障害者の嫌われ者・・・聾者−その3−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清水大河☆
皆さんのご希望に応えて第3スレッドを立てたっス。
今度はもっとテーマに即した議論やって下さいよ。
僕も茂野先輩も耳の聞こえない人達のことをよく知りたいっスから。
2256:01/12/14 07:15
>>純子様
別に俺はあそこの事を良くも悪くも思ってない。
ただ 「それなりの努力しとらんのに権利だけ人一倍主張する聾者」が嫌いなだけだ。
あくまでも聾者全てが嫌いなわけではない。
もし聾者全てが嫌いなんだったら自分自身も嫌いになっちゃうだろうが(藁

まぁ。聾者は手話でしか会話が出来ないと言う世間の思い込みを無くす事が出来れば聾者の社会進出に1歩近づくんだろうがね。
ムリだな。絶対に。
理由か?
ほとんどの聾者の親が息子の日本語を覚えさせる事を諦めちゃってるんだよ。
最初は「この子をまともに喋れるようにしよう」とか意気込んでるが
その難しさに断念しているんだよ。
その中のほとんどの親がさじを投げて先生に全て任せるんですよね。
「どうか うちの息子に言葉を教えてください」とか言っているが
それ以前の問題だろ。
日本語が理解できないのに学校の勉強が出来ると思うか?
出来ないだろ(藁
この状況で育ったんじゃ 日本語喋れないのも当たり前では?(藁
だから聾者円滑にコミュニケーションを取れるようにするには幼年期が一番大事なんだけどね…。
長文スマソ
3256:01/12/14 07:16
〜前スレ〜

障害者の嫌われ者・・・聾者

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/997722216/

障害者の嫌われ者・・・聾者−その2−

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1004373484/
4ヨータ:01/12/14 14:54
どうも、皆の嫌われ者のヨータ(t&a)です。
「障害者は死ね!」「障害者は全滅してしまえ!」などの発言を除いて
みみあるてにはない厳しい発言が多く、タメになったよ。
耳に痛い発言をしてくれる人たちがいるって事は、とてもありがたいね。
真剣にろう者について考えて痛い発言をした人が何人かいた。
ろう者には、レベルの高いろう者もいれば、低いろう者もいるって事だから
すべてが皆同じだとは思わないでほしい。
健聴者が手話を覚えてもらうのは当たり前!とかそういう自己中心的なろう者は
何を言っても分からないと思う。そのくせに、差別だとかわめいている事があると
同じろう者でも恥ずかしいと思う。
ろう者についての権利を真剣に考えるならば、その次元が違う!
コミュニケーションの取り方や人間関係は、解決できるものなどないと思っている。
手話や口話などには、それぞれデメリットやメリットがあるのだから、
可能な限りにはメリットを出来るだけ多くいろいろと用いたいものだ。
俺の耳は全く聞こえないが、普段のコミュニケーションは口話で話している。
全ての人が俺の話を理解できるわけではないが、分かろうとしてくれている人には
理解してくれてる。俺も、相手が話しているときにはゆっくり話してくれるから
出来る限りは読み取ろうと努力している。それでも限界はあるから、悩む時も沢山あった。
健聴者に力を貸してほしい時には、変なプライドを捨てて頭を下げるべきだと思う。
本当に困った時には力を貸してほしいと・・・
もっと書いていたいけど、長文には嫌われるらしいから、次回に又書きます。
最後に、みみあるてのオフ会に侵入してくる人を殴るというくだらない発言を
取消したいと思う。皆、不愉快な思いをさせてすまなかった。
俺を批難する人は多いと思うが、逃げないので俺の主張が間違っているのなら
素直に認め、受け入れよう。(本当はいやだけど・・・苦笑)
5名無しさん@1周年:01/12/14 15:45
長文ばかりで聾者には読みにくい。もっと工夫しろ。
6名無しさん@1周年:01/12/14 16:05
同意!
だらだらと書けばいいってもんじゃない。
7名無しさん@1周年:01/12/14 16:06
>>4
t&aって君のことじゃないっていうのは君がよく
知っているはず。t君は昨日来ていたようだね。途中で消えてたが。
別に皆が君を批判してるわけじゃない。ごくごく一部の者だろう。
全員に理解される人なんているわけないんだから。
君の態度には感心するけど、そんなに簡単に謝るなよ。
8名無しさん@1周年:01/12/14 16:08
>大河ちゃん
スレ立てありがとう。いつもスマソ。
やっぱり君はここの貴重な常連だね
9名無しさん@1周年:01/12/14 17:33
想像だがね・・・。
「t]さんはアルファベットの小文字で5文字のHN。
「a」さんはヨータくんが飲み屋のスレで「a○〜〜〜〜!」と呼んだ
人だと思うでよ。
間違ってたらスマソ。
10t:01/12/14 17:48
テーマに沿って...
では、なぜ聾は我が儘と言われるのだろう?
自分たちの母語(手話)の強要?←少ないよね!
一例に”解った振り”...解ったつもりかな?←これ職場だと信用無くすだけど、小さい頃から「分かった?」と言われるとつい頷いてしまうなんて聞くよ!
分からなくて同じことを何度も聞くと、相手の表情に険が含むから”つい”なのかな?
プライドなんかもあるのだろうけれど...
それで失敗すると「聾だから」と責任逃避する人がいるからかな?
11ヨータ:01/12/14 17:52
あ、なるほどね。
でも、過去のカキコを見てみたら、「タバコをくわえて新聞を丸めている」とは、俺のことです。
だから、てっきり俺の事かと思った。
馬鹿されてたけどね。
12ヨータ:01/12/14 17:54
ごめん、11は>9に対しての回答。激しくすまん
13名無しさん@1周年:01/12/14 17:57
そりゃね・・・。
ヨータくんが「タバコをくわえて新聞を丸めている」+「バラの花束持ってる」
やつを見たとしたら「なんじゃあれ〜??」って思うだろ。
それと同じことだよ。さすがにバラは止めるようだけどな。
14256:01/12/14 19:24
>>4
ふむ…。色々な意見が多く見られるが…。
レベルが高い聾者?レベルが低い聾者?
何を以ってしてそれを分けるんだい?
15名無しさん@1周年:01/12/14 19:45
ヨータくんはレベルの高い聾者?
16256:01/12/14 19:47
>>4
もし日本語がどのくらい使えるかどうかで分けるのなら
それは はっきり言って努力の差だと思うが?

コミュニケーションの上手さで分けるとするならば、
聾者の場合 音では無く口を読み取るのだから
コミュニケーションの要は語彙の豊富さじゃないのかい?
知らない言葉を相手が使った場合理解出来ないだろ?
では その語彙はどうやって得るのか?
色々な書物等で得るのです。
これもひとつの努力なのですが。
17256:01/12/14 19:51
>>10
責任逃避と言う言葉は無いと思う。
この場合、「責任逃れ」と言う言葉がピッタリだと思われる。
でも責任逃避って…意味まんざら分からなくもないんだよなぁ…。
18 :01/12/14 21:28
長文書く奴はドキュソ。
300字以内にまとめる勉強をしろ!
19256:01/12/14 21:31
他の聾学校はどうか知りませんが
数年後に(今年からかも知れぬが) A県立某聾学校からはマトモな人が出て来ないと思われ。
今のままだと確実に自分の障害に甘える聾者に育ってしまうぞ?
何かで失敗しても逆ギレするかもな。
「耳が聞こえないんだから仕方ねーだろっ!」とか。
まぁ。そんな聾者がいたらもう阿呆ですが。
つーか幼稚部の親の姿勢が問題だな。
「うちの子はこれでいいんです」とか言ってやがるの。
もう阿呆か。阿呆ちゃうんかと。
いいのかよ?それで?
子供自身がハッキリとそう明言してるワケじゃないんだろ?
オマエ 自分の子がどんな風に育っても責任持てるのなら構わないよ。
でも何か起こしたら絶対に「うちの子は障害を持ってるのよ!」とか逆ギレすんだろうなぁ(藁
障害をもっていても悪い事は悪いんだろうがよ。
と言う事で今の某聾学校はちょっとって感じです。
このために先生達もさじ投げているみたいだし。

小さい聾者がいる、まともな親の方へ。
子供の人生を壊したくなかったらA県立某聾学校へは行かない方がよろしいです。

小さい聾者がいる、まともじゃない親の方へ。
子供の人生をブチ壊しにしたかったらA県立某聾学校へどうぞ。

しかしなんだね。もうアレだね。
子供ってのは親を映す鏡なんだね。
20256:01/12/14 21:33
長文スマソ
21名無しさん@1周年:01/12/14 22:01
しかし、ここ今朝に新しく立ったばかりなのにもう20ですか・・・早いな。
それはそうと大河君がせっかく立ててくれたんだからみんな感謝しないと。
お礼言っているの8だけだし。
22256:01/12/14 22:05
ありがとう。このスレの住人に代わって礼を言う。>大河
23名無しさん@1周年:01/12/14 22:36
ツンボはツンボ
24名無しさん@1周年:01/12/14 22:38
聾女のおまんこなめてみたい
25256:01/12/14 22:43
>>23
ツンボって耳が聞こえなくて喋れない人の事ですか?
26256:01/12/14 22:51
今日は少ないなぁ。
27名無しさん@1周年:01/12/14 23:05
大河もどんどん書き込めー!健聴者の意見もどんどん書くべき!!
野球もいいけどさ(藁
28聾女:01/12/14 23:07
東新君が好きな人がいますか?いると一緒にあたしのファンになりましょう。そして東新君と応援するの。
すごいでしょう!
29256:01/12/14 23:20
>>28
…なんか本を読んで日本語を磨いてくれ…
30名無しさん@1周年:01/12/14 23:21
ひつこい!「東新」「東新」ってうざってーんだよ!>>28
31名無しさん@1周年:01/12/14 23:34
256さん
前スレからずっとロムってました。
256さんのおっしゃりたいことはよく分かりますが、
でもね、努力すれば口話ができるとは限りませんよね?
「親の努力も必要」とおっしゃられてましたが、両親が聾者の場合
どうなんでしょう? その子供は親から正しい日本語(口話)を教わることは
できないですよね。じゃあ、その子供は誰から日本語(口話)を教わればいいの
しょう? 学校の先生ですか?
聾学校の先生も一生懸命子供に口話を教えていると思いますが、
でも、学校での限られた時間の中で、口話をマスターするのは
とても難しいと私は思うのです。
だから、この世の中、運動神経がいい人もいれば、音痴の人も
いるわけで(これは障害ではありませんが)、聴覚障害者も
口話が堪能な人もいれば、そうではない人もいるわけで。
あなたはご自分の障害を克服して聴者となんら変わりなく
生活しておられる様ですが(これはとっても立派な事だと思います)
その自分の成し遂げた枠に他者(聴覚障害者)を当てはめての発言には
ちょっと首を傾げてしまいます。
32256:01/12/15 00:03
確かにそれはあります。
しかし まともな日本語を使えている聾者もいます。
まともな日本語を使えていない聾者ならその可能性も大いにありますが
使えている聾者ならその心配はないと思います。

学校の先生ですか?
学校の先生にもよります。
先生でも手話重視だったり口話重視だったりする人がいます。
それ以前に学校は勉強するところであって
日本語は家で覚えればいいと思うのですが?

ハッ 限られた時間?
その子の努力にもよるだろうよ。その子さえ頑張れば家ででも出来るさ。
コミュニケーションを通して言葉を覚えるとかな。

勉強は家ででも出来るし帰り道でも出来る。
まぁ。本を読みまくるのもひとつの方法なのですが。
早く覚えさせる方法としては「響き」から覚えさせればいいのでしょうけど。

だが一番は親の問題さ。
上レスにもあるように親が子供を甘やかしていたらなんもかわらねぇよ。
33256:01/12/15 00:09
>>31
私の知り合いの友達でそう言う人いますが立派に使えてますよ?
34256:01/12/15 00:12
要するに親の価値観次第だね。
親が子供に自分と同じ苦労をさせたくないと思えば頑張って教え込むだろうさ。
だから両方とも聾者の場合 苦労を知っているから 話せるようになる可能性が高い。
35256:01/12/15 00:19
何だかんだ言ってるが要は親の努力次第。
親の努力次第でその子の将来が変わる。
聾の子供の人生の行き先は全て親が握っていると言っても過言ではない。
36純子:01/12/15 00:38
私?みみあるての管理人じゃないよ。だた、みみあるてには恩があるし、
みみあるてにくる人達が好きだから、悲しませたくないだけ。
オフ会、みみあるてを荒らそうというから、話し合いにきただけだよ。
だからしつこいのかも。>その2 990

聾唖マンセーって何?小学校道徳的発想が嫌だって?
つーことは、みみあるても2chのように、本音で煽りや叩きができたら
いいって事?>その2 993

障害者に厳しい話題出したくても、総攻撃が目に見えてるって?
そりゃ、攻撃されるわ。だが〜、ちゃんと意見を聞いてくれるし、
それなりにお互い言いたい事を(なるべく言葉を選んで)言い合えば、
最後は分かってくれると思うが?
あ、言い合いが、疲れるから、言いたくないって事け?>その2 995
37純子:01/12/15 00:43
努力をしないで権利だけ主張する聾者が嫌いなのかぁ〜。
なるほど。確かに。
ま、それと、みみあるてを嫌うのと、どういう関係があるのかが
よく分からんのだが・・?>256
38256:01/12/15 00:47
>>37
オレは別にみみあるてを嫌っては居ない。
嫌っているのはただひとつ。
「努力せんで権利ばかり主張する聾者」。
これだけだ。
ウソだと思うなら過去の発言を読み返してみろ。
今も起きているんだったらみみちゃに行ってみたら?
なんか激論かましてるぞ。オレはROMってるけどさぁ。
39名無しさん@1周年:01/12/15 00:54
>>36
みみあるてのこと?
あそこは自分らに厳しい意見を言う人を排除する。
ろう者の総攻撃で。
優しい言葉で「理解し合おう!」なんて言ってる人も多いけどw
そこがあそこの良さなのかもしれんが
40256:01/12/15 00:55
>>39
向こうの人達にとってこの聾者関係のスレは耳が痛いのかも知れぬなぁ。
41名無しさん@1周年:01/12/15 01:02
出遅れたよ。

>>19
>「耳が聞こえないんだから仕方ねーだろっ!」とか。
>まぁ。そんな聾者がいたらもう阿呆ですが。
こんなやつは腐るほどいるって。

>>25
>ツンボって耳が聞こえなくて喋れない人の事ですか?
喋れない人は「おし」といわれてました。
「ろうあ」の「あ」の差別語ですわな。

純子さんも頑張るねぇ・・・。
ヨータくんはどうしたんだ??
42名無しさん@1周年:01/12/15 01:06
みみあるて=自慰掲示板
という認識は間違いでしょうか。
43256:01/12/15 01:07
>>41
腐るほどいるのかよ…。
41の身の回りでもそんなヤツおるのか?
44256:01/12/15 01:09
>>42
どうでしょうかね…。
書き込んでいただきましょうか。向こうの方に。
45純子:01/12/15 01:09
あ〜、それはさ、ここみたいに煽りや叩きをジョークにして
読む掲示板じゃないからだよ。ちょっとした叩きを深刻に
受け止めるので(まあ、真面目に読む事)厳しい意見を言う人には
厳しい言葉でレスが続くわけ。

ま、厳しい意見を言いたかったら、同じように厳しい意見で
返ってくるので、その覚悟でのぞまないとね。>39
46256:01/12/15 01:11
>>45
現実的な意見があるとそれに文句つけるレスが続くと思うのだがどうか?
47名無しさん@1周年:01/12/15 01:16
>>45
読めるレスもあるんだけどさ、世間では通用しないような
論理で罵倒してくるろうがいるんだよ
厳しいけどまともなこと言ってるやつには厳しいのに、
アホなやつでもそいつがろうだったらなぜか皆優しいよなww
48256:01/12/15 01:18
>>47
仲間意識が強いだけじゃない?
49純子:01/12/15 01:20
それ、文句じゃないよ。意見。
それに対して、こちらも意見を言う事で話が進むわけ。
だいたい、文句の内容が「その言葉使いどうにかしろ!」ってヤツでしょ。
内容に関しての文句じゃないみたいだけど。>46
50256:01/12/15 01:20
>>41を見て思った。(41へのレスではない)
「つんぼ」がそう言う意味だったら
まともに話せる聾者は「つんぼ」じゃねぇじゃんか。
51名無しさん@1周年:01/12/15 01:21
>>47
それ禿同。まともな奴が叩かれている(というか、からまれてる?)
摩訶不思議な世界
52256:01/12/15 01:23
>>49
それではこの聾者関係のスレで交わされている議論を提示したらどうですか?向こうで(笑
どうせ聾者をバカにしてるのかよ。耳が聞こえない苦しさわかってるのかよ!
とか言うレスがつくんだろうけどねぇ。
これに対してまともに返せた者が聾者・難聴者だったらまだ望みはあると見る。
53名無しさん@1周年:01/12/15 01:25
>>42
その通りです
54名無しさん@1周年:01/12/15 01:26
>>52
>どうせ聾者をバカにしてるのかよ。耳が聞こえない苦しさわかってるのかよ!
>とか言うレスがつくんだろうけどねぇ。

ハハハ!おそらく(w
勇気ある常連さん、お願い、かんかんがくがくってとこで問題提起してみてよ
55純子:01/12/15 01:27
あ、それは思ったね。確かに。よく読み返してみないと分からない
書きこみもあるよな。
ろうだから優しいんでなくてさ、たぶん、手話や目で見て言葉を
覚える聾者独特の世界ってのを理解しようって思うからじゃ
ないの?(音や会話で言葉を覚えるのと、違うところが
あるんでないの?)
56名無しさん@1周年:01/12/15 01:30
>>55
誤解してますよ
言葉使いの問題じゃなくて、内容に関してだよ!
文法がおかしいとかそういう話じゃないよ
57256:01/12/15 01:31
>>54
常連ではないのだが
58名無しさん@1周年:01/12/15 01:35
256っていい奴だね〜
59名無しさん@1周年:01/12/15 01:36
>>49
ネチケット無視じゃレスもクソもないじゃろ、みみあるて・・・ではね。
2ちゃんならともかく、みみあるてでは言葉使いも大切みたいじゃないのかな?
あんたがかばってたガキくせーやつのカキコが「ばかじゃねーの」だのなんだの
じゃないのか?自分がやり込められるとすぐに泣きが入るようなやつでROMっても
ウザイだけだったがね・・・。
あのスレッド読んで思ったんだけど、純子さんてESPかね???

>>50
おいおい・・・ちゃんと読んでくれよ。
「おし」は「あ」の差別語で、「つんぼ」は「ろう」の差別語だよ。
まともに話せる聾者も差別語で言いや「つんぼ」だよ。
256は自分がまともに話せると自慢したいらしいね。(藁
60256:01/12/15 01:40
あ。そう言うことか。意味履き違えてたわ。
まだまだ勉強が足りぬな。
精進せねば。
と言うことはツンボはいくら頑張ってもツンボ。
それに変わりは無いと言うことか。
だが ツンボはいくら頑張っても健聴者にはなれないが
頑張り次第で健聴者に近づく事が出来ると思っています。
61純子:01/12/15 01:41
ん?内容?どんな内容だったっけ?>56

ESPって何?>59
62256:01/12/15 01:42
>>60の続き
頑張らないヤツは一生健聴者に近づく事は出来ないけどね。
63256:01/12/15 01:47
どの問題を提示したらみみあるてに効果があるんだろうな?(笑
64名無しさん@1周年:01/12/15 01:48
>256
そんな大げさなもんじゃないでよ。
急に謙虚になるなって・・・。
256は脱つんぼ目指してるんかナ?

>純子さん
ESP=エスパーだよん。
65名無しさん@1周年:01/12/15 01:51
>>63
「何故聾女の日本語は変なの?」
ここ常駐の聾女に登場してもらって「私のことバカにする人います」
など書いてもらって反応を見てみたい。多分擁護レスがたくさんつく。
66名無しさん@1周年:01/12/15 01:51
>純子さん
あんたさ、みみあるてで発言してるより2CHで発言してる方が生き生きしてない?
いつもみみあるてでは馬鹿丁寧なカキコしてるけどさ・・・2CHでの方がくだけてて
いいでよ。
67純子:01/12/15 01:51
エスパ〜?はて、何を根拠に・・?>64
68256:01/12/15 01:52
>>64
似たようなモンですよ。
健常者に少しでも近づきたいと思って。
並ぶ事が出来れば一番いいんだけどねぇ。
贅沢言えば超えて見たいんだけどねぇ(笑
69名無しさん@1周年:01/12/15 01:53
>256
>>54だけど、256が常連っていいたかったのではないよ
常連だったら、仮にあそこに問題提起してみたくても、
怖くて問題提起できないだろうねって意味。
70名無しさん@1周年:01/12/15 01:55
みみあるては1年半くらいロムってるんだけど
ずーーと昔、毎回何度注意されても滅茶苦茶な文法で
書き込む(それも人を不快にさせるような口調で)
聾者がいて、それにキレてた聾者(こちらは弁の立つ人だった)
がいたな〜キレた彼は、もうみみあるてには来ないって
言って本当にそれから来てない。厳しい人だったけど
貴重な存在で私は好きだった
71純子:01/12/15 01:56
そりゃそうよ。みみあるての掲示板の雰囲気に合わせて発言
すんのが、常識でしょうが。つうか、どこの掲示板でもよ。
ウチは家ではいつも、こういう喋り方なの。
が、掲示板の雰囲気に合わない書き方をすれば、
周りが困るでしょーが。
つうか、外に出てもこういう喋り方で話す人おらんやろ?
会社とか。>66
72名無しさん@1周年:01/12/15 01:56
>>70
まともな聾者ほど「みみあるて」から去っていくのかも
73256:01/12/15 01:57
>>65
擁護レスね。それ。聾者だから仕方無いって考えなんだろうな。
オレも聾者の1人だが知り合いの聾者の
日本語が間違っていたらその場で間違いを指摘してアドバイスするよ。
ここでもそのスタンスでやって来たのだがね。
聾者だから日本語が出来ないのは仕方が無いってのは自分の障害に甘えている証拠になる。
それだと社会に出た後どうやって働くんだ?
ロボットのようにラインやって楽しいか?
日本語が出来なきゃラインと作業所以外しか行くところねぇぞ。
それ以前にコミュニケーションできなければ卒業した後はヒッキーくんになるんじゃねぇか?
74名無しさん@1周年:01/12/15 01:57
>純子さん
(こぴってきた)
>その文で、その裏で何を言いたいかを察する能力だよ

あんな文から↑が察することができるとは・・・あんたはESP?ってこと。
純子さんも内容じゃなくて言葉使いに文句たれてたね。(藁
75名無しさん@1周年:01/12/15 01:57
>>72
禿同
76256:01/12/15 01:59
>>73
「以外しか」じゃねぇ。「しか」だ。
77名無しさん@1周年:01/12/15 02:02
つーか、まともな聾者は「みみあるて」に価値を見出せないかも。
あそこは聴障者好きの似非人権屋とかヒッキーの聾
一般社会で浮いてる聾の慰め合いの場だったりする。
78名無しさん@1周年:01/12/15 02:04
>純子さん
そうかねぇ・・・。
どうも俺にはあんたの発言がみみあるてでは浮いてるように感じるんだがね。
みみあるてでの発言よりここでのあんたの発言の仕方の方がおれは好きだがね。
79名無しさん@1周年:01/12/15 02:04
あそこでは聾ってだけで皆優しくしてくれるしね。
まさに聾唖マンセー!

>純子さん
マンセーは朝鮮語で万歳。2ちゃんねるではよく使われてます
80名無しさん@1周年:01/12/15 02:05
>>77
だから「お○にー掲示板」って言う訳か。
それっぽい常連はいるわな。
81256:01/12/15 02:06
健常者にしても聾者にしても自分にとって好きな仕事をやるーーってのが一番楽しいんじゃねぇか?
そのために健聴者にしろ 障害者にしろ 頑張るんだろ?
好きな仕事につけるように。
だが コミュニケーションとれないから
採用できないといわれたらどうするのよ?
そこで「障害者差別だ」とでものたまうか?
まぁ。電話できなければならないと言う条件が
あるのならば仕方ありません。
ですが企業は聾者の場合その人のコミュニケーション能力と
その人が持っている能力が健聴者の標準に近いか
それ以上だったら採用するハズ。

自分が努力してこなかったためにコミュニケーション能力が無いのを
棚に挙げて「障害者差別だ」って「オマエ何様のつもりだ」とか思わないか?
企業の人は思っている。
「この程度のコミュニケーション能力じゃウチでやっていくのも難しいだろう」
とかな。
まぁ。将来いい仕事につけるかどうかもその人の努力にかかっているってこった。
82名無しさん@1周年:01/12/15 02:06
>77
>>42なんだけど、同じように思ってる人が現れてくれた!
83名無しさん@1周年:01/12/15 02:07
>>79
やっと「マンセー」の意味がわかったよ。
84名無しさん@1周年:01/12/15 02:07
>>80
そうだね。「もうここには来ない!」とかいいつつ
戻ってきてる聾女さんとか。
85256:01/12/15 02:07
>>81
げ。長文だ。長すぎ。
上手くまとめられなかったか。
激しくスマソ
86純子:01/12/15 02:08
あ〜それか・・。一連の文の流れを見て、だいたい想像つかないけ?
え?もしや、皆違うの?は?

そーいや、前、某掲示板で「あんたは超能力者?」って言われた事あったな。
別に超能力でもエスパ〜でもないんだが・・・。
なぜに、こう言われるのか分からん・・・。>74
87名無しさん@1周年:01/12/15 02:10
>純子さん
つかねーよ。
ESPはジョークだけど・・・想像のし過ぎと入れ込み過ぎってやつじゃねーの?
8877:01/12/15 02:12
>>82
そう思っている人は多いと思われ。
ロム歴長いが「これはデキる」って聾者ほど
いつのまにかいなくなるんでね。って、ロム歴長い
私も所詮みみあるて好きの人と同じレベル。
89256:01/12/15 02:18
ある意味 オレお人よしかも知れん。
色々とアドバイスしたりしてるしな…。
90名無しさん@1周年:01/12/15 02:19
>>88
それはそうだよ。
もう自分の範囲だけですべてをわかったよな「地球はお前を中心に回ってんじゃねーよ」と
どやしつけたいやつもおるし、こいつは2CHとSATを世間に知らしめた
ネ○○○茶じゃねーかよ??と疑いたくなるのはいるし・・・。
まともなろう者は寄り付かないって。
同じくROMってるおれも低レベルかもなぁ(藁
91純子:01/12/15 02:22
別に入れ込み過ぎではないが・・・。そうみえるのか〜。
つーかさ、文字見て、それからその人の気持ちが伝わってくるってのが
ないけ?なんかね、一瞬その人がどういう状況にあるかってのが(だいたいの
ぼんやりした)映像が頭に浮ぶのよ。
そんなのないけ〜?>87

あたしの発言浮いてる?みみあるて?あら〜それは、ショックだわ。
あれでも一生懸命あわせているつもりだが。
まあ、あたしは2chもみみあるても、どっちも好きだけどね。
浮こうが浮くまいが。>78
92名無しさん@1周年:01/12/15 02:23
>>89
だから、256はいい奴だな〜なんて思うのよ。ずっと見てるけど。
耳触りのいい事言って、聾者を気持ちよくしてくれる人はたくさんいる。
で、優しい事言う方が簡単だし本人も「いいことした〜」って
かんじで気持ち良いのよ。でもさ、厳しいこと言うのって
大変だし相手によっては何度も説明しなきゃいけなくてしんどい。
でもさ、厳しいこと言ってくれる人は貴重な存在。
93名無しさん@1周年:01/12/15 02:27
>>92
いいこと言った。
みみあるては、耳には優しいことを言う人が概して人気だけどw
厳しいこと言ってくれるヤツほど貴重な存在である。
256は人にも厳しいが、自分にも厳しそうなヤツだよな。
94名無しさん@1周年:01/12/15 02:27
>純子さん
2ちゃんの方があんたらしくていいよ。
みみあるてでの方はやっぱ借りてきた猫みたいでこそばいがね。
95名無しさん@1周年:01/12/15 02:28
>>90
みみあるての誰がネオ麦(藁?
96名無しさん@1周年:01/12/15 02:29
>256
みみあるてご意見番になって、ビシバシカキコしてくれよ。
97名無しさん@1周年:01/12/15 02:31
>>96
私も>256にそれきぼーーん。まさにボランティアだ(ワラ
98名無しさん@1周年:01/12/15 02:31
>>95
カラクチとかいうやつ
一応読んだけど・・・あほ過ぎやわ。
99名無しさん@1周年:01/12/15 02:32
>95
知りた〜い
誰だ?てゆーか、ネオ麦ってどんなキャラだったんだ?
10099:01/12/15 02:33
>98
ごめん、カラクチってやつね。
知らんわー
101名無しさん@1周年:01/12/15 02:33
>>98
なんだ、一発屋のことか。私は常連(準常連?)の誰が
ネオ麦だ?って想像しちゃったよ
102名無しさん@1周年:01/12/15 02:36
>>101
あてはまりそうなやつおるんか?
103名無しさん@1周年:01/12/15 02:36
>>102
やめとく(ワラ
104名無しさん@1周年:01/12/15 02:39
>103
誰誰?(藁

256や純子さんはいなくなったようだね
105256:01/12/15 02:42
さて、どうなるのか……。
106256:01/12/15 02:44
さて。どんな意見が飛び出すか温かく見守りましょうか。
107名無しさん@1周年:01/12/15 02:46
>>105
いま見てきたよ。さすが256!今後の成り行きが楽しみだね。
有意義なスレになるといいけど…誰が噛みついてくるかな(ワラ
108256:01/12/15 02:50
ふと思った。
最近は幼児虐待とかが増えているが
聾者の子供にはその枠を取っ払っても構わないのでは無いか?
もともと話せないのを無理やり話せるようにするんだからさ。
痛みを伴ったほうが早く覚えるだろう、と思う。
まぁ。これはオレの持論だが。
どちらにしても聾者にまともな日本語を使わせるためには
親子共々並大抵ではない努力しなきゃダメだろうと思う。
本当に子供のためを思うのなら無理やりにでも教え込むのが普通だと思うのは私だけですか?
109256:01/12/15 02:51
>>108にちょっと追記。
あくまでも少し痛めつける程度。
それほど酷い事はやらないと言う程度だね。
110純子:01/12/15 02:52
ちゃんと、おるわい!
原稿片手に片手PCなんだってば。
〆切前なんだから仕方ないっしょ。>104
111256:01/12/15 02:52
原稿…。なんの原稿ですか?
112名無しさん@1周年:01/12/15 02:54
純子さんは漫画を書いてるんだよー!
113256:01/12/15 02:54
向こうでは聾者と言う事を伏せておきます。
さて…どうなるか…?
聾者だと言う事を知らないワケですからね…向こうの人は。
……あ。純子さんが(汗
114名無しさん@1周年:01/12/15 02:54
>>109
256自身はどうだったの?256の親は熱心でいい親なようだけど。
少し痛めることを肯定するってことは、手を挙げられても
平気ってこと?
115名無しさん@1周年:01/12/15 02:57
>>113
みみあるての面々は結構ロムっていると思うよ<2ちゃん
ここでもコテハンで発言する純子さん達はある意味すごい(ワラ
116256:01/12/15 02:59
>>114
今では多少は平気なのですが子供の頃はそうじゃなかった。
痛さから逃れるためになんとか早く習得しようと必死だった。
だからこそ 今のオレがあるんだろうけど。

