1 :
名無しさん@1周年:
社会福祉協議会・・。市町村の外郭団体的存在(住民からは)。
まだまだ市町村行政の一組織と勘違いされている。自分も入る前までは
何かわからなかった。なにを隠そう福祉未経験者で公務員志望だった
ので・・。入ってみてこんな世界があるんだって感じだった。ただ
自分には向いていないような気がしてきた。情熱が足らない・・、
自分には重いような気がしてきた・・。ホント難しい仕事だ・・。
2 :
名無しさん@1周年:02/01/20 17:01
>>1じゃぁ、辞めろよ。
入りたい人間はたくさんいるんだ。
まず、俺と交代しろ。
3 :
名無しさん@1周年:02/01/20 17:43
>>2あんたみたいな粗野な言葉を使う者が、
最も向いてないところだ。
5 :
名無しさん@1周年:02/01/20 18:44
社協ってどんな仕事してんの?
あってもなくてもいいような組織に思えるけど。
小泉改革で整理統合してほしいね。
6 :
名無しさん@1周年:02/01/20 22:01
あってもありがたみがわかりにくい団体だが、
なかったら、市民が困る。行政が困る。厚生労働省が困る。
そう、きみのちん○とおなじ。なくなって初めてありがたさが
わかる。
7 :
名無しさん@1周年:02/01/20 22:20
>>1>自分には向いていないような気がしてきた。情熱が足らない・・、
>自分には重いような気がしてきた・・。ホント難しい仕事だ・・。
簡単な仕事なんかあるわけなかろう。
都道府県レベルの社協なのか市区町村レベルの社協なのかはしらんが、やらなきゃ
ならないことは山積みになってるんだよ。
中途半端で給料泥棒と言われる前に逝ってくれ。
8 :
名無しさん@1周年:02/01/21 00:52
てゆーか、俺を社協で雇ってくれ・・・。
準公務員でもいいから、安定した仕事に就きたい・・・。
てゆーか、一流大や二流大卒の奴は社協の試験受けるな!
三流大卒の働き口がなくなるだろ!ゴルァ!
9 :
名無し@1周年:02/01/21 01:52
便利屋さんと言われている職場だから、本当に難しいですよね。
10 :
名無し@1周年:02/01/21 01:54
威張ることはない。
国民の目線にあわせて話すことの大切さを学ぶようにネ。
11 :
名無し@1周年:02/01/21 01:54
手話を覚えると楽になる仕事だと思います。
12 :
名無し@1周年:02/01/21 01:57
ウンザリする程、細かい作業が
多いので疲れるでしょうね。
13 :
名無しさん@1周年:02/01/21 02:04
突然だが、社協を辞め福祉業界を離れた人っている?
14 :
名無し@1周年:02/01/21 02:14
子宮内膜症で仕事に支障が出てきたので
やめた若い女性もいます。
いい子だったのになぁ。
15 :
名無し@1周年:02/01/21 02:16
会議も多くて、目が回る位、多忙だしね。
16 :
名無し@1周年:02/01/21 02:20
泣かされる団体職員もおおいです。
障害者の知識がないとやっていけない。
17 :
名無しさん@1周年:02/01/21 10:43
社協職員⇒大学職員
社協職員⇒臨床心理技師
他にもやめたひとはいるがなにをやっているか
は知らない。なにをやっているのだろう。
やめる理由を気になるな。
>>3俺も団体屋だけど、言葉遣いなんて、かんけーねぇよ。
偽善者にはつとまらねぇよ。安心しろ
19 :
名無しさん@1周年:02/01/21 22:39
CGデザイナーになった奴がいるよ
20 :
名無し@1周年:02/01/22 20:20
一般の人ですが、行政よりも社協でお世話になっています。
21 :
名無し@1周年:02/01/22 20:43
行政に帰りたい、と言う職員が殆どだけど、中には、お役人が
社会福祉協議会に行きたいと言う人もいるんです。極稀だけど
ね。お役人だった頃は、単純な処理だけしかやれなかったのが、
車椅子を押したり、「老人の集い」で盛り上げる役だったり・・・
等、人々との触れ合いが多くなったからか、役人の頃の偉そう
な姿勢が消えつつあると見てて、良く分かるんです。
テキパキと仕事をこなす人で、本当に尊敬してしまいますよ。
ホームヘルパー講習会でも参加してみると、従来より、仕事
がやり易くなるかも知れない。
区民に優しくする事によって、気合いが出てくると思います。
1さんも、区民の為に頑張れよ!
22 :
名無し@1周年:02/01/22 20:45
私が日頃、感じてる事は、社協では行動派でないとやっていけないんではないかと。
23 :
名無し@1周年:02/01/22 20:48
一般人のクレームは多し。
上司から叱られるのは、いつも団体職員ですね。
24 :
名無し@1周年:02/01/22 20:57
脱字でスマン。
(誤)単純な処理だけしか
(正)単純な事務処理だけしか
>>23 なんだ、そりゃ。
あなたのいう上司も団体職員じゃないのか?
不思議なことを言う人だ。
26 :
名無し@1周年:02/01/22 23:27
>>25 上司もだけど、自分を叱る訳じゃないですね。
他の団体職員というのは、部下しかいないので。
上司は、団体職員というか、幹部の団体職員ですね(ワラ
失礼しました。
>>26 ますます意味が分からん…
日本語苦手か??
28 :
名無しさん@1周年:02/01/23 23:47
うちの社協はイジメがひどい
よくこんなんで福祉だなと思う。
29 :
名無し@1周年:02/01/24 00:13
30 :
名無し@1周年:02/01/24 00:20
31 :
名無しさん@1周年:02/01/24 00:36
うちの社協は障害者に苛められてます。
そりゃもうコテンパンに。
今度の離職者支援資金貸付制度のこと考えると憂鬱ですねぇ…
33 :
名無しさん@1周年:02/01/24 23:23
六日市町社協のヒトが4000万円横領してフィリピンに逃げてたけど、捕まったって。
よその社協はそんなにカネあるんだなぁ。
34 :
名無し@1周年:02/01/25 16:22
>>33 きっとお金持ちの住民が多いからでしょう。
寄付の金額は人それぞれだしね。
高齢になったら有効な限り活用させて戴きます。
コミュニケーションが取れない健聴ヘルパーよりも、
聾ヘルパーとお話をしながら、毎日を過ごしたいです。
その為の養成資金に使って下さい。
35 :
名無し@1周年:02/01/25 16:29
人それぞれだろうけれど、役場よりも頼りになります。
36 :
名無し@1周年:02/01/25 16:33
>>33 知的障害者や痴呆の方の代理で、お金を預かったり金銭管理して
くれたりする「成人後見制度」があり、その為の金庫があります。
その中から全額金、持ち逃げたんではないかな。
37 :
名無し@1周年:02/01/25 16:39
某市の共同募金は、職員でも寄付する義務があるみたいです。
38 :
名無し@1周年:02/01/25 16:45
障害福祉課職員の一人は、オフの日では、視障者の
ガイドヘルパー活動をしています。
本当の(無償)ボランティア、見た事がありますか?
大いに尊敬してしまいます。
39 :
名無しさん@1周年:02/01/25 18:03
>>38 ホントですよねぇ。
ウチもボランティアセンターがあるんで、そこにくるヒトたちは尊敬しちゃいます。
それに比べて小中学校の先生って言ったら、総合学習のネタに困って
「何でもいいからボランティアのことやってもらえませんか」だって…
企画からなにから全部やれってのか?授業の内容は自分で考えてくれ!!
40 :
名無しさん@1周年:02/01/25 18:12
41 :
名無しさん@1周年:02/01/25 18:43
こちら某市の社会福祉協議会はまさにお役所仕事だ。
幹部は市から定年退職された天下りばかり。
仕事も福祉に対する応対も事務的で、何のための社会福祉協議会か、わからなくなる。
42 :
名無しさん@1周年:02/01/25 19:22
社会福祉協議会なんて、あっても意味ないものは廃止したらいい。
役所の手先機関みたいなもので、
地域住民の声をけっして反映しない福祉の素人集団
であり無用の団体だ。
43 :
名無しさん@1周年:02/01/25 23:51
>>42 ・・・手厳しいね。
社協って何するところなの?ヘルパーさんとか社協の人多いよね。
44 :
名無しさん@1周年:02/01/26 00:01
>39
依頼を受けて学校へよく行くよ。
子供達に理解をしてもらうにはいい機会だから感謝してるよ。
45 :
名無しさん@1周年:02/01/26 01:15
要件が整えば生保受給世帯にも金を貸す生活福祉資金。
修学資金なんか百万単位の貸付+保証人なし。
そりゃ償還もしないよね…
46 :
名無しさん@1周年:02/01/26 03:48
この前事務募集てあったけど、社会福祉士の資格ないと厳しいすっか?
47 :
名無しさん@一周年:02/01/26 04:47
某市のガイドヘルパーは、ちょこっと車椅子の介助を
するだけで、1時間1400円以上支払われます。
私は、そんなのが嫌でやめちゃいました。
でも、学生よりも、生活に困っている近所のおばちゃんが
多くて、やっぱり福祉のボランティアは、有償でない方が
いいと思います。
48 :
名無し@1周年:02/01/26 04:55
>>43 何をするかって?
そのリストがあるのだけど、書き切れない…
事業、及び、運営等、約100件以上もあるからなぁ
それなのに、団体職員は、たった30人以下。
(平均、一人当り、3−4件の運営を担当)
49 :
名無し@1周年:02/01/26 05:00
48は、47と違う市です。
>>46 社協は、特に資格を優先してしまいがちだが、
反対してる市民もいる。
50 :
名無し@1周年:02/01/26 05:20
「〜その方がいいと思います」と私はきちんと手話表現したにも関わらず、
「〜一番いいと思います」を音声通訳され、市職員に怒られた経験あり。
その手話通訳者も、かなり、落ち込んでいたので、「お互いに、これからも
頑張って磨こうね」と励まして帰ったが、家では・・・σ(/_T)エーンエーン
それだけでない…某市の手話通訳者のレベルが低すぎるよう。
51 :
名無し@1周年:02/01/26 05:29
精神保健ボランティアの育成は、どんな事するのかね?
52 :
名無し@1周年:02/01/26 05:53
53 :
名無し@1周年:02/01/26 07:28
>>48 そんなに事業があっても、市民に見えるのはホームヘルパーぐらいだな。
その他の事業は市民にとってどうでもいいものか、必要ないもの、
本当は行政でやってほしいものばかりじゃないの。
権利擁護事業なんて使えない形ばかりの糞制度。
54 :
名無しさん@1周年:02/01/26 09:13
>>45 連帯保証人取らないの?
県によって違うんだなぁ。ウチでは連帯借受人も必要なときがあるのに。
55 :
名無し@1周年:02/01/26 13:06
市社協で働きたいんですが、募集情報がわからない。
定期採用枠ってあるんでしょうか。
現在某地方国立大学3年ですが、採用にあたって資格がないと不利ですか?
56 :
名無し@1周年:02/01/26 13:13
57 :
名無しさん@1周年:02/01/26 16:16
関西の社協って独立採算でやってるところがあるってホント?
58 :
1ではないような気がする:02/01/26 16:26
京都のN市は介護保険下のものについてはそうだったと思うが。
>>55 基本的に資格なしでもいいが社会福祉士の資格もっているいる人がいたら
そっちを採る。で志望動機はなんだ?まさか市役所みたいだろうとか
思ってるんじゃないか?かるーく志望動機書いてみろよ、採点してあげるよ
、すばらしかったら、どこで採用やってるか、聞いてあげるよん。
60 :
名無しさん@1周年:02/01/26 18:05
>>54 連借人のみ。修学費と就学支度費だけね。
貸付だけなら楽だけどね。
61 :
名無しさん@1周年:02/01/26 23:27
>55
資格よりコネだ。
62 :
名無し@1周年:02/01/27 00:44
>>55 まず、市役所(地方公務員)に入ってから、一年毎に提出する異動希望
の欄に「社会福祉協議会」と記載する。市議員にお願いしてみる。市の
人事課の担当者に言ってみる。社協の幹部職員にお願いしてみる。社協
の機関紙に募集する時もあるので、応募する。等…
色んな方法があります。
確かに、天下りやコネが殆どですが、特に、市役所の経験のない福祉関係
の大学出身の人だと、昇格の為にあらゆる仕事を経験させられます。
(エゴ贔屓)
63 :
名無し@1周年:02/01/27 00:48
>>62 夜でも、休日でも、あらゆる会議や行事に参加。
その為、独身で通すしかないかなと不安の時期も
ある若い女性職員もいる。
64 :
名無し@1周年:02/01/27 01:07
30年以上も勤務している課長(社協)の住民票では同居人と
なっている男が、1○歳下の地方公務員。(苗字が違う)
ちなみに、課長の帰宅時間は、土日以外、毎晩23時過ぎ。
彼氏と、どういう生活しているのだろう?
65 :
名無し@1周年:02/01/27 01:31
某市の団体職員は、擁護権利事業で3つの市を担当している。
他市の運営が分からなくて困ってるらしい。
66 :
名無し@1周年:02/01/27 01:33
小地域交流事業の仕事は、楽しそう……?
67 :
名無しさん@1周年:02/01/27 21:32
みんな給料どれだけもらっているの?
なんか、地域の財政状況によってバラバラって聞くけど・・・。
ちなみに私は 26歳 2号-1です。
68 :
名無しさん@1周年:02/01/28 21:11
age
69 :
名無しさん@1周年:02/01/28 21:13
僕は26歳。手取り25万。
70 :
名無しさん@1周年:02/01/29 22:43
私は30歳で地方の市社協に勤務していますが
手取りで27万です。安すぎる・・・
71 :
名無しさん@1周年:02/01/29 22:47
ほんと安いね。。。
72 :
名無しさん@1周年:02/01/29 22:58
>>70 手取り27万で安いかー?あなたが独身なら十分な額だと思うが。
民間施設の職員が怒り狂って殴りかかってくるぞ!(w
73 :
名無しさん@1周年:02/01/29 23:15
70>おいおい。それは安くないぞ。
あんた馬鹿か?
74 :
名無しさん@1周年:02/01/29 23:29
町村の社協は、今後の町村合併で、やはり統合されるんでしょうか
また、町村合併に伴い、住民福祉課当たりが、社協の仕事かっさらうんでしょうか
いろいろ不安ナノラ!
75 :
名無しさん@1周年:02/01/30 00:27
>>74 前者については、その通り。
後者については、そんなことはない。
むしろ、措置福祉の終焉で社協の役割は高まる。
しかし、町村社協にそれを担うマンパワーは無い。
何故なら、コネ採用のアホ職員ばかりだから。
76 :
名無しさん@1周年:02/01/30 01:12
>>74 町村合併してなくても、行政区分をマタイだ広域で社協は運営できるはず。
そのほうがいいかもな。役所の言いなりにならずに済むし。
77 :
名無しさん@1周年:02/01/30 01:17
>>75 町村社協の友人は、やはり縁故入社?だそうです。
一応、福祉活動専門員で、ヘルパー管理や給食サービスしてるとのこと。
なんとか”ケアマネ”合格したんですが、この資格だけで合併時、大丈夫
でしょうか。
78 :
名無しさん@1周年:02/01/30 01:57
福祉活動専門員はコミュニティーワークを実践するスキルが求められるが、
町村社協の専門員にそんな奴いるか?
お役所よりもお役所仕事する事務員ばかり。
しかし、これからは淘汰されるよそういう縁故採用で無能な輩は。
>>77 介護保険制度のケアマネ?
ケアマネージメントの手法も利用選択型の福祉においては求められるが
資格ということであればソーシャルワークの専門職は形式上社会福祉士だと思うが。
79 :
名無しさん@1周年:02/01/30 03:41
社協って3流大卒でも合格できるかな?
どうよ?_
80 :
名無しさん@1周年:02/01/30 18:14
81 :
名無しさん@1周年:02/01/30 18:23
福祉の知識がない大学卒の人は、事務(総務)ぐらいかな。
82 :
名無しさん@1周年:02/01/30 18:30
ガイシュツだろうが、浄財で懇親会をしていた
社協が新聞で叩かれていたな。町内割当制で
共同募金をしている団体とは思えないよw
今年の募金は辞退した方がいいのでは?
83 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 18:42
>81
でも、試験って公務員試験並に難しいと聞いてるけど・・・。
1さんもそれなりにがんばって入られたんじゃないんですか?
84 :
名無しさん@1周年:02/01/31 00:14
>>78 友人は村の社協に勤務していました。今年のケアマネ試験落ちれば首と言われたと!
何とか合格したけど、おなじ建物の中の保健婦もケアマネもっている。
ケアマネだけで、生き延びられないかな!事務処理等、仕事は遅い方!
地域の障害者や高齢者等の福祉活動忙しく、毎日10時ぐらいまで残業だって!
人受けはいいから、なんとか合併問題乗り越えられるでしょうか?
85 :
名無しさん@1周年:02/01/31 00:44
>>80 あまり間違った事を広めないように。
昔はそうかもしれないが、未だにコネが通じるなんて大間違い。
何年前の話してるの?
縮小縮小で、今じゃ職員減らすのに必死だよ。
現にうちでもここ5年は新人入ってない。
ごり押しで入職してくるのは障害者ぐらいのモンだよ。
86 :
名無し@1周年:02/01/31 00:59
>>85 80さんと違う人だけど、リストラもいるしね。
87 :
名無しさん@1周年:02/01/31 19:45
社会福祉協議会の仕事、民間委託できますか。
ありゃ、形式上は社協は、民間だった....
88 :
名無しさん@1周年:02/01/31 22:50
職員の中には、スポーツなど汗を流してから、残業つける奴もいるよ。
89 :
名無しさん@1周年:02/02/01 02:01
>>85 縮小じゃなくて、いっそ廃止(解散)すれば。
社協の代わりに、社協以上の仕事をする民間事業者(NPO等)も増え、
社協でなければできない事を、社協は何もしていない。
行政の顔色ばかりきにして、地域の組織化など絵に描いた餅のテイタラク。
社協が地域福祉の推進役???むしろ、それを阻害してるようだ。
90 :
名無しさん@1周年:02/02/01 02:12
いや、潰しちゃダメ。
だから俺を採用してくれ!
でも、適正テスト筆記試験は免除して!
だって一流大卒の奴まで受験してくるんだもの・・・。
一流大や二流大の奴は国家T種か地方上級を受けろ!
3流大卒の入る場所がなくなるだろうが!
91 :
名無しさん@1周年:02/02/01 02:41
>>90 お前みたいなのが、社協に多いから
つまり、社協は不用なんだよ。
92 :
名無しさん@1周年:02/02/01 15:22
おひおひ、都道府県社協はあぼーんされても誰も
文句いわんやろけど、市町村社協は必要だろ。
93 :
名無しさん@1周年:02/02/01 17:51
>>92 社協は民間団体なのに、職員のスタンスはまさしく小役人事務屋。
地域の中に役所は二つもいらない!
94 :
名無しさん@1周年:02/02/01 18:19
>>93 町村社協の事務局長、大部分、役場の出向。
住民福祉課や総務課から出向してきた人は、2年ほどで役場に帰る。
出向先の社協では、決算時期以外は定時あがり。
出向解除になったら、役場に復帰して、町村合併の仕事するんだとさ
やっぱりここは、腰掛けか
なんか、矛盾感じるな
95 :
名無しさん@1周年:02/02/01 22:08
そんな市町村社協はあぼーんされて当然。だって
全然「住民主体」じゃないものね。
96 :
名無しさん@1周年:02/02/02 02:10
>>95 町村の理事って、名誉職かいな。年2回の総会出るだけ。
あと、議員さんも、福祉には興味無いみたい。
日本の地域福祉はどうなる?
97 :
名無しさん@1周年:02/02/02 03:30
>>96 「社会福祉法」では社協が地域福祉の推進すると明記されている。
そこにこの国の悲劇がある。
社協の職員で「社会福祉法」すら読んだことないバカ職は多い。
試しにあなたが住んでるところの社協の人に聞いてごらん、
「社会福祉法」(事業法)の主な改正点は何ですかって。
98 :
教えてください:02/02/02 06:00
母は障害者1級で入院中に、父が自損事故をし3カ月の入院です。
役所の保護課に行くと、社会福祉協議会に相談してください、
との事・・・別世帯の私には、とても入院&手術費用が出せません。
相談に伺っても、貸付対象になりますか?
99 :
名無しさん@1周年:02/02/02 09:45
福祉課や保護課なんかは自分の管轄の仕事なのに、普段まじめに仕事していない為、
自分の所の仕事だと分かっていない奴が多い。
社協にきてもらっても、結局、社協の管轄でないということで再び役所に行って貰う
事も多い。
社協職員でありながら社協はドキュンな奴が多いと感じてしまうが、自分の仕事だと
分かっていない役所の職員・自らは募金活動しないで「左団扇」で偉そうに命令だけ
している県の共同募金会の連中も体外むかついてくる。
100 :
名無しさん@1周年:02/02/02 09:52
そもそも県の共同募金会なんかは募金期間以外の時期は
一体、何やっているんだ?仕事あんのか?募金活動の時だけだろ?
普段はすごい暇そうにしているし、自らは街頭募金活動していない割に
事務所内はすごいゴージャスなセットだよな。結構高そうなソファーだし。
普段は解散していて、募金活動の時期にだけ結成したらいいのでは?
101 :
名無しさん@1周年:02/02/02 10:17
短期的に困ってるやつに金を貸すのは社協の仕事だと思うが?
「保証人立てられないとお話になりませんね」とか金を借りに来た人間に抜かす
社協の担当者を端から並べて順に頸をもぎ取ってやりたい。
生活保護はそこ2〜3ヶ月単位の生活困窮を保護するように制度自体が出来てないんだよ。
事務所が保護かけるわけねーだろうが。何のための貸付制度だ。ボケが。
マチキンと同じレベルでしか存在できないんなら制度自体やめてしまえ。
102 :
町社協職員:02/02/02 10:36
>98
社協が行う資金貸付制度に「生活福祉資金」があり、その中の「療養・介護資金」の借入れが検討できると思います。
ご両親の年齢が明確でないのですが「高齢者世帯」、あるいはご両親世帯の所得が生活扶助基準の概ね3倍以内であれば「低所得世帯」として該当すると思われます。
同時に、お父さんの自損事故については、自動車保険からの給付。お母さんについては「障害者医療費支給」を併用されては?
また「高額療養費」(自己負担額が一定の額を超えて高額になった場合、超えた部分について現金給付される)の活用も考えられます。
これは申請しないと還付されませんので、もし病院に医療ソーシャルワーカーがいるなら、ご相談されては?
さらにこの制度は「申請から支給まで2ヶ月以上」かかります。
ご両親世帯が「市町村民税 非課税」であれば、「高額療養費貸付制度」の活用(高額療養費騒動額の8割程度)も可能でしょう。
実際に貸付が受けられるかどうかは、所得証明や支払い証明などの関係書類を必要とします。
ご両親の居住地の社協、あるいは病院のソーシャルワーカー(医療相談員とも言う)に相談することをお勧めします。
参考になります?
103 :
名無しさん@1周年:02/02/02 10:53
>101
おい、おまえ、ちゃんと回収業務やってるか。
担当の民生委員泣かしてるんじゃないか。
おまえの後の担当者が回収業務に泣いてるぞ。
第一、おまえは、窓口来た奴に良い顔したいだけじゃねぇのか。
と、よく見たら、担当の意見じゃなさそうだな。以下に訂正。
>101
「借りたものは、返すもの。あげたものではありません」
ここんとこ、判って書いてるか。
生活のツケを後に回すだけだろ。
あとから民生委員と称する「近所のおばちゃん」が追い込みに
くるのが生活福祉資金だぜ。
第一、テメエの言ってることは理想論だぜ。
テメェの言うとおり 貸しつけたら、ホームレスやら外国人やら、返すあての
ねぇ奴に貸しつけるしかねぇぞ。
それでいいのかよ。おい。
俺としちゃ〜。生活福祉資金がねぇ方が、仕事が楽でいいけどよ。
たちの悪い連中が、夜の8時頃やら、土曜日に押しかけてきて
貸せのなんのかんの、言われるのはかったるいからよ。
>103
私は貸付担当です。
ですから、回収業務についても当然関わります。
民生委員に果たしていただく部分は、当然依頼します。
が、民生委員で対応困難なケースや状況変化については、私自身が対応します。
とすると問題になるのが「回収できない不良債権」の処理ですが、これも制度に添って業務を行います。
「利子免除」とか「償還金支払免除」について、制度上の該当要件に沿うだけです。
最終的には司法手続きによって処理することになりますが、それは都道府県社協の業務。
社会資源としての「生活福祉資金」があるわけだから、それを活用してるだけ。
「回収不能債券が増加し過ぎていいのか」議論もありますが、それは「制度そのものを変革」する厚生労働省の役割では。
ちなみに「ネクタイつかまれたり」「罵声、脅し」なんかのプレッシャーも経験済み。
103さんの言い分も十分わかるつもりだけど。
105 :
名無しさん@1周年:02/02/02 11:25
どうもここは社協職員に偏見をもっている人の
憂さ晴らしの場だな。
公務員でも施設職員でも、一生懸命仕事をする人と
そうでない人がいる。
市民にもとんでもない野郎がいくらでもいる。
社協職員をいい気になって罵倒するならば
市民にも、もっと良識を求めたいね。
そう、君に言っているんだ。あんぽんの君だ。
さよおなら。ぶー。
106 :
名無しさん@1周年:02/02/02 14:26
保護費も一応「貸し付け」の性格も持ってるのよね。
でも、福祉事務所が取り立てをするような仕組みはない。
あくまで保護辞退後に本人から届出があれば償還して貰うという話。
2〜3人の親子世帯で13〜15万+家賃+医療費の「10割」が
毎月支出されるわけだ。
親が入院中の母子・父子世帯なぞ保護した日には軽く毎月30〜50万程度吹っ飛んでいく。
だから福祉事務所としては全力で蹴落としにかかるわけだ。
ま、その節は「社協の貸し付けを利用するのが妥当なので紹介しておきました」
という一文を付け加えるわけだから、その点では社協という「名前」は役に立っているかな。
107 :
名無しさん@1周年:02/02/02 14:56
付け加えるなら、一旦保護を受けると、無意識・故意に関わらず
保護にしがみつく。短期保護予定で開始しても短期で済んだ場合は
殆ど無い。大概、聴聞会まで持っていって稼働能力不活用で切り落とすしか
無くなる。
指示書切って聴聞会にかけるまで大体最低でも3〜4ヶ月ぐらいはかかるので
まあ、どう少なく見積もってもその期間だけで軽く50万以上の回収の
見込みのない債権が増えるわけだ。
しかも、一度保護を受給すると、何度でもやって来るようになる。
ぬるい生活できるからな。
その内、役所から金を引っ張ることでしか生活できないと考えるようになる。
精神病院に駆け込む。議員に泣きを入れる。
保護ちゅうのは劇薬なんだよな。多用するべきじゃない。
だから、社会に復帰できる見込みのある奴はすれすれの手を使ってでも
申請段階で蹴落とす。間違ってるか?
108 :
名無しさん@1周年:02/02/02 15:24
社協職員がリストラになったら、転職出切るのかいな?
福祉施設かな、それとも、......鬱
109 :
名無しさん@1周年:02/02/02 15:29
行政構造改革プログラムの中の、社協の位置付けは?
特殊邦人や外郭団体も統廃合だよね
まして、民間位置付けの社協は、解散かな
社協の機能は、役場に行くのかな。民間委託出来る仕事は、民間に!
社会福祉専門員の仕事は、NPO辺りで十分可能ですね
あと、中山間部等の僻地は、農協や協同組合作れば可能かな
110 :
名無しさん@1周年:02/02/02 15:33
>>105 私の知ってる限り、田舎で社協に入る人って、ユーターン就職の人が殆ど
役場に入れなかったから、とりあえず社協マンに
貴方のような、熱意のある人、あんまりいない
頑張ってね!
111 :
名無しさん@1周年:02/02/02 15:35
市町村レベルで解散した社協、前例ありますか
誰か知っていますか?
112 :
グ口ーバリー:02/02/02 15:45
113 :
名無しさん@1周年:02/02/02 18:16
独立採算でやって貰うとか。
114 :
名無しさん@1周年:02/02/02 18:36
某市の社協は、NPOです。
115 :
名無しさん@1周年:02/02/02 19:00
>>113 独立採算*ケアマネ−ジメントの報酬とか葬儀サービスとかかな?
大丈夫かいな?
>>114 よく理事会が認めましたね。それとも、NPOに事実上、吸収されたのですか?
116 :
名無しさん@1周年:02/02/02 19:17
あほな社協にも入れないやつの妬みか・・・(w
くず共が氏ねヒッキ〜
117 :
名無しさん@1周年:02/02/02 19:35
118 :
名無しさん@1周年:02/02/02 23:00
折角入ったのにもうすぐ解体・・・・
にはは。
119 :
出向経験者:02/02/03 08:05
この掲示板結構おもしろい!
あんまり理事や評議員の話が出ていないみたいだけど
ほとんど毎年持ち回りで変わる老人クラブや
保護司、その他福祉団体の長が理事になってるのが
実状だろうけど
そんな人たちは、社協のことを知らずに”理事”やってます。
ここらへんにも、問題があると思いませんか。
社協が解体することはねぇよ。安心しな。
共同募金と権利擁護事業があるかぎりな。
逆にいやぁ〜。
地域福祉への助成機能と、利用者の権利擁護だけやっていれぱ安泰よ。
121 :
名無しさん@1周年:02/02/03 10:11
>>120 地域福祉の「助成」って?
その役人的な言葉が今の社協の本質を語っている。
まるで役所の出先みたいな言葉を使うなよ。情けない。
地域福祉を住民・行政・事業者と共に推進し、
むしろ、地域住民のニーズを掘り起こしソーシャルアクションすることが
社協の役割じゃないのか。
役所と同じ事しかしないのなら、それは役所がすればいい。二つの役所はいらない。
住民協同の美名で役所の出先機関に社協がなるののなら、それはかえって地域福祉の妨げだ。
権利擁護事業?って地域福祉権利擁護事業のことか。
あんた実態知っているの?こんな形だけの使えない事業を誇るようでは・・
まったく呆れるよ。
122 :
名無しさん@1周年:02/02/03 10:14
出先だと思ってるよ。周囲の話とか聞くとね。
共同募金も権利擁護事業もかなり簡単に投げられそうな事業だなオイ。
>121
形だけの使えない事業・・・・
いいねぇ〜。その感覚。
使えねぇ、なら、使えるようにするのが、
「地域住民のニーズを掘り起こしソーシャルアクション」
ではないかね。
あえて、聞くぞ。権利擁護に住民ニーズはないのか。
知的障害者に権利擁護のニーズはないのか と。
>122
言葉が足りなかったな。
共同募金のためには、社協が必要だからな。
役所の都合で共同募金が必要無くなれば、
社協もどっかの団体に吸収されちまうか、
あぼーんされちまうだろうよ。
124 :
名無しさん@1周年:02/02/03 13:13
共同募金は別に社協という体裁を取る必要ないと思うけれど。
125 :
名無しさん@1周年:02/02/03 13:24
>>80 禿同。仕事も出来ないくせに、車いすでカラカラ走り回って忙しいフリ支店なよ。
そいつがいなければ、もすこしまともなヤツ雇えんのに。
126 :
>>125:02/02/03 13:25
127 :
名無しさん@1周年:02/02/03 13:53
>>125 こんな書き込みするような奴が、社協には多いんだろうな、きっと。
あんたは、まともにどんな仕事してるんだ。
派遣された役所の職員のご機嫌とりか?
128 :
名無しさん@1周年:02/02/03 14:19
なんとまあ〜、情けないこと。もちっと、社協の本来
持つ”おもしろさ”に目を向けなよ。
左遷で社協に出向させられた「公務員」が社協の持つ
仕事のおもしろさに目覚め、のめり込んだ末に大きな
仕事を成し遂げ、逆に首長から「惜しい人材」と再認
識され、「公務員やめて社協に残る」とシブる御仁を
説得し、三役に抜擢って例もあるのにな。
社協局長やめて、首長になった御仁もある。議員モナ。
そうした連中は、今でも社協を大事にしてるゼ。
環境がどうたらこうたらいってる間に、「自分は何が
できるか」勝負しろよ!
129 :
名無しさん@1周年:02/02/03 14:30
社協プロパーより、出向公務員の方が、何かにつけて
事務処理能力が高かったりする。
おい、そこのプロパーよ。自己主張もできず、問題提起
能力もなく、まして広範な知識も経験も大事にしないプ
ロパーよ、お前らの給料の八割以上が税金だぜ!
そんなん税金のムダ! さっさとやめちまえ!
その金で、ホントに街のためになる専門職を雇うよ。
130 :
名無しさん@1周年:02/02/03 16:37
131 :
名無しさん@1周年:02/02/03 21:09
>>130 上のスレでグダグダいっている社協な。そんなもん市民の
糞の役にも立ってないからな。不要だヨ。
132 :
名無しさん@1周年:02/02/03 22:21
馬鹿野郎、社会福祉協議会が消えたら漏れ達は
どうやって保護申請を切る口実を見つければいいんだ!
社協の貸付制度が名目上有るから短期入院の申請者や
失業直後の稼働年齢層世帯を却下できるのに。
社協が貸し付けるかなんてどうでもいいんだ。
事務所の手駒がまた一つ消えるだろうが( ゜Д゜)ゴルァ
と、>106ライクに社協の存在意義を語ってみました。
事務所的には「短期的な生活困窮にお金貸します」と
公言している団体の存在は本当に助かるのよねん。
だからずっと存在していてねん。
133 :
名無しさん@1周年:02/02/04 06:58
社会福祉協議会ってお金貸してくれるんですか?
134 :
出向経験者:02/02/04 07:33
金かすよ。
しかし、なかなか審査がきびしいよ。
現実には、数万円だ。
今はよく共産党議員が斡旋にきる。
そんなに、貸してやりたければ
じぶんの歳費から出してやったらどう?って言いたくなるよ!
けっこう、焦げ付きが多いんですよね。
*社協に社会福祉法人の特典がなければ
市町村に社協(法人)なんていらないよ!
むかしのように、見なし法人でやってたほうが
むつかしい、経理もひつようないしね
しょうもない、経理専用ソフトもいらないし、、、。
社協なんか、国や県が音頭とって作っただけと思ってるよ。
しかし、最近公務員派遣法の問題もあって
法人格がちゃんとしていないと、派遣できないってことも
あるのが、難点だね。
いずれにしても、小回りの利く組織は
市町村にとって「便利」なのは事実だね!
135 :
名無しさん@1周年:02/02/04 12:57
>>134 >市町村にとって「便利」なのは事実だね!
こんな社協じゃダメなんだ。
市民のみなさん、民間事業者のみなさん、福祉関係団体のみなさん
今ある社協なんて解散させて、真の社協を住民主体で組織しよう。
136 :
名無しさん@1周年:02/02/04 13:42
住民主体、住民主体、ってウザイんだよ。そんなお題目を
いつまで唱えるんだ? もう30年になるんだゼ。
主体者たる住民はどこにいる?
コミュニティワーカーとしての力量(専門性)を脇に置いて
責任の所在を曖昧にする、又は責任を転嫁する議論ばかり
しているから、誰の支持も得られないんだヨ。
君が新たな社協を組織してだ、断言するけど、以前の社協と
同じことになるのがオチだな。
137 :
出向経験者:02/02/04 19:25
社協解散賛成!
NPOで勝手にやったらどう?
ただし、税金による助成、補助金をおねだりしないでね!
事務所も福祉会館とか役所の間借りじゃなくて
民間事務所を自費で借りてくださいね!
もちろん、行政職員の出向なんか期待しないでくださーい。
理事会、評議員会も全部プロパーで仕切ってください。
住民からのクレーム処理も含めて。
ほんじゃまーよろしく!
138 :
名無しさん@1周年:02/02/04 23:33
>137
ばっかだな〜。社協がなくなったら、一番困るのは、行政だろうに。
誰も行政職員の出向や天下りなんて、だ〜れも期待してねぇよ。
欲しいのは、行政のもっている金だけだよ。金だけ。
おめぇも出向してしゃ判るだろうに。
出向者は、行政財産の管理をやっているにすぎねぇんだよ。
第一、出向者を全部切ったら、おめぇら、職失うだろうに。
139 :
名無しさん@1周年:02/02/04 23:53
>>137 まだ勘違いしてる小役人がいるな。
税をまだ年貢という意識から抜け出していない。
外務省のようなお上体質、
つまり行政は自らの意に添わない、自分たちに批判的なNGOを締め出し
官は民の上位であるとする意識。
この構図が、今の行政と社協の関係そのもだ。
そうじゃなくて、官と民がそれぞれの役割を果たし
対等に協同してゆく関係が、そもそも社協という組織じゃないのか。
税金のおねだり?役所は税金の所有者ではない。
単なる税の配分執行機関である役所が、税金が自分のものであるかのように錯覚する
この麻痺したお上感覚は、外務省どころか痴呆の小役人のほうが強いようだ。
容赦なく行政の機構も役割もスリム化し規制も緩和されるなかにあって、
これからは、NPOを含む市民が税の執行に対しても関心と責任を持つようになる。
あなたのような規制と通達と慣例でしか思考できない潰しの利かないお役人には、
残念ながら辛い時代になるだろうよ。
140 :
社協だけど。:02/02/05 00:27
ていうか、行政で出向くらう奴って無能。
社協なかったら137は行き場なし。
出向先の社協で自分がお荷物になっているのに気づいてない。
事務所を間借りするのもできるだけ無駄な出費を押さえる為の苦肉の策。
何もわかってないし、考えてない。
だいたい使わない部屋が死ぬ程余ってるじゃん。あちこちに。
ナニ自分名義の部屋みたいに言ってんの?
