☆養護学校の教員です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がき
あまりにも、おそまつな論議(特に名無しさん)に唖然!! いったい養護学校や地域の学校に通っている障害児を知っているのかはなはだ疑問。
「特別な介護」ってなに? 老人が呆けたとき受けるようなこと?養護学校の教育をあまりにも期待しすぎ。
一回でもいいから養護学校にきてみたら?事実を知らずに机上の論議を聞くのはもうごめん。
養護学校派?のにんげんでさえ、今はバリアフリー・ノーマライゼーションの必要性を感じているのが現状。
名無しさん、お願いだからもう知ったかぶりはやめたら?
地域の学校に通っている子ほど在宅が多いとは 思わず、笑ってしまいました。
それどこの資料? もう一度言います。 知ったかぶりは笑い者。
あなたの起稿文を読むと吐き気がします。
2名無しさん@1周年:01/09/19 22:23
教えてあげましょう。
コテハン以外の人は、ほとんど名無しさん@1周年です。
それと、わざわざ、新しいスレッド立てるような内容でもないので、
意見したい人の書きこみに、レスをつけてあげたほうがよいでしょう。
福祉板は、2ちゃんの中ではかなりめちゃくちゃなので、
期待するのは無駄ですね。
というわけで、

************ 終     了 ************
3:01/09/19 22:24
障害って個性?
4:01/09/19 22:24
障害って個性?
5名無しさん@1周年:01/09/19 22:26
あなたの奇行文を読むと吐き気がします。>>1

よって終了。
6がき:01/09/19 22:46
よく読まずスレッドをたてたのは、ちょいと反省。
気をつけます。
スレッドのタイトルを「養護学校」に変えます。
ゴメン、マジで半分くらいしか意味ワカランかった。
ヲイラ一応養護学校教員養成課程卒の屑なんだけど・・・
一応ヲイラよりも優秀なはずなんだからさぁ、
分かる文書いてくれないかなぁ。
8笑害者:01/09/19 23:02
元クラスメートで、もの凄く性格の悪い女が
田舎の養護学校勤務になったのには笑った。

うちの田舎の養護学校なんて、回し蹴りとかの
体罰なんて日常茶飯事だから
ストレス解消のために行ったんだろうな。
9名無しさん@1周年:01/09/21 18:57
養護学校の教員と言っても、養護学校の教員免許を実際もってるのかyo>がき
10名無しさん@1周年:01/09/21 22:37
1はもう出てこないな(藁
11名無しさん@1周年:01/09/23 06:00
一番タチの悪い職業だな
カクシタの相手ばかりしてるといつのまにか自分が偉くなったように勘違いし、
まともな者とも付き合えなくなり、意固地になり、腐っていく自分に気付かずに
暴走する…
自分だけが正しくて世の中全てが間違ってる錯覚に陥るんだ
1も哀れなヤツださ
くびになるなよ、なったらもうどこも雇ってくれるようなところないから定年まで
騙し騙しでも食い繋げや
アドヴァイスしちゃる
12名無しさん@1周年:01/09/23 20:02
>>1
逃げるならスレを立てるんじゃないよまったく
うんこの処理してるみたいで面白くない。
13名無しさん@1周年:01/09/24 00:26
特別手当が付くから、小学校とか中学校の教員よりも給料面の待遇はいい。
そのくせ、部活なんかの時間外の活動もあまりないから、定時に帰られる。
親も子に高望みしない、むしろ障害を持っている子供をみていただけるという
変な「負い目」から、必要以上に感謝し持ち上げる。
やってることは、お遊戯の延長なのにね(藁
14名無しさん@1周年:01/09/24 02:34
>養護学校の教育をあまりにも期待しすぎ。
つまり自分たちの実践に期待するなと?
何とも無責任な先生様だな。
こんな先生に受け持ってもらってる子供やその親がかわいそうだな。
15名無しさん@1周年:01/09/24 18:52
>13,14
何のかんの偉そうなことぬかしてたって学校の先生なんてこんなもんだろ
1みたいなクズ教師はそこらじゅうにいるぜ
結局言いたいことの裏には
「ものすごい期待なんてするなよ、高望みされてもウチらは答えられないよ、
自信ないんだから…なんでもかんでもこっちのせいにするなよ」
ってトコだろ

というわけで1はクズ!
16名無しさん@1周年:01/09/26 00:35
おい!0北養護学校の教員ども!
いいかげん20年前の教育観からなる、障害児教育ヤメレ!!
「義務教育期間内に、労働力として間に合うようになる」ことを目的にした「矯育」が
どんな卒業生を生産してるか知ってるのか?
みんなどこか歪んでしまって、0北養護卒ってすぐに分かるぞ。

まず人間として教育しろよ。
就職時だけは評判いいから、おまえら気持ちいいだろうけど、
心の成長のゆがみに親や施設の職員はずっとつきあっていくんだぞ。
ちゃんと障害児教育、というかまっとうな教育論をもつ教員を回せよ。
おまえらの尻ぬぐいはいい加減うんざりだ。
17名無しさん@1周年:01/09/26 19:46
ここは養護学校の教員が、みんなの質問に答えるスレではなかったのね(^^;
18石川梨華:01/09/27 02:33
>>11
>>13
>>14
おまえら3人ともアフガン行ってミサイルに撃たれて死んでこい。ドアホ!

特に
>>11
おまえは仕事してるのか?
え? ホームレスか?フリーターか?
19名無しさん@1周年:01/09/27 07:21
>18
何に怒ってるんだ?(藁
1のお友達か?(藁
20名無しさん@1周年:01/09/27 07:27
>16

ということは、その学校の卒業生を受け入れている企業の人という
わけやね
可愛そうに…結局知的と接する者が一番被害を受けるんだ
その学校のヴォケ教員には伝わらないんだろうなぁ…
自分が一番いいことしてるって疑わないんだろうからサ
そいつらの言う生産力ってのは、いい仕事できるよりも挨拶が
いい、とか周りとうまくやっていけるとか、そういうことなんだろ?
多少迷惑かけてもそれは仕方が無い、でも従順に従う…それがイイト
コ…というコト
んなこたぁない!…と反論しても、彼らも「自分なりに」がんばって
るようですから、とか、心はきれいです、みたいな筋違いなその場し
のぎの言い訳で逃れようとする
まったく話にならんね…障害児教育なんて
21名無しさん@1周年:01/09/27 10:23
養護学校で手に負えなかったかったからって卒業後の施設に全てをまかせるな!!
養護学校時代、やりたい放題だった生徒が施設に入って集団生活やら作業やらを
するように指導しても、全くきかないぞ!!!!!
施設の生活になれるまでは・・・と我慢していたが養護学校担任にきくと「彼は
自分の気に入らないことがあると自傷・他傷するので学生時代はほとんど手がつけられませんでした。
授業中も教室の隅で一人あそんでいましたからねえ(笑)施設に入ればすこしは変わると思ったんですが
だめでしたか?まあ、彼の人生まだ長いんですし、気長に指導してあげてください」と、いわれたぞ!!!!!
小・中・高、やりたい放題で生きてきた人間に、今更なにを指導しろと??
施設側としては、養護学校時代からの引き続きなら日常生活の指導とかもやるけどさ、
なんで養護学校で教えていなかった挨拶や集団生活を一から教えなきゃなんないんだよ!!
小学校のころからやってればもっと変わってたのにって思うよ。
1さん、逃げないで。スレたてたんだから責任もちなよ。
22名無しさん@1周年:01/09/27 13:52
くだらない事件で揺れる教育板も厨房だが、福祉板は
もっとひどいね。なぜだろう?レスをつける者の間に
知的レベルの差がありすぎるからか?それとも「障害・
福祉」という言葉自体が、心の闇に蠢く優越感と劣等感を
誘い出すのだろうか?21の話を読むと、施設で働くのは
大変というより、むしろ何でそんなところに就職したの
とつい言いたくなるな。
23名無しさん@1周年:01/09/27 20:35
>21
そんなもんだ、あまり期待するな
これからを背負って立つのはアンタだ
1みたいな責任逃れな教員がいるんだからな
溢れかえってるぜ、実際…
だってあいつら自分の生徒を怒らないからな、何やらかしても退学停学になる
わけでもないわ「生徒の心を第一に考え…」と甘やかし放題すき放題だ
馴れ合いを教育と履き違えてやがるから始末に終えないんだ、養護学校は…
普通学校の先生ばかり叩かれてるが、養護学校はそのサラに下、底辺の底辺…
まさにドン底…救いようの無いブタバコだ
養護学校の教員ほど身のほど知らずで自覚できないクズも珍しいとオレは思
ってる
そのツケを払わされる21も大変だな…言ってることとやってることが全く
違うからな、養護は・・
サヨばかりだしな…権利意識ばかりで、ヒマなもんだから教材研究もロクに
やらず5時には帰宅して飯くらってやがるわ、日の丸君が代に異常に反発す
ることくらいしか思いつかんのだ
もっとやるべきことが多々あるだろう、と思っても腐った習性はなかなか自
覚できんのだ
もっとぶったたいてヤレ!
そもそも養護学校なんて必要あんのか?ぶっ潰してもっと生産性の高い学校
を立てるとか、生徒数が少なくなってきてるんならクラスの人数減らして、
クラスわけするとかすればいいのにYO!モチロン現職の養護学校教員は皆ク
ビにしてな(藁
24名無しさん@1周年:01/09/27 21:15
>>23
養護施設<養護学校<<<<<<<<正常な学校
これでいいのかな?
25名無しさん@1周年:01/09/27 21:19
>24
違うだろ?
正解は
養護学校<養護施設<<精神病院<<独房<<監獄<<牢屋<<<<<普通学校
だろ
26名無しさん@1周年:01/09/27 21:24
>>25
よくわからんが、施設より学校の方がマシなのでは?
職員の学歴や資格も学校の方が上だろ?世間の評価も
養護施設<養護学校だよーん。
27がき:01/09/27 22:09
>23へ。
実際に養護学校に行ったことありますか?知ったかぶりはやめようといおうのは、あなたのような
人格を疑わしめる人間がいるからです。養護学校の教員が怒らないって?
どこで聞いたの?ねえ教えてよ。 現場では(特に知的障害養護学校)、児童・生徒に
対する体罰や、人権侵害が問題化しています。それを、「ほっといてる」とか
「責任、持たない」とか。笑止千万。特に笑ったのが「退学・停学」だって。
あんた、「義務教育」という言葉知らないの?義務制で、「退学」なら
憲法違反だわな。 最低限の知識は持ちましょうね。
28がき:01/09/27 22:14
忘れてたけど、せめてハンドルネームは書いたら。
それとも自分に自信がない?
それとも教員になる「能力」がないの。
私は12年あまり、普通科高校に勤務していました。
その経験から、養護学校と普通科の学校を比較しているんですよ。
自分の職業くらい明かしたら?
29ぷ。:01/09/27 22:19
鼻ふくらましちゃって。
30名無しさん@1周年:01/09/27 22:22
>>28
普通科高校教諭にしては、日本語が下手だな?俺は英語科
だけど、教科は何ですか?それに何のためにわざわざ養護
学校へ転勤されたのかな?お金のためじゃあないよね〜
31がき:01/09/27 22:47
>30
社会科の教員です。
ずっと「養護学校義務化」に反対する立場でものを言っていました。
自分自身が養護学校をあまりにも知らなさすぎて、一度養護学校に
勤務したいと考えて、転勤してみました。養護学校の中の異端児ですかな?
あえて、小学部に異動希望を出して(ちなみに小学校の免許なし)みました。
はっきりいって、普通科(2校経験)の教員時代よりはるかに仕事量は多いでしょう。
ところで、英語の教師なら品性のない文章を書いても許されるのかな?
「停学・退学」についての返事がないがどうしました?
やっぱり、物知らずだから返答できない?
あなたよりはずっと日本語がましでしょう。
英語科だから、日本語の訓練ができてないの?
32おっ:01/09/27 22:53
面白くなってきた
33名無しさん@1周年:01/09/27 23:08
>>31
俺の書き込みは、24=26=30だけだよ。それにしても凄い
喧嘩腰だね。29の言う通り、目もつり上がっているようだ。
レスを字義通り受け取らないのが2chの作法だと思うが、
「がき」さんは他の厨房の発言を本気にしているのかい?
俺だって、英語科教諭を名乗ったのはあなたの教科を聞き
出す方便だけど、、。それに「日本語が下手」と煽ったのも
教師ならきっとかちんと来るだろうと思ったから。それは
ともかく、何故に「『養護学校義務化』に反対」なのか、
その辺がよくわかりませんな。マジレスすると、俺も社会
科系というより社会科学系の教官だよ。日本語が下手
なのは、毎日報告書のような悪文ばかり読み書きして
いるからだと先に言い訳しておこう(W)。社会科学と
言っても左翼じゃないから、「○○に反対する」という
スタンスが理解できん。俺は批判的精神とは、まず己から
批判すべしと思っているのだが、○○反対派の人たちは
どうも違うらしい。
34名無しさん@1周年:01/09/27 23:25
33だが、出身の教育板と違って、ここはえらくレスポンスに
時間がかかるね。教育板だと流れるような議論が沸き起こる
のだけど?反応があまりにも鈍すぎて、これではボケてしまう。
どこのスレに書き込んでも、遅すぎて待ちくたびれるよ。職員も
あまり相手に合わせていると、正常な感覚を失ってしまうのか?
と言うわけで、これにて落ちます。「がき」さんも、たまには
教育板へ遊びに来てくださいね。それでは、おやすみなさい。
35がき:01/09/27 23:43
>33
それは失礼いたしました。
自分自身から批判すべしと言う意見には賛成ですが、それのみに収斂
してゆくならば、色々な社会的矛盾に目をつむることになるんじゃないかな?
だって、自分自身を批判することだけなら、内へしか思考が向かないから。
「〜反対」というときには、対案を必ず持つようにしています。

