【SRB】セルビア女子バレー総合 10【欧州女王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SRB
セルビア女子バレーボール総合スレッド※
(OSSRB)ODBOJKASKI SAVEZ SRBIJE
http://www.ossrb.org
(CEV)European Volleyball Confederation
http://www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

「セルビア共和国」−REPUBLIC OF SERBIA−
基礎データ:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/serbia/data.html
国歌:http://jp.youtube.com/watch?v=4UdpT7V9AKA

[セルビア女子代表愛称]:the Girls in Blue(ガールズ・イン・ブルー)

[過去スレッド]
Hmimizun.com/log/2ch/volley/1317761580
G1313593727 F1291124174 E1251620567 D1222321059
C1210705927 B1195674421 A1184790006 @1159779953

【注意事項>>2】【国内リーグ>>3-4】【関連事項>>5-6

[関連サイト]
(Wiener Stadtische LIGA)http://www.wienerliga.org
(Srbija Sport.net_odbojka)http://www.srbijasport.net/tak/591
(Serbian Cafe.com_odbojka)http://www3.serbiancafe.com/lat/vesti/25/odbojka
(Srbija Sport.com_odbojka)http://www.srbijasport.com/odbojka
(B92-Sport_odbojka)http://www.b92.net/sport/odbojka
(Srb RSS_odbojka)http://www.srb-rss.com/tags_srbija.+odbojka.htm
(BVA/Balkan Volleyball Association)http://www.balkanvolleyball.org
(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/Serbia_women%27s_national_volleyball_team
※旧ユーゴスラビア、旧セルビア・モンテネグロ時代を含む
2名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:31:28.22 ID:aQRIW9DB
[近年の栄冠]
・2011欧州選手権金メダル
・2011ワールドグランプリ3位
・2011ヨーロピアンリーグ優勝
・2010ヨーロピアンリーグ優勝
・2009ヨーロピアンリーグ優勝

[海外女子スレッド]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1316781541/l30
[男子スレッド]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1182777978/l30

[注意事項]
・バレーボールに関係ない話題は原則として禁止です
・試合を見ながら途中経過を書き込む「実況」禁止!実況はサーバーに負担がかかるので実況板で
(続けるとストッパーにスレッドを止められます)実況板→http://hayabusa.2ch.net/dome
・選手名のカタカナ表記についての言い争いはやめましょう
(発音が近い物ではなく公式や一般的に使われてる物)
・次スレは980以降に立てる、スレタイは「○○女子バレー総合 ○」で統一、更新テンプレを貼る
(以上ができなければ徹底放置、削除依頼)
・レアな情報には乙&d。関連動画神&関連AA職人にも感謝
・IDに「SRB」が出たら神
・代表応援・個人応援・国内チーム応援・結果記録・大会詳細・情報交換・賛否両論で盛り上げましょう
3名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:33:17.17 ID:aQRIW9DB
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパー・リーガ2011-2012(セルビア1部リーグ)
=Wiener Städtische Superliga Liga

(Crvena Zvezda) ツルヴェナ・ズヴェズダ =ベオグラード
http://www.sd-crvenazvezda.net
(Vizura) ヴィズラ =ゼムン
*公式なし
(NIS Spartak) ニシュ・スパルタク =スボチカ
http://www.spartak.webatu.com/00.html
(Tent) テント =オブレノバツ
http://www.ok-tent.com
(Radnickil) ラドニツキ =ベオグラード
*公式なし
(Dinamo Azotara) ディナモ・アゾタラ =パンチェヴォ
http://www.zokdinamo-azotara.com
(Kolubara) コルバラ =ラザレバツ
http://www.ook-kolubara.org.yu
(Jedinstvo) イェディンストヴォ =ウジチェ
http://www.ok-jedinstvo.org.yu
(Klek) クレック =クレック
http://www.zokklek.org.yu
(Poštar 064) ポシュタル064 =ベオグラード
http://www.okpostar.org.yu
(Vojvodina) ヴォイヴォディナ =ノヴィ・サド
*公式なし
(Varadin BMG) ヴァラディン =ペトロヴァラディン
*公式なし

=はチーム本拠地
4名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:34:02.88 ID:aQRIW9DB
プルヴァ・リーガ2010−2011(セルビア2部リーグ)
=Prva liga

(Vojvodina) ノヴィ・サド
(Varadin BMG-Gradnja) ペトロヴァラディン
(Novi Sad Pionir Petrol) ノヴィ・サド
http://www.zoknovisad.org.rs
(Jedinstvo) スタラ・パゾヴァ
(Radnicki) クラグエバツ
(Smec 5) グルザ
(Vizura Super Nova) ベオグラード
(Gimnazijalac) クラリェヴォ
(Spartak) リグ
(Lazarevac) ラザレヴァツ
(Sumadija) アランジェロヴァツ
(Putevi Trendteks) プリイェポリェ

*カタカナ表記はチーム本拠地
5【1分でわかるセルビアバレーの歴史】:2012/02/08(水) 01:35:45.92 ID:aQRIW9DB
1947年国際バレーボール連盟へ加盟。1951欧州選手権に初出場し銅メダルを
獲得。1963年ユーゴスラビア社会主義連邦共和国へ国名を変更、そして1978
世界選手権に初出場し16位。1991欧州選手権の12位を最後に姿を消す。199
2年ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の崩壊と共に4国が分離独立、スロベ
ニア/クロアチア/ボスニア・ヘルツェゴビナ/マケドニアが誕生。同国に留まった
セルビアとモンテネグロがユーゴスラビア連邦共和国へとなる。1991年-1995年
にはクロアチア紛争、1996年-1999年にはコソボ紛争など内戦の影響がスポー
ツ界にも影を落とす、当時の選手達も軍人として召集されたりスポーツが出来る
環境を奪われた。その後2003年に国名を改称セルビア・モンテネグロとなり、セ
ルビア共和国/モンテネグロ共和国/ヴォイヴォディナ自治州/コソボ自治州で構
成された。モンテネグロ側から独立要求の冷却期間の為の改称とも言われる。
2003年に久々の欧州選手権で9位に終わったが復活の兆しを見せ。2005欧州
選手権は7位となりジュニアからの一貫底上げ強化が身を結びつつあった。200
6年はモンテネグロ共和国の分離独立が承認された為にセルビア・モンテネグ
ロとして国際大会に出る最後の年となった。個人の身体能力の高く海外各国に
主力選手を送り込み、一流クラブで経験を積ませ、能力的に世界のトップに引
けを取らない選手を育成に成功、2006世界選手権の出場権を獲得。世界ラン
クこそ出場国中最下位の30位だったが組織バレーを存分に活かすポテンシャ
ルを見せ次々に強豪を破り銅メダルを獲得しバレー界に衝撃を起こした。セル
ビア・モンテネグロとして出場した初めての3大大会であり最後の大会となった2
006世界選手権でメダルを獲得した選手は、飛び上がって喜びセルビア国旗と
セルビア・モンテネグロ国旗両方を掲げ喜んだ。登録された全選手がセルビア
国籍のセルビア単一チームであった為、代表チームメイトが2007年以降分裂す
ることはなかった。そして2008年にセルビア共和国からコソボ共和国が分離独
立。日本を含む77カ国の国家承認に留まり、今でもセルビアと緊張が続いてい
る。コソボバレーボール協会は欧州連盟に加盟出来ていない。
6名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:36:29.81 ID:aQRIW9DB
FIVB世界ランキング [シニア女子]
(2012.1.4更新版)

セルビア:6位 =<前回6位タイ>

[Rk:Teams][WC][CC][WGP][WCH75%][OG25%]
1:USA 90+30+50+52.5+22.5= 245
2:Brazil 50+30+45+67.5+25= 217.5
3:Japan 70+26+30+60+11.25= 197.25
4:Italy 100+18+15+46.5+11.25= 190.75
5:China 80+30+12+27+20= 169
6:Serbia 30+30+40+33.75+11.25= 145
7:Russia 0+10+35+75+11.25= 131.25
8:Germany 40+26+4+37.5+0.75= 108.25
9:Dominican Rep. 25+26+6+15+0.75= 72.75
10:Cuba 0+22+7+22.5+17.5= 69
11:Turkey 0+22+0+42+0.25= 64.25
12:Thailand 0+18+25+18.75+0.25= 62
13:Republic of Korea 5+22+10+18.75+0.5= 56.25
14:Poland 0+14+8+30+3.75= 55.75
15:Kenya 5+30+0+15+0.75= 50.75
16:Algeria 5+26+0+15+1.25= 47.25
17:Peru 0+22+1+18.75+0.25= 42.5
18:Argentina 5+26+3+6+0= 40
19:Puerto Rico 18+0+15+5= 33.5
20:Netherlands 0+5+0+24.75+0.5= 30.25
7名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:45:56.78 ID:D3vInept
2009ヨーロピアンリーグ
○[3-0]ギリシャ (25-21 25-14 25-15)
○[3-1]ギリシャ (20-25 25-23 25-20 25-20)
○[3-0]ブルガリア (16-25 26-24 25-16 25-18)
●[2-3]ブルガリア (21-25 25-21 18-25 25-22 16-18)
○[3-0]スペイン (25-12 25-15 30-28)
○[3-0]スペイン (25-23 25-15 25-19)
●[1-3]スペイン (25-23 18-25 23-25 18-25)
○[3-0]スペイン (25-15 25-20 25-17)
○[3-1]ブルガリア (25-21 25-21 21-25 27-25)
○[3-2]ブルガリア (25-20 19-25 26-24 16-25 15-8)
○[3-0]ギリシャ (25-11 25-14 25-9)
○[3-0]ギリシャ (25-17 25-20 25-15)
○[3-2]フランス (25-21 25-15 21-25 18-25 15-10) *セルビアB
○[3-2]トルコ (32-34 17-25 25-20 25-23 17-15) *セルビアB
※最終順位優勝

2010世界選手権欧州大陸予選
○[3-0]スペイン (25-15 25-20 25-14)
○[3-1]ルーマニア (25-17 26-28 25-15 25-15)
○[3-1]クロアチア (25-22 24-26 25-17 25-19)
※予選1位通過
8名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:47:13.29 ID:D3vInept
2009欧州選手権
○[3-0]アゼルバイジャン (25-12 25-21 25-19)
○[3-0]チェコ (25-19 25-21 25-18)
○[3-0]スロバキア (25-19 25-15 25-16)
●[1-3]トルコ (26-24 16-25 23-25 19-25)
●[2-3]ドイツ (9-25 25-23 27-25 17-25 8-15)
●[0-3]イタリア (19-25 18-25 22-25)
※最終順位7位

2010ヨーロピアンリーグ
○[3-0]イギリス (25-16 25-18 25-19)
○[3-0]イギリス (25-21 25-16 25-14)
○[3-0]ルーマニア (25-18 25-21 25-19)
○[3-0]ルーマニア (25-19 25-20 25-23)
○[3-2]ブルガリア (25-13 25-23 22-25 20-25 15-12)
●[1-3]ブルガリア (26-24 19-25 20-25 18-25)
○[3-0]イギリス (25-15 25-11 25-20)
○[3-0]イギリス (25-19 25-20 25-23)
○[3-0]ルーマニア (25-22 25-18 25-12)
○[3-0]ルーマニア (25-18 25-19 25-20)
○[3-0]ブルガリア (25-16 25-20 25-14)
○[3-1]ブルガリア (25-20 25-15 29-31 25-21)
○[3-0]イスラエル (25-20 25-12 25-21)
○[3-1]ブルガリア (25-20 25-20 16-25 25-22)
※最終順位優勝
9名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:50:08.66 ID:D3vInept
2010世界選手権
○[3-0]コスタリカ (25-15 25-18 25-14)
○[3-1]ポーランド (19-25 27-25 26-24 25-22)
○[3-0]ペルー (25-21 16-25 25-21 25-18)
○[3-0]アルジェリア (25-15 25-12 25-21)
●[1-3]日本 (26-28 27-29 25-18 25-27)
●[0-3]トルコ (19-25 16-25 20-25)
○[3-1]中国 (21-25 25-20 25-22 25-22)
●[0-3]ロシア (19-25 8-25 12-25)
○[3-0]韓国 (25-17 25-22 25-16)
●[0-3]イタリア (20-25 15-25 22-25)
●[1-3]ドイツ (20-25 25-21 25-22 25-23)
※最終順位8位

2010ヨーロピアンリーグ
○[3-0]ギリシャ (25-11 25-14 25-15)
○[3-0]ギリシャ (25-14 25-21 25-22)
○[3-0]スペイン (25-22 25-18 26-24)
○[3-0]スペイン (25-17 25-20 25-17)
○[3-2]フランス (25-13 19-25 19-25 25-22 17-15)
○[3-0]フランス (25-16 25-16 25-17)
○[3-0]フランス (25-21 25-21 25-18)
○[3-1]フランス (25-18 23-25 25-21 26-24)
○[3-1]スペイン (25-14 21-25 25-9 25-10)
○[3-0]スペイン (25-17 25-21 25-22)
○[3-0]ギリシャ (25-11 25-16 25-22)
○[3-0]ギリシャ (25-10 25-23 25-12)
○[3-0]チェコ (25-18 25-17 25-22)
○[3-0]トルコ (25-17 25-21 25-23)
※最終順位優勝(3連覇)
10名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:50:54.03 ID:D3vInept
2011ワールドグランプリ
●[2-3]米国 (22-25 19-25 25-23 25-20 10-15)
○[3-1]中国 (25-21 23-25 25-21 25-18)
○[3-0]カザフスタン (25-19 25-15 25-22)
●[1-3]日本 (16-25 21-25 25-17 21-25)
○[3-0]ドミニカ共和国 (25-17 25-20 25-22)
○[3-1]米国 (25-12 17-25 25-23 25-15)
○[3-0]日本 (25-20 25-22 25-18)
●[2-3]ロシア (13-25 25-21 25-22 17-25 8-15)
○[3-0]韓国 (25-18 25-16 25-23)
○[3-2]中国 (20-25 25-18 23-25 25-16 18-16)
○[3-1]ロシア (20-25 25-17 25-21 25-21)
○[3-0]タイ (25-23 25-22 25-23)
●[0-3]米国 (22-25 20-25 21-25)
○[3-0]ロシア (25-21 25-20 25-16)
※最終順位3位

2011欧州選手権
○[3-0]フランス (20-25 25-15 25-11 25-19)
○[3-0]ウクライナ (25-18 25-18 25-14)
●[1-3]ドイツ (22-25 15-25 25-20 17-25)
○[3-0]ルーマニア (25-19 25-15 25-20)
○[3-0]ポーランド (25-14 25-20 26-24)
○[3-2]トルコ (25-10 25-22 23-25 23-25 15-12)
○[3-2]ドイツ (16-25 25-21 19-25 25-20 15-9)
※最終順位優勝
11名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:51:40.13 ID:D3vInept
2011ワールドカップ
○[3-0]韓国 (27-25 25-22 25-22)
●[0-3]米国 (16-25 25-27 20-25)
○[3-1]ケニア (19-25 25-22 25-11 25-11)
●[2-3]ドイツ (22-25 26-24 23-25 25-23 11-15)
●[2-3]ブラジル (25-21 25-21 18-25 19-25 12-15)
○[3-0]日本 (25-22 25-20 25-21)
●[1-3]中国 (25-21 19-25 23-25 23-25)
●[0-3]イタリア (27-29 19-25 20-25)
●[2-3]ドミニカ共和国 (25-14 25-19 23-25 22-25 12-15)
○[3-0]アルゼンチン (25-15 25-18 25-23)
○[3-0]アルジェリア (25-19 25-14 25-18)
※最終順位7位
12名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 01:55:00.83 ID:aQRIW9DB
近年対日本戦対戦戦歴

●[2-3]06WCH (25-18 25-22 18-25 21-25 11-15)
○[3-1]07WC (25-20 25-20 18-25 26-24)
○[3-2]08北京OQT (19-25 21-25 25-19 25-19 19-17)
●[1-3]10WCH (28-26 27-29 25-18 25-27)
●[1-3]11WGP (16-25 21-25 25-17 21-25)
○[3-0]11WGP (25-20 25-22 25-18)
○[3-0]11WC (25-22 25-20 25-21)

セルビアの4勝3敗 *セルビア・モンテネグロ時代も含む
(*WGP=ワールドグランプリ、WC=ワールドカップ、WCH=世界選手権、OQT=世界最終予選)
13名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 02:02:17.51 ID:aQRIW9DB
セルビア選手2011-12シーズン移籍動向

