ぜひ活用してみてください!
※携帯電話用のサイトも多数あり!

★ダウンロード手順

@下記のサイトの「クリック募金.zip」と書かれたボタンをクリックしてツールをダウンロードして下さい。

ttp://firestorage.jp/download/e8e70c413e6aeb93ace3d04e272a76e460aee95e

フリーソフトなので全て無料です。安心してお使い下さい。
ツールの中身は様々なクリック募金サイトのショートカットです。

・地球温暖化防止の為の植林活動
・動物愛護
・恵まれない子供達への寄付

等、様々なサイトを登録してあります。
日々の募金ライフが充実すること間違いなしです!

61バリアフリーな名無しさん:2009/01/01(木) 10:49:46 ID:iU5sZPBP
62バリアフリーな名無しさん:2009/01/11(日) 15:49:52 ID:hF3MPoq8
↑あやしい
63☆「俺を救え」募金☆:2009/01/25(日) 14:19:18 ID:BVvNa2Wd
【募金】 生活費1月100万円、全財産はまもなく底を尽きます…「俺を救え」募金★

★「俺を救え」募金

・生まれつき精神的に働けない性格で、2005年8月に2ちゃんのカキコで逮捕された、
 青森のニート・俺(45歳)の出所後の経過がよくなく、ひきこもりが長引いて
 いるため、自分で募金活動を再開させることになりました。
 今後も生活1月につき、およそ100万円が必要ですが、親から相続した7500万円は
 間もなく底をつきます。
 今後、数ヶ月分の生活費として2500万円の支援を求めていく方針です。

【募金先】
東京信用金庫 中井駅前支店 普通2140839 山口安士 ヤマグチヤスシ
64バリアフリーな名無しさん:2009/02/05(木) 09:10:03 ID:lAyA96ch
>>63
じ、実名か^^;
65バリアフリーな名無しさん:2009/02/08(日) 11:22:09 ID:KalobAtJ
>>64
明らかにネタっしょ

バイト板に常駐してるがボランティア板にも治験スレあったんだな
全然伸びてねぇなw
66バリアフリーな名無しさん:2009/02/08(日) 22:17:29 ID:kH8Q3v7G
そもそもボランティア板というのを知らなかったわ
探す機会も無かったしね
67松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/09(月) 05:23:19 ID:McKyjqo4
死にたい
68バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 03:21:10 ID:1I0krVmJ
バイト板にスレ立てしようとしたが出来なかった。
69バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 05:53:58 ID:URfVM7DL
こっちに立てようぜ
オレ携帯だから誰か頼む
70バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 06:10:25 ID:lgDxGLkq
板違いだろ、バイト板に立てんなヴォケが
71バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 06:47:08 ID:URfVM7DL
だからここに立ててくれって
72バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 14:16:48 ID:lgDxGLkq
だからここでいいだろ
73バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 16:00:49 ID:URfVM7DL
薬の副作用で頭おかしくなったか
74バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 16:11:59 ID:bln8zAIq
新しいスレ立てないで、ここを使えばいいって事
実質的な「新薬・治験ボランティア29」という事で
75バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 17:12:05 ID:cQxK0WYe
>>71がアホすぎてワロタ
76バリアフリーな名無しさん:2009/02/10(火) 17:41:00 ID:bln8zAIq
言葉が足りないんだよ
言葉というか説明
77バリアフリーな名無しさん:2009/02/11(水) 03:32:12 ID:obn1eQgU
ここが治験スレなのにか?wwそこまで説明が必要だとは思えない。
78バリアフリーな名無しさん:2009/02/11(水) 07:21:25 ID:9AVIksGD
俺は必要だと思う。
79バリアフリーな名無しさん:2009/02/11(水) 22:53:06 ID:hPhqEZsq
以前からバイト板に立っていたのを苦々しく思っていた。
ようやくあるべき姿に落ち着いたな。
80バリアフリーな名無しさん:2009/02/11(水) 23:04:54 ID:/hZkuyIy
そしてあるべき板にあるスレが一向に進まない件について
81バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 04:09:13 ID:3yDoKfAk
>>78みたいなちょっとなのもいるけど
前スレのイカれたアホ共が分散してよかったんじゃね?
82バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 06:58:35 ID:GYhGSfz0
>>81みたいなちょっとなのもいるけどな
83バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 07:14:54 ID:Tt5dy6BF
>>80
ID付きだとくだらん書き込みが少しでも減るからいいんじゃないかな?
84バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 07:31:18 ID:NU6Fw0x5
つまりキャンノン私怨君とハケン見下し君涙目って事ですね
85バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 12:18:51 ID:wVtvwAma
今度初治験なんだ。

二泊で約9マソ

近々健康診断があるから緊張している。
86バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 16:16:13 ID:WWXLKL++
関野で8泊4回と通院1回の募集告知があるな。まだ募集してないが。
条件に「非喫煙者(説明会前6ヶ月以上喫煙していない方)」なんてあるから大半の奴はアウトだろうなw
去年10月以降から吸ってたら危ないってことか。

俺は他の治験の予約1〜2位は取ってるだろうから動けないな。
87バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 16:17:24 ID:WWXLKL++
一応前スレ

新薬・治験ボランティア28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1229177770/
88バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 19:39:37 ID:Tt5dy6BF
>>86
非喫煙者(自分もだが)なんていくらでも集まるよ
前に墨田区で入った時、
入れ替わりで出ていった非喫煙者グループの中に顔見知りがいたんで訊いてみたら、
「事前検査から普通に頭数集まっていた」って言ってた
89バリアフリーな名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:56 ID:7d5r4ghc
>>85
2泊で9万!?
かなりヤバい薬だな
90バリアフリーな名無しさん:2009/02/13(金) 11:38:25 ID:GwJGaKSw
最近トクホのモニター募集っての多いけど、やった人いる?
91バリアフリーな名無しさん:2009/02/15(日) 19:27:19 ID:SNFoiluV
>>89
2泊*2を勘違いしてるものと予想。

バイト板の前スレ?で花粉症OKなんて言ってる人がいたが
全然そんな事はないよ。
俺は直近の試験をハウスダストのアレルギー反応で落ちた。
血液検査で何らかのアレルギー反応を示しているかどうかは検査される。
つまり、花粉症の症状が無い時期なら参加できるけど
症状の出る時期は参加不可ということ。

俺は花粉症も持ってるから、シーズン前に一度入りたかったんだけどね。
その上、もう新しい会社に入るのでチャンスは実質1月だけだったから
どうしても参加したかったんだが無理だった。
今まで参加した治験施設ではアレルギー反応は出なかっただけに
その施設はもっと衛生的にしててほしかったな……。

ただ、親切に対策は教えてくれたよ。
花粉症などに使用するマスクを着用すれば埃を吸わずに済むから
当然アレルギー反応が出る可能性も減るそうだ。
花粉症を抑えるのは物理的に無理としても、ハウスダストアレルギーの疑いがある人は
参考にするといい。
92バリアフリーな名無しさん:2009/02/15(日) 23:22:28 ID:vxjTlh2y
VOBって頻繁にメール送ってくるな。そんなに人が集まらないのか?と思って見てみたら
短期とか第II〜III相ばっかだな。そりゃ人来ないわ。
93バリアフリーな名無しさん:2009/02/16(月) 21:42:09 ID:UP1CDp4v
事前検査を済ませて、後日再検査についての電話があったんだけど
最終的な参加はやはり補欠や不参加ということになりやすいのかな・・・?
電話では参加の可能性があるからこそ再検査をする(再検査をしなくてもほぼ引っ掛かっている人にはしない)
というようなことを言っていたけどねえ・・・
再検査は血を一本取っただけなんだけど
事前検査の前は睡眠時間が短かったことしか心当たりはないなあ
それくらいで成分にそこまで偏りが出るものなのか

>>92
確かに多いねw1日おき位に来てるw
94バリアフリーな名無しさん:2009/02/17(火) 19:18:04 ID:jztw+4lP
しかし伸びないね
95バリアフリーな名無しさん:2009/02/18(水) 01:14:00 ID:/1RFt6f/
>>89 すまん、>>91の言う通りだ。
『×2』を入れるのを忘れてた。

96バリアフリーな名無しさん:2009/02/18(水) 01:36:54 ID:gaSpfttu
>>93
他は知らんが関野だったらまず補欠だな。

あと治験登録説明会で急募の治験を紹介される事があるが
それもほぼ100%補欠。
97バリアフリーな名無しさん:2009/02/18(水) 18:55:41 ID:OxpCo6E/
関野は極端にリピーター重視みたいだから、
一度落ちても、移籍とかせずに根気良く申し込んでいれば、
そのうちに優先枠に入り、ほかの施設よりずっと参加しやすくなる
98バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 04:16:48 ID:5v4mY/el
生活向上WEBって評判いい?
99バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 06:25:57 ID:884JrVAr
生活向上は小手中手病院の治験者募集の委託サイトじゃなかったか。
評判良いも悪いも無いが、短期の募集が多いからちょっと試しに治験行ってみたいって奴にはいいかもな。

評判が悪いのは新薬ネット。
100バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 15:47:34 ID:tlA9OgF3
治験に参加しようと思って、何箇所かに電話してみたんだけど
信濃が一番厳密に検査をするからはじかれやすいみたいね
ここでは関野?かどっかが厳しいっていう書き込みを見たような気がするけど
101バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 16:05:21 ID:WplHiwKi
電話でそんなの分かるか?
102バリアフリーな名無しさん:2009/02/19(木) 16:48:30 ID:tlA9OgF3
>>101
治験の参加歴を聞かれたから
信濃の事前検査に行ったことを話したんだけど
そしたら、相手が>>100のようなことを言ってきた

信濃って比較的協力費が若干高めな気がするから納得できる部分もあるとは思った
103バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 04:57:49 ID:rwBKXN0N
JCVN医学ボランティア会ってどう?
104バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 11:49:00 ID:KyauDrf9
JCVN医学ボランティア会な感じだけど
105バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 12:41:04 ID:UfG/Mpgk
治験所との相性みたいなものは感じるな
何度検査してもここではOK、あそこではNGみたいな・・・
106バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 12:43:13 ID:UfG/Mpgk
>>97
あそこって移籍すると参加できなくなるの?
いつチェックしても現在、参加不可と表示されるんだが・・・
107バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 13:37:15 ID:0gZrpc7w
高血圧症の薬てヤバいかな?
108バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 15:55:20 ID:L8bjuP9c
関野って注射薬多いな
109バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 17:53:38 ID:5TGw8Qf8
>>106
出戻りならまた登録検査会に行かないと駄目なんじゃないのか?
110バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 21:42:38 ID:z8Qwn+pp
今さらな質問何だけど、
少なくとも事前検査を受けた人の半分程度は不参加になるんだよね・・・?
たまに3倍の治験も聞くけどね
6割〜7割くらいは参加できるもんだと思ってたわ
111バリアフリーな名無しさん:2009/02/20(金) 23:06:47 ID:OOrXgOvD
http://rinsho.org/


このサイトは詐欺、昔騙されて
文句のメール送ったら
2chに個人情報晒された
112バリアフリーな名無しさん:2009/02/21(土) 00:46:34 ID:31AlM29r
>>110
長期高額は東大や弁護士並の狭き門
113バリアフリーな名無しさん:2009/02/21(土) 12:22:46 ID:GoRKrjfa
本所が7泊2回を追加募集だってさ。50人も集めて検査したのに?
って感じだ。引っかかるやつが多かったみたいだな。

再検査すら無理だということで、結構なはじかれ方だ。
114バリアフリーな名無しさん:2009/02/21(土) 15:55:45 ID:1rfiZi7H
体調と摂食管理が出来ないゆとり学生が多かったんじゃね。4月まで春休みだし。
115バリアフリーな名無しさん:2009/02/21(土) 18:15:08 ID:nfvLJis9
本所は比較的多く参加させて補欠を多くするんじゃなかった?

再検査になると補欠だし、追加も補欠でしょ。どうせ。
116バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 00:17:48 ID:UC5VJKCd
ちなみに50人じゃなくて60人だわな。本所が集めて検査したの。
117バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 04:38:16 ID:WlIRtziH
>>109
それだったら逆によくないか?
登録検査行った直後に他に登録してまた登録検査ってのを繰り返せる。

登録検査は2時間もかからないし時給1500円と考えると結構おいしい気が。
118バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 05:20:44 ID:TsLEmLz5
前スレで報告あったが観音台は来た奴ほぼ全員が被験者になったんだよな。
すげー良いと思ったが、治験募集が少なすぎ。全く動き無いな。

>>113
たかが7泊2回程度で60人もスクリーニングか…
119バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 06:55:20 ID:SHoaoXJv
まあ、再検査組は補欠ってのがバレてんので、再検査希望するやつが少なかったのかもな。

あと、本所の10泊29万7000円のやつは補欠多くとるぞ。

なんといっても24時間胃カメラを3回やるんで、ギブアップ組が多く出るかららしい。
1日中、吐き気がすごいんだとさ。
120バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 08:16:43 ID:jiYbzajK
本所は本当に人が増えたなあー
募集枠はあっという間に埋まるし、
選考のときもガンガン切るねー
ぬるかった2年前とは、えらい違いだわ
121バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 08:56:51 ID:Ou9zNI+Y
ちなみに3日目に胃カメラなんで、その時に6人返されるらしい。
18人泊まって、最終的に12人残り。

http://72.14.235.132/search?q=cache:k0iCTCSmfioJ:blog.livedoor.jp/esumaki31/archives/2007-08.html+%E6%B2%BB%E9%A8%93%E3%80%80%E8%A3%9C%E6%AC%A0%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%80%80%E6%9C%AC%E6%89%80%E3%80%80&hl=ja&ct=clnk&cd=9&gl=jp

このサイト見ると1泊でも27000円貰えるらしいので、4、5万はもらえるだろうからいいけど。
122バリアフリーな名無しさん:2009/02/22(日) 23:34:11 ID:zZB4GGic
>>119
それ事前受けた
協力費は知らなかったが、落ちて良かったかも

>>120
そういう話を聞くと、一回キャンセルした俺は二度と参加できなさそうだ
123バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 06:53:17 ID:YFgETtnt
>>122

本所は最近結構落とすのかね。他の試験でも追加募集してたし。何が悪かったの?
血圧とか?
124バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 10:59:48 ID:GRdqT8NA
>>123
落ちた理由は訊かなかった
上のレスを見る限りは、単純に「募集定員増→落選者も像」ということだと思う
125バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 19:01:49 ID:9k3HPFEc
先日 某施設で事前検診を受けて来たんだけど
休薬期間の説明がなく また、聞かれもしなかった
移籍届けみたいなのも書かされなかったな確か
これがいわゆる非加入施設なんだろうか
126バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 19:30:16 ID:G8UKQSPj
照会すれば一発で判明するから。

ちなみに健康管理きちんとしてないのかね?落ちるやつは。
事前検査の前にアルコールとか平気でやってそう。
さらに言えば、日払いの力仕事で筋肉痛になった翌日で受けてるやつとか平気
でいそうだわな。
127バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 19:36:03 ID:SkBKfWl8
>>126
結局「受かれば儲けもん」ていう安易な人間が多いんだろうな
じゃなけりゃ、何倍もの競争率になるほど募集しないわな
128バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 20:29:59 ID:fd0Q7pDo
でも非加入なんだろ?
129バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 22:33:41 ID:FMcZFVRm
友人が九日入院+5回の通院で35万の治験に受かったといっていたな

20人ほどの中から選ばれた8人だそうだ
やっぱ酒タバコ一切やらないってのは治験参加者としてはポイント高いのかな?
130バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 22:50:47 ID:9RVz7FPq
ポイント高いっていうか、それがデフォでしょ。
131バリアフリーな名無しさん:2009/02/23(月) 23:19:22 ID:q/VwtTvx
食事は100%残せない感じ?
132バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 01:16:17 ID:d9NwkegR
>>129
関野か…それは運が良かったな。優先枠資格者の応募が少なかったんだろう。
133バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 01:40:36 ID:SYSpdoxq
関野って申し込み順だから今現在△になってるところに申し込んでも絶望的かな?
134バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 02:42:16 ID:d9NwkegR
>>131
普通は食事は残さないものだよ。ていうか残すほどの量は無いし
それでも残すような奴は滅多に被験まで辿り着けない。

>>133
どうあがいても絶望。補欠で入院翌日に2万円貰って荷物持って帰る事になるよ。
135バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 03:14:59 ID:5g7nIdHW
>>130
そんなことはない
大酒飲みの俺が言うんだから間違いない
タバコは知らんが…

>>133
一回きりの参加希望ならパスしたほうがいいだろうが、
次回を睨んでいるならとりあえず一泊して二万もらっておくのもいいかもな
実績にもなるから次に繋がるだろうし
136バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 03:21:03 ID:d9NwkegR
>>135
実績になるのは被験者になったとき。補欠で終わると実績にならない。
補欠何度かやってたらゴネれば次の1回は優先にしてくれる事はある。
137バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 08:14:05 ID:CBmYSujj
まあ酒飲んでても受かる人は受かるし
落ちる人は落ちるって感じ

関野は、優先枠に入るまでが勝負かなあ
一度入れば公務員的な立場に
138バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 10:02:36 ID:yQ1eVz38
なんだかさあ、的外れな意見が多いよね。
ここで、訳知り顔で語ってる奴らって、何回くらい参加したことあるんだろう?
まあ、こんなとこに有益な情報を書くわけがないよね。
139バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 10:30:54 ID:bNlhSB9Y
昨日、クリニカル・トライアルの方から空きが出たという事で電話が来たんだけど
こういうのって補欠の空きってことなのかな?
まあ電話でれなくて今確認してみたらもう埋まってしまったみたいだから関係ないけどね

あと、同じ名目の治験でも(例えばC型肝炎や鬱など)施設によっては
引っ掛かったり通ったりするのって結構分かれるもん?
140バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 10:45:59 ID:CBmYSujj
私は最後まで参加したのは6回、事前落ちと補欠は多数
事前に受かったので3月からまた行って来る

酒もタバコもやらず、健康にはそれなりに気をつけてるほう
でも酒のんで節制もしてないのに、私より参加率高い知り合いもいる
まあどう受け取るかはそれぞれの問題
141バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 14:10:46 ID:m/BXIEsR
補欠でも3泊すれば(本所とか)4、5万もらえるんだし、普通に良いと思う。

節制しても、血管の細さとか、どうしようもないやつもあるからな。
142バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 14:44:33 ID:hIY9Rioe
>>119
胃カメラは吐き気とかは全くなかったけどそれなりに嫌だったなあ。
まあ今回は入れて良かったけど。
143バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 15:36:02 ID:m/BXIEsR
日給1.5万〜2万が本所の相場だが、今回のは11日で297000円と割高
なんだよな。
胃カメラと蓄尿のせいか・・・。
144バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 19:20:13 ID:5g7nIdHW
>>136
なるほど
その辺のところは微妙なわけね

>>138
ぜひあなた様のご意見を拝聴したいものですなー

>>143
5泊157000もなかなか
事後検査が4回もあるからだろうけど
145バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 20:07:44 ID:S0QIYz/A
胃PHセンサーじゃないの?
なら楽だけど。
146バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 21:17:01 ID:hIY9Rioe
まあPHセンサーなんだけどね。
147バリアフリーな名無しさん:2009/02/24(火) 21:31:33 ID:HAuZdk86
入所中、他の参加者とはどのくらい親しくするもの?
148バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 00:35:35 ID:55XMs1/H
>>144
136だが思い出してみると、医師が翌日帰宅者と雑談していたときに
その人が被験者にならなかった回数を話していたから
もしかしたらその回数が考慮されていて補欠でも実績になるかもしれない。
実績にならないんだったらそんな回数は把握している必要無いし。

しかし補欠と分かっていて申し込むのは時間が勿体無いかも知れないな。
落ちれば事前検査から翌日帰宅まで1ヶ月近くその治験に拘束されて
他の治験に応募出来ない&落選後1〜2ヶ月先の治験はとっくに締め切りになってるしね。
149バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 00:38:32 ID:55XMs1/H
>>147
医師との会話さえきちんと受け答え出来るのなら他の被験者と全く話をしなくても問題無い。
150バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 06:40:43 ID:6dDFt32B
>>144
その157000のやつ、明日事前検査に行くんだよなー
「鼻から管」の試験並みに協力費がいい、ということは何をされるんだか?
申し込みの時に詳しく訊いとけば良かったよ…
151バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 10:14:16 ID:2fSUDs0t
相場が
1泊=2万
1通院=1万
と考えると

5泊×2万 + 4通院×1万 = 14万

通院の交通費も考えると、
15.7万が並外れて高給っていうこともないと思うよ
たぶん普通の治験だろう
152バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 11:00:29 ID:6dDFt32B
>>151
レスあり
ちょっとホッとした
153バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 17:32:16 ID:F3mtyhU+
>>86 8泊×4って、開始から終了まで、三ヶ月くらいかかるのかな?
長いな〜、春休みの学生向けだな
154バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 18:10:55 ID:OzPXvy3E
春休みの学生向け?w
155バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 18:37:40 ID:55XMs1/H
>>153
8泊→10日間帰宅→8泊…で2ヶ月だよ。
あと開始が4/17だからとっくに春休み終わってるぞw
156バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 18:41:28 ID:Jmry7m6M
最近事前検査に行ってみて思ったんだけど
参加者はやっぱり学生が多数なんだね
でも、その中に本当に残念っぽい人もいて世の中にはいろんな人がいると思い知らされました
157バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 19:38:05 ID:ERhDrvD1
本所で15泊キター。かなりの長期だな・・・。
158バリアフリーな名無しさん:2009/02/25(水) 19:41:40 ID:ERhDrvD1
ごめん。17泊だったわ。
159バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 01:20:03 ID:HwgQhJ6I
本所の謝礼金はどこ見ればわかりますか?
160バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 01:30:08 ID:jUQZbOxP
ねえよ
161バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 05:48:48 ID:02SZkMN/
正直そんな長期は耐えられるのかどうか心配だな。
以前に7泊×2はやったことあるが、
果てしなく途方もなく長かった。
162バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 07:47:08 ID:PCEj7TEF
17泊で33万とかだったらちょっとやる気しないね・・・。
163バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 08:45:08 ID:XXDxLhYH
本所で7泊に入ったとき、
「7泊うめえ! でももっと長いほうがよかったのにな!」
って最初はニラニラしてたのに
7泊でさえ、想像を絶するくらい長かったからな・・

本所は、時間がたつほど病室隣接の大部屋でDQNたちが暴れだすし、
ベッドの仕切りカーテンはないし、病室は昼間異様にまぶしく暑いし、
食事はもたれ系だし、
とにかく長期はしんどい気がする
ほうせんとか信濃は、長いなりに落ち着ける工夫があったけど・・
164バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 09:31:38 ID:NQKIEfW2
それって高血圧の試験だよな?俺もそうだったよ・・・。
最初の2、3日は蒼天航路でも読みながらまったりしてた。それからが・・・。

