【植田は今】全日本男子117【パフォーマンス思案中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
(JVA)日本バレーボール協会 
http://www.jva.or.jp 
(AVC)アジアバレーボール連盟 
http://www.asianvolleyball.org 
(FIVB)国際バレーボール連盟 
http://www.fivb.org 

全スレ
【なんで】全日本男子116【勝てない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1338551244/

※次スレ立てる前に前スレ埋めるのはやめてくれ
2名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:20:17.45 ID:dvJRkLLZ
2ダ
3名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:22:30.59 ID:0bc3gdIE
3ンダスケート
4名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:23:27.32 ID:+AVSxwWp
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 13:24:33.37 ID:rhdL8kaI
>>1おつ。

前スレの埋め方ェ…
6名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:26:48.52 ID:D4fWWJjA
>>1
7名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:28:46.57 ID:LPE4qn2y
>>1乙!!
前スレがあっという間に埋められてびっくり
8名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:30:07.69 ID:ytLRPtdP
永野出せば田辺出せ
田辺出せば永野出せ
目糞鼻糞

どちらも優秀だって前スレで言ってたけど
優秀ならこんな風に言われんだろ
9名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:30:18.94 ID:cakNl/lc
順当にいけばセルビア、イランだけど、
オーストラリアが台風の目になる気がする。
今大会非常に調子が良い。
オーソドックスな高さとパワーの欧州型バレーだから日本は間違いなく苦戦する。
セルビア食うかも。
10名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:33:35.41 ID:kSIGt0tB

感動!日中女子バレー決戦で台湾人は日本に声援
http://www.youtube.com/watch?v=Ah0oYGhIRoY
11名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:35:37.20 ID:LPE4qn2y
>>8
津曲が言ってた。
リベロはレシーブは上げて当然、上がらないとリベロなのに何だと言われる大変なポジだと。
12名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:39:50.90 ID:0uul27zv
男子はなかなかあげられる機会ないから楽なポジションって
思われがち(自分だけかな?)だからミス1回だけでも目立つからね。
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 13:42:04.02 ID:rhdL8kaI
>>8 津曲の解説が楽しみだ。
確か次の韓国戦だよね?
14名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:43:12.10 ID:iF/DV3ot
>>8
誰も田辺出せとは言ってなかったのに何言ってんの?
甲乙つけがたいから論議になるだけでしょ
ワールドカップでもリベロ二人は世界レベルだった
世界大会が始まると、よく知りもせず文句ばかり付けるニワカが出てきてウザい
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 13:43:25.73 ID:rhdL8kaI
間違えた>>11だわ。
16名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:43:36.48 ID:0uul27zv
最近の海外のリベロもでかいな。
17名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:48:19.56 ID:cakNl/lc
イランのリベロは小さいね。
18名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:51:57.47 ID:LPE4qn2y
>>13
そう、次の韓国戦。
楽しみだね。
>>16
リベロも体が大きい方が有利なんだよね。
とっさに手を出して届く範囲が広いから。
19名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:55:55.01 ID:4zNTs4nt
また、日本でやってるの?
たまには他所でやれば、、、、?
20名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 13:56:17.01 ID:cakNl/lc
自分は日本のリベロに身体の大きさは求めない。
とにかくレセプションが安定しているのが絶対条件。そういう意味では永野は失格。
21名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:01:19.34 ID:D4fWWJjA
今日試合がないのはやっぱ違和感があるな
22名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:04:29.07 ID:ocIdh9sl
>>14
前スレで2リベロ人とも優秀って言った奴が田辺出せって
言ったなんて>>8は書いてないだろ

>>8は田辺も永野も優秀ならば
どっちがいいこっちがいいって
言われないだろって言ってんの

読解力なさすぎwww

>ワールドカップでもリベロ二人は世界レベルだった
マジで言ってんの?
恥ずかしくなるからやめろってwww

2人交代で出れる状況と
交代出来ず1人しかいない状況一緒にするなよ。
プレッシャーに弱いってことが
ばれてしまうでしょーがwww
23名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:06:51.34 ID:aXR/xey9
リベロは体が大きいのが有利というよりリーチが長いのが有利といったほうが正しいかも

あと日曜日に試合無いのは他国も違和感あるだろうけどサッカー代表戦あるからと説明したら納得するんだろうな。
24名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:12:05.59 ID:ytLRPtdP
喧嘩はやめて
私のために争わないで
もう これ以上

もうこうなったら酒井でいいじゃん
25名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:14:06.00 ID:iF/DV3ot
>>22>>24
っていうか携帯から自演でしょ、津曲オタの
前スレより前でも永野出せ、田辺出せなんて言われてなかったんだけど
何言ってるの?
甲乙つけがたいから論議になるっていう意味がわからないのか
あんた津曲ガ〜言ってたけど引退したから無理だよw
こんなとこで永野田辺sageても津曲戻ってこないよ、あきらめなって
26名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:23:30.32 ID:blik3zda
分かりやすい自演だわな
27名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:32:07.62 ID:2GmbDRMZ
>>25
自演とかそうじゃないとか、津曲オタとかそうじゃないとか、もめごとの元なので
もうやめましょう。たとえ自演だったとしても。

ところで、やっぱりリベロは永野でファイナルアンサーなのでしょうか?
もうちょっとレセプション返してくれたらな・・・
実際はどうかしらないですが、コート内でなんともいえなくふてぶてしく見えて・・・
28名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:32:10.81 ID:L+tmS+9H
>>23
単にバレーもサカーも電通物件だからバッティングしなようにしただけだな
29名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:41:16.53 ID:0uul27zv
セルビアのリベロが阿部よりも高かった気がする。
セルビアって先発のWS対角以外は高さ揃ってるね。
ロシアやポーランドみたいに飛び抜けて高いのはいないけど、
200前後は多いかんじ。

それはいいとして日本はセルビアのニキッチとコバチェビッチを
タイプとしては目指すのがいいかもね。攻守のバランスがいい選手だし。
30名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 14:59:01.11 ID:LPE4qn2y
>>27
自分は永野がベストな選択だと思います。
田辺と大きな力の差がないことは確かだけど。
31名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:09:24.98 ID:iF/DV3ot
>>27
もめごとの元というなら、永野でいいのかってのもやめたら?
田辺が入ってたら誰かが田辺でいいの?と言い出すのが目に浮かぶ
どっちが良いかって話は決着つかないよ
32名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:10:25.50 ID:cakNl/lc
セルビアヲタうざい
それより明日も試合ないのはきついわ
早くやってほしい
33同サロの女神☆ホモ美:2012/06/03(日) 15:10:52.58 ID:nRYkjmK0
取りあえず中国には負けて欲しいわ。
中国のがイケメン多いし、日本人には興味ないわ。
34名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:33:13.99 ID:2GmbDRMZ
>>31
どっちがいいかって決着をつけたいわけではないのです。
きっと津曲がいいって言っている方も、津曲になるわけないということも
わかってらっしゃると思うんです。
ただ、今の布陣に疑問を呈することは無意味なことではないと思います。

ただ今のレスで>>31さんは津曲オタとおぼしき人には反抗したい人なんだろうなってことは
わかりましたけどwwもしかして永野
35名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:34:59.24 ID:2GmbDRMZ
もしかして永野ファン?と言いたかった

誤爆ごめん
36名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:44:09.51 ID:JNZylTXw
>>34津曲津曲言ってんのはほぼお前だけだから。
37名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:50:28.08 ID:2GmbDRMZ
永野オタあほらし

38名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:51:42.13 ID:Nyfm2sYX
福澤とか清水が自分のちんぽしこられるとどういう声出すかな?
福澤 あぁぁうぅ 射精とまんねーー
清水 やべぇ超気持ちい いくぅぅ
39名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:53:15.77 ID:D4fWWJjA
福澤の髪型ってバレー向きなの?
40名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 15:57:28.92 ID:p07fim4l
>>39
関係なくね?


41名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:03:33.89 ID:D4fWWJjA
じゃあ宇佐美の髪型は川合を意識してるかな?
42名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:09:21.57 ID:p07fim4l
髪型なんか誰でも関係ないっていってんだよ

つなぎとかチャンスボール2段とか簡単な事を雑にしてたら勝てない
男女共にこういうの雑すぎてむかついてくる
43名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:10:31.54 ID:hrCH/O6H
<<42

うんうん。
44名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:11:04.76 ID:hrCH/O6H
間違えた。w

>>42

うんうん。
45名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:13:59.74 ID:p07fim4l
3枚ブロックしたらフェイントくるのも予想しないといけないよね特に山本
何度か同じ所にやられてるし
46名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:17:09.20 ID:AcowTbiY
今回はどうかわからないけど、イランのリベロって
身長165しかなかったよね。
異様な小ささだったな。
47名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:21:16.59 ID:hrCH/O6H
いやぁ、本気で男子も応援しないとな、って。

体力大変なんだけれどね〜笑
48名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:21:35.34 ID:rFKveb2g
植田がアナリストをクビにしたのって、やっぱり色々進言されるのを嫌ったから?
49名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:23:11.18 ID:0uul27zv
イランのリベロは女子より小さいんだ。
カルドゥロとか佐野くらいだよね。165以下って。

イランは五輪決めたら初出場か。
最近の五輪初出場国って開催国除いたら、
アテネのオーストラリアが自力で初出場したけど
それ以来になるのかな?
50名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:27:15.62 ID:p07fim4l
>>47
別に応援したい人だけすればいいでしょ
51名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:32:26.36 ID:hrCH/O6H
>>50

じゃ、漏れ応援したい!!

ココ2連戦、初めっから終わりまでずーっとテレビ観戦。
同時ブログ経過報告。ホント。ww
52名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:36:55.41 ID:p07fim4l
>>51
勝手にすればいいだろww
53名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:42:50.60 ID:hrCH/O6H
>>52

するーww
54名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:44:26.87 ID:Yn9JOsrn
どうしても津曲オタ扱いしたい人がいるみたいだけど、
今の男子に絶対的なリベロがいないのも津曲がかつてそうであったのも確固たる事実なんだからこの流れは仕方ないでしょ。
女子も佐野が後釜がいないまま引退したら同じ様に佐野佐野言われる訳で。
55名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:47:38.11 ID:Yn9JOsrn
>>45
山本宇佐美は足が止まるようになって来た気がする。
ブロックも飛べば良いとこ飛ばずに抜かれたりしてたし。年かな。
56名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:52:35.06 ID:5HqZ5+Ec
>>54
いや、五十肩の佐野はもはや叩かれているよ
男子は佐野のアンダーを打ってみれば良いw
誰も決められないからw
57名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 16:53:06.57 ID:Sdu6XX7v

  巛巛))))((((((((((〃           
  巛《巛巛巛巛彡彡   ━━┓┃┃
  |ミミ        ミミi      ┃   ━━━━━
  |ミ   ^    ^ ミi      ┃           ┃┃┃
(^'   /−)  (−ヽ|                     ┛
 し     ′ ヽ  |
  |    / ^ー^' ヽ ≦ 三   
  ヽ  ゝ'゚        ≦ 三 ゚。 ゚ _______
   ノヽ ≧         三 ==- |\______\
 / ヽ  -ァ,         ≧=- 。|  |    |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ \≦`Vヾ       >三  。゚ ・ ゚ | =. | !!!!!!!|
|   ヽ_。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 |  |    |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ).  |_|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

男子がロンドン行けるわけねえだろwww
58名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:03:35.89 ID:0uul27zv
もう2枚替えなんてしないよね。
ブロックは宇佐美>清水、攻撃は後衛山本>前衛清水
変な交代はしないでほしい。越谷の守備固めくらいで充分。
59名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:06:31.65 ID:iF/DV3ot
永野オタじゃないし
田辺になったらなったで田辺叩く奴が出てくるだろうと言ってるのに
バカじゃね
60名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:07:30.72 ID:Effznf3c
>>48
勝てない責任を押し付けただけかと
61名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:08:06.87 ID:id+thWr2
>>56
それバボッターだろww
62名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:10:20.33 ID:2GmbDRMZ
はいはいわかりました
津曲津曲言ってごめんなさい

もはや面倒になってきたww
63名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:11:32.39 ID:WqH9vZrO
何様だお前!
64名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:14:35.19 ID:Bl163630
清水と石島は最小限にしてもらいたいよな。
まぁ、今の所パニック采配が無いのはW杯より評価できるな。
植田は相当上から叩かれたのか?
65名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:15:20.39 ID:hrCH/O6H
>>63

何様でも無いよ。ただ男子も応援しよーよ。
いろいろあってもさー。国の代表じゃん。
66名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:21:57.39 ID:pLanUWPy
>>45
相手のオポジットのインナーへのフェイントがね…
山本はスパイクサーブブロックは流石だが、ディグの劣化ぶりが非常に気になった

67名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:28:45.99 ID:id+thWr2
>>66
サーブ打ってから戻ってくるのが遅いんだよな
ディグに関しては山本だけじゃなくみんな悪いね
正面や緩いボールでさえ取れてない
68名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:49:51.18 ID:96BKDuFZ
http://botchama.seesaa.net/article/273294595.html

何やってもダメな狩野ちゃんはバレー界を永久追放
69名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:51:46.99 ID:P7Og3kMl
橋下徹は
「民主は無理やり再稼動しようとしてる」
「絶対許せない」
「民主を打倒するしかない」
とまで言い切ったんだからな。
100%戦争宣言。

ここまで言い切って、最後の最後に「あれは建前で奇麗事でした」って
テメーいい加減にしろよ。w
70名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 17:59:55.67 ID:+sPeb6bR
清水は何でアップゾーンでふてくされてるんだ?試合に出れないからか?
不幸な怪我とはいえ貴重な1枠を無駄にしてるんだから、もっとチームのために喜んだり声をかければいいのに…

石島もベテランだけど控えのときは福澤と米山に声かけたりしないよな
荻野のようになりたいと言いながら何を見てきたんだろう?
いざというときは俺が控えているから思い切ってやってこいという感じでもないし
こういうベンチの雰囲気も含めて一つになってないのかなと思ってしまった
71名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 18:05:24.19 ID:JQ/cmeST
セルビア
イラン
オーストラリア
日本
中国
プエルトリコ
韓国
ベネズエラ
だすさかいに
72名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 18:09:45.63 ID:R37FlXwL
>>64
もう最後だからジタバタするのやめてるのかもね。
あと5戦は福澤、米山、山本が何とか調子を保ってくれればいいな。

心配なのはこの3人がダメなときなんだよな。
石島の力が必要な場面はありそうだけど、
山本の控えが実質いないのは苦しいけど清水を出すのはまずい気がする。
山本踏ん張ってくれ!
73名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 18:10:58.68 ID:JQ/cmeST
米山と石島と宇佐美と清水はブ○○クだな
74名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 18:13:02.17 ID:JQ/cmeST
○カヒ○はブサミンの付録なの?
あの二人顔のレベルが随分違うのに仲いいのね
75名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 18:19:34.27 ID:2UbLZO3H
日曜に試合組んでないのはサッカーに視聴率取られるから?
76名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 18:22:10.38 ID:ciEo57Y4
前スレ>971
ローチケで換券してきた。でもオージー戦は24時間経過しないと出来ないんで明日に持越し。
しっかしあのRoppeってATM、指先の感触悪すぎで長いレシート出すまでに毎回数分を費やしてしまう・・
これで中国戦を除く全てのチケットが揃った。あとはステック叩いて吉原みたいに声を枯らすまで声援を送るのみ
頑張って来る(ノシッ
77名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 19:14:56.82 ID:Bl163630
>>67
>ディグに関しては山本だけじゃなくみんな悪いね

いい加減なこと言うな。
日本の選手は20位以内に3人、30位以内に5人入ってる。
http://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldOQT/2012/M1WOQT12/BestPlayers.asp?Tourn=&Skill=DIG
78名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 19:19:52.22 ID:iPjbRtoY
バレー今日 試合やってたら サッカーに視聴率とらはれまくり バレー男子なんかなんも期待できないからな!
79名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 19:26:48.83 ID:8JHNLEIR
>>70
だよなー
あの薔薇みたいな髪型見習えってんだ
80名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 19:37:25.38 ID:dP0d9Glf
今日は日曜なのに試合がないんだね。どうして(´・ω・`)
81名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 19:50:05.08 ID:KO/7nkNj
>>77
山本の非を認めたくないんだろ
相対的に山本がマシだと思わせようと嘘つきやがった
82名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 19:59:20.27 ID:pLanUWPy
>>68
男子スレにわざわざ来て誤爆とか死ねよ、馬鹿ヨン(笑)
83名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 20:27:44.44 ID:Bl163630
>>81
邪推の上に、事実も確かめず人を嘘つき呼ばわりか。
おまえ最低だな。
統計のローマ字の意味が分からないのか?
いいか、「JPN」が日本だ。
頭大丈夫か? 人を嘘つき呼ばわりする前によく確かめろ。
84名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 20:53:23.04 ID:vB0zJinh
>>83
ID変わっちゃったと思うけど
数字上数本上げてるかもしれないけど正面も緩いボールもとれてねえよ
もっと拾えていたのいっぱいあるよ試合見てんのか?あ?
山本は3枚ブロックの時のフェイントは1本も取れてない
ここは他のチームも狙ってくるだろう
85名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:01:36.70 ID:vB0zJinh
オームの菊池直子捕まったのか!!!すげえ
86名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:02:29.85 ID:vB0zJinh
ごめん誤爆しました
87名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:05:32.19 ID:KO/7nkNj
>>84
少なくとも山本より上げてるし、全く上げられない山本よりはマシ
嘘つき山本ヲタ恥をしれ
お前の印象なんて数字の前ではゴミでしかない
88名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:08:32.19 ID:LPE4qn2y
3位永野12位福澤16位米山24位山本26位宇佐美…。
悪くない。
ただ、高さが無い日本はブロックが弱い分もう少し上げないといけないかも。
89名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:12:29.52 ID:vB0zJinh
>>87
山本ヲタでも誰のオタでもねえよww女子バレーヲタだしw男女とも個人ファンはいないけど
山本はレシーブに関して最悪で殆ど拾ってない山本は今更レシーブは無理だろ
が、他の選手も拾えてたのがあると言ってるだけだよ
勿体無いのが多い
他の選手ならそれくらい拾えてるだろっていうのが上がらない
今のは拾えるだろーーっての拾えないのは勿体ない
他の選手は山本よりレシーブいいからそこでカバーしないと無理ね〜
つうか何の嘘ついてるんだ?本当のことだ

90名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:21:08.28 ID:KO/7nkNj
他の選手が山本より拾ってるのは事実
それを無視して他の選手も拾えてないとか嘘ついて山本ヲタじゃありませんとか言われても(笑)
91名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:26:55.14 ID:vB0zJinh
>>90
実際拾えてねえから書いたんだよ
拾えてたので強打いくつあるとおもってんの
殆どブロックで弾かれたのをオーバーで拾ってた
まあそれはブロックが機能してたともいえるけど
相手が打つ時に固まって足が動いてないんだよ

ここの人自分のファンばかりみてそういうの見てないのか?
数字だけでは見えないもんがあるんだよ
ちなみに45も自分だ
92名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:27:42.73 ID:LPE4qn2y
フェイントが拾えてないのも確かでもったいない。
何人かのまん中に落とされると責任がはっきりしないけど、山本の前に落とされた二本は、だだっ広いスペースにでかい山本が跳び込むから目立つ目立つw
選手の配置に問題があって山本の守備範囲が広過ぎるのかもしれないし、位置取りが良くないのかも。
93名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:28:10.95 ID:fMsrFZ0C
は〜・・・ザッケローニ監督はかっこいいな紳士なんだよな
植田にも見習って欲しいわ
94名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:34:28.66 ID:iPjbRtoY
糞男子バレー見るより サッカー見た方がよっぽどよい!
95名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:35:28.42 ID:L+tmS+9H
植田カスだがザッケローニも別にかっこよくない
96名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:38:00.91 ID:hrCH/O6H
>>94

サッカーもバレーも見ようぜよ。ちょっ、疲れた。w
97名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:39:34.98 ID:7bLyS9qD
>>92
山本のやつは山本が処理しないといけない
あれは3枚ブロックしてるんだから
ぶち当ててくるかフェイントでくるのは予想出来る

ただまだ完全にレシーブ良くなったわけでもなさそうだから
徐々に良くなかってくるかなって思うけど
もう少し拾わないと絶対に勝てない宇佐美もちょっと動きが微妙だ
98名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:40:43.46 ID:LPE4qn2y
>>91
元々男子の強打はめったに拾えないもんだよ。
99名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:47:04.24 ID:7bLyS9qD
>>98
あれ?またID変わってたw
男子の強打は女子と違って中々拾えないのもわかってるよ
でもそこまで強打になってないのも拾えてないから指摘したんだよ
あーいう拾える物を拾っていかないとこの先勝てないだろうなと思っただけ
フェイントもだけど
100名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:52:18.57 ID:ciEo57Y4
会場組だけど、ニキッチのスパイクは凄かった・・音も速さも(録画再生しても凄いw)
周りがでかいしコートが狭く感じるほどだったけど彼も194あるんだよね
パイプでもオープンでもインパクトが違うというか、とにかくパワーを実感した
おれの周囲でも溜息とかあったし・・ポドラスチャニンスタンコビッチのBとかも角度や衝撃音が違うんだよね
身体能力の格差というか…拾えないよねあれじゃ。
101名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 21:56:20.49 ID:7bLyS9qD
じゃあもう拾わなくていいよww
102名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:00:41.79 ID:7bLyS9qD
すげえ強打を拾えといってるわけじゃないけどね
緩くなった物は拾っていけといってるだけ
でもこれも言ってはいけないとわかったww甘いよなww
勝てないわけだ弱いわけだ
103名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:02:27.77 ID:jprWINC4
植田は百式に似てる
104名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:03:11.31 ID:cakNl/lc
世界のトップチームは相手の強打は拾うものじゃありません。止めるんです!
105名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:04:05.16 ID:pEDE1yCh
止められないじゃんw
106名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:05:30.20 ID:cakNl/lc
はあ?止めてますけど。ワールドカップ、欧州予選見直せば?
107名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:07:39.16 ID:pEDE1yCh
あっごめん世界の強豪のことかあ
日本のことかと思っちゃったw
強豪はここって時のブロック強いね
108名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:08:31.09 ID:ciEo57Y4
けど、龍神に頑張って欲しいんだアジア連戦
サーブ精度あげて、ディグに集中して何とか上げてオフェンスに繋げる(福澤がいいだけに)
厳しい試合続くけど、、植田さんにはその辺りを徹底的に再確認して貰って
先日の内容を踏襲して頂きたいと。
おれに出来る事は精一杯、選手達を応援するしかないんだけどね
109名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:14:13.95 ID:iF/OlpkE
>>93
ザッケローニさんは代表監督経験は無かったけど、イタリアのチームで優勝も経験してるし、指導歴は豊富だよね。
やっぱり強豪国の代表かクラブで指導した経験のある人が監督になった方が良いなあと思うよ。
110名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:17:45.85 ID:pEDE1yCh
あとは全敗?韓国だけには勝てよ
111名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:17:58.67 ID:eAw1bbjz
男子はディグよりブロックやサーブを何とかするのが先決だろ
日本はブロックが弱点過ぎる
ディグなんてコースに入ってないとなかなか取れない
ブロックとサーブの戦略を何とかした方が点数取るのに近道
112名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:19:37.51 ID:cakNl/lc
日本はディグだけは世界トップクラスだからな。
ワールドカップでもディグランキングは1位か上位だったらしい。
113名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:20:00.60 ID:9CJe5J40
>>110
プエルトリコと韓国は大丈夫じゃないか?
114名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:21:12.97 ID:ciEo57Y4
真鍋監督が男子大会(WC)の応援席でコメントしてたよね
まず8点16点取って先行する事と・・これが最重要課題というか
・・先手必勝で行くしかないと思う。
115名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:21:27.71 ID:pEDE1yCh
>>113
何かやらかすのが植田JAPANwww
116名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:23:32.77 ID:cakNl/lc
先手して常にリードして相手にプレッシャーかけるようじゃないと格上には勝てませんな。
そういう意味では1セット目は非常に重要。
117名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:23:58.70 ID:pEDE1yCh
>>112
俺も観てたがここの人が指摘してたけど
ディグ弱いと思ったよ実況でも今のは拾えよーーーっての何回もみた
まだ緊張してんのかね

118名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:24:02.84 ID:yMO8T8H1
山本て代表入り以後の生涯サーブミス率どれぐらいだろ?
119名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:24:22.49 ID:Nyfm2sYX
1全日本男子で一番ちんこが大きいのは誰?
2全日本男子で一番早くいきそうなのは誰?
120名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:26:36.69 ID:pEDE1yCh
それとブロック割れすぎて相手のいいかもだよな
でかいと動き遅くなるのか
121名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:26:49.79 ID:cakNl/lc
ブロックが崩壊してたからディグも出来なかったんじゃない?
122名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:29:59.76 ID:pEDE1yCh
一番印象的に残ってるのは永野がブロックに当って球威も衰えたボール拾えなかったこと
ブロックフォローの時のフォーメーション崩してたってことだな
123名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:32:04.54 ID:eAw1bbjz
フェイントで同じところを2度やられるのは駄目
しかしどう考えてもディグよりもブロックとサーブだろ
そっちで点取ること考えるのが現実的なんだが