それに、>29さんへ、「能力」という言葉を使ったのは、一部の人が、「能力のない者は
社会的に抹殺すべし」という意見に聞こえて、それは一種の能力主義による「差別」と
思うからです。その論法を進めると「老人・障害者・ホームレス・マイノリティetc」を「殺せ」
という意見に行き着くからと思うからです。「能力主義への反対(また反対で、意見が来そうです
な)」から、あえて「」を付けて使いました。自分自身の職業の誇示ではありませんので
誤解なきよう。「目もつり上がっている」のは、これにカチンときたから。

「養護学校義務化」というのは、結局は児童・保護者の意見を無視して
一方的に「教育委員会」から、「就学指導」という名で、あるいは
「法律違反」の「就学通知を送らない」という方法で、「養護学校への
強制入学」を事実上おこなっているからです。

私自身は、「養護学校」でも「普通科小学校」でも、保護者・児童の意見
(たいていは、保護者の意見ですが)で、どちらかを選べる方策をとるのが
正当と考えます。
それが行われていないのがどうしても許せないから、「養護学校義務化反対」
なのです。
やっとおもしろくなってきましたね。
1と33がきてくれて、少しは楽しくなりそうです。
今からシャワーを浴びて、それから余力があればレスします。
>1
当方屑ですが、歓迎します^^
当方7,9,10,13,14,16,17。
やっと1さんを引きずり出せてうれしいです。
>33
ここは元々閑古板だから、まぁぼちぼちやっておくんなさい^^
粘着質の屑でござい〜
>>27
質問!!養護学校「高等部」も義務教育の範疇なの?
(ヲレ勉強しなかった屑だから、覚えてないの(。。ゞ
>>35
これまた独創的な「養護学校義務化」の解釈ですにゃ〜。
今の今まで文章の意味を誤解してました(藁

と言いますか、後から解説を付けないと意味が通じない文は、
不特定多数の人が見る文章にはふさわしくないかと思うのですよ。
もっと当たり前の言葉で物言いできません?
別に大層なこと言ってる訳ではないのですから。
38名無しさん@1周年:01/09/28 09:51
>>35
おはようさん〜趣旨はわかりましたが、どうも厨房の俺には
ついていけない世界のようですな。「○○が許せない」などと
生来思ったことがありませんから。俺も含めて他の屑どもも
遊び半分で発言しているんだから、あまり尖らないでね(W

>>36
学校教師というのは、優越感と劣等感の狭間で揺れる存在だと
思う。だから、煽りがいがあるのでは? <厨房の屑教師33
39がき:01/09/28 20:43
>37
やっぱりお勉強していないみたいね。
あのね、普通科高校で「退学処分」になるのは、ほとんどいないの。
実際の高校見てみなさい。私の経験校は「退学率」は20%で、
「退学処分」は0%。→意味分かる?
「養護学校義務化」についての本一冊で良いから読んだことある?
それとも お勉強してないせいで、本読めないの???
40 :01/09/28 21:22
また鼻がふくらんでるよー。
41がき:01/09/28 21:28
ごめんね
>>39
>「退学率」は20%で、「退学処分」は0%。→意味分かる?
とりあえず義務教育でなくても、学校側は23が思うように簡単には生徒を
退学には出来ないと言うことですな。
・・・でも停学処分は出来るよね(ちょっと前まで学校祭シーズンだったから、
けっこう停学者がでてたんじゃないかい?)
>「養護学校義務化」についての本一冊で良いから読んだことある?
読んだこと無い(藁 とりあえず1冊紹介して^^
出来れば初版が若いのがいいけど、まぁ本棚にあるのでかまいませんので
紹介していただけるとありがたいです。
しかし1よ、あなたのレスは前のレスに対しての答えとして考えると
(意図的かどうか知らんが)ビミョーにずれた答えをするね(>>23>>27>>37>>39)。
というか枝葉にこだわって、幹を歪ますと言うか。
とりあえず>>37の質問には答えてから、話を進めてほしいのだが、いきなり
>普通科高校で・・・
って、養護学校「高等部」の話をしたんだけどなぁヲレ。
それともコンナ屑のレスは無視(・・・ではないな、一応レスつけてるし)、もとい
まともに取り合わなくても全然オッケーってことですかぁ(。。?

>>23へのレス(>>27)にしても、
>養護学校の教員が怒らないって?どこで聞いたの?ねえ教えてよ。
>現場では(特に知的障害養護学校)、児童・生徒に対する体罰や、
>人権侵害が問題化しています。
>それを、「ほっといてる」とか「責任、持たない」とか。笑止千万。
「怒る」と「体罰や、人権問題」とは別次元の話ではありませんか?
「怒るべき時に怒るのではなく、ただ自分の感情に依って体罰をふるう人権侵害が
日常茶飯事な養護学校教員」が(もしも)いたとしたら、1のこのレスはなんら
答えや反論になっていないばかりか、むしろ「ヨケー悪イジャン!」ってことになりません?
後ついでに>>35
>29さんへ、「能力」という言葉を使ったのは(中略スマソ)
>自分自身の職業の誇示ではありませんので 誤解なきよう。
普通なら誤解しますってぇ〜(^^;
このスレで「能力」という言葉をはじめに使ったのは、1だよ。
しかもご丁寧に「」つきで(藁

あるスレの話の流れは流れとしてあるとしても、
別のスレでは一応リセットでしょうに^^
1が「一種の能力主義による『差別』」に対する皮肉で使うのなら、
その内容の書いてあるスレに直接書き込んでくださらないと、
混乱しますわなぁ(-。-)y─┛~~
>「〜反対」というときには、対案を必ず持つようにしています。
との事ですが、「養護学校義務化」に対する
具体的な対案を聞かせていただけたら、勉強になります。

出来れば行政が云々ではなく、自身が目の前の、障害を持った
児童に対して出来ること(行ってること)を聞かせていただけると
自身としても大変参考になります。

「それを探るために、養護学校に転任したんだ!」と仰るのであれば、
この問いに対しての答えはそれ以上求めようがありませんが
養護学校に赴任して何年になりました?少しは答えは見つかりました?

って言いますか仰々しく「養護学校義務化反対」とあげてるものの、
それを反映したレスがあまり見受けられないような印象が・・・(^^;
とりあえず「この板の奴らむかつくから文句言ってやろう!」
ってな内容のレスばかりのような気するんスけど・・・
46名無しさん@1周年:01/09/29 00:34
1の書き込みは、「学校の教員」という肩書きが無ければ、
「厨房」呼ばわりされる内容だね(藁
47名無し@1周年:01/09/29 00:43
>忘れてたけど、せめてハンドルネームは書いたら。
それとも自分に自信がない?

おいおい。誰か1に2chを教えてやってくれよ。
普通の掲示板だと思ってやってるのかねぇ。
じゃあ、1はE−mailの欄にアドレス打ち込めよなぁ。
それが礼儀ってもんだろうよ。
48名無しさん@1周年:01/09/29 00:59
ふっと思ったんだが、「退学率20%」ってすごくない?
どんな学校だよ>1
スレとは関係ない話なのでsage
49名無しさん@1周年:01/09/29 01:34
今の時間、がきさんは起きてるのかな?
おはようございます(^^)
・・・全然関係ないんですが、1ってもしかして女性?
まぁあまり意味が無いことなのですけどね、フッと思ったんですよ。

大体1は20時〜23時の時間帯にお見えになるようで、ヲイラとはちょっとズレますな^^
体調管理は大切だからね。特に人と関わる仕事は>>49
51名無しさん@1周年:01/09/29 10:28
>>40-41の書きこみ見て、
案外かわいいとこあるじゃん!と思いましたー。
今日はお休みなので、洗濯の合間に書き込んでます(主夫してます^^
「がき」さんがお仕事中に、質問を書き連ねるのも申し訳ないと思うのですが、
>>35の書き込みが今ひとつ腑に落ちないのよ。

>「養護学校義務化」というのは、結局は児童・保護者の意見を無視して
>一方的に「教育委員会」から、「就学指導」という名で、あるいは
>「法律違反」の「就学通知を送らない」という方法で、「養護学校への
>強制入学」を事実上おこなっているからです。
「がき」さんの伝えたい事柄から察するに、上の文章は「養護学校義務化」
ではなく「養護学校義務化反対」が正しいのだと思うけど、この義務は
誰に対して「義務」づけられてるの?
>>27
>義務制で、「退学」なら憲法違反だわな。
と自身でも書かれてるから、皆まで言われなくても分かると思いますが、
「がき」さんが使われる「養護学校義務化」のそれは、本来の「義務教育」
で使われる“義務”とは用法が違いますよね?
いつから「養護学校義務化」の“義務”の使われ方が、このように変わったのですか?
それこそ教育関係の最近の流れはとんと分からないので、もしかしたら10数年で用法が
変わったのかもしれないので、これ以上はヲイラには分からないので、先にも書いたけど、
本の紹介プリーズ^^

後、失礼ながら質問。
養護学校義務「化」されて今があるわけです。
つまり養護学校が義務じゃなかった時代もあるわけですが、
「養護学校義務化」は何年からでしたっけ?
で、なんで「養護学校義務化」にしたんでしたっけ?
講義中居眠りしてて、よく覚えてナイんよ (。。ゞ併せて教えてプリーズ
53がき:01/09/29 17:29
えーと やっと暇できたので、お答えできる部分から。

1・義務制と「養護学校義務化」と勘違いされる部分があったのは、反省します。
 とりあえず「養護学校義務化」から…
「'79義務化」という言葉があります。それ以前(79以前)の教育では「就学猶予」なる
制度があり、「障害児は学校に行かせなくともよい」ことが、明文化されていました。
これに対して、「憲法違反を制度化するもの」という声があがり、行政がそれに対応する
形で「養護学校義務化」したわけです。この新制度によって在宅障害者の学習権を保障する
というわけ。
 ところが、実際は「就学指導委員会」なるものがあって、1歳児検診・3歳児検診等で
「障害」を持つとされた児童は、一方的に「就学指導委員会」からの「就学通知」を受け
取ることになりました。(障害のない児童は当然、校区内の一番近い小学校)
 つまり、近くの小学校に行きたいと思っても、保護者や児童の意向に反して「就学通知」
によって、指定された養護学校に行かされることになります。いくつかの地域ではどうしても、
地元の小学校に行かせたいと、いろんな行動をとりました。それに対して、行政側ではいっさい
応じることなく今まで「養護学校義務化→養護学校強制入学」との立場を崩しません。
 そこが、カチンとくるのです。地元の小学校に通うのが一番と考える児童・保護者は、
納得できないでしょう。実際に各地で、「養護学校義務化」反対運動が起こっているのは
このためです。大きな組織としては「障害児xxxxx」という団体がり、そこでは、
毎年、大会を開催し色々な論議をしています。興味のある人は自分でホームページを探し
てください。(この掲示板の、書き込みを読んでいるととても紹介できません。その団体に
迷惑がかかるのは必至ですから)。
 教員側でも、二つの大きな潮流があります。一つは「発達保障論(これも説明しなくては
なりませんが…)」の立場に立つ教師=某党派の人が多い。この人たちは、「養護学校義務化」
賛成の立場。
 もう一つは、東京・大阪に多いらしいけど、反「発達保障論」的立場の教師。
この人たちは、「障害児は地元の小学校にいかせるべき」との立場。

私自身は、「発達保障論」反対の立場にたっています。だから、養護学校の中の異端児と
自称しているわけです。

2・本の紹介
養護学校義務化以後           柘植書房新社
 「養護学校」の行方           ミネルヴァ書房
 共生の法律学              有斐閣選書
 子どもの権利条約と障害児        現代書簡
 八王子養護学校の思想と実践       明治図書出版

3・養護学校での「退学問題」
 これは確かに、普通科高校とは違います。養護学校では「退学」自体がありません。
 でも、普通科で20%(280名→208名でしたので、ちょっと大げさかな)
 の退学があって、その「退学」によって退学しなかった生徒が良くなることはないし、
 退学した生徒へのフォローが全くなく、果たして教育的といえるのか疑問があって、
 このような書き込みになりました(おっ 紳士的!)。論点を歪ませたのは今読み
 なおしてみると、私の責任。確かに「処分」がないことが、障害児を、そして保護者
 をスポイルしているのは事実。
4・ごめん時間がなくて、今日は夜メールできたらします
  「体罰」・「責任」なんだっけ?
  とにかく 今はここまでで勘弁して
勘弁も何も、お忙しい中でこんなにご丁寧なレスいただいて恐縮します(。。ゞ>「がき」さん
後、試すような質問をして申し訳なかったデス。

