〔紙?〕おむつ総合スレ〔布?〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バリアフリーな名無しさん
あなたの身近で使われているおむつの情報求む。日本最強のおむつはいったい
何!?
 いろんな情報お待ちしております。
2:03/08/20 23:20 ID:i3etatWr
ちなみに自分特養で働いてました。白十字のサルバ使ってました。
 いいんだけども... 何かもう一息足りない...
 何か良い機能のついたおむつありますかね。
3バリアフリーな名無しさん:03/08/20 23:32 ID:jkcUNxit
色々な施設でオムツを使っててきたけどテーナのオムツが私的には一番吸収率がよくて使い勝手がよかったように思った。
4バリアフリーな名無しさん:03/08/20 23:53 ID:wCENt0Kr
>>3
どのように使い勝手がよいのですか?
5バリアフリーな名無しさん:03/08/21 00:11 ID:P5CrnBo+
吸収力
6バリアフリーな名無しさん:03/08/21 00:15 ID:zJbiMpd4
7_:03/08/21 00:17 ID:v1MLTXeo
8:03/08/21 11:36 ID:x7VQSQ7b
遅くなりましたが関連スレ?

紙おむつについて教えて!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1047560002/l50

あとユニチャームのスレがあったはずだが見つからず...
9:03/08/21 21:22 ID:q0MFs9VP
これは〜スレ違いかもしれんが・・
うちの施設で夜間の各階の常駐ワーカーを一人にする案があがっていて
現在は二人で夜勤をやっているんだけどね〜
夜間の定時オムツ交換がない施設があると聞いたのでつ
そこでは〜 吸収性の高い紙おむつを使用しているらしい
今のうちの施設は3回のオムツ交換があるので〜 夜間ないのは、楽だろうなぁ〜って思ってね
各階に一人のワーカになるならなおさらのこと・・で・・

夜間にオムツ交換がない施設で働いている方・・おりやすかねぇ?
どこのメーカーの紙おむつを使っているのか・・よかったら〜教えてくんなまし・・
スレ違いなら〜ほっておいておくんなまし・・あははは・・汗、汗・・・
101:03/08/22 00:00 ID:oSXgkiRr
>>9
たぶん排泄介助4回系だと思います。自分とこはひまわりってやつ。夜間は20時と朝4時半の2回でした。あとはテーナかな。オンリーワンもそうかもね(未確認)形まんまテーナだし。
11バリアフリーな名無しさん:03/08/24 00:05 ID:SUHZWsHY
age
12バリアフリーな名無しさん:03/08/26 19:15 ID:sF+vVooM
test
13バリアフリーな名無しさん:03/08/26 21:15 ID:cvLAXQ9R
漏れないテクニックの話も聞きたいなぁ...
あと、尿パットも含めてのオムツの話
14バリアフリーな名無しさん:03/08/26 22:45 ID:4CKUQklv
ユニチャーム製だったっけなあ?
吸収率すごくて夜間の交換はは1回もしくは0回でオケーってやつ。(尿のみ・北欧では主流とか)
利用者も安眠でき、介護者も楽だし、
コストダウンにもなるんで強く施設長に勧めたんだけど、
<おむつ交換の回数もサービスの質のアピール>とか訳わからん理由で却下。
契約時にちゃんと説明すればいいじゃんよ。
15:03/08/27 12:36 ID:OzxTxC/l
>>13
ここでそれを語ってもらいたいっすね。
>>14
 それがテーナっすね。ユニチャーム・メンリッケっていう関連企業のやつなんで。
尿意なくて、排尿後おむつが冷たいって思う人でも気づかないらすいです。
16バリアフリーな名無しさん:03/08/27 16:03 ID:U0wAVdfd
>>13
漏れだけに注意するのなら基本的技術で可能なんだけど、
利用者のこと考えるといろいろ工夫が訊きたいよね。

>>15
前レス見てませんでしたm(_ _)mゴメン
あと確か、従来のオムツカバーではないメッシュ状のパンツを見せてもらい、
サンプルも使ってみたところ「これはいい!」って感動しまつた。
目指せ、テーナ全国普及!
17バリアフリーな名無しさん:03/08/27 19:22 ID:pRbUGQgw
ユニチャームのスレをハケーン!
廃れてるけど・・・。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1050669899/l50
181:03/08/27 20:28 ID:811lTdyS
>>15
メッシュのパンツにパット合わせるタイプはオンリーワンてやつですね。メーカー失念。

テーナの吸収力はすごいらしいっすね。使ってる施設の生の意見聞いてみたいですね。また布使用の施設はいかがなもんでしょうか?
1915:03/08/27 20:57 ID:pRbUGQgw
>>18
ユニチャームの営業マン(インストラクター?)さんにパットのサンプルと
共にメッシュパンツも頂きましたよ。
今はユニ製はないのかな?