それにしても今、現在でもひまだよ。治験待ちなんで株でもやりながら待つ日々だ。

良かったら誰かメールでもしようぜ。
返信するぜ。
165バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 15:46:52 ID:2GgwpdcT
日に何本もする採血に耐えられるかちょっと不安
166バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 16:02:01 ID:VuIMaYgM
留置針じゃないなんてどこだよ
167バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 16:29:14 ID:2GgwpdcT
>>166
北里
168バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 16:55:22 ID:jUQZbOxP
関野は留置?前は違ったけど今どうなんだろ
169バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 17:01:26 ID:N5PxFLn6
留置って使わないところのほうが多くない?
本所だって使わない治験もけっこうあるし

都心から離れるほど、怪しい施設になるほど、使わない気がする

もっとも、留置って、よほどうまく入らないと、一日中痛いよね
けっきょく苦痛は毎回の抜き差しと大差ない気がする
170バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 17:47:48 ID:5Wwwk45g
協会はいってるとこは?関野、本所、信濃と?
171バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 19:26:04 ID:Fev55HLp
関野、本所、信濃は入ってないよ。
172バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 19:29:15 ID:juvy2UVR
臨試協加盟機関

http://www.rinshikyo.com/J/kameikikan.html

有名なところだと、観音
173バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 19:32:34 ID:8K9Eo00q
>>172
こういうサイトあったんだ。
174バリアフリーな名無しさん:2009/02/26(木) 19:48:19 ID:VuHOnGIw
>>155 これの事前検診は3月中旬くらいですか?
175164:2009/02/26(木) 20:10:00 ID:9sdCkRkw
ごめん。せっかくメールいただいたのにメールのログインパスを忘れてしまったんで、こちらにお願いします。
[email protected][email protected]

それにしてもひまですね。
176バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 01:14:54 ID:w5zxGPJ2
関野って二次検査でも3000円しかくれないの?
177バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 01:33:27 ID:3OnSZjVF
>>174
3月末かな。まだ募集してないよ。

>>176
3000円しかくれない。
178174:2009/02/27(金) 01:39:56 ID:g9lD/Bsc
>>177 ありがとうございます。
179バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 01:55:09 ID:SR7JbeDJ
>>171
信濃入ってる様だが>>172
180バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 01:58:46 ID:t08jjAoi
入ってないところのほうが少ないんじゃない?
181バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 02:07:27 ID:w5zxGPJ2
>>177
マジか。おれ家遠いから3000円じゃ往復の交通費代にもならないんだよね。
でもここが一番多そうだしな・・・。どうしようかな
182バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 02:18:06 ID:Vra6CHUo
すっかり元のスレにもどったな
183バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 02:37:59 ID:ylR0Y3yc
休薬期間についてですが
入院→通院の流れの場合、休薬期間のカウントは通院が終わってからになりますか?
それとも入院が終わってからですか?
184バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 14:36:06 ID:DAu3EeV8
>>183
次受ける試験によって変わるみたい
最終投薬日の場合もある
185バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 17:18:59 ID:mCyDlxDp
いままで採血やって痺れとか痛みとか残った奴いる?
痛がっても止めないで採られてたにーちゃんが事後検査まで痛がっててどーなのか気になったので
186バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 18:06:42 ID:BEjm0vA7
治験って受けてから4ヶ月以内には無理やけど、4ヶ月以内に別の病院で受けれるん!?
187バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 20:27:42 ID:SR7JbeDJ
板移っても結局またニワカ厨質で埋められるんかw
188バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 20:30:51 ID:RgepnJI/
>>186
そんなわけないがな〜。ぼちぼちでんなw
189バリアフリーな名無しさん:2009/02/27(金) 21:16:53 ID:Vra6CHUo
>>187
最初は恐る恐る様子見してて
最近またわいてきたんだなw
190バリアフリーな名無しさん:2009/02/28(土) 10:26:19 ID:+wjjp/I5
関野に登録して3/12に検査だが  日程的に3/17からの
8泊+通院7回の治験に参加できるだろうか…
191バリアフリーな名無しさん:2009/02/28(土) 17:12:20 ID:n5+EE5Dw
一見が参加出来るわけねーだろw
192バリアフリーな名無しさん:2009/02/28(土) 17:36:21 ID:+wjjp/I5
やっぱそうか   知り合いは一発で受かったんだが残念だ
仕方ないからそのクラスの治験は夏に持ち越しだな
193バリアフリーな名無しさん:2009/02/28(土) 19:58:45 ID:Y1btj91r
関野の8×4 67万て安すぎない?
85万くらいなら参加したのにな…
安い試験に限ってここはダルい気がする

余談だが関野って飯イマイチ
集団生活で納得だすなって…
あと半分くらいでる味ねーやつ。
醤油いれまくっていい?
あとレパートリー少なすぎだろ
3日経てば同じ物が食える

そんな俺は44万のに参加するかもだから宜しく↑
194バリアフリーな名無しさん:2009/02/28(土) 20:17:56 ID:Y1btj91r
↑だけど
×納得
◎納豆ね
195バリアフリーな名無しさん:2009/03/01(日) 11:49:38 ID:DhDuGA8E
3/17からの8泊+通院7回って、44万?
32万くらいじゃなかった?
196バリアフリーな名無しさん:2009/03/01(日) 13:15:35 ID:1KFFzqwG
日給2万円として妥当でしょ。治験2回分をまとめてやれるのだと思えばね。
197バリアフリーな名無しさん:2009/03/01(日) 13:17:56 ID:qQlMd2F7
>>190
検査って登録検査か?まず通ること考えろよw
正月ならともかくそんな近日に空いてる訳ないし、優先枠持ってないなら
空きがあったとしても確実に補欠。

関野の各治験は20名で打ち止めでその内被験者8名。優先枠資格者が5名居たら
空き3枠を6〜10名で争う感じだな。基本的に予約の順番でほぼ決まる。

>>195
V種は44万
198バリアフリーな名無しさん:2009/03/01(日) 15:10:15 ID:DhDuGA8E
>>197 すまん、俺の勘違いだった
199バリアフリーな名無しさん:2009/03/01(日) 20:12:18 ID:z7m6hsi6
なんか関野の薬てこわくね?
リウマチの注射だの感染症の注射だの
200バリアフリーな名無しさん:2009/03/02(月) 03:02:07 ID:G/+GX/Fb
>>199
まぁ外資の製薬会社ばっかりだしな
201バリアフリーな名無しさん:2009/03/02(月) 03:34:23 ID:6qTgdjhR
事前検査だけなら、何箇所受けても良いんかね?
202バリアフリーな名無しさん:2009/03/02(月) 09:50:44 ID:HDx0nuYr
受かった時点で登録機関に登録されるから、他の施設では受けられん。

同時期に複数の施設に行ったとしてもどこかの1施設で登録された時点で
他の施設は登録出来ない→移籍手続きをしていないでうちに来た、
ということになって評価は悪くなるor出禁
203バリアフリーな名無しさん:2009/03/02(月) 16:31:32 ID:fRWQzrcA
神田の明和病院が受かりやすいと思う。
204バリアフリーな名無しさん:2009/03/02(月) 22:57:41 ID:B9jvq5XW
205バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 00:50:13 ID:iXvud6UP
関野に登録してみようか迷ってるんだけど、ここの相場誰か教えてください。
本所しかやったことないので知りません。
206バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 02:22:17 ID:1UETf93m
いやです
207バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 03:37:09 ID:1ZIAfKTW
どうしたら金持ちになれるのか?

 金を貯め様と思ったら、使わない事だ。


あんたは葬式があれば1万、結婚式があれば2万と出すだろ?
そんなもん出していたら金は残らない。
1,000,000あったって、使えば残らない。
10万しかなくても、使わなきゃ無くならない。

あんた今、【ポタッ・・・ポタッ・・・】と落ちてくる水の下にコップを置いて水を貯めているとするね?
あんた喉が渇いたからといって半分しかないのに飲んじゃうだろ?


これ最低だね。


並々一杯になるのを待って、、、それでも飲んじゃだめだ。
いっぱいになって、溢れて、縁から垂れてくるやつを、、、これを舐めてがまんする。。。
これでもダメだ、少ししか貯まらない。

この下にもう一つ、コップを置いて水を貯めて、そのコップの周りに付いた水滴を舐め、、、

いや、その更に下に、もう一つコップを置いて貯めるんだ。
208バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 09:21:32 ID:t7IrRdAZ
やべぇ…。今日登録だったのに遅刻してさっき病院の電話で起きた。
明日受けて良いって言われたんだけど望み薄いかな?
ぅわぁ〜マジ俺アホ
209バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 14:56:57 ID:i6O38Yq6
ダメならダメっていわれるだろうし明日でいいってんなら検査結果さえよければ大丈夫だろ
何度も繰り返したらさすがにブラックリストのりそーだけど初めてなら問題ないんじゃない
210バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 17:27:30 ID:cqvkkBZE
花粉症の話が上にあったけど、治験によっては大丈夫っぽい
花粉持ちの人は治験概要を読むか、電話して聞いてみるといいよ
211バリアフリーな名無しさん:2009/03/03(火) 22:05:46 ID:M+bCiEY+
>>210
たいていはアウト
事実上治験バウワーは引退だな
212バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 00:07:56 ID:33ud8PGl
俺なんて再検査の時連絡つかなかったって理由で北里で補欠にされたぞ
採血痕バリバリ残ってる奴とか熱が6度9分の奴とかより下だ
213バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 00:30:34 ID:ODW6/apx
最近、信濃にいいやつが無い。1泊2日が2回とかばかり。2泊3日でも時間見たら実質2日。
日給2万が相場だとしたら、たかが知れている。もう次の参加が出来るのに。
別の所から案内が来た。週休に有給を足せば、シフトをいじらなくても参加できる。
と言うわけで昨日説明会行ってきた。これで受かったら移籍になるんだろうな。信濃はいい所だ。だから元サヤに収まることもあるかもな。
214バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 00:52:19 ID:rsgUwD0j
こないだ初めて1泊してきた
室温が25℃位でいつも15℃位で生活してる俺には暑くてうっすら汗かいてた
体温計っても37℃超えててるしw
一晩寝たら慣れたからいいけど暑い場合どうしようもないね…
215バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 08:18:21 ID:5X0UlmLG
ィヤッホー!
事前検査不合格!
3000円で暴飲暴食できるぜ!
216バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 08:29:16 ID:AeJibNhs
ワロタw俺もだわ
学生だから夏までお預け
217バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 10:44:23 ID:PBIDbZbN
プロ治験は落ちてもそんな事しない
普段から不健康な生活してて健康診断前だけ気を付けてもいい数値出る訳ないよ
普段と変わらない生活 つまり普段から健康に気遣う これが一番
218バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 11:28:33 ID:zcvs6jXU
それ自慢してるつもりか?
プロ治験て恥ずかしいだろ
219バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 11:59:58 ID:PBIDbZbN
別に俺がとは一言も言っていない
高額長期に上位で受かる奴等はそんな猛者ばかりだと言う事だ
素人がまぐれで受かる、なんて甘いもんじゃない
ハタチから30まで治験だけで生活してる奴とかザラにいる
220バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 12:23:25 ID:zcvs6jXU
別にお前がとは一言も言っていない
221バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 13:01:45 ID:W8H98zsH
>>212
あそこは血液検査の結果くれないんだよな
理由聞いたら検査料もらってないからとかw
222バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 20:12:02 ID:9AiQz59n
治験5回落ちた俺の率直な感想

スーパー健康体でないと受からないよ、治験は
223バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 20:14:45 ID:9AiQz59n
>>207
それよく貯蓄ハウツー本ででてくるな
「マルサの女」だろ、引用元は
224バリアフリーな名無しさん:2009/03/04(水) 21:30:08 ID:BG/AdLma
謝礼金って振込み?
信濃はその都度選択できるっぽいけど
セキノはどう?
225バリアフリーな名無しさん:2009/03/05(木) 01:31:14 ID:/ao6nupl
>>222
当たり前じゃん
治験で食ってる奴の健康管理はハンパ無いよ
226バリアフリーな名無しさん:2009/03/05(木) 09:25:42 ID:rb9iOk57
関西でもおkのところ見つけたから応募したんだが3泊4日×2で9万とか言われた…
どんなけ足元見てるんだよ
227バリアフリーな名無しさん:2009/03/05(木) 18:41:46 ID:kHzxaaBr
登録して数年、ようやく申込した。
女は募集すくなくて大変だ。
ちゃんと本試験に進めるといいなぁ。
228バリアフリーな名無しさん:2009/03/06(金) 14:31:19 ID:+8fiQz97
>>227
女性の方ですか?
私も最後に参加してから2年経過中・・・
よろしければどこの施設に申込みされたのか教えていただけませんか?

229バリアフリーな名無しさん:2009/03/06(金) 16:29:17 ID:Rylk6Nb9
>>228
信濃。多分もうキャンセル待ちになってるけど、男女どちらでもおkの案件でした。
230バリアフリーな名無しさん:2009/03/06(金) 17:24:24 ID:G603EC1S
毎晩ワインを一瓶空ける俺にとって、治験は縁遠い人生だろうなw
231バリアフリーな名無しさん:2009/03/06(金) 17:32:21 ID:2P/neL6l

でんっ! どぉんっ! でんっ! どぉんっ!
ふぁふぁふぁふぁ〜 ふぁらららぁぁぁぁぁ〜
ヒョロロォォオオオオオォーーーー
232バリアフリーな名無しさん:2009/03/06(金) 22:59:11 ID:O0gu8TRD
>>230オレはそれでも受かったぞ
多い時なんてワイン3瓶を一人であけるほどのワイン好きで
タバコも1日10本程度吸ってる
もちろん入院日2日前からは禁酒、早寝早起き、食事は野菜中心メニュー
に切り替えたけど
233バリアフリーな名無しさん:2009/03/07(土) 00:30:27 ID:7KJc0KNg
>>230
糖尿の治験って結構募集してるぞw
234バリアフリーな名無しさん:2009/03/07(土) 03:16:22 ID:QvoOUWzy
関野は退院と通院の帰りに分割して手渡しだよ
か弱いボクちゃんは襲われたら泣くしかない…
235バリアフリーな名無しさん:2009/03/07(土) 05:55:31 ID:AkVapsKv
関野の8泊×4なくなったのか
236バリアフリーな名無しさん:2009/03/07(土) 06:14:18 ID:IuzYsQi8
>>234
俺は逆に振込のとこなんで手渡しのほうがいいな
237バリアフリーな名無しさん:2009/03/07(土) 14:13:29 ID:quv1sUn7
>>229
レスありがとうございます。
健常女性の募集ですよね?宿泊、それとも通院ですか?
信濃のサイトチェックしてたけど気づかなかったなぁ・・・
移籍してからは郵便で届く案件が届かなくなっちゃったけど
もしかしてそれに記載されてたのかな。
238バリアフリーな名無しさん:2009/03/07(土) 18:43:52 ID:TX/HcxQO
>>234
言われてみれば手渡しって同じ治験者や、退院時刻知ってる奴に狙われるな
239バリアフリーな名無しさん:2009/03/08(日) 03:54:00 ID:zcvIiIAl
愛知県でできるとこある?
てかまずどのサイトがオススメ?
240バリアフリーな名無しさん:2009/03/08(日) 04:27:42 ID:QdPFYpHR
以前勤めていた小学校での話です。
着任早々、同僚から宿直室に関する不気味な噂を聞かされましたが、根っからの現実派であった私は
そのような話は気にもとめませんでした。
そして、私が宿直当番になった夜のことです。午前1時を過ぎ、そろそろ眠ろうか、と思ったとき、どこからか
奇妙な声が聞こえてきたのです。最初鳩の鳴き声かとおもったそれは、次第にこちらに近づいてくるようです。
その時私は、以前聞いたあの噂を思い出し、全身総毛立ちました。
「宿直の夜、ある食べ合わせをすると、『それ』が現れ、一晩中、共に踊り狂う羽目になる」
改めてデスクの上を見ました。そこには小腹が空いたときの為にと買っておいた二つのパンと、湯呑みに
なみなみと注がれた茶がありました。『それ』の条件は偶然、整ってしまったのです・・・
機械的なファンク・ビートが聞こえ始めた時、私は絶望と恐怖に震えながら、ゆっくりと振り返りました。

部屋の中央には、全身レザー・ファッションで固めた、妙に色白で彫りの深い、ロングヘアの男が立っていました。
それは下腹部を強調しつつ、音楽に合わせこちらに向かって後ずさりしながら、甲高い奇声を発したのです。

「ポゥ!」
241バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 14:12:15 ID:uBNy5uyy
味覚障害試験の案内来た
このまま死んでしまうのもナンだから応募してみようかな?
242バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 15:00:12 ID:b/jSx75k
どうせ死ぬなら超高額試験に挑戦しろよ
243バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 17:06:34 ID:pKko3JQm
通院でやりたいのですが何かいいのありますかね(>_<)
244バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 17:40:20 ID:IwlQ6fpO
そういやここに来てる人達って、健康診断→不可→他の健診 ってしてるのか、
いくつも健診受けて、その中で受かったやつに行くって言う風にしてるのかどっちなの? 
245バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 17:44:56 ID:b/jSx75k
次の受けるのは前のが不可になってからだよ
246バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 22:06:12 ID:68w8QVN/
関野のA種あした行くんだけど
説明会5時間ってなってるけど
何するかわかる人いますか?
247バリアフリーな名無しさん:2009/03/09(月) 23:29:52 ID:blsNABKY
248バリアフリーな名無しさん:2009/03/10(火) 15:46:38 ID:jazw89F8
>>246
直腸検査
249バリアフリーな名無しさん:2009/03/10(火) 17:19:33 ID:k2ztZCz9
>>248
本当に?
寝坊していけなくてよかったわ・・
250バリアフリーな名無しさん:2009/03/10(火) 20:39:34 ID:GMasCIZo
>>249
後付け乙
251バリアフリーな名無しさん:2009/03/11(水) 14:14:41 ID:uZgVCh4Z
信濃って関野に比べて比較的短期の治験募集が中心な気するけどどうなんだろ
8-9月に長期の30万~の治験やってみたいんだけどな
252バリアフリーな名無しさん:2009/03/11(水) 16:09:28 ID:auScImfb
BMIでの判断って筋肉ムキムキでもダメなのかな?
俺はどっちかっつーとピザなんだけどちょっと気になった
253バリアフリーな名無しさん:2009/03/12(木) 00:14:16 ID:GahgVsYu
>>251
長期やりたきゃやればいいじゃん
信濃でなけりゃ他探せばいいじゃん
254バリアフリーな名無しさん:2009/03/12(木) 14:34:51 ID:bdcfelTd
日本医学ボランティア会ってどう?
登録してる人いる?
255バリアフリーな名無しさん:2009/03/12(木) 15:14:28 ID:3c3zprF4
日本医学ボランティア会な感じだけど?
256バリアフリーな名無しさん:2009/03/12(木) 18:06:16 ID:O6u0u7ol
くだらねー質問すんなよ
257バリアフリーな名無しさん:2009/03/12(木) 20:05:06 ID:d/7HFnKE
>>252
BMIはBMIだろ
258バリアフリーな名無しさん:2009/03/13(金) 21:42:56 ID:+VnA9M4Z
本所って事前検査の交通費いくらくれるの?

関野人大杉で優先枠もあるし一切回って来そうにないから乗換えようと思うんだけど…
259バリアフリーな名無しさん:2009/03/13(金) 21:51:04 ID:W9qAtjX7
乗り換えたいならそうすれば
260バリアフリーな名無しさん:2009/03/14(土) 00:29:24 ID:18DoXOfa
関東圏ばっかりなんだな
がっくり
261バリアフリーな名無しさん:2009/03/14(土) 03:14:56 ID:qk2lYupB
関野は治験1種につき募集20名、
被験者8名で、優先枠は6あるんだよな。
262バリアフリーな名無しさん:2009/03/14(土) 07:33:46 ID:exBzYkvS
優先枠?そんなんあんのか
263バリアフリーな名無しさん:2009/03/14(土) 07:59:06 ID:jiqI9bdv
前回除外されたら今回優先するってことか?w

…さ、競馬競馬…
264バリアフリーな名無しさん:2009/03/14(土) 08:40:35 ID:qk2lYupB
いや、過去に被験者になった奴だけが以降優先枠に応募出来る
265バリアフリーな名無しさん:2009/03/15(日) 02:32:13 ID:V/OAK+tK
>>264
他の施設でやっている先行予約みたいなもんかな?
…すまん、読解力不足で
266バリアフリーな名無しさん:2009/03/15(日) 14:05:55 ID:peq7RT2w
よくipodみたいなのを持ち込むヤツがいるが、寝る時はやめて欲しいな。
俺の隣のヤツは音漏れはしないが声が漏れてた。声にならない声みたいな。
曲名はラルクアンシエルのハニー。
267バリアフリーな名無しさん:2009/03/15(日) 17:14:15 ID:+4Qyj5VF
ipodならまだいいけどずっと携帯いじってるバカもいるからな
268バリアフリーな名無しさん:2009/03/15(日) 17:21:01 ID:LST7RYNG
そういうお前は何やってんの?
269バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 00:50:47 ID:ofEP5+do
>>255
何コイツ?
キチガイ?
270バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 07:29:17 ID:UOaT9Fak
お前がな
271バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 10:35:22 ID:6YuKEYDK
今週は18泊(自己最長)試験の事前検診の予定
かなりな緊張感の中に身を置くことになりそうだ
ダメ元のつもりではいるんだけどねぇ…
どんな奴らが集まってくるのやら?
272バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 10:53:15 ID:KUZNCWAQ
俺が入院で行ったときは3、40歳位で無精髭生やして髪も
ボサボサのいかにもニート的な奴が居たな。
病室に入ってすぐいびきかいて寝はじめて、飯のときには
ゲップや屁までする始末でマジで薬盛って落選させようかと思った。
まあそいつは翌日の被験者確定に落ちて帰ったが。
273バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 12:56:14 ID:0BkvEKuE
本所の事前検査はいくらもらえるんでしょうか?
274バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 12:56:19 ID:H9Nt8RIy
え?治験で生きてるやつってニートじゃないの!?
275バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 13:03:35 ID:6YuKEYDK
ぼくがおとなになったらわかたさんみたいなすごい治験をやりたいとおもいます
276バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 16:24:50 ID:DBds7qEg
上の方で書かれてる北里って神奈川の北里大学病院のことですか?
ここって電話して聞くしかないんでしょうか。
277バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 23:16:03 ID:cWEw2EaN
>>276
俺こんど北里東病院の治験の健診に行くよ。
北里大学病院で治験やってるのかは知らない。
278バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 23:18:44 ID:lpFkfYTb
電話してわかるけど、都内
279バリアフリーな名無しさん:2009/03/16(月) 23:22:19 ID:9GAMewWq
前健診行ったら以前会った事のあるプロ治験さんの名字が違ったw
たぶん保険証借りてるか自作したんだろーな
お縄になる危険も厭わないとはまさにプロ
280バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 15:47:32 ID:0jKa+TXG
初治験だったんだが、針を10回以上打たれて死にそうになった
プロは採血の痛みをどう我慢してるのよ
281バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 16:17:45 ID:JseEhriF
世の中には留置針と言う物があってだな
282バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 16:20:28 ID:P1KBR+cE
>>280
もしかして埼玉?
283バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 17:33:40 ID:MIjDSwQw
子供じゃないんだから、注射針ごときで泣きをいれんなよwww

