ボランティア活動の交通費は国が負担せよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
932阿佐谷北:2005/08/17(水) 20:56:17 ID:L4VLEKxw
 スレ違いは、スジ違いですよ。
933バリアフリーな名無しさん:2005/08/17(水) 21:04:20 ID:Ap6H9Ol4
日本語理解できないみたいだな。やっぱり。

阿佐谷北の評判が書かれている所と、阿佐谷北の間違いについて書かれてる所を

繰り返し読んでごらん。

解らなかったら 日本人に聞いてみなよ。

934阿佐谷北:2005/08/17(水) 21:26:37 ID:L4VLEKxw
>>919 「後で大変なこと」ってのも笑えるね。
脅しのつもりか?

 これを脅しと言うのかな。
まぁキミに対する処分というのか、その警告のつもりだよ。
935バリアフリーな名無しさん:2005/08/17(水) 21:53:19 ID:Ap6H9Ol4
>934

警告?おもしろいね。
処分を待ってるよ。笑。

早く処分されないかな〜〜〜♪


>191の文意位読みとって欲しいね。笑
936バリアフリーな名無しさん:2005/08/17(水) 21:54:36 ID:Ap6H9Ol4
↑訂正

>919の文意くらい読みとれよ阿佐谷北。
937バリアフリーな名無しさん:2005/08/18(木) 02:22:23 ID:1kkGHpGf
>1を含むボランティアと称して金銭を要求する乞食へ
自活できないなら活動するな。良心の押し売りは迷惑。
自分だけが正しいことをしていると勘違いししてる奴がこの業界には多いが、
押し付けや、協力をしなかった人に暴言を吐いたり暴力を振るうな。
お前らみたいに暇までない人もいる。
元犯罪者が献血協力募集の手伝いをやっているが、懺悔のつもりかもしれんが
非協力者に絡むのはやめろ。お前らの本性が出るな。
中央学院大学にボランティア部があるが部活動でボランティアとは何事だ。
TVにでて老婆お礼に貰ったものをいくらか鑑定しろとはどういう了見だ。
こいつらもやっぱり非協力者に対し暴言を吐く。
とにかく自己中心的なパリサイ主義者には反吐がでる。
938バリアフリーな名無しさん:2005/08/19(金) 04:27:13 ID:YkF76nHF
>>1
サギ氏は警察に行けば無料で刑務所に送ってもらえますよ。
939阿佐谷北:2005/08/19(金) 17:30:37 ID:OuKugPtc
>>937 自活できないなら活動するな。良心の押し売りは迷惑。

 キミは事情が分かっていないようだが、
たいてい、ボランティアというのは募集されているものなのですよ。
親切の押し売りはないと思いますよ。

 こうした事情を踏まえた上で、図書館のくだりをもう一度読んでみてください。
誰もが、おかしいと思うはずですよ。

 
940バリアフリーな名無しさん:2005/08/19(金) 17:58:50 ID:Yd25vZjf
結局、誰もがおかしいと思ったのは
阿佐谷北の書き込み内容。
941阿佐谷北:2005/08/19(金) 18:05:54 ID:OuKugPtc
 読んでいないならレスしてこないで欲しい。
分からないなら、これもレス無用だ。

 この一件はすでに多くから、賛同を得ている一件なんですけれどね。笑
942バリアフリーな名無しさん:2005/08/19(金) 18:08:59 ID:Yd25vZjf
賛同?笑。
脳内賛同はいい加減にして欲しいね。

誰もが読んだ上で、阿佐谷北がおかしいと判断した。
943阿佐谷北:2005/08/19(金) 18:35:12 ID:OuKugPtc
>>942

 当の図書館職員が自らの出鱈目さを認めているのにかい?
944バリアフリーな名無しさん:2005/08/19(金) 21:27:47 ID:Pz7SsfAM
すべて自己申告だしなあ
945バリアフリーな名無しさん:2005/08/20(土) 00:21:05 ID:+NlE5obS
脳内職員だもんな
946阿佐谷北:2005/08/22(月) 22:41:20 ID:qj7LIBw/
>>944-945

 この一件はすでに多くからの賛同を得ている一件なんですよ。笑
君たちのレスは無用だよ。意味なし。


947バリアフリーな名無しさん:2005/08/23(火) 00:12:53 ID:7q93f+Qd
このスレに反映していない賛同者の話などここでは無意味じゃねえかな
948935:2005/08/23(火) 11:20:37 ID:ocdE1N67
阿佐谷北〜、俺、全然「処分」されないんだけど?