恐らく このような行動は今の聾者の親じゃムリかもしれない。
子供が一番大事。子供を傷つけたくないとかそう言う阿呆な親ばかり。
それで日本語やコミュニケーションを習得できるならオレは何も言わないよ。
でもさ。それで日本語出来なかったら親は自分の息子の可能性を自分で狭めた事になるね。
それで子供が一番大事?笑わせてくれる。
本当に一番大事ならなんとしてでも日本語を覚えさせ その子の可能性を更に広げる。
それが本当の親の愛だと思うのだが。
117256:01/12/15 03:03
>>116
更に追加。
一度に書き込めと文句をいわれるかもしれないが。

愛にはいろいろな形があると思う。
それは理解できる。
でも本当に子供の事を大事に思うなら
やるべき事は決まっているのではないか。

もしこのスレを見ている貴方が聾者だったらどっちがいいでしょうか?
・子供の頃から親に甘やかされろくに日本語が出来ない上にコミュニケーション能力が乏しい聾者
・子供の頃から親に痛めつけられそのおかげで日本語が出来るようになりコミュニケーションをほとんど取れる聾者。
ファイナルアンサー?
118純子:01/12/15 03:04
ん?あ・・純子さんがって何がどうしたの〜?>113

コテハンって何?あたしのどこがすごいわけ?
別に普通に書き込んでいるつもりだが・・>115
119256:01/12/15 03:06
なお >>19は実話である。
120256:01/12/15 03:07
>>118
固定ハンドル。名無しさんでは無く自分のHNで書き込んでいる人のこと

オレのもある意味コテハンといえるか。
121113:01/12/15 03:07
>純子さん
本当にネット初心者なんだな〜(w
コテハンっていうのは固定ハンドルの略。ハンドルネームね。
みみあるてではHN入れるのが常識だけど、ここは反対だからさ。
2ちゃんでも板によってはコテハン嫌われるけど、ここはいいよね。
あなたもtetsuさんもヨータくんもある意味勇気があるし
ある意味…ってこと。
122256:01/12/15 03:11
とりあえず侃侃諤諤を予想してみる。
1 食いついてくる
2 健聴者に聾者の何がわかるんだ!と罵倒する。
3 無視(黙殺)(聾者は自分に都合が悪い事があると黙殺する傾向が見られる)
他には…?
123名無しさん@1周年:01/12/15 03:14
>>122
ここロムっていて案外理解を示したレスもつくと思われ
124名無しさん@1周年:01/12/15 03:14
>>122
256のカキコが2ちゃんからの出張カキコということを
知って放置
125純子:01/12/15 03:18
ネット初心者ですよ〜。ヨロシク!!>120,121

う〜ん、最初はね、名無しで書き込もうとか思ったけど
やっぱり、本名=ペンネーム=HNの純子で書いてしまったわ。
どうしようもない、バカ正直って、あたしの事だわ。(笑)
どこ行ってもこんな感じなんだよね。

それがコンプレックスで直す努力したけど、やっぱ、
同じ事してるわ。はっ。
126256:01/12/15 03:20
あははは。それもあるねぇ〜(笑
じゃ4で付け加えておこうか。
127名無しさん@1周年:01/12/15 03:22
>>116
レスありがとう。実体験に基づく意見だね。
ただね〜どうなんだろ。私は256にかなり近い考えを
持っていて共感する部分も多いんだけど、
体罰(軽く手を挙げる)ナシには正しい日本語の習得は
無理だと思う?私は中途難聴(大人になってから)で
聾学校の経験がないからちょっとわからない。
あなたの同級生やその親はどうだったの?A(青○?)県立
某聾学校の親とはかなり異なるんだろうけど。
128256:01/12/15 03:35
>>127
そうですね。
ムリではないとは思うのですが。
なんせオレはこう言う育てられ方で覚えましたし。
他にもそう言う人いるかもしれません。
もしくはもっと別の方法で覚えたのかもしれないけど。
覚える過程はともかく使いこなせている事に変わりは無いかと。

青森ちゃう青森ちゃう。

同級生ですか。
私は聾学校には幼稚部の時からいましたが
その時からのクラスメイトで考えてみます。
クラスメイトは7人。
日本語出来たヤツは私を含めて2人。
コミュニケーションが取れるのは私だけだった。
(自慢にとられるかも知れん)

2人を除いた残り5人の親は日本語を習得させる事を諦めた。
そのおかげか今でも間違った日本語を使っている。
オレが指摘しても聞きやがらねーの。ったく。

そして残りの1人は語彙の不足。
コミュニケーションとる場合 色々な言葉を使います。
そして 知らない言葉があった場合それは当然理解できません。
知らないのであるから意味が理解できるハズが無い。

とりあえずそのクラスメイトには書物をたくさん読むように指摘しました。
しかし守られていません(汗

そのクラスメイトは今某社で健聴者とコミュニケーションがとれずに
友達が出来ず孤立している。

これを聾者の親が見て「なんとか日本語覚えさせなきゃ」と
思ってくれればいいのだが。
129名無しさん@1周年:01/12/15 03:44
>>128
なるほどね、ありがとう。やはり相当努力しないと難しいんだね。
私なんかの想像をはるか超えて。本を良く読む聾者はまともな
文章を書く人が多いよね。それは日頃私も感じます。
130256:01/12/15 03:48
>>128
本を読めば目からまともな文章を理解できますからね。

そして本を読まない聾者程 まともな文を書けない事も事実。
131名無しさん@1周年:01/12/15 07:38
一日で130のスレッドが立ったか。これだと10日くらいでまた1000逝くだろうな。
132256:01/12/15 10:25
侃侃諤諤…。
これは予想以上だ…
133t:01/12/15 12:47
一日で130は、話に付いていけなくなりそうだ!
256さん、小説の読解力と正しい日本語は同時進行ですよね?
何がキッカケで文字を読んで情景が頭の中で描写できるようになったのかな?
今、ある聾学校では言葉の詰め込み教育でなく補修として手話身振りで説明してるようですよ!
幼児期の母親が、絵本を読んで子供が理解できるような言葉に代えて話す感じではないかと思うのだけど...
要するに、一方通行の教育でなく会話(キャッチボール的)教育のようです。
134256:01/12/15 13:27
>>133
日本語をある程度理解していないと無理な話ですが。
最低でも50音は覚えておかないと。
確かに同時進行ではあります。
そして分からない言葉があったら聞く。
聞いて色々な言葉とその意味を覚える。
その行為によって読解力が身につきました。
そして想像力も。
まぁ。簡単に言えば花を育てるようなモンです。
『1人の聾者』と言う種を植えて『言葉』『意味』等の栄養を与えれば
すくすくと育っていく。
これが本物の花と違うのは与えた分(身についた分)だけ育っていくって所ですけどね。

『聾者』は自分の努力が今の自分に最も反映される障害者だと思うのだが。
135名無しさん@1周年:01/12/15 13:55
>>134
256、カコイイ!
136ヨータ:01/12/15 15:04
256さんの同じように(256さん、初めまして!)
俺も、幼児期は母の教育が相当厳しかったので、発音とか勉強が分からないと
殴られた。その母がおっかなくて泣きながら必死に覚えてきた。
母によると、大きくなった時に俺が日本語や発音が使えないと健聴者からバカにされる
事を考えると、何が何でも覚え込ませないとと思ったそうだ。

そして、兄にも厳しかった。(学生時代の頃)
耳の聞こえない事が言い訳の理由にもならない。聞こえない代わりに
目で情報を奪い取れと本を読む事の大切さを叩き込まれた。

だから、今の自分がある事にその2人に感謝したい。
その恩返しとして、いつか回りの人たちから聞こえないくせになんですげえんだと
思われるようなろう者でありたいと思う。
137256:01/12/15 15:13
>ヨータ殿。
同類ですね。育てられ方は。
私の場合 ちょっと違うかも。
聾者の場合 日本語使えないと社会に出たら困る事になるから
それを踏まえて聾者に日本語を教え込んでいきたい。
でも聾者っての自分本位なヤツ多いから聞く耳持たないんだろうけどね。
そう言うヤツは後になって後悔するさ。絶対にな。

いつか実際に会えたらいいですね(微笑
138ヨータ:01/12/15 15:14
手話と日本語のどっちが重要なのかと言われれば、やはり俺は日本語だろうと思うが、
手話だって、まんざらでもないと思っている。
何故なら、ろう者が口話で読み取ろうにも限界があるものだからだ。
手話はろう者が創り上げた文化だが、根本的に突き詰めれば
ろう者だからではなくて、人間だからこその創造力があったのではないかと思う。
いわゆる人間だからこそ、なせた芸術だと俺は思っている。
だから、手話も口話も日本語もどちらも肯定する。
139名無しさん@1周年:01/12/15 15:14
140ヨータ:01/12/15 15:19
>256さんへ
あ、すでにカキコされてたんですね。
俺もそう思います。
回りのろう者にも、手話だけではなくまともな日本語を覚える事も
大事なんだよって言っても聞く耳持たないろう者がいる事は確かですね。
使い慣れた手話があるから、そんな努力は必要ないと言われてましたから。
何考えてんだ?と思った事もありますね。

256さんと比べれば、俺のレベルなんぞたかが知られてます。
いつか、お会いして、いろいろとお話を伺ってみたいですね。
141256:01/12/15 15:48
>>ヨータさん

私は手話は聾者と聾者。手話を知っている健聴者と聾者。
この人達が会話する上ではいいコミュニケーション法だと思います。
飽くまでも「限られた範囲」のコミュニケーションです。
だが この世のほとんどの健聴者が手話を知らないと言っても過言ではありません。
そんな時 日本語が話せたら その範囲が広がります。
楽しいでしょう?色々な人と話すのは。
その楽しさがあるからこそ 私は聾者に口話を。日本語を覚えていただきたいのです。
コミュニケーションが取れると同時に 自分の将来に対する可能性も広がる事になりますから。
142ヨータ:01/12/15 16:28
>>>256さんへ
その限られた範囲を超えたら、そのコミュニケーションが全く
通用しなくなってしまうから、自分の範囲を広げていく為には
自分から進んでいかねばならなくなるという事を言いたかったんですね。

256さんの場合、幅広いコミュニケーションを取られておるようですが
手話以外のコミュニケーションでも通用できる可能性を強く述べていますね。
みみあるての言い分も間違いではないと俺は思いますが、どちらかと言えば
256さんの考えに近いですね。

どっちが正しいのかなんて決められないけれど、自分の経験してきた過程が
真実に近い答えが隠されているのだと思いますね。
蓄積された経験を生かして、同じろう者にもその可能性を分け与えようと
考えている256さんには感服します。

それには、やはり長く時間を必要とするかもしれませんが、
手話だとか口話だとか日本語だとか屁理屈に話し合ってしまうと、キリがないと思います。
前例にはなくても、新しい突破口を見つけないといつまでたっても
平行線を辿ってくだけだと思います。

長文で、だらだらと書いてしまったぁーーすみません
143256:01/12/15 16:55
>>ヨータさん
自分からアクション起こさなきゃ何もかわりませんよ。
いつも向こうが何かしてくれるのを待っている様じゃ受身な人間にしかならないって。

答えは簡単だと思いますよ。

手話だけ知っていて社会で生きていけますか?
日本語が出来れば社会で辛うじて生きていけるでしょう。
日本語が出来コミュニケーションが取れるならばいろいろな所で生きていけるでしょう。

手話を否定しているワケではないが 手話はそれを知っている範囲でしか通用しないのも事実。
前 米内山「さん」が「聾者の国を作りましょう」とか言っていたが
聾者の国を作れば手話だけでも通用するだろうね。
しかしここは聾者の国では無い。
健常者と障害者が入り混じって生きている国なのだよ。
社会で生きていくのには何が必要か考えれば自ずと分かる事。
144名無しさん@1周年:01/12/15 17:54
要するに手話に固執する聾者はDQNと言う事でよろしいか?
145ヨータ:01/12/15 17:56
>>256さん
その米内山さんが「ろう者の国を作りましょう」と言ってたんですか?
まるで、オウムの麻原みたいで、そっちの方がゾッとしますね。
すみませんが、用事が出来てしまったので、又今度カキコしますね。
146256:01/12/15 18:02
>>144
いや…。固執はちょっと…。
固執にもそれぞれ理由あるんですし。
むしろ DQNは「努力しない聾者」ではないのでしょうか。
147256:01/12/15 18:23
>>みみあるて
かなりキてやがるな。
想像以上だ。
148名無しさん@1周年:01/12/15 20:28
みみあるて、一晩でかなり盛り上がってるな
いつぞやの大論争みたいだw
後でゆっくり読もーっと
あんなに長文ばかりだと読む気萎え
149名無しさん@1周年:01/12/15 21:32
長ったらしい文章ばかりで萎え
150レクザム:01/12/15 22:13
いつの間にか、ここの管理人みたいになってるみたいだな、
256君よ。それだけ君に共感する人がいるんだね。

一つ物申すぞ。
人とのコミュニケーションってさ、なかなか難しいもんだな。
人と話をする時、うまく聞き取れなかったらもう一度お願い
することがあるだろ?それでもわからなければ紙に書いてもらう
なり、指で文字をなぞってもらったりするよね。
それが面倒臭いと思って、あんまり相手にしてくれない
人がいるだろう?絶対にいるはず。
そういう人達にはどう対応すればいいか教えて頂きたい。
それに君の経験も聞きたい。いかが?

なお、このことは仕事上のことではないぞ。
151清水大河☆:01/12/15 23:02
はっははは・・・確かに今は256さんがここの管理人みたいになってる
っスね。僕や茂野先輩の出る幕はない?といった感じっス。
でも、健聴者たちにも分かりやすいように要点をまとめて書き込むべき
ではないっしょか? 多くのスレや長文が多くて読む方が疲れるっス。
僕、そんなに頭がよくないので。
152256:01/12/15 23:08
>>150
なんか仕事上の話っぽい気がするが気のせいでしょうか?(汗

私の場合 聞き取れなかった場合は確認してますね。
分かった言葉だけ拾って「〜と〜の間が分からないんですけど」
と言うことで分からない個所を狭める事が出来ます。
そうすれば全部分からないのではなく部分的に分からないと言う事なのですから
「全部分からないのかな?全部紙に書くの面倒くさいなー」と言う思いを防ぐ事が出来ます。
そして二度目に相手が言っていることをそのまま発声してください。
そうすればなんとしてでも分かろうとしている意思が伝わるかと思います。

全部分からない場合ですか?
そうですね。
改めて聞いて分かった単語から言い 前述の行動を繰り返す。
それで大丈夫だと思います。

私の場合 こんなところです。
もっとも 聞きなおすことは余りありませんが。
参考になりましたでしょうか?
153茂野吾郎:01/12/15 23:09
おっす。いつのまにか清水が次のスレッドを立ててくれていたのか。
我が後輩ながらまめな奴だな。
でも、清水が言っているとおり長文が多過ぎるような気がする。
生憎、俺は国語力低いんでね。もうちょっと馬鹿な俺にも分かるように
まとめてくれ。256たち。
154256:01/12/15 23:12
>大河くん
あー。要点まとめるか。ふむ。
みづらくてゴメン。
155名無しさん@1周年:01/12/15 23:13
お、清水と茂野の書き込み久し振りに見た(藁)
156名無しさん@1周年:01/12/15 23:14
清水と茂野とやら。
あんたら、うざいよ。意見述べずに他人のレスに文句つけるな。
157名無しさん@1周年:01/12/15 23:20
>>156オマエ、何を言うとるんや?自分の要点のまとまりのなさを棚にアゲテ
非難すんじゃねぇよ。くやしかったら誰にでも分かるような文章をかけ。ビジネスでも
長ったらしい文章やメールは嫌われてるんだぞ(藁)俺もこのスレッドの1から順に
読んでいったが・・・途中で眠くなっちゃったよ(藁)
158聾女:01/12/15 23:24
そうだら正しい文法をつかえば東新君に好かれるのですか?
あたし頑張って日本語の文法勉強してる!すごいでしょう!
頑張って勉強すると東新君に会っていいんですね?!
256さん答えてください!!
159レクザム:01/12/15 23:29
256君、鋭いな・・・って、マジ仕事のことじゃないぞ!!
仕事の場合はなぁ、お互い納得するまで話し合ってるから
その点は心配ないよ。相手にされるされないは関係ない。

う〜ん、ちょっと説明が足りなかったかな?君が言った
ことは、ワシも同じように実践してます。そうじゃなくて
「コイツ(ワシね)と話をすると、いちいち言い直したり
紙に書いたりしてめんどうだなぁ」と付き合いを避けてる人
との関係をどうにかしたいということですが・・・
気が合わないから付き合わなくてもいい、というわけにはいかない
こともあるだるう?そういう場合はどうすればいいか、という
ことです。
そんな経験はありませんでしたか?
160256:01/12/15 23:30
>>158
俺かよ(笑
前よりはましになったな。ふむ。
愛の為せる技か。愛は偉大だな。
口話出来るんだっけか?
口話が出来て正しい日本語使えれば外見上は人間として扱われるし。
いいぞ。会っても。好かれるかどうかは分からぬが。
161レクザム:01/12/15 23:34
聾女君・・・勉強してるのはエライが、東新とやらに
会って言いか悪いかは、君の好きにしな!
ただ、勉強してるわりにはあんまり進歩がないな・・・
まぁ、これからに期待しましょうか。
162256:01/12/15 23:38
>>159
あー。そう言う場合ですか。
もし多数いるんでしたら一人ずつ誘ってじっくり話をしてみたらいかがですか?
「おごりますよ」とか言えば体外はついて来ると思います。
そこで頼み込めば。
「出来るだけ一回で理解するように努力しますからお願いします」とか。
2人っきりで飲む場合 その2人がおしゃべりしなきゃ盛り上がらないから
いやでも話さざるを得ないでしょう。
こっちからどんどん話を振って相手の口に集中します。
そしたら「なるほど。これはこの人の速さか」と理解し
パターンを覚えこむ。これなら大体はOKかと。
支出がイタいが。

私は10人に試して成功率90%。本当は100%にしたかったんだがな。
支出合計10万円(汗
163256:01/12/15 23:41
聾女の文をとりあえず添削してみる。

添削開始。

正しい文法をつかえば東新君に好かれるのですか?
あたし頑張って日本語の文法勉強してます!すごいでしょう!
頑張って勉強したら(「すると」より「したら」の方がいいね)東新君に会っていいんですね?!
256さん答えてください!!

添削終了。
164名無しさん@1周年:01/12/15 23:55
つうーか聾女って「すごいでしょ!」「答えてください!」が口癖なんやな(w
165レクザム:01/12/16 00:01
256君、ふむ、そういう方法もあったんだな。
話をしてる時に相手の喋り方を理解する・・・か。
そうか!わかりました!すごくタメになりました。
これから飲み会が多くなるので、そういう人(付き合い
を避けてる人)と飲む機会ができます。そん時に早速
実践してみます。ただな、ワシ飲んだら全て忘れちゃうのよ・・・
(ソレジャダメジャン!!)
人間関係を作る時には出費を惜しんだらアカンわね。イタイけどね。

君、完璧主義じゃないかな?ちょっとは肩の力を
抜いたほうがいいんちゃう?余計なお世話かね?
166256:01/12/16 00:09
>>162
大概だ…(汗

>>165
完璧主義?そう見える?
自分ではそんなことねーんだけどなぁ
167256:01/12/16 00:27
>>165
ただ聾者として当たり前の行動を起こし、当たり前のように生きてるだけですが
168名無しさん@1周年:01/12/16 01:30
age
169名無しさん@1周年:01/12/16 01:57
今夜はおとなしいね
170ロック:01/12/16 10:54
俺も侃侃諤諤部屋にカキコしようかな。
もちろん256殿と同じように自分が聴覚障害である事を伏せとこ。
障害を持っているからって努力を怠るような方々に一泡吹かせてやろ。
171名無しさん@1周年:01/12/16 11:12
>>170のロックって、みみあるての常連だったrockさん?
違ったらスマソ
172名無しさん@1周年:01/12/16 11:25
侃侃諤諤部屋ってなに?
173ロック:01/12/16 12:18
>>171
ありゃ、もうすでにrockさんがいたのか。
人違いです、すみません。

>>172
みみあるてっていう聴覚障害者のサイトの
いろいろな議論を交わすところです。
「みみあるてもたまにはまじだぜ!?」って文句がウリです。(藁
174256:01/12/16 12:24
…このスレを見てらっしゃる方で
侃侃諤諤部屋 見ている人どのくらい居るんですか?(汗
175聾女:01/12/16 12:30
こんにちわ!
まあ!256さん添削ありがとうございます!!
あたしは頑張って一生懸命です。東新君に顔ふられるよう頑張りたい!
176256:01/12/16 12:34
更に添削。

あたしは頑張って一生懸命です。東新君に顔ふられるよう頑張りたい!

恐らく こう言う意味なのだろうか。

あたしは一生懸命頑張ってます。東新君の顔に触れるように頑張りたい…ですかな?

後半が意味不明だな。

添削終了。

書き込む前に誰かに見てもらったほうがいいかと。
誰か回りにそんな人おる?
2ch以外で。

もしこれがネタだったら オレ ただの阿呆だな(汗
まぁ。超お人よしと言うことも出来るかも知れぬが。
177a:01/12/16 13:01
こんにちは。
aです。ココは、けっこうマジメな話題でビックリしました。
178256:01/12/16 14:01
俺 ある意味 粘着かもしれん
179名無しさん@1周年:01/12/16 14:06
みみあるてでメアドを2chで晒されたとあるのですが、
実話ですか?
180名無しさん@1周年:01/12/16 15:00
よーするに、社会に出てる聾者は手話と口話両方マスターしろ。
これで万事解決だ。

ウザそうにする奴は下手に出てお願いしろ。
これぐらい当たり前だろ。

聾者だから、って特別扱いはしたくねーんだ。これが現実と言うものだ。

口話すら出来ん聾者は作業所にでも行け。似たもの同士ばっかりいるぞ。
181聾女かめっこ:01/12/16 15:11
わたしだって、人より劣るみたいなイメージの聾だったらしくて、気楽な作業所に働きたいんだが、なぜか、バカ親は世間体に気をするんだから、断っていたんだぜ!
182256:01/12/16 15:13
…本物はどっちだよ…
183聾女かめっこ:01/12/16 15:31
本物はどっちだよって、何??
184256:01/12/16 16:39
別人か アンタ等?
聾女と聾女かめっこって…
185名無しさん@1周年:01/12/16 19:18
別人です。もっとも友達関係なのか、知りませんけど。

そんなことより、東新ってジャニーズのこと?>聾女
186名無しさん@1周年:01/12/16 20:57
187名無しさん@1周年:01/12/16 21:13
聾者が健常者にあわせろ。
能力の低い者に全体があわせてると効率悪い。
188256:01/12/16 21:18
私は健常者に合わせなきゃならないと言う意志をもっています。
それはここでの私のレスから読み取れますでしょう?
189名無しさん@1周年:01/12/16 21:34
ええはい。
187は186を読んだ感想です。
紛らわしかったですね。
190256:01/12/16 22:00
感想ですか。
なら 分かりやすく
>>186と書けばいいかと。
191名無しさん@1周年:01/12/16 22:00
米内山って人、「聾の国を作ろう」とか言ってたの?(藁
マジでひく。
障害者がプライドを持ってるのは大いにけっこうだけど、
そこまで排他的だと、なんか人格に問題ありそうって思ってしまうね
192名無しさん@1周年:01/12/16 22:02
実際あるんだろうね。
193256:01/12/16 22:06
>>191
ここを参照してみてください

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/995945463/l50
194名無しさん@1周年:01/12/16 22:52
>>176うーん・・・聾女の「東新君に顔ふられるよう頑張りたい!」というくだりは
恐らく「彼に自分のことを振り向いて欲しい」っていう意味じゃないんですかねぇ?
聾女さんはこのような意味で書いたのでしょうか?
195名無しさん@1周年:01/12/16 22:56
185へ
俺も芸能界のことについてはあんま詳しくないんだけど、東新って
土曜日の「ポンキッキーズ」でけまりやってたINGの人じゃない?
ほら眉毛が太くて目ン玉が大きいヤツ。。。
196256:01/12/16 23:00
>>194
難しいですね。日本語。まともに出来てないと読み取るのが…(汗
197名無しさん@1周年:01/12/16 23:14
>195 キンパチにも出ているんじゃなかった?あのネクラなヤツ
198名無しさん@1周年:01/12/16 23:29
えっ?何々?米内山、本当に「聾の国を作ろう!」って
言ったの? どうよ!
199名無しさん@1周年:01/12/16 23:31
>>188
ほう 聞えないくせにして
どうやって あわせる必要があるのかな〜??

いろいろと 紙に書かせてもらっているわけ?
200名無しさん@1周年:01/12/16 23:33
軽度だったんだ。

まちがってたよん>199
201名無しさん@1周年:01/12/16 23:34
>>193
そのスレで「聾は個性だ!」って言ってる人いたけど、
256はどう思う?
やっぱり個性だと思ってるのかな?
202名無しさん@1周年:01/12/16 23:38
>>199
ロムしてから書けよ!ったく〜!
203名無しさん@1周年:01/12/17 00:34
>>134
>分からない言葉があったら聞く。
それに気が付くような幼児教育であれば、手話であろうが口話教育であろうが良いわけだよね!
現状を聞くと音声を覚えるための時間が取られ過ぎていて、言葉の知識や語彙が豊かになることを後回しになっているなんて感じないかい?
教育方針は、親や教育機関が決める事で俺がとやかく言うことではないけれどね!

>『聾者』は自分の努力が今の自分に最も反映される障害者だと思うのだが。
これは認める。
しかし、会話する事の楽しさや興味を持つような環境がないとストレスと感じて拒否反応から言葉を覚える事から逃げたり、親や先生の顔色伺うその場での正しいか間違ってるかの身にならない学習になることもありえるよね?

実際、数年前までFAXの意味不明な文章だった聾の人が、携帯電話のメール使いはじめたら、驚くほど成長してる。
会話と理解者があったからなのだと思うけれど、本人が目覚めたんだよね!
辞書を利用できるようになれば更に成長するのだろうけれど、俺は強制せず本人のペースに任せてるよ
204清水大河☆:01/12/17 06:11
おっはーっス。
寒い寒い・・・こんな時間でも外は暗いし。朝練も辛いよ・・・。
聾女さんの文章を見て思ったんですが、耳の聞こえない人って文章力
低いんスか? でも256さんとかロックさんとかレクザムさんの文章は
普通だし。やっぱ個人差があるのかなぁ?
ま、健常者でも文章の下手な奴らは多いっスけどね。
205ロック:01/12/17 18:23
>>大河殿
生まれつき耳が聞こえないと、
(親や人や自分の)声が聞けない→五十音がわからん→文字が書けない、ってなるんだな。

でも、成長してからちゃんと勉強したり、
健常者とガキの頃から囲まれて暮らしていたりすればちゃんと文章は書けるんよ。
そこらへんは個人差があるね、やっぱり。
ただ文章がおかしくなる割合が健常者の場合より健著なだけ。

あとは手話をガキの頃から使ってて、健常者の世界で言う助詞の正しい使い方がわからんってのもあるね。

俺の場合は1歳半で聞こえなくなって、
2歳から手話ではなくて指文字を使いこなしてました。

指文字は手話であって、手話ではないんですね。
ひらがな単位の手話だと思って下さればわかりやすいかと。
「りんご」って手話は1回の動作でやるけど、
指文字だと「り」「ん」「ご」って3つやるのよ。

で、話戻して、指文字で両親や同じ障害の友達と話していたので、
文章力がおかしくなるようなことにはならなくて済んだのだと思う。

なんかごちゃごちゃしてるけど言いたいことわかるかなぁ?
育ってきた環境で文章力は変わるってことです、要は。

長文すみません。
206名無しさん@1周年:01/12/17 21:11
>>36
亀レスで済まないが、マンセーの意味はわかったよねw
「小学校道徳的」と敢えて言ったのは、2chのような心の
闇に蠢く復讐感情や劣等感、優越感をひた隠しにして
建て前(聾者と健常者は平等であるべきで、一緒に
差別のない社会を創ろう〜みたいなw)だけで議論
しているような気がするから。同情するな!平等に
扱え!ただし保護(年金や介助、ノーマラ等)はせよ
という主張には、、とてもついていけんw、、放置で
いいと、つい思ってしまうな(正直な気持ち)。
207茂野吾郎:01/12/17 22:09
うぃっす。
確かになぁ。俺もそうだけど俺ら健聴者の中でも文書くの下手な奴ら
は多いんだぜ。やはり努力によるものなのかも知れねぇ。
208聾女:01/12/17 22:46
256さん!ありがとう!大好きです!
そうです!東新君はジャニーズの子なの。ポンキッキーズ、金八に出ているのです!
とっても素敵なの。すごいでしょう!しびれてしまうの。あたしもがんばる!
応援してくださいね!!
209名無しさん@1周年:01/12/17 23:28
http://www.tbs.co.jp/kinpachi/fan11_read30.html

金八の公式ファンレター伝言板に「耳の聞こえない女性」が書き込んでるが
聾女さんが書いたの?成迫ってあんたの好きな東新が演じてるんだよなあ?
210名無しさん@1周年:01/12/18 01:26
みみあるて、見れないのはオイラだけ?
何でかね
読みたかったのに、かんかんがくがく。
211清水大河☆:01/12/18 06:22
おはようっス。今朝も寒いっス。
ロックさん、解説ど〜も。なるほど育った環境に左右されるんスね。
僕ら健聴者でも国語が苦手な人には小説とかは余り読まないのが多いようです。

あー僕も「金八先生」大好きっスよ。
ふーん、聾女さんは東新が演ずる成迫が好きなのか・・・確かにあの人は女性
にとっちゃ結構人気あるみたいっスよ。僕は女生徒の鶴本直が気になりますね。

しっかし、ここまたスレの数が少なくなりましたね。
212名無しさん@1周年:01/12/18 16:07
(´_ゝ`)ふーん            
213名無しさん@1周年:01/12/18 19:47
>256
みみあるて出張、お疲れ

読んだよ。
あそこでは世間の常識的・一般論的な言い分は
嫌われるみたいだな
214名無しさん@1周年:01/12/18 20:28
>>256
やはり 障害者だから健常者の場に立った考えが出来ないのでしょうか。
一部にまともな人がいるのかも知れないが。
215256:01/12/18 20:33
216名無しさん@1周年:01/12/18 20:36
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/27/2ch.html
障害者叩きの諸君!
これを見よ
217256:01/12/18 20:57
>>200
軽度じゃないです。
発音の違いだけが分かるって程度だし。
難聴ならもっと聞こえるんじゃないのかなぁ。

>>201
個性ねぇ…。
ねぇ?障害を個性って言うのって阿呆らしくない?
そんなモン個性にしているんなら
ガングロを個性にしているヤマンバ(もう時代遅れだよな。これ)
と変わらない。
それしか個性として誇るモノがないのか?って感じで。
私としては 障害は個性ではないと思います。
障害を個性として それに甘えるヤツもいるとは思うけどね。

>>203
さて、答えていきますか。

>それに気が付くような幼児教育であれば、手話であろうが口話教育であろうが良いわけだよね!
>現状を聞くと音声を覚えるための時間が取られ過ぎていて、言葉の知識や語彙が豊かになることを後回しになっているなんて感じないかい?
>教育方針は、親や教育機関が決める事で俺がとやかく言うことではないけれどね!
音声練習に時間が割かれる理由は
・小さい頃に音声(発声)練習をした方が話せるようになる可能性が高い。(3人に2人くらい)
(私の周りだとそうだった。他の所とそう大差はないと思う)
・読みながら覚えた方が 言葉を覚えやすい
・言葉を覚えれれば本を読みやすい
・本を読めば色々な語彙を吸収しやすい
と言う事だと思います。
あくまでも私の考えなので。

>しかし、会話する事の楽しさや興味を持つような環境がないとストレスと感じて
>拒否反応から言葉を覚える事から逃げたり、親や先生の顔色伺うその場での正しいか間違ってるかの身にならない学習になることもありえるよね?
確かにそうですね。
ならば 親子のコミュニケーションが大事になるワケです。
私の所では事実そうでした。

>実際、数年前までFAXの意味不明な文章だった聾の人が、携帯電話のメール使いはじめたら、驚くほど成長してる。
>会話と理解者があったからなのだと思うけれど、本人が目覚めたんだよね!
>辞書を利用できるようになれば更に成長するのだろうけれど、俺は強制せず本人のペースに任せてるよ
恐らくは指摘され どこがどう違うの?と尋ね 徐々に治っていったモノと思われ。
いい友達を持ちましたな。その人は。

一部の聾者の間違っている日本語を直すために必要な公式

正しい日本語=間違った日本語+指摘を受け入れる心+向学心 か?