全部痛かったのか?
刺される場所によって痛くない時もあっただろ
284バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 17:50:47 ID:eeLFx7xb
今日治験入院初日
被験者8名現在11名
明後日3名落ちる
285バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 17:56:20 ID:YDgF/Dz8
>>279
結婚したとか考えないのかよw
286バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 18:03:54 ID:eeLFx7xb
名簿の順番が上から被験者になりますか?
今日治験入院初日
被験者8名現在11名
明後日3名落ちるけど
名簿最後の3名だけ別の部屋なので落ちそうで不安です
287バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 18:20:34 ID:P1KBR+cE
3名だけ別の部屋?
そりゃあ補欠だろう
スタッフに聞いてみれば?
288バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 18:31:31 ID:0jKa+TXG
>>283
他の健診では全然痛くなかったから、多分看護師の腕かも
289バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 18:36:36 ID:eeLFx7xb
>>287
スタッフに聞けば教えてくれるでしょうか?
補欠はあらかじめ補欠と伝えられるのでしょうか?
290バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 20:14:02 ID:P1KBR+cE
>>289
ここで聞かないでスタッフに聞けよ
それぐらい出来るだろ
教えてくれるかどうかは知らないけど
291バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 22:30:10 ID:WiWyjWVb
初めて治験やろうと思うんですけどBMIが標準範囲ギリギリだと落とされやすいとかありますか?
292バリアフリーな名無しさん:2009/03/17(火) 22:36:27 ID:JseEhriF
>>285
いやそいつは自分で言ってたもん
非加入の所は本名で行くけど、加入してる長期高額の時は保険証借りて行くと
今31だけどハタチの時からずっと治験で食ってるってさ
だけどいくら友達でも普通は保険証貸さないでしょ?だから作ってるか誰かから買ってるんじゃないかと
全くこんなプロ治験がウジャウジャ居るんだから素人が受かる訳ないぜ・・・
293バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 00:32:22 ID:RgHbAZY7
>>255
何こいつ?
294バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 00:43:30 ID:F+SxZ19s
どう?って言われても答え様が無いわな
ゆとりは質問すらもゆとり
295バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 01:49:40 ID:jHAtXOT6
>>293
お前もしつけえな
296バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 03:50:53 ID:q4m7aDcq
治験ボラは採血200mlで一ヶ月は参加出来ないみたいなんだけど、
関根で検診受けたら採血するけどもう参加出来ないの?
297バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 07:30:03 ID:rdv7ZA/i
関根は事前でそんなに採血するのか
さすがラビットだな
298バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 09:21:02 ID:KSQKGZH+
>>286
被験者確定は入院翌日じゃないか?文章の書き方からすると3名の方みたいだが
補欠でほぼ決まりだろうな。もう9時だからそろそろ告知か。今回は運がなかったと思って
2万貰って次回に備えるといいよ。
299バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 09:29:58 ID:KSQKGZH+
>>291
標準範囲っていうか治験によって範囲がある。だけどBMIなんてただの参考としてしか
使われてないらしいけどな。骨が太い奴・筋肉のある奴・ピザの奴でも
同じBMIになるし。
300286:2009/03/18(水) 10:26:08 ID:DlNSIxDg
明日結果が出ます
自分が補欠かどうかはスタッフにまだ聞いていません
名簿の順番は体調の良い順番なのでしょうか?
301バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 12:54:09 ID:rdv7ZA/i
品川18泊、まだ定員まで行っていないようだ
どんだけ倍率高いんだかw
302バリアフリーな名無しさん:2009/03/18(水) 13:07:48 ID:ywydHrr2
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
http://005.shanbara.jp/game/html/final-fantasy-xiii-20080826034702444_2/
303T-BORAN:2009/03/19(木) 00:11:16 ID:QtROlDvO
SEXボランティアって大変なんですよ。
304バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 00:50:26 ID:ZP+TC+wz
そんなモルモットみたいな生活して、母ちゃんに申し訳なくないのかお前ら。
305バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 01:04:46 ID:ZP+TC+wz
母ちゃんがお腹痛めて産んでくれた体でモルモット志願。
犯罪者になったり自殺する次に親不幸だな。
てか、母ちゃんが知ったら死にたくなるかも…。
306バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 01:06:53 ID:eEoy6xuK
品川、品川って、本所なのかハートなのかわかりにくい
統一してくれ
307バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 01:07:53 ID:ZP+TC+wz
そもそもお前、ボランティアじゃないだろ。
金目当てなんだから。
どこまで情けない奴らなんだ。
308バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 01:16:20 ID:ZP+TC+wz
お前らの名前はもるもと君。
佐藤でも鈴木でも、もるもとだ。
いいな。
309バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 01:34:36 ID:roZunofL
もるもとレオ
310バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 02:04:46 ID:iJojQlkx
なんか風俗嬢に説教するオヤジみたいな奴らがいるなw
311バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 04:52:38 ID:pCv1dzJs
いま入院中
もうすぐ投薬される人が決定する
ドキドキだぜ
ダメでおかえり3万
投薬44万
この差は大きすぎる
312バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 06:02:46 ID:ma4h+bbX
V治験か。心配しなくても8人部屋なら
被験者確定だから落ち着け。端数の部屋に居るのなら
8人部屋の誰かが落ちるように呪え。
313バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 07:11:44 ID:DZb9wExY
投薬受けない群でもうすぐ本試験終わるんだけど
投薬しなくてもやっぱり休薬期間あるのかな??
314バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 07:35:28 ID:HLW9lnB1
>>306
本所は確かに元大崎だが、「本所」と言うからには墨田区だろw

>>313
投薬されないのだから、当然休薬期間は…
315バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 07:37:32 ID:pCv1dzJs
4人×2部屋+3人×1部屋=11人
投薬8人
補欠4人(1人欠席)
もうすぐ投薬者決定する
ドキドキ
316バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 08:58:51 ID:pCv1dzJs
チクショウ
ムカつく
317バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 09:14:24 ID:pCv1dzJs
初めから補欠って伝えろや
318バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 09:20:28 ID:k3yWeNJD
319バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 09:21:31 ID:k3yWeNJD
C型肝炎の注射の薬はやばいのかな?
320バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 09:37:28 ID:pCv1dzJs
ビビり死ねや
321バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 09:50:32 ID:ma4h+bbX
何を根拠に被験者に選ばれると思ってたんだかw
直近の長期は優先枠と一般で埋まってるだろうから
2、3ヶ月先の治験の予約でもして気長に待つんだなw

補欠になるための数週間お疲れさん。
322バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:18:43 ID:pCv1dzJs
今回補欠で投薬されなかったが次は優先枠てことか?全く同じ治験が同じ施設ですぐあるから登録すれば勿論俺は優先されるよな?
323バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:37:10 ID:HLW9lnB1
>>307
みんながみんなそうではないが、
補欠で終了して「予定が狂った!」とかほざいているような奴は叩かれてもしょうがないな
324バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:43:54 ID:HLW9lnB1
>>321
どういうことだ?
優先枠はともかく、一般とか一般じゃないとか意味不明なんだが
325バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:46:12 ID:pCv1dzJs
補欠で終了して予定が狂った
これはガチ
326バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:47:11 ID:OUfmxYv0
補欠ざまあwww
327バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:48:30 ID:KVwlek78
ID:pCv1dzJs

バーカバーカ^^
328バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:49:23 ID:pCv1dzJs
すぐ同じ治験があるから次は間違いなく投薬されるな
今回は補欠3万で我慢してやんよ
329バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:52:36 ID:pCv1dzJs
3万儲かった(*^_^*)
330バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 10:56:29 ID:OUfmxYv0
>>328
よし、プロの俺が参加してお前を落としてやるか。
331バリアフリーな名無しさん:2009/03/19(木) 16:53:21 ID:ma4h+bbX
>>329
そう前向きに考えるのはいい事だ。
次回からは出来るだけ予約は早く入れるんだな。
予約開始3週間経過した1月半以内に入院する治験は
まず補欠だから避けるといい。
332バリアフリーな名無しさん:2009/03/20(金) 10:21:54 ID:eQql3shP
>>104
何こいつ?
頭おかしいんじゃないか?
333バリアフリーな名無しさん:2009/03/20(金) 10:22:56 ID:nJY1pi6z
お前がな
334バリアフリーな名無しさん:2009/03/20(金) 10:43:13 ID:vkhQsutA
>>328
新規であんたより数値のいい奴がくれば落ちるだろ。
335バリアフリーな名無しさん:2009/03/20(金) 23:05:53 ID:eQql3shP
>>333
俺が何かしたか?
336バリアフリーな名無しさん:2009/03/20(金) 23:12:30 ID:GjS1WDdL
このゆとりおもしれーw
337バリアフリーな名無しさん:2009/03/21(土) 03:55:31 ID:qIrDSB4S
治験ボランティアどうなってんの?
横浜の四泊三日通院二回に募集開始で連絡の予約してたけど無いし、19日に申し込みしたけど電話すら無いし
338バリアフリーな名無しさん:2009/03/21(土) 12:35:28 ID:Q+r/AHlc
うるせーよモヤシ
339バリアフリーな名無しさん:2009/03/21(土) 14:49:18 ID:/Vx3uZ+1
愛媛県松山市です 死にたいです
340バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 05:43:38 ID:D39X3ZQp
JVCNも連絡遅い…。というか、申し込んで4日経って連絡ないなんてなめてるのか
341バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 08:05:23 ID:Hywe/8X+
>>337
よくわからないが、
もしかしたら「四泊三日」なんていう治験自体存在しないのかもよ
342バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 10:17:23 ID:QaR+UZBR
>>341
この日本語はねぇよWってこと?
343バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 16:05:27 ID:TpgAwera
アホみたいな質問には答えねえよって事
340も
344名無し:2009/03/22(日) 21:15:14 ID:8/jq4FeC
失業保険中に治験のボランティアをしたら、失業保険は無効になりますか?
345バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 21:23:42 ID:NLGnOvdr
なる
346バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 22:10:57 ID:hkI6Xaje
>>340
あそこは連絡遅いね
検診から1ヶ月たつけど連絡無しだよ
347バリアフリーな名無しさん:2009/03/22(日) 22:17:07 ID:B4TWnZoU
花粉症だめなのか・・orz
348バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 16:17:15 ID:OKpWbTyQ
アレルギーはダメ。友達同士や、変なヤツもダメ。オタクっぽくて真面目そうで静かな引きこもりだけ予選通過
349バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 16:21:14 ID:9R4HqvmG
容姿は関係あんの?
350バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 20:23:55 ID:QTO2mci7
ウェブ募集かけてる治験バイトは詐欺ばっかだ
マジやめとけ
351バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 20:28:58 ID:DcwuDFR4
バイトとか言ってるから騙されるんだよw
352バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 21:30:08 ID:9N4EMtCs
>>348
突っ込み所満載なんだが…

ネタだよな?
353バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 21:34:41 ID:9N4EMtCs
>>350
こっちは突っ込む以前の問題だなぁ…

>>351
いや、おまえが騙されてる
354バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 21:41:42 ID:Kog64NgF
>>352-353
頭悪いのにプライド高そうだな・・・
355バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 21:45:56 ID:Whnu/6Ei
国のために治験に参加しています。
お金なんてもらえなくて構いません。
356バリアフリーな名無しさん:2009/03/23(月) 21:59:04 ID:kzlk8DXJ
>>348は施設の人間?
357バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 00:48:43 ID:UK+yVU3i
>>305
大丈夫。いつ、どこでやるかを言っておけばいい。
仕事の週休と有給の範囲でやってる分には問題無い。
358バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 02:02:46 ID:Z2TN9tg9
どうせ死んじゃうからいいじゃないの?
世のため人のため
社会に貢献できるんだからさ
359バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 08:33:51 ID:anDUCVqx
>>354
プライド高かったら治験はやってませんよw
360バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 14:03:06 ID:8jQ73bpk
>>347
花粉アレルギーOKのところあるよ
というか今花粉症持ちで受けてる
ついでに近いベッドの人が病院の人に花粉症なんですがティッシュ無いですか?って聞いてた
まずは電話で聞いてみるんだ。花粉症ダメって言ってる人は自分が参加できる確率が低くなるから言ってるだけじゃね?
361バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 19:09:04 ID:92GMQXQP
施設で一度事前検査を受けると、
治験に参加するしないに関わらず籍?というのはその施設にあることになるんですよね?
移籍はあまりしない方がいいのでしょうか・・・?
何箇所も回っているとかはともかく、一度移籍するくらいなら不利にはならないかと思ったんですが
362バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 20:39:44 ID:rDwPnJcZ
臨試協加盟施設なら、あまり、行ったり来たりしないほうが印象はいいかも。。。

しかし、臨試協加盟施設で出戻り禁止してるのって観音くらいじゃないかしら。

毎回人集めにそれなりに苦労しているみたいだから、データ悪くなくて変な人じゃなきゃ、参加してもらいたいって言うのが本音なような。。。

363バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 22:45:29 ID:ySOJHdz1
北里研は出戻り禁止。たしか信濃も。
関野は移籍後6ヶ月は禁止。だったかな
364バリアフリーな名無しさん:2009/03/24(火) 23:17:59 ID:PYwhHAp2
6ヶ月たてばまた受けられるって事?
365バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 00:06:13 ID:xPoAgNcV
18歳でうけられるとこある?
366バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 00:59:08 ID:YWGtVAtB
関東ばかり募集してるな
岡山無いのか…
367バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 05:46:14 ID:AIxXR0so
YOU東京に住んじゃいなよ
368バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 11:31:09 ID:otf8kzd2
地方でも近所の病院とかで稀に募集してる
HPとか足運ぶとあるよ
369バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 13:02:07 ID:FOIHqx+k
>>362-363
個人的な意見なんだが、出戻りを禁止すること自体間違ってると思う
被験者確保のための営利主義むき出し
よく説明会で耳にする「医学界全体の発展云々…」なんか二の次ってことだよな?

まぁ、こっちも営利第一ではあるけどねw
370バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 22:42:19 ID:BLoyyJjQ
日本医学ボランティア会はダメだな
連絡来やしない
371バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:15 ID:wMQZI/qF
先週今週で北里東の健診やったヤツいる?ホテルに泊まった朝、移動の前に移籍届け書かされなかったか?
一緒に泊まった10人のほとんどが書いていたな。で、病院で問診票書くときも、初めてとリピーターで色分けされていたが、ほとんどは初めてだった。
俺は今まで信濃でやってきたが、最近本当に短期ばかりで稼げなくて北里に来たが、みんなそのタチだったりして…
だが被験者から漏れた場合、>>363の通り出戻り禁止なら、信濃へ戻れないではないか。
372バリアフリーな名無しさん:2009/03/25(水) 23:17:24 ID:AIxXR0so
「一緒に泊まった10人のほとんどが書いていたな。移籍届」
「初めてとリピーターで色分けされていたが、ほとんどは初めてだった。」


どっちだよ
373バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 00:40:56 ID:6MBlzTe3
出戻り禁止は、被験者にとっても製薬にとっても、
マイナスでしかないだろうな
施設所のエゴでしかないだろ
ここでも前に話題になったけど、
管理上の問題がどうとか、理由にもならない建前ばかりだし

本気でトラブルが起きないように被験者情報を管理する気なら、
臨試協で個人データのすべてを管理し、
必要に応じて施設所でシェアした上で、
休薬さえ守ればどこの施設でも参加可能にすればいいのに
そのほうが機会損失が減り、
(時間あるのに現施設では参加できる治験がないとかがなくなり)
一人の被験者をより多くの試験に参加させられるから、
業界全体としてボランティアを効率よく使えるようになるだろうに

実際は臨試協は多重登録防止の照会くらいの役にしか立たないし
それぞれの施設が中途半端に情報やボランティアを抱え込むから
面倒で非効率なことになるんだよ

まあ、こっちも参加する機会を増やしたいだけなんだけどね(笑
374バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 01:38:28 ID:pgPSbv8K
>>372
昨日健診を受けたんだ。朝、一緒に泊まった10人がホテルのロビーに集まった時、俺含め7人ぐらいが移籍届けを書いた。
つまり今まで他の施設でやっていたってことだ。
そして病院に着いて説明会場に入った時、配られた問診票の色が、過去に北里でやったことがあれば水色、今回が初めての北里なら白だった。
会場には15人ほどいたが、ほとんどが白だった。
しかし、俺が泊まったホテルの10人より人数が増えている。別の紹介会社でも今回の治験を募集していたのかもしれない。これは誤算だった。
375バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 01:49:10 ID:d2UwJqBS
信濃が一番。メシは不味いけどな。麺類とかマジぱねーし
376バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 02:14:13 ID:pgPSbv8K
>>375
3泊4日が2回とかあるなら信濃に戻りたい!
北里が受かったら、とりあえずこれは頑張る。
377バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 02:16:25 ID:t3EvHm6v
>>375
信濃は量、味ともに結構マシな方
378バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 02:35:32 ID:UQmRg1Mn
臨試協の意義もよく分からない。

医師に聞いたら、薬なんてすぐに抜けるし、血の量だって若ければ2週間くらいで戻るらしいので、
休薬期間っていうのも国が実施している献血(献血する人は治験と違って年齢性別幅広いのでかなり余裕持たせている)に合わせているだけで、
合理的な理由がある訳ではないらしいし。

休薬期間は1〜2ヶ月位でもいいんじゃないかって話もあるらしいし。
379バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 03:16:27 ID:gOUh4sYs
>>378
ヒント より新鮮なレバ刺しを好む人
380バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 06:07:20 ID:FlC7mG5/
新鮮なレバ刺し…

新しい被験者が欲しいのとは違うでしょ。毎回リピーター増やそうとしているのに…。国の定めている期間より民間が短くする訳にはいかないからという理由。

そして国の定める献血に四ヶ月っていうのも、どんな人でも大丈夫なように念には念を…って事で多くの人間にとっては当て嵌まず、合理性は疑問ですな。
怠慢な国が何十年も前に定めた期間だしね。
381バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 07:53:59 ID:HXoybpS7
>>378
実際に「休薬期間1ヶ月でOK」っていう試験があったな
自分は既に半年近く経っていたから関係なかったけど
(結局補欠止まりだったし)
382バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 10:08:43 ID:Pad2nAPs
ハートセンターとかで休薬1ヶ月ってあったね
合理的に考えればそれでいいんだろうな
休薬だけにとどまらず、形式主義で変えるべきところも変えないから、
日本の新薬開発力は経済規模の割りに低いんだろうな

外国って休薬どのくらいなんだろ?
383バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 13:48:22 ID:FlC7mG5/
血の量は遅い人でも一ヶ月で戻るらしいから、ハートセンターの判断基準は合理的かも。35才くらいの健康体なら三ヶ月とか四ヶ月は必要ないでしょ。

他の国では一ヶ月くらいにしているところもあるのかもね。
ただ、検索すると出てくるイギリスの施設はやはり四ヶ月くらいの期間があったような…。
ウムム。
384バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 18:42:32 ID:JF8q7LAe
>>366
九州では
福岡、久留米、大分、熊本、鹿児島
にあるよ
385バリアフリーな名無しさん:2009/03/26(木) 22:12:55 ID:4Dc15R3T
関野で休薬機関なしの試験もあったしなw
落ちたけどw
386バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 00:02:04 ID:gVPQSHTo
なんかでみたけど日本の治験はイメージ悪くて人集まらないんだと

その辺の対策として旧約期間の短縮とか今後あるかもな


ま、同時に協力費の相場が日本は高いってのも製薬会社には問題らしいけどww
387バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 01:07:19 ID:2XQdboiY
たしかにイメージは悪いかも。自分も参加するまではいい印象なかったし。
周りに話してもいい印象ないみたい。

協力費は高いかなぁ…。参加出来るか直前までわからない上、参加前から様々な制約があるし、参加出来なかったとしてもロクなフォローないし、
格別、他のバイトと比べて割りがいいとは思えないが…。(治験はバイトではなくボランティアだろうというツッコミはなしにして下さい。)
388バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 01:51:33 ID:0AdQ+7xY
まあサラリーマンが参加できるようなスケジュールじゃないからね
平日にスーツ着てない奴はクズみたいなこの国ではイメージが良くないのは致し方がない
389バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 01:59:57 ID:UqEEE2eK
国のせいかよ…
390バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 02:01:17 ID:2XQdboiY
多くのスーツ着たサラリーマンは無理だろうが、サラリーマンの人も少ないがいなくはない。

治験中、ずっとビジネスっぽい会話か、かなり忙しそうにネットしてるような人もいるから…

まあ、ほとんどが学生かバイト、派遣って感じで、数パーセントだけだろうけど。
391バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 02:04:50 ID:9GvgzgKj
いや、ほとんどはニート。
392バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 02:19:38 ID:0AdQ+7xY
落ちる奴は動かないニートの中でも一回り劣る身体なのだから、本来は生活保護が認められてもおかしくないレベル
障害者になりきれない障害者とか社会的に終わってるわな
393バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 07:20:46 ID:l/8xrk50
関野って事前検査落ちたときに落ちた理由とか教えて貰える?
394バリアフリーな名無しさん:2009/03/27(金) 09:12:35 ID:kHRrV2xs
40代だからわかりませーん!
395バリアフリーな名無しさん:2009/03/29(日) 12:12:50 ID:CN/fd+tQ
バイトしてる時に偶然治験の職員を見つけて声をかけたら『ちゃんと仕事してる人もいるんですね』って言われた
396バリアフリーな名無しさん:2009/03/29(日) 16:07:53 ID:PQDU0M12
3泊4日×2交通費込み105000円受けたが安かったかな
まぁ関西だし贅沢いってられんか
397バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 02:09:39 ID:DZbM6kQs
1泊2万いかなきゃやっぱ安いけど、3泊がいいんだろうから妥協するとこは妥協しないと
398バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 08:26:59 ID:VsqMvvCF
同じような条件の試験でも協力費の地域差ってあるのかな?
だとしたら、「『ボランティア』の看板を隠れ蓑にした営利主義」と言われてもしかたないな
ま、薬を売ることがそもそも営利だけど
399バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 16:53:01 ID:HJIcDFZD
相部屋の人のイビキが五月蝿い
400バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 17:06:42 ID:1GsGVuyw
10年20年後に致命的な副作用でたらどーすんの?
401バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 17:09:30 ID:54VVZbPP
今でたら困るけど10年後なら別に死んでもいい
402バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 17:17:23 ID:nyAeJm+U
普通に働いて心や体を壊すリスクよりは圧倒的に低いよ
403バリアフリーな名無しさん:2009/03/30(月) 18:00:19 ID:VsqMvvCF
>>402
同意
404バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 12:33:17 ID:TO3y6jm2
明日横浜何だが・・・
報酬偉く高いよな
405バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 15:02:47 ID:O6XP6tzL
>>404
塗り薬だっけ?
406バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 17:37:26 ID:1UexljOA
うつの注射剤だろ?
相当ヤバいよな
407バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 19:24:20 ID:ojpuG91C
ハァまた落ちた・・・
408バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 20:05:45 ID:OEQ73qJ2
>>407
どこ落ちたの?
409バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 20:07:21 ID:oxGFRDG0
>>406 またそうやって、初心者を脅かすなよwww
410バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 20:11:40 ID:vtFb+T/9
投与される薬品調べたりしないの?
うつのだったら性欲無くなって睾丸縮小するんだよ
411バリアフリーな名無しさん:2009/03/31(火) 20:41:32 ID:1UexljOA
しかも注射剤…
412バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 06:08:47 ID:qJXaAOQh
>>410
それを調べるのが治験です
413バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 12:31:59 ID:8odD23Ha
血圧が144/86だった・・・・・・・
終わった・・・
414バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 13:06:17 ID:wUlBjrLS
高血圧の治験があるじゃないか
415バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 13:14:41 ID:8odD23Ha
やっぱり駄目っぽな血圧なの?
でも下は90以下だし、上はたった5オーバーだし
416バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 13:16:46 ID:8odD23Ha
ってか横浜なんだけど、10人の所に14人だから4人しか落ちないんだが怖いよ〜
417バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 14:23:09 ID:f57CzOnC
>>415
俺、上141下正常で落とされた事あるwww
418バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 15:11:56 ID:Wx3vXsRB
血圧は、かなりシビアに見るよ・・
ある意味、血液検査よりも重視される値