2016:03/08/27 21:01 ID:pRbUGQgw
↑あっ、ワタクシ16でつた。失敬!
211:03/08/28 06:24 ID:MnoondAK
おはよーございます。慣れない早起きブチ眠いっす...

>>19
ユニ製もあるんですねー 失礼しました。m(_ _)m 探してみよ。

私、現在無職であり、他の施設を回っていろんなおむつ探しの旅にでています。今日からは人生初老健。2日間行ってきます。なんてことをしてる奴です。
22就職情報:03/08/28 18:59 ID:AaRMoj8M
>>1
ボランティアですか?
お疲れ様です。
ところでユニチャームメンリッケ社が「TENAアドバイザー」を
募集しとります。
おいらも現在療養中でプーです。

http://www.tena.co.jp/
2313:03/08/30 01:57 ID:cSJdmXEJ
テクの話なのですが
やはりギャザーが勝負どころかと思います。
尿漏れパットを全てギャザーに入れ、きつく止めるのではなく
少し緩めに止めます。
あと、チンコは下げておくのがいいかと思います。
私はそれで漏れなくなる精度が上がりました。が!横になって
寝る方に関してはまだまだ精度が上がりません。朝立ち対策も欲しいところです。

ちなみに私は知的障害入所施設勤務です
24バリアフリーな名無しさん:03/08/30 02:23 ID:X9yk2bcp
>>23
ギャザーは立ててから当てるように。
チンコは上向きが正しい。
25バリアフリーな名無しさん:03/08/30 17:40 ID:k9QeIAg6
老健二日間終了。使えるおむつは施設の経済状況によりますねー。

>>22
実はテーナアドバイザーはだめでした。(泣)情報ありがとうです。

>>24
ギャザーはきちんと立てる。納得です。しかしティンティンを上向きにすると漏れるイメージがあります。また、パットを巻かないで尻〜股〜下腹部に一枚当てるだけの場合、被害が拡大して取り替える物が増える印象です。 あー文字の説明大変。
2623:03/08/31 01:06 ID:SHjx2R6b
>>24
チンコは下向きの方がいいのではないでしょうか?朝立ち時なんかは...
素直に吸収する面積が大きいと思いますがいかがなもんでしょう?