だいたいブロックでワンチも取れてないからディグにも繋がらないんだぜ?
コース狙い出来ないサーバーとザルブロックのMBをまず何とかしろって
124名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:34:51.03 ID:pEDE1yCh
レシーブの部分だけいったが
一番悪いのはサーブwwwwwwwwどうせサーブミスだろって思ってしまうなww
ある意味ギャグだよなあれ
ブロックもMBも悪いがサイドの位置取り悪くね?
それといつもかんちゃん空いてるし
125名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:39:21.25 ID:eAw1bbjz
サーブはサーブミスが悪いのではない
コース狙いや緩急つけた戦略的サーブを打てる選手が少ないのが駄目
126名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:39:26.22 ID:cakNl/lc
だってセルビア戦の相手MBの決定率100%と80%だろ。
決められ過ぎだし、ブロックは完全なザル。
よく全日本の練習で植田主導の時代遅れなワンマンレシーブの映像映るけど、
ブロック練習やってんのかと言いたいね。
127名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:45:43.42 ID:pEDE1yCh
クイック止められないのはこれから厳しいんじゃないのかねえ
韓国も中国もクイック主体だし
MBにそこはがんばってもらわんといかんね
128名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:46:38.18 ID:ciEo57Y4
>>123
全く同意・・
バック4枚で対処して2段でも打ち切る(山本・レフト対角)
拾われたらブロック頑張ってワンチで球速を殺し、ABでチャンスに繋げる。
これの繰り返しで集中力さえ切らさなければ・・山本の緩急つけたベテランらしいオフェンスと
勢いと高さのレフトで互いに凌ぎながらラリーを物にして加点、あとはサーブ精度を上げて・・
センター線も重要だし、相手も高いからマッチアップは山村で。
129名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:47:54.83 ID:pEDE1yCh
>>125
あれはミスも悪いだろww
コースが狙えないとか前後揺さぶるとかやるのは当然としてさ
130名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:48:09.08 ID:uXkoRUGY
男子はディグを個人技ではあげにくいから
いかにブロックとディグの関連性を強くするかだよね。
131名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:51:45.83 ID:5Cm8o0IL
ブロックはきちんと絞められてないね間
元々ブロック良くなかったけど更に悪化してるイメージ
132名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:52:18.08 ID:eAw1bbjz
>>129
コース狙いや緩急によって崩せるサーブを打てない(打つ発想がない)から
強打三昧でミスになるんだよ
もちろんミスしない方がいいに決まってるけどサーブミスの根本はそこ
133名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 22:57:47.66 ID:eAw1bbjz
>>130
全くその通り
ワンマンレシーブなんか下らねえ
ブロックシステムと連携させてディグの練習しないと
日本の代表選手達に何やらせてるんだっつーの滝は
134名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:01:04.27 ID:cakNl/lc
まあ今の全日本はサーブミスを避ける為にサーブが緩くなってるから、
速攻多用する韓国、中国には相変わらずのザルブロックだから好きなように決められると
苦戦は免れないな。
135名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:03:23.81 ID:5Cm8o0IL
>>132
昨日は出来てたぞ
結局サーブの意味を履き違えてのかもしれないな
SA取るだけがサーブじゃなく
1枚攻撃を減らしたりブロック絞りやすくする役目もあるってことだよな
そりゃSAになればいいけどさ
136名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:05:10.46 ID:ScyXWAac
男子ってMBはクイックだけだよね。ブロックなんてサイドの方が本数多い。
137名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:07:54.84 ID:ppmlKTIC
>>119
1 ゴッツ
2 山本
138名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:08:12.32 ID:eAw1bbjz
>>135
昨日については>>134の言う通り
出来てる選手もいたが昨日のサーブ及第点は福澤と松本と山本ぐらいだろ?
相手の力を考えれば日本はそれが全員出来ないと厳しい
139名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:12:06.94 ID:5Cm8o0IL
>>138
山本は駄目だろサーブトスがとんでもないし
ヒョロイサーブしか打ってなくて3セット目に攻めろっていわれてやったら運よくSAみたいな感じ
初戦よりはよくなったけど福澤松本くらいかもなあ
他はただ緩く打ってるだけで真ん中打ってリベロに取られるの多かった
でも初戦のあのサーブミスはありえないwwww
140名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:20:24.19 ID:LPE4qn2y
山本は地道に崩して連続得点に結びつけてたじゃん。
141名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:24:41.87 ID:5Cm8o0IL
あれで崩せたのが奇跡なだけだろw
松本のコース狙いのSAは良かったけどね
142名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:27:31.24 ID:eAw1bbjz
名前を挙げたのが悪かったな
誰が良いとか悪いと言いたい訳じゃないんだよ
攻撃はみんな素晴らしくて感動した
それを無駄にしない為にサーブとブロックガンガレよと
143名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:30:33.43 ID:BGGrz8Xx
>>119
1富松
2清水
144名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:32:24.34 ID:yRraXRoR
奇跡とか運とか言っちゃったらどうしようもないよね・・・
山本を批判するのはいいけど、じゃあ代わりに今の清水ならいいのかって考えれば別にそこそこやれてると思うけどなあ
一体山本は誰と比較されてるんだ?
145名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:43:16.98 ID:5Cm8o0IL
>>144
誰とも比較してないよ
山本の動きや出来で判断
スパイクに関しては凄い良かったよ
清水はジャンプ出来ないし無理だろここで山本が踏ん張ってもらわないといけない
いいとこもあるけど良くない所を言ってはいけないってことはないよな
146名無し@チャチャチャ:2012/06/03(日) 23:50:17.70 ID:cJnSceT0
これでも山本はかなり良くなっている方だな
昔はひどく批判される選手だった
147名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:00:40.38 ID:5Cm8o0IL
実際山本がいなかったら大変な事になってたかもしれんしね
よくブロックみて打ててる
でも他が雑ってだけ
148名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:05:15.01 ID:JQ4E25bz
山本は強いサーブを打てる選手で4年前のOQTでは日本のベストサーバー。
でも年でパワーが落ちたから、今は入れること優先。
威力あるサーブを持った選手に思い切って勝負するさせるためには、他の選手がミスをせず全体としてミスを抑えなければならない。
山本が勝負でなく入れる側に回ったのは間違ってないと思うけど。
149名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:07:31.81 ID:nYQqeNWH
山本の問題はスタミナ
フルセットの場合を想定すると…
150名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:11:19.62 ID:nvmSOWQF
>>149
確かにそこ問題なんだよな
WLでも体力持たなかったし
宇佐美も持ちそうもないけど
151名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:15:18.34 ID:H0iX4ioZ
>>149
今のところ2試合とも3-0で来てるからまだそこまで消耗はしてないと思うけど、今後競った試合が増えてきて長引いた時が怖いね。
何とか清水が出られる状態になってくれる事を願いたいけど…。
152名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:16:33.93 ID:YhtHgt1d
タバコやめたら少しはスタミナ回復するんじゃい?
153名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:16:45.63 ID:NCft9D2P
清水の力を借りずに済むのが理想だが
後半きついだろうな
154名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:17:36.15 ID:wBJgvjaK
>>126
植田がやってるのはその時代遅れなワンマンレシーブでもなくて、
時代を先取りしすぎた滝修行と植田坂なんだけどねw

むしろあのレシーブ力ではワンマンレシーブはもっとやらんと
155名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:23:52.74 ID:nvmSOWQF
>>154
ワンマンレシーブになんの意味があるのかわからない
それならもっと後衛3人でもいいから連携してやった方がいいと思うけどな
フォーメーション確かめながら
156名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:54:42.88 ID:kFpwz2va
植田坂のお陰で肉離れする選手多い
157名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 01:55:07.71 ID:v2sCTmdj
>>149
米山福澤の攻撃が割と通用してるから大丈夫、って認識じゃ甘いかな?
まだ昨日しか見てないけど山本本数少なかったよね。
158名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 01:59:51.17 ID:0pJ25sdE
>>119
1 以外にも松本
2 まさかのゴッツ
159名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 02:02:24.91 ID:9gJ+Cm4C
昨日あれだけ福澤が決めてたらかなりマークがきつくなると思う。
もっと山本の本数増やしてほしいね。
体力が心配だけど期待してる。
160名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 02:47:01.43 ID:xQ2xLNOv
ところで、OQTって、どさくさにまぎれて、知らん間にボールがモルテンから
ミカサに代わってね?
161名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 02:56:56.86 ID:nvmSOWQF
元々ミカサだろ国際は
162名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 05:59:28.29 ID:TJtpTlNL
W杯より攻撃は良くなってるけど、
ブロックとディグはダメになってるよな?
てか、W杯で唯一マシだったのが、ブロックとディグだったのに?
こっちが良くなれば、あっちがダメでって・・・・両方出来ないの?

いや、応援してんだよ。W杯の拘束バレーなくって、ブロックとディグで粘っていけば
チャンスあると思うのに、それが全然だからさー。
163名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 06:44:48.05 ID:+n52LQX7
ブロックが劣化したのは相手チームの分析不足か練習不足か
そんなところでは
164名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 07:18:58.96 ID:YhtHgt1d
山村さんはお年では…
165名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 07:48:08.48 ID:5IyRmepQ
テンパるとブロックなんか頭の片隅からも消えるんだよ
166名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 08:26:38.31 ID:TIrNjchp
サッカー(2枠)

豪州(同格)
イラク(格下)
オマーン(超格下)
ヨルダン(超格下)
日本

バレー(1位+アジア1位の2枠)

セルビア(格上)
中国(格上)
イラン(格上)
ベネズエラ(同格)
プエルトリコ(同格)
韓国(同格)
豪州(同格)(アジア枠)
日本

あたかもサッカーが強いかのように見られるが、実際は相手が弱いだけ
サッカーの予選はぬるい
167名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 08:42:30.77 ID:iuxhIP2V
サッカーはなぜか日本のBグループに雑魚が集まったらしいね
168名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 09:18:15.39 ID:EU3ZeRgD
しかも出場国数も違うからな。
169名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 09:35:08.31 ID:FCoAZaa/
サッカーに負けるのが怖くて、日曜に試合を組まず敵前逃亡。
正に栄枯盛衰。
30年前なら逆だったのにね。ご愁傷様。
170名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 09:40:33.33 ID:+tZyLiPv
まあしょうがないでしょ
バレーは日本人だと身体的にサッカーより不利だし
サッカーの方が世界的にメジャースポーツなんだから
171名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 09:41:06.27 ID:QswJiAvZ
「男子バレー12年ぶり南米の強豪撃破!」
さっきとくダネで見た。
すごい煽り方だなと笑ってしまった
172名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 09:42:20.14 ID:nSkYgpWZ
ブロックシステムとディグの関連性が良ければ
個人技では劣っていても案外上げられるからね。
個人技だけでディグってしんどいと思うよ。
173名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 09:49:10.69 ID:h6uoSeme
232 : ◆9IWUFkrmX. :2012/06/04(月) 09:32:18.25 ID:GTnkstMf0
*8.9% 19:00-19:14 CX* 2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選兼アジア大陸予選大会
11.2% 19:14-20:54 CX* 2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選兼アジア大陸予選大会

215 : ◆9IWUFkrmX. :2012/06/04(月) 09:31:32.16 ID:GTnkstMf0
10.3% 18:00-19:00 EX* 2014FIFAワールドカップサッカー・ブラジル大会アジア地区最終予選「日本×オマーン」
17.1% 19:00-19:30 EX* 2014FIFAワールドカップサッカー・ブラジル大会アジア地区最終予選「日本×オマーン」
31.1% 19:30-21:35 EX* 2014FIFAワールドカップサッカー・ブラジル大会アジア地区最終予選「日本×オマーン」

174名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:00:06.03 ID:GZLJXgGd
超精密ビリヤードショット
エスパー伊東
175名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:04:03.99 ID:TIrNjchp
ドチビ有利の奇形スポーツなんていくら勝っても意味ないわな
176名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:10:34.88 ID:ZyL/w/UX
>>166
よくも、自分のことを棚に上げて、他競技の悪口を言うよな。
サッカーのW杯最終予選は1年掛けてH&A方式で戦うよ。
それに比べて、“最恵国待遇”のバレーは、いつもホームでの戦い(笑)。
しかも、対戦相手を選べて、試合開始時間まで同一(笑)。
アジア5位の日本は、カネが無ければ、本来なら地元で開催する資格すらないだろ(爆)。
ファンがこの程度の認識しかない甘ちゃんだから、いつまで経っても、
男子バレーは糞弱いんだよ。
177名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:16:29.66 ID:ZyL/w/UX
>>175
バレーなんて、たいして走らないし、コンタクトプレーすらないだろ。
というか、バレーは得点が決まった時しか、走らないだろ(笑)。
バレーの連中は、サッカーはもちろんのこと、ハンドやバスケよりも、
遥かに身体能力は劣るよ。
178名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:24:22.97 ID:+n52LQX7
サッカーとバレーを比べてバレーをこき下ろすことに何の意味があるのか
179名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:26:20.28 ID:pgcPIP6S
バレーはサッカーの何倍点が入ると思うのか
180名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:32:37.44 ID:LqweWAJa
相変わらずだな、全日本男子は。
初日のセルビア戦ではサーブを思い切り打ったらミス連発で
翌日は、3-4割の力でサーブを打ちミスは減った、と。
そもそもこんな事当たり前の事だ。何を今まで男子は練習してきたんだろうか?
思い切りサーブを打ってもアウトにならない、ネットにかけない、で、相手コートに
取りづらいボールを入れる、というのを今まで練習でやって来ていたのではないか。
で、それがそこそこ完成に近づいた、それで行ける、と見通しがついたからセルビア戦で
あのようにミスをしてもそれに恐れずにサーブを弱める事無く戦ったのだったら二戦目であそこまで
サーブを弱く打つ事はなかったのに。そうするんだったらセルビア戦でも大事な場面では入れて置くだけの
サーブでも良かったんでないかってお話ですよ。で、弱くサーブを打って勝っちゃうと今度は川合辺りが、
『入れておけば案外向こうもミスしてくれますからね』とか結果論だけで云々して能天気理論に終始する
んだよな。けどこれって昔から男子はそう。一二度成功、失敗した事例だけでその後何年もそれに
拘ったりしがみついたりしすぎでいつも一貫性に欠けるんだよな、その強化方針が。
1980年以降ずっとこの30年間いつもそうだったでしょ
少し大きいので戦って強豪国にたまたま勝てたりすると、やっぱりこれからは日本も少しくらいミスが多くても
大きいので戦いましょう、と。で、それでやって負け出してくると今度は中型でとなる。けどこれも限界が
見え出してくると、大きいのを入れてやる。いつもこれの繰り返しだったやんか。 www
堂々巡り
折衷とか中道とかって感覚がなぜ持てないのかってあだしはいつも思うんだよナ
例えば、基本はこれからは大型路線で行く事を目標にしているが、それで試合に負けてもダメなので
その都度その都度臨機応変に対処して行くので大型は大型で試合に出たらしっかりその役目を果たす事
中型も試合に出られないわけではないからしっかりと日々練習して置く事、と。

181名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:39:08.95 ID:ZyL/w/UX
>>179
バレーは、テニスやバドミントンや卓球と同様に、
「決められた得点を取る競技」なのだから、そんなの当たり前だろ(笑)。
サッカーやバスケやハンドやラグビーのように、
「時間内に得点を取り合う競技」は、同じピッチの中で混然一体となって戦うから、
体格と身体能力で劣る日本人にとっては、それだけ不利なんだよ。
バレーは攻撃の機会を交互に与えられるけど、これらの競技はチャンスを自ら作らなくてはいけないから、
競技の性質が全く異なるんだよ。
182名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:41:46.81 ID:6z9ppsyr
韓国にかてばいきおいで、中国、オーストラリア、プエルトリコ、イランにも勝てると信じたい。
183名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:50:49.43 ID:LqweWAJa

ここはサーブをミスったらダメだとか少々ミスったとしても思い切り行くべきだってのはコートの中にいる人間
つまり選手が一番よく分かることだと思う。
なのに、一辺倒でやってるから気に食わないんですね。もう少し工夫しろよって云いたくなるんですよ。
自立していないのが多いのか? 思い切り打つにしてもネットにかけてはダメだなって感覚がないだろ
今の選手には。そういったのを常に念頭に置いて戦って欲しいもんな。明日の韓国戦では日本のサーブは
かなり弱めになるんじゃないかな。で、コンビバレーで相手にやられる可能性が大。
すると中国戦ではサーブを強く打ちミス連発。
こうならなければいいのだが。
セルビアだって0-3で日本が負ける程強くはないチームですよ。
もう少し頭を使って工夫をー。

184名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:54:35.40 ID:abRpAtHq
初戦のサーブミスはプレッシャーだろ
第二戦では多少修正したんだからもういいだろ
明日は策を練ってくると期待したい
185名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:55:08.88 ID:6z9ppsyr
>>183
勝てると信じたい!

話はそれますが韓国、中国に勝つのは、民主党にすれば許されないことでしょうな
186名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:56:09.70 ID:EU3ZeRgD
まあ確かにセルビアはワールドカップ、ワールドリーグのgdgdから
調整してきてしっかり日本戦に照準を合わせてきたけど、スト負けはないよな。
直近2試合フルセット勝負した相手だったし。
日本のサーブミスが多すぎたこと、相手のセンター線を全く止められなかったことが敗因だな。
187名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:09:22.00 ID:LqweWAJa
この事は女子もそうだが、男子って最初に試合をする前から相手に対して
彼らは俺らよりもかなり強そうだ、とても彼らには勝てそうにないってリスペクトしすぎてる
ところがあるように見えるんだよな。こういうのって心が引いてるってるって云うのか?
兎も角そんな感じなわけだ。で、試合が開始して日本がその相手に競ってたりしてその時
初めて、えっもしかしたら俺達もやれるんじゃないかって気づいてそこで初めてエンジンがかかってる
とそんな感じなんだよな、いつも。昔の選手って『俺ら(あたしら)がお前らに負けるわけないでしょ』って
のがあったでしょ。プレーや顔にそんなのが出ていたもんだった。で、勝てたんでないのかって思うがどうか。
つまり精神的な部分で今の選手は相手に負けてる、というー。

188名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:21:53.24 ID:jZ+vCtnr
>>166
サッカーはW杯は世界で32枠
バレーはたった12枠だからな

まだ世界バレー24枠と比較しないといけないよな
世界バレーはたしかアジアは4枠あるから4.5枠のサッカーと大差ない
189名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:27:01.70 ID:8W5/Cpkz
>>188
バレーはマイナー競技だから12枠で十分だよ
190名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:29:14.91 ID:EU3ZeRgD
バレー世界選手権=サッカーワールドカップ
バレー五輪=サッカー五輪
ということにしてもサッカーは五輪にもしっかり出てるから
バレーは言い訳出来んな。
まあサッカー五輪は16枠だから他球技に比べて恵まれていつのは事実。
191名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:29:51.26 ID:jZ+vCtnr
>>166
世界バレーの予選を

イラン
韓国
日本
パキスタン

で2枠を競うのと同じようなものかな

別組は中国豪州インドカザフスタンで
192名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:33:44.91 ID:7R+1KaRk
>>191
サッカーだと抜けられるが
バレーだと脱落するね
要はバレーは言い訳ばかりの玉無し集団。下手糞すぎる
193名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:34:02.47 ID:jZ+vCtnr
>>177
サッカーは二日連続試合とか言ったら「正気の沙汰じゃない」と怒られる運動量だしな
バレーは2連戦3連戦は普通にできるスポーツ
194名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:35:35.18 ID:YkcBCff3
常に日本開催で日程は日本の思うがまま
それなのにアジア勢にすら勝てないのはなんでだ?
韓国イランなんてサッカーとバスケに人材を取られてるのに。
195名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:37:21.20 ID:jZ+vCtnr
日本も他スポーツに人材取られているでしょう
日本優遇開催は事実だが
もっともシドニーまでは優遇でもなかったけど
196名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:37:56.00 ID:DTS5chrg
>>192
まぁそうだね
バレーの予選がサッカーより厳しいと感じるのは
単にバレーが弱いからなだけ。
サッカーとバレーの力が逆だったらこんなこと言ってないと思う。
197名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:39:29.97 ID:EpoF7yqz
日本開催で日本が常にいい状態で戦えるように配慮された日程で
アジア勢にすら勝てないのに、言い訳ばっかりだもんな。
198名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:39:44.33 ID:DoMwIFEl
スレチいいかげんにしろ。他にスレ立ててやれよ
199名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:41:54.47 ID:jZ+vCtnr
アトランタのときは五輪に出てもいい力はあったけど
最終予選の舞台がヨーロッパで相手もヨーロッパ3国で出場枠が1しかない
厳しさがあったな
アジア予選でアウェーで全勝だったのにホームで2敗したのが悪いけど
200名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:46:25.87 ID:9zKF7e3n
去年の惨敗W杯がマシに思えてくるほど二試合ともつまらなすぎる
なんでこんなにつまらないんだろ?
(W杯で酷すぎたってのもあるが)福澤はプレー良くなってるし米山は安定してるしまさかの山本絶好調で去年よりチームは強くなってるはず
なのに個人のプレーだけが良くなっただけでチームプレーが出来てないように思えてなんか個人競技見てるみたいなんだよな
前スレでも書かれてたがチームがバラバラで覇気がない
そこで思ったんだがW杯で植田の采配が酷すぎて逆に選手間で団結力が生まれてたんじゃないかな?
こんな奴に任せてられん!俺らでやってやろう!みたいなさ
でも今のところ植田は大人しくしてる、それにつられて選手も大人しくなっちゃったとか?
植田がパニクったほうが選手に生気が宿るんじゃないかね
201名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:50:06.86 ID:EU3ZeRgD
アトランタはアジア予選で敗退したのが全てでしょ。
アウェーで全勝してホームで惨敗。
当時日本はアジアではほとんど勝っていた。
アウェーで勝ったことで日本は勝ったと思ってしまった。慢心があった。
で、足元すくわれた。まあ自業自得だな。
202名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:52:32.52 ID:6z9ppsyr
>>201
本気をだしても勝ち抜くのは、難しいですよ。

203名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 11:59:34.27 ID:EU3ZeRgD
ホームで中国、韓国に勝つのは難しいとは言い切れないでしょ。
当時の力関係からすれば。
でも負けてしまった。
後に中垣内が「アウェーで勝ったことで、予選通過したと思ってしまった」と回想してたな。
204名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:07:48.17 ID:YEDlZ9MF
>>119続き
3全日本男子で一番自分のちんこをしこってそうなのは?
4全日本男子で一番ちんこが太いのは?
5全日本男子で一緒にSEXしたい選手は?
6全日本男子で一番手コキがうまそうなのは?
205名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:19:16.68 ID:IAa0CaTg
選手、監督は昨夜の玉蹴り予選中継見たのかな?
予選期間中、テレビとか一切見ない生活?
206名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:31:02.44 ID:ieVF4+xL
>>203
中垣内が号泣してたっけ

何故か監督じゃなくて、いち選手の中垣内にマスコミは群がったっけ

今回もそうならないことを祈るよ
207名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:31:11.15 ID:h5AuxVi6
植田はサッカー意識してるというか、妙に詳しいから見てるだろう
サッカー好きなのかもしれんな
208名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:31:33.86 ID:4jTnE5gH
昨年TVで観て、弱いくせに意気ってるからムカついた
今回はTVは見ない ネット、翌日の新聞で結果見るだけ 
オリンピックなど期待できない男子バレーの試合をゴールデンで放送って、また人気落ちるぞ
209名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:35:12.47 ID:EU3ZeRgD
植田ってサッカー好きなの?意外。
川合、中垣内、石島、女子バレーの関係者なんかはサッカーに
ライバル意識持ってるから興味なさそうだけど。
でも川合はサッカー好きだったか。
210名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:48:03.17 ID:Rt8F3cL6
男子12名の中に本気で、五輪に出よう、と思っている選手皆無だろ。
女子はメダルを狙うって意識の根付ができてて、その意気も感じられるけど。
211名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 12:56:03.44 ID:EU3ZeRgD
でもその女子にしたってOQT惨敗でその意識も薄れてきた選手もいそうだけどな。
212名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:00:05.34 ID:6z9ppsyr
>>210
ここまできたらふざけている選手は、いないでしょ。
213名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:04:42.51 ID:EU3ZeRgD
福澤、山本なんかはまだその意識ありそうだけどね。
石島はチームが勝つというよりチーム内競争に勝ってレギュラーになりたいとか
そういう意識の方が強そうだわ。
214名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:05:00.84 ID:Rt8F3cL6
さすがにふざけてはいないけど意識の根底にあるものは顔に出るなと思った。

WLやアジア選手権だとックスゾーンでまたタツヤの迷走だよって言っている選手もいて
男子は可哀想だなと同情することもあるけど。
215名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:05:55.48 ID:Rt8F3cL6
>>214
きちんと訂正しよう、ミックスゾーンねw
216名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:08:44.79 ID:EU3ZeRgD
>>214
そんなこと言ってたんかw
それはさすがにないだろ。
でも植田の流れを切る選手交代と采配には「えっ?何でだよ。」っていう
選手の表情と雰囲気に出てるよな。
217名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:11:57.49 ID:z2LEqHIg
4戦目終えて1勝3敗となって落選確定してもテレビ中継はやるのかい?
川合もジャニーズも最後まで同じテンションでやってもらわないとな。
落選確定後の消化試合は応援なしになったりwww
218名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:27:45.90 ID:p5Mxv5Zj
イランが不調でアジア1位になれる確率はどのくらいなの?
219名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:50:51.87 ID:J0WLmqdi
サッカーよりパワー勝負の野球に人材奪われてる気がする
サッカーは体が小さくてもすばしっこさとかスタミナ勝負ができるし
野球のダルビッシュみたいな人がたくさんバレーやってればなあ
220名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:53:49.77 ID:EU3ZeRgD
イラン絶好調だぞ。
ガエミという新人サウスポーWSの調子が非常に良い。
MBムーサビのクイックは日本のザルブロックでは止められないだろうな〜。
OPのガフールはそんなに怖くはないと思う。ワールドカップに出場したサウスポーバザルガルデの方が日本としては嫌じゃないかな。
221名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:01:57.30 ID:IAa0CaTg
ちなみにガイチはゴン中山、井原と筑波大同期。
で中山に対して俺のが先輩だからね!といってたらしい。
中山曰く、ナショナルチーム選出は俺のが先だぞって受け止めたらしい。
ガイチは学生時代に初代表だっけ?
222名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:16:09.27 ID:EU3ZeRgD
というか毎回その話題出るけど、ガイチだのゴンだの井原だの昔の人間の話はどうでもいい。
最終予選の話しようや。
223名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:17:24.99 ID:ABFb/j9G
>>219
だから長身の動ける逸材は野球やサッカーじゃなくバスケットに奪われてるだっての
224名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:27:09.53 ID:LqweWAJa
日本男子のサーブは少し強めに打つとそのサーブはアウトになるか
ネットにかけるかの2つに1つ。即ちあまり強いサーブは打てない、と。
日本人は相変わらずサーブが苦手だ、という事が2試合ではっきりと分かった
という事だわナ。 www
ついでに云えば
3−4割の力で打ってくるというサーブも思い切り打ったというサーブもその
どちらも大して変わり無し。

こんな風に外国チームから思われているんでないのか
スパイクだってそうだろよ
思い切り打ったつもりのスパイクもプッシュで打ってきた、と思われているのではないかって思うんだわ。