間違っていたら誰か訂正してくれ。
218256:01/12/18 20:58




某所で万引きしたとかあるが あれはいかがなものだろうか。
大体何で万引きなんて阿呆な行動を?
スリル?
馬鹿らしい。
スリル求めたいんなら誰にも迷惑をかけるな。
万引きした人は店に迷惑をかけている。
店に迷惑をかけるなら最初っからやるな。
では原因は?
親のせい?社会のせい?グレてたせい?
いやぁ。責任転嫁が上手いこって。
いくら責任転嫁しようともやったのは自分だもんなぁ。
それに変わりは無いよ。
グレてたら何をやってもいいってか?
その考えこそが阿呆であり ドキュンだ。
万引きなんかするより親に文句を言った方がいいだろ。

グレてるから何をしても許される=障害者は何をしても許される
って同じような考えだと思うのだが。

何を考えてるんだろうな。
ソイツが将来結婚してソイツの子供が万引きしたとする。
オマエは怒るワケか?
でもなぁ。万引きしたヤツが言っても説得力のかけらすらないと思うんだが。
間違ってるかい?
金額の大小に関わらず 犯罪は犯罪。
その事実に替わりは無い。
219名無しさん@1周年:01/12/18 21:28
みみあるて落ちてるんかな
220名無しさん@1周年:01/12/18 21:34
だから長文はやめれ>217・218
221茂野吾郎:01/12/18 22:15
ああ、俺も「現代文」嫌いだ。かったりーよ。
小説読むのも嫌いだしさ。
222256:01/12/18 22:22
よく考えたらあそことの考え合わないよ(汗
だって
私の考え=健聴者主体とした聾者の考え方
あそこの考え=聾者主体の聾者の考え方
だよ?
主体にしているモノが違う(汗
223256:01/12/18 22:40
向こうを読んでいる人なら分かるが…。
向こうでは「努力・環境・能力」
この3つがない限り正しい日本語を使わせるのは不可能とか言ってます。
しかし その時点で「この3つ全てがない」から諦めるのは早計過ぎる。
そんなの 何もやってないのと同じ。
この中で変えられるもの。
「環境」を変える努力もせずに何をホザく。
224名無しさん@1周年:01/12/18 22:43
なるほど256さんはどっちかというと聾の友達よりも健聴の友達を
好むタイプなのかな? ここに来ている清水くんとか茂野くんのような
健聴者に親近感を持っているわけ?
225レクザム:01/12/18 22:57
256君よ、別にいいんじゃないかね?人は人、自分は自分。
君は今の自分に満足しているんだろう?それでいいじゃないか。
考え方ってのは人それぞれだよ?確かに君の言うことは
一理あるし、ワシも君と同じような気持ちを持ってるから
賛同できるんだよ。
だから、君が言ったことをそのまま理解してくれる人もいれば
しない人もいると思う。それを「これはこうだ!あたりまえ!」と
一方的に主張するのはいかがなもんか、と感じるんだが・・・
226名無しさん@1周年:01/12/18 22:58
要するに256は健聴者レプリカというか健聴者の出来損ないを目指してるわけだろ。
それはそれでがんばりゃええんでないの。
口話ができる、文章が上手・・・そんなプライド持ってがんばりゃええやん。
256以上に文章書けて口話がうまいヤツはゴマンとおるやろうけど、めげたらあかんで。
文章下手でも口話が下手でも256以上に社会的地位が高いヤツや高給取り、健聴者受けの
良いやつもゴマンとおるがめげんなよ。
短大卒らしいが、大学に入学してハクをつけたらどうだい?
旧帝国大学クラスの国立大学卒の肩書きでも得りゃみみあるてでも認められるかもよ。

今の256のレベルじゃみみあるての方が上手やな。
今回のの敗北を糧に精進しなよ。
がんばれや!
もっとでかいプライド持ってやな。
227レクザム:01/12/18 23:00
君に疑問を持ってる方があれば、それに答えてやるなり
アドバイスをするなりしたほうが、とってもためになる
と思うがね。
228名無しさん@1周年:01/12/18 23:19
みみあるてでの状況は明らかに256、君の旗色が悪かったからねぇ。
256にはもっと期待してたんだが・・・期待しすぎだったみたいだな。
がっかりだよ。
256は小物だったな。
もっと人間を磨いてナ >256
再度チャレンジしなよ。
229256:01/12/18 23:24
いや。 さらにいってみるさ。
230ボンバーマン:01/12/18 23:28
で、ここに来ている清水くんや茂野くんのような健聴者に対してあなた達は
聾のことをそのように理解して欲しいと思っているの?
茂野くんが前のスレッドでも言ってたように、彼は耳の聞こえない人のことを
知りたいために来たんでしょ?
231256:01/12/18 23:30
でもね。
向こうが踏み出してくるのを待つより
こっちから踏み出していく方が早いと思うのだが。
ただ 受け身になってたら何も変わらないし。
自分から動かなきゃ友達が出来ないってのと同じ。
232名無しさん@1周年:01/12/18 23:34
ほう 理解してほしいとはおもっとらんよ。

聾者だって プライバシーだってもってんだからね。

ただ 聞えないことだけをわかってほしいといってるだけだよ。

聾者に対して 深入りするようなことはやめてほしいね。
233名無しさん@1周年:01/12/18 23:36
ふーん・・・聾にプライバシーなんてあんの?(藁)
234レクザム:01/12/18 23:38
256君、こちらから行動をおこすということは大事だが、
人の考えまで突っ込むのは差し出がましいと思わないかね?
踏み出していくっていうのは、状況と場合によるものなんじゃ
ないかな?
235名無しさん@1周年:01/12/18 23:39
 256よ 結局なにがいいたいわけ?
236ロック:01/12/18 23:40
256殿のおっしゃってる事も正しいんだよね。
でもそれを押しつけるのもおかしいんだよね。
自由に生きられる今の世の中、押しつける事は世間に反するよね。
だから結果的には256のほうが悪いんかな、立場は。侃侃諤諤部屋では。

言葉を話せることで得られる幸せもいいし、
自分の生きたいように生きることで得られる幸せもいい。

甲乙つけがたい、っていうかそもそも白黒つけようって事自体がおかしいのかもね。
237名無しさん@1周年:01/12/18 23:44
>>232
聞えないことがどんなことなのか分からないから
理解しようとしてんだよ。
238256:01/12/18 23:46
>>234
だが 健聴者にアピールする時は
こっちからアピールして積極性を示すことが大事なのでは?

>>235
ん〜。
聾者は 正しい日本語が出来ないと社会でそれなりの扱いを受けるから
出来るだけ 使えるようにした方がいい。
使えた方が自分のためにもなる。と。

後 口話もできるようにしておいた方がいいと。

手話だけで30年勤め上げたって話があったが
会社ではひとりぼっちだったんだろ?
なら 口話が出来てりゃ会社も少しは楽しかった。と思うのだが。
どうだろ?
239名無しさん@1周年:01/12/18 23:46
うんうん。
256よ。
雑音はほっといて・・・さらに突っ込んで欲しいね。
厳しいことも言ったが君には期待しているんだ。
みみあるてを説得出来なくてどうするんだ!
がんばれよ!256!!
応援してるぞ!!!
240ロック:01/12/18 23:46
>>232
レクザムさんがおっしゃるには
テレビに付いてる機能の一つ、「ミュート」機能がいい例かと。
健常者にとっては、
いつも聞こえてくる音声がミュートによって消されたっていう感じじゃないかなー?
241テリア:01/12/18 23:49
 お初です。(ロムで読んでた?)
 256さん、みみあるて出張ご苦労様でした。

 いろいろと「みみあるて」では読めない意見、テリアはよかったと
思うよ。
 あそこまでスレッドがつくということは、それだけ皆の心のどこか
に引っかかる(気になる)ことがあったからだと思うし。

 >「環境」を変える努力もせずに何をホザく。

 ここは共感できるよ。
 だからって、「みみあるて」の人たちが努力してなかったとも
思ってないけど。

 努力もせず、変わろうともせず、自分で動かず他人を動かす(自分
がやるべきことを自分の代わりに能力のある人を使う)人に、テリアは
使い捨てにされているから(苦笑)
 言っても「しょせん聴こえる奴だろ!」で終わり(笑)

 あとは、自分の環境をすでに受け入れている、今の自分に満足している
人。

 テリアは、ご年配の方々との交流のほうが多かったけど、若い人より
(テリアの周りの)聴こえる人たちとのコミュニケージョンの
取り方はうまかった。口話読んで、身振りでコミしてた。
 同じ趣味を持っている聴こえる人たちのグループに躊躇することなく
自分ひとりで入っていって、通訳もなし、手話も相手に強要すること
なくコミュニケーションとっていたよ。

 256さんたちのような少数派もたしかにいた。圧力うけてたけど。
でも、そういう人って組織に属さないでも(ろう者たちで)生きていく
だけの力は持っている人たちだと見ていて思った。

 早期教育・・・・考えさせられたな・・・。
 やっぱり親の価値観だよね・・・・・。
 それに左右されるよね・・・。

 256さんも書いてたけど、どこに主観をおくか・・・が違うから
旗色悪かったのでは?と思うよ。
 テリアは、「こういう考えもある」「ああいう考えもある」と
自分の考えを持ちつつ、相手の考えも受け入れることできたら
と思うんだけど、甘ちゃんかな?

 掲示板も書き込みも、今年の4月ごろから「みみあるて」でしかした
ことないから、まだ若葉マークのつもりです。
242レクザム:01/12/18 23:52
いや、だからアピールする積極性は大事だし認める。
そうじゃなくて、人の考え方にこちらの考え方を
押し付けることはしないほうがいい、ということですが・・・
243名無しさん@1周年:01/12/18 23:55
みみあるて〜

感情論しかできんのが多いの?
一人一人の思い出話なんかいいよって。
244256:01/12/18 23:56
テリアさんに惚れちゃったみたいだわ。
おれどうしたんだろ?
245レクザム:01/12/18 23:58
あらあら、お盛んですねぇ〜。惚れちゃったの?
恋じゃないの?ププッ
それで頭回らなくなったんじゃないのかねw
246256:01/12/18 23:59
あくまでも警告のつもりなのですが。

まともな日本語が出来ない分 それ相応の立場になっちゃうし。
下手すると違う意味としてとられるし。
247256:01/12/19 00:01
>>244
私はいつも半角ですが?
248テリア:01/12/19 00:01
 あはは。
 今、ちらっと「かんがく」覗いてきたけど、すこーし温和なムード
になってきたんじゃない?
 ロムってる人のほうが多いかもしれないけど。
249レクザム:01/12/19 00:02
今気が付いた!(・∀・)アヒャヒャヒャ!
250テリア:01/12/19 00:03
 あれ?ご本人さんじゃないあったのね >>244
251テリア:01/12/19 00:04
 >>250
 急いで打ったら誤字・・・・。
 はずかしーー
252256:01/12/19 00:04
何か爆弾発言をブツけてみますか
253純子:01/12/19 00:05
のう、256さんよ。

なんで、そんなに聾者に日本語教育を押し付けたいわけ?
そんなにしたかったら、自分だけ頑張ってみりゃ−いい事やろ?

自分が頑張って、聾者はこんな素晴らしい事ができるんだ!!って
アピールする方が、世間も注目するし、
今まで努力放棄してきた聾者も、あんたに憧れて、おーし!!
やってみたろか!!と思うんやないけ?

自分に実績がなきゃ、努力をしない聾者は見向きもしないと思うが?
お前口先だけで何言ってんだよ?だったら、やってきた事、実績を
見せてみろよとしか思わんがな。

ホンマ、日本人ってのは集団行動を周りに押し付けて
右ならえ右だよな。あんたも、そのひとりだね。
254256:01/12/19 00:07
ハハハ・・・テリアさん、ちょっとは期待した?
255名無しさん@1周年:01/12/19 00:06
> テリアは、「こういう考えもある」「ああいう考えもある」と
>自分の考えを持ちつつ、相手の考えも受け入れることできたら
>と思うんだけど、甘ちゃんかな?

それは重要。でも、お互いさまね(はぁと)
あそこは、自分らの耳に痛いことを言う者に対してははじめっから
嫌悪感を持ってるようなレスをつける輩が多い気がしてるけど?
256名無しさん@1周年:01/12/19 00:10
純子ちゃん復活?っってヤツかな?
みみあるてで凹んだんじゃないかと心配してたよ。
257256:01/12/19 00:11
それを言うのならさ。
アンタにも同じ事が言えるんじゃないですか?

アンタさぁ。
イジメられてそのせいで万引きしたみたいだけどさぁ。
なんでそんな事するの?
親のせい?グレてたせい?
そんなモンに責任転嫁するの間違ってると思うが?
それ以前に何故親に訴えなかったのか。と思うんだけどねぇ。
これを万引きしたらこの店はどうなるのか。
そんなの考えなかったワケ?
258テリア:01/12/19 00:11
うん(爆) >>254
259名無しさん@1周年:01/12/19 00:12
>>255
たしかにそういうヤツもおるけど・・・
みみあるてにはガチンコってやつもおるけんね。
260256:01/12/19 00:14
テリアさんのこと好きだよ。
今度デートしような!
261テリア:01/12/19 00:14
 今までつらい思いしてきた、差別されてきたという思いから、
「みみあるて」では共感したい気持ちが強いのかな?
 それもわかる気がするけど。
 そのその掲示板、その掲示板で雰囲気も主観も違うしね。
 ・・・って、「みみあるて」とここと、自分のとこしか知らない
んだけど(笑)
         >>255
262256:01/12/19 00:16
テリアさんは掲示板持ってるん?
263レクザム:01/12/19 00:17
あらあら、本当に爆弾発言しちゃったよ!
その気持ち、オジサンに話してみな。
相談に乗ってやろう。
264テリア:01/12/19 00:17
 わっ!デートに誘われちゃった(#^_^#) >>260
265純子:01/12/19 00:18
へこまねーよ。

256さん、あんたの考えは分かってるよ。努力しない聾者を
一杯見てきたから、そういいたいんやとおもう。
確かに聾者に限らず、健聴者でも努力せんで、楽ばかりしている人間ゴロゴロ
いるでよ、あんたの言いたいことは分かるんや。

でもよ、努力せん人間に、あーせいこーせいって言ったって
聞くわけないじゃん。

だったらどうやったら、あんたに憧れて聞く耳を持つようになるかよ。
なんか、PC教室を開くがどうの言ってたよな。
もちろん金、たくさんいるわな。

だから、その夢を実現すべく色々やってみいや。
出来ないけ?無理か?
266テリア:01/12/19 00:18
 ずっと更新しないままのHPの掲示板(笑)>>262
267256:01/12/19 00:19
>>260
ちょっと待て
オマエがホンモノのオレだったら二年前の彼女の名前知ってるよな(笑
言ってみ?
268レクザム:01/12/19 00:20
またか・・・鬱になりそうだ・・・
269256:01/12/19 00:22
>>265
そのために今インストラクターの資格とろうとしてるんじゃねぇか。
つーか 資格無しでパソコンの教室開けるならいいんだけどな。そっちが一番楽だしさ。
270テリア:01/12/19 00:22
 あれれ〜。どれが本物????
 ん〜・・・・難しいな・・・・。

 256さん、どれが本物かしら〜(笑)

 とりあえず、今日は寝ます。おやすみなさい。
271名無しさん@1周年:01/12/19 00:23
>>259
ガチンコなやつ?

>>261
だから、オ○ニー掲示板なんて揶揄されちゃうんだよ。
テリアさんは好きなんだけどね
272純子:01/12/19 00:26
は?万引きって何が?あたしの事?
してないよ。万引きなんか。
誰に向けての発言かよくわかんないな。
この掲示板・・。ま、ツリー掲示板じゃないから、仕方ないかな。
273名無しさん@1周年:01/12/19 00:28
ところで、聾女が馬鹿みたいに叫んでる「東新」って誰よ?
誰か詳しく説明してくれ。
274256:01/12/19 00:30
>>267
ニセもんが偉そうなこというんじゃなえーよ。
275名無しさん@1周年:01/12/19 00:31
偽者さん、偽者やっててたのしーい?
ウゼーから消えろ
276名無しさん@1周年:01/12/19 00:31
純子へ
みみあるてでけっこう凹でしたじゃんか。
277256:01/12/19 00:32
>教育はもちろん大事です。
>正しい日本語も大事です。
>しかし、人間そのものを歪めてまで、習得したとしても、
>社会人になってから問題行動起こすようでは、何の為の教育ですか?

これってゆとり教育ってことですか?
そのゆとり教育が招いたモノが学級崩壊ですが?
それに今の教師ってさ。
なんか公私混同しているって感じするんだよなぁ。
生徒を友達かなんかと思っているとか。
オレの考えでは先生というものは威厳持ってなきゃいけないと思うのだが。
どうよ?
威厳持ってなきゃ単に生徒に舐められるだけだと思うが?
この前 生徒にタメ口きかれている先生みたし。
278純子:01/12/19 00:34
そうか!!偉いやんけ!!
その調子だよ。256。

ところでよ。それを起こして指導する時、ひとつ条件がある。
出来ないヤツを落ちこぼれ扱いするようなアホな人間になるなよ。
出来んヤツは、いかにして出来るようになるか、そいつの
意見を十分に聞いてから、能力に合わせた指導しなよ。

結局はさあ、社会に出てから、一人でもやっていけるくらいに
自活できるようになるのが目的なんだからよ、
人間性の教育も怠るなよ。バランスだよ。バランス。

まあ、そんなこと、いちいち言わんでも分かってると思うけどよ。
279:01/12/19 00:37
256さんの旗色悪かった?
別に、かんかんがくがく部屋は、誰かを言い負かす感じではなかったような気がするけれどね!
考え方はいろいろあるのだから、あんなもんだよ!

>>267
2チャンネルモード?
280256:01/12/19 00:38
>>274
言っておきますが 私は真似れないよ?誰にもね。
私になりきれるとは思えないが。
281256:01/12/19 00:41
>>278
別にな。例え日本語が出来ない聾者が居てもな。
パソコンならば楽しませながら覚えさせればいいと思うんだよ。
ゲームとかさ。そんなのを与えてさ。
タイピングソフトとか(笑
そんなのやって速度を上げさせるとか。
まぁ。そんな感じだ。
日本語出来なくても能力さえ健常者を凌ぐモノがあったら就職できる…のかな?
282256:01/12/19 00:43
>>278
どうやら勘違いしてた模様。
すみません。
別の掲示板と混同していたみたいすわ。
どうもすんません。
283256@ニセ:01/12/19 00:44
おめえみたくな薄っぺらなやつ真似るの簡単だよ。
えらぶってないでもっと中身を磨きなよ。
みっともねーよ!
とみんみあるてでのやり取りみて思ったんだがね。
偉そうなことヌカスのはもっと成長してからにしましょうね。
284名無しさん@1周年:01/12/19 00:46
>>283
オマエモナ(ぷ
285256:01/12/19 00:46
純子、おまえを応援してぞ。
くじけんなよ。
286純子:01/12/19 00:47
はっはっは〜。ああ、あれね〜。人間だからへこむことはあるけどよ。
いつもへこみっぱなしじゃないから、安心しなよ。
心配してくれてありがとうよ。>276

ゆとり教育?あ、教師のことやないよ。親の事。親が子供の意思を無視して
頭ごなしに自分のやらせたい事を押し付けるという意味。
教師はね、あたしも知的障害者施設の指導員してたから分かるけど、
威厳持たなきゃダメね。そーでないと、園生って舐めるんだよ。
で、指導員の言う事聞かないよ。

ただね〜。一つ疑問あってさ、ある指導員が出来ない園生をいじめるんだよね。
指導員の権限を利用してよ。しかも、他の園生にそいつをいじめるように
けしかけやがんの。ひどいヤツだぜ。指導員の資格なし!!
その指導員、単に自分の気に入らん園生とか集団行動を完璧にできないやつを
いじめるんだよな。
あたしには絶対そんなことできん!!

まあ、そんな指導員みたいな出来ないヤツをバカにしたり、いじめたり
するような最低な人間になるなって事。
287256:01/12/19 00:48
>>285
私は「応援している」なんて言葉は使いません。
確実に。
288256:01/12/19 00:48
>>284
ボキャ貧ダネ(ぷ
無教養がはっきり見えるよ>256
289:01/12/19 00:49
>>281
PCの疑問などは、俺MLで教わってるよ!
適切なres付くし、面倒くさがらないで親切だよ!
それに、よく勉強してるからこちらのあやふやな質問に対しての理解力はビックリしてるよ!
290256:01/12/19 00:50
>>286
でもね。学校という場を
「勉強する場所」ではなく「しつける場所」と理解して
しつけも出来てないのに入れる親も問題有ると思うのですが。

子供の石を無視するのもたまには必要。
子供のワガママを許しまくってたら 野放し状態になる。
291名無しさん@1周年:01/12/19 00:51
>>288=えせ
個人的な恨みがあるなら他のコテハン使えや
君もね、無教養だよね?大学は?(ぷ
292名無しさん@1周年:01/12/19 00:51
底の浅さがはっきりしすぎてるよ。>256
みみあるてで論破されたのもよくわかるよ(OH藁
293名無しさん@1周年:01/12/19 00:54
親の教育は重要。
みつごの魂百までというやろ。
しつけと教育は親の仕事
294256:01/12/19 00:54
>>292
じゃ アンタ やってみ?
やらないからそんなエラそうな事言えるんだろうに(藁
295名無しさん@1周年:01/12/19 00:55
>>293
と、言う事はしつけと教育がなってなかったら全て親の責任?
296名無しさん@1周年:01/12/19 00:56
>292
あれって論破なの??!!(大藁
297名無しさん@1周年:01/12/19 00:56
一応某国立大学教育学部卒でございます。
税金で勉学さしてもろうてすみません。
現在も税金で給料もらってる「教員」をやってます。
ってことでOKかな?
298純子:01/12/19 00:57
そうや!!そこや!256。

パソコン楽しませながら覚えさせる。いい案じゃねーの?
ゲーム?おお〜OKじゃんね!!やる気でる聾者いんじゃないけ?
ところで、タイピングソフトって何よ?ん?

日本語できなくても健聴者をしのぐモノがあったら・・・、
そうよ。その考え方よ。お前いい考えしてるな。

あたしもそれは何があるか、正直言ってよく分からんが
これから考えてみる課題だよな。あ、それとあたしを応援して
くれるか。ありがとよ!!
299名無しさん@1周年:01/12/19 00:57
>>292
論破じゃないだろ。
主観が違っていただけの話だろ。
300名無しさん@1周年:01/12/19 00:58
自作自演っぽいね。
まったく自説が通ってないよ。>256ちゃん。
301名無しさん@1周年:01/12/19 00:59
>>298
……本当に純子さんか…?
なんかエラく変わりすぎなんだが…
例えるならばまるでお嬢様がアバズレになったような…
302名無しさん@1周年:01/12/19 00:59
>>295
はい。
親に恵まれないと子どもは不幸
良い先生にめぐり合えたらそれは運が良い
303名無しさん@1周年:01/12/19 01:02
教員が無教養だったら大変だ!
304名無しさん@1周年:01/12/19 01:03
>>302
人生はギャンブルだからね。
スムースorラフってもんだよ。
305名無しさん@1周年:01/12/19 01:04
>>303
無教養なヤツが教員になったら既に日本は終わっています
306名無しさん@1周年:01/12/19 01:07
>>303
給料はかなり良いよ。
無教養だろうが障害者だろうが給料は平等だよ。
一般企業勤務の聾者よかかなり良いしね。
君も教員になれれば良い思いができるぞ!
聾者だけど聾学校勤めになるだけで特別手当がたんまり付くしね。
307名無しさん@1周年:01/12/19 01:07
>>304
smooth or rough でよろしいか?
そうだね。運も、転がり込んだりするしな
308名無しさん@1周年:01/12/19 01:10
OKOK!
フォロ〜サンクス!!
そう・・・人生はまさにギャンブルだよ。
309名無しさん@1周年:01/12/19 01:11
>>308
どの精子が卵子と結合するかどうかのところから既にギャンブル
310名無しさん@1周年:01/12/19 01:13
>>306
税金の無駄使いがここでも・・・
金には興味ない。

教育は大事だ、精一杯やってください。
311純子:01/12/19 01:14
そうやな〜。しつけは親の義務ね。それは確か。
あまりにもめに余ることをしたら、厳しく叱る。
それは当然だな。>256

あははははは〜。お嬢様がアバズレになったようなか〜。
言ってくけど、みみあるては、真面目な小学生も中学生も年配者が
読む所だし、言葉は慎重に選ばないといけないね。
あたしはみみあるての掲示板の雰囲気に合わせて発言してるわけね。
(努力しても浮くのは別としてね・・・)
ここは、叩きも煽りもOK,マジレス、長文、ウザがられるよね。
だから、ここはここで合わせてるだけだよ。

ちなみにあたしはお嬢様じゃないし、アバズレでもない。好きな男は一人だけ
っちゅう一本気なヤツかな?>301
312名無しさん@1周年:01/12/19 01:28
聾者なのに聾学校勤務というだけで手厚い手当てがもらえるのはやっぱり
税金の
無駄使いかな・・・?
健常者の教員はたいてい普通校に勤務したがるので「ババをつかんでくれてすまん!」と
いうような意味で分厚い手当てが出るんですよ。
結構な学になるんです、これがね。
世間の常識から言えば「税金の無駄使い」かもしれんけどね。
人生ギャンブルらしいからもらえるもんはもらっとかなきゃな。
国民の皆様・・・じゃなかった教員だから県民の皆様か・・・ありがとうございます。
手当てのおかげで正月はハワイへ行けます。
楽しんできます。
障害基礎年金ももらえるし、教員は良い職業です。
聾学生の皆さんも是非教員を目指してくださいや。
うはうはですぜ。
でも・・・中にはうざい聴覚障害教員もいるんですよ。ここだけの話ですが・・・。
313名無しさん@1周年:01/12/19 01:30
純子へ
あばずれに」なってくれるなよ。
おまえのことが好きなんだから。
314名無しさん@1周年:01/12/19 01:38
手当てがたんまり出るってところでもう差別だよな。
聾学校なんてイヤッてことだろ?
315純子:01/12/19 01:44
ちょいと、待ってよ。

あたしのどこがあばずれ?
へ〜・・・。変わった人がいるんだなあ・・・。
あたしのことが好きなんて・・。
どこが〜好きなんだろうか??
316:01/12/19 01:49
>>312
本当にババ?
健の学校より教職員試験の倍率が低いからと聞いてるよ!
養護学校も聾学校も公務員だから、数年後には健の学校に”テンキ〜ン”らしい?
問題起さず無難な数年をなんて考えてる先生が多いらしいよ!
317純子:01/12/19 02:30
あ・・・私の書き方が悪かったですか。
すみません・・・。つい、地が出るんですよね。私・・・。
ちょっと普通の人間に育ってないものですから。>313

皆さん、こんな人間にならないようにしましょう。(苦笑)
318名無しさん@1周年:01/12/19 03:25
聾学校
すべてがいい学校とは限らないのよねぇ
319純子:01/12/19 05:41
みみあるてで、私の事、2chのあばずれだって・・・。
あばずれって、何?あまり、深い意味が分からない・・・。
ここで、言われても傷つかないのに、みみあるてで言われると
傷つくね・・・・。

擦り切れたボロ雑巾だって・・・。ははは。
やだな・・・。なんか死にたくなる。
クズ人間はしょせん、クズ人間か・・・。
そうだなあ。
クズ人間はクズらしく生きるか・・・。それがお似合いだな。
320名無しさん@1周年:01/12/19 05:55
>純子さん
みみあるてであばずれ!っていうレスを見たけど、
あれ書いたヤツはどうしようもないヤツだから、気にしない方がいい
321名無しさん@1周年:01/12/19 10:13
>>318
いい聾学校ってどのくらいあるんだろ?
ここはええらしいで、みたいな評判聞いたことないでな。
「(ぴ〜)立(ボカシ)聾学校はクソ聾学校だ!」みたいな評判や内部告発はよく聞くけどねぇ。
(マズイので修正致しました)
322ヨータ:01/12/19 10:40
あははは
純子さんのセリフがこんなに変わって面白過ぎ!
オフ会で実際に会って話した事があるから、ギャップがあり過ぎて笑えたよ。
確かに、ろう学校にはいい思い出が少なかったし、
俺にとっては普通の学校に通えば良かったと思う事もあるが
もう過ぎたことだし、今はろう学校の事には興味がない。
323ヨータ:01/12/19 10:44
それから、純子さん
人間て、所詮は見勝手生物だから、これぐらいでへこたれるなよ。
要は、気にしないことだぜ。
みみあるてもここの2Cもそれぞれ良さはあるんだから
あまりこだわるなよ・・
それから、自分の事をグズ呼ばわりしなさんな。バカもん!
324名無しさん@1周年:01/12/19 10:51
おっ!ヨータくんじゃんか。
どこ行ってたんだよ。
みみあるてにも2C(2ちゃんの略語?)にもしばらく出てこなかったじゃん。
純子さんとヨータくんはリアルで会ったことあるのかぁ。
どんな人やろうな?二人とも。
325純子:01/12/19 12:08
ありがと。ヨータさん。

あたしはね、トラウマからなかなか抜け出せないんだ。
怖いんだ。もう、お前、クズ、役立たず、バカ、アホ、・・もう
いいけど、幼少の頃から怒られてばかりだ・・・。
そんな人たちの顔を見るのが嫌!!!!!!!!
あたしは、そして心を壊したんだ。何回も。

あたしは健聴者社会で、生死の境をうろうろ(?)するくらい
心も身体も傷つけられてる。
いつも、死ぬことばかり考えてた。

また、暗くなったな。もう、このへんでやめよ・・・。
326純子:01/12/19 12:14
ヨータさんとは、リアルで会ってるよ。
飲み会の時。
面白い人だよ。興味あるなら、23日のオフ会、行ってみなよ。
あたしも行きたかった・・・。ちきしょ。九州は遠いぜ。
つうか、前の飲み会、2次会やってないんだよね。
ところでさ、みみあるてのオフ会の所、書き込めないんだよな〜。
あれ、どうやって書き込むのよ。
327名無しさん@1周年:01/12/19 12:18
ヨータくんはオフ会全国行脚でもしてるんか?
23日は東京、以前は名古屋オフにも出たらしいやん。
九州オフ?まで行ってきたのか?
行動範囲広いね〜。
もし「豹ちゃん激励NYオフ」でもやったらマジで行きそうやん。
328純子:01/12/19 12:22
違うよ。あの時は、仕事で東京に行く機会があったから
あたしが東京で飲み会に参加できたの。
329名無しさん@1周年:01/12/19 12:31
そうかそうか・・・失礼した。>純子さん(>>328

みみあるてよか、この「障害者の嫌われ者・・・聾者−その3− 」の方が荒らし・煽りなどが
少ないと思うのは私だけかなぁ・・・。
みみあるては最近荒らし・煽りヤローが増えてるよ。
記号系やスペース系や甘辛系のHNは罵詈雑言を言うためにきてるんかなぁ。
スペース系でもまともなことを言うのがいたけど(言い方がタカピーだったが)
最近は来なくなったな。
2CHからの出張りだとかみみあるてでは言われとったけどそうじゃないみたいだな。
純子さんも荒らし&煽りヤローは無視しときなよ。
330ヨータ:01/12/19 12:51
純子さん
俺も、今までオメエはアホだ!とか何度言っても分からないのか?
バカだ!とかは数え切れないほど言われたけど、
わはははと笑い出せば、意外と気にしなくなったよーーん

お世辞でも何でもないけれど、リアルで会った時は
君の瞳には、力強い輝きがあるなぁと感じていた。(あの時はそう感じてた)
悲しい出来事を乗り越えてきたからこそ、本物の輝きがあるってことだ。
回りには、偽者の輝きが多いんだよな。

信じてみようや?
自分の未来や可能性を広げるぐらいの努力をしてみようよ!
331ヨータ:01/12/19 12:55
>324
ワリィ・・俺を捜してくれたのか!?すまん・・・
実は、会社のPCを使ってたんでね・・・
俺のPCはぶっ壊れてて、放置してるのね。だから、夜のカキコには
参加できないんだぁーーわははは(おバカさんですね)
でも、早く修理して、夜のカキコにはもっと話したいよね!
332ヨータ:01/12/19 13:07
純子さーん!
それから、もう一つ。
今までのトラウマに付きまとわれているのなら、勇気を出して
脱皮することだぜ?
今までの自分から、未来に光り輝く自分を繋げる事は可能だと思うぜ。
脱皮する事には、えらく勇気がいるかもしれんが、
やってみる価値はあるから、やってみなさい!!
どうしていいか?わからなくて泣きそうになった時には
俺にブチ当たってみんなさい。聞いてあげるから、自分から
突き進んでみなさい!