パットを巻きつける人もいますがそれだとはずした時の自分への被害が大きく
やめました。上向きにする人には効果がありそうですね。
「当て方式」において下腹部の部分のパットに関しては内側にまげて対応です。
当然立てたギャザーの内側に敷きます。
しかしオムツの臀部辺りは尿が行ってないんですよね...サイドから漏れてたりするし。
その辺りまでまわす技術が欲しいところです。
27:03/09/01 18:22 ID:urHIMnQU
そろそろ仕事しなくてわ(汗)夢じゃご飯は食えねっす。
>>19
メッシュのパンツもらいました。やっぱりテーナっすね。側臥位にしたときの漏れ具合は
どうなんでしょうか?
>>26
 サイドの漏れはやっぱりギャザーなんでしょうかねえ。おむつ自体の吸収スピードにもよるのでしょうか?
なかなか悩むところです。
28バリアフリーな名無しさん:03/09/02 21:26 ID:qAw9qmuY
メーカーによってはギャザーの下から尿が浸水して漏れるダメオムツもありました。
メーカ忘れた
29バリアフリーな名無しさん:03/09/02 22:25 ID:1ul18NHD
私の施設では最近テーナ使いはじめました。最初はよく尿漏れしてましたけど、
だんだん尿漏れが少なくなってきましたね。やはり利用者のアセスメントをきちん
としないといけないようです。
30バリアフリーな名無しさん:03/09/02 22:38 ID:Aq172XzI
>>29
おお!
実況中継キボンヌ
311:03/09/03 00:22 ID:Hs1ZI498
>>29
とても興味ありです。排尿後のおむつの湿り具合いはどうでしょうか?また排尿後の利用者の訴えはいかがでしょう?
32バリアフリーな名無しさん:03/09/03 23:14 ID:UhrRwpVN
テーナってたしかに吸収力はよいみたいですけど、あて方が難しいんですよね。
尿道穴の場所にパットの吸収体がきちんと合ってないと横漏れ、後ろ漏れに
なりやすいようです。私も慣れるまで結構苦労しました。排尿後の湿り具合に
ついては実際自分で試してみましたが、思いのほかいつまでも表面が冷たいと
いうことはありませんでした。かといってテーナのインストラクターが言うように
すぐに表面サラサラということはありませんでしたけど・・・。
とにかく、利用者の1日の排尿量(どの時間帯、どんなことをしている時、何を
した後に排尿が多いか、または排尿がみられるか)既往歴、利尿剤などの薬を
飲んでいるかなどをある程度把握したうえで、製品を選ばないとテーナって他の
会社の製品と違ってコストが結構かかりますから闇雲に使えません。
33バリアフリーな名無しさん:03/09/03 23:52 ID:4+EFwV+d
便の付着で交換ならやはりコスト高いのは敬遠する。
排便はどう?
3429:03/09/05 02:17 ID:D3H3bSfd
排便は十分な水分と食事、時には下剤を使ってコントロールしてますよ。それで
トイレで排便することがベストですよね。でも中にはトイレに座ることが困難で
少しずつ便が出ていつもパットに便が付着してる人っています。そのような人
にはテーナを使うのってはっきりいって難しいです。しかし、私の所ではオリゴ
メイトや下剤、水分などでなるべく便をやわらかくし、短期間で排便をすませる
ようにしています。
逆にテーナみたいな高い製品を使うことによって職員間で排便コントロールに
関心を持ち、それに取り組み始めました。今のところパットの枚数は最小限
におさえていると思います。答えになってなかったらすみません。私の所も
テーナをいれて日が浅いものですから。


35バリアフリーな名無しさん:03/09/05 11:33 ID:JpJvRqLB
>29
有難う頑張ろう。
尿より回数少ないから排便ってどうしても軽視されやすい。
下剤の効きすぎは排便漏れにテナーだとなりやすそう。ギャザーないから
長期臥床と便秘の利用者はどうしてもあけるたびに付着でアリガチ。
運動が難しいからコントロールしかない。
うちは水曜日の夜勤時に下剤排便多い。せめて昼間にコントロールしたい。
36バリアフリーな名無しさん:03/09/05 20:05 ID:qki1dFpW
>>1
テーナアドバイザーって試験とかあるんですか?
あるとしたらどのような内容ですか?
371:03/09/05 23:42 ID:ny/ib+bG
今日はテーナの実験しました。ポリマーがすごい!ありゃ水分もなくなりますわ。安けりゃすごいと思います。年寄りも『肌触りがよい』とのコメントっす。
>>36
申し訳ない。書類で落ちたんです。ぬるい書類だったんでしょうがない。HPに少し内容でてますね。あとはプレゼン能力は必須と思われます。
3829:03/09/06 15:57 ID:xkizYSAV
ギャザーって確かに漏れ防止にはいいかもしれませんが、長時間だと蒸れてきません
か?皮膚トラブルが心配です。
39バリアフリーな名無しさん:03/09/06 18:21 ID:nvdQT0fs
私はテーナアドバイザー、東京面接までいきましたけど
アフォなのでたぶん筆記試験で落ちたとおもわれ。
入りたかったな・・。
40バリアフリーな名無しさん:03/09/07 00:30 ID:yVWx7DiB
漏れないのはどうしても汚染防止に必要です。
蒸れは交換回数多いので、オムツに風が入り換気はいい。

皮膚トラブルの防止はシャワーの活用がしたい。
トイレに一応併設されてるが使わない。ほとんど陰洗ボトルだし。
漏れの汚染が広がりすぎると清拭になるからトラブル原因になる。