>934 名前:阿佐谷北
>まぁキミに対する処分というのか、その警告のつもりだよ。

・・・というのは、キミのいつものハッタリ・大ウソ・妄想なのかい?笑

キミの場合、小学校低学年生に良く見られるような症状の妄想が多いね。
そろそろ精神科もお盆休み明けたんじゃないかな?早めに病院行けよ。
949阿佐谷北:2005/08/23(火) 16:43:11 ID:7C/qxrt1
>>947

 ここ以外にも、場はあるということだよ。
レスしてこない読者もまた多いはずだよ。

 余談だが、都庁の職員もそろそろ年貢の納め時ではないだろうかね。笑
950バリアフリーな名無しさん:2005/08/23(火) 19:22:46 ID:n7+IvPnD
115 :asagayakita :05/02/22 20:39:50 ID:7Z+Tn6aE
>自分に文句を付ける奴はすべて
 よく読んでくれていますね。有難いですね。
俺は、文句をつけて来ているとは思っていません。

 キミたちが、いろんなことに気づいていない、兆しというものに気づかなかったが為に起きている事象
に過ぎないのですよ。
 分かる人には分かることですよ。思想を調査している団体の方からは、
2chの掲示板で言うな、書くなと言われている程、信頼されています。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1107628500/l50  
951バリアフリーな名無しさん:2005/08/23(火) 19:46:11 ID:n7+IvPnD


296 :阿佐谷北:2005/07/26(火) 19:44:14 ID:O7UBA6Fm
 公務員の社会を維持するためには、必要な職種であり、人物像なのだろう。
あれこれ言われてはいるが、そういう類の人物にはなっているということだ。
 彼女たちがタレント化していようといまいと、公務員らにとっては必要な人たちであること
は間違いない。

 もう一方にあるのは、ここ20年位流行している女性の社会的地位向上というテーマだ。
それがそこにあるからだよ。当初ほどの過激さは無い分、深刻だ。実に困った事態になってきているよ。
国会議員にまでその波及効果は及んでしまっている。昔じゃ考えられないね。

 つまるところ、公務員社会の制度の問題に関わっているわけだよ。
ブラウン管の彼女らは、その意味での、トップランナーたちなんだ。

 俺はそれに反対なのだが、こうした動きに彼女らは利用されているよ。
自ら進んで、そう行動している節(ふし)もある。
一部の女性が優秀だからと言って、女性すべてに適応出来ようはずは無いよな。

 これが、戦後日本の犯した大きな間違いだと俺は結論している。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1110995829/213-313
952バリアフリーな名無しさん:2005/08/23(火) 20:04:15 ID:n7+IvPnD
339 :NO MUSIC NO NAME:2005/06/28(火) 22:12:45 ID:lNJgfS22
そーいえば、娘の保育園のお遊戯会で娘が「全部抱き締めて」を踊った時もなぜかホロリときた。

342 :阿佐谷北:2005/06/29(水) 18:28:33 ID:PlfoPpBf
>>339

テレビによる刷り込みって相当大きいっていうことだろうね。
刷り込まれているのは、むしろ、御父兄の方なのかもしれないが。

349 :阿佐谷北:2005/07/01(金) 18:44:40 ID:YScHyHlq
>>343

刷り込みで気に入らなければ、洗脳 が適当かな?

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1117428568/
953バリアフリーな名無しさん:2005/08/23(火) 20:07:37 ID:n7+IvPnD
491 :NO MUSIC NO NAME:2005/07/28(木) 15:57:18 ID:Y/gS1y9J
日刊スポーツ読みました。

もうね、表現のしようがないですよ。
拓郎フアンで良かった。。。。

494 :阿佐谷北:2005/07/28(木) 17:39:05 ID:CaiOjXcV
>>491 もうね、表現のしようがないですよ。
拓郎フアンで良かった。。。。

「再現」と書かれてありましたね。
それは詰まるところ、懐メロコンサートじゃないですかね。
 かつて対立していた演歌勢となんら変わらないのではありませんかね。

 世間や既成の音楽ビジネスに迎合せずに、己の場で活動する事こそ、彼らの本来の姿だったはずだ。
こんな形で「再現」されるならば、変節と言われて当然でしょうな。
それに集う連中自体が何なのか、俺には分からないね。

 これは、時代に応じて考え出された搾取(イクスプロイテーション)の一形態ではなかろうか。

 歌、純粋に音楽面を見た場合でも、彼らにはすでに新規なものは無くなっている。

495 :阿佐谷北:2005/07/28(木) 17:41:32 ID:CaiOjXcV
>>491 もうね、表現のしようがないですよ。
拓郎フアンで良かった。。。。

 それに集おうとするキミたちが何を志向しているのか、俺には分からないけど、
こういうコンサートは、時代、時代に応じて考え出された搾取(イクスプロイテーション)の
一形態ではなかろうかと思いますよ。
 キミたちは、それに乗せられても平気なお金持ちなんだろうけどな、きっと。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1117428568/
954阿佐谷北:2005/08/23(火) 21:40:52 ID:7C/qxrt1
>>950-