治験中の致命的な有害事象って、心臓・血管系に出ることが多いから
血圧は万一を防ぐためにも正常に近いのが優先される

事前に受かったのに、前日健診で139/85で補欠なったことあるよ
それ以外に何にも悪いところはなかったのにさ
ていうかこれぎりぎり正常のはずなのにな

血圧測定時は、ひたすら祈れ
419バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 15:17:54 ID:8odD23Ha
じゃあ駄目だわ・・・
420バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 18:44:03 ID:tYmCoxo9
>>418
本当は男性看護士に計ってほしいんだよな。
たまにドンピシャな女性看護士がいたりすると…
421バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 18:57:23 ID:rHRewYfk
ドンピシャだったのね…。

ところで横浜って、み○るの?
422バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 19:13:30 ID:qJXaAOQh
>>418
俺は体温のほうが心配
今回は36.9℃で一応何も言われなかったが、
違う試験だけど37台で計り直しさせられたことがあるから、
ふるいにかけられるとしたらギリギリで不利だなぁ…
423バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 20:28:01 ID:q09RGRiA
腋の下に冷えピタでも貼っとけ
424バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 20:49:19 ID:OEf8iMQU
>>395
世知辛い世の中だね
425バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 21:04:41 ID:8odD23Ha
>>421
ああ、そうだよ
居たか?
426バリアフリーな名無しさん:2009/04/01(水) 22:12:46 ID:tYmCoxo9
北里の入院決まった。

…さらば信濃坂。
427バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 09:25:54 ID:XjeVS4Si
>>423
やってみたら36.6℃まで下がって合格したよ
今から投薬

ありがとう!
428バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 09:48:55 ID:8+c7lRpE
・・・・・。
429バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 11:16:47 ID:sycS5ugp
いびきと歯軋りの酷い奴が最初に寝るのはやめて 
430バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 11:20:28 ID:6aPLgEG2
耳栓は必須
431バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 11:39:42 ID:7R6kYKMF
あとアイマスクもね
432バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 11:40:15 ID:e/nWfcvq
あと手錠もね
433バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 12:04:55 ID:7R6kYKMF
たしかにDQNが暴れてると手錠で拘束したくなるな
434バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 14:56:45 ID:yiIhVk/c
>>413
俺145/90 脈拍110w
注射器の束見たらドキドキしちまったよ
駄目だこりゃ
435バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 15:30:07 ID:N9ClIqab
いや、俺は脈拍が81でそれだから。
お前は落ちるだろうけど気にすんなよ。
どっかに高血圧の治験無いかよ?
436バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 18:01:06 ID:2PTrqzrp
同じく
437バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 19:04:27 ID:QawHIU6h
血圧って、その場の状態が結構関係してこないか?
1回目は緊張して140ぐらいだったが、測り直したら120だったぞ
438バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 19:32:25 ID:UAYQWU34
緊張云々もそうだが、急いで到着した場合も結構上がってる。
439バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 19:40:28 ID:MJuE2s0j
関野、募集予定に16泊1回+通院1回が来てるな。しかし募集要員が48人ってすげーな。
本募集になったらいま予約してるの止めてこっちに移るか…。
440バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 21:14:42 ID:e/nWfcvq
>>435
今日、新宿西口で何気なく受け取ったティッシュがなんと治験募集。
しかも高血圧の人向け。出かける前にこのスレ覗いていたのでもらって見た瞬間に吹いたw
日本医学ボランティア会ってところ
ティッシュ配るくらいだから人集めに苦労してるんじゃないか?
都内住みだったら行ってみたら?
441バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 21:15:29 ID:0MI8WUEw
>>426
前ベッドの奴「携帯いじりながらニヤニヤしてんじゃねぇよクズ」
442バリアフリーな名無しさん:2009/04/02(木) 23:57:22 ID:UAYQWU34
スマン
443バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:52 ID:xNxzqFpm
>>440
TKS
444バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 02:29:07 ID:cSEKk/G0
TKSて何だ?
445バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 02:30:05 ID:jgCRQpHu
同じ「医学ボランティア会」の看板を掲げていても違う団体の場合があるのが実に紛らわしい

で、昨日事前検査を受けたんだけど、「眼圧測定」っていう聞き慣れない検査、
説明を聞く限りかなりの恐怖感があるんだよなぁ…
446バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 04:24:01 ID:DhJyNkXv
眼圧測定なんて眼科行ったら必ずといっていいほどやるくらいポピュラーなもんだろ
447バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 08:37:40 ID:jgCRQpHu
>>446
眼科行ったことないからなぁ
それに何かとんがった物(測定器の先っぽ)が自分にめがけて迫ってくるんだろ?
思わず目をつぶりたくなるのでは?

どうせ不合格だろうからいいんだけどな
448バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 09:06:57 ID:mJIpGtTp
>>445
の眼圧測定は眼科でやるのとは全くの別物だよ。
確か部分麻酔使って、直接眼球に器具突っ込むやつでない?
449バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 09:24:28 ID:jgCRQpHu
>>448
なんかそんな感じ
もう不合格でいいような気がしてきたw
450バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 09:27:32 ID:jgCRQpHu
連投失礼
網膜剥離の手術で「麻酔してもバッチリ見えるからビビった」
って言ってたプロボクサーがいたけど、それと似た感覚かもな
451バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 14:44:11 ID:jgCRQpHu
>>444
THANKSの略じゃね?
452バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 22:35:31 ID:hhHKW/6s
健康診断で身長体重計って速攻帰らされてた奴居たけど(BMIオーバー)
あれって全部受けた奴と同等の金貰えるのかね?
予約入れてる時点でBMIの事は言われてて来てる訳だから
自分の責任って事で1円もくれないのかどっちだろ。

なんかそいつオーバーしてるの分かってて来てたっぽいんだよなぁ
453バリアフリーな名無しさん:2009/04/03(金) 23:08:17 ID:CkofZHsE
>>441
なんで俺なんだよ?第一、信濃坂で入院したの、去年の10月。いま自宅だって。
454バリアフリーな名無しさん:2009/04/04(土) 11:06:33 ID:d8+uzXTb
>>452
1円も貰えないに決まってんだろ
455バリアフリーな名無しさん:2009/04/04(土) 20:16:44 ID:xPeLadB2
地方在住でも参加できますか?
456バリアフリーな名無しさん:2009/04/05(日) 07:19:33 ID:Y+o8xJ6X
俺も遠征の経験があるけど8年も前の話
その施設は今は治験をやっていないみたいだし、
他の所では静岡の病院が東京方面からの受け入れをしているのぐらいしか聞いたことがない
457バリアフリーな名無しさん:2009/04/05(日) 19:26:10 ID:ia6DArWr
横浜無理だわ・・・
電話しても
458バリアフリーな名無しさん:2009/04/05(日) 21:28:07 ID:Y+o8xJ6X
♪もっともっと〜
あ〜な〜た〜を〜
♪もっともっと〜
し〜り〜た〜い〜
459バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:43 ID:BPILQptT
>>458
ちゃん、リン、シャン

…だったか?
460松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/06(月) 05:53:27 ID:EMpVq5Te
  愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬
461バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 06:46:33 ID:qnzGEN3E
どうぞどうぞ
462バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 08:12:55 ID:0Bufi3Bu
>>459
NTT
出演してた女優は一緒
薬師丸ひろなんとか
463バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 11:51:39 ID:t7mB0lMP
>>457>>456
そうですか…東北在住では望み薄ですね…

ところでこのサイトは有料なんですが信用してよいところでしょうか?
http://www.sinyaku.net/
464バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 13:20:07 ID:qnzGEN3E
未だに新薬ネットなんかに引っかかる情弱が居るとは
465バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 15:33:49 ID:TKOrdSVY
中の人が2chに遊びに来てるんだよ
466バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 17:13:37 ID:5iktNSSB
新薬ネットについては「治験情報局ブログ」に書いてあることを読んでみた上で、それでもなお、有益だと思うなら利用してみるのも手かと。

自分は利用したことは無いが、得られる情報はうまく使えばゼロではないと思われ。
467バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 17:13:45 ID:oQQKE7Cj
BMIが足りないお
468バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 18:54:53 ID:K6I1bzI8
水飲みまくれ!
469バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 19:55:54 ID:9lpPu78D
飯がまずいよぉ...
470バリアフリーな名無しさん:2009/04/06(月) 22:19:45 ID:u9VFP/hp
水飲で流し込め!
471バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 12:30:55 ID:oH+6tFWx
落ちたらどぅしよう・・・
472バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 12:49:32 ID:RrwaNJJI
仕事しろ
473バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 14:47:08 ID:b9ZoIRGq
>>有料なんですが信用してよいところでしょうか?

「この詐欺師を信用してもいいかな?」って、相談されてもな・・・
474バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 16:44:03 ID:yE1aVEaP
合格しちまった
どうしよう…
475バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 16:47:29 ID:stnXqqSE
そして入院翌日に、自分が補欠者という事が分かって帰宅
476バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 17:29:21 ID:i2Dsx3PP
>>474
辞退すれ
477バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 19:57:39 ID:rsN45ose
入院の後に通院1回の場合、協力費を受け取るのは通院日ですか?それとも入院最終日と通院日に分けて?
ちなみに関野です
478バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 20:19:43 ID:RrwaNJJI
施設に聞け
479バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 20:25:52 ID:rsN45ose
>>478
お金のことって聞きづらくないですか?
前に紹介してもらったところはお金のこと聞くと断られるって聞いたもんで・・
480バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 20:42:40 ID:1nKu3Dr+
だからってここで聞くのは聞き辛く無いのかよ
481バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 20:49:05 ID:rsN45ose
>>480
直接病院の方に聞くのが聞きづらいってことです
だからこそここで聞いたんですが
482バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 21:17:24 ID:1nKu3Dr+
バカかコイツ
流石春休み
483バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 21:21:37 ID:X1jAO4Bu

社会人かそれでもよ
484バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 22:30:29 ID:G7ZoEcK8
ここで聞いてもわかるわけないじゃん。常識ないな・・・。
485バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 22:40:27 ID:rsN45ose
すいません、関野の話題がよく出てるんで経験者多いかと思って参考までに聞きたかったんです
>>176-177で実際にお金のことで答えてくれてる人いらっしゃいますし…
486バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 22:41:57 ID:+ztVQ+mg
分けて貰える場合もあるし、終了してすぐ手渡しもあるし、終了してからしばらく様子見て一括の場合もあるので、一概にはいえない。

応募段階なら遅いと思っておいた方が無難。

金銭誘導は好ましくないとは言ってもそれくらいの事聞いて嫌がるような施設ならこちらから御免こうむるくらいの態度でいいんじゃない。
487バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 22:54:13 ID:rsN45ose
>>486
では同じ病院でも治験によって違うんですね。
ありがとうございました。
488バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 23:28:15 ID:RrwaNJJI
事前検診か説明会で金額と支払い方の説明あるはず
489バリアフリーな名無しさん:2009/04/07(火) 23:56:09 ID:4tPup4qv
k
490バリアフリーな名無しさん:2009/04/08(水) 00:31:22 ID:NUiDNwp4
>>488
説明会行く前に知りたかったんだろうよ。つまり金で治験募集一覧を物色している最中。
491バリアフリーな名無しさん:2009/04/08(水) 06:13:56 ID:aLGoy8hk
金の亡者か…
492バリアフリーな名無しさん:2009/04/08(水) 08:47:27 ID:JWHPLT3v
いやこれで食ってる奴には言われたくないだろ
493バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 08:19:50 ID:IzfBZN75
治験じゃ食えんよ。
多くて年三回だし、毎回長期に参加できるわけじゃない。
まぁ、「副業レベルでも食ってるうちに入るだろ」とまで言われれば反論はしないが。
494バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 11:52:53 ID:hXLTDIIM
ところが治験だけで食べている人がいるらしいんだな…。
休薬期間も上手くやって…。
495バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 13:53:23 ID:qPh5bTcg
他人の保険証使ってな
こないだ会った奴は以前西野君だったが今回長谷川さんになってた
496バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 14:00:03 ID:hXLTDIIM
そんなの目撃してるなんてあなたも相当なつわものですねw
497バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 14:55:37 ID:IzfBZN75
なるほどね〜
メモメモ…
498バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 15:29:32 ID:nT4/tF9S
初めての治験で合格。。。需要、あまりなんだな。
499バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 17:21:10 ID:hqeKTvVj
普通の人はやんねー
負のオーラ漂ってる奴ばっかw
500バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 18:19:42 ID:qPh5bTcg
ウシジマくんの多重債務者みたいな奴ばっかり
501バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 19:54:47 ID:yqSEFZ6x
金さえ手にすれば勝ち
502バリアフリーな名無しさん:2009/04/09(木) 22:21:26 ID:gmC1f1hX
負のオーラw
なんか分かるわ
503バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 08:52:01 ID:zJTLuvoy
リアルスロッターとかマジでいるから困る
504バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 09:08:14 ID:lm/+dmO3
>>439
まぁ関野の募集人数は投薬×2だから実際は24名。
それでも多いね
505バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 12:39:55 ID:iyZJxmz4
住所って何とかごまかせるものなのかな
506バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 13:02:32 ID:t3OpnSGe
>>504
関野の投薬人数は募集人数の3−4割だよ。
20人募集だと基本8人固定。そのうち6人は優先枠。
507バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 18:52:15 ID:qaBVCTiF
40万もらえるヤツにダルビッシュ似のイケメンがいたなぁ。
1ヶ月経つころにはヒゲ生えててsexyだった

治験やるやつなんて

スロッター3割、
オタ4割、
一般人2割、
空気1割

こんな感じだろ?
508バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 18:58:49 ID:dkPR6T6z
うほ
509バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 20:36:47 ID:ZaYW/Hrq
無職9割 学生1割
510バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 20:40:49 ID:oEMn9kYG
さっき事前検査から帰ってきたけどちらっと見えた名簿一覧では学生(くらいの年齢)が半分くらいだったな
かなりのおっさんが説明会始まってすぐ棄権で消えたのが気になった
511バリアフリーな名無しさん:2009/04/10(金) 22:52:34 ID:86BDT/oo
おっさんは常に体力的不安がつきまとうからな
(ま、俺もおっさんだが)

>>507
競馬野郎もお忘れなく〜
桜花賞当てて来週からの治験参加に弾みをつけるぜ!
512バリアフリーな名無しさん:2009/04/11(土) 02:43:50 ID:px1EbLHp
513バリアフリーな名無しさん:2009/04/11(土) 02:45:33 ID:px1EbLHp
>>510
廃権て?
514バリアフリーな名無しさん:2009/04/11(土) 02:52:14 ID:RCsTQICZ
自分のとき(というか5回くらい参加しててその全て)もたいてい学生が半分近い。

無職やら引きこもり9割なんていうのがあるならこわいもの見たさでちょっと見てみたい気もするが、そんなのは見た事がない。

学生5割
派遣、フリーター4割
自営業社会人等1割
って感じだけど。

ニートはよく言われてるが、個人的には見たことはない。ニートに準じるような派遣、フリーターみたいな人はそれなりに毎回見るが。
515バリアフリーな名無しさん:2009/04/11(土) 14:52:35 ID:/9QC2zaG
>>513
そのまんまだよ
説明会で看護婦が説明冊子読み終わった後に
やっぱやめますって健康診断の前に帰った
あれにも金あげたんだったらなんか悔しいな
516バリアフリーな名無しさん:2009/04/11(土) 15:20:35 ID:Ln3/TZVz
施設を転々とする小銭稼ぎなのか、説明されたところで解りもしない危険性を感じ取った俺カッコイイなのか、
周りの若い連中を見て無理だと諦めたのか、底辺の臭いが急に怖くなったのか

憶測するのは面白い
517バリアフリーな名無しさん:2009/04/11(土) 15:44:46 ID:szwBU/qy
そのうちブラックリストに載るだろうが惨めなオッサンだなw
居たら写真撮るから名前晒せよw
518バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 00:33:13 ID:kkQkNDQh
学生たって、浪人や留年してるような、ちょっと変な学生が多いよ
それに、ニートが素直に僕ニートなんて、言わないだろ。

治験は男の風俗です、参加者は体を汚した風俗嬢です。もし女に生まれてたら、1万円でチンコしゃぶってるんだよ
519バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 00:44:01 ID:7k6LFjBr
言うよw

自虐的にね。

変わって見えるのはその人の感性に因るんじゃないのw
520バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 01:00:24 ID:1frX157H
見るからに普通の人じゃないのが9割
まともな人間はこんなバイトしない
521バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 01:14:42 ID:7k6LFjBr
あなたは特別に「まとも」な訳ですねw
522バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 19:20:17 ID:8jp6413M
外国で死亡者2名原因不明って薬はさすがに棄権したけどな
523バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 20:37:51 ID:Ktf2yWm+
投薬直前に海外で重篤な副作用見つかって中止になって14万貰った事あるよ
524バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 20:39:45 ID:5t1GH72g
>>518
風俗ほどいいもんじゃないよ(笑)
実入りが少なすぎるだろ

自分的には、仕事なんて立派なものじゃなくて、趣味だな
525バリアフリーな名無しさん:2009/04/12(日) 21:23:06 ID:vOz7CIBm
額に汗せず金を得るのは許せないって子が多いからね
日本は奴隷教育が徹底してるから
526バリアフリーな名無しさん:2009/04/13(月) 00:53:25 ID:ynsQBymR
昼間立ち読みした本に「宇宙医学試験」てのがあった
とにかくベッドで寝たきり
食べるのも出すのも寝たきりらしい
20日で30万
今すぐにでもやりたいと思った
527バリアフリーな名無しさん:2009/04/13(月) 01:24:17 ID:JaBD9TBF
↑寝たきりで、だれがケツを拭いてくれるのかな?
528バリアフリーな名無しさん:2009/04/13(月) 08:55:58 ID:bVk0vk5s
宇宙ね
たしかそれ、筋肉の弱りっぷりを調べるために、
大腿を穿刺して(針を刺して)、筋肉を採取されるんじゃなかったっけ?

なかなか、採血どころではないよね
529松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/13(月) 12:32:35 ID:avWQGLQf

 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
530バリアフリーな名無しさん:2009/04/13(月) 14:55:20 ID:TiiJZima
新薬・治験ボランティア28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1229177770/
531バリアフリーな名無しさん:2009/04/13(月) 14:56:57 ID:wpLRVTUY
まとまったお金稼ぐには治験はいいとおもいます。
アルバイトで金稼いでも時間かかるし、日雇いのような仕事なら、効率悪い
から、自分はおすすめします。でもどうゆう基準で検査が合格か不合格なのかよくわからないです
検査前日に禁止されてるものたべたのに、合格したり、食事に気おつけていたのに
不合格になったり、よくわかりません。
532くは:2009/04/13(月) 16:39:00 ID:uTu6wLtl
533バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 12:31:14 ID:1wAhqlev
>>531
事前健診は結構アバウトらしいからね
534sage:2009/04/14(火) 12:37:05 ID:4Q6A78Ph
試験の性質によるので、基準はその試験事に異なります。
その試験で必要なデータを取りやすい人ほど、真面目そうな人ほど採用されやすい。
535バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 16:38:38 ID:ZOKGHsKD
質問させていただきます。

何回も治験受けるために、兄弟の保険証使って治験に参加して、ばれたらどうなりますかね。

公文書偽造罪ですか?
536バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 16:51:09 ID:W+i5gDRy
薬学生だった時、1回だけ治験に参加したことがある。
このスレには、出てきていない病院だが。

薬学生の友人からのツテだったが、これが参加者は20人ちょっとだったが
それが全員が医学部か薬学部の学生だった。

治験薬はジェネリックの経口の胃薬だったが、吸収されないもの。
先発品の添付文書の副作用をみたが、副作用らしい副作用はない。
吸収しないから副作用はまず起きないんだけれども。

これが何を意味するかっていうと。
数少ない安全な治験は医療関係の学生が持って行ってしまうってこと。

治験の妥当性、安全性、協力費については治験審査委員会が審査するのだが
募集方法については審査しないと思う(未確認)。
後輩に良い案件を回しているんだろうな、と思った。
だってさ
俺が受けた治験は、
薬学部卒CRCから回ってきたんだが
その人、年に1〜2回しか治験募集の話を回してこないから。

俺だったらネットで探した治験はやらない。
とだけ言っておく。
537536:2009/04/14(火) 16:59:53 ID:W+i5gDRy
公文書偽造罪!
なるほど。
君の兄が免許証を偽造したんだね!
そりゃ公文書偽造(刑法155条1項)だ。

それとも変造かな(刑法115条3項)
538バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 17:51:20 ID:Mxe1IpVc
ミスター梅介乙
539535:2009/04/14(火) 21:00:45 ID:JYEZMvXu
>>537
身分証を偽造したわけではないので、公文書偽造罪ではないですね。
勘違いしました。

まぁ、とにかく兄弟と偽ってそれがバレたらどうなるんですかね。

もしバレなければ交互に参加できて、多く治験に入れるわけで。
540バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 21:49:49 ID:nTO/0ojF
良くてブラック入り、悪くて詐欺罪で告訴されるんじゃね?
病院だってちゃんとしたデータを得るためにやっているんだし、
兄だと偽って協力費という金を受け取ろうとした(受け取った)んだから。

病院は金あるし、いい弁護士もついてるし。
裁判の相手としては最悪だと思う。
541バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 21:54:02 ID:n+Ce9Bnb
>>536
素朴な疑問

吸収されない薬って薬として意味あるの?
副作用が起きない薬って薬効ありませんってことでは?
542バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 22:01:00 ID:nTO/0ojF
>>541
つ胃薬
543バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 22:03:40 ID:d5dOJ22l
それなりのリスク覚悟だから参加を望んでいるんであって…

そもそも安全な薬なんてのがあるのかよ
544バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 23:20:16 ID:lY5sH7VX
辞退するオッサンのが正しいんだぜ
>>517みたいな奴こそ惨めだ
545バリアフリーな名無しさん:2009/04/14(火) 23:31:44 ID:4Q6A78Ph
判明した場合は財物を交付させる前の段階に止まるのが通常であるので詐欺罪は成立しません。

ただ、試験続行が不可能になり被害が出た場合等は民事的な責任として賠償請求はされうる。

まぁ、ブラック入りしてその施設では参加出来なくなるのは確実ですね。

臨試協加盟施設なら加盟施設全てに参加出来なくなる。


ただ、健康診断時に写真付き身分証明書を求めるところが多いし、それを通過した後判明するというのはあまり考えられませんが。余程ドジでもなければ。
546バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 00:30:04 ID:9idsbZ8o
俺、一回辞退した所また参加出来たよ。
辞退するのは自由だし(何回もやったら駄目だろうけど)
547バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 08:54:48 ID:AUoTZxaq
>>536
ジェネリックが9割で1割が新規だと思ってたわ
身内に薬剤師なりが居るとこの治験は大丈夫とかわかっていいよね
548バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 18:39:31 ID:S3x78jnk
最近関野に登録したんですけど満員ばっかりなんですね。いつもこんなもん?
満員になってる治験でも直前にキャンセルが出て予約出来ることってありますか?
549536:2009/04/15(水) 18:43:33 ID:NhoH7OPn
>>541
吸収されない薬でも、血中濃度を測定する必要がある。
胃薬の話をすると守秘義務に反する可能性があるので言えない。

胃薬以外にも消化管殺菌目的に抗生物質とか。
細菌が原因で腸炎になった時に使うんだが、偽膜性大腸炎の副作用がある。

下剤のマグネシウム製剤もほぼ吸収されないが、
消化管の動きが悪くなったり、わずかに吸収されて高マグネシウム血症のおそれはある。


>>545
事後に判明する可能性はある。副作用発生時とか。
他には偽計業務妨害とかあるんじゃね?

