【我が子『だけ』はカワイイ障害児】園大メイワク!

このエントリーをはてなブックマークに追加
88バリアフリーな名無しさん:04/01/23 07:41 ID:rtItxFQ2
>>81
う〜ん。
正直、氏んでホスィ。

でもそれじゃあまりにも可哀想だから、一家で仲良く北朝鮮にでも旅行してくれれば…。
89バリアフリーな名無しさん:04/01/24 15:45 ID:PmyUHmdh
ふうママって、段々2chに染まってきたよね。
90バリアフリーな名無しさん:04/01/30 01:36 ID:/pQ1aWbe
>>1 のHPの親、この不況・リストラ失業の世の中で、
家族で海外旅行とはお金持ちなんですね。うらやましいですよ。ウチは貧乏人だから。
そんな海外旅行にもいけるお金持ちならば、子供を預けて母親が働く必要は、ないのでは?

保育園は、父親が失業・収入減額等で、母親が働かないと生活できないような、
本当に生活に困っている家族の子供を預かる為の施設では?

海外旅行にいけるようなお金持ちは、自分のお金でベビーシッター等をやとえばいいのでは?
海外旅行ができるお金持ちの子供を、保育園で預かってもらう必要があるのだろうか?
我々が払っている税金で運営される公立保育園で・・・
91バリアフリーな名無しさん:04/01/30 12:11 ID:Q1NX5woZ
>89 ふうママじゃねーつってるの  馬鹿じゃね〜〜の
おりだよ おり
92バリアフリーな名無しさん:04/01/30 14:37 ID:QqqqXDnh
>>91
白痴の飼い主かぁ。
93バリアフリーな名無しさん:04/01/30 18:39 ID:pmjyrba4


  普通の人
    ↓ キモイと思う
  2chねら
    ↓ 攻撃して憂さ晴らし←このスレの住人
   池沼
94半年前のスレっすかぁ:04/01/30 18:45 ID:Sn8YB+en
>>90
心情的には同意したいのだが、保育園に関しての認識には異議あり。
>本当に生活に困っている家族の子供を預かる為の施設では?
という認識は、30年以上遅れている。
あるいは、行政側の言い分を鵜呑みにしている都合の“良い人”です。

>我々が払っている税金で運営される公立保育園で・・・
「我々」のなかには当然1のHPの親も含まれるわけです。
ならば公共機関の利用は“当然の”権利で、どの権利を利用するかは自由選択ですよね。
金持ちかどうかはわかりませんが、もしそうなら少なくとも私たちのような低所得者よりも、税金の面ではむしろ国に貢献しているんだし。
95バリアフリーな名無しさん:04/01/31 17:01 ID:rX0WBx1F
>>94

>>90に対する意見は分かるけど、何か違う意味で納得できないように思う。
元々、保育園が提供するサービスの中に、知的障害児に対する配慮も含まれている物なのかなぁ??。
96バリアフリーな名無しさん:04/02/02 00:13 ID:sauPj9hD
もっと福祉を勉強しろ
自分がよければそれでいいじゃだめやろ。
文句言ってるやからの多くは障がいに対する知識がない。
まずは障がいに対しての正しい知識をもってから
発言してください。

みんな、人を差別することでしか自分の存在価値を見出せないの?
97バリアフリーな名無しさん:04/02/02 00:40 ID:vJU1ikEj
>>96
「障がい」なんていう偽善的な表記をするヤツに、知識云々言われたかない。
98バリアフリーな名無しさん:04/02/02 00:47 ID:sauPj9hD
児童福祉では子供は子どもっていうし、
障害者福祉では障害を障がいっていうのは
当たり前だと思うんですけど・・・