>この掲示板の、書き込みを読んでいるととても紹介できません。
>その団体に 迷惑がかかるのは必至ですから
賢明です^^

ちょっと学生時代、徹夜で議論したことを思い出したよ。
ヲイラはいわば「発達保障論」的立場だったけど、アイツ元気かな^^
>>47
2chの「匿名性」とは、額面通り「身元をあかさない」という事よりも
むしろ「人柄や肩書きにとらわれない、書き込みの内容のみが問われる」
という点にあると、ヲイラは思っています。

書き込みの内容だけで勝負したいから、ヲイラも今回のように本腰入れて
レスのやりとりするとき以外は、ハンドルネーム(コテハンね)をつけずに
「名無しさん」で書き込みます。

だから「がき」さんの
「私は養護学校の教員(様)よ!あんたたちよりも分かってるのよ!」
という態度がどうも癪にさわって、かみついたわけダスな(^。^ゞ
56名無しさん@1周年:01/09/29 21:22
ヲイラはとりあえず気が晴れたので、元の「名無しさん」に帰ります。
また機会があれば、別のコテハン(捨てハンですな)で。
「名無しさん@明日は我が身」でした、チャオ^^

・・・この板の「名無しさん」、「名無しさん@明日は我が身」が
オフィシャル(使い方あってる?)にナタラうれしいな・・・
57がき:01/09/29 23:04
ようやく暇ができました。また書き込みします。
「発達保障論」については、疑問点などあれば、お答えできる範囲で答えます。
基本的には京大教授の田中まさとのいう、「障害児には一定の[一般化される]
発達過程がありそれなりの、特別な教育が必要である」という点に集約されるかな?
と 考えています。→ だから「養護学校での特殊教育」が必要となるのかな?
私は、学生時代の「過激な障害者」の運動の影響をうけて、「養護学校はあかんねん!」
(この本が見つかりませんでした…どこかにうずもれていると思います)、的立場を
とろうと思いそのまま、現在まできたわけです。
 ところが実際の養護学校を知らずに「〜あかんねん」というのもなんだかな?という
思いで、転勤してみました。実際の養護学校は、あにはからんや「真面目な教師」の巣窟
というような感じです。「体罰・人権侵害」という言辞を弄したのはその「真面目な教師」の
実際の行動を見て驚いたからです。「知的障害児」がコミュニケーションが苦手なのを
利用して、一般校ではすぐ問題になる行動をとる教師のいかに多いことか!!!
そこで「人権侵害」なる言葉を使いました。
 ごめん 今日は疲れていて、こんなことしか書き込みできません。
 今日はもう眠らせてちょんまげ。。。 行事の用意でもうげんかいでしゅ
 では、おやすみなさい。。。。。
58名無しさん@1周年:01/09/29 23:50
サヨばかりの現場にいくらいても経験年数には入らないでしょ
世間からかけ離れた空間で生きてるんだからサ
デキナイ教師の最後のオアシスなんだよね、結局養護学校なんて
養護学校の仕事が忙しい???
オイオイ、ウソ800垂れ流すなよ
教師なんかよりもっと大変なのは施設や下々の世話をする人たちだろ
教師は口だけだからな、所詮は何の根本的解決にも至らん、クチダケ
ヤローばかり
言ってるだけで偉くなったような気になるんだな

高等養護学校は終わってるサね
実社会では使い物にならんゴミばかりではないか
59名無しさん@1周年:01/09/30 00:12
「真面目な教師」?
「真面目と自分で思い込んで疑わない教師」の間違いだろ(藁
一生懸命やってるつもりになってるだけって場合が多いからな教師という生き物は
「忙しい」=処理能力の低さを露呈してるだけ
養護には日○組連中も多いし仕事しないで権利よこせと文句ばかりのたまう連中が
多い
知的ばかりだとロクな話し合いなんてしなくても知的だから納得するところだが、
普通の生徒は違う…普通高に行ったら、すぐ思い通りに従わせてた生徒とはワケが
違うから使い物にならない
57ももう普通学校には戻れないでしょう
知的学校の1年間と普通高校での1年間の差を目の当たりにして浦島的心境になるだ
ろうから

ちなみに、ムリクリ知的を普通学級に送り込むのもどうかと思うが…
周りが迷惑するのはもっともだが、本人も行きたいなんて思うのか?
自分と同じもしくは格下のレベルに混ざって暮らしてたほうが安心する
だろ デキソコナイにあれもこれもやらせるのはムリ そんなことするから破綻をきたす
そんなことよりそのデキソコナイのライフステージを考えてやったほうがまだ
本人の為だろ まぁ本人より周りも足を引っ張られることはないしな
ノーマライゼーションなんかも所詮幻想 デキソコナイが一般就職するより
施設に入って同じレベル程度が寄せ集まって生きてる方が暮らしやすい
と思うぜ 無理にお外に叩き出すから様々な問題が起こる まぁどんな
問題が起ころうとも教師側は就職させさえすればノーマラに貢献してる
つもりになるだろうが、現場の人間にはいい迷惑という現実は変わらない
結局、生まれてその子が知的→施設→生涯を送る。これが一番。時代だの
福祉だの上っ面の言葉だけで健常の中に押し込もうとすることが良いこと
ではない。そうなれば養護学校など不要ということになる。
教育を受ける権利だ?(藁 必死に勉強したいんであればどんな環境だって
できるだろうが…例え独房のような一室であってもな(藁
60がき:01/09/30 00:24
>58
夜中にトイレに起きて読んだら笑ってしまいました。
もう眠いのに。。。。。。。。
だから、養護学校に見学に来なさいって。
「施設(無認可・認可)」には、毎年10カ所くらいいってます。
その施設の人間が「養護学校よりちつらいって」?
私自身、「施設」ではなくもっとボランチュールな団体に所属
していました。
「世間」てなに? 「実社会」てなに?
「〜会社」が、金儲けが一番と考えるなら「〜学校」は、その子の
「成長」を目指します。その組織内での指向性が違うのです。
一般的な「社会」など存在しません。
「障害者」を労働力にならないという観点からみおれば、「老人」
も同じです。あなたが、老人になったら「あの世にいったら?」と
いってあげましょう。
 価値観が全く異なる団体(〜会社・学校・〜団体)を一緒くたにする
とは、基本的に間違いではありませんか。あなたのような人間を相手に
するのはあー疲れました。
 もっと、お勉強しましょうね。
 本当に眠ります。今週の実労働時間(1日11時間)。今日も「学校5日制」
のおかげで、土曜なし。。。。。
61がき:01/09/30 00:30
>59
あなた、かなり偏見が多く・実際に知らないらしいし(たぶん
あなたのいう「低レベル」の「大学(専門学校)」の生徒みたいだから)、
もう書き込みやめたらどうですか????
あなたの将来に不安を感じます。」
62名無しさん@1周年:01/09/30 00:34
土曜勤務や実働11時間って、普通っぽくないか?
普通の仕事でも働いた気になれる気がする職場か
普通は3時間もあればできるような仕事も
63名無しさん@1周年:01/09/30 00:39
>61
そうか?自分と違うこと言い出したら「知らないから」や「偏見まじり」です
ませようとするアンタの方が不安に感じるぞ
堀の中の素晴らしい教室
64名無しさん@1周年:01/09/30 01:14
>がきさんへ
施設職員から言わせてください。
あなたがどれくらい養護学校で頑張ってるか知りませんし、どれくらいの
施設をまわっているかもしりません。
ただ、お願いしたいのは養護学校で教えれることは教えてくださいということ。
障害児を野放しにしないでください。本人が気に入らなかったら自傷するから、とか
他傷するから、とかは理由になりませんよ。
野放しで10年以上育ってきた障害児が施設に入ったからってな〜〜んも変わりませんよ。
養護学校と違って、施設に「卒業」はほとんどありません。
養護学校は一定の年月が過ぎれば「卒業」していくからその一定の年月を野放しにしていても
「あとは施設にまかせよう」で終わりでしょ?
施設はいつ「卒業」があるかわからないし、大抵の人はありません。
最悪のケース、一生その施設で生活するんです。
そんな環境に野放しで育った障害児を放り込まないでください。
最低限の人間としてのルールを教えてあげてください。

とりあえず、いいたいことかいてみました。
651の代弁者:01/09/30 01:22
>64
何を言っているっ!もっとグローバルなものの見方ができんのかっ!
なら言おう、アンタは1つの施設の子供を相手にしているんだろうが、
我々は常日頃から多くの生徒と接してきておる
細かいことはアンタらにまかせた!協力しろっ!地域が一丸となって
取り組むのが常識だっ!
私は忙しい!後は暇な奴らがやれっ!学校の先生様はもっと大きな視野で
物事を取り組んでおる
文句は言わさん!文句があるヤツは現場がわかっていない低学歴、暇な学生だっ!
私は教育に全てを捧げてきた!そんな私が間違っているはずがあるまいっ!

…とおっしゃってますが、何か?
66名無しさん@1周年:01/09/30 01:35
>その施設の人間が「養護学校よりちつらいって」?
>私自身、「施設」ではなくもっとボランチュールな団体に所属
>していました。

おぅ、それって施設の仕事が暇だって言ってんのか?あ゛?
ぼらんちゅーるな団体にいたから何だってんだ?
現状をもっと見ろヤ!
お前らの上っ面の「教育論」が施設の現場にどれだけ波紋呼んでるか
わかってんのか?
過去ログみろや、もっと現場のことや世間とお前の認識のズレを自覚
してから立派な教育論たれろや
子供の世話はてめのいう学歴で解決できねぇんだよ
学歴で人見下すようなヤツが先生か?お前は人の言うことに耳傾ける
こと学習しろや
出直して来いこのヴォケが!
67名無しさん@1周年:01/09/30 01:37
>がきさんへ、

他スレッドから訂正のお知らせです
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=volunteer&key=1001774737&st=24&to=24&nofirst=true
6864:01/09/30 01:47
>65
あなた、なかなかおもしろい。
本当にそのような考え方をしてるんならかなりむかつくけどね。
6965:01/09/30 02:03
>68
要約すればそういうことでしょ
コイツ「先生先生」とか言われてるうちに偉くなったように思ってる
んだから
二言目には「アンタの学歴は?」だし
「施設の仕事が忙しい?」とかも言ってた
結局人を見下して上からモノみるような語りだから説得力がないんね
ま、学校の先生なんてみんな似たようなもんだから、あんま期待しない
方がいいね
ここまで痛すぎなのは珍しいけど

<1ヒストリー>
それは必死に採用試験受けてようやく受かってつかんだ栄光の「採用」から、
歪んだ教育観の始まりだった
いつのまにか見下していた…自分が…
考え直せば知的を養ってやってる…という感覚も芽生え始めた
ただ、ただそれにきづかなった…
有頂天になっていた…
保護者からも皆からも「先生先生」といわれている日々が続く中で、
自分だけが偉くなったような気がしていた…
それがいつしか私が正しい、私に指図するヤツはあの「採用」を貰って
いない者のいうこと…
私は勝者だ…勝者の私が全てだ…そう思うようになっていった…
7064:01/09/30 02:15
>69
あなた、わかりやすい。ってゆうか、私の脳みそが睡魔に犯され文章理解力が
かな〜〜り低下してきたせいもあるのかな・・・?そろそろ寝なきゃ・・・

確かに、「先生先生」言われてきた人間はそうだよね。
施設職員も昔は「先生」って言われてたけど、最近の施設はそうじゃないし。
まだまだ昔の名残で「先生」っ呼んでるところもあるけど、私のところは名前で「〜〜さん」って。
利用者のことも呼び捨て厳禁。理由は簡単。利用者のほうが職員よりも年上だから。(例外もあるけど)
養護学校の場合、生徒は年下だから呼び捨てがあってもいいのかもしれないけど、
あまりにも生徒を見下した態度の教師って多いよね。
養護学校教師の学歴がそんなにすばらしいのかっていうとそうでもないし。
学歴がどんなによくても人間的に嫌われるようなやつはどうしようもないね。
7169:01/09/30 02:31
>64
同意です!
大体このご時世に学歴でモノを語ろうとするところがイタイですよ
まぁそれでしか自己確立できないのは他に何もないからなのでしょうが…

>施設職員も昔は「先生」って言われてたけど、最近の施設はそうじゃないし。
>まだまだ昔の名残で「先生」っ呼んでるところもあるけど、私のところは名前で「〜〜さん」って。

気をつけないと、年上(老人)のお世話なんかするときには親しみこめてる
つもりなんだろうけど「○○ちゃん」とか言うイタイヤツもいるから気をつけないとね
…というわけで、1を反面教師の見本として、我々も精進しましょう
そういう見方をすれば、これ以上ない教材というか、お手本でしたから…
身を持って知らせてくれた1に感謝ですかね