俺はその時の治験で
事前に名前、性別、住所、生年月日、体重身長を聞かれたが
身分証明書や保険証は提示を求められなかった。
550バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 18:43:40 ID:hnZZjc3v
期間の割に謝礼が安かったりあまり条件の良くない治験は結構ある。好条件の治験はまず無いね。
551536:2009/04/15(水) 18:49:42 ID:NhoH7OPn
>>547
俺なら一般的な医者よりは副作用について分かるが?

「治験で●●っていう薬を使うが、安全性は?」
って聞くなよ?
治験情報は漏らすのは守秘義務違反だから。
552536:2009/04/15(水) 18:53:43 ID:NhoH7OPn
>>550
謝礼が割安なのは
ボランティアの負担が少ないもの。
採血の回数が少ないとか。

関野あたりはニコチン検査があり、事前検査が3000円なので
治験を全て受ければ割高になると思うが、どうなんだろ?
553バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 19:52:47 ID:5fz3TQWd
治験参加確定きたー
血圧137でぎりぎりの正常値だったからだめかと思ったが
554バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 19:53:04 ID:T3hYyv4B
>>548
2、3ヶ月先の治験に予約しろ。その位の期間取らないと治験なんて参加出来んぞ。
555バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 21:56:44 ID:rOhfuwqw
本所のナースが被験者のこと
影でバカにしてやがった!!
ニートだの、人間のカスだの!!
ちくしょーー
556バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 22:23:21 ID:VlZL4fYW
>>555
同情するしむかつくが、マルチうざい
557バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 22:27:30 ID:OC5QnIu5
>>549
ありがとう
マグネシウム製剤といわれてイメージできました


ただ胃薬って一口に言ってもいろいろあるじゃん?
ってのも聞きたかったけど
同意書にサインして参加した以上難しいですね
558バリアフリーな名無しさん:2009/04/15(水) 22:28:54 ID:RFVvMCB+
治験参加しているが、やっていることはクズだと認識してやっている。
もし陰口言われていても当然だと思ってます。
あなたも認識した上で参加した方が良いと思います。
559バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 02:41:20 ID:gkctL5/b
>>555
まともに仕事してる奴じゃまずスケジュール的に無理だし、
期間が長いものになると、ニートかフリーターでもなけりゃ参加できないしな・・・
仕方ないね。
560536:2009/04/16(木) 03:36:19 ID:DVRpKIQS
>>557
うん、守秘義務あるから言えない
何年前かも言えない
治験の時期を言えば、「あの医薬品の同等性試験か」と分かるから
561バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 05:11:31 ID:7ijqUVtl
これを見た方は、日本人および世界人類のために、コピーして他のスレに貼り付けるなどしてください。
自公政権は、自公政権内でもほんの幹部内でしか知らないが、
次回再度政権を取ったら、すぐにでも人間をサイボーグ化して
自分たちの 思いどおりに動かせるようにするために
例えば日立やモトローラ等で作られているタバコの灰の程度の
目に見えない様なICチップを国民の脳内に埋め込みする法案を
今後施行していく予定だ。
この手術は、驚いたことに注射器で数秒程度で痛みもなく終わり、
アメリカではすでに30−40万人程度が施術済みである。
(例えば米国にあるデジタルエンジェル社で100ドル程度で誰でも埋め込み可能)
中南米諸国ではすでに内閣関係者等が強制的に埋め込みが行われている国もある。

民主党はここ最近はこれらを非常によく研究しており、
小沢一郎はそれを 命がけでやめさせようとしている。

小沢一郎が政権を取り総理にならなければ日本人をはじめ世界中の人間は
世界中の王室や日本の皇室等が操作するコンピューター端末により
完全に操作される単なるサイボーグとなる。

小沢一郎が総理にならなければばらない。

小沢一郎 バンザイ !!

562バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 09:06:38 ID:f5WH7XFE
まあそのニートや人間のカスがいるから
新薬ができて助かる人もいるんだから
それはそれでいいんじゃないかと思うんだけどね

人を騙して弱いものから搾り取ったお金で偉そうにしてる人もいるし
世間の評価だけがすべてじゃないだろう
563バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 09:52:47 ID:f5WH7XFE
ナースの人たちもさ
たしかに、医者と患者に板ばさみにされてストレスがたまったり、
世間からちゃんと評価されないことだって多いだろうけど、

立派な仕事してるんだから、
自分たちより立場の弱い被験者に陰口たたいて、
自分の尊厳を貶めなくても良いのにな

毎日がんばってるのは、俺らもちゃんと知ってるからさ
564バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 10:31:47 ID:BC3ERPMF
>>562-563
そんな事言ってるから駄目なんだよお前
565バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 10:47:34 ID:f5WH7XFE
駄目は駄目なりに生きてるんよ
566バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 12:03:45 ID:leXZR8dS
>564
あなたはさぞかし立派なんでしょうねw
こんなところにくだらない書き込みしてるのにw

>565
大人!
567バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 13:31:04 ID:7gIwtnzd
普通に飲みに誘えばいいじゃん?
学生ならコンパとかさ
全然余裕
568バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 14:44:29 ID:yuLVviVb
金を得られればどうでもいいでしょ
そうやって他人の視線をいちいち気にするから治験なんか受けることになるんじゃないの
569バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 15:29:14 ID:8Fph0dhN
>>555
治験のボランティアと、治験実施病院やその他関連施設は共存共栄
ボランティアをバカにする看護婦は、自分の仕事がそのボランティアの世話だって自覚ないのかね。

本当にボランティアをバカにしてる人は、この業界から去った人でしょうね。
570バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 15:51:26 ID:EyQ01gt5
このスレでよく名前あがるとことかは登録者多いようだけど
マイナーなとこは空いてるよ
571バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 16:01:55 ID:BSPAD1YI
>>555
仕方ないよ事実だもん
572バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 16:57:51 ID:kF9pPYil
だって逆の立場なら馬鹿にするもん
573バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 17:53:18 ID:gkctL5/b
>>572
違えねえw
574バリアフリーな名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:03 ID:5WSPBTVI
関野 一般予約いれてたけど一度キャンセルしてみたら
日程更新されたせいか優先枠選び放題だねw
575バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 00:20:40 ID:d991RaoV
関野って補欠でも3万ぐらい貰えるの?帰る時に手渡しで?
576バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 00:45:02 ID:e+FuFajG
>>574
今まで関野で投薬被験者になった事あるの?
577バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 13:34:30 ID:TnGbt/L4
>>569
返事ひとつできないような「いかにもニート、クズ」的なボランティアは少なくない
そういう態度への鬱憤が積もり積もって愚痴に出たのかもしれない
ナースだって生身の人間なわけで、人間裏表もあるわけで…

ただ、そうだとしても、俺はボランティアをバカにはできないな
(経験があるわけだし今も参加中だから)

ボランティア自体は必ずしも楽とはいえないだろう
特に鬱憤をためるようなタイプの人間にはまず無理だな
カネだけではできない面もあるからこその“ボランティア”ではないかな?
578バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 14:29:42 ID:TkqnI99w
横浜の結果発表してやろうか?
579バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 14:38:44 ID:VlhQYbsZ
お願いします。
580バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 14:45:41 ID:TkqnI99w
ところで手術歴とか嘘書いてる?
俺は手術歴あって正しく記入したんだが、やはりばか正直だっただろうか?
581バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 14:47:47 ID:VlhQYbsZ
傷跡でバレるだろw
絶対 上半身は見られるんだから
582バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 14:54:20 ID:TkqnI99w
あと6分したら病院にTelする
583バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 21:40:14 ID:1gG2tgvD
どうなった?
584バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 23:53:52 ID:g4eggGc/
盲腸の手術痕なら下腹部だから、バレないだろ
あと太ももから管をいれる手術とか
585バリアフリーな名無しさん:2009/04/17(金) 23:58:22 ID:uyeXRxf+
包茎の手術はばれますか
586バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 00:13:33 ID:9lygEXpl
大丈夫。ばれない。
587バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 02:35:09 ID:7gI+1wxu
>>584
正直に申告しろゴミクズ
588バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:08 ID:C1+b7t14
愚直は美徳ではない
589バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 08:32:28 ID:IPW+o0zl
入院歴はどうかな?
1週間ぐらい過労で入院したことあるんだけど・・
590バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 09:11:48 ID:ARnrytrD
【社会】「ご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴→不起訴★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239993223/

牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://ime.nu/www.seinen-u.org/sukiya-assen.html

吉野家→アメリカ牛→狂★病、クローン病
松家→アメリカ牛→★牛病、クローン病

潰瘍性大腸炎・クローン病最新情報
http://ibdhotnews.exblog.jp/i3
アメリカ牛を食べるまで日本人にクローン病はなかった(現在、日本人での患者は2万人) 。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%8D%E7%97%85
水銀毒、カジキもマグロも同じ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://s04.megalodon.jp/2009-0403-0307-59/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/
【狂牛病】 吉野家向け米国産牛肉に特定危険部位
http://warasoku.bl★og18.fc2.com/blog-entry-334.html
591バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 10:04:11 ID:rvTzidRU
横浜駄目だったよ・・・
592バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 21:45:39 ID:fgKdOBrT
2泊3日とか4泊5日が1回とかの短い日程の治験って結構倍率高いんだな

謝礼も安いからあまり人気がないだろうと思っていたが・・・
593バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 22:51:46 ID:d/sK85sy
短ければ短いで、時間もとりやすいから、社会人組や学生組も増える
短いほうが危険も比較的少ないというのもある

ただ、それでもやはり短いほうが参加はしやすいと思う
・長い治験には健康管理の鬼が参加しやすい
・長い治験のほうが全体的に検査の基準が厳しい
594バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 23:11:43 ID:Tp2FG6Du
長期はプロ治験が毎回参加してる(他人の保険証等で)
595バリアフリーな名無しさん:2009/04/18(土) 23:28:10 ID:Mts8vA4v
>>594
やっぱ健康体でなまじ参加できちゃうからプロ化するんだろうな・・・
596バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 00:34:09 ID:KEFP7SNA
治験に応募したんだがBMIが低すぎて危うい・・・

3kgくらい増やせれば間に合うと思うんだが、なにか服に隠せるいい重りはないだろうか・・・?
597バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 00:47:21 ID:UbfCfJCC
プロの治験師なんてのがいるのかw
598バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 01:05:04 ID:dOo08xxg
プロ治験は酒煙草はもちろんやらず普段から規則正しい食事と生活で体調整えてるからな
自堕落なニートが敵う相手じゃない まぁ向こうもニートだけどニートが違う
599バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 01:33:49 ID:DRRHgTsn
うるせえよニート
600バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 01:45:53 ID:dOo08xxg
いやいや貴方様ほどでは
601バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 16:14:22 ID:QegPyqGO
プロってことはそれだけで食ってるってこと?
年2〜3回で毎回長期に参加できるとは限らないし…
ニートが小遣い稼ぎする程度が限界だろ?
602バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 17:56:08 ID:UbfCfJCC
>>601
以前参加した治験でそういう人がいたよ。
臨床試験協会?に非加入の病院なら、他の病院での治験の参加歴なんて分からないらしい。
603バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 18:24:50 ID:YxtI/0bd
非加盟施設掛け持ちしたところで、たいした額にはならない・・
非加盟は短期しか実施しないところがほとんどで、
長期があっても、ものすごい競争率になる。
そういう施設には、薬自体もリスキーなものが集まりやすい。

それでいて、ばれてブラック入りする可能性は経時的に高まってゆく。

なんでもあまりに真剣にやりすぎると、しんどくなる。
小遣いと割り切ったほうが、楽しいよ・・
604バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 18:47:32 ID:fzGRmJW0
これ専門はアホだろ
他の収入、得ながらやるもんだろw
605バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 18:50:57 ID:1yD/Jj+V
>>604
オメエのようなカスが言うな!
606バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 20:55:19 ID:6p8r45Gj
明日17時から採血なんだが今日の夕食は普通に食べて大丈夫だよね?
607バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 21:05:22 ID:8pL3E49m
治験の事前検査は基本的に12時間絶食だから時間的には大丈夫
608バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 21:08:08 ID:6p8r45Gj
ありがとうございます!
609バリアフリーな名無しさん:2009/04/19(日) 21:55:34 ID:dOo08xxg
>>601
以前他の施設で同室だった奴に又会ったが名字が違ってたぞ
まさか婿養子でもあるまい
そいつはやたら非加盟の病院を紹介したがってたのでリクルーターもやってるんだろうな
千葉に住んでてサザエさんみたいな髪型してて毛抜きで鬚ばっかり抜いてる波田陽区みたいな顔の奴
610バリアフリーな名無しさん:2009/04/20(月) 00:15:55 ID:7BkyNbLr
非加盟の施設紹介して下さい。
611バリアフリーな名無しさん:2009/04/20(月) 00:32:43 ID:KNfisPwH
リストのリンクが上にあがってるから載ってないとこ池
612バリアフリーな名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:28 ID:7BkyNbLr
いや、そのリンクはったの私です。
非加盟の施設だけリストアップしたようなのないかなぁと…。
613バリアフリーな名無しさん:2009/04/20(月) 12:21:22 ID:88RWVz+U
そういや品川非加盟施設の18泊また出てるな
同シリーズ試験で初回終了者の再チャレンジはNGらしいからどうでもいいけど
614バリアフリーな名無しさん:2009/04/20(月) 17:08:12 ID:kTpJINw8
>>613
kwsk
生活向上でおk?
615バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 02:43:09 ID:ACGNY4Ib
つか副作用的なもの出た奴いる?
頭が薄くなった、インポになったって聞いた事あるけど
616536:2009/04/21(火) 03:49:03 ID:KWayTSaP
このスレ、かなりインチキ情報が混ざっているな(´・ω・`)
書いている人が無知っていうか。
617バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 03:56:48 ID:ACGNY4Ib
具体的にどこら辺?
618バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 04:06:34 ID:9EiEVqW0
答えなくていいよ

知ってる奴はあえて突っ込まないでROMってるだけだから

619バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 04:46:49 ID:ACGNY4Ib
答えられないだけじゃないの?
620バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 05:16:14 ID:ACGNY4Ib
なんちゃって
621バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 10:52:06 ID:Cwym8W0j
>>614
ボブで見たよ
622バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 14:32:14 ID:TNJbTKhA
>>621
SMAPのコンサートチケット並の早さで締め切ってたぞw
623バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 15:15:12 ID:GkLjMZGq
早っ。健康診断だけで一万ならそりゃやりたい人集まる訳だわ…
624バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 17:18:20 ID:d8OJIhle
30だけど治験参加おk?
625614:2009/04/21(火) 17:39:51 ID:JnRpsIIH
>>621 サンクス

やはり瞬殺だったか
あそこは、わざと落ちて一万円ゲットを繰り返す
プロたちがいるからなあ
626バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 17:51:25 ID:YbAPCmSX
18泊で協力費はどのくらい?
627バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 18:02:20 ID:xDXE8wmC
50万
628バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 18:39:41 ID:7O28PyIR
長期入るときってオナニーどうしてんの?アナタ達に我慢できるの?
629バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 18:59:42 ID:3zwuKAHX
シャワータイムにしてるよ。

やっぱネタはナースになるから
カワイイ娘がいる所がbetterだね!
630バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 19:02:51 ID:GkLjMZGq
聞いた事ありませんがベットでは出来ないだろうから、トイレか風呂あたりじゃ…。

もっともそういう気持ちには不思議となりませんが。
631バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 20:13:59 ID:p/nhj3ri
>>629
お前の後に入るとイカ臭いのはそのせいか・・・
632バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 20:43:34 ID:A6NE4T+v
>>629
ていうか、婆さんばっかのとこってあるの?
633バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 22:20:47 ID:GkLjMZGq
施設に因っては年齢高めなような…○原病院とか、すぐ上に話題で出てきてるハー○センターとか、マイナーなところで歴史あるような病院は年齢高めな感じ…。

○所は若め。

634バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 23:11:05 ID:TNJbTKhA
菅野美穂に似てるナースが居て、
白衣の下に黒のノースリーブ透けてて欲情して浴場行った。
635バリアフリーな名無しさん:2009/04/21(火) 23:59:59 ID:JvfElSJs
明後日から関野だ。
採血が下手なやつに当たりませんように( T人T)
636バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 00:06:40 ID:FnWLqBFg
ま〜た落ちちゃった
でも、最近、治験より筋トレのほうが楽しいから
落ちてもいいやと思い始めた
受かると、せっかくの成果が消えちゃうと考えると、
あんまり本気で節制する気にならないなあ

まあ間違って受かっちゃったら行くけどな
637バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 00:59:44 ID:oMUUMMMC
>631
いっつも一番っスよ〜!

>632
本joなんかハズレばっかだよね!
638バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 01:22:42 ID:4Iq4gBDk
>>636
筋トレのほうが楽しいって…。
>>637
いっつも一番ってネット貼り付いてるの?
639バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 01:48:06 ID:FnWLqBFg
>>638
以前は、真面目に節制をがんばって、
なんとか食い込もうとしてたんだけどね
それでも合格率3割くらいだったし(血液以外で落ちるんだわ)
受かったら受かったで、長期ほど、筋肉も脳も溶けるしでね、
だんだん必死になれなくなってきた

普通に食べて思い切り運動して、それでも受かったときだけ行くさ
治験に生活が支配されるより快適に過ごしてる
640バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 06:18:42 ID:B3DjSdXg
>>639
治験に凝り固まって検査結果に一喜一憂している43歳独身フリーター日本海側出身よりはよっぽど健康的だな
641バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 07:36:13 ID:9Wv2lw+4
ネタは携帯でDLしたエロ動画、
イヤホンは忘れるなよ!
642バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 07:37:50 ID:oMUUMMMC
>638=意味不明…


>639サン
血液以外って、どんな項目ですか?
643バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 07:58:36 ID:yjmOt41I
挙動不審者
644バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 09:40:56 ID:cFbp03+g
この所健診で弾かれるようになってきた。
生活習慣は不安定、喫煙もするし、食事もコンビニかジャンクフードが多いにもかかわらず
初めて参加の時から6回連続で合格してたんだけど、そのツケが回ってきたのか・・・
645バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 10:06:47 ID:d2PkUxIw
>>640
43歳くらいが、参加できる治験が一番少ないよな
若年向けにも高齢者向けにも、なかなか参加できない

>>642
血圧とか心電図かな
こっちは努力で改善するのは難しいよ

>>644
年取ると不摂生の結果が出やすくなるよね
646バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 10:38:53 ID:B3DjSdXg
>>645
だな
35歳でひと区切り
40歳まででまたはねられる

そして、45歳まであと二年足らず
…って、なんだか“治験版半落ち”みたいだw
647バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 13:29:07 ID:kPm7jUD8
ハー○センターの治験に申し込んでいるんだが、自由時間の制限は?
居室でPCや携帯の利用制限はあるの?
648バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 14:40:46 ID:oHU85J09
携帯は夜預ける。

パソコンは部屋でもロビーでも使用可能だが、LANはない。

多少は変わってるかも知れないが、シャワーは時間決まってるし、開放感はいまひとつなので長期だと結構つらい気がする。

649バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 15:45:05 ID:4Iq4gBDk
ハー○センターは飯が…orz

650バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 17:21:14 ID:oMUUMMMC
以前に信濃にいたスタッフがいるよね。
その辺りを参考にしているのか
¥は、信濃よりかなり割高!
ただ、それ以外の面だと…
トータル的に見たら、どうなんだろ…??
651バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 17:34:09 ID:UTGPWwC7
>>650
なんだかIDがすごいことになってるぞ
652バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 18:06:32 ID:oHU85J09
ハー○センターは総合的に見たらいい方じゃないかなぁ。

ただ、長期だと本○の方が開放感あるし、ご飯も美味しく量も多いのでいいです。

ハー○は長期しんどそうです。
テレビは一台しかないし、ゲーム機やらマンガもありません。
ロビーも一つしかない上、人数の割りに広くなく、居心地はいまひとつ。


信濃の人がいるのね…。
653バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 18:55:28 ID:D09MlX5E
この前ハーセンにいったけど
ロビーだけ、有線でネット接続できるよ
部屋では禁止だった
654バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:29 ID:KJde/IPz
ハートセンターは蔵書も少ないし暇つぶしの手段がどうにも少ないな
病院は新しくて空間も広々として綺麗なんだけどね
655バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 22:57:21 ID:J8AWvlHK
スタッフの人ってみんな看護士さんなの?
関野はみんな外見が医者っぽいけど。
656バリアフリーな名無しさん:2009/04/22(水) 23:54:50 ID:0MsQ3V6m
睡眠薬はやっぱりばれるかな・・・
657バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 01:06:15 ID:oOeZ1Ag9
施設によっては自分で暇つぶし用品持っていかないと、
マジで後半に廃人と化すからな…。
658バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 02:28:48 ID:edRoIw8Q
すでに廃人だろお前ら
659バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 03:14:08 ID:afjTFiSI
スタッフは基本的に女性なら看護士、男なら臨床検査技師等の有資格者。学校行ってそれなりに真面目に勉強しないと取れない資格をお持ちです。
持ってない等の例外もあるでしょうが。