225名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:32:37.57 ID:6z9ppsyr
>>218
イラン戦までのぞみがあれば、良いですが・・・・・
226名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:37:15.25 ID:6z9ppsyr
>>211
女子はメダルをとれますしだめでしたら、丸坊主になりますよ。
227名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:44:03.85 ID:EU3ZeRgD
↑つまんない
228名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:51:59.37 ID:XSmNsYPm
とりあえず日本の恥
恥ずかしいから男子バレーは日本からなくしたらいいよ
229名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 14:59:15.12 ID:GkvAoT4h
荻野って監督になる可能性ある?
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/04(月) 15:11:12.96 ID:BN9cxOAD
荻野はまずサントで優勝して全員バレーマンセー状態にしてからだな。


韓国戦までにガイチがMB中心にザルブロックやフォーメーションをなんとかしようと指導していることを願う。
ベネズエラ戦前にサーブ練習したように。
231名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 15:12:02.49 ID:LqweWAJa
日本チームって1972年の五輪の時に平均身長が190を僅かに超えただけで
190オーバーで世界一の平均身長だって馬鹿みたいにワーワー騒いでたが
あのときから40年経った現在も190なんだよな。
で世界は200
10センチも平均で違う。
でも昔の選手よりも今の選手の方が確実に日本は大きくなっていると思う
ということはやっぱり大古森田横田なんかの時代の選手は、現役当時に身長の
鯖読みをしていたのか?
という感じだわナ。 www

福沢の最高到達点の357は凄いと思うよ、だって福沢は187とかそんくらいしか身長はないんだろ
1976年頃に新日鉄にいた小田198が当時、高い高い、と云われて350だったと思う
つうことは福沢君はランジャンで120くらい跳んでいるって事になるのか?
でもやっぱり背が低くて細いからか迫力はあまり感じないもんナ。
残念!!
232名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 15:23:06.69 ID:EU3ZeRgD
でもさー、背の高さだけはどうしようもないよな。努力ではどうにもならんから。
世界は2mが当たり前だけど、日本人男性で2mの人にあったことすらない。
まあ今の全日本は高さ以前に技術が伴ってないんだけど。
233名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 15:36:11.90 ID:0uc1eXUe
口をとんがらかした雄叫びや、カメラ目線のガッツポーズ、コートをくるくる走るアホ動作
それが選手だけじゃなく監督までもとか、男子はキモイから負けても悔しくないやw
234名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 15:44:30.26 ID:XSmNsYPm
毎回簡単に失点して「ごめんごめん」と軽く言うのを何万回と見せられる側の煮えくりかえる気持ちも考えろ!甘えやがってなめてんなよ!植田は一生滝から出てくんな頭悪すぎ
235名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:06:53.61 ID:LqweWAJa

米山なんか外国選手の横に並ぶと小学生とその保護者って感じに見えるもんナ
236名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:08:54.66 ID:6z9ppsyr
>>230
実質指揮はどうでしたか?
237名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:32:58.51 ID:EU3ZeRgD
ワールドリーグ2012
ポーランドVSブラジル戦
http://www.laola1.tv/en/int/volleyball/fivb-/fivb-world-league-poland-brazil/video/204-2393-86471.html
238名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:38:00.18 ID:LqweWAJa
今って昔みたいに単純に
平均身長を日本が195にしたら世界一も夢ではない、とか
コンビバレーが完成したならベスト3は堅い、とか
ってのが全くないから本当に難しいな、と思う。
そもそも日本だって年々プレー自体はレベルアップしているんだから。
しかし外国チームはもっと速い速度でレベルも高いレベルでアップしているから
それに追いつけず勝てない、て感じになっちゃってるんだから。
女子の栗原186が登場したときなんて本当にバレー関係者は将来の期待の星とか云っちゃって
手放しで喜んでいたけどあれから10年が経過したが、結果はご覧の通りだし。大山も。
男子の山村205だって同じだもんナ。
1975年頃にソ連のサービン200が出てきたときは世界中が驚いた。1985年頃にソ連のスミルノーワ187が
出てきたときだってサビンの時同様に驚いた。
栗原岩坂なんかはスミルノーワとほぼ同じ身長じゃないか?
山村はサービンよりも5センチも大きい。しかしどれもこれもサービンやスミルノーワ程の活躍はできない。
そりゃそうよナ。
だってサービンは自分が200ある時に190以下のを相手していたんだから
スミルノーワも187で180以下のを相手にすれば良かったのだから。
一方の山村は205で相手は自分と同じくらい
栗原186などは190.195.200のを相手してるんだから負けるだろ、これは。
というお話よね

239名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:41:29.25 ID:EU3ZeRgD
世界で1番バレー人気が高い国ポーランド
ワールドリーグ2012
ポーランドVSブラジル戦
http://www.laola1.tv/en/int/volleyball/fivb-/fivb-world-league-poland-brazil/video/204-2393-86471.html

240名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:49:17.74 ID:VUrviq8B
>>239
ありがとー
会場歌ってるなww
241名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:56:35.23 ID:H0iX4ioZ
>>173
セルビア戦は辛うじて二桁だったのか…。まあ、あんな内容じゃなあ。ベネズエラ戦はTBSだから公表してないの?せめて12〜3%は取っててほしいけど…。
242名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 16:59:16.99 ID:VUrviq8B
ブラジルやりにくいなこりゃw
243名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 17:00:40.86 ID:EU3ZeRgD
女子より10%以上落ちるって・・・
まあ韓国、中国戦ではもっと上がるでしょ。多分・・・w
244名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 17:06:22.40 ID:GkvAoT4h
川合って稼ぎまくってるんだろうな。
バレーとつく番組には殆ど出てるんじゃないか?
245名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 17:13:43.78 ID:EU3ZeRgD
しっかしいつまでもアテネ世代にこだわるなブラジル男子
ロンドンではこれにジバ復帰でしょ
ロシア女子みたい
246名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 17:57:42.09 ID:ABFb/j9G
>>244
川合、大林と何十年も老害が居座ってる
247名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:19:07.82 ID:k0VWGgA5
>>219
ダルビッシュは家族から身体能力が無いから野球やってるって言われてるんだぞ。
そおなのがバレーに来ても代表まで上がってこれるわけが無い。
室伏がバレーしてればな。
248名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:22:34.89 ID:LLKHUgQR
>>246
でも今大会は加藤の解説がいいね
中垣内の後釜キタコレ
249名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:29:35.93 ID:PBK1q8D6
でかくて動ける奴は日本にいないよ
バスケはアジアで惨敗
バレーは日本に超有利な状況でも惨敗してるからね。
250名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:35:58.49 ID:EU3ZeRgD
デカくて動けるのねー、女子で言えば大林、木村とかか。
男子は荻野かな。
それぐらいしか思いつかんw
251名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:46:30.61 ID:ABFb/j9G
>>247
運動神経ないと言った弟に対し、アイツ俺のとこ何もしらねーからとブログで反論してたけどな。
252名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:47:47.24 ID:H5lImqm2
バレーはそんなに動ける必要ないよ
必要最低限動ければいい
バスケなら動けないとダメだけど
253名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:51:03.28 ID:hgA/8jHe
運動神経いい人材は間違いなく野球サッカーバスケに流れてるんだが
野球とサッカーは身体能力より技術が大事だから、身体能力が凄くても
一流になれず消える奴が多い。2軍で埋もれてる奴の方が身体能力は凄いの多い。
バスケはどんなに頑張っても日本人が一番やっちゃいけない競技なので無理。
254名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:54:23.57 ID:jYfBqsxo
>>247
そのダルビッシュ実は高校いったらバレーに転向しようかと考えてたことがあったみたいだよ
嘘か真かわからんが

あと室伏の身長いくつか知ってんのか?
255名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:55:09.42 ID:FtUujqJv
ダルビッシュはホッケーが余りにきついため野球に流れたらしいね。
身体能力に関しては本人も余り無いと言ってるし、親父からもそう言われてる。
256名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:55:41.54 ID:H5lImqm2
ピッチャーは運動神経そんなに必要ないだろう
技術と頭だよ
サッカーもそう
技術と頭がいい選手はどの競技でも割りと長く続けられる
257名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 18:59:14.90 ID:EU3ZeRgD
確かにピッチャーって動かないもんなw
258名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:02:35.61 ID:KdMjkDNH
ピッチャーが一番よく動いてるだろ
外野なんて暇すぎてストレッチしてるんだぞ
259名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:03:56.27 ID:hgA/8jHe
アメリカやキューバとか、中南米では運動神経一番いい奴がショートをやって
投手は運動神経微妙な奴がやるんだと
260名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:05:08.32 ID:hgA/8jHe
しかし日本では少年野球の頃から運動神経一番いい奴が投手するらしい
261名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:05:25.63 ID:EU3ZeRgD
同じ動作の繰り返しだもんな。
半径数メートルから動かない。
でも野球ってそんなに疲れないわ確かに。
自分やってたからよくわかる。
262名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:07:11.74 ID:EU3ZeRgD
バレーもそんなに疲れなかったな。動く範囲が狭いから。
でも何故か汗はよく出たw
263名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:07:44.47 ID:7EagobxW
>>254
東北はバレーも名門だしな
ちょっと誘われたりしたんじゃないの
264名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:09:39.92 ID:hgA/8jHe
疲れたいならマラソンでもしとけ
265名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:10:51.39 ID:H5lImqm2
身体能力が高くても動けるだけじゃダメなんだよな
効果的じゃないと
266名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:15:10.56 ID:EU3ZeRgD
マラソンw
意外にきつかったのは陸上短距離。
無酸素の短距離走を何セットもさせられてきつかったわ〜w
267名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:34:09.55 ID:7caa2KiO
意外と疲れるスポーツ

テニス、バドミントン
268名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:35:14.51 ID:H8Ivg5xi
なんだ今日試合ないのか
2日も空けるんだな
269名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:37:53.55 ID:XSmNsYPm
動かないから楽とか動くから大変とか以前に我がが選んだ競技をその範囲内でもっと懸命にやって欲しい
270名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 19:50:25.19 ID:D9toj+6y
何で今日休みなんだよ
さぼんな、男子のくせに
271名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 20:47:26.87 ID:zcKvF+fV
3年後のワールドカップまでに(リベロ除いて)10人揃えなきゃいけないんだよな
Vリーグ海外組含めてもどれだけいるのやら>動ける大型選手

状況的にはミュンヘン前と似てたりして
272名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 20:48:17.63 ID:Wn9Yc+dN
サッカーやバスケは運動神経の良い人がやるスポーツっていうイメージだな

バレーは高さと反射神経、センスがあれば、運動神経そこそこでもいける印象があったけど
ガイチって確か走るのもめちゃめちゃ速くて運動神経スゲーんだよな
たしか宇佐美も運動神経良いって何かで読んだな
福澤、松本、米山あたりも身体能力がずば抜けてる感じだし
なんだかんだ言って運動神経のスポーツか
273名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 20:54:46.37 ID:by9CJY55
サッカー選手は筋肉番付で優勝した事がない。
野球選手はおろか、バスケやハンドボール選手にすらボロ負けしてる
274名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 20:57:43.20 ID:Wn9Yc+dN
筋肉番付w
何の選手が強かった?ラグビーとか体操の選手だっけ?
ハンドボールは宮崎だけだよね?
275名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:02:17.91 ID:by9CJY55
あ、大畑もいたか。とりあえずサッカー選手は毎回ショボかった。
276名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:05:45.98 ID:Wn9Yc+dN
>>275
そっか、意外だな
277名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:08:11.63 ID:pgcPIP6S
明日韓国に負けるとほぼ終了
その後の視聴率は5パーセント割れも
278名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:11:22.03 ID:6z9ppsyr
>>277
勝ちたいですよ。
279名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:16:16.89 ID:nSkYgpWZ
バレーって中学生が昼休みとかに手軽にできないからね。
バスケとサッカーなんてボールあればすぐできる。
280名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:21:52.71 ID:KmoJUk8C
米山もけっこうパフォ凄いよね
281名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:24:13.98 ID:Aqy2fS4d
>>279
そうか?
昼休みに屋上でバレーボールをするOLに将来混ざれる様にと思って中学生の時にやるもんだろ
282名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:28:26.41 ID:by9CJY55
だな。むしろバレーが一番手軽にできる。
283名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:31:08.78 ID:wBJgvjaK
>>272
ちなみに植田坂のレコード記録はトミーらしいね
284名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:31:35.75 ID:O0TnSwDH
今の小中学生は休み時間になったら外でサッカーか体育館でバスケだよ
バレーは簡単にできないからかね
あと女のスポーツってイメージらしいからな
285名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:37:30.45 ID:bjokHrEC
>>272
バレー選手は
運動神経は普通でも球技が得意なタイプと
運動全般得意な運動神経抜群なタイプに別れる気がする

福澤、米山、富松は走るのも早くてかなり運動神経良かったと思う
昔、月バレの運動能力測定の結果が載ってた気がする
2m以上の選手で運動神経抜群タイプは滅多にいないのかも

>>279
学生とか10人くらいで昼休みに円陣パスしてないか?
286名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 21:46:22.73 ID:EU3ZeRgD
確かに福澤って運動神経良さそう。
学生時代はオール5だとか言ってたよな。
まあ運動神経良くなければ日本代表にはなれないけどさ。
でも大竹、ノブコフ、ヤマコフらの2mは運動神経の欠片も感じないんだけどw
287名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:02:57.61 ID:A3WpOvZs
>>239
ポルスカ強えー!
てか正に世界最高峰の試合だな。
五輪予選大会とはえらい違いw
288名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:07:39.10 ID:MCU66QtF
一番の理想は、身長の高い子を集めて、朝7時に学校に
登校して、夜の7時まで練習をする環境が一番理想的だな。
289名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:08:14.67 ID:m6vY2GN8
プロ野史上最高のホームランバッターである松井
彼は星陵の運動記録を持っていたのだが
サッカーの豊田という選手にすべて塗り替えられてしまった。
290名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:18:45.79 ID:A3WpOvZs
>>289
どうでも良い
スレチは他所逝け
291名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:22:05.39 ID:MCU66QtF
もうさ、中国や韓国みたいに身長高い奴ら集めてエリート教育しろよ。
他のスポーツから、何言われてもいいから勝てよ。
もう、なりふり構わずでいいじゃん。
292名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:23:01.27 ID:by9CJY55
つまりはその効いた事もない豊田て選手のの記録も抜けない本田の方が余裕で通用してるから
身体能力なんて関係ないと
293名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:38:54.05 ID:TJtpTlNL
バレーを手軽に出来る思ってるバカっているんだな。
そりゃパスや対人くらいは出来る。円陣バレーなんて普通にパスが出来ない
連中しかしない(日本がチャンスボールをミスのはまた別の話な)。
294名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:48:19.73 ID:lhVuEPDk
>>292
本田はスポーツ一家の血を引いてるから
素の身体能力はかなりあるだろうね。
295名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:55:42.33 ID:HiMLz6Xv
バレーは身長重視だから
いかに身体能力が高くても身長が達してなかったら切られるからね
それで残ったのが身長は高いがノロマという何とも残念な選手しか残らない
バスケは更に悲惨でノロマな上に下手糞しか残ってない。
296名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:56:58.65 ID:3AXS99hz
ソフトバンクにも高校で全新入生に実施される体力テストで
その高校の史上初の全種目満点を記録したけどプロじゃまったく使えん。
ようはスポーツはセンス
297名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:57:26.29 ID:3AXS99hz
あ、金子圭輔て奴ね
298名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 22:57:57.54 ID:CBPxOoe3
>>295
やべぇ
バレーバスケが欠陥競技に思えてきたw
299名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:01:39.01 ID:H5lImqm2
サーブレシーブ等がほぼ100%思った通りに出来れば最高だし
300名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:02:02.65 ID:3AXS99hz
バスケの方が人材獲ってる時点でバレーの方が悲惨だけどね
301名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:24:09.43 ID:H5lImqm2
球技とかは基本技術が一番簡単なようで奥が深いね
302名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:30:03.70 ID:WQwZlu9T
>>295>>298
田舎の中学校に190センチの選手がいたらそれだけで県大会で勝てるでしょ。優勝できるとまでは
言わないけど、上位には残ってくる。練習しなくても勝てるんだったら、そりゃ練習しないよな。

県大会で勝てりゃいいみたいな勝利至上主義があるから、背の高い選手はスポイルされる。
高い選手は動けないのではなく、動けるように練習していないんだよ。本当は中高で規格外の
選手は上位のカテゴリで練習すべき。それを部活が阻んでいる。

サッカーはクラブ化で飛び級出来るようにしているけど、同様のシステムはバスケやバレーの方が
より重要なんじゃないかと思う。
303名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:41:35.04 ID:N+BYr3ob
大会の休息日ってどうやって決めてるのかな?
今回見事にサッカーWCの試合日が休息日になってるね。
304名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:42:21.73 ID:qrrjuUUG
>>303
両方電通のコンテンツ。電通が決める。
305名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:56:11.91 ID:N+BYr3ob
>>304
電通おそるべしw
306名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:08:34.59 ID:2CLvEhqt
まあ別の日にして正解だと思うけどな
食い合うよりは
307名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:09:31.88 ID:sWh2/XGA
スタメン変えないよな?
308名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:13:51.82 ID:cm1Ca5Xy
荻野は197もあるけど拾える。かたや、190あるかないかの
若手は拾えない。どう見ても、育成方法が悪いな。
309名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:20:20.51 ID:VfuyNQfO
>>307
どうだろう…富松をいれてくるか、石島をいれてくるか?
WLから表MBを松本にしてるんだよね。
裏に山村か鈴木、もしくは富松。
松本を軸にするつもりでいて、韓国のタッパを考えたら、富松本の対角はありえるかもしれない。
そんなこと一切考えてなくて、山村富松もありえるけど。
まあ、通常ならばベネズエラで勝ち星をあげたメンバーで臨むと思うけど、植田だからどうなるかは分からん。
310名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:32:13.97 ID:c+7QMFgI
すぽると中垣内のインタビューどうなの?
ブロックとレシーブの関係全否定なんだけど・・・
そりゃ上から打たれればどうしようもないけど、
そこを何とかするのがあんたの仕事でしょっていう。
何かもう個人技まかせで高さのあるチームには勝負捨ててるって感じたんだけど。
311名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:34:21.69 ID:6KGPNh9s
>>310
びっくりしたww
中垣内入って弱くなったといっても過言ではない
312名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:38:31.33 ID:uMewUYqf
だからブロックでワンチも取れないのか?
ノーマークのスパイクはどんなにレシーブ上手くても滅多に拾えねーよw
龍神終了のお知らせか?
313名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:39:58.02 ID:c+7QMFgI
あれじゃ勝てないってみんな思ったよな。
実況レスでもそう叩きだった。
彼が次期監督最有力候補だけど、これでは期待出来ないだろ。
314名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:43:07.92 ID:6KGPNh9s
ブロックで相手がクロス打つとわかったら止めにいけってのはわかる
が、ブロックとレシーブの関係性を否定したら拾えないだろw
フェイントが拾えないのもここに問題がある
315名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:45:42.01 ID:78EVBisQ
選手個人に任せてる、って自分で考えるのがめんどくさいから放棄しただけやんガイチ
それ真に受けてるのか石島は勝手に1人でブロック跳ぶようになったよね
316名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:46:02.64 ID:OGoz0GO9
>>310
自分もさっき録画しつつ見たわ。植田さん生電話で出てたねw
ガイチさんはまあ…そういう発想の転換したのか〜と思った。でも、ブロックで弾いたのを拾っていくというのが日本にとっては良いだろうし、ちょっとレシーブ甘く見過ぎかなと。
砕けた口調で加藤と良い関係なのは伝わってきたw
317名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:48:14.40 ID:viUnbzrt
なかがいち最低だな
全日本に関わるな
318名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:49:33.30 ID:c+7QMFgI
指示出すとそれしかしなくなるから、
指示せずに個人の判断で動けっていうのは違うだろ。
女子の真鍋はそんなこと絶対しないだろ。
何かもう男子は世界では勝てないと開き直った感じだった。
319名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:53:35.01 ID:OGoz0GO9
>>315
まあ、ゴッツは堺の後輩かつ教え子だからねw真に受けるのは仕方ないかと。コーチ留学して学んできたのを曲解してるような…。
なんか田中さんの時みたいな感じだなあ。あの時も選手とコーチ任せで、あまり細々した事言ってなかったから…。
320名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:53:50.47 ID:VfuyNQfO
あれだけだと、
選手個々が考えて動け
と聞こえるよね。
決められたことだけでなく、臨機応変に自分で考えて動くことは必要だけど、
それはブロックとレシーブの関係性と両立できるものだし、
なんなら両立しなければならないものなんじゃないの?

まあ、あれだけでは実際に中垣内がどんな指導してるのかは見えてこなかったけど。
321名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:56:05.31 ID:c+7QMFgI
ああ確かにガイチJAPANって田中JAPANみたいになりそう・・・
想像しただけでぞっとしたw
まあ田中よりはマシだろうけど。
やっぱ男子は外国人監督しかねーわ。
322名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:01:26.99 ID:PTsyupSj
バレーが外人監督採用しないのはメディアとの関係じゃないの?
外人監督にしたら大会前のバラエティ出演や大会中のジャニーズ起用とかに文句言うでしょ。
日本人ならイエスマンだし。
323名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:05:18.55 ID:c+7QMFgI
でも今の男子は日本人監督でもバラエティ番組なんて呼ばれないし、
メディアにも空気扱いされてるからそれはないんじゃね。
要は世界一になった世代がプライドが邪魔して外国人監督を認めないだけ。
意志疎通に問題があるとか言ってね。
324名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:09:58.26 ID:lwyvMJjy
五輪とかどーでもいいから
シナチョンにだけは勝っとけ
日本人の矜持示せ
325名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:10:08.54 ID:6KGPNh9s
そもそも日本人が個人技で勝てると思ってるのか
植田が駄目だと思ってただけにショッキングだ
越川が言ってた事って中垣内のことじゃんw
326名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:16:03.21 ID:c+7QMFgI
確かに中垣内がコーチ入りしてからさらに成績悪化したよな。
まあ今大会で全てが出るわけで、まだ結論は出せないけど。
327名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:21:07.79 ID:0iHBUTxJ
選手全員が全ての役割を意識しろ・・ってことなのか
それなら好き勝手やっていい、みたいに捉えられるんだけど>中垣内コーチ
ブロックレシーブを否定したら長身強豪国にどう対処すれば・・おかしいよコーチ
そもそもワンチ取ってレシーブで繋がないとサイドアウトも取れないでしょうが…
328名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:44:30.06 ID:78EVBisQ
完全に個人の勘でやらせてるようにしか聞こえなかったけど
今回だってベンチから的確な指示か出てるように思えないしさ

やっぱりブロックをかわすことだけ考えてきたエースだからあんな結論になるんだよ…
329名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 01:59:38.92 ID:qjfNRO/M
今日は絶対勝ってくれよ
330名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 02:14:52.57 ID:1eCHAODO
今夜負けたら、もう見ないからね。
331名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 02:15:40.10 ID:pA73MaFO
ガイチはいつも他人事のように話すのがなぁ
それが冷静で的確ならいいけど、堺時代から放任主義なトコあるし
指導者向きではないんだろうな
332名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 02:41:00.11 ID:oBoK2eHn
日本はアジア5位の実力を発揮しろ
333名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 02:57:38.69 ID:TqmfrKoM
プロ野球はヴァレンタインやヒルマンが実績を残した
サッカーもトルシエ、ジーコ、ザック他何人もいる

外国人監督の成功例なんて昨今では珍しくもないのに
何でバレー協会にはできないんだろうかね?

バレー協会には他競技に学ぼうという発想がないのだろうか
今やただの古豪扱いされてるんだから
プライド云々言える立場にないはずなのに

選手(子供達)の肉体改造よりも協会の体質改善の方が急務だなこりゃ
過去の栄光にしがみ付いているだけ、厳しい現実を直視しようとしない
今のままじゃお先真っ暗だぞ
334名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 03:02:02.91 ID:qjfNRO/M
アジア5位がオリンピック? ハハハ、冗談でしょ?
バカなこと言ってないで、今日の試合勝て
335名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 03:16:01.61 ID:kADYLyVl
>>333
外国人監督を否定するわけじゃないが、成功例なんてサッカーしかない
バスケ、ハンド、ホッケーなど外国人監督を招聘しても五輪出場出来てない
336名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 03:42:07.80 ID:B71HHj/Y
いい人材が出てきた時期に
いい外国人監督を迎えると
いい結果が出る
ザック・ジャパンや
ベラスコ・イランがいい例

人材が墓場なのに監督だけ良くても
結果が出るわけじゃない
337名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 04:02:14.36 ID:pA73MaFO
個人技や能力に優れた選手がいれば戦略面で外国人監督は有効だと思う
ただ今の日本は技術面でも劣ってる選手が多いからあまり上手くいく思えない
個々のスキルは海外に個々が学びに行くしかないと思う
でも、加藤や越川がイタリア行ったけど伸びてないんだよな

日本や韓国中国あたりはどうやったら強くなるんだろ?
個人技がないから結局ひたすらチーム練習して何とか形を作って戦う、今はそれしかないんだと思うが
確実にアジアは世界からおいて行かれ始めてる
338名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 04:04:46.25 ID:RsDqsIt+
身長スポーツはアジア人は向いてないんだよ
339名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 05:36:22.66 ID:6zPFvo14
身長階級別制度を導入しても身体能力が微妙そうだな
340名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 05:53:52.75 ID:WqxNBb4q
バレーはノロマのデクが活躍できる様にと
様々な戦略や戦術を考案して導入した結果が、
40年で10cmというフィジカルの変化だよ。
でかくて最初から動けるやつがやってると思ったら大きな間違いだ。
40年前のバレーに固執しているのは日本ぐらい。
日本チームの平均身長が未だに192cmなのは、
ミュンヘンのスタメンが192cmだったからでしょう(笑)
341名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 06:22:59.01 ID:OsYEVQGR
>>295
バスケは直接体のぶつかり合いがあるから、バレーより更に不利。
342名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 06:29:00.86 ID:SRLO+Shb
ザック監督でええよ
343名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 06:31:45.46 ID:OsYEVQGR
更に補足すると、アメリカのプロバスケリーグの登録全選手の'平均身長'が約203cm。
アジア人が登録されるとニュースになるレベル。

344名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 06:34:10.22 ID:lkB7Eenj
加藤・越川が海外にいっても、
女子のように海外でスタメンに出れるわけでもなく、
ヨンギョンのような逸材というわけではない。

結局、向こうで使われない=劣化
と見られて当たり前。

自分達より格下の国の小さな選手を、リベロ以外で使おうとは思わないだろ。

高さとパワーでは世界に勝てるわけではない。
345名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 06:36:57.77 ID:3Y331qrk
>>336
日本人よりかはと、期待してしまいますよ。
346名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 07:09:17.03 ID:P3z5RMX7
>>308
人のせいにするなよ
本人のせい
347名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 07:41:57.72 ID:QPXNyXyw
中垣内がそんなこと言ってたのかw
イチローと同じだなwww

「野球なんて個人個人が高いレベルで集まって始めてさらに強いチームになれるんです。
チームのためになんて、最初から言う奴はろくな奴はいないw」

要するにプロの発想だと思うよ
今回解散したら、主力選手は全員海外武者修行にでも出せと
348名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:15:33.85 ID:c+7QMFgI
今日イランVSオーストラリア全勝対決
349名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:34:00.39 ID:r0xrNyqw
野球はバッターが1人ずつ出てきて進むから
まだ個人技で対応できるところはある

でもバレーは、いかに自チームのコート内にボールを落とさないか
いかに3タッチ以内で攻撃して相手チームのコートに落とすか
っていうゲームでしょ
連携を考えてやっていかないと無理だよ

もともとの能力に恵まれた選手ほど、監督やコーチには向かないかもしれないね
350名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:43:13.06 ID:u3PlhZfA
越川が言っていた守備軽視って植田だけじゃなくて中垣内ものような気がしてきた…
越川を干したのは植田だけじゃないんじゃね?