Jelena Nikolic(WS):Vakifbank Günes Sigorta Türk Telekom Istanbul(TUR) =残留
Jovana Brakocevic(OP):Evergrande Real Estate(CHN) →JT Marvelous(JPN)
Maja Ognjenovic(S):Olympiakós Pireós(GRE) →LIU•JO Volley Modena(ITA)
Sanja Malagurski(OP/WS):Crvena Zvezda Beograd(SRB) →Asystel Volley Novara(ITA)
Brizitka Molnar(WS):Panathinaikos Athens(GRE) →NEC Red Rockets(JPN)
Natasa Krsmanovic(MB):Rabita Baku(AZE) =残留
Milena Rasic(MB):RC Cannes(FRA) =残留
Stefana Veljkovic(MB):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
Suzana Cebic(L):VfB Suhl(GER) =残留
Silvija Popovic(L):Rabita Baku(AZE) =残留
Ana Antonijevic(S):RC Cannes(FRA) =残留
Tijana Malesevic(WS):Voléro Zürich (SUI) =残留
Bojana Zivkovic(S):Crvena Zvezda Beograd(SRB) →Voléro Zürich(SUI)
Nadja Ninkovic(MB) = Crvena Zvezda Beograd(SRB) →Voléro Zürich(SUI)
Ana Bjelica(WS/OP) = Crvena Zvezda Beograd(SRB) =残留
Dragana Marinkovic(MB):Spes Conegliano(ITA) →LIU•JO Volley Modena(ITA)
Jovana Vesovic(WS):Dinamo Romprest Bucharest(ROU) →2004 Tomis Constanta(ROU)
Ana Lazarevic(WS):Vizura Beograd(SRB) =残留
Amadea Durakovic(WS):RC Cannes(FRA) =残留
Sanja Bursac(WS):Rocheville Le Cannet(FRA) =残留

14名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 02:03:22.01 ID:aQRIW9DB


Anja Spasojevic(WS):RC Cannes(FRA) =残留
Ivana Djerisilo(OP/WS):Galatasaray Medical Park Istanbul(TUR) →Chateau d'Ax Urbino Volley(ITA)
Vesna Citakovic(MB):Galatasaray Medical Park Istanbul(TUR) →Bank BPS Fakro Muszyna(POL)
Jasna Majstorovic(WS):Volei 2004 Tomis Constanta(ROU) →Rabita Baku(AZE)
Ivana Nesovic(OP):Asystel Novara(ITA) →Frigocarni Soverato(ITA)
Aleksandra Petrovic(MB) = Voléro Zürich(SUI) =残留
Sladjana Eric(MB):LIU•JO Volley Modena(ITA) →Galatasaray Medical Park Istanbul(TUR)
Sanja Starovic(OP):Rabita Baku(AZE) =残留
Mira Golubovic(MB):Rabita Baku(AZE) =残留
Marija Pavlovic(MB/OP):Chieri Volley Club(ITA) =残留
Maja Simanic(S):CSU Medicina CSS Targu-Mures(ROU) →Dinamo Romprest Bucharest(ROU)
Bojana Doganjic(WS):Rabita Baku(AZE) →AEK Athens(GRE)
Ivana Curcic(OP):Pays d'Aix Venelles(FRA) =残留
Bojana Radulovic(S):Vizura Beograd(SRB) →Crvena Zvezda Beograd(SRB)
15名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 02:05:14.25 ID:aQRIW9DB
2011欧州選手権セルビア女子代表エントリー21名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
1 Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
3 Sanja Malagurski マラグルスキ〈8.6.1990〉WS 193p 305p Asystel Volley Novara(ITA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Crvena Zvezda(SRB)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
7 Brizitka Molnar モルナル 〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
8 Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC De Cannes(FRA)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p CS Dinamo Bucuresti(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p Olympiakos Piraeus(GRE)
11 Maja Savic サビッチ〈14.8.1993〉MB 188p 301p Vizura(SRB)
K Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p V.G.S T.Telekom(TUR)
13 Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 301p Crvena Zvezda(SRB)
15 Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC De Cannes(FRA)
17 Danica Radenkovic ラデンコビッチ〈9.10.1992〉S 185p 300p NIS Spartak Subotica(SRB)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
19 Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
20 Nina Rosic ロジッチ〈5.5.1990〉L 172p 277p Volero Zurich(SUI)
21 Dragona Marinkovic マリンコビッチ〈19.10.1982〉MB 197p 325p LIU•JO Volley Modena(ITA)
16名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 02:05:50.76 ID:aQRIW9DB
2012ロンドンオリンピック欧州予選<トルコ>

開催都市:アンカラ
開催期間:2012.5.1〜6

Pool A:ドイツ、トルコ、クロアチア、ブルガリア
Pool B:セルビア、ロシア、ポーランド、オランダ

日程
(5/1)
ドイツ×クロアチア
ポーランド×オランダ
トルコ×ブルガリア
(5/2)
セルビア×オランダ
ロシア×ポーランド
トルコ×クロアチア
(5/3)
セルビア×ロシア
クロアチア×ブルガリア
ドイツ×トルコ
(5/4)
セルビア×ポーランド
ドイツ×ブルガリア
ロシア×オランダ

(5/5) 準決勝
A1位×B2位
B1位×A2位
(5/6) 決勝
17名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 02:10:16.24 ID:D3vInept
2012ヨーロピアンリーグ

開催期間:2012.5.31〜7.7
開催都市:決勝/カルロヴィ・ヴァリ=チェコ

Pool A:セルビア、スペイン、ルーマニア、ハンガリー
Pool B:トルコ、フランス、ブルガリア、スイス
Pool C:オランダ、チェコ、イスラエル、ギリシャ
18名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 02:12:27.89 ID:D3vInept
2012ワールドグランプリ

第1週(2012.6.8〜10)
Pool A<中国/澳門>:中国、タイ、アルゼンチン、プエルトリコ
Pool B<ドミニカ共和国/未定>:米国、ドイツ、ドミニカ共和国、*2
Pool C<韓国/釜山>:日本、キューバ、トルコ、韓国
Pool D<ポーランド/ウッチ>:ブラジル、イタリア、セルビア、ポーランド

第2週(2012.6.15〜17)
Pool E<ブラジル/リオデジャネイロ>:米国、ブラジル、イタリア、ドイツ
Pool F<日本/小牧>:日本、ドミニカ共和国、タイ、プエルトリコ
Pool G<中国/佛山>:中国、ポーランド、韓国、*2
Pool H<セルビア/ベオグラード>:セルビア、キューバ、トルコ、アルゼンチン

第3週(2012.6.22〜24)
Pool I<日本/大阪>:日本、ドイツ、トルコ、韓国
Pool J<タイ/バンコク>:米国、セルビア、タイ、*2
Pool K<中国/ラクガ>:ブラジル、中国、キューバ、プエルトリコ
Pool L<中華台北/台北>:イタリア、ドミニカ共和国、ポーランド、アルゼンチン

第4週(2012.6.27〜7.1)
Final Round<中国/寧波>開催国中国含む6チーム

*左から世界ランク上位
*2アフリカ代表と中華台北は大陸間プレーオフ
19>>4更新:2012/02/08(水) 02:34:40.61 ID:aQRIW9DB
プルヴァ・リーガ2011−2012(セルビア2部リーグ)
=Prva liga

(Postar 064) ベオグラード
(Jedinstvo) スタラ・パゾヴァ
(Novi Sad) ノヴィ・サド
(Radnicki) クラグエバツ
(Smec 5) グルザ
(Gimnazijalac) クラリェヴォ
(Lazarevac) ラザレヴァツ
(Zeleznicar) ライコヴァツ
(Crnokosa) コシェリッチ
(MD Zrenjanin) ズレニャニン
(Klek Srbijasume) クレック
(Student) ニシュ

*カタカナ表記はチーム本拠地
20名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 03:00:40.33 ID:yEnHDnlo
>1お疲れ様
21名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 11:10:44.88 ID:HekL3hmE
>>1修正(Srbija Sport.net_odbojka)http://www.srbijasport.net/tak/971/rez
22名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 12:11:18.73 ID:HekL3hmE
旧ユーゴスラビアの各国協会公式

クロアチア(Hrvatski odbojkaški udruga)
http://hou.hr
スロベニア(Odbojkarska Zveza Slovenije)
http://www.odbojka.si
ボスニア・ヘルツェゴビナ(Odbojkaški savez Bosne i Hercegovine)
http://www.osbih.ba
マケドニア旧ユーゴスラビア共和国(Odbojkarska Federacija na Makedonija)
http://www.ofm.org.mk
モンテネグロ(Odbojkaški savez Crne Gore)
http://www.oscg.me
23名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 12:51:37.08 ID:HekL3hmE
セルビア選手の出身地

【ベオグラード】Nikolic、Djerisilo、Spasojevic、Cebic、Zivkovic、S.Popovic、
         Bursac、Ninkovic、Nesovic、Bjelica、Rosic、Lukovic、Simanic
【ウジツェ】Durisic、Krsmanovic、Antonijevic、Vesovic
【パンチェボ】Rašic
【ヤゴディナ】Veljkovic
【バリエボ】Lazarevic
【ニシュ】Radenkovic
【コセリェヴァ】Isailovic
【ズレニャニン(ヴォイヴォディナ自治州)】Brakocevic、Ognjenovic
【スボティツァ(ヴォイヴォディナ自治州)】Malagurski、Klisura
【トラク(ヴォイヴォディナ自治州)】Molnar

【プリエブリャ<モンテネグロ>】Durakovic
【バール<モンテネグロ>】Pavlovic
【トゥズラ<ボスニア・ヘルツェゴビナ>】Eric
【プーラ<クロアチア>】Marinkovic
【チューリッヒ<スイス>】Maleševic
【パリ<フランス>】I.Popovic

24名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 15:34:14.26 ID:ECXUSIMh
五輪欧州予選はニコリッチとオグニェノビッチの復帰は確定
テルジッチはロスターの大きな変更はないって言ってるし
2011ユーロのメンバーからピックアップされると考えて良いね
セリエで活躍してファンの間で話題になってる
ブラゴエビッチがリストに入るかどうかが注目
けどレフトはニコリッチ・モルナル・マラグルスキ・マレセビッチ
ビエリカ・ベーソビッチ・ラザレビッチと数は一応居るから
選ばれても五輪後かもね
25名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 17:44:12.48 ID:yEnHDnlo
>>24
マラグルスキが怪我から復帰出来るか出来ないかで
色んな事が変わって来そう
まずブラコチェビッチの控えにビエリカを置くかどうかもだし

はっきり言って怪我から調子が悪いブラコチェビッチがセルビアの一番の難点
何よりもブラコチェビッチ次第だね
26名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 17:56:34.26 ID:yKPsyXIR
ブサってブシャの可能性ないのww
Bušaだったらブシャになるけど。
27名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 18:09:43.84 ID:yKPsyXIR
マラグルスキは万能だからね。WSもOPもできて。
ビエリカもそうなってくるといいんだけどね。

なんかセルビアって特にサイドはレフトからもライトからも打てるし
オポもできたりで結構メンバーいじるのに融通利くし、
ミドルもあまり表、裏はあまり影響しないし。
28名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 22:07:07.12 ID:yhETLDX8
カンヌは唯一全勝でセミファイナルまできたんだな。
アントニィエビッチ、ラシッチのコンビにスパソィエビッチまでセルビアに復帰したら
一気に攻撃パターンが増えてやっかいになるぞ
29名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 22:22:36.87 ID:xIvrDUXE
>>26
Bianka Buša ブシャが正しいね、法則からすると

Rašic ラシッチ
Rosic ロジッチ
Nešovic ネーショビッチ
だけどšeの場合は
Maleševic マレセビッチやTomaševicトマセビッチでシェじゃないんだね難しい
30名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 22:26:12.35 ID:xIvrDUXE
Milošavljevic ミロシャブリェビッチもシャだね
31名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 23:14:19.73 ID:Aett1THC
>>27
まあ両方出来るというのには少し語弊がありそうだけど
やはりレセプションが鍵になってくるよね
どうしてもセルビアみたいな欧州の国は攻撃力があっても守備が苦手な選手多いから
マラグルスキ辺りだとレセプションも出来る攻守万能型選手に育成され期待されるよね
でもレフトライトやセンター裏表が出来る=大雑把なチームにならない様にしないとね
32名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 23:46:27.42 ID:Aett1THC
カンヌ×ムシナ2戦目スパソイェビッチも安定、ラシッチは爆発、ブロ5も凄い
http://www.cev.lu/Competition-Area/MatchStatistics.aspx?ID=23289
33名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 00:08:00.78 ID:kYLdvVmD
チューリッヒ×アゼルレイル見てるけどさ
セルビア勢が頑張ってるチューリッヒ(マレセビッチ、ニンコビッチ、ジブコビッチ、ロジッチ、ペトロビッチ)
全くもってレセプションがgdgdで試合になってないな…
マレセビッチ厳しいな
34名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 00:27:16.53 ID:fiMLhjKd
>>33
キャッチが悪かったのもあるけどジブコビッチの雑なトスも見てられなかった
マレセビッチは恐ろしくキャッチが糞・・・経験積むだね
ブロックアウト取るのはやっぱセンス感じるが
ニンコビッチ怒ってたねw
マレセビッチはやっぱまだまだな部分が大きいから代表では厳しいな
35名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 00:41:24.15 ID:kYLdvVmD
>>1いい忘れた新スレ立て乙!

>>34
マレセビッチはこれからって選手だよね…
代表ではやっぱ昨日の試合を見ちゃうとスパソイェビッチがって思っちゃう
けど無理だもんねぇ…残念過ぎる
キャッチがまだ未完で波がある選手マレセビッチ/ビエリカ/マラグルスキ/ラザレビッチ
このタイプばっかりなんだよな今のセルビア代表は
36名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 00:41:24.83 ID:wzuvRBNi
カンヌは仲いいなw
映像見てて微笑ましかったよ
37名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 01:00:16.65 ID:kYLdvVmD
>>24それを踏まえると五輪ユーロ予選は(左ほどレギュラーに近いと考えて)

Sオグニェノビッチ>アントニエビッチ>ジブコビッチ
OPブラコチェビッチ>マラグルスキ(怪我?)>ビエリカ
WSニコリッチ>モルナル>マラグルスキ(怪我?)>マレセビッチ>ベーソビッチ>ラザレビッチ
MBラシッチ>クルスマノビッチ>ベリコビッチ>ニンコビッチ
Lチェービッチ>ポポビッチ>ロジッチ

復帰待望→スパソイェビッチ(まぁ100%無理)
初召集?→ブラゴエビッチ

この辺りから考える感じだね
38名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 01:44:46.23 ID:GaTrP2Ky
>>1乙華麗
39名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 10:15:14.20 ID:0EiZV08H
ミドルは若くても即戦力になるんだけどね。
サイドはレセプがネックになるね。攻撃面のほうはあまり心配いらないけど。
レセプションは経験だししかたないけど。
40名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 13:21:50.02 ID:kYLdvVmD
>>39
ミドルブロッカーは恐ろしいよねセルビア
20歳そこそこの逸材がラシッチとベリコビッチ2人も出て来るなんて
早期代表引退のセルビアの性質がなければ10年は2人が君臨出来る
無敵なセンター線、控えも充実するだろうし
41名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 16:29:33.18 ID:fmcXrZKR
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパー・リーガ2011-2012(セルビア1部リーグ)

【第18節終了時点順位】
1:ツルヴェナ・ズヴェズダ [40] 13勝2敗
2:ニシュ・スパルタク [35] 12勝3敗
3:テント [31] 10勝5敗
4:ヴィズラ [25] 8勝7敗
5:ヴァラディンBMG [22] 8勝7敗
6:コルバラ [21] 6勝9敗
7:イェディンストヴォ [17] 6勝9敗 0.818
8:ディナモ・アゾタラ [17] 6勝9敗 0.722
9:ラドニチュキ [12] 5勝10敗
10:ヴォイヴォディナ [5] 1勝14敗
42名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 16:37:13.02 ID:0EiZV08H
>>40
ベリコビッチもラシッチも若いうちから召集されてた理由がわかったよね。
二人とも昨年の急成長で覚醒して。それまではぱっとしなかったのに。
攻撃面を見ればマラグルスキとブラコチェビッチもすごかった。
この4人はいらないとかいわれてた時期もあったけど今やチームの中心だもんね。
43名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 16:51:38.00 ID:fmcXrZKR
>>41訂正:第18節 × → 第15節 ○

主な所属選手
Crvena Zvezda:ビエリカ、ケツマン、ステバノビッチ、ラドロビッチ、ブドゥロビッチ、プシッチ、メダレビッチ
NIS Spartak:ツベティチャニン、ラデンコビッチ
TENT:ミハイロビチ、マルコビッチ
Vizura:ラザレビッチ、サビッチ、ランコビッチ、ツィキリズ、ブシャ、クリスラ
Jedinstvo:アブラモビッチ、チェシュリャル
44名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 20:20:16.24 ID:kYLdvVmD
>>42
確かにブラコチェビッチ、マラグルスキ、ラシッチ、ベリコビッチのポテンシャルの高さは折り紙つき
このスレでも神化されたユーロリーグ2011決勝のマラグルスキなんて
本当素晴らしい時間差や平行打ってたからね
ブラコチェビッチもダブルブロードとかもしてたし
(話それるけどラシッチとベリコビッチもブロードやったりし初めてるし)
けどブラコチェビッチとマラグルスキ2人の怪我は何処まで元のコンディションに戻せるか心配
せっかくセルビア代表として完成され初めてたらオグニェノビッチが代表辞退したり
でもジュリシッチ、スパソイェビッチ、ジェリシロとまだ主力で現役でやれそうな選手を欠いても
ユーロ優勝という偉業を成し遂げてしまうのは
セルビアにとったら順調なのかな…
45名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 23:16:46.79 ID:9L4x0JUr
欧州CL今日ラビタはこれに勝てば準々決勝がフェネル…
ソポトに一回負けてるからゴールデンセット取らなきゃいけない