>39
筆記って漢字とか英語とかの入った一般常識かな?
教えてクンです。
41バリアフリーな名無しさん:03/09/07 02:04 ID:1rKB0jzf
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
4229:03/09/07 21:17 ID:sMyjGdAr
>35
ちなみに下剤は昼間に使うのですか?
43バリアフリーな名無しさん:03/09/07 21:33 ID:XwTA456O
>>39
もう一度応募してみたらどうでしょう?
熱意を書いた手紙を添えて。
甘いかな?
あなたなら絶対立派なアドバイザーになれると思うのですが。
44バリアフリーな名無しさん:03/09/07 23:29 ID:ST1PfdAV
昼間だね。
午後薬服用だから、夜勤時に反応便になる。
水曜の夜勤に仮眠取らずに出勤するのは命知らず。

ところで、痴呆の異食者対応に布オムツが置いてある。(使ってない)
スレで布は聞かないが布使ってる人いる?
最近の主流は紙で布は雑巾になりつつあるのかなあ〜

もしも、布だけにするようになったら漏れ放題になりそう。うひゃ〜〜です。
45バリアフリーな名無しさん:03/09/08 14:30 ID:wpw4R6Qa
>40テーナ試験国語と数学の一般常識みたいなやつだったよ。
あと、社長面接ね。1体1で30分くらいは突っ込んだ話されるよ〜。

私、地方からだったからその前(東京面接まで)に面接2回。
人事部長とその地区担当の偉い人と。
46バリアフリーな名無しさん:03/09/08 20:55 ID:i+wrTpji
あの、素人なんですが、
このスレでテーナのオムツが人気そうですが、
そんなにいいものなのでしょうか?
家では祖父がリブドゥの「はくパンツ」をが常用してるのですが、
どうも横漏れが気になるみたいで・・。