それではおやすみなさい
72がき:01/09/30 09:02
>65
書き込みありがとうございます。毎日24時間体制で障害者を受け入れている施設
の方には、失礼な書き込みであったかと読み見直しました。
養護学校のことですが、「自傷・他傷」の児童生徒にたいする対応は、できる限り
してます。特に単なる「知恵遅れ」の子ではなく、重複障害の児童生徒・自閉的
傾向の強い児童生徒には、ほぼ付きっきりで指導しています。日常生活訓練では、
まず、排泄の自立・着替えを一人ですること(毎日の朝の生活の時間)・給食を自分で
スプーンで食べること・買い物学習(お金をもってお店での買い物)・電車学習etc
です。だから、手がとにかく必要で、養護学校では、生徒2.1人に付き教師1人
の体制ですが、それでもなんとか指導を充実させるために増員を要望中です。
卒業後の施設で入居している卒業生を見ると、(小学部時代から比較すると)、
ずいぶんと成長したなとの感想を持ちました。
 そこから、障害児・障害者が「養護学校で教えられていない」とは考えないでください。
「24時間態勢の施設」を軽く見たり、楽だというように書き込んだつもりはなかったのですが
73がき:01/09/30 09:21
>63・65・69/70・71
 「」付きで書いている理由が分かりませんか?
能力という観点からは、養護学校の児童・生徒など、労働力になりにくい弱者です。
能力で他者を批判することは、結局は自分自身に還ってくる(そりゃ突き詰めれば
東大卒業でもなけりゃ、すべて「レベルの低い」人間)になりますからね。
 というわけで、「すぐ仕事何?」と聞くのは私の、掲示板利用上のマナー違反
 「学歴」をもちだすのは、「学歴主義」のアンチテーゼなんですけど。
 ちょっとわかりにくかったかな? 少々反省
 でも、この点にふれると、品性を疑わしめるような書き込みがあるのはなぜでしょう?
「忙しい」の割は暇そうに書き込みしている・・・
75がき:01/09/30 09:41
だって、日曜日ですもん。。。
7664:01/09/30 10:46
>がきさん
>養護学校のことですが、「自傷・他傷」の児童生徒にたいする対応は、できる限り
>してます。
だいたいのところはやってるよ。やって当然でしょう?
私が勤務し始めて実習生は10名以上きたけど、そのうち半分ほどが野放し状態だった。
それは養護学校教諭も認めていること。だからここに書いたんだよ。
養護学校でほぼマンツーマンでみなきゃいけない生徒がいるのも施設はわかってるし、
保護者がどれだけ苦労してきたかも、施設側は知ってるよ。
ただ、野放しの生徒が現実にいるってことなのよ。
養護学校教師がみんながきさんのいる学校みたいにやってないってこと。
>毎日24時間体制で障害者を受け入れている施設
>の方には、失礼な書き込みであったかと読み見直しました。
これも、ちょっとからませてもらうね。通所施設に対しては失礼じゃないわけ?
うちには通所施設もあるんだけど、入所とかわんないよ。
>そりゃ突き詰めれば
>東大卒業でもなけりゃ、すべて「レベルの低い」人間)になりますからね。
もうひとつ、つっこませて。
東大卒が「レベルの高い人間」だといってること自体学歴主義だよね。
福祉の世界は学歴よりも人間性だと強く思うのは私が「レベルの低い人間」だからかしら?
77名無しさん@1周年:01/09/30 11:26
>>64
ヲイラこの点に関しては、「がき」さんのいう
>養護学校の教育をあまりにも期待しすぎ。
に同意なんだな。
限られた時間の中では、出来ることはやっぱり限られてくるよ。
その限界・ジレンマの中でまじめな先生はあえいでるよ
(不真面目な先生は「卒業するまでの辛抱さ♪」だけどね)。
>>16みたいになるよりは、不十分でもまっすぐ教育してほしいよヲレは。

・・・まぁ、その「まっすぐ」がどの方向なのかは議論が分かれるところで、
本人・保護者・学校・施設・地域いろいろな立場の考えのすりあわせが
必要になるところだけどね(そしてそれにもやはり時間が要る)
78名無しさん@1周年:01/09/30 11:38
【2ch使い方&注意】(抜粋)
どうやって利用するの?
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C1
同じ名前の人がたくさん投稿してるけど誰?
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C6
もっと便利に使いたい。。。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#D5
特に
>「>>半角数字」で同じスレッドのレスにリンクできるようにしたり、、、
>メール欄に「sage」と入れると書き込んでもスレッドが上がらないようにしたり、、、
は、知っていると便利。
79がきの生徒:01/09/30 13:18
昭和36年生まれの人達くらいまで就学猶予って通知が来ていたらしい。
養護学校高等部って中学部が終わるちょっと前に入試をするんだよね。
で、ほとんど中学部のメンバーがそっくりスライド。
今では在宅訪問も有り。随分変わったもんだ。
寮なんかがあったりすると、教諭も「舎監」にされる方もいて、夜中は時々、
気の合う寮母さんと仲好しタイム有り。
見回りと称したり、相談と言うことで女子生徒(ちょっとどこかが悪い程度で
肉体的にも多少アピールするものがある人ね)の布団のとなりでちょっとえっち。
春休み・夏休みは訪問して卒業したらホテルへ運んで即えっち!なんてサ。
寮母は、寮母で気に入った生徒に性教育的指導などなど・・・。
ちょっと話がそれて何を伝えたくなったか不明になった。
スマソ。。。
80がき:01/09/30 14:11
>76

>これも、ちょっとからませてもらうね。通所施設に対しては失礼じゃないわけ?
>うちには通所施設もあるんだけど、入所とかわんないよ。
全部の施設を対象にすべきでしたね。 同感。

>そりゃ突き詰めれば
>東大卒業でもなけりゃ、すべて「レベルの低い」人間)になりますからね。
>もうひとつ、つっこませて。
>東大卒が「レベルの高い人間」だといってること自体学歴主義だよね。
>福祉の世界は学歴よりも人間性だと強く思うのは私が「レベルの低い人間」だからかしら?
同感。だからー、あえて「学歴」にこだわってみせたのは、養護学校出ということを
知られないようにと、同窓会名簿から削除したりする保護者もいたりして、
現在の「学歴信仰」にたいする、反対表明なんだって。
 私が「レベルの低い」というように、「」を使っているのはそういうわけ
81がき:01/09/30 16:03
>71
よく私の文章を読んでね。

何回も書き込むのは面倒くさいから…
「」付きで使ってたりするのは、反対表明の表現なんだってば。

〜読んだら・〜来てみたら というのは、あまりにも論議が枝葉に
たいする批判で、養護学校に対する批判や障害児・者の、社会参加に
ついての論議がないからなんですよ。

ろくに文章を読まず「反面教師」なる言辞は慎みましょうね。
8264:01/09/30 17:47
>80
がきさん、納得。
それにしても、このスレわりと育ってるね。
83教育板厨房:01/09/30 18:08
>>76
施設や養護学校のことはよくわからんから、どちらに味方もできないが、
>東大卒が「レベルの高い人間」だといってること自体学歴主義だよね
には禿同意。がきさんは、80で「現在の『学歴信仰』にたいする反対表明」
とおっしゃるが、門外漢の者から見ても(言い訳前の書き込みだけから
では)「アンチテーゼ」とは、どう考えても読めない。というか、がきさん
自身はきっとその通り何だろうけど、あまりにも自分の世界だけにしか
通用しない「常識」(例えば、〜にかちんと来て当然みたいな)で思考して
いるような気がする。その辺が、教育板厨房あたりからみると、ちょっと
狭いような感じがしますな。通りがかりの、よけいなお世話でした(スマソ。
84がき:01/09/30 19:05
うーん。そう言われるとそんな気がします。
「」付きというのは、「業界用語」かな。
「障害」者とかね→よく障害者の社会参加を訴える団体の、
「障害」者差別への反対表明をあらわす、使い方etc
ちょっと分かりやすい文書を心がけますので…
851:01/09/30 19:06
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
86名無しさん@1周年:01/09/30 22:26
「」つきが業界用語だの、気付けだの、全く面倒くせぇカキコしやがるな…
気付かないのはおかしい、オレが正しいってか?
つたわらねぇんだよ、先生の言葉はよ
生徒そんなんでついてきてんのか?
自分ひとりで教壇の上でブツブツ言ってるだけの授業か?(藁
業界用語…ププ
87名無しさん@1周年:01/09/30 23:04
>>86
頭4行はおおむね同意なんだがなぁ・・・
>自分ひとりで教壇の上でブツブツ言ってるだけの授業か?(藁
・・・1じゃなくても「一度養護学校に行って見ろ」と言いたくもなるよ。

まぁわざわざ「」をつける、その意味や主張が伝わる場所でなければ、
趣旨が伝わらないどころか要らぬ誤解を招くのは、
このスレ見ればわかりますな。
2ch以外のBBSで、「厨房」「ガイシュツ」「逝ってよし」とか
使ってるのと似たようなものか>これはかなりサムイ(藁
88名無しさん@1周年:01/09/30 23:42
だからサ、>1は自分の周囲の狭い閉ざされた環境だけで生きてきた人間だから
ある意味仕方ない面があると思われ。要は世間知らずなんだな。
>1に限らず、教職には結構ありがち。

困るのは自分の認識が一般からズレていても、それは自分が正しくて周囲が
おかしいとか言い出す事なんだな。

変にプライド持ってるから、誤りを指摘されても認めず、意固地にになって
言いつくろおうとする。
正直、かなりみっともないよ>1
89名無しさん@1周年:01/10/01 00:20
>>88
しかし、ある面教師(大学の教授連中などは特にそうだが)は
理想を追ってもらった方がいい。
世間やら現実やらに追い立てられ、疲れてしまう施設職員は、
ともすれば目指すべき理想を見失う事もある。
そういうとき、他の職業種の意見(医療分野とか教育分野とか、
経営の分野なんかとかetc)なんかにハッとさせられることも多い。
90名無しさん@1周年:01/10/01 06:54
力不足を必死に口で補う痛い仕事
何だか言われれば「」って意味わからん?それはあ〜でもないこ〜でもない
閉ざされた世界で一番だってことで最強気取るのが教員の性癖か
自分が一番尽くし、正義の味方ってことだろ
ハイハイがんばれや

>88
みっともないというよりイタイ
91がき:01/10/01 17:33
うーん、狭いっていう意味では、どこでも狭いんじゃないかな?
すべての社会を知っている人間なんぞいるわけないし…
ただ、その社会(会社なら会社の論理=どれくらい金を稼いだかとか、
学校なら子供がどのように成長していったかとか、学生ならどれだけ
斬新な研究しているかとか)の論理にしたがっていると思うよ。
教員というだけで、すぐヒステリックに品格のない文章を書く人の
気がしれん。基本的に 養護学校での実体を書こうと思って、スレッドを
たてたけど、これだけ教員に対して白目をむく人が多いのは、
よーく勉強になりました。

>88 よっぽど、世間を知っているんだね?感心感心・・・
    あんたは偉い!

 以上のことにたいして、力を注ぐのは無駄。

 これからは、養護学校のようすでも、書き込みしようと思う。
92がき:01/10/01 17:41
いかん! 管理職やってきた・・・
93名無しさん@1周年:01/10/01 18:12
↑ こういう書きこみすると、家で書いているのをごまかしているみたいに見える。
94名無しさん@1周年:01/10/01 18:27
どっちにしても、OSスレを建てた時点で、逝ってるよ(W
違う人なら申しわけないが、「〜にかちんときて」という
くだりが気になるな?それにしても何で養護学校教諭(元
高校社会科教師)が、異機種OSのインストールなどに興味を
持つのだろうか?文科系出身の教師がどんな方法で少々古い
EWS実機に本物の(リヌクスなどという紛い物でない)UNIXを
インストールする必要があるか?ネタにしても突飛過ぎる
ように思えるが?本人から事情を聞かねば、、
95名無しさん@1周年:01/10/01 18:45
あぁ・・・すれちがいよ。
と、思ったら、ガキさんが立てたそういうスレがあったのねぇ。
96名無しさん@1周年:01/10/01 19:17
>1
教員全体ってより教員であるお前にムカついてるんじゃねぇの?
自分の都合の良い解釈するヤツだよな(w

うーん、狭いっていう意味では、どこでも狭いんじゃないかな?

>すべての社会を知っている人間なんぞいるわけないし…

オイオイ、何を今さら
現場にいる自分が間違っているわけがない、他の者は現場を知らない
のに知ったかぶりすんな、学歴が低いだろ?公務員になれ、だの全てを
知ったような物言いのチミからそんな言葉が出るとはね
施設の人間に私はもっと違う団体に所属していただの、自分より見下げ
るアンタの態度がみんなここまで罵倒する原因の一つになってんだろ?
根本的な性格の問題もあんだろ

>ただ、その社会(会社なら会社の論理=どれくらい金を稼いだかとか、
>学校なら子供がどのように成長していったかとか、学生ならどれだけ
>斬新な研究しているかとか)の論理にしたがっていると思うよ。

まぁな、言うだけダータだしな(w どれだけその分野に尽くしてきた
かってのは本人じゃなんとでも言えるもんだ
自分は頑張ってるつもりかもしれんが、他者から見れば痛過ぎとかな(w

ま、自分の都合の良い解釈と論理で、この先も踊れヤ
なにイイダすか楽しみにしてっからYO(藁
97名無しさん@1周年:01/10/01 19:21
1は学校からカキコか?税金でまかなわれてる学校のPCで2ちゃんカキコか(w
実は管理職が…とか言ってお家だったりしてな
16時30分には帰宅して飯でも食らったか?
それとも教員になったつもりでいる妄想電波野郎か?(w
98名無しさん@1周年:01/10/01 19:25
>>97
>それとも教員になったつもりでいる妄想電波野郎か?
激しく同意!
99名無しさん@1周年:01/10/01 20:12
がき=ゆこ(OS板0S全般スレ)だったよ
何のつもりか話してね(W
10074:01/10/01 20:17
  ∧∧
  ( ・_・)
〜(u▲) ふーん。
        
101がき:01/10/01 20:40
養護学校の事情について話したいんだけど。

もう、妄想人間にはうんざりしているから、どっか行ってね。
ようやく暇な時間になりました。
10274:01/10/01 21:01
  ∧∧
  ( ・_・)
〜(u▲) あっ、がきさん、お帰りなさい。
103がき:01/10/01 21:28
えーとどこからいこうかな?