そういえば、W杯のアメリカ戦で突如福澤と八子のスタメンを植田に提案したのは中垣内とこのスレでも言われてたな
理由は米山のサーブじゃ勝てないから外したんじゃなかったかな?
当時はデマかと思ったけど本当だったのかもな
351名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:46:57.94 ID:18g4JDas
でもさ結局のところは個人というのも分からなくもないぞ
ハタから見れば、越川も米山も大差は無い
レベルの低いところで顔だけすげ代えても同じじゃん
その渦中に巻き込まれてるとそれが見えないだけよ
352名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:56:31.54 ID:7vgmVO5Z
ガイチは堺の監督就任最初の2年くらいは
迷走采配することも多かったけど
その後は放任ではなくて選手を信頼した起用をしているように思えたけどね
戦術もサーブで崩してブロックで仕留めるとか
連動性のある戦術は当たり前のようにやってたし・・・

後各選手がどのポジでもやれるように持って行きたいっていうのは何かわかるかも
堺時代もそういう練習垣間見えた
昨今の強豪チームの強さっていうのは見てのとおり個々のレベル高くて
レセプが乱れたとしても誰がトスげても誰がそれを打っても
Aカットと遜色ないスパイク打ち込んでくるし
アメリカへ行ってたからには
北京でのアメリカみたいなところを目指してるんじゃ?

そんな事より福澤の単独インタが気になったが
何でおまいがチームの戦術の方向性を決めてるのかと
353名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:57:13.10 ID:dWd4QwRA
レベル低い低い言うけどさ、ガイチがいた頃より海外のレベルかなり上がってるんだよ?

福澤や米山はレベル低い選手ではないと思うけど。
山本もオポとして悪くないし、宇佐美も世界のセッターからひけをとらない。
ベラスコが来てたらワールドカップも違う結果が出てたのでは?
354名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:58:28.10 ID:18g4JDas
イランが出てきた以上、アジアも欧米の流れに飲み込まれてるからなぁ
今までの考え方では通用しないのは明らかでは
個人技に高さ、パワーって主流になってると思うよ
355名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 08:59:36.19 ID:MzeLtYDH
一方植田はワンマンレシーブをやっていた・・・
356名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:05:56.80 ID:MzeLtYDH
>>353
ネタだよね?
357名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:08:52.63 ID:18g4JDas
中垣内が正しいかはともかく、コンビバレーだの拾ってつなぐだの言うのは女子の低迷から見ても
オワットルということでは
んなものより力技で勝つしかない

今回男子に勝機があるなら、とにかく福澤と山本に決めてもらうしか無い
358名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:12:08.29 ID:r0xrNyqw
海外と同じ高さとパワーを目指して通用しなかったじゃん
もう何度も何度も言われてきたけど、日本人は身体的に無理なんだよ

それを補うのが連携と頭脳でしょ
個人技高めるよう努めるのは当り前
加えて、戦術の部分が海外より高くならないと無理
サーブ&ブロックなんて単純なものだけじゃなくてね
359名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:13:56.52 ID:18g4JDas
>>358
それやって、相手の1枚看板にやられまくったのが女子じゃないか
360名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:16:52.88 ID:7vgmVO5Z
>>358
あなたの言う連携って例えばどんな?
361名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:30:04.41 ID:UlAiN2Pu
こっちに主導権があればそんな理想の試合運びもできるが
現実は2段の打ち合いだよ

福澤と山本にかけるしかない
362名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:30:29.52 ID:r0xrNyqw
>>359
韓国が勝ったのは一枚看板のヨンギョンの力だけではなかったじゃん
ロシア戦にしても日本は木村が明らかに不調だったし
竹下のトスの劣化も大きい
そもそも女子と男子を比べて正しい分析はできないよ
女子は男子ほど低くもない

>>360
上でも言われてるブロックとレシーブ
当り前の連携だと思うんだけど
363名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:32:19.20 ID:XckabC4o
>>354
何年前の時代の事を云ってるんだや
そんなの1976年のモントリオール五輪の頃からそうだったもんナ
もしかしたら(もしかしなくても)1974メキシコ世界選手権の頃だったかも。
で、日本は1972ミュンヘン五輪で優勝したのに、74世では3位、76オでは4位に
なったんだと思うが。ほんで78世では11位になり80オでは出場権無しになって
しまったんだよ。
40年近く前からですよ、個人技、高さ、パワーなんてのは
時代錯誤も甚だしい。

何を今更って感じ

364名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:37:47.39 ID:u3PlhZfA
>>361
なんでそこに高身長の石島の名前がないんだ?
二段は高身長の方が有利なんじゃないの?
365名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:45:30.16 ID:0iHBUTxJ
何時だか忘れちゃったけど・・ゴッツには伝説の超2段打ちがあったよね?
どこだったかなぁ…ARGだっけ

忘れた。。Orz


366名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:47:00.29 ID:xrokoicm
>んなものより力技で勝つしかない

>今回男子に勝機があるなら、とにかく福澤と山本に決めてもらうしか無い

>福澤と山本にかけるしかない



単純過ぎ。バカじゃないの(笑)
367名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:49:33.51 ID:JCGGjpQW
>>364
決定力の無い馬鹿だから
368名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:50:43.32 ID:0iHBUTxJ
>>367
・・ったく。
おめ〜〜は女子スレに籠ってろ
369名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:51:41.15 ID:7vgmVO5Z
>>362
実際の采配としてそこらへんを軽視してたようには見えなかったけどなぁ
サーブ崩す、ブロック引っ掛ける
リバウンド取って攻め直すとか普通にやらせてたし
テレビのインタなんて切り取り様でいくらでも印象変わるけど
本気でどう思ってるのかは気になるわ

ちなみに自分はとどのつまり>>361がまぁ真実だと思う・・
ゴッツ越川清水がいい感じで回ってた時じゃなく
今どうするかを考えるんであればね


370名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 09:59:29.35 ID:i09Ah90O
ブロックとディグがロクに出来てないのに2段の打ち合いもクソもない
371名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:09:01.72 ID:TqmfrKoM
>>347
選手の意識を変えるにはプロリーグ移行もありかもね
ヨーロッパや南米はやってるわけだし、
本気で強化考えるならありだと思うけど
372名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:12:36.75 ID:XckabC4o
>>362
ヨンギョンが一人いる事によって他国チームはそのヨンギョンを集中的に
マークをしなければならなくなる。で、他の平凡な韓国選手に決められてしまう、て云うのはある。
つまりヨンギョンが韓国にいなければ満遍なくマークする事ができるから試合をし易いと
日本の白井前田がいたときもそうだった
この二人がいる事で背の低い高柳や荒木田の攻撃が良く決まった。
中国に郎平と張がいた時代もそうだったんじゃないのか
78世で白井前田が抜けたらその大会でライトをやってた吉田の決定率が、がくっと落ちちゃった事が
あったしね。その時割と決定率が良かったのは横山と矢野くらいだった。
つまり大物が抜けて本当のその選手の実力が判明する。
例えば今、日本にヨンギョンがいてみ。そしたら山口や真鍋それに荒木のスパイク決定率はもっと上がるし
日本の勝率も上がるはず。木村とヨンギョンを代えたらそうなりますよ。
なので韓国チームはヨンギョンの一枚看板のチームということです。
更に日本の木村にはそこまでの力はないってことです。
吉田は良く決めてくれます、頼りになります、なんて云われてたのは白井前田いたから
その証拠にこの2人が引退したらそういうことを云われなくなったのだから。そして決定力も大したことなく
なっちゃったのだから。


373名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:14:07.46 ID:5PAuY+fq
パナソニックはまじやばいから堺みたいにクラブ化するかも。
374名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:17:55.94 ID:7vgmVO5Z
>>365
多分'07W杯のそこだと思う
第3セットの終盤のやつでそ?
375名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:22:15.12 ID:y72H9DlY
攻撃は二段も含めて機能してる
ブロック、ディグ、サーブ、サーブレシーブが課題
376名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:23:37.04 ID:0iHBUTxJ
>>374
07WCでしたかぁ・・赤い全日ユニフォームだったか、とんでもない2段をセンターから呆気なく決めて
会場がどよめいた場面なんだよね確か。。
そこだけ脳裏に焼き付いていたもので  …ありがとう。
377名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:31:33.04 ID:c+7QMFgI
でもあれ当時のブロックが低いアルゼンチンだから決まったんだよ。確かにスパイクはすごかったけど。
同じようなことその後何回もあったけど、欧州の高いチーム相手には全部シャットアウトされている。
もうあれは通用しない。
378名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 10:32:53.47 ID:XckabC4o
太陽と月の関係なんだよナ
白井前田郎平張容芳ヨンギョンという太陽があってはじめて補助スパイカーはその太陽に照らされてボッ
と輝く、と云ったらいいのか。
つまりエースがいなくなったら補助スパイカーは自分の力だけでは輝くことはできないんだってことよ。
77WCのときに社会人2年目の江上がセンターでレギュラーを務められたのもそう
太陽と月の関係だ。
この理論は他のスポーツでも当てはまるんでないか
王と長嶋が次に控えているからなるべくこのバッターを打ち取っておきたいと
で、ピッチャーはそのバッターにきわどい球で勝負をせざる得ない。
そしてファーボールになり塁に進めて王長嶋にホームランを打たれて3点を失うと。

379名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:00:34.24 ID:7vgmVO5Z
っつか福澤中心のチームになってるのがそもそも変なのよ
SAだけど当時の中垣内や山本みたいにこの選手しかいないって程でもなく
全日本選出当時の越川ゴッツとまだまだ中心としてやってた選手を凌いでた訳でもない

それでも今やっと福澤を支柱にして何とか形になるようになりました、と言うレベル
「これからまだまだ伸びます」ってまだこの退化バレーをやり続ける気なのかと思ったよ

中垣内ならそこにメスを入れられるかと期待したけど
右へ倣えどころか更にその色を強めるなら本当にがっかりだぬ

まぁもう今は福澤中心でやっていくしかないけどね
っつーかこの人アタック決める事しか脳がないのか
380名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:00:36.92 ID:y72H9DlY
だから攻撃は今のメンバーで機能してるってば
山本は3枚ブロックほぼ対処できてる、福澤はドシャットが減った、米山は2枚付かれようがほとんど決めてる
センターもアタックは高決定率
長文ウザイんだよ
381名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:02:02.61 ID:y72H9DlY
380は>>378
382名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:12:11.44 ID:Ngg2Puae
>>379
福澤が大嫌いですまで読んだ
383名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:13:22.49 ID:0iHBUTxJ
次期監督候補として、中垣内コーチの名がこのスレで多かっただけに残念至極というか・・
あれですっかり懐疑的になってしまった…。
韓国戦で選手達がどこまでコーチの指示を無視してブロック(ワンチ)レシーブで粘れるか、
ラリーを物にして加点出来るか、その辺りにも注目してみようかと。
384名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:23:06.57 ID:0iHBUTxJ
さて・・そろそろ千駄ヶ谷へ向かいますか、
ここを落とせばロンドン消滅、勝てば可能性を残し中国戦へ…まさに運命の1戦(叩くステックにもチカラが入る)
第2試合の全勝対決も見応えありそう・・アリレザやオフェンス中心のハムゼ辺り
んじゃ行ってきます(ノシッ! ・・連投ゴメン)
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 11:34:47.54 ID:SGtnlTbA
>>310
ちょ、>>230書き込んだ俺涙目w

ガイチはアメリカで何を学んできたんだ…
自己中心的主義か?
それとも競争主義か?
386名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 11:40:31.25 ID:Ngg2Puae
クイックのブロックに関してはそれでもいいと思うけど
さすがにサイドのブロックはそんなブロックじゃ無理だと思うけどね
サイドブロックの位置取りがおかしいのもブロックが割れてるのもそれが原因なんかな?
387名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:00:10.39 ID:BY337i/u
米山福澤山本にセンター陣
このメンツが一番バランスがいい
韓国戦はブロックと、あまり使ってなかった松本の爆発に期待
松本が爆発すれば、3人が楽になる
388名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:05:41.62 ID:3Y331qrk
爆発を期待したいです。
389名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:10:56.48 ID:/2xV+ouA
>>386
クイックぜんぜん止めれてなかったんですが。
ベネズエラなんかAパス入ったらだいたいクイックだったのに。
上から打たれてどうしようもないわけでもなかったよね。
コーチやアナリストが無能なのかデータが生かされてないのかわかりませんが。
390名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:13:42.91 ID:XckabC4o

それは無理!
そういえばガイチって見るたびに髪の毛が薄くなってきてるナ
植田はフサフサだけど。
あだしもここんとこ4-5年で相当涼しくなっちゃったもんナ
あだしは植田よりも1つ年上で真鍋監督と同年齢ですが。
因みに俳優の唐沢敏明とも同い年です。

391名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:14:29.82 ID:XckabC4o
無理は>>388へでした。
392名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:20:28.54 ID:Ngg2Puae
>>389
うん止められなかった
でもクイックはいつも止められないからどっちにしても同じかなって思ってw
でも富松に関しては悪くなってる
手と手の間が空いてしまってあれではブロック出来ないのがわかる
片手ブロックでも期待してるんかねあれww
393名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:49:07.71 ID:LQP3h73f
滝に打たれすぎたんや!
394名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:52:35.87 ID:6p2K28kC
ブロックがどんどん悪くなる訳だ…w
395名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:53:00.90 ID:uMewUYqf
米山がベネズエラ戦後のすぽるとで
「ブロックとフロアディフェンスが悪かったので修正したい」
みたいなことを言っていたから
きっと選手自身は気がついてるよ

この記事によると今日はセンター線を使っていくみたいだな
ttp://www.nikkansports.com/m/sports/news/f-sp-tp6-20120604-962216_m.html
396名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:55:38.75 ID:XckabC4o
滝に打たれるとかそういった事をやる植田監督は
精神的な事を勝負事でも重視するタイプの人間でなのかナ?
そんな気がするもんナ。
選手はそんな植田監督の事をどう思っているのだろうか。


397名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 12:57:02.79 ID:Fq7a5+3D
松本に関しては近藤の方がトスあってたからセッターどっちでいくんだろうな
前半は近藤でセンター中心後半は宇佐美でサイド中心って感じか?
近藤の場合は福澤とあってないのが気がかりだけど
398名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 13:05:37.13 ID:XRW7XXc2
「パフォーマンス思案中」ってセンスある。

行けないことが決定した途端、膝をがっくり折って、
腰を曲げて前のめりになり号泣。

なんてどうかな?
399名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 13:05:41.49 ID:/2xV+ouA
>>392
手の間が開いてることなど大きい問題じゃない。
ブロッカーは手を動かしてコースをふさぐこともあるのだから。
重要なのは第一に読みとタイミング。それができてないのが駄目。
データのことをいったのはそういうことから。
400名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 13:11:12.78 ID:Fq7a5+3D
>>399
タイミングは結構あってきてたよ
でもカンチャン抜かれる場面が目立った
ブロックアウト取られて終わるよあれじゃ
401名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 13:12:06.28 ID:XckabC4o
福澤って顔が少しイタチに似てるよナ
米山はみんなから苛められた小学生が泣きべそをかいて
後ろからおっかけてくる少年みたいな表情でスパイクを打つし。
それにしても今の全日本の男子選手はみんな幼い感じがする。
大人って感じなのは宇佐美くらいでないか
山本は単なる老けオヤジにしか見えないし。
ちょっと山本はヲタクが入ってるだろ、スポーツマンって感じがしないんだよナ。
爽やかさがないわけ
ありゃりゃあだしったら片っ端からぶった軌ってってしまった
 w
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 13:17:32.91 ID:SGtnlTbA
福澤はサッカー見たんだなwww
ニュースのハイライトだけかもしれんが。

残念ながら君は本田には遠く及ばない…
403名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 13:51:31.60 ID:oBoK2eHn
何で昔は比較的顔の良い選手が多かったの
404名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 13:58:04.38 ID:bW1+s+1+
>>403
強けりゃイケメンに見えるものよw
逆にいくらイケメンでも弱かったら情けない顔に見えるから

405名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:00:52.11 ID:iRwtUyVW
でもVを都合よく切り取って使ったような気もする
植田じゃなくて中垣内のせいにしたくて
406名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:02:44.01 ID:Fq7a5+3D
切り取ってってインタビュー中垣内のみで
中垣内自身が言ってた言葉なんだけど
407名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:02:52.27 ID:cZV/J3vR
練習あるのみ
408名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:05:28.84 ID:JCGGjpQW
>>406
自分は見てないから何とも言えないけど
あえて今流す必要があるのかと

409名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:07:13.54 ID:rsAMPduf
どうせロンドン行けそうもないし、行ってもビリ確実だから
今夜で華々しく散って下さいよ

そもそも男女とも外国相手のバレーは無理って20年前から分かってるんだからさ
背が高くなるほど瞬発力が落ちバネがなくなる日本人にはむいてないスポーツよ
410名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:12:37.49 ID:Fq7a5+3D
>>408
今だから流すんじゃないの?
加藤が中垣内と2人で対談してるんだから
中垣内擁護したい気持ちもわかるけど
あれは中垣内の考え方だよ
411名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:19:44.44 ID:c+7QMFgI
実績では中垣内の方が加藤よりはるかに上だけど、バレー理論としては加藤の方が現代バレーをよくわかってるというのが昨日のすぽるとで分かった。がっかりした。
412名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:21:38.03 ID:X5suyMRZ
チョンには負けるなよ
413名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:25:21.62 ID:3Y331qrk
>>409 412
あきらめるな!
414名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:29:44.09 ID:Y+2aQxdJ
諸隈コーチって彼女いるんだ・・・いるよねー。
2階をチラチラ見てるw美人だけど、遊び人の女って大変そー。
今日もくるかな。
415名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:33:22.07 ID:pA73MaFO
松本が近藤と合うというか、山村も富松もそうだよね
宇佐美はセンターのトスが絶望的に安定しない、だいたい低すぎて修正すると突きすぎて打てない
パイプとレフト平行はいいトスあげるけどそれ以外が糞、今までスパイク効果率がイマイチなのは宇佐美のトスのせいもある
高い位置で取れる、速いトスというだけで能力あるといわれるけど、別にすごくうまいセッターではないよね
ここでも散々叩かれてきたように使い方の良し悪しの波が激しくメンタルも不安定だし

とは言ってもここまできたら宇佐美と心中しかないからなぁ
怪我の影響か動きが遅れ気味な分、かなり丁寧に上げてるのはまさに怪我の功名

福澤山本が今回かなり意識が変わったかのようないいプレーしてるし
米山もキレてるから、サイドに任せたくなるけど今日からのアジア対決はセンターで勝って欲しい
宇佐美が最も苦手とする戦い方だろうけど、やってもらいたい

416名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:40:53.66 ID:c+7QMFgI
宇佐美を上手いと思ったことがないんだけどw
417名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:44:27.83 ID:c+7QMFgI
案外オージーがアジア枠で抜けたりしてなw
でも日本としてはペルシャとオージーどっちが勝つのが都合がいいんだろ?

418名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:48:00.33 ID:JyrWhp7I
宇佐美はトスワークは良い
でもセンターのトスが>>415の言うように安定しない
近藤はセンターのトスは良い
でもトスワークとパイプのトスが駄目
宇佐美はアンダー多用の竹下よりは評価できる
419名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:49:03.23 ID:VGKrX4db
オーストラリアが今日勝ったらオーストラリアに一位通過してもらわないとだな
どっちにしてもイランとオーストラリアが強いから厳しいな
420名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:51:18.80 ID:jVU882ma
宇佐美はトスを振るのだけはうまいと思う。
421名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 14:56:45.61 ID:c+7QMFgI
センターのトスが安定しないのをトスワークが良いとは言わんだろw
宇佐美の良さはサイドのトスが速く安定している、
サーブ、ブロック、ディグ、つなぎなどセッター以外のバレーセンスに優れているところだなw
422名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:03:56.47 ID:JyrWhp7I
トスワークの意味、自分が間違えてるのだろうか
配球の意味で使っているのだが
423名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:06:04.82 ID:c+7QMFgI
君が間違えていると思うよw
センター使えないのが何で配給が良いことになるんだ?
424名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:16:26.45 ID:JyrWhp7I
組み立てといえば理解できるか?
トス質と組み立ての能力は別
自分は宇佐美の組み立ては良いと思う
ブロックを振る率が高いことは数字にも現れているんだが
425名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:18:44.75 ID:3wGLC0Et
>>421
その宇佐美のサーブが今大会さっぱりなんだが
ブロックについては以前から阿倍の方が良かったし
要するに山本と心中出来る心臓だけは買えるってことで
426名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:21:51.32 ID:c+7QMFgI
組み立てをいいと思ったことがないw
ブロック振るって言ったって速いトスをサイドに上げて振ってるだけでしょ。
センターを上手く使えないのが日本のセッターとして良いセッターとは思えない。
427名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:23:13.67 ID:c+7QMFgI
宇佐美はもともとサーブは良かったよ。今大会はダメだな。
ブロックはあの身長だから仕方ないけど、ブロックセンスは良い方ですよ。
428名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:26:53.89 ID:JyrWhp7I
感じ方は人それぞれなのにしつこいな
429名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:26:56.77 ID:jDTd3fpT
高さを考えたら断然阿部なんだが
やはり調子が上がらなかったのか植田か嫌ったのかどっちなんだろう
430名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:30:15.98 ID:c+7QMFgI
まあ考え方は人それぞれだな確かに。
それよりオージーがペルシャに勝ったね。
しかも3−1だからオージーが断然有利になってまいりました。
431名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:35:25.90 ID:UXirEtUM
アジアナンバー1はオーストラリアだな
イギリスのオリンピックだからどうしても出たいんだろ
もしかしたらセルビアにも勝つかもしれない
そしたらイランか中国がアジア代表だな
432名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:38:12.54 ID:jVU882ma
振るのがうまい=いいセッターとは言えないしね。
宇佐美は典型的なサイド型セッターだね。クイックトスが低くなりがち。
それでもうまいセッターなら修正できるんだけどね。
433名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:40:57.06 ID:c+7QMFgI
イランはまたもやっちゃったね。
去年からメンバー変えすぎ。
でもオーストラリアが抜けたら結局バレーってフィジカルだよな。
セルビアとオーストラリアが抜けるのはアジア人としては残念だわ。
434名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:42:33.00 ID:3GyzPflH
阿部なんか国内リーグですら出場機会減らされてたじゃん。
ブレブレの低いトスで海外に対抗できるかよw
435名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:43:02.26 ID:45w1a2fh
イラン・オージー・中国この三つ巴は潰し合いになるかもしれないな
中国がオージーに勝つかもしれないし
436名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:43:24.57 ID:WJ790uW1
日本に望みはこれか
 1位 オーストラリア
 2位 セルビア
 3位 日本
437名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:43:48.77 ID:TqmfrKoM
>>395
選手が気付いてる課題に気付けない監督・コーチって必要なんだろうか…

今日からはブロックを絞らせない&絞る戦術を徹底して欲しい
その場合はサーブ(レシーブ)成功率が鍵になるな
438名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:47:39.03 ID:45w1a2fh
4勝3敗で並んで勝ち点セット率勝負にでもならんと
日本はチャンスないな
439名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:48:24.64 ID:c+7QMFgI
植田だけじゃなくて中垣内もガンだったというのが残念だわ。
やっぱりあの世代ってなんやかんや言って90年代で思考が止まってるわ。
自分たちはそれで勝ってきたという自負があるから。
440名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 15:53:05.62 ID:FMsGSep4
タイチはリーマン
441名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:00:12.39 ID:c+7QMFgI
とにもかくにも日本は今日からの3連戦で全てが決まる。
3連勝したら五輪へ大きく前進。
逆に言えばこの3連戦で1つでも負ければ終焉。
442名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:01:42.12 ID:45w1a2fh
1つ負けならまだチャンスあるぞ
2つ以上負けると思うけど
443名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:01:49.86 ID:UXirEtUM
1位 セルビア
2位 オーストラリア
3位 イラン
4位 日本
5位 中国

こうだよ
自信あるw
3−5位はセット率
444名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:03:50.36 ID:3UPzJtqe
宇佐美はまだチラホラ万全じゃない感じが見て取れるから
なんとも言えないなぁ
今日はあんまり走らせるなよー

あと越川外したのはガイチ、って話はなんか納得できてしまった
植田はどっちかっていうと越川かわいがってたイメージだから
ずっと違和感あったんだよな
越川ひとりの為だけにイタリア行ったりとか
まぁ、ああいうめんどくさいタイプの子を手懐けて回りに溶け込ませるのも
指揮官の役目だし、植田はそこらへん下手くそだったんだろうね
445名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:09:00.19 ID:c+7QMFgI
でも植田はイタリアで越川に代表落ちを告げたんだぞ。
越川のブログなりツイッターではそういう感じだった。
まあ植田でも中垣内でもどっちでもいいけど、越川は確かに指導者としては
めんどくさい選手であるのは確かだなw
446名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:10:31.28 ID:jH47IP/j
日本は弱い
アジア最下位でもおかしくない
逆にオリンピック行けたらそれこそ八百長
447名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:10:59.38 ID:3Y331qrk
ランキングが上が相手でもひるまずに、プレイすべきです。