オマエらが遊んでる資源を解放しないから、必要以上に予算を食うんだよ。
137みたいなのが思いあがった行政の典型だよ。
誰がオマエみたいなのに期待するか、阿呆。
社協も年寄りはどうしようもないが、若手は現状を打破する為に
必死になってる。
それで最近では実績が認められつつある社協も出てきている。
うちもそういう社協のひとつ。うちは潰される心配は無いよ、今のところ。
やはり相手が素人だと思って、舌先三寸で制度をちょっとこね回す様な事を
していては駄目。
住民主体と言うとこのスレではゲンナリなムードがあるけど、もし
社協が無くなれば自分の生活が成り立たない、と利用者が思ってくれないと。
他の社協も頑張ってほしいと思う。
そして公務員ぶった職員ばかり目立つけど、非難が集中するのもわかるけど
尽力している者もいる事をそろそろわかってほしい。
141 :
名無しさん@1周年:02/02/05 01:19
>>140 >実績が認められつつある社協
>社協が無くなれば自分の生活が成り立たない、と利用者が思ってくれないと
どんな実践をしてるのか、1〜2つでいいから発表してください。
142 :
名無しさん@1周年:02/02/05 14:15
社協が独立を勝ち取る為には、経営上独立採算することが必要では。
例えば、社協が間借している役場の施設の”家賃”ぐらい払わないと。
でないと、結局、何を言っても、正論でも”居候”として扱われるよ。
家賃払う過程で、役場から独立しようとすると、役場からけん制さるけど
これを乗りきらないと、社協の独立は無理。理事や評議委員の合意を得た
うえで、独立性を高めなきゃ。
143 :
名無しさん@1周年:02/02/05 14:43
社協と役場職員の意識
役場職員は公務員試験を受けて合格したから、そこそこのエリート意識はある
特に、田舎に行けば行くほど、この傾向は強い。
社協職員は、中途採用が中心。専門職ならではのプライドがある。
この関係は、民間企業の親会社と子会社の関係に似ている。
子会社のプロパー社員が、親会社の出向社員を嫌うのと同じ事。
町村公務員も社共プロパーも、広域町村合併による組織改変を危惧している
言葉は荒いが、生き残りをかけて、互いをけん制している。
どちらが勝つかといえば、やはり、親会社なり役場の方が強いのではないか
それを乗りきるには、社協のあの人には、この地域には残って欲しいという
、住民の同意がなければ難しいと思う。
社協マンにとっては、難しい時代がきているような。
残念な思いです。
144 :
名無しさん@1周年:02/02/05 15:26
>経営上独立採算することが必要では。
中々思っていてもむずかしいよね。オムツの販売や介護機器の利用料各々の
所で何かしらやってると思うんだけど、実際独立採算を考えようと思う売上
なんて期待できないから。
ところで、この時間の書きこみしてるのは職場からしてるのかな?自分は
今日は代休何だけど。
145 :
名無しさん@1周年:02/02/05 18:41
>>144 貴方と違う業種ですが、同じく代休ですよ。夜勤レンチャンで久々の休息です
財務面で福祉関係と接点がある者です。やはり、独立採算は難しいですか。
そうなると、町村合併、受け入れなければなりませんね。
社協は民間と社協マンは言いますが、世間から見れば公共団体と同一です。
誰も文句を言えない実績や仕組みを作らなければ、認められないでしょう。
高齢福祉方面は、誰もが避けられない未来なのですが、世間の評価として
一段下に見られている現実があるでしょう。
頑張ってください。
地域福祉権利擁護事業は、1人の専門員で約県内半分の市町村を
担当しているところもあります。山間部なんか交通機関で行った
日には日帰りできないし。しかも身分は県社協嘱託。一日中何を
しているのか?な天下りさんたちを横目に、なかなか手を挙げ
てくれない市町村社協へ事業内容の説明とニーズの掘り起こしに
行くのがお仕事です。で、結局使えない制度だとその場で文句い
われたりもする。利用者の契約締結能力がネックになるんで。
その場合ほとんど、成年後見を紹介しておわりなんだけど成年後
見がすぐ使えるかといわれるとなかなか...
147 :
日本からきました:02/02/06 00:42
明日から「シャキョウ」は解散しよか?
148 :
名無しさん@1周年:02/02/06 07:12
そうだね!はやく解散しちゃったら!
149 :
名無しさん@1周年:02/02/06 20:02
>>146 県社協で実際に現場で頑張っておられるのですね。
ご苦労お察し致します。
しかし、貴方のような職責の方が、”嘱託”とは合点がいきません。
フィールドワークされる方が、嘱託とは矛盾を感じます。
このような雇用形体が、貴方の様の自治体では恒常化しているのでしょうか?
土木建設は中々人が減りませんね!福祉分野に人員、重点配置して欲しいものです。
やはり、福祉は”金”にならないのでしょうか?.....残念です
150 :
名無しさん@1周年:02/02/06 23:54
ゴルァ!
社協はもっと新規採用しろよ!
151 :
名無しさん@1周年:02/02/07 07:13
正規採用とか新規採用とか
マジカヨ?
企業はほとんど派遣だぜ
人間1人やとったら3億円といわれる時代
経済観念もってる?
誰の金で払うの?
そういうのが「受益」と「負担」が乖離してるって言うんだぜ。
152 :
名無しさん@1周年:02/02/07 08:23
>>151 >>企業はほとんど派遣だぜ
私はそのような職場見たことがありません。派遣社員だけで成り立つ
会社なり団体があるのでしょうか
相当、労働条件が悪く、定着率のよくない職場と推察されます。
>>「受益」と「負担」が乖離している
もともと公共部門一般は、社会的経費として、国民が負担するものです
規制緩和のモデルとされる、レーガンやサッチャー時代でも、公共部門
が、無くなったでしょうか。
後、「受益」と「負担」の計測、明確な実証モデルがあれば、教えてく
ださい。
153 :
名無しさん@1周年:02/02/07 12:56
>>152 >>明確な実証モデル
たとえば、自動車よりヒグマのほうが多く見られえる高速道路とか?
154 :
名無しさん@1周年:02/02/07 17:47
>>153 >>例えば、自動車よりヒグマのほうが多く見られる高速道路とか?
そうですね、日本道路公団をはじめとする、建設ハコモノ確かに、無駄が
多く、負担>受益が多いですね。同意致します。
話を高齢者及び証愛者福祉に限定すると、152様は、やはり福祉を受けるも
のすべて、応分の負担が必要だとお考えでしょうか?
経済学でも、市場は万全でなく、市場原理が働かない部分については、
国家が政策を行うことが必要だという考えが主流です。
当然、現実的には年金積立不足や財政難から、今までのような福祉政策は
難しいと思います。社協もしくはそれに代わる組織なり仕組みがあれば、
教えてください。私にはわかりませんが......
155 :
名無しさん@1周年:02/02/07 21:00
>経済学でも、市場は万全でなく、市場原理が働かない部分については、
>国家が政策を行うことが必要だという考えが主流です。
なに、しゃらくせーこといってんだよ
今度の母子家庭関係の手当見直しだって
結局は、受益者が一方的に受益するばっかりだから
見直ししようってんだぜ。
福祉、福祉ってうるせーんだよ!
社協なんか、税金の無駄だぜ!
なきゃないなりに、必要なサービスなら
誰かがやるし、だれもやらないとしたら
あきらめるしか、ねーだろう!
日本もへんなところで、豊かになりすぎたってことだろ。
156 :
名無しさん@1周年:02/02/07 21:06
>>154 >>社協もしくはそれに代わる組織なり仕組みがあれば・・・
154さんは、現在の社協(特に市町村社協)にコミュニティーワークを実践できる
システムとマンパワーがあると思いますか?実態は情けなくもお粗末だよ。
157 :
名無しさん@1周年:02/02/07 23:34
>>155 >>日本もへんなところで、豊かになりすぎたってことだろ。
受益者負担の原則は正しいですね。だけど、それだけじゃ、救えないものもある。
母子家庭の手当て見直しの成否は、私などが軽軽しく言えるものではありません。
ただ、この日本で母子家庭の年所得はどれぐらいのものなのでしょうか・
所得分配を表すローレンツ曲線なるものがあります。多くの母子家庭は下位層に
属するのでは有りませんか。小額な手当ても、母子家庭にとっては、貴重な収入
源で有るように、推察致します。155様のような社会的強者で高収入であると
思われる方にとっては、”もっと自助努力”をと思われるかもしれませんが、
母子家庭を取り巻く社会及び労働環境は厳しいのではないのでしょうか。
158 :
名無しさん@1周年:02/02/07 23:46
>>156 >>システムとマンパワーがると思いますか?
福祉制度に対して、”これこそ素晴らしいシステムだ!”なるものを誰も
見たこと無いと思います。
行政と現実にはさまれ、手探り状態だと思います。それでも、頑張って、
下さい。
159 :
名無しさん@1周年:02/02/08 01:51
自由な競争“人が人に対する狼”によって貧富のさが増大し
社会的・経済的不満や不安と鬱憤が堆積した構造は、
富者にとってもいずれは、階級間(持つ者と持たない者)の闘争を招く。
租税をもとにした社会保障や社会福祉による富の再分配は、
実は富者にとって社会的安定のために欠く事のできない装置である。
160 :
名無しさん@1周年:02/02/08 07:10
>母子家庭を取り巻く社会及び労働環境は厳しいのではないのでしょうか。
>租税をもとにした社会保障や社会福祉による富の再分配は、
もっともらしいことばっかいってんじゃねーよ!
ほんと、おまえら教科書どうりのことしか
いえねー連中だな、、、笑っちゃうぜ。
程度問題だ!っていってんだ。
日本はほんとは、資源のない貧しい国なんだよ!
それの国が戦後ちょっとだけ、成り上がったもんだから
福祉、福祉ってこざかしいんだよ。
これから、まだまだ税をひろく浅く徴収される時代がこようって
いう時代に、、、時代認識が狂ってるぜ!
社協なんか、会費でできる範囲のことを
職員も謝礼程度の給料でやってればいいんだよ。
だいたい、会長だってほとんどが無報酬だろ!
161 :
名無しさん@1周年:02/02/08 21:09
あ〜あ、「市民」を意識しない自治体職員も、おバカな
社協プロパーも、どっちもどっち。幸せなことだこと。
しかし、そんな調子でこれからも生きていけるか?
遅かれ早かれ、リストラされるよ。
実力ある専門職をめざしなよ。なんとか、なるぜ!
162 :
名無しさん@1周年:02/02/08 21:43
名誉職なんてのもある。経済原理が間違っているのならそういった道を検討してもいいように思えるが。
163 :
名無しさん@1周年:02/02/11 00:15
名誉では飯が食えません。
164 :
名無しさん@1周年:02/02/12 12:36
>161
だけど社協ないと困るべ
ボランティア育成とか共同募金とか、生活福祉資金とか権利擁護事業とかやる者がなくなってしまう。
あ、あと営利企業では絶対手を出さないスゲー僻地のホームヘルプとか・・・・。
そういう俺から見るとものすごくつまらない仕事だけど、誰かがやらなければならないからなー
やっぱり頑張ってもらいたいですね、それなりに。
ただ、僻地社協はこれから町村合併があるから、それと一緒にリストラされないよう実力をつけなきゃね。
165 :
名無しさん@1周年:02/02/13 21:16
役に立たない生活福祉資金
自己満足の共同募金
民間で事足りるボランティア育成
社協要らない権利擁護事業
機能分散せれ
166 :
別スレの1ですが:02/02/13 21:45
市町村社協に、福祉人材センターがあるといいのになあ。
167 :
名無しさん@1周年:02/02/13 22:33
特殊法人見直し論議に上らない聖域。21世紀の新たな官僚の隠れ蓑。
168 :
名無しさん@1周年:02/02/13 22:53
あ
169 :
名無しさん@1周年:02/02/13 22:55
今、ある都道府県社協が裏金問題で騒がれてるね。
170 :
名無しさん@1周年:02/02/14 03:00
相○原市の社協に最低な職員がいます。
戸○っていう人で、アイボしか友達がいないのが解る気がします。
あそこまで冷酷な人初めて会った・・。
人の痛みが解らない人は福祉に関わらないで欲しい。
その人の上司の長○っていう人も同じ。
いつも作り笑顔で、裏では嫌がらせしてくる。
やっぱ、駄目ですね相○原市の社協は・・。
171 :
名無しさん@1周年:02/02/14 08:34
>165
だけど、社協はなくならないよ。
共同募金もね。
社会福祉法に明記されてるもんね。
だからといってこのままで済むとも思わないけどね。
地方自治体もこのままでは駄目だね。
木っ端役人が我々の税金の上にあぐらをかいて上からもの見て何様のつもりなのか?社協も全く同じ体質だよ。
いやんなっちゃうな〜
172 :
名無しさん@1周年:02/02/14 17:54
>>165 その「社会福祉法」の主旨・概要すら知らないアホ職員が多いんだよ。市町村社協には。
173 :
名無しさん@1周年:02/02/14 18:11
社会福祉法を改正すればいいわけだ・・・
174 :
名無しさん@1周年:02/02/14 21:25
>169
北海道でしょ!
175 :
名無しさん@1周年:02/02/15 01:47
age
176 :
名無しさん@1周年:02/02/15 22:54
大卒で30過ぎても手取りが15万に届かず。情けない。
177 :
名無しさん@1周年:02/02/16 01:57
検索して探したんだけど、
全国組織自体のHPはないの?
178 :
名無しさん@1周年:02/02/16 16:15
>176
マジ?(藁
179 :
名無しさん@1周年:02/02/16 18:28
>178
マジじゃ。しかも、毎日のサービス残業で過労死寸前。
これにおばはんの集中口撃を受けてうつ病気味。
人生とは何だろう。
こうなるんだったら、大学の卒業時に真剣に就職活動しておけば良かったわ。
公務員と同等に近い扱いをしてくれると思ったのに。
役場の新卒のお姉ちゃんの方が、かなりの高給取りである。
公務員より仕事ははるかに多く、給料ははるかに少ない。
180 :
名無しさん@1周年:02/02/17 00:49
>179
大卒なのにそんなに安月給なのか?
>>180 漏れもレスしようと思ってたのだが本当なのよ。
けど利用者なんかは月給50万だなんて思い込んでる・・・。
高収入というイメージはどこから?
公務員と違うのになあ。
大卒なんて給料とは全然関係ないぞ。
>181
それは何処の社協もですか?
うちの施設や友達の所も最終学歴によって給与に差がありますよ。
183 :
名無しさん@1周年:02/02/17 10:28
>>182 一概には胃炎ナア。採用時の条件(正規か、非常勤か、嘱託か)
によっても違うし、正規採用であっても採用時の年齢によっても
違う。
例:大卒28歳で民間企業6年経験の後、転職→多くの場合、前歴
換算は50%→大卒新卒採用の3号【月約25千円のUp】上積み)
→新卒基本給18マソとして約20マソ(支給額)→手取りはその
85%で、17マソ。各種手当ては、田舎ならまあ必要ないわな。
まあ、給与体系が比較的しっかりしているところで、こんなもん。
給与体系未整備な町村社協では(こんなとこもう無いと思うが)、
あり得るけどね。でも各種手当て(例えば住宅手当・通勤手当)が
必要なければ、十分でないかな。暮らしていくためには。都市部で
は、調整手当(基本給の10%)・住宅手当・通勤手当、家族がい
れば扶養手当がつかないと、やってられないがね。
結論;概ね当該自治体職員の1号〜3号俸を下回る給与体系が一般的。
184 :
名無しさん@1周年:02/02/19 18:07
うちは、学歴・職歴も全く考慮してくれない。
大学卒で数年の職歴はあるものの、短大卒の初任給からスタート。
いい加減なものです。
上司に大卒の人もいないし、改善してやろうという気配もない。
その前に役場の課長が恐くて、交渉もできない。
住宅・扶養手当てもない。
規則もあってないようなもの。
185 :
名無しさん@1周年:02/02/19 18:13
住民主体の社協というのは、全くの嘘。
実際は、行政主体の社協。
住民にはNOと言えても、行政には言えない。
民間というより行政の下請け。
186 :
名無しさん@1周年:02/02/20 17:59
上げとこう。
上げとこう。
188 :
名無しさん@1周年:02/02/22 21:43
>>184 悪いこといわん、さっさと見切りをつけるべし。
こんなとこでご託を並べるくらいだから、きっと
他に「売れる」能力をもってんだろ?
189 :
名無しさん@1周年:02/02/22 23:46
ところでみんな、新会計に移行できた?
190 :
名無しさん@1周年:02/02/23 00:07
一応できたよ!!指針と基準どっち使ってる?うちは、指針なんだけど・・・
191 :
名無しさん@1周年:02/02/23 09:10
ええっ、現役がカキコしてんのか?
こりゃ、驚いた。このスレみんなナリスマシかと思てたヨ。
192 :
いわき湯本温泉ピンクコンパニオン:02/02/23 12:18
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ,美空ひばり館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど
193 :
名無しさん@1周年:02/02/23 14:19
福祉人材センターは使えるの?
採用試験受けたいと思ってるんですけど
筆記試験は公務員試験と似たような教養試験なんでしょうか?
195 :
名無しさん@1周年:02/02/24 16:58
採用数は少ないぞ
>>195 ハイ。でもやるだけやってみようと思っています。
197 :
名無しさん@1周年:02/02/25 21:33
上げとこう。
相模原市の社協は最低だよな
199 :
名無しさん@1周年:02/02/27 11:50
たけし発見<<160
社協は、NPOの充実と行政がしっかり福祉事業に取り組めば必要なし。給料・その他の経費は行政からの補助金でほとんどまかなわれているんだから、行政組織の1部署としても十分だと思うが・・・
>>184 あなた自身に給与に値するだけの価値が無いだけだと思われ
202 :
名無しさん@1周年:02/02/27 22:41
>201
確かにそうだ。本当に優秀な人なら、いや普通の人でもこんなひどい社協なんて
すぐに見切りをつけているはずだろ。
いくら不況といっても、これよりはましなところはたくさんあるはずだ。
少しでも自信があるなら、明日からでも次の就職先を探せ。
203 :
名無しさん@1周年:02/02/28 00:38
>198
甘いな。
少なくとも、相模腹市社協の一部は良い意味で改善の努力をしているよ。
それをみていないとは・・・・
史上最低なのは、国内最大の市町村である某横浜市社協だよ。
なんの努力もしていないし、
していても努力があさっての方向にむいている・・・・
しかも、能力のないおばさん職員が多いというのは・・・
>203
アフォが何言ってんだ?
相○原市の社協は何の知識も無い元プログラマーの馬鹿女とかが
偉そうな態度で相談業務やってんだぞ。
改善の努力しても、そいつらが窓口じゃどうしようもね〜んだよヴォケ
205 :
名無しさん@1周年:02/02/28 04:52
社協職員の皆様、予算作成の時期ですね
残業付けれてますか
206 :
名無しさん@1周年:02/02/28 05:31
今度、市の社協を受けます。(事務)
このスレで何度か質問が出ていますが、明確な答えがないので
もう一度質問させてください。
筆記は公務員試験と似た感じのものですか?
専門もあるのですか?
207 :
名無しさん@1周年:02/02/28 08:34
>206
そんなもん社協によって違うんだよ!
208 :
名無しさん@1周年:02/02/28 19:55
>>205 採用の時に、予算が無いから残業はつけんなって言われました…
209 :
名無しさん@1周年:02/02/28 23:55
社協なんてところは、深夜まで働いても、土日出勤しても、時間外手当をつけてくれない。
>>207 そうなんですか。知らなかった…ありがとうございます。
211 :
名無しさん@1周年:02/03/01 09:15
>>210 えらく「イノセント」というか、素直な学生さんだね(w。
こんなとこで遊ぶヒマあったら、自分の足と頭で情報収集活動
しなよ。「どうやって?」なんて聞くなよ。自分で考えれ。
まあ悪いけど、今どきこんな状況では、正直難しいと思ふよ。
「公募若干名」(=殆どは一人のこと)に対し応募者100人
が普通。実質倍率(書類審査等でふるい分け)はそれでも5倍
以上。ってとこが”相場”。みんな社協に”幻想”を抱いてん
だね(w
全国社会福祉協議会vs日本社会福祉士会
213 :
名無しさん@1周年:02/03/01 09:58
>>212 ごめん、何に「注目」すればいいんでしょう?
全国 VS 日本 でしょ
勢力争いです。
例えば、資格という観点に現れています。
全社協は社会福祉主事さえあればいい、というスタンスを
とっているようですし。
216 :
名無しさん@1周年:02/03/02 17:26
もう、私、辞めます?
だって給料、安すぎるから・・・・。
217 :
名無しさん@1周年:02/03/03 07:14
>>211 この人は単に問題の傾向を聞いているだけであって
「どうやって?」なんて聞いてないとおもうんだが。
からむヒマがあったら、仕事に励めよ。
つうか、ここでこれだけ叩かれている社協に、なんで入ろうとするんだ?
知人は、毎晩9時過ぎまで、土日も仕事です。
休日がありません。地域によるかもしれないが、
多忙な日々ですよ。
219 :
名無しさん@1周年:02/03/03 09:44
>>218 “多忙に無益”なことをしているのが今の社協という組織です。
行政のご機嫌をとるためには、何でもします。が、
その分、住民の暮らしやすさは減少するでしょう。
頭のいい人しか社協にはいません。
馬鹿は社協を受験しないでください。
はっきり言って面接が面倒なんです。
221 :
名無しさん@1周年:02/03/03 22:10
>>220 「汝自身を知れ」
君みたいな自己覚知もできない職員が多いんだよ
社協
222 :
名無しさん@1周年:02/03/03 22:34
まあ!偉そうなことばかり言って、、その格言の
出どころをご存じなの?私なんか恐ろしくて
とても使えませんわw
223 :
めざましテレビ:02/03/04 07:59
稲垣元容疑者だ
224 :
名無しさん@1周年:02/03/04 11:11
まっ、漏れも含めてマトモな奴が来るトコじゃないわな、2ちゃんねる。
社協マンの息抜き・ガス抜きでいいじゃない?で、それをタタク、と。(w
225 :
名無しさん@1周年:02/03/07 21:39
上げとこう。
226 :
名無しさん@1周年:02/03/25 20:00
お役所仕事が好きな人はどうぞ。
それからいやみや文句にさらされても平気な気の長い人。
短気な人はやめたほうがいい。
春〜会費 夏〜法人会費 秋〜赤い羽根募金 冬〜歳末募金 通年〜介護保険利用料収入、その他サービス利用者負担金・・
集めに回ると町の人によく言われる。 「斜狂さん、また金かい」
斜狂のメインの仕事は集金です。
あ、それから 福祉の仕事がしたいと熱望する人もやめたほうがいいでしゅ。
ま、どうしても斜狂がイイッ!というひとは現場をお勧めします。
事務局希望なら社会福祉死とるより簿記3級のほうが間に合います。
福祉一筋に勉強してきた人は事務局ではほとんど役に立ちません。
227 :
名無しさん@1周年:02/03/26 08:22
事務局勤務で毎日残業してるヒトってなにしてるの?
ウチはみんな5:30には帰るよ。
228 :
名無しさん@1周年:02/03/26 20:08
今の時期は決算・・・・・・・・・・・・・・・会計基準変ってはじ〜めて〜の〜 決算
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
決算のうた
未収未払仮払い
預り前受預金利子〜
け け け 決算〜
け け け 決算〜
監事にはんこをもらうまで〜
合計残高試算表〜
流動資産当座預金〜
け け け 決算〜
け け け 決算〜
資産の仕訳はき〜り〜かえし〜
229 :
名無しさん@1周年:02/03/26 20:34
>>226 通年〜介護保険利用料収入
私の所属の社協は、介護保険関係事業はしてません。
市が福祉公社という外郭団体を作って、そっちにさせてる為。
230 :
名無しさん@1周年:02/03/26 21:10
今、社協の臨時職員をしてるんですが、正規職員の採用基準が判り難い。
平成10年職員採用資格……『社会福祉主事任用資格取得又は見込の者』
平成11年職員採用資格……『社会福祉士又は介護福祉士の有資格者』
平成12年職員採用資格……『大学で福祉関係の科目を勉強した事がある者』
平成13年職員採用資格……実施せず
平成14年職員採用資格……『社会福祉士の有資格者又は受験資格を持つ者』
こんな感じで。私は社会福祉主事任用資格は持ってますが、社会福祉士は
受験資格すら持っていない為、平成12年のみ受験してます(平成10年は知っ
た時には受付が終わってた)。
機会があって今年の2月から臨職やってますが、今度の4月に正職が入っ
てくるので早く辞めたいですね。でも、次の職場が決まらない(決まってた
ら正職採用試験落ちた所に臨職で来るわけが無い。臨時で入って正規職員を
狙おうと思ってたが社会福祉士持ってないとダメなのか?)。
私がやってる業務が『離職者支援資金貸付制度』の相談員ですが、離職者
相手に相談受け付けしてるのに、私自身が離職して無職になるのもシャレに
ならんし考えたくもない。
今までの採用資格を考えても、社協の幹部の福祉関係の資格に対する無知
がはっきりする。特に平成11年の『社会福祉士又は介護福祉士の有資格者』
は何考えてるのやら。社会福祉士と介護福祉士は分野が全然違うし、共通点
は国家資格だけ、という状態。
事務員募集に『介護福祉士』が役に立つのだろうか?
こんな所で臨職してても正職への道は無理がありそうだ。早く辞めたいが
次の就職先が決まらんし......鬱だ。
オレが受かったときは、条件は「自動車普通免許持ってること」だけだったYO。
高卒で何の資格もなく、福祉の経験もなかったんだけどね。事務局勤務です。
232 :
名無しさん@1周年:02/03/27 20:49
あげ
でも、社協ってやってみると以外に面白いよ。
行政みたいに福祉をやってたかと思えばまったく関係ない土木に生かされたり、興味のない経理事務や税金の仕事させられたりすることもないし。
「福祉」っていうけど、昔みたいに「恵まれない人」「かわいそうなひと」っていうより自分たちの済んでいる地域をどう住みやすくして行くのかとかも考えるきっかけになるし。
ボランティアやってる人だって、ほんとに「他人によく見られたい」なんて人はごく少ないって事もわかってくるし。
人が好きになれる気がします。
234 :
名無しさん@1周年:02/03/28 00:44
>>233 あんたの地域社会には福祉課題は存在しないのか、隠されているのか
あんたにそれを見つけ出す力がないのか。
とにかく社協のボラ担当って脳天気が多いな。
ボラ担当じゃないよ
「福祉課題」ってどんなコといってるの?
「福祉」は人のの幸せでしょ?
236 :
229、230:02/03/28 02:00
>>231 オレが受かったときは、条件は「自動車普通免許持ってること」だけだったYO。
高卒で何の資格もなく、福祉の経験もなかったんだけどね。事務局勤務です。
私は、自動車普通免許もってますし、社会福祉主事人用資格持ってますし、
大学出で、前職は福祉事務所CW(臨職)で、それでも今のトコでは臨職です。
>>231 さんの所に行きたかった・・・。
237 :
名無しさん@1周年:02/03/28 02:07
いつまで、社協栄えるか?
はああ(タメ息だな、こりゃ)
238 :
名無しさん@1周年:02/03/28 17:50
社協っつってもいろいろあるだろう。
俺なんて…いきなり貸付担当。
「福祉士」なのにやってることは「金貸し」だぜ。
電話相談で該当しない場合なんて「俺に死ねというのか!」と怒鳴られるし、
返さないヤツは多いし…つーか、福祉で借りた金は返さなくてもいいと思ってるんじゃねーのか?
催告通知出すほうの身にもなってみろっ!!
239 :
229、230、236:02/03/28 18:20
>>238 「福祉士」なのにやってることは「金貸し」だぜ。
では質問。社協の業務で「福祉士」に相応しい仕事は何ですか?
(私は福祉士の資格無しで貸し付け担当です。)
240 :
名無しさん@1周年:02/03/28 18:37
ネタばっかりだな。
てゆーか、社協に合格できないからって
僻むなよ。馬鹿は馬鹿なりに頑張れ。
241 :
名無しさん@1周年:02/03/28 19:54
埼玉の八潮ってとこで臨時職員募集してるって広報に載ってたぜ。
242 :
名無しさん@1周年:02/03/28 23:11
社協はどいつもこいつも使えない、クズみたいな奴ばかりだな。
242>そういうあなたはなにやってる人?
244 :
名無しさん@1周年:02/03/29 00:18
4月に役所へ戻る職員は阿保とみた!
245 :
名無しさん@1周年:02/03/29 01:28
「高卒から国家V種」と「大卒で社協」に就職。
比較するならどちらがいいでしょうか。
246 :
名無しさん@1周年:02/03/29 03:07
カタワ共は全滅させろや
247 :
名無しさん@1周年:02/03/29 10:41
>>245 どっちも難しいよ、今は・・・。
>>242 そんなに社協に拘らなくてもいいじゃん。
>>246 友達いないの?
俺で良かったら友達になるけど・・・?
248 :
名無しさん@1周年:02/03/30 23:45
4月から社協で働くんだけど、
ここ読んでたら不安になってきた。
249 :
名無しさん@1周年:02/03/31 02:41
>>248 大丈夫。
誰一人としてここに社協の職員はいないよ。
てゆーか、社協に入る人は2ちゃんなんか見ないよ(w
250 :
名無しさん@1周年:02/03/31 13:39
>>249 誰一人としてここに社協の職員はいないよ。
てゆーか、社協に入る人は2ちゃんなんか見ないよ(w
と言い切れるかどうか・・・・・・。
社協に限らず、役所関係の人はコンピュータに疎い人が多いのは確かだが・・・。
2ちゃん見てた人が就職活動の結果、社協に入った人もいるはず・・・・・・。
251 :
242だが・・・。:02/03/31 23:39
243>俺も同じ社協職員だが、周りの人間があまりにも「イタイ連中」
ばかりなので、辞めることにしました。
いつまでもこんな連中と仕事なんかしたくないからね。
252 :
名無しさん@1周年:02/04/01 17:26
>251
俺もやめてしまったよ。
ひどいところだったよ。
人間扱いしてもらえなかったよ。
ごみ・汚物程度の扱いだったよ。
人間不信になってしまったよ。
うつ病になってしまったよ。
いじめがひどいので、裁判も考えたよ。
もう二度と社協とは関わりたくないよ。
253 :
( ´,_ゝ`)プッ:02/04/01 17:50
>>252 落ちただけだろ。
バカは社協の職員にはなれないの。
もっと勉強して頑張りましょう。
254 :
名無しさん@1周年:02/04/01 23:56
>253
ホンマに社協の職員だったよ。
バカだけどね。
>もっと勉強して頑張りましょう。
これは言えてるね。
バカは勉強してもバカだけど、バカなりにがんばらんとな。
俺の人生は低空飛行だけど、最後にバカの意地ってのも見せつけたいね。
ご忠告ありがとう。
255 :
名無しさん@1周年:02/04/02 03:23
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ,美空ひばり館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど
256 :
名無しさん@1周年:02/04/04 21:57
一人暮らし高齢者の見守り活動って、どんなことしてる?
乳製品の配達、配食、民生委員や近所のヒトの実際の見守り。
もっと人手(ボランティア)に頼らない、システマチックな方法はないかなぁ…
社協で働いてもうそろそろ20年ですわ。
ボランティアからスタートして、これは行政ではあかんと思って、ココへ入りました。
高齢者の見守り活動とのこと。それは、高齢者だけに限らんでしょう。障害者も、子供も女性も誰も彼も、人の手が欲しいと思ったことは一度ならずあるはず・・・。
あなたの場合、見守られるほうと見守るほうと分けてるからじゃないかな?
誰でも、見守り見守られる。
そういう関係が必要なんじゃないでしょうか。
ボランティアと位置付けるのももういい加減やめましょうよ。
あなた自身は、ボランティア活動しているかな?
自分にできないことを他人にやらせようとしても、システマティックなんて机上の空論。
土台から考え直したほうがいいかもね。
258 :
名無しさん@1周年:02/04/06 17:34
>>256 うちも見守り活動の一環として、民生委員さんに弁当を配ってもらってるんだけど、
弁当だと昼の時間帯に配り終えないといけないなど、自分の都合に合わせづらいという
苦情があるんですよね。民生委員さんの都合で好きな時に配れる、なにか適当なものがあると良いんですけどね。
259 :
名無しさん@1周年:02/04/07 08:09
260 :
名無しさん@1周年:02/04/10 21:17
>>257 何言ってるか分からん…
社協しか知らないヤツお得意の独りよがりか。
上に同意。
なんじゃこの文?よく採用されたね。
今の社協のレベルの低さがよく現れてる。
これ以上貶めないでよ。お願い。
262 :
名無しさん@1周年:02/04/11 00:20
社協職員は何をするところなんですか
特に、社会活動専門委員って、何をするんですか
実際、仕事の成果は上がっているのですか?
社協職員って、前職、設計技師とか消費者金融勤務とかいます
いろんな経歴の人が多いね
なんか、イマイチつかめない組織だね、社協って?
263 :
名無しさん@1周年:02/04/11 01:31
>>262 その地域ごとに形態を変える何でも屋だよ。
僕のとこは未だホームヘルパー業してる。
いつの間にか民間の嫌がるケースや超!ワガママ障害者専門に請け負って、
臭いものに蓋、的に都合よく使われてるよ。
それで円滑に、そして世間が認めてくれるならいいけどね。嫌われ者だから。
成果なんて上がってないんじゃない?
ほとんどは公務員きどりで制度だけこねくり回していればいいと思ってる奴らだし。
264 :
名無しさん@1周年:02/04/11 08:34
>261
私も同意。
抽象的かつ希望観測的、非現実的。
人を机上の空論と批判しつつも具体性のない非実務的観念論のみ。
社協ではこの手の人にワンサカ出会う。
口ではキレイなこと言って実際やってることと言えば中途半端なものばかり。
メルヘンチックなことばかり言ってんねーんだよ!
265 :
名無しさん@1周年:02/04/11 17:01
>>262 何でも質問しないで、まずは自分で調べなさい。
266 :
名無しさん@1周年:02/04/11 17:39
>>265 >>何でも質問しないで、まずは自分で調べなさい
ご忠告有難うございます
社協無知故、お許し下さい。
さて、社協を考察するに当り、社協を規定する法律若しくは法令ありましたら
教えてください。良く読んでみたいと思います。
あと、社協の存在意義自体、良くわからないのが現実だとおもいます。
このスレッドでも、後ろ向きな発言の方が多い様に思われるのですが
特に,地方の町村では、雇用対策のような気がするのですが
町村職員になれなっかたので、日々雇用の役場勤務とか社協に入った
人が私の周りに、複数おります。いかがでしょうか
267 :
名無しさん@1周年 シャ:02/04/11 17:40
268 :
名無しさん@1周年:02/04/11 18:19
>266
社協を規定する法律も知らんのか?
あんた本当に社協マンかよ。
社会福祉法だよ。
あと、存在意義は自分で調べろや。
コミュニティーオーガニゼーションで検索したら何か出るんでないか?
わからない=存在意義を見出せない
と思っているだけならワカラナイと言わずに
正直に言えや。
269 :
名無しさん@1周年:02/04/11 18:49
>>268 >>正直に言えや。
だいぶ語気が荒くなっていますね
冷静に
コミュニテイオーガニゼーションですか
検索してみましょう。日本の社会学者当りが欧米の言葉を輸入したみたいですね
あなたが末端の社協職員なら、上から降りてきた用語なり概念は、正確には
理解できていないようにおもうのですが。
厚生労働省辺りのHPで、あなたの言われるコミュニテイオーガニゼーション
を正しく定義しているモノあれば教えてください。
失礼、お許しを
270 :
名無しさん@1周年:02/04/11 19:07
271 :
名無しさん@1周年:02/04/11 19:09
>269
だから自分で調べろやこのヴォケが!
272 :
名無しさん@1周年:02/04/11 19:15
じゃやあ、ネタを変えてみましょう
事業会社では、近年、インヴェスターズリレーションと言った、株主に対する
広報活動(業績、展望、社会的責任)が盛んです
社協も中央会から町村に至るまで、たくさんありますが。広報活動なりキャッチ
フレーズを付けるとしたら、どんなもんでしょう?
例 善意:社協は縁の下力持ち
悪意:役人と一緒
いかでしょうか
273 :
名無しさん@1周年:02/04/11 19:19
>>271 ご自分が言い出した言葉の定義も出来ないのですね
社協パーソンって、その程度かな
>>このヴォケが!
権利擁護事業でも、このような言葉をつかわれているのでしょうか
お年よりはビビッテしまうのではあるまいか
274 :
名無しさん@1周年:02/04/11 20:35
>273
権利擁護事業なんてやってねーよ。
社協パーソンでもねーっつうの。
このヴォケが!
275 :
名無しさん@1周年:02/04/11 20:53
ねたレスの煽りを煽るここ2ch
くだらねー。
276 :
名無しさん@1周年:02/04/11 21:00
やっぱり福祉板
他の板より●●●...
就職時の序列と一緒か....
煽りのジャブすら続かないのか
278 :
名無しさん@1周年:02/04/12 01:40
どちらの味方もする気はない。だからナンバーも書かない。
冷静を保っているけど日頃は全く縁のない言葉を使っていかにも「僕は事情通です」って
必死に書き綴っているのが手に取るようにわかる。
あと「なれなっかたので、」「いかでしょうか」とかな。杜撰過ぎる。
漢字の使い方も鼻につく。文法も変。
オマエ、社協関係者か?
279 :
名無しさん@1周年:02/04/12 02:05
>262>266>269>272>273は同じかな?
特に272
言ってる意味がわかんねー。
社協も「中央会」って共同募金じゃねーんだよ。
中央会なんてねーよ!ヴォケ!
「インヴェスターズリレーション」なんて覚え立ての言葉みたいな言い方して。笑えるゼ
こんなの相手してる俺も物好きだけどな(笑)
280 :
名無しさん@1周年:02/04/12 18:37
>>279 >>こんなの相手してる俺も物好きだけどな(笑)
禿同
深夜2時に書きこみご苦労さまです
福祉施設で当直でもなさっているのでしょうか
今朝は起きられましたでしょうか
あと、「インヴェスターズリレーション」なんて言葉は、そこそこ規模の
会社に勤めている人にとっては、常識ですが
あなたの罵声”ヴォケ!”に期待しております
281 :
名無しさん@1周年:02/04/12 23:58
最近できた某NT市の社協はほとんどコネ採用。
給料は確かに安いが残業なんてないも同然だし
ラクなもんだろ。たまに9時くらいまで残った
からって「忙しい」なんて言ってんじゃねー。
ちなみにそこで働いてる某医療系有資格者は税金から
給料もらってるのに、研修と称して勤務時間中に外の病院で
アルバイトしてた。
282 :
名無しさん@1周年:02/04/12 23:59
社協に入れないDQNが騒いでますが、
気にしないでください。
DQNは、DQN施設で重労働でもしていてください(w
283 :
名無しさん@1周年:02/04/13 00:58
>>282 おまえモナー・・・
一人でも多く会員増やせよ!!
そして赤い羽根募金しっかりあつめろや!!ゴラァ!!
いや、だから社協てそんなによくないんだってば。
景気よければ転職してるよ、とっくに。
285 :
名無しさん@1周年:02/04/13 09:49
>>284 公務員みたいなもんじゃん。
超楽だよ。
286 :
名無しさん@1周年:02/04/13 13:33
>>284 社協の決算処理、超楽だよ。
なのに、なんであんなに社協職員悩んでるの。
会計ソフト納入した会社のSEも、嘆いているよ。
そんな業務能力では、民間の会社行っても、勤まらない。
簡単な仕訳/入力作業で、一々、呼ばないでよ。
社協つっても色々ある。
俺みたいな現場のヘルパーは「技術職員」で皆が思っている
「事務職員」とは労働環境など全然違う。
給料も普通の社協職員(つまり事務職員)でも公務員よりランク下なのに
俺ら技術職員は更にその下のランク。もう普通のリーマンの平均より下だよ。
土日祝日関係ないし、深夜早朝あり。
その上
>>263に書いた様なケースばっか訪問する。
財政難も全て現場のせい。なんでやねん。お前ら2〜3人クビにすれば
埋まるだろが、と小1時間問い詰めたい。
そんな感じで下っ端身分は結構キツイんよ。
皆が挙げている事務の奴らは無能揃いだし美味しい思いしてるけど
そういう奴らばっかじゃないって事もわかってくんなまし。
288 :
名無しさん@1周年:02/04/14 02:25
>>287 >>そういう奴らばっかじゃないって事もわかってくんなまし。
社協は「技術職」と「専門職」に分かれるのか。
まして、「技術職」は、深夜勤務も有るのか。大変だ、ご苦労様。
社協でエリート風を吹かすのは、「専門職」が多いな、確かに。
専門職の研修や出張多いけど、地域にはその成果、還元されていなの
が現状かもね。
289 :
名無しさん@1周年:02/04/14 04:29
わが町の社協は、「地域通貨普及」の推進活動してます。
これからは、行政が出来ないことや手が届かないことを、社協が担う
時代になると思います。
290 :
名無しさん@1周年:02/04/14 12:35
確かに、在宅やってる社協の職員は大変だね。
でも、在宅は民間も忙しいし、しょうがいないね。
でも、数年我慢すれば移動もあるんじゃない?