471:03/09/08 21:18 ID:E9ZrVW86
今日は某社の面接受けてきました 無職はもう飽きました

布おむつについてですが、関わった機会は少ないですが、大点子部付近がかぶれやすい話は聞きました。あとは腰回りがかさばる印象ですね。

パンツタイプは横に吸収体がないので横漏れはしやすいと思います。夜寝るときでしょうか?夜間のみおむつで という方法はどうでしょうか?
テーナは吸収力も値段も高い!いいんだけども... という話をききます。前の職場で使ってたおむつの二倍近いプライスです。これが一番のネックだと思われます。
4829:03/09/08 23:03 ID:vGvXViEu
>44
私のところでは夕食後か眠前に使ってます。そうすれば次の朝か遅くとも昼までに
反応便があります。試してみてはいかがですか?
>47
確かにテーナって高いですが、うまく使えば交換回数を減らすこともできますから
そんなに割高にはなりませんよ。私のところでもテーナを使い始める前とあまり
変わっていません。
>46
横漏れの主な原因はあてかたがズレていることが多いように思います。吸収量オー
バーなら後ろ漏れしますから。(夜間、横を向いて寝る時間が長いと横漏れしま
すが・・・。)テーナのよいところは勢いよくでたオシッコも中のポリマーが
どんどん分散していくことで、パット全体で吸収することができることにあり
ます。きちんとあたっていれば横漏れは防げると思いますよ。
49バリアフリーな名無しさん:03/09/12 01:16 ID:FCZqAY7O
老健職員です。
うちは未だに布オンリーです。じょくそうある人だけは紙だけど・・
50バリアフリーな名無しさん:03/09/12 11:16 ID:/4B3tmUy
>49
使い終わった布オムツってどうしてるんですか?
51バリアフリーな名無しさん:03/09/12 16:19 ID:ptup0uPu
老健職員っす。
うちは日中サルバ+尿取りパット。夜間はテーナマキシorスーパーのし。
尿量があまり多くない方は19:30に装着して5:00まで、漏れずにいける
結構、テーナ好きです。
52バリアフリーな名無しさん:03/09/12 19:17 ID:zXym2pVx
リブドゥはこの業界どうなの?
53バリアフリーな名無しさん:03/09/12 19:18 ID:vIjoF9aK
54バリアフリーな名無しさん:03/09/13 10:03 ID:fRcM5D2f
age
55バリアフリーな名無しさん:03/09/13 21:44 ID:PikCArbm
うんageとこ
56バリアフリーな名無しさん:03/09/16 17:57 ID:SZWpmlN0
光洋のオンリーワンシステムってどうですか?
57バリアフリーな名無しさん:03/09/17 22:37 ID:x+O/8jiU
>56
なんです?それ 詳細きぼんぬ。
58バリアフリーな名無しさん:03/09/17 23:01 ID:VmNPQP2a
>>57
ユニ・チャームスレに出てました 形がテーナに激似な感じっす。HPあるんでぐぐってみて下さい
59バリアフリーな名無しさん:03/09/18 08:16 ID:lPmTxkv0
オムツの人は花王のリリーフパワフルワイド夜用を使ってる。
60バリアフリーな名無しさん:03/09/18 23:41 ID:j3a8n6jr
>59
それってたしか750cc吸収のやつですね。私の所でも使ってます。でも少し
表面がガサガサしてる気がします。
61バリアフリーな名無しさん:03/09/21 23:42 ID:lTiA+Vib
うちリブドゥ。パッドとオムツ。せめて同じメーカーのモノなんだから
パッドをオムツに着けやすくしとけっつーの。
テクがない香具師は漏れる
62バリアフリーな名無しさん:03/09/23 00:04 ID:lVVmX9D4
白十字はどう??
63バリアフリーな名無しさん:03/09/23 00:38 ID:Y2k7cnKo
白十字のサルバはわりかし使いやすいと思います。が、なぜか同じ白十字のワイドパットαとは微妙に合わず... 合わせて使うんだから何とかしてホスィ。。
64バリアフリーな名無しさん:03/09/23 12:28 ID:ipOHgbMJ
サルバ安心フィットはスゴイと思うなぁ。オーバーナイトも。
>63
ワイドパットαってピンクのやつでしたっけ??
65バリアフリーな名無しさん:03/09/25 03:24 ID:UIkKtgns
>>63
ワイドパットはピンクですよ。
66バリアフリーな名無しさん:03/09/26 00:42 ID:4SgvcerE
テーナってそんないいかなぁ? 
確かに吸収量は多いかもしれない。
でもそのおかげで交換するまでの間の時間が長くなり尿により不快になると思う。
コスト面だけを考えればいいかもしれないが年寄りにとってはいかがなものか…
出たらすぐかえてあげられるのが1番いいと思う。
現実的じゃないかもしれないけど。
67バリアフリーな名無しさん:03/09/26 09:10 ID:aZS2d48z
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
68バリアフリーな名無しさん:03/09/26 23:34 ID:3eZaoMjm
最近テーナを使ってる。
テーナは柔らかいが破れ易い。
便漏れは、ちと弱いがカバーは薄くズボンサイズがゆとりを持てる。
ウエストの合わせの長さは短くしてホスイ。
>>66
交換の移動動作も体力消耗する。
一番いいのは自分でトイレに行き用を出来るそんな生活。
69バリアフリーな名無しさん:03/09/27 21:36 ID:Q8W67q79
>66
快適性を追求すれば頻繁なオムツ交換が必要かもしれないが、個別ケアの観点
からいってみれば、その人はいつ、どのように排泄ケアをするべきかを考える
べきですよね。テーナの製品が良い悪いではなくて、考え方は進んでるなぁと思い
ますよ。
70バリアフリーな名無しさん:03/10/03 20:46 ID:E7NMLeOZ
age
71砂漠の薔薇:03/10/06 11:50 ID:geX/vdf2
まめに換えたいというタイプの人はまめに変えてるし、
恥ずかしいというタイプの人はいいパットを使って1日4回くらいしか換えない。

回数が多ければいいってモノでもないと思う。
72バリアフリーな名無しさん:03/10/13 22:45 ID:q5kqgGv7
あげ
73バリアフリーな名無しさん:03/10/21 22:59 ID:yRBEWJwc
>>66
遅レスだけど、うちはテーナにしてコストが上がりました。
利用者への負担の軽減・快適性を重視してテーナに変更したんだけど、
かなりのコストの上昇で、近いうちにまたもどされるかも・・・。
74バリアフリーな名無しさん:03/10/23 21:03 ID:cBJ5SHk1
どのぐらいあがりました? テーナ使用は夜だけで日中は他のおむつを使う施設もあるみたいです。適材適所でうまいこと使い分けできれば少しはコスト抑えられるかなと
75バリアフリーな名無しさん:03/10/24 22:03 ID:GmzOJBsl
>>74
3倍くらいです。殆どのおむつをテーナに変更しました。
プラスを使うか、その時間だけ今までのおむつを使うか、悩んでいます。
76バリアフリーな名無しさん:03/10/27 18:14 ID:GBxBZK6D
うちはまだまだ布です。
ドビと紙、尿量多い人はネルも。
コストダウンのために17時につける
パットまでを昼用にしろと言われた。
次の排泄23時なのに。
77バリアフリーな名無しさん:03/10/28 22:27 ID:m6+tIyXi
一番肌に優しいのは、布なんだけど老人用の布おむつは
漂白剤ばっちりのせいか、ごわごわで、肌もかぶれて嫌い。
紙の方が、シルエットすっきり、漏れも少ないからグー。