そして、投げやりな言葉は慎むように。俺までもが悲しくなるから。
333ヨータ:01/12/19 13:14
>327
そこまで全国に回っとるわけではないが
できるだけ、多くいろんな人たちと出会いたいと思っているのだが。
出来れば、嫌なやつとか冷たいやつとかは会いたくないね。
個性溢れる魅力的な人たち(夢や人生の目的を見据えている)には
できるだけ多く会いてーよ。健聴者とか障害者とかは抜きにして・・・
334名無しさん@1周年:01/12/19 13:31
ヨータくん(>>333
うむ!激しく同意!!
335名無しさん@1周年:01/12/19 14:58
また偽者出現やらで荒れてますな
336ヨータ:01/12/19 15:33
>335
へ?俺が偽者出現でごわんずか?アイヤー!!
偽者は、本物にはかなわないぞ。あっけなくメッキが剥がれちまうもんなー
剥がれた時の素顔ったら、醜いよなぁー
337名無しさん@1周年:01/12/19 15:44
338名無しさん@1周年:01/12/19 21:00
ここのコテハンの人たちぃ、余計なお世話かもしんないけど
偽物がチラホラ出てきてるみたいなんで、トリップ使ったら
どうですか?紛らわしいからさ!
339:01/12/19 21:46
>>338
トリップって何ですか?
340純子:01/12/19 22:09
ありがと。ヨータさん。ごめん。投げやりな言葉になりがちだな。
確かに。今度からなるべく言わんように努力するから・・さ。
上手くやっていけるか自信ないけど、努力する。

トラウマから抜け出す努力してるよ。あたしはPTSD(心的外傷
ストレス障害)も、あったんだ。一番ひどかった8年前は
自分でどうする事も出来なくて、3年間療養生活だったよ。

あれから、4年経って、一応普通に生活できるようになったけど
やっぱり、似たような境遇に出くわすと、パニック状態に
なってしまう。

自分の意志と無関係に、体がガタガタ震えだすんだ。
急に不安と恐怖がドッと押し寄せ、忘れていた事が
急に頭にドド−ッて、洪水のように思い出されてきて
どうする事も出来なくなってしまう。

ま、頑張るよ。努力する。
341名無しさん@1周年:01/12/19 22:24
>>339
トリップって自分のコテハンを他人が使えない騙り防止システムのことですよ。

名前欄に「#********」(←これがパスワード)と入れると「◆xxxxxxxx」等の
ように変換される。
(ここでの「********」は任意の文字列、「xxxxxxxx」はそれに対応した
英数字である)
他人が名前欄に直接「◆xxxxxxxx」を入力すると「◇xxxxxxxx」となってしまい、
騙りはできないわけである。
同一のパスワードを使えばすべてのサーバーで同一のトリップに変換される。
パスワードは8バイト以下の文字列であれば英数記号かな漢字なんでもよい。
342名無しさん@1周年:01/12/19 22:31
>>341なるほど。説明をありがとう。でもそのやり方だと「聾女」とか「レクザム」
とか固定の名前が使えなくなるのでは?
343名無しさん@1周年:01/12/19 22:35
>>341
ちょっと良く飲み込めないんだが・・・。
ちょっと実演してみてくんない?
344 ◆OZbxYqQo :01/12/19 22:42
テストです。
無視して下さい
345 ◆CY111MyU :01/12/19 22:44
またまたテストです。
無視してください。
346名無しさん@1周年:01/12/19 22:46
ようし、これからはみんな341の書いた方法を使うことをルールにしたらどう?
偽者騒ぎもなくなると思う。

清水大河・茂野吾郎・レクザム・256・ロック・純子・t・ヨータたちは
パスワードを使って本人証明せよ。
347名無しさん@1周年:01/12/19 22:46
>>341
コテハン出す方法がわからないよ。
スマンが教えてくれるかの?
348◇OZbxYqQo :01/12/19 22:46
テスト
349名無しさん@1周年:01/12/19 22:46
なるほどね・・・
350名無しさん@1周年:01/12/19 22:48
>>348
ええ??
どうやって入力したん?
仮HN(適当なやつね)入れてみてよ。
飲み込み悪くてスマソ。
351名無しさん@1周年:01/12/19 22:50
すまん!
>>349
だった。
352 ◆gREYUxI. :01/12/19 22:54
テストっす
353名無しさん@1周年:01/12/19 22:54
聾女よ・・・喜べ。オマエの好きな東新が「キンパチ」の関係者伝言板に
カキコしてるぞ^^「政則」っていう名前でな。
354政則 ◆4quK3Kmc :01/12/19 22:56
このようにも出来るよ。
例えば「政則#******」というように名前の欄に入れる。
「******」は自分の好きな言葉を入れればいい。
355純子 ◆8rUzrID6 :01/12/19 23:14
ちょっとテスト。
無視してよー。
356純子 ◆8rUzrID6 :01/12/19 23:15
ん?これでOK?
いいのけ?
357 ◆IQO01mdA :01/12/19 23:19
実験中
358レクザム ◆IQO01mdA :01/12/19 23:20
ワシ、これでいきますわ。改めてヨロシク!(・∀・)アヒャヒャヒャ!
359 ◆aDa/FdLg :01/12/19 23:24
只今実験中。シカトしてくれ
360レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/19 23:25
やっぱりこっちが(・∀・)イイ!
361256 ◆jS0qaHaM :01/12/19 23:50
テスト中
362聾子 ◆hW0nJ.FE :01/12/19 23:58
テスト
363聾子 ◇hW0nJ.FE :01/12/20 00:00
どれどれ
364聾子 ◆hW0nJ.FE :01/12/20 00:01
実験成功!
365256 ◆lhne/kbM :01/12/20 00:17
これで決定と。
366名無しさん@1周年:01/12/20 00:25
純子さん、みみあるてでも2ちゃんのノリが…
おれはあっちの方が好きだけど。
367テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 00:29
テストです。

 
368テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 00:33
 ここでは「コテハン」も覚えたし、「トリップ」も覚えたし。
 二つおりこーさんになった。(笑)

 テリアはこのHNでカキコしますね。良い情報ありがとう。
 
369t ◆3DbdWgCs :01/12/20 00:34
テストです。
370名無しさん@1周年:01/12/20 00:36
マターリしててよいね!
371名無しさん@1周年:01/12/20 00:37
テリアちゃん、可愛い…
372tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 00:41
出来た!(~~)
>>341さん、ありがとう!
373名無しさん@1周年:01/12/20 00:42
tさんって健聴者なんだよね?でも、文章がとても
わかりにくいんだよね。誰に何言ってるのか自分のこと
言ってるのか。全てごっちゃごちゃで。すごく特徴のある文章だから
名無しでもわかっちゃうんだよね。aの○○で書いてた時とかさ(藁
っつーことで、聾者だけじゃなく健聴者の日本語力も
人それぞれってなんだよ。
374373:01/12/20 00:46
>>373
スマソ・・・

誤 人それぞれってなんだよ。
正 人それぞれなんだよ。

俺も人に言えるような立場じゃないね(藁
375名無しさん@1周年:01/12/20 00:47
2ちゃんねるでもみみあるてと同じコテハンで通す。
これぞ無粋。
376名無しさん@1周年:01/12/20 00:48
tさんの文章の特徴ってありますよね!
!と?が多い感じ!
え!tとaが付き合ってたの!?
そうだったの?!

みみあるてって、何で、〜〜の○○って書くの?
彼氏って書きゃいいじゃん(藁
377名無しさん@1周年:01/12/20 01:03
純子さん、こんなにネットにのめりこんでマンガは大丈夫け〜?
378名無しさん@1周年:01/12/20 01:04
>>376
年の差がかなりあるカップルだとよ。誰かが言ってた
379名無しさん@1周年:01/12/20 01:14
何で皆そんなこと知ってんだ?ロムだけじゃわからんだろう、普通。
聾の世界は狭いんだな
380名無しさん@1周年:01/12/20 01:15
>>378
チャットとかで噂してんのか?
381純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 01:23
あ、原稿は昨日完成して、郵送したよ。
は〜間に合った・・・。奇跡的・・だが、もう、2度と連絡ミス
しないようにしなきゃなあ・・。
心配してくれてありがと♪>377
382名無しさん@1周年:01/12/20 01:24
9歳だったと思いますぅ〜♪
383名無しさん@1周年:01/12/20 01:25
>>382
何が?
384名無しさん@1周年:01/12/20 01:28
いや、なんかaの○○と名乗りながらレスしてたら
ついうっかりいつもtと名乗ってレスしたらしい。
自爆というわけか。
385名無しさん@1周年:01/12/20 01:31
>>384
いかにもtらしいね(ワラ
386名無しさん@1周年:01/12/20 01:32
そうだと思いますぅ〜〜〜♪あははははははははは!
387名無しさん@1周年:01/12/20 01:33
頭弱そう…
388名無しさん@1周年:01/12/20 01:34
>>378
×頭弱そう
○頭弱い
389名無しさん@1周年:01/12/20 01:37
いやぁ〜ん
390名無しさん@1周年:01/12/20 01:39
障害者になんかやられたことってありmすか?
391名無しさん@1周年:01/12/20 01:40
392名無しさん@1周年:01/12/20 01:41
>>390
セクース
393名無しさん@1周年:01/12/20 01:42
予想
a30歳
t39歳
394純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 02:08
え?みみあるてで2ちゃんのノリ?ど・・どこよ。どこだっけ?
言葉に気を付けて書いたつもりだが?
あっちのほうが好きって、いつものみみあるての書き方がけ〜?>366
395名無しさん@1周年:01/12/20 02:09
三十路の喋り方じゃないよ、あれは
396名無しさん@1周年:01/12/20 02:23
>>395
そ、頭足りないから(ワラ
でも年は逝ってるようだよ。気持ちは10代らしいが(ワラ
397名無しさん@1周年:01/12/20 02:34
あそこは三十路の喋りでない奴がたくさんいるだろうよ。
みみあるてに時々カキコするアフォな婆がやってる以下のサイト、
こわいもの見たさで覗いてみ。aや他のみみあるての常連が
それこそアフォなカキコしててカナーリ痛いから(藁
前スレに貼ってあって逝ってみたら…(以下省略)
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=mammy
398名無しさん@1周年:01/12/20 03:10
何でも相談部屋で昔のアイドルネタで30代後半以降と
思われる人々が熱く語っている。やっぱaは三十路なようだ。
ってことは、tは40代?
399名無しさん@1周年:01/12/20 03:16
あは!
400名無しさん@1周年:01/12/20 03:30
アバズレっていうのは純子ちゃんじゃなくて
ニガー好きの麻弓ちゃんのような人を言うのです。

あばずれとは…
〔「阿婆」は当て字〕悪く人ずれがして厚かましく、
身持ちが悪いこと。また、そういう女。ばくれん。
すれっからし。古くは男にもいった。
401清水大河☆ ◆4quK3Kmc :01/12/20 05:03
おっはっス。
僕も「トリップ」使いますね。前に「清水大河」の偽者が現れたことが
ありますからね。
ところで、耳が聞こえない皆さんはケータイを着信バイブに設定しているんスか?
今はやりの「着メロ」とかは使わないんですかね?
402テスト ◆niuC75dU :01/12/20 07:01
テストです。すみません。
無視してください。
403テスト ◆x.3BH8KE :01/12/20 07:04
またテストさせてください。
すみません。
404テスト:01/12/20 07:23
>>402
テストです。

このトリップって2CH限定機能?
405テスト ◇x.3BH8KE :01/12/20 07:26
またテストさせてください。
406名無しさん@1周年:01/12/20 09:07
ちょっと、イタイな・・・三十路なのか・・・
407純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 10:10
三十路は三十路でいじゃんね。
みんな年はとるんだからよ。
年とったらマズいのか?
ん〜〜?(笑)
408純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 10:15
逝ってみたがよ、あれのどこがアフォーな掲示板け?
目確かか?よ〜読んでみいや。>397
409 :01/12/20 10:33
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799152/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
410名無しさん@1周年:01/12/20 12:10
>>408
それは純子さんも同じ穴のムジナだから。
俺も逝ったが痛かったぞ
411純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 12:13
ん?例えば、どこが痛かったの?>410
412名無しさん@1周年:01/12/20 12:58
純子ちゃん、すっかりここの住人だね〜
>>408のレスなんて「あの純子さんと同一人物?」と
目を疑ったよ。でもいいかんじだよ。
413名無しさん@1周年:01/12/20 13:06
skyはドキュンってことでよろしいですか?
414名無しさん@1周年:01/12/20 13:12
341です。
昨日、341を書いた後のレスをつけられなくてごめんなさいね。
夫にPCを取られてしまったもので。(我が家は1台しかないの、悲し・・)
皆さん トリップを使ったコテハン作れたみたいですね(^-^)
これで、ここのコテハンの方々があほーな奴に騙られることもなく、
ロムってるこちらも???とならなくて済むわ。
・・・・・トリップを教えた私が「名無しさん」でスマソ。
4152CHビギナー ◆S5ogEQ7A :01/12/20 13:13
ドキュンってなんすか?
4162CHビギナー ◆S5ogEQ7A :01/12/20 13:14
てことはトリップって2CH限定のもの?
再度の質問でスマソ。
417名無しさん@1周年:01/12/20 13:16
skyは厨房ってことでよろしいですか?
4182CHビギナー ◆S5ogEQ7A :01/12/20 13:23
>>417
グッドタイミング♪
それも知りたかった。
厨房ってなんですか?

マンセー・ドキュン・厨房・・・2CH用語はムズカシイ。
マンセーだけやっとわかったけど。
419名無しさん@1周年:01/12/20 13:32
>>418
ここ参照されたし。用語集ですよん。
http://shake-hip.com/niwatori/
4202CHビギナー ◆S5ogEQ7A :01/12/20 13:36
>>419
なるほど・・・よくわかった。
ありがとう!

厨房=中坊までは想像がついてたんだけど・・・・。

skyってみみあるてのskyさんのこと?
421純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 13:37
あんまり、skyさんを叩くなよ〜。
あの人はホントいい人だと思うよ?
書き込みの文章だけで人間判断すんなや。
カキコだけで人間分かるわけないやろ?
実際に会ったら、ホンマいい人やとあたしは思うな。>413、417

ありがと〜。ま、お笑いとして楽しんでくださいね♪>412
422名無しさん@1周年:01/12/20 13:42
>純子ちゃん
skyさんのカキコって変だった?
423名無しさん@1周年:01/12/20 13:50
>>421
あんたも所詮カキコでskyを判断してるんだろ<いい人って
424名無しさん@1周年:01/12/20 13:54
支離滅裂カキコなんだよね、skyちゃん。
〜特徴〜
・ろう者ってだけで優しくする
・褒められると単純だから天まで昇る。扱いやすいタイプ
・arata氏にコンプレックスを感じているのか妙に絡む
・みみあるてはもう止めるといいつつウザいほど登場
・訂正が多すぎ
・クモの巣はったオバーバーです
425a:01/12/20 14:01
純子さーん♪
skyさんはかばっても、私やtのことは擁護してくれないの?
悲しい・・・
426名無しさん@1周年:01/12/20 14:19
エスパー純子はカキコ見るだけで人間性まで手に取るように
わかってしまうらしいよ。リアルで会ったことなくても。
さすがだよ。
427名無しさん@1周年:01/12/20 14:49
ツンボって視野が狭いんだね
428ヨータ:01/12/20 15:04
おーっ、トリップかぁー俺もやってみようっと♪
>426
すげぇなぁ、おい。
カキコ見るだけで人間性まで手に取るようにわかるんだべか?
エスパー純子って・・・
俺のカキコは、見て分かるようにただのアホかもしれんな〜(笑
純子は、もうすっかりここの住人になってもうたんか。
楽しみながら見ているから、頑張れよ。
429名無しさん@1周年:01/12/20 15:10
>エスパー純子ちゃま
ヨータくんは熱い男で繊細なハートを持つ人ってことですかね。
430純子 ◆8rUzrID6 :01/12/20 15:34
いつのまに、エスパー純子?どういうエスパーなんだか・・。
でもさあ、以前の某HPでも、同じこと言われたんだよね。
逆にこっちがビックリしたなぁ。
なんでこんな言われるのか、こっちが戸惑うよ。

うーん、確かに一理あるな。カキコで判断してるってのは>423
ううむ・・。ここまで明晰に分析していたのかあ・・。>424

でもさあ・・・。あたし個人は、結構skyさんに励ましとか
してもらっていて、あの時はすごく苦しい時期だっただけに
うれしかったし、恩があるしね。あんまり、悪口とか聞きたく
なかっただけかな・・・。ま、そーいう事・・。

あ、aさん、もちろん、tさんも含めて擁護しようと思った矢先
skyさんの話が出てしまったから〜。ごめん・・。
あ、一応三十路がどうのを擁護したつもりだったが、aさんの
名前入れるの忘れてたね・・・。
431ヨータ:01/12/20 17:04
みみあるては、ヨータさんって言われるけど
ここは、ヨータくんって言われるんだよね。何故か・・・
どちらかと言えば、くんって言われる方がいいね。
友達感覚で語るほうがいいよね!!
432名無しさん@1周年:01/12/20 17:25
ヨータくんは「さん」よりも「君」ってカンジだな〜
433名無しさん@1周年:01/12/20 17:29
すぐに感情的になるから・・・
434ヨータ:01/12/20 17:47
>433
なるほどー!すぐに感情的になるかぁーー!!
言えてる〜〜〜!!って何喜んでいるんだぁぁぁ!!
でも、ヨータくんっていうキャラクターで頑張るっす!!
夜のカキコしたいなぁ・・・早く修理出さなくちゃ
435名無しさん@1周年:01/12/20 17:47
406-433
お前ら平日の昼間に書き込む暇あるんだな。ちゃんと仕事してんのか?ゴルァ!
436名無しさん@1周年:01/12/20 17:51
大河ちゃんも質問してたけど、みんなの携帯の着信音はどのように設定している?
漏れはもっぱらバイブに設定している。
437ヨータ:01/12/20 17:52
>435
わっ!!!怒りの声が〜〜〜!!!
「ゴルァ!」って「コラ!」よりも迫力あるね!
仕事はきちんとやってまっせ。大丈夫だいっ!!!
あんたは、仕事を終えたんだね?お疲れさん!!!
438名無しさん@1周年:01/12/20 17:58
>>435
昼間だけ働いている人ばかりじゃないしね。
純子さんはマンガ家だし。
>>437
2ちゃんはゴルァ!が主流だから(ワラ
439名無しさん@1周年:01/12/20 18:01
ちなみに…(゚Д゚)ゴルァ!!
こんなかんじっす(ワラ
440名無しさん@1周年:01/12/20 18:18
>>436
音とバイブ併用かな。着信音量をマックスにしていれば聞えるんだが
場所によっては聞こえにくいし。ただ、あまりの音の大きさに
周りから注目浴びる時もあります。
441ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 18:21
test.
ignore,please.
442テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 18:23
 ごめんんさいあい。きっかけはテリアたちです。
あまり深い意味なくつかっていたのだけど。

 >>376
443名無しさん@1周年:01/12/20 18:29
>>418
厨房=中学生が転じて中坊になったもの。
   大意は、煽りがヘタとか、煽りしかやってこない『ばかな奴』の事。
   厨房よりマシな人を工房(高校生)、厨房より劣ってる人を消防(小坊)とも呼ぶ。

ドキュン=DQNともドキュソとも言い換えられている。
     大意は、元暴走族とか元チーマーとか元ヤンキーっぽい者を指す、かな。
     頭がラリってる(ラリってそうな)人のことを指す場合も。
     「目撃!ドキュン!」って言う番組から来ている。

こんなもんでよろしいかと。
間違いがあれば指摘願います。では。
444名無しさん@1周年:01/12/20 18:33
>>442
テリアちゃんの○○って、のりまきさんって本当っすか?
445名無しさん@1周年:01/12/20 18:33
僕は色々なメロディをダウンロードして着信音に使っています。
ただ、外へ出るときはマナーモードにしていますけど。

「コラ!」を舌をまるめて言ってみましょう。すると「ゴルァ」に。
446名無しさん@1周年:01/12/20 18:37
聾女のケイタイの着メロは何だ?
447名無しさん@1周年:01/12/20 18:49
>>444
マジで?
448ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 18:54
俺はケータイに音はいらないなー。
着メロは消したっす。容量浮くし、電池減らんし。
バイブで十分っす。
449名無しさん@1周年:01/12/20 18:58
オリバーさん、すごいな(汗
450名無しさん@1周年:01/12/20 19:08
256、最近出てこないね?どうしたんだ。
256がいないとつまらんぜ。
451tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 19:49
しかし、みみあるてをしっかり読んでる名無しさんたち多いんだね!(w
452ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 19:54
オリバーのような人って避けたくなる。
話の流れとかわかってなさそうやし。
相手にするのが疲れそう。
453名無しさん@1周年:01/12/20 20:01
>>452
そうだね(ワラ
武田麻弓やskyにも同じような臭いを感じるけど、
オリバー見てるとこの二人の方がまだマシな気がする。
454テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 20:03
 会社で慌てて打ったから誤字。・°°・(>_<)・°°・。

 意味的にはわかるよね?
 ごめんなさーい

 >>442
455ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 20:04
多分>>256はこういう人達に限定して
正しい日本語を覚えろって言いたかったんじゃないかな。
それならうなずけるものが多い、侃侃諤諤部屋で。
456ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 20:05
訂正。一応。
×→>>256
○→256
457名無しさん@1周年:01/12/20 20:06
ここ、みみあるてのヲチスレと化してるね
458ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 20:09
>>457
んなこと前から重々承知してるよ。(藁
459 :01/12/20 20:10
みみあるてってなーに?
耳あてみたいなもの?
460名無しさん@1周年:01/12/20 20:13
>>454
十分わかるから大丈夫だよー。
テリアさんってファンが多いんだよね。同性の私からみても
とても魅力的だよね。聡明だけどちょっと自分を落として語れる所とか。
可愛いくて暖かくほのぼのした面や芯がしっかり通っている所など。
461256 ◆lhne/kbM :01/12/20 20:13
>>455
そうですよー。分かってるじゃん?

私信。
本当に自分の夢を叶えたいのなら
口話が出来た方がいい。コミュニケーションが取れた方がいい。
コミュニケーションの善し悪しで採用する企業もあるしな。
私の働いている会社なんてモロにソレだよ……。

接客業をやるなら なおさらだろう…>口話&コミュニケーション
462ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 20:13
>>459
www.google.com。
463名無しさん@1周年:01/12/20 20:15
>>458
前はそれほどでもなかったじゃない?
最近は個人ネタがよく出てるし。
tetsuさんが>>451で書いてるの見て同感だよ。
みんな細かい部分までよく読んで記憶しているな、と。
464名無しさん@1周年:01/12/20 20:21
256登場!
465256 ◆lhne/kbM :01/12/20 20:24
聾者の可能性ですか。に違う意味で食いついてくるヤツがいたらどんな反論をしてやろうか?(藁
あんなのに阿呆なコト言って噛みついてくるヤツがいるとは思えないが。
466ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 20:25
>>463
自分は以前からみみあるてにも2chにも行っていた身です。
いろんな意見があることを知っておきたい気分もありまして、
侃侃諤諤部屋もそれなりにROMってました。
それも手伝ってか、
『あー、みみちゃ(っていうか侃侃諤諤部屋と姉妹サイトみたいになってら。』
って思ったのですよ。
467名無しさん@1周年:01/12/20 20:32
みみあるてのオフ会もうすぐだね。
256は参加しないの?
468名無しさん@1周年:01/12/20 20:33
>>459
ワラタ
469256 ◆lhne/kbM :01/12/20 20:34
ん〜。多分参加しないと思いますよ(藁
470名無しさん@1周年:01/12/20 20:36
>>462
モットワラタ
471tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 20:37
>>452
正しい日本語でも、意思は通じてないなんて意味ありのブラックジョークでないかい?
472ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 20:38
いくらブラックジョークでも、度を過ぎれば呆れて、んでもって嫌われるでしょう?
だから相手にするのが疲れそう、と。
473厨房:01/12/20 20:57
>>471
頭の悪い私にこのカキコの意味を易しく訳して下さい
474tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 20:59
ブラックは、嫌味含んだり突拍子ない話しで核心をうやむやにするから、あんなものでは?
475256 ◆lhne/kbM :01/12/20 21:00
>>474
でも言われる方にしては気分悪くなるよ
言われる方の気分考えたら言えないよ。
476名無しさん@1周年:01/12/20 21:02
tって馬鹿なツンボにとことん甘いんだ。
477ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 21:03
>>473
簡単に言えば、
彼(オリバーさん)は冗談のつもりであんな事を言ったんじゃないかな、って
tetsuさんは言いたいわけ。
478ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 21:04
>>476
t=tetsu?
479厨房:01/12/20 21:09
>>477
解説ありがとう。あれをブラックジョークと捉えるとは
さすがに私の理解を超えています。なので意味が
わからなかった。あれが冗談ね…
480256 ◆lhne/kbM :01/12/20 21:09
本人は冗談のつもりで言ったのかも知れないが
冗談じゃ無ければタチ悪いだろ。あれは。
それにブラックジョークは使う場所をわきまえるのが常識だろーよ。
481256 ◆lhne/kbM :01/12/20 21:12
まぁ。
「たけし」はヒロシマで「ノーモア ヒロシマ」と叫ぶところを「ワンモア ナガサキ」と叫んだ事があると聞きます。
ナガサキだったかな?
これヒロシマ(ナガサキ?)の人には禁句だろ。
その後「たけし」は睨まれたそうです。
と こういう風に使う場所をわきまえて下さいね。
482ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 21:13
ブラックジョークっていうかバカにしてるようにしか見えなかったね。
フレンドリーな感じ抜きの皮肉みたいな。
483名無しさん@1周年:01/12/20 21:15
ときメモをやってる人ってヲタにしか見えない…。汗。
484tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 21:16
>>473さん解説です。

http://altenet.yumemi.ne.jp/mimialte/

の「済みません」のところにあるresで「貴方ってきついのね。」から下読んでみて下さい。
オ○バーさんとロ○ラーさんの会話です。
オリ○ーさんの表面的な言葉では、同性愛のこと言ってるようですが実はジョークなのです。
ロム○ー真に受けて答えてますよね。

落ちは↓
>お互いの文章力が一緒だけではコミュニケーションできないでしょ??
一番大事なのは思いやりの心なのですよ。
貴方って青臭いのね。(笑)

要するに本心は分かっていないでしょう!…かな?
485厨房:01/12/20 21:17
正直、品も知性もない書き込みだと思ったよ。
まともな議論ができないから罵倒したかったんだろうけどね。
あそこは自らが同性愛者であることをカミングアウトしてた人も
いたよね(恋愛の部屋だっけ)?そういう人もロムってるわけだし。
感情的になると人は本性を表すね。
486256 ◆lhne/kbM :01/12/20 21:19
>>484
それなら最初からそう言えばいいと思うのだが。
ホモがどーのこーの言わずに。
487ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 21:24
オリバーさんは初めから話がわかってないと思われ。
わかったフリをしていきがってる人を見てると胸糞悪くなる。
こういうのが聾者に多いって言われている
やたらと高いプライドってやつなのかな。
自分を非凡と思っているやつこそ平凡、なのにね。
488厨房:01/12/20 21:24
>>484
解説ありがとうです。もう一度読んでみたけどやっぱり
あれがブラックジョークとは思えないな〜
で、オチはオリバーさんの「カミングアウトすれば」なんて
捨てセリフだし。
489256 ◆lhne/kbM :01/12/20 21:27
>>487
分かったフリして実は分かってない って聾者よく聞きますよ。
単に「分からないからもう一回」と言えないだけなのだが。
490厨房:01/12/20 21:32
>>487
同感だ。私も同じこと感じたね。あとさ、
彼(彼女?)の昔のカキコはよくわからないんだけど
今日の見てたら便乗レスっていうのかな、誰かが
arataを批難すれば「私も同感」なんて横レスする。
ロムラーにレスしつつarataを批難。きっとさ
arataを罵倒したいんだろうけど正面からは向っていけないん
だろうね。「私には理解不可能」とかいう免罪符をかざして。
こんなこと書くと私も「arataさんに交際申し込めば(笑)」
など冗談言われちゃうのね〜
491ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 21:33
うん、たまに言えない場合もあるね、もう1回言ってとは。
場を濁したくない時とか、 雰囲気を壊したくないときとか。

でもそれは俺が思うには、人間ならではのクセかもしれない。
外国人と話してるとき、1割でも話の中身がわかると
とたんに首を縦に振る人多いでしょ?
あれに似たような感じなのかも、と思うのだが。
492厨房:01/12/20 21:35
tetsuさん、私の意見はやっぱり厨房ですか?
よかったらレスお願いしますね。
493厨房:01/12/20 21:39
今みみあるてを見に逝ったらオリバーさんのレス(ホモ関連)
削除されてました。さっきは見られたのに・・・
ロムラーさんのも削除されるのかしら?
494ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 21:42
arataさんの意見、全部読んだわけじゃないからわからないけど、
なんていうか読みにくいのね、彼の文章は。
歯切れ(この場合目切れか?)が悪いというか。

でも知的な文章を書くでしょ。
さりげなく難しめな単語が書かれてさ。
それに少なからず嫉妬みたいなのをしちゃったんじゃないかな。
だから陰に隠れてコソコソと非難みたいなのをしてると思う。
495tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 21:43
>>486さん>>487さん分かったみたいだね。
>>485さん、言葉の上辺だけみると、そう反論したくなるのだろうね。^^;
言葉の裏に隠れてる意味があるなんて会話ではたくさんあります。
496厨房:01/12/20 21:47
>>495
>言葉の裏に隠れてる意味があるなんて会話ではたくさんあります。
これは同意だがオリバー氏はそこまで考えて発言していないと
思われ。で、何で削除されたと思いますか?管理人も言葉の上辺だけ
みて削除したんですかね?
497厨房:01/12/20 21:52
わぁ〜連続カキコばっかり。やっぱ私って厨房?
tetsuさんは人生経験豊富みたいなんで色々教えて下さいね。
今みみあるて見たらロムラーのもひとつ削除されてますね。
498tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 21:55
>>492
会話の中の裏の意味は、説明しにくい。
卓上の勉強も大切だけれど、人と話す事からしか得られない事もあるのです。
今は、ネットや携帯があるから話すこと多くなってますよね(~~)
話すことが好きなら、自然に身に付きますよ!