 それらは、何のための引用なの?
断片の引用はこちらも困りますよ。

 それにスレッド違いはなはだしいですよ。
955バリアフリーな名無しさん:2005/08/23(火) 22:47:03 ID:IVs6dzI6
いかに阿佐谷北が妄想症なのかが良く解るな。
はやく入院して欲しいよ。
956バリアフリーな名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:03 ID:B+1gVBi4
引用から解るのは、妄想症から来るのだろうが
発言に脈絡が無いというか、曖昧というか
根拠が無いのが多い。っていうかそれしかない。
しかもそこをつつかれても結局、はぐらかす。
常にそんなことをしてきたんだな。阿佐谷北は。
あ、だから妄想症か。納得!
957バリアフリーな名無しさん:2005/08/25(木) 07:46:23 ID:+BCis0my
反論に煮詰まると賛同者がどうたら言い出すわけだ。
各ジャンルにおいて見えない賛同者がいる。集めれば一大勢力だな。
その挙句が「思想を調査している団体」。笑
958阿佐谷北:2005/08/26(金) 17:33:21 ID:z562sF0u
>>957

 キミの書いたその羅列こそ、支離滅裂だよ。笑

俺はここの掲示板以外でも話をしてきた。
賛同者がほとんどでしたよ。
959バリアフリーな名無しさん:2005/08/26(金) 20:30:13 ID:ABwCx8QN
>958

自分でフォローするしかないなんて惨めだな。
(誰も見たことのない)賛同者ってのが見てみたいよ。笑
960阿佐谷北:2005/08/26(金) 20:56:12 ID:z562sF0u
>>959 賛同者ってのが

 賛同者はいっぱい居ましたよ。
俺が話をしたほとんどが賛同してくれた。

 キミとは住んでいる世界が違うらしいね。それだけは分かった。笑
961バリアフリーな名無しさん:2005/08/26(金) 21:00:23 ID:ABwCx8QN
>960
当たり前だろ!ようやく分かったのか?
お前はキチガイなんだから一緒にするな。

お前の脳内賛同者はそりゃぁ沢山いるだろうさ。笑
962阿佐谷北:2005/08/26(金) 21:04:48 ID:z562sF0u
>>961

 いつものストーカーさんかな?糞レス無用に願いますよ。
963バリアフリーな名無しさん:2005/08/26(金) 21:26:54 ID:ABwCx8QN
やべ、キチガイにお願いされちゃったよ。笑

お前こそ糞書き込みは無用にしろよ、阿佐谷北。
みんながそう指摘してるんだ。
キチガイだから指摘が分からないかも知れないがね。笑
964阿佐谷北:2005/08/26(金) 21:36:18 ID:z562sF0u
>>963 やべ、

 やべ、と来たか。笑

 いろんなのが書き込んでくるね。ここのスレに興味あるのかい?
レス無用に願いたいな。
965バリアフリーな名無しさん:2005/08/26(金) 22:05:47 ID:ABwCx8QN
>964
おいおい、お願いする立場なんだろ?キミは。
口のきき方がなってないね。笑
966バリアフリーな名無しさん:2005/08/27(土) 04:40:46 ID:boYRj8FO
656 :asagayakita:2005/05/11(水) 18:22:51 ID:m+ydK6Mg
 彼ら公務員社会の内部ではそういう申し合わせ(共通の認識事項)になっているというのが彼ら自身の発言
だった訳だ。
 だからそれが公務員側の本当の見解だということですよ。
 それが公式に俺に話されたということですよ。

657 :バリアフリーな名無しさん :2005/05/11(水) 19:43:23 ID:aoEBRhfx
>それが公式に俺に話されたということですよ。
何だこれは?w

663 :阿佐谷北:2005/05/12(木) 16:30:47 ID:/0aC5PAC
>>657
 どこもおかしかねぇと思うよ。
:それが公式に俺に話された、ということですよ。
 これなら分かるっていうのか?大差ない、同じだと思うよ。

664 :阿佐谷北:2005/05/12(木) 16:32:25 ID:/0aC5PAC
:それが公式に俺に話されたこと、ダということですよ。
 これなら分かる?