スタロビッチ(SRB) クルスマノビッチ(SRB) オスモクロビッチ(CRO)
マーマドワ(AZE)  ゴルボビッチ(SRB)   スパイサー(USA)  Lポポビッチ(SRB)
控:マイストロビッチやKグラスやラツバイト
なメンバーだわな
セルビア軍団頑張ってる!クルスマノビッチ調子良い
ゴルボビッチも身のこなしが軽やか
セルビアのセンターは若手からベテランまでみんな良いな

ソポト
コズーフ(GER) ジェキェビッチ(POL) シエチカ(POL)
ホッジ(USA)  シュシュケ(GER)   グラス(USA) Lマイ(POL)
多国籍軍対決
46名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 23:47:36.99 ID:kYLdvVmD
大エースクルスマノビッチ姐さんが大爆発してますね
代表では最近空気気味に潜めてたから良かったです
スタロビッチはあんな巨体なのにパワーが無さすぎるね…
ほぼ拾われるし
47名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 00:12:38.29 ID:RRDs0pMQ
クルスマノビッチおめ!この勢いでフェネルを倒して

バクフ×エジュザジュバシュはセルビア選手ではニコリッチ×マリンコビッチ
48名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 00:18:02.81 ID:IOkgbGsW
ムシナはカンヌにソポトはラビタに
ポーランドクラブはどっちもセルビア軍団に敗れて消えたなw
49名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 01:22:10.81 ID:c906ASCX
【Serbia】 セルビア総合 Part.1 【Србиjа】 [欧州・CIS情勢板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/europa/1328760145/
50名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 02:25:55.55 ID:RRDs0pMQ
バクフバンク×エジュザジュバシュ死闘
ニコリッチはやっぱ頼れるわ

準々決勝カンヌ×バンクバンクになったな…
スパソイェビッチ×ニコリッチ楽しみ
51名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 02:43:04.80 ID:IOkgbGsW
ニコリッチはスパイクダメだった分レセプションで貢献したね1番受け数多いし
あと決めなきゃいけない場面での得点は本当安定して決めれる
52名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 09:41:00.65 ID:fm44j0JP
クルスマノビッチはブロックすごかったしクイックにブロードに爆発してたね。
ロンドン後もキャプテンとして残ってほしい。層が厚くて若手は大変かもしれないけど。
意外とキャプテンシーあると思うし。何よりも美人だしw
昨年は代表ではぱっとしなかったから心配したけどよかった。
53名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 10:40:04.77 ID:x2Cur1MB
2012CEVチャンピオンズリーグ

[1/8ファイナル] 2回戦
フェネルバフチェ(TUR)3−0プロスチェヨフ(CZE)
ラビタ(AZE)3−1ソポト(POL) ★15-6
カザン(RUS)3−0ドレスナー(GER)
アゼルレイル(AZE)3−0チューリッヒ(SUI)
カンヌ(FRA)3−0ムシナ(POL)
バクフバンク(TUR)3−2エジュザジュバシュ(TUR)
ペーザロ(ITA)1−3ベルガモ(ITA)
モスクワ(RUS)0−3ヴィッラ・コルテーゼ(ITA)

*左表記チームがホーム
★1勝1敗の場合ゴールデンセットを取ったチームが進出

[1/4ファイナル日程]
フェネルバフチェ・イスタンブール(TUR)×ラビタ・バクー(AZE)
ディナモ・カザン(RUS)×アゼルレイル・バクー(AZE)
カンヌ(FRA)×バクフバンク・イスタンブール(TUR)
ベルガモ(ITA)×ヴィッラ・コルテーゼ(ITA)
54名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 15:14:00.69 ID:0/0/Lvtf
>>52
五輪後ニコリッチ、オグニェノビッチ、クルスマノビッチ、モルナル、チェービッチは代表引退すると予想
55名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 17:30:39.72 ID:RRDs0pMQ
>>54それだけ抜けても

Sアン、ジブコ、ラデンコ
OPブラコ、ビエリカ
WSマラグル、ブラゴエ、ベーソ、マレセ、ラザレ、クリスラ
MBラシッチ、ベリコ、ニンコ、ステバノ
L ポポ、ロジッチ

まあまあ強そうではある
黄金カルテットのブラコ、マラグル、ラシッチ、ベリコが経験積んでるしね
セッターはアントニエビッチが居るし
リベロはポポビッチがしるし
レフト1枚ベテラン居たらいいけどね…やっぱそこがセルビアの難点
56名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 19:02:50.89 ID:0/0/Lvtf
>>55今もだけどブラコチェビッチが調子落とした時のスペアが居ないんだよね
ビエリカは…レフトで育てられるはずが急遽代表でオポやらされ
所属クラブでキャッチありレフトやるも酷過ぎてまたオポに戻ってるし
マラグルスキはレフトで使いたい、ネーショビッチは今更だよね…
サウスポーのルコビッチって本当行方不明だな
57名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 01:35:20.04 ID:JpbtNoB7
2012CEVカップ

[チャレンジラウンド]
1回戦(2/21〜2/23)
2回戦(2/28〜3/1)

ブスト・アルシーツィオ(ITA)×シュヴェリナー(GER)
ウルビノ(ITA)×ミュルーズ(FRA)
ガラタサライ・イスタンブール(TUR)×ツルヴェナ・ズヴェズダ・ベオグラード(SRB)
2004トミス・コンスタンツァ(ROU)×ディナモ・クラスノダル(RUS)

*左表記チームが1回戦目ホームマッチ
*CEVカップ上位4チームとCEVチャンピオンズリーグ下位4チームの対戦
58名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 01:40:00.11 ID:ZOExszM4
>>57入れ替え戦なの?
てかそれだと来年の欧州CLにセルビアクラブ消滅しそうw
こんなんどう考えてもCEVカップの4チームが勝つやん
ガラタサライ、ブスト、ウルビノ、クラスノダル
59名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 04:01:14.45 ID:ZOExszM4
ウルビノ→ジェリシロ、ブラゴエビッチ
ガラタサライ→エリッチ
コンスタンツァ→ベーソビッチ
ベオグラードは多数

昇格しても来期いるかわからんけどね
60名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 12:07:33.47 ID:diLpTzI4
http://www.ossrb.org/news-mainmenu-2/wiener-liga/3730-promocija-specijalnog-dodatka-sportskog-zurnala-50-najboljih.html

おやセルビア国内のバレーのなんかのイベントにマラグルスキが
ギブスや松葉杖してる様子もないし術後もう普通に歩けてるんだな
61名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 12:14:00.27 ID:SOZvSaTU
>>60ギブスとかそんなんなくても結構早く歩く事は出来るらしい
62名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 12:21:51.22 ID:SOZvSaTU
3週間で器具を取り外せるみたいだ
もう大分経ってるもんね
ちゃんとしたトレーナーも居るだろうし安心だね
63名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 13:53:56.14 ID:ZOExszM4
マラグルスキ早く復活して超急角度平行見せて欲しい
64名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 18:49:50.54 ID:59S7hrVM
>>55
ブラコのかわりは難しいところだよね。
ネーショビッチは守備ができるならWS、OPは今更だね。
マラグルスキ、ビエリカもWSがいいよね。
ルコビッチ、トミッチは若すぎる。
となると個人的にパントビッチに期待したいな。

ネーショビッチ23、パントビッチ22、マラグルスキ21、
ルコビッチ、ビエリカ、トミッチ19
それにしてもベテランがいねぇww
65名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 22:27:52.57 ID:1gbzClnN
スルプスカ
66名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 22:43:34.97 ID:XH9SBoZz
>>50
カンヌはエジュryを寄せ付けなかったから相当強いよね
67名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 23:06:16.89 ID:AEl0zhvJ
>>64
ネーショビッチなんて守備出来ねーだろオポだしね…
パントビッチなんてバレーやってるかも疑問
68名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 23:14:29.52 ID:AEl0zhvJ
因みにネーショビッチはセリエA2でベンチ入り出来ないレベル
>>55にベーソさんがまだ入ってる☆〜(ゝ。∂)
69名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 00:56:41.86 ID:PagxSD4m
欧州CLなんだけど敗退したソポト大会通してジュリシッチ調子悪かった
ラデツカの使い方やトスが悪いのもあるから合わないかもね
終始険しい表情で代表にはもう要らないと思った

カンヌとの試合後スパソイェビッチはジュリシッチには両手で握手して頭下げてた
70名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 03:17:09.84 ID:1ivm8HPr
個人的に欧州CLのトップ4はラビタ、カザン、カンヌ、最後はどっちでもいい
に残って欲しいが自分が理想といつも逆になるw
ニコリッチにも残って欲しかったからイタリアダービーじゃなくバクフバンクを交換して欲しかったな
決勝ラビタとカンヌになったら夢
71名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 12:32:48.97 ID:Kh64j6MV
関係ない話になるけど、ビエリカ→ビエリツァにしてほしい。
日本語表記を完全にセルビア語にしろとは言わないけど
ツァとカじゃぜんぜん違うし。ビェリツァまでにしなくてもいいから。
ジェリシロもジェンシロから訂正してくれたからOQTでは訂正されるかな?

アントニエビッチ→アントニイェヴィッチは行きすぎだけど。

72名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 13:35:57.30 ID:1ivm8HPr
>>71
まあでも日本のTV局の名前表記はある意味ニックネームとして考えないとたまに「ん?」と思うカタカナ表記あるよね
特に「C」って世界の言語で色々変わるから面倒だよね
英語でもCaはカとキャ、トルコ語だとジャ(記号が付いたCかな)、セルビアだとツァ
イタリアだと英語のチChiがキになるし
フランスだと英語のチャChaがシャになるし

ルイスもルイザってNHK以外は通したしビエリカで通すかもね呼びやすいし
でも自分はそれよりVの外国人選手がなんであんな変な呼び方に変わるのか…
発音優先なの?モルナールとかシャイーヌとか
73名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 13:49:35.61 ID:1LSfiJY9
>>71
別にどっちでもいいと思うんだけど
既にビエリカの方が浸透してるから今更じゃない??
74名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 14:38:54.62 ID:Kh64j6MV
>>72
たしかにCは国によって違いが多いから仕方ないか。
ただセルビア語のJに関してはしっかりしてるからならCもって思ったんだけど。
ポドラスチャニンはチャになってるから。まあ彼もポドラ"シュ"チャニンだけど。
男子でもビエリカいたけどそっちはTVで見たことないな。

Vだとブラコもブラコチェヴィッチだよね。もし他が来たら
ヴェリコヴィッチ、ヴェーソヴィッチ、ステヴァノヴィッチとかw
ただでさえ長いのにw

>>71>>72
まあ定着しちゃったしそのままかな。確かに今更だね。
ビエリカのほうが響きがなんかかわいいし。クリスラの相方っぽくて。
75名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 18:04:11.22 ID:1ivm8HPr
何故かクリスラの相方はゼバリカなイメージw
76名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 00:35:25.70 ID:BIlvzAat
ロンドンへはこれが最高

ブラコチェビッチ   ラシッチ   ニコリッチ
スパソイェビッチ クルスマノビッチ オグニェノビッチ Lポポビッチ

(ベンチ)
セッター:アントニエビッチ
表レフト:マラグルスキ
裏レフト:モルナル
オポ:マラグルスキ/ビエリカ
センター裏:ベリコビッチ
センター表:ゴルボビッチ
リベロ:チェービッチ

でも実はクルスマノビッチってラビタでクイックばっか決めて調子いいけど裏だよね
ジュリシッチが居た時は裏センターだったからそっちのがいいんじゃない?って思っちゃう
ラシッチが入ってからブロード多用の表センターで空気になったもんね
マラグルスキは表レフトとオポの控えを兼任で
77名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 00:44:17.65 ID:BIlvzAat
基本12人からゴルボビッチとチェービッチOutだけど
セルビアはレセプションが乱れ初めるとズルズル連続失点するから
ビエリカの代わりにチェービッチをレシーバーで入れて
ニコリッチとスパソイェビッチが乱れた時のクールダウンと守備固めに使いたいよね

ラシッチって表センターで使えないのかな?
ブロード練習してるみたいだしワールドカップの時に幻ってほどブロード1回だけ見たけど
アントニエビッチと合わなかったけど高さは脅威的で決めて苦笑いしてた
78名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 02:09:57.11 ID:xZTHMJRj
>>76テルジッチでは実現しないね
79名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 02:14:12.62 ID:xZTHMJRj
スパソイェビッチは来ないからモルナル、控えはマレセビッチ
レシーバーも使わないからベーソビッチ
選手のポテンシャル頼みで基本の戦術はロンドンも変わらないと予想
ブラコやニコリッチが全試合で調子が良い訳ないし
マラグルスキも怪我から何処まで復帰出来るかわからない
だとするとロンドンも不安定なまま終了…
それがテルジッチセルビアの集大成w
80名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 15:50:49.35 ID:heE+VoU0
マラグルスキ予選に間に合うかなぁ
81名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 18:01:03.14 ID:BIlvzAat
ブラコチェビッチが心配…
82名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 18:01:53.22 ID:BIlvzAat
>>78-79まぁそうなるよね…
83名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 19:29:04.61 ID:gZ5IJEqa
>>77
ニワカかよ
ラシッチは普通にブロード打てるよ
84名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 20:12:13.23 ID:uWZocx/W
ラシッチクイックしか見たことない…
85名無し@チャチャチャ:2012/02/14(火) 08:23:12.75 ID:33Pp1aDZ
打てても使わなくちゃ意味ないじゃん
86名無し@チャチャチャ:2012/02/14(火) 09:02:40.90 ID:Xu3WWTtA
アントニェ
87名無し@チャチャチャ:2012/02/14(火) 12:33:45.83 ID:3id1ZyOq
試合でやらないのにニワカとかバカじゃね
88名無し@チャチャチャ:2012/02/14(火) 21:39:43.07 ID:/zPvCLdO
ジェリシロってベンチ外になったりベンチ入りしても控えだったりどうしたんだろ…
やはり気になる…実力だったら残念だけどw
89名無し@チャチャチャ:2012/02/15(水) 04:36:38.45 ID:bXRdr1yE
ビエリカの成長に期待!
90名無し@チャチャチャ:2012/02/15(水) 20:22:49.01 ID:dvyGV3KY
ネーショビッチ、韓国リーグなんかに行ってる(笑)
91名無し@チャチャチャ:2012/02/15(水) 20:39:52.10 ID:yo8axWag
>>90だからセリエA2のベンチにすら最近いなかったんだ!
92名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 14:22:48.72 ID:pwvXvG1N
ロシアは代表候補が発表されてベテラン含めいいメンバーが召集されてた
セルビアからしたらスパソイェビッチやジュリシッチが戻ったみたいなイメージで羨ましい
ソコロワはまだしもアルタモノワまで候補に入った(参加するかは知らんが)
あとファンに期待されてたサウスポー205cmアリシェワとか話題豊富
セルビアはどーなるかなぁ〜
期待しちゃうけどあんまりたいして変化ない若手中心チームなんだろうな
93名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 14:36:06.85 ID:pwvXvG1N
世界のベテランからしたら中堅だけどセルビアではベテランの
ニコリッチとオグニェノビッチが復帰したら万々歳と考えるくらいだね

Sオグニェノビッチ、アントニエビッチ
OPブラコチェビッチ、?
WSニコリッチ、モルナル、?、?
MBクルスマノビッチ、ラシッチ、ベリコビッチ、ニンコビッチ
Lチェービッチ、ポポビッチ

12人はニンコビッチとチェービッチがアウトかな。
サイドがまだわからないくらいかな!?
ベーソビッチ、マレセビッチ、ビエリカが何のサプライズもないメンバー
マラグルスキが怪我から復帰して入れるか!?
ブラゴエビッチ、スパソイェビッチ、ブルサッチ辺りの召集はあるか!?ないわな…orz
94名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 18:17:37.13 ID:iouuNgo3
ベテランセッターシマニッチさんと、守備の良いマイストロビッチさんの復帰希望
95名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 20:24:22.95 ID:F5Weg5U1
そのとき調子が悪かっただけかもしれないけどブルサッチがユーロリーグで
打数20近くで1得点の1ケタの決定率叩き出した記憶があるんだよね。

>>94
あと攻守のバランスのいいトマセビッチさんとイサイロビッチさんも
96名無し@チャチャチャ:2012/02/17(金) 00:12:14.21 ID:GNOB87px
>>93の?の所