99バリアフリーな名無しさん:04/02/02 00:49 ID:sauPj9hD
勉強してから出直してきてください。
偽善的な表記と捉えるあなたのほうがおかしいんだってことに
早く気づいたほうがいいですよ
100バリアフリーな名無しさん:04/02/02 01:34 ID:vJU1ikEj
Google検索【障がい】約14,200件
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%8f%e1%82%aa%82%a2
Google検索【障害】約2,030,000件
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%8f%e1%8aQ
Google検索【障碍】約19,700件
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%8f%e1%8aV

3年前の記事だし、正直このHPの物言いにはいささか・・・な所はあるのだが
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Shogaisha.html
「子供」という表記の「共」の意味合いと、「障害」という表記の「害」の意味合いとは全然違うと思いますが?
貴方が本当に勉強されている、少なくとも言葉の表記に対して常日頃考えておられる方なら、むしろ私のような「不勉強な輩」は、自身の考えを試す・披露する格好の相手として、むしろ喜ばしく感じると思うのですが。

無批判にある考えを受け入れると言うことは、それ以外の意見を深く考えることなく否定すると言うことですが、それっていわゆる「差別」にも通じる思考パターンであると、早く気付いた方がいいですよ。

因みに私は表記の面で言えば、相手の心身的な特徴に起因する呼び名ではなく、社会的な立場からの適切な呼び名に変えるのでなければ、これらは単なる言葉遊びの域を出ないと考えている者です(「Handicapped」という意味合いで、適切な日本語があれば・・・とは思うんですが)。
まぁちょっとは勉強になりました。
結構多くのお役所などで「障がい」という表記が多く使われていたのには、なるほどなぁとニンマリさせられました。
101バリアフリーな名無しさん:04/02/02 07:51 ID:JYoz3l8O
>>96

> 自分がよければそれでいいじゃだめやろ。
んっ?。自分さえよければと思っているのは、むしろ障害者の方じゃないの。

> 文句言ってるやからの多くは障がいに対する知識がない。
迷惑だから文句を言ってるだけでしょ。
それで十分だと思うよ。
102バリアフリーな名無しさん:04/02/02 14:04 ID:KfX2KwMx
>1 我が子がかわいくなくて誰がかわいいの。自己中のわがままスレだん。
ええ加減しろ。
103バリアフリーな名無しさん:04/02/02 14:39 ID:JYoz3l8O
>>102

>我が子がかわいくなくて誰がかわいいの。
それはそうだよ。
でも、それが人に迷惑をかけても良いという理由にはならないんだよね。
そこら辺の常識を理解すべきだよ。
104バリアフリーな名無しさん:04/02/02 20:49 ID:vJU1ikEj
>>103
我が子のことが可愛いからこそ、他の、子どもを持つ親の気持ちも分かるんですけどね、本来なら。
そうでないのなら、ソレは一種の心の病ではないかと(略

>>95
仰る意味が今ひとつ理解出来ないのだが・・・(アファですまんのぉ)。
保育園が未満児の発達・発育を保障する場という認識に立てば、そこに障害の有無は関係ないと思うのですよ。
障害の有無に限らず、どんな未満児でも、保育園では受け入れ、出来うる限りの保育を行うのがスジだと思うんですよ。

・・・現状では無理ですよ。
大体30年以上も変わらない最低基準の中で、まず保育士さんたちが、あえぎながらもがんばっておられるんですよ。
それは保育士が・保育園が・周りの人が・・・といった個々のマンパワーで解決を求めるものではなく、行政に訴えていかなければならないモノなんですよね、これが。
まぁみなさん、不十分な環境の中、精一杯の努力をしておられる。
現場では現状で精一杯というのが正直なところでヒョ。

で、そんな現状を見据えた上で、自分の子どもにとって「現状ではどの選択肢がベターか?」を選ぶのかが、まぁ問題なわけで。
・・・なんか慌てて書いててグッチャングッチャンですわ、スレ汚しスマソ。
105バリアフリーな名無しさん:04/02/03 10:55 ID:unBXCwEO
>我が子がかわいくなくて誰がかわいいの。