665 :阿佐谷北:2005/05/12(木) 17:09:38 ID:/0aC5PAC
:それが公式に俺に話されたこと、だということです。
 これなら分かるの?
いいかげん、揚げ足取りは止めろよ。





967バリアフリーな名無しさん:2005/08/27(土) 04:45:23 ID:boYRj8FO
667 :バリアフリーな名無しさん :2005/05/12(木) 22:57:37 ID:WwSzhQS8
こう‐しき【公式】

1 おおやけに定められた形式。
また、公的な手続きを踏んで物事を行うこと。
「―の行事」「―の見解」「―に訪問する」「非―」

671 :阿佐谷北:2005/05/13(金) 18:45:58 ID:0ZSMWvhg
>>667-669
 瑣末な点にこだわるな。




瑣末じゃねえだろ
968阿佐谷北:2005/08/27(土) 23:16:46 ID:17oAzc54
>>967

 瑣末(さまつ)だ。
969バリアフリーな名無しさん:2005/08/28(日) 01:39:00 ID:y2Li+FyC
よく言った。社会失格者の鑑と言って良い。
以降安心しておちょくらせてもらうね。
970阿佐谷北:2005/08/28(日) 15:34:16 ID:Ev7A4YAR
>>969 以降

 こっちは迷惑なんですけどね。
レスするにしろ、本文をよく読んでからにしてください。

 このキミのレスを読んで思ったのだが、キミこそまさに社会失格者ではないかね。
971バリアフリーな名無しさん:2005/08/29(月) 00:19:27 ID:6rEZx8CJ

ボランティアに理解を得よう!
http://www13.plala.or.jp/MUDAI/red4.htm
972リアルタイム世論調査:2005/08/29(月) 01:50:23 ID:3bvQGdcJ
973晩 ◆9p/ZdmiCko :2005/08/30(火) 01:48:05 ID:xrJ7Xugx
ノーマライゼーションでしょ
974バリアフリーな名無しさん:2005/09/19(月) 00:27:17 ID:Lh3J5AnR
>>971
スレチガイうざいんだけど。どんだけ書き込めば気が済むわけ?
もっとコミュニケーション取れるようにしたほうがいいよ。
いい年して人に甘えてるのは、迷惑なだけだから
975バリアフリーな名無しさん:2005/09/19(月) 11:34:22 ID:hdk/72on

【スーダン】中国は国有企業の「中国石油」や「中国海洋石油」を通じ総額40億ドルを投資し、
スーダンからは輸入石油全体の7%を得ている。中国は技術供与や油田防衛の警備部隊供与から、
ダルフールでの虐殺に関するスーダン政府への国連の制裁を弱めることまでを含む「包括援助」をしている。
【アンゴラ】スーダン同様に自国民の人権弾圧を非難される政権は、
中国からの石油関連の特別融資総額20億ドルを受け入れた。
中国にとってアンゴラは世界第2の石油輸入国で、アンゴラ政府高官用に住宅多数を建造して寄付した。
【チャド】台湾との外交関係を保つこの国へも中国は触手を伸ばし、「中国石油ガス」との間で石油共同生産協定を結んだ。
【ジンバブエ】人権弾圧と独裁で世界的に悪名の高いムガベ大統領に対し中国は「パートナーシップ」を誇示し、
戦闘機12機を売却した。国連でのジンバブエ非難をも抑えてきた。
中国はその代わりにジンバブエのプラチナ(白金)を独占的に入手できる協定を結んだ。
【ナイジェリア】中国はこの7月に国有企業の「中国長城工業」を通じて、
ナイジェリア政府のために人工衛星を打ち上げると約束した。
そのための具体的な技術支援はナイジェリアの石油と天然ガスへのアクセス権と引き換えのようになっていた。

http://www.sankei.co.jp/news/050828/kok034.htm
976阿佐谷北:2005/09/21(水) 16:06:43 ID:DhXubuu+
ところで、区の臨時職員をボランティアとは言わないよな?

 俺に、そう言い張る人間がいるので困っているよ。
こういう人間がいるので、ボラというものが理解されにくくなっているのだと俺は思う。
977阿佐谷北:2005/09/21(水) 16:15:00 ID:DhXubuu+
 こういう人間に限って、ボランティアというものは交通費など
とんでもないなどと言うのだ。
(自分は、区の臨時職員としてのバイト代を得ているのにもかかわらず、である。)

 あまりに身勝手な理屈、聞いていて馬鹿馬鹿しくなったよ。
978バリアフリーな名無しさん:2005/09/23(金) 22:49:26 ID:tJU8s0y/
阿佐谷北

おまえ、こんなところにも来ていたのか

あちこちの板でご苦労なことだ
979バリアフリーな名無しさん:2005/09/25(日) 06:26:33 ID:V25LzUCN
糞スレ
980阿佐谷北:2005/09/28(水) 16:42:24 ID:lOy+sMJB
>>971 ボランティアに理解を得よう!

  区の臨時職員を ボランティア と呼びますか?
そうは言わないですよね?

 俺に、そう言い張る人間がいるので、ほとほと困っているよ。

 こういう人間が居るが為に、ボラというものが理解されにくくなっているのだ
と俺は思う。
981バリアフリーな名無しさん
阿佐谷北みたいな奴がいるから
ボランティアが誤解されるんだよ。
このボケ。