>>76
なんかひどい施設だね〜。
例えば、ドビーを一枚余分に股に当てとくと、漏れなかったりするけど、どうでしょ。
78バリアフリーな名無しさん:03/11/08 23:47 ID:KZXfHnU6
あげ
79バリアフリーな名無しさん:03/11/09 00:14 ID:DXBMiyrM
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
80バリアフリーな名無しさん:03/11/11 21:52 ID:UH0aduYO
かみの方が良いのかな
81バリアフリーな名無しさん:03/11/11 22:10 ID:evzUPAMu
うーむ 布はコスト面で優勢 でも褥創ある人は紙を使うとか使い分けしてるみたいです 自分は紙派ですね 吸収力やお肌を考えると
82バリアフリーな名無しさん:03/11/13 18:42 ID:sS3DHoL2
おむつ交換の時間ですが、
4、9、12、15、19、22時なんですが、多い方?
83バリアフリーな名無しさん:03/11/14 12:11 ID:e/yQcfwU
多いのでは?
84バリアフリーな名無しさん:03/11/14 12:25 ID:RGgfVO/z
多い、少ないではなくて、おむつ外ししてみたら?
経過観察は面倒だけど、おむつ使用者が減ればその分のコストは浮くし、自分で動いてくれるから介護者の労力も半減するのでは?
おむつの事でうるさく言う施設長には「自分であてて確認して下さい」って言うのが一番なのでは?
85バリアフリーな名無しさん:03/11/14 17:18 ID:YPtdQ1Tw
>82
ウチの基本は1.4.9.13.16.19.22時ですよ。
86バリアフリーな名無しさん:03/11/21 18:18 ID:7BcJTPL1
あげ
87ナースマソ:03/11/23 15:06 ID:QVaBW4Mp
まさにクソスレ。
88バリアフリーな名無しさん:03/11/30 22:30 ID:QkZlI5Qz
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
89バリアフリーな名無しさん:03/12/22 12:27 ID:rDygPRqG
いま ネピアがアツイデス。紙おむつでむちゃくちゃ安いですよ。まあ横漏れは
たまにありますが、コストのことを考えるならオススメかな。
90バリアフリーな名無しさん:03/12/22 13:18 ID:bilCdhZ6
ネピアの質はどうなんでしょ?横漏れはあるにしても吸収面への尿の戻り具合が気になります
91バリアフリーな名無しさん:03/12/22 22:46 ID:/XXsf2mn
布おむつは肌に悪いです。褥瘡があるから使わないということは褥瘡予防のためにも使用すべきではないと思います。
尿失禁がないのなら布は肌に優しいかもしれませんが、失禁しない人はおむつを使わないでしょうから、やはり止めた方がいいと思います。
もちろん布が肌に悪いわけではなく、尿(水分)を吸った布が肌に悪いのです。
布おしめを使うのは止めるよう働きかけましょう。
ただ水様下痢便が続く人は紙に布を一枚はさみ濾過するようにしたほうが良いと褥瘡研修会で習いました。
92バリアフリーな名無し:03/12/23 00:42 ID:atUs+8K7
実習に行った特養では
オムツ交換 1日4回 尿量の多い人は6回
皮膚状態が悪い人には布オムツを使ってる
布オムツ使うよりオムツ交換の回数を増やすべきと思いました。
93バリアフリーな名無しさん:03/12/24 22:49 ID:69zJhYv7
>90
たしかに私も実は気になっていました。先日までテーナを使っていたのですが、
吸収面の質はハッキリいって比べ物にならないくらい粗悪だと思います。
94バリアフリーな名無しさん:03/12/30 18:28 ID:YiGesR3Q
自分の経験ではテーナはダントツで尿の表面への戻りがないです。日本のおむつ交換回数は減らす傾向にあり、メーカー側も一日四回交換の方向で開発しています。従来より長い時間肌に当たるおむつが原因でスキントラブルがおきないためには尿もどりに注目するのは重要です。
95バリアフリーな名無しさん:04/01/31 13:48 ID:MDdcx5xn
あげ
96バリアフリーな名無しさん:04/04/30 11:54 ID:BCnu3HMg
age
97バリアフリーな名無しさん:04/04/30 14:40 ID:G5Qn2Z1T
当てるの下手な奴のあとの一人夜勤は洗濯物が増える。
本当に嫌だ!!
テーナはたしかに柔らかくて薄いし良いんだけど、値段が高い。
しかし、通気性と漏れないは相反する。
スキントラブル対策にフンドシを最近考えている。
下にフラット敷きます。
98バリアフリーな名無しさん:04/05/13 21:10 ID:rkN0gZ67
スレとあんま関係ないけどさ、
オムツ替えたら手を洗えよぽまえら。