本当にそうなのかな?かわいいのは「自分」じゃないのかな?
106バリアフリーな名無しさん:04/02/03 20:10 ID:KSQMblDA
この福祉という仕事について一番感じた事
それは弱者の立場にあった人間が介護者にまわった時に
【自分は弱者の立場が理解できる】と勘違いしてしまう事
えてしてそんな職員は虐待に走りやすい
ただそこを乗り越えるといい感じの職員になるんだが・・・
107バリアフリーな名無しさん:04/02/03 20:27 ID:KSQMblDA
旧来の【お世話になる】型の福祉は時代にそぐわなくなってるのは確か
だいたい老人関係でも権利意識がたかまり、現場は対応に苦心している
というか、旧来のシステムでは対応しきれなくなってきている。
障害者関係についても同じくだな。だいたい障害者が甘やかされてる
と言う奴に限って、自分の権利には敏感な奴が多いんだよ。
自分たちが当事者になって老後まともなケアを受けられないとなれば、
たぶん見苦しいほどに大声を出して主張するだろうな 
108バリアフリーな名無しさん:04/02/03 21:03 ID:YY4w886w
>>107

> 自分たちが当事者になって老後まともなケアを受けられないとなれば、
>たぶん見苦しいほどに大声を出して主張するだろうな 

若いうちに人(老人)を支えた人が、年を取った時、
今度は自分が支えられる番だと思うのは自然な事じゃないかなぁ。
障害者はず〜〜っと支えられっぱなし。
それで、過剰な権利の主張をするのはちょっとねぇ・・。
109バリアフリーな名無しさん:04/02/03 21:59 ID:KSQMblDA
>>108
あんたがもし身体障害者になったら?
可能性はあるんだよ
というか、この国は弱者になった時のセーフティーネット対策
が弱すぎるんだが
110バリアフリーな名無しさん:04/02/03 23:23 ID:YY4w886w
>>109
後天的な障害者の先天的障害者との違いは、
助ける側の負担を理解できるって事じゃないかな。
それでもって、我慢すべき事が分かるはず。
先天の障害者は、そこら辺、甘やかされて育っているので、
自分ができない事を当然のように相手に要求する傾向があるように思う。
111バリアフリーな名無しさん:04/02/04 03:29 ID:E8AJ11qR
>95
保育園のサービス内容にはハンディのある子の配慮はもちろん
含まれています。当たり前です。
不服があればいつでも児童家庭課、障害者福祉課へどうぞ。
112バリアフリーな名無しさん:04/02/04 07:36 ID:PQnerqfp
113バリアフリーな名無しさん:04/02/04 09:18 ID:SsqVLJxX
>>109
身体だけじゃなくて後天的に知的障害になる人も
いるじゃん。
>>110
>後天的な障害者の先天的障害者との違いは、
助ける側の負担を理解できるって事じゃないかな。

先天的か後天的かの問題じゃないじゃん。
障害の種類やその人の考え方によるに決まってるよ
先天性でも謙虚な人もたくさんいるし後天的にハンディ持って、
みんながみんな、介助するがわに感謝して負担をかけて悪いね、と思う
どころか腐っちまうヤシだっているじゃん、そういう決め付けはなんだかなー。
114バリアフリーな名無しさん:04/02/04 13:47 ID:2BiQ9ezP
>113
胴衣。だがここの住人に「謙虚」を語られたら障害者が怒るだろう。
115バリアフリーな名無しさん:04/02/04 21:24 ID:gtjH9QAk
1のHPふうママの両親はしつこく出てくるけど義両親って全然出てこないね。
きっとああいう具合に色々トラぶってあっちとは断絶してるっぽい。
旦那こんな自己中の嫁もらってほんとかわいそうね。
ふうままは浮気とかされなきゃいいけど。
116バリアフリーな名無しさん:04/02/04 22:22 ID:8k2p8KG2
まあしょせん厨房のコロ基地がたてたスレですから
117バリアフリーな名無しさん:04/03/17 12:00 ID:HEzT0wJt
揚げ
118バリアフリーな名無しさん:04/03/26 14:05 ID:W+d6jrrG
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
119sage:04/05/05 14:06 ID:AwhoH4D/
120バリアフリーな名無しさん:04/06/06 23:38 ID:NRpYh0Tp
いいじゃないですか、ルンルンでも。
人は人、放っておけば?
スレ立てた人は案外同じ幼稚園に
子供通わせてる親だろう。。。
暇な人だ。