身長や力だけが、バレーボールではないです。

期待したいです。
448名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:12:34.02 ID:TqmfrKoM
若くて海外の事情に明るい人を協会の会長に、
近代バレーの戦術・戦略を熟知した人を監督に、
大型選手に敏捷性を植え付けられる人をトレーナーに呼んでくれ

あと代表選考にはコネもしがらみも要らない
「世界と戦える能力を有した動ける大型選手」
この要素に絞って選んで欲しい
約立たずなベテランは例え主力だろうと切り捨てるべし
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 16:21:43.96 ID:SGtnlTbA
>>429 植田は近藤に朝長の幻想を見てるからな。
450名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:22:15.05 ID:XckabC4o
セルビア戦のときだったかナ?
報道の席からかなり離れたその並びの席に
カナダ男子の監督とイトーヨーカドーの監督をやっていた前田健さんが
座っていたよね?
違ったかナ
前田健さんのご尊父の豊氏にそっくりな70くらいの初老の男性がいたけど
あれは前田健氏だと思ったが。
あの人を見るのは何年ぶりだったろうか?
今まで彼は一体何をしていたんだろうか?
1970年代のバレー界を知る人なら前田豊氏はご存知だろう
1980年代のバレー界を知る人ならば前田健氏の事も氏っている事であろうが。

451名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:25:07.36 ID:3UPzJtqe
あーあと、こういう時期なんでお客さんがすげー増えてて
ここで実況始めるバカ多いから誘導頼む

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1338547733/

自分は試合も今日は見れない
こないだも結局3つとも相手のミスでセット取ったから
勝ちがいいほうに作用してることを祈ってるよ
452名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:28:37.05 ID:5pKB+1hD
>>449
幻想が現実のものになってくれれば結果オーライだわ
前回QOTって朝長→センターの攻撃でずいぶん流れ変えてくれて見ていて楽しかったわ
日本男子のセンター攻撃が面白いと思っったのは朝長&松本が初めてだわ
宇佐美はあんまりセンター使うイメージないし
453名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:54:07.18 ID:UAxrUAKb
いくら近藤がセンター使えるからって
スタメンとか絶対やめてほしい
ワールドリーグで松本に三連続上げてドシャットされたり
Vファイナルでデキ頼みにしてドシャットされたり
単純なトス回しでやられるのが目に見えてる
出場権の行方が確定する迄はなるべく使わないでほしい
454名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 16:59:37.78 ID:43kZsOCi
阿部がリーグで出場機会が少なかったのは、阿部自ら監督に助言したからだよ
今考えれば、移籍の事考えてだと思う
阿部もレギュラーラウンドは良かったんだけどなー
途中出場で逆転も多々あったし、トスワークがすごい面白くて見てて楽しかった
でも本当トス質なんとかしたほういいよな
アタッカー泣かせ
455名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:01:45.38 ID:WJ790uW1
オーストラリアはアジア枠 (アジアは5チーム)
http://www.tbs.co.jp/volley-oqt/about/system/
456名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:06:16.04 ID:c+7QMFgI
↑そんなのこの住人なら誰だって知ってるだろw
457名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:07:48.55 ID:OGoz0GO9
今日から正念場だね。何とか勝ち続けよう。
>>430
マジか。こりゃ分からんね。しかし呼び方がオージーにペルシャw
>>439
荻野さんは違うと信じたいけどなあ。
458名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:09:19.72 ID:j+SlQuOl
>>445
面倒くさいというより、企業スポーツでスポンサーが絡む以上、越川みたいな海外所属は
まず代表メンバーにはならないと思う
459名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:15:54.25 ID:OGoz0GO9
>>433
確かに。純粋なアジア勢が出られないのはねえ。オーストラリアは本来オセアニアなんだから。
なのに>>455にあるように、アジア枠として組み込まれてるのはちょっと不公平な気もw
460名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:17:27.10 ID:c+7QMFgI
それはないでしょ。
女子の狩野と栗原は代表メンバー入りしてるし。
461名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:31:22.87 ID:j+SlQuOl
>>358
連携と戦術、速さのバレーか高さ&パワーのバレーか
この迷いを繰り返して今なんだと思う
で、どっちに転んでも負けているんだな
イランやオージーが強くなってしまえば、結局中垣内が正しいということだよ
462名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:34:57.46 ID:ngExVeGt
ロンドンはオージーからすれば宗主国だから
思い入れも違うだろう
センターポールにユニオンジャックを
463名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:37:17.01 ID:c+7QMFgI
何でペルシャとオージーが強くなるのがブロックとレシーブの関係全否定の
中垣内が正しくなるんだよw
オージーなんてもう10年以上前から日本とどっこいだろ。
平均身長が低い方の強豪ブラジルやアルゼンチンはそんな考え絶対に持っていないだろ。
464名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:44:44.38 ID:CdPu9vdE
チビの高速コンビバレーって、そもそもが日本人がアジアで勝つ戦略で
ブロックとレシーブの関係もそこに通じたわけだが
もはやアジアでも勝てない前世紀の遺物的発想なのかもしれんよ
465名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:47:17.79 ID:9iVR3KpN
五輪行けたらラッキー程度に気楽に見るよ
466名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:49:46.65 ID:OGoz0GO9
>>463
どっこいどころか、アテネ予選や2007W杯ではやられたからね。前回最終予選は完勝したけど…。
だから植田さんもブラジルやアルゼンチンみたいな身長が低めでも出来そうな高速バレーを目指そうとしたんだよね。結局挫折したけどw
467名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:51:36.19 ID:c+7QMFgI
世界の強豪がブロックとレシーブの関係無視してるわけないだろうに。
逆にそこがしっかりしてるから欧州の高いチームが以前に比べてレシーブが向上した。
中垣内はブロックしてもどうせ世界ははるか上から打ってくる。
だからレシーブは個人の勘で動け。
ブロック指示はこっちが出すとそれしか出来なくなる。
だからブロックは個人の判断で動け。
あり得ないだろw
468名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:52:19.17 ID:5guIcayG
チビがどんなに頭を使っても、デカいバカには勝てません

それだけの話だ
469名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 17:54:52.46 ID:c+7QMFgI
だったら税金使って大会出んなよ。
470名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:03:08.06 ID:Hzkbp0Ki
>ブロック指示はこっちが出すとそれしか出来なくなる。

ここ大事だよ
471名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:05:25.87 ID:jVU882ma
小さいからこそレセプションやディグ、組織力は負けてはいけないよね。
福澤の攻撃は素晴らしいけど本来ならもっと守備の安定性がほしいところ。
国内で攻撃無双だから攻撃に偏りがちだけど。
472名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:08:18.81 ID:Hzkbp0Ki
何でもできる選手はそうそういないよ
そこで、より高い完成度を目指せと言うのか、突出した部分に磨きをかけろ言うのか
難しいよ本当に
473名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:08:51.87 ID:c+7QMFgI
>>470
ブロック指示しないチームが日本以外にどこにありますかと。
だったらデータバレーも無意味だな。
パソコン、アナリストなんて捨ててしまえw
474名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:15:25.28 ID:jVU882ma
>>472
そうなんだよね。また例で福澤使うけど、
福澤の攻撃伸ばすか守備を伸ばすかってところだよね。
どっちも伸びるのが1番いいんだけど。
ただもう25じゃなかなか上積みは厳しいかも。
475名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:19:17.32 ID:9I3z3t5n
日本のファンの特徴としては、駄目な部分を叩きそこを伸ばせと言うんだよね
それで平均点とするか、穴はデカくても世界に通じるチートな選手を作るのかマジ難しいw
476名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:19:59.90 ID:AYuPe2Bp
今回も、アジア上位国同士で潰し合ってるなぁ
日本は、あと2回ぐらい負けても、アジア1位になる可能性ありそうだな。
477名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:21:38.93 ID:xMgZkNpF
初日のセルビア調子良くなかったから勝っておきたかったねえ残念
自滅で負けたし
478名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:23:24.44 ID:9I3z3t5n
>>476
イランがアジア枠狙いで来るのはまずいんだけどな・・・全体のトップになってもらわにゃ
479名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:24:33.31 ID:0KfiaCEt
極端な人がいるな
高さ&パワーのバレーか、高速バレーかの2択じゃないだろう
ブロックだって指示出しつつ自分で考えて動くようにもさせる、できるだろ?
指示してそれしかやらなくなるなら、指示の出し方や指導に問題があるんだよ。
実際のところガイチがどうしてるのか知らんけど。
480名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:27:02.17 ID:xMgZkNpF
>>478
全体1位かアジア1位狙えるのはオーストラリアじゃない?
この先の対戦でどうなるかわからないけど
セルビアがどこかに負けないとはなしにならないな・・・
481名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:33:24.49 ID:jVU882ma
でも低いパワーバレーなんて無理だし、スピードも失敗ってなったら、
イタリア女子みたいな緻密なバレーしかない。
482名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:33:40.71 ID:eleBCoKC
日本ってインドだかスリランカに惨敗してなかった?
483名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:34:13.04 ID:9I3z3t5n
>>480
そうだったw
しかし、オージーが全体1位でもイランがアジア枠に来るし
どっちにしても厳しい
484名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:37:07.56 ID:9I3z3t5n
>>481
Vリーグを見て思うのは、日本男子にち密なバレーってのがまず無理じゃないかと
日本人なら細かいことが上手、という思い込みを捨てなければいけないのでは・・・
485名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:40:48.20 ID:xMgZkNpF
>>483
オーストラリア対セルビアでオーストラリアが勝って
セルビア対イランでイランが負ければ全体1位オーストラリアアジア1位で入り込める余地はある
けど、この後の日本は全勝しか許されないが。。難しいだろうなこればっかは
日本は1敗でもしたら終わりだな
486名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:43:00.11 ID:XckabC4o

ねぇ、ここのみんな!!
弱い今の日本男子バレーの話題なんかで盛り上がっていないで昔バレーについて語りませんこと
もうすぐ日韓戦が始まるね

頑張れニッポン!!

487名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:43:14.74 ID:40C99elC
現地だがガラガラ過ぎて応援練習が練習にならない
そして韓国応援のテーハミングの熱いコールw
488名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:47:56.00 ID:9I3z3t5n
今日は韓国なのか
中垣内のインタビューが韓国戦に向けての三味線という可能性は?
489名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:48:40.78 ID:OGoz0GO9
>>485
本当だわ。全勝すれば全体1位だのアジア1位だの考えなくてすむよね。とにかくつまずきは許されないな。
>>487
マジか…orz平日というのもあるけど、女子より望み無いからかなあ。ジャニも今回は歌わないし…。
490名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:48:42.24 ID:WiULHx6k
フジで韓国戦か
一体どうなる事やら

491名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:49:42.50 ID:9I3z3t5n
まるでアウェーの放送になるのは間違いない
492名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:49:44.94 ID:r2iBncAu




 イランにすら勝てないのにオージーが全勝って終わりすぎだろwww



493名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:50:50.05 ID:J3WlB2H8
>>492
まあ、日本より上位にアジア2国というだけで
終わった感はあるけどね・・
494名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:54:28.84 ID:jVU882ma
DJが韓国寄りだったり手厚い待遇だったりさすがだね。
ベネズエラ戦前の特集でもなぜか韓国ですけど昨日は負けてしまいました。
ってわざわざ話振って川合にサーブで崩せば行けるのでは?
って適当に流されてるしw
495名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:56:05.09 ID:j8tlMbvj
まあだから中垣内が戦略面も適当に話したのではないか・・・と前向きに考えてみるw
496名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:00:52.71 ID:OmwLEawX
うーっし 
小豚韓国倒すどー
くそがー
497名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:01:18.72 ID:xMgZkNpF
客平日の割りに入ってるじゃん
498名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:09:12.76 ID:wBr6eI+G
テレビ中継に関して前々から思ってる疑問というか不満点
バレーボールに限って、どんな大会でも、今回みたいな予選でもその日その日の日本戦単発の話題しか中継は触れないこと。
大会全体の現在の成績や、日本目線での今後の★勘定と展望とかあまりにも少なすぎる。
ただその日の日本にガンパレガンパレ!いよいよライバル韓国戦です!!
に終始するのみ。
世界選手権だろうが五輪予選だろうが親善試合だろうがグラチャンだろうが関係なし
499名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:10:33.00 ID:8QnEAneM
男子も韓国は第3試合に固定されてるのかよw
500名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:12:59.20 ID:Wj7vYIRJ
オージーがセルビアに勝たないとこれから日本が仮に全勝しても厳しいかもしれんなw

まあ全勝することは99%以上ないから実質詰んでるんだけどねw
501名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:13:03.25 ID:j8tlMbvj
女子は変な負け方したからな〜
502名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:14:42.37 ID:Wj7vYIRJ
>>498
昔はもう少しダイジェストとかしっかり放送したんだけどね
503名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:15:12.53 ID:OGoz0GO9
いよいよか。さあ応援だ。韓国の監督ってアテネ予選の時イランの監督やってた人だよね?あの時も負けたんだよなあ。頑張れ!!
504名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:27:12.50 ID:rQlMCYJS
韓国のズボンの金の印刷って、日本のと似てない?
はやりなの?
505名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:27:25.24 ID:2roD8X/S
あーお願い勝って勝ってェ〜
506名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:29:42.51 ID:J5sEAtDH
2‐0韓国リード
507名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:38:35.70 ID:98SnOXqJ
今日はいい感じじゃないか!?
508名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:41:19.90 ID:loQ+Ip94
フジTV得点 韓国−日本になってるよチョンに犯されてのか
考えすぎか
509名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:44:51.95 ID:45w1a2fh
韓国がポイント取って韓国が作戦タイム
で韓国がサーブミス
韓国の監督も植田クラスのバカなのか?
510名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:45:39.69 ID:V1bl84GG
バレーの選手って、何であんなに吠えまくるの?
なんか、良くないお薬のパーティーみたいだ。
511名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:46:36.26 ID:Wj7vYIRJ
珍しく采配が当たってる植田w

近藤は速いトスかなり意識してるな
低すぎる時もあるが苦しくなってもオープン一辺倒じゃないのもいい
512名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:46:51.38 ID:tMaOWjg0
植田って本当にパフォーマンス係だねw
それしかやってないだろ
513名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:49:29.04 ID:LSaW6h+5
植田ぴょんぴょんしとるwwwww
ガッツポーズしながらくの字ジャンプwww
514名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:49:45.10 ID:O88y7FLK
うーむ
この流れは大事にしていきたい
515名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:53:12.33 ID:ukGYGfUJ
>>508
馬鹿過ぎワロタ
コート順なんだよ2セット目入れ替わってるでしょ
516名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:55:26.59 ID:88sAexqR
永野今日神がかってるなw
517名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:56:23.01 ID:+glbFCdT
お前ら中垣内に謝れよ・・・韓国戦の前に適当にデタラメ抜かしただけじゃんw
518名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:57:08.41 ID:LSaW6h+5
ミドルブロッカーをなんとかブロックしてほしい
519名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:57:13.98 ID:2AN78zOo
清水でもリズムまだいいな。
520名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 19:58:22.41 ID:MVazsZbh
朝鮮なんぞにだけは負けてくれるな
頼むぞ
521名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:00:53.17 ID:qjfNRO/M
問題はこれからだな
最後まで持つかどうか
522名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:02:49.18 ID:LSaW6h+5
まだバックアタックも生きてるし、清水福澤らへんのサイドもまだ持っているが・・・
問題はサーブレシーブだな
523名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:03:12.78 ID:8QnEAneM
しかし韓国といい勝負してるようじゃオーストラリアとイランには勝てないな
524名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:04:59.38 ID:LSaW6h+5
>>523

サーブレシーブが最悪→そのままあっさり負けそう
525名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:05:26.45 ID:qjfNRO/M
今は南朝鮮に集中
526名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:06:24.45 ID:2roD8X/S
>>523
それを言っちゃあーお終いよー
527名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:06:59.25 ID:2AN78zOo
きょうは清水で最後まで、いってくれ
山本は、豪州まで体力温存。
宇佐美は病み上がり清水にもう少しいい形で打たせてやれ
528名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:11:20.88 ID:LSaW6h+5
永野のディグ神w
529名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:12:50.94 ID:xFSG55aG
久しぶりにこのスレ来たけど八子はどうした?
530名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:16:57.39 ID:bnZykppZ
選手交代とか采配はこれベンチがやってるよね
植田はコートサイドでウロウロしてるだけで、いつのまにかいろいろ行われているw
531名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:16:59.61 ID:LSaW6h+5
八子空気と化したな
532名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:17:31.64 ID:OmwLEawX
やるねぇ
533名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:18:38.56 ID:qjfNRO/M
いつもと同じかあ 今日も負けるな
534名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:19:00.31 ID:vJHzFk8T
デーハミングもちゃらちゃらアクセサリー好きみたいだな
535名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:19:35.78 ID:LSaW6h+5
1−1になっちまったww
536名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:20:02.99 ID:bnZykppZ
山本が今日は調子悪いか
537名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:20:08.48 ID:7MXSfHE8
よし2セット目は取られたがいい感じだ

これは日本勝てるよ

やっぱり韓国人は20点以降はもたつくな
538名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:20:46.09 ID:8QnEAneM
視聴率対策で延長にしてきたか
539名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:22:56.22 ID:qjfNRO/M
今日負けたら終わるだろ 選手のモチベーションも落ちるだろうし
何とか3−1で勝ってほしいんだが
540名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:24:04.41 ID:5PAuY+fq
フルセットで勝ちでも駄目なんだよ。3-1じゃないと。崖っぷちだ。
541名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:24:14.74 ID:2roD8X/S
視聴率対策でも何でもいいし今日だけ勝ってほしい
542名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:27:24.08 ID:3wGLC0Et
韓国のセンター止めろよ
543名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:29:40.82 ID:OmwLEawX
次とられたら見るのやめよ
チョンに負けたら気分悪い
544名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:30:41.56 ID:qjfNRO/M
越川なんか変わったたなあと思ったら越谷だった

545名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:33:17.15 ID:LSaW6h+5
>>544

wwww
546名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:36:17.81 ID:HDjiHFxY
チョンきもちわりー
547名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:37:06.50 ID:88sAexqR
センターブロック仕事しろw
セッターに振られ過ぎだし、わざとやってるんじゃないか疑うレベルだわw
548名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:40:04.03 ID:98SnOXqJ
546


五輪予選だからさ、そういう発言は駄目だと嫌だな。
スポーツで、平等に戦ってるんだしさ〜
549名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:43:04.78 ID:2AN78zOo
きょうは日本に運も流れがきている
550名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:47:32.95 ID:OsYEVQGR
>>548
日本語おk
551名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:49:01.79 ID:zRHeBWUB
南鮮には絶対に勝ってくれよ!
しかし見事に皆チョン顔だなw
552名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:49:25.73 ID:CBs7Ckwi
>>544
ワロタwwwww
553名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:53:05.94 ID:LSaW6h+5
せめてこの一戦くらいはなんとかしてくれ
あとは敗戦一色のマジックが始まるんだからさ
554名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:54:20.81 ID:OmwLEawX
チョン一々審判にクレームつけるなよ
そのうち注意うけるぞ
555名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:54:36.39 ID:zRHeBWUB
なんかバタついてるな。
リードはしてるが、ミスが目立つイヤなムード。
556名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:54:42.29 ID:vJHzFk8T
>>551
そういう発言は駄目だと嫌だな。
557名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:55:57.84 ID:HDjiHFxY
チョン自爆しろ
558名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:56:14.04 ID:LSaW6h+5
>>556

日本語でおkwww
559名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:58:12.66 ID:LSaW6h+5
2−1日本やっとリーチか
560名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:59:06.09 ID:7MXSfHE8
よしイケるぞ
561名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 20:59:28.12 ID:HOP3R2IC
男子も女子もセンターが癌だな
562名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:00:26.49 ID:zRHeBWUB
同意。
山村マジ空気…
563名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:03:23.29 ID:i0WK2yXK
中垣内さん若いな
泉川はどこいった?
564名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:05:40.44 ID:LSaW6h+5
さっきのミスで雰囲気悪くなったな
565名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:06:32.21 ID:JCGGjpQW
宇佐美が駄目すぎる
566名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:06:51.87 ID:OmwLEawX
クソ杉
567名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:07:20.61 ID:/9QVUD2s
泉川はジェイテクトのコーチ兼選手

セッター近藤に変えんかい!!
568名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:08:39.74 ID:1UMr2O7f
近藤の方がいいよな
569名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:11:24.95 ID:TgYYBU+Z
近藤は会心のツーアタックに宇佐美コールやられてワロタw
570名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:14:09.89 ID:OsYEVQGR
チョンのリベロはどんぐり?
571名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:15:01.53 ID:/9QVUD2s
今頃交代って…遅い!!
フルセットだなこれは
572名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:15:10.01 ID:sWh2/XGA
半分以上相手選手映してんじゃねえか?
573名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:15:16.25 ID:IFptuFyr
視聴率だけはよさそうだな。しかし五輪はほぼ
574名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:16:07.02 ID:42vMa3QD
サーブで呂オヒョンを狙うなんて間抜け過ぎますね。
575名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:16:45.04 ID:LSaW6h+5
フルセットだな
576名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:23:13.67 ID:OmwLEawX
日本は勝てないニダ

韓国の勢いに押されてるニダー
577名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:25:18.39 ID:2roD8X/S
あれ山本は
578名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:26:02.44 ID:cQgu7Njt
ゴリラは学習しろよ
579名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:27:01.98 ID:7lzGTCg+
植田本人が一番苦しそうだ・・・w
580名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:27:13.68 ID:vJHzFk8T
オットセイかよ
581名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:27:32.66 ID:LSaW6h+5
宇佐美のトス・・・
582名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:27:48.05 ID:5JkARmpo
フルセットいったからもう終わりか?
583名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:27:59.82 ID:cQgu7Njt
チョンに引導を渡されるのか
最悪だな
584名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:05.06 ID:bMM8pUZQ
オワタ
585名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:05.23 ID:Wj7vYIRJ
実質終戦\(^o^)/
586名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:15.04 ID:Z9y1I7Kw
戦犯うさみ
587名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:20.14 ID:QO7wk8Ll
あれ?八子いる?
588名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:27.85 ID:iGscBPPy
もう五輪はだめだね
589名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:35.62 ID:/9QVUD2s
フルセット負けで
また、清水が泣くんですねw
分かります
容易に想像できます
590名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:28:53.37 ID:5JkARmpo
日韓どっちも終了じゃねえか
フルセット誰と区だよ
591名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:29:40.92 ID:IFptuFyr
女子が奇跡でメダル獲ってくれないかなぁ
592名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:29:45.09 ID:cQgu7Njt
こいつら豆腐メンタルだな
593名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:29:58.94 ID:WYukW5T7
越谷がまだ現役で頑張ってるのが嬉しい!
594名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:30:04.91 ID:bMM8pUZQ
バレーは反日ドーピングを甘く見過ぎだわ
595名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:31:03.73 ID:vJHzFk8T
>>583
そういう発言は駄目だから嫌です。
これはスポツーですから。
596名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:31:33.65 ID:RmB3u8k1
いつまでやってんだよ糞が
597名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:31:58.31 ID:cQgu7Njt
>>595
韓国人ですか?
598名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:32:00.94 ID:QZOXGhHI
バレーはフルセットになると 勝っても半減だな
599名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:32:32.72 ID:A+YfGaq0
>>553
大丈夫。
プエルトリコ戦は勝つから。


なおその他は…
600名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:33:12.54 ID:+HEacGRw
フルセットになっちまったら勝とうが負けようが大差ない
も う 五 輪 は 無 理 な ん だ よ
601名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:33:25.38 ID:gRuIVJk3
ストレート勝ちできたな。
602名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:34:26.24 ID:OsYEVQGR
今俺が、裸にオムツでタオル振って応援してるから勝つる!!
603名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:35:04.75 ID:QZOXGhHI
朝鮮人w
604名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:36:46.59 ID:OmwLEawX
はじめからこうしとけやって落ちなんだろ?クソ杉
605名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:37:05.81 ID:45w1a2fh
とりあえずアジア5位からアジア4位に格上げだな
606名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:37:12.32 ID:hNrxpMfj
韓国に降るセットて弱過ぎだろ植えた!
607名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:37:19.71 ID:2roD8X/S
日本強いな・・・

>>602
頼むぞ
608名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:37:46.11 ID:hrv4UbJF
はやくリーガルハイを見たい
3−0で勝てた試合だった
609名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:38:25.22 ID:Akg+bCeD
川合俊一は何故
女子バレーの解説は良いのに
男子バレーになると「雰囲気」「気持ち」みたいな解説ばかりになるのか
610名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:38:37.51 ID:shkswd0b
セルビアから1セットも取れず、
韓国相手にフルセット・・・
この勝ち点2が最後まで響かなきゃいいが・・・

それにしても今日の植えたの采配はなかなかだったな
12人全員で戦っててよかった
611名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:38:39.44 ID:7MXSfHE8
もうこれは勝ったわ(笑)

この勢いがあればイラン、オーストラリアに勝てるよ
612名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:38:44.40 ID:O1WoJrDY
早く終われやー誰がバレーなんか見るんじゃボケー!早くガッキーが見たいんじゃ〜
613名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:39:10.40 ID:OmwLEawX
ちょんちょんちょちょんちょんちょちょちょちょんちょん
614名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:39:25.66 ID:vJHzFk8T
本日のマン・オブ・ザ・マッチ決定

>>548さんです 駄目だと嫌な人です
615名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:39:45.40 ID:+HEacGRw
日本が五輪行くにはどういう結果が最低限?
616名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:40:00.25 ID:QO7wk8Ll
オーストラリアもアジア枠だっけ?
そことイランに勝てるかがカギだな

勝てる確率は何%くらいかな?
617名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:40:22.31 ID:xmTd4kpd
>>615
豪州が1位、日本がアジア1位