OPにマラグルスキ
WSにスパソイェビッチとドカニッチで完璧なんだけどねぇ
ロンドンメダルも狙える
でも現実はビエリカ、ベーソビッチ、マレセビッチで不安定

ビエリカって2010年とか192cm登録だったのに今190cmだよね?確か
97名無し@チャチャチャ:2012/02/18(土) 14:51:52.39 ID:Pb/MqF+w
スパソイェビッチ復帰熱望!
98名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 12:44:20.19 ID:seFfapEf
ベーソビッチは最終予選だけ確変
99名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 13:49:49.41 ID:VGtYhvwJ
希望
Sオグニェノビッチ、アントニエビッチ
OPブラコチェビッチ、ジェリシロ
WSニコリッチ、ドガニッチ、スパソイェビッチ、マラグルスキ
MBジュリシッチ、クルスマノビッチ、ラシッチ、ベリコビッチ
Lチェービッチ、ポポビッチ
100名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 14:27:26.37 ID:VGtYhvwJ
100GET☆
101名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 15:33:21.35 ID:/OtiVEjf
キャンタマッチを選んで
102名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 16:14:40.71 ID:2afgLalH
>>99ベテラン主体って事が皆無だからね…

てかこのスレでたまに名前が上がるブラゴエビッチって
プレー見たことないんだけどどーなの?
数字では攻撃面が弱そうな印象があるんだけど…どんなトスを打たされてるかわからんからあれだけど
レセプションは確かにまぁまぁ安定してるんだけどね
上背も181とないし(まあモルナルやベーソビッチも変わらんけど)これはマイストロビッチを彷彿させるかw
103名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 19:13:38.60 ID:3wG8FPi/
>>102
今はイタリアで色んなトス打ってるらしいけどセルビア時代は高さがない分とにかく速いトス打って凌いでた印象がある
ただビーチも併せてやってる選手だからテクはあるんだろうね
104名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 19:50:38.82 ID:0oPWZHgu
なにげにクロアチアもベストメンバーそろえたら強いよね。
105名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 20:22:11.54 ID:2afgLalH
>>103ビーチもやってたんだ凄いね
106名無し@チャチャチャ:2012/02/21(火) 10:05:15.96 ID:Fdml34KR
よく名前があがるドガニッチってそんなにいいの?
ベテランってのはわかるけど高さがなかったら攻撃力に期待できなさそう。
ブラゴエビッチはマイストロビッチとなんかかぶるし。まあ決定力はまだあるかな?
あとジェリシロは劣化してそう。得点も多いけど失点も多いんじゃない?
2009ユーロでは荒さが目立ったしそれでメンバーからもはずされたんじゃない?
107 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/21(火) 13:43:32.46 ID:n4mt5ZDR
CEVカップ

ガラタサライ・イスタンブール(TUR)×レッドスター・ベオグラード(SRB)

中継:http://www.ntvspor.net/canliyayin
108名無し@チャチャチャ:2012/02/21(火) 14:18:09.64 ID:0XAVRUYP
赤星はセルビアリーグでは一応1位走ってるけど
ビエリカしか有名選手いない…>>43見ると数年前と違って案外散ってるね
ガラタサライはレフトにハニコールとカルデロン、セッターにロビアンコ、センターにエリッチがいるから勝ち目ない
109 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/22(水) 02:26:43.93 ID:CPKkl48l
ツルヴェナ・ズヴェズダ酷いな…
キャッチは返らないしフェイント拾えないし
110 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/22(水) 02:30:17.82 ID:CPKkl48l
Bjelica → ビエリッツァ

が本当の正解
111名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 02:33:54.83 ID:VkL7pfPQ
>>106
ドガニッチは187あって高さもあるしベテランらしく打ち方も変えて上手い
スパイクにキレもあるしチームの信頼も厚い気迫で引っ張る
112名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 07:31:58.78 ID:usLA3AIq
ドガニッチ!?
スパソイエビッチのこと?
113名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 10:07:39.74 ID:2VkkvQfZ
>>112別人
114名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 10:31:03.76 ID:DfkUH/eA
ベーソビッチのルーマニアチーム
コンスタンツァがクラスノダールに勝ったw
115名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 17:44:14.54 ID:U+eVWjho
>>110
ビェリツァでしょ。

ていうより公式に訂正されるまでビエリカでいい。
116名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 18:51:42.17 ID:U+eVWjho
185のマレセビッチは小型ってかんじがするけど
187のスパソイエビッチは中型というか低いかんじがしない不思議w
187って小型と大型の境目なのだろうか。
WSは185、MB190、OP190、S180
個人的にあたりから高いってかんじになる。
117名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 19:30:26.16 ID:kaaAwt6Y
>115ビエリッツァだよ
118名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 22:37:41.46 ID:2VkkvQfZ
ゴルボビッチって安定しすぎ
ファビアナ1枚で土シャットしたり
ブロードはジョーリ級
119名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 23:16:38.31 ID:2VkkvQfZ
クルスマノビッチ空気、ゴルボビッチ芸術的なC

ロンドンはゴルボビッチでお願い
120名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 23:20:27.44 ID:eudciWTg
クルスマノビッチまったく決まらないつーかトスこねーw
121名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 23:24:23.32 ID:JWIEe8Sa
ビェリツァ じゃないん?
122名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 23:29:17.27 ID:ic7eIhZ4
>>120確かにあのトスを決めろと言うのも至難の技
ポポビッチが成長してて頼もしく思えた
123名無し@チャチャチャ:2012/02/23(木) 16:48:27.53 ID:ZP9ZdOI8
ベーソビッチは31歳のリオの次の世選までナショナルチームを
キャプテンとして引っ張っていきます。
セルビアの代表暦は歴代で1番長い選手として名を残すでしょう。
異名は東欧の鉄人(サイボーグ)orセルビアのサフローノワで。
124名無し@チャチャチャ:2012/02/23(木) 18:41:24.35 ID:gK2R+HxC
>>123本当にそうなりそう
125名無し@チャチャチャ:2012/02/23(木) 19:46:02.86 ID:V1poaj8q
カンヌ登場だな
126ベーソビッチ:2012/02/23(木) 23:50:58.47 ID:mzAVbHnS
モルナル先輩は馬鹿ね
打ち屋として期待されてると勘違いでもしたのかしら(笑)

私なら絶対あんなチームには行かないわw
自分の実力が露呈しちゃうから
127名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 00:01:06.61 ID:PrfOnlOX
>>118
昨日の試合でファビアナをドシャットしたのは
クルスマノビッチだったと思うけど・・・
128名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 00:09:33.14 ID:pxm2x+F7
カンヌいいチームだから試合見たいけど何時からですか?時差は8時間でしょうか?
129名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 03:25:20.80 ID:mt24m3rn
カンヌ公開処刑されてる・・・
130名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 07:15:55.10 ID:musqXPjS
2012CEVチャンピオンズリーグ

[1/4ファイナル] 1回戦
ラビタ(AZE)×フェネルバフチェ(TUR) 0−3(13-25 24-26 19-25)
カザン(RUS)×アゼルレイル(AZE) 3−1(22-25 25-23 25-22 25-21)
ワクフバンク(TUR)×カンヌ(FRA) 3−0(25-23 25-21 25-11)
ヴィッラ・コルテーゼ(ITA)×ベルガモ(ITA) 3−1(21-25 25-15 25-20 25-19)

*左表記チームがホーム
131名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 12:03:40.71 ID:FGAniiBs
ラビタ負けて…カンヌ負けて…
セルビアで勝ったのはワクフバンクのニコリッチだけか
132名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 12:51:17.33 ID:cwuqufD5
オグとニコの復帰は心強いけど、まとめられるベテランがほしいよね。

ラシッチ、アント、ブラコは大人しい。
ニコ、オグ、クルス、チェはよく声出すけど、帰りたい病(ニコ)と
あの困り顔は見てるほうがあせる。
ポポビッチは1番頼れるかも。モルナルは地味に精神的支柱だけど大人しい。
ベーソは快活だし性格いい。プレーがんばってW
ベリコ、マラグ、マレセは将来のキャプとして期待。

たぶんキャプはニコ>オグ>クルス>モルナルだろうけど。
133名無し@チャチャチャ:2012/02/24(金) 22:32:11.38 ID:pxm2x+F7
カンヌ、なんか今までと全く違うチームに見えた。
スパソィエビッチもいまいちだしレシーブ返らないからラシッチも空気気味。
スパソぃえビッチの対角が不安定だった
134ベーソビッチ:2012/02/24(金) 23:27:12.22 ID:3b9vqBDg
>>132
余計なお世話よ

135マイストロビッチ:2012/02/25(土) 13:52:13.60 ID:VFPBD/Kb
>>134
あなたと対角組めば完璧よ。
あなたはパンチ力あるし、あたしは技巧派。
136名無し@チャチャチャ:2012/02/25(土) 14:13:16.27 ID:VFPBD/Kb
小型がジュニア見るとほとんどいないね。
OPMBは190超が当たり前、
Sは185前後、WSは185以上。
守備面が心配だよね。攻撃型ばっかり出てくる。
ビエリカ、クリスラ、マレセビッチ、ブシャは守備型
として育ってほしいんだけどな。
137名無し@チャチャチャ:2012/02/25(土) 14:19:03.81 ID:QBgWmMl/
>>136ビエリカ、クリスラ、マレセビッチは守備型としては育ってないね…
若いけどキャッチって学生時代からの経験でセンスでもあるからもう無理かも…
138名無し@チャチャチャ:2012/02/25(土) 16:46:21.64 ID:VFPBD/Kb
マラグ  ベリコ  ブラコ
アント  ラシッチ ビエリカ
Lポポ
控え
マレセ  ニンコ  パント
ジブコ  クリスラ

これスケールだけならすごいw
危険な香りしかしないけどw
139名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 05:00:20.47 ID:JTtgmbfX
ブラコチェビッチ、バックアタック14/19ってwww凄過ぎ
140名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 05:17:42.91 ID:hQr/3aXz
>>139
日本のレベルが低いだけよ
141名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 11:33:45.01 ID:Br46lgjZ
>>140でも前はほとんど決まらない日もあったから
ブラコチェビッチが復調してくれてよかった
たまたまか…
142名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 12:50:59.98 ID:nAcezzMZ
2012CEVカップ

[チャレンジラウンド] 1回戦
ブスト・アルシーツィオ(ITA)3−2シュヴェリナー(GER)
ウルビノ(ITA)3−1ミュルーズ(FRA)
ガラタサライ(TUR)3−0レッドスター(SRB)
コンスタンツァ(ROU)3−2クラスノダール(RUS)

*左表記チームがホームマッチ
143名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 13:44:14.85 ID:GIysdP7R
ツルヴェナ・ズヴェズダって弱いね
来期は欧州CLにセルビアクラブ消滅か!?
せめてセルビアリーグ1位がチューリッヒぐらいのメンバーのレベルだったらね
144随時更新:2012/02/26(日) 14:08:32.66 ID:nAcezzMZ
>>18変更

第3週(2012.6.22〜24)
Pool J<タイ/バンコク>:米国、セルビア、タイ、アルゼンチン
Pool L<中華台北/台北>:イタリア、ドミニカ共和国、ポーランド、KEN/TPE

組分けKEN/TPEとアルゼンチンの交換
145名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 10:48:17.29 ID:bgfGaV3q
ツルヴェナって
2009にベーソビッチ、ペトロビッチ
2010にネーショビッチ、ベリコビッチ、ジブコビッチ
2011にマラグルスキ、ニンコビッチ、マレセビッチ
がぬけたんだっけ?次はビエリカが移籍するかも。

ビエリカ今レセプション参加してるかな?
マラギルスキはビエリカがいたからレフトに専念できたけど
ビエリカは今のチームのオポがしっかりしてないと
オポにまわされそう。
146名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 13:22:56.74 ID:7y7FTAeS
>>145ビエリカは最初の1.2戦キャッチ酷いなんてもんじゃなくて
その後ずっとキャッチ免除のオポやらされてるよ
キャッチレフトでは到底無理
147名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 13:39:38.23 ID:7y7FTAeS
146何を勘違いしてたか間違えたスルーで
ビエリカは半分弱くらいレフトで使われてるね
ラキッチって選手と対角組むかケツマンがレフトで使われればオポだねコロコロ変わってる
頑張ってるけどキャッチレフトで代表で使うのは怖いね
148名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 14:19:08.26 ID:9BEWaJX7
ラキッチ188cmレフトが召集されそう
149名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 16:52:07.13 ID:bgfGaV3q
ケツマンも189くらい?高さあるよね。
150名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 17:44:36.32 ID:ZQSbJk7p
ケツマンコ
151名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 20:55:21.88 ID:nL1+HzoD
>>145
めちゃくちゃや…


ケツマンは180弱でいいとこモルナルレベルじゃない…??
152名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 22:21:19.76 ID:bgfGaV3q
ジュニアユースのサイド
ビエリカ190
クリスラ186
ツベティチャニン188
ブシャ187
ツィキリズ193
ケツマン182
ゴンザレス?190
トミッチ190
ルコビッチ190

こんなかんじだった。
153名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 22:35:37.01 ID:f9xFOvpA
ブシャwww
154名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 03:17:25.54 ID:9WMxqi6i
何?この愉快な仲間達
155名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 15:34:55.46 ID:f1k9IFQk
セルビア選手御用達海外クラブ
<ITA>
ノヴァラ
<TUR>
ガラタサライ
<AZE>
ラビタ・バクー
<ROU>
メタル・ガラツィ
<SUI>
ヴォレロ・チューリヒ
<FRA>
RCカンヌ

国別だと
スイスこの6国が多いね。
アゼルバイジャン
トルコ
ルーマニア
イタリア
フランス
156名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 15:39:05.05 ID:f1k9IFQk
あとジュリシッチはほんといろいろな国行くね。

セルビア→イタリア→ドイツ→イスラエル→
トルコ→ルーマニア→イタリア→ポーランド
157名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 19:49:25.40 ID:9WMxqi6i
セルビアの代表発表が楽しみだなぁ
大幅な変化はないって言ってたから変化ないだろうけどw
158名無し@チャチャチャ:2012/02/29(水) 17:36:22.74 ID:e3QKZPg0
ビエリカのWikipedia作ったよ
でも名称変更されるの目に見えてるからビエリツァで一応作った
これはジェンシロ並のTBSの間違いだからねw
Danicaダニツァ・ラデンコビッチってちゃんとなってるのに
なんでビエリツァじゃないんだろ苦笑
まぁ次の日本開催にはWikipediaを見て訂正されるだろうけどね
159名無し@チャチャチャ:2012/02/29(水) 17:37:27.26 ID:e3QKZPg0
ここではビエリカでいいけどね
160名無し@チャチャチャ:2012/02/29(水) 21:29:41.06 ID:oKciGFRY
発音に結構だけどさ


ビエリカって欧州選手権の優勝に貢献したっけ??
161名無し@チャチャチャ:2012/02/29(水) 21:49:03.44 ID:bFswrZe6
アントニエビッチも出来てる
162名無し@チャチャチャ:2012/02/29(水) 22:23:49.67 ID:xPZVpwLI
そもそも外人の名前の発音を片仮名で正確に表記しようとする試み自体がナンセンス
ビェリツァだろうがビェリカだろうが、セルビア人からしたら正確でない発音な訳だし
163名無し@チャチャチャ:2012/03/01(木) 00:09:19.39 ID:w/qYTSOJ
>>162それを言ったら見も蓋もない
164名無し@チャチャチャ:2012/03/01(木) 03:59:09.45 ID:GVn4AU7z
スタロビッチって中国人に見える
165名無し@チャチャチャ:2012/03/01(木) 04:27:51.56 ID:qznqjDyL
クルスマノビッチ、ポポビッチ、スタロビッチ、ゴルボビッチ乙
今チェービッチのズールがイッレルバンカスと戦闘中
166名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 04:04:17.08 ID:r1gu0utz
ニコリッチ対スパソイェビッチ
ラシッチ対フュルスト
グリンカ対チェントーニ
面白過ぎ
167名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 04:22:06.21 ID:dEqCb+uv
ニコリッチってやっぱ安心して見れるよね
決め所もわかってるしセルビアのレフトNo.1だわ
スパソイェビッチは波があるし気合いが空回りする
アントニエビッチは頑張ってるけどまだ粗いね
168名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 04:35:21.82 ID:r1gu0utz
ラシッチは流石ブロック高すぎ
169名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 04:45:00.39 ID:r1gu0utz
レセプションが安定してカンヌが調子出てきた
アントニエビッチが上手く使い出したな
170名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 07:10:57.31 ID:kLLYfncT
2012CEVカップ

[チャレンジラウンド] 2回戦
シュヴェリナー(GER)1−3ブスト・アルシーツィオ(ITA)
ミュルーズ(FRA)0−3ウルビーノ(ITA)
レッドスター(SRB)0−3ガラタサライ(TUR)
クラスノダール(RUS)1−3コンスタンツァ(ROU)