睡眠薬は薬なのでまず間違いなくばれます。
660バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 04:17:35 ID:edRoIw8Q
決まりぐらい守れよクズども
661バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 05:25:14 ID:gCEZRXkH
社会性の欠片も持ち合わせていない奴等だからしょうがない
常識人はこんな事しないで普通に働いてるよ
662バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 08:12:16 ID:afjTFiSI
こんなところでそんな低レベルな書き込みしといて、たいした社会性だことw
さぞかし立派な地位におられる方なのでしょうねw
663バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 09:51:47 ID:mbA0K6hr
治験だからって生活習慣を無理に変えたりせず、
普通に生活してそれでも受かったら儲け物、程度に考えた方がいいかもしれんな。
664バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 10:11:39 ID:GK76Pv2e
只今事後検査待ち
アルコール解禁まであと僅かだが、
草薙の件はいい戒めになりそうだ
665バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 13:16:14 ID:6gOJXU9+
今、入院中。
水大量に飲んだのに黄色い小便が出た。
明日で帰宅かも・・・ちとショック。
お腹すいたお
666バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 15:23:10 ID:JIwqUeN4
3泊4日×2全部終わった。

また夜勤に戻る。で、明日は給料日。幸せ…
667バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 18:21:41 ID:FlHeVy+J
信濃つながらなくなってない?
668バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 18:26:42 ID:FIaAstfJ
信濃の岩崎っていう電話番ババアは糞だぜ
669バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 18:32:18 ID:FlHeVy+J
いや、電話じゃなくてサイトの方だよw
670バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 19:18:36 ID:ZpPFIV8x
ホントだ。
信濃会どうした…
671バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 19:23:40 ID:/gSEi4pk
( ^ω^)今日の昼くらいら繋がらなかったお 
場所、解んなくて遅刻しそうになっただろ

(;^ω^)クソが
672バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 19:35:43 ID:edRoIw8Q
クソはお前だろ
673バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 20:07:33 ID:Ny8rKo8N
>>666
どうだった?
オレも3泊4日×2のやつ再来週行くんだ
674バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 20:24:34 ID:KwvSQlko
ハー○センターについての各種回答、サンキューです

> ロビーだけ、有線でネット接続できるよ
部屋でPC使うのはダメ?
あと携帯電話の使用制限はどうなんでしょ?
675バリアフリーな名無しさん:2009/04/23(木) 21:32:16 ID:afjTFiSI
PC部屋利用は以前は特に禁止されてませんでしたが、禁止になったんですかね。
携帯は消灯(23時ころ)の時に預けます。

ルール自体は問題発生やら、よりよい試験実施の為に試験毎に多少変わっている(変えている)のかも…。
676バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 01:41:46 ID:T8Qn+LUF
>>673は、どこでやるんだろう?俺>>666は今回は北里。
前半と後半とで、本物か偽物かどちらかの薬を飲んで、心電図を比べる試験だった。

1日目…午後からオリエンテーション。
2日目…朝から検査。
3日目…本番、薬(またはプラセボ)を飲む。
4日目…退院判定、昼には帰宅。

て感じだった。暇だからと言って眠ると起こされる。暇つぶしに連休のプランを考えてた。

ケータイは就寝前に回収。心電図の時は部屋にケータイ持ち込み禁止で、付近のコンセントを抜く徹底ぶりだった。
677674:2009/04/24(金) 02:05:56 ID:2plyz6+I
>>675 >>676 サンキューです
678観覧車:2009/04/24(金) 04:19:42 ID:SLfObr31
喫煙者だけ禁煙の所はやっぱり無理かな?事前検査でハジかれるの?
679バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 08:00:02 ID:iQMMHXem
ここでよく話題に上がる施設の事前検査でのこと

診察時には「きれいなデータですね〜」とか好感触だったのに、
合否確認の電話では「心電図のデータがちょっと…」

何やねんw
680バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 08:09:56 ID:Ed9mdKvI
心臓が傾いてたりする事がある
681バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 08:26:21 ID:l0/s+u7v
関野二日目。
朝食なしで腹の虫が鳴く。
昨日は隣のやつのいびきが煩くて眠れなかった。
反対側のやつがうるせえよ!と呟いてたのに、自分もかなりのいびきをかいて寝てる。
アホかと。
682バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 10:35:25 ID:cZwSG7LV
『心電図』って
ほとんどの人間が正常(普通)だろうけど
時折(…でも毎回!)、どうやっても範囲の値に収まらない人を見るよね。
血液や尿から採れるデータが悪い場合は、スパッと落とされてるけど
この『心電図』や『血圧』なんかは、割合スタッフ側でも
なるべく好条件の測定環境を作ろうとしてくれたり、何度もトライさせて上げたり…
と、なんとか「ぎりぎりセーフ」にしようと協力的なんだけど…
でも、正常値が出ない人って本当に出ないみたいだね。

隣の人が帰り支度している時って、やり場がないよね‥
683バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 11:20:37 ID:iQMMHXem
どうせならその場で帰されたかったよ
他にもいたし
684バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 18:27:50 ID:aiqAs/Px
4泊5日×3
一期終わって今日から二期。
治験って楽に稼げると思ったが、かなり苦痛だ。
朝から夜まで水ばっか飲ませやがって、身体は健康的になるが精神衛生上オワタになる。
685バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 21:09:31 ID:hBwOvRiE
ただお金を貰うためを目標にしている人と、勉強するだとか目標持って参加する人では、ストレスのかかり方も違う訳ですね。
686バリアフリーな名無しさん:2009/04/24(金) 23:00:19 ID:iQMMHXem
>>684
蓄尿もやってんじゃないか?
俺も去年やったわ
よく腹壊さなかったと思ったよ
大変だけどガンガレ
687バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 00:50:26 ID:uPfrwDYB
>>679
心電図は検討しないと読み取れない情報がある。
普段の生活には問題ないレベルで「キレイな心電図」って意味だろう。

>>680
右軸偏位、左軸偏位のことか?
心臓が物理的に傾いているんじゃないぞ。
688バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 01:28:10 ID:4vxDAM6U
事前健診には通るんだから健康体であることに違いはないんだが、本試験には通らない

健診に通った健康優良児の中で更なる良いデータを出さなきゃならないからなぁ・・・
689バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 09:16:18 ID:V8SrvQsl
可愛いナースだと、採血の注射も痛く感じないよね。
また、ブスは採血下手が多いのも事実。
690バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 09:26:20 ID:LUGbaAdn
そんな事実ねーよバカ
691バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 09:48:23 ID:pnhDCZnv
献血ナースの上手さは異常
治験ナースなんて足元にも及ばない。
692バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 11:37:34 ID:VLRZLJBS
可愛いナースは夜のオカズにします。
693バリアフリーな名無しさん:2009/04/25(土) 13:19:54 ID:8rJe+Vzs
キレイでみるからにSっ気のあるナースが注射に失敗すると、わざとなんじゃないかと思う。

刺したあとグリグリいじったり、手パンパン叩いたり
694バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 03:14:35 ID:l5WVrfP2
ナースが採血の時に手袋しないのは大丈夫なんかな?
695バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 07:57:36 ID:G0R9FCpk
留置針刺すの滅茶苦茶痛いじゃねぇかよ!
もう心折れてきた
696バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 08:28:41 ID:sMbEjI5j
針いれっぱなし(刺しっぱなし)はあまり良くないみたいだな
697バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 11:03:00 ID:BLvKFgS5
すげー太い管入れるんだよな。血管を分け入って来る感覚に、恐ろしくて腕を引きたくなる。
698バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 11:10:59 ID:5YqetXHe
なにげに留置って一日中痛いよね
十数回刺すほうがましなときもある

ていうか本所で、ヘパリン注入されるとき、
空気の泡入れられたことある(冷汗)
699バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 16:40:58 ID:sMbEjI5j
空気の泡 入るよなあ
大丈夫なのかあれ
700バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 17:13:25 ID:dZMeRk7k
馬用の注射器ででも入れない限り大丈夫らしいぞ
心臓に到達する前に吸収されるってさ
701バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 20:25:27 ID:J1bk4Upk
>>691
そこらの医者より上手いよな
702バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 21:40:56 ID:WpO9qA+k
留置針の方がいいけどなぁ…。人によって合う合わないがあるのですね。

自分は鼻から胃までクダ通すやつが合わなかった。とにかくしんどかった。
703バリアフリーな名無しさん:2009/04/26(日) 23:21:46 ID:J1bk4Upk
まぁ1日10回以上も採血針をグサグサ刺されたら麻薬中毒者みたいな腕になるしなw
704バリアフリーな名無しさん:2009/04/27(月) 03:12:20 ID:VG9BQouO
観音は留置か毎回採血か選べたけど、俺が受けた時全員が留置を選んだように
ほとんどが留置選ぶだろうな。
あの内出血して皮膚が固まったところにさらに針を刺すつらさはもう味わいたくないw
705バリアフリーな名無しさん:2009/04/27(月) 11:22:12 ID:CqdRybZq
>>702
あれやったんだぁ
お疲れ様でした
俺は事前検査で終了だった
あの後に半分ぐらいの日程の試験に入れたよ
706バリアフリーな名無しさん:2009/04/27(月) 16:37:25 ID:LLakTM25
ハートセンターの長期なんてやると、
採血回数が異常に多い上に、技術がテリブルなので、
まさに麻薬中毒者の腕になれるね。
707バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 02:54:44 ID:PURw4QfM
ハートセンターはひどいみたいですね…
708バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 08:03:36 ID:PenDvcaG
 京都市の大学生なのですが、治験の募集は病院がしてるのでしょうか。
 貧乏過ぎてお金がないので治験ボランティアをしたいのですが…
709バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 08:30:44 ID:XoD4tXJQ
何回も言うけど治験は効率悪いよ
倍率も高いし
すぐに金が必要なら日雇いでも何でも普通にバイトした方が絶対いい
710バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 12:00:20 ID:UNyf1hx0
上の方の指摘通り合格率は50パーセント以下のものも多く、参加出来るかどうかは確実ではないし、参加出来るかどうかは直前まで分からなかったりするので、スケジュールにうまく組み込まないと穴が出来てしまい、効率を見るとあまりいいとは言えません。


紹介してくれる人が周りにいないなら、募集は病院自体もしているので直前応募するか、人集めしている業者さんがいるので、その業者さんを通じて参加するかどちらかになります。

「治験 募集」「治験」等でググれ(検索すれ)ばすぐヒットすると思いますよ。
パソコンで検索する方が楽ですが、最近の携帯は容量も大きくなっているので、携帯で検索してもいいと思います。

応募の際は、倍率にも気を配って下さい。
注意事項もはじめは厳守するように気を配った方がいいです。初心者の半数以上は注意事項を守れずに落ちているようですので…
711バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 12:06:59 ID:UNyf1hx0
ハー○センターはまぁ、採血については、留置針なく、注射だけなので、初日は大変です。

しかし、施設はまずまずですし、スタッフさんもまぁ、気を使ってくれる方だと思いますし、全体としては標準以上かとは思いますよ。
712バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 12:16:57 ID:2xEk/Xm1
長期の治験するなら普通にバイトした方が楽だしお得。
治験で身体壊す奴もいるから、最終手段でと考えた方がいいと思う。
713バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 17:06:43 ID:HpPcDfFt
その通り!
俺も今月終了したばかりなんだけど、8月ぐらいまでやろうとは思わないよ
714バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 17:30:02 ID:Lojemz8W
説明会にいってきた。
「今回の治験は今の所副作用は確認されてないが、この治験で使う薬とは違うが、
類似構造の別の薬は投薬された全員が集中治療室送りになった」

なんて説明されたw
715バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 17:46:31 ID:FMVD5XMv
説明した医師にこういってやれ。

その治験にはプラセボは存在しなかったのですね?とね。

要は脅しというか、確認だ。
716バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 18:27:24 ID:nfeq8WWl
>>714
その薬の種類って何?
俺はパーキンソン病のやつ一回断っことある
717バリアフリーな名無しさん:2009/04/28(火) 23:02:21 ID:HpPcDfFt
>>715
プラセボのない試験か。
一度トライしてみたいものだ。
718バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 00:06:47 ID:L4QCj73s
初めての治験で新庄11泊行く予定ですが、入院中は自由時間とか、外出は禁止ですか?
タバコも無理?
注意事項あれば色々ご教授いただきます!
719バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 00:09:54 ID:L4QCj73s
初めて治験参加し、本庄11泊32万行く予定ですが、注意事項あれば、ご教授願います!
入院中、自由時間とか、外出とか出来ます?タバコとか吸えます?
720バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 00:48:26 ID:LGz8Qh1y
初めての治験で11泊かぁ〜辛いだろうけど頑張ってね。
自由時間は腐る程ある、暇過ぎて死ねる。たばこは内容によって可能なところあるけど殆ど禁煙かな。
721バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 02:07:00 ID:L4QCj73s
30万オーバーに目がくらみ、思わず参加してしまいました。頑張ります。ありがとうございます
722バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 10:47:58 ID:1ZmxrVKr
何の薬かでビビってちゃ治験にゃ参加できませんぜ。
723バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 11:12:50 ID:fkO5XsrI
30万なんて2ヶ月もあれば稼げるだろ
724バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 11:31:23 ID:XiWKwUKX
目先の金額ばっかみてる人多そうだ
725バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 12:43:32 ID:1ZmxrVKr
2ヶ月あれば30万稼げるが、自由に使える金を30万稼ぐのは2ヶ月では俺は不可能だ。
726バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 12:58:18 ID:/FXBRCQs
まともに働ける心の強さがあれば治験なんて考えもしませんや
727バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 13:02:49 ID:fkO5XsrI
>>725
なんで?
728バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 13:11:03 ID:nWJiJZx8
↑答えは726
729バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 13:51:51 ID:mzAVtHSL
勃起不全でお悩みの方へ

【募集対象】
性別:男性
年齢範囲:46歳〜64歳

【実施場所】
[関東]東京都内
【治験コード】
M1846
【試験概要】
ED(勃起不全)改善効果の期待ができる健康食品モニターです。近日中に正式募集開始予定ですのでまずは事前エントーリーを!

⇒募集詳細を見る


やばすぎ……

730バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 17:03:00 ID:RmCxB38/
EDじゃないけど絶倫になりたいから参加する!
731バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 17:30:46 ID:g+z/RMrn
関野のサイトを見てるんですが、
何故どの治験も事前検査の日程が載っていないのでしょうか?
登録して見るということではないみたいですし・・・
732バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 18:44:14 ID:aEdfNYxJ
>>724
それだけならまだマシだが、
最近参加したグループの中に「犯罪者予備軍じゃないか?」と思えるのがいた
もう雰囲気からしてストーカーっつうか女の連れ子を虐待っつうか…
ホント何事もなく終わってよかったよ
733バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 19:52:41 ID:ic3ijaWo
>>732
見た目の雰囲気だけでそれかwww
734バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 21:43:51 ID:JfFIL7xP
>>731
登録して治験に応募するときにカレンダーが表示されて日を選ぶようになってる。
だいたい入院日の二週間くらい前だよ。
735バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 22:31:23 ID:1ZmxrVKr
>>727
決まってる。料金支払い、車のローン、税金、生活費等で消えていくからだ。

自由に使える金は稼いだ金の1/3にも満たない。
736バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 22:35:55 ID:dzynqjSX
>>735
車のローンは自由に使ってる金のうちだと思うが?
車を所有しているって事は、ガソリン代、車検代、保険代、駐車場代等も
自由に使っている金だということを自覚した方が良いよ。
そう考えると、稼いだ金の半分以上は自由に使ってるんだよ。贅沢してるな。
737バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 22:57:13 ID:PHXoIBc2
車は仕事に必要な可能性もあるだろ
738バリアフリーな名無しさん:2009/04/29(水) 23:13:12 ID:dzynqjSX
仕事で必要なら経費で落とせるじゃんw
739バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 05:09:47 ID:TBzgMgo3
>>725
まるで自由に使えない金なら稼いでるみたいな言い方だな
740バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 05:12:12 ID:TBzgMgo3
>>735
そういう生活してて、治験に参加する暇なんてあんの?
741バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 07:53:52 ID:EG65LtRD
>>739
あと、治験で得た金は自由に使えるらしい
線引きの基準がわからん
742バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 08:30:47 ID:lX5qoHdl
治験途中辞退する場合の正当な理由ってなんだろうか?それと辞退した場合の協力費用はどういった算出方法なんだろう? 
わかる方いませんか?
今治験中なんだけど心身共に参ってきた。。。
743バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 09:06:28 ID:KlpYEbRB
>>736
そうかな?いわゆる固定出費は自由に使える金の内に入らないと思うけど・・・

>>740
裁量出勤なもんで。
744バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 09:09:29 ID:TBzgMgo3
>>742
本気で無理そうなら心身共に参って来たって正直に言えよ
協力費は日割りかな?分からないけど施設によって違うだろう
目先の金に目が眩んで意地はってると大変な事になるかもしれないぞ
また別なのに参加すればいいじゃん
745バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 09:21:07 ID:HCLPQio2
>>743
>そうかな?いわゆる固定出費は自由に使える金の内に入らないと思うけど・・・

オマエがどう考えているかなんて知らないよ。
世間一般的にはそれは自由に使える金で車買ってるってことになるんだよ。
通勤に車を使いたくても買えない人はゴマンといる。
しかも、裁量出勤?SOHO?フリーランス?
寝言は寝て言えw
746バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 13:26:47 ID:IMnSaT90
車だろうが住宅だろうがローンは自由には使えない金だよな
もともと手元に無い金での借金だもん

ガス代はまあ遊興費としてw

747バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 14:10:11 ID:KlpYEbRB
>>745
世間一般?それこそ寝言は寝て言えwww

実際、裁量労働で仕事してるんだから仕方がない。
ある程度自由に時間が取れるから小遣い稼ぎで参加してる。
お前みたいに必死でスケジュール調整しながら参加してるわけじゃないんだよw
748バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 14:24:19 ID:HCLPQio2
>>747
論点ずれてるし、痛いところ突かれてキレるなよ
仕事もらえない裁量労働者www

これほど裁量労働していること自体を
自利として話す奴初めて見たよw
世間一般敵には裁量労働なんて敬遠されるのにねぇwww苦労してそうwwww
749バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 17:10:16 ID:KlpYEbRB
ただ一言「裁量労働なんで」と言っただけなんだが、ずいぶんそこに絡んでくるねぇ・・・w
実際、普通のサラリーマンや時間で働いてるバイトよりも自由が利くんだから仕方がない。
それほどまでに絡んでくる所を見ると、ずばり俺の指摘した通りスケジュール調整に必死なのかな?
俺よりもお前の方がよっぽど苦労してそうだな。

それと、「世間一般」と言い出す奴の世間一般とは自分一人の考えが多い、てのが「世間一般」の認識だからwww
750バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 17:24:10 ID:rglk/uGX
>>749
人の意見のオウム返しか?
で、論点がずれてることには反論はないのかな?wwww

>>固定出費は自由に使える金の内に入らない

これこそ『自分一人の考え』ってもんだろ?
おれはオマエの定義がなってないから言ったまで。
寝言ばかりの裁量労働者は低脳だから困るよなぁ。wwwww
スケジュールに余裕がある裁量労働者っているのかよ?w
なんのための裁量労働なのかねぇ。
しかも、小遣いがほしいって・・・・
時間に余裕があるなら本職で稼げよwwwwwwww
751バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:04:39 ID:COkb65QV
自由に使える金=何に使っても良い金
好きなものを買ったにせよ、ローンの返済はそれ以外に使う事が出来ないんだから、自由に使える金とは言わんでしょ。
つか論点はそこだし、最初にそこに噛み付いているのに何故裁量出勤に話が飛ぶ?
論点ずらしてるのこの人じゃん。>ID:rglk/uGX
752バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:13:20 ID:YXYHjDnO
どうでもいい
753バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:20:48 ID:M6oPkTmx
ホントどうでもいいです。
他でやって欲しい。
754バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:32:04 ID:HCLPQio2
>>751
何その裁量労働者論w
本当に頭悪いなwwwwwww
自由に使える金をローンの返済以外に
使えなくしたのはどこの誰だよw
本当に頭悪いなwwwwwwww
755バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:33:25 ID:COkb65QV
じゃ話題を変えて
健康食品やサプリメントのモニターってのは、休薬期間とかはやはり関係ないんですかね?
756バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:36:18 ID:COkb65QV
>>754
>>753
それから自演と勘違いされてるみたいだけど私裁量労働者じゃないんでw
757バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:47:10 ID:HCLPQio2
>>756
自演乙!
758バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 18:47:39 ID:xr5aPbq0
>>755
ちょうど昨日、サプリメント(もう市販されている物)のモニターのお願いのメールが来ていたが、
・ 3ヶ月以内に臨床試験に参加していない方
という項目があった。
759バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 21:30:43 ID:COkb65QV
>>758
まぁ物によるんでしょうけどね。
休薬期間について特に明記のないものなら関係ないと見てもよさそうですね。
1回1万くらいで休薬期間も関係ないものならやってみるのもいいかなと思ってるんですが・・・
760バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 21:39:21 ID:9ZFDVT6b
再検査って良く有るのかな?
異常値だったらしいけど
ま〜た2時間かけて事前検診しに出向くのかよorz
人、足らないのかな?
761バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 21:49:26 ID:YXYHjDnO
事前検診の再検査?
そんなもんあるのか…
762バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 21:53:16 ID:TBzgMgo3
異常値だったら普通不合格だろうけどな
何なんだろ
763バリアフリーな名無しさん:2009/04/30(木) 23:37:35 ID:rdEq25CM
事前健診の再検査なんて聞いたことがない
764760:2009/05/01(金) 00:02:38 ID:102njQgj
それが有るんだよ
普通はこんなの即切り捨てだろ
何か不安になってきた
765バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 00:06:03 ID:r23VEUD7
切り捨てられるところを拾われたんだからチャンスかもよ
当然再検査分の金も出るだろうし
766バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 00:08:09 ID:5kShHwsw
おれ二回あるよ

どっちも筋肉痛がらみのCPK(だっけ?)上昇
で、再検査で基準値に収まって滑り込み
人が足りてないんじゃない?
767バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 00:11:06 ID:O7GIODIL
再検査ある奴は、事前検診でいくら貰った?
768バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 00:18:30 ID:O7GIODIL
たぶん交通費程度しか渡されてないはず
人が足りないんじゃなく人をかなり厳選してる

検診以前にした電話などの問診項目でひっかからない限り
受かるまで再検査はあるよ

当然だわな、こちらとしてはわざわざ入院日の予定空けたんだから
はい駄目でした即さよならは一病院としてやる事じゃない

それやるとこは、慰謝料的なものとして交通費以上の金を事前検診で渡してるんじゃなかろうか
769バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 00:24:55 ID:GnU7bENG
俺もあるな。腸が出す酵素の値がおかしかったらしく前日の夕食抜いたのを見抜かれた。
(前の治験は夕食抜いて受かった)
おそらく>>766のような短期間で変わる数値がおかしかったけど
他の数値は他の治験者よりも良いとかの理由だろう。
まぁ結局落ちたけど