もうこれしかない
618名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:40:32.87 ID:7zVoK6Om
勝ち点2じゃどのみちもう無理でしょ
チョンってどの分野でもほんとうぜえな
619名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:40:53.01 ID:45w1a2fh
勝ち点2しか取れなかったので今後負けるなら2−3で負けないといけないな
620名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:41:37.82 ID:bnZykppZ
>>610
いやこれ植田じゃねえだろw
全部ベンチ、中垣内だよ
植田にやらせてたら、パニック采配で全敗は分かってたから
植田はお飾り
621名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:41:39.03 ID:hNrxpMfj
日本がかわいそうでみてられない
622名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:41:40.96 ID:OmwLEawX
ちょーーーーーーーーーーんんんんんん
623名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:09.70 ID:LG+H2jom
空気読んで早く終わってくれ
624名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:10.31 ID:+HEacGRw
フルセットなのに興奮してるのが笑えるわ
勝ち点1失ってんのにさ
625名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:18.07 ID:q9vtEXka
626名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:29.75 ID:PLK4Usup
勝つ!!!!!!!
627名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:34.06 ID:OmwLEawX
ちょ著ちょちょーーーーーーーーーーーーーーん
628名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:46.52 ID:NeC1nYms
でも今日のバレーなら中国には勝てそうじゃね?
629名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:42:50.79 ID:bnZykppZ
しかしバレーのこの勝ち点制って実にくだらないな
意味ねえ
630名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:43:01.68 ID:cQgu7Njt
よしよし
631名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:43:18.27 ID:shkswd0b
清水が今大会で使えるメドもたったのが大きいな
イランオージーに山本1人じゃきついし
632名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:43:35.58 ID:vJHzFk8T
>>627
五輪予選だからさ、そういう発言は駄目だと嫌だな。
スポーツで、平等に戦ってるんだしさ〜
633名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:43:51.12 ID:hNrxpMfj
束の間の喜び
634名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:44:00.65 ID:QO7wk8Ll
こんなんでスタオベとか・・ぬるいな
635名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:44:04.46 ID:CW2W4b29
セルビア1位は揺るがないのでは。
636名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:44:34.96 ID:8oZ4CnIu
蛆の実況が「大きな1勝」とかホザいているけど、
「勝ち点1」を逃した方が痛いだろ。
637名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:44:41.86 ID:iGscBPPy
良かったけどフルセットじゃねえ
638名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:44:53.36 ID:dyYzSqiF
ふーよしよし。フルセットで負けて五輪は無理だわ疲労も凄いはじゃw
勝ち点1取られたのは悔しいけど。
639名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:45:01.34 ID:PLK4Usup
なんで上着脱ぐ??
640名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:45:12.52 ID:5JkARmpo
最弱同士で勝ち点潰しあいで両国終了ww
641名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:45:32.59 ID:xmTd4kpd
>>636
だから、試合が終わった後に植田は笑顔を浮かべなかった。
「勝ち点1を損した」って判ってるから。
642名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:45:38.82 ID:O1WoJrDY
試合終わったのにまだ終わらんのかーボケー
643名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:45:45.92 ID:YGoZr6kE
植田はもう今日でクビでいいだろ
終了だし
644名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:46:08.72 ID:rw6Z97sX
>>628
セルビアに惨敗してるから勢いに乗れば圧倒できそうだけど
去年の中国は直前にオポが故障して出られなかったから
油断は禁物だな

植田って越谷の使い方を事前にちゃんと考えてたのか?
福澤に交代させて一瞬しか使わずすぐ下げるとか
また福澤と交代とか
今日の試合で福澤下げてどうするよ!
どうしても出したいなら米山と交代させて福澤越谷だろ
645名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:46:14.04 ID:OgTzjhj2
まぁ韓国は超アウェーでちょっと可哀想だったな
646名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:46:38.51 ID:6nRP9Tls
韓国に勝ち点2は五輪は絶望的になったが
まあ勝っただけ充分でしょ、もともと五輪なんて不可能だったんだし
647名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:46:41.80 ID:hNrxpMfj
監督は代わって欲しい
648名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:46:42.45 ID:2AN78zOo
勝ちは良かったが、何故、5セット目の流れが4セットにならないのか。
それはなんだかなぁ。
649名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:47:10.34 ID:YGoZr6kE
4セット目は宇佐美がすべて
650名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:47:25.74 ID:gRuIVJk3
五輪に大きく前進とかwww
フジはふざけすぎだろ。
651名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:47:27.25 ID:oHxLO7Iw
そういやこれ久々にみたけど
コシカワって人居なくなったの?
652名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:47:41.20 ID:xmTd4kpd
>>649
第1セットは途中で近藤に変えて最後までそのままだったのにね。
653名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:47:45.31 ID:rw6Z97sX
>>638
まあ、1セット目ぐらいから両方勢いだけでミス多いから簡単に追いつけて
フルまで行くのは見えてたからんなぁ

負けも十分ありえたから、勝っただけマシか
654名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:47:49.46 ID:x7gfR18S
越川ってどうしたの?
655名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:48:19.51 ID:A+YfGaq0
これで、「首の皮一枚状態」だね。

で、明日は中国戦か…
656名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:48:37.51 ID:Mbk7vaq/
女子バレーに比べて
ホント人気ねえな
657名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:49:06.42 ID:YGoZr6kE
すごい頑張ってると思う
WCに比べたら雲泥の差、立派な試合をしている
だが、弱い
もう仕方が無い
658名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:49:37.49 ID:FoKmmhk/

日本を代表するチャラ系スポーツは、完全に日本人をバカにしてる!!

659名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:49:38.70 ID:rw6Z97sX
>>651
>>654
去年にアジア選手権で惨敗した後に
レシーブ良くした方がいいんじゃないっすかとか植田に言ったらしい
そしたら呼ばれなくなった
660名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:49:48.58 ID:kdzJy88r
植田勝ったときは倒れろよ
それくらいしか需要無いんだから
661名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:50:18.60 ID:YGoZr6kE
越川は残念だが、いてもたいして変わらんよ
662名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:50:24.78 ID:ocHb8leq
こんな運営でこんな放送で喜び方までテレビ局に指導されて、
みんな満足なの?
663名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:50:27.07 ID:xMgZkNpF
今日はディグが良かったな
1枚ブロックにぶち当てるのとサーブミスは課題だな
664名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:51:01.07 ID:OgTzjhj2
>>651>>654
植田に嫌われてるから呼んでもらえないらしい
665名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:51:28.36 ID:1XZ9YBog
最終セットは韓国の自滅だったな。
一昔前だったら、あーいう試合展開になると日本自滅、韓国勝利
だった。多少裕福になってメンタルが弱くなったのか、
反日度合いが昔より弱くなったのか。
666名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:51:38.83 ID:IFptuFyr
しかし韓国戦で延長フルセットとフジテレビ的には最高の展開だな
667名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:52:12.05 ID:xMgZkNpF
>>659
えっそれで外れたとしたら
越川自滅じゃんwww
だって越川の言い分きいて越谷と米山入れたんだから
668名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:52:24.63 ID:jIMV5LdY
フル勝ちホント久しぶりだな…

ただ勝ち点のせいで、フル勝ちの醍醐味は薄れるな
669名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:52:41.66 ID:96uYimwP
4セット目落としたの大きいよなぁ
670名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:53:04.72 ID:rw6Z97sX
>>661
入れれば絶対勝てるってほどの選手じゃないが 
それは石島も越谷も八子も同じだから
それならサーブに期待して越川を呼んだ方がプラスになるだろう
福澤と米山は定着した感がある

>>663
それと韓国のレシーブ、特にリベロが普段より良くなかったな
671名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:53:08.58 ID:qjfNRO/M
勝ち点2か でも勝ってよかった 女子のリベンジにもなったし 
負けるとあほにしか見えんが、勝つとみんなかっこ良く見えるから不思議だ
672名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:53:30.38 ID:oHxLO7Iw
>>659
そっか
嫁がファン?だったみたいで木にしてた
673名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:53:30.76 ID:ybzgH4gG
あの力任せサーブは何とかならないのかな?
674名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:54:05.54 ID:WqxNBb4q
チョンに勝ち点2て?
675名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:54:06.93 ID:45w1a2fh
勝ち点的には1しか差がないけど勝つと負けるじゃ
次の試合に対する精神的なものが違いすぎる
676名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:54:13.01 ID:X3cfIr8I
相変わらずのサーブミスがなぁ
677名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:54:18.48 ID:Zw9ACOw7
勝ってよかった。
負けてたら在日のアホどもが調子こいてたから。
明日も勝ってほしい。
678名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:54:34.23 ID:x7gfR18S
監督に嫌われてるのか…。
あの紙一重の顔が見たかったのに。
679名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:55:03.50 ID:1XZ9YBog
>>671
特に石島の雄叫びな。負けるとアホかこいつって思うけど、
勝つとかっこよく見える。
680名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:55:03.94 ID:rw6Z97sX
>>665
韓国が日本に勝つ時って、調子がよくて日本を押してるからノリノリになってる時だろ
過剰に日本にこだわるあまり日本に押されたら焦りまくって自滅
メンタルで勝ってるチームはメンタルで負ける
勝因も敗因も同じ
681名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:55:20.72 ID:xMgZkNpF
>>670
韓国のレシーブ元々そこまで良くないよ
リベロはうまいけど日本はそこ外して狙ってたからな
682名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:55:42.60 ID:pA73MaFO
>>654
イタリアで怪我して試合出れなくて攻撃とサーブ劣化、レシーブもたいして上手くならずでメンバー落選
683名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:55:49.63 ID:tW8vGGyM
セルビア様が全勝で余裕の出場権獲得
残り1枠は、オージー、中国、イラン、日本で争う模様
やはりかなり厳しいな…
684名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:56:08.96 ID:FeLQGfPm
>>658
>>662
応援してる人も、馬鹿だから問題ないだろww
685名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:56:48.63 ID:rw6Z97sX
>>667
いや、詳細は忘れたけどなんかもっと全体的なことだよ

米山は前から入ってるし
越谷は別に越川の言い分を聞いて入れたわけではない
東レの好調を受けて機械的に越谷・近藤・篠田を呼んだ末のこと
686名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:56:57.28 ID:xMgZkNpF
>>684
効いてる効いてるww
687名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:58:44.37 ID:rw6Z97sX
>>672
探してきた
越川の話はこれかな?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/japan/text/201205070007-spnavi.html 
本人がブログとかもやってるらしいが
688名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:59:38.01 ID:xMgZkNpF
>>685
全体のこといったら今のメンバーが調度いいと思うけどね
レフトだけでいったら福澤攻撃米山越谷守り石島が長身で攻守できるし
ここに越川入るとしたら石島の所だろ無理あるんじゃね?
サーブのみで呼ぶのはどう考えてもおかしいし
689名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 21:59:40.63 ID:zRHeBWUB
まぁ五輪は無理でも韓国中国に勝てればそれで満足。
明日も絶対勝ってくれ!
690名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:01:37.62 ID:1XZ9YBog
>>689
たとえ最下位でも日本に勝てれば満足の、どこかの国と同じメンタルw
691名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:01:47.17 ID:YEoPSMzB
福澤は越川超えたよ
越川よりキャッチもスパイクも安定してる
692名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:01:56.58 ID:rw6Z97sX
>>688
俺は越谷の必要性が分かんなかったんだよね
攻守両面使えるならいいが、ほとんど守備しか信頼できないから
福澤が攻撃のみではなくなっている今、守りは2人もいらない 
越川も守備上達したらしいから越川か、
ダメなら八子の方が良い
693名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:02:16.25 ID:P//ZxqSZ
勝ち点1失ったの超痛いよね
オーストラリアに全勝してもらって
中国とイランに勝ってアジア1位狙うってかなり無理ゲー?
あれ、イランってアジア枠だよね?
694名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:02:38.23 ID:wsE063MJ
この程度の雑魚にフルとか救いがないわ
普通にイランにボコられて終わりwwwww
695名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:04:04.96 ID:FoKmmhk/
>>689間違って五輪に出場したら、北京五輪みたいに全敗確実です
696名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:04:11.81 ID:rw6Z97sX
>>693
イランもオーストラリアもアジア枠だって

オーストラリアも肝心なところで崩れるから
オーストラリア優勝、セルビア2位で
残りのアジアで1位狙いは無理だと思うぞ
697名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:04:14.57 ID:wxFXr1DV
>>644
崩されて建て直しきかない福澤、ムードsageが止まらないコートに
福澤out越谷inキープは妥当だが
あれによって大いに福澤も救われている
698名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:04:14.08 ID:Wj7vYIRJ
調子をやや落としていたとはいえ米山を出すのが遅すぎたな

今日の石島は悪くはなかったけど守備の時に永野の負担が大きくなるからサーブレシーブが安定しなくて攻撃が遅くなってスパイクを止められた

あと福澤とゴリは緩急をいい加減考えろw
自分たちよりサイズのある石島でさえ工夫してるのにバカの1つ覚えみたいになにやってるんだよ
699名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:04:24.20 ID:xMgZkNpF
>>692
男子は全日本しかみない人なんでよくわからんけど
米山が崩れたら守備崩壊するぞ
日本はレシーブに重きを置いてる時点で越川より越谷なんじゃね?
使い方は変だけどww
700名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:05:11.64 ID:bevTx1Ft
しかしバレーの実況と解説はヌルいね
これがサッカーならセルジオからボロクソ言われるレベル
701名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:05:22.11 ID:wnUmgHR+
また越川か越谷かのループか
守備のいい選手は米山がいるんだから本来ならどう考えても越川だろ
越谷はサーブもいいはずなのに入れとくサーブしかやってない
越川のサーブで連続ポイントの方が必要
ただ越谷は今日いい仕事したけどな
702名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:05:30.64 ID:wsE063MJ
>>665
男子バレーを全く軽視してるからだろうwww

選手は帰国時のことを考えて日本に勝ちたいと思っただろうが、本国では
ほとんど注目してない、激弱だからwww
703名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:06:00.08 ID:jIMV5LdY
今日は最終セットに米山を戻したのが良かった


よく戻したなぁ
石島も普段よりはよく頑張ってたし、けっこう意表を付いた良い交代だった
704名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:06:47.15 ID:qjfNRO/M
<<700
だからいつまでたっても強くなれない
705名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:07:04.55 ID:xMgZkNpF
でも4セット目に気が緩むとかやめてくれ
あとブロックも悪い吸い込み多すぎ
706名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:07:52.87 ID:rw6Z97sX
>>697
福澤を出したら攻撃力が落ちるんだから
どうしてもアウトさせなきゃダメなら
越谷石島じゃなくて米山石島の方がいいと思うがな 
越谷を入れてもセンターの打数が増えず
オポへのトスが上がることが多かったし
それなら守備で越谷に劣らず、越谷より打てる米山の方がいい 
707名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:08:01.03 ID:jIMV5LdY
やはり
山本 富松 福澤
米山 松本 宇佐美
でいってほしい


高い相手には山村が必要なのはわかるんだけど
あそこまでクイック打てないとなるとホントに……
708名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:08:04.39 ID:sWe60aw+
韓国のリベロやっぱ凄かったな
永野とは守備範囲が多違い
709名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:08:42.72 ID:3suBDyOD
解説の問題じゃねえよ
監督を外国人にしなきゃ強くなれん
710名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:09:46.14 ID:xMgZkNpF
>>707
あれは宇佐美のトスも悪い
手が曲がってるしww
松本へのトスはきちんと打てるトスで良かったな
711名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:10:11.95 ID:bGvgwgYZ
勝ち点がどうとか言うのは贅沢だは
今日は勝ってくれただけで充分だろ。よくやってくれたよ
712名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:10:27.16 ID:3wGLC0Et
>>669
痛すぎる
オリンピックには行けないのは分かってたが
せめて中国戦ぐらいまでは興味の持続を持たせて欲しかった
てか、あの4セット前半のgdgd具合は何なんだ
ただでさえ不安だらけの宇佐美が油断してどうするんだ
713名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:10:57.05 ID:FeLQGfPm
日本では馬鹿が応援する代表的なスポーツだから、強くなる可能性は無いねww
714名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:11:00.91 ID:pA73MaFO
途中福澤を前に上げてほぼ二枚で拾ってさらに永野が石島をカバーに行ってたな
あんなに永野って拾いに行けるとは見直した
崩されたところをピックアップされるけど永野って今大会良くやってるよな
715名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:11:02.86 ID:wnUmgHR+
まあでも永野は今日は頑張った
津曲の解説もよかったな
リベロの視点というのは新しい
716名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:11:29.96 ID:rw6Z97sX
>>699
今の日本チームにスペアを作っておく余裕はないだろ
そんなことを言うなら、福澤が崩れたら攻撃が崩壊するじゃないか

攻撃が良くて守備も穴がなくなってきた福澤、守備が良くて攻撃も加われるようになった米山を軸に
後は守備も攻撃も大穴がない上、なにか一芸持ってる選手が良いと思う
女子はそれでやってるし

これは俺の前からの持論で 
福澤が守備が大穴で叩かれまくってた時代も
攻撃という一芸があるから外すな、日本はバリエーションが必要なんだから
タイプの違う選手を揃えることが必要だと言い続けてきたのだが
結局当たっていた
717名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:12:00.60 ID:xMgZkNpF
>>713
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!効いてる効いてるwww
718名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:12:02.63 ID:HBnlSsqq
5セット目だけ鬼のように強かったな、いつもあの力が出せれば・・・
719名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:12:50.97 ID:P//ZxqSZ
>>696
そうか。オージーに勝たなきゃいけないのね。
ド素人質問でごめんなんだけど
なんで女子より出場条件厳しいの?
720名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:13:00.09 ID:rw6Z97sX
>>710
しかし今回、松本より冨松の方が合っていたような気もする

>>715
案外テレビ向きだったな、津曲は
加藤や荻野が割とストイック目なのに津曲は割と合わせてる
721名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:13:05.21 ID:cm1Ca5Xy
見ていて心臓が止まるかと思った。
今日は、喜べ。疲れて何も言いたくない。
722名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:13:51.02 ID:HDjiHFxY
チョンざまあああああ嬉しい
723名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:14:07.13 ID:xMgZkNpF
>>716
福澤いなくても石島や米山は攻撃も出来るよ
今日は米山は駄目だったけど
黒鷲旗でも微妙といわれてた越川を入れる必要はないんじゃないの?わからんけど
724名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:14:31.96 ID:rw6Z97sX
>>719
男子は他にイタリアとドイツでも最終予選をやっていて
そちらで2枠が決まるから

女子は日本のみなので、最終3枠+アジア枠1が行けるが
男子は最終1枠+アジア1枠
725名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:14:38.98 ID:PIzV8R7J
>>715
頑張ってる。でも韓国のリベロとはレベルが違いすぎるのは残念だった。
726名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:14:45.11 ID:WqxNBb4q
福沢と清水の不用意なスパイクミス連発が痛すぎた。
「 連 続 失 点 」を如何に防ぐかが
「 最 重 要 課 題 」なのに、
単なる失点の一つぐらいにしか思ってなさそうだ。
727名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:14:47.94 ID:qjfNRO/M
みんな今日くらいは褒めてやってくれ でないと 明日からは・・・
728名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:14:49.61 ID:3Y331qrk
勝ててよかったです。
729名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:16:01.97 ID:CdPu9vdE
ストレートは打てないのかな
730名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:16:06.20 ID:xMgZkNpF
>>720
山村よりも松本富松だったな合ってたのは
身長が同じくらいだから上げやすいのかね?
山村にはもう少し高くあげてほしい高さが勿体無い
731名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:16:08.87 ID:wxFXr1DV
>>706
君は試合の流れというものを知らんのか
732名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:16:35.47 ID:loQ+Ip94
宇佐美がだめなんですか
733名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:16:45.14 ID:F/KOOZdD
女子の仇を討ってくれてありがとう
734名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:16:45.47 ID:y/T2xtwh
男子には鬼ルールw
女子が男子と同じ条件なら行けてないよ
タイとかしかいないし負けようもない
男子は偉いね、アジア1枠をガチで争う
男子も上位3チームでアジア1枠もあったら楽勝だもんねw
735名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:17:01.67 ID:xMgZkNpF
>>729
ストレートはブロックで塞がれてた
サイドのブロックは韓国の方が美味かった
736名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:17:34.34 ID:rw6Z97sX
>>723
福澤ほどできないだろ
去年、一昨年を見る限り攻撃力は福澤>米山越川(僅差で越川が上か?)>石島
になっていると思うが 
北京以降の石島は攻撃でも守備でも当たる時は当たるけど
めちゃくちゃそのツボが狭くなってるというか…
ブロックという一芸があるから外せないが、
どうやったら石島の調子を常時AGEにしておけるんだろう
737名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:18:44.26 ID:FoKmmhk/
>>713
そんな本当の言ったら、バカな視聴者がかわいそうでしょ!!
738名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:18:52.90 ID:rw6Z97sX
>>735
ブロックの狙い自体は日本の方が良かったけど
外れた時に個々の身体能力でなんとかするのは韓国のが上かと
739名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:18:58.06 ID:zRHeBWUB
津曲さんの解説良かったな。
しかしトミーはカッコ良すぎだろw
740名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:19:22.26 ID:WqxNBb4q
富松はタッチブロックのテクニックが無い。
チビミドルがクイックにリードでかぶせに行くとかアホかよ。
何処を目指して4年間バレーをしてきたんだ。
741名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:19:33.59 ID:RfVsU5cE
何はともあれ勝てて良かった。
フル負けなんかしてたら目も当てられん。
センター線も決して良くなかったが、何とか形になるだけでも
別のチームみたいになるんだな。
ただし宇佐美、てめーはダメだ。今日の勝利はお前のもんじゃない。
742名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:20:02.72 ID:wnUmgHR+
>>720
加藤の解説は的確なんだが福澤推しが強くなったり
昨夜のすぽるとの感じからも
メディアの御用解説者になり下がったイメージ
個人的には今期でかなり株が下がった
荻野は辛口だけど公平で的確で、解説では一番好きかも
743名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:20:11.50 ID:wxFXr1DV
>>716は素人 女バレスレにお帰り
744名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:21:01.83 ID:xMgZkNpF
>>736
攻撃型の福澤より攻撃力あるサイドはいないと思うけど
旨さはあるだろ
石島に関しては今日は調子よかっただけで常に調子いいわけじゃないからアレだけどw
ブロック力があるのなら石島の代わりにはなるけど
越川福澤でいくのは怖い部分もある見てないからどうだか不明だけどね
745名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:21:16.49 ID:OGoz0GO9
ようやく戻ってきた。勝てた事はホッとしたけど、勝ち点1がなあ。第4セットは前半バタバタしたまま相手ペースになってしまった感じだ。
まあ、清水が何とか使えそうなのが分かっただけでも良かったかな?あと、近藤もようやく見せ場が出来たねw宇佐美はもうちょっと前半からセンター使ってくれ…。
746名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:21:58.98 ID:rw6Z97sX
>>741
近藤が結構良かったな
ディグの反応とかも宇佐美より良かった気がする

>>743
具体的な根拠を挙げられず
「ムード」「試合の流れ」でしか反論できない奴が
素人呼ばわりw
747名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:22:12.34 ID:nzIK6h4M
会場の雰囲気が異常www
恥ずかしいからやめてくれwww

他の参加国から見たらサッカーのアウェー北朝鮮戦以上www
748 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 22:22:28.18 ID:YnkGox0/
>>740
今日は相手の18番をよく
マークしてたじゃん
あいつを止めてたのは地味に大きいよ

松本の派手さが目立つけど
地味なリバウンドをもっと評価してもいいと
思うんだけど
749名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:23:32.47 ID:Bzme5AHn
つかセンターからのバックアタック多様しすぎ
もっと前でのセンター攻撃増やそうぜ
750名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:23:36.08 ID:PIzV8R7J
>>734
なんでそんな女バレヲタを煽るような事言うのかな?
普通にロンドンに男女アベック出場するのを望めべばいいんだよ。この四年で突っ込まれるのは男子の方が圧倒的に多いんだから。
751名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:23:37.43 ID:CdPu9vdE
男子の解説は川合がちょうどいいんだよ
加藤とかネガっていうか説教は聞きたくないし
752名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:23:48.09 ID:xMgZkNpF
>>738
でも3枚ブロックでストレート絞めなかったり
センターブロック遅れたりで間空きすぎ
しかも吸い込みも多かったこれは直さなきゃいけないね
753名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:25:01.21 ID:wnUmgHR+
>>751
川合のテキトー解説はいい加減にしてほしいんだが
サーブミスは4点までとか勝手にルール作るし
754名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:25:23.01 ID:rw6Z97sX
>>748
前から冨松は全体のブロック指示とはまた別に
マンマークでコミットとか変則的な指示が降りてることも多いみたいだな

アジア的なクイックが多いチームには冨松はブロック期待で
もっと使っていいと思うんだがなぁ
755名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:25:59.49 ID:OGoz0GO9
>>742
今日はコートエンドだったから目立たなかったね<加藤 唯一休憩中のテクニカル解説だけが見せ場だったw
まあ、昨日のガイチさんインタビューはともかくwまだ御用解説というには早いと思うよ。今後厳しい発言するかもしれないし、福澤だって今日も頑張ったしね。
荻野さんはもっと解説聴きたいなあ。
756名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:26:31.23 ID:P//ZxqSZ
>>724
ありがとう。
各大陸の予選結果見てたら上位1チームだけ出場権獲得で
2位は最終予選に回るって書いてあって
ドイツとかどこいったと思ってたらこの最終予選とは違うんだね。
女子のほうがヨーロッパのチームが少ないってこと?
だからアジアに多めに枠とって貰えるの?
757名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:26:42.91 ID:rw6Z97sX
>>752
「形だけ3枚」みたいなの多かったなぁ
韓国が意地でめくら打ちみたいなのしてる時にも仕留め損ねるのはいかん
758名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:26:48.16 ID:RfVsU5cE
>>746
WLの時から、近藤の仕上がりはいいと思う。
ただ、近藤もピンチになるとセットが単調になりがちなのと、
バックアタックを絡めた攻撃が少しあわない時があるのが懸念材料かな。
759名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:27:05.64 ID:sWe60aw+
清水はよくはなかったぞ
ヒヤヒヤもんじゃないか
山本のが相手のマークも引き付けられるし
調子も悪くない
このチームの癌は清水と宇佐美と植田だろ
宇佐美はマークのきついとこに
連続してあげる癖いい加減直せよ
760名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:28:25.71 ID:3QLSF2EX
女子と同じ条件で決まるのかと思ったら男子はより厳しい条件なんだね。
イランって昔は弱かった記憶あるけど今は日本より強いの?
761名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:29:37.83 ID:rw6Z97sX
>>756
女子だけ日本に全ての最終予選が集中している理由は
たぶんどこにも出てないかと…
 