*左表記チームがホームマッチ

[準決勝]
ブスト・アルシーツィオ(ITA)×ウルビーノ(ITA)
ガラタサライ・イスタンブール(TUR)×コンスタンツァ(ROU)
171名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 07:18:27.30 ID:dEqCb+uv
カンヌ素晴らし過ぎる逆転
172名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 07:23:43.62 ID:kLLYfncT
2012CEVチャンピオンズリーグ

[1/4ファイナル] 2回戦
フェネルバフチェ(TUR)×ラビタ(AZE) 3−0(25-20 25-17 25-20)
アゼルレイル(AZE)×カザン(RUS) 3−0(25-21 25-23 25-11) 10-15★
カンヌ(FRA)×ワクフバンク(TUR) 3−2(19-25 25-14 16-25 25-21 17-15) ★18-16
ベルガモ(ITA)×ヴィッラ・コルテーゼ(ITA) 3−2(26-24 25-27 25-18 20-25 18-16) 11-15★

*左表記チームがホーム
★1勝1敗の場合はゴールデンセットを取ったチームが進出
173名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 07:37:55.68 ID:23xz81It
カンヌの決勝は固いな。
予選でアッショウしたコルテゼとか
174名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 09:55:15.29 ID:U7Afuj8V
ゴールデンセットって何?
175名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 10:03:26.52 ID:U7Afuj8V
ベーソビッチのコンスタンツァ2連勝してるじゃん。
クラスノダール相手に。
176名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 11:55:12.18 ID:dEqCb+uv
>>175ベーソビッチは相変わらずの低決定率だけどねw
177名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 13:03:51.57 ID:dEqCb+uv
>>174
今まではホーム&アウェーで1勝1敗になるとセット率とかでの勝負だったけど
それだとスト勝ちの次1セット取って消化試合になる場合があるから
試合後1勝1敗の場合は15点制の1セットで勝敗決めるんだよ
178名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 16:48:18.38 ID:4B3dWUaQ
178cmブルサッチGET☆
179名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 16:49:06.35 ID:4B3dWUaQ
>>171最後ニコリッチをラシッチがドシャット?
180名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 16:52:58.72 ID:kLLYfncT
2012CEVチャンピオンズリーグ

[準決勝] (3/24)
フェネルバフチェ・イスタンブル(TUR)×ディナモ・カザン(RUS)
RCカンヌ(FRA)×MCカルナギ・ヴィッラ・コルテーゼ(ITA)
181名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 17:46:26.98 ID:U7Afuj8V
>>177
ありがとう。

ついでに181cm
マイストロビッチとブラゴエビッチget
182名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 18:00:53.55 ID:dEqCb+uv
182cmモルナル&ベーソビッチGET★
183名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 18:42:03.88 ID:cy9WOvPF
183cm辻ちゃんGet
184名無し@チャチャチャ:2012/03/03(土) 00:47:10.60 ID:2Po2jHVB
カンヌの大逆転勝利、セルビア勢の凄みを感じる試合だった。
特にラシッチ。こいつまだ成長してるw最後は鬼神みたいだったw
185名無し@チャチャチャ:2012/03/03(土) 03:32:17.30 ID:xTV6b+6f
185cmアントニエビッチ&ジェリシロGET★
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:09:17.63 ID:ZzuTejxW
186pマレセビッチGET☆
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:10:14.52 ID:ZzuTejxW
187pジュリシッチ&スパソイェビッチGET☆
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:10:40.68 ID:ZzuTejxW
188pクルスマノビッチGET☆
189名無し@チャチャチャ:2012/03/03(土) 11:43:03.65 ID:YVMKZP6i
189cm、マユンブンGET
190名無し@チャチャチャ:2012/03/03(土) 11:59:42.66 ID:YVMKZP6i
↑あ、間違えちゃった
はははははは
191名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 13:35:25.11 ID:Qv8cuN5a
ブラコチェビッチってJTでブロード打つんだ
192名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 14:28:57.19 ID:Qv8cuN5a
モルナルもブラコチェビッチも辛いシーズンになったね…
193名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 14:30:51.00 ID:uoZeEwYu
193cmラシッチ・マラグルスキGET☆
194名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 14:31:49.89 ID:uoZeEwYu
194cmニコリッチGET☆
195名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 21:35:58.89 ID:eB6lXqrx
ブラコチェビッチもモルナルもお疲れした
2人共あの出来じゃもう日本からはオファーもないだろうけどwまぁアジア以外のリーグじゃもっと活躍出来るかなw

来期はニコリッチ来て欲しい
トルコもそろそろ長いし
196名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 21:51:20.67 ID:joVGLgpP
え?モルナル入れ替え戦出ないの?
197名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 22:26:04.38 ID:N/hDJ4nO
197pマリンコビッチGET☆
198名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 22:31:02.48 ID:QYzLc2D3
ニコリッチはもう日本は来ない的なこと言ってなかった?
セルビア人は日本だと合わないのかもね。
ニコリッチも活躍してたけどチームの結果としては
よかったわけでもないし。

次来るとしたらマラグルスキかラシッチかベリコビッチじゃない?
クルスマノビッチも来てほしいけどアゼリリーグ給料いいし。
ニコリッチも同じく。
199名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 22:57:27.20 ID:eB6lXqrx
マラグルスキは怪我の影響で向こう2年はイタリアだからなぁ
200名無し@チャチャチャ:2012/03/04(日) 23:08:52.33 ID:QYzLc2D3
ラシッチも3年契約だっけ?
スパソイェビッチとジュリシッチも来てほしいな。
日本来ればスパソイェビッチは7ヶ国目
ジュリシッチは8ヶ国目だよ。
201名無し@チャチャチャ:2012/03/05(月) 00:02:30.98 ID:xK+PGQES
タイプ的に活躍出来そうな選手はマラグルスキだけだな〜
Vにセンターって微妙だし
マラグルスキのその場跳びでバカスカ打たされるイメージが浮かぶ
スパイクは高さパワーやフォームはデラクルスを彷彿させる

次世代になるけどVに来そうなのはビエリカとかとかね
202名無し@チャチャチャ:2012/03/05(月) 00:06:53.08 ID:ckOCH4D+
ライトの大砲タイプの選手は日本にはなかなか合わないと思う
今シーズンのブラコチェビッチとかフリールについては、
本人のコンディションの問題が最も大きかったとは思うが
ライトに高くてきれいなトスを上げられるセッターが日本にはほとんどいない
竹下中道ですら簡単にはいかなかった
シーズン前から危惧していた人はいたけどね

フリールの場合は、調子悪ければ迫田と交代して、それでもチームは勝てたし、
アタックを打たなくてもブロックでの効果も大きかったけど、
ブラコチェビッチの場合はそうもいかなかった

モルナルがここまで上手くいかなかったとは…全く想定外だった
203名無し@チャチャチャ:2012/03/05(月) 13:24:44.05 ID:l9tRevCx
ブラゴエビッチって本当レセプション安定してるね
でも攻撃がダメだからやはりマイストロビッチを彷彿とさせちゃうか
セリエでウルビーノが全勝のブスト・アルシーツィオ撃破
ブラゴエビッチはフル出場だったけどレセプション良い
攻撃が最近ダメダメだけどそれでも外せないのはレセプション良いからか
ウルビーノは3.4セットジェリシロもスタメンで出て来たけど調子悪いな
一方的に取られてるし…
204名無し@チャチャチャ:2012/03/09(金) 19:48:14.31 ID:bNjfL9Qb
ニンコビッチに期待
205名無し@チャチャチャ:2012/03/10(土) 13:23:17.41 ID:D34Wn9Ar
ちょっと遅れたけどヨツァ5日誕生日おめ
206名無し@チャチャチャ:2012/03/11(日) 05:03:19.31 ID:6oAi0pjX
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパーリーガ2011-2012(セルビア1部リーグ) >>41

【レギュラーシーズン最終順位】
1:ツルヴェナ・ズヴェズダ(レッド・スター) [49] 16勝2敗
2:ニシュ・スパルタク [44] 15勝3敗
3:テント [36] 12勝6敗
4:ヴィズラ [32] 10勝8敗
5:コルバラ [27] 8勝10敗
6:ヴァラディンBMG [25] 9勝9敗
7:イェディンストヴォ [23] 8勝10敗
8:ディナモ・アゾタラ [17] 6勝12敗
9:ラドニチュキ [12] 5勝13敗
10:ヴォイヴォディナ [5] 1勝17敗
207名無し@チャチャチャ:2012/03/11(日) 05:09:05.93 ID:6oAi0pjX
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパーリーガ2011-2012(セルビア1部リーグ)

[プレーオフ] ホーム&アウェー戦
(3/6〜7)
レッド・スター3−0ディナモ・アゾタラ
ニシュ・スパルタク3−0イェディンストヴォ
テント3−2ヴァラディンBMG
ヴィズラ3−0コルバラ

208名無し@チャチャチャ:2012/03/11(日) 13:50:02.54 ID:KoRJ+hOb
ヴィズラってまあまあな選手集めながら不信だった
209名無し@チャチャチャ:2012/03/11(日) 13:54:19.18 ID:KoRJ+hOb
まあまあな選手ってセルビアではね、クリスラ、サビッチ、ラザレビッチ、ブシャ、ツィギリズとかね
210名無し@チャチャチャ:2012/03/11(日) 16:41:06.82 ID:qAC/rPx2
ブラコチェビッチはK−POPにハマってて新大久保がお気に入りスポットらしいから、来年も日本でプレーするかも・・・
211名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 02:43:29.03 ID:1804Tfvg
ちょっと保存、代表選手の移り変わり

【2009ヨーロッパリーグ】[5/23.24] Hギリシャ戦
(1)ニコリッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、8.アントニエビッチ、10.オグニェノビッチ
11.ベリコビッチ、12.ペトロビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、19.ブルサッチ、21.セバリカ

【2009ヨーロッパリーグ】[5/30.31] Aブルガリア戦
4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、8.アントニエビッチ、(10)オグニェノビッチ、11.ベリコビッチ
12.ペトロビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、19.ブルサッチ、20.パントビッチ、21.セバリカ

【2009ヨーロッパリーグ】[6/5.6] Hスペイン戦
(1)ニコリッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、8.アントニエビッチ、9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ
12.ペトロビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、19.ブルサッチ、20.パントビッチ、21.セバリカ

【2009ヨーロッパリーグ】[6/12.13] Aスペイン戦
4.ジブコビッチ、(5)クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、8.アントニエビッチ、9.ベーソビッチ、11.ベリコビッチ
12.ペトロビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、19.ブルサッチ、20.パントビッチ、21.セバリカ

【2009ヨーロッパリーグ】[6/19.20] Hブルガリア戦
(1)ニコリッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、8.アントニエビッチ、9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ
11.ベリコビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、19.ブルサッチ、20.パントビッチ、21.セバリカ

【2009ヨーロッパリーグ】[6/26.27] Aギリシャ戦
5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、8.アントニエビッチ、9.ベーソビッチ、(10)オグニェノビッチ、11.ベリコビッチ
12.ペトロビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、19.ブルサッチ、20.パントビッチ、21.セバリカ

【2009ヨーロッパリーグ・ファイナル】(*主力は地元開催のユニバへ、結果11名登録でこのメンバーがタイトル獲得)
4.ジブコビッチ、7.モルナル、(12)ペトロビッチ、14.ニンコビッチ、15.マラグルスキ、18.ロジッチ
20.パントビッチ、21.セバリカ、22.マレセビッチ、23.プツァレビッチ、24.メディッチ

Hはセルビアホーム、Aセルビアアウェー戦
セルビア好きなら意外と面白いはず
212名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 03:42:58.30 ID:1804Tfvg
【2009ヨーロッパ選手権】7位惨敗…
(1)ニコリッチ、2.ブラコチェビッチ、3.ジェリシロ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、7.モルナル、8.アントニエビッチ
9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ 、11.ベリコビッチ、12.ペトロビッチ、16.ラシッチ、17. ポポビッチ、18.チェービッチ

【2010ヨーロッパリーグ】Hイギリス戦/Hルーマニア戦/Hブルガリア戦
2.ブラコチェビッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、7.モルナル、9.ベーソビッチ
(10)オグニェノビッチ 、11.ベリコビッチ、13.ビエリツァ、16.ラシッチ、18.チェービッチ、20.クリスラ

【2010ヨーロッパリーグ】Aイギリス戦
2.ブラコチェビッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、7.モルナル、9.ベーソビッチ
(10)オグニェノビッチ 、11.ベリコビッチ、13.ビエリツァ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、20.クリスラ

【2010ヨーロッパリーグ】Aルーマニア戦/Aブルガリア戦
(1)ニコリッチ、2.ブラコチェビッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、7.モルナル
9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ 、11.ベリコビッチ、13.ビエリツァ、16.ラシッチ、18.チェービッチ

【2010ヨーロッパリーグ・ファイナル】2連覇(MVP&レシーバーはニコ、ベストセッターオグ、ベストスパイカーヨツァ)
(1)ニコリッチ、2.ブラコチェビッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、7.モルナル
9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ 、11.ベリコビッチ、13.ビエリツァ、16.ラシッチ、18.チェービッチ

【2010アガタ・ムロズ記念】
(1)ニコリッチ、2.ブラコチェビッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、7.モルナル、8.アントニエビッチ
9.ベーソビッチ、11.ベリコビッチ、12.ドラコビッチ、15.マラグルスキ、17.ポポビッチ、19.マリンコビッチ

【2010エジソンカップ】
↑にオグとチェービッチを加え14名

【2010世界選手権】
(1)ニコリッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルスキ、5.クルスマノビッチ、6.マイストロビッチ、7.モルナル、8.アントニエビッチ
9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ、11.ベリコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、18.チェービッチ、19.マリンコビッチ
213名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 04:36:49.31 ID:1804Tfvg
【2011ヨーロッパリーグ】 Hギリシャ戦
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルスキ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ
(7)モルナル、8.アントニエビッチ、9.ベーソビッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ

【2011ヨーロッパリーグ】 Aスペイン戦
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルスキ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ
(7)モルナル、8.アントニエビッチ、9.ベーソビッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、20.ロジッチ

【2011ヨーロッパリーグ】 Hフランス戦
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルスキ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ
(7)モルナル、8.アントニエビッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、20.ロジッチ

【2011ヨーロッパリーグ】 Aフランス戦
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルスキ、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ、7.モルナル
8.アントニエビッチ、(10)オグニェノビッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、20.ロジッチ

【2011ヨーロッパリーグ】 Hスペイン戦
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ、7.モルナル
8.アントニエビッチ、(10)オグニェノビッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、20.ロジッチ

【2011ヨーロッパリーグ】 Aギリシャ戦& 【2011ヨーロッパリーグ・ファイナル】3連覇
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルス、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ、7.モルナル
8.アントニエビッチ、(10)オグニェノビッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、18.チェービッチ
214名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 04:37:14.23 ID:1804Tfvg
【2011ワールドグランプリ】銅メダル 【2011欧州選手権】優勝
1.ラザレビッチ、2.ブラコチェビッチ、3.マラグルス、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ、7.モルナル、8.アントニエビッチ
9.ベーソビッチ、10.オグニェノビッチ、(12)ニコリッチ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ポポビッチ、18.チェービッチ

【2011ワールドカップ】
(2)ブラコチェビッチ、3.マラグルス、4.ジブコビッチ、5.クルスマノビッチ、6.マレセビッチ、7.モルナル、8.アントニエビッチ
9.ベーソビッチ、13.ビエリツァ、14.ニンコビッチ、16.ラシッチ、17.ベリコビッチ、18.チェービッチ、19.ポポビッチ
215名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 04:39:15.85 ID:fvi4zwe4
>>204
どこ情報だよwwwww
216名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 05:19:07.63 ID:TsJu02EM
>>210ヨツァ的に日本の居心地はどうなの?
JTは確かに2年契約が多いよね
でもJTにはマラグルスキとかのが合う気がする
217名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 11:55:00.84 ID:AFQN6HK1
マラグルスキならレフトもできるしね。
218名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 15:09:07.14 ID:o/GPLUsd
>>217雰囲気が良いからJT的には坂下使いたいだろうし
レセプション入れるマラグルスキのが確かに合ってる
マラグルスキと竹下との高速平行見たい
219名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 21:52:58.76 ID:iY783JDI
ちなみにNECもマラグルスキの方が良かったな
220名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 22:00:41.92 ID:AFQN6HK1