届けだしてみなよ。
それがね、あの異動届というのは向こうから打診するものなのよ。
我々には届けの用紙すら来ない。希望を聞く気すらない訳。
つまり「技術職員はあくまで現場にいる技術職員でしかなく、
事務職員として扱う事はできない」という垣根が存在するんよ。
社協の中で平然と職業差別があるのが現状という事だね。
俺達はずっと現場のヘルパー。
「嫌なら辞めれば?他に希望者はいくらでもいるんだよ。」そんな感じ。
「在宅は民間も忙しい」といっても俺個人の感触で言わせてもらうと
楽なケースばっか受けてちょっと個性的というかアクの強い利用者になると
すぐケツ割ってこっちに回してくるしなあ。
そのお陰で未だ社協でホームヘルプ業ができるというのは事実だけど
現場をギリギリの線で押さえてる身としては美味しいところだけ
サラっていった後を処理してる不満はやっぱりある。
けど世間では社協だけが旨みを吸っている様に言われている訳で〜。
けどその旨みは俺らには届いてない訳で〜。
(あと永遠に続く。w)
ここの求人逢ったけどアルバイトだったよ・・・。
293 :
名無しさん@1周年:02/04/17 23:17 ID:PThhTzC1
職場内で聖域化している意地の悪いおばさんが多い。
これ田舎の社協の特徴。
>>287 たぶん、社会福祉法人の社協が委託事業をたくさん受けすぎて、
訳がわからなくなってきているところに問題があるんだろうな
って気はしてる。だって、現場の職員(施設の職員)VS事務職
みたいになってるけど、委託金を受けるための施設運営って、
本来は社協事業じゃないんじゃないかな。
本当は社協職員っていうのは施設職員と事務職で構成されるもの
ではなくて、地域に出るためのワーカーとそれを支える事務職で
構成されるものじゃない?
うちも受託施設いくつも持ってて、現場の職員に「社協職員」って
いう意識がなくなりつつある。でも、社協の本来業務って地域福祉
だと思う。コミュニティーワーカーが活躍できるところこそ社協だ
よね。社会福祉協議会って「協議会」なんだから、住民、施設職員
役人、医療関係者、教育関係者、民生委員、町会等々が集まって、
社会福祉について協議をするところ。それを支えるための社協職員
(ワーカー+事務職員)であるべきじゃないかなぁと思うんだけど。
でも、ちゃんとそういうこと期待して社協に入ったのに、入ってみ
たら施設職員に配置されたっていう人がいたり、そもそも施設職員
になりたくて「社協職員」って意識のない人がいたりの構造になっ
ちゃってる所に問題があると思うな。
295 :
名無しさん@1周年:02/04/28 00:09 ID:9WuI/sqe
age
296 :
名無しさん@1周年:02/04/28 00:16 ID:F0HMsuOH
>>294 でもさ、NPOやNGOがこれだけ進展してくると、
地域福祉の中核としての社協の役割そのものが
なくなってきていると思う。
まぁ、深く考えないで自分の業務をこなしていなさい。
あとはお偉方がそのうち何か考えてくれるって。
下の職員が何を言ったところで変化なんか起こらないよ。
日本じゃね・・・。社会福祉を理解している人が少なすぎるから・・・。
297 :
名無しさん@1周年:02/05/02 23:17 ID:BQAXv3iG
今日の貸付希望の多さは何?
連休前で物入りなのは判らなんでもないが、怒涛のように来た。
電話相談も多かった。
「生活保護受けてるんですが、家賃払えないぐらい困ってるんで、お金貸して
下さい。」
福祉事務所で家賃扶助が出てる事ぐらい知ってるぞ!!! 家賃払わず何に
使ってるんだ? 担当CWは生活保護法78条適用してくれ!!!
妙なのが来たな今日一日、、、
298 :
名無しさん@1周年:02/05/03 21:24 ID:Y8eMocre
貸付希望にヤ〜公が来た時どうしてる?
もちろん断らないと、何回でも来るから断るんだけど、その断り方がねぇ…
5月1日から、財団法人○○市 福祉公社に採用されましたが
社会福祉協議会との違い? 公社のしくみ? 1種 2種って何?
スレ違いは、自覚していますが(どこで聞けばよいかわかりません)
無知、馬鹿な漏れに、良くご存知で、「しかたない、教えてやろう」
という、奇特な方、情報おねがいします。(2ch初心者なので、余り虐めないで・・・)。
300ゲッター!
301 :
chara:02/05/05 01:00 ID:nDC2cZZo
社協で働いてもう8年がすぎました。最初はね、事務職員で、上司もいたから
気が楽だったけど、組織変更で、ヘルパー・デイ全部なくなって上司もいなけ
りゃ同僚もいない社協に一人になっちゃった。今度はボランティア養成やれ、
会計やれ、法人運営やれ、福祉機器の貸し出しするは、貸し付けするは、バスの管理するは、
ほんとの何でも屋になりました。色々理論は知ってたほうがいいとは思うけど、
日々の仕事に追われると、理論どころじゃないです。福祉関係理論オタクのような
人には、実際一度働いてみて欲しい。それで理論を実践できたらあなたは素晴らしいですよ。
そして、理論実践する合間には、必ず年寄りや、いろんな人と会話をしてくださいね。
毎日帰宅は10時近くて体もおかしくなるけど、給料低くても少しだけ年寄りとの
会話が楽しい時があると、救われます。でも、次体を壊したら、代替えがいない分
さすがに辞めないといけないとは思っていますが。それまでなんとかやってみます。
まじめに社協職員同志の意見交換もしてみたいですが・・・
窓口より一言。
なんで生保受給者に限って財布落とすんだ。
なんでお金借りる方が威張ってるんだ。
なんで住民票残して消えるんだ。
なんで借入申込書に米粒ついてんだ。
なんで添付書類集めるときはモタモタしてんのに
着金間近になると慌てるんだ。
ムキーッ!
303 :
名無しさん@1周年:02/05/09 21:38 ID:q+fJMeFS
法外援護っていくら?
ウチ300円。
304 :
名無しさん@1周年:02/05/09 21:49 ID:DkvyCm7X
引っ越してきたら、「平成14年度※※町社会福祉協議会会員会費」なる
ものを払わされることになりそう。
正直言ってウザイし払いたくないんだけど、いわゆる町内会の班長って
のを経由して集金するらしい。隣組みたいでヤーネ。
ということで、払わないとなんか良くないことあるの?
305 :
名無しさん@1周年:02/05/10 00:11 ID:cxk9WDvf
ううん。別に払わなくても問題ないよ。
俺は職員だから出してるけど、出したくない人は空封筒すら出さないから。
まあ空封筒は出せないか(笑)。
306 :
304:02/05/10 12:01 ID:zT+tDsfk
>>305 レスさんくすです。
言っちゃ悪いが、
社共って交通安全協会みたいに
何が見返りにあるのかはっきりさせずに
みんな払ってるからという題目で金をせびろうとする
DQN団体って解釈でよろしいのでしょうか?
307 :
名無しさん@1周年:02/05/10 22:19 ID:R1UZq4vk
>>306 お前は将来どんなに困っても社協の世話になるなよ?
308 :
名無しさん@1周年:02/05/10 22:51 ID:pX4fjITL
自分らが、してやってるという認識がある限り、
社協の存在意義自体が問われていることになるでしょう。
309 :
名無しさん@1周年:02/05/10 22:59 ID:PAmtp+Kb
>>302 同意
勝手につけくわえると
なんで何も聞かないうちから「○○議員の紹介で来た」と言うんだ
なんで「市長に訴える」と言うんだ
なんで貸付金使途に「化粧代」と書くんだ
なんで「死にたい」と捨てゼリフを残すんだ
なんで貸付うけた翌週に海外に移住してるんだ
ウキーッ!
(失礼しました)
310 :
名無しさん@1周年:02/05/10 23:21 ID:Vwq3IVEq
311 :
名無しさん@1周年:02/05/10 23:26 ID:/d6gTMjF
312 :
厚生官僚:02/05/10 23:58 ID:aDs5srcX
>>306 その通り。社協「特に市町村レベルのものは」は知性・人間性に問題を抱えた無能で
視野狭窄に陥った民間企業では使い物にならないような低偏差値組みの最終的な収監先
だから個々の構成員の資質も組織としての活力・発展可能性も押して知るべし。
早慶レベル以上の大学を出た者は誰もこんなところで自らの才能をつぶすような愚を犯したり
しません。(w) 自治体によっては行政自らが福祉事業を活発に展開しているところも
見られ、今後、民間と行政の板ばさみになりながらも行政依存体質から脱却できない社協の存在意義は
ますます低下していくだろう。
313 :
名無しさん@1周年:02/05/11 00:10 ID:WMr2NRNX
>>312 無知をむき出しにしてるな。
地域福祉計画における社協の位置付けを知らないのか。
そもそも、地域福祉計画の何たるかを理解してないんだろうな。
知ったかぶりはほどほどにしなさい。
314 :
厚生官僚:02/05/11 00:22 ID:LYqQhNL5
↑ はははっ やっぱ2ちゃんねらーは必死で噛み付いてくるね。
ああいえばじょーゆー?(大わら)
エリート官僚は忙しいからクズの相手をしてるヒマはないのん!
まぁ、ちっとはてめぇらが楽に暮らせるように頑張ってみるよん!
↓ バイビー愚民ども!(大わら)
>>314 なんだ。たけしこんなところにいたのか。(藁
316 :
名無しさん@1周年:02/05/11 00:51 ID:q8SBiK4J
>>314 氏ね!! おまえより充実してるわ。
>>315 マジかよ、しつけーな!(w
ア・デ・ィ・オ・ス??(www
318 :
名無しさん@1周年:02/05/11 11:06 ID:t9s3WAPJ
>>312 いわゆる社協不要論というヤツですね。確かにあります。ただ職員達の危機意識は
低いですね。日々の激務に追われて余力が無いといいますか、自己啓発に励むゆとり
がありませんよ。(藁)だから大局的な思考ができなくなる。予算の獲得や効率的な
事業の展開と言った視点から社協職員の能力を判断すると、役人の足元にも及びません。
「だから行政からの出向職員や行政OBの天下りが多い」。民間が晒されているIT化、
ボーダレス化、グローバル化と言った普遍性を持った世界的な潮流からも隔絶された社会です。
民間から有能な人材を登用し、生粋の社協職員の資質アップをはかり行政からの独立を志向する
べきでしょう。行政の作成した地域福祉計画では地域福祉の実践主体として中核的な地位を占める
社協像と言ったものが描かれていますが、制度の上にあぐらをかいて自己保身に走っているようでは
民間との競争に敗れ、やがては行政からも見捨てられると言うことが明白です。
各地域の真の福祉ニーズを汲み取った事業展開をしていく以外、社協が存続していく方策はない
のではないでしょうか。そのためには、大胆な組織改革、リバイバルプランの作成が急務であると考えます。
320 :
名無しさん@1周年:02/05/11 21:12 ID:afAOYJQP
↑ 負け惜しみ。 くやしさ爆発! 社協不合格者丸出し!(大わら)
321 :
名無しさん@1周年:02/05/11 22:46 ID:ptOBFGQZ
社協、キショイ。金せびんぢゃねーよ、ゴラ!
322 :
名無しさん@周年:02/05/11 22:57 ID:Pi2F3qgg
てめえが一番キショイよ、生きる価値の無い底辺のクズ!(w)
323 :
名無しさん@1周年:02/05/12 00:08 ID:H+0qG0B8
>>318 社協煽りのコピペ?
社協一般はだめだけど自分は違う、といいたげな内容が、
いかにも社協マンの言いそうなことで激藁。
まさかとは思うがネタでないのなら、典型的板田田社協マンだな。ww
324 :
名無しさん@周年:02/05/12 00:19 ID:IO+VkFDW
>>323 だ・か・ら あいつはタケシだって!ww
325 :
名無しさん@1周年:02/05/12 00:25 ID:THcGJTsQ
>>324 わり、この板にあんまりこないんでよくわからんのだ。
どのスレ見ればいい?
326 :
名無しさん@周年:02/05/12 00:28 ID:SMzCgWO0
>326 TNX
329 :
名無しさん@1周年:02/05/13 14:07 ID:kos5UPf+
社協なくなってもえんちゃうの?
330 :
名無しさん@1周年:02/05/13 14:26 ID:2wfsCjZb
>>330 だって俺慶応大出てんのに
田舎の社協おちたんだぜ
ふざけんなっちゅうの!!
332 :
名無しさん@1周年:02/05/13 20:41 ID:XBYJzY+T
↑ ネタ、バレバレ! 慶応コンプレックスまるだし。(w
ここに書き込んでいる時点でクズ。はっきり言ってこの板に
慶応と関係があった人も、社協の正規職員も一人もいません。(ww
333 :
名無しさん@1周年:02/05/13 21:59 ID:J4lYrGaY
慶応はウソかも知んないけど、社協の職員はそんな大したもんじゃないだろ。
慶応と並べてあげんなよ。
うん。しゃきょうしょくいんなんてたいしたことないでちゅ。
ぢつはこうそつのしょくいんもいるでちゅ。<ほんと。
335 :
名無しさん@1周年:02/05/14 18:06 ID:9LKZq8m+
>>331−334
社協コンプ丸出し。
>>330 自分が社協に入れると妄想するDQS社協信者、
近い将来の社協コンプの仲間入り。ww
336 :
名無しさん@1周年:02/05/14 19:09 ID:S4On/zTG
337 :
名無しさん@1周年:02/05/14 19:34 ID:b97e/IIy
>>335 某市社協の正規職員ですけど。
地域権利擁護やってます・・・(w
キミこそ社協コンプレックスなんじゃないの。
とりあえず、実習にきなさい。教えてあげるから(w
338 :
名無しさん@1周年:02/05/14 20:28 ID:HR45L5e+
教えて! お姉えたま!!
339 :
名無しさん@1周年:02/05/15 01:22 ID:ZSFWoCW2
>>335 >近い将来の社協コンプの仲間入り
日本語がおかしいわけだが。藁藁
>>337 実質なにもやっていないか、試行錯誤の段階だから、
とてもリアルな社協職員が得意気に
>地域権利擁護やってます・・・(w
などと言うとは思えんのだが。
>妄想するDQS社協信者、 なのか?
つーか、万一リアルな社協職員ならかなり恥ずかしいと思う。
340 :
新人:02/05/15 02:06 ID:YKUA78D6
私は、今年ある小さな市の社会福祉協議会に臨職で入りました。この社協は、コネで入った人が
局長で仕事をされています。まだ何も仕事が出来ない私が言うのもなんですが、あまり熱意
がありません。あくまで形式上「民間」であるのに、役所仕事と勘違いしているようです。
ただ、私の直属にあたる上司の人などは、事業型社会福祉協議会に転進を目指し、行政に
資金的に頼らなくてすむようなスタイルを推し進めています。
私は、前は知的障害者の施設に指導員業務をしていました。もちろん今は措置制度で運営されていますが、法律改正後はどうでしょうか??
介護保険の時にはあれほど騒がれていたのに、マスコミの取り扱いもすくないです。
(もちろん、対象となる人の数の違いが大きいのは言うまでもありませんが、、。)
では、障害児(者)を抱えている家族の不安はいかほどのものでしょうか?
正直の所、採算の不安から民間の参入は介護保険時より見込めないでしょう。
介護保険導入時に派手な失敗を被った民間が相次いだ事もあって。
しかし、行政の説明会では「現状受けているサービスを維持するよう努める」とか、
「民間活力を導入したい」とかますます障害児(者)を抱える母親の不安をあおって
います。現状サービスでも我が子の将来が不安なのに、、、。
341 :
名無しさん@1周年:02/05/15 02:37 ID:9j+M+Mke
事業型社協=行政資金に頼らなくてすむようなスタイル、ということではないよ。
委託事業や補助事業は良くも悪くも行政のお金。
>民間活力の導入
利用者の選択により利用するサービスを決定し、
支援費を支給する、という方向性自体は悪くないと思うよ。
342 :
名無しさん@1周年:02/05/15 08:00 ID:NfiyBKUv
あのままハワイにとどまって港湾施設を完膚無きまでに叩き潰し、反撃して来るであろう
米機動部隊にダメージを与えておけば、ミッドウェイ島以東は長期に渡って帝国が制空海権
を確保していたであろうし、独ソ戦がなければ我が帝国は対米不敗の体制を構築できたはず。
惜しむらくは国家社会主義ドイツ労働者党が民族資本化に迎合しすぎたこと。
ロフォス湘南
344 :
99:02/05/15 16:17 ID:8ve2siKl
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
345 :
名無しさん@1周年:02/05/15 22:49 ID:OczrCw8J
事業型写経という事で岩手県写経では、会長以下別会社で保険屋の役員をやって
保険を押し付けておりまする
346 :
334:02/05/16 00:08 ID:1MiIkJLx
こんぷもだるまもなにも、あたちはしゃきょうのしょくいんでちゅ。
こうそつのしょくいんもいるのはほんとでちゅよ。
じょうきょうによってはあんがいかんたんにさいようされることも
あるんでちゅよ。
あははははっ
348 :
名無しさん@1周年:02/05/19 21:00 ID:3SYmFvdI
最近、議員(市・高名系)が来て、貸付制度について聞きに来た。
その議員曰く「使えん制度だな。」、との事。
だったら使える制度を作ってくれ、それがあんたらの仕事だろ、
と思った物だが、市議会の勢力では与党じゃないし・・・・・・。
議員は与党にあらずば議員にあらず、という所か。
まあ、聞きに来るだけマシ、と思っておこう。
349 :
名無しさん@1周年:02/05/19 21:14 ID:ISjVNyTg
折れ的には、市町村レベルの福祉制度というか事業の新規開拓の
実現性の高さでは、社協>議員 と思う。
採用試験での筆記試験ってSPIみたいな感じかなぁ?
それとも公務員試験みたいな感じ?
351 :
名無しさん@1周年:02/05/27 03:45 ID:Y6IZsM07
祝!! 貸付申請に来た62歳の方、再就職決定。
この年でよくやった、と言うべきだろう。
もっとも、店の掃除をする仕事で、1日2時間を月に25日で、
月にすれば3・4万の仕事でしかないが、今やってる仕事を併せれば
生活する上では問題ない。
これで、新しい職場の初任給が出るまでの繋ぎで貸付に該当する。
後3年も頑張れば65歳になり国民年金が受給出来るらしいので、
それで何とかなるかも知れん。とにかく頑張って欲しい所だ。
なんかさ 民間から活用とかいって人いっているが 社協は民間だよ。
基本はね 公共施設の意味合い強いけどダクラス マッカサ−の予想
どおりすすまんかったかもしれんが^^
民間が..というが欧米のやり方そのままもちこんだらこの国潰れるぞ
教区でくぎってもいなし 意味合いも違う。
後 みていてこれすでにやってるというのがありました。
宮崎県でやっているサテライト デイサ−ビス 簡単にいうと衛星みたい
に主軸をおき公民館や空き教室などすでにある物を有効活用しているやり
方です。もともとつくられだ原則に立ち戻りがんばってもらいたいです
この国の害は官僚主義ではないかな?まえに慶大と嘘いってた人いるが
冗談でもこういう発言する人達がいるからと思ってしまう。
自分の仕事にいかにやりがいを感じするのが肝心なのではないか?
クオリテイ オブ ライフ 生活の質をいかに高めていくのが今後の課題
だと思う
なんかピンとこないはなしですぅ。
355 :
名無しさん@1周年:02/05/29 07:19 ID:RrTPqn7y
新潟市の社協、どうなんですか?
職員募集があって、ちょとひかれてるんだけど。
このスレ見て、自分のイメージとあまりにもちがうのでビビった。
356 :
名無しさん@1周年:02/05/29 09:26 ID:MxDPNFb7
社協に就くにはコネがないと無理。
多少おバカでもコネがあれば入れる。
俺は堕ちたが、もっとあっぱっぱあなヤツが
コネで受かって税金使ってるぞ。
357 :
名無しさん@1周年:02/05/29 17:41 ID:v6rOz49Z
>>355 特定社協についてのことだが、一般的に社協の姿勢や体質は良くも悪くも
その市町村行政の姿勢や体質とリンクしていると思われ。
358 :
名無しさん@1周年:02/05/30 20:55 ID:bW1p9JMu
>>351 老齢基礎年金の繰り上げ支給も考えると良いかも?
359 :
tachi:02/05/31 01:01 ID:qtJCMOcd
私の知っている限り、かなりやばい状態です。
経営的には市町村からガッポリとお金が流れていますので改革などはまだだ先になるようですよ。
役所には変な又は厄介な仕事を回すと陰で言いながら、公金がないとやっていけない状態です。
改革方法は?
やっぱり消滅!
360 :
名無しさん@1周年:02/05/31 01:16 ID:D4KSRzD/
ん?自分の所の話?
変な又は厄介な仕事を社協が公金でやるのは必要なことでない?
361 :
名無しさん@1周年:02/05/31 04:11 ID:WgZrTh09
>>358 老齢基礎年金の繰り上げ支給も考えると良いかも?
それは伝えたんですが「年金額が減るので、出来れば避けたい。」
と言われたので、今回は見送りました。
病気やケガで働けなくなったら生活保護申請を検討するよう伝えると
しましょう。
362 :
名無しさん@1周年:02/05/31 20:49 ID:Qpr/Yn/8
>352
社協は民間だと言うが、嘘です。
社会福祉法人もそうです。
解散後の資産類は国庫に入ります。
また、社協の中でもまだ単式簿記のところ、あるでしょう?
わけわかりません。
363 :
障害者はよ死ね:02/05/31 21:34 ID:1MVSmseb
社会福祉協議会は廃止せよ。ここの職員の給料も、市民の税金から出ている。市民がこいつらの給料など払う必要などない。
362さん もともとは民間としてつくられたと
いったんだよ。
言い方わるかったかな.....
365 :
名無しさん@1周年:02/05/31 23:06 ID:5En4OFoy
>>363 お前は人民であって市民ではない。
税金払うほどの所得もないくせに、ぷぷ。
>>362 単式簿記つーか資金概念のある収支会計なんじゃない。BSないの?
366 :
障害者は死ね:02/05/31 23:21 ID:lzxAn+9C
367 :
名無しさん@1周年:02/06/01 00:37 ID:dj2Y2OZf
>>366 どっちでもない。
人権に反する書き込みやめれ。
つか、そんなのに乗ってくる奴ってキモいだけで面白くないんじゃないww
368 :
名無しさん@1周年:02/06/01 01:07 ID:kWpX7k07
>>366 気にするな。差別用語など気にせず使えばよい。
言葉で美化して実態をぼやかすから
判りにくい単語がでてくるのだ。
人権って人権屋が健常者からむしりとって
上前はねて障害者に与えるやつね。ぷぷ。
369 :
名無しさん@1周年:02/06/01 01:37 ID:tmMZjibr
>368
そのとうり。禿同。
>>368 よく考えたつもりなんだろうけど、
>判りにくい単語
低学歴の主観だな。楠楠
>健常者からむしりとって
お前税金払うほどの所得あるのか?ケラケラ
少し前のレスぐらい読んでね。恥ずかしすぎ。
自個中の人になにいっても無駄だよ
人の話きかん人だられだから。
372 :
厚生官僚:02/06/01 10:13 ID:T5f4va0P
要するにオマエラ全員死ねばいいんだよ。無用なパラサイト団体の見本だな。
官吏様から見ても、臣民から見ても社協なんて目障りで邪魔なだけの無能な行政
パラサイトクズ団体に過ぎないさ。そのうち消してやるよ。w
373 :
名無しさん@1周年:02/06/01 17:17 ID:z8AUKzp3
↑やあ、たけしくん。久しぶり!彼女元気?
俺は国2&地方上級合格したが社協だけは不合格・・・
満点に近い点数のはずなのだが。。。
社協ってそんなに難しいのかな?
375 :
名無しさん@1周年:02/06/01 19:46 ID:M14U2lVQ
>374
あ〜あ
学生だかなんだか知らないが今の若者は夢がないな。
他人がつくったレールの上を走って合格だの不合格だの。
上だの下だのってなー
公務員受かったからってどうなのよ?
社協が下なのに落とすなんて見る目が無いってかー?
おまえの言いたいことはせいぜいそんなもんだよ。
ちっぽけな主張だな。
376 :
厚生官僚:02/06/01 20:39 ID:IcpzwG6L
>>374 市町村レベルの社協の正規職員は殆どコネ採用だって。
377 :
社協の回し者:02/06/02 00:43 ID:EwVfw8Ks
>376 正解です。但し、2〜3年前までの話ですが。今は縁故+実力です。
最も都道府県社協でも、学者のオフダ(紹介状)がないとダメらしいけど。
因みに、私はコネなしで入りましたので、必ずしもそうとは言えないけど。
俺もコネ、縁故無しだよ。
379 :
375:02/06/02 19:24 ID:p3Hs6J3+
俺なんか高卒で町工場に入ってやっと結婚したと思ったら
閉鎖で妻は社協勤務の男と逃げやがった。
若者たちよ助けてよ・・・
380 :
名無しさん@1周年:02/06/02 19:37 ID:4jjS6XN5
>379
わざとに暗い話ししてんのか?
みのもんたに人生相談したらわ?
>>380 社協に相談せよ! そのための福祉 そのための社協
382 :
名無しさん@1周年:02/06/02 22:42 ID:MDt62RNi
>381
無知まるだし。恥を知れ
おれは偉い。お辞儀をしろ。
384 :
名無しさん@1周年:02/06/02 22:53 ID:MDt62RNi
>383
はいはい、どうしたの? こんなところで。
もしかすると、医療行為が必要かなー?
>>379 >>375であれだけ横柄な口を叩いておきながらなんだそりゃ。
そんなんじゃ嫁も逃げるわな。
386 :
名無しさん@1周年:02/06/06 14:40 ID:I0ZhgZK9
hage
387 :
ttt:02/06/06 23:56 ID:YviDs3Cb
市町村によってさまざまな形態をとっていますが、
社会福祉協議会の多くが、介護保険事業に手を出しています。
このことをどう思う?
そうなん?ウチは参入してないけど。
社協のシステムじゃ採算合わないっしょ?
389 :
名無しさん@1周年:02/06/07 12:12 ID:HjZG1ob9
定期禿
390 :
事務用品卸し:02/06/07 13:26 ID:FiUyXT1y
よく激務とかいうけどさ、
民間の企業に比べたら大したこと無いじゃん。
ワールドカップでも見ながら仕事してんじゃないのか。
あんたらの給料は税金から来てるんだろ。
レベルが低いから残業してるんでしょ。他にやる事ないのか?
残業もちゃんとつくしさ。
あと、何でそんなに偉そうなのかな?
391 :
名無しさん@1周年:02/06/07 14:35 ID:MVOlu7pZ
>>390 社協がやってるのは 福祉ゴッコ。お遊びなのさ。厚生労働省の事務次官に
知り合いがいるけど、社協の業務なんてオママゴト程度にしか認識されてないよ。
去年、中部の某写経を受験。
繰れぺリンもよくできたし、教養も国3れべるで満点。面接まで進んだが・・・
でも議員のばっくがなければどうしようもないとは思わなかった。
あまりの一次のイージーさにいやでも納得。形式的なもんだったのね。
393 :
名無しさん@1周年:02/06/08 00:33 ID:0+uy3t0t
オレ30過ぎてるのに、この前役場に採用されたばかりの茶髪ねえちゃんより
給料安いみたい。なんかみじめになってきた。
394 :
名無しさん@1周年:02/06/08 00:38 ID:0+uy3t0t
採用試験をしてくれるだけまだマシ。
うちらのとこでは、こっそりアルバイトを正規職員にしている。
こんなことしてていいのかな。
395 :
名無しさん@1周年:02/06/08 13:25 ID:cuAOAaVH
>>393 >オレ30過ぎてるのに、この前役場に採用されたばかりの茶髪ねえちゃんより
>給料安いみたい。
30過ぎようと50過ぎようと、ちゃんと採用試験を受けて正規に採用されたヤシより
待遇が悪いのはとーぜんのことと思われ。
別に茶髪を擁護するつもりはないが
396 :
名無しさん@1周年:02/06/08 15:39 ID:1eEP8IvH
>>394 うちは、こっそりどころか堂々とコネを採用するために
必要もないポストを作っている。
こんなもんだよ地方分権の実態ってさ。
397 :
名無しさん@1周年:02/06/11 21:46 ID:oXhWtxyF
禿頭!
398 :
名無しさん@1周年:02/06/11 23:34 ID:f9Wk1P/N
コミュニティーワークやソーシャルアクションを
実践している社協職員など見たことがない。
うちの市では、お役所仕事の職員ばかり。
これで地域福祉の中心的推進機関とはね。
ほんとに社協って必要な団体なのか?
399 :
社協廃止せよ:02/06/11 23:48 ID:RaqYHye4
社協なんか廃止せよ。こやつらに税金払う義務はないぜ!!市役所の福祉課があればいらない。福祉ごっこしてるやつによく市民も黙って払ってるな!!
400ゲッター!
どっちかっつーと社協より福祉課だろ。いらないのは。
402 :
名無しさん@1周年:02/06/12 11:30 ID:c1JvenPh
hage
403 :
はみだし福祉マン:02/06/12 21:51 ID:BywwvkCJ
社協もいろいろだけどさ、ビンボー自治体の社協だと大変だぜ。給与は安いしさ、
なかなか上がんない給料表に行政圧力で変えさせられちゃうし。
こんなんで、人の福祉なんて考えろってほうが無理。まずはてめえ自身の福祉。
そう思うのがフツーだろ? てめぇが安定しててこそ、人のことも考えられるって
もんだ。どこのどいつがてめえを犠牲にしてまで、人のために働くと思う?
ボランティアだって、自分が安泰だからできるんであって、自分が食うや食わず
だったり病気ならできんだろ。それと一緒だ。
404 :
名無しさん@1周年:02/06/13 06:24 ID:9IPPid3p
age
405 :
名無しさん@1周年:02/06/13 14:45 ID:0J7fl/7E
403に同意。
社協、給料安すぎる。
このままでは、一生ビンボー決定。
ビンボーなので、ゆうゆう修学資金の貸付条件をクリアできるおれたち社協職員。
ビンボーだから救済を必要とされる「福祉の対象者」。福祉のお世話をして生計を
立てているというのに。これは悲しすぎるほどの皮肉だ。
周りは、野村サッチーや田中真紀子みたいな口やかましいおばはん(おばあはん)
ばかりで、さらに憂鬱。こういうのばかり相手にしていると性欲が
なくなってくる。最近、アソコも元気なく・・・・
とにかく朝から晩まで働いて、食べて寝るという繰り返しのワンパターンな生活。
若い人たちとの出会いもなく、孤独な生活。
人生とは・・・?青春とは・・・?
とにかく早く社協から去って、ささやかな幸せを見つけたい。
これがわたしの夢です。
406 :
福祉活動専門員:02/06/13 15:01 ID:klW4Xk6S
ある市町村社協で専門員してますけど、今度の大規模な市町村合併によって
事務局の職員はいらなくなるよね。公務員はクビにはなんないけど、社協は
どうだろう?リストラあるのかな?
407 :
はみだし福祉マン:02/06/13 18:19 ID:OGlFL+6q
>>406 一概には言えないだろうけど、リストラはないとは言えないでしょう。
でも常勤職員(正規職員)は簡単にはクビにはできないって考え方が主流なので、
なんらかの策は講じられるでしょう。しかし、行政に対して黙っていては
事務局の人数を設定されてしまい、職員設置の交付金(補助金)がその人数分しか
もらえなくなるので配置転換などを余儀なくされることはあるかもしれないですね。
408 :
名無しさん@1周年:02/06/13 18:34 ID:OGlFL+6q
>>403 >>405 給料はいろいろあると思うけど、社協に限らず福祉系は安いのが一般的。
一部の社協では行政と同様な給与体系で、等級も同様に設定される、いわゆる
「そこそこ」の給料のところだってあるでしょうけど、たいていは行政よりも
2、3級下を行かされるのが関の山。行政にとっちゃ、補助金渡している
やつらが自分らよりもいい給料もらってるなんて状況では腹立たしいって
思うからね。
>ビンボーだから救済を必要とされる「福祉の対象者」。福祉のお世話を
>して生計を 立てているというのに。これは悲しすぎるほどの皮肉だ。
ホントそうなんだよなー。このスレの前半などには社協職員のやる気の
なさや無能さを書いてるところがあるけど、カネ安けりゃ労働意欲も
そがれてくるってもの。誰だってそうだろ? こんな安銭で身を粉にして
働こうって気になるやつがよっぽどのヴァカか基地外かお人よし。まー、
一般の市民にゃそういう部分は分かんないから、無能とそしられても無理かなぬ
とは思うんだけどな。
国では福祉は人なりとか、マンパワーってほざいてるけど、マンパワーの確保には
それなりの給料払えるだけの体系を国で作ってくれなきゃ。専門職の育成だとか
言ってるけどそんな安銭で誰が来る。来ても誰が定着する。待遇面まで考えず
人材確保に躍起になる硬性労働省は逝ってよしの大ヴァカ集団。
社会腐苦死法で地域福祉の推進役って規定するだけじゃ、やっていけねぇっつーの。
それなりのカネよこせ。木っ端役人め!
409 :
名無しさん@1周年:02/06/13 18:35 ID:HzXussP/
八潮市で社協の職員募集してるって、広報に載ってるよ。一般事務ってあるから
正職みたいだね。でも市内在住の人に限るってさ。
410 :
:02/06/13 21:07 ID:A4O59QvT
待遇改善に、少なくとも社協一丸となって取り組もうって動きは最近はないねー。
昔はあったそうよ。少なくとも自治体職員レベルの給料にしようって運動が。
>408
社会腐苦死法で地域福祉の推進役って規定するだけじゃ、やっていけねぇっつーの。
ごもっともだ4。カネよこしなよ、カネ。給料だけじゃない、事業やるにも
カネはいるんだよ。行政はそこんとこが分からんアフォばかり。
制度が悪いんだよね。社協だけでなく福祉に関する制度、事業者をとりまく
国の県の市町村の施策が悪すぎ。
そういやぁ、社協職員研修で「なんでも制度が悪いといってしまうのはいけない。」って
講師がほざいていたから、「お前はアフォか。悪い制度を悪いといって何が悪い。今の制度は
悪いに決まってる。逝ってよし。」と言ってやったら講師は怒って帰りやがった。
411 :
名無しさん@1周年:02/06/14 07:20 ID:r6A8246s
>社協職員研修で「なんでも制度が悪いといってしまうのはいけない。」って
>講師がほざいていたから
↑ どうせ福祉におぼれたどっかの教授か役人だろう。こういうやつがいるから
国の連中がのさばるんだ。「順調に福祉行政は推移しています。」アフォの典型。
「制度が悪いということで改善要求をしています。」ぐらい言うやつなら
本当の教授だ。大先生だ。
412 :
名無しさん@1周年:02/06/14 12:43 ID:aC8YrQLg
>>お前はアフォか。悪い制度を悪いといって何が悪い。今の制度は
悪いに決まってる。逝ってよし。
そんなことなら誰でも言える。
福祉の専門職なら、もっと建設的な発言をしなよ。
これだから社協の職員は・・・(ry
413 :
名無しさん@1周年:02/06/14 12:46 ID:RXP270Ro
414 :
名無しさん@1周年:02/06/14 12:48 ID:RXP270Ro
おまえらワークシェアリングって知ってるか?
安月給がもらえるだけでもありがたいぞ。
零細業者んとこで働いて見ろ。
安月給どころかただ働きだ。
416 :
名無しさん@1周年:02/06/14 21:20 ID:10wyrs/P
>>387 遅レスになったけど、介護保険事業やってる所は多くあると思われ。措置時代からの
流れ(市区町村委託時代からの流れ)もあり、諸要因でサービス中止(民間任せ)にも
できないからやってるのであって、介護保険開始と同時に新規参入したような社協はないと
思われ。
さらに、その中でも2パターンあり、1つは独立採算でやってる社協。赤字も黒字も努力
次第であり、行政とはもはや無関係かほぼ無関係。もう1つは収益など2の次、以前の流れや
僻地で民間未参入だとかでやってて、行政が丸抱えしているような社協。赤字になれば行政による
補填もありで経営的には安泰。
社協がいくら安月給でもパートばかりの民間と比べりゃトータル的にはコストがかかるからのう。
社協が介護保険事業を実施することに異論もあるけど、パートばかりでサービスの質が一定しない
民間よりは、社協のように常勤・正職員できちんとサービスをするところが信頼されているケースは
往々にして見受けられるので一定の評価をしてよいとは思われ。
ま、パートばかりにせざるを得ない制度(特に介護報酬単価の低さね)が悪いので
いかんともしがたいんでしょうが。
418 :
名無しさん@1周年:02/06/16 09:05 ID:86TYgK6b
>>412 制度が悪いのは明らか。それ以上に何がある??
研修で講師になかなかそんなこと言えないぞ。
ま、誰でも言えることってことはそれだけ根底から社協をとりまく制度や
補助のあり方、給与設定などがおかしいってことなんだけどな。それを看過してる
全国社協あたりもアフォ。国に抗議するぐらいの勢いがなけりゃなー。
まぁ、全国社協なんてそんなことせんでも安泰だし、いいんだろうなぁ。
419 :
名無しさん@1周年:02/06/16 15:35 ID:Y6Rr625K
社協の業務を考えると・・・
○地域交流
○ボランティアの斡旋
○貸付(金銭・物品)
等があるが、場所によっては介護保険関連の事業をしてる所もある。
介護保険関連事業は、公立の施設(主として老人ホーム・デイサービス)
を持ってる自治体が経費削減のため社協に運営を任せた、といった事が多い。
(社協任せにするより、民間に業務委託したほうが予算削減になるような
気が・・・・・・・・・・・・。)
内の社協では職員の給料は市町村の予算から出ており、人事についても
市の許可が必要となっている。社協の職員は、市町村の福祉保健部所属
という体制でもある。一時期は市町村の出向職員もいたが、現在では出向
職員は0になり、純粋な社協職員のみとなったのはつい最近である。
介護保険関連事業については、市町村の方が外郭団体を作ってそっちに
任せてしまったため、社協でする余地はない。
集金方法といえば、募金と寄付位しか無いのが実情で、上記の○3つは
集金できる事業では無い。
社協の独立採算など出来る話では無いようだ・・・・・・・・・・・・。
もし社協が一世帯につき月額500円、住民から徴収できる権限を与えら
れたら、10万世帯で5,000万円集まるので独立採算も可能かも
知れないが、徴収しやすいようにシズテム作りをする必要があるし、大体
ちゃんと納めてくれる住民がどれだけいるか・・・・・・。町内会費でも
年額で1,000円位だし・・・・・・。
420 :
名無しさん@1周年:02/06/16 18:01 ID:WHS9XqJg
419>社協の独立採算など出来る話では無いようだ・・・・・・・・・・・・。
そうなんだよなぁ。社協の職員の給料は市町村の交付金(補助金)から
出てる。介護保険事業の部分は当然違ってくる(足らずまいを補填してる
所もあるが)が、419さんが言ってる事業(いわゆる社協本来の事業)に従事する
職員の給料は市町村からの交付金(補助金)で賄われる。
傍目からみれば「税金で食ってるからええのぉ」とか「税金で食ってる
んだからしっかり働けよ」というハナシになりやすいので困るんだが、
漏れら社協職員にとっちゃ、「給料の額や職員数まで市に縛られる」ことの
ほうが重大問題。漏れの社協は自治体がビンボーなもんだからしわ寄せが
来てしまい、給料表は安いものに変えさせれるし、人数も減らせと言われている。
でも、自治体のやつらは給料は下がらないし、それこそ「のうのう」だ。
コームインの悪いのは、まずは周りから切っていくこと。金がなくなりゃ、
補助金切って、助成金切って、事業なくして……おしまい。自分らの給料は
聖域。一部の自治体では昇給停止とかしてるけど、G県T市でもやれよな。
それなら少しは許したる。
「社協職員になるなら福祉に力を入れていて、裕福な自治体の社協の職員になれ」
これが鉄則だ。
会費……これも困ったものだ。419さんの社協会費はいくらほど? 漏れの
社協じゃ300円台前半(ピタ数字書くとまずいので勘弁を)。せめて500円
だよな。当然値上げなんてできっこない。こんな微々たるカネを協力することに
ヴァカか基地外のように食いつく自治会長もいるし。 あぁ、会費ってどこでも
町内会経由で取りまとめでしょ? 町内会に入らない世帯が増えて、困ってるん
だよねー。世帯は増えても、集められないから。
ま、強制はできないってアタマでは分かってるけど、都市の社協ほどこの問題で
困っているんじゃない?