アジアに多めに枠を取ってもらえるわけじゃない
女子も男子も枠は同じ 
ただ、最終予選を1か所でやるか、3カ所でやるかが違うから
各最終予選に与えられる枠が違ってくるだけ
762 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 22:29:42.88 ID:YnkGox0/
>>749
第四セットはいきなりクイックばかりになったりして
あそこで上手くパイプを織り交ぜられればとは思うんだよね
ただパイプ苦手な石島が入ってたのと福澤が疲れてきてたのも
あるとは思うんだけど

>>754
ブロックの読みの良い選手には
ある程度のそれは必要かと
ガイチの昨日の発言はそういうことだと思いたい
763名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:30:15.61 ID:sWe60aw+
強い
ヨーロッパにも勝ってるからな
ただ新興勢力なんでまだまだ安定感はないと思う
764名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:30:30.92 ID:wnUmgHR+
>>755
昨日と今日だけで御用解説と思ったわけじゃないよ
まあテクニカル解説は流石と思ったけどね
765名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:31:01.52 ID:Bzme5AHn
>>736
福澤ほどできないって福澤がやっとできるようになっただけだろ
こいつを中心に据えたせいで全日本が崩壊しかけてたんだよ
今は各選手の理性によってチームが保てているが
チーム全体の戦術としては退化してるとずっと言われてるだろ
お前が繰り広げてるごもっともに見える選手起用がなされないのだって
そういう経緯があるからだろ

それをあえて目をつぶってここでずっと応援してきてる住人だっているんだよ
そのへん分かれよ
766名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:31:07.44 ID:xMgZkNpF
http://www.fivb.org/vis_web/volley/M1WOQT12/pdf/P3-012.pdf
ディグはよかったね。サーブミスも多いフルセットだからってのもあるけど
日本はミスしてたら勝てないかといって緩いサーブも命取り難しいな
ブロックされすぎだしブロックしたの少ない2段はせめてもう少し止めたいところ
767名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:32:01.31 ID:OGoz0GO9
>>749
センターはセンターでもバックから打つんじゃなくて、確かに前から打って欲しいよね。
福澤や米山が得意だからついつい敢行するんだろうけど…。決まると派手だから見てて気持ち良いけどね。
768名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:32:42.28 ID:rw6Z97sX
>>764
福澤推ししてるから御用解説だって判断もどうよ
バレーで一番癌なのは監督批判を一切しない風潮だと思うがね

加藤は世界選手権の時の解説のが面白かったとは思うが
ワールドカップから確かに丸くなってるのはなってる
769名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:33:12.95 ID:YEoPSMzB
>>759
山本のがマーク引きつけてる?
嘘ばっかり。よっぽど山本好きなんだね
770 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 22:33:38.03 ID:YnkGox0/
>>760
去年のアジア選手権優勝チームで
去年のワールドカップではポーランド・セルビア・アルゼンチンを
破ったりしてる
ただ中国に負けたりもしてるけど

オージーもそこまで安定してるチームではないし
なんかイランやオージーに1位抜け期待するよりも
セルビア1位抜けで
日本は残り全勝する方が
まだ五輪いける可能性がある気がする

イランやオージーはやはりまだ安心できるほどの
強さがあるチームではないかと
771名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:34:01.74 ID:sWe60aw+
>>765
福澤ほど仕事してるサイドは韓国にもいなかったぞ
SAが頼りないんだからいまの福沢の負担はかなりでかいぞ
いい加減フィルター外してみろよ
772名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:35:29.11 ID:WqxNBb4q
「オマエのバレー人生なんてどうなったっていいんだ!」
コレを富松にこそバシっと浴びせ掛けて欲しかった。
773名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:35:43.72 ID:5pdnKUxt
>>629
5セット目が15点制なんだから3-0はおかしいだろ
2-1が妥当
774名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:35:43.79 ID:xMgZkNpF
>>757
だよな取り敢えず3枚ブロックっての目立ったw
あれじゃ韓国以外の国止められない
個人技だけで止めるのは限界があるし
>>765
北京五輪は越川怪我したから仕方ない
にしてもその後福澤を鍛えたのは間違いじゃないぞ
775名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:35:52.32 ID:rL8IB0G3
試合は辛くも勝利を収めたけれど、ルックスでは完敗ね
一回り若い韓国の方が肌つやもつるつるで、やっぱり若いっていいって感じだったの
776名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:36:31.23 ID:qjfNRO/M
>>713 737
あほでも楽しめるから面白いんだ 見る側に難しい理屈などいらん
全日本男子てめえら弱いからバカにされるんだ 死ぬ気でやってくよ 応援するから
777名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:36:42.89 ID:xMgZkNpF
>>773
3−1が妥当
778名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:37:00.48 ID:1XZ9YBog
>>764
批判すると協会からの嫌がらせがあるから、
解説者もユルユルになるのは昔からのこと。
779名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:37:06.22 ID:wnUmgHR+
>>768
福澤推しだけでそう思ったわけじゃないよ
大した話題じゃないところに突っかかってこないでくれ連投君
780名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:37:17.06 ID:3QLSF2EX
>>770
すっごく詳しく教えてくれてありがとう。
アジアで優勝したのかぁ。
自分の知ってる時代のイランってめちゃくちゃ弱かったイメージだからそんなに強くなってたなんてビックリ。
イランに一体何があったのだ?w
781名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:37:49.21 ID:Wj7vYIRJ
福澤は止められ始めるとムキになって力んでスイング遅くなって止められたりブロックに当てられたりしちゃうんだよな

取られた第4セットなんかはそれが顕著で結構速いいいトス入った場面でもブロックに当てられて拾われて決められる場面が多かった
いい意味でもう少しセコくなってほしい
782名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:38:19.56 ID:RfVsU5cE
福澤は成長したと思うな。
去年のWCと比べたらずいぶん変わった。
余裕が無くなると突っ込み叩きつけスパイクが出るところは相変わらずだが
それが顔を出す頻度が減った。
WC以来懐疑的な目で見てたけど、WLとOQTのここまでの試合は
まずまずの出来だと思う。
783名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:38:32.38 ID:X3cfIr8I
>>775
昭和の人みたいだな、って選手が多かった
784名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:39:31.51 ID:ZIw9Q0sp
勝ったこと自体は喜ばしいんだろうけど、ミスしても笑ってたりどうも
真剣度が足らなくて、国自体がろくに力入れてると思えない韓国となぜ
接戦なってるのかって言いたくなる。

これじゃオーストラリアどころか中国、イランにはとても無理だろうな。
785名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:39:48.95 ID:xMgZkNpF
>>781
うんあれは福澤も清水も両方にいえる
ぶち当てすぎwwいい加減リバウンド覚えろとww

にしてもブロックフォローしようとする選手いねえのなww
味方が打つ時棒立ちってあり得ないんだけど
786名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:40:06.39 ID:rw6Z97sX
>>780
元々、ジュニアからの地道な育成に力を入れているから
ジュニアではめちゃ強かった
その世代が上に上がってきて、更に世界選手権後に名将ベラスコを監督に据えて
攻撃のバリエーションや守備の複雑さ、メンタルがだいぶ強化されてる

まあ、まだメンタル的な波はあるけど
787名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:41:31.45 ID:3wGLC0Et
>>759
宇佐美のはもう不治の病だよ
山本が清水に変わっただけだもん
それよりせめて山村とのトスを合わせてくれ
決定率があれだけ悪いのは山村も酷いが、
やっぱり宇佐美に問題があると思うんだ

788名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:41:42.93 ID:X3cfIr8I
君たち、これでもW杯よりは相当いい試合をしているんだぞ
てか、W杯のときにこの大会のような試合ができていれば・・・
半年遅い
789名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:42:13.01 ID:rw6Z97sX
>>781
前に比べたら改善されたとは思うが
追い詰められてる展開だとまだ
俺の売りは速さだぁ!→ドシャット なスパイクあるな
790名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:42:26.29 ID:/9QVUD2s
>>683
うん、厳しいね
以前インドに負けたんだよね?日本って
この後どこに勝つんだよって感じ
791名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:42:53.18 ID:kp2BEIYr
【バレーボール】全日本男子、韓国を下して2勝目…バレー五輪最終予選[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338900856/
792名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:42:56.80 ID:P//ZxqSZ
>>761
頭悪くてごめん。
男子のほうが最終予選に出場する国が多いってことだよね?
女子は最終予選が日本だけなら8チームだけで、
弱いアジアのチームが入ったりしてるから日本有利だったけど。
793名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:44:48.18 ID:45w1a2fh
別の最終予選にインドとかパキスタンが参加しているんだな
アジアの国がアジア予選の方へいかずに最終予選やっているのって
なんか変な感じ
794名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:46:09.55 ID:cm1Ca5Xy
死刑執行が一日伸びた気分だな。
795名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:46:35.50 ID:wnUmgHR+
>>787
山村や今日8の5
大会通しても「あれだけ悪い」という数字じゃない
もちろん宇佐美のトス修正は必要だけど
796名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:46:56.47 ID:45w1a2fh
>>792
俺は女子はタイよりも世界ランク的には良い位置に居るのに
最終予選のチャンスを与えられないドイツやポーランドの方がかわいそうに感じたな
797名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:47:06.05 ID:88sAexqR
三枚ブロックしっかり決まってれば3-0で勝ってたかもね。
せめて吸い込みはやめてほしい。
798名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:47:20.89 ID:Bzme5AHn
>>771
だからんもーーー・・・

福澤中心のチームがやっと回り始めたね それはほんとによかったよ
だから自分は今ここに来ている
今日の福澤はサーミスも少なかったし決め所でも決めていた

ただOQT以降特定の選手偏りのチーム編成をしなかったとしたら??
ゴッツ越川山本清水米山福澤etcのタレント勢をもっと生かす戦術あっただろう
もっとバリエーションのあるバレー展開が出来ていただろう

それを簡単に福澤>ゴッツ越川米山で語ってる素人が
めっちゃむかつくだけ

799!ninja:2012/06/05(火) 22:47:29.11 ID:YnkGox0/
>>780
5年前くらいからジュニアが強くなった
その世代が着々とシニアデビューをしてきている
女子のタイみたいにね
監督も名匠ガイッチや現監督ベラスコら
実績ある外人監督を招いてる

800名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:50:18.91 ID:rw6Z97sX
>>792
最終予選の参加枠は男子の方が多い
 
日本有利というかアジア有利
アジア地区の予選と、最終予選を合体開催していること自体が
アジアの1大会の逆転復活をやりやすくしてるから

男子は参加国で開催してるとはいえ、それがあるからやっぱアジア有利だし
このシステムは分かりにくいし偏ってるよな…
801名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:50:29.88 ID:YRRQphcL
最後の方のCM乱舞はなんだったの?あんなのあり?
最終セットのタイムごとにCMって・・・
しかもそのCMが気持ち悪くて悪くて・・・
802 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 22:50:47.28 ID:YnkGox0/
あれれれれ?
なんか忍法帖のレベル表示が
出たり出なかったりするなぁ・・・よくわからんこの制度www

植田はちょっと2枚替えに固執しすぎ
男子は159ほどの大穴がいるわけじゃないし
バックアタックも常にあるんだから
しなくてもいい気がする
803名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:51:22.64 ID:xMgZkNpF
>>798
>ただOQT以降特定の選手偏りのチーム編成をしなかったとしたら??

選手育ってなくて更に弱くなってただろうなww
石島が劣化したのも予定外だし
越川だって常に試合でレギュラーでやってたわけじゃねえし
804名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:52:55.69 ID:jVU882ma
タイってジュニア強かったの?

宇佐美ベストセッター3位だね。竹下といいブロック振るだけで
ランクは上がるよね。
去年のワールドカップ女子のベストセッターは魏秋月だよね?
彼女はブロード多用してるからランクが上がっただけで名セッターなんて
言われてないしね。
805 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 22:53:00.99 ID:YnkGox0/
>>800
参加枠はそうだけど
やっぱり4分の1、4分の1、8分の2と
8分の4ではなぁ・・・

男子の方が1試合の負けが命取りになる感じ
806名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:53:02.97 ID:rw6Z97sX
>>798
それは心の底から同感する
清水だって、山本を干さずにちゃんと呼んで負担を軽減していれば
ここまで毎年故障する選手にはなってなかったと思う
807名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:54:30.86 ID:sWe60aw+
>>798
福澤だけで勝てたと思ってる奴はそんなにいないと思うね
女子の迫田ヲタみたいなのよりはよっぽどましでしょ
808名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:55:01.09 ID:jVU882ma
魏秋月のベストセッターは世界選手権だった。
809名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:55:14.64 ID:njyc8Pcj
韓国ブサイクだったけど相変わらず肌が綺麗。やっぱりキムチパワー!?

セッターはBIGBANGのジヨン似じゃない方がうまいよね
810名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:56:16.77 ID:1X1cMDZm
最終セット石島をそのまま使うかと思ったけど
米山使ったのは大きかったな。
いつも以上に宇佐美がワンパなトスしか上げないから調子悪く見えたが
やっぱり守備が上手い奴は必要だ。

調子が良いと言っても本当に大事な所でミスするのは何とかならんのか>石島
宇佐美は論外だな。
何で実況はこいつのお陰的な盛り上げ方してんだよ。
811名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:56:42.75 ID:Wj7vYIRJ
今日は戦術担当も仕事したな

試合開始当初は永野がライン際でディグやってたんだけど韓国が叩きつけるようなスパイクが多いと見るや途中から後衛を前に出させて積極的に守るような戦術にすぐに変わった
特に第1セットはこれがあったからこそ取れた

さすがに後半対応されて元に戻してたけどこれはオージーやイラン戦でもやったほうがいい
812名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 22:59:25.17 ID:4wiYEZgs
>>772
は?なに言ってんの?w
813名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:00:34.92 ID:aupM4ccA
今日の中国は散々だったから明日の試合はどうなるか分からないかも?
814 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:01:07.77 ID:YnkGox0/
全日本男子、韓国戦の勝因は“伏兵たちの献身的なプレー”=バレー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/headlines/20120605-00000022-spnavi-spo.html

意外によく見てるな
もっと清水福澤石島推しかと思った
815名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:01:08.37 ID:EcXqP7Us
>>810
同意
やっぱ宇佐美が駄目だよ
日本みたいなチームは名セッターがいて始めて、浮上できるだろうに・・・
他の選手は可能性あるだけに残念だ
816名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:02:10.80 ID:3wGLC0Et
>>804
仮にトスの精度が数値化できるようになったら
宇佐美も竹下もベストセッターの候補にすらあがらないよ

817名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:03:07.81 ID:Bzme5AHn
>>806
だkらその辺(>各選手の特性)解ってる住人も多数いるわけよ
その上で色々言ってるわけ わかってよ
>>807
そうだと思いたい 今日の福澤だって正直エースとしてはまだ及第点
後はもっといやらしいプレーとか試合運びを考えたプレーを望みたい
各々で臨機応変に動いていかないと
強豪からのポイントは奪えないと思うから
818名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:03:25.08 ID:TZOhMgrS
シュン、勝利にも「まだこれから。」
日本男子はフルセットの末、韓国を破った。
以下、シュンのコメント
「勝ててホッとしている。韓国は女子が負けていたので借りを返したかった。ただ、今日はセットごとにミスがあった。そこは修正しないといけない。
連勝はしたがまだこれから。ロンドンの為に明日もこの勢いで勝ちに行く。」
819名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:06:42.25 ID:4wiYEZgs
>>818
シュンて誰??
820 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:07:05.84 ID:YnkGox0/
>>818
シュンって誰だっけ???
821名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:07:47.66 ID:ALV+V4Mp
前田俊介だろ
822名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:08:02.88 ID:4wiYEZgs
川合?イマムー?
823名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:08:32.47 ID:jVU882ma
米山はもっと使ってもいいと思う。アジア限定とかじゃなくて。
女子でいうと新鍋サイズの木村ってかんじだよね。
824名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:09:47.06 ID:jgr+a253
>>817
今日サイドで良かったのって石島だけだろ攻撃では
福澤の悪い所は劣勢の時の対処あとは得に悪くなかった攻撃は
ただレシーブがやっぱ弱い
825名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:12:26.62 ID:Jvs57znV
米山サーブレシーブ3位
ベストスパイカー3位
まぁ、アタックは条件が皆一緒じゃないから一概には言えないにしても
失点が少ないし、すばらしいね。

826名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:13:29.65 ID:jgr+a253
米山には厳しくいいたくなるんだけどw
1枚ブロックされるのはやめてくれ
827名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:15:47.73 ID:QZKA8mg9
>>753
河合の4点までルールwww
あいつの解説は想像の斜め後ろをいくよな

津曲は初めてにしては良かったよ。
慣れればいい解説者になるんじゃね?
828名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:16:15.68 ID:rw6Z97sX
>>823
女子で言うと新鍋より小型サイズの新鍋だよ
木村ほど難しいボールを決める力はない
829名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:16:53.34 ID:Bzme5AHn
うさみんのトスの精度もアレだけど
福澤止められましたーじゃぁつぎは山本かな
あ、山本駄目でしたじゃぁセンターでみたいなトス回しをやめて欲しい
攻撃読まれるだけじゃなく止められるたびに
アタッカーのテンションが下がって行って止まらない
830名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:18:29.09 ID:jgr+a253
>>828
そこまで旨いわけじゃないのか・・・
ここのみんなが旨い旨いいてたから技術ある選手だと思ってた・・・
831名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:18:46.17 ID:uMewUYqf
勝てて良かったけど心臓に悪い
米山と福澤を外から見させて5セット目に復帰させたのは良かったな
集中力が戻ってた

途中から入った松本のクイック良かった!
米山のクイックのディグと福澤のスパイクと持ち味を発揮した
今日は石島も久しぶりに当たってたのにな〜
4セット目のお見合いした時点で何とかして欲しかったけど、どうにもならんかったか…
セッターを2枚替えだけでなく近藤で通しても良かったかも
流れが悪くなれば宇佐美にすればいいんだから
832名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:18:52.16 ID:k3f03t5t
>>826
石島ヲタ乙
一枚ブロックは福澤もされてたじゃんw
833名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:19:42.84 ID:jVU882ma
福澤の身長ではパワーだけじゃキツい。
最近器用なことできるようになったって言われてるけど
この4年間やって今さらというか、他身に付くのに何年かかるの?
って思うんだよね。それでも攻撃面がよくなったのは事実。

それはいいとしてベストスパイカーランキング見たけど
福澤、山本、米山があれだけ上位にいるのに苦戦続きなのに
原因がわからないはずないよね?明日以降修正できるだろうか…
834名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:19:44.15 ID:wl4Uq3qV
宇佐美よりもっと近藤を使ってもいいと思う
ある意味アテネや北京より成長してないのは山本でも山村でも福澤でも清水でもなく
宇佐美だろうよ(石島は北京より後退中
835名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:20:22.02 ID:rw6Z97sX
>>830
いや、もちろん技術はあるんだけど攻撃力で言ったらやっぱ落ちるよ
木村は基本、難しいトスが上がるだろ
米山は基本、ブロックがばらけてる時に上がる
スパイクだけを木村に例えるなら山本じゃないかな
836名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:21:18.24 ID:3wGLC0Et
>>827
今のは相手が嫌がる失点!なんて迷フレーズも言ってたな
ここまで理論とかけ離れた解説を堂々と出来る心臓だけは凄いと思う>川合
いっそ、サッカーの松木ぐらいまで突き抜けたアホ解説をすればと思う
837名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:21:36.11 ID:jgr+a253
>>832
女子ヲタだよww
どっちも誰が好きとかないけどバレーが好きなだけ
米山はうまいってイメージだったからな
レシーブはやっぱり旨いと思ったけど
838名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:23:40.81 ID:XexxFWEL
宇佐美さんは髪型どうしたいんだろうぅ
はっきりしない髪型にイライラするお
7:3にしたいの?丸刈りにしたいの?
ハッキリしてほしいお
839名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:24:25.81 ID:jgr+a253
>>835
なるほど、まあ身長の差もあるからなあそこは
もう少しリバウンドとかしてほしいけど全選手
840名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:24:26.69 ID:sWe60aw+
>>833
チビだからな
韓国より小さい
米山なんか他国じゃリベロの身長
大型の選手は育たなかった

841名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:24:37.22 ID:rw6Z97sX
>>837
うまいけど、あれぐらいのうまさなら越川や石島も持ってるわけで。
あと、男子ってやっぱ運動能力あるから
小技のみ、狙いが良いのみのスパイクは通じにくい
すぐ追いつかれる
842吉村雪江:2012/06/05(火) 23:25:08.14 ID:j7JG2R0G



ここから奇跡の連敗街道横断かしら
どうでもいいけど

843名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:25:27.55 ID:Bzme5AHn
で、中垣内のインタブって結局なんだったの?
インタブも試合も見てた人どなたか解説おながいします
844名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:26:36.26 ID:8S31/c5T
女子といえばオージーの女子って近年見ないな
まあ最も男子の北朝鮮見たことないのと似たようなもんだけど
845名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:27:09.65 ID:QT5vK6J5
>>841
>あれぐらいのうまさなら越川や石島も持ってるわけで

持ってねーだろwww
今日は米山の調子が上がらなかったがトスも悪かったぞ
846名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:27:28.59 ID:1XZ9YBog
女子チームが応援に来ない方がいいみたいだなw
847名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:28:23.94 ID:jgr+a253
>>841
米山の身長ならもう少し攻撃に旨さがないといけないってことだな
でもレシーブも大事だから使わないと無理ってことか
センターがんばるしかないな
848名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:28:46.83 ID:Wj7vYIRJ
近藤が入る時はやっぱり米山がいたほうがいいな
同じ所属チームってこともあるけど近藤の速いトスはサーブレシーブの安定性があってこそだし米山がいるメリットは大きい
849名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:29:34.76 ID:rw6Z97sX
>>845
高いブロックに対するうまさなら米山より越川のがうまいよ
石島は昔は一番うまかったのに多少落ちてるが
今でもノれば米山ぐらいのは普通に打ってる
850名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:29:40.54 ID:EcXqP7Us
>>843
騒ぐほどのもんじゃないよ
悪意だけで書いてる奴がいるだけのこと

別にブロックとレシーブの関係を完全否定してるわけじゃない
決めごとだけに頼らず、流れをみて状況状況で各自が考えてプレーしよう
と言ってただけだよ
851名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:31:03.51 ID:jgr+a253
>>850
観てたけど完全否定してたぞww
852名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:31:17.61 ID:QT5vK6J5
>>849
おまえ国内リーグ全然見てないだろ?
米山のような技術は石島にはないぞ
853名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:32:06.60 ID:RbD1tM+j
福澤が得点2位サーブ2位
山本が決定率2位
米山が決定率3位レシーブ3位
ランキングで見ても、サイドはがんばってるね
854名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:32:08.98 ID:RvTPjkF+
>>851
ツイッターとかでも850みたいな反応だぞ?そこまで言うなら動画うPしろ
855名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:33:19.73 ID:sWe60aw+
いや米山は技術レベルなら世界でもトップクラス
ただ海外は195の選手が同じことできるんだよ
大型は日本で一番デキのいいは石島だから
856名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:33:22.40 ID:1XZ9YBog
>>850
スレチだけど、サッカーの日本代表の歴代監督も一度は言うよな。
「決め事を忠実に守りすぎて、臨機応変さがない」って。
857名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:34:31.69 ID:rw6Z97sX
>>852
だから「ノれば」だって
あと、堺については正直、朝長かせめて金井じゃないと
石島は勢いづけないんじゃないかという疑問は持っている
セッターとしては今村のが好きなんだけどね

あと、国内で比べて何の意味があるんだ
ブロックが甘いんだから当然、石島どころか米山もパワースパイク多いじゃん
858名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:35:16.54 ID:jgr+a253
>>854
さすがに動画はとってねえよww
でも中垣内はレシーブとブロックの関係はどうでもよさそうだったよまじで
身長高いとどうせ拾えないっしょだと
ツイッターとかも信じがたいってだけなんじゃねえの?
自分が中垣内を悪くいっても何のとくもないし
859名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:35:38.55 ID:Bzme5AHn
>>850
なーんだそうなんだ
ありがとうスッキリした

確かに自分で考えていかないとバレー脳は育たないね
何でもそうだけどさ
指示されるだけよりも
各自が実践で体感してプレーや技術の向上を図るほうが早いし広がりも出てくる
頭使え 意識を持てってことね
860名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:36:01.68 ID:6WNE/dVr
     豪イ.日中韓 セベ.プ
豪 9 ×○−−− −○○
イ. 5 ●×−△○ −−−
日 5 −−×−△ ●○−
中 4 −▲−×− ●−○
韓 1 −●▲−× ●−−
861名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:37:20.08 ID:QT5vK6J5
>>855
それは同意
石島が米山ぐらいの技術持ってりゃいいけど
持ってないから米山が出てるわけだ
越川は攻撃も守備もまあまあだが
反対から言えばどちらも突出してないのが残念なんだよな
862名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:37:46.13 ID:zRHeBWUB
オーストラリアがイランを下した以上、明日のオーストラリア対セルビアが一つの鍵を握るな。
全力でオーストラリアを応援しようぜ。
863名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:37:49.04 ID:Wj7vYIRJ
>>855
そもそも今の代表に大型スパイカーは山本と石島しかいないからなw
ミュンヘンの時は日本は高さでも世界のトップクラスだったのにどうしてこうなった…
864名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:39:21.46 ID:jgr+a253
>>861
米山が出るのはレシーブでだろ?
スパイクの旨さで出てるわけじゃないと思うけど
865名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:39:27.82 ID:RvTPjkF+
中垣内の言ってることはこういうことや
http://www2.toua-u.ac.jp/blog/news/img/070712/070712.jpg
866名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:41:02.59 ID:jgr+a253
>>865
頭使って尚且つデータでやれよって思う
どっちかしか出来ないのかよw
867名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:41:06.98 ID:Bzme5AHn
米山が出てるのは福澤の対角(=お守り)が
いろんな意味で他のサイドより一番上手だからです
868名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:42:00.92 ID:ofbBsirR
>>859
しかし命令や指示を律儀に守る真面目な選手陣だから
ここ数年の状況でもなんとかバラバラにならず最低限のラインは保ってるのかもしれない