>96    論旨通らずとりあえず無視
>97 98  差別用語を使って偉くなったつもりいるのはあなたの妄想
      のなせるわざ
>99    荒らしがいやだから…それのみ

とりあえず、現場に入ってからの感想。
高校と違って、養護学校小学部ではとにかく、仕事が細かい!
普通は1人でやることを(教員数が多いから)、数人でやることになり、
それが原因かな?
(自分が偉いと思っているから)という書き込みがあったけど、実は頷く
部分も多いんだ。特に、専門家(養護教育の専門家と思っているらしい人)
にね。狭い社会の中のそのまた狭い社会での専門家だから、私のような
(普通科高校)からきた人間は、ついていけないこと多し。
養護教育=養護学校の教育と勘違いしている教師も多くて、いつか書き込んだ
(学校五日制)の問題で、職会でもめたとき、「養護学校が成り立つためには、一定
の歯止め=学校を休んで地域の小学校に行くとか、そういう行動をとることを
保護者に制限すること」が必要との趣旨の提案があったとき、「養護学校の教育だけ
が養護教育じゃないでしょう、地域との連携も大切では?」と疑問形で発言した
とき、多くの教員の白い目を感じました。ここらへんが、養護学校の姿勢に疑問を
感しる時です。
 やっぱり、発達保障論派の人たちには通じなかったみたい。
 
104名無しさん@1周年:01/10/01 21:39
>>103
結論からいうと、「ゆこ=がき」なの、それともあなたが
別板の「ゆこ」スレを盗んでここにコピペしたの?
どちらにしても、あなた自身の行為が福祉板やOS板を
混乱に陥らせ、住人に迷惑をかけた上で「荒した」こと
になるんだけど?その辺、わかっているの???
これは、2chの正式なルール違反だし、倫理的にも現役
教師のやることではないと思いますが、どうよ?
105がき:01/10/01 21:48
>104
 この掲示板での、「OSマニアです」のスレッドは削除します。
 反省・・
106名無しさん@1周年:01/10/01 21:51
何なんだ一体??
107名無しさん@1周年:01/10/01 22:47
がきさんは、一体どうしたいわけ?
このスレでまじめに養護学校のありかたについて語りたいわけ?
だったらそれでいいけどさ。2ちゃんなんだから、煽り覚悟でいってね(藁
あ、それからさ養護学校とか福祉の分野について初心者もいるわけだから
あんまり難しい専門用語はつかわないでね。ついていけないから。
それとも、専門用語すらわからない初心者は勉強して出直したほうがいいかしら?
・・・ずっとただの「名無しさん」で行こうと思ってたんだけどね。
>やっぱり、発達保障論派の人たちには通じなかったみたい。
こういう書き方に関しては、とりあえずおいておきますが・・・

「がき」さんは「発達保障論」に反対なんですよね>>53
@「発達保障論」を否定されると言われるのか?
A「発達保障論」は悪なのか?
B「発達保障論」に反対されて、ではあなたはどういった考えに依って
 養護学校で教育されているのか?
特にBは>>45でヲイラが尋ねた内容だが、その後特にこれに関してのレスは
なかったデスよね。
>「〜反対」というときには、対案を必ず持つようにしています。>>35
とあなたは言われてます。その対案をお聞きしたいダケなのですよ。

読んでて養護学校に赴任して、まだ1年たっていない感じ>「がき」さん
「養護学校の事情を〜」と言われるけど、あなたがこのスレで書かれた
内容は殆どが本などで得た知識という印象を受けます。
失礼だけど、「どれだけ養護学校の事情を知ってるのかしらん?」
とも思ってしまうよ。
109夏休みはありがとう:01/10/02 21:48
がんばってよ

ねっ
110名無しさん@1周年:01/10/02 22:01
夏休みはありがとう?
111名無しさん@1周年:01/10/03 06:20
がきさん昨日は来なかったね。
112名無しさん@1周年:01/10/03 08:31
みんなで苛めるからじゃないの。
113がき:01/10/03 21:42
>108
昨日は書き込みできないほど、疲れていました。
で、 >112 は笑いました。 あんたのように軟弱ではないのでご心配なく
>108
えーとね、あなたにも分かるように、簡単に説明するね。
「発達保障論」賛成の人間は、「障害を持っている人間には、特別な発達過程がある」→
「よって、発達の程度を数値化し(たとえばK式検査ね)、その発達程度に応じた特別な
教育が必要」→「だから、障害を持った子は普通科小学校ではなく、養護学校での特殊教育
が必要」 と論理化しているわけ。
でもよーく考えたら、何も2番目から3番目には論理必然はないわけ。
この点を突くと、「発達保障論」の立場の人が持ち出すのは「養護教育には、普通科学校では
できえない、手厚い指導が必要であり、人的資産(養護教育専門の人ね)も豊富にある」との
こと。

 でも、私は「養護学校」に行くか「普通学校」に行くかは、少なくとも義務教育の現場では
その障害児と保護者にあると考えます。これは大げさに言うと「親の教育権の侵害」・児童の
「教育を受ける権利の侵害」です。
ノーマライゼーション・バリアフリーという言葉が、日本からは出てこなかったのは
このためと思います。

また、1時間や下手すると2時間もかかる「バス通学」と「保護者あるいはそれに
代わる人」の出迎えが必要となるのは、過重な負担を保護者にかけるのではないでしょうか?
現に、うちの学校でも「母親」が職業を持っている人はほとんどいません。
朝8時前に30分(バスの遅れがあったりしますから)、午後3時30分から4時ころまでの
出迎え が必要なら仕事はできませんね。

 とはいえ、養護学校は確かに「温室」。普通科なら40人近くの子どもを一人の教師で面倒
見ますが、養護学校では(いつか書き込んだように)だいたい子ども2人につき教師1人。
その差はれきぜんです。おまけに、校内は一切事故がないようにあらゆる面で配慮しています。
画鋲が一個落ちていたら、大騒ぎ。
今年の夏のこと、ガス管の再配備で校内に業者が入ることになっtら、職会で大もめ、。
多分、普通科の感覚なら「自動車や 工事しているところに近づかないこと」と言えばすむこと
なのに、夏休みでたった4日間「プール登校」日がある日に工事の日が重なって、柵は作るは・
校内の児童を一切工事の現場(業者は工事してないんですよ)に近づけないように、
プールをやめ、校外の散歩に連れて行きました。
一事が万事この調子。これでは、「過保護」にならないかと逆に児童を心配しました。

何度も言いますが、「普通科小学校」に行くか「養護学校」に行くかは本人(保護者)次第
と考えるから、「発達保障論」には反対なのです。もしも、ハイリスクの児童(重度の
血友病の子ども・発作が頻発する子どもなど)に、なにか事故がおきても、そのリスクと
障害児が障害を持っていない子とともに、生きることが大切 と考えたら、それでいいじゃ
ないですか? → 「障害のない子に負担がかかる」という意見にはまたの機会に反論します。

 さてさて、Bの答えですが、実はもっと自由に養護学校の中で活動できるかと思ったら
総すかん。。。で、自分にできることは? → 養護学校の中でのみ生きる(ほとんどの児童
は、自宅と学校しか知らず、きわめて狭い社会にいます…私も同じだけどね)障害児は、
「地域での地盤」がほとんどありません。
 そこで、私は「養護学校の児童・生徒が卒業した時に、いきなり放り出されること
・地域での地盤がないこと」を、なんとかできないかと考えました。
具体的に言えば、「障害児を地域に返す」運動です。
取り組めることは限られています。が、「学校5日制」の問題で、障害児が週に2日間も自宅に
いることがはたして良いことなのか? → ますます世界が狭くなる → 良くない →
よって、私は「第2第4土曜日」に、各地域で行われている行事に参加し(ボラと
してね)、その中で「障害児」と「健常児」との交流から始めようとしています。
「対案」としては、はなはだ貧弱ですがそこが突破口になると思っています

大げさに言うと、「そよ風のように外に出よう(よ、障害児)」ということかなー
114がき:01/10/03 21:46
おっと 忘れてた。
養護学校の経験がないという読み方 → 具体的に教えてね
115名無しさん@1周年:01/10/03 21:50
>>113
わかりやすく=だらだら、、ではない(W
もっと簡潔明瞭に、出来れば箇条書きで
お願いしたい。
116がき:01/10/03 21:59
>115
 了解
@発達保障論は納得いかず(113にて)
Aしかし、「養護学校の現状」知らないで批判している。
B私が、「障害児」と出会えるのは「養護学校」のみ
    (例外あり 身体障害の生徒は、普通科にいます)
C「養護学校」の内部からその養護学校の姿勢(養護学校 万歳!)をただしたい。
Dよって、「五日制委員会」を通して地域の「健常児」とのつながりを強化したい。
Eとりあえず、ボラとして参加 → ここが突破口

  以上
117115:01/10/03 22:09
>>116
なるほど、うーん、、
118名無しさん@1周年:01/10/03 22:26
112はどうして軟弱なんでしょう。
しかも、どうして「あんた」呼ばわりなんでしょう。
119名無しさん@1周年:01/10/03 22:35
ふーん。
かぎVS股との対立したら凄くない?
120がき:01/10/03 22:40
>118
 もう限界(眠い)だから 簡略に
 「あんた」呼ばわりは、失礼だったかとはんしぇい
 「苛める」 → 「来なくなる」 この理屈に笑ったね。
  よっぽど痛い目にあったんだね。
>119 かぎ → がき
 
121名無しさん@1周年:01/10/03 22:41
>>119
日本語おかしいよ、、やっぱり(W
122名無しさん@1周年:01/10/03 22:45
120を読んでいると、がきの底意地悪さがよくわかる。
やっぱ、そんな人だったか。
123  :01/10/03 22:53
餓鬼氏、定年後の自慢話爺さんになる予定。
124名無しさん@1周年:01/10/03 22:54
>>123
婆さんだと思われ。
別に底意地悪くてもいいんだよ。
大体2chでそんな指摘する方が終わってるって(藁

どうも「がき」さんの「発達保障論」の解釈が腑に落ちないンヨ。
って言うか、ヲイラ「がき」さんの様な使い方するとは知らなかったワ>「発達保障論」
ただ、当方それに対する反論材料ないんで(勉強してないんでネf^^)、
ちょっと「発達保障論」に関しては勉強してみます(「がき」さんに感謝(w
ただね>>113
「がき」さんの主張は
@「養護学校“義務”化」反対である→Aへ
A「養護学校“義務”化」賛成の立場の論拠は「発達保障論」である。→Bへ
Bだから「発達保障論」に反対である。
と、読めるのですが、
でもよーく考えたら、何も2番目から3番目には論理必然はないわけ。
・・・と言いますかね・・・
113で、「がき」さんが挙げられた「発達保障論」反対の理由は、
本来なら「養護学校」の問題点として語られるモノなのではないですか?
それも養護学校の本質的な問題点ではなく「現状の」養護学校の問題点。
仕事が大変で疲れてるのは分かります。
色々がんばってるのは尊敬さえするくらいです。
・・・でも、語彙はキチンと使ってくださいよ。
言葉の使い方が曖昧だから、自分でも知らず知らずに論点がずれて、
読んでいても誤解を受ける文になるんですよ。
卒論なんかで、そこのところうるさく言われなかったですか?
何度も言いますが、
>「普通科小学校」に行くか「養護学校」に行くかは本人(保護者)次第
>と考えるから、「発達保障論」には反対なのです。
という論じ方、おかしくないですか?
>>114はヲイラに対してかな?
先ずは具体的な話が無かったから。
・・・まぁそれよりも、もっと本来の理由は別にあるけど・・・
また今度ね^^お休み「がき」さん。
毎日顔を出さなくてもいいから、ゆっくり休んでお仕事ガンバってね^^
ヲイラはのんびり気長にレス待ってるからねぇ〜。
127名無しさん@1周年:01/10/03 23:48
底意地悪いじゃなく、被害妄想が強い神経質野郎だろ?
128名無しさん@1周年:01/10/04 00:27
いながき?
129名無しさん@1周年:01/10/04 12:56
>>113
>「発達保障論」賛成の人間は、「障害を持っている人間には、特別な発達過程がある」→
>「よって、発達の程度を数値化し(たとえばK式検査ね)、その発達程度に応じた特別な
>教育が必要」→「だから、障害を持った子は普通科小学校ではなく、養護学校での特殊教育
>が必要」 と論理化しているわけ