マジ、削除されてました。
みみあるてでは、許されないんだ!
499テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 21:55
>>419

 今、サラサラ〜っとだけどお勉強してまいりました(笑)
 自分で使えるかどうかはわからないけど、読んでて意味わかったほうが
いいもんね。(=^_^=)

 PCにも辞書という意味で保存しちゃった(爆)

 教えてくれてありがとう。
500テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 21:57
 どこからの情報?
 ン〜謎。

 >>444
501ロック ◆mbMDm1ns :01/12/20 22:01
今日は飽きてきたし、そろそろここらへんでやめますわ。
また明日。
502テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/20 22:06
 >>460
 ありがとう。
 でも「落として語ってる」んじゃなくって「実際に抜けてるとこ多い」
から(笑)

 そんなにできた人間ではないので〜。

 テリアは、「メダカ」と「エビ(淡水の小さな)」と「コリドラス」
という水の生き物さんと同居してるんですが、「コリドラス」が卵産んで
子どもがふ化したときに、その形態を説明しようとして、なんて言っていたか・・・。

 「めだまじゃくしを小さくしたような子どもだよ」とテリア。
 友人は目が点・・・。しばし、沈黙・・・。

 テリアは頭の中で、「おたまじゃくし」を想像していて、言葉では「めだまじゃくし」
と言っていたのよね・・・。あとで爆笑したけど、「メダカ」と「おたまじゃくし」を
合体させて、新語作っちゃってたのよね・・・・。

 こういうボケボケなので・・・・。
 そういうつもりで、ヨロシクお願いします。
503tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/20 22:07
>>500
のりまき???やっと分かるかな(W
504厨房:01/12/20 22:07
>>498
tetsuさん、ありがとう!また色々教えてね。
>>499
わーテリアさんだ!私ファンですよ〜

では、私はお風呂に入ります。さようなら〜
505厨房:01/12/20 22:13
わ、ちゃんとsageになってなかった…>>504
>>502
テリアさーん!レス嬉しい。460=厨房でした。
ううん、頭のいい人ほど自分を落として語れるものですよ。
テリアさんのカキコだけは必ずみみあるてでチェックしています。
といっても最近だけなんですが…ではもう逝きます。さようなら〜!
506名無しさん@1周年:01/12/20 22:13
おい!おめーら、後から見る人たちのことも考えて一日に何度もスレ
立てるなよ!読むのがしんどい。ゴルァ!
507レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/20 22:23
で、討論会はもう終ったかね?こういう話し合いはなんか疲れるわ。
んじゃ、一発アホやります!
>>401
おう、清水君。君がレスすると和むわ。その質問に答えましょう。
マナーモード?勿論ですがな。携帯を○○にいれて持っています。
着信があるたびに・・・(;´Д`)ハァハァ
スマソ、笑えなかったか・・・・(・∀・)アヒャヒャヒャ!
戯言は置いといて、みんな着信音はなにを使ってるのかね?
ワシは「サーフ天国 スキー天国」!!

空気の読めないヤツでスマソ!!
508のりまき ◆aKejwUNs :01/12/20 22:44
>>500
>>444
ん?呼んだか?
509名無しさん@1周年:01/12/20 23:35
一週間もたたないうちにもう500を超えてしまったのか・・・
恐ろしいづら。
510名無しさん@1周年:01/12/20 23:45
>>446 「東新」の着メロだろ(藁
511名無しさん@1周年:01/12/21 00:09
>>510
歌なんてうたってんのか?<東新
聾女自作の東新のテーマとかね(ワラ、いいかも
512名無しさん@1周年:01/12/21 00:22
>>511 今年の夏にお台場で歌うたっていなかったか?<トーシン
「ING」とかいうチームで。
513けい:01/12/21 00:23
>>494さん
確かにarataさんは知的な文章を書くよね。
私、arataさんに実際に会って話をした事があるんだけど、
彼は話す時も文章を書く時と同じような感じで話しているよ。
(なんか、会議をしているような口調とでもいうのか・・・)
ただ、筋が通っていて分かりやすいなとは思うけどね。
514名無しさん@1周年:01/12/21 00:36
>>513
そうなんだ。あなたもきちんとした文章を書く人だから
(僕はウザいとか思わないよ)理解しやすいのかもね。
例で挙がっているarataさんのような文章を
理解しづらいと訴える人の気持ちには共感できる?
515聾女を応援する会:01/12/21 00:50
東新(金八では成迫)について詳しく知りたい方へ

http://music.2ch.net/test/read.cgi/jr/1004543230/
「3年B組の成迫政則君応援スレ!」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/jr/1008680598/
「==3年B組金八先生6 【12】==」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/jr/1005541179
「■◆■◆★★★I☆N☆G☆進行形◆■◆■」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/jr/996750067/
「〜オリキさんお断り〜 東新良和」
516名無しさん@1周年:01/12/21 00:55
今晩は純子ちゃん来ないね
517けい:01/12/21 01:02
>>514
私のことをほめてくれて有難う〜♪
皆に理解してもらえるような書き方を心がけているつもり
なので、こんな風に言ってもらえて嬉しかったです。

ところで、arataさんの文章を理解しづらい人もいるみたい
ですね。私が思うに、arataさんの書き方は現代文のような
感じなので、読解力が充分でない人には理解しづらいのでは?
と・・・。
事実、arataさんの書き方にはパターンがありますよね。
文章の内容にもよるけど、
 1.自分が言いたい事を述べる(=主張)
     ↓
 2.理由(何故、このような主張をするのか)
     ↓
 3.具体的説明(「例えば〜」)
     ↓
 4.結論

このように書いたけど、arataさんの文章を理解出来るようにするには
ある程度の読解力をつける努力もした方が良いのでは?と思います〜。
(読解力をつけるには、上のように文の流れを追っていくのが良いです)
518名無しさん@1周年:01/12/21 01:12
>>517
なるほど。分かり易いレスありがとう。やはり読解力の問題ですね。
最近けいさん見掛けないからどうしてたかと思った。
忙しかったの?もうすぐオフ会だね。
話の通じない人が一緒だと準備が大変だと思うけど頑張ってね。
519名無しさん@1周年:01/12/21 01:16
>>518だけど
>話の通じない人が一緒だと準備が大変だと思うけど頑張ってね。
これ、あまり深い意味にとらないで。もうちょっと表現を
変えて送信すればよかった。気を悪くしたらご免。
520レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/21 01:22
ふむ、こりゃアカンな。ワシ、浮いちゃってるよ (´・ω・`)ショボーン
みんな真面目なんだなぁ〜。ここなんか2chらしくないな・・・
まぁいいや、他の板で遊んでよーっと!
521名無しさん@1周年:01/12/21 01:23
こらこら、てめーら自分だけの討論しとらんで、たまには聾女のために
東新スレ立ててやれよ。ここの主人公はてめーらじゃなくって聾女なんだから。
>>516-519
522名無しさん@1周年:01/12/21 01:26
>>520のレクザムに激しく同意。おまえら、自分だけの世界に入ってないで
他の人たちのことも考えろよ!
523けい:01/12/21 01:29
>>518
あ、私、最近は勉強が忙しかったりで・・・、書きこむ暇が
なかったんですよ。(一応、みみあるても2CHもロムはして
いるんだけどね〜)

そう、読解力の問題なんですよね。
でも、読解力をつけるのは簡単な事ではないと思います。
“読解力をつけるには本をたくさん読む事が大事だ”という
書きこみをよく見かけますけど、私はそうは思わないです。
私は普段、あまり読書をしない方なんですが、それでも読解力
をつけられたのは過去に文章の要約の練習を結構やったからだ
と思っています。
このように書きましたが、本を読んでいる暇のない人は新聞の
社説などを読むなりして要約の練習をした方が良いと思います。
(要約の練習を毎日コツコツとやるだけで、文の流れを上手く
つかむ事が出来るようになりますよ。)

・・・って話がずれてしまい、ごめんなさい。
524名無しさん@1周年:01/12/21 01:30
>>520
ごめーーん。浮いてないよ、浮いてないよ(ワラ
確かに2ちゃんらしくないけどさ〜あひゃひゃひゃさんが
いないと淋しいから戻ってきてね。それにしても
このスレも1・2・3と雰囲気が随分変わったね。
>>521
そだね。聾女がいたからここまでスレが続いたもんね。
清水・茂野なんかと一緒で功労者ってわけね。
でもさ、東新スレってどこに立てればいいの?まさかこの板?
スレタイトル考えてくれたら立てますよ〜
525けい:01/12/21 01:32
>>519
あ、あまり気にしてないですよ。
様々なコミュニケーション手段があっていいと
思っているから、話が通じなくても何とかやって
いけそうです。
うん、頑張るね。(^^)
526名無しさん@1周年:01/12/21 01:34
>>523
やっぱそれなりに努力しないと伸びないよね<読解力
忙しいのにレスどうもっす。勉強頑張ってね。
では、僕はこれで寝ます。皆様おやすみなさい。
527けい:01/12/21 01:40
・・・なんか、私が途中で割り込んできてから
2ちゃんねるらしくなくなっているね。

それにしても、2ちゃんねるのこの板はすごく良い
ところだよね。私、2ちゃんねるに来るまではあまり
良いイメージを持っていなかったもんで(それでも、
大学の板はしっかりロムしていました)・・・。
でも、実際来てみたら真面目な方が多くて安心した
なぁ...
・・・って、私、完全に浮いているよね。ごめん。
528けい:01/12/21 01:42
>>526
どういたしまして。
それじゃ、おやすみなさい〜。

あ、私も明日の試験勉強しなきゃ・・・。

ではでは。
529清水大河☆ ◆4quK3Kmc :01/12/21 06:06
おはようっス。
まあ無理してスレを立てる必要はないっスけど、出来るだけ周囲の空気を
掴んだ方がいいっスね。
530名無しさん@1周年:01/12/21 11:44
>>448
ケータイ、メロよりもバイブの方がバッテリーの消耗が激しいと思ったんだが
違うの? バイブだとケータイが震える分電池も早く減るような気がするんだが。
531名無しさん@1周年:01/12/21 11:46
>524
ちがうちがう。新しいスレッドを立てるという意味じゃなくって
ここで聾女のためにトーシンの話題を出してやれということ。
分かりにくくてスマソ。
532名無しさん@1周年:01/12/21 14:27
聾女クン、キミはなぜ答申が好きなのかね?300文字以上で答えろ。
533ヨータ:01/12/21 15:06
>532
面白い!300文字以上で答えろって・・・
すげぇリアルある文章だなぁーーー
534名無しさん@1周年:01/12/21 17:49
2チャンネラーやら松やらお祭りわっしょいな日だな
535名無しさん@1周年:01/12/21 19:06
ブルーテージの「でも」は、聞き飽きた。
536名無しさん@1周年:01/12/21 19:16
聾女って、またいやらしいHNだな。
537ロック ◆mbMDm1ns :01/12/21 19:25
ここもなんか会話が平行線を辿ってばかりで飽きてきたな。
538名無しさん@1周年:01/12/21 19:35
>>537
例えば?
539256 ◆lhne/kbM :01/12/21 20:37
ブルーテージさんの読み方わかんねー。
私の好きな言葉のひとつに
「努力している人間は尊い」と言うのがあります。
努力した分だけ能力を得られる。これはいい。
努力しても欲する能力が得られないのなら 努力した分だけ まだいい。

でも努力しないで欲する能力が得られないのなら
それは当たり前だと思いませんか?
努力もしてないのに能力を欲する方が間違ってます。
ウ゛ァカです。

arataさんも ヨータさんもブルーテージさんもその他の人も
努力の末 今の立場にあるワケですよね?
考えて欲しい。
もし 努力していなかったら今の立場があったかどうかを。

努力できない人間も居ます。
ってのは却下ね。
この世に努力できない人間なんているハズねーんだから。

と言う文に

あなたってやっぱり能力主義なんですね。

>努力もしてないのに能力を欲する方が間違ってます。
>ウ゛ァカです。

この言葉きついですよー。

>努力できない人間も居ます。
>ってのは却下ね。

あー、結局切り捨てなんですね。能力がなくて努力できない人もいるのに・・・。それが文章ができないろう者なのに・・・。はっきり言って教育者には向いてないですよ。


どうやったらこんな読み方が出来るのか信じられないです。
540256 ◆lhne/kbM :01/12/21 20:41
努力しても結果が出ない人間なら居ると思うが
努力できない人間なんて居ないと思うのだが。
どうよ?
541256 ◆lhne/kbM :01/12/21 20:42
>>539の最後は
>>540の意味で書いたのだが。

この意味 間違ってるか?
542256 ◆lhne/kbM :01/12/21 20:44
ん〜。ちょっと言葉足らずな所有るのかも知れないな。
文章を改めてみるか。
543256 ◆lhne/kbM :01/12/21 20:45
努力できない人間が居たら
それは「努力できない」のでは無く
単に「努力をしないだけ」だと思うのだが。
544535:01/12/21 20:47
>>539
あの人にレスするの疲れるでしょう。話が通じないもの。
意見が違うだけなら「こんな考えの人なのね」でお互い終わりだけど
それ以前に相手の意見を正しく理解することができないんじゃ
話し合い自体できない。まぁ善良なおかーさんなんだろうけど、
「子育てしてない人に何がわかる」って言われたらそれで終わりなんだよね。
私も子育てしてますが。
545256 ◆lhne/kbM :01/12/21 20:56
>>535さん
「子育てしてない人に何がわかる」
これを言うとね。
「聾者じゃないヤツになにが分かる」
「聾者の子供を育ててないヤツに何が分かる」
と言うヤツと同列になっちゃいますから。
出来るだけやりたく無いんですよね。私としては。
つーか同列になるよな?
「子育てしてない人に何が分かる」と言うのと「聾者じゃないヤツに何が分かる」って。
546256 ◆lhne/kbM :01/12/21 21:06
向こうじゃ人を叩くのは禁止みたいだけどな。
何げに私が叩かれてるっぽいが気のせいだろう(藁
547テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 21:06
 こんばんは。

 テリアも子育て経験ないけど・・・・・。偉そうなこと書いちゃったかな?

>>544

 これって、「子育て」にかぎらず、いろいろな場面で言われること
かもしれないね〜。

ここのスレッドに関係することでテリアが言われたことがある言葉

 「聴こえる奴に何がわかる」
 「手話の分からん奴に何がわかる」
 「ただのサークル会員で役員でもないのに、何がわかる」
 「通訳経験ないくせに何がわかる」

・・・・・言われた瞬間、言葉失ってしまったけど。
今なら、それなりに経験もあるから、言い返せるかもしれない。
でも、あの時は怖くって、(知識もないし)言い返せなかった(苦笑)

 長年ずっと、手話サークル一筋で頑張りすぎちゃう人の中には
一般社会の常識・・・聴こえて、手話が分からない人たちはどう思って
いるか?・・・・忘れちゃう人も見受けられました。


  「聴こえる立場での感じ方をわかる?」
 「コミする時手話の分からない人の気持ちわかる?」

 ここの部分をサークルの聴こえる人たちは忘れてしまってる人
多いと思うな・・・・。
 そしてほとんど、サークルに時間を費やしている人は、一般社会と
ほとんど接触がない(地域での交流とかね)。仕事とサークル
だけになってしまうと、偏った情報をろう者に与えてしまう危険もある
と思うし、嫌われたくないから(通訳しにくくなるし、通訳に呼ばれない
のも嫌だから)耳の痛いことも意見しなくなってしまう・・・。

 そうすると・・・>>543 での意見のように「聴こえない人が努力
しなくてもいい環境」というものも出来上がってしまうように
感じる。
 まわりの聴こえる人たちのアプローチの仕方(環境)によっても聴こえない
人たちの「良いきっかけ」を消し去ってしまうことになるかもしれ
ない。

 でも、経験がないからこそ、新鮮な意見というものもあると思うな。

 
548テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 21:08
 >>545

 あらら、時間差で、似たこと書いちゃったかな??
549名無しさん@1周年:01/12/21 21:11
なんかブルーテージとやらが
「聾者じゃないヤツになにが分かる」と言うヤツと同列に見えてきたよ
550テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 21:15
 >>546

 新しい風が入ってくる時の試練かもしれないよ(笑)
 反応がないよりはいいとテリアは思うけど。
 最初(今もかな?)a氏も結構、叩かれていた雰囲気あったけど、
ずっとスレッド続けていくうちに、だんだんとお互いの考え方(主観)
というものをとらえることができたこともあったし。

 新しい考え方というものを受け入れる前の拒否反応かも。
 人間、何十年も生活してきて身についた主観をいきなり変えろ
といわれても、無理無理(笑・・・・256さんは変えろとは言って
ないけど、そういうふうに受け取っている人もいるかも)

 あとは、過去のことに連鎖反応してしまって、辛い人もいるかもしれないね。
テリアも、いろいろあったけど(書かないけど)気持ちを昇華するまで
には大変だったもの。
 だから、いい方向に進んでいければと思うな。
551535:01/12/21 21:18
>>545
>つーか同列になるよな?
同意。確かにね、その立場になってみないとわからないことはある。
子育てにしても障害・病気etc…だけど、それを議論の場で持ち出したら
おしまいだし、当事者でない人の視点・考え方を知ることは
例え相容れない意見でも大変重要。
少なくともあなたもarataさんも的外れなことは言ってないし。
何か視野の狭い人だと感じたよ。一生懸命な人なんだろうけど。<ブルーさん
ま、それ以前に昨日?今日かな、けいさんが言っていた「読解力」
これがないとブルーテージさんみたいに曲解してまともな議論が
成立しないのよ。人それぞれ意見が違うんだから激しくバトルしても
いいんだけど、論点ずれてたり自分の考えに凝り固まってると
有益な話し合いにはならないのよね。彼女も疲れたようだし
これで終わりでいいんじゃないの?何度説明しても話は進まないと思われ。
と、子どもが夜泣きしてるので中途半端だけど私は逝きます。
552535:01/12/21 21:23
言いたい事だけ言って去ってごめんね。
テリアさんの意見も納得です。
あと、256はやっぱり愛すべきキャラね(ワラ
前スレからずっと共感してました。じゃね。
553256 ◆lhne/kbM :01/12/21 21:26
>>535さん
どこが愛すべきキャラなんだろう…
疑問だ。
愛される余地も無いというのに。
1人寂しいロンリーウルフなのに(ぉ(笑
554テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 21:43
 >>553
 ロンリーウルフ・・・かっこいい響きだね(笑)
 でも、なんとなく哀愁が漂っているようにも感じる。
555名無しさん@1周年:01/12/21 21:47
>>テリアさん
よろしく哀愁!(爆
つまんねぇ…(汗
哀愁は本人にとっては禁句です。
そこまで歳喰ってるワケじゃありませんので。
つーかまだ二十歳だよ。オレ(汗
556テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 21:52
>>555

 えっ!そうなの。
 精神的にはテリアより上だわ(笑)

 もっと社会経験が長いのかと思っていたわ。
 
557聾女:01/12/21 21:54
532さん!あたしは東新くんが大好きなの。理由を彼はとてもかわいいと思う。
テレビでも明るくふるまっている。それステキ!だから好きです。金八先生でも頑張っている。
ほれてしまいそうです!かっこいいでしょう!これで300文字になったでしょう!
558256 ◆lhne/kbM :01/12/21 21:58
>>テリアさん
いくつよ?(笑

ずっと聾学校にいて聾学校を卒業して
社会に出て感じたことを述べてるだけですが?

テリアさんはどう思うかね?
「努力があるから能力がある」のか「能力があるから努力がある」のか。
私としては前者だと思うのだが。
559テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 22:01
聾女さん、お初です。
 すっごく東新くんが好きなんですね。
 聾女さんの活力の元なんですね。
 それって、とてもステキなことだと思うよ。
 嫌なことあっても、東新くんのこと思うと、気持ちも明るくなるでしょう(笑)

  それに、前より文章がスムーズに書けるようになってきた?

  添削するとすると・・・

 *「理由を」彼はとてもかわいいと「思う。」→「理由は」彼はとてもかわいいと「思うから」
・・・・という感じになるのかな?

 「てにをは」は難しいね。

  
560テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 22:06
>>558

 まぁ、女性に年を聞くなんて(笑)
 四捨五入すると30よ。(これで、かんべんね)

 ん〜平凡な人間は「努力して自分の能力を伸ばす」かな?
 でも例外には「能力があるから努力する」というのもあると思う。

 でも後者の人は「努力」とは思っていないかもしれないけど。
 ある分野で天才的な才能を開花させる人たちって、例えば音楽家とか
はすっごい時間練習するでしょ?
 でも本人たちにとっては、それは「努力」という枠には入っていない。
自分が好きでやっているにすぎないから。
561256 ◆lhne/kbM :01/12/21 22:07
>>560さん
努力して もとからある能力を伸ばす と言うのもあると思われ。
562テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 22:11

 >>561

 ん〜突き詰めていくと、難しいな。

 一般的には「努力して能力が開花」だと思うけど。
 
563256 ◆lhne/kbM :01/12/21 22:14
>>テリアさんへ

>一般的には「努力して能力が開花」だと思うけど。
一般的にはそうだろうよ

つーか「もし努力をしていなかったら今の自分はない」と思わないか?
564名無しさん@1周年:01/12/21 22:16
このスレにいる人ってみんな聾なの?
565256 ◆lhne/kbM :01/12/21 22:19
>>564
みんな聾ってワケじゃないんじゃねぇ?
でも一部は聾・難聴の類であることは確かだ。
現実に私がそうだし。
566テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/21 22:29
>>563

 そうだね。
 テリアも「何を努力した?」って言われるとたいしたことしてないけど。

 微々たることから上げていけば・・・・。

 *高校受験の時に、努力しなかったら、中卒のままだったろう
       ↓
 *そうしたら、希望の学校(高卒後)にも入学できなかった
       ↓
 *入学できたことで好きな勉強を頑張ることができた。
  高校までは「みんな行くから」という意識が強かった。
  でも、ここでは、好きな勉強だから、努力した(笑)
  やっぱり好きだから、試験も上位にいたかったからね。
       ↓
 *入学したことで、手話というものに出会った。
  同級生に難聴の方がいて、テリアたちが学校内に手話サークル
 を作って、今現在は、学校のパンフに載るくらいに大きくなった
 みたい(これはうれしいね)
       ↓
 *ある程度の成績をとっていたので、自分の関心のある職場に就職
 できた(過去形)
 今は別な形で、関わっています。公私区別できなくて、体壊したため
567名無しさん@1周年:01/12/21 23:36
ん〜〜〜
努力?
報われない努力もあるがな。
これは運じだいかもしれねーーしさ。

先日 聴覚障害ってアメリカの映画みてきたんだけど
う〜〜〜ん 日本のほうが教育がまだきびしいかなって感想
それは先生じだいだね。
手話を使う先生もいれば使わない先生もいろうし
やっぱりゆ〜モアな先生でないとついていけないとおもう。
今の聾教育はどのように変わったか 参観したいな〜っておもうよ。
幼児だったころの悲惨さをあじわないためにね。
568名無しさん@1周年:01/12/21 23:42
でもさ 聾学校の紹介で就職したんだろ?
569名無しさん@1周年:01/12/21 23:42
おやすみ ZZZZZZZ
570名無しさん@1周年:01/12/21 23:44
レクザムさーーん!帰ってきたかーい?
571名無しさん@1周年:01/12/21 23:46
「天才とは、1%の才能と、99%の努力である。」

天才ですら、99%努力してるんだよ。
572名無しさん@1周年:01/12/21 23:48
みみあるて選手権なんて面白そうだね(ワラ
ネンチャクNo.1は誰だ?
573名無しさん@1周年:01/12/22 00:13
この板256氏がみみあるてに乗り込んだあたりから亜空間にワープしとらんか。
健康に悪いぞ。
574けい:01/12/22 00:16
今日もみみあるての書きこみをロムしてきて思ったのですが・・・、
   (↑かんかんがくがく部屋のね)

“皆さんは誰にでも分かり易い文章を書く事を心掛けているのかな”と。

かく言う私自身、現在、ディベート中心のゼミに入っているので、相手と
対等な議論をする為には、誰にでも理解してもらえる(=分かり易い)文章
を書く事の必要性を感じていますから・・・。

対等な議論をする為には、読解力も大切です。でも、それ以前に、誰にでも
理解してもらえる文章を書くよう心掛けているのか・・・皆さんの書きこみを
見てて疑問に思いました。
575けい:01/12/22 00:19
>>574
補足です。
arataさんのように文章が分かり易い人もいますけど、
分かり難い方も結構いらっしゃいますので、上のように思った
ということです。
(感情的になって書き込みしている方なんかも分かり難い
ですね)
576名無しさん@1周年:01/12/22 00:19
arata氏のことか>574
577256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:22
>>567
努力したことはムダにはならんだろ。
後々役に立つさ
578名無しさん@1周年:01/12/22 00:25
おや?今夜は聾女さんに突っ込み入れないんだね(藁>>256さん
579ともみ:01/12/22 00:28
聾女さん
あなたは東新クンのことが好きなんですね。あたしもジャニーズのアイドル
が好きで一番好きなのは翼クン。それと錦戸クン。でも東新クンもかっこいい
と思いますよ。東新クンは心が優しい子だと聞いているので耳の聞こえない人
にも優しく接してくれると思うよ。頑張って!
580256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:31
>>578
人生に疲れたんだ…(ぉ

世の中色々な障害者がいるんだなぁ。ホント。
自分中心に回っていると思うヤツ。
最低の障害者だと思いますよ。こんなのは。
581けい:01/12/22 00:32
>>576
え???私はけいですけど???
582名無しさん@1周年:01/12/22 00:33
>>580
本人はそう思ってないから、タチわりーのね<自己中な障害者
583名無しさん@1周年:01/12/22 00:34
>>580の256さんへ
え?それって聾女さんが「最低の障害者」?ひどすぎるぅ。
584名無しさん@1周年:01/12/22 00:35
>572
とりあえず、オ○バーに1票
585名無しさん@1周年:01/12/22 00:37
めずらしく聾女に肯定的な奴をハケーンヾ(@゚▽゚@)ノあはは>>>579
586256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:37
>>583
いえ。そうは言っていません。
彼女は努力する分だけ見所があるかと。

「差別するヤツを殺す会」をご覧下さい。

やっぱりお人好し過ぎだ。オレ。
587名無しさん@1周年:01/12/22 00:37
違うだろ、聾女はいい子だろうが>583
588けい:01/12/22 00:38
>聾女さんへ
東新くんは知ってますよー。ただテレビを見てないから
顔がわからないけどね。

あと、私も昔は(中学生の頃)ジャニーズのファンでした。
当時はSMAPに夢中になっていたなぁ・・・。
う〜ん、懐かしい・・・。(←回想)
589名無しさん@1周年:01/12/22 00:41
じゃ聾女はトーシンのチンポ舐められるのか?オシッコのめるのか?
そんなに愛しているのか?もっと自分に正直になれよ!ゴルァ!!
590256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:41
>>583
努力する人はかなり気に入っています。

逆に 努力しないヤツを私は好みません。
そして自分の立場を弁えないで世界は
自分を中心に回っていると言うヤツも好まない。
ただ それだけの事。
591名無しさん@1周年:01/12/22 00:42
わかってるよ。arata氏のどこが読み易い文章なんだ。
592ともみ:01/12/22 00:43
どうして、そんなにみんな聾女のことをいじめるの?
同じ耳の聞こえない人同士でしょ?あたしは同じジャニーズファンとして
聾女の味方になります!
593名無しさん@1周年:01/12/22 00:44
>>589 あんた、そんなこと書いて自分が悲しくならねぇか?
594256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:45
>>592
ちょっとちょっと。
ここにいるの全てが耳の聞こえない人ってワケじゃないんだが
595けい:01/12/22 00:46
>>591
論理が一貫しているところだよ。
596256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:47
>>592
私は
「ただ カキコするならわかりやすい文章を書いた方がいい。」
「そのためには勉強した方がいい」
「わかりにくい文章を書いて違う意味に理解され誤解されたら目も当てられないだろう?」
と言うスタンスですが
597ともみ:01/12/22 00:47
>588けいさんへ
SMAP、あたしも大好きですよ。早く吾郎クンが戻ってくるといいですね。
東新クンは土曜日の「ポンキッキーズ」と木曜日の「金八先生」に出ています。
とっても可愛いですよ。
598名無しさん@1周年:01/12/22 00:48
ジャニヲタは逝ってください
599けい:01/12/22 00:50
>598
うん、そうだねえ。
で、東新くんって今、何年生なの?
600けい:01/12/22 00:51
あ、ごめんごめん。
ここ、ジャニーズについて書き込みするところ
じゃなかったね。
601ともみ:01/12/22 00:51
>594の256さんへ
それはそうでしょうけれど・・・大部分が耳が聞こえない人なのでは?
違ってたらごめんなさい。でも耳の聞こえる、聞こえないは関係なくみんな
仲良くするべきでしょう?
602名無しさん@1周年:01/12/22 00:52
すべて難聴者やろ
聾者っていうほうがおかしい。
603名無しさん@1周年:01/12/22 00:51
逆だからブルーテージ氏が読み難いということか>595
604平衡機能障害3級:01/12/22 00:53
聾唖ってのは自己中だから嫌なんだよ
障害者の中でもまるでエリートのように振る舞うしね
肢体障害者とか知的障害者に優越感丸出しの顔でさ
得意げに手話とかやってんのよ、ずっと前に聾者に
「お前らとは違うんだ、一緒にするな」
なんて丁寧な字で書かれて渡されたよ、困ったもんだね
聾者は障害者とは名乗って欲しくないね
もう寝ないとだめだきつい
605256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:53
まぁ。「口話が出来た方がいい」と言う事実は変わりませんが。
聾者が口話できる可能性は高いです。
問題は読唇ですかな。

私の下のクラス5名は口話が出来ていました。
このことから聾者が口話できる可能性は高いと言えるのでは?
まぁ。一部の学校の話しだけどな。
606ともみ:01/12/22 00:53
>599けいさんへ
うん、今は中学3年生よ。受験勉強で忙しいみたい。
>598さんへ
あなたの論理は間違っていないけど話題の一つとして趣味について話し合う
のも大事でしょ?聾女さんとの共通話題が見つかったのもコミュニケーション
の一つじゃないの? それともあなた、そんな偉そうなことを言える立場?
607名無しさん@1周年:01/12/22 00:55
>>598オマエうざったいよ。逝ってよし。
608名無しさん@1周年:01/12/22 00:55
誤解はあるのがあたりまえ自分をわかってくれなぞと考えんこった>596の256氏
609256 ◆lhne/kbM :01/12/22 00:59
>>608
いやいや。「文の意味」って言ってるじゃん?
まぁ。間違ってりゃ誤解されるのが当然なんだろうけどさ。
610けい:01/12/22 01:01
>>603
確かにブルーテージさんの文章は分かり難い部分も
あるけど、一つの文章として(スレッドに関係なく)
読んでみたらブルーテージさんの文章にも考えさせて
しまうところがあるな。
611けい:01/12/22 01:04
>>606
そうなんだ。
教えてくれて有難う。

でも、受験勉強と仕事(=ドラマなどの)を両立させて
いるなんて偉いね。(←東新くんのことね)
612名無しさん@1周年:01/12/22 01:04
早い話がどれもこれも立派な文章>610
613256 ◆lhne/kbM :01/12/22 01:06
>>610
でも 読解力が無いというのも問題かと。
あんな理解の仕方ありか?(汗
614256 ◆lhne/kbM :01/12/22 01:09
>>611
>>539の文に関してどう思われます?
615名無しさん@1周年:01/12/22 01:11
聾女は受験勉強が先決。
とりあえず点にならん文章の努力をする必要なし、頑張れ聾女>606
616名無しさん@1周年:01/12/22 02:04
>>574
>皆さんは誰にでも分かり易い文章を書く事を心掛けているのかな

で、具体的には誰の事指してるワケ?なんか逃げちゃったようだね。
コテハンで答えにくいなら、わざわざコテハンで出てこないでね、
ウザいから。
617名無しさん@1周年:01/12/22 02:19
>>572
ネンチャックね〜。arataくんが登場するとネンチャックも登場する(w
arataくんに絡む人は大体決まっていて、他の人が同じこと
言っても反応しないか、あるいは、少し理解を示したレスつけるのに
arataくんだとちょっとしたことでもボコボコ。名前を見つけると
叩かずにいられないようだね。
arataくんも中途半端で止めない人だから、端から見てると
話題がループしたり、どんどん論点ずれまくったり。
ま、そういう意味でskyちゃん、みなせくんあたりを推薦します。
618名無しさん@1周年:01/12/22 02:24
ネンチャックとかノミネートするよりは、まともな(魅力ある)人?
の名前あげる方がラクかも。って数人に絞られるのかな。
きっと満場一致でNO1はテリアちゃん?聴障者では…
誰だろ?
619名無しさん@1周年:01/12/22 03:00
新参のブルーテージもかなりネンチャックだったろ。
NO3が精一杯か?
620名無しさん@1周年:01/12/22 03:28
a美は昔himawariというHNを使用していたそうだ。
621清水大河☆ ◆4quK3Kmc :01/12/22 06:51
おっは。明後日のクリスマスイブのプレゼントに両親がケータイを買って
くれることになりました。僕と姉貴それぞれにね。初めて自分のケータイ
を持つことになるのでわくわくしているっス。姉貴はドコモだけど、僕は
J-PHONEを希望したっス。そういえば耳の聞こえない人達の多くもJ-PHONE
を持っているのって本当っスか?
着メロは何にしようかな〜?
622名無しさん@1周年:01/12/22 07:06
今、ポンキッキーズのけまりINGで東新が出てたぞ。
本日は10回だってさ。
623名無しさん@1周年:01/12/22 08:39
ロック君もかなりまともじゃない?
っていうか自分の意見をしっかり言ってたから、私は好感持てたけどな
わざわざ明るい未来を考えなきゃいけない現状が悲しいね、って。
みんなと違う所がなんかイイ!!(・∀・)
624名無しさん@1周年:01/12/22 09:26
>256
>>605のレスについての質問だが
「口話」と「読唇」の違いってなに?
625256 ◆lhne/kbM :01/12/22 09:50
>>624
口話=口で話すこと
読唇=相手の唇を読みとること(けっして独身ではない(藁
626名無しさん@1周年:01/12/22 10:14
256
>>625について
口話=「読唇+発声(発音かな)」→口話法っていうからさ

と思ったよ。
聞こえないんだから聴能には限界があるわけだろ。
だから発声(音)はできても相手の言いたいことは読唇で理解する必要。
これが口話と思ったわけよ。

>口話=口で話すこと

それじゃそのまんまじゃん。

>けっして独身ではない(藁

ちょっと寒いぞ(藁
627256 ◆lhne/kbM :01/12/22 10:39
寒いっすか(藁
628256 ◆lhne/kbM :01/12/22 11:41
はぁ。
思いやりがない?
日本語使えて喋れ コミュニケーション取れた方が社会進出が容易になる。
それは当たり前じゃないのか?
他の聾者のために それをした方がいい。
その重いからあのスレを立てたのですが
これは思いやりとは別物なのか?