>>863
ミュンヘンの時はまだまだ他のスポーツ強豪国がバレーをやっていなかった
逆に日本は他のスポーツにちらばらずにバレーに人材が集まっから
低いレベルの中で活躍できただけ

とりあえず出來田が潰れないことを祈願
869名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:42:56.24 ID:WWVuzSys
>>867
福澤嫌いなのはわかったwwwwいい加減にしとけよww
870名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:43:15.97 ID:qNNwJjNu
津曲の解説、なかなか宜しい

てか、加藤と津曲で良い

スギちゃんをデカくしたやつは要らん
871名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:43:23.55 ID:IFptuFyr
なぜ

アフリカ→アフリカ予選
欧州→欧州予選
北中米→北中米予選
南米→南米予選

なのに何でアジアだけ単独の予選じゃなく、最終予選兼なのか教えてくれ。
アジアよりレベルの低いアフリカでも単独で予選してるから理解できん。
後、なぜオセアニアは予選すらないのか
872名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:43:31.64 ID:xPQuyrHn
>>866
女子ヲタ帰れよwどうせガイチのことなんか知らないんだろ?
タブレット監督のことマンセーしてろw
873名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:43:56.42 ID:WWVuzSys
>>871
アジアのチームが少ないから
874名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:45:36.74 ID:IFptuFyr
>>873
少なくはないだろ。少なくともアフリカより多いんじゃないの。
875名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:46:06.79 ID:QT5vK6J5
>>864
レシーブを買われて出てるにしろ攻撃でもかなり貢献してるじゃんか
総合的判断で米山が使われてんだろ
石島は前衛でしか活躍しない割に攻撃が安定しない
876名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:47:29.07 ID:WWVuzSys
>>872
またIDかわったww
中垣内の時代は男子ばっかみてたよw自分の高校にも練習にきてたしw
あの時代みたく1人エースじゃ勝てないし(勝ててもないが)
個人の技術が劣るんだからデータもある程度必要だよ
877名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:47:29.44 ID:Bzme5AHn
>>869
実際そうでしょ
福澤嫌いだけどさw
米山越谷は使い勝手もいい選手だぬ

>>870
ワロタ
878名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:49:20.96 ID:WWVuzSys
>>874
アフリカよりは多いか
>>877
憎しみだけで見てるから反論厳しいなw
879名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:50:10.06 ID:sWe60aw+
好き嫌いで語ってるなら話にならんな
論外だわ
880名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:50:11.91 ID:xPQuyrHn
>>876
データだって取ってるだろ
お前こそあのチキンタブレットの心配したほうがいいよw
881名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:51:54.14 ID:ofbBsirR
>>877
東レオタだか米山オタだか知らないが
福澤を攻撃する為だけのレスはやめろよ
なんで口調が男口調から女丸出しになってんの
882名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:52:50.26 ID:WWVuzSys
>>880
だったらそれをいけせといってるだけだ
女子もあまり役に立ってないけどなww
ブロックは個人技に頼りすぎで割れてる吸い込み何回もあったんだから修正させろってはなし
スパイクに関してもストレート閉められてるんだからそれもわかるだろって
883 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:53:30.16 ID:YnkGox0/
なんか米山の評価が厳しいな
新鍋と比べるとかアホすぎる
新鍋ほどブロックは穴じゃないし
バックアタックも普通打ってる時点で違う
884名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:54:13.96 ID:PevG+dap
中垣内がかっこよすぎる
885名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:55:53.55 ID:xPQuyrHn
>>882
大丈夫だって、ぬりかべみたいなチキンタブレットより何万倍も頭いいから
アトランタ五輪行けなかったのは、お前のせいだからなって
とりあえず言っておいて、真鍋にさ
886名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:56:30.36 ID:pA73MaFO
いちいち女子で言ったら誰々とか意味ねーし
887名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:56:36.60 ID:QT5vK6J5
>>857
>堺については正直、朝長かせめて金井じゃないと
石島は勢いづけないんじゃないかという疑問は持っている

今村もダメ、宇佐美阿部もダメ、どんだけ石島目線なんだよw


>あと、国内で比べて何の意味があるんだ

技術を見るなら国内だけでもある程度わかるだろ
海外相手で高い石島が有利になるとはいえ
バックアタックの決定力の違いでトントンだろ
888名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:56:58.30 ID:WWVuzSys
でも今日は米山とライトのトスは近かったり離れたりでどうしようもなかったかな?
トス短いと逃げられないからなあ
889名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:57:29.08 ID:Bzme5AHn
>>879
好き嫌いはあるけどそれだけで語ってないさ
今日はベンチワークも悪くなかった
ちゃんと理由が解る交代をしてたし「勝負する」ための試合になってた
20年以上男子応援するなら好き嫌いの感情なくしては逆に無理
890 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/05(火) 23:57:47.26 ID:YnkGox0/
>>881
877は福澤のお守り役が務まるから米山って言ってるから
逆に米山オタには見えないんだけど

福澤はだいぶ緩急つけたりできるようになってきてけど
清水は怪我あけといい、やはり厳しいな
もう少しワンタッチやリバウンドやブロックアウト取れないものかな
891名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:58:05.71 ID:FeLQGfPm

本気で応援してる人いるんだ(笑)

892名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:58:26.55 ID:WWVuzSys
>>885
真鍋と友達でもないし知り合いでもないけどどうやって言えばいいの?ww
つうかなんで真鍋に敵対心もってるの?www
893名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:58:35.49 ID:pA73MaFO
宇佐美はどうしようもないトスが多い
攻撃の効果率はこいつが下げてる
早く引退しねーかな、宇佐美
894名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:58:39.67 ID:uMewUYqf
>>864
確かに今日の米山はオフェンスの調子悪かった
セルビア戦やベネズエラ戦の米山のスパイクを見れば巧さが何となく分かるよ

米山の良さは安定だ
米山が10日試合出たら7〜8日くらいは結果出す感じかな?
石島は真逆で調子に波がある
10日のうち2〜3日調子が良い日があれば御の字
895名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:59:21.21 ID:G8UKhTx/
豪州がセルビアに勝つとかは期待しない方がいいな。
北京予選のイタリア戦の悲惨さを見ると。

豪州もイランも全体1位とか狙わないだろ。
896名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 23:59:59.73 ID:ofbBsirR
>>883
新鍋ってバックライトから打ったりしてなかったっけ?

ってか男子でバックアタック打てない選手が代表になれるわけない
男女差を考えたら米山個人と新鍋個人を比べたら当然米山のが攻撃力はあるが
バレーの世界レベルでどの位置にいるか考えたら 
米山は木村どころか、新鍋より下なぐらいだと思うけどな

米山は男子で世界3位、4位のチームに入って守備固め役として
スパイクもそこそこできるのか?
女子日本の新鍋の役割に相当する男子のアタッカーは
イタリアのパロディやポーランドのクビアクになるが
米山はそれぐらい打てるのか?
打ててないじゃないか
897名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:00:30.44 ID:dWd4QwRA
>>883
ニワカが今日の試合だけ見て言ってるんでしょ。
レフトは福澤米山で固いよ。
898名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:00:51.50 ID:pA73MaFO
なぜ男子スレで新鍋について熱く語ってるのかイミフだが
899名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:03:57.58 ID:ofbBsirR
>>890
それは米山の否定ではなくむしろ米山への同情かと
福澤叩きは大抵越川オタか米山オタだよ 
で、Bzme5AHnは越川オタらしきレスにも噛みついてるから
米山オタと判断

まあ越谷を米山と同レベル扱いしてるから
東レ全体オタの気がしてきた
前からパナを異様に敵視してるし
900名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:04:54.77 ID:4+4Kwh+i
>>893
うん宇佐美のトスやばいなww
最後松本と合ってなかったら終わってたww
ライトは近いし短いしレフトもあれはないw
近藤の方が良さそうなんだけどなあ
901名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:05:16.60 ID:+Di1H0h1
>>898
米山は木村クラスだ
新鍋なんか格下だぜ!とブチ上げてる馬鹿な米山オタがいるから
902名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:07:21.58 ID:8ohwwEhu
すぐヲタがどうとかいう話になんのな。

ジャニーズのついでにバレー見てる女とかとやかく言えないクソっぷり。
903名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:07:33.36 ID:29Jeex5C
>>895
意味が全くわからない
豪州が勝ったら最低でも2チームが一敗でとどまるから、その時点で
終了だwwwwww

いよいよ、ヤオ返しがくると思ってるよwwww
904 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/06(水) 00:08:17.86 ID:p8CRbEnu
なんか女子スレ同様
○○オタとか、レベル低くなってきててワロタw

プレーのレベルがあれなんだから
ファンのスレレベルくらい
上げてもらいたいけどwww
905名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:08:41.04 ID:jiXB2ktL
>>896>>901
なにを必死に米山sageしてるんだ?
新鍋より下とか有り得ないんですけど。女子を引き合いに出す必要も無いし。
米山が木村クラスなどというカキコもない。
誰オタがどーこーとか下らねえ奴。
906名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:08:41.71 ID:NrsoYJZM
>>884
矢沢栄吉だろ、あのキャラはwwww
907名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:11:25.12 ID:F10jZDzu
とりあえずヨンギョンや木村みたいな選手はいない
居ないうえで男子は回してるんだから
それは理解しろよ
908名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:11:45.87 ID:/7dnRYfJ
イラン全勝と言ってた人がいたな。
イランが1敗したのでオーストラリアかセルビアのどちらかが全勝1位通過だろ。

日本はオーストラリアと中国に負ければかなりやばい。
どっちもかなり強いチームだから明日の試合結果はとても大切だな。
909名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:12:59.95 ID:2DLai7NS
>>901
そんなに新鍋の話をしたければ新鍋スレか女子スレに行ってくれw
スレ違いだ
910名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:13:09.27 ID:8ohwwEhu
>>904
女子スレは常時キチガイスレになってしまったが、
男子スレも普段は過疎で大きな大会ではヲタ話でキチガイスレ。
ほとんどかわらねーな。

こんな連中が会場に足を運んでるファンに対し、
「あんなんだから強くなれない」とかホザいてるんだからな、笑わせるよ。
911名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:13:48.31 ID:oJ0RxjGp
セルビアが1位だろうね
912名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:14:30.94 ID:4+4Kwh+i
>>908
イランみてたらアジアでは余裕かと思った
でも若い選手も多いだけあって波もあったな
あと1敗でもしたら終わりと思ってた方がいい
913名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:14:32.39 ID:/SYyBwyh
イラン負けたのかよ
韓国はもう他国の勝ち点製造機だし厳しくなったな
914名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:18:00.23 ID:NrsoYJZM
>>909
新鍋があまりにもふがいない激弱スパイカーだから米山さまがまぶしく
みえるんだろうなwww
915名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:18:17.63 ID:3fLRpg4x
今日みたくうまく選手交代していけば
まだ望みはあるかもね
特定の選手だけが目立つバレーじゃ
全日本はってか昨今のバレーは勝てないよ
916名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:18:39.18 ID:/4yQ5dUz
女子選手や女子スレと比較する奴マジうざい
こっち来るなよ
917名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:22:01.46 ID:WpWpI269
中国にはなんとか勝って望みを繋ぎたいね
オージーはどうなんだろ?勝てる気はしないが全く見込みないわけでもないような?
イランもつけいる隙はあると見た
ただ今日の戦い見ると強気にはなれないな
明日あたりはサイドがブロックの餌食になるんではないかと心配
福澤はともかく、清水は最初に出してダメなら即山本に交代がいいかな?
捕まるまで清水で行けるとこまで行った方がよさげ
MBは、多分ブロックは期待出来ないから松本富松スタートも有りかも?
ただ山村は中国には強いんだよな
918名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:23:27.41 ID:q9m/KU1b
日本の日程って相手が全てセルビア戦後なんだがこれは意図的なのか?
919名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:23:57.16 ID:oJ0RxjGp
>>918
よく気付いたな
920名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:24:49.32 ID:OXlVxX/n
河合俊一の解説って声が大きくて勢いがあるから
聞きやすいけど
解説の中身はハァ?ってことばかり言ってるよねw
921名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:26:37.95 ID:/4yQ5dUz
本業はお笑い芸人だからしょうがない
922名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:27:51.92 ID:oJ0RxjGp
川合て一体何十年、今の位置に居座ってるんだ?
923名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:27:56.06 ID:QVGEguiB
一番悲惨なのは残り試合全部3−2で勝つがポイント差で出場逃すパターンだな
924名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:29:34.92 ID:h+fQDE8D
チョン悔しそうw
925名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:29:52.54 ID:QFDZg7mb
イランにストレート負けの韓国に勝ち点2の時点で五輪絶望的だろ
926名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:32:20.78 ID:4+4Kwh+i
>>924
もう絶望的だからな
927名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:32:42.89 ID:8ohwwEhu
>>923
ルールのせいっていう言い訳が出来るだけだが。
アテネ予選の悲惨さを超える事はないだろうな。

>>925
最初から絶望的な戦いだったろう、何を今更。
まさか少しは期待でもしてたのか?w
928 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/06(水) 00:32:56.48 ID:p8CRbEnu
>>923
有りえそうで怖いwww

なんか前はフル勝ちって倍以上にうれしい感じだったのに
勝ち点制できてから、素直に喜べなくなってきたね・・・
929名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:39:38.78 ID:4+4Kwh+i
フルセットは3−1にしてほしいよなポイント
なんか勝っても嬉しさ半分だぜ
930名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:40:43.10 ID:lGufqmt9
どこかでフルセット負けして帳尻合わせないといけないな
931名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:41:00.49 ID:yFjJCQm0
くそがどんだけ放送時間延長してんだよくそが
毎晩寝る前のお楽しみすぽるとがみれねえじゃねぇかくそが
932 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/06(水) 00:41:18.90 ID:p8CRbEnu
勝ち点制は継続でもいいから
勝敗数>>>勝ち点>>>セット率>>>得点率
にすべき
933名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:41:38.73 ID:4+4Kwh+i
>>931
ふふっ効いてる効いてるwww
934名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 00:43:27.64 ID:4+4Kwh+i
今週休み取ったんだから勝てよなああ
まあ遅いGWの休みだけだけどww
935名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:00:31.80 ID:NeTI8opv
>>931
お前んちは何時までテレビ見ていいの?
うちは延長がらみの時は延ばしていい事になったわ。
936名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:02:42.74 ID:+/AimnsA
通過ラインってやっぱ2敗までだろうね
2敗でも今日勝ち点落としたから最後に響いてきそうだが
937名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:02:44.52 ID:4kecv1fO
>>927
アテネ予選は本当悲惨だった…。フルセット続きで勝ちきれない。で、残り2戦で可能性完全消滅で消化試合になったからね。今回は最終戦まで楽しみたいなあ。
>>931
起きてられない?今までだったら21時半には終わって時間押さないけど、ネタバレとか編集とかあるから楽しめないよねw
938名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:04:27.52 ID:YPW4/SIQ
川合俊一は「サーブは何しろ強く打て」といってたくせに
最近は「サーブ入れとけ」しか言わなくなった
939名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:06:31.02 ID:QmHV1Kza
野球でいえば点差が開いた試合と一点差勝ちで勝ち点が違うような
ものか。おかしな話だな。
940名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:06:57.09 ID:Zm/BydxK
とりあえず勝ってよかった
第5セットは見てて気持ちよかったわ
あの調子が続くといいんだけど
941名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:11:30.89 ID:tVV1F+Ti
全日本は男子も女子も
セッターが「馬鹿」なのが致命的だわ
942名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:15:59.05 ID:/EQQ/kJK
加藤、5セット目のクイックについて
「宇佐美のトスが良かった」
平井リオが「打った松本選手も凄かったですね〜」と言ったら
「いや、あれは誰が打っても決まったと思いますよ」とバッサリ

こういうのいいねえ
馬鹿女子アナが解説を誘導しようとするの大嫌いなんだよ
もっとやれ
943名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:18:07.75 ID:IyNu32dy
汚物チョンざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:20:50.60 ID:QKQ096Hc
残り全部3−1以内で勝てば五輪いけますよ〜
945名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:20:53.73 ID:tQVKzoNp
ユニフォームでは追い付いたがチョンはチョンだったな
946名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:28:33.50 ID:4dSvrOos
詳しく言わないけど特定を落とすような選民嗜好の人間にはついていきたくないなぁ
947名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:28:56.90 ID:lGufqmt9
>>937
アテネ予選が今の勝ち点制度だったから
もっと楽しめたかもしれないな
948名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:30:15.95 ID:oJCRyCVY
すぽるとラストは植田のガッツポーズで〆
949名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:38:42.97 ID:rl9sfHm6
>>941
バレーはセッターが誰よりもクレバーで冷静でなきゃダメなのにそれがほんと致命的だよな
松田以降はろくなセッターがいない

今の男子バレーなんか、ガイチ一人だけだった頃と比べてほんとセッターは楽なはずだぜ
そんだけ攻撃力のあるアタッカーが多くいるんだから
センターだって、でかいだけの大竹一人だった頃とは大違い

完全にディフェンスのレシーブの基礎力の不足、世界と戦えるセッター不在がダメな理由だ
950名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:42:02.68 ID:fPeEddp3
>>948
ぴょんぴょんしてたね。
951名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:42:47.39 ID:h+fQDE8D
つべに上がってないの?チョンざまー
952名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:44:08.68 ID:4kecv1fO
>>947
本当にねw仮に出られなくても、チームのモチベーションは最後まで保てるだろうし、展開も更にもつれてたと思う。良し悪しのルールではあるよね。
>>948
ベストカットとしてやってくれなかったのは残念wそれなら福澤だっただろうけど。
953名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 01:54:36.38 ID:Zojbc5UO
中垣一、かっこいいね。
バカチョンざまあwwwwwwww
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 02:06:14.31 ID:QDXtImKm
すぽるとで加藤が宇佐美のトスワークを褒めてたけど、映像全部松本の速攻だったよね。
「誰だって打てる」とか言ってたけど馬鹿かと。
どんだけ松本の技術に助けられたと思ってんだ。
955名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:18:41.11 ID:L86qcOgE
セッターに限らずサイドは大半がアンポンタンだけどな
韓国相手に10本以上シャット喰らってんじゃ話にならんだろ
ブロック3枚付かれたら、リバウンド取るかワンチ狙いするかしろって
思いっきり打ってドシャット喰らうとは4年前から全然成長してねえ
956名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:22:26.89 ID:qaFbXGgz
【バレーボール】全日本男子の自力五輪出場が消滅
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338914300/
957名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:25:45.43 ID:uE0o2SLd
>>956
もう自力消滅なんかwwwwはええよw
958名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:25:57.87 ID:gRDEnCJl
富松の決めたときの顔がたまらない・・・スローでも流すから余計表情が明確で萌える・・・
決めた瞬間に口がぐわぁあっwと開いてガッツポーズ
あぁ・・たまんねぇ
959名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:27:27.95 ID:rx9chAi1
松本選手のクイック、ちょっと手をこねて強く打ててない感じがしたんだけど
とにかく、すごい積極的でかっこよかった
気持ちでマイナステンポまで突っ込んでたっぽいから、
宇佐美選手も必死でセットしてたんじゃないかな
960名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:32:34.84 ID:RB6f4vYj
1勝1フルセット勝1敗の時点で自力終了ってことは
今日の時点で自力の可能性があるのはセルビアオーストラリアの全焼組みだけかw
まぁオーストラリアがセルビアに勝つとも思えんからアジア枠争いはまだ分からんな
961名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:35:00.07 ID:axczIX4U
津曲解説どうだった?
962名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:35:08.17 ID:L86qcOgE
それ以前に日本が残りに勝てるかどうかが問題なんだが
韓国相手にフルセットじゃなあ…
963名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 03:35:28.60 ID:sXHoR3Ab
ブロッカー全日本トップが福澤て…
ミドル陣がんがれ超がんがれ
964名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 06:12:17.65 ID:JDZcMLZe
今日オーストラリアがセルビアに勝ち、日本が中国に勝つと、
最終戦まで勝負は延びそうだ

 1位 オーストラリア
 2位 セルビア
 3位 日本 or イラン
965名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 06:31:36.94 ID:PxjwKR5D
出場枠っていくつなの?
2つ?
966名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 06:33:02.15 ID:mF+Ij6sp
全体の1位
アジアの1位

この2枚
967名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 06:37:55.15 ID:PxjwKR5D
厳しいなぁ〜
968名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 06:42:58.54 ID:03sAJ8vL
弱い韓国相手にあのだらしない内容では2戦は負けるだろうな。
韓国のミスに助けられただけの試合だったからな。
ガッツポーズやめれ!
体力を消耗するだけじゃん。
969名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 07:06:17.04 ID:N+YbXkdM
もう助っ人に栄三郎さんでも呼ぶしかないな
970名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 07:32:36.51 ID:N27f1RG2
昨日は4セット目の宇佐美→近藤のタイミングが遅かったのがすべて
ここの恩情で切符逃したと言っても過言では無いな
971名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 07:47:21.34 ID:oz0fCenj
頑張って欲しいですよ。
972名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 07:53:39.37 ID:2wIKyhQ5
AKBとかいう糞アイドルの金権選挙がムカつくから、頑張って勝って視聴率取って欲しいね
973名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:00:37.26 ID:rtMsVyeL
男子はもう正直厳しいがフルセットだろうが何だろうが韓国にはよく勝った
974名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:02:52.49 ID:VN5wulFV
韓国に5セットじゃ今日の中国は危ないか
しかし夜中にチョンチョン書いてるヤツどんな心理状態なのか
975名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:08:16.95 ID:FqI9ixCT
>>961
冷静かつ公平な解説だったよ。川合を切って、こういう人材を使うべきと感じた。
976名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:13:15.71 ID:ie4913iE
>>954
ホントだよ
アナが松本を褒めたことに嫉妬したのかもねwww
977名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:30:14.75 ID:Guos1IHs
次スレいってくる
978名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:33:01.81 ID:oz0fCenj
977さんありがとうございます。

自力が消滅したからといって、あきらめるな!
979名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:37:21.72 ID:Guos1IHs
スレタイについての文句は受け付けない

【チームも解説者も】全日本男子118【正念場】

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1338697144/916n-
980名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:46:36.94 ID:q5XDO1FQ
豪が1位通過すれば楽。今日の豪vsセルビアは要注目。
981名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:06:03.52 ID:kL4ZJE4t
なにがどうなれば取れるの?
おしえてエロい人。
982名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:24:31.56 ID:7+7IB1iR
今の時点の順位

1位 セルビア 勝ち点9
2位 豪州 勝ち点9
3位 イラン 勝ち点5
4位 日本 勝ち点5
5位 中国 勝ち点4
(6位以下略)

このうち、セルビア以外はアジアのチーム
全体1位とアジア1位が出場権獲得

セルビアは全体1位にならないと出場不可
豪州が全体1位になり、日本がアジア枠で2位になればよい
セルビアが全体1位になると、おそらくアジア1位は豪州だから日本はキビシい
今日豪州がセルビアに勝つことを祈ろう
983名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:29:45.09 ID:JZbnCwMQ
オーストラリア、イランがアジア枠ってのがそもそも若布
いつからアジア枠に入れられたんだっけ?
あんまり日本にとって不利な条件になるとTV局のお金が出なくなっちゃいますよ世界バレー協会さん
984名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:30:25.86 ID:ApAwIS3S
中国に勝って勝ち点3がほしい
985名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:33:44.10 ID:1LvQbL0L
>>983
そんな名前の組織は存在しません
お帰りください
986名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:39:09.44 ID:BXYNJE/i
>>954
同じく。あのプレーに対しての、誰でも打てる発言には何様だよと思ってしまった。
987名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:43:09.53 ID:hSQfN9c8
むしろ宇佐美と心中したがる植田が悪いんじゃないの
まあ、宇佐美で勝ちたい気持ちは分かるが、実際は近藤の方が良いバレーができるじゃないか
他の選手は本当に役割果たしてるよ、それぞれが必死だし交代にも臨機応変に対応できている
ものすごい進歩だよこれ
だからこの宇佐美の使い方が非常に残念
988名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 09:47:34.17 ID:wm7j9IYa

いやっ〜つくづくあだしと川合のバレー観って同じだわって感じたもんナ、昨夜。
前からこれは薄々そう感じてはいたのだが
だって川合の解説コメントってあだしが云いたい事のほとんどを云ってくれるからね。
昨夜は勝てて本当に良かったナ、松本ちゃんと宇佐美と清水が良かったんでないかい
越谷もだけど。
けど、あの越谷って子、
あだしが毎日通勤の時に歩い通る道路いる工事現場で働いている、おっさんにそっくりなんだよね
もしかして越谷はあそこでバイトしているんじゃないのって思ったし。
今朝も霧雨ん中でつるはし持ってやってたよ
今夜の中国戦も頑張れニッポン

989名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 10:34:40.83 ID:q5XDO1FQ
松本と加藤って犬猿の仲とか噂以前にあったじゃん。
990名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 10:43:06.15 ID:wm7j9IYa
小島と山田の関係にはそんなのは勝てませんがね
991名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:00:36.98 ID:gHlwJ9Tz
は?
その話題の昨日の第5セットの宇佐美の速攻って
松本にしか打てない難しいトスだったの?
992名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:01:12.30 ID:LCsLnSTf
素人から見た昨日の韓国戦、日本と互角だよね。ミスした方が負けって感じ。
でも韓国は若手がいるし、これから成長するから恐い…
993名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:12:30.34 ID:+Q5K3bC/
>>980
ちっとも楽じゃないw
中国はともかく、イランに勝てるとでも思ってるのかい?
994名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:15:21.78 ID:rtMsVyeL
その互角な韓国は昨日のフルセット負けが今大会初の勝ち点1だった・・・
995名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:24:01.17 ID:XLgRunNx
寧ろイラン戦(最終戦)まで希望が残ってたらその時点で賞賛すべきだろw
996名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:25:37.40 ID:tpkvePeq
オーストラリアに大金星で勝てば勢いでイランに勝てるかも。一発勝負は何があるかわからないよ
997名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:27:37.02 ID:+Q5K3bC/
まずは、今試合中のプエルトリコ×イラン…プエルトリコを応援しようか
第一セット、16-13でプエルトリコがリード中
998名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:29:06.59 ID:v4ou3INb
清水は成長がないなあ
清水が攻守で活躍できれば中国にも勝てるだろ
999名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:38:20.29 ID:Guos1IHs
>>998
えっ・・・・と
1000名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 11:38:46.19 ID:HbkZoXJF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。