http://www.geocities.jp/handwashmethod/
99あや:04/05/24 18:58 ID:ZIdgjkny
うちの所は一日7回おむつかえてるよ
100バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:03 ID:LAF6xVox
うちが以前勤めていた病院では、夜間こそテーナのような(←商品名忘れた)
紙おむつでしたが、昼間は布2枚に尿取りパットでした。
病院ということで、治療費がかかるので安い布にしていたんだと思いますが。
今は、昼夜関係なく、紙おむつのようです。
褥瘡のある患者には、バルン留置で、布おむつでした。
おむつ交換の時は、パケツとピッチャーが必需品。
けれど、お茶orぬるま湯で陰部洗浄毎回行うので、あまり臭いもなく
良かったような気がします。便処理もし易い。
今は、施設勤務ですが、陰部洗浄は、下用タオルで行っていて、ちょっと
不満・・・。施設では、紙おむつを使用しています。
101バリアフリーな名無しさん:04/05/24 21:15 ID:LH+xvurP
いまだにオムツ交換の回数を自慢しあう阿呆が居たとは…。
いかにオムツを使わないか、って考えた方がよほどコスト削減できるだろうが。
んなこといつまでも言ってるから馬鹿にされてんだよ。気付けよ馬鹿。
102バリアフリーな名無しさん :04/05/24 22:47 ID:/+8oKg7b
パットってなるべくいれないほうがいいんですか?
布オムツだけのほうがいい利点があるの?
103バリアフリーな名無しさん:04/07/06 00:40 ID:nnBBI/9O
>布オムツだけのほうがいい利点があるの?

ほとんどないでしょう。
布の方が肌に優しい・・ってのは濡れなければ、もしくは濡れたら速攻で換えればの話でしょうし。
夜間にそんなことされた日にゃあ、寝れません。


104バリアフリーな名無しさん:04/07/18 23:54 ID:io4X8vQL
おむつの一ヶ月当たりのの平均的な金額っていくらくらいなんでしょうか
105バリアフリーな名無しさん:04/09/21 17:44:07 ID:u8B02hC4
紙、紙というがポリマーというのが正しい場合がほとんど。
106バリアフリーな名無しさん:04/09/23 01:15:32 ID:GdqNwyAl
107バリアフリーな名無しさん:04/09/23 02:55:24 ID:nldT2PLR
今は複数のメーカーから1400CCの吸収力がある透湿製のある大型パッドが発売されていますよ。
形は各メーカーから出てるワイドパッドを大きくした感じです。
テーナー製マキシの半額程度で買えますよ、ドラッグストア・スーパーでは販売されて
いません。
業務用なので施設・病院に出入りしている業者の方なら知っているとおもいますが・・・。
108バリアフリーな名無しさん:04/09/23 13:10:00 ID:L7XS0hWz
>>107
1400cc吸水できても使い道がないわ。
睡眠優先で一晩オムツ交換なしでも1000ccもあれば十分では?
尿量の多い人もいるけど普通は大きいパット使うことより、どこかで1回交換することを考えるわな。
109バリアフリーな名無しさん
自立支援無視かよっ