>>767
事前検査(説明会あり)5000円
再検査、交通費の3000円
770バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 04:23:45 ID:vrZjUnK5
事前検診の再検査はよくありますよ。

私は5回受けた内の2回再検査になりました…
でも2回とも通りましたよ。
ただ予備に回される可能性が高いですけどね。


その分の交通費は検診と同じ、もしくは769さんのように少し下がる感じですね。
771バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 12:17:15 ID:YfcU8vl9
おれも明日事前検査の再検査ある
めんどくせぇっておもたけど少しでも
うかる可能性あるならいくしかない
772バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 12:36:30 ID:05APIrze
事前検診の再検査やって不合格もしくは補欠になったら最悪w
773バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 13:23:52 ID:nTGiuQI/
>>771
そうだな
あと少しで儲かるならな
774バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 18:54:50 ID:VNiTq7WZ
女性用の治験で股の細菌を取ると言われたんだけど
こんな治験もあるんだね…
775バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 19:07:55 ID:u0RMpwK6
結局入院当日の数値が全て。
776バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 20:48:47 ID:r23VEUD7
やっぱり脂っこい物ばかり食ってたら駄目かね〜・・・
777バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 20:57:46 ID:TVK1jGQX
コンビニ、外食が9割だけど5回連続で受かってますけど
778バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 21:10:30 ID:nTGiuQI/
>>776
俺は普段は肉食中心だけど参加率約7割
個人差としか言いようがないな
779バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 21:39:32 ID:69IiIZLQ
検査当日は水を沢山飲んで、病院行く前に一回出して、採尿のときに薄い色のおしっこが出れば大体大丈夫だお。
780バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 22:56:14 ID:TpY+xsm7
そんな単純なもんじゃねーよカス
781バリアフリーな名無しさん:2009/05/01(金) 23:06:08 ID:ce+gmgId
オレンジに近いのだしてるけど
落ちたこと無いw
782バリアフリーな名無しさん:2009/05/02(土) 22:08:24 ID:DTbT7iKv
つかぜってー歳ごまかしてるやついるよな。そんなにごまかせるもんなのかね。
どうせあと一年で20なんだからいいだろって言ってるヤツいたけど。保険証の提出求められない治験なんてあるの?
俺が受けたのはみんな提示求められたけど。
783バリアフリーな名無しさん:2009/05/02(土) 23:00:40 ID:1Ptn5HX1
それがあるんですよね…。
しかし、そういう施設って程度が…。
784バリアフリーな名無しさん:2009/05/03(日) 05:50:00 ID:qOMtdbGX
臨死狂には加盟してないっぽいな
785バリアフリーな名無しさん:2009/05/03(日) 12:28:59 ID:1PEKfshy
保険証は身分証明の一つとして使う場合はありますが、提示するのが必須ではないと思います。
786バリアフリーな名無しさん:2009/05/03(日) 21:28:29 ID:Pj0LkR6Y
治験は何年か前に一度受けたけれど、身分証明書は一切提示無し。
名前も住所も自己申告だった。
お金は手渡しで、偽名&年齢ごまかしでも受けられた。

現在、証明書を提示する必要があるのは
治験紹介サイトが「バイト」「儲かる」と宣伝したからだろうな。
約束を無視して連チャンで治験を受けるバカが出てきたから確認の徹底が必要になったんだろ。
787バリアフリーな名無しさん:2009/05/03(日) 21:45:09 ID:VN2QDPDj
ボランティアの建前で半分善意で成り立ってるところもあるからなあ
これから貧民が増えて志願者も増えればどんどん問題が出てきて、そのうち契約書書かせたり完全にビジネスライクになりそう
788バリアフリーな名無しさん:2009/05/03(日) 23:08:34 ID:mWbU7gyj
とっくに身分証提示&誓約書書かせてるし

ボランティアだろうがなんだろうが金銭の授受が発生するのに何の書類もないほうがおかしい
789バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 02:03:38 ID:NZCwWiDU
もう無償ボランティアに切り替えてもいいよ
治験は「寝食さえ確保できればOK」って奴に任せればいい
790バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 03:13:48 ID:bspeib9z
関野の長期に参加したいんだけど

住所…これだけが問題だ
791バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 09:59:06 ID:JTO9ULhq
ホームレスか
792バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 12:39:26 ID:bspeib9z
いいえ

地方在住なんです…
793バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 12:48:51 ID:0EasSVaI
4泊5日×3治験終了!
この解放感たまりません!
794バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 13:15:18 ID:ifN/0cTY
>>792
どこ?
795バリアフリーな名無しさん:2009/05/04(月) 19:08:35 ID:bspeib9z
>>794
青森
796バリアフリーな名無しさん:2009/05/05(火) 02:34:30 ID:17lXgWRE
関野に知り合いが一発で受かって入院してましたが、その知り合いの紹介といえば受かる可能性は上がったりしますか?
8月頃にやりたいなと考えています。
797バリアフリーな名無しさん:2009/05/05(火) 02:39:51 ID:GAc9Uuzp
>>795
遠いなw

>>796
あがらない。
798バリアフリーな名無しさん:2009/05/05(火) 16:43:27 ID:em/JYVha
朝だと思ったら夕方か、寝たの午後1時だったからな
最近は朝になっても眠くないし、1日がすごく早く感じる
あー今回受かんないとやばいよ、家賃払う金もないし、祈るしかないなw
799バリアフリーな名無しさん:2009/05/05(火) 17:42:56 ID:RyiuhUN7
今回はとりあえず受かるといいな
だが、治験参加はもう少し余裕がある時にして一所懸命働きな
800バリアフリーな名無しさん:2009/05/05(火) 20:00:25 ID:T1TUP17E
今日いかにも切羽詰まった感じの
失業者っぽいのが予備に居たな〜
結局駄目だったみたいで悲壮感が凄まじかった
801バリアフリーな名無しさん:2009/05/05(火) 20:20:48 ID:BQTmvRi0
当日結果出んの?
802バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 04:13:13 ID:qBsbFC3S
予備(補欠)ね
803バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 08:06:07 ID:BAkn3RAt
>>800
あらかじめ補欠とわかっていたのならまだ救われるかな
先月受けた試験で初め本メンバーだったのが投薬直前に不合格になったのがいて、
理由を訊いたり「何とかならないか?」と嘆願したり、かなり執拗に食い下がっていた

「治験は『金は二の次』と考えられる時期に参加すべきだなぁ…」
と、つくづく思ったよ
804バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 11:27:25 ID:LxnNRjOP
>>796
関野はともかく優先枠で予約入れないとはじまらない。
競争率高いから。
805バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 13:06:04 ID:BAkn3RAt
>>804
「優先枠」とかの時点で俺は回避だな
40代のおばんだから(爆!)
806バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 13:25:27 ID:/Qs5rbzd
>>803こ〜ゆ〜のってさぁ
次は優先的に(ryとか言われてるけどホントかな?
墜ちたこと無いから分からんが
身体・精神に問題無いと参加出来ないんだから
普通に考えて何回やっても駄目なんじゃね
807バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 14:45:37 ID:BAkn3RAt
>>806
経験上でしか言えないけど、数値的に問題があるだけなら教えてくれるから、
次回から参加できるかどうかは自ずとわかるし、改善できれば大丈夫だと思うよ
精神的(人間的?)に問題がある人はどうなのか知らないけど
808バリアフリーな名無しさん:2009/05/06(水) 16:09:16 ID:/Qs5rbzd
>>807数値とか教えてくれるんだ〜
知らんかったよthx
809バリアフリーな名無しさん:2009/05/07(木) 17:25:04 ID:oxZ3qJVA
一ヶ月半で2泊3日を2回に通院10回とか
どんだけ暇人だよ…
810バリアフリーな名無しさん:2009/05/07(木) 17:28:37 ID:RRUhhP8G
しかも安すぎw
811バリアフリーな名無しさん:2009/05/07(木) 17:38:14 ID:CDtv35Bj
どうせ暇なんだろお前ら
812バリアフリーな名無しさん:2009/05/07(木) 19:40:20 ID:fewMvME9
数値は聞かれたら答える義務はあるんだろうけど、施設によっては説明義務があるの説明しないから、聞いていいのか悩んじゃいますよね。

不合格の理由は不合格を告げられた時に聞いていいと思う。
教えてくれないということはないでしょう。
813バリアフリーな名無しさん:2009/05/07(木) 19:55:46 ID:79nEndtx
>>809
事前検診日延長で未だに出てるな
俺は入院が短いの一回しかやったことないから参加したかったが、
先月違うのに入っちゃったから
タイミングさえ合えばなぁ…
814バリアフリーな名無しさん:2009/05/09(土) 16:01:48 ID:J5dg0kHu
前にソイジョイ食べ続ける7泊×2回の長期試験に参加したことがあるぞw

食品だから休薬も無し。例外的な試験なんだろうけどw
815バリアフリーな名無しさん:2009/05/09(土) 20:39:08 ID:mygdqWTL
食品で泊まり(しかも長め)なんてあるんだね
今、ヤク中なんだけどこういう時期にこそやってみたいね
816バリアフリーな名無しさん:2009/05/09(土) 22:41:03 ID:jjB5Rzba
ジャンキーも多いよなぁ
ディーラーやってたから
やっぱわかるは
817バリアフリーな名無しさん:2009/05/10(日) 22:27:58 ID:yRJV57m3
世の中に存在する薬と比べて、中枢神経に働く薬やC肝、気管支喘息がおおいな。
 中枢神経→向精神薬
 C肝→抗ウイルス薬、肝保護剤(まれに致死性の副作用)、インターフェロン(発熱、痛み、鬱)
 気管支喘息→β遮断薬(心停止)、ステロイド

どれもヤダ
818バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 12:20:13 ID:+XjZpKkO
今までやった治験で、一番良かったのは何?

俺は吸収されない薬、事実上副作用無しのジェネリック。
採血回数は結構多かったけれど、
夕方〜翌日夕方の2日で8万円。ウマー
819バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 12:30:19 ID:+XjZpKkO
>>817
やるなら中枢神経系か、ステロイドだろ。
死なないから。
C肝、β遮断薬は突然死がありえるから、病気でもないのに飲みたくない。
ジェネリックなら、まだ死人が出るかどうか予想できるから、まだ良いか。

今度、18泊のC肝・新薬かあるらしいが。
それを心臓専門の施設で行うって事は、不整脈や心不全があり得るんだろ?
820バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 13:34:01 ID:p84RHce1
>>818
一番条件が良かったのは、4泊5日が1回だけで17万ってやつですかね
821バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 15:25:45 ID:C3HVlOF5
高けりゃ高いほどヤバいんじゃないのか
822バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 17:33:21 ID:oO+leH1n
それは誤り。
計る項目が多かったり、制限される事が多い程高い傾向にある。

ヤバイ薬だから高くなるのは例外。
823バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 18:05:28 ID:C3HVlOF5
そう自分に言い聞かせているの?
824バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 18:20:43 ID:Us5tcdBN
>>818
補欠泊まりで3日間滞在6万
(何の薬だったかは忘れた)
ひと月後に10泊19万入れた
825バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 20:54:14 ID:p84RHce1
>>821
ジェネリックよりも新薬の方が若干謝礼は高くなるようですよ
>>820の条件は破格でしたが、別段制限が厳しかったりって事はなく他と全く変わらなかったです
826バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 21:18:10 ID:SP3aN47W
他と全く変わりないならやっぱクスリの危険度が高いんだろう
827バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 21:20:37 ID:+7g37ATI
>>823
まぁ俺も高けりゃやばい薬と思っていたが、一度観音の治験受けてみるといいよ。
あそこは何をすればいくらとか細かい明細がついてくるから
828バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 21:27:28 ID:C3HVlOF5
断る。
829バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 22:13:38 ID:+XjZpKkO
危険度と値段は無関係。
健常人に投薬する医薬品は、無害と考えられるものでないと治験薬として承認されない。
とはいえ
治験で死人は出ているから
>>817 の治験はやらない方が良い。

謝礼が 新薬>ジェネリック なのは
ボランティアに与える不安感とか
予想される副作用に関する情報提供にかかる時間の違いでは?
830バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:23 ID:WWskUQWq
一泊、あるいは投薬回数あたりの謝礼も違うんだろうけど、
なによりジェネリックは総じて短期が多いので、どうしても安い
そのかわり情報が多くて多少は安心かな
募集人数が多くて参加しやすいし
831バリアフリーな名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:17 ID:O5gjg+k6
初の事前検査行って来た。
受かるといいな。倍率三倍くらいだったから微妙かも。
832バリアフリーな名無しさん:2009/05/12(火) 03:44:13 ID:UIisCjrc
>>830
投薬回数じゃなく、採血の回数とか蓄尿、その他検査の負担が重要。
負担が多ければ高い。
ジェネリックの期間が短かいのは生物学的同等性試験くらいしかやらないから。
833バリアフリーな名無しさん:2009/05/13(水) 18:44:16 ID:VCcAXkPq
関野に7/6-7/27の21泊の予定が来てるな。
こんな長期に行くのってどんな奴なんだ?大学の夏休みは7月末だから
学生は行けないだろうし。
あと16泊で48人募集はもう2/3埋まったらしいが
関野の募集は被験者が3、4割ってことを考えるともう応募しても
補欠確定だろう。

自分は7月末に休薬期間終わるんだが学生の夏休みとかちあうから
次の応募が大変になるわ。
834バリアフリーな名無しさん:2009/05/13(水) 23:59:06 ID:2ldMJVQn
失業保険貰いながら
835バリアフリーな名無しさん:2009/05/14(木) 03:49:39 ID:3GaRWNeY
mixiで歯のモニター5分15000円で募集してたけど、
あれって怪しいのかな?歯のモニターって何するの?
836バリアフリーな名無しさん:2009/05/14(木) 04:25:08 ID:lk2Qr2An
抜く
837バリアフリーな名無しさん:2009/05/14(木) 18:49:36 ID:2HC+B76U
>>833
さすがに21泊じゃ学生でも難しいでしょう。
ニートでもなければw
838バリアフリーな名無しさん:2009/05/15(金) 23:53:50 ID:sczdnYq3
予備メンバーになった経験のある人いますか?

実際繰り上がりってあるのでしょうか?
839バリアフリーな名無しさん:2009/05/15(金) 23:59:43 ID:NkK2h3Yc
私が予備になったことはありませんが、私が参加した試験で、予備だった人が本試験参加予定の人が二人も帰り、参加になってました。
また、本試験参加予定だった私の体調が崩れ、他の方が参加してました。

それなりにありますよ。予備の人の本試験参加は。
840バリアフリーな名無しさん:2009/05/16(土) 01:04:33 ID:HzQw7Sc1
自分も予備で待機してて、
当日参加予定者キャンセルでお声かかったよ。
もう補欠料だけでいいや、と参加は断ってしまったが。
841バリアフリーな名無しさん:2009/05/16(土) 07:44:32 ID:ofrDPMCC
繰り上がりって実際あるんですね。予備になった際も多少は期待して
参加したいと思います。
あるがとうございました。
842バリアフリーな名無しさん:2009/05/16(土) 09:14:29 ID:zFmodHLq
健康診断の結果は概ね何日後でしょうか?
843バリアフリーな名無しさん:2009/05/16(土) 15:22:47 ID:iFagn0t6
10人に一人くらいは、補欠との入れ替わりがあるよ
844バリアフリーな名無しさん:2009/05/17(日) 00:59:47 ID:RFxpKAV8
そうだよね。
俺も過去10回以上参加してるけど
補欠の繰り上がりの無かった回は、無かったね。
845バリアフリーな名無しさん:2009/05/17(日) 02:52:14 ID:MwkB4BMx
治験すると保険きかなくなるとかそういうこと聞いたような気がするんだけどどうなの?
副作用は問題にしていないんだけどそれ以外が怖くて踏み出せませんわ
846バリアフリーな名無しさん:2009/05/17(日) 04:22:17 ID:tynbW03j
■治験の有料照会サイトは絶対に使わないこと■


http://www.medica-navi.com/sinyaku/post-269/
11月2日の読売新聞に有料情報サイト「新薬ネット」の名前がでています。

記事内容は、下記リンクを読んで頂ければと思います。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071102i5w7.htm?from=navr

記事内容においては、本所クリニックや臨床試験受託事業協会のコメントなどもでています。

本所クリニックのコメントは、「医療機関に許可も取らず、不正確な情報を掲載する業者のやり方に憤りを覚える。
『ボランティアが支える治験』というイメージが損なわれ、治験の信頼性を傷つけている」と批判している。

臨床試験受託事業協会のコメントは、
★「治験に参加していただける方から、紹介料を取ることなど考えられない」★

当サイトにおいても、過去に臨床試験受託事業協会にはCurvaがmixi内の不特定多数の人に金銭誘導や治験参加中の画像などを使い
悪質な誘導をしていた問題について電話とメールにて問合せした経緯があります。
その際には、結局明確な回答を得られないままでした。

なんにせよ、今後の「新薬ネット」の動向に注目です。


悪質詐欺サイト★「新薬ネット」★
http://www.sinyaku.net/

★有料照会サイトからの応募は、募集しても、原則、断られるそうです。
847バリアフリーな名無しさん:2009/05/17(日) 04:29:57 ID:tynbW03j
848バリアフリーな名無しさん:2009/05/17(日) 04:40:33 ID:tynbW03j
849バリアフリーな名無しさん:2009/05/17(日) 11:42:17 ID:DYKBQ0FN
>>845
そんなことないです〜(#^.^#)
850バリアフリーな名無しさん:2009/05/19(火) 00:05:32 ID:z/k84PIS
>>845
中学社会レベルの話で、マジレスするのが馬鹿らしいんだが

健康保険が使えないのは治験時に発生した有害作用
これは製薬メーカーが補償

それと病人への治験で投薬する場合、その治験薬は保険適応外
混合診療になる
851バリアフリーな名無しさん:2009/05/19(火) 02:48:42 ID:P03ONZbk
>>850
ありがとうございます。ただ治験時に発生した有害作用とはいうけど、それってどうやって判定すんですか?
その辺のお話は説明会で聞けるでしょうか?
852バリアフリーな名無しさん:2009/05/19(火) 13:22:14 ID:H8gQXTnh
>>850
健康保険のほうじゃなくて、医療保険をかけてると契約出来ないような話を聞いた気がするんだけど、それは?
今かけてる医療保険の契約書読めばいいんだろうけど膨大すぎて読む気になれんのよ。
853バリアフリーな名無しさん:2009/05/19(火) 22:33:13 ID:z3UBVYmI
そうだよ契約できないというより保険降りないよ
約款ちゃんと読んでみ
854バリアフリーな名無しさん:2009/05/19(火) 23:34:35 ID:ifxG+Dqk
治験中お世話になった看護師が忘れられない。
もっと仲良くなるべきだった・・・。
855バリアフリーな名無しさん:2009/05/20(水) 00:38:05 ID:gCtUMyMN
>>850
有害作用や副作用は治験審査委員会が判定。
有害作用が治験薬によるものか原因を調べる必要があるので、治療は面倒みてもらえる。

さらに細かいことを言うと、治験を始める前に健康被害に対する保険に入らないと治験を開始できない。

>>851
医療保険の補償範囲は、日常生活を送って起きたケガや病気+約款で定めた範囲に起因するケガや病気
個人が加入する医療保険は、当然治験という非日常的なことに関してまで補償するはずがない。
856バリアフリーな名無しさん:2009/05/20(水) 12:15:48 ID:FfrhkTGI
>>853,>>855
ありがとう。
なんというか、治験中に起こった事に対して保険が下りるか、ではなく。
治験を受けたことがあるという事実が、保険の契約や他の病気や怪我で入院した時に関係があるかを知りたいのです。
治験受けたら二度と医療保険や死亡保険に入れない、治験受けたら交通事故で入院しても保険金が出ない、等の事例があるのかどうか、ということです。
857バリアフリーな名無しさん:2009/05/20(水) 14:59:57 ID:oBXVinQa
>>856
そんなことないです(#^.^#)
「エイズは唾液から移る」みたいな「中学社会レベル以下」と言われても致し方ないレス
【結論】治験と保険は
「そんなに関係ねぇー!」
858バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 17:56:40 ID:XjB1UuVX
>>856
契約は双方の同意によるもの。
保険会社が認めれば入れるし、認めなければ入れない。
保険会社としてみれば治験で健康被害が出ていない限り、加入を拒否するとは思えないし、
治験は安全であることが前提で、かつ医師や医学の専門家が証明している。

治験と交通事故。
これは治験薬との因果関係にもよる。
たとえば、
治験薬だけに限らず一般的な薬でも
薬の影響で正常の運転が出来ずに起こした事故ならば支払いを拒否される。
(定款に、薬物中毒で起こした事故は不担保、と書かれている)

治験薬とは無関係に起こした事故に関しては、当然支払われる。
859バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 18:04:36 ID:zFlKK/uM
>>857馬鹿でごめんね(*^_^*)
>>858
丁寧にありがとうございます。
職業的に危険な仕事に就いている人や、数年以内に大きな病気にかかったりしていると契約できない時があったりするので、
治験をやっていると未知の副作用等があったりする可能性があると
契約に支障が出るのかと思い、訊かせて頂きました。

>保険会社としてみれば治験で健康被害が出ていない限り、加入を拒否するとは思えないし、
>治験は安全であることが前提で、かつ医師や医学の専門家が証明している。
ここが全てですね。ありがとうございました。
860バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 18:19:37 ID:WJ1CBhPA
誰か協会非加入の治験やってる病院知らない?最近治験やったばかりなんだけど就職前にもう一回だけやりたいから知ってる人いたら教えてください
861バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 18:31:05 ID:zHaA6p5e
↑罵倒される前に自粛したほうがいいよ
862バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 19:23:19 ID:iEmxAiRN
>>860
色々な治験に参加すれば自然と分かるようになる
863バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 22:23:04 ID:WJ1CBhPA
そんないろいろな治験に参加する時間ないから聞いてるんだけど…
864バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 23:46:53 ID:egtiLhUA
>>860
今はどこも募集してない
865バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 23:56:09 ID:WJ1CBhPA
ちなみに病院の名前だけでも教えてくれませんか?
866バリアフリーな名無しさん:2009/05/22(金) 23:58:30 ID:6ierS+bl
その手には乗らん。
867バリアフリーな名無しさん:2009/05/23(土) 00:08:02 ID:VScDVsaK
品川区と越谷市と浜松市にあると聞いたけど…都市伝説だよなwww
868バリアフリーな名無しさん:2009/05/23(土) 01:12:51 ID:DnpY/5Mc
たしかにそこは有名ですが都市伝説かもw
参加した記憶あるけど多分夢。
869バリアフリーな名無しさん:2009/05/23(土) 01:18:48 ID:9mTSGIBx
ちかぢかデビューしょうと思ってるんだけど、信濃と本所どっちが総合的にみていいかな…?
オレの歳だとそのどっちかしかないんだょね
870バリアフリーな名無しさん:2009/05/23(土) 01:39:56 ID:ZItvDjRR
そうと知らずに上記3店舗のうち2店舗に参加したことある俺。