オレに言わせりゃ 聾者の日本語の間違いを指摘する方が思いやりがあるのだが。
オレの考え方変わってんのかな。
629名無しさん@1周年:01/12/22 12:45
みみあるてROMってたけど・・・もうあの関係のスレッド読むのいやになっちまったよ。
おんなじことの繰り返しやんか!
システムリソースの無駄使いだな!
完全にパラレルだよ。
630256 ◆lhne/kbM :01/12/22 12:55
こっちは最初から範囲を狭めて話して居るんだけどねぇ…。
それなのに範囲を広げる人がおるからなぁ…。
主観の違いなのかもしれないが。
631名無しさん@1周年:01/12/22 13:46
>>617
arata氏に難癖つけて絡む人の特徴
・聴障者
・30代以降
・変にプライドが高い(中味が伴ってるかは別にして)
632名無しさん@1周年:01/12/22 13:50
>>630
いくら頑張っても相手があれではループにしかならない。
大変お疲れ様でした。違う話題(ロンリーウルフとか?)で
みみあるてに参加する256くんも個人的には見てみたいぞ。
633名無しさん@1周年:01/12/22 13:53
>清水くん
クリスマスプレゼント楽しみだね。
私は難聴者ですがケイタイはau(cdmeOne)です。
634名無しさん@1周年:01/12/22 14:25
>>631
具体的には誰よ?
伏字でOKだから明示ヨロシク。
635がんばれ!arataくん:01/12/22 14:32
ゴジラVSメカゴジラのバトルみたいなもんかな?
arataくんもやめときゃいいのにまめにレスかえすからな。
636名無しさん@1周年:01/12/22 14:36
みみあるてのブルーテージさんのレスよりコピペ
>申し訳ありません、私がすべての原因です。
>他の掲示板の発言にケチつけてるのは、確かに私ですね。
>本当に最低の人間ですね。自分が情けないです。
>涙ばかり出てきます。
>皆さんに対する思いやりの心もありませんでした。
>もう登場しません。本当に皆様ご迷惑かけました。
>短い間でしたけどご助言くださった方ありがとうございました

なんだかな〜。こうやって引退宣言しちゃうと反論してた人や
マナーを指摘した人がどういう気になるのかわからないかな。
もっと空気を読んでほしかったね。
637名無しさん@1周年:01/12/22 14:39
>>634
631じゃないけれど。みみあるてをヲチしていれば
名前は浮かんでくると思われ。上の方にも数人挙がっていたはず。
638がんばれ!arataくん:01/12/22 14:58
>>637
だからさ・・・主観の問題もあるから、意見を聞きたかったのよ。
何人かの名前はみたけどさ。(TOP3かなのかな?)
639ヨータ:01/12/22 15:07
なんか、最近このツリーのカキコは、まともになってない?
聾者その1、その2より、その3の方がマジレスは増えてきたみたいだなぁ
どうなってんだろ・・・?
でも、喜ぶべきことだよね!!
たまには、楽しい発言もいいかな〜?と思うけど、誰か面白いネタってない?
640名無しさん@1周年:01/12/22 15:17
>>639
じゃ、ヨータくんよろしく!
マジレスもいいけど楽しい聾者ネタきぼーん!
641純子 ◆8rUzrID6 :01/12/22 16:37
圧倒的少数の駄目な人って・・私ですか?
私は犠牲者なんですか?私の父は加害者なんですか?
ちがうよ、ちがう・・・・・・ちがいます!
おとうさんは、加害者じゃありません。
わたしは、おとうさんもおかあさんも、だいすきです。
わたしはぎせいしゃじゃない・・・。
おとうさんはわたしのためにいしょうけんめいあいじょうを
そそぎました。わたしのためにがんばりました
おとうさんのせいじゃない。わたしがわるいからです
しゃかいじんでしっぱいしたときわたしはいえじゅうのほうちょうを
かくしてほしいすててほしいといいました
おかあさんはあわててかくしましたおとうさんはしんぱいそうに
みまもりましたおかあさんはわたしにもうおかあさんのそばに
いなさいはたらかなくてもめんどうみるからといいました
わたしはおとうさんもおかあさんもだいすきです
わるくちいわないでわたしがみみがわるいからおとうさんもおかあ
さんもまわりにせめられたのですわたしがわるいからですいいこにするからわたしをみすてないで
642256 ◆lhne/kbM :01/12/22 16:41
>>641
これ 本当に純子さんか?
643名無しさん@1周年:01/12/22 16:44
今気づいた。
ブルーテージが
>>545のような発言してる
644256 ◇lhne/kbM:01/12/22 16:46
ふむ。聾者で面白い話か。
特にねーな。聞き間違いぐらいしか。
645256 ◆lhne/kbM :01/12/22 16:47
なるほど。コピペしたらこうなるワケか。
上手くできてる
646ヨータ:01/12/22 16:47
>641
う〜む(汗
多分、同人物だろうけど、つらい過去を思い出して
泣いているかもしれないよね・・・
純子ちゃん・・・だいじょうぶだよ。
きみをみすてないから、おもいっきりないて、さああしたもがんばろうね
647名無しさん@1周年:01/12/22 16:48
別人だろ
648ヨータ:01/12/22 16:50
>640
ごみ〜〜〜ん!!
これから用事ができてもうだ・・・・
又、楽しい話題を提供するね!待っててよ
649テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/22 16:50
 >>641

 純子さん?
 大丈夫?

 誰もお父さん、お母さんのことを悪く言っていないよ。
感情が過去にトリップしちゃった?心配だよ〜。

 純子さん自身がお父さん、お母さん大好きで、お父さんもお母さんも
純子さんのことが大好き・・・ただそれだけだよ。

 テリアもね、人生をすてちゃおうと思ったことがあったよ。
 そのときは、とっても両親に心配かけた。
 でもね、そんな人生を投げちゃおうとした娘でもね、親って
無償で愛してくれる存在なの。

 純子さんもそうでしょう?
650名無しさん@1周年:01/12/22 16:58
>>641
多分これ純子さん本人だよね。ここ数日ぱったりカキコが
止まったからどうしたのか心配だった。
651テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/22 17:03
>>650

そうだと思う。
 いろいろと、討論続きだったし、いやなことも思い出しちゃったみたいだし、
心の中の傷がまた疼きだしてしまったのかも。

 今はそっとしておいてあげましょう。
 いつもの元気な純子さんに戻るまで。

 
652名無しさん@1周年:01/12/22 17:04
純子さんはものすごい苦労してるんだな
頭が下がる思いだよ。
653名無しさん@1周年:01/12/22 20:38
みみあるて、停滞ムードになったね
654名無しさん@1周年:01/12/22 20:47
>ヨータくん
オフ会掲示板みたけど、あなたって見た目がワルっぽくて
クールなかんじなの?なんかイメージと違う(ワラ
特にクールっていうのが…明日遠目で見に行こうかな〜
655名無しさん@1周年:01/12/22 21:10
>>654
逝って報告きぼーん
656名無しさん@1周年:01/12/22 21:24
>>638
>>631じゃないけど、s○yと、オ○バーを推すね。
魅力的な人はテリアさん、あとヨータくんもなかなか好きだけど?
ヨータくんはたまに熱すぎだけど(ワラ
657名無しさん@1周年:01/12/22 21:40
みんな自分たちだけの話題に浸るのもいいけど、たまには他の書き込みにも合わせろよ。
例えば聾女のトーシンネタとか清水のケータイネタとか。
ここはみんなで話す場だろ?
658名無しさん@1周年:01/12/22 21:48
じゃ、ケータイネタね。
聾者のケータイJ-PHONEが多いのは
メールの機能が他社より良かった
からみたいだよ。
ま、ドコモのショートメールは不便
だったしね。
659名無しさん@1周年:01/12/22 21:59
>>641
純子さん、大丈夫ですか?
誰もあなたを責めないし、責められても気にしないで。
張り詰めている糸を、プツンと切ってしまえば楽になれるよ。
周りの人にたくさん甘えてごらんなさい。
660テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/22 22:14
>>658

今、第4世代携帯にNTTとか他の会社が出資していろいろと
研究しているみたいだけど、Jは、その間に巻き返しを図ってる
のかな?
 写メールとか画像に力を入れているみたいだし。
 でも、携帯機種の性能が良くなって、動画とかも送信できるように
なると、こんどはサーバーに負担がかかり、今以上に「延滞メール」
が多くならないかと、テリアは心配。
 機種に力を入れる分、サーバーにも力をいれてもらえないと、
ますます延滞が多くなってしまうよね。(データ量の負担大きいし)
 サーバー改善にも力入れて欲しいな。
661テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/22 22:17
>>618
>>656

 わーーーなんか・・・・・恥しいなぁ・・・・・。
 ただ思ったことを書いてるだけなので、そんなに・・・・・。

 
662テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/22 22:34
>>628

 それも、その状況、場にもよるかもしれないね。
 あとは人間関係なんかも(バーチャルではなく、リアルの場合ね)

 テリアは、よくFAXで「文訳お願い」(正しくは校正ね)と連絡がくるとき
ありました。今は、あまりないけどね。
 そういう時には、親しい人には、簡単なアドバイス(文法ではなく、文章
としてね・・・・文法語れるほど、テリアも詳しくないから)も添えて校正
してFAX返信していました。

 その方、その方で性格も情報量も違うから、そのつどテリアの感じ取ること
ができる範囲内で、その方法は変えていました。

 よく見受けられるのが「てにをは」の間違い(これは本人も認識
してた)。
 あとは「です、ます」調と「だった、である、〜だ」がゴチャゴチャに
なってしまうことかな?

 あとは、手話文法そのままの文章。
 手話文法そのままの文については「みみあるてて」でも出てましたけど、
手話の会話的な文法で考えれば間違いではないんですよね。
 でも、本人も、手話文法で書いていることを認識していたから、それなりに(
テリアのわかる範囲で)校正しやすかった(精神的に)です。

 感じたことは、そうやって、何回かやり取りをしていると、だんだんと少しずつ
相手の文章に変化がでてくるということ。
 やっぱり書くことに対しての慣れというものもあるんだと思うし、
「校正して」と言いやすい人間関係や雰囲気というものも必要かもしれないですよね。
 
663名無しさん@1周年:01/12/23 03:03
今見てきたけど。tetsuさんの「パチパチ」とか「ふぅーん」とか
いうレスは本人なの?何かイメージが随分違うね。
みなせさんってやっぱり話の通じない人だな〜
ああいうおじさんって結構いるよね。
664名無しさん@1周年:01/12/23 03:16
み○せさんは、独特の感性持ってるよな。
この人ならこんな発言しそうってだいたい読めそうなものだけど、
あの人は読めない。どんな人なのか分からん。
665純子 ◆8rUzrID6 :01/12/23 09:35
あたしをバカにしたやつら。見返したる。

知ってるか?本当に偉いヤツは、年とってから偉くなるんだよ。
大器晩成って、知ってるか?
あたしは、そう言う人間なんだよ。けっ!!弱虫どもがほざきやがって。
一生口先だけで、文句言ってろ。

苦労人はな、へこたれねーんだよ。大物は最後に笑うんだ。
まあ見てな。誰も私を超えられないような人間になってやる。
いじめられた人間は大きくなったら、大物になるんだ。ふふふ。
あたしは打たれ強さだけが取り柄だからよ。

あたしは、両親を守る。両親を傷つける人間は許さない!
旦那も子供も守る。どういう手を使っても、したたかに生き延びるからな。
なめんじゃねーよ。
666名無しさん@1周年:01/12/23 10:12
>>665が‘大器’とは思えんが。
あんたが思うほど誰もあんたを相手にしてませんって。
もっと楽に生きてみたら?
667名無しさん@1周年:01/12/23 11:17
>>665

あのさぁ、自分で自分のこと「大器晩成」って言う奴が大物とは
思えんけどな。
 本物の大物ってさ、自分の苦労とか辛さとか、そんなん口に出さ
ないって。
 口に出さないで実行するから大物とちゃうの?
 いじめられた奴がすべて「大物」となるかも疑問だな。

 過去のことにこだわりすぎてるんじゃないの?

 まぁ、頑張ってや〜。
668256 ◆lhne/kbM :01/12/23 11:21
なんか これ…。
ホンモノだったら
ファンが見たら「イメージ違う〜こんなの純子さんじゃない〜」
ってな事にならんか…?
老婆心ながらレスさせていただきます。
669名無しさん@1周年:01/12/23 11:33
>>668

 ちと、これ読んで、「これが本音かい」とびっくりしたよ。
 あまりにも「みみあるて」と「2CH」では違いすぎるもんな。
 ここまで書いて、また「みみあるて」でカキコできるんかいな?
 大丈夫かい?純子さん。

 名前の後ろの「8rUzrID6」って本物と同じだから本人だと思う
けどさ。
 何が純子さんを変えてしまったのかな?そんなショックなカキコ
あったん?
 打たれ強いつーより、なんかさ、恨み言かかえて生きていく感じ
したね。
 もっと気楽に生きようや。
670名無しさん@1周年:01/12/23 11:41
上の>>668じゃなくて>>665っす。
 スマソ
671256 ◆lhne/kbM :01/12/23 11:50
純子さんへ
今 思ったんだが…
虐められても それを自分で何とかしようって
気持ちはなかったのか…?
つーかその状況に甘んじてるなよ…。

原稿落としたとかじゃないよなー…荒れているのって…。
もしくは人気投票の結果が悪かったとか…
漫画界って結果がモロに影響する世界だからねー…。
頑張れよ(笑
672256 ◆lhne/kbM :01/12/23 11:51
>>純子さんへ
少なくとも「某週刊誌連載漫画家@落としまくり」みたいにはならないでくれよ
673名無しさん@1周年:01/12/23 12:12
時間からしてさ・・・酒でも飲みながらレス書いてたんじゃないかね。
荒れてるようだけど・・・。
何があったのか知らんが頑張ってや!
みみあるてにWebメールアドレスを公開してるようだからそこに直撃弾でも
打ち込まれたとか・・・?
674256 ◆lhne/kbM :01/12/23 12:18
>>673
>時間からしてさ…酒でも飲みながらレス書いてたんじゃないかね。
なるほど。居酒屋での「かちょーのばかやろー!」系なのか?
675名無しさん@1周年:01/12/23 12:48
665にレス付けてる連中あほか。
641のカキコから665のような状態を経て元気な純子さんに回復。
これ常識ね、予想がつかないのが不思議。
676ヨータ:01/12/23 14:25
今日、みみあるてのオフ会に行ってくるぞ〜〜!!
どうなったか報告をしま〜〜〜す!!
おっと、いけねえ〜待ち合わせ時間に遅れるんで、
それでは、皆さん行って来ます!!   ヨータより
677名無しさん@1周年:01/12/23 14:34
tはセクースよりキスの方がいいんだって。
aは欲求不満らしい。誰か相手してやんな?
678名無しさん@1周年:01/12/23 14:47
リッツさんって賢そうだな。片寄っていなくていいかんじ
679名無しさん@1周年:01/12/23 15:25
256さんは落ち込んでる人がいると即座に付け込み攻撃するのね。
素敵よ、これからも攻め続けてね。応援してるわ。
680名無しさん@1周年:01/12/23 15:47
>>674
いや・・・「かっちょー」じゃなくて「担当編集」じゃないかなと。
もしかしたらこのスレッドに登場する「誰か」かもしれん。

>>675
ずいぶんと把握してるじゃんか。
筋金入りの純子ファンか、またまたすとおかぁのようだぞ。
このスレッドには純子ファンが多いからな。
おれもその一人だけど。
681名無しさん@1周年:01/12/23 15:53
サヨ野郎のみなせは女の子にデレデレしてるイタイおぢさん。
682名無しさん@1周年:01/12/23 17:09
みなせってオンナに縁ないって嘆いてたやつやろ。
やっぱりウザイおっさん系のキャラ?
683名無しさん@1周年:01/12/23 20:42
このスレいたいね。
684名無しさん@1周年:01/12/23 20:54
もっと中身のある誹謗中傷を聞きたいね。
685名無しさん@1周年:01/12/23 21:38
ここ、今年が終わるまでに1000を超えるのであろうか・・・・
686名無しさん@1周年:01/12/24 00:06
>>684
>中身のある誹謗中傷
あんた、2ちゃんねるに何求めてるの(ワラ
687名無しさん@1周年:01/12/24 00:51
>>686
2ちゃんねるに求めているのは人生の喜劇
688tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/24 01:13
>>687
そんなもんかも?
689名無しさん@1周年:01/12/24 01:38
>>684
中味のある崇高なもの求める方が場違いだよん。
障害者板のなかではこのスレは稀にみる良スレだけど
所詮便所の落書きと思って読むよーに。
あなたの言う「中身のある誹謗中傷」レスがあれば
それはめっけもん・ラッキー!くらいな板だってこと。
690tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/24 01:42
>>689
中身のない誹謗中傷に答えなければ良いのだけれど、誰しも感情はあるから仕方がない。
691名無しさん@1周年:01/12/24 02:10
ここで他人を中傷して喜ぶことしかできない奴は逝ってよし。
692純子 ◆8rUzrID6 :01/12/24 02:19
あのな。あたしは酒なんか飲めねーんだよ。生まれつきアルコールを解毒
する酵素が肝臓に備わってないの!!
上司に無理やり飲まされて、3回救急車で病院に運ばれたけどな。
呼吸中枢麻痺寸前までいってるからな。
よく死ななかったよ。普通だったら死んでるって。ドクターによ。>673,774

ま、あたしはもともと仮死状態で生まれて蘇生して生きてるからな。
生まれた時点から死に掛けてるがな。
運がいいんだよな。ふふふ。

はははは。恨み事抱えて生きてるようにみえるか?まあな。
お前らの言うとおりだな。もっと、気楽に生きるのも大事やな。
ま、今まで、気楽に生きるっちゅうのが、感覚としてどういうことか
分からん。ま、努力するよ。
大器か。いいじゃんね。夢はデカく持とうぜ!!絶対そうなると思って
努力したらよ、奇跡的に願いはかなうんだからよ。
まあ、そう、細かい事いいなさんな。(笑)>666,667
693純子 ◆8rUzrID6 :01/12/24 02:36
しかし、お前よ・・・256、文句言いながらも結構優しいな。
心配せんでも原稿落としてないから安心しな。
生活がかかってるから、落とすわけにゃイカンでよ。
ところで、あたしはアイドルじゃねーんだよ。
勝手な理想像を押し付けるなっての。パータリが。(笑)
694名無しさん@1周年:01/12/24 03:38
>>693
いやアイドルかも、ファン増えそうだな。
695名無しさん@1周年:01/12/24 03:44
聾女のファンもいるらしいぞ>694
696名無しさん@1周年:01/12/24 04:05
純子さん…(汗
何だか一気にはじけて、驚いた。でも、その口調の方が
私はスキだな〜♪純子さんの作品、楽しみにしてるね!
697名無しさん@1周年:01/12/24 04:18
>>690
じゃ、見るなよ
698名無しさん@1周年:01/12/24 05:09
ここでの意味ナシ中傷が少しでも応えるようなら
さっさとロムなんてやめるのが貴殿のためだと思われ>t
君をリアルで知ってる奴らもたくさんここをロムしてるからね。
699256 ◆lhne/kbM :01/12/24 05:11
>>693
ハッ こんな不器用な性格でスマンな(藁
いやいやいや。
純子さんのマンガのファンがこれを見た時のことを考えたり(笑
某週刊雑誌で「某るろ剣」の作家が写真で出た時
「こんなの あの作家じゃない」と文句を言ってきた輩がたくさんおったらしいぞ。
まぁ。聞いた話だから断定は出来ないが。
それ以来その雑誌の毎年恒例の全作家写真撮影は中止になったらしいが。
まぁ。マンガのファンにはそう言うヤツもいるってこった(藁
これからの掲載リスト ここに乗っけてくれれば宣伝になるかもしんねぇぞ(藁
元手はタダだし?宣伝費いらないし?(ぉ
700純子 ◆8rUzrID6 :01/12/24 06:51
ん〜〜・・。写真で出てきたら、あんなの作家じゃないなんて
失礼な。どういう顔で出てくりゃ、納得すんだろうかの?
マジ傷ついたろうな・・。某るろ剣の作家さん。

掲載リストね〜〜。ウチ、レディコミなんだよね〜。どっちかって
ゆーと、暗い系の。ホラーとかミステリーとか、官能アダルトとか。

最近は過激なエッチ漫画は売れないらしいんで、主婦を主体
とした嫁姑漫画とか、ご近所噂話意地悪話、他人の不幸モノが
売れてるらしいね。あたしは、あんまり、そういうのは
好きではないが。もちろんエッチ漫画も描いてないが。
いちお〜、みみあるての何でも相談のとこに書いてあるよ。
掲載リスト。あたしの内容は暗い系。>256
701清水大河☆ ◆4quK3Kmc :01/12/24 06:57
おはよっす。
もう700ですか・・・進捗状況がとても早いっスね。
純子さんの漫画、一度読んでみたいっスね。
今夜はクリスマスイブなんで、女の友達と遊んで来るっス。
702純子 ◆8rUzrID6 :01/12/24 06:59
ありがとな。こんなヤツを誉めてくれてよ。>694
作品楽しみにしてくれるか・・・。(T・T)感涙
ありがと〜。>696
703純子 ◆8rUzrID6 :01/12/24 07:06
おお〜。大河くん。うれしいが、高校生の読む雑誌では
ないような気が・・・。
あ、今発売中の ラ・コミック1月号は、高校生の少年犯罪テーマに
してるな。でも、12月28日で次号の2月号の発売になるから、
今も在庫あるんだろーか・・?

ところで、原稿落としまくっている、某週刊誌の作家って
誰よ?気になる・・・。>256
704名無しさん@1周年:01/12/24 09:01
順子ちゃんが正常化した。
やはりあのサイクルは正しかったんか。
705256 ◆lhne/kbM :01/12/24 13:19
>>703
少年・少女達にはかなり有名な人です。
目の前で 単行本買って行った人が居ないからさだかではありませんが。
でも売上げを見るとかなり人気が有るらしい。
今 「H○NT○R×H○NT○R」を連載している
某冨樫先生ですね。
週刊誌連載を一ヶ月以上も休んでいました。
結局は落としまくったのでしょうけど。
706清水大河☆:01/12/24 13:23
>>705
知ってる!ここも参照。
http://www.geocities.com/ccsacla/images0012.jpg
707256 ◆lhne/kbM :01/12/24 13:34
>>706
どこだよ!(汗
708名無しさん@1周年:01/12/24 14:11
あの荒れレス(?)(665のこと)は、このスレの人たちの事じゃないよ。
ここに書いたんで、皆、自分の事言われたのかと思ったのかもな。すまん。
誤解させてよ。

ウチんとこの編集長は作家の好きなように描かせてくれるんで(大人対象の
雑誌だから、特に規制が無い)、少女誌、少年誌、青年誌などのよーに
厳しくはないな。その辺、感謝してるがな。>680
709名無しさん@1周年:01/12/24 14:18
純子だよ。よく、順子や淳子に間違われるんだよな。(笑)
正常化か。時に壊れるので(?)要注意だな。(爆笑)>704

あ〜、有名だね〜。某誌は結構チェックが厳しいから、作家も
大変だっていうのは聞いてたよ。でもよ、落としまくっても
人気あるってのがスゴイよな。普通だったら、
忘れ去られている。>256

面白いな。大河くんはよ。(汗)
710名無しさん@1周年:01/12/24 17:56
>>704
だから常識だっちゅーに
元675
711256 ◆lhne/kbM :01/12/24 19:47
>>709
つーか ネームで載せていた回が二回あったしな。
あんなんを載せる雑誌もスゴイが
あんなんを載せて定価で売るのもスゴイ。
侮りがたし 海賊マーク(爆(って今でもあのマークか?)
712名無しさん@1周年:01/12/24 21:24
706の清水大河は偽者だな<トリップがない
713名無しさん@1周年:01/12/24 21:50
また偽者出現かよ。。。
みんなトリップつけて正解だったな。
714テリア ◆g4GU6gek :01/12/24 22:26
 純子さん、復活したんですね(^-^ ) ニコッ
 よかった
715テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/24 22:27
>>714は本物です〜。トリップ自分でまちがっちゃった。(>_<)


 
716レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/24 23:04
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・アヒャルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   アヒャヒャ ヒャ
      ヽ(゚∀゚ ;)ノ   アヒャヒャ ヒャ
         (  へ)    アヒャヒャ アヒャヒャ
          く       ヒャ

   ♪    Å
     ♪ / \   アヒャヒャ アヒャヒャ
      ヽ( ;゚∀゚)ノ  アヒャヒャ ヒャ
         (へ  )    アヒャヒャ アヒャヒャ
             >    ヒャ
717名無しさん@1周年:01/12/24 23:16
>>716
いいぞ!マンセー!
718ロック ◆mbMDm1ns :01/12/24 23:19
>>716
何気にクリスマスチックだね。(藁
719 :01/12/24 23:52
大河くんは、クリスマスプレゼントもらえた?
720名無しさん@1周年:01/12/25 01:18
偽善者tって誰の事?
721純子 ◆8rUzrID6 :01/12/25 02:24
ネームって・・、まさか鉛筆書きを載せたの?
っていうか、鉛筆書きって印刷できるの?はっきり。
あたしはペン入れしたのしか出したことないが・・・。>711
722名無しさん@1周年:01/12/25 04:13
>>721
ネームって名前のこと?
723清水大河 ◆4quK3Kmc :01/12/25 05:47
おはよー。また僕の偽者が出たようっスね。
トリップがないもの、またはトリップが「4quK3Kmc」以外のものは
全部、偽者です。宜しく。

>>719さんへ
はい、クリスマスプレゼントでケータイを買ってもらいましたよ。
前にも書いたけどね。初めてのケータイなんで、色々いじっています。
724256 ◆lhne/kbM :01/12/25 06:47
>>721
なんか かすれていたから恐らくそうだろう。
鉛筆と言うか下書きのままっぽかったな。
でもあれってコミックスでは修正されてるんだよなぁ。
惜しいことに(藁
725名無し@1周年:01/12/25 15:27
おお。ar○taさんって 幾つか抹消されてるんだね(藁
左と右の中に割り込み 片方に味方付けて片方を混乱させる癖があるよな。
今に反論出没?
726純子 ◆8rUzrID6 :01/12/25 16:55
うーむ・・。さすがに下書きのままぽいのはマズい・・・。
よほど、ヤな事があったのかもなぁ・・。>724

ネームは、ちゃんとした原稿に入る前に、別の用紙に漫画の原形みたいなのを
描いたものです。コマを適当に割って、セリフ、人物を適当にいれ、
最後まで描いてあるもの。それがOKになると、原稿に下書き、
ペン入れします〜>722
727名無しさん@1周年:01/12/25 17:28
>>726
ペン入れって本番用のインクのようなものですか。
728純子 ◆8rUzrID6 :01/12/25 19:00
あははははは〜〜。おかし〜〜。
確かに!そう思えるなあ・・・。
ペン入れ(大笑)っていうのは、鉛筆で下書きした絵の上に
ペンにインクを付けて描く事です。
あいたた・・おなか痛・・・。笑い過ぎ。>727
729名無しさん@1周年:01/12/25 19:07
730名無しさん@1周年:01/12/25 19:14
嗤っていて自分の声が聞こえない
というのは、ちょと気持ち悪くない?>728
731純子 ◆8rUzrID6 :01/12/25 19:18
あ、あたしは、聞こえるよ。>730
732名無しさん@1周年:01/12/25 19:20
そ、それはスマソ〜どこかのスレで
自分は聾者だと言われていたような
気がしたもので(恥 >731
733純子 ◆8rUzrID6 :01/12/25 19:26
難聴です。補聴器を付ければ、聞こえますが
取ったら聞こえないです・・・。>732
734名無しさん@1周年:01/12/25 19:30
難聴なら人工内耳など医用工学の進歩で
いずれ普通に聞えるようになるのでは?
サイバーパンクを読んでいると、そんな
ことを考えてしまう >733
735名無しさん@1周年:01/12/25 20:03
>>725
arataくんが消されてるのは、arataくん叩きの変な奴が
見当違いな中傷してるのに反論した部分だけでは?
arataくん、どんなレスにも真面目にレスするから…
あんな煽り野郎、放置すればいいのに。
736国分 篤(海堂):01/12/25 20:03
茂野へ