421 :
419:02/06/17 00:07 ID:OMSswpDK
>>420 419さんの社協会費はいくらほど
一口 500円台前半(内も、ピタ数字はまずいので・・・)、企業の
中には十口以上会費を払ってくれる特別会員が何社かいたが
(市内の有力企業が大半)、最近不景気のためか少なくなって来た。
>>あぁ、会費ってどこでも町内会経由で取りまとめでしょ?
うちは違うような・・・?でも町内会費の使途は聞いた事がない。
>>町内会に入らない世帯が増えて、困ってるんだよねー。
これは仕方ない気も・・・。最近、生活に困って来会する人が増え、
貸付相談を受けてるのだが、国民年金・NHK受信料未払いは基本で、
家賃・光熱水費も滞納し、国保料払ってなくて医療費10割負担になり、
中にはカードに手をつけた人もいるのを見ると、町内会費を払う余裕が
あるとは思えない・・・・・・。
そうか。私の知っている自治体は昇級据え置きどころか減給してるぞ。
423 :
名無しさん@1周年:02/06/17 07:19 ID:QHRcrqU7
>>423 すごい。そういう自治体なら多少社協にもしわ寄せがあっても許せる。
G県T市はそういう姿勢のかけらもない。市長は逝ってくれないかなぁ。
カネなし病にとりつかれた財政部局のヤツらもまとめてアボーン。
424 :
はみだし福祉マン:02/06/17 12:41 ID:LrXO3nlT
うちも会費は問題だ。421さんのように大口の特別会員は減る一方。
不景気による会社の業績悪化が大きいな。でも500円前半は裏山しいぞ。
漏れんとこも300円前半。1千万集まらないからなぁ。
町内会づきあいのない世帯はじわじわ増えとる。漏れのところはまだいいが
隣の市じゃ1/3は町内会に入っとらん。会費は500円なのでいいらしい
が、とても困ったもんだと担当者の弁だった。
いっそ、世帯数分の金額を市町村から交付してくれんかなんて、マジとも
冗談とも取れん意見まで出る始末。
425 :
名無しさん@1周年:02/06/17 17:38 ID:LKTzMZZW
age
426 :
名無しさん@1周年:02/06/17 23:31 ID:tsY5aCqR
写経は全写経・都道府県写経の順に作られ、そのあとに市区町村写経ができたから、住民やその他が会員だとかと言う意識がない。いつまでたっても金銭面でひとり立ちはできないよなぁ。づっと行政におんぶに抱っこってとこか?
427 :
420:02/06/18 07:38 ID:AWObcZyu
もーしわけねぇーけど、300円や500円の会費だけじゃどうしようもないんだよね。
安月給でも支払いきれねえ。金銭面で独り立ちするには給料だけ考えても会費は1世帯
1500円は必要。事業費まで入れりゃ2000円は要る。
これに介護保険とかやり出すと、ホントもーしわけねぇーけど、会費なんて微々たるもん。
アタマ下げて文句いわれて集めるのがウザくなるね。
428 :
名無しさん@1周年:02/06/18 18:08 ID:+vBYcuhf
社協の事業って、
なんか実質の伴わない奇麗事と誤魔化しのようなものばかりだな。
やりがいあるの?
429 :
はみだし福祉マン:02/06/18 18:20 ID:F8y47Y8u
ついに言ってしまいましたね。会費はウザいと。
ウチでも似たようなもんですから。たった300円ちょいでわーわーぎゃーぎゃーと
自治会長らにわめかれるんですよ。今はちょっと沈静化してるけどな。手間の割に
収入としては少ないのが会費。だからウザいんだよな。税金の二重取りとこきやがった
ヤツまでいたらしい。いっそ、会費制度なんてやめて公営にしてほしいぐらいだ。
中途半端に民間の団体だと規定するもんだからいかんわけで。
会費だけでは事業運営はとうてい成り立ちません。交付金に拠るところが大きいのは
どの社協でも同じだと思う。
漏れの社協が金銭面での独り立ちをしようとしたら、今の事業水準を保つと仮定して、
会費を約2,800円にする必要がある。
430 :
福祉活動専門員:02/06/18 18:21 ID:FnHRLd+j
431 :
名無しさん@1周年:02/06/19 07:17 ID:r8XR1z+d
給料 会費 値age
432 :
名無しさん@1周年:02/06/19 17:49 ID:csKWD15U
433 :
名無しさん@1周年:02/06/19 18:08 ID:nRxMdRCC
社協の職員でコミュニティーワークの理論に通じている者、
まして実践している者が、いるとは思えない。
出来損ないの公務員みたいのばっかしだもん。
434 :
名無しさん@1周年:02/06/19 19:18 ID:csKWD15U
そういうのもいるが、まともなのも多い。
435 :
名無しさん@1周年:02/06/19 20:46 ID:fh5sBVTV
>>433 あなたがどこに所属している人間だかバレバレだからコミュニティ−ワーク
と言う用語を使うのは止めたまえ!w
436 :
名無しさん@1周年:02/06/20 18:15 ID:166AbFKc
会費を値上げれば独立は可能だが反発は必至。3,000円近い会費にすれば
協力拒否の声が高まりそう。
考えてみるに、中途半端に民間だと規定するからいかんような気がしてきた。
じゃあ、公営か民間か。
公営ならば会費制なんかやめて、税で一切を賄う。
民間なら自主的に収入を得て、一切を稼ぐ。
思うに社協の地域福祉事業になんの収入がありえる? だから交付金で
賄わざるを得ないんだろ。それで、民間のくせに行政におんぶにだっこかと
言われるのはたまらない。だから、公営化してしまえばいいんだよ。
市町村役場の福祉部の地域福祉部門でいいじゃないか。税金で堂々と事業を
行えばいいじゃないか。
437 :
名無しさん@1周年:02/06/20 19:25 ID:NNgeyHd4
福祉目的税の新設がやはり必要だな。
無駄な公共事業や公務員の交際費闇手当て、クダラナイ事業に
税が使用されないために、
間接税(消費税)を15パーセントにして、
福祉財源とし、国民の将来の不安をなくそうよ。
税負担による地域支援サービスとして社協は存在すべき。
もちろん行政あるいは利権政治の過剰な関与を廃するためにも
福祉目的税化は有効じゃないのかな?
だって福祉以外に使えない財源だから。
438 :
はみだし福祉マン:02/06/20 22:14 ID:dDPuVRqF
いいねぇ。消費税導入以前もそんな話があったような気がする。
そんな頃は学生であったし、福祉の「ふ」の字もなかったが、
そういう目的の税なら「増税になってもいいなぁ。」とは思っていた。
無駄な公共事業はいらん。道路道路って相当な田舎へ行っても
満足な道路はあるし、何をそんなに道路がいるのか理解できん。
道路キティガイが多い国になったな。
>>436 社協の公営化には賛成だ。「中途半端な民間」だと漏れも思ってる。
変に民間にされちゃって、困っているんだな。福祉、殊に地域福祉なんて
民間でできっこないんだよ。公的なところがやんなきゃ。
交付金ケチられるぐらいなら、市町村役場直営でやればいいって思う。
社協は役所の1機関として公務の道を歩めるよう法改正すべし。
439 :
名無しさん@1周年:02/06/20 22:21 ID:lEGtjFZb
おらのまちの「社協だより」はほんまにつまらんでえ〜。
一面の写真には、いつもドカーンと人の「うしろあたま」だけが写っているでえ〜。
さらに読むべき所もひとつもないでえ〜。
もっとまともなものを作ってくれ〜。
いや、こんなものなら発行しないのが一番いいでえ〜。
これこそ税金の無駄遣いやで〜。
440 :
社協の回し者:02/06/20 23:02 ID:SYHgHm91
>439 編集委員という名のお偉方の手にかかかると、どんな問題作を作っても、発行する頃には毒は抜かれています。(政治的な思惑は含んだままで)
>438 地域福祉は、私の経験上「公」の立場から推進したほうが、利害関係を中心としたトラブルが少ないと思うが。
もっとも、非営利団体のお歴々は、「自主性がない」と嘆いていますがね。
441 :
名無しさん@1周年:02/06/21 12:32 ID:YmhxsdS/
社会福祉協議会を公営化しよう。
>>441 住民の賛同をどれくらい得られるか考えたことありますか?
「常に住民の視点に立って物事を考える」この事を忘れてしまったら社協はオシマイだよ。
443 :
名無しさん@1周年:02/06/21 17:35 ID:DRvVIYaF
「常に行政の視点に立って物事を考える」この事を忘れてしまったら社協はオシマイだよ。
444 :
名無しさん@1周年:02/06/21 17:35 ID:YmhxsdS/
会費を3,000円にすることは賛同を得られにくいだろうけど、
公営化は理解を得られると思うけど。
445 :
名無しさん@1周年:02/06/21 22:17 ID:eRdmxrYR
>>441 公務員化マンセー。安泰マンセー
まずは自分の福祉だよ。それから他人(全体)の福祉。
自分が安定すれば、他のことも考えられる。自分が不安定なのに
他のことは考えれん。
446 :
名無しさん@1周年:02/06/21 23:07 ID:84s9I1Es
公務員化はかまわんが、安泰マンセーなどというやつが出ないように、
待遇を切り下げろ。これ以上ぶら下がりを増やすのは反対。
公務員やるくらいなら自営するかリーマンになったほうが
イイ!というくらいの給料で十分>公務員
447 :
はみだし福祉マン:02/06/22 08:25 ID:k+rPIHWK
安泰マンセーは心の中では思っていても書くとやっぱ反発来るぜ。
昨今の不況下では「高級優遇」よりも「安泰」は妬みの度合いが大きいから。
好景気の頃なら安月給の公務員なんかより民間の中堅以上の企業へって
流れが大きかったけどな。
448 :
名無しさん@1周年:02/06/22 19:28 ID:kICyaomp
>>446 公務員とて生活していかなければならんからなぁ。
それも考えずに安くするのがいいって言うのは気の毒。
てめぇだってそうだろ。食ってくにはそれなりの給料が要るだろう?
449 :
名無しさん@1周年:02/06/22 21:08 ID:nKOKFCaG
「民間でやれるものは、民間で」
それが、構造改革の理念。
公務員が安泰などと、考える奴の頭の中味だけが、
安泰だな。
お役所による措置型福祉が終焉する時代にあって
社協をお役所にしてどうするよ。
450 :
マッカー ◇NNagmDTs :02/06/22 22:42 ID:OKasavdC
ああ、騙りが横行しているので、トリップ付けたよ。以後よろしく
451 :
名無しさん@1周年:02/06/23 07:55 ID:MwI+0UCu
「民間でやれるものは、民間で」っていうのは「やれる」からこその民間移行で
あって、やれないものはやれないんじゃない? 微々たる会費を除けば、ほとんど
交付金で賄ってるようでは、市町村の一部にしても変わりがないということ。
いや、むしろ安定的にサービス(地域福祉事業)を行えるということ。
「民間でやれるものは、民間で」もある部分では国家の責任放棄。
452 :
名無しさん@1周年:02/06/23 09:14 ID:VPCnHfE5
>>451 そのお通り。
だからこそ「福祉目的税」が必要なわけさ。それも消費税15%くらいの。
社会福祉の経営は、どうしても公費(税金)でなきゃやれないものが多い。
営利性・生産効率と福祉の概念(個別性・労働集約型)の考え方は対極にある。
そこで大事なのが福祉財源は公費(税金)だが、
その運用を公務員が独占するのではなく、
社協や福祉法人に運用を委託して、民間の発想で運営したらどうか
というのが福祉目的税の中味なんですよ。
財政が逼迫するたびに、福祉財源が目の敵にされてきた。
時の為政者によって財源の配分が操作されずに
安定的な福祉施策とサービスの供給のために、
福祉にのみ使える財源、公費が確保されていることの安心感は
長い目で見れば、必ずこの国の経済活動や民需を活性化させると思う。
しかし、繰り返すが、財源は公費でも運用は民間的手法でなくてはならないよ。
人が幸せになるのは行政処分ではなく、その人らしい生き方が選択できる社会なのだから
社協は、そのような視点でみると非常に面白い位置にあるな。
453 :
名無しさん@1周年:02/06/23 13:39 ID:V/p19FYr
社会福祉協議会の職員給与は市区町村によって格差がありすぎ。待遇等についてはもっと全社協も考え働きかけをしなければならないと思うよ。
454 :
名無しさん@1周年:02/06/23 17:53 ID:CFASldg4
とにかく民営化。
こんなやつらに税金つぎ込む価値なし。
全員リストラda.
455 :
名無しさん@1周年:02/06/23 20:00 ID:2RGvGPYS
>>452 なるほど。そういう考えで来られれば、社協を公務化しなくてもいいように
思えてきた。財源公費で民間運用。ま、今でも社協はこれに近いものがあるけど、
財源の充実度では不足感は否めない。
>>453 そう。全社協が働きかけを強めてくれなきゃ。なんでやらないんかなぁって
いっつも思ってる。
>>454 こいつは無視。
456 :
名無しさん@1周年:02/06/23 21:50 ID:HhMupgFa
日本福祉施設士も社協の関係なの?
457 :
名無しさん@1周年:02/06/23 22:12 ID:NMmwe5CP
福祉「的」な領域の充実に増税等による財源の確保の必要があることや、
公費による事業・サービスも必要なのは同意ですし、
民間的手法っていうのが、何を意味しているのか解りませんが、
柔軟かつ効率的な運用というような意味でしょうか?
だとしたらそこまでは概ね同意です。
でも、福祉「的」な領域に公費を補助することが、
公の支配を前提に正当化されてきた事を超えて、
必要な事業・サービスを効率的に行える所に助成を行う、
方向性で考えると、必要なのは事業・サービスへの公費助成であって、
必ずしも助成する団体が社協である必要性がないように
思うのですが・・・・
職員給与の格差って、むしろ良くも悪くも
地域の独自性なのではないかしら?
458 :
名無しさん@1周年:02/06/24 13:21 ID:1rzJr5Co
age
459 :
名無しさん@1周年:02/06/24 21:27 ID:RPiN6kqD
職員給与も全国一律はもちろん無理ですが、あんまり悪いのもねぇ。
460 :
名無しさん@1周年:02/06/25 12:30 ID:bgpomrwG
公務員並に給与もらっている社協職員は、公務員きどりしている人って多いよ。もっと住民やボランティアの立場になって活動を展開していってほしいね。住民・ボランティアあっての社協なんだから。
461 :
名無しさん@1周年:02/06/25 13:59 ID:edsdCmmV
福祉目的税導入反対。
福祉なんぞ財政の余剰分でやってくれ。
462 :
名無しさん@1周年:02/06/25 17:35 ID:sd4g8pF6
間接税は低所得層にとって厳しいものでは?
それら低所得層の人すべてが福祉サービスの恩恵を
必要としているわけではないですし・・・
直接税を減税しても、もともと非課税層には関係ないですから
そのあたりに対して何処まで考えているのでしょうか、
それともただ単に、財源確保に福祉目的税という程度なのかしら?
463 :
名無しさん@1周年:02/06/25 18:40 ID:BYklsLZb
>>462 >間接税は低所得層にとって厳しいものでは?
確かにそうです。
しかし、負担をしない受益とは、たんにお恵みではないでしょうか?
人がその人らしく尊厳をもって生活するには、
税負担においては公平であり、
税の再配分による政策において安心と自立や参加が保障される事が、
制度的・精神的下敷きとなっていなければならない。
お恵みや措置で、人は本当に幸福になれるでしょうか?
税を免除する恩恵でなく、福祉ニーズがハンディキャップにならない
充分な制度を公費によって確立することが、人の尊厳を失わせない福祉社会
だと考えます。
病気・介護・障害を心配することはない。
それは、誰にでも起こることだし、
失敗してもリストラされてもとにかく、
福祉制度によって尊厳ある生き方は守られる安心はある。
だから、自分の今出来る範囲の負担はし、
何度でも、チャレンジできる社会。
それが恩恵でない福祉社会の姿だと思います。
もちろん
消費税には当然非課税品目(食料・衣料等)の設定が必要。
464 :
名無しさん@1周年:02/06/25 18:40 ID:BYklsLZb
>>462 >間接税は低所得層にとって厳しいものでは?
確かにそうです。
しかし、負担をしない受益とは、たんにお恵みではないでしょうか?
人がその人らしく尊厳をもって生活するには、
税負担においては公平であり、
税の再配分による政策において安心と自立や参加が保障される事が、
制度的・精神的下敷きとなっていなければならない。
お恵みや措置で、人は本当に幸福になれるでしょうか?
税を免除する恩恵でなく、福祉ニーズがハンディキャップにならない
充分な制度を公費によって確立することが、人の尊厳を失わせない福祉社会
だと考えます。
病気・介護・障害を心配することはない。
それは、誰にでも起こることだし、
失敗してもリストラされてもとにかく、
福祉制度によって尊厳ある生き方は守られる安心はある。
だから、自分の今出来る範囲の負担はし、
何度でも、チャレンジできる社会。
それが恩恵でない福祉社会の姿だと思います。
もちろん
消費税には当然非課税品目(食料・衣料等)の設定が必要。
465 :
名無しさん@1周年:02/06/26 00:10 ID:i8VJrDDs
今、マスコミでは宗男バッシング激しいですね。次の標的は、意外に福祉とか
介護保険だったりして。
町村レベルの”社協”は機能してない、民間介護業者のほうが良いなんて、書く
記者いそうな気配。まして、社協トップが役場からの、天下りが体勢を占めてる
現在、十分ネタになっちゃうな。
社協パーソンの諸君、地域に顔売って、感謝されるように頑張れ
社協広域合併を乗越えよう。おいらが年っと時は宜しく!
466 :
名無しさん@1周年:02/06/26 00:11 ID:Xvl/igR+
祝!韓国敗退!
467 :
名無しさん@1周年:02/06/26 01:10 ID:FWhdH8N0
>>463 >負担をしない受益とは、たんにお恵み
というのはちと危険。親のいない児童、障害や疾病で稼働能力のない人、
など所得の手段のない人のことを考えられていないよ。
468 :
名無しさん@1周年:02/06/26 06:32 ID:ZbCP9ecA
>>465 社協をたたく記事はすでにある。
地域福祉事業の話ではなく、介護保険事業での話。
安い安いといっても民間よりは高い給与水準。(つーか、民間が異常……だけど、
こんふうな給与しか出せないのは当然介護保険制度が悪いんだけど) それに
加えて非効率な経営により、圧迫されて淘汰されるというもの。なんかの関係
雑誌に出ていた。
でも漏れの地域じゃ今は社協が過半数以上のシェア。民間も参入してきているが、
撤退した会社もある。働く側も「民間へ行ったが、ひどいので社協が…」と
戻ってくる者までいる。これにおごらず、引き続いて良いサービスを、というのが
モットーになってる。
469 :
はみだし福祉マン:02/06/26 11:50 ID:nzNY0Xgk
漏れもそれは見た。というか、聞いた。民間が繁盛せんのは行政と社協が
つるんで客をうまく流しているからなどと発言する輩までいるとか。
ま、委託・措置時代からの流れで客をそのままつかんでいるから有利で
あることは否めんが、つるんでいるとか独禁法違反とか騒ぐやつは
あぼーんだな。
470 :
名無しさん@1周年:02/06/26 16:27 ID:VPWBaBgE
社協は福祉課の面倒なことを請け負うだけ。
あとイベント屋とも言われてた
本州の社協って、すごいんだってね。
北海道は苦情処理班と、除雪担当。
471 :
はみだし福祉マン:02/06/26 20:28 ID:AYtFREfl
漏れんとこはな、行政から委託事業をたくさん請け負ってきた。高齢者福祉を
中心にすごく力をいれていたから、それはそれで住民のためになってきたことだから
評価できる。
しかしな、介護保険入ったら「民間の事業所と同じだから、あとは知りません。」と
突き放しやがった。いわば行政に翻弄されただけって感じでやりきれなかった。
472 :
社協の回し者:02/06/26 22:57 ID:BFjueSX5
>471 そんなもんよ。行政なんて。こんどの障害の介護保険なんかどうする気なのか。
採算が合わなくなって、ヘルパーの部署をやめたら、うちの市ではどの業者でも対応しない(いや、したくない)ケースが多数存在する恐れあり。
うちのヘルパーでも賛否両論になっており、このツケが利用者及び関係機関にまで及ぶことが必至。
さて、どうしたものかな。
>>263でっす。
「障害の介護保険」って支援費制度の事だろうと思うんだけど、うちんトコでは
このたびホームヘルプ事業の継続が決まりました。
正直「お前らまだまだ都合よく人を使う気かい」とは思うけど、最初はうちも
介護保険施行時には無責任に突き放されていた訳で、それを考えるとそれなりに
必要性が認められたのだろうな、と。
やっぱり現在、社協が生き延びるには他人(要するに民間)の嫌がることを
率先してやるしかないということかも知れません。
本当はあの無茶苦茶な利用者たちの相手がまだ続くのかと思うと転属にしてくれた
ほうがありがたいんだけど。
転属可、の選択肢がある社協に限ってこういう判断が下される罠(笑)。
474 :
麻衣子:02/06/27 05:02 ID:cYZsqKRN
権利擁護事業を担当しているものです。皆さんどのように対処されていて、
今後とかも不安ありませんか?研修行くたびに、この制度の不安定さ、権限の弱さ、
今後の事など問題が山積みでものすごーーく不安になります。国は、どーも能天気
なのか、これからの事を決めあぐねているのかはっきりしないし、、。
いい制度だけど使えない。権限が強くある成年後見制度は、弁護士がいるような
社会資源が整っているところで、いっぱいいっぱいの状態で使ってる。
意見お願いします。
475 :
世直しサイト:02/06/27 05:40 ID:qpUOkeag
476 :
名無しさん@1周年:02/06/27 07:11 ID:nkb20lR4
支援費制度はどうなるんでしょうね。介護保険事業よりも
「(経営的に)成り立たない」事業と目されてます。
理由は簡単。障害者の絶対数が少ないから。漏れんとこも
身体障害者センターを受託してる関係で、そのまま指定事業所に
名乗りをあげることになるんだろうけど、「成り立たんなぁ」と
いう声ばかり。かといって切捨てはできん。ディレンマに近い
状況だ。
477 :
「社協マン」って語呂が悪いよね1:02/06/27 17:17 ID:707NlNrv
支援費制度が本格始動しない理由は、そもそも国内にマトモな障害者向けの
サービスが施設ぐらいしか無いからです。
老人向けサービスは、オカミツさん(旧厚生省、現在 国の別荘に入居中)が作った
ゴールドプランで必要数確保できたため、利用者がサービス選択する介護保険に移行
できたのです。
サービスの種類・数が不足している障害者施策では、正直な話どの自治体でも措置
として対応するのが、精一杯でしょう。
これに介護保険のような「利用者選択」のフォーマットを持ってきても無理っす。
478 :
「社協マン」って語呂が悪いよね2:02/06/27 17:18 ID:707NlNrv
一部の社協では、住民参加型在宅福祉サービスを活用して、障害者向けサービスの
拡充に努力しているところもありますが、全国の社協でコレを推進するのは無理で
しょう。
479 :
「社協マン」って語呂が悪いよね3:02/06/27 17:19 ID:707NlNrv
正直な話、8割方の社協は、近隣の社協事業を猿マネするか、行政の下請けで、
住民の目を誤魔化していたのです。
ところが介護保険施行によって世間の視線を集めるようになり、社協が民間事業者や
NPOと比較されるようになりました。
ところが残念ではありますが、8割方の社協には独自に事業を推進する能力は、
アリマセン。
480 :
「社協マン」って語呂が悪いよね4:02/06/27 17:19 ID:707NlNrv
その証拠に一部の県社協では、市町村社協に推進項目として卸していた、地域福祉事業(小地域ネット、権利....、ボラ....)をNPOに任せることも検討を始めたようです。
市町村社協は頼るに値せズ、てなとこでしょうか?
ただこれは、県社協が自ら指導力不足を認めることになりますし、市町村社協を
束ねることで県社協の存在意義があることを忘れています。
市町村社協が無くなれば、いずれ県社協も.....
481 :
福祉活動専門員:02/06/28 20:18 ID:Y+Wk4gB+
市町村社協が平成の大合併で減少していくだろう中、
県社協の存在意義が疑問視されている今日この頃ですね。
だいたい、うちの県では、市町村会議や研修会の参加費で稼いでるよう
な状況です。
482 :
福祉活動専門員:02/06/28 20:19 ID:Y+Wk4gB+
あと、社協で働くみなさん、職業欄にはなんて書いてます?
団体職員でしょうか?
483 :
「社協マン」って語呂が悪いよね:02/06/28 20:52 ID:xb3enihA
484 :
職業は? :02/06/28 22:05 ID:geKpITC2
漏れは「団体職員」と書いてる。選択式で団体職員がない場合は会社員。
つーか、会社員でずっと書いてきたが4年目ぐらいの時「団体職員だぞ。」
と聞いて直した。
485 :
名無しさん@1周年:02/06/28 22:19 ID:geKpITC2
>>480 県社協が市町村社協を切るようなことを始めてはいかんですなぁ。漏れの
市社協では逆に県社協に見切りをつける発言が多いけどな。
486 :
社協の回し者:02/06/28 22:25 ID:4lthULok
>485 都道府県社協は、市町村社協の上がり(データ等)がないとどうにもならない。
それ故、市町村社協を甘くみて泣かされる都道府県社協の職員は結構多い。
県下一円の貸付は都道府県社協だけではさばけないと思いますがどうでしょう。
487 :
名無しさん@1周年:02/06/28 22:35 ID:yu1ze4S2
それはそう。貸付は市町村社協にゆだねられる部分が大きいですからね。
生活福祉資金は最たるもの。
県社協に見切りをつけるのは、市町村社協の現実とはかけはなれた施策を
講じようとしていたり、新事業について情報提供が遅かったりなどがある
ため。
488 :
名無しさん@1周年:02/06/29 03:36 ID:HzJvvGD6
>>486 県下一円の貸付は都道府県社協だけではさばけないと思いますが
どうでしょう
『緊急小口資金貸付制度』が始まったら絶対不可能だろう。
内の都道府県では『緊急小口資金貸付制度』はまだ始まっておらず、
都道府県社協がまだ、審議中のため・・・・・・。
489 :
はみだし福祉マン:02/06/29 08:36 ID:CCw7x61E
介護保険事業をバリバリやってるところはある? バリバリとは一生懸命に
やってるってことではなく、行政の赤字補填はなくて独立採算で営利企業の
ごとく取り組んでいるかということ。
その場合、社協という名がある以上、あまり儲けすぎるとまずいとか、
儲かるなら会費は不要じゃないかというハナシが出てきそうな、あるいは
出てきている社協はある?
490 :
福祉活動専門員:02/06/29 11:28 ID:hVvxOBiP
>>489 バリバリと言うか、うちの社協は介護保険事業で儲かってますよ。
儲け過ぎるとまずいってはなしは今のところはないです。法人運営の補助金
なんかかなりカットされてますから、そういう事業にお金を繰入たりしてます。
会費収入なんて、微々たるものです。うちは。
491 :
はみだし福祉マン:02/06/29 16:56 ID:eH3y12vV
490の福祉活動専門員さんの社協とウチの社協とは同じような感じのようだが、
法人運営事業にも介護保険の収益を繰り入れてるの? 法人運営事業というと
ウチだと地域福祉事業が主になるけど、この事業にも使っているの? もっと
質問すると事業だけでなく人件費も一部は賄ってるとか?
ウチだと「さすがにそれはできん」って判断で、介護保険の収益(剰余金)を
地域福祉事業に使わないでいるんですよ。同じく補助金はカットされてきている
から、使えばいいのにと思う。
会費はウチも微々たるもの。広報で決算報告したら「うひゃぁ」って印象でした。
「これも、印象が悪くなる」ってことで載せたがらないんだなぁ。
492 :
はみだし福祉マン:02/06/29 16:58 ID:eH3y12vV
上記の「印象が悪くなる」というのは、儲かっているなら会費は不要じゃ
ないかとか補助金をもっと切れるじゃないかって話にすぐつながるんですよ。
貧乏な自治体であるし、ケチな土地柄なもんで……。
493 :
福祉活動専門員:02/06/29 19:41 ID:IspEPZRZ
>>491 そうです、法人運営事業にも介護保険の収益を繰り入れてます。
ただし、地域福祉事業ってのがピンとこないんだけど、それって収益の
ある事業ですか?それから、人件費については、繰入金収入は使っていません。
494 :
はみだし福祉マン:02/06/29 20:00 ID:eH3y12vV
地域福祉事業ってウチでは言っているんだけど、いわゆる従来からの社協の
事業。例えば、いきいきサロンとかボランティア育成とか地域行事への参画とか
福祉大会とか広報の発行とかいうもの。消耗品費や印刷代、講師謝金なんかが
必要になると思うんだけど、これらの費用に充てているか否かを聞いたんです……。
ま、収益性はほとんどない事業ですな。
人件費には介護保険からの繰入金はやはり使っていないですかー。
あぁ、それから、会費は事業オンリーで、人件費には充当していないですか?
495 :
名無しさん@1周年:02/06/30 08:11 ID:ZuvBsLUn
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
野路
496 :
名無しさん@1周年:02/06/30 08:12 ID:ZuvBsLUn
しかし、社協でも利益重視に走っているところは多いと思います。
497 :
名無しさん@1周年:02/06/30 08:13 ID:JVBheSM8
498 :
名無しさん@1周年:02/06/30 08:18 ID:ZuvBsLUn
私もそう思います。社協でも、リストラなど、働く人の危機意識を強化すれば、もっと真剣に福祉について考えていくと思います。
499 :
名無しさん@1周年:02/06/30 08:21 ID:ZuvBsLUn
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
500 :
名無しさん@1周年:02/06/30 08:22 ID:ZuvBsLUn
500!!
マジ、真剣に考えよ
501 :
名無しさん@1周年:02/06/30 09:56 ID:JpJbtfW6
>>496 そう。「事業型社協」っていう言葉が使われてきたけど、今度は「経営型社協」って
言葉が出てきた。
>>497 介護保険事業のことを言っていると思うが、漏れんとこでは税金の投入はない。
いわゆる「社協」とは完全に別。でも、行政による介護保険事業に対する赤字
補填のある社協もたしかにあるに聞く。とは言っても、山間部など社協以外に
だれも介護サービスをやる事業所のないような土地柄なら、サービス存続の
ためにはやむを得ない面もある。
502 :
名無しさん@1周年:02/06/30 10:45 ID:ytNgzTMD
方向としては、社協は介護保健事業から手を引くべきじゃないかな。
社協は、あくまで福祉事業者・団体をコーディネートし
地域福祉やインフォーマルサービスの推進権利擁護の分野に目を向け、
もし、事業を実施するにしても介護保険サービスや国の施策・事業から
漏れた地域の福祉課題に対応した独自の事業の実施主体であるべきだと思う。
介護保険部門は、
現に事業実施している福祉法人やNPO,民間事業者に全て移管したほうが
いいと思う。
503 :
福祉活動専門員:02/06/30 12:37 ID:pIeMB2SP
確かに、地域の他の介護保険施設とは、競合しますから、関係はあまり
よくありませんよね。しかし、民間対社協(民間ではありますが)となれば
やはり職員の意識等、民間の方が強いですよね。
504 :
名無しさん@1周年:02/06/30 13:47 ID:ZuvBsLUn
社協は介護保健事業を民間に移すアイデアはいいですね。
しかーし、社協の職員が反対するんだろうなァ。
社協の上の人なんて、市役所からの天下りばかりなのが気に入りません。
マジで。
505 :
はみだし福祉マン:02/06/30 20:26 ID:KvjyFtKP
漏れんとこじゃ、介護保険開始の頃は民間が入ってきたら順次撤退していくって
言ってたが、2年経った今じゃ介護保険事業のほうに力点おかれてて、地域福祉
事業のほうはタダでさえ地味なのがさらに隅に追いやられたって感じになっちゃ
った。
そりゃあねぇ、微々たる会費と年々削られる補助金で市役所の顔色見ながらシコ
シコやってるよりかさぁ、自由にやりくりできる介護保険収入で、ま、報酬自体は
安いから気に食わんのだが、伸び伸びと事業展開できればおもしろいわさ。
初めて自分のお金を手にした喜びに似たものがあるな。
506 :
社協の回し者:02/07/01 00:03 ID:MYz1iRni
>504 移せるようなケースは民間にいくが、採算が明らかに合わなかったり、特殊なケースはどうするんだい。
民間はたらいまわしにしてどこも受けたがらず、結局社協に戻ってきたよ。ましてや、障害の保険が始まるとどうなることやら。
507 :
はみだし福祉マン:02/07/01 22:32 ID:FzwDIq/E
>>506 障害の保険って支援費制度のことを指していると思われるが、
漏れんとこではちゅうちょしている。理由は簡単。採算が明らかに合わんから。
高齢者は特殊なケースがあっても絶対数が多いから、1つ2つ抱えてもやって
いける。障害はもともとが少ない(在宅にいて在宅の支援費サービスを使う人の
数のことね)ので特殊どころか普通のケースを徹底的に集めても赤字は必至。
漏れのところじゃ対象者は20人もいるかいないかって試算。事業には
身障、知障、児童の3本あるが、それぞれに管理者(兼サービス提供責任者)を
置かねばならんのよ。(現段階ではそうらしい……変更もありうる)
利用者の少ない事業に3人もいらねぇよ。かといって身障だけやるとか知障だけ
やるとは社協である以上言いにくい。
自治体の委託事業でやるか、施設持ってる法人がやったほうがいい事業だな。
体力のない社協が独立でやるのは無理なのが、支援費での在宅事業。
508 :
名無しさん@1周年:02/07/01 22:50 ID:HX+KcddW
困難ケースは結局社協にってことはよくある。民間はやはり効率を重視する
から、厄介なケースにかまってることはできない。そういう困難なケースや
狭間の人たちのために社協はあるということもできるのだろうけど、独立
採算でやれと行政から突き放された漏れのところみたいな社協だと、そうも
言ってられん。結局民間みたいになっちゃうんだな。
漏れの社協ではケアマネもヘルパーもデイもやってるんだけど、困難ケースや
土日や深夜に対応する必要のある利用者は民間にふって、普通のケースは同じ
社協内の事業所に頼むってケアマネもいたからねぇ。ま、社協が深夜のヘルパーは
対応していないってせいもあるけど、採算、身内意識など複雑に絡んでるから
ねぇ。
おっと、これ以上書くとキケンなので、これぐらいに。
509 :
名無しさん@1周年:02/07/02 02:38 ID:trpr2+6W
内の社協では、介護保険事業は一切やってない・・・・・・。
やってる事業は採算度外視のものばかりで、金儲けとは無縁だ。
予算は市町村に依存しないと全然回らない・・・・・・・・・。
だが、ここまで独自の集金手段がないと、仕事も極端に多くなら
ない(ていうか出来ない)ので楽と言えば楽だ・・・。
510 :
けん:02/07/02 02:55 ID:TKhKgnAE
で、権利擁護事業の話はどうなったのよ??これってかなりやばい事業だと思うけど、、。
権限ない上に使えない。成年後見なんかうちみたく社会資源の乏しい町ではあってない
ような制度。
511 :
名無しさん@1周年:02/07/02 06:59 ID:ujbpy0ve
権利擁護は中途半端な事業だな。たしかに権限ないし、使えない。
利用対象者もあまり多くないから、きめ細かく事業ができそうなんだが、
そうでもない。漏れの市でも数件の契約があるのみ。相談はあっても
契約までにはなかなか至らん。
512 :
はみだし福祉マン:02/07/03 07:15 ID:Hdw5v8sN
漏れのところもそう。利用は少しある。支援員が訪問したり、金銭管理を
している。でも、イマイチ中途半端だよな。広まっていくかしらん。
つーか、強引にでも広めるとは思うけど。
513 :
名無しさん@1周年:02/07/03 18:52 ID:ChIQbEKr
支援費制度。あれに手を上げる民間会社はないな。
じゃあ、社協がやるのか。これも自治体次第。単独の独立採算じゃ到底無理。
権利擁護。漏れの県じゃ、ブロック制になってて基幹社協が決められている
んだけど、エリアが広すぎ。基幹社協の専門員は見ず知らずの土地まで
行って利用前の調査や相談をせにゃいかん。とてもやっとれん。
へんな事業ばかりできてきたな。
514 :
名無しさん@1周年:02/07/03 21:51 ID:EWEimCRa
福祉の給料事情スレ見て思ったけど、社協は搾取する事業主がいないに
等しいにもかかわらず給料が安いな。
介護事業でもうかっている社協の記述があるけど、そういうところは
給料はどうなん? 職員に還元する=給料アップ という発想はあるのか?
515 :
名無しさん@1周年:02/07/04 07:24 ID:v8xXc+vc
やはりまずは待遇(給料等)。そして業務内容。
仕事につくなら福祉であろうとなかろうと、こういう順番だよな。
516 :
名無しさん@1周年:02/07/04 21:36 ID:NLm/Qlas
マンセー、じゃなくて、さんせー
517 :
名無しさん@1周年:02/07/06 18:15 ID:sssNhUnA
>>515 今の給料体系は、市の職員より月額で 15,000〜20,000 ぐらい低く
設定されているのだが、給料が市費から出ている以上、市職員と同額
もしくは多い給料は望めそうに無い・・・・・・。
集金体系がしっかりしてないので、仕方の無い所だ・・・・・・。
518 :
名無しさん@1周年:02/07/07 08:10 ID:Lvw+R1Be
>>515 臨時などが多くて、明らかに誰でもできる仕事だと思われているのが最悪だYO!