まぁ多分夢。都市伝説だし。
871バリアフリーな名無しさん:2009/05/23(土) 01:40:57 ID:34JUGF16
店舗?
872バリアフリーな名無しさん:2009/05/23(土) 04:23:41 ID:mgQLkpCa
チンポ
873バリアフリーな名無しさん:2009/05/24(日) 15:10:07 ID:/Db5ZYs5
医学ボランティア会はどう?
874バリアフリーな名無しさん:2009/05/24(日) 16:10:40 ID:YlhOzJph
穴場
875バリアフリーな名無しさん:2009/05/24(日) 20:42:33 ID:RvKuSoqR
>>873
似た名前のとこがいくつかあるから、
正直どれがどれやらw
876バリアフリーな名無しさん:2009/05/24(日) 23:22:16 ID:/Db5ZYs5
>>875
JMVA医学ボランティア会ってとこは?
877バリアフリーな名無しさん:2009/05/25(月) 01:58:05 ID:FFKb+DcT
うるせえゴミクズ
878バリアフリーな名無しさん:2009/05/25(月) 02:01:01 ID:NauKognc
なにをいまさら

まさかじぶんだけはちがうとおおもいですか?w
879バリアフリーな名無しさん:2009/05/25(月) 02:13:53 ID:QRKNI+1X
>>876
上のほうで見たけど登録に手間取るらしい
880バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 01:08:43 ID:9s4v9lxv
治験大募集!
多少の痛みはありますが、お薬を使わない安全な治験です。

参加条件:
14歳〜24歳の男性
BMI17〜22まで
期間1日以上〜無制限

治験内容:
ボランティアの体内に研究員の体外突起物を貫通させ前後に動かしたときの、
双方の身体に起こる反応を、研究員が五官を駆使して主観的に観察します。


881バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 04:37:08 ID:irzt8gaV
>>877くそがきのくせに調子のんな

どあほ
882バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 09:55:23 ID:l7UrK7Bw
2日以上経ってから言い返すな

ハゲ
883バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 14:29:59 ID:DVcZO+Un
今越谷から帰宅したとこ、あと残り二泊三日か・・。
既に針痕だらけっす。
884バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 16:14:02 ID:8RSUWa/2
集合時間に遅れてくる奴は落とせばいいんだよな
885バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 18:35:10 ID:0IhD2UJD
>>881-882
おまえらw
886バリアフリーな名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:41 ID:DVcZO+Un
しばらく暇だし次は久々に長期に挑戦してみっか、
認定美に重ならない様にしないとな・・・。
887バリアフリーな名無しさん:2009/05/28(木) 10:15:02 ID:kQAU5bkl
>>879
登録は健康診断を含んだ説明会で二時間程度
三千円の交通費付き
対応も悪くなかった
ただ、まったく紹介がないんだよな
手紙もメールも全く無し
なんなんだここは?
何の為に人集めてるんだろう
888バリアフリーな名無しさん:2009/05/28(木) 20:49:02 ID:uZc32k6e
個人情報収集のため
889バリアフリーな名無しさん:2009/05/29(金) 14:11:59 ID:t7v80pfc
高く売れるらしいな
890バリアフリーな名無しさん:2009/05/29(金) 15:07:19 ID:rhMgkppX
>>883
留置使わない試験はキツイよなw
891バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 10:00:43 ID:x8PUcU4j
美人や可愛いナースなら良いけど
勘違いしたブスが、それと同じように振る舞うのは勘弁して欲しい!
892バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 15:18:47 ID:amltPhQ3
針が入ったのも分からないほどの神の一本もあるけど、
悶絶するほどの死神の一本もあるよなw
893バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 18:24:08 ID:mu2PIKiL
はじめて治験のバイトやろうと思うんですが、何か注意点とかありますか? 体には害ないと聞きました。 それと、有料のとこは悪質なんでしょうか? mixiなどで多数募集出てますが。
894バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 18:42:40 ID:7ZmAqBb8
体に害のない治験なぞ存在しない
895バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 18:46:26 ID:MxVz2YCf
>>893
100%安全な治験はありませんよ。
リスクを背負って協力するからこそ協力費が貰えるのです。
有料サイトは詐欺なので登録する必要はありません。
mixiでも無料で紹介してくれる人はたくさんいるので探してみてください。
896バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 19:15:17 ID:mu2PIKiL
治験をやるには誰かの紹介なしでは出来ないのでしょうか?
897バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 19:30:57 ID:MxVz2YCf
>>896
そんなことはありませんよ。
ネットか電話で登録会の予約を入れられる施設があるので探してみてください。
898バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 20:34:07 ID:7ZmAqBb8
教えてもらってお礼の一つも言えんのかクソガキ
899バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 22:47:09 ID:mOOpNimZ
>>891
まぁな
ナースに限ったことじゃないけどな
900バリアフリーな名無しさん:2009/05/30(土) 23:52:47 ID:mu2PIKiL
>>897

親切にどうもありがとうございました。
時間のあるときに調べてみます。



901バリアフリーな名無しさん:2009/05/31(日) 11:14:32 ID:5yfZsaCG
明日から埼玉で残りの治験(後半)に参加する。
金手渡しは嬉しいがあそこLAN無いからヒマなんだよな。
902バリアフリーな名無しさん:2009/05/31(日) 12:57:04 ID:SWGNP9Ec
そういう施設は無線LAN必須だろw
903バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 07:01:30 ID:Uz9L3Xai
そもそも埼玉に治験施設なんてあるのか?
904バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 09:37:50 ID:VyDcCVtz
そりゃ何カ所かありますよ
905バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 15:53:50 ID:vV40LfSz
来週から治験で入院するんだが、何か持ってべきものある?
906バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 16:00:53 ID:wOX8zfDI
くだらねえ質問すんな
施設に聞け
907バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 16:55:07 ID:VyDcCVtz
>>905
暇つぶしの道具
908バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 17:15:20 ID:vV40LfSz
そんなに暇なの?
909バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 17:37:46 ID:vV40LfSz
本所の施設にノーパソ持ち込みたいんだが、有線と無線どっちの用意してけばいい?
910バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 17:42:01 ID:BgzsQmKn
施設に聞けって言ってんだろ。ほんと派遣上がりのカスは物覚えが悪いな
911バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 17:53:43 ID:WpYNxBFj
>>909
無線で大丈夫だよ
912バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 17:56:01 ID:vV40LfSz
>>910
お前に聞いてない
他の優しい方々に聞いている
913バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 18:41:42 ID:lj6tboLY
来週から入院?
本所って2日前じゃなきゃ結果分からねーだろ?
914バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 18:47:39 ID:vV40LfSz
健康診断通過したから、一応聞いてるだけだバカヤロウ
915バリアフリーな名無しさん:2009/06/01(月) 19:03:11 ID:wOX8zfDI
死ねよゴミクズ
916バリアフリーな名無しさん:2009/06/02(火) 09:26:27 ID:rEIW2Jq/
落ち着けよ

クズどもwww
917バリアフリーな名無しさん:2009/06/04(木) 23:22:11 ID:U5rT6BVg
みんな金目当てだからな
918バリアフリーな名無しさん:2009/06/05(金) 09:47:23 ID:r4CxisZ1
そりゃそうさ
金をもらえなきゃ誰が訳の分からん薬など飲むものか
919バリアフリーな名無しさん:2009/06/05(金) 10:17:50 ID:K3I2Wmwb
そうとも限らない
世の中には純粋なボランティア目的で参加している人もいるらしい
謝礼も寄付しているそうだ
920バリアフリーな名無しさん:2009/06/05(金) 13:37:47 ID:ZsUvoAnK
治験協力者を、そんな風に言うのなら、

純粋な善意で薬の開発に献身し、
給料や収益のすべてを寄付する、
医師・看護師・検査技師・薬剤師・製薬社員・経営者を
一人でもいいから、連れてきておくれ
921バリアフリーな名無しさん:2009/06/05(金) 14:10:00 ID:iAq49vmW
うるせえよクズども
922バリアフリーな名無しさん:2009/06/05(金) 14:22:49 ID:qztXJk4O
どこに連れて行けばいいんですか?
923バリアフリーな名無しさん:2009/06/06(土) 14:06:03 ID:YeGDdsjB
実在するんですか?
924バリアフリーな名無しさん:2009/06/06(土) 14:32:42 ID:JD0x1At0
明日から本所だー
925バリアフリーな名無しさん:2009/06/07(日) 23:50:36 ID:hrRrviQa
新薬ネットに登録してしまった者です。
>>1から見ていくと詐欺だと評価されてました。後悔。
以前に生活向上webで治験をやったのですが。

ここの皆さんはクリニックや病院で直接電話をして治験されてるんですか?
新薬ネット、生活向上web以外の紹介サイトからですか?
926バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 05:49:59 ID:RY5vnTmj
教えてあげません
927バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 09:08:35 ID:JzrxRPmC
>>925
治験ナビ
治験情報局ブログ

俺はこの二つのサイトから入った
928バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 09:14:29 ID:Y+1rBW1f
説明会行ってきまーす
929バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 14:30:08 ID:/T9w1Mom
アレルギー性鼻炎持ちだと無理?
930バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 14:35:27 ID:V2Xl8bJH
>>929
この前ちょうどアレルギー性鼻炎の治験やってたのに
931バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 14:37:08 ID:9jN9QgoO
>>925
別に登録するだけなら害はない
ただ3000円だっけ?無駄にしただけ
932バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 14:45:10 ID:/T9w1Mom
>>930
そんなのあるのか、超受けたいわ。
933バリアフリーな名無しさん:2009/06/08(月) 14:53:46 ID:V2Xl8bJH
>>932
合格率20%くらいだったけどな。自分は落ちた。
934バリアフリーな名無しさん:2009/06/09(火) 01:14:20 ID:+v67qy+2
>>927
レスありがとう
935バリアフリーな名無しさん:2009/06/09(火) 13:09:37 ID:E5yaFOs6
ttp://www.chikenweb.jp/
ここに登録しようと思うんですが大丈夫ですかね?
あと関西圏でお勧めの募集サイトあったら教えてください
936バリアフリーな名無しさん:2009/06/09(火) 18:06:15 ID:Vp1zkOkR
>>935
やばいよ
登録した人の半数は帰って来てないよ
937バリアフリーな名無しさん:2009/06/10(水) 00:35:41 ID:lJzqEOSP
虎の穴かよw
938バリアフリーな名無しさん:2009/06/10(水) 16:17:12 ID:4I/rTXyV
今日信濃に初日で来てる人いる?
939バリアフリーな名無しさん:2009/06/10(水) 17:11:40 ID:IlwqUBm1
どなたサンですか?
940バリアフリーな名無しさん:2009/06/10(水) 18:29:24 ID:ru1uHP6f
>>919
それ言い訳。治験なんてダメ人間の集まりで、その中でもオレだけはダメ人間じゃねえよってアピールしたくって、
施設の職員や他のボランティア参加者に嘘つく奴も多いからな。

その寄付するって奴が、ジェネリック治験やってたら、間違いなくウソだろ
ジェネリックなんて、後発の製薬会社の利益になるだけで、救われる患者など居ないのだからね。
(まあ医療費削減って意味も多少はあるけど)

治験も歴史も長いだろうから、過去に寄付する人が1〜2人は居ただろうけど、それが伝説化してるだけだろう。
941バリアフリーな名無しさん:2009/06/10(水) 22:46:51 ID:UdNhprUs
>>940
ああ、そうですともお金が欲しいからやってるんですよ
綺麗事いったって世の中銭なんですよ
あなたはお金がいらないで仕事をしてるんですか?
942バリアフリーな名無しさん:2009/06/10(水) 23:25:16 ID:lJzqEOSP
>>940
世の中には色々な人がいますよ
943バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 00:30:48 ID:St8yrgY/
お金のためっていうなら、医療スタッフも全員そうだろうし、
医療スタッフはお金のため「だけ」じゃないっていうなら、
被験者だってそうかもしれない

威張る必要はないが、卑下する必要もないと思うよ
944バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 00:36:23 ID:Zmqq/vpJ
ボランティアやってる奴って偽善者だろ全員
偽善心の見えないボランティアしたいならドナーカード持って病院で自殺しろ
945バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 00:59:04 ID:/5EI/Agx
ガタガタうるせえぞゴミクズども
946バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 11:12:59 ID:3MjYARVi
「世の中には様々な考えや個人史を持って色々な環境で生きている人がいる」って話
一度でも治験に関わったことがあるなら、
人としての生きざまについて少しは考えるはずだが…

そんなことないか
世の中には色々な人がいるからなw
947バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 14:38:59 ID:gct8Qe8D
>>945
ガタガタうるせぇぞゴミ
948バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 16:36:31 ID:VHB/AX+2
ボランティアやってるやつなんか偽善者しかいませんw
949バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 17:04:26 ID:htOgljI4
ボランティア精神旺盛な人がNGOや青年海外協力隊じゃなくて
治験に行き着くってのはどうかと思う
950バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 19:18:21 ID:T+2Ovt4F
人の善意を偽善としかとれないやつはマジでカワイソウ
951バリアフリーな名無しさん:2009/06/11(木) 19:39:45 ID:Zmqq/vpJ
ほとんどが偽善だろうwwwwww
952バリアフリーな名無しさん:2009/06/12(金) 01:10:55 ID:HtxuL4p1
>>950-951
私は善意でも偽善でもなくただお金がもっと欲しいと言う理由でやっておりますけど


正直みんな金が欲しいからでしょ?
私は綺麗事を言わない。

まぁ女は捨ててますけどね。
953バリアフリーな名無しさん:2009/06/12(金) 05:32:50 ID:CRcc9x/c
>>952
ボランティアに対してだバカ
954バリアフリーな名無しさん:2009/06/12(金) 14:25:53 ID:zV2aGQc2
>>952
確かにお金は大切だ
だが、お金以外に大切なものを忘れると人間が卑しくなると思う
955バリアフリーな名無しさん:2009/06/12(金) 18:01:54 ID:qWha0gTo
ボランティアだからって、無償では出来ません。
金が全てじゃないけど、金がないと始まらない
報酬をえてるからこそ、仕事(ボランティア)に対する責任感が増す
って、湾岸ミッドナイトに書いてあるのを知らないのか!

治験の施設に、湾岸ミッドナイトがよく置いてある、しっかり読んでこい!
956バリアフリーな名無しさん:2009/06/12(金) 23:30:07 ID:JFcIfkn5
金以外にも大事な物があるってのは所詮は金に困った事のない人間の言い分だよ
大多数の一般庶民は金より大事な物はない
愛や友情よりも金だろ
957バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 05:50:04 ID:TK25LMwg
人はお金があれば生きていけるが
生きていくことしか出来ない
958バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 07:33:44 ID:sX3eMGhP
>>956
残念ながら金に困らない経験などしたことがない人間もいるよ

>>957
あんたとは旨い酒が飲めそうだ
959バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 11:15:43 ID:bUlvq6Zk
>残念ながら金に困らない経験などしたことがない人間もいるよ

金に困る経験がないってんなら分かるが、金に困らない事が無いって事は>>956の言い分と同じだと思うが
960バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 11:45:49 ID:9B2ccbF/
金に困ることが多くて金の大事さが身にしみてることと、
金より大事なものもあるって思えることは、
じゅうぶん両立するよ
もちろんそうでない人もいる

そのあたりは、人それぞれだろうさ
人がみな、自分と同じように考えているとは限らないだろ
961バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 14:08:28 ID:IogfnwII
でも治験やる人って9割くらい協力費目当てだよね。

でも、お金目当てでも結果として医療の発展に貢献してるからいいんです。
962バリアフリーな名無しさん:2009/06/13(土) 18:18:28 ID:3kpmfxlb
そりゃそうさ。
金くれなきゃわざわざ1日時間とって健診受けた上に
丸々数日間仕事の予定空けてまで参加しないっつーの
963バリアフリーな名無しさん:2009/06/14(日) 02:14:08 ID:ZDMcApWV
ニートが何言ってやがる
964バリアフリーな名無しさん:2009/06/14(日) 02:36:17 ID:FGdK3ToA
965バリアフリーな名無しさん:2009/06/14(日) 04:47:14 ID:01a80Lpu
協力費ってどんだけもらえんの?
1万以下ならボランティアってのも理解出来るが、10万以上なら明らか金目当てww
966本所:2009/06/14(日) 11:27:48 ID:FGdK3ToA
http://shanbara.jp/
→エロ全般をクリック
967バリアフリーな名無しさん:2009/06/14(日) 16:31:04 ID:FZ1jiUr1
だから「医療の発展のため」を口実に国から補助受けて新薬開発で儲けようと頑張ってる医療機関が一番の偽善者なんだからw
協力費は儲けさせてくれてありがとうって素直な感謝の気持ちだろ
そもそもお前らモルモットの分際で道徳を論ずるなよw
968バリアフリーな名無しさん:2009/06/15(月) 10:07:44 ID:79aUFxjA
↑こいつ最高にアホ
969バリアフリーな名無しさん:2009/06/15(月) 14:38:01 ID:Fqhl4Zyd
なんで治験て3ヶ月に一回しかダメなの?
970バリアフリーな名無しさん:2009/06/15(月) 15:06:13 ID:KchQVW4R
池袋にある某所は休薬期間が3〜4ヶ月になってるけど
いつから予約とれるようになるんですか?
もう3ヶ月経っているんだが、未だに予約できる治験が出てこない。
971本所クリニック風俗女:2009/06/15(月) 20:36:36 ID:n5Eawx2n
http://shanbara.jp/
→エロ全般をクリック
972本所クリニック風俗女:2009/06/15(月) 20:46:21 ID:n5Eawx2n
女体をクリック
あやのって呼んでやって!
973バリアフリーな名無しさん:2009/06/15(月) 21:29:42 ID:7EtH079C
頭の良い人
運動能力の優れている人
歌や演技の上手い人

同じく健康な体質の人も

…人それぞれに得意・長所を活かし道がある!
974本所クリニック風俗女:2009/06/15(月) 21:35:49 ID:n5Eawx2n
http://shanbara.jp/
→オリジナルのとこの女体をクリック!
サービス!サービス!
坂口!
975バリアフリーな名無しさん:2009/06/16(火) 02:44:26 ID:V2nmUDUn
携帯で見れる様にしてくれ
976バリアフリーな名無しさん:2009/06/16(火) 17:55:45 ID:JI4BGEPI
>>975
よーわからん
PCで見れ
ちなみにヤツは福岡の天神で
目隠しして20分5000円で
エロサイト用の画像のバイト経験アリだよ。
まあ32歳のおばさん相手じゃ高いけどな!
977バリアフリーな名無しさん:2009/06/16(火) 19:04:28 ID:/pVJryJ3
つーか、あんなナースいなかったぞ
健診スタッフか?
978バリアフリーな名無しさん:2009/06/16(火) 19:39:28 ID:Lg0Q1ZQZ
>>974全くの別人じゃねーかよw
979バリアフリーな名無しさん:2009/06/17(水) 20:27:56 ID:1eY7/RBN
第2の方か?
てか普通に本人いるじゃん
涼しい顔してw
ケツのほくろが本人の証だな。
左のけつに大きめのほくろw
980バリアフリーな名無しさん:2009/06/17(水) 21:07:39 ID:M2Uu8aqM
>>979
ケツにほくろの女なんてゴマンといるし、
だいたい本人にどうやって確認したんだよw
981バリアフリーな名無しさん:2009/06/17(水) 21:33:23 ID:Hem/2vS9
うるせえぞゴミクズども
982バリアフリーな名無しさん:2009/06/17(水) 21:34:42 ID:u7AEeoy3
■闇金の手口はここ → http://www.d2.dion.ne.jp/~aknet/akutoku.html

http://d-atari.jp/kikaku/sds.htm なサイトから、メアドを入手する闇金も多い。

闇金の種類は、http://yami.sarakinn.com/syurui.html#3 など多岐に並び、

http://www.lifestyle-web.jp/ の探偵なんかもそうらしい。

闇金や詐欺の被害にあった人は、勇気をふりしぼって、誰かに相談しよう!
983バリアフリーな名無しさん:2009/06/18(木) 01:08:01 ID:4uDYu6/S
重過失による投薬
984ゼウス:2009/06/18(木) 17:16:42 ID:19PVa9VN
>>980
秋葉原のランジェリーパブで確認済み
Tバックにちくびの見えるブラしてたよw
985バリアフリーな名無しさん:2009/06/18(木) 18:34:45 ID:JY6qezNM
病院関係の会話はしなかったの?
986バリアフリーな名無しさん:2009/06/18(木) 18:53:53 ID:iDld9RHW
治験落ちた。やってらんねー。1ヶ月前から食いもんとか気をつけたりタバコ減らして
準備してたのに何なんだよくそが。金入るのを見込んで夏休みに遊びに行くの予定入れてたのに全部飛んだ。
超だりーわ。1ヶ月無駄じゃん。マジふざけんなよ。
987バリアフリーな名無しさん:2009/06/18(木) 19:01:37 ID:uQIlc+Mt
メシウマw
988バリアフリーな名無しさん:2009/06/18(木) 19:06:01 ID:itsUkSky
これはメシウマww
989バリアフリーな名無しさん:2009/06/18(木) 19:53:12 ID:LybJaKMR
土曜日に健康診断なのに今から飲み会
どう切り抜けるか・・
990バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 05:24:07 ID:/XgcTNhT
>>989
無理
きりぬけられない
飲んだら負け
991バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 05:29:20 ID:5rR7NYoT
前日じゃなけりゃ大丈夫
992ぐっさん:2009/06/19(金) 05:56:27 ID:srBYkf1j
http://shanbara.jp/
→オリジナルのとこの女体をクリック!
サービス!サービス!
坂口!
993バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 09:16:18 ID:qCfjfkFf
>>986
おまえみたいなのがいるから治験参加者がクズ呼ばわりされるんだよ!
994バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 09:38:49 ID:wpyOUTs8
クズがクズ見てクズだと叫ぶ
995バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 11:00:09 ID:GjpaeutZ
>>986
少なくとも身体には良い1ヶ月だったな

>>989
断りゃ済む話


それにしても大須賀先生かっこいい(>_<)
996バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 15:05:53 ID:uvZ5OSN9
>>986
基本は倍率3倍くらいと踏んでおいた方が良い。

100人受けて3人しか採用しない試験とかもあったしな。
997バリアフリーな名無しさん:2009/06/19(金) 18:39:23 ID:MFgfiWmr
>>986
とっとと死ねよクズwマジ笑えるw
998バリアフリーな名無しさん:2009/06/20(土) 15:06:59 ID:Bx08X7aj
次スレ立てといた

【創薬】 治験について 【ボランティア】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1245465433/
999バリアフリーな名無しさん:2009/06/20(土) 15:18:57 ID:vR10YoaU
乙梅!
1000バリアフリーな名無しさん:2009/06/20(土) 15:19:46 ID:V2ygldxl
1000なら次の治験合格間違いなし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。