夢のレフト対角は
マラグルスキ‐ビエリツァはいつ実現するのか。
221名無し@チャチャチャ:2012/03/12(月) 22:40:13.70 ID:ZXU2tXrD
>>210
毛ポップとか最悪すぎる
韓国いけばいいじゃんw
222名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 03:41:13.21 ID:VJCN0pmu
>>220
夢の対格はニコリッチとマラグルスキでしょ
まぁロンドンでニコリッチは代表退くからモルナルいるから無理か
223名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 04:47:13.62 ID:fjsXM66T
K−POOPwwwwwwwwwwwwwwww
224名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 10:13:38.06 ID:Ifbqqsda
ロンドンでモルナルもいなくなると思うよ。もう26だし。
クルスマノビッチも26だからいなくなりそうだけど
キャプテンとして残ってほしい。
225名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 10:15:00.87 ID:Ifbqqsda
まだ2人とも25だった。
226名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 13:37:16.04 ID:VJCN0pmu
ロンドンでいなくなるのはニコ、オグ、チエだろうな
227名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 13:49:37.20 ID:Hp2yxAMP
ロンドン後居なくなるのはニコ、オグ、チェー、クルス、モル、ベリコ、ポポ、ラシッチ、アン、ブラコ、マラグルです

ロンドン後セルビア若返りますw
Sラデンコビッチ
OPヘリッチ、ビエリツァ
WSブラゴエビッチ、クリスラ、マレセ、ラザレ、ベーソ
MBニンコ、サビッチ、ステバノビッチ
Lロジッチ、ミハイロビッチ

ベーソキャプテンw
228名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 13:50:57.57 ID:Hp2yxAMP
嫌だな〜でもありえそ〜監督はテルジッチ続投www
229名無し@チャチャチャ:2012/03/13(火) 14:00:22.52 ID:VJCN0pmu
スパソイェビッチ、ラシッチ、アントニエビッチフランスリーグ制覇おめ!
230名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 00:59:31.42 ID:t/qpCKXi
スパソイェビッチとニコリッチのレフト対角控えにマラグルスキとか
夢だったわ
231名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 06:43:43.76 ID:t/qpCKXi
ベーソビッチのコンスタンツァがガラタサライにスト勝ちwww
232名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 07:33:41.38 ID:pDe11Y39
ベーソビッチはプレーがすごいわけでは無いのに、チームを上げる、まるでセルビアのイシダモノワだなw
233名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 18:28:33.29 ID:t/qpCKXi
スタッツ見たらベーソビッチどんな活躍したのかな?と思ったら
普通だったw
234名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 21:31:24.60 ID:zut2bv2T
欧州CLの準々決勝のワクフバンク戦でスパソイエビッチが負傷したけど
ワクフバンクにはなんとか勝ったが準決勝から居ないとカンヌはキツいな…
ラッバもいない?フランスリーグは制覇したけどレベルが違うからね
235名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 21:33:04.27 ID:zut2bv2T
ポポビッチとニンコビッチのWikipedia出来た
236名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 21:38:43.26 ID:/7lEB0DV
>>234
その試合途中ずっとベンチに下がってたスパソイェビッチが4セット途中で出て来てすぐ
グリンカドシャットしたのには痺れた
あれで大量ビハインドから流れがカンヌに来た
237 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/15(木) 22:37:27.23 ID:JYQRMoG4
ポポビッチ ハッピーバースデーおめ

238名無し@チャチャチャ:2012/03/15(木) 22:40:22.94 ID:/7lEB0DV
>>237おめおめ♪
239名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 00:32:40.83 ID:0GIH6Z0/
モルナールwさん、来期はちゃんと打ち屋がいるチームに行きなさいよ
VプレミアならNEC、デンソー以外かな
240名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 00:37:43.15 ID:Waca3mfD
モルナルは地味にルーマニアリーグMVPとギリシャリーグMVPと調子良かったのにねw
来季はどこ行くかなぁ…ロシア辺りに行きそうかもファケルかクラスノダール
241 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/16(金) 01:05:45.51 ID:sboeCh1C
山本愛とマラグルスキの右膝靱帯損傷コンビを見たい
242名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 04:33:57.34 ID:l4EsOG87
ドイツのズールって地味にセルビア選手居るね
チェービッチにプツァレビッチとイサイロビッチw
243名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 04:47:34.30 ID:t2ryNoNv
ラシッチどこまで成長するんだろう‥‥‥
244名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 11:53:28.32 ID:C6Uy3lYW
ズールもセルビア御用達かwww
245名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 13:30:18.13 ID:C6Uy3lYW
6年後のベーソビッチのWiki

ヨバナ・ベーソビッチ
ポジション WS /OP

若いうちに代表辞退をするセルビアの主力の中では
珍しく長年代表として活躍し、2015年からはキャプテンを
勤める。2006年より代表に名を連ね、2005年世界ジュニアでは
MVPを獲得した経歴を持つ。セルビアの代表の中では、
2006年世界選手権の銅メダルを始め、多くの栄冠を持っている。
また、グラブチームでも、強豪とはいえないグラブに属しながらも
中心選手として活躍し、格上のグラブチームを次々と破るなど、
一部のファンからは話題を呼んだ。

プレースタイルは跳躍力とパンチ力に優れていて、
代表の中では小柄ながらもパワーヒッターである。
相手のブロックにも恐れずフルスイングでぶち当てるなど、
かなり勝ち気な面も見られる。守備面はムラがあるものの
守備堅めで起用されることもある。(精神的な面で大きいのだろう)
また、明るい性格でムードメーカーとしてチームを鼓舞するなど、
キャプテンシーも強く、チームや監督からも信頼を得ている。

日本でのキャッチコピーは
"東欧の鉄人"や"バルカンのサイボーグ"などと称される。
246名無し@チャチャチャ:2012/03/16(金) 13:35:20.52 ID:Waca3mfD
>>245テルジッチが2015年まで代表してたら確実にいるねw
247名無し@チャチャチャ:2012/03/17(土) 15:30:34.22 ID:QXTISy/L
ベリコビッチセリエのプレーオフ12/16の80%ワロタ
248名無し@チャチャチャ:2012/03/18(日) 21:38:29.45 ID:KUBYwHk2
どら焼き大好きニコリッチ
249名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 02:54:00.78 ID:/jaPu7+y
【プレーオフ】 *3戦2勝先勝方式

[準々決勝]
(3/9〜10)
ディナモ・アゾタラ1−3レッド・スター
イェディンストヴォ1−3ニシュ・スパルタク
ヴァラディンBMG3−2テント
コルバラ0−3ヴィズラ

(3/14)
テント2−3ヴァラディンBMG


[準決勝]
レッド・スター×ヴィズラ
ニシュ・スパルタク×ヴァラディンBMG
250名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 02:54:54.51 ID:/jaPu7+y
因に>>207が1戦目
251名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 03:18:31.31 ID:S+2uUIqB
コンスタンツァのベーソビッチ、ガラタサライ相手に
2段も上手く処理して打ちこなしてたし
レフトからはコースも狙って上手くて
意外にビックリしたwww
252名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 04:51:18.38 ID:S+2uUIqB
ベーソビッチとブヨビッチ散ったわ!
スト負け&GS取られて敗退…
253名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 09:06:12.72 ID:q2JjcyOs
ベーソビッチお疲れさま。
ベーソビッチは五輪年に確変するのかw
だとしたら心強い。
254名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 09:16:56.22 ID:q2JjcyOs
ベーソビッチお疲れさま。
ベーソビッチは五輪年に確変するのかw
だとしたら心強い。
255名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 16:12:57.36 ID:S+2uUIqB
昨日書き忘れたけどベーソビッチはやっぱベーソビッチだったわ
大事な局面(例えば23-24のチャンボ)でドシャットとかワンチとられディグられるとか
決めきれないシーンがよくあったなw
コンスタンツァは8番のベラルーシ人が破壊力あったね、昨日は駄目だったけど
3番の黒人も強かった
256名無し@チャチャチャ:2012/03/20(火) 13:07:55.34 ID:M5QJe+Du
[準決勝] 1回戦 *>>249
レッド・スター2−3ヴィズラ
ニシュ・スパルタク3−1ヴァラディンBMG
257名無し@チャチャチャ:2012/03/20(火) 13:11:57.36 ID:M5QJe+Du
>>256訂正

[準決勝] 1回戦 *>>249
レッド・スター3−1ヴィズラ
ニシュ・スパルタク3−1ヴァラディンBMG
258名無し@チャチャチャ:2012/03/20(火) 16:25:56.97 ID:fZQE52zM
マリンコちゃんのwikiハケーン!
可愛い♪
259 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/20(火) 18:56:35.72 ID:WLXUnJ0H
セルビアのメンバー発表っていつなのかな?
260名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 04:27:21.67 ID:ywYkcw8G
メンバーはあまり変更がないっていうからね。

まずワールドカップの14名+ニコ、オグは候補にあがるとして
残りは
WS ラザレビッチ、クリスラ
MB ステバノビッチ、サビッチ、マリンコビッチ
S ラデンコビッチ
の21名で決まりになりそう…。

あとありえそうなのは
WS ブサ、ドゥラコビッチ、マイストロビッチ、
ブルサッチ、ブラゴエビッチ、スパソイエビッチ
MB ペトロビッチ、ジュリシッチ
OP ネーショビッチ、ジェリシロ
L ロジッチ
くらいかな?希望含めてだけど
各ポジション後にくる名前ほど可能性低いとして。



261名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 05:50:35.10 ID:IA2vEtfL
2012ロンドンオリンピック欧州予選セルビア女子代表エントリー21名

[名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
Sanja Malagurski マラグルスキ〈8.6.1990〉WS 193p 305p Asystel Volley Novara(ITA)
Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Crvena Zvezda(SRB)
Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
Brizitka Molnar モルナル 〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p CS Dinamo Bucuresti(ROU)
Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p Olympiakos Piraeus(GRE)
Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p V.G.S T.Telekom(TUR)
Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC De Cannes(FRA)
Danica Radenkovic ラデンコビッチ〈9.10.1992〉S 185p 300p NIS Spartak Subotica(SRB)
Jelena Blagojevic ブラゴエビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Ivana Djerisilo ジェリシロ〈8.8.1983〉OP 188p 306p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Amadea Durakovic ドラコビッチ〈10.6.1988〉WS 188p 302p RC Cannes(FRA)
Sara Klisura クリスラ〈15.7.1992〉WS 188p 295p Vizura(SRB)
Anja Spasojevic スパソイエビッチ〈4.7.1983〉WS 187p 308p RC Cannes(FRA)
Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 194p 315p Rabita Baku(AZE)

262名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 05:53:06.03 ID:IA2vEtfL
ソース:http://www.cev.lu/Competition-Area/CompetitionTeamDetails.aspx?TeamID=7729&ID=555

大会日程>>16

因に>>261にリベロが1人もいない事を考えると間違いの可能性が高い
263名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 07:10:14.23 ID:RI9D2ahT
ニンコビッチ、サビッチ、ステバノビッチがいなくなったね
公式のリリースには何事もなかったの様にニンコビッチとか復活しそうw
そしてスパソイェビッチ、ジェリシロ、スタロビッチ辺りは消えそう
チェービッチ、ポポビッチ両方居ないのは意味不明
264名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 08:40:06.30 ID:RUnzLd29
さすが冷静な…

自分はアンとマユンブンが居て感嘆しちゃった
265名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 10:40:43.85 ID:R6SiwU+M
ベーソビッチとニコリッチがリベロだって
266名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 14:48:18.24 ID:IA2vEtfL
>>261
Jovana Vesovic → 2004 Tomis Constanta(ROU)
Maja Ognjenovic → LIU•JO Volley Modena(ITA)
267名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 17:25:46.73 ID:KUs59EdY
>>263
本当にそうなりそうだ
スパソイェビッチらの件もリストに載るのは不思議じゃない
テルジッチは呼びたくて何度も懇願してるけど
等の本人たちが拒否ってるだけだからね
でも本当にバレーを好きな者同士としてスパソイェビッチには五輪に出て欲しい
268名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 17:29:39.44 ID:jeyIk3BV
アントニェヴィッチ
269名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 18:40:21.12 ID:R6Nb7jmD
某海外掲示板でCEVのリストみんな信用してないなwww
公式のリリースが怖いなw

昔北京五輪前にFIVBにはスパソイェビッチがリストに載ったからね
でもセルビア協会公式ですぐ消えたけどw
270名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 19:29:41.23 ID:ywYkcw8G
あのときはメンバーにいなかったクルスマノビッチが復帰したよね。
271名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 22:18:28.66 ID:ywYkcw8G
あ、ジェリシロが188になってる
272名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 05:08:46.14 ID:ZKag1LcR
2012CEVチャンピオンズリーグ

[準決勝] (3/24)
フェネルバフチェ(TUR)×カザン(RUS) 3−1(17-25 25-23 25-17 25-18)
カンヌ(FRA)×ヴィッラ・コルテーゼ(ITA) 3−1(25-17 26-24 27-29 25-15)


[決勝]
フェネルバフチェ・イスタンブル(TUR)×RCカンヌ(FRA)
273名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 05:52:53.49 ID:VWdNKPfz
カンヌはスパソイェビッチ抜きベンチ外
準々決勝の怪我が重いか!?
274名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 00:12:17.06 ID:bwCfQYWm
決勝もスパソイェビッチ抜きとか痛いな…
カンヌ追い詰められてる
275名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 00:24:16.90 ID:o3+aQiLS
2012CEVチャンピオンズリーグ

[決勝] (3/25)
フェネルバフチェ(TUR)×カンヌ(FRA) 3−0(25-14 25-22 25-20)

[3位決定戦]
カザン(RUS)×ヴィッラ・コルテーゼ(ITA) 3−1(25-13 25-17 24-26 25-23)
276名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 00:31:34.59 ID:bwCfQYWm
スパソイェビッチはベンチ入りはしてないけどベンチにはいたなユニ着て
アントニエビッチとラシッチにはいい経験になったな
ドラコビッチはいい加減移籍しろ
277名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 01:54:18.84 ID:UdL6FB7d
ブラコとダブルオポジット組んでコネリアーノで
チームメイトだったパヴァンっていい選手だね。
278名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 02:30:40.30 ID:UdL6FB7d
メンバーどうなるんだろうね。
ヨーロッパリーグもあるしもっと召集しないと
足りないよね?リベロはもちろん特にミドル。
ラシッチベリコビッチクルスマノビッチで堅いけど。
279名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 13:12:03.74 ID:tA6hHU9i
ユーロリーグはジュニアチームになると予想
280名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 04:34:01.13 ID:ZubcNuKx
2012セルビア女子代表エントリー30名

Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Volero Zurich(SUI)
Danica Radenkovic ラデンコビッチ〈9.10.1992〉S 185p 300p NIS Spartak Subotica(SRB)

Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 315p Rabita Baku(AZE)
Ivana Djerisilo ジェリシロ〈8.8.1983〉OP 188p 306p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
Ivana Nesovic ネーショビッチ〈23.7.1988〉OP 190p 296p Korea Expressway(KOR)
Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)

Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
Anja Spasojevic スパソイエビッチ〈4.7.1983〉WS 187p 308p RC Cannes(FRA)
Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
Amadea Durakovic ドラコビッチ〈10.6.1988〉WS 188p 302p RC Cannes(FRA)
Jelena Blagojevic ブラゴエビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Sanja Malagurski マラグルスキ〈8.6.1990〉WS 193p 305p Asystel Novara(ITA)
Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
Sara Klisura クリスラ〈15.7.1992〉WS 188p 295p Vizura(SRB)

281名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 04:42:31.85 ID:ZubcNuKx

Dragana Marinkovic マリンコビッチ〈19.10.1982〉MB 197p 325p Eczacibasi VitrA(TUR)
Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
Aleksandra Petrovic ペトロビッチ〈1.7.1987〉MB 192p 305p Volero Zurich(SUI)
Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 310p Volero Zurich(SUI)
Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
Maja Savic サビッチ〈14.8.1993〉MB 189p 305p Vizura(SRB)

Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
Nina Rosic ロジッチ〈5.5.1990〉L 172p 277p Volero Zurich(SUI)
282名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 05:30:32.54 ID:uUFIfOaq
>>281ミドル呼びすぎw
若い方から2人なんて絶対残れないのに
ウイングの若い方から2人も要らないし
オポも若い方から2人も要らないじゃんwww

まあこのリスト全員が来れ話だけど
五輪でメダルを狙えるメンバー
狙える最後のメンバーかもしれない
283名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 05:32:24.73 ID:uUFIfOaq
来ないリスト

スタロビッチ、ジェリシロ、スパソイェビッチ、ドラコビッチ、ペトロビッチ

多分こーへんな
284名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 11:36:46.13 ID:V6qGIUJH
メンバーだけ見ればベストだよね。
ジュリシッチは昨年うまくいったから
もう来ないだろうとは思ってたから。

五輪はまだメダル狙えるでしょ。リオ以降も。
でもニコリッチたちの世代にはメダル獲ってほしいよね。
285名無し@チャチャチャ:2012/03/28(水) 04:33:58.35 ID:Y40O6yD8
>>284
セルビアを世界のトップに引き上げたからね
286名無し@チャチャチャ:2012/03/28(水) 04:52:39.93 ID:Y40O6yD8
>>280-281希望!ベストメンバーなら