519 :
sage:02/07/07 11:02 ID:Lvw+R1Be
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
520 :
名無しさん@1周年:02/07/07 13:56 ID:fCH/YR1n
社協衰退の巨悪は、窓際出向役人のせいだね。悪いけど彼らにとって
地域福祉なんてどうでもいいんだよ。
521 :
mime:02/07/07 18:55 ID:A6B83w0C
全国社会福祉協議会と全国老人福祉施設協議会について、書いて下さいませんか。
社協の人でないと、全国的なこと、わかんないから、教えて下さい。
市町村社協って、私はいらない、必要ない。
522 :
mime:02/07/07 18:59 ID:A6B83w0C
全国老人福祉施設協議会も社協なのか。
法人格を持っているのか。
会費は誰が支払っているのか。
523 :
はみだし福祉マン:02/07/07 19:20 ID:Nl401WLa
全国老人福祉施設協議会は全国社協の中に事務局を置く組織のようだな。
単独では法人格はないと思う。詳しくは漏れも知らんかった。施設持って
ないし。下記にHPのリンクつけとく。
http://www.roushikyo.gr.jp/html/ がそれ。
会費は加入してる老人施設が納めているんだろうな、きっと。
全国社協は市町村社協や県社協が会費を納めている。
市町村社協には県社協会費の負担もある。
会費額は均等割+人口割+なんかだった気がする。県によって
違うかもしれん。
市町村社協はいらない・……か。よほど活動のない所に住んでいるんだな。
漏れんとこでは活動が盛んだからそんな声は聞かない。
524 :
mime:02/07/07 21:16 ID:A6B83w0C
情報提供、感謝。
全国老人福祉施設協議会って、N村会長が仕切っていて、いろいろと問題があるようなことがマスコミ等で言われているが、本当のことが知りたい。
全国老施協の内部情報に詳しい人はいないのか。
別のところでは、N村会長について、いろいろなことが書き込まれている。
全国老施協も、社会福祉協議会の一部ではないのか、教えてほしい。
政治献金も集めているようだが、出さなければいけないのか、これも教えてほしい。
525 :
名無しさん@1周年:02/07/07 21:57 ID:vcHfih61
>>523 市町村社協はいらない・……か。よほど活動のない所に住んでいるん
だな。漏れんとこでは活動が盛んだからそんな声は聞かない。
うちも結構盛んだ。
貸付が地域福祉活動なのかどうか判りにくいが、最近は不景気のせいか
来会者が多い。市町村の保護課から回ってくる事が多いな・・・・・・。
「保護課に生活保護相談に行ったのですが、保護出来ないと言われまして、
金に困っているのなら社協に行くといい、と言われて来ました。」
と言う人が多い。保護課のCWは社協貸付をお手軽な財布と思ってるんじゃ
ないだろうな・・・・・・・・・。
別に、コッチに回してくるのは良いんだが、保護課から回ってくる人に
「最近。身内(同居)が手術をし、医療費の請求が幾らになるか不安なので
それに今から備えるために貸付を受けたい。」という人がいたが、
相談員:「保険課で聞けば、おおまかな医療費は計算してくれると
思いますが・・・・・・?。」
来談者:「そうなんですか。知りませんでした。」
相談員:「保護課のCWより聞いてませんか?」
来談者:「全然聞いてません。」
医療費の事を保険課で相談するよう伝える位は基本のような気も
するが・・・・・・・・・。他には、介護保険の案内もせずに回して
来たケースもあったな・・・・・・。
役所の方で出来る事を全て紹介してからコッチに回してくれると
助かるんだが・・・・・・、無理か。
526 :
社協の回し者:02/07/08 01:33 ID:LHx2Whwn
>525 うちにもそんなケースは多数あり。
ひょっとして、保護課のケースワーカーってうちだけじゃなくて全国的にそうだ、ということについて、自信から確信に変わった。
527 :
はみだし福祉マン:02/07/09 18:01 ID:52MDVLta
ご時世を反映してか貸付は多いね。生保者への貸付もある。
他には生保ではないにせよ、保育料が払えず、かといって滞納扱いにはできんからと
市から紹介されてくるケースもあるぞ。
528 :
名無しさん@1周年:02/07/10 06:46 ID:OEYxqrn2
>>527 生保者への貸付もある
といっても、生活保護世帯向けの貸付は限定されてますね。
保育料の貸付にあたる資金は何かありましたか?
地域(主として都道府県)独自の貸付は幾つかありますが・・・・・・。
529 :
名無しさん@1周年:02/07/12 23:24 ID:UDWUSBK+
>>528 生保への貸付は修学資金とか貸付を福祉事務所が収入認定して控除してもらえる
ケースのことだよね?
ウチは保育料を対象とするのはやってないっぽいが。
530 :
はみだし福祉マン:02/07/12 23:40 ID:IsRop31c
生保者への貸付に限らず、小口の貸付は社協本体会計のうち、法人運営とは
別経理区分から貸し付けている。おおむね3万円程度まで。
この経理区分は寄付金で成り立っている。寄付金を貸して、大して督促も
していないのは良くない!って指摘で、ここ数年は督促状を出したり
償還計画を提出させるなどしているが、トンヅラ(転居)されればパー。
いわば不良債権ですな。
ということで、生活福祉資金とは別に小口の貸付を別の経理区分でやっている
ので、他の社協とはちょっと状況が違うかもしれません。
ちなみに寄付金は法人運営に行くものと今の貸付の区分に行くものと
あり、寄付者の意向によって決められている。
531 :
名無しさん@1周年:02/07/13 05:36 ID:lww+6T4m
>>530 内の社協では、都道府県社協が作った貸付があり、
市町村社協が受付と案内をしている。約30年以上の歴史のある貸付だが、
今年の4月に大幅に制度の仕組みを変える事になった。
前の貸付の債権は当然に現在も有効であるが、約20年前に貸付を受け、
行方不明となり不良債権となってしまった人が、最近になって来会し、
貸付を希望する、という事もたまにある(その場合、貸付不可)。
というより、今年の4月に大幅に制度の仕組みを変える事になった
原因は、不良債権が多くなりすぎて資金繰りが悪化したためである。
今年も何百枚単位で督促を送る事になっているが、都道府県全体で
どれ程の数の督促が送られるのやら・・・・・・。
532 :
はみだし福祉マン:02/07/13 08:58 ID:H05afpVY
530で、小口貸付は寄付で賄っているって書いたが、この景気の中で
寄付は減少し、貸付は増加している。「やめちまえ!」って声もあるが
廃止には踏み切れずにいる。以前は「貸したら戻らないものと思え」ぐらいの
感じで貸していたようで、かなりの額が焦げ付いている。トンヅラや
時効など(催告すらしてないから)含めれば、数百万とも……。
単年度で見れば資金繰りは悪いが、過去の資産(繰越)で賄いきれているので
運営はできている。ただ「廃止」には相当抵抗あるよな。「切り捨てるのか!」
って叩かれそうで。
533 :
名無しさん@1周年:02/07/15 21:04 ID:ii2M6S+7
>>532 ただ「廃止」には相当抵抗あるよな。「切り捨てるのか!」
そうなんだよねぇ。オレには社協が小額の貸し付けする意味が分からん…
これをやめて一番困るのは役所なんだから、役所がもっと補助金とかで
フォローしてくれてもいいと思うんだけどねぇ。
534 :
名無しさん@1周年:02/07/15 22:26 ID:5jtRIu26
>>533 歴史的な背景があるの。
とりあえず、教科書読め。
社協も大変なんだねぇ。(´・ω・`)ショボーン
536 :
名無しさん@1周年:02/07/16 11:40 ID:8mk8wopq
>>534 私は533ではありませんが、歴史的な背景なんて知らん。
私もなんで社協が貸付をって思ってる社協マンの1人。
ま、今までの流れの中で貸付をしてはいるんだけど、
行政等から資金的な支援はないんだよね。
あとさ、交番に行き倒れ者用の金を預けているんだけどさ、
この金だって社協持ち。たいした金じゃないけどさ、
よくわからんのだな。(これも歴史的な背景があるみたいだけど、
今となってはそんなの知らん(藁 )
537 :
名無しさん@1周年:02/07/17 01:56 ID:0u9lI0JF
>>536 まともな貸付担当者なら必ず筒井書房の『生活福祉資金の手引き』
を持っているはず。最初だけ読めばわかる。
538 :
名無しさん@1周年:02/07/17 08:29 ID:N5VhIi6c
そうかもしれんが、もう変えようぜ。ま、社協の公益的な性格上無理だろうけどな。
539 :
名無しさん@1周年:02/07/17 19:32 ID:N5VhIi6c
>>537 今、社協なら送られてきているよな、その本。
見てみた。
担当でもないし、担当経験もないからへぇ〜って感じだった。
けっこう重い制度なんだな。国まで絡んでるし。
540 :
福祉活動専門員:02/07/17 23:40 ID:yXo+dlI2
生活福祉資金は、国・都道府県社協からすると、回収しなくてもいいから
とにかく貸してあげてくれってのりみたいですよ。
541 :
533:02/07/18 00:43 ID:Z9/WOptZ
福祉資金って、国からすると便利な制度みたいで、なんか災害があると
その特例貸付に利用されちゃうんだよね。離職者支援資金の時も、一番最初に
その情報を知ったのって、新聞の記事でだったでしょ。あの時も嫌な予感がしたけど、
案の定、社協で対応することになっちゃったもんね…
>536さん
交番ってそんなことしてくれるんですか?
差し支えなかったら、いくら位預けて、どんな運用をしてもらってるか
教えていただけないですか?
542 :
533:02/07/18 00:55 ID:Z9/WOptZ
>534さん
生活福祉資金と市町村社協独自の小口貸付を混同してませんか?
独自の小口貸付ってやってるところと、やってないところってあるのかな?
543 :
名無しさん@1周年:02/07/20 08:28 ID:lO8RvMxD
社協って大嫌いだYO!
544 :
名無しさん@1周年:02/07/23 16:35 ID:BFgURtL8
町村社協で局長交際費認めてる処ってどのくらい有りますかね?
局長の飲み食いに使うってのがどうも納得いかないんですけど。
545 :
名無しさん@1周年:02/07/23 17:16 ID:ch2riuFc
局長というか協会長に交際費はありません。
その前に社会福祉法人そのものには交際費というものがありません。
会議費というのはありますが、茶菓子代程度です。
546 :
私は理事長:02/07/23 17:17 ID:ch2riuFc
局長というか協会長に交際費はありません。
その前に社会福祉法人そのものには交際費というものがありません。
会議費というのはありますが、茶菓子代程度です。
547 :
福祉活動専門員:02/07/23 20:15 ID:nph1MQdR
>>545 協会長っていうのは、社協会長の事ですか?
ちなみに事務局長等の交際にかかる費用は「参加費(務)」で
処理するのが普通ですかね?確かに飲食代多い。
548 :
536:02/07/24 07:26 ID:SNZOip9z
>交番ってそんなことしてくれるんですか?
>差し支えなかったら、いくら位預けて、どんな運用をしてもらってるか
>教えていただけないですか?
管外へ出て行ってもらえるだけの電車賃を貸します。
650円ぐらいだと聞いています。
どこの交番でもやっているわけではありません。
漏れの社協ではJRの駅前にある交番のみです。
2万円もっていくけど、4ヶ月ぐらいでなくなります。
大半は返ってきませんから。
本当にお金をなくして(財布落としたとか)しまって、
帰るに帰れない人のためと、行き倒れのような人を
とりあえず去っていただくための両方を目的に始まったらしい
ですが、定かじゃありません。
549 :
名無しさん@1周年:02/07/24 20:58 ID:B+pEH9ua
>>548 これに近いやり方は、うちでは社協でなく、福祉事務所でやってる。
となり町まで行くバス回数券を1枚渡す。
となり町やその先でも、同じやり方で少しずつ目的地に向かって
もらう事になっている、らしい。
550 :
名無しさん@1周年:02/07/24 20:58 ID:B+pEH9ua
>>548 これに近いやり方は、うちでは社協でなく、福祉事務所でやってる。
となり町まで行くバス回数券を1枚渡す。
となり町やその先でも、同じやり方で少しずつ目的地に向かって
もらう事になっている、らしい。
551 :
はみだし福祉マン:02/07/24 21:38 ID:L2Yd3PN4
>>536 >>548 漏れのところも駅前の交番に金を預けている。
以前は福祉事務所が金を出していたが、いつのまにやら社協持ちになってた。
財布を落としたとかは別としても、要は「やっかい払い」的な趣旨で始まった
んだと思う。「貸す」だけだけど、返ってこないのがほとんどですよ。
552 :
名無しさん@1周年:02/07/24 22:32 ID:YPCl0BVa
実際、皆さんの社協に入ってくる人(除ヘルパー)はどんな
経歴の方が多いですか?やっぱ公務員目指してた人?
553 :
名無しさん@1周年:02/07/27 00:03 ID:uSh7GmsD
age
554 :
名無しさん@1周年:02/07/27 18:47 ID:52B1tJDT
>>552 いいとこの馬鹿息子&アホ娘が多いよ。(W
↑マジで。
555 :
名無しさん@1周年:02/07/28 05:08 ID:LBknhWUP
新卒で有資格者(主として社会福祉士)。職歴無しで、即戦力とはいかない。
施設指導員などを目指したがうまくいかず、社協受けたら採用された、
という感じの奴が多い。『社協で働きたい。』という意思を持って試験
受ける人は少ない・・・・・・。
しかし、内の社協は、せっかく社会福祉士を採用したのに何故、経理関係の
仕事をさせてるんだろう?貸付などの相談業務の方が良いような気が・・・・・・。
現時点では社会福祉士でない職員が貸付担当だし・・・・・・。
556 :
555:02/07/28 05:45 ID:LBknhWUP
今の世の中、資格社会だから、社会福祉士の有資格者を採用するのは
良いんだが、ここ数年そればっかり取るのは何とかならないのか?
経理事務に強い奴とか、イベント企画能力に長けてる奴とか・・・、
そういった人雇った方が有意義な気もするが・・・・・・。
団体の規模にもよるが社会福祉士なら3・4人いれば十分だし・・・。
一見、若くて(新卒)優秀(社会福祉士)な人材が揃っているよう
に見えるが、現実には滑り止めで社協を受験した職歴無しの
やる気無しが多い。
もっとも、社協の業務で、熱意を持ってやる事ができる業務が
少ない事も事実だが・・・・・・。
高齢者の集いで、カラオケ大会の司会進行をする事になった職員の
やる気のなさと言ったら・・・・・・(やる気を奮い起こして、業務を
遂行したそうですが『仕事がバカバカしくなった。』と言ってました)。
557 :
vvv:02/07/28 06:26 ID:txi+Th6v
558 :
名無しさん@1周年:02/07/28 16:48 ID:9aH6wZEP
>>552 公務員目指していたって人もけっこういるよ。漏れもそうだし。
転職の人は多いよ。でも有資格者(社会福祉士)は新卒が多い。
>>555>内の社協は、せっかく社会福祉士を採用したのに何故、経理関係の
仕事をさせてるんだろう?貸付などの相談業務の方が良いような気が・・・・・・。
現時点では社会福祉士でない職員が貸付担当だし・・・・・・。
漏れんとこもそう。まったく同じなのでビビったーよ。まさか同じ社協?
ぐらいね。多分2ちゃんやってるヤシはいないだろうなぁってことで、
別だよね。
>現実には滑り止めで社協を受験した職歴無しのやる気無しが多い。
ま、就職がままならないご時世だからある意味仕方ない部分もあるよ。
転職ったって簡単にはいかない。ましてやある程度の大学出てたり、
資格もってるとなんでもいいって考えにはなりにくいし。
かくいう漏れもそうなんだけどな。
559 :
名無しさん@1周年:02/07/29 21:59 ID:MC2D0k1b
ほー。
560 :
名無しさん@1周年:02/07/29 22:50 ID:ubj8jO3v
情けねえな社協って。これが地域福祉の推進役の実態か。
経理しかできない職員ばかりかよ。
あってもなくてもかまわない組織なら
いっそ道路公団とともに消えてくれ!
561 :
名無しさん@1周年:02/07/30 07:16 ID:kTNqFMEZ
>>561 経理しかできないとは書いてないだろ。よく読めヴォケ。
562 :
名無しさん@1周年:02/07/30 09:56 ID:KHYgA2PM
563 :
名無しさん@1周年:02/07/30 11:42 ID:JPUU3ujq
俺はもうとっくの昔にやめちまったよ。
こんなに安月給で、誰が社協で働きたいと思いますか。
それから退職後に判明したのだが、給料計算がデタラメだったらしい。
バカらしくてやってられんわ。
564 :
もといっ!:02/07/30 12:18 ID:Tjdo9nNU
>>560だ
経理しかできないとは書いてないだろ。よく読めヴォケ。
565 :
名無しさん@1周年:02/07/30 17:27 ID:KHYgA2PM
>>552 やっぱ公務員目指してた人?
>>558 公務員目指していたって人もけっこういるよ。漏れもそうだし。
社協で働きながら公務員試験受けて、公務員に採用され社協を辞めて
行く人もいる。
老健・老人ホームのSWとして雇われ、辞めて行く人もいる。
社協は余程、魅力が無いのだろうか?
確かに半官半民で公務員ではなく、『社会福祉法人』だが社会福祉士
の知識が役に立つような業務はほとんど無く、何をしてるか判りにくく、
つまらない仕事が多いのも事実。
これでは社協は、公務員や施設職員に採用されるまでのつなぎか、
滑り止めにしかなっていない・・・・・・・・・。
社協自体が消滅する事は無いと思うが、少しずつ業務は縮小され、
公務員や施設職員に採用されるまでのつなぎ、滑り止めに入った職員や、
その後再就職できない職員達ばかりが溢れ、する必要があるのかないのか
判りにくい様なつまらん仕事を細々とこなして行くだけの団体となり、
次第に活力を失っていくんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・。
566 :
名無しさん@1周年:02/07/30 20:43 ID:J6Xnhfmt
>558
ある程度の大学ってどれくらい? まさか明治・立教水準や学芸大なんかの
低レベル校じゃないよな。
567 :
558:02/07/30 23:13 ID:QR9rgM6x
もちろん。少なくとも中レベル以上の大学だわさ。
当然福祉系大学でもない。だからそれ相応の就職先を求めるんだけど、
このご時世じゃそう簡単には転職できんだろ。もちろん運良く転職
していくヤツもいるわさ。565さんが言うように、公務員になって
いくヤツもいるし、民間施設のSWになるヤツもいる。
女は結婚してとっとと退職していく。いや、正確には
産休までは勤めてて、そのまま復帰することなく退職が多いんだな。
さみしいことだが社協には魅力はないのかもしれんな。
でも地域福祉のために安月給にめげず、非難にめげず、倦怠感や
徒労感にもめげずに力を尽くしているヤツもいることを
分かってほしいな。
568 :
名無しさん@1周年:02/07/31 00:30 ID:N+DZ0FZu
>>567 地域福祉のために安月給にめげず、非難にめげず、倦怠感や徒労感
にもめげずに力を尽くしているヤツもいることを分かってほしいな。
今年、内の社協に採用された、新卒の社会福祉士の職員は、市町村内の
福祉関係施設や小規模作業所に挨拶回りに行ってるが、社協に対する要望
等を聞いて回り、ある時は経営者にボロクソに言われ、相当に凹まされて
帰ってくる事がある。
外回りの営業や御用聞きを繰り返す事により、思慮が円熟しよき人材に
なる、と考える事も出来る。したたかな施設の経営者を相手に立ち回るのは
いろんな意味で勉強になるだろう。
しかし、「こんなの社会福祉士のする仕事じゃない。」という考えを
持ったならば、この新人は辞めてしまうだろうな・・・・・・。
社会福祉士の人員配置もそうだが、地域福祉活動の重要性を
社協職員自身が理解できてない事もある。重要性を理解してるならば
働く上での倦怠感や徒労感は少なくて済むはずだから・・・・・・。
もしくは、地域福祉活動自体が、重要な物でなくなって来ているの
かも知れない・・・・・・・・・。
569 :
名無しさん@1周年:02/07/31 12:20 ID:+q02nw4Y
>566 ある程度の大学ってどれくらい? まさか明治・立教水準や学芸大なんかの
低レベル校じゃないよな。
明治・立教といえば、準一流や。
ワァレ、アホけ。
これらの大学を卒業した人すら社協で働かんといけんなんて
ほんまに割にあわへんでぇ。
社協職員は、温かく迎え入れんとあかんでぇ。
ここはいじめが多いからのう。
570 :
名無しさん@1周年:02/07/31 20:34 ID:dQCe7LVX
>>569 学歴板見てみろ。これが常識だ。
1流→東大・京大などの旧帝国大学、早稲田・慶応、一橋、東工、御茶ノ水、神戸「上智は準一流」
2流→明治、立教、中央、学習院、青学、法政、筑波、北大・・・
3流→日大、駒沢、独協、社事大、東洋、東海、成蹊、成城、千葉、埼玉、群馬・・・
底辺→帝京や亜細亜などの3流以下の全て。学力的には高卒と同等。受験が意味をなさないから。
市町村レベルの社協の正規職員は3流大出身者が多数を占めてそうだね。
571 :
名無しさん@1周年:02/07/31 20:46 ID:d7B7doZa
北大は旧帝大なのだが・・・
早稲田も教育はひどいよ?
572 :
名無しさん@1周年:02/07/31 21:01 ID:dQCe7LVX
>>571 北大が7帝大中唯一2流なのはエリートの間では常識だよ。
早稲田は2文も社学「夜」もあるからね。慶応に比べて学部差が非常に大きい
「同じ早稲田で偏差値が10ぐらい違う」
まあ、早稲田は看板の政経・法・理工ということで。
573 :
名無しさん@1周年:02/07/31 21:06 ID:JCAwyHwI
そんなとこが社共なんぞ相手にするわけ無い
574 :
名無しさん@1周年:02/07/31 21:22 ID:OvXmcfct
>570
2流なら普通レベルであって、低レベルではなかろうが。
東大・京大の超一流大学生から見れば低レベルであるが、
世間一般人を判断基準にするならそういうことにはならないだろが。
ワァレは東大でとるんけ。
>市町村レベルの社協の正規職員は3流大出身者が多数を占めてそうだね。
全くの同意。これに高卒・短大卒が加わる。
575 :
名無しさん@1周年:02/07/31 22:58 ID:KAXfpOZi
>>・・・社協に対する要望 等を聞いて回り、ある時は経営者にボロクソに言われ、相当に凹まされて
帰ってくる事がある。
外回りの営業や御用聞きを繰り返す事により、思慮が円熟しよき人材に
なる、と考える事も出来る。したたかな施設の経営者を相手に立ち回るのは
いろんな意味で勉強になるだろう。
しかし、「こんなの社会福祉士のする仕事じゃない。」
社協を活動の場とする、りっぱな社会福祉士の仕事だと一つだと思うが?
羨ましいよ、そんな社協マンがいて。お役所から出向の小役人に潰されず
大きく育ってほしい。うちの地域の社協ときたら、まともに地域福祉も語
れずソーシャルアクションのスキルも持たず、ただ妙にプライドだけは高
い変なのばっかだもんな。
576 :
名無しさん@1周年:02/07/31 23:00 ID:N+DZ0FZu
>>574 >市町村レベルの社協の正規職員は3流大出身者が多数を占めてそうだね。
全くの同意。これに高卒・短大卒が加わる。
別に、何処の出身だろうが構わないがね。
ちゃんと仕事してくれれば・・・・・・・・・。
577 :
名無しさん@1周年:02/07/31 23:13 ID:N+DZ0FZu
>>575 お役所から出向の小役人に潰されず
内の社協は数年間かけて、出向者が引き上げ、現在出向者は0名
になってます。市町村が出向者を引き上げ、新人採用枠を減らした為で、
引き上げた後に社協職員を採用した方が財政負担が軽い、という判断でしょう。
今でも、出向者を受け入れてる団体があるとは・・・・・・。
>社協を活動の場とする、りっぱな社会福祉士の仕事だと一つだと思うが?
新人の方がそう思ってくれればいいんですが・・・・・・。
それを願いましょう・・・。
578 :
名無しさん@1周年:02/07/31 23:20 ID:dQCe7LVX
>>576 市町村社協で求められている業務遂行能力は、3流大学出身者の能力に見合ったものだからね。
実際、出向小役人もたたき上げも高卒が多いしね。社協なんてそんなもの。
579 :
名無しさん@1周年:02/07/31 23:33 ID:fn5zW6Fg
神戸工作員の方ですか?
580 :
名無しさん@1周年:02/08/01 11:45 ID:++um2Hug
元横浜市社協です!
581 :
名無しさん@1周年:02/08/01 12:13 ID:gbtCSkQt
>別に、何処の出身だろうが構わないがね。
ちゃんと仕事してくれれば・・・・・・・・・。
全くの同感。
ただ東大・京大レベルの一部は、一味違うぜよ。
努力で埋めることのできない天性の差を感じるよ。
一流企業が彼らを必要としているのもよく分かるよ。
市町村社協は通例事務職員4〜5人の閉ざされた空間であり
独裁者が生まれやすい環境にある。非常識=常識という未開社会
でもある。
そういった独裁者(勤務年数の長いおじんまたはおばん)といかにうまく
仲良しになるかというのが仕事以上に大切なことであるよ。
社協なんて所はたいした仕事もなく、中高年版のふれあいサロンと
化している場合も多い。仕事中にもかかわらず私語が絶えない。
仕事はそこそこにして、全くつまらんがこうした
輪の中に入っていくことが何より重要なのだよ。
市町村民の福祉よりおばんなどとのやりとりに神経を集中させなければ
ならんのが現実だよ。
582 :
名無しさん@1周年:02/08/01 16:11 ID:nWA/2Wwl
>>581 現実は良くわかった。
君はその状態について、どのように考え、分析し、批判し、
その現実を変えようとするのか、そままでいいのか。
君のこれからを聞きたい。
現実に逃避することは、いとも容易い。
583 :
名無しさん@1周年:02/08/01 21:12 ID:rFM53WQD
>>583 厚生労働省の次官クラスは東大法学部卒業者の独占状態なんで、彼等に現場の生の声
が少しでも伝わるように頑張るしかないね。それが利用者の幸福にも繋がる。
584 :
名無しさん@1周年:02/08/01 21:21 ID:ff2mHIj6
581です。
わいは、元職員や。もうすでに見切りをつけてるよ。
ほんとやめて良かったでぇ。。
何とか転職先もあったし、社協時代よりも人間関係も良好。
給料は社協時代よりやや多い程度だが、やはり低い。
まあわいのショボイ能力からすれば、今の会社に勤務できることは
とてもありがたいことだ。
それでは、ばいばい。
585 :
名無しさん@1周年:02/08/02 02:09 ID:+vMB49/Y
586 :
名無しさん@1周年:02/08/02 02:10 ID:+vMB49/Y
>>585 『転勤』じゃなかった。『転職』ですね・・・・・・。
587 :
名無しさん@1周年:02/08/04 18:33 ID:0mB+u60V
転職、うらやましいな。
どっかええとこないかのぅ。学歴と漏れの素質にあった会社は。
採用しないんだよなぁ。
588 :
名無しさん@1周年:02/08/04 18:35 ID:0mB+u60V
おっと、「学歴と漏れの素質にあった」じゃなくて「素質に合って、
出身大学に見合った」だったな。
589 :
名無しさん@1周年:02/08/04 19:22 ID:qzFr44X5
おれも元職員だった
正直辞めて良かったと思っている。
581の言ってることはよく理解できる。
10年選手の先輩上司ととにかくうまく行かなかった。
役場は毎年配置換えがあってそれがうらやましいとおもった。
590 :
福祉活動専門員:02/08/04 22:54 ID:jgh/aVGa
>>589 そうですね、社協事務局は、異動のない課みたいなもんですもんね。
相性の合わない職員がいたら辞めるまで(その人が辞めるまで)は地獄ですな。
591 :
名無しさん@1周年:02/08/05 00:28 ID:kGqfhiS0
一流企業・公務員ならともかく、社協に我慢に我慢を重ねて
しがみついているのは、「私は無能力です」と宣言している
ようなもんでっせ。
みなさん、熟慮の上で思い切った決断を。
輝かしい未来があなたを待っている(かもしれない)
592 :
名無しさん@1周年:02/08/05 00:37 ID:HBEaXjYU
>>591 一般企業よりは、この不況の状況なら、給与面などの待遇は良い。
しがみついて、飯の種にするなら丁度良いとも言える。
配偶者と子供がいて、思い切った決断をする奴が、この不景気に
どれだけいるか・・・・・・。
593 :
福祉活動専門員:02/08/05 14:10 ID:lHc8NvTE
社協からの転職が優遇される、業種・職種って何かありますか?
現場じゃなく事務局の職員ってのは、転職厳しくないですか?
@チョンコロリ
Aジャップキラー
Bチャンコロバスター
“ただいま夏のモンゴロイド撲滅キャンペーンを実施中”
貴方の身の回りにもいませんか?人間を装ったサルが。
モンゴロイドや二グロイドなどの類人猿でお困りの方、ご相談ください。
上記の商品をご希望の方「白人に限る」は『みみちゃん』までご連絡くださいね。
595 :
名無しさん@1周年:02/08/08 00:37 ID:9SCKR3/K
社協って社会福祉法人なんですよね?
あの・・社会福祉法人ってなんですか?医療法人とかもあるじゃないですか?
違いはなんなんでしょう・・・
バカな質問ごめんなさい・・
596 :
名無しさん@1周年:02/08/08 12:42 ID:quYqQwRm
>>595 法律の別により体系的に分類され組織された団体のことだよ
ほんとにバカだな
597 :
595:02/08/08 15:56 ID:9SCKR3/K
ほんとにバカでごめんなさい・・
それでまた聞きたいのですが・・
社会福祉法人の老健と医療法人の老健の違いはなんでしょう?
職員さんのお給料も関係してくるんですか?
598 :
名無しさん@1周年:02/08/08 17:22 ID:BaSK3Pj3
社協なんて市町村の天下り先に過ぎません。
100パーセント民間の社協なんてあるの。
599 :
名無しさん@1周年:02/08/08 17:26 ID:Zu7E3rnE
社協は100%民間の組織であるはずなのに、
職員の精神構造が、100%お役人という、
まことに使えない組織なのです。
600 :
空:02/08/08 20:44 ID:WlVgxtan
601 :
名無しさん@1周年:02/08/08 21:57 ID:q8DgCvfs
無知なだけだろ?
602 :
名無しさん@1周年:02/08/08 21:58 ID:WFFX4BBY
>>599 キミは典型的な公務員になれなかった中途半端な県立高校普通科卒
のお馬鹿さんだね(W
603 :
名無しさん@1周年:02/08/08 22:08 ID:q8DgCvfs
厨房かもね
604 :
名無しさん@1周年:02/08/08 23:06 ID:A8VO9R/3
お役人曰く
「安い給料で、面倒な仕事を従順にやってくれればいい。そうでなければ
おまえらの存在意義となど全くない。社会福祉法人の職員などというも
のは、ボランティア精神が最も大切であり、働かせていただくことに感
謝し、給料のことなどとやかく言うものでない。」
悲しいかな。この程度の認識なんだよな。
低賃金の苦しみなんて、公務員には分からない。
605 :
595:02/08/08 23:16 ID:9SCKR3/K
バカ承知です(泣)
あのどなたか
>>597の答え教えてくださいっ
606 :
名無しさん@1周年:02/08/09 03:03 ID:/r/K6JVY
>597
これは、答えじゃないよ。
施設自体に違いはないんじゃないか?
両方とも介護保険で算定されるから、収入自体はそんなに変わらないと思うけど。
建てるときの補助金が社福だと70%とか、医療事業団の借入が有利に受けられるとか、そういうのはあると思うよ。
職員さんの給与なんかは社福だと公務員の福祉職俸給表に準じて支給されるんじゃないかと思うけど、個々の法人の考え方によっても違うと思うし、確かなことは言えないわ。
あとは、法人税が社福だと免除になるし、有利な点もある反面、行政による指導(縛り)もきつくなると思うし、法人格自体の違いが出てくるが、施設の運営面など、どちらが良いなんてことは一概には言えないな。
ただ、医療法人だと、金儲けが出来るっつうことか?詳しくは知らんけど。(じゃあ、答えるなっつうの)
っていうか597は知ってて人を試して、馬鹿にすることで自分の優越を確認するような変な人じゃないでしょうね?だとしても俺には関係ないけど・・・。
607 :
597:02/08/09 16:27 ID:jTj4zLZ0
>606
ありがとうございました!本当にわからなかったんです・・
これから福祉系の短大に進学しようかと思っている学生です・・
勉強不足ですよね・・もっと頑張ます!
608 :
名無しさん@1周年:02/08/09 20:23 ID:wkR0FYxv
>>607 うそつけ! 福祉系の大学に通っている醜いオバサンだろ!w
609 :
名無しさん@1周年:02/08/09 21:14 ID:Kss/0UsZ
とある基幹型社協の臨時職員です。
変な職員ばっかりでもう、うんざりです。
610 :
名無しさん@1周年:02/08/09 21:30 ID:FdCMqdC/
>580
横浜の写経なんで、図体ばっかでかくてツカエネェのばっかだから、
そこ、首になった奴なんぞ、まともな生活能力なんぞねぇだろ。
それともお前か!!!
ボランティア孕ませてクビになったって奴は・・・
611 :
過激な社協マン:02/08/09 22:16 ID:jSOLMzY4
給料は国の福祉職給料表だったり、その自治体の行政職給料表(2表、いわゆる現業用が多いが)
だったりすることが多いんじゃないか。行政職の1表(事務職用)使ってても、2、3号ぐらい
下を行くように設定されてたりね。
で、人勧があって公務員の給料が上がると追随して上がる。下がれば下がる。
こういう社協が多いんじゃないかなぁ。
漏れんとこの場合、ここ3年ぐらい人勧が公務員になされても、漏れんとこは上がら
なかった。ま、公務員は公務員だし、しかたないわなと思っておった。ところが、
今度の人勧では公務員は下がるらしい。それを聞いた上が「ウチも下げねばなぁ。」
とほざいていたので殴打しそうになった。公務員が上がった時に上げてないなら、
下がった時にも下げる必要はないだろ? こんな安月給さらにおめおめと下げら
れてたまるかよ。それよしかベアやれよ。もともと低いんだからさ。これ以上下げようと
するな、卑屈になるな。沈滞している地元産業なんかに気を使うなよヴァカ。
612 :
はみだし福祉マン:02/08/09 22:53 ID:mgf0aak9
>>611 給料表は公務員のパクリが多いよな。漏れんところもそう。
住宅・扶養・通勤といった手当もそうだよね。支給資格や金額も
同じ場合が多い。
それはいいとしても、地域の産業に気を使うことはあるな。
不景気で地場産業がやられてるから、給料上げられないって言うもんな。
でも市役所はお構いなしで上げてるから、そういうところも見習えば
いいのに、変に弱気なんだよねー。「こういう情勢での給料アップは
住民の理解が得られない。」とか言ってるけど、そんなこと気にしてちゃ
てめえらの給料は上がんないんだよ。ぎゃあぎゃあ言われても馬耳東風で
いればそのうち収まるんだから。まぁ、けっこうな給料もらってる
上の連中が判断するからダメなんだろうな。
613 :
はみだし福祉マン:02/08/09 23:09 ID:mgf0aak9
>>609 漏れに言わせりゃ、某福祉大出身で社会福祉士持ってるのには変なのが
多いな。偏屈か独善か、はたまた世間離れしてるというか。あとは
「手を抜くべきところは抜く」ということを知らんから困る。
一旦社会に出て福祉に目覚めたやつは、世間一般の常識に通じているか、
偏屈街道まっしぐらかどちらか極端。前者はいいが、後者は某福祉大
出身と変わらない。
何気に福祉にやってきたような連中は、考え方もさっぱりしてて
ねちこくないから609さんも受け入れやすいタイプじゃないのかな。
某福祉大卒福祉士と最後に書いた「何気にやってきた連中」とは水と油
だな。全然合わない。互いに嫌悪感をいだき合ってしまう。
こんな感じだけどどう? みなさんの社協ではいかがかな?
614 :
名無しさん@1周年:02/08/10 10:00 ID:Ed1lc+8w
>611
上がるときは、全く関係なし。
下がるときは、もろ関係あり。
結局、バカにされてんだよな。
社協には、労働組合・人事院などに当たる労働者の権利を主張するような
団体などない。個々人がバラバラに不満を述べているだけ。その点、解放
同盟は、大したもんだよな。
貧しき労働者よ。いざ団結せよ。
615 :
コギャルとHな出会い:02/08/10 10:03 ID:sWLo/9rm
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
全国デ−トスポット情報も有ります。
616 :
過激な社協マン:02/08/10 14:58 ID:2S48mKJd
>>614 そのとおりなんだよね。上がる時はなんだかんだとなんくせをつけられてなかなか上がらない
くせに、下がる時はか〜〜〜んたん。給料のベアをやりますというと、この不景気に社協だけ上げるのは
理解が得られないとか、市が上がらない時に上げられないとかウザ過ぎ。下げると言うと
「はいどうぞ。」で終わり。
労働組合の必要性は分かってる人は多いけど、新規に作るとなると難しいな。まして
ちいさな社協では無理に等しいと思う。市町村社協の枠を越えて作る手はあるけどな。
あとは音頭取りがおらんな。漏れも含めてだけど、社協いや福祉業界にはそこまでやれる
ヤシはなかなかおらん。女性が多いせいもあるな、これは。県社協あたりが束ねだして
組合を組織しだすと面白いかも。
617 :
名無しさん@1周年:02/08/10 15:38 ID:ZLqeEfYE
社協なんて、行政の天下りの為にあるようなもの。
まあ、真っ先につぶすべきなんだよ、小泉君
618 :
609:02/08/10 21:56 ID:rHLnSIRT
>>613 そうか・・・。
ウチの社協は一般大学出身や
介護福祉士持ってるのとか、多いなぁ。
福祉系大学出て社会福祉士持ってるのは
わりとまともなヒトだよ。
その地域その地域によって
社協の職員も色々なんだな、とオモタヨ。
619 :
名無しさん@1周年:02/08/10 22:20 ID:PedAK4R+
下げる時は簡単、上げる時は難儀。これが給料なんだよね。
行政と仲が良いか、一部門のようになっているところは行政の給料の
上下に応じて社協のそれも上下する。
行政とはあまり仲が良くないところや、行政が高慢なところは行政が
上がっても社協は上がらず、下がったら下げられてしまう。
行政とは喧嘩別れのごとくそっぽを向いているようなところだと
関係ないのかもしれんがそんなところは少ないだろう。
そしてもっとややこしくなるのが、手広くやってる社協。
交付金事業、いわゆる事務局設置交付金対象の職員しかいないような
社協はある意味簡単。しかしこれに行政の委託事業や介護保険事業、
自主事業が絡んでくると複雑なんだな。ない袖は振れない、
いわば決まりきった金しかもらえない交付金・委託金事業と
稼いだら稼いだだけ取りになる介護保険事業や自主事業。
それが同じ給料表でやっていくことはひずみの元でっせ。
介護保険や自主事業で儲かっても民間のごとく職員に還元
(手当の増加とかベア)できない。還元すれば介護保険や
自主事業の職員だけになるため、交付金・委託金事業部門の
職員から不満が出る。かといって、交付金・委託金事業部門も
含めて還元すれば介護保険や自主事業の職員から不満が出る。
こういう状況があるのが漏れのところの社協だ。
620 :
はみだし福祉マン:02/08/11 15:30 ID:TgLz61jD
どの社協にも理事とか評議員がいるだろう。彼らから給料アップに対して
待ったがかかることがある。得てして地場産業の経営者だったりして、
「こんな時勢に」とか「まだまだ甘いんだよ。」とかほざきやがる。
それを考慮して「理解が得られない」と説明をしているんだと思うが、元
々のベースが高い銀行員なんかとは異なり、我々が微々たるベアをした
ところで批判される筋合いはないと思う。これには、我々職員側も理事
たちに給与がどんなものか理解してもらっていないから起こるのであって、
職員側も反省すべきところではある。
理事や評議員といった役員らも我々の給料がいくらであるのかをきちんと
知れば、多少のベアごときでぶつぶつ言うこともなくなるものと思われる。
過激な社協マンさんが言ってるように、公務員のベースダウンを受けて
「ウチも下げねば」というヤシは殴打してヨシだわな。ただ、公務員が
上がった時に上げてる社協(完全に公務員に倣ってる社協)は仕方ない
けどな。
とはいえ、公務員に従ってage、sageするのはいいかげんやめたいな。
>>619 この現象はウチのところでも出てる。介護保険事業をしてるけど、
実績に応じて出る手当を新設して「還元」をはかり始めたけど、介護保険
部門の職員だけである。当然、それ以外の部門からは不満が出てる。
621 :
名無しさん@1周年:02/08/11 19:21 ID:PMuBRTdE
613 名前:はみだし福祉マン :02/08/09 23:09 ID:mgf0aak9
>>609 漏れに言わせりゃ、某福祉大出身で社会福祉士持ってるのには変なのが
多いな。偏屈か独善か、はたまた世間離れしてるというか。
日本福祉大学にケンカ売っているの?