発達の程度に応じた特別の教育が必要ってところには賛同するなぁ。
それこそ障害って千差万別なんだし。
それが出来るところが養護学校じゃないの?
現実普通級で手厚い療育は出来ないと思うよ。
130名無しさん@1周年:01/10/04 19:53
養護学校で何やってる?大したこともできてないのが現状で、
やったつもりになってるだけだろ?(w
131名無しさん@1周年:01/10/04 19:56
132名無しさん@1周年:01/10/04 19:57
そうだそうだ(W
133がき:01/10/04 20:02
>127 さんへ
>113で、「がき」さんが挙げられた「発達保障論」反対の理由は、
>本来なら「養護学校」の問題点として語られるモノなのではないですか?
>それも養護学校の本質的な問題点ではなく「現状の」養護学校の問題点。
 その通りと読み直しました。
「発達保障論」批判と「養護学校義務化批判」は、分けて論じるべきでした。

>「普通科小学校」に行くか「養護学校」に行くかは本人(保護者)次第
>と考えるから、「発達保障論」には反対なのです。
 これも、論旨が通らず「発達保障論」を、「養護学校義務化」とすべきでした。
 言われる通りと思います。

私の中でのみ、発達保障論賛成=養護学校義務化賛成 と 混同して書き込みしたことを
反省します。

では、まず論点を整理して、「なぜ発達保障論に反対か?」から
不十分な部分を説明しておきます。
1・簡単に説明すると、「障害者には特別の(健常児と異なる)発達過程がある」
ことは認めがたい。誰もこのこと(特別の健常児と異なる発達過程があること)は
論証できていません。
「発達過程」は、「障害児」だろうが「健常児」だろうが、一人一人の個性に
応じて異なるものであり、「障害児」のみを一般化することはできない。と考えます。

2・「発達保障論」では、特定の様式を持った「発達検査」によって、
「障害児の発達年齢」を数値化しますが、はたして、「障害児の発達年齢」を、
一般的に数値化できるのか?
 この論証(数値化できうること)もなされていません。
そんなに簡単に「発達年齢を数値化」できるのなら、「この発達年齢なら次に
なにをすべきか」が、明確になり、教師がやることはマニュアル一つで間に合います。

3・「障害児に特別な療育」が」必要なことは、認めます。
 しかし、それが「養護学校のみで行いえること」とは思いません。
 この点では「発達保障論批判」と「養護学校義務化批判」との混同との批判を
 受けそうですが、「発達保障論」ではその名の通り「発達を保障するためには
 養護学校での教育が不可欠」と結論づけます。

 以上 答えになっているでしょうか?
 今日は早めに書き込みできました。

>言葉の使い方が曖昧だから、自分でも知らず知らずに論点がずれて、
>読んでいても誤解を受ける文になるんですよ。
>卒論なんかで、そこのところうるさく言われなかったですか?
  耳が痛いです。

ps、私の書き込みそんなに「神経質」で「底意地悪い」との印象を受けられたのは
  私にも責任あると読み直しました。

 今日は 以上で勘弁してね。早めに夕食とらなくては・・・・
134名無しさん@1周年:01/10/04 20:08
先生、だぁんめぇだんよぉ〜…放置しっぱなしじゃぁ〜

>この掲示板での、「OSマニアです」のスレッドは削除します。
>反省・・

反省じゃねぇんだろ
削除依頼だしたんだろうな、モチロン
自分のケツくらいてめぇでふけや
おしまいだの削除だの言うだけじゃなくて、きちんと手順踏まえろや
生徒に「責任」て教えてねぇのか?
ヴォケ!
135名無しさん@1周年:01/10/04 20:17
>>133
>「障害者には特別の(健常児と異なる)発達過程がある」
>ことは認めがたい、、
発達の可能性(その広がりと必要な期間)に関しては、随分
違いがあると思われるが?ダウンを通常学級に放り込んで
多少はめんどう見ても、一体どこまで発達するやら?しかも
その「発達」が人的・物的コストに見合うものであるかどうか
という視点も必要だろう?他の子どもや保護者に対する
マイナス面(教育を受ける権利を制限される)も考慮しないと
いけないでしょ?教育板の「ダウン通常学級通学スレ」で
ダウンのめんどうばかり見させられて、ひどい目に遭った
(心身共に疲れ果てた)というレスが目だったけどね。担任
教師でも大変なのに、それを特定の子どもに割り振る教師も
いるらしい。そんな係になったら、中学受験どころでは
なくなってしまうな(W
136名無しさん@1周年:01/10/04 20:25
迷惑と思うことすら許さないんじゃないの?
自分の利益より他者のことってか?
137名無しさん@1周年:01/10/04 20:37
>>136
障害=「個性」ってやつね。オナニーみたいなものか?
138名無しさん@1周年:01/10/04 20:43
自慰行為にふける思い込み教師
139名無しさん@1周年:01/10/04 20:45
>>138
それが某先生ではないでしょう?
140名無しさん@1周年:01/10/04 20:47
ヴォケ!!!!
うっとい うっとい
141名無しさん@1周年:01/10/04 20:54
>>140
頭悪る〜某先生が逃げてしまうではないかえ?
142名無しさん@1周年:01/10/04 21:10
さうださうだ
週末お勉強しようと思ってたけど>>133でとりあえず十分カナと思ったり・・・
ヲイラが特に引っかかっていたのが
>「障害者には特別の(健常児と異なる)発達過程がある」
という箇所。
ホントに田中教授の緒論にそう書いてあるの?
誤読曲解してませんか?
(それを週末確かめようと思ってのですが・・・うちの施設も運動会だし^^)

でも>133はその箇所以外は殆ど同意なんですよ。
なんかやっと「がき」さんの論旨が理解できる所までたどり着きました^^

>「発達保障論」ではその名の通り「発達を保障するためには
>養護学校での教育が不可欠」と結論づけます。
後はここ位ですか、疑問なのは?
「発達保障論」が総じてそういった結論を出しているのでしょうか???
「発達保障論」の中の1理論の1結論ではないですか?

やっとこれからというところですが、今日はこれまで。もう寝ます。

PS.「がき」さん、もしかして気づいてないのかもしれないけど、私は
  ハンドルネーム「名無しさん@明日は我が身」デス。
  ほかの“名無しさん@1周年”の皆さんとは違う、1個人のHNです、
  ・・今のところは(藁
  念のため。
144名無しさん@1周年:01/10/04 23:18
ずっと一個人のHNだと思う。
145名無しさん@1周年:01/10/05 00:57
このスレ。
思うに、教師と指導員の喧嘩か?
どちらも、自分が一番偉いと勘違いしている「同じ穴のムジナ」と気付け!(藁)
もう、ヤメロ!!!

>がきへ
養護学校の事情を書くのには賛成だ。
読ませてもらう・・・・。
独断的でいいぞ!
146名無しさん@1周年:01/10/05 08:04
喧嘩だとは思わなかったよ。
147名無しさん@1周年:01/10/05 12:38
>>133
もし発達の過程が同じだとしても、アプローチの仕方は
健常児とじゃ全然ちがう障害もあるよ。
例えば自閉症とかは、理解の過程が健常者と大きく違うじゃないですか。
○○理論の批判とかより、目の前の生徒なりに如何に接していくかを考えてくれい。
前向きそうな人だからお願いしちゃうよ。ホント
148名無しさん@明日は我が身:01/10/06 02:22
>>147
全くその通り。
ただ、「がき」さんも、そこの所は理解していると思うダス。
ヲイラも
>目の前の生徒なりに如何に接していくかを考えてくれい。
というのは「がき」さんに言いたかった事。
生徒にとっては「一期一会」だすからネ。
「がき」さん、ヲイラも
>「障害者には特別の(健常児と異なる)発達過程がある」ことは認めがたい。
に同意ダス。

ヲイラは養護学校の先生になれなかった「屑」だけど、同期や先輩には養護学校の
先生いっぱいいるの。
そいつら(&先輩方)と色々話したりして(同期として)色んな矛盾や力不足なんか聞いてるの。
そんな時に「がき」さんの様な「養護学校の先生はダメよ。」みたいな事言われると、
ちょっと、問いつめたくなるのよ。
・・・今日は酔っぱらってるから、ここまで。酔いが醒めてから、またここを覗きます。
149がき:01/10/06 22:14
>143
以下の部分について。

>「発達保障論」ではその名の通り「発達を保障するためには
>養護学校での教育が不可欠」と結論づけます。
>「発達保障論」が総じてそういった結論を出しているのでしょうか???
>「発達保障論」の中の1理論の1結論ではないですか?

たしかに、理屈から言えば、「発達保障論のなかの1理論」となると思います。
でも、私が知りうる限り、この点で「発達保障論派」の人はまず(100%とはいいません)
「養護学校義務化賛成」の立場をとっています。
この点、私自身もう少し勉強してみます。
150がき:01/10/06 22:48
>147

・「自閉性障害」でもあまりにも多くのタイプがあり → だから
 一般化できないと思います。あくまで勤務校での経験からですが・・
 「ある決められた手順に従って行動する」ことが、自閉症児には
 安定感を与え、パニック障害を引き起こしにくくなるのは事実です。
 よって養護学校では、ほぼ例外なく「teeachプログラム」にのった
 教育をしています。
  でも、学校以外の一般社会では、「偶発的な出来事」の連続です
 だから私は、自閉症児には「決まり切った行動様式」を求めるのではなく、
 逆に、「一定の手順にのらなくとも、パニックをおこさず行動できる」
 ことをしようとしています。衣服でも「こだわり」がある児童にはその
 「こだわり」をなくすように、半強制的(その場面だけ見ると、完全に強制に
 見えるでしょう)に、違う服を着るように指導したりしています。
 給食も同じことです。自閉症児が急に太ったりすることが多いのは「食べ物
 へのこだわり」です。だから、そのこだわりをよしとするのではなく、
 これまた(半強制的に…強制的に?)いろいろな食べ物の味を知ることが
 大切と考え、給食指導はかなり厳しくしています。
  答えにならない不十分さがありますが、今日はこれで・・
  明日 運動会です・・・・・・
151名無しさん@1周年:01/10/07 18:12
>150
がきさん、自閉症児の「こだわり」はなくなったと思ったら別の「こだわり」として
変わるだけだと学びましたが・・・
実際うちの施設に通っている自閉症児のこだわりは長い年月かけてなくなった・・・と
思ったら新しいこだわりが現れていました。
「こだわり」を全く無くすことは無理だと自閉症の講習会でも言われたのですが。
新しい「こだわり」を生活上でプラスの行動でつくれるならいいのですが、マイナスの行動で
出来上がった場合、そのマイナスの「こだわり」を無くさないといけなくなりますよね。
自閉症児への対応はうちの施設でも問題になっています。
「こだわり」をそのままにしておくのか、なくしていくのか・・・
なくすならば新しく現れるであろうこだわりをどうやればプラスにできるか・・・
強制的に止めさせようとすると暴れたり自傷したり・・・試行錯誤の毎日です。
152闇の殺戮狂団:01/10/07 20:51
給食にはソラニンを入れて食べましょう
健康を考えて是非毎日の食事にはソラニン
じゃがいもの芽を摂ってきて入れましょう
毎日続けることが大切です
正直「がき」さんの自閉症児に対する実践には疑問が残ります・・・ンヨ。
自閉症児の「自閉的傾向は」、知覚過敏または知覚未発達などによって、
外界の情報を正常に受け止められないことによる、退行行動という見方
があるます・・・デスぅ。

自閉症の人にとって世の中は、うるさすぎたり、暗すぎたり、まぁ訳分
かんない状況なんよ。
で、そんな「非常識」な世界でおろおろし、恐慌状態な人が頼れるのは、
「過去の(成功)体験」なんよ。
お化けにおそわれて、必死に「ナンマイダブ」とか「ポマード(×3)」
とか言ってる状況にいつもさらされているのヨ、自閉症の人は。

自閉症児、特に小学部であれば尚更「こだわり」を無くすことにこだわる
のではなく、「こだわり」を持たなければ耐えられない恐慌状態を軽減し、
その上で人間形成を促す教育を、「伝わる形で」行うことが大事だと、
私・・・ヲイラは考えています・・・てルンヨ。
<続くダス・・・長くてスマソ>
154名無しさん@1周年:01/10/08 00:13
154ゲットオォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
<続きだピョン>
障害者の「障害」は発達という側面から見れば、
「何らかの能力障害によって正常な発達が阻害された状態」
と言うことも出来る訳ダスナ。
で、何らかのアプローチで、その能力障害を軽減・克服し、正常な
発達に向かうよう促すことが「障害児教育」だと、ヲイラは考えルンヨ。
そういったアプローチなしに、ただ表面的な振る舞いの矯正になって
いては、自閉症児の人格は育たないよ。

人格の育っていない子供は、例え外見上は問題行動を起こさない、
「いい障害児」に一見育ってる様に思えても、先ずは思春期でつまずく。
そこを強引に乗り越えても、学校を卒業して「抑制」から解放されれば、
3〜4年で退行するヨ。
人間の「根っこ」を育てていないと、そうなった彼(女)らは悲惨だよ・・・