1マラグルスキ WS
2ブラコチェビッチ OP
3ジェリシロ OP
5クルスマノビッチ MB
7モルナル WS
8アントニエビッチ S
10オグニェノビッチ S
11ブラゴイェビッチ WS
12ニコリッチ WS
15スパソイェビッチ WS
16ラシッチ MB
17ベリコビッチ MB
18チェービッチ L
19ポポビッチ L

ジェリシロやマラグルスキが怪我なら次点はスタロビッチとマレセビッチ
287名無し@チャチャチャ:2012/03/28(水) 07:15:01.50 ID:MgSVQg5I
ジェリシロはもう実力的にも無理なんじゃないか?
まだビエリカの方が期待出来る
288名無し@チャチャチャ:2012/03/28(水) 11:47:10.60 ID:TZIn+zpE
Volero チューリッヒのVoleroってなんて読むんですか?
289名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 00:21:44.81 ID:SdCksn6p
ラシッチの最高到達点303pから316pに更新
290名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 06:16:58.58 ID:ZHUsWtNk
2012ワールドグランプリ

[セルビア日程]
Pool D<ポーランド/ウッチ>
(6/8)ブラジル×イタリア、セルビア×ポーランド
(6/9)ブラジル×セルビア、イタリア×ポーランド
(6/10)イタリア×セルビア、ブラジル×ポーランド

Pool H<セルビア/ベオグラード>
(6/15)セルビア×アルゼンチン、キューバ×トルコ
(6/16)セルビア×キューバ、トルコ×アルゼンチン
(6/17)セルビア×トルコ、キューバ×アルゼンチン

Pool J<タイ/バンコク>
(6/22)米国×セルビア、タイ×アルゼンチン
(6/23)米国×アルゼンチン、セルビア×タイ
(6/24)セルビア×アルゼンチン、米国×タイ
291名無し@チャチャチャ:2012/03/30(金) 06:19:31.84 ID:n5kGaxyQ
>>287ジェリシロってなんであんなに劣化したんだろ
292名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 21:51:50.80 ID:zAxKRgOx
【プレーオフ】

[準決勝]
ヴィズラ1−3レッド・スター
レッド・スター3−0ヴィズラ
レッド・スター3−1ヴィズラ

ヴァラディンBMG2−3ニシュ・スパルタク
ニシュ・スパルタク3−1ヴァラディンBMG
ニシュ・スパルタク3−1ヴァラディンBMG
293名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 21:52:46.26 ID:zAxKRgOx
[決勝] *5戦3戦先勝方式
レッド・スター×ニシュ・スパルタク
294名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 17:20:25.72 ID:6IjWVkT9
男子ミリュコヴィッチ引退
295名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 20:05:13.84 ID:iM/dQSfZ
ミドルのスタメンはどうまわすんだろ。
スパイク面だと
ラシッチ=ベリコ>クルス
ブロック面だと
寄りの速さはクルス≧ベリコ≧ラシ+素のブロック力でベリコが一歩上で
ベリコ=クルス>ラシッチ
サーブ面は
ラシッチ=クルス>ベリコ
つなぎの面は
クルス>ベリコ=ラシッチ
個人的な意見だけど。

296名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 20:27:46.85 ID:o+0E4cfk
>>295マリンコ、ペトロ、ニンコも入れて〜
サとステバノは来年以降だな
297名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 22:31:55.56 ID:hHKUynUN
クルスマノビッチはベテランの域に来てる気がする
ブロック力やスパイクの決定率なんかは、ラシッチやベリコビッチの方が力強いしインパクトは大きいかもしれないけど、
つなぎやクイックの打ちわけなんかはけっこう二人に劣らないよ。
個人的には、マリンコ、ペトロ、ニンコの中ならニンコが一番マシだと思う。でもこの3人には遠く及ばない。
ラシッチを表、ベリコを裏センターでスタートして、決まらなくなってきたらクルスマノビッチに交代でいいんじゃないか
298名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 00:26:53.59 ID:zHLHZbgE
>>297
高さとパワーのベリコビッチラシッチに比べ
クルスマノビッチは安定感とうまさがあるよね。
クルスマノビッチ自身も高さあるんだけどね。
ブロックフォローもいいし。とにかくこの3人は別格だよね。
299名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 00:48:32.35 ID:zHLHZbgE
>>296
>>297と同じくニンコビッチがいいかも。ただ3人の厚い壁がね。
ニンコはブロック、ペトロはブロード、マリンコは高さとそれぞれ
持ち味あるけど3人には穴がなさすぎる。

さらにその次点には
ステバノビッチ、サビッチと留学組
この中で勝つには何か違いを出したいけど
みんなある程度の力持ってるし違いを出しづらいよね。
化ける可能性あるだけにもったいないよね。

300名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 03:00:46.07 ID:B9Yzszml
ラシッチのヌード綺麗過ぎてびびった
スタイルが芸術品だね〜
301名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 18:50:36.09 ID:y2ven/pr
見たい
302名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 22:07:09.03 ID:TqbY7Mi/
2012ロンドンオリンピック欧州予選セルビア女子代表エントリー22名

[名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Volero Zurich(SUI)
Danica Radenkovic ラデンコビッチ〈9.10.1992〉S 185p 300p NIS Spartak Subotica(SRB)

Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 315p Rabita Baku(AZE)
Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
Ivana Nesovic ネーショビッチ〈23.7.1988〉OP 190p 296p Korea Expressway(KOR)

Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)

Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 310p Volero Zurich(SUI)
Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
Maja Savic サビッチ〈14.8.1993〉MB 189p 305p Vizura(SRB)

Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
Nina Rosic ロジッチ〈5.5.1990〉L 172p 277p Volero Zurich(SUI)
303名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 22:08:29.65 ID:TqbY7Mi/
>>302公式ソースhttp://www.ossrb.org/news-mainmenu-2/seniorke/3822-terzic-saopstio-siri-spisak-za-turnir-u-ankari.html

スパソイェビッチ、ジェリシロ、マラグルスキ、ビエリカ辺りの注目選手外れる
304名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 22:14:34.05 ID:3PR43d1S
Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Tijana Malesevic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)

やっぱりこのニコリッチの対角ポジションが弱いよなー
305名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 22:39:47.14 ID:Kqdtu5UD
ブラゴイェビッチが入っただけでも充分進歩じゃないかなw
今までテルジッチはジュニアからしか選出しない若手の育成場みたいになってたから
ブラゴイェビッチもマイストロビッチを彷彿させるだろうけどw
スタロビッチも参加したのは驚き
案外ブラコとの2枚がえに使われるかも
306名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 22:45:17.04 ID:EA/3rbuS
ビエリカ→単核細胞症の病気
307名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 01:41:48.80 ID:yw30eBQk
ネーショビッチもひさびさにここまで残ったね。
ビエリカは大丈夫?
308名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 01:46:29.58 ID:yw30eBQk
ビエリカはあれか、ドリンクの回し飲みor他人の飲んだのかな?
単核細胞症は青少年がかかりやすいらしいね。
309名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 03:49:01.45 ID:RLB5Hu5S
結局スパソイェビッチはバレーのキャリアにおいて1度も五輪に出ずに終わるのか…もったいない

ラザレ、ラデンコ、サ、ステバノ、ロジッチあたりは代表合宿経験だけだねw
310名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 05:46:48.11 ID:RLB5Hu5S
予想というか確実に
Sオグニェノビッチ、アントニエビッチ
OPブラコチェビッチ、スタロビッチ
WSニコリッチ、モルナル、ブラゴイェビッチ、ベーソビッチ、マレセビッチ
MBクルスマノビッチ、ラシッチ、ベリコビッチ
Lチェービッチ、ポポビッチ
になるだろうね…
12人にはベーソビッチorマレセビッチ、チェービッチorポポビッチのどっちか1人ずつベンチ外
ベーソビッチとマレセビッチがスパソイェビッチだったら本当に文句なしなのに
でも海外掲示板ではストロング・ロスターってかなり高評価だね
五輪はベーソビッチとマレセビッチの場所にマラグルスキで完璧!間に合わんか?な
311名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 06:01:48.71 ID:ycWTw2Ki
マラグルスキって結局ケガの回復間に合わなかったってことか。
イタリアのリーグもまったく出てなかったのかな?
312名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 06:57:10.63 ID:l/q9DURI
>>311
元々五輪本番目標でしょ?
GPにも出てこなかったらいよいよ無理だろうけど

今回来なかった若手とここから落ちるメンバーはほとんどEL行きかなー

ビエリカも単核細胞症ならWGPかELには間に合うかな??
313名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 11:05:15.84 ID:yw30eBQk
スパソイエビッチ、マラグルスキ、ビエリカが復帰してほしいところだね。

マレセビッチは187だったら強そうになる不思議w自分だけか?w
314名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 14:31:17.35 ID:RLB5Hu5S
クルスマノビッチは185pから突然188pでずっと登録されてて
オグより少し大きいくらいでそんな188もないだろーと思ってたけど
今回のCEVは185pに戻ってるね!
でも最高到達点は298pより305pくらいはあると思う
315名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 14:32:24.73 ID:RLB5Hu5S
>>311ノヴァーラでは一切出てなかったよ
ベンチ登録もなし
316名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 15:01:37.30 ID:2K54QytY
アントニェヴィッチ。
317名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 15:39:02.15 ID:RLB5Hu5S
>>316
それだと「Antonjevic」になっちゃう
「Antonijevic」だからね

発音はどうであれスパソイエビッチと表記され
アントニエビッチと表記されるなら
ブラゴイエビッチになるのかな
318名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 15:57:56.48 ID:2K54QytY
まちがえたアントニイェヴィッチ。
319名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 21:34:59.14 ID:yw30eBQk
あとマレセビッチなんだけどやっぱりマレシェビッチだよ。
ビエリツァとビエリカみたいなものだけど。
320名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 19:20:48.19 ID:fL6KfhaW
>>310個人的に五輪12人はそこから

Sオグニェノビッチ、アントニエビッチ
OPブラコチェビッチ、スタロビッチ
WSニコリッチ、モルナル、ブラゴイェビッチ、マラグルスキ
MBクルスマノビッチ、ラシッチ、ベリコビッチ
Lポポビッチ

と予想。かなり強い
マラグルスキの怪我が何処まで回復出来るかだけど
基本的にニコリッチモルナルのレギュラーは固いからマラグルスキにも負担はかからなそう
321名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 19:21:45.23 ID:fL6KfhaW
あとブラゴイェビッチってジュニアとかで名前聞かないなと思ってたら
ビーチバレー選手だったんだね

器用なバランス感を期待
322名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 22:21:47.20 ID:LM6J0vzs
スタロビッチいてもマラグルスキが万全なら
使われることなさそうだけどね。
323名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 23:59:54.94 ID:fL6KfhaW
>>322前の状態だったらね
スタロビッチはラビタでもブラコチェビッチよりどんくさいしペチンだしね
324名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 00:13:43.19 ID:VfGIT8yt
まぁスタロビッチも現時点ではオポの控えと考えたら最強じゃないかな
ジェリシロ→怪我明け劣化、辞退
ビエリカ→病気、若すぎ、経験不足
ネーショビッチ→病気明け、経験不足

マラグルスキはレフトで頑張って欲しい
ニコリッチやモルナルが駄目ならすぐブラゴイェビッチとマラグルスキにスイッチして欲しい
325名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 04:47:25.41 ID:cUeuIjwK
近年稀に見るベストメンバー
326名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 10:36:05.28 ID:HC/xXIDp
ニコリッチとオグニェノビッチが来るだけで変わるよね。
327 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/07(土) 08:07:21.53 ID:zn1Sk9Ss
>>326変わる変わる!大変わり
328名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 09:44:30.68 ID:skKM7/L4
ビエリカももう少し守備ができるようになって
マラグルスキが2人もいるような状態になればすごい。
タイプ違うけど。がんばってほしい。
329名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 15:53:58.32 ID:IsDMZhd3
ボスニアのBrankica Mihajlovicが2013年から帰化かなんかの資格を得てセルビアナショナルチームでプレー出来るんだって

元チューリッヒのエースで現在は韓国で爆発中 得点力、ジャンプ力あるし守備は少し不安だけど五輪後はマラグルスキとの対角かな
330名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 19:20:12.24 ID:skKM7/L4
ボスニアにはセルビア人が多いよね。
スルプスカ共和国は大多数がセルビア人の地域出身なのかな?
331名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 00:03:27.62 ID:ZlIMzPDB
>>329
ミハイロビッチ良い選手だよね。マレセビッチを差し置いてチューリヒではエースだったからねぇ
332名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 00:15:40.29 ID:bv6z5ytb
すごーい!
誰かがこのスレで言ってた事が本当になったね
333名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 00:22:58.63 ID:bv6z5ytb
>>329あれ?何処情報?
334名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 00:27:20.40 ID:wh1c4lPj
>>333
自分が見たところと同じならインサイドバレーにミハイロビッチへのインタビュー記事のリンク貼られてた



今シーズン韓国リーグ来たってことは来シーズンあたりVプレミアもありえるかな??
335名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 00:46:32.18 ID:ZlIMzPDB
ミハイロビッチの影にかくれるネーショビッチどんまい(笑)
336名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 02:49:14.14 ID:iANd1go2
>>334自分も読みたくて探したけど見つからないわ…
よかったらURL貼って下さい
337名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 08:45:30.59 ID:I0N54wu2
ミハイロビッチやっぱスルプスカ出身なのか?
338名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 08:49:01.82 ID:9D6J2Hc2
セルビア・ポーランドヲタってきもい
選手たちも不細工イエローモンキー達なんかに応援されたくないから。
本当に目障りだし辞めた方がいいよ。
ホントイエローってゴキブリみたいでウザいわね。
339名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 08:55:17.64 ID:hwrb4Vt/
とナメクジの糞が申しております
340名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 11:03:22.85 ID:ZlIMzPDB
豚キムチだよ。あの国の(笑)
341名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 11:13:39.22 ID:5O9T7l94
スルプスカってセルビア人って意味だから
ボスニアのセルビア人はそこに集中してるから
ミハイロビッチはそこ出身だろうね。
342名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 11:41:10.70 ID:5O9T7l94
ミハイロビッチって身長いくつ?

ネーショビッチとドラコビッチはビジュアルだけで終わってしまうのか・・
343名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 11:42:48.35 ID:2xQI8MUp
>>342
191cm
まだ21かそこらだからもう少しぐらい伸びるかも
344名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 12:31:03.61 ID:4m9qBwBi
ロシアスーパーリーグの強豪Омичка (Омск)の監督である
元ロシア代表監督のウラジミール・クジュトキン氏が5月で契約が終了するそうです。
後任は現セルビア代表監督で現ディナモ・ブカレスト(ルーマニア)監督である
ゾラン・テルジッチ氏が5月で契約が切れるため彼に決まったそうです。
http://sport.rambler.ru/news/volleyball/593676004.html
345名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 13:25:27.23 ID:5O9T7l94
>>343
かなり期待できるな。守備はセルビア仕様だけどw

マラグルスキ193
ミハイロビッチ191
ビエリカ190
ブシャ188
ドラコビッチ188
クリスラ188
ラザレビッチ186
マレセビッチ185
ケツマン182
ブラゴイェビッチ181

レフトの若手も層が厚いんだね。
346名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 14:09:02.02 ID:I1+U73JU
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパー・リーガ2011-2012(セルビア1部リーグ) >>292

[決勝]
レッド・スター×ニシュ・スパルタク 3−2(20-25 25-22 25-21 23-25 15-9)
レッド・スター×ニシュ・スパルタク 3−1(25-23 20 25-25-16 26-24)
347名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 14:45:56.48 ID:iANd1go2
テルジッチが退任した五輪後はスパソイェビッチも復帰wしてチームを引っ張ってくれるはず

ブラコ ラシッチ アキ
マラグル ベリコ アン Lポポ
控え)ミハイロ、ブラゴイェ、マレセ、ニンコ、ラデンコ

強ぇ〜
348名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 15:02:36.84 ID:4m9qBwBi
メタリカいいね
349名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 15:12:21.01 ID:I0N54wu2
マラグルスキ早くなおんないかな
350名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 02:08:45.94 ID:qN89gTkw
ミハイロビッチの話ガセっぽいね
351名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 17:00:55.93 ID:nw6rx8YC
>>350単発IDだしね→>>329+334、URL貼ってくれないしね
352名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 00:53:28.11 ID:CKgRSAOv
ブラコの移籍先はトルコのTテレコム!?
353名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 16:15:26.47 ID:2XKQuNio
ニコリッチ残念!ワクフバンク準優勝
354名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 23:18:29.70 ID:R8/MPIHF
ミハイロビッチ、まだ21くらいなんだw

容姿はチューリヒの兄貴監督そっくりだし、30過ぎのベテランかと思ってた
355名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 00:37:10.41 ID:1uEM0cp3
http://ebrcko.net/sport/mihajloviceva-u-juznoj-koreji