622 :
名無しさん@1周年:02/08/11 22:14 ID:WLDoeV0D
ちょっとお尋ねなのれすが、
以前、社協のケアマネが祖父母の家を訪ねて、
「保険更新手続きの為に」と、祖父の介護保険手帳を預かり、
一ヶ月位返って来なかった事がありますた。
今日また、同じケアマネが来て、
「将来の手続きの為に」
と、祖母のを借りて行ったというのれすが、
介護保険手帳って、
社協のケアマネが持って帰る事もあるのれすか…(;゚Д゚)??
写経の人って、日曜にも来るのれすかー(;´Д`)????
教えてクンでスマソ…。
623 :
福祉活動専門員:02/08/11 22:52 ID:NwMeJaub
>>622 おそらく、その社協がケアプラン持ってるはずだから、
いいんじゃないでしょうか?社協が日曜日にも活動する事は
おかしいことではありません。
どうです、みなさん?
624 :
名無しさん@1周年:02/08/11 23:06 ID:WLDoeV0D
>>623 あっ、そうなんですか。
ケアプラン、というものがあるのも全く知りませんでした。
安心しました、どうもありがとうございました(^^)
625 :
名無しさん@1周年:02/08/13 05:38 ID:9RIlPoVB
知り合いより「社協の業務は敬老事業が主軸なのか?」と言われた事がある。
確かに、
『高齢者の病院までの送迎サービス』
『施設選びのポイントを書いたパンフレットの作成』
『ボランティアの派遣』
など、介護保険や高齢福祉課のサービスの対象外の事をやってるが、
それが敬老事業と言えるかどうか疑問だし、少なくても主軸では
ないんだが・・・・・・。
そう言えば、主となる事業が考えつかないな・・・・・・。
626 :
はみだし福祉マン:02/08/15 10:51 ID:2M2Ig0HQ
>>621 別に喧嘩は売っていないよ。煽るつもりもない。
そういうのが多いから皆さんも気をつけてねって意味で書いただけ。
627 :
名無しさん@1周年:02/08/15 21:31 ID:rWbT/zDQ
うちの写経すげぇ〜ぜ
ヘルパー委託なし
ケアマネ0人
もちろん介護保険に関わる仕事まったくなし
おまけに給食サービスもなし
やってる仕事は、金貸しと福祉講座のみ。
でも10人以上雇ってて、募金で集まった金で1人1台以上のPC
使って、3年後ぐらいの予算の計算してる。
でも市役所が、公務員と同等の全員の人件費だしてるから問題なし。
埼玉県内の写経だじょ・・・。
こんなところに無駄な金流しやがって市は馬鹿としかいいようがない。。。
628 :
名無しさん@1周年:02/08/16 11:15 ID:/UhPo/xV
>>627 そんなところがあるなんて同じ社協の(県は違うが)人間としては
信じれんが、人件費を保証している市の対応は評価できるな。
漏れんとこじゃ、相当な評価を得ているにも加かわず賃下げ、
交付金カットの憂き目を見ておる。
自治体を交換してほしいなぁ。
629 :
名無しさん@1周年:02/08/16 18:10 ID:IzFEn1zY
>>627 市の人口の規模が大きい場合、職員10人以上は可能性があるでしょうが、
1人1台以上のPCとは羽振りがいいですね。
公務員と同等の全員の人件費とは・・・、普通は2号級位下がるのに・・・。
金貸しと福祉講座の方は盛んなのでしょうか?
630 :
名無しさん@1周年:02/08/17 22:13 ID:6x6KLXt7
社協の貸付業務の改善案が出されてるらしい。
『離職者支援資金貸付制度』の保証人の条件の一つに
『都道府県・市長村民税を払ってる方』というのがあるが、これを
『非課税世帯でも、資産を保有している場合、それを担保に貸付可とする。』
というのが出てるらしい。保証人になるのに、自分の土地・家屋を担保に
するような奇特な奴がいるとは思えんが・・・・・・。
『長期生活支援資金』の設立に向けて動いてるらしいが、
持ち家の土地担保に毎月の生活費を貸付し、返済は死後にするらしいが・・・。
やたらと『土地担保』が好きだな、社協貸付は・・・・・・。
大体、社協職員に不動産鑑定が出来るわけが無いのに・・・・・・。
案では『不動産鑑定士・中小企業診断士を含むチームを作る事。』らしいが、
市町村社協で不動産鑑定士・中小企業診断士を(常雇用or臨時で)
抱えとかないとならないのか?
ここまでする気なら、社協でやらずに民間委託したらどうだ?
『貸付利率3%は営利目的だ。』という批判もあるし、本格的に営利目的で
民間にさせては・・・(参入する企業がいるかな・・・・・・)?
631 :
はみだし福祉マン:02/08/18 08:45 ID:mzUsDgA7
>『長期生活支援資金』の設立に向けて動いてるらしいが、
>持ち家の土地担保に毎月の生活費を貸付し、返済は死後にするらしいが・・・。
リバースモーゲージもあるな。リバースモーゲージだと不動産を
担保に最初に金をあげてしまう。しかし不動産はその時点では
いただかない。死んだらその不動産をいただいて、返済に充てる。
住み慣れた家で老後を送ってもらうという趣旨も含まれているから
なんだろうけど、こんなこと社協でやれるんか不安だ。
632 :
名無しさん@1周年:02/08/20 00:31 ID:zvlB2WVm
上げ。
633 :
名無しさん@1周年:02/08/20 22:21 ID:CEnqd6Tk
長期生活支援資金はリバースモーゲージでやるという説明ウケマスタ。
ただ土地そのものの評価は一律路線価でという話。
そんなんでいいんかな。いやマジで。
634 :
名無しさん@1周年:02/08/22 04:03 ID:BgM/vVM6
今年で65歳となる年金生活者が来会し、相談に来た。
70歳以上の病気の妻がいると言う。来会者自身も腰に持病を持っている。
来会者:「生活に困ってるので融資をお願いします。」
相談員:「貸付資金の使途と、返済の見込を教えて下さい。」
来会者:「生活費と医療費に充てます。返済は必ずします。」
相談員:「収入が変わらず、支出が増える見込の状況で可能ですか?」
来会者:「医者に通うのを我慢します。更にアルバイトに行きます。」
相談員:「腰の状態について主治医からは何か言われてますか?」
来会者:「最近、医者には行ってない。」
相談員:「生活保護を受ける気は無いですか?」
来会者:「あんなのは恥じだし、プライドが許さない。」
・・・生活保護と貸付、受けるのはどっちが恥かは少々疑問な気もするが、
今回の来会者は現在の状況と先の見通しが甘く、現実的とは言えない。
見通しの甘さこそが恥と言えるのだが・・・・・・・・・。
635 :
634:02/08/22 04:11 ID:BgM/vVM6
>>634 の続き
都道府県独自の貸付で、貸付要件を調べていくと、「過去3ヶ月に
かかった医療自己負担分のみ、貸付可能。」となった。
来会者の妻の医療費は老人医療適用のため低額で、国保料をあわせ
ても、過去3ヶ月で 15,000円 〜 20,000円の医療費と計算された。
それを来会者に伝えると、
来会者:「こんな少ない金額しか融資を受けれないのなら初めから
来なかった。」
相談員:「現在の制度ではそれが限界です。」
来会者:「市民の税金使ってそれだけか?」
相談員:「そうです。(貸付原資は都道府県からの出資だが・・・・・・)」
来会者:「私は貧しい市民だ。あんたは公務員だ。私が行き倒れに
なったらどうする?」
相談員:「自分の立場を利用して、私を脅す気ですか?(大体、公務員
ではないんだが・・・。言っても無駄だろう・・・・・・。)」
来会者:「市役所や民生委員にこの事を訴えに行くぞ。」
相談員:「どうぞ。それでしたらココで出来る相談はこれ以上は
ありません。お引取りを。」
相談を何回も受け付けているが、私の方から帰るように促したのは
初めてだったな・・・・・・。
行き倒れにならない為に生活保護を紹介したんだが拒否するし、
貸付額が少なければ怒るし、必要なのは目先の金だけか・・・・・・。
年寄り相手の貸付相談は嫌になるな・・・・・・。
636 :
名無しさん@1周年:02/08/23 23:54 ID:Kl46KRPk
非課税の人程税金の話を出すのは聞いてておもしろい。
637 :
名無しさん@1周年:02/08/26 07:34 ID:OdNya4Jy
公務員は人勧でベースダウンを決めたが、おまえらの社協では
どうなる? 同じく見倣いダウン? 現状維持? 公務員とは
関係ない? ベースアップ?
638 :
名無しさん@1周年:02/08/26 15:49 ID:JmpVIrIC
馬鹿や無能呼ばわりされても良いのでちゃんと休める
写経に就職したいナリ・・・マジデ
639 :
名無しさん@1周年:02/08/27 01:46 ID:4MTxgRpj
640 :
はみだし福祉マン:02/08/27 07:17 ID:rp3lJtaO
>>637 下がるだろうって言われてる。公務員が上がった時に上げていないにも
かかわらずだ。良くいって、給与は現状維持で賞与カットだ。でも多分
給与も下げるみたい。労働意欲はますます下がるな。
641 :
名無しさん@1周年:02/08/27 20:37 ID:Lw6Fn4/3
全写経のある部署ってホモキャラ多いよね?
642 :
名無しさん@1周年:02/08/27 21:20 ID:+kJJLiM4
社協の採用試験に合格するための勉強方法を教えて下さい。
643 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:33 ID:89/uGNoV
公務員試験の勉強。私は頭悪いので中学の数学もやりました
644 :
名無しさん@1周年:02/09/01 19:15 ID:cgCJ49SI
645 :
はみだし福祉マン:02/09/01 21:19 ID:b2v0hyFb
>>637 ダウンを模索しているようだ。話にならんな。
てめえの給料だって下がるのに、人勧のデータを元に一生懸命に
新給与表を作ってるヤシが信じられん。
646 :
名無しさん@1周年:02/09/02 21:36 ID:kk7yHmcS
>>642 漏れん時は、数学、国語、一般常識と3科目もあった。加えて
作文、体力試験、面接。
それ以前は作文と面接しかなかったらしいが、就職難で応募者が
激増し、やむなく策を講じてそうなったらしい。今から
7年も前の話。今は作文と面接に戻ったぞ。
647 :
名無しさん@1周年:02/09/04 23:26 ID:7FLdPgNM
だるい。
やる気なし。
なんでだろう。
給料のせいなん?
仕事の中身のせい?
分からんけどだるい。
648 :
名無しさん@1周年:02/09/04 23:39 ID:55ahVFty
誰でもだるい時はあるよ。
ゆっくり休みなさい。
こんな給料では、誰だってやる気にならんよ。
649 :
名無しさん@1周年:02/09/04 23:41 ID:npPEBvfG
都市部の社協の給料は一般的に高いといわれていますがどうなんでしょう。
やっぱり都市部の社協は一流大の卒業生が多いからでしょうか
650 :
名無しさん@1周年:02/09/04 23:43 ID:dCCTI7Xf
>>647 仕事の遣り甲斐の無さが判ってくると出てくるものです。
仕事をする上で、何か目標を持って仕事する事をお勧めします・・・。
社協の仕事で『遣り甲斐』『目標』を持ってできる業務って・・・・・・?
そっから考えるか・・・・・・。
651 :
名無しさん@1周年:02/09/04 23:52 ID:npPEBvfG
社協の仕事ってすごい頭使いますよね。事業ひとつやるにしても、予算請求の段階から目的等を明確にした上で、役所の人と交渉したりしなければなりませんし。
652 :
名無しさん@1周年:02/09/05 00:50 ID:LKapHpSE
田舎の社会福祉協議会って、、。こんなにも議員の影響力が強くて、福祉の事に対し
て無能な人ばかりだと思わなかった、、、、。
権利擁護事業の帳簿には記録はおろか、日々の利用者が使った出納帳にまでまと
もに書かれていない。職員の遅刻は当たり前。失敗もせず、生意気な態度を取ってい
ないにも関わらず給料は3ヶ月で2回も減額。こんな所ばかりなのかなぁ??社協って。
ボランティア等々の地域福祉を出来る条件が、一番整っていると思って頑張って
来たのに、、。失礼ながら問いたいです。
社協の仕事ってこんなもんなの??
653 :
(´・ω・`)ブクロ ◆PC98VwHA :02/09/05 00:51 ID:cs6UFNQJ
ぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
654 :
名無しさん@1周年:02/09/07 16:31 ID:9hqhimuM
写経の仕事・・・。ヂツは自分もおんなじ様な部分で悩んでいます。
自分は写経の介護保険関連で働いていますが、介護保険事業自体
写経がやるべきかどうかに疑問を抱いています。
自分のところはなんだかんだで採算ベースで考えており、福祉というより、
ビジネス色が強いです。自分としては、介護保険事業はみんな民間に
委託してしまえば良いのにと思っています。だって写経がそこまでやったら
民間さんに対して商売敵のように考えられるからです。そんなことするなら
振って振って振りまくったほうがまだいい気がします。
655 :
654:02/09/07 16:36 ID:9hqhimuM
続きです。
もしやるとするなら、民間ができないような人たちを対象にした
サービスを行い、そこに対して公的資金を導入していくほうが
幾分ましかもしれません。
写経がどの福祉に対してもパートナーとなれるものだと思って
入社したのに・・・。なんかグチってスイマセン。
でも652さんの考えは間違ってないと思いますよ。
写経=地域福祉だと僕も思っています。
656 :
名無しさん@1周年:02/09/07 21:17 ID:gmEhLTfa
>>652 それはひどいなぁ。どこもかも社協がそうだってことはない
と思うよ。むしろそういう社協が異常なだけで……
657 :
はみだし福祉マン:02/09/07 22:02 ID:EHfFitUa
社協が介護保険事業をやっているところは多くあると思うけど、
賛否両論あるんだよね。それに社協がそんなに儲けていいのか
とかいう議論まで含めるとなかなか一筋縄ではいかないところ
がある。さらに儲けを他の部署の事業(地域福祉や受託、
他の独自事業)に使えるかどうかって議論、儲けを職員に
手当てで還元したいが(民間で言うボーナス)、地域福祉
部門や受託、他の自主事業職員との均衡がはなれないから
できないとかできるとかって話しまで含めるとややこしい
んだなー。
結局漏れんとこでは、儲けたことがない社協が儲けるように
なったので使い道に困る、いや、どう使っていいのか、使う
こと自体がいいのか悪いのかおっかなくて言いだせない状態に
なってる。
658 :
はみだし福祉マン:02/09/07 22:10 ID:EHfFitUa
それから、社協って大なり小なり寄付金収入があるだろ。
極端に多額なのは別として、それってどうしてる?
1……何らかの事業や物品購入に年度内で使う
2……年度内とは限らないが、ある程度たまったら事業をしたり、物品購入に当てる
3……○○基金や△△積立金と名前がつけられ、ひたすら積み立てられている
4……受け付けた職員がこっそり私的に流用している
5……慰労会の費用に充てられる
漏れんとこでは「3」なんだが、ひたすら積むだけで何にも
使われていない。給料を下げようって話も出ている昨今、金がないなら
こいつを崩して給料に充ててほしいって思っている。
金利だってつかない今大金を眠らせておくぐらいなら還元しろよと
思えてきた。
みなさんのところでは寄付金はどうなっている?
659 :
名無しさん@1周年:02/09/08 04:10 ID:1HtFwpjp
協議会って閉鎖的で嫌い。
たいして存在価値も意味ないし。
地位や伝統のみが残るってかんじ。
もっと少ない福祉予算、未来に通じる福祉につかって欲しいね。
国よ・・・。
660 :
名無しさん@1周年:02/09/08 11:10 ID:KD5Sh3UJ
いつも偉そうにしている社会福祉協議会。早く解散してしまいなさい!
もうあなたたちが幅を利かせる時代ではありません。
いつまで無駄なお金を使っているのですか?
職員で慰安旅行へ出かけるお金があったら、公共施設に車椅子用のトイレを
もっとつくってよね。トイレが少ないのでなかなか家からでられません。
661 :
お門違い ↑:02/09/08 12:11 ID:2AR20UZ4
>>660 公共施設にトイレを作るのは社協の仕事じゃないぞ。行政に言いな。
慰安旅行には自分らの金で行ってるんですが、何か?
低賃金で頑張ってやってるんだ。慰安旅行ぐらい好きにさせろよ。
662 :
はみだし福祉マン:02/09/08 12:34 ID:shnJx4GZ
658での書き方がまずかったか?
設問の選択肢4や5なんてないと思うけど(あってはいかん)、
面白くするためにわざと入れただけさ。
社協は地道すぎて、その活動が理解される部分は少ないんだよな。
自分に直接関係ない部分は簡単に「不要だ」って言ってしまう人が
多いのも世相なんだろうか。
663 :
名無しさん@1周年:02/09/08 13:47 ID:4OGL5kKw
内の社協では、病院への送迎サービスを行っているが、何故か窓口が
市町村の『高齢福祉課』(社協でも受け付けているが・・・・・・)。
広報誌では「市では、・・・・・・送迎するサービスを行っています。」
と市町村の事業のような書き方をしているが、車両管理と運転手の用意
(ボランティアで募集)は社協でやってるので、間違いなく社協の業務の
はずなのに・・・・・・。何か手柄を横取りされたような気が・・・・・・。
保護課の方から「生活保護や貸付が受けれないと聞いて、ここ(社協)
を紹介されました。金貸してくれると聞きました。」というのが
最近多すぎるな・・・・・・。
保護課では市町村独自の生活資金の貸付があるのに、要件をどんどん厳しくして
貸し付け対象者が減ってるせいか、ウチの貸付に回してくる事が多くなったな・・・。
しかも市町村独自の貸付要件で
『生活福祉資金・離職者支援資金・小口生活資金(都道府県社協独自の貸付)の
貸付を受け、未償還の者は対象外。』という規定を作るし・・・・・・。
どうも内の社協は、福祉事務所に良いように使われてるような気が・・・・・・。
664 :
名無しさん@1周年:02/09/08 20:54 ID:AEdXyH7A
手柄の横取りはあるね。で、苦情は社協のせいにするし。
「社協がやらないから…」と平気で言いやがるもんな。
ろくすっぽ委託料もつけないくせに。できねえんだよ、これっぽっちの
金じゃあよ。
得手勝手もいい加減にしろって思うことがある。
665 :
名無しさん@1周年:02/09/08 23:57 ID:KArhDD60
うちに今度新しい財務会計ソフトが導入された。
14年度からの社協の新会計に対応してるんだそうな。
ところが、このソフトを導入している営業担当が恐ろしく無能な
人間で、実際使用している財務担当の話をまともに聞こうとしない。
それでいて、自分の所のソフトは優秀だ、と自慢している。
私は直接の担当ではないし、上の人に口を挟める立場ではないのだが、バグが大量に
出るソフトとあわせてパソコン、サーバーなどを一括導入してしまった。
営業も問題あるが、総務もどうかしてるよ。
皆さんの所ではどんなソフトを使用していますか?
勘定奉行とかの方が良いのかな?
666 :
名無しさん@1周年:02/09/09 00:00 ID:pwpL+JYe
↑
補足。
社協の導入実績がかなりあるんだそうな。営業の人の話では。
667 :
名無しさん@1周年:02/09/09 00:17 ID:lAOrC3Gv
社協ほど、くだらん仕事ないね。
ほんま後悔してるよ。
668 :
652:02/09/09 12:19 ID:KXo39VyP
私は挫折しましたが、民生委員・地域との繋がり・予算・市役所との繋がりなど、
振り返れば福祉業界の中では恵まれているとは思います。(同時に、様々なしがらみ
を持つけれども。)
654さんありがとう。その気持ちがある限り、地域福祉が出来る写経への道を目指せ
ると思います。
自分は、やっぱり地域福祉にやりがいを感じたので、また他の写経や役所の福祉職
を受け直すつもりです。その間に、障害・老人等々のアルバイトをして、様々な経験
を積んでいく予定です。現実が,少しでも理想に近づくように頑張ります。
669 :
名無しさん@1周年:02/09/09 12:57 ID:zXPXnqhb
670 :
はみだし福祉マン:02/09/09 13:08 ID:LUhxZnqd
>>665 うちは「福祉大臣」というソフトを使っている。
一般用にも「大臣」シリーズで販売しているメーカのソフト。
あれの社会福祉法人会計に特化したソフトだと思えばいいのかな。
バグもないし、使い勝手はいいんじゃないかな。
671 :
名無しさん@1周年:02/09/09 21:37 ID:dxEzOh48
あげ
672 :
名無しさん:02/09/11 07:30 ID:3253ft9+
社協だと共同募金の事務も持ってるよな。
どんな感じだ? 真剣? 事務的にこなす程度? いい加減?
事務量は負担になってるか? 楽勝? 普通? 重荷?
漏れんとこはけっこういい加減だぞ。事務量は協力願いを各方面に
配るのと、羽根の町内への配布がうっとおしいな。
673 :
名無しさん@1周年:02/09/11 08:33 ID:/NQz4/xC
社事大閥があるらしいですね。
674 :
名無しさん@1周年:02/09/11 13:06 ID:SdRb+qyR
>672
なんか超片手間っぽい。ウチは・・・。
っていうか片手間の集まりになっているのも事実。
国の政策の片手間の写経なのかもね。(笑)
675 :
はみだし福祉マン:02/09/11 21:30 ID:csx31B7b
676 :
名無しさん@1周年:02/09/12 22:51 ID:eam926Oh
今度の日曜日、ついに来たな『敬老の日』が・・・・・・。
公立小学校でイベントが開かれる・・・・・・。
年寄りが小学校に詰め掛ける日となる。
しかし、必要な物品を事務所から小学校に運ぶのは相当に手間な事だ・・・・・・。
677 :
名無しさん@1周年:02/09/12 22:58 ID:GJmn/XtG
>>673 あんた完全に精神障害入ってるよ。恥ずかしいヤシだなあ。無視されてるのに
気づかない? 恥を晒すな!!
678 :
名無しさん@1周年:02/09/13 23:04 ID:wIS3JBx7
社事大閥も日福大閥もありません。
彼らは多くのイパーン大卒者に囲まれてやりにくそうにしています。
福祉系特有の考え方なんだろうけど、イパーンとは合わないゆえ
かわいそうです。
679 :
名無しさん@1周年:02/09/14 08:38 ID:rKs/YcdQ
敬老の日か。うちじゃ、社協はノータッチ。市が90歳敬老会を主催。
以前は90歳以上だったが、対象者が多くなりすぎて90歳だけに絞った。
あとは自治会単位でやってる。市が自治会に金を出しておこなってるって
かたち。
680 :
名無しさん@1周年:02/09/15 23:10 ID:PFk2cFrb
>>676 外出が困難な祖母の代わりに記念品貰いにいったんだが・・・・・・、
ほとんど人来てなかったな・・・。
681 :
名無しさん@1周年:02/09/16 08:03 ID:InYqKg1d
そうか…。うちでも「90歳以上」時代しか知らないが、出席率は3割ぐらい。
欠席者の記念品は市職員が手分けして配達していたぞ。
682 :
名無しさん@1周年:02/09/17 21:18 ID:KhXKtPn9
>>672 片手間っちゅうか、テキトーだな。
秋って行事が多いだろ。かまっとれんのだよな。
ボラがやってくれる街頭募金も振込用紙用意して、募金が終わったら銀行へ行って口座へ入れて
もらうシステムにしようかな。金額も3分も待ってりゃ分かるからいちいち後で連絡しなくても
いいし、募金会の口座には入ってくれるから手間なしだし。募金箱などの資材もカウンターに並
べといて「ご自由にお使いください。返却はこちらまで必ず」とか書いておいて、自由にやって
もらえればいちいち用意する手間もない。
ああ、夢のシステムだぁ・・・。と、妄想してみる。
683 :
社事大生だよ!:02/09/18 01:19 ID:7NBi6ojU
3288の自治体が日本にはある。
つまり、3288の社協がある、ってことだ。
社協入りてぇ。楽してぇよ。
社事大の学閥で入れてくれる社協ってないの?
684 :
名無しさん@1周年:02/09/18 03:20 ID:yufkzUhJ
でも社協は給料が低いですよ。
それにいずれ廃止されますよ。
685 :
652:02/09/18 15:02 ID:uJ2MWgzJ
八尾市社共募集してた。ここどうなの??仕事内容。職員とかは?
686 :
名無しさん@1周年:02/09/18 18:14 ID:+hwSPPXy
>>685 八尾市社共募集してた。
職種や待遇は?
情報ソースキボウ。
687 :
社事大OB:02/09/18 18:29 ID:V+RQO/HR
>683
社事大生なら、公務員目指せよ。
俺は、どちらも勧められんがね。
どちらも頭がカスカスになるって、専らの噂だよ。
688 :
名無しさん@1周年:02/09/18 22:23 ID:YZHNICY9
二次試験に資格を証する書類がいるけど、
コピーではダメかな?
社会福祉士の合格証書と登録証どっちが
必要なんだろ? どーせ、コネないから
落とされるんだろうけど。
689 :
名無しさん@1周年:02/09/18 22:36 ID:QszIlm3Q
>>688 コピーOK、合格証書もOKです。登録しないと名刺にすることは、出来ないが
応募段階では全く関係ありません。登録証あるなら、そちらが優先かな。
>689
ありがdです。
町村合併するとしても、給料安くても、
サービス残業多くても、就職したい。
691 :
名無しさん@1周年:02/09/20 07:24 ID:Mcfc+gAL
既出ならスマソ。
社協会費って自治会から一括徴収が多いと思うけど、
クレームとかないですか?
なんでこんなものを払わなきゃいかんかとか。
692 :
名無しさん@1周年:02/09/20 11:40 ID:0UcTUJX/
>>691 私もそう思います。
高い税金払ってるのに、
さらに社協会費・共同募金など寄付したくない。
町内会費からの半ば強制的な徴収でなかったら、
払わない。
昔、社協の人間にいじめられたことがあると
いうのも寄付したくない大きな原因のひとつであるが。
私をいじめた奴は、まだ現役の職員です。
当然その社協もめちゃくちゃで、いじめがひどく
やめていく人も多いと聞きます。
採用に関しても、そいつの紹介でもないと入れません。
693 :
はみだし福祉マン:02/09/20 23:19 ID:2aZ2eCtg
>>691 クレームはある。新興の住宅地に越してきた連中にそういうのが多い。
694 :
名無しさん@1周年:02/09/21 23:30 ID:clSxGtwr
今日名O屋の社協受けてきたんだけど、
欠席者のまん前に座ってた白シャツの男の人が
問題をパクってカバンに入れてすたこらと教室を出ていった。
あんな手作り問題パクってどうするのかな?
つーかあんな手クセ悪いヤツに合格してほしくないなー。
695 :
名無しさん@1周年:02/09/22 18:43 ID:LZA8WbGS
屋O市の写経の問題難しかった。人材センターのパソコンにも検索されてなかった
し(大阪の人材センターに行けば情報はえられるが、、。)やはり形式上の試験??
とおもってしまう、、、、。
どないやねん!!なぜ写経で公務員試験の問題が出てくんねん!
696 :
名無しさん@1周年:02/09/22 20:40 ID:AsS5w15b
age!!
697 :
名無しさん@1周年:02/09/22 20:52 ID:311uM+5J
>>695 パソコン検索に出ていない捨狂職員の求人って、多い??
698 :
名無しさん@1周年:02/09/22 21:22 ID:AsS5w15b
たまーにあるかなぁ。人材センターに足を運ぶのが確実。O−坂の場合はね。
699 :
名無しさん@1周年:02/09/22 21:38 ID:LOer51bu
>>697 >>698 合同求人説明会に来ていた府社協職員に聞いた所「府内の市町村社協から
採用試験の連絡がされたらHPに載せるが、連絡をしない所も多い。」
と言っていた。
屋O市写経は独自のHPを持っていないし・・・、今回は地元の人材を
集めるのが目的だった可能性もあるな・・・・・・。
700 :
名無しさん@1周年:02/09/22 22:36 ID:LOer51bu
最近貸付希望者の中に、自分がいかに苦労してるかを延々と言う人が多いな。
「生活保護を受けるのは出来れば避けたい。でも、今まで市町村民税を払って
来た事もあるので、もしものときは受けたい。」
と言うが、収入低い人の市町村民税は大した事がない事が多く、年額でも
1〜2万円位しか納税していない事が多い。このペースで50年納税しても
生活保護受ければ1年もあれば元が取れる。
こういう計算ほど寒いものはない・・・・・・。
「現在生活保護を受けているが、保護受ける前からの借金の返済に困っ
ている。知り合いから金借りたりしてやりくりしたがどうにも困った。
自己破産などは世間体が悪いのでしたくない。」
というのもあったな。生保受給世帯向けの生活費の貸付はしていない、
と言っても「そこを何とか・・・。」と言ってくるし・・・・・・。
「生活保護費を借金の返済に充てたうえ、知り合いから借金してまで守る
世間体とは?」と質問したらムッとしてたな・・・(私自身は怒らすつもり
無いが、当然の反応か・・・・・・)。
更に「知り合いから金を借りた事は担当CWに報告しなければならないし、
借りた分は収入認定されて保護費減らされますよ。判ってるんですか?」
というと「知り合いから借りた金の事をCWに一々言う奴がどこにいる。」
と逆ギレしやがった(怒りたいのはコッチだ・・・・・・)。
人に知られなきゃ何やっても良いとは、都合の良い世間体だな・・・。
もう生活費関係の貸付やめたら?と思うな。代わりに転宅費をもっと
利用しやすいようにした方がいいと思うんだが・・・・・・、こっちの方が
世帯の経済的自立の支援に役に立ちそうだし・・・・・・。
701 :
名無しさん@1周年:02/09/23 11:41 ID:DMMbtLYe
生活資金は技能習得期間中もしくは療養期間中ですよね。
診断書や教習所に通う証明を出して頂ければ。
嘆願書を独自に添付する借入申込人は滞納率高しの法則。
先週の全国会議、大学の講義みたいだったなあ・・・
市町村社協さんに申し訳ない・・・
702 :
名無しさん@1周年:02/09/24 04:00 ID:bPWbRScC
やっぱり写経とかはコネあってなんぼの団体なのかねぇ。なんかお前もう少し勉強してから
ここにいようよ。っていうやつばっかりだし、考えかたが時代遅れだし
よく解らないことばっかやってるし、どうにかならんかね。age。
703 :
かつ:02/09/24 12:05 ID:FQh7ZQnk
明後日ある町の社会福祉協議会の面接を受けるんですけど、異業種からの転職です。
みんなの意見見てると不安になってきました。一応勤務待遇(給料等)は、町に準ずると書いて
あります。給料は、高卒程度を基本とし経験年数を加算すると書いてあります。
うわさによると、休みが取れなくて残業の嵐と聞きました。
ちなみに基本は土日休みでしょうか? とっても不安です。ちなみに一般事務職での募集です。
関係者の方情報お願いします。まじレスでお願いします。
704 :
名無しさん@1周年:02/09/24 12:23 ID:/GKsmnF5
待遇が町に準ずるならそこそこでしょう。
ただ、あなたが大卒なのに高卒程度を基本とするなら不満が出る額だと思う。
事務職なら土日休みが基本。ただ、福祉会館の開館の関係で土日の当番勤務は
あるかも。残業はぞの社協によっても異なるから一概には言えません。手当が
つくならいいけど、漏れのところみたいサーヴィス残業が多いと悲惨。
705 :
かつ:02/09/24 13:04 ID:ydFZkcdS
704さんありがとうございます。ちなみに大卒です。どちらかといえば公務員志望で、社協の募集が新聞に
載っていたのでなにげに受けました。 10月1日付け採用募集です。
10月採用と言うことは、業界的にはよくあることなのでしょうか?
やめる人が結構多いのかとと思って警戒してるんですが、その辺はどうなんでしょう。
あと福祉の知識はまったくありません。その辺も不安です。
一般事務で入ってどんな仕事を主にやるのでしょうか? 関係者のかたまじレスで教えてください。
706 :
名無しさん@1周年:02/09/24 13:34 ID:GVFk/sWH
社協の仕事の辛さは本人の責任感と部署によります。
ある部署など、サービス残業で深夜2〜3時あたりまえのところがあります。
本人が投げてれば何とかなるのかもしれませんが。
707 :
かつ:02/09/24 19:36 ID:chtKVO6v
age
708 :
名無しさん@1周年:02/09/24 22:25 ID:BE80fK0K
私は事務職担当です。基本給は市町村職員に準じてます。互助会も入会できます。
施設管理の担当をしてるので月に一度土曜出勤あります。(代休OK)
私は社会福祉士を取得しているので、今後は在支かボラセンで仕事したいと
思ってます。残業は706さんの言うように部署によってさまざまです。
私は毎日朝8時〜夜8時位まで仕事してます。
709 :
名無しさん@1周年:02/09/25 07:07 ID:MmHK8KKB
>10月採用と言うことは、業界的にはよくあることなのでしょうか?
社協でも4月採用が普通で、年度途中での採用は基本的にはないところが
多いと思うが、年度途中での退職があったり、新規事業の立ち上げがあったり
すると年度途中でも採用をするよ。
辞める人の多寡は分かりません。うちはそんなにほとんど辞める人がない=
採用がない状況だし。数年前は寿退職が3件ぐらい続いたけど。
>一般事務で入ってどんな仕事を主にやるのでしょうか
事務職は地域福祉事業(地域で高齢者相手の事業を企画したり、実施したり
とか)か総務のような庶務・経理などかだと思う。
710 :
名無しさん@1周年:02/09/26 03:24 ID:Vj0an9TU
規模の小さい写経なら何でもやるYO!!大体数年で担当が変わって行くと思われ。
経理を任されるなら、赤い羽根等その他もろもろの経理。俺はこれが一番嫌やなぁ。
何より、地域支援を行う中心となっていく活動が、形はともあれ業務となるので、
その地域に溶け込む気持ちでやっていかへんとつぶされるYO!!
あとは、市役所の役人との戦いOR予算クレクレ交渉。このどちらかは、かく写経に
より千差万別とおもわれ。
>ちなみに基本は土日休みでしょうか?
俺の考えは、公務員的考え方ではやってはあんまりよろしくないYO!!福祉の業界は、
本当の変革期の初期にブチあたっているので、民間との争いが待っている。地域によ
っては写経の天下となっているけど、正直これからは下克上の世界になるかもYO!!
民間、NPO法人としのぎを削っている分野で、写経不要論みたいなもんも出てる。
それは、写経の職員の資質が全部とは言えないが、頼りないと思われているから。
民間施設の人に聞いてみ〜。写経がダメダメさを小一時間程語ってくれるわいなぁ。
それは、待遇の良さ等にやっかみ半分、仕事をしてない事半分ってかんじやけど。
711 :
名無しさん@1周年:02/09/26 07:22 ID:mSR6GmBp
>>710 >民間、NPO法人としのぎを削っている分野で、写経不要論みたいなもんも出てる。
>それは、写経の職員の資質が全部とは言えないが、頼りないと思われているから。
社協の業務量のわりに人員が少ないというのが一番の原因だわな。市民や他社、
NPOからはそういうところは見えないから「頼りない」「仕事してない」という
話になってしまう。
712 :
名無しさん@1周年:02/09/26 18:53 ID:f+2Q8s8b
写経と民間とを同じ土俵で勝負しようとするからそうなる気がする。
そうじゃなくて、写経が先頭きってなにか行うんじゃなく(時には必要だけど)
何かをしようとする人たちにアシストすることが出来るようなことが出来れば
写経不要論なんてでないんじゃないかな?(正論過ぎるけど)
ようは市民に対して、民間さんや、NPOに対してもあってよかったと思って
もらえるように努力すんのが写経なんじゃないの?
共募が始まっちまう。欝だ
714 :
名無しさん@1周年:02/10/01 06:05 ID:fuo1I7I8
715 :
名無しさん@1周年:02/10/01 17:26 ID:JqfjA2sj
ならやめれ〜。共募なんて〜。
716 :
名無しさん@1周年:02/10/01 21:53 ID:H6bG9wvK
社協が出来ることと出来ないところを他の民間企業や団体と補って行うことが
大事なのではないかな。
公的な部分は確かに強いかもしれないが、それだからこそやれることがある。
ボランティアの推進なんか最近ではNPOでも活発になってきてるけど
この不景気の中で民間の力のみで地域ボランティアを行う人たちを応援
していくというのは正直言ってかなり難しいと思う。
社協としても半官半民だからという甘い考え方ではなく
品川区社協みたいにシルバー人材センターと協力して、新たな雇用促進を
進めていく事業みたいに考えていくことが求められていると思うな。
717 :
713:02/10/02 02:23 ID:nOuSy8+K
>>715 台風のおかげで街頭だの集金だの中止にナタヨ
ヤメレタヨ!台風マンセー
×尾し写経10月5日には発表!!これって家に通知くるのかい??
719 :
名無しさん@1周年:02/10/02 22:52 ID:bUUCpEii
>>717 漏れのところもだ! 10月1日は必ず街頭募金するんだけど、
雨で中止になった。雨でも以前はやってたけど、今回は中止にしてやった。
初めて10月1日に募金活動をしなかった、そんなメモリアルイヤーだ!
720 :
名無しさん@1周年:02/10/05 08:42 ID:1cA1SNko
10月1日より医療費窓口負担が上がったのに合わせて、プレ小口スタート。
連借連保診断書請求書民生委員調査書必要無し。どのくらひかへってくるでせうか。
721 :
名無しさん@1周年:02/10/06 08:56 ID:hkyrpOQm
>>721 介護療養費だって… 5万円までユルユルで貸し出すなんて、北海道の西友みたく
ならないか心配だなぁ。
723 :
名無しさん@1周年:02/10/13 15:57 ID:anVYJ6UX
なるよね、きっと。
あと、うち独自の小口貸付(これやってるの、全国的にも少ないので名前を
言っちゃうとどの社協かばれるのでカットね)でも同じで、相当な欠損が出ておりやす。
今まではなぁなぁで来てたけど、会計基準変わってそうもいかなくなった。
欠損処理するんだけど、すげぇもんだ。原資は寄付金なんだが、こんな状況だと
分かったら非難ごうごうだろうなぁ。
でもよ、借りに来るヤシの多くはいい加減なヤシで、それが原因で借りざるを
得ない状況になってるんだな。償還指導って言っても知れてるし、差し押さえる
わけにもいかない。他市町村へとんずらすればそれまで。
独自の制度だしやめてしまえばって声もあるけど、そうもいかないらしい。
724 :
bloom:02/10/13 16:10 ID:O7+2Qu4D
725 :
名無しさん@1周年:02/10/14 03:09 ID:QDIPYVap
最近、内の近隣の社協・市町村福祉事務所の貸付を不正に利用した奴が
いたんだが、ある店に強盗に入った容疑で逮捕された。
貸付受ける方法は、普通どおりの手続きを行うか、事務所で怒鳴って
上司を呼ばせ、貸付けを受ける、という物。
内もそいつに貸付していた。
貸付担当者が全員、面談中・外出中などの理由でふさがってる時にそいつは
現れ、「上の者を呼んでくれ。」と言い、内の上の者を怒鳴り倒して貸付を
受けた・・・・・・。普通の貸付では無理だが、その上の者は寄付金で
小額の貸付を決定してしまった・・・・・・。
私が受け付けていれば、どんな事があっても申請を却下するつもり
だったのに無念だった・・・・・・。
上司の対応に腹が立ったな。
善意によって集められた寄付金を、こんな奴に貸付けた上、
焦げ付かせた事もそうだが、「○○社協に行けば、ちょっと脅すだけで
金が貸してもらえる。」という悪しき前例を作ってしまった。
これが貸付相談をするに当たってどれ程マイナスか上司は判ってない様だ。
厚生労働省が発表した『緊急小口資金』は内の都道府県ではまだ
実施していない(実施予定は来年4月から)ので、今回の件を教訓にして
慎重な対応をして欲しい所だ・・・・・・。
726 :
名無しさん@1周年:02/10/14 03:27 ID:4VIFmULh
市町村の社協って、合併したら職員はどうなるの?