>>16に付け加えなんだが・・・
某養護学校の卒業生の、卒業後の「退行」の問題、統計とか資料とかには
出ない事柄だけど、施設職員の話でたまに出る。

後、「がき」さんの実践、先例や類似の実践はあるのでしょうか?
それとも(失礼な言い方で申し訳ないのですが)「がき」さんの
独創の実践ですか?
・・・正直2chでコンナ事核の憑かれるし、文体もバラバラになるし、
単純に「オマエモナー」って煽り気味にレスってる方が、
気楽でイイダスわぁ〜(。。)ゞ
157これでも一応施設職員:01/10/08 01:29
自閉症児には独特の世界観があって、私たちには理解不能なことがほとんどである。
軽度の自閉症児であれば社会適応できるほどまで指導できるが、発語もなく表情すら変えないほど
重度の自閉症児にはとうてい無理な話だ。
実際うちの施設には軽度から最重度まで、10数名の自閉症児がいるが対応は様々。
施設職員がこんなこと言うと煽られるのかもしれないがそれを覚悟で書く。
健常者の生活に合わせられるほどの障害者はそうしてやればいいと思う。世界も広がるし、
彼らもそれを望んでいるのだから。だが、こちらからの働きかけに一切の応答もなく、
一人で過ごしているときが一番ご機嫌な障害者もいる。
「いずれは社会復帰を・・・」などと表ではきれいごとを言っているが、現実を見たら
そんなこと夢のまた夢であることくらい誰でもわかるだろう。
だったら、障害者のしたいようにさせてやるのもひとつの方法ではないか?
もちろん、そうすることによって本人の世界は限られたものとなり、健常者との
関わりは狭いものとなるだろう。が、本人が望むのならそうするのも手段だと思う。
「健常者」を基準にしているから障害者の「こだわり」をなくそうとするんだし、
なんとかして健常者と一緒に過ごせるように指導していくんだから。
もしかしたら障害者は健常者と関わらずに一人の世界で過ごすほうが幸せだと
感じている人もいるかもしれない。
だが、これを職場で言うと「お前は施設職員失格だ」と言われそうなので言えない。
将来的に絶対社会適応は無理だといえる障害者はたくさんいるはずだ。
ただ、それを大きな声では言えないだけで・・・
社会適応が無理なら、せめて本人の望む生活をさせてあげたいと思うのは
傲慢すぎるだろうか・・・?
158 :01/10/08 08:27
↑ まあ、2ちゃんではうざい文章ですな。
159名無しさん@1周年:01/10/08 17:27
名無しさん@明日は我が身ダス。
>>157
人間限界ってあるさね。
適切な療育教育さえ続ければ、どんな人でも社会参加出来るようになるって。
・・・人生2000年位ありゃ、1900年目頃にはネ(藁

ただ、途中で息絶え倒れることは明白でも、そこを目指して歩むことは、
無意味じゃないと思ったりするダス。
160名無しさん@1周年:01/10/08 17:49
名無しさん@明日は我が身ダス。
>>159に続くんだけど、たどり着けないモノを無理矢理たどり着かせようとすれば、
どっかに無理が生まれると思うんだよね。

普通科学校の先生、特に高校の先生は(独断と偏見承知で言うが)、
「学校卒業までに、是が非でも“ココ”までは到達させなければならない!」
という「締め切り意識」がある(強い)のじゃないかなぁ。

でも、ヲイラは養護学校に関しては、限られた時間で到達できることは、やっぱり
限られてるんだから、出来なかったら出来なくってもいいと思うダス。
そこは割り切って、「後は施設に任せるわぁ〜〜」でいいって、先生。
「卒業」って締め切りに追われ、障害児を更にヘンテコに歪ませる位なら、
イラン事は何もせずに、ただ素直に育ててくれた方が、後が楽なんよ!

学齢期だけじゃ無理な子いっぱいいるって!だって障害児なんだよ!!
(発達)障害児が“障害児”って呼ばれるのは「伊達じゃない!」ンヨ。

まぁ出来る子はがんがん上を目指すのは当然ダスし、「先生何もしなくてもいい。」
ってな事になったら、これまた大変困るわけですが。
161がき:01/10/09 09:40
>151
同感です。ただ、勤務校では「パニック」を恐れるあまり、過度の定型的行動を
要求する教員が多いと思いました。校外学習でもレストランへの移動のの順番・入り方・
席順・あらかじめ決めているメニューを何度も伝えることetc・・・
結局、「養護学校内部は過度の温室化社会」につながっています。その養護学校の中
では、自閉障害の児童はたしかに安心して暮らせるでしょうが、その後の「実社会」に
出たときに、「温室ではない社会」に初めて直面するのではないかと、思ってしまうのです。

>153 >155
確かに、自閉性障害の児童には、外部からの刺激(聴覚etc)に過敏に反応し
(たとえば、自分で耳をふさいだり)する児童が多いと思います。私自身、養護学校に異動して、
自閉症児にどうかかわってゆくか、試行錯誤でした。「自閉症だったわたし(へ)」?
(すみません本が発見できません。)で、自閉性障害をもつ人がどんなにストレスに
さらされているか、初めて知りました。まあこの方は「高機能自閉性障害」で、まれな
例でしょうが、自閉症児を見ていると、なるほどとうなづくことが多かったです。
「こだわり」をなくすことが次の「こだわり」につながってゆくことも事実と思います。
確かに「表面的な行動の抑止」では解決策にならないのは同感です。
ではなぜ私が「こだわり」にこだわるか(つまんないしゃれみたいですね)というと、
養護学校が前述(>151)したように、あまりにも障害児にとって「温室であり、他の児童
からの差別や偏見etc」から隔絶された閉じられた社会であるからです。ある程度の(どの
程度というと返事につまりますが)、「壁」があることが人間の発達には必要ではないかと
思うからです。私がはたして(乗り越えるべき)壁になっているか?単なる抑圧する者に
なっているかは、はっきりした自信がありません。
このような考えの教員は、かなりの少数派です。これを理論化することは、私の力量
では、できません。

>人格の育っていない子供は、例え外見上は問題行動を起こさない、
>「いい障害児」に一見育ってる様に思えても、先ずは思春期でつまずく。
>そこを強引に乗り越えても、学校を卒業して「抑制」から解放されれば、
>3〜4年で退行するヨ。
全く同感です。
答えになっていない部分があれば、また書き込み下さい。

>157 >159 耳が痛いです。この次に、私の感想でも書き込みします。
162 :01/10/09 10:56
なげーよ。
163名無しさん@1周年:01/10/09 12:44
>>161
どんなに低い壁でも、いきなり目の前に壁があったら
解決方法を持たない子はそれをを越えられないでしょう。
(越える必要を感じないと言い換えても良いかな)
個々の能力を引き出すのは、何も抑制だけでないと思います。
大げさに誉めてあげたりするだけでも全然反応が違いますよ。
人間て喜びがあるからこそ活動するんだから
系統立てた先に何があるか示してあげると良いんじゃないかな。
学校が嫌な所じゃ生徒も伸びないよ。
あなたは、自分がうまくやる方法を見つける事に必死で
理論ばかりが先走ってしまっているように感じます。
ちゃんと生徒と向き合ってますか?
取り敢えず160さんが言う位の感覚でやってみたら?
164(-_-) y-~~~:01/10/09 14:15
         ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ
           _______________
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
            /⌒彡                   |
           / 冫、)                    |
           |  ` /                  |
         ( \  \                 | __
          |\\  |                 | | △ |
          |  ヽ二二二二_ア^彡          | | ▽ |
         /   /| |    /冫、 )・・・。       |  ̄ ̄
         |   / U    | `  / ̄Π⊃      .|
         | .|| |     /     \ .| |         |
         | |.| |     | |     .| | | |         |
         | / | |    .γ´| γ´ ̄| |ヽ.|       .|
         // | |  γ.γニ./ ⊂ニノ  ヽ      .|
        //  | |   | | | | (   ○   ))     |
       //   | |   ∪∪ 『ヽ       /       .|
       U    U (( ̄ ̄(○ ヽ__/        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      人差し指一本で出来る「教育」もあります。
165名無しさん@1周年:01/10/10 20:07
先生今日は来ないの?
166名無しさん@1周年:01/10/10 20:37
今日は運動会の代休です
167チクリ屋:01/10/13 00:19
>1
あまりにもひどい書き込みで驚きです
>1さんも含めて、ここでカキコしている人は許せません
貴様らの発言は完全に人権を無視している
お前らの悪行を公にして然るべき所で決着
をつけてやる
許さないからな!
168名無しさん@1周年:01/10/13 01:40
>167
許さない! の理由がわからん。
ハッキリ、書け!
169名無しさん@1周年:01/10/13 01:43
ウラミハラサデオクベキカ…
170名無しさん@1周年:01/10/13 10:15
人間誰だって生まれてきたばかりの頃は「自閉」です。
ただ、自閉的なまま成長すると社会的行動がとれずに、いろいろと
マズイ事が起こるので、感情や欲動を制御し、周りに合わせてるだ
けに過ぎません。
従って、私たちのパーソナリティーの裏側には幼い頃のままの自閉
的な要素が多分に内包されている。
こう考えると、自閉症児の行動特性は何ら不思議でも何でもないと
いうことが出来るでしょう。
171名無しさん@1周年:01/10/13 12:01
>>170
解釈に無理がありすぎる?人間の成長には「他者」との
相互作用が重要だという基本を忘れたのか?170は
フロイト的な視点から言っても、おかしいのでは?
172名無しさん@1周年:01/10/13 13:35
>>170ヲマエそれは「自閉」じゃなく、「わがまま」という表記が正しい。
173名無しさん@1周年:01/10/13 14:38
>172
わがままというより社会性の欠落した、やはり病気以外の何者
でもない
>171のいうように解釈に無理があり過ぎ
こういうヤツはむちゃくちゃな理論で障害者を擁護するからな
この手のやつらにものを語らせたら白も簡単に黒に塗り替えら
れるから恐ろしい
174名無しさん@1周年:01/10/13 17:34
>>173
烈しく同意!だから、社会福祉はいつまで経っても
学問的市民権を得られないんだよ(w。この調子では
後発の看護(学)に負けちゃうな〜
175名無しさん@1周年:01/10/13 23:35
ふうん。いろいろな考え方があるもんだねえ。
でもなあ、発達保障っていうのは、ちょっと違うような気もするが。
障害児に特別な発達過程なんてないぞ。
健常児と同じだ。DNAってのはそういうもんだ。
それが、脳やその他の障害によって遅れているだけだ。
と、私は習ったぞ。ホントかどうかは、わからないが。

話が、自閉症児のことばかりなので、おそらく知的養護の教員だな。
でもな、障害児は自閉だけじゃないぞ。
肢体不自由養護は授業内容もずいぶん違うぞ。
一部を見てすべてを語るような態度は、許せんな。
176名無しさん@1周年:01/10/13 23:49
>一部を見てすべてを語るような態度は、許せんな。
自戒を込めて同意。
>知ったかぶりは笑い者。
恥知らずは、自分のやってることを恥とは分かってないから「恥知らず」なんだな。
177名無しさん@1周年:01/10/14 16:33
健常者も障害者も、平和共存できる社会、それが
「ノーマライゼーション社会」です。
 こうした考えが真に浸透すれば、悪質な会社での
強引なリストラなんかもなくなると思う。たとえ、
健常者同士であっても、弱者をいたわる気持ちが
あれば、会社でのイジメや嫌がらせは撲滅できる
はず!!!
178名無しさん@1周年:01/10/14 21:33
>177
自分が弱者である、あるいは弱者になる可能性があることを、これっぽっちも
想像できない奴らがいるからねぇ・・・
179名無しさん@1周年:01/10/14 21:44

それヴぁっかり考えて、優れた人間の足を引っ張ったり、
仲間内に入るよう引き釣り下ろしてみたり、妬みでむちゃ
くちゃな理屈で優秀者のじゃまをしようとする弱者が多い
からね
そんな非生産なことより己を磨けばいいものを
180名無しさん@1周年:01/10/14 22:53
>>178
その現実から目を逸らすために、(無意識のうちに)弱者を攻撃するんだな。
>>179
>それヴぁっかり
が何を指しとるのかワカラン。
というか、ドンナ文脈でそんな話にナタダ?
181名無しさん@1周年:01/10/14 23:17
この板の厨房もこれかね?
差別がらみのレスには、ステレオタイプの反応がすぐにつくけど。

>「NET上で社民党の女性議員を叩くアルバイト」というのがあって、
>そのアルバイト料が支払われなかった”事件”があるらしいのである。
>「土井たか子、辻元清美、原陽子、田嶋陽子などの社民党女性議員を
>あらゆる掲示板で叩いて下さい。時給870円。」というアルバイトに
>採用された大学生や高校生が、夜中じゅう、あちこちの愛国宗教系
>掲示板に悪口を書きまくったのだが、そのアルバイト料が支払われ
>なかったらしいのである。