121バリアフリーな名無しさん:04/06/06 23:41 ID:j7S/fLDi
我が子が通う幼稚園に、池沼も通ってるとなったら、
放っておけないのが親心じゃん。
122バリアフリーな名無しさん:04/06/07 00:19 ID:v+Wjd/Bh
出生前診断を禁止する動きがあるじゃん
それに対して、自分の望む医療行為を受けるのは当然だ、それを
禁止するのは幸福追求権の侵害だっていったひといたよね
123バリアフリーな名無しさん:04/06/08 11:39 ID:6yylCpw7
統合保育・教育のメリット・デメリットについて
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082800395/
124バリアフリーな名無しさん:04/06/08 16:50 ID:bLvOc/Rw
>>122
それがどうしたの?
125バリアフリーな名無しさん:04/07/12 22:53 ID:3gbOrQXL
知的障害児を保護するのは別にかまわんが、保護されて当然でしょという親の態度にははらわたが煮え繰り返る。
126バリアフリーな名無しさん:04/08/10 10:41 ID:qCrXX7NU
どうでもいいけど個人のHPのオチかましてチマチマやってるお前らたいがいにしとけよ
127大王鼠:04/09/09 01:45 ID:GGu13MJE
“子供じゃなくて自分が可愛いんじゃないの?”って意見は、そりゃそう見えるけどさ。
障害者の子供なんか持って、その子供を“個人”として尊重するのは難しいんじゃないの。

だいたい、ただでさえ育児ってのは高くつく仕事だ。
扶養と教育は親の義務だが、そんな風に割り切ってる親が世間にどのくらい居るよ?
良かれ悪しかれ、親は子を自分の延長として考えるもんだ。
遺伝子の働きがとかそう言うの抜きにしても、独立した個人とか、
子供についてそんな冷めた見方しながら子育てなんか出来るか?
128大王鼠:04/09/09 01:46 ID:GGu13MJE
以前、障害者の親が、子供を世間から隔離する事を虐待だって主張してる学者が居て、
その学者に、やっぱり障害者の子を持つ主婦が反論してたよ。
「だけど世間は理解に乏しくて、正直つらい」とか何とか。
学者は、「それは自分の意見であって、お子さん本位の意見じゃありませんね」とか何とか。
そりゃ、確かにその通りだが、それじゃ親の立場はどうなるんだ。
あん時の主婦の口惜しそうな顔は、何か見ていてつらかったよ。
(完全にとは言えないかもしれないけど)何の咎でもなく障害児産んで、
それでも、我が子だからと必死に育てて、その営みに価値を見出そうとする。
こうじゃなければ、自分が追求して、手にしていたかもしれない幸せも諦める。
一方で周りを観れば、何か普通に健常者の子供育ててて、何かもっと実り豊かにやってるわけだ。
こんなの、やってられるか? 理不尽じゃないか。

障害者の親が、子供に一体感を感じるのは仕方ない事だと思うよ。
“子供に人並みの人生を与えるのが自分の使命”って考えても仕方ないんじゃないの。
じゃなきゃ続かないよ。いやほんと。障害持った子供を投げ出さず育ててる親は立派だよ。
129大王鼠:04/09/09 01:48 ID:GGu13MJE
で、そう言う立場にある人間なら、周りに対し攻撃的だったり、高圧的だったり、
やけに権利を主張したりするんじゃないの。仕方ないよ。
それが世間の迷惑になってる事くらい、多分分かってるんだと思うよ。
分かってても、目閉じて耳塞いで頑張らなきゃやってけないんだよ。
まあ、何にだって例外はあるだろうけどさ。