727 :
名無しさん@1周年:02/10/14 09:21 ID:Jpbgzh9j
市町村が合併したら社協も合併します。
職員もそのまま新社協で勤めることになるだろうけど、
だぶついてしまう部門(総務や経理など)に従事している
職員は配転されるんだろうなぁ。
職員にはあまりメリットがないと思います。
勤務地が遠くなったり、さまざまな手続きに忙殺されたり、
派閥などの軋轢にさいなまれたりとすでに合併した自治体・社協
からはいいこと聞きませんから。
728 :
名無しさん@1周年:02/10/14 14:39 ID:G1Bps8a4
>>727 現福祉法人は解散して、新法人を構成することになりますか?
それとも、人口規模の大きな社協の方へ吸収され、小さな方だけが解散するだけでしょうか?
あと、俺は社協でも委託事業部門(デイサービスのSW)ですが、
事業もそのまま継続されていくものでしょうか?
729 :
はみだし福祉マン:02/10/14 17:50 ID:fZa9x12G
>>726-728 社協は1つの自治体に1つしか通常はありえないので、必然的に合併します。
職員は727さんが言われるように、だぶつきが出る間接部門は配転があるでしょう。
合併後にすぐに人事もまぜこぜにしてしまうか、徐々に交流させていくかは
その社協の上層部の判断によると思います。性格や体質があまりに異なる社協の
合併だと軋轢や派閥などの弊害は出るでしょうね。(どこの世界でもそうだと思う
けど)
合併の手法は、個々のケースによって異なると思います。新法人となる場合も
吸収合併方式となる場合もありえます。事務手続きの簡単なほうに流れる可能性も
あるでしょう。
委託事業は新規自治体の施策のいかんにかかわるので何ともいえないですが、
合併前の自治体がそろってやっているような事業なら継続の可能性は高いし、
自分のところしかやっていないような事業で、主導権を握った自治体ではない
場合ならいずれ廃止されるかもしれません。それぞれの自治体で持っていた
委託事業をすべて実施することになったら、それこそ予算がいくらあっても
足りない事態になりかねないからです。
漏れの社協も合併に向けて動いてるけど、社協独自事業でも相当精査していか
なければならないって状況です。(共通に持っている事業はともかく、独自色の
濃い事業は存続しない可能性もある)
ちなみにウチでは合併となりそうな社協について、性格や事業規模が異なりす
ぎるため、合併しても旧社協を支部社協のような形で存続させていき、徐々に
統一していこうなんて案も出てます。
730 :
はみだし福祉マン:02/10/14 17:54 ID:fZa9x12G
追加・・・合併の手法は自治体と同様になる可能性が大きいのかも。
自治体が吸収合併なら社協もそう。新市設立方式なら社協も新法人
設立(対等合併)。
しかし、対等といっても絶対にどこかの出身が強く派閥形成するもの。
さいたま市役所のごとく、非主流派は小さくなっているなんて事態にも
なりかねないですね。
731 :
名無しさん@1周年:02/10/14 20:31 ID:yIMPx3Cf
合併なんてゴメン。UFJ銀行だって東海の出身は相当・・・と聞く。
732 :
保健福祉公社職員:02/10/15 23:28 ID:dOgiIPo5
何ぃ〜うちの公社、社協と合併だと〜
ただの、噂であってくれ〜頼む〜
そんな、例 存在するのか情報キボン!。 社協職員の皆様方!!。
733 :
名無しさん@1周年:02/10/16 07:22 ID:G/ccjobr
初めて聞いたケースだよ。あるんだ、そういう合併って。
うちは逆に地域福祉会社(=社協)、委託事業会社(うまくいけば公社設立)、
介護保険事業会社に分社化しようって言ってるけど。
734 :
名無しさん@1周年:02/10/16 21:07 ID:RsM1LkbB
行政職員が社協にも出向や派遣で来ていたり、あるいは福祉センターの長とかで
いると思うが、仲良くやってますか?
うちでは今、講座をやってるんだが、それの受講生がほとんど車で来るので駐車場が
一杯になっちゃう。そしたらセンター所長が「講座受講生は乗ってこないように
できないか。それか、市有地があるのでそこを使ったらどうか。」と歩いて15分も
離れた市有地を紹介しやがった。
そんな遠いところに止めろとこんな途中で受講生に言えると思うか、このヴァカ所長。
こいつ、わがままがすぎてホントに困る。どうせ自分が外から戻ってくると公用車が
とめられない腹いせにこんなアフォなこと思いついたに違いない。恥を知れ!
今日はアタマに来たけど、かろうじて暴言は抑えられた。「逝ってよし!」って
言いそうになったが。
735 :
名無しさん@1周年:02/10/16 22:20 ID:mCbIf+fe
おまえのところのヤシってDQN所長だな(藁
DQNな上司を持つと部下は苦労するぜ。
736 :
名無しさん@1周年:02/10/22 20:37 ID:tzqcDve0
借金返したせいでお金なくなったって言っても貸せないって…
まだ300万も借金残ってるって言うし。
離職者支援資金の貸付条件緩和だってね。
737 :
名無しさん@1周年:02/10/22 21:50 ID:matX4Y8I
>>736 自己破産一直線、て感じですね。
破産の法的手続き中に相談に来なかっただけでもマシでしょう。
貸付条件の緩和というのは、償還回数の増加、利率引下げ、連帯保証人を
低所得者でも固定資産を保有してる場合認める、というやつでしたっけ?
これだけじゃ大して利用者増えないような気が・・・・・・。
738 :
名無しさん@1周年:02/10/23 02:11 ID:f6JtEDj7
利率引き下げは無かった気がする。
確認しとこ。
739 :
名無しさん@1周年:02/10/25 01:06 ID:L4vdR10Y
延利10,75何とかならないの?
740 :
名無しさん@1周年:02/10/25 15:48 ID:fWDzMBOB
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
741 :
名無しさん@1周年:02/10/25 19:27 ID:3QEtKDju
厭離免除規定は? 事務費になるものだし・・
742 :
名無しさん@1周年:02/10/25 22:31 ID:h1U0fmvk
貸付利率3%もどうかと思うが・・・・・・。
営利目的と言われてるし・・・・・・。
743 :
名無しさん@1周年:02/10/26 08:17 ID:SJWNTBvh
民生委員が関わらないようにすると貸付は伸びると思う。
あ、言っちゃった。
ただそれで償還のお手伝いは求められないなあ。
744 :
名無しさん@1周年:02/10/26 13:59 ID:GqznkmlS
>>743 離職者支援資金はほとんど民生委員は関わっていないが、
全然貸付は伸びてないな・・・・・・。
内では最近3ヶ月で3件、月1ペースか。
それより、連帯保証人なしで借りれる方が貸付は伸びる。
離職者貸付の要件に該当して、連保人を用意できない人が多い。
3ヶ月限定で、連保人なしで貸付けたら役に立つ制度だと思うんだが。
どうせ、貸付原資は大いに余裕があるし・・・・・・。
他の生活福祉資金は、就業貸付のみ連保人無しで貸付しているが、
低所得者限定なので、効果が出るのは来年か・・・・・・。
745 :
名無しさん@1周年:02/10/29 13:52 ID:siigMUlm
社協で訪看あるところ知ってる?
746 :
b.t:02/10/29 16:24 ID:v0CfN5DT
747 :
名無しさん@1周年:02/10/29 17:53 ID:ZOTM14Bo
748 :
名無しさん@1周年:02/10/29 20:40 ID:Gv+QsP9a
749 :
名無しさん@1周年:02/11/01 02:50 ID:nSSaM46u
社協と農協ではどちらが就くには良いでしょうか?
>>749社協のがずっと楽だよ。農協はノルマがあるんじゃない?
給料は社協のが安いと思う。
751 :
名無しさん@1周年:02/11/02 16:08 ID:5bHmUPdC
われおもふ。
ここでダメならどこでもダメ。
しゃかいはきびしい。
どなられても、とにかくがまん。
きゅうりょうやすくても、とにかくがまん。
バカにされても、とにかくがまん。
いつもニコニコ、とにかくがまん。
わたしのようなバカは、とにかくがまんしかない。
ほかにやとってくれるところもない。
でもたまにゆめをみる。
たいきんてにして、まわりにびじょいっぱい。
でもげんじつは、かねなし、おんななし、めいよなし。
752 :
名無しさん@1周年:02/11/02 22:20 ID:As4qHzge
751
どうした?何かあったのか?
そんなことをひらがなで書いてるから女がよって来ないんだぞ?
ダイジョブか?
745
うちもやってるよ?訪問看護。どした?
753 :
鯔:02/11/02 22:48 ID:SJ/kvxss
受益者負担0円で実施するサービスが社協にあると聞いたのですが、
どんなサービスを実施しているのでしょうか?
また、何故、受益者負担0円なのか。その理由をご存知の方
おられましたらご教授お願いします。私としては、受益者負担0
というのは、時代に逆行していると思うのですが・・・。
754 :
名無しさん@1周年:02/11/02 23:14 ID:q5RzbFF7
受益者負担が0の事業はうちではやってねぇな。そんな時代じゃないってことで負担金はもらうようになった。0なのは歳末たすけあい事業ぐらいかな(あれは援護的性格が強すぎるからしかたないが)
>>745 訪看はうちもやっているが、何か?
755 :
名無しさん@1周年:02/11/03 00:34 ID:1Z7JYiwF
>>752 751番です。
心配してくれてありがとう。
あなたは良い人ですね。
今の世の中、冷たい人多いね。
今後とも福祉の仕事がんばってください。
あなたの町の人を幸せにしてあげてください。
私バカですが、とにかく真心を忘れずにがんばるね。
さようなら。
756 :
名無しさん@1周年:02/11/12 07:16 ID:8DZyaUNi
>>753受益者負担なしの事業はないな。適正価格かどうか
は別かもしれないが。
757 :
社協のひと:02/11/12 21:39 ID:Z8GzBL9Q
介護保険事業を行っている社協で、介護保険事業で得た収益の使途は
どのようになっていますか?
住民に理解できる形(なんらかの事業の実施など)で還元をされてい
るのでしょうか?
758 :
社協マソ:02/11/12 22:41 ID:IFQyfkmG
うちは介護保険事業の利益で、市民に分かるような事業は特に何もしていない。
759 :
社協マソ:02/11/12 22:42 ID:yNSMxpam
うちは介護保険事業の利益で、市民に分かるような事業は特に何もしていない。
760 :
:02/11/13 00:32 ID:sGFyQ4Vf
761 :
社協のひと:02/11/13 00:47 ID:yl6x7lAc
>>759 利益は、何らかの名称で積み立てられているんでしょうか?
762 :
はみだし福祉マン:02/11/13 07:21 ID:TBL8z0F/
>>757 >>761 漏れの社協でも介護保険事業の利益について、今んとこ還元は行われてないです。
主に積立に回っています。介護保険開始3年目ということで、体力づくり
(修繕とか将来の備品購入のための余力づくり)がメインに考えられ、他の事業に
まわすことは考えられていないから。それに、「左手うちわ」になるぐらい
儲かればそういう余裕も出るんでしょうけど、まだまだ積立で精一杯って判断が
上層部にはあるようだな。ただ、職員の手当が少し増えたのが唯一の還元と
いえるかもしらん。内々のレベルだがな。
ちなみに備品購入積立、修繕積立、人件費積立のような名称がついた積立金で
積み立てられてます。
ただ積立もある程度見通しがきいてきたし、たまってきてもいるので、今後は
利益を何らかの形で還元したいとは思っているらしい。やみくもに積むだけと
いう現状に批判もあるからな。
ここ2、3日デムパ系のヒトの小口貸付の相談が続いたんだけど、なんかそういう
季節なのかなぁ… となりの授産施設の子の叫び声もヒドいようだし。
みんなのところはどう?
月の満ち欠け(?)が関係するとか、なんか説明できるヒトいる?
764 :
名無しさん@1周年:02/11/14 21:23 ID:Kbud0r97
>>763 内もデムパ系のヒト、よく来てる。季節の変わり目だからか?
765 :
名無しさん@1周年:02/11/14 22:09 ID:RjWccX4E
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
766 :
ん?:02/11/14 22:10 ID:H3+fu2oq
スミマセン、デムパ系って、どんなヒト?
769 :
ん?:02/11/16 00:58 ID:ZlaYI+Sk
>> 767
>> 768
むむむ! 受信中? 送受信中?
やっぱりワカンナイ(泣)
770 :
名無しさん@1周年:02/11/16 08:52 ID:JHuBJOM6
>>766 人間は普通、見る・聞く等の五感で情報を感じ取る。
だが、デムパ系の人はそれ以外の方法(専らデムパ)で情報を取れる。
第六感と言えるのかも知れんし、デムパを体で感じ、五感の
いずれかもしくは全てを使って情報を取る事が出来る。
では、デムパはどこからやってくるのか?
それはデムパ系の人しかわからない・・・・・・。
ゆえに常人には理解出来ない・・・・・・。
771 :
ん:02/11/16 09:46 ID:N65Vq5rg
やっとデムパの雰囲気が分かりました。
おおきにです
>>770 >では、デムパはどこからやってくるのか?
よくNTTとか東電に「ボクの頭にデムパを送信するのはやめてください!」って
苦情が来るらしいよ。
773 :
名無しさん@1周年:02/11/16 20:38 ID:UnhZvXBe
ああ、ついにうちの町も吸収合併だ。
どうなるんだろうな、ここ(社協)。
資格(社福士)もない俺は、リストラされんのかな。
それとも、ヘルパーさせられるのかな?
不安だよ〜〜〜。
774 :
名無しさん@1周年:02/11/16 20:59 ID:kBvnw+Pm
>>773 リストラはねーだろ。
ボラセンとかに飛ばされるじゃねーの?
775 :
名無しさん@1周年:02/11/16 21:47 ID:UnhZvXBe
>>774 そうですかね。それでも、
合併相手の市の社協には、資格保持者がごまんといて、
そういう奴等に社協本来の専門的な仕事を取られてしまいそう。
で、おいらは、建物管理とかやらされそうだな。(鬱
776 :
名無しさん@1周年:02/11/16 22:04 ID:zmdyVNYK
合併なんて御免だ。そんな遠いところまで通いたかねぇよ! つきもののごたごたは勘弁!
給料は低い社協に合わせる? そんなこと言ってるアホ役員は死んでくれよ。
会費は安い社協に合わせる? バカかよ、収入をみずから減らす気か!ヴァカ役員。
合 併 な ん て い い 迷 惑 。
777 :
名無しさん@1周年:02/11/16 22:09 ID:UnhZvXBe
778 :
名無しさん@1周年:02/11/16 22:16 ID:+piya4qh
合併すれば主導権を握った旧社協出身職員はいいが、それ以外の職員は憂き目に遭うだろうな。吸収ならなおさらその可能性は大。自治体でも企業でも合併なんてそんなもの。もちろんうまくいく場合もあるが、派閥ができたり、方針をめぐって対立したりはしやすいかもな。
相手の社協の人事権があるヤシにえげつない人間がいないことを祈る。
779 :
776:02/11/16 22:24 ID:Ygkk8nir
>>777 合併は自治体がしちまえばいやおうなしに社協も合併だから受け入れざるをえんのだろうけど、給料を低いところに合わせるとか会費を下げるとか言う役員はバカとしか思えないし、許せんな。
むしろ、給料は現状維持としても、うちは会費は安いから上げるチャンスと職員レベルではにらんでいるぜ。
780 :
名無しさん@1周年:02/11/16 22:25 ID:UnhZvXBe
>>778 >相手の社協の人事権があるヤシにえげつない人間がいないことを祈る。
そういう輩は、絶対います。
でも、俺はまだここで下っ端だからいいけど、
上司や先輩は、今まで威張っていた分、ほんとに憂き目にあいそう。
781 :
名無しさん@1周年:02/11/16 23:11 ID:/O0u9SQA
おい、写経の九州女!!調子のルナよヴぉヶ〜
おまえみたいな現場しらないやつに何がわかる?
782 :
名無しさん@1周年:02/11/17 08:10 ID:VJhiiIMY
自治体の合併も決定すればすぐなので、社協が体制をととのえる時間が
ない。どういう人事配置にするとか、どんな事業を継続していくか・廃止
縮小するかとかいったことが十分決められないまま合併してしまいそうな
予感。
そこで、もとの社協を支部社協に近い形で存続させて、徐々に融合していく
という手法を模索しているところもある。
783 :
名無しさん@1周年:02/11/17 09:23 ID:sLbi6E62
社協って、意外と横の連携が無いからな。
784 :
名無しさん@1周年:02/11/17 09:49 ID:F24nIBaC
おい!写経の1年目の女!
経験者が新たに入ってきたのに先輩面するそこの女!!
経験もないくせに調子乗るな!!
785 :
名無しさん@1周年:02/11/17 21:12 ID:NB27Ykfc
>>783 他の社協とどうこうするってことは皆無に等しい。共同事業なんて
ないし。ま、エリアがその自治体の中だけってことが大きいんだろうけど。
横並びなところは行政同様にあるのかもしらん。
786 :
名無しさん@1周年:02/11/18 21:54 ID:oA2EYz3s
おい! くだらんことでむきになって殴ってくるんじゃねぇ。
「何様だと思ってる!」とオレにぬかしやがったが、貴様こそ何様だ!
こんなキティガイ職員が同じ職員では恥ずかしい。とっとと退職しろ。
787 :
名無しさん@1周年:02/11/18 21:58 ID:S71S6JlD
>786
まねすんなヴぉけ
788 :
名無しさん@1周年:02/11/18 22:33 ID:JxiPlq9l
すまん。あまりに腹が立ったので。このスレ見にきたら、同じような腹立ちがあったからつい真似しました。
でもな事実だぞ、殴られたのは。
789 :
名無しさん@1周年:02/11/18 22:40 ID:FC1Ozuh4
>788
そうか、許す。おれも大人気なかった。
そんなヴぉけな職員が写経にはいるのか。
うちも局長がださいくせにイキッテやがる。
そういう上司ほど、紳士的に下の面倒をよく見る
人間でありたい罠。
福祉施設は派閥もあり、まあいろいろ大変だな。
788よがんばれよ!
790 :
名無しさん@1周年:02/11/18 22:48 ID:UL3eA/Zp
分かってくれてありがとよ。殴るなんて普通はないからただのぱくりと思われてもムリないな。
大人気ないのはオレを殴ったり突き倒したりの打擲を加えたボケ職員。それもくだらん理由。ガキの喧嘩以下で局長に報告するのも恥ずかしい。
791 :
名無しさん@1周年:02/11/19 22:59 ID:2AytFuB6
うお〜〜〜〜〜〜〜〜腹立つ〜〜〜〜〜〜〜
ヴぉけの九州女は帰れ〜〜〜〜〜〜〜〜
だれだ?こんなやつ採用したのは。
>790
仕返ししてやったか?
792 :
名無しさん@1周年:02/11/19 23:40 ID:rCmbZFro
なんとかならんかね・・・・・調子のりは。。。。
793 :
名無しさん@1周年:02/11/20 07:17 ID:UtMY6r53
>791
仕返しはしてない。いずれはするつもりだ。
このボケ職員は普段から横暴なので、手ひどい目に遭わないと気付かないのかも
しらんからな。
794 :
名無しさん@1周年:02/11/20 07:35 ID:hFNf5eh0
>793
じゃ、ほっておくのが一番。いつか、自然に逝くだろう。
795 :
名無しさん@1周年:02/11/20 23:07 ID:KpU75Hah
リバースモーゲージって、来年から社協でやんの?
796 :
名無しさん@1周年:02/11/20 23:50 ID:DDN4EohV
>>795 『長期生活支援資金』の事か・・・・・・。
内ではまだ話し合い中だな・・・・・・。
797 :
名無しさん@1周年:02/11/20 23:53 ID:ob+xAhN7
九州の調子のりの女は逝け!!
798 :
名無しさん@1周年:02/11/21 07:17 ID:3hnZjpXP
>>795 こんなの社協でやれるんかいっ! というのが第一声だった。
不動産の鑑定とかまでするの??
>>794 うん。1日も早く逝ってもらいたい。
799 :
名無しさん@1周年:02/11/21 18:57 ID:JWmUIme7
>>798 こんなの社協でやれるんかいっ! というのが第一声だった。
不動産の鑑定とかまでするの??
固定資産税課での資産評価を基準にすればいいと思うんだが・・・・・・。
後は、登記簿を見て抵当に入ってるかどうかの確認をすればいいだろう。
土地評価額の何割まで貸付し、月額幾らまで出すのか・・・・・・、
借入世帯が長生きし過ぎた時の問題などの方が重要だな・・・・・・。
この不良債権はだれが処理するの?
801 :
名無しさん@1周年:02/11/21 23:49 ID:QGbpF/lU
>>799 評価額の低い田舎では、あんま借りれないのかなぁ?
生活費自体は、都会ともそんなに変わらないと思うけど・・
田舎ってつくづく損な役回り多いよね。
802 :
799:02/11/22 06:41 ID:OKb64Sdo
>>801 貸付月額の基準を『生活保護基準+α』とするのが有力なので、
田舎の方が月額の貸付額が少なく設定される。
貸付総額も、不動産評価によるから少なくなるだろう・・・・・・。
だが、田舎の方が広い家が多く、固定資産税課の評価基準が
不動産屋の鑑定と差が出る可能性があるので、一概には言えんが・・・・・・。
写経の女やはり腹立つ。。。。。
なんとかならんか。。。。。
804 :
名無しさん@1周年:02/11/23 10:52 ID:nKIcsomC
>>800 社協貸付の不良債権は、死亡・破産・行方不明・時効など取立て不可能な
債権の事を言い、ただ単に相手が払いに来ないだけ(事情を問わず)で
法的には取立て可能だが、取立てが難しいのは不良債権とは言わない。
都道府県社協がどういう処理をしてるかは知らんが、貸付原資が減った
だけの事だと思うが・・・・・・。
不良債権が出る→貸付原資が減る→貸付しずらくなり要件を厳しくする
→上記を繰り返す→貸付原資が枯渇し予算組みなおし、無理なら廃止・改定
という感じになるだろう。
不良債権になった世帯は二度と社協貸付を受ける事はできなくなるが・・・・・・。
>>803 どんな業務してる女でしょうか?
805 :
名無しさん@1周年:02/11/23 12:35 ID:pIjnO1/G
社協貸付の不良債権は、死亡・破産・行方不明・時効など取立て不可能な
債権の事を言い、ただ単に相手が払いに来ないだけ(事情を問わず)で
法的には取立て可能だが、取立てが難しいのは不良債権とは言わない。
そんなこと、どうでもいい。
806 :
名無しさん@1周年:02/11/25 17:10 ID:JHB0+grx
独自でやってる小口貸付でも相当な「不良債権」が発生している。
死亡はともかく、行方不明が多いな。他市町村へ転居しちゃえばそれで
オシマイ。社協では追跡調査なんて不可能。理解ある行政だったとして、
役所で住基端末を操作してもらって追跡したとしても、押しかけていって
取り立てるわけにもいかないし、実際は住基端末なんて、うるさくなった
今日では操作してもらえない。
時効にはひっかからないよう催告だけは定期的にしている。しかし、
催告書の入った郵便物は多くが「宛所に尋ねあたりません」……。
すでにこの5、6年で200マン以上が不良債権と化している。財源は寄付金。
やめるにやめられないこの小口貸付。
807 :
名無しさん@1周年:02/11/26 00:59 ID:JWf7vj0P
督促送っても何件も帰ってくるし、無視する債務者も多いし・・・・・・。
何回も督促送って債務者が来会して来た時、返済計画の話しかと思ったら
「生活に困ってる。もう一回金貸してくれ。」と言われた事もあったな・・・。
督促が家に届いてるか聞いたら「届いてたけど、どうせ返済出来ないから
そのままにした。」だし・・・・・・、状況報告ぐらいしてくれ。
以前に、他の都道府県の独自貸付を内で受けたい、と言う人がいて困った。
「制度の名前は覚えてない。でも、国でしてるからどこでもやってると
聞いた。今すぐに5万円貸してくれる、そういう貸付ない?」
少なくとも内ではやってなかった。せめて制度の名前は覚えててくれ・・・。
808 :
名無しさん@1周年:02/11/26 20:06 ID:7AdROtAy
>>803 事務。もうダメだ。。。おにいちゃん逝くしかない。。。
809 :
名無しさん@1周年:02/11/26 22:44 ID:D9uU9il5
>>808 どんなに凄い女性かはわかんないけど、逝くことはないでしょうに(笑)
810 :
親切な人:02/11/26 22:57 ID:e55CPTw/
811 :
名無しさん@1周年:02/11/26 23:27 ID:TM6uXRoZ
>>808 まだ逝くのは早い。どうだ牛丼でも。
いや、すまんかった。
812 :
名無しさん@1周年:02/11/27 00:09 ID:7dMjwrm5
ところでナゼ社協の事務員はあんなに給料やすいのだ?
いや、すまんかった。
813 :
いや、すまんかった。:02/11/28 00:57 ID:yW0wvD7u
いや、すまんかった。
↑
あぽ
814 :
名無しさん@1周年:02/11/28 19:50 ID:J2F3a/hk
あぶない経営状況の社協をおしえて!!!
社協の求人いろいろでてるんだけど、どうも給料がやすかったり
どうもよくわからない求人が多いです。
なんとかなりませんか>
815 :
名無しさん@1周年:02/11/28 22:23 ID:ymww0YJd
あ、そうかも。
来春からの採用のやつでした。試験受けるか考え中。
事務員てやはりどこも初任給16万ぐらいですかね?
817 :
816:02/11/28 22:42 ID:/4hQOsFW
下げてもた笑
ほんと。おしえてよ。
社協いきたいんだ。
818 :
名無しさん@1周年:02/11/29 08:53 ID:DISwlKvD
日曜日写経の試験だ・・・すごい倍率なのでウチュ・・・
皆さんはどう勉強した?
819 :
名無しさん@1周年:02/11/29 20:09 ID:CdRqhO0u
>>814 経営状態で言うなら、自治体の経営状態とほぼ同じでは?
社協の収入の大半が自治体からの補助金だし・・・・・・。
介護保険関連事業をしてるならその収入も見込めるが、それでも
補助金無しでやってられる社協があるのか・・・?
820 :
名無しさん@1周年:02/11/29 20:34 ID:woBfOHz7
814です、レスどうもです。
これから先、補助金が減らされることは十分かんがえられますよね??汗
でも、全くなくなるってことないですよね?大汗
821 :
名無しさん@1周年:02/11/29 21:41 ID:4f4POf/y
今日、事務職の採用試験の一次合格通知が届きました。
採用人数は2名。やっぱり地元市会議員などのコネが強いのでしょうか。
自分は、コネなし・福祉関係の経験・知識なし・年齢制限ギリギリの3拍子
そろっています。難しいかな…
822 :
名無しさん@1周年:02/11/29 21:47 ID:KA3DHHIF
>>821 うーん、決して社協の職員がすぐれたやつがいるとは言えない。
単にどうしようもないやつよりましだった。程度かな?
世の中にはもっと人間的にも立派な人もいる。
正直言って、年齢制限ギリで、経験なかったらまずムリだ。
でも、ダメでも全然おちこまなくていい。
他にも道はたくさんあるんだし。
もし、合格すれば、それはそれでおめでたいが。
まだ、若いんだからいろいろな進路を考えてね
823 :
名無しさん@1周年:02/11/29 22:31 ID:MQxaUGsf
全然若くないっす。今年で30。
再就職厳しいから、もうパートでのんびりしようかなって考えていたところに
一次合格通知。正直、複雑な気分です。
受かっても落ちても、深く考えないようにすることにします。
824 :
名無しさん@1周年:02/11/29 23:32 ID:LrAv+pIM
始めまして。というか、もうネットしないけど。
今日、友達がここおしえてくれて。
僕、もう少し若いけど、社協の人っていろんな人がいるね。
僕から見て社協の男はおじさんはいいかんじの人が多く、
若い男はおぼっちゃんタイプが多い。
知的施設とかで苦労してきた人ってすくないんじゃないかな?
ほんとはそういう人を事務員にしたほうがいいんだけどね。
825 :
裏社協マン:02/11/29 23:47 ID:UvmAFKp1
>>819 介護保険事業でかなりのシェアを握ってる社協なら
そこそこは収入があるものと思われる。それ以外の地域福祉関係
事業は補助金なので(地域福祉関係事業に大きな収入なんてない)
この部分はどうしても行政しだいになる。委託事業を受けていれば
当然委託金による収入になるので、これも委託元(ふつうは行政)しだい
ってこと。
あとは役員や事務局長の考え次第。介護保険事業で出た利益を補助金や
交付金事業にも回して潤わせるか、ひたすら「貯め」に走るか。
前者なら給料が少し上がるとか事業がやれるとかうるおいがあるだろうし、
後者なら儲けはあるのに給料はそのままだし地域福祉事業もカツカツなんて
ことも。
826 :
福祉活動専門員:02/11/30 10:14 ID:uLxzfkjq
話しを急に変えて申し訳無いけど、みなさんの社協の会計ソフトは
どこのを入れてますか?それと使用したかんじも教えて頂ければ。
827 :
名無しさん@1周年:02/11/30 10:25 ID:D2myYC5o
勘定奉行つかってます。だれかが持ってきました。
828 :
名無しさん@1周年:02/11/30 18:12 ID:ZaEF75sU
http://www.systemwave.co.jp/ の社会福祉協議会OAシステム使ってます。
Ver7EXまでWINDOWS2000に対応していなかったのでワラタよ
Ver8でやっとWINDOWS2000でも使えるようになった。
小規模な社協なら問題ないが、部署がいくつも分かれている
所だとサーバーにデータが送られる際に固まる時がある。
このパソコンを導入にいつも来てる営業が
パソコンの「パ」の字位しか知らない厨房なので正直困ってます。
なのにいつも来る時は自身満々┐(´-`)┌
福祉奉行の方が良いのかな?
829 :
名無しさん@1周年:02/11/30 21:08 ID:FAT4GdFo
漏れのところは「福祉大臣」を使ってる。いいソフトだと思うよ。
830 :
名無しさん@1周年:02/12/01 22:16 ID:zTWoTlbc
>>825 なるほど……
利益があるなら職員の待遇改善に回せや、ゴルァ!!
と言ってみたい。
831 :
名無しさん@1周年:02/12/06 00:00 ID:lF1TPL84
移送の行き先ってどんなところ?回数制限とかしてる?
担当者の独断のせいでトラブってる。
おしえてたもれ。
832 :
名無しさん@1周年:02/12/06 22:59 ID:am79u5Gt
斜怪覆死凶偽芥
833 :
名無しさん@1周年:02/12/06 23:06 ID:am79u5Gt
釈迦異腹死教義化慰
834 :
名無しさん@1周年:02/12/07 08:30 ID:BpEhsiFH
○山市社協の九州女逝ってくれ。
お前は社会のごみだ。
そうだおまえだ、部外者とおなじところでタバコすってるやつ!!
おまえなんかにボーナスやれるか!!
勤務中にネットでチャットしやがって。
いつか報告してやる・・・・
835 :
名無しさん@1周年:02/12/07 09:05 ID:cXJU9PyM
津山?富山?岡山?
836 :
名無しさん@1周年:02/12/07 09:25 ID:TSn7rttI
犬山? 守山? 福山? 高山? 徳山?
ネットやってるなら、そいつの使うPCの「お気に入り」にこのスレを
追加しといてやれ。
ウチのボラセンのPCの「お気に入り」には2chの介護福祉奉仕板が
入れてあるヨ!
837 :
名無しさん@1周年:02/12/07 11:30 ID:31jMaUVQ
ほほほ。このなかにあたりがあるわよ!!
ボラセンひまだかんなああ。。。。
あんなの仕事じゃないぜ。。。
838 :
名無しさん@1周年:02/12/07 12:34 ID:Git5zD9Y
どこにもあフォ女はいるぜ。大体、一般企業いけないような
大卒女がいる職場だ。多めにみてやれ。
839 :
PURE-GOLD:02/12/07 12:35 ID:NSNhqzjL
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 12月1日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/ --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
. l ::::|l .i ::::::::::;;;',;::;゙、:;;',、:::::;;;;;l ,,、-、'""、;;:;::::;;;',. ヾ;;゙、 ,r<_,.,、、z゙'、、゙;、ヾ;゙、;;;;;;l;;;!;;::::::::
',::::l ! :.l. . .:::::::::::;;;;',;:;;,゙、;;',゙、::;、rl'" ,,.゙、',..,゙'、;;;;;;;;゙、 ヾ;、 ,,,;;シ''!"~~゙゙';,ヾx、.゙、;;;!;;l;;;:;::::::
',:::l ',:;;',.:゙、;;;::::::::;;;;;',;;;;, ヾ;r'、::;;;;!.r'',,、zェュ、. ヾ、;;;;゙、 ヽ''" l, ,,、:':'、 ヾ:;、;!;l;;;';;::::::
. ゙、:!. ',:;',、::゙、;;;;:::::;;;;',゙、;;/ヽ.ヾ;;;'ill!'''"゙i ~` ゙ヾ、゙、. lr''゙!::li!::;i, ヾj//;;;;::::::
ヾ ゙、:',゙、:゙'、;;;;::::;;;゙、ヾ;、 ヽ;lrヾ、 .,i, `` l;;::ゞン;::;j ツ;/;;;;;;::::;;
゙、 ゙、.!:ヽ、ヾ;;;;;;;;;゙;、 ヽ、;ll!. l ,r';::l, l;;;. .::: ,;;j ',;イ:;;;;;;;;::;;;;
,'ヽ、;:::l';,、゙、r、;;゙;、. ill!. ';;:'゙'i,,j;::l, 、,. ゞ--一゙- ,//:;;;;;;;;;;;;;;;
i ::::;:::!;;;;;;;l゙'',、.゙、ヽll!. 'i;:: ゙''゙:. l、 ,/'/;;;;;;;;;;;;;;/;;
! :::: :::l;;;;;;;;;! l .゙、. ヾ、. ゙、;;;;:、‐'''''" / /;;;;;;;;;;;;;シツ'
. |.:::;:: :::l;;;;;;;;;l 、〈゙、 、 '´ , ´ ,.';;;;;;、-'" ´
. l::::; ::i:::l;;;;;;;;;ヽ, ヽ、゙、 ;l /''" / 藍より青し 公式ホームページ
l::::;;:::',::',;;;;;;;;;゙、゙ヽ、. ゙、. ゙' ,イ
http://www.aiyoriaoshi.com/index2.html ',:::;;;:::',::',;;;;;;;;;;r'"~゙''ー'、 -‐ '''''" ,.';;;! 2話 - 夕餉 - 画像
゙、:;;;;::;',:゙、'''" ヽ、 、:::' /!;;;i!l
http://wqio6xt.hp.infoseek.co.jp/aiao/idx022.html
841 :
名無しさん@1周年:02/12/07 14:37 ID:5cz1ivB+
l ::::|l .i ::::::::::;;;',;::;゙、:;;',、:::::;;;;;l ,,、-、'""、;;:;::::;;;',. ヾ;;゙、 ,r<_,.,、、z゙'、、゙;、ヾ;゙、;;;;;;l;;;!;;::::::::
',::::l ! :.l. . .:::::::::::;;;;',;:;;,゙、;;',゙、::;、rl'" ,,.゙、',..,゙'、;;;;;;;;゙、 ヾ;、 ,,,;;シ''!"~~゙゙';,ヾx、.゙、;;;!;;l;;;:;::::::
',:::l ',:;;',.:゙、;;;::::::::;;;;;',;;;;, ヾ;r'、::;;;;!.r'',,、zェュ、. ヾ、;;;;゙、 ヽ''" l, ,,、:':'、 ヾ:;、;!;l;;;';;::::::
. ゙、:!. ',:;',、::゙、;;;;:::::;;;;',゙、;;/ヽ.ヾ;;;'ill!'''"゙i ~` ゙ヾ、゙、. lr''゙!::li!::;i, ヾj//;;;;::::::
ヾ ゙、:',゙、:゙'、;;;;::::;;;゙、ヾ;、 ヽ;lrヾ、 .,i, `` l;;::ゞン;::;j ツ;/;;;;;;::::;;
゙、 ゙、.!:ヽ、ヾ;;;;;;;;;゙;、 ヽ、;ll!. l ,r';::l, l;;;. .::: ,;;j ',;イ:;;;;;;;;::;;;;
,'ヽ、;:::l';,、゙、r、;;゙;、. ill!. ';;:'゙'i,,j;::l, 、,. ゞ--一゙- ,//:;;;;;;;;;;;;;;;
i ::::;:::!;;;;;;;l゙'',、.゙、ヽll!. 'i;:: ゙''゙:. l、 ,/'/;;;;;;;;;;;;;;/;;
! :::: :::l;;;;;;;;;! l .゙、. ヾ、. ゙、;;;;:、‐'''''" / /;;;;;;;;;;;;;シツ'
. |.:::;:: :::l;;;;;;;;;l 、〈゙、 、 '´ , ´ ,.';;;;;;、-'" ´
. l::::; ::i:::l;;;;;;;;;ヽ, ヽ、゙、 ;l /''" / 藍より青し 公式ホームページ
l::::;;:::',::',;;;;;;;;;゙、゙ヽ、. ゙、. ゙' ,イ
http://www.aiyoriaoshi.com/index2.html ',:::;;;:::',::',;;;;;;;;;;r'"~゙''ー'、 -‐ '''''" ,.';;;! 2話 - 夕餉 - 画像
゙、:;;;;::;',:゙、'''" ヽ、 、:::' /
842 :
名無しさん@1周年:02/12/07 21:28 ID:VyKrT3MT
843 :
名無しさん@1周年:02/12/08 09:43 ID:G3sDFPgN
おまえらがやってる社協事業の中で、中止にしたい(やってられねぇ)事業をageよ。
おれは小口貸付、凶導墓菌、夏のイベント。
844 :
名無しさん@1周年:02/12/08 09:58 ID:gXoy/Tdu
夏のイベントとは?
アイドル水着水泳大会?
845 :
名無しさん@1周年:02/12/08 10:04 ID:WH4vXe2+
846 :
社協女(24歳):02/12/08 10:07 ID:dVnGpba6
ところで、社協って、これから存続できるの?
みなさんの率直な感想を希望します。
847 :
出会い最強新機能でOPUN:02/12/08 10:11 ID:kcXf2BTw
http://Jumper.jp/dgi/ 朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
848 :
名無しさん@1周年:02/12/08 15:10 ID:H+l+XyEh
> 846
存続できると思いますが、もともと市町村でかなり温度差がありますよね。
市町村合併の中でも議論されるはずですが、いい仕事、役割がある社協は
行政としてももちろん存続させたいはずです。
逆に、行政側から見てあってもなくてもそんなに変わらないところは、合併
の合理化によってスリムになっていくのではないでしょうか。
よって、職員としては当然存続させるべく、市民にとって、行政にとって
いい仕事をする努力が不可欠なわけですね。
がんばれっ!他人事じゃないんですよ!
849 :
名無しさん@1周年:02/12/08 15:59 ID:tburYmdt
給料が公務員なみっていうところを
自民党の野中さんとかに見つからないといいけどね(笑)
気づかれたら、一気に補助金減らされて、行政から
リストラ勧告、早期退職勧告とかいろいろされるぞ!!