>「日本国憲法叩き」「差別煽り」「中国・韓国叩き」「人権叩き」など
>防衛利権屋宗教商売屋お得意の幼稚な煽りを組織的に行っているらしい。
http://members.tripod.co.jp/esashib/bbs.htm
182名無しさん@1周年:01/10/20 15:34
教育・先生板で、こんなスレがあがってたよ。
<特殊学級、養護学校について>
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/edu/1001859560/l50
このスレの先生達のレス読むと、ヲレもがんばろうって思う。
183見習い@Zマニア:01/10/20 15:36
養護学校で働くなんて、変態もいいところだな。
お前は障害者相手に夢のプレイでもしてんだろ?え?
184名無しさん@1周年:01/10/20 23:21
>>183
アホ 1匹 発見。
あははは。
185波平:01/10/20 23:27
まぁ障害者の学校職員や施設職員はそれを生業としているが、まさに群がる
ハエだな
能力を劣るものしか相手にしていないと神にでもなったような錯覚でいるん
だろ
まとめて不要物だな
186名無しさん@1周年 :01/10/20 23:29
しんしょう(身障):ウピョ〜・・・・・ウーーーーーーーッ
お母さん:しんちゃん!静かにしなさい!
しんしょう:へピョ〜〜〜ッ!バシッ!
おじいさん:ぐおうっ!何すんじゃこのクソがき!
しんしょう:ニョピョ〜ッ!ジジー!ジジー!ヒョ〜ッ
おじいさん:な、なんじゃとぉ〜〜〜っ!訳のわからんやつめ!
おかあさん:ご、ごめんなさいっ!
しんしょう:ヤッパコレダネ!ヤッパコレダネ!
おじいさん:なんじゃこいつ・・・・
おかあさん:・・・・・・・
しんしょう:ウオ―――――ッ!ノコッタ―――ッ!
おかあさん:しずかにしなさいっ!
しんしょう:ウルセェゾ!ウルセェゾ!ショコ――――ッ!
おかあさん&おじいさん:・・・・・

ある電車の中の出来事。
187名無しさん@1周年:01/10/20 23:32
ダウソ・身障は社会のゴミ、カス。存在自体が悪。
あ、少し位役に立ったりしたからと言ってゴミじゃないとか言うなよ。
どんな物でも少しは使えたりするもんだしね。
あの人間らしからぬ容姿・行動はそれだけで多数の人間の迷惑になる。
せめて死ぬ時位は社会の役に立つように人体実験でね(w
それ以外なら海外に売り飛ばせ!!強制労働させろ!!
消えろ!!死ね!!ダウソはクズ!!ゴミ箱逝き決定!!
税金無駄遣いだ!!偽善者が!!カス愛護者め!!てめぇらも死ね!!
パラリンピック二度とやるな!!キチのクソ祭典なぞ価値無しだ!!
ダウソが吠えるとウルサイ!!親も出来そこないのクズだから殺せ!!
本当はいらないんだろ?出来る事ならリセットしたい。そう思ってんだろ?
でも人生はゲームじゃない。リセット出来ないから必死で自分を慰める。

という書き込みが別板でありました。
あまり賛成できません。
188波平:01/10/20 23:36
>>153 >>155
なかなか深いところまで考えられた良書き込みだと思う。
勉強になった。
ありがとう。
189名無しさん@1周年:01/10/20 23:45
養護学校では甘やかされることしかされないで育ちますから、
甘やかされていると言うのはわかります。
普通高校では定期試験や出席日数、校則等各種の規制があり、
ルールを学びますが、養護学校は何日欠席しても行きたくなけ
れば行かなくても許されるし、寝たい放題でもOKで、試験も
ありません。ちょっと具合が悪いと言えばすぐさぼれます。そ
の上看護つきで優遇です。まず退学なんてありえないので何で
もやりたい放題です。万引きしても停学なんてありません。
先生方が事情を察知してくれて何でも許されるんです。
それでも卒業できます。出来のよい生徒もダメな生徒も皆一緒
に平等に卒業です。
こんな環境だもの厳しさなんて養われるわけありませんよね。
自分勝手な行動をしても他人は許してくれて当たり前で、罰を
受けると言うことがないから甘ったれても仕方がないと思うんです。
加えて、自分は特別、みたいなカンジもプラスされるから余計に
始末が悪いと思うんですが。
学校生活に疲れたら、養護学校に転向してみるとどうでしょうか。
同じ高等学校卒業ですよ。学歴では中卒より上になれますし、成績
優秀で卒業できますよ。
190名無しさん@1周年:01/10/20 23:47
障害者って良いよな。国が面倒見てくれるんだもんな。
うう〜あぁ〜〜って言って、歪な動作してれば生きてはいけるんだもんな。
大抵、それが当然だと思ってられる図太い神経もあるし、
甘やかされてると思うよ。障害者は…。
191名無しさん@1周年:01/10/21 01:36
>189
コピペだろ?
この盗作やろうが!
192がき:01/10/21 15:29
ふー
「生徒に噛みつかれて休んで」・「運動会で疲れて」・「1週間後の修学旅行で
疲れて」・・・・・・
しばらく休んでしゅみましぇん。また書き込みします。
しばし、お待ちあれ・・・
193名無しさん@1周年:01/10/24 23:50
おい!189!
お前、何も知らないな。養護学校でも試験はあるんだよ。ちゃあんと、あるんだよ。
甘やかされてる?あほか。
冬場の寒いトイレでちゃんと用を済ますまでおいとかれるんだぞ。
自分で動けない子供が嫌でも何でも、おいとかれるんだよ。
気に入らないとか、障害が重くて理解できなくても、言うこと聞かないということになって殴られるんだよ。
それのどこが甘やかされてるんだ?
具合が悪いといっても、実際に高熱が出たり、痙攣を起こしたりしない限り、保健室でサボることも出来ないよ。
甘やかされてるのは、お前だろ。
194名無しさん@1周年:01/10/25 00:13
>>193
そんなに熱くなるなよ(w
193は養護学校に恨みでもあるのか?
「ちゃあんとある」試験って、知能テストのこと?
195名無しさん@1周年:01/10/25 00:49
>>190
障害をもつ人をうらやましいと思うなら、あなたも障害をもてばいい。
きっと、国が面倒みてくれるよ。
196名無しさん@1周年:01/10/25 01:06
>193
被害妄想がお強いようで…
卒業生ですか?先生方に恨みでもあるんですか?
いろいろな学校があるように、そういうところもあるのだろうが、実体験から
くるものであれば、被害者?は恨みつらみをこめてオーバーに言い出すもの
両者の言い分を聞かなければ、そのカキコだけが真実とは認められない
197名無しさん@1周年:01/10/25 07:48
別に、恨みがあるわけもないし、被害妄想でもない。
はっきりとした現実。養護学校で行われている事実だよ。
君たちは知らないだろう。養護学校で、ちゃあんとある試験っていうのは、君たちが普通に
中学や高校を出ているなら知っているはずの、中間テスト、期末テストといわれるものだよ。
行ってないなら、知らなくて当然だがね。
198名無しさん@1周年:01/11/07 20:43
最近がきさん来ないね
199名無しさん@1周年:01/11/07 21:00
久しぶりにこのスレあがってきてるな・・・
で、がきはもう逃げちゃったのか?
200屑@OS板:01/11/08 00:22
>>1
1が詐欺的に教育板に建てたスレがまた上がっているぞ!
早く削除しろよ。約束したんじゃなかったのか?>がき
201名無しさん@1周年:01/11/20 20:21
そうなの
202名無しさん@1周年:01/11/20 20:25
何だあ?亡霊のように復活するスレだなw
203名無しさん@1周年:01/11/21 10:05
>>202
そうなんです
204名無しさん@1周年:01/11/29 19:44
age
205名無しさん@1周年:01/11/29 23:26
妻が養護学校の教員です。2回流産し、2回切迫流産になりました。
どうやら妻だけではなく、養護学校女性教員の流産率は異常に高いとの
ことで、議会で問題になった最近、やっと補助教員がつくようになりました。

汚れ仕事でも毎日のように仕事を持ち帰ってがんばっている妻を見てい
るので、あまり養護学校の悪口は聞きたくありません。

ろくでもない奴はどこの世界にもいるのでしょうが。
206名無しさん@1周年:01/11/30 18:33
>197
は嘘です
真っ赤な…
真紅に染まる虚言
207名無しさん@1周年:01/12/16 10:41
あげてあげて、てんぷらでも
208名無しさん@1周年:02/02/04 16:20
209名無しさん@1周年:02/02/04 17:59
がきさん〜お元気ですか?またカキコしてください。
楽しみにしていますから〜昨年、がきさんに噛み
付かれて快感を味わった若者より
210名無しさん@1周年:02/02/06 15:29
実践集録どうなんですか?
211名無しさん@1周年:02/03/22 23:31
あげ
212名無しさん@1周年:02/03/30 08:59
age
がきさんは、何処へいかれたのだろう。
明日は我が身さんは、何処へ消えたのだろう。
お待ちしております。
213屑7号:02/03/30 09:54
>>212 がきさんはともかく、ヲレは消えてないyo
・・・っとっと、元「名無しさん@明日は我が身」ダス。
・・・ついでに言えば「ヨーグルト」というHNも使ってましたナ。

年度末進行も終息に向かい、色々な面で余裕が出てきましたが、
次年度は自分にとって本腰入れて行かねばならない年なので、
昔のように2chで遊べるのか???

がきさんのその後は自分も少々気になるところですが、彼女が再び
この板に来ることは、期待できないでしょうね。
がきさんに新たに何か「語りたい話題」が生まれれば別ですが。

2chのスレッドは「個人」に依るモノではなく「話題」に依るモノ
だから、話題が尽きればそこで寿命ですわな。
214132人目の素数さん:02/03/30 12:41
施設関係者ではないのだが、改定(改悪)された教育指導要領について。

算数、数学では円周率や解の公式などについてもりあがっているが
養護学校では問題になっていないのだろうか。(そんなスレを見つけることができなかった)
215212:02/03/31 00:54
>>213 とても「分かりやすい」HNでの説明有難う。
しかし、残念ながら「話題」がない。
やはり寿命なのかな。
216名無しさん@1周年:02/04/01 22:06
なんで、悪い噂しか聞かない、あの先生が養護学校へ着任する事になったんだろう。
いろんな所の特殊学級に、勤務してたみたいだけど結局養護学校か・・・。
これだから養護学校には通わせたくないって思う保護者が多いのよね
(うちが住んでる地域ね)
217名無しさん@1周年:02/04/01 22:45
216へ質問。
上の文章だと 特殊学級の先生>養護学級の先生 と読めるのだが。
読み間違えていたらスマソ。
218216:02/04/01 22:58
養護学校の先生でも、すばらしい先生はいると思う。
けして特殊学級の先生>養護学校の先生って意味じゃない。
だけど216で書いた先生は、「普通学級が希望だったんですよ」って
平気で、言うのよね。
でも、普通学級には戻れない(過去に普通学級にいた)
詳しくは書けないけど、問題があって普通学級は無理って事で特殊学級にきたの。
なんか、そんな先生を養護学校に来させるのって養護学校をバカにしてんの?
とか思ってさ。
219216:02/04/01 23:05
追加
普通学級でも特殊学級でも無理だった先生を養護学校にってのがなんかね・・。
220217:02/04/01 23:33
>>219
理解しました。
誤解していた。216さん有難う。

「先生の解雇」という選択はないのだろうか。
221216:02/04/02 16:15
ごめん、勉強不足です。
先生って解雇出来るの?
たぶん、ラストチャンスなんだろうなって思ってるけど、
担当の子供がかわいそう。
222217:02/04/02 20:15
たしか、刑事事件逮捕で有罪確定だと、やめさせ「ても」いいはず。
(確定しても止めさせていないところもある(らしい)。)
でもこれっておかしいのではないだろうか。
驚異苦委員会も門化省も考え直している、というウワサはあるのだが
どうなることやら。


生徒たちは選ぶことができないもんね。
あとは、その人がチャンスを生かせることに期待。
223216:02/04/03 15:36
その先生が今度、着任する学校の先生たちも警戒してるらしい。
教職からはずれ、事務職とかになるなら大丈夫なんじゃなかったっけ?
(違ったらごめん)
教育委員会も、毎年苦情がきてるこの先生をよくもま〜。
チャンスは生かせてくれれば、子供達にも良い事なんだが・・・。
224774スポンジ:02/04/28 10:21 ID:RqOntPH0
 個人的には養護学校をなくすべきと思っています。理由は隔離された
空間だから。多くの人が言っていると思いますが・・・。
 さて、養護学校で使用している器具について教えてください。廃材で
作れるのであればどんどん供給します。
225益本


うちの子供は障害児です。

祖父母や親の世間体で
はじめは交渉して小学校の普通学級に無理やり入れてもらっていましたが
学年を重ねるにつれて
障害種別に応じた適切な指導を受けることが
小学校の普通学級では無理であることがいろいろなお話を聞く中で
ようやく理解できました。

そこで養護学校小学部に小学校3年から転校しました。
養護学校では本当に親身になって先生方が
うちの子のために時間をかけて手間ひまかけて
対応してくださります。
子供の発達も進んだようです。
養護学校は先生方の専門知識や技能も違います。

子供や夫とともに転校してよかったねと話しています。

先生方にはご負担をおかけしますが
これからも障害のある子どもたちの将来に向けて
よろしくお願い申し上げます。