やあ久し振りだが元気か?僕のこと覚えている?海堂の国分だよ。
夢島にいたときお前と同じ班だったメンバーだよ。聖秀の方でも
頑張ってるか?
ところで今度の29日に忘年会をやることにした。よかったらお前も
来るか?場所は藤沢の居酒屋。幹事は僕と寺門がやってるよ。
参加者は今のとこ佐藤、児玉、三宅、泉、眉村、草野、丸山。
佐藤も来るならお前も来るだろ?(笑)
じゃ返事待っているぞ。
737名無しさん@1周年:01/12/25 20:37
256は元気なのか?
738茂野吾郎 ◆KHzOu04Y :01/12/25 21:27
おう、久し振りに来てみたぜ。トリップとかゆーヤツも初めて使って
見たぜ。確かにこれは偽者識別に役立つな。
ん、海堂の国分、チョー久し振りじゃんか。俺は元気だぜ。
お前らの方も元気でやっちょるか? 寿也の方も元気みたいだな。
29日か。行けそうだ。詳細を俺の自宅へファクスしてくれ。
久し振りに飲み語ろうぜ!
739茂野吾郎 ◆KHzOu04Y :01/12/25 21:29
おう、俺のトリップはKHzOu04Yか。清水は4quK3Kmcだな。
740名無しさん@1周年:01/12/25 21:32
あ、茂野くん久し振り。最近姿見せないから心配してたよ。
741国分 篤(海堂):01/12/25 22:34
茂野へ

返事ありがとう。お前の分も予約しておくよ。
後でお前の家にファクスしとくからそれを読んでくれ。
今、佐藤が隣にいるんで、彼にも文章を打ってもらうよ。
では、また久し振りに会おうぜ。

やあ、寿也だよ。吾郎君、元気みたいで安心したよ。
毎日毎日寒いけど、野球の練習はさぼっていない?
僕たちの方も辛い寒さを我慢して頑張っているよ。
忘年会、君も参加するそうだね。とても嬉しいよ。
積もる話たくさんしようね。じゃ、お休み。
                    寿也
742名無しさん@1周年:01/12/25 22:52
んが、、、メジャーのキャラクタかよ
743名無しさん@1周年:01/12/25 23:09
結局、2ちゃんからオフ会に参加した者はいなかったのか。
744けい:01/12/26 00:07
>>743
いなかったですねえ。
ちなみに、みみあるてに書き込みをしていない人でオフ会に参加して
くれたのは、某大学の手話サークルの関係者だけ。
745名無しさん@1周年:01/12/26 01:14
レクザムさん、最近ここへ来ないね。
746名無しさん@1周年:01/12/26 10:58
2ちゃんねらーも所詮は口だけか。
747名無しさん@1周年:01/12/26 11:58
>>746
みたいね。ま、口だけのヤツよ。口だけは大きくて実際の喧嘩もできねぇのさ。
748・・・・・・:01/12/26 12:51
もう人生終わりだ
耳の調子がおかしいので2ヶ月前から病院に通ってたんだけど
どんどん聞こえなくなってる、医者に聴覚神経が弱っていってるので
もう治らないって言われちった・・・もうだめだ・・・
このままだと1年後にはまったく聞こえなくなるそうだ
どうなってんだ、遺伝じゃないし、どうなってるんだ
749・・・・・・:01/12/26 12:52
樹海に行こうかな
750256 ◆lhne/kbM :01/12/26 13:44
みみあるてのオフかぁ…
751名無しさん@1周年:01/12/26 14:05
>256
オフ会、行きたかったんじゃないの?
みみあるても居心地良さそうじゃん。
752純子 ◆8rUzrID6 :01/12/26 14:38
あ・・それねえ・・。中学生の時、大学病院にいったんだけど、ドクターに
「聴覚神経そのものがダメになってるから無理」って、言われたよ。
内耳とか鼓膜とかは正常なんで。ま、情報ありがと。>734

樹海か・・。どんなとこだろな。たぶん、自殺者見つける前に
入れない空気を感じるだろうな。>749
753名無しさん@1周年:01/12/26 14:45
俺文句言うとちゃんと通訳してくれません。言えません。
わかってる?ここ見てるんだろ?察して
754名無しさん@1周年:01/12/26 14:45
たしかさ・・・毎年警察だの消防団だのが大組織を編成して、自殺者救助山狩りを
樹海でやってたらしいんだよ。
でも樹海=自殺という固定イメージができちゃうことや予算の関係もあって
今年から取りやめになるらしい。
自殺阻止率が下がるという懸念はあるんだが。
捜索するほうもかなり大変らしい。
でも・・・現実に自殺者はいるわけで・・・細々としたボランティアで捜索
をするらしいよ。
樹海もかなり深いらしいから大変だと思うぞ。
磁石は使えないし、壬生一族はいるし(鬼目の狂も)。
あーゆー捜索費ってかなりの額であとでご本人にご請求が来るんじゃないっけ?
よく考えた方がいいぞ >749
755名無しさん@1周年:01/12/26 14:53
誰かみなせさんにボランティア・メール送ってあげろよ(特に女性)。
少し可哀想になってきたぞ。
756名無しさん@1周年:01/12/26 15:07
>>755
そういうことはみみあるてでカキコしないと効果ないんじゃねえの?
757名無しさん@1周年:01/12/26 15:10
>>756
あっちにかいたら、みなせくんどう思う?
758純子 ◆8rUzrID6 :01/12/26 15:13
樹海に行くじゃなくて、樹海に放り込みたいヤツらって
ウジャウジャいるでよ。(笑)
冗談だけど。
759名無しさん@1周年:01/12/26 15:20
>>757
みなせさんはこっちもロムってるんじゃないの?
760名無しさん@1周年:01/12/26 15:23
>>759
あ、そうなんだ。
みなせさん独自の感性でここでも語りをきぼーん!
761名無しさん@1周年:01/12/26 15:24
>>758
俺もいるよん<放り込みたい奴
冗談だけど(ワラ
762名無しさん@1周年:01/12/26 15:28
純子さんのカキコがあって嬉しい。純子ファンなんで。
やっぱみみあるてより、ここでの書きこみの方が
いい味出ててるな〜
763名無しさん@1周年:01/12/26 15:35
じゃあ近いうちに立つであろう、その4の副題は
「障害者の嫌われ者・・・聾者−その4〜純子ファン倶楽部〜」にキマリだな。
764ヨータ:01/12/26 15:37
寂しさを紛らわすことの出来る場所って、どれほどあろのだろう・・?
765・・・・・・:01/12/26 17:14
病院で眠くなるクスリ貰ってきた
けっこう簡単にくれるんだね
暗い顔して貰いにいったからくれないかと思った
けっこうさみしい人生だったなぁ
もういいよね、おやすみなさい。
766名無しさん@1周年:01/12/26 18:49
>>765
どんどんカキコしてね。ここはあなたの気持ちのように
なった人も覗いていると思うから。
自殺するかしないかは(私は自殺否定者だけど)
もう少し精神状態が安定してから考えた方がいいよ。
今はパニック・どん底で正常な思考能力が働かないよ。
薬の力借りてもいいから、とにかくたくさん眠って
心と体を休ませて、それから色々考えるように。
767名無しさん@1周年:01/12/26 18:51
>>763
おや・・・大河と茂野は外れて今度は純子かい?(w
768名無しさん@1周年:01/12/26 18:59
元祖アイドル・聾女を忘れてもらっちゃ困るぜ。
最近見ないな。元気か?聾女。
769名無しさん@1周年:01/12/26 19:00
ヨータくん、a美ちゃんオカズに今夜は
ハァハァ…
770名無しさん@1周年:01/12/26 19:08
何で「こんにちわ」「こんばんわ」って書くのだ?
わざと書いているのかのぉ〜?
正しいのは「こんにちは」「こんばんは」
771256 ◆lhne/kbM :01/12/26 19:27
>>751
やっぱ乱入すっかなぁ(藁
772名無しさん@1周年:01/12/26 19:31
そうだよな。
やっぱりこの板の主人公は聾女だよな絶対に>768
773名無しさん@1周年:01/12/26 19:53
>>772
じゃ、聾女は主人公で
名脇役に・・・清水、茂野、レクザム、256、ロック、純子(w
774名無しさん@1周年:01/12/26 19:55
新スレッドは・・・元旦に立てれば(藁)
775名無しさん@1周年:01/12/26 19:58
>>771
そうだよ。結構仲良くしてたじゃない。
支持してる人もいたし。256の井戸端話もきぼーん!
776名無しさん@1周年:01/12/26 20:00
>256
クリスマスは何してたん?
777名無しさん@1周年:01/12/26 20:18
256が立てるスレタイトルを予想
・俺、256だけど何か?
・256の新しいHNを皆さんで考えて下さい
・256がお人好しだと思う人の数→(300)
778名無しさん@1周年:01/12/26 20:38
私も、みみあるて準常連、ここロムしてます。
けっこう多いと思いますよ。
779256 ◆lhne/kbM :01/12/26 20:47
>>776
1人でマターリしてました(藁
学生の時は遊んでたんだけどねぇ。彼女と。
でも今彼女おらんし。
1人寂しきロンリーウルフ。
誰か俺の心を温めてくれ(藁
780特命大捜査:01/12/26 20:50
ウンコ踏んじゃったんだけど、誰の?
781256 ◆lhne/kbM :01/12/26 20:51
>>775
みみあるて名古屋オフ乱入ケテーイ(爆
782256 ◆lhne/kbM :01/12/26 20:54
>>780
よかったぢゃん?
ぱっぱらぱっぱっぱー
>>780はレベルが上がった!
HPが15上がった!
MPが5上がった!
・・・・・・・
運が6上がった!
靴の匂いが15臭くなった!
オシャレ度が12下がった!
仲間との距離が5m広がった!
783名無しさん@1周年:01/12/26 21:02
今夜は9時から「君の手がささやいている」の最終章があるからみんな
見てるんじゃない?
784名無しさん@1周年:01/12/26 21:04
>>781
まじで?そりゃ楽しみだね〜>256
話のわかるヨータくんがいるし、明日は楽しみだね
785名無しさん@1周年:01/12/26 21:06
新しいスレッドのタイトルは「・・・聾者−その4− 256の独壇場」
立てるのは恒例に習って清水大河君。
786名無しさん@1周年:01/12/26 21:10
>>778
誰だろう?ももこさんとか?
787名無しさん@1周年:01/12/26 21:14
大河くんもアイドルからパシリか。
788256 ◆lhne/kbM :01/12/26 21:15
>>783
あんなドラマ興味ねーし。
それ以前に見る気ねぇ(藁
789名無しさん@1周年:01/12/26 21:26
ほぉーどうして?>256くん
お前、聾者のくせに見る気ないのか?
790名無しさん@1周年:01/12/26 21:33
>>786
さーて?違うかな。
今ドラマ見てます。
菅野可愛いねー。
791聾女:01/12/26 21:44
ひさしぶりです!みんな!元気だった?
あたしはみんなに年賀状が書いてたの。プリントゴッコで作った。すごいでしょう!
東新君にも出したよ!返事来るとあたし嬉しい!すごいことよね。
792名無しさん@1周年:01/12/26 21:48
あ、聾女だよ(藁)
793名無しさん@1周年:01/12/26 21:53
過剰気味な表現はあいもかわらず健在ですね。
しかし、日記になんて書いてたんだろ・・・?
794レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 21:56
レクザム君の独り言・・・
みんな若いやねぇ〜。オフ会かぁ・・・。ワシも昔はよくやった
けどな(スキーのな)、カミサンと結婚してから身動きが
とれんのよ・・・  (´・ω・`)ショボーン
でもな、スキーに行くことは公認だから(ワシ、準指導員ね)、
まぁヨシとするか!
年明けに妙高杉の原に行くんで、そこで補聴器をしてレクザムの
スキー靴はいてるヤツがいたら、返事してみな。それ、ワシかもよ。
795レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 21:59
聾女君、久方ぶりだねぇ。
未だにプリントごっこなんか使ってるの?
パソコンで作れないのかねぇー?
まぁ、東新君から来るといいね!
796名無しさん@1周年:01/12/26 22:00
>>791
聾女!俺は元気だったぜ。
×あたしはみんなに年賀状が書いてたの。
○あたしはみんなに年賀状を書いてたの。

東新から年賀状か…ジャニーズ事務所ではどうなんだろうな?
俺は昔、超マイナーなアイドルに年賀状出したら
返事が来たよ。相当昔の話だが。東新から返事が来るといいな。
やっぱお前はここのメインアイドル(ワラ)なんだから、
毎日顔見せてくれよ〜
797名無しさん@1周年:01/12/26 22:00
>794レクザムさんへ
お、俺も妙高杉の原行く予定だぞ。レクザムさんは手話が出来るの?
798名無しさん@1周年:01/12/26 22:02
>>794
へぇ、準指導員か。そりゃすごいな。
今度「聾者限定!スキーツアー」とかやって
皆を指導してくれよ。俺も参上するぜ。
799聾女:01/12/26 22:05
>796さん!
添削ありがとう。頑張ります!東新君は心を優しいから絶対に返事出す
と思う!ジャニーズはいつも忙しいみたい。
あたし、ここのジャニーズアイドルなんですね!分かりました!
頑張るぞ!清水君にも毎日顔を出して欲しいな。ほらステキでしょう!
>795さん!
パソコンが年賀状作るのすごい難しい!レクザムさんは作れるの?
すごいでしょう!プリントゴッコはあきたよ。パソコンが作ってみたい。
来年こそはパソコンが書けるようにしたいですね!すごいでしょう!
800レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 22:05
>>797
ほぉ〜、奇遇だねぇ。杉の原は楽しいよぉ。8.5kmの
ロングクルージングが爽快やね。
で、手話できるかって?いんや、できんよ。きっかけ
がなかったことと、今の時点で必要性がないからさ。
801256 ◆lhne/kbM :01/12/26 22:10
>>789
聾者全てがあんなドラマ見ていると思ったら間違いですよ。
聾者の中にはアレを偽善と判断して見ないヤツもいるんだよ。
私もその1人だが。
あのドラマで普通の人達に「聾者の間違ったイメージ」が植え付けられたことは否めない。
つーか手話よーしらんぞ(笑
802レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 22:12
>>798
聾者限定か・・・( ;゚д゚)・・・・。どうやって接すれば
いいんだろう・・・。まぁ、スキーは言葉うんぬんより
身振り手振りで教えることのほうが多いから、大丈夫
だと思うけど。/(-_-)ヽ コマッター
803名無しさん@1周年:01/12/26 22:14
>>799
聾女…(ワラ。やっぱり君は楽しいよ。
君はここの「ジャニーズアイドル(どういう意味?)」
だという誇りを持って日々顔出ししてほしい。待ってるぞ。
ところで、何故文末に「すごいでしょう!」を連発するんだ?
804名無しさん@1周年:01/12/26 22:16
>>802
レクザムさんが指導員なら楽しいな。
転んでも「あひゃひゃひゃーーー」って笑い飛ばして
くれるよね?
805名無しさん@1周年:01/12/26 22:17
>>801
同意。オリバーは楽しみらしいが(ワラ
はりきってスレッド作っているし。
806256 ◆lhne/kbM :01/12/26 22:20
>>805
オリバーさんよ 造らなくていいって。そんなモン(笑
っと…。あのドラマ好きな人には必要か。
まぁ 好みの問題と言う事で。

どうせ聾者のドラマやるんならドキュメンタリーでやってくれ。
それならば 「聾者の誤ったイメージ」が生まれない。
807純子 ◆8rUzrID6 :01/12/26 22:20
ちょい、思ったんだけどよ・・・。
あたしは地で書き込みしてんだけど、聾女ちゃんは、あれ
地で書き込みしてんの?
いや・・地だとさ、結構面白いなぁ・・とか思ったんで・・。
キャラクターが・・。
あ、肉じゃが煮込んでるんで、ちょい行ってくるわ。
808レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 22:22
>>804
いんや、わっかんねぇぞぉ〜、怖いかもよ(・∀・)アヒャヒャヒャ!
んなことないって。ホトケの○○(←本名ね)と
仲間内で呼ばれています。
まだ指導員として経験が浅いから、もっぱら子供を
相手にしています。雪合戦やカマクラを作って遊んだり
することもよくあるな・・・
809名無しさん@1周年:01/12/26 22:27
>>808
へぇ〜楽しそうだな。
私は先週子連れ(3歳)で苗場に行ったんだけど
なかなか上手に教えられなくてね。子どもは恐怖心が
ないからストックなしで勝手に直滑降したりしてヒヤヒヤでしたよ。
810名無しさん@1周年:01/12/26 22:28
811名無しさん@1周年:01/12/26 22:29
>>807
聾女は「地」だよ、たぶん。パート1からあの調子。
だけど、最近は随分と発言が(文法含めて)まともかも。
楽しいキャラだと俺も思う。純子さちゃんの肉じゃが食べたい…
812名無しさん@1周年:01/12/26 22:31
>806
ドキュメンタリーは、聾女の生活を追ってみる?
813レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 22:33
>>809
うんうん、子供達は怖いもん知らずだからなぁ。
たまに暴走する子がいてさ、その子を追っかけるんだけど
それが速いのなんのって!
814256 ◆lhne/kbM :01/12/26 22:34
某聾学校のスキー学習で
直滑降でスピード出し過ぎて木に激突し骨を折って
留年しかけた人が居ます。
スピードを出しすぎないように気をつけて下さい(汗
留年のかかってない学生はともかく 働いている社会人は大変でしょうから。
815レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 22:39
256君、お気遣いアリガトウな。
ワシ、もう体はガタガタですわ。ヒザは爆弾抱えてるし
肋骨何本折ったかわからんし、顔に傷おってるし・・・
しかも、空手やってるから、体アザだらけ。
ワシ、マゾちゃうぞ!
816256 ◆lhne/kbM :01/12/26 22:40
>>レクザムさん
それでムチの跡があったらマゾだと思ってたよ(藁
817レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 22:42
256君、実はその気があったりするかも・・・
カミサン、サドなんよ。キツイしね。《゚д゚》ヒイィィィィィィィィイイ!!!!
818256 ◆lhne/kbM :01/12/26 22:44
>>817
いい夫婦じゃん(待て
大切にしてくれよ(笑
819名無しさん@1周年:01/12/26 23:13
ドラマの話。
ミエちゃん・・・
こんな母親だと子供は可哀相・・
820名無しさん@1周年:01/12/26 23:24
「君の手がささやいている」の聾者役に東新を出したら聾女、狂ったように喜びまくるだろーな(藁
821名無しさん@1周年:01/12/26 23:24
>>801
256、その内容をオリバーさんにレスしてみたら?
展開がみものかも(藁)
822おばば:01/12/26 23:26
>>815

あんた、空手やってんの?すごいね。何段?
ちなみに聾女が狂ったように愛している東新ちゃんもジャッキーチェン
に憧れて小学1年生のときから空手やって初段黒帯までいったってさ。
可愛い顔に似合わないね・・・。
823名無しさん@1周年:01/12/26 23:26
>>821
煙たがれるだろうね。
いちいち書くなよゴルァ!、みたいな。
824テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/26 23:34
 うわぁ〜もうNo823??
 年内に1000いくかな?

 >>801

 そういえば、今日だったんだっけ??
 テリアも、あまりドラマ自体見なくなってるから気付かなかった。
 ・・・・というより元々見てないからなぁ・・・・。「君の手」
 「愛しているといってくれ」は見てたけど・・・・。(ずいぶん昔)
彼氏はその手のドラマはあまり好きじゃないらしいし・・・。

 現実離れしてるところを見ると、なんか・・・・ね・・・・。
 ドラマとして見る分(非現実としてドラマ自体を楽しむ)には
いいかもしれないけど・・・。
 いちいち、目につきながら「あっ・・・・なんか違う・・・」
というのも疲れそうだし(苦笑)

 「星に金貨」はドラマのストーリーが気になって見てたけど・・・。
現実的にあのように口話が、相手が横向きでも早口でも読める人って
いるの?っていう違和感はあったけどね・・・。
 
825レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 23:35
おばば様、その東新とやらが初段だと?ふぅ〜ん・・・
どこの流派か知らないか?
ちなみにワシは極真の初段ですが、それがなにか?
826名無しさん@1周年:01/12/26 23:37
やっぱり現実離れしてるんだー。
あのドラマは健聴者の方には人気あると思う。
私(軽度)は手話が見たくて見てたけど、ストーリーには本当にイライラした(ワラ
827名無しさん@1周年:01/12/26 23:38
>>825
聾でも空手は出来るの?
僕も聾だけどやってみたいなぁ。ちなみに今、中学2年生だぴょーん。
828名無しさん@1周年:01/12/26 23:38
レクザム今日はつまらんの
829テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/26 23:39
 >>825

 レクザムさんって、すごいですね!
 スキーに空手・・・。
 テリアはスキーはまだシュテムターンと片足滑りの練習中。

 少し前までは直滑降しかできなかった(まさに滑る凶器)。
すなわち「ハ」の字にしないと止まれない(笑)

 数年前までは転ぶことにも恐怖というものを感じなくって、思いっきり
大回転(雪だるまともいう)もへっちゃらだったけど、今は・・・。
830名無しさん@1周年:01/12/26 23:40
極真空手? あのゆーめいな流派の。すっげーな。
大山倍達も入ってたんでしょ?
831純子 ◆8rUzrID6 :01/12/26 23:42
うわ〜。すごい・・・。
今思えば、若くて体力がある時に、空手とか習っときゃ良かったな。
痴漢防止とか、こそ泥退治とか、ストーカー退治とかに
役立ちそう・・・。
832テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/26 23:42
>>826

 なんか、やっぱりドラマだから(笑)
 医療現場で実際に働いている「看護婦さん」や「お医者さん」が
医療ドラマを見て、「現実にはあんなことやらんぞ〜」と笑飛ばしている
ことも聞いたことあるけど、そういう感じなのかな?
 テリアの聴こえない友人とかも、あまり見てないって言ってた。
 
833名無しさん@1周年:01/12/26 23:45
>>831 警察の「護身術教室」とか行けば?
ちなみに警察官は剣道や柔道が必修になっている。
834レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 23:49
>>827
おう!大丈夫だって!身も心も強くなるでよ!マジ、空手はイイ!
>>829
片足滑りぃ〜?それがうまくできるんなら、カナーリイイ線いく
んじゃねぇ?それできないとパラレルできんよ。
とにかく滑って滑って経験をつめばウマクなるよ!ガンバ!
>>830
あのぉ〜大山倍達が創始者なんだけど・・・
ワシ、一度お目にかかったことあったんだが、単なる
ハゲ爺だったな。
835256 ◆lhne/kbM :01/12/26 23:50
>>834
>ハゲ爺
こらこら。そんな事を言ってはいけない(汗
836テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/26 23:51
>>834

 ありがとう!!
 でも距離的には、まだまだなのよ〜ん。
 板をそろえようとすると腰がひけてしまうのよね(苦笑)
 やっぱり滑って滑ってすべりまくりしかないか!
837名無しさん@1周年:01/12/26 23:52
大山倍達って、その人の伝記?を漫画で読んだことあるんだけど、
人間とは思えない技の数々・・・真実なの?
838レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/26 23:52
あ〜、もういいや!スレと趣旨がまったく違うこと
言ってるし、マターリしてきたんでもうおネンネするわ。
ワシがカキコすると、話がまったくあさっての方に
いってしまうな。相変わらず空気の読めないヤツだな
 (´・ω・`)ショボーン
839256 ◆lhne/kbM :01/12/26 23:54
>>837
それって…「某グラップラー」じゃないですよね?(汗
840名無しさん@1周年:01/12/26 23:55
>>834
でもさー、空手を習うとき、先生とのコミュニケーションはどうするん?
レクザムさんは難聴だから大丈夫だろうけど、僕のような聾者は?
841名無しさん@1周年:01/12/26 23:55
>>839
いや・・・分からないんだけど・・随分前に読んだから・・
カタカナはなかったような気がしてる。
842256 ◆lhne/kbM :01/12/26 23:57
>>840
回りを見ながらやればいいんじゃねぇの?
もしくは 先生の一番前に行くとか。
学校で言う 教壇の前(藁
843純子 ◆8rUzrID6 :01/12/26 23:59
あははは・・。体力が回復したら考えようかな?
一人で家にいると、侵入者が怖いしね・・・。>833

格闘技か・・。ところで、あたしガチンコの藤野大作ファン
なんだよね〜。あの男っぽいところいいなあ〜。
物怖じしない所とか。マジで追っかけしようかと思ったことが。
実際にはしてないが・・・。
844レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/27 00:01
只今参上!迷える子羊をほっといて寝れんわ。
>>840
ワシ、補聴器はずしたらな〜んも聴こえんでよ。
256君の言うとおり、周りをみながらやるだけでも
皆についていけるよ。ワシも周りをみながら
覚えたんだな。
845名無しさん@1周年:01/12/27 00:01
みみちゃで手話の話してるYO!
846名無しさん@1周年:01/12/27 00:26
デフドリーム…
847256 ◆lhne/kbM :01/12/27 00:28
マジかよ…聾文化って…
848256 ◆lhne/kbM :01/12/27 00:36
>聾文化
オレには理解できねぇ……ッッ…!
849名無しさん@1周年:01/12/27 01:05
宮本武蔵、逝っちゃってたね。
850ロック ◆mbMDm1ns :01/12/27 02:08
え?俺名脇役なの?
コテハン使ったら即名脇役決定ですか。(汗)

>>レクザム
俺も空手習ってたで〜。
スポーツ空手やけどね。初段。一応黒帯。
スノボもできるっす。スキーはあかんけど。(笑)

>>840
つーか空手の道場orクラブに入ったら大体はみんな親身に接してくれるからさ、
口の形で話を読み取るんです、って言えばそのうちゆっくり話してくれるから。
だんだんと家族みたいになってくる。
基本とか型とかは周りを見て覚えるしかないだろうね、やっぱ。
はじめからうまいやつなんていないし。

では。おやすみー。
851清水大河 ◆4quK3Kmc :01/12/27 06:06
おっはーっス。
昨夜は「君の手がささやいている最終章」を観ていました。
とっても感動したっス。
手話も少し覚えたよ。もっと色々な手話、覚えたいっス。
通学途中で会う聾学校の野球部の人にも話し掛けてみようかな。
耳が聞こえなくても幸福な人は多いんスね。
852清水大河☆ ◆4quK3Kmc :01/12/27 06:10
ごめん。名前のところに「☆」を入れるの忘れた。
853茂野吾郎 ◆KHzOu04Y :01/12/27 06:47
ウォッス!
おう、清水も「君の手がささやいている」みたのか。
俺も親父やかーさん、真吾と一緒に見たぜ。かーさん、涙ポロポロ
流しとった。俺もジーンってくるもんがあったよ。
俺ら健聴者が分からないような悩みを耳の聞こえない人間は常に
抱えているんだなって痛感しちまったよ。俺ももっと手話覚えて
耳の聞こえない人たちと友達になりてぇ。今は野球で忙しいがな。
854名無しさん@1周年:01/12/27 08:59
>>850
ほぉ・・・聾者って空手やる奴が多いんだなあ
855ロック ◆mbMDm1ns :01/12/27 09:25
うーん?聾者に限らなくない?
つーか俺、聾というよりは難聴やし。
聾と難聴の違いはよーわからんけど。
でもガキのころから
「私は難聴ですので、話すときはゆっくりお願いします」って
言ってたからさ、聾って言われるのに抵抗あるなぁ。

俺はもともと格闘技を覚えたいっていうのもあって
空手を覚えたクチでした。
空手よりバレーとかのほうが多そうやけどなぁ…。
856名無しさん@1周年:01/12/27 09:39
聾者や難聴者が苦手なスポーツや不人気なスポーツって何があるかな?
857名無しさん@1周年:01/12/27 10:39
野球なんかも難聴者がよくやるスポーツだな。
上で清水や茂野が言ってるけど聾学校で野球部で活躍している人だって
多いよ。
858名無しさん@1周年:01/12/27 10:52
かなり前だけど難聴者で甲子園に出た人がいたな。
レギュラーだったよ。ショートだったと思う。

元ダイエーの山本(ドラっていうニックネームの選手)は片耳難聴らしい。
難聴は野球ではハンディになるそうだよ。
859ロック ◆mbMDm1ns :01/12/27 11:47
>>856
苦手なスポーツ…
耳を使うスポーツやな。
グループで動くスポーツとか。
サッカーとかは掛け声とかいるからキツいです。
オフサイドトラップをかけたいのになんで前に出てんだよ!とか。

個人でやるスポーツは基本的にそんなに健常者と変わらないと思いますよ。
860名無しさん@1周年:01/12/27 11:55
サッカーってアイコンタクトがあるんじゃないの?
「翼くん」「岬くん」じゃないけど・・・。
「シュート」なんかもアイコンタクトしまくりじゃない。
ってマンガの話じゃねーか!ってツッコマナイヨウニ!!

聾者の中ではバレーとサッカーが盛んなんだよね。
861名無しさん@1周年:01/12/27 12:05
あと、バスケやラグビーやってるクラブもあるよ。
862名無し@1周年:01/12/27 13:06
茂野吾郎さん善い事云うね。パチパチ
863256 ◆lhne/kbM :01/12/27 13:34
聾文化ってどうよ?
オレはひいたぞ(汗
つーか聾文化ってよぉ…。
健聴者に対して
「オレ達は障害者だから歩み寄らない オマエ達から歩み寄れ コノヤロウ」
とでもいいたげな感じを受ける。
コノヤロウは余計かも知れぬが。
つーか聾文化ってちょっと方法を変えただけでなくなると思うのだがどうか?


人差し指。
「人を指す指」と書くのに
人を指してはいけないとはこれ如何に(藁
864256 ◆lhne/kbM :01/12/27 13:36
>>858
カズ山本かい?
865名無しさん@1周年:01/12/27 13:43
>256
ぴんぽ〜ん♪
マンガのあぶさんとかで知ったんだけどね。
866純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 13:50
どーでもいいことなんですが。
年金に甘えて働かないヤツ。そいつら暇だよな。
口先だけ達者で、競争社会から逃げまくって
気楽に生きろとかほざくヤツら。バカじゃねーの?

香港とか行ってみ?
年金なんてもらえねーぞ。皆よ、道端で金くれって凄いのよ。
日本は甘いんだよ。余った年金を旅行や娯楽に使うなっての!!
考え方がな〜。甘っちょろいんだよな。正直言って。
年金生活してお前ら何様だよ!!働けよ!!と思うのは
あたしだけだろーか?
867純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 14:10
甘ったれた連中、(どうしても働けない病気や障害があるのは
別として)働けるのになんだかんだ言い訳ばかりして
働かない連中、競争社会で血のにじむような思いして
必死で働いて金貰ってる人間をねたんでひがむバカども。

お前らいっぺん、日本から出て行って(年金持たずに)
外国で働けよ!!
自分の稼ぎで食えるようになってから文句言え!!
そういう努力をしてる人間はいいが、最初からしないヤツ。
しかも、ねたみひがみ根性だけは人一倍なんだからよ。
マジで蹴り入れたろかと思った。
868ヨータ:01/12/27 14:10
聾文化か・・・
全く違った見方で言えば、聴覚障害者に対する理解の1つとしての
解釈だと思っていいではないか?
全て、肯定しているわけじゃないが、多方面の見方で見れば、
これも1つの手段に過ぎない。

256さんは、聾文化という言葉を聞いただけで、拒否を示して
いるようだが、文化の中にはさまざまな文化があるではないか?
256さんが考える道を歩めばいいと思うよ。

俺も俺らしくあるような人生を生き切りたいと思っているよ。
全く聞こえない俺がどこまで行けるかを極めたいな・・・
869名無し@1周年:01/12/27 14:14
256さん純子さんいい加減にしろ!
870ヨータ:01/12/27 14:18
>レクザムさん
初めまして、ヨータです。
極真の初段ですか・・・!?すげえっすね
俺も、テコンドー(ITF)の黒帯2段ですが、
空手のタイプが全然違うので、どの挌闘技が1番強いのかは
論外ですが、昔兄も空手の黒帯2段だったんですけど
実戦してみたら、歯が立たないです。(笑)
ローが効いて、すっげー痛かったす。
テコンドーは、スピードと柔軟が命ですが・・・・
871名無しさん@1周年:01/12/27 14:38
純子さん、昼間から酔ってるんか?
本物の純子さんだよな?