そう言う人と関わり合いになる普通人は悲惨だけどさ。
これは良い悪いだけで断じ切れる事じゃないと思うよ。
何て言うか、地震とか台風と同じだよ。
130バリアフリーな名無しさん:04/09/10 03:41 ID:dhk9h0mH
>周りに対し攻撃的だったり、高圧的だったり、
>やけに権利を主張したりするんじゃないの。仕方ないよ

仕方なくないよ。その行為が更に差別を産むよ。しかも陰でコソーリ。
プロ市民みてー。
131大王鼠:04/09/10 22:17:19 ID:uNn4Bhlr
>>130
そりゃ、産むかもしれないけど、それだってショウガナイんじゃないの。
このスレ読んでて、障害者の親が自己中心的になるのは、
まあ、それなりに理屈は通ってるって言うか、シカタナイんじゃないのって思ったんだ。
それに、そんな自己中心的な奴が世間の鼻つまみになるのもシカタナイ。
じゃあ、どこに違和感を感じるかって言えば、やっぱ障害者が生まれる理由だよ。
そもそも、障害者ってのは何の謂れもなく(まあ、厳密にはあるんだろうけど)生まれてくるんだ。
で、その結果として、色々と厄介な事が起こってる。
これは、正しいとか間違ってるとか、良い悪いで割り切れるもんじゃない。
“悪い事した奴が酷い目にあう”って事なら、話はもっとスッキリしてるはずなんだ。
障害者の子供を持った親には、ヤケに迷惑な奴がけっこう居る。
けど、そいつ等だって割りと被害者だ。
だから、“アンタも気の毒だが、やっぱアンタのやってる事は邪魔だし、
俺には俺の権利があるし、だから悪いけど改心するか失せてくれないか”って。
そんな対応でいいと思うよ。まあ、俺はそんな風に対応してるよ。
132バリアフリーな名無しさん:04/09/24 12:31:12 ID:0N5eO+nV
133バリアフリーな名無しさん:04/10/08 14:39:10 ID:ldE2kwpD
意味がわからん。「大王鼠」殿。
134バリアフリーな名無しさん:04/10/09 11:34:28 ID:u726LXGp
やっぱり
いくら障害者でも暴力、痴漢まがいの行為、人前での排泄、恥部を出すとかは
絶対やってはいけないと思う。
これは親や周りがなんとしてでもしつけないと。
それ以外の、たとえばすこし奇声をあげるくらいはかまわないと思うが。

問題は、前者のような行為を「うちの子は障害者ですから・・」と正当化したり、
後者のような行為でもすぐたたいて障害者を追い詰めていく
両方が問題のような気がする。
135バリアフリーな名無しさん:04/10/09 14:10:28 ID:PMQrJSvL
このHPのどこが問題なんだか
わからん・・・。
136バリアフリーな名無しさん:04/10/10 00:23:28 ID:ILDhdBPB
>>134
基本的には同意なんだけど、やっぱり現実は障害者の周りにいる人の
判断って事になっちゃうからねぇ。
137バリアフリーな名無しさん
>>134
別の知的障害者の親が作成したHPで、よんだことがあるけれど・・・
知的障害児の子どもが、親が手をつないでいれば、以前はおとなしくしていた。
しかしその子どもは、数年後には、
勝手に親の手を振り放して、走りまわったりして暴れるようになった。
(まわりの人々には、大迷惑!)
しかしその親は
「自分の子供は、自分のしたいことを、自分で行動できるようになった!
自分の子供は、以前よりも成長したんだ!」
と、大喜びの文章を、HPに堂々とUPしていた。

現実には、その知的障害者の子どもは、ワガママ放題・自分勝手になり、
まわりの人々に、迷惑をかけまくっているのに・・・

そのような知的障害者をワガママ放題にする、困った親・支援者が、多すぎる。