社協の職員が3人がかりですることを民間の総合職の
人間は1人でやるからねえ。
でも、しかたないか。仕事のできる頭のいい(小手先の仕事能力ではなく
企画力、経営力、法的知識、その他の付加価値)人材は、
社協っていうのを知らないし、もともと福祉にいかないからなあ。。
本当に、そう言う人材を採るようなシステムを組むべきだね。
国立大学就職課に行って、説明会を開かせてもらうとか。
850 :
843:02/12/08 21:43 ID:SysDt4JC
>>844 夏のイベントは普通の夏祭りみたいなヤツ。暑いしえらいしかなわん。
>>846 存続はできると思うよ。自治体が合併すれば合併して存続。これは
まず、自治体が合併すれば必然的に合併せざるを得ない。これは1つの自治体に
複数の社協は認められないから。事業内容は精査させられるだろうね。
合併の過程で廃止される事業は出てくるでしょう。
合併うんぬんに関わらず、一応地域福祉は大切に思われているので、社協と
しては役割はある程度自治体からは期待され、存続はしていきます。
介護保険事業をしているところは、今後自主運営の度合いを強めていかざるを
得ないでしょう。赤字が出ても補填が自治体からあるなんてもってのほか。
市町村の施設に入っていても、相応の水道高熱費用を負担していくとかは
どんどん出てくるでしょうね。それができなければ、その事業はアボーン。
よほどの地方で、社協以外に事業主体が入ってこないような所は別かもしれ
ませんが。
851 :
843:02/12/08 21:50 ID:SysDt4JC
あぁ。介護保険やってるところで、儲かってる社協は地域福祉事業部門へも
利益を回して、事業や人件費に充てるような考えの役員・局長でないと
だめですね。
市民にとって、行政にとっていい仕事をするのは大事だが、市民や行政の
顔色をうかがって給料を下げるような考えではだめだな。
852 :
名無しさん@1周年:02/12/08 22:00 ID:xCiPa5e9
853 :
名無しさん@1周年:02/12/08 22:20 ID:bpGHVC04
共募にしろ会費募集にしろ貸付にしろ、金が関係する業務はいやだな。すべて廃止したいが、会費は社協の根幹だからしょうがねぇのか。
854 :
名無しさん@1周年:02/12/08 22:55 ID:1pQaVMzW
>>853 よくこの言葉でわかるなあ。金が関係する業務はいやだと?はあ?
おまえみたいなやつが社協にいるから社協が衰退するんだ。
古い人間はやめちまえ。
855 :
名無しさん@1周年:02/12/08 22:58 ID:MGKGAGb6
>>854 客観的にみて、
キミのような言葉を発する者こそ
社協にとって、地域住民にとって弊害だな。
辞めてくれますか。
856 :
名無しさん@1周年:02/12/08 23:04 ID:1pQaVMzW
>>855 IDかえるなってW
じゃあ、社協ってのはずっとぬるま湯につかったまんまかい?
857 :
名無しさん@1周年:02/12/08 23:14 ID:1pQaVMzW
まあ、私は確かに普段はこういう口調ではないけどW
そして、こういうことを言いふらしたりもしないけどな笑
でも、心の中は熱い。一人だけでもこういう熱い人間も
必要なのさ。わかるかい?
858 :
名無しさん@1周年:02/12/08 23:23 ID:1pQaVMzW
たしかに言葉は悪かったけどもだな。。。
>>853の言ったこと、それが本音ならそれじゃあだめだろ?
>>855のいう「地域住民」のため、地域生活支援のため、
募金活動やらは社協が率先してやるべき一大事業だよ!
ちょい酒入って熱くなってしまった。
でも、なんというか。。。最近の若い?もんは。。。
859 :
名無しさん@1周年:02/12/08 23:34 ID:RqOUeMSE
ごめんな何回もでてきて。
あと、2ちゃんねるのこの板で、社協職員が、自分の仕事について
やりたくないとか、否定的になってるのはかなりまずいことだと
認識したほうがいい。なぜなら、社協は地域福祉のリーダーとして
引っ張っていく立場であるから。
ほかの数多の施設、その職員が見てる前でやる気ないところなんか
みせないで、さすが社協だ!とおもわせるようなスレにしてみないか?
でも、2ちゃんねるっていうのはそういう趣旨ではないのかな。
ごめんな。もう寝る。
860 :
名無しさん@1周年:02/12/08 23:50 ID:Vfp9IXL+
はじめまして。私はバリアフリーについて研究しています。
誰かバリアフリーの現状についての論文や研究が乗ってるサイトがありましたら、
URLおしえてください。
861 :
853:02/12/09 07:40 ID:9qJcXd+b
会費や共同募金などの金集めは大切だって分かってるけど、この不景気の中で
思うように集まらなかったり、逆に「こんな不景気にこっちだって金が欲しい」とか
「これは割当でも強制でもないんだろ?」となじられ、突き上げられしてれば
いやになってくる。貸付でもそう。大切なのは重々分かる。でもな、件数は
増える一方で、わけの分からん屁理屈聞かされ、うだうだやられてはいやになるぞ。
大切だと分かりながら、やりたくはないというジレンマにも似た気持ちだな。
ちなみに関連すれ「共同募金について語れや!」です。ボロクソですよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1025271055/ たしかにここも否定的な発言が多いな。もちろん熱心に取り組んでいる方も多いはず。
おれの周りにも熱心にやってる方は多い。熱心でも思うように進めていけない
場合もある。そういう時につい否定的な愚痴も出るんじゃないかなぁ。
862 :
名無しさん@1周年:02/12/09 12:10 ID:1kNuU679
熱心さがゆえの愚痴もあるね。ままならない時の閉塞感とか。
金集めはどこもきついっしょ。上にリンクのある共同募金スレも見たけど、
募金とか会費とか金を集めるという点では中途半端で不確実だよね。
いっそ、福祉目的税でも作ってもらって、強制的にでも集められる
ようになってくれなきゃこの先難しいでしょうな。
864 :
dora:02/12/09 20:06 ID:OygN/y9/
865 :
名無しさん@1周年:02/12/10 07:21 ID:YMPbm6Al
>>859 残念ながら現状ではやる気をなくさせる要素が多い気がする。
どこでもそうだとは言わないが。
例えば補助金の安易なカット。せっかくいい事業を企画しても、
資金がなければできない。いくつも続けばやる気も失せてくる。
866 :
名無しさん@1周年:02/12/10 07:44 ID:hlnzLUBG
>>865 これからもずっと補助金に頼っていくの?
ずっと半人前法人でいるの?
いらんやつやめさせてスリム化したらそのお金
捻出できるんじゃない?
社協にはいって、ほんと無駄な人間たくさんいると感じる。
仕事たいしてできないくせに選ばれた人間と勘違いしてるやつとか。
大体、何日もパンフ整理に時間がかかる職場がどこにあるんだよ。
って、うちのセンターのことぐちってすまん。
867 :
名無しさん@1周年:02/12/10 11:50 ID:jAo/LBpQ
>>866 仕事たいしてできないくせに選ばれた人間と勘違いしてるやつとか。
とんでもない人間やんか。
ノーベル賞受賞者である田中さんの謙虚さを少しは見習え。
868 :
名無しさん@1周年:02/12/10 12:22 ID:jAo/LBpQ
うちの事務局長。難しい仕事は他人任せで、
普段は残業せずにすぐ帰るくせに、
パンフ整理などの単純作業には必ず顔をだす。
そしてお茶を飲みながら、おしゃべりしながらスローに作業。
これで時給3,500円以上なので、3時間くらいの残業で1万は楽に超える。
これはとてもおいしい商売だ。
ところで今日ほかほか亭に弁当を買いに行ったが。
客が多かったので、従業員の方はとても忙しそうだった。
あの位働いても多分時給800円位かなと思うと、
うちの場合と比較して気の毒になってきた。
869 :
fushianasan:02/12/10 12:32 ID:4uAOSFPw
d
870 :
865:02/12/10 19:32 ID:qFGeF0K2
>>866>これからもずっと補助金に頼っていくの?
いろんな事業があるけど、地域福祉事業は補助金か交付金だろ。おれだって
補助金なんかに頼りたくはないが、地域福祉事業なんて収入のほとんどない
事業だからどうしても補助金・交付金に頼らざるをえないんじゃないか?
でも、実際これがつらいところなんだけどな。
うちの場合な、切りつめてスリム化してもそんなところなんだ。
地域福祉事業の人件費だけを会費で賄おうとすれば1世帯1550円ぐらいに
なる。事業もやれば2400円だな。それだけの会費を集められれば補助金・交付金は
不要になるが、こんな金額の会費無理だよな。
871 :
866 :02/12/10 19:57 ID:L1mv/rEj
866です。ちょい私強めに言ってます。普段はぜんぜん
こんなかんじではないです笑
>>867 いますで。そんなやつ。うちのセンターに。経験もないくせに
何考えてるのん?って毎日いいたいとおもってる。
たぶん、その女はずっとそう思われながら社協にのこるんだろうな。
社協ってやはり半数はちゃんとした経験者を雇わないとだめでしょうねえ。
学校でたからってなんにも「社会のこと」をわかってないし。
よく施設の職員が社会のことわかってなくても別にいいという議論を
してるけれども、社協職員ともなると、もっと地域社会と接点あるでしょ。
人事もう少しかんがえてほしいですねえ。
>>868 それはいかんですね。うちの総長はまともな人です。
>>870 やはり違う事業もしていかないとだめなんでしょうな。
京都府の職員も昨日給与カットとか。どこもひどいね。
これもちろん社協にも影響あるよ。
もうちょい頭使ってくれへんか、て言ってくるでしょう。
別の話ですが、朝刊にケアマネ報酬を上げると。
これ、もしかするとケアマネが21世紀に大化けして、
物凄い価値のある仕事になるかもね。
872 :
名無しさん@1周年:02/12/12 21:49 ID:wFMlEo/X
>>871>朝刊にケアマネ報酬を上げると。
ケア真似の報酬は低くて経営的にも一番成り立ちにくいものゆえ、上がるのは当然の向きですな。
873 :
名無しさん@1周年:02/12/12 22:46 ID:4t+OKWpR
>>871 それでさ、今まだケアマネかんたんに合格するでしょ。
でも、これから競争激化して合格率10パーセント切ってくるんだろうな
いやだいやだ、政府の緊急措置的な大量合格。
あと5年もすれば、受験する人なげくだろうなあああ
それってものすごくずるいよね。今受験資格あるひと
どんな資格でもそんなもんでは。
876 :
名無しさん@1周年:02/12/15 23:26 ID:SZdv51Dw
さて、がんばろう。
夜明け前が一番暗い。
877 :
募金会担当者:02/12/17 21:54 ID:OmY658S+
共同募金が終盤を迎えてきた。軽い募金箱を見るにつけて、限界を感じるこのごろである。
878 :
名無しさん@1周年:02/12/17 22:00 ID:i7MwLP0G
狂導募金は厄介な事務の1つだな。
みなさんのところで、日本赤十字社の事務をやってる社協はある?
879 :
名無しさん@1周年:02/12/17 22:47 ID:QkpEQ5Bx
うちはやってるよ。
うちの県ではほとんどが社共がやっているんじゃないかなぁ。
880 :
878:02/12/18 12:53 ID:r+QhR45s
交付金が県支部から来ると思うけど、何か活用(事業とか)してる?
881 :
名無しさん@1周年:02/12/18 21:24 ID:Ja3UlCLj
離職者支援資金って、ウチ全然取り扱い無いんだけど、交付金が結構きた。
みんな、交付金の使い道どうしてる? パソコン買うくらいしか思いつかない…
882 :
879:02/12/18 21:37 ID:ZHip+EDH
>> 880
うちは、事務費と赤十字奉仕団の活動費ですね。
社共としての事業はおこなってませんよ。
883 :
878:02/12/18 21:55 ID:0FjW8aLL
事務費はけっこう余らない?
884 :
879:02/12/18 21:57 ID:83MB03l4
交付金などが24万円くらいで、事務費が4万くらい。
あまってませんよ
885 :
878:02/12/18 22:47 ID:/aA0gh39
交付金ってたったそれだけ? 少ないね! そりゃあまらないよね。
うちのところじゃ200万ぐらいだから有り余っちゃう。
886 :
名無しさん@1周年:02/12/21 11:55 ID:dDH6Xhcg
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
887 :
名無しさん@1周年:02/12/21 11:57 ID:8H0BBvls
>>886 これ、おもんない。アゲるためにつかうのはいいが、
もうちょいまともなもんでアゲろ。
まあ、反応してくれたの俺ぐらいだろうけどWWW
だれが、こんなURLあけるかってんだW
888 :
名無しさん@1周年:02/12/21 12:02 ID:8H0BBvls
>>886 それと、社協の悪口でもりあがってほしいんだろ?W
だったら、自分でかけよWWW
889 :
879:02/12/21 14:53 ID:7M8xWK+2
>>885 交付金は少ないですね。
うちは人口15000人くらいのとこですから、募金額も少ないです。
878さんとこは200万もあるんですね。うらやましいです。
それだけあれば、いろいろ考えて何か事業ができますね。
使い道のいい方法を教えてくださいね。
890 :
878:02/12/21 21:23 ID:u8skgicd
それがねー、使い道がないんですわ。
慰問事業をやっても、それは別に補助金が来るし。
だからたまっていく一方。
同じ県内の市に聞いても、社資募集月間前後に臨時職員を雇っている
場合はともかく、余っていると言っていた。市で事務を執っているところは
なおのこと使い道がないのが現状…
891 :
名無しさん@1周年:03/01/01 20:23 ID:d6RxvLrn
離職者支援資金の連帯保証人の要件が変わったな。
連保人の収入についての基準が『都道府県・市長村民税が課税
されている事』から『何らかの収入がある事』になった。
『何らかの収入』が最近の時期の給与明細や給与振込みの通帳、
雇用主の証明でよくなった。
年末年始の時期は単発のアルバイトが増えるので、給与明細を用意できる
人が多くなるので連帯保証人になり易くなる。その為、年明けから貸付件数が
増える可能性がある。少々面倒臭くなりそうだ。
収入が無くても不動産を所持してれば連帯保証人になる事が出来る
ようになったが、抵当を設定する事が出来ないのでは殆ど意味が無い
ような気もする。
連保人が長期生活支援資金を利用しようとする場合に妨げになる事も
問題だな・・・・・・。
貸付要件を厳しくしすぎて借入申込者が少なく、貸付原資が余って
しまったので、どんどん貸し付けるようにしたいのは判るが、
それだったら連帯保証人なしで貸付は出来ないのか?
貸付期間が最長12ヶ月も長すぎるような気がするな、再就職には
3〜6ヶ月位で出来なければ、ずるずると就職できなくなっていく
だろうし・・・・・・。
連帯保証人なしで最長3ヶ月にした方が自立を促すには良いと思うし、
貸し倒れになってもリスクが少なくて良いと思うんだが・・・・・・。
>>891 禿げしく同意!
なんか要件厳しくするポイントがずれてる気がするよね。
>年末年始の時期は単発のアルバイトが増えるので
それに対して、日給月給のヒトは「年末年始の休みが多くて今月の給料少なくて…」
なんて相談が多くなりそうだよね。おまいらの家にはカレンダー無かったのか?
休み多いの位分かってんだから備えとけよ!!!
893 :
名無しさん@1周年:03/01/07 20:17 ID:fpDtvGjz
age
894 :
名無しさん@1周年:03/01/07 22:19 ID:nJ7QZBEN
募金が終わり、次は何だ? 会費に募金。金集めのない時期は心休まる。
この不景気になんのかんの言っても、金集めは嫌な仕事だ。
895 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/13 02:50 ID:R89eW6LS
今日、神戸市社会福祉協議会で採用試験があるな・・・。
896 :
名無しの社協職員:03/01/13 15:18 ID:K/XfHuX+
社協の採用試験は遅いよな。年明け、それも2月や3月でも平気でやる。
それでいて、「こんな時期にやるからいい人材が取れんなぁ。そこらじゅう
落ちて残った連中しか来ない。」とのたまう上司。おれもそんなふうに
思われて入ってきたのかと思うと情けないやら腹立たしいやら。
ま、おれは適当だし、当たらずとも遠からざる指摘かもな(藁
897 :
895:03/01/13 20:32 ID:R89eW6LS
行って来たが、募集人数若干名の所に、425名の応募者とは・・・。
全員来てる訳でないが、私の採用はないな・・・・・・。
この倍率で誰が採用されるのか・・・・・・、見てみたい気がする。
898 :
名無しの社協職員:03/01/14 22:07 ID:aOpeeimX
すごいな、それ。オレが入った時もすごかったが、さすがにそこまでは。
(3人採用で、85人ぐらい来た………市社協です。) 不景気が
いよいよあらわになってきた時で、後日採用されてから聞いたところ
「こんなの初めて!」だそうでした。あれから、7年。殺到するのが
あたりまえになったまま……。
899 :
山崎渉:03/01/18 21:09 ID:4QYHNiGa
(^^)
900 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/19 07:47 ID:wdRE3TRY
900get
このスレもたてられて1年になるのか・・・・・・。
901 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/19 09:50 ID:oVoMUasL
社協もいろいろある思う。小地域ネットづくりを目指すところは共通だが、うちみたいに介護保険事業のウエイトが高くなると何なのか分からなくなることがある。
902 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/20 06:26 ID:+VpHUB/b
わし思うけど共同募金っていらないんじゃない??地方財源が委譲される時代なんだから
他にも手はあるのでは?たとえば市民税の数パーセントを、自分の住む地域の福祉団体・ボラ
団体・NPO法人に選ばせるとか。もちろん寄付を受けた法人・団体の会計・活動内容の透明化
は大原則だけど。地方間格差が出てきそうだけど、よっぽど共同募金よりわかりやすいと思うけど、、、。
どうでしょ??
903 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/20 07:37 ID:bTDTtSQK
904 :
:03/01/20 07:45 ID:lDLssE7I
社協職員は給料の妥当性論議は別として
リストラ(解雇)はないんだよね?
905 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/22 23:40 ID:vtKwK6z5
政令指定都市の写経の筆記試験に合格して今度面接だけど、
町役場から内定を貰ってる(行政上級)。
ここ見てると写経に魅力を感じないんだが。辞退しよっかな。
906 :
f:03/01/22 23:41 ID:N3JmmufO
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
907 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/24 00:14 ID:J4/obav0
貸付相談に来て貸付不可と告げたら「では、福祉は私に飢え死ねと言うん
ですか?」と言われても、どうし様も無いんだが・・・・・・。
気持ちは判るが、3度も同じ事言われると気分悪いな・・・。
ウチでは力にはなれません、と言って終了した。
緊急小口資金が始まってれば、貸付の可能性もあったんだが
(内の自治体ではまだやってない)・・・・・・。
908 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/24 17:55 ID:mXrbxSmP
>>905 町村役場>>>県・政令指定都市社協
よほど社協の業務に魅力を感じているなら別だが。
909 :
bloom:03/01/24 17:59 ID:OfbIKHP1
910 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/25 01:30 ID:rcEZP+dj
>>908 そうですか〜。政令指定都市の社協でも、町役場の職員の方が評価
良いのですね。どういった面でその評価でなんでしょう?
さしつかえなければ、お教え願いたいです。
社協の業務に魅力は感じてはいますが、それは
町役場の職員であっても出来そうな感じです。
あえて社協に入る必要はないかなと思ってきました。
911 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/27 19:19 ID:Et/pgGxB
(きれい事だと思って読んでね)
損得勘定で考えればあまり意味のないとこかもしれない。
所詮お役所の下請け業者みたいな感じだし役所のほうも
そういう扱いをしている。だからみんながそういう書き方
するのも当然わかる。誰だっていい給料欲しいもんね。
でも面白いと思うこともたくさんあるよ。地域福祉の推進や
各地区レベルでの福祉の底上げを大手を振って繰り広げられるのは
やっぱり「社協」だもん。それを自分がやれる事に充実感を感じたり
目的意識があれば面白いと思う。でも一気に変わる事って無いけどね。
910さんが目的意識ばっちりならいつかは花開くと思うし、ぼやぼや
なら今他の人たちが思っていることをじわじわと痛感すると思うよ。
俺もそうだし・・・^^時々嫌になるからね(笑)←しがらみとかで
ま、まだまだ考える時間があるならゆっくり考えてみてもいいと思うよー。
(長々とごめんなさい。みなさま・・・。)
912 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/27 20:51 ID:VK8wNgsa
>>911 ありがとうございました。
>地域福祉の推進や
>各地区レベルでの福祉の底上げを大手を振って繰り広げられるのは
>やっぱり「社協」だもん。
この辺のところは写経に魅力を感じています。
中途半端なまま受験してしまいましたが、もう少し調べたりして
考えてみます。
913 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/27 22:32 ID:CE8xqkX8
そそ♪せっかく就職するんなら最初くらいは希望をもちたいよね!
なんか自分で書いてて自分に対するエールみたいになっちゃった^^
ごめんね。でもガンバッテ就職してください!応援してるね!
914 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/28 01:02 ID:ocjSvFFT
給料手取で11万チョイ…
。・゚・(ノД`)・゚・モウヤダ
915 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/28 01:11 ID:ortHdUX7
福祉系大学の一年生です。少し前に社協の見学に行ってきました。
まず目に付いたのがお菓子をつまみながらほーっとPCに向かっていた人。
他にも何の仕事をしているかわからない職員さんが大勢いて、
そのときは正直、期待はずれだったかなと思いました。
でも、説明を担当してくれた若い職員さんは、
仕事に情熱を持って取り組んでいらっしゃるようで
とてもすてきでした。
確かに社協は業務内容も曖昧で、中途半端な位置にあると思います。
でもだからこそ、逆に仕事に情熱を持っている人が輝ける場所だと思います。
営利目的の福祉業者だの競争原理が福祉を良くするだの色々言われていますが
福祉って最後に行きつくのはやっぱり「やる気」とか「熱意」といった類のもの
なのですよね。
ですから、きれいごとでもこの現場では「真実」ではないでしょうか。
社協で働いている方、これから働こうとしている方、がんばってください!!
916 :
911/913でつ。:03/01/28 01:20 ID:ENJFMEPe
>営利目的の福祉業者だの競争原理が福祉を良くするだの色々言われていますが
>福祉って最後に行きつくのはやっぱり「やる気」とか「熱意」といった類のもの
>なのですよね。
でも確かに営利目的や競争原理が産むいいものもあります。その目的や原理
をしっかり理解して、計画的に出来る人間が本当の意味の「やる気」を持って
いる人だと思っています。
まぁ、PCの前などでポッキーを食べてる人がいるのは良くないですよね。
まずは社会人としての良識から始めてホシイッス。
>914
自分も手取りにしたら14万でした・・・。お互い厳しいすね。
917 :
911/913でつ。:03/01/28 01:23 ID:ENJFMEPe
あ、ポッキーとは書いてなかったね。
お菓子でした・・・。スマソ。。。(汗)
918 :
911/913でつ。:03/01/28 01:25 ID:ENJFMEPe
あ、ポッキーとは書いてなかったね。
お菓子でした・・・。スマソ。。。
なんかイメージしやすかったから^^
919 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/29 11:35 ID:DQoI0iCM
町社協から内定頂いた大学4年生です。
社会福祉士の試験も終わり、4月1日まで時間の余裕もあるので
仕事してから役に立つことを勉強しておこうと思っています。
特にどのような知識を身につけておいたらよいでしょうか。
920 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/29 11:42 ID:vDcwnt3B
薄給でも生きる術
921 :
プロパー:03/01/29 13:09 ID:1/75B0Nb
>>919 ワードとエクセル。
ワードあたりは、個人的にはエディタで十分だと思いますが、
データでの書面受け渡しは9割以上ワードなので
エクセルは予算決算の作成に必須のため。
パソコンを導入している社協は、増えてきていると思うが、LANによる
業務データの共有管理を始めると、既存データの使い回しで
効率を上げていくため、ワードとエクセルが使えなきゃ、話にならんヨ。
社協のHPの中では、業務文書の書式を公開している所もあるため、
落として触ってみて下さい。
ともかくデータの再利用で、事務時間を短縮しなきゃ、フィールドワークなんて
絶対ムリです。
922 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/29 19:47 ID:acRYhFLp
>>919 自分がどんな業種になるかによっても変わって来るよね。
なにはなくともとりあえず自分が「何」で採用されたのかを考えて
それについての必要な情報の「基礎知識」ぐらいはあると結構楽かも。
>>920 まさにそのとおり。
俺なんて20日に給料はいったのに残金156円だからね(泣)
ある意味サバイバーだ・・・。
>>921 自分もそう思います。
写経に入って今年で3年目になりますが、あの膨大すぎる無意味な書類を
誰かがてこ入れしなければいけないと思って書式をPCにデータとして
入れました。これだけでかなりの仕事量が減りましたし、なにより
「業務処理」ではなくて「業務拡大」に結びついています。
もはや社会全体の必須アイテムだからこれが出来ないと結構苦労しますね。
あと質問なんですが、HP上で書式公開しているところを教えてください。
自分も今後の為に参考にしたいです。
923 :
プロパー:03/01/29 20:03 ID:I/2BVXDv
924 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/29 21:10 ID:+GR6dKKZ
町社協に勤務する30代独身。
年間労働時間約3000時間で年収300万弱。
他人の幸せ・福祉のために一生懸命働かなければならんのは当たり前だが・・・
結婚もできず、安月給で働くだけの人生に終わりそう。
憂鬱だ。人生間違えたのかもしれない。
925 :
919:03/01/29 21:56 ID:7M0mc2hU
>>920-924 アドバイスありがとうございます。
ワードはある程度使えると思うので、エクセルを少し勉強しようと思います。
関数とかをまだ使いこなせないので。
給料が安いみたいですね・・・
平均的に、福祉活動専門員は他の福祉施設の指導員やMSWより
薄給なのでしょうか?
って給料の話はここじゃなくて、別スレを参考にしたほうがいいかな?
別スレ見る事にします。
926 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/29 22:02 ID:va/ZASlM
市町村社協と県社協では給料は違うの??
927 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/29 22:56 ID:OoET77bi
>>926 市町村と県、というよりはそれぞれの社協で給料は違う。
自治体の財政状況によって差が出るらしいが・・・・・・。
928 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/30 21:16 ID:w1puo+DA
ラスパイレス指数でいくと、僕の場合は55くらいだ。
あまりにも情けない。
よく社協職員の給料は公務員に準ずるとなっているが、
これではとても準じているとはいえないよ。
929 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/31 02:40 ID:kX20CJan
ってかさ、お金の話をしたらキリがないっしょ。
多分薄給というのはみんなが思っててどちらにせよ
事実は事実だからさ。それを飲み込んで仕事して
いくしかなイッスよ。皆さん・・・頑張りましょう。
何か元気になりそうな話ないっすかね?
「あー写経入ってて良かったなぁ」とか
「これはおもろかった」とかないっすか?
>>929 毎日5時でキッチリ帰れる。民間で毎日終電に乗ってたこと考えると夢のような毎日です。
931 :
プロパー:03/01/31 13:00 ID:EevESMcD
>>930 「アンタね〜」って色んなコト言いたいけど.....
確かにそれ大事だよな
公共の福祉を仕事とするヤツが、自身は不幸ってのは矛盾してるよね
今日は早く帰ろ
932 :
914:03/01/31 14:03 ID:kosLbaWk
平日・土曜は7時前まで、日曜は9時過ぎまで仕事です
モチロン出社は8時半(つД`)ウェーン
給料が安いのは月5万のパチンコの勝ちで補ってます
(´Д`)=3 ハァ ヤメヨカナ
933 :
バリアフリーな名無しさん:03/01/31 20:50 ID:zogP+nbG
>>914 正規職員?嘱託職員?臨時職員?非常勤職員?
それにしても厳しいね・・・。それ。
さーて、俺も明日仕事だし!今日は帰るかな・・・。
934 :
914:03/02/03 00:29 ID:Agxr8EXp
今、仕事終わりました。これから家路につきます(゚Д゚)ネムー
>>933 一応正規の職員です、でも社協以外の業務もあるので…(´Д`)=3ハァ
935 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/04 14:40 ID:EsDfukry
>>914 正職で社協以外の仕事?どんな業務があるの?
しかもそんな時間まで仕事があるとは・・・(゚Д゚)ナムー
どこかで「この事業はすげぇウチオリジナルでおもしれぇ!」
っていう事業ナイッスか?今後の為に参考にしたいんだけど・・・。
936 :
mog:03/02/04 14:43 ID:X+vpcZjF
937 :
バリアフリーな名無しさん :03/02/04 20:33 ID:WaqHV8cq
写経職員の藻前らに質問なんだが、なんでこの仕事につきたいとおもったの?
938 :
911:03/02/05 14:39 ID:HPrZUp2Q
>>937 上で911で述べたことに魅力を感じたからかなぁぁぁ・・・。
まだその気はあるんだけど上手く行かないね。。。
でもまだまだ頑張りまつ。。。
939 :
ピカピカ:03/02/07 21:07 ID:olFBwg6j
自分は福祉界では、もっとも有名な大学に在籍しています。出身は四国です。地元同窓会の人に「社協の求人を地元で探している」と言ったら、探してみるよとの事。恵まれていますか?
>>939 自分は福祉界では、もっとも有名な大学に在籍しています。
東北福祉大学?
オレ社協職員だけど、わかんない…
941 :
ピカピカ:03/02/08 17:13 ID:dSGBnlDL
日本社会事業大学だ!
942 :
京○譜代:03/02/08 18:49 ID:Nd+PRQPS
>>939 地元社協の求人を探しているとは。
まあ、君のキャリア設計と志向レベルは良く分かった。
せいぜい頑張ってくれ。
943 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/08 21:10 ID:qXW18bZ4
統一地方選が近づいて、生活費貸付はやたらと議員紹介が多い。
メッタに紹介しない○民党議員もコッチに回してくるし・・・・・・。
票田開墾も結構だが、貧乏人が少なくなる政策を考えてくれんか・・・・・・。
944 :
911:03/02/09 23:25 ID:+lJ2kXNq
>>941 社事大かぁ。すごいですね。(自分行った事無いので、
どれ位凄いのかは判らないけど)もし社協の仕事が
見つかったら頑張ってくださいね。社事大という
名前に負けないような仕事っぷりを期待してまつ。
945 :
集えメーラー!:03/02/11 14:13 ID:FPFm3Fcv
946 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/11 14:33 ID:KekOVULl
仕事はやりがいのあるほうがいい。
忙しすぎないほうが体にいい。
誰かの役に立ちたい。
給料はできるだけ貰いたい。
どれも十分に満たされることはないという前提に立てば、
社協もアリかも。
947 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/11 15:32 ID:+3XMb9lm
正社員募集してます?
市町村合併とかでパートばかりと聞いたんですが・・
社協の送迎車時々見るけど、サングラスにくわえタバコ!レベル低すぎ。
948 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/11 20:34 ID:EyDpyLfE
その送迎車の運転手はボランティアでは?職員ではなくて・・・・・・。
社協の送迎言えば、ボランティアを募集して運転手してもらってる、
という例もある。その場合、プロのドライバーでは無い。
その社協が介護保険事業に手をつけてるのなら、正式に雇った
ドライバーなのかも知れないが・・・・・・。
949 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/11 22:16 ID:+3XMb9lm
947です。
正社員の方ですよ。うちは民間なんだけど、送迎車も禁煙です。(あたりまえですけど。)
レベル低すぎ!(2回目)いつか民間に食われると思う。
950 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/11 22:26 ID:EMvcNrNc
951 :
バリアフリーな名無しさん :03/02/11 23:29 ID:rumvJk6+
善人者面した悪徳業者
952 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/12 18:38 ID:khRjipoK
ども。善人面した悪徳業者です。(ごめん。悪ノリしすぎですね…反省)
まぁそんな中でもがんばってる人はいるから時々はいい面も見てやって
ください。全部ダメ人間なら正面きって苦情を出しましょう
(あ、全部ダメ人間なら苦情処理もダメ人間か・・・)
でも頑張ってる人もいるから時には報われる発言もしてやってください
結構それって励みになるからさ。では・・・。
953 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/15 21:49 ID:YxsvmMda
補助金カットが続くよ。もうダメポ・・・
同じような社協は他にもある?
954 :
福祉屋さん:03/02/15 23:24 ID:PT8A73VD
>>953 諦めてはいけないよ〜。
うちも徐々にけづられつつあるけど、人件費だけは
なんとか守られてます。
どんな補助金がどんだけ削られてますか?
955 :
953:03/02/16 09:57 ID:yiKztnck
ずばり人件費。
これまでも徐々に削られてきたけど、15年度は2名分を切ると。
人件費削られるなんてことあるの?
人件費だけは確保されてるのかと思ってた。
957 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/16 14:47 ID:VwFkcL0n
>>956 君は、事業費補助方式への流れを知っているのか???
958 :
953:03/02/18 11:27 ID:BvVkcBOZ
そう。事業費補助方式。
この考え方に変更になってもう3年目。委託事業はこの方式が基本になった。
(完全な変更ではなく、この方法になじまない事業、例えば授産施設の受託とか
は基準額(早い話上限ね)を設定した人件費補助方式で、要介護認定調査とか
身障のヘルパーなど1回いくら、1件いくらと設定しやすいものは事業費補助
方式になってる。)
社協職員設置の部分はそうではないものの、人件費の額にリミットが設けられて
しまってはいる。そのうえ、2名分を切れと今回言ってきやがったって状況。
いずれにせよ、貧乏金ナシ自治体の尻拭いになっていることは否めない。
役所連中の給料はカットされることなく(人勧はあって下がってはいるが、
もっと下げてる自治体だってあるのに)、社協には給料変えよと圧力かける。
福祉の充実が聞いてあきれるぜ。某県T市は最低な自治体だ。
959 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/20 08:22 ID:bwt1PxlH
内の社協赤字だよ・・・・・・。
金も無いのに事業のやりすぎだな・・・・・・。
来年からは事業規模の縮小を検討する事になるのだが、
どんな事業でもそれに関わってる人からは、必要な事業だと主張
されるし、もめずに済むとは思えんな・・・・・・。
960 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/21 08:11 ID:+zvjgjvZ
赤字? 赤字分はどこから補填? 今までの積立?
961 :
すさんだ社協マン:03/02/24 17:55 ID:SJ6faPpF
社協ってなんであるんだろう。最近ふとそう思えてきた。
会費制度なんて中途半端な財源でさ、自治体からも軽く見られてさ。
補助金切りたければ、その分は自治体直営で事業をやればいい。
自分でできなきゃきちんと手当てしてカネをよこすのが筋。
社協も民間だって記述があったけど、会費や寄付なんていう不安定な
財源要素ではなくて、公営団体にして税金で運営したほうがよっぽど
いいと思う。
社会福祉協議会なんて団体を作ろうと言い出したヤシ(きっともう死
んでいると思うけど)には小一時間、なんでこんな中途半端な団体を
構想したのか問い詰めたい。
確かに必要ないよね。
963 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/24 23:29 ID:7oJYUBxA
>>961 社会福祉協議会の存在意義とは?
抽象的な言葉で表現するのは容易であるが、
誰もが納得するように説明するのは至難の技であろう。
964 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/26 12:39 ID:ZBntPn6q
社協の存在意義はあると思う。すばらしい取り組みの所だってある。
しかし、脆弱な財政基盤はいかんともしがたい。自治体がちょっと
裏切ればたちまち社協はキビシくなってくる。会員制度なんてやめて
役所の一機関にすればいい。
同じ事業を自治体でやれるなら自治体でやればいい。委託や補助で
きないなら自分らでやれと自治体に言ってやればいい。自治体は
カネは出すが口は出さないのが一番好まれる。
965 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/26 20:21 ID:ZBntPn6q
社協職員のやる気がそがれる時。
お金がないという理由で事業実施断念をしなければならないことが続く時。
評価は低いくせに期待だけは一人前寄せてきやがる身勝手な自治体のやつらと話す時。
966 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/27 07:19 ID:/fN9ate5
>>964 世帯あたり300円、500円の会費で賄えるわけねぇっつーの。
そんなのより市役所の一機関にして、税で安定運営したほうが絶対にイイ。
行政も地域福祉計画策定が義務付けられたようだし、これを機に社協の
行政への吸収合併をキボン。
967 :
バリアフリーな名無しさん:03/02/27 12:24 ID:IIIBhd5+
行政の手の届かないところ、制度の狭間の人へのサービス、
民間事業者が行わないサービス、小回りのきき
こういうのが意義として見いだせるが、財源がきちんと手当てされての
話だよな。財政面の手当ては行政の義務。その義務さえ果たさない
行政が出てきている。
968 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/04 13:21 ID:Q58ZTbgy
困った行政が増えたが、間接的には不景気が原因。
どうにもならんのかのぉ。
969 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/04 22:33 ID:QzmZiv1O
ウチの写経(市)、4月1日から支援費始められんのかな…
まぁ漏れも修学資金の受付で呼吸する暇もないのだが。
まぁ、福祉は全体的に規模縮小しようってのがこの国の方針なのですから。
今までの福祉レベルは高すぎたと。
971 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/08 18:05 ID:azVvFVlC
僕たち純真無垢なageブラザーズ!
人目につくようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・ ) ( ・∀・) age
/ \ / \ age
⊂( ヽノ つ ⊂ヽ/ ) つ age
し(_) (_)J
972 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/10 21:38 ID:bIYkrgs7
都下の在る写経は、現場介助員の自給20%切り下げをいってきたってよー。
友人、正職員じゃないから期末に契約更新なんだけれど、こんな理不尽な事
飲まなきゃいけないんですかー?もっと下げるものあるはずなのに、、、。
○○
(・・)ぶゆぶゆ
974 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/13 10:16 ID:vj1y8cTt
事務補助のパート募集があったのでどんな仕事かと思って探してたらここにたどり着いたんですが
やっぱり女性が基本ですか?
975 :
山崎渉:03/03/13 13:42 ID:PwJpfBZ7
(^^)
976 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/13 20:32 ID:loLls97j
あ、そういうわけではないんでない?
男でも雇用条件があってればいいと思う。
要は仕事ができるかどうかだしさ・・・。
977 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/17 23:06 ID:n+bFWUFv
最近、留学生からの貸付相談が多いような気がするな・・・・・・。
「留学後は故郷に帰るつもりです。留学中に返済しますから貸して下さい。」
と言う事だが、将来も住み続けないなら貸付は不可のため断ったが・・・。
留学中にどうやって返済する気なのか?就学ビザで入国したら、働く事は法的に出来ないのでは?
どうも踏み倒す事を前提にしてるとしか思えんな・・・・・・。
978 :
バリアフリーな名無しさん :03/03/19 10:41 ID:RbVJ8WWG
四月から、社会福祉協議会で働くことになりました。
このスレは、色々参考にさせていただきました。
ところで、嘱託って主になにをするんですか?(事務員)
すこし具体的に教えていただけるとありがたいのですが。
いきなり、働くってことになると不安がのこりますのでよろしければ
教えていただきたいです。通常勤務の方と仕事内容が異なるのでしょうか
979 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/19 20:20 ID:BawFh5mg
>>978 社協における正規と嘱託の違いは、労働時間の差。
嘱託は基本的に6時間勤務。
やってる仕事自体は正規も嘱託もさほど変わりません。
980 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/21 20:05 ID:v3DkZZAH
市役所の馬鹿どもらが人件費を削るもんだから、4月から正規職員が減る。
うちでは臨時職員といっている。時給単価が安いだけで、労働時間は
一緒。人件費抑制のためだけの実に都合のいい身分がこしらえられている。
社協に入って、そういう人がいると知った時、ひでぇなぁと思った。
981 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/21 20:59 ID:MUg9j2aE
982 :
バリアフリーな名無しさん:03/03/21 22:39 ID:dUsvqn7Q
>>980 正規職員が減るって、社協なのにクビになるヒトがいるの?
983 :
980:
地域福祉に従事する職員は、市の交付金で賄われているんだが、それが減らされた。他にうちは委託事業を受けているし、介護保険事業もやってるから、そちらへ異動ということになる。クビにはならんが、ただでさえキビシイのに、人が減る地域福祉事業部門は悲惨。