年金を娯楽や旅行に使ったらあかんのか?
じゃぁ、何に使うのが正しいわけ?
食費?だったら100gいくらまでの肉とか決めないとだめだよな!
贅沢はだめなわけだからさ。
パンツに?いくらまでのを1ヶ月に何枚までと決めなきゃな!
個人の主観じゃなくて、生活保護費みたく誰もが公平に見れるようにな。
そうだろ?

あんたさ、なんか勘違いしてんじゃないの?
ぐだぐだ文句たれるよか自分のことをしゃきっとせいよ!
872純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 14:51
そん前によ、869、871、コテハンで出てこいよ。
名無しじゃ話になんねーよ。
873名無しさん@1周年:01/12/27 14:59
1ヶ月前の純子さんは何処に…(涙
2ちゃんねるにあわせているのかもしれないけれど
そこまで口汚く罵る必要ってどこにあるわけ?
で、海外の物乞いの人を引き合いに出しているけど
(彼らの実態、詳しくご存知?)、日本の年金受給者と比べて
意味あるの?比較対象じゃないと思うが。
874名無しさん@1周年:01/12/27 15:11
>>872
あのね・・・ここは、基本は「名無し」です。
2ちゃんねるで君のようにコテハン名乗る方が無粋なの、わかる?
このスレッドは、かなりまともだからコテハンでも
問題ないようだけど、自分が名乗ってるからって
普通のサイトの常識持ち出すのは、非常識。
上にもあったけど、ほんと何か勘違いしてない?最近の君。
875純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 15:15
日本も年金制度を廃止したら、そのようになりますよ。

働けるのに、働かない言い分けにかけては天下一品。
ヒモや浮浪者より、タチ悪いです。
そいつらが、競争社会で身の心も擦り切れるような思いして
働いて金貰ってるヤツの血税を集めて、
楽〜してもらってるんだから、あまりにも理不尽です。

おまけに、ひがんでねたんでこきおろさねーと気が済まないんだから
樹海に放り込んでやりたいです。
正直な話。

それよか、あたしの意見に文句言うヤツ、コテハンで出てきて
くださいよ。不公平でしょ?
こっちは相手が誰なんだか分かんないんだからよ。
876名無しさん@1周年:01/12/27 15:23
>>875
浮浪者って差別用語。まぁ、ツンボってここに
書く奴もいるから同じレベルにあわせた?
理不尽な話なんてこの世の中いくらでも転がってるだろ。
じゃ、そういう奴らを一人づつ樹海に放りこんでくれよ。
あとね、人にコテハン強要しないように。イヤなら
あんたもコテハンやめればいいだけの話。
皆、別にあんたに文句言ってるんじゃなくて、あんたの
レス内容に反論してるだけだろ?だったら
この>>引用記号とレス番号で話すればいいだけの話。
空気読めよ。
877純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 15:27
言い訳すんなよ。空気読むとかそーいう問題じゃねーだろ?
ここでもコテハン使ってる人一杯いるじゃん。
あたしだけじゃねーよ。
卑怯だよな。お前。
878名無しさん@1周年:01/12/27 15:29
>875
はじめまして。
あなたひょっとして・・・・・・
                   ばか?
879純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 15:33
ダメだな。こいつら・・・。
自分の正体隠してでなきゃ、文句言えないのかよ。
がっかり。
わざわざ、意見言う気にもなりません。
図星だからって、あたしにあたるなよ。
880名無しさん@1周年:01/12/27 15:34
■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

祉介護版はチョソの巣窟か?

1 :、は、 :01/12/27 11:12 ID:AI8r0RW5
たまにはマイナーな板でも見てみるかと福祉介護版をのぞいてみたら
この板は荒れ放題で、人でない障害者は死ねとかいうようなスレばかり
が目立つ。
こんな事かけるのはチョソかそれと同等の人間ぐらいのもんではなか
ろうか。しかしこの福祉板には自浄作用というものが無いのかね?

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1009419143/l50
881名無しさん@1周年:01/12/27 15:40
>>877
卑怯(藁
2ちゃんねるでも、この板のこのスレしか知らないんだろ?お前。
この偽善者が。読者様が泣くぞ。
882名無しさん@1周年:01/12/27 15:41
純子って分裂症?
883名無しさん@1周年:01/12/27 15:42
いまさらねー。
 2chで正体晒せと言われてもなー(w

面白い人。
884名無しさん@1周年:01/12/27 15:43
>>879
がっかりって…(汗)
2ちゃんねらーに何を期待してるんだ、お前。
アホかと、ヴォケかと。
885名無しさん@1周年:01/12/27 15:44
正体って何よ(ワラ?
886名無しさん@1周年:01/12/27 15:47
読者様と担当者にこの実態を知ってもらうか。
マンガ板ってあったよな?
887純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 15:49
いいよ。そうしな。
もうここには来ないから、安心しなさい。
じゃ、がんばれよ!!
888名無しさん@1周年:01/12/27 15:51
ここで「アイドル」とか言われて、
いい気になったネット初心者が調子こいて
ゴーマンかまして恥さらし(w
889名無しさん@1周年:01/12/27 15:52
そして純子は逝ってしまった…
哀れ、勘違い野郎の末路とは。
890ヨータ:01/12/27 15:53
純子さん
まあ、この辺にしなよ。
言っていい事と悪い事があるぐらいは常識でしょうが。
何故、2ちゃんねるに入ってから態度がこんなに変わるのか?不思議だけど、
もしかしてこれが地かい?
891名無しさん@1周年:01/12/27 15:53
>>887
誰が何を頑張るわけ?あんたはここで
頑張ってたんだ。ふーん(藁)
892名無しさん@1周年:01/12/27 15:57
ヨータくん、いいこと言った!
893ヨータ:01/12/27 15:59
>880
チョソってなんだ?どういう意味?
894純子 ◆8rUzrID6 :01/12/27 16:00
皆ありがとうな。2ちゃんもみみあるても。
お世話になったよ。
お前らと結構楽しかったぞ。

あたしは、もう、ネットには来ない。
これから覚悟決めて、激しい競争社会の漫画業界に
没頭するからさ。
あたしにはこれしかないからよ。
死ぬ気でがんばるよ。

ネットしてる時間を漫画にあてないとな。(笑)
お前ら、結構いいヤツばかりでよ。うれしかったぜ。
身体大事にしてがんばれな〜!

ホント、ありがと!!(^∇^)/
895名無しさん@1周年:01/12/27 16:05
>>893
ヨータくん、そのコピペ(色々な所に貼られてる)
「チョン」のことだよ。あなたには言いにくいけど…
2ちゃんは朝鮮人差別も酷いから。
896ヨータ:01/12/27 16:05
あらら・・・もうネットから消えるのか?
なんか捨てセリフみたいに言って消えるなんて・・・
そんな事、言うなよ〜〜〜
897名無しさん@1周年:01/12/27 16:06
純子さん、ネット依存症だったのかな?
メンヘル系の病気だけど。
898ヨータ:01/12/27 16:08
>895
そういう意味だったのか・・・
朝鮮人差別は、どこにいても酷いもの。(悲しいけれどね)
でも、教えてくれてありがとう。
この俺には、言いづらかったんだろうね。ごめん。
899名無しさん@1周年:01/12/27 16:14
>>898
ヨータくん…
言いにくいなんて書いて本当にごめんね。反省。
みみあるてでもここでもあなたのカキコに本当に励まされてます。
ずっとずっとファンでした。上手く言えないけれど
これからも影ながら応援しています。
900名無しさん@1周年:01/12/27 16:21
祭りに乗り遅れた、か。
901名無しさん@1周年:01/12/27 16:28
2週間で900かよ(ヲイヲイ
明日の朝には清水君に新スレを立ててもらおう。

>恒例の大河くん、よろしくな!
902ヨータ:01/12/27 16:39
>899
ファンだなんて、ビックリです。(汗
俺はまだまだ半人前です。
影ながら応援してくれるとは、ありがたいです。ありがとう
903ヨータ:01/12/27 16:39
もうすぐで1000かい!?
すごいね・・・このスレッドは。
904名無しさん@1周年:01/12/27 16:43
ヨーちゃんはコリアンだったのかい?
905ヨータ:01/12/27 16:51
>904
うん、聾者だけど、コリアンですぅ〜〜ごめんね
でも、ヨーちゃんと呼ばれると、恥ずかしいよぉ
906名無し@1周年:01/12/27 17:01
ヨータさんもネット依存症だな。
907名無しさん@1周年:01/12/27 17:03
>>906
症状が違うと思う
908ヨータ:01/12/27 17:07
>906
ある意味、ネット依存症かもしれないなぁ。
そこまでのめり込んでいるわけじゃないが、面白いもん。
面白いだけで、ネット依存症なのかな?
909名無しさん@1周年:01/12/27 17:11
>>908
ここに解説があるよん。
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/com0.html
下の方に自己診断法があるから、それでチェックしてみたら?
楽しい!楽しい!ってのめりこんでるだけなら
病としては、あまり心配ないと思うけど。
910名無しさん@1周年:01/12/27 17:21
>>905
別にあやまる必要ないでよ。>ヨ〜ちゃん
2002ワールドカップを控えてコリアンはフレンドじゃないか!
911ヨータ:01/12/27 17:23
>909
ふぇ?こんなのあるんだーーー?ネットって便利やな〜〜
パソコンがないと生きて行けない程じゃないから
大丈夫っすよ!!(笑
でも、携帯にメールがないと、すっげーつまんないよなぁ〜
これも、メール依存症かな?あっはは
912ヨータ:01/12/27 17:26
>910
コマスムミダ(ありがとう)!!
でも、心配だな。2002ワールドカップに
アメリカみたいに、テロが起きなきゃいいんだけど〜〜〜!!
913名無しさん@1周年:01/12/27 17:28
>911
>でも、携帯にメールがないと、すっげーつまんないよなぁ〜
>これも、メール依存症かな?あっはは

それ言ったら、今の若者は皆メール依存症になっちゃうね(藁
914名無しさん@1周年:01/12/27 17:29
何気に気に入った<よーちゃんと言う呼び方
915ロック ◆mbMDm1ns :01/12/27 17:58
おそらく純子さんがバイバイとか言ったのはコテハンをやめるためだと思う。
本当はまだまだROMってそう。名無しで書き込んでそう。

それにしても煽りに簡単に乗せられてんな。
ここは2ちゃん。基本的なことを、または肝心なことを彼女は忘れていたのだろうか。

>>ヨータ殿
テコンドーは確か股下(or腰下?)への攻撃は禁止でしょ?
テコンダーにはローキック、って聞いたことあるけど。
916tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/27 18:01
マジ年内に1000みたいだ!
障害者年金と障害者の社会参加だけど、一つの見方として20年位前の障害者は、雇用してもらえたら”ラッキー”だったんだよね!
それも、単純作業とか歯科技工士.洋裁.和裁などの職種が多かったみたい。
収入面ではどうだったか?
年配の聾の人に聞いてみると分かると思うけれど、健常者との格差があり自立生活できる収入ではなかったみたいだね!
年金自体、相互補助の要素だから今の制度があるのだと思う。

では社会参加は?
まだ、10年くらいではないかな?...障害者雇用促進法が制定して実際に法を利用し始めてのがね。
健常者並に収入があり年金を貰ってる人は一部ですよ!
また努力が足りないとレス付きそうですが、若い頃に障害者マークで社会的に閉鎖されていた人にどう説明する?
「障害者は、健常者に可愛がられるのが幸せ」みたいな教育受けてきてるんだよね。
長くなるとクレームあるから止めておく。(十分長いか?(笑))
これからは権利があるけれど、責任も背負って情報障害の人たちは大変そうだよ!
917名無しさん@1周年:01/12/27 19:15
純子・ヨータ、その他昼に書き込んでいる人たちへ

お前ら、仕事ないのか?
918256 ◆lhne/kbM :01/12/27 19:44
>>917
あるさ(藁
昼間から書き込んでいる=仕事しないと思いこまないように(藁
つーか夜勤の人もいるんだしさぁ(藁
919256 ◆lhne/kbM :01/12/27 19:46
>>915
そりゃそうだろ。テコンドーの攻撃って下半身ダメだもん。
主に上半身への攻撃。
その意味では脚でやるボクシングと言ってもいいかな。
920256 ◆lhne/kbM :01/12/27 19:54
>>ヨータ殿
>聾文化か・・・
>全く違った見方で言えば、聴覚障害者に対する理解の1つとしての
>解釈だと思っていいではないか?
>全て、肯定しているわけじゃないが、多方面の見方で見れば、
>これも1つの手段に過ぎない。
>256さんは、聾文化という言葉を聞いただけで、拒否を示して
>いるようだが、文化の中にはさまざまな文化があるではないか?
>256さんが考える道を歩めばいいと思うよ。

まぁ。聾文化の一部の行為ですが。私が拒否しているのはね。
・人の肩を叩いて呼んでもいい
・人に指を指してもいい
これなんですけどね。
前者はいいんですけど 前に回って呼ぶとか色々な方法があるが。
さすがに後者はダメでしょ。
人に指を指したら失礼にあたるし。
だが これも工夫次第で変えられると思うのだが。

以上 健聴者の視点で述べてみたが いかがだろうか。

確かに指刺されるのはイヤな気がするさ。

>>869
何をいい加減にしろと?
921名無しさん@1周年:01/12/27 20:14
skyはあの偽善ドラマ「君の手がささやいている」見て
涙ボロボロだったそうだ。オリバーといい、skyといい、
イタイ聾者にはあのドラマが魅力的?
922名無しさん@1周年:01/12/27 20:24
武田真治に萌えてるようじゃな…(w
923名無しさん@1周年:01/12/27 20:26
オリバー…
(ビスケット・)オリバ… by バキ
一字違いで大違い(藁
924256 ◆lhne/kbM :01/12/27 20:30
>>869
何をいいかげんにしろと?
答えて戴きたい。
925名無しさん@1周年:01/12/27 20:38
skyさん、ロムってないで出ておいで〜(ワラ
926256 ◆lhne/kbM :01/12/27 20:57
100%ノンフィクションの聾者ドラマは無いのだろうか。
そしたら「真実(ほんとう)」の聾者が分かってくるんじゃないだろうか。
「君ささ」「星金」に代表されるフィクションドラマと違って。
927256 ◆lhne/kbM :01/12/27 20:58
その場合 感動するかどうかは保証しないが>フィクションのドラマ
928名無し@1周年:01/12/27 21:02
ピューピュー!tetsuさんイカスおじさんではるな。

聾文化で指差していいのは聾者に対してと聞いたんよ。>920
929名無し@1周年:01/12/27 21:03
ar○taいい年して隠れテロはイカンではるな。
s○yやオリ○ーに恨みカキコする理由が何処にあんかい?
真面目でいい人だと思うやけど?
930名無し@1周年:01/12/27 21:04
「健聴者です」と言ったらええかよ?
931名無し@1周年:01/12/27 21:05
俺は健聴やけど?
932名無しさん@1周年:01/12/27 21:09
そんなにあたしが嫌い?
933名無し@1周年:01/12/27 21:16
偉いって?全く狂ってる・・!(ワラ>256坊や
934名無しさん@1周年:01/12/27 21:17
>>929
どこで隠れテロしてるの?
っていうか君、誰だか見当つくんだけど(ワラ

>真面目でいい人だと思うやけど?
 前にも同じこと言ってたね(ワラ
 いい人かどうかは所詮個人の主観だからね。
935名無しさん@1周年:01/12/27 21:18
936256 ◆lhne/kbM :01/12/27 21:18
>>928
そうか。
それならばオレの認識不足かもしれんな。
だが聾者の中にも指差されるのがイヤな人もいるが。
例えばオレとか。
いや。オレだけじゃないぞ。

指さしを別のカタチにしたらどうかね?
と聾文化の肯定者に問いかけてみる。
937名無しさん@1周年:01/12/27 21:20
2ちゃん慣れしていない人物が今晩は紛れ込んでいるようだ。
>>928>>929
その口調、ウザい。
938名無し@1周年:01/12/27 21:20
ほんとだね!!>933
939256 ◆lhne/kbM :01/12/27 21:21
>>933
後半の一文はネタだぞ(藁
つーか読話疲れたがな(汗
あんなんで本当に偉いと思うわけねーぢゃん?(藁
940名無しさん@1周年:01/12/27 21:23
>928
死語連発ですか(汗<ピューピュー! イカス
「隠れテロ」って表現も、あの方独自っぽいね(藁)
負けず嫌いなんだから。
941256 ◆lhne/kbM :01/12/27 21:24
>ユーラシアエクスプレス殺人事件
つーか数年前の話だがな。今日思い出したのだよ(藁
942名無しさん@1周年:01/12/27 21:24
>>933
馬鹿正直に受け取るskyさん、あんた名無しでも
バレバレだね
943名無しさん@1周年:01/12/27 21:27
30代後半のskyおばさん、オリバーおぢさん、
いたいけな20歳の子羊・256をいじめないで下さい。
944名無しさん@1周年:01/12/27 21:30
>932
age、sageの意味わかって使ってるの(藁?
945256 ◆lhne/kbM :01/12/27 21:30
>>943
オレ いたいけな子羊だったのかよ(藁
羊の皮を被った羊っつー事で(同じだろ それ!(汗
946名無し@1周年:01/12/27 21:34
え?s○yに似てんのかい?
ははははははははははははははは。

俺は健です。
947名無しさん@1周年:01/12/27 21:36
>>943
僕らの256は子羊ではありません。ロンリーウルフです(藁
「ウルフ」だけでは駄目です。必ず「ロンリー」を
つけて下さい。
948名無しさん@1周年:01/12/27 21:38
256は皆の夜のおもちゃだな
949256 ◆lhne/kbM :01/12/27 21:39
>>947
「ロンリー」が取れるのは どんな時だよ(藁
「ン」を取ったら誤解されそうな名称だな(藁
950名無しさん@1周年:01/12/27 21:41
>>946
健とは健聴?だとしたら、その感覚
skyよりも、もっとイタイな…
951256 ◆lhne/kbM :01/12/27 21:41
>>948
夜のおもちゃ…
どんな事されるのかしら…(どきどきどき…)
優しくしてね…(ハラリ(やめぃ オレ(汗
吐かれた方がいたらすみません。
それならば やるなよって声もありそうだが。

つーかスレと関係ないのでSAGEね。
952名無しさん@1周年:01/12/27 21:41
清水大河殿

明日の朝、貴殿に新スレを立ててもらいたい。
スレの名前は・・・何がいい? みんな、どう思う?
953名無しさん@1周年:01/12/27 21:43
大河ちゃんは今、冬休みだからいいよね〜(藁)
954名無しさん@1周年:01/12/27 21:44
256は可愛い(w
まぁ、それは置いておいて、
このペースだと今晩持たなくなるな。大河ちゃんは
夜見てないのか?誰か新スレ立てるか、このまま
朝までじっと大河を待つか(藁
955名無しさん@1周年:01/12/27 21:47
新スレ
障害者の嫌われ者・・・聾者−その4−
「聾女と愉快な仲間達」…
う、つまらんわ。下げ
956名無し@1周年:01/12/27 21:54
ももこさんもイタイ
957名無しさん@1周年:01/12/27 21:56
>>955
愉快ってよりは奇怪だと思う
958名無しさん@1周年:01/12/27 22:01
>>954
俺の推測やけど大河くんは高校生だから早寝早起きの生活サイクルして
いるんじゃない?<たまに夜見ることがあるけどまれ。
茂野に頼もうか?(藁)
または明日の朝まで首を長くして待つのだ^^
959聾女:01/12/27 22:04
こんばんわ!もうここ1000になるのですね!すごいでしょう!
びっくりしてね。大河くん、大好きです!新しいスレッド立てて下さい!
東新くんも大好きですよ!
960名無しさん@1周年:01/12/27 22:07
>>959
やっぱトリは聾女に飾ってもらうか(藁
聾女って実は10代とかなの?
961名無し@1周年:01/12/27 22:08
arataもイタイ
962名無しさん@1周年:01/12/27 22:14
>>956>>961
どうイタイのか興味あり。解説乞う。
963名無しさん@1周年:01/12/27 22:16
>960
うーん・・・ジャニーズジュニアが好きなところを見ると多分10代半ば〜20代くらい
じゃない?
964名無しさん@1周年:01/12/27 22:16
テリア、脱ぐんだテリア!
965テリア ◆0TZkXpc2 :01/12/27 22:24
 あららら〜すごい勢いで数字が1000に近づいていますね。
 ン〜・・・・純子さん、本当にいなくなっちゃうのかな・・・。
 漫画製作頑張ってね>純子さん

 >>964
 もう少しシェイプアップするまで待ってね(少しじゃなくってかなり
の間違いかも・・・爆)
 ・・・いつになるかは、わからないよ〜(笑)
 
966名無しさん@1周年:01/12/27 22:25
あと35つのコメントでジ・エンド
967名無しさん@1周年:01/12/27 22:29
テリアさん、何て可愛いんだ!
脱がなくてもいい、君は俺の女神だ!
テリア萌え〜
968名無しさん@1周年:01/12/27 22:43
東新、服脱いで♪〜聾女のために〜♪
969名無しさん@1周年:01/12/27 23:17
なんか今日はみんな暴走してんな〜。
970名無しさん@1周年:01/12/27 23:25
>>969 もーすぐこの第3スレッドが終了するからさ
971名無しさん@1周年:01/12/27 23:28
あと30だ
972レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/27 23:33
あひゃあひゃあひゃあひゃ  /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    アヒャアヒャ  ヽゝ     バヒャ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ( ゚∀゚)ノ     ヽ( ゚∀゚)ノ
  アヒャヒャッ!! //ΛΛ .|| |  \ .\(  )ヽ( ゚∀゚)ノ  (  )
[/_________.(゚//[ ]∀゚).|| |    \ \/ヽ  (  )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(゚∀゚)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(゚∀゚)ノ(  )  アヒャ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (  ) /ヽヽ( ゚∀゚)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ ( ゚∀゚)ノ(  )
                         │ヽ( ゚∀゚)ノ (  ) /ヽ     ノ
                         │  (  ) /ヽヽ( ゚∀゚)ノ
                         │ ミ / ヽヽ( ゚∀゚)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (  )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ( ゚∀゚)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ア―ッヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
973名無しさん@1周年:01/12/27 23:39
相変わらずだね
974突っ込んだ質問だが:01/12/27 23:44
レクザムさんはホモ?
東新のチンポをなめてみたいと思ったことある?
975名無しさん@1周年:01/12/27 23:47
あ〜
顔もしらないくせにとことん
カキコしてるほうがむなしくなった。

もうやめようっと。
最低スレッドだね。ばかばかしい!!
976レクザム ◆aDa/FdLg :01/12/27 23:52
                 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (゚∀゚ )< あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      /|        と と  )  \______
>>974↓ | |        || |
   ∧∧|/\       ( (  )
  (゚Д゚/   '\  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /     /  |
   \    /   |
  ゞヾ \/ 〃  |
〜〜〜ヾ∽〃〜〜〜〜〜
   ザブン
ちゃうわい!!アヒャヒャヒャヒャヒャ
977名無しさん@1周年:01/12/27 23:57
>>975
これで最低なんてね(ワラ
978名無しさん@1周年:01/12/28 00:09
>>976
ワラタYO!
979名無しさん@1周年:01/12/28 00:23
>975
>ばかばかしい!!
これ、誰かさんの口癖だったな…確か(w
980純子 ◆8rUzrID6 :01/12/28 03:06
おやおや・・・?ちょっと見ないうちに、凄い暴走してんなあ。(笑)

ところで、自分、中途半端な説明のままで終わっちまったので、
あれじゃ、誤解与えかねないなと思ったな。

まずは、年金に甘えた〜の所のレスについては、謝る。
軽率な発言だった。本当に、すみません・・・。

私が言いたかったのは、「金」に関する考え方に気を付けて
欲しいなと思ったんだ。
金は自分が汗水流して頑張って稼ぐものだ。そんな金はいい加減に
使えないのではないかと思うんだ。
もちろん、それを趣味や娯楽に使うのも良かろうと思う。
それは自由だ。自分が一生懸命働いて稼いだのだから。

ただ、働かなくても貰える金。例えば年金。これは、気をつけないと
人間をダメにする。年金に甘えて、「労働」というのを
忘れてしまう。その金は君たちが一生懸命汗水流して稼いだ
金ではない。ギャンブルなどで儲けたあぶく銭もそうだろうが・・。

その上、さらに福祉という形で、金を搾り取ろうとかするのは
なんか、見てて情けないぞ・・。貰える金を貰うのは、別に
構わんが、もう少し、社会人として労働者としてのありかたを
考えてみるのも良いのではないかと。
何でも障害者だから、半額で当たり前、いろんな金をもらって
当たり前という考え方では、健聴者社会でますます、理解して
もらえなくなる原因になる気がするな。

あと、年金を有効に使う、その内容は人それぞれだが、もう少し
他人の血税を集めた年金に対して、よく考えてみる必要があると
思う。
981純子 ◆8rUzrID6 :01/12/28 03:15
あと、見落としたけど、分裂症のところ。ははは・・・。
確かにあんな書き方をしたら、そう思われかねないな・・。
すみません。いえいえ、私はドクターに分裂病と診断された
ことはないです。(笑)

これから、ネットに来ないと書いたのは、本当です。
私は君たちは、何だかんだと文句言いつつ、いつも優しい、
暖かいヤツらだと思った。
あたしが今まで生きてきた中で、2ちゃんもみみあるても
皆、最高にいいヤツだったよ。
あたしは、君たちに甘えていたな。
ありがとうよ。

でもよ・・。あたしはやっぱり、誉められるのは慣れない。
励まされても優しくされても居心地が悪いんだ。
落ちつかねー。やはり、あたしは、ボロクソ言われるくらいが
調度いいんだ。(笑)これホント。
982純子 ◆8rUzrID6 :01/12/28 03:27
漫画業界はな・・、頭のネジ一本外さないとやってられない
世界です。まともな神経、感覚じゃとても漫画家やってられない・・。
つうか、耐えられません・・・・・。

その業界にいて、荒れまくった私に迷惑した君たちへ・・。
ホントにゴメン。
もう、君たちを巻き添えにして不快にさせたりしたくないんだ。

あたしがネットをやめるのは、そういう理由がある。そして
ネットやってる暇があったら、漫画描けよ!!といつも
自分で思ってた。でも、お前らが、あんまりいいヤツらなんで
なかなか辞める事が出来なかった。

でもよ。これから、厳しい業界で生き残る為、あたしはもう、
これ以上君たちに甘えたくなかった。
あたしは漫画を最後のチャンスと思って、漫画と心中するくらいに
思って、頑張って描いている。
やはり、あたしには漫画しかない。あたしは、この業界が向いて
いるんだ・・・。やっぱりそう思った。キツイけどね。

皆、ありがとよ。ありがとよ・・ありがとうよ!!!
お前らを陰ながら応援してるぜ。
そして、お前らがやっぱり、好きだったよ。

これを最後にネットは辞めます。今まで、ホントにありがとう!!
983名無しさん@1周年:01/12/28 03:54
>純子さん
眠れないんで来てみたら(まぁ私はメンヘル板の住人だから
なんだけど。ネット依存症でもあるな…多分)、卒業宣言?
あのね、甘えたっていいんだよ。お互い様じゃない。
皆ネットで何か書くことで癒されて(この言葉、嫌いだけど)
いる部分があるんだし。例え昼間のように暴走(ごめん!)
しても、こうやって純子さんの説明が後からあるとね、
ここやみみあるての住人は納得してくれる面々だと思うよ。

別にコテハンで続けなくても、息抜きとか、ちょっと
ストレス解消とか、そんなカンジでフラ〜ッと名無しで
遊びにおいでよ。これ以上迷惑かけたくない、とか
マンガと心中するからネットは絶つ、とか
そこまで自分に厳しくストイックになる必要ないと思うよ。
まぁ純子さんらしいといえばそうなんだけど。

確かにマンガ界って厳しい厳しい世界なんだろうけどね、
全力疾走すると息切れしちゃうでしょ?たまーにネットで
休憩してもいいじゃない。暴言吐いて(まぁ、叩かれるの覚悟で)
ストレス発散してもいいじゃない。お互い様だよ。
そうやってネットで心のバランスとってる人はたくさんいるよ。

純子さんってホント不器用(ワラ。でもさ、そこがあなたの
魅力だと思うよ。また気が向いたら遊びに来てね。
マンガ、楽しみにしているね。
984256 ◆lhne/kbM :01/12/28 07:08
今日 新聞で宅間の記事を見た。
それを見ると何故か目が潤んでくる。
頃差荒れた子供達はもうこれから楽しいことを知る事も出来ぬ。
努力をすることも出来ぬ。
そう思うと 目頭が…。
くぅっ。
オレってこんなに涙もろい人間だったか?(汗

私の叩く対象は努力しない障害者ですので(藁
努力できないヤツは居ないと思うんだけどね。この世には。
努力しても結果が出ないのならワカる。
もしかして 上でオレを叩いているのってそう言う人じゃなかろうな。
心当たりとかあったりして?(藁
985清水大河☆ ◆4quK3Kmc :01/12/28 07:53
おはようっス。

一応、新スレ立てておいたんで、ここが終わったらそっちの方にカキコ
お願いするっス。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1009493427/

今日は殆どの会社が仕事納めらしいっスよ。うちの親父も今日で仕事終わる
って言ってました。僕はもう冬休みっスけどね。
年末年始はみんなどうするんスか? 僕は家族旅行で京都へ行く予定っス。
986名無しさん@1周年:01/12/28 08:22
大河ちゃん、ご苦労様です^^
987256 ◆lhne/kbM :01/12/28 13:43
今日 みみあるてオフに乱入しますかな(藁
988tetsu ◆3DbdWgCs :01/12/28 14:03
確か256さんも名古屋でしたよね!
名古屋オフ会は、定員があるみたいだけど覗いてみたら?(^^)
989名無しさん@1周年:01/12/28 15:18
引退宣言するやつ(ピッタとかw)に限って
三日もせんうちに帰ってくるからなあ、、
好き放題掻き回して、飽きたら古巣の掲示板に
戻るというのも、荒らしの一種では?>純子
990名無しさん@1周年:01/12/28 20:38
純子タン(;´Д`)ハァハァ
991ヨータ:01/12/28 21:01
a美タン(;´Д`)ハァハァ
992リョーマ:01/12/28 21:02
テリアタン(;´Д`)ハァハァ
993オリバー:01/12/28 21:04
sky婆タン(;´Д`)ハァハァ
994聾女:01/12/28 21:05
東新タン(;´Д`)ハァハァ
995tetsu:01/12/28 21:09
聾者だれでも(;´Д`)ハァハァ
996聾女:01/12/28 21:13
大河タンにも(;´Д`)ハァハァ
997sky:01/12/28 21:17
アタックしてくれてありがとう!
998名無しさん@1周年:01/12/28 21:35
純子、新スレでも待ってるぜ
999あひゃひゃひゃひゃ:01/12/28 21:41
256タン(;´Д`)ハァハァ
1000レクザム:01/12/28 21:42
256マンセーーーーーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。