世の中にはどうして>>350-351みたいなひねくれた人がいるんだろうね…
356名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 00:44:09.04 ID:7DlKoKeW
WGP候補発表されたがマラグルスキやっぱり間に合わなかったか
ミハイロビッチと同じくオリンピック後に期待だな

ジェリシロが再度WSとしてリストに登録されてるな
あんだけテルジッチと揉めてチーム批判もしたのにオリンピックは特別なんだろうか
357名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 00:47:34.26 ID:4+J2YBhn
まだユーロリーグあるからそこでうまく調整できれば来るかな?
でも無理はしないでほしい。
358名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 01:31:12.44 ID:8aUB8KdN
マラグルスキと山本ってどっちが重傷?
359名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 04:04:25.65 ID:GnA/Ej1O
ほぼ同レベル。
大友は再起の経緯があるから招集されてるけど、正直五輪には間に合わない気が・・・
360名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 04:15:08.82 ID:5kyV6qtf
2012ワールドグランプリセルビア女子代表エントリー20名

[名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
Ivana Djerisilo ジェリシロ〈8.8.1983〉WS 188p 306p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Volero Zurich(SUI)
Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)
Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 310p Volero Zurich(SUI)
Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 315p Rabita Baku(AZE)
361名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 04:15:47.02 ID:5kyV6qtf
>>360訂正:Ana Bjelica → OP
362名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 04:40:41.42 ID:FykTOV14
>>355
もったいぶらずにさっさとURL載せればいい話なのに
もったいぶる所が性格悪いよ
インサイドバレーにリンク貼ってあったよとか言うだけとかねw
363名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 05:36:33.81 ID:WaxLypgq
ミハイロビッチのチューリッヒの欧州CL(まだ韓国リーグに移籍する前)
去年の11月頃のソポト戦見たけど
日本人選手の中の外国人助っ人みたいに
チューリッヒのスパイカー陣の中でも秀でてて
バカスカ打ちまくりだったね
バックアタックも早いしオープンも強烈だしセルビアはこの選手の加入で何処まで強くなるのやら…
全盛期のマーマドワみたい、スパイク打つとき身体くねらせて重たそうなスパイク
なんか雰囲気も貫禄あるから安心して任されてる感じ
364名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 05:43:24.09 ID:WaxLypgq
ただサーブレシーブは悪い…


てかジェリシロなんてレフトは2008年失敗してるんだし
ウルビーノでも半分控えだったし駄目だよ
まあ来ないだろうけど一切期待出来ない
365名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 05:59:23.62 ID:FykTOV14
チューリッヒってある意味凄い
ミハイロビッチ→ボスニア
ジブコ・ニンコ・ペトロ・ロジッチ・マレセ→セルビア
アライベク→クロアチア
が永世中立国のスイスでプレー
366名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 09:31:02.03 ID:4+J2YBhn
スイスって旧ユーゴ系が多いんだよ。その中でもセルビア系が多い。
今はイタリア系が1番多いけど、旧ユーゴの合計だとイタリア系より多い。

ジェリシロは荒いんだよな。失点が多い。肩の手術の影響?
でもモルナルも肩の手術したけどあんなに酷くない。
ジェリシロをオポで使うならビエリカのほうがいいし、
それどころかネーショビッチのほうがいいかもしれない。
367名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 09:50:56.67 ID:4+J2YBhn
オグニェノビッチとアントニエビッチのコンビって
強豪の中のセッターでも1番いいかもしれない。
長身セッターの中でも2トップじゃないかな?
アントニエビッチは今季カンヌで成長したし。
2人とも違う組み立てのタイプなのもいいね。
368名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 01:34:27.60 ID:NkxgqsWS
>>367海外でも高い評価だよねー
アントニエビッチがセカンドセッターなんて勿体無いって
他の欧州のチームなら正セッター
369>>302更新:2012/04/13(金) 04:32:32.71 ID:ktHogOzw
2012ロンドンオリンピック欧州予選セルビア女子代表エントリー16名

監督:Zoran Terzic

[名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Volero Zurich(SUI)
Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 310p Volero Zurich(SUI)
Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 315p Rabita Baku(AZE)
Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)

URL:http://www.ossrb.org/news-mainmenu-2/seniorke/3844-na-pripremama-od-ponedeljka-16-igracica.html


370名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 04:39:09.59 ID:ktHogOzw
371名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 05:41:41.05 ID:NkxgqsWS
ジェリシロなんて本当に使いづらいのに…
だったらスパソイェビッチに復帰して欲しかった(怪我しちゃったけど…)
怪我明けだしウルビーノでもいい数字出した試合なんて本当なかったのに今更…
372名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 06:17:35.52 ID:m8ZFf9WU
ブラゴイェビッチは何番になるかなぁ
373名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 07:38:19.44 ID:YP0ib4IR
スタロビッチ残ってるw
374名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 10:55:36.39 ID:D1+Zqg2P
正直ジェリシロはWSでもOPでもマラグルスキやビエリカにも
およばないと思う。
スタロビッチも残ってもらってもな。ブラコはスピードついてきたけど
スタロビッチじゃ遅いハイセットばかりになりそう。
375名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 23:13:57.54 ID:m8ZFf9WU
でもこれだけ話題になってわざわざジェリシロをレセプションレフトで戻すって事は
何かしらテルジッチには考えがあるんだろうね
スタロビッチも参加してるって事で残るのも明確だし
ジェリシロはオポでも使えるマルチ枠も含めつつ
レフトはニコリッチ>モルナル>は抜けて
ジェリシロorベーソビッチorマレセビッチorブラゴイェビッチの争い、案外熾烈w
ブラゴイェビッチ残りそうジェリシロも残しそうだから
ずっと頑張ってきたベーソビッチとまだ若さが目立つマレセビッチ落選かな
376名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 00:35:08.57 ID:JcDBeEK8
ベーソビッチ(通常)なら落選濃厚。
ベーソビッチ(五輪確変)なら当選だな。
377名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 04:23:24.15 ID:DFkaxz9J
ニコとモルだとやっぱ弱いよね
インパクトが欲しいけど
スパソイェビッチも怪我だしレセプション波あるし案外ダメそう

やっぱマラグルスキが順調だったらと悔やむ
何処まで回復してるかな…
378名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 19:02:28.44 ID:P6X+Wy6e
379名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 19:07:47.91 ID:P6X+Wy6e
ニコリッチ調子落としてるね
てかそれがニコリッチの実力なのかも
ダイレクトや2段の処理が雑!
重要な場面ではことごとくドシャットされてた欧州CLとか
でもセルビア代表になると確変するからなニコリッチは
モルナルが調子悪かったらキャッチ安定のブラゴイェビッチが控えに置けるのも強み
こう考えるとニコリッチの控えをジェリシロが務めれるか!?
380名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 22:15:04.06 ID:JcDBeEK8
ニコリッチ怪我してから調子上がらないね。
ニコリッチは実力的な問題じゃないと思うよ。
去年のCLではベストスコアラーだったし。
381名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 15:53:32.03 ID:dLVPJ/HJ
個人的にはWGPよりELのメンバーの方が気になるわ
382名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 14:01:22.54 ID:b3lAOpPn
ロンドン後
ブラコ196 ラシッチ193 マラグル193
ミハイロ191 ベリコ190 アン185 Lポポ

控)マレセ185、ニンコ193 ビエリツァ190、ジブコ185、ブラゴ181
スタメン高すぎw
383名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 15:43:32.31 ID:jTxsX/jk
各国クラブ軍
ブラコ ベリコ ニコ
モルナ ジュリ オグ Lチェー
ラビタ+カンヌ軍(マラグルスキは違うけど)
スタロ ラシチ マラグ
スパソ クルス アン Lポポ

どっちが強いかな?
384名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 18:05:46.06 ID:b3lAOpPn
ゴルボビッチがアゼリリーグでラビタ優勝とベストスパイカーとブロッカーの2冠
セルビアのジョーリ代表復帰させるべき
385名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 18:45:32.87 ID:YVD1mGP/
ロンドン後の欧州はトルコとセルビアの2強だろうね。
それを追うのがロシア・ポーランド・アゼルバイジャン。
386名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 18:46:08.21 ID:YVD1mGP/
↑イタリア追加。
387名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 20:34:37.29 ID:SKkm4X07
海外女子スレ数ランキング

1ロシア 12.2
2セルビア 10.3
3中国 9.4
4ポーランド 9.2
5イタリア 6.6
6ブラジル 6.6
7キューバ 4.7
8トルコ 4.6
9オランダ 4.2
10米国 4.1
11ドイツ 3.9
12アゼルバイジャン 3.9
13カザフスタン 3.9
14タイ 3.4
15ドミニカ共和国 2.8
16チェコ 1.8
17中華台北 1.8
18クロアチア 1.3
388名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 16:58:34.14 ID:OpBRx/Qg
389名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 16:59:53.46 ID:OpBRx/Qg
↑いるといっても登録はされてない>>369
390名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 17:25:22.14 ID:OpBRx/Qg
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパー・リーガ2011-2012(セルビア1部リーグ)

[決勝] *5戦3先勝方式
レッド・スター×ニシュ・スパルタク 3−2(20-25 25-22 25-21 23-25 15-9)
レッド・スター×ニシュ・スパルタク 3−1(25-23 20-25 25-16 26-24)
ニシュ・スパルタク×レッド・スター 3−1(26-24 23-25 25-21 25-16)
ニシュ・スパルタク×レッド・スター 2−3(25-18 27-25 21-25 24-26 12-15)
391名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 17:28:39.95 ID:OpBRx/Qg
ヴィエネル・シュテッティッシェ・スーパー・リーガ2011-2012(セルビア1部リーグ)

【最終順位】
優勝:レッド・スター・ベオグラード(ツルヴェナ・ズヴェズダ)
準優勝:ニシュ・スパルタク・スボティツァ
392名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 18:01:45.17 ID:9ve+si0A
387セルビアのスレ数伸びすぎw
393名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 18:09:42.78 ID:/lteGt4P
テルジッチはマラグルスキに期待をかけてるんだね。
まあかけないはずがないか。
394名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 18:30:42.01 ID:ZGwtxfeB
>>393かけないはずがない
あの平行と時間差は今居る全ての代表選手の中で1番パワフルで急角度!
ただ怪我が多いのとレセプションが安定しないんだろうね
オグニェノビッチとのコンビだったから見れる機会は今年しか無さそうだったのに…
ブラコチェビッチの時間差やブロードも待ってます五輪本番の秘密兵器で
395名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 20:06:58.26 ID:rBMgG1qj
マラグルスキはとりあえず合宿に参加させて経過見ていけるようならやはりELから出てくる感じなのかな
396名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 20:22:51.23 ID:ZGwtxfeB
>>395今季絶望っしょ
397名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 20:30:22.19 ID:ZGwtxfeB
だって登録すらされてないもん
2012代表もグランプリも
398名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 21:27:07.35 ID:9ve+si0A
最強セルビア、ロンドンでやって欲しかった

S:オグ、アン
OP:ブラコ、マラグル(レフト兼)
WS:ニコ、アキ、モル
MB:クルス、ラシッチ、ベリコ
L:ポポ、チェー(どっちかレシーバー)

これで五輪戦ったら最強なのに
全員使える色んな使い道がある
399名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 22:56:49.07 ID:/lteGt4P
テルジッチはいい監督とは言えないけど選手の素材の見る目あるね。
育成もうまいんじゃない?
マラグルスキ、ブラコ、ベリコ、ラシッチあたりが特に。
よく我慢して使い続けてきたと思うよ。

マラグルスキは来季もノヴァラだよね?
今季万全だったらマラグ&ベリココンビで存在感出せたのに。
今季セリエは小粒が多くてエースタイプが少ないから。
400名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 23:17:48.70 ID:MW3Kp25t
400
401名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 23:39:51.46 ID:mWGq/iI0
しかしショボイ会見場だな。
セルビアではこれが普通なのかね。
セルビアでのバレー人気がいまいち分からない。
402名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 00:10:48.72 ID:NcIVEHTf
>>398テルジッチでは実現しなかったね
今になってクルスマノビッチの所がゴルボビッチでも良かったw

>>399育成が上手いというよりただ有望な若手を次々に使ってるだけの様な…
2009ユーロ、2010世界バレーはその犠牲になりました
403名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 00:56:26.78 ID:uN7kUphb
でも試合の場数踏まないと成長しないし。
2009ユーロはブラコとマラグルスキ怪我で試合出てなかったよ。
ジェリシロの荒らさが際立った大会。
2010世選はチームがマンネリ化してた停滞期だったけど。

あのころはオグ変えろ、ブラコマラグベリコラシッチ要らない、
ニコの対角どうにかしてってここで言われてた。
ミドル問題にはじまり、ニコリッチ対角問題、オポ問題、リベロ問題と
いろいろ重なったのが2009-10だった。
今となってはミドルは駒不足どころじゃないし、
サイドも層が厚くなってきたし、セッターリベロも後継ができたから
あとは怪我とレセプション問題だね。ここがネック。

404名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 01:24:00.83 ID:GC9xCp8R
>>403
2009ユーロはブラコチェビッチ出た試合もあったよ
ベリコがブロード打ったりラシッチが驚異的な数字を残したりと成長の片鱗も見せてたよ
何がダメってレセプションがボロボロで試合にならなかったんだよ崩されドシャットか崩されミス連発
五輪後でニコリッチのモチベーションも低かっただろうし最近長く我慢して使ったモルナルも一切安定感なし
レフトの問題がずっと付き纏うのがセルビア

ニコリッチ→攻守の要でベテラン枠ではイタリアやロシアのその枠の選手に劣る
モルナル→182の欧州小粒のレセプション安定枠ではデルコーレとかに劣る
405名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 11:17:24.68 ID:MERvnpw8
ラッシチって片手でドシャットする場合多い気がする。
ネスリハンがやられて睨み付けてた(笑)
406>>369番号追加:2012/04/18(水) 21:14:48.90 ID:CJizMoRH
2012ロンドンオリンピック欧州予選セルビア女子代表エントリー16名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Volero Zurich(SUI)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
7 Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
8 Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
12 Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
13 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 315p Rabita Baku(AZE)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 310p Volero Zurich(SUI)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
17 Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
21 Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)
407名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 21:29:49.57 ID:6TQYxMTU
マラグルスキとジェリシロが欠番の3番
16人には残れなかったけどネーショビッチが3番なんだ
408名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 21:49:37.38 ID:uN7kUphb
ネーショビッチは2009のときのオポ怪我人続出のときに
伸びればよかったんだけど、自身も病気で一番復帰が遅れたのが残念。
年齢的にも伸び盛りだっただけに。
サーブからしてパワーがあるのはわかるけど。
パワーならブラコチェビッチもマラグルスキもあるからね。
409名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 22:01:02.03 ID:NcIVEHTf
人材的には期待のオポはいたのにね
スタロビッチ→あまり代表に来ない
パントビッチ→アメリカに留学
ネーショビッチ→病気
マラグルスキ→レフトへ転向故に中途半端な起用から怪我
ビエリカ→レフトへ転向故に中途半端な起用から病気
ルコビッチ→何処へ行ったのか不明
セルビアなら一番熾烈なポジションでも良かったのに
410名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 22:58:46.27 ID:ZFl1H5I0
ビエリカって病気で離脱なのか?
彼女ワールドカップ日本戦で大活躍だったじゃん。残念だわ。
411名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 23:02:21.14 ID:JD3mP5gV
ここはベリコビッチOP再コンバートでw

412名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 23:44:56.43 ID:uN7kUphb
>>409
年ごとにまとめると
2006スタロビッチが外れる
2007ジェリシロ肩の手術で離脱
2009ブラコ、マラグ、ネーショが相次いで離脱
2010ジェリシロが外れる
2011マラグルスキ怪我、パントビッチ留学
2012ビエリカ病気

>>410
ビエリカは単核細胞症だからすぐ復帰できると思うよ。

>>411
ベリコビッチならいい活躍できそうw
413名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 23:51:53.57 ID:4XCvOyZr
なんかセルビア弱そう。
ブラコじゃ守備ウンコだし。
OQTでも苦戦するだろう。
414名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 05:13:26.55 ID:19Lg6vNE
ブラゴイェビッチがモルナル越える安定感と活躍したら面白いね
と言うか、そーなったらデータないしセルビア一気に五輪予選優勝候補
415名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 07:15:47.36 ID:ABkQ3fKo
データないから優勝候補とか頭おかしいの?
416名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 15:10:17.46 ID:PZ/kIAUG
ブラコチェビッチ196じゃねーなw
集合写真下向いてるのに194のニコリッチや193のマラグルスキよりかなりデカイw
200pは最低あるぞ
417名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 15:11:09.66 ID:PZ/kIAUG
パンチ出るから200pで登録して欲しい
418名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 16:14:15.12 ID:19Lg6vNE
>>416
データのないシンデレラガールの大活躍が必要でしょ
419名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 19:21:25.20 ID:Vo05NhrN
>>416
ニンコビッチももっと大きい気がする。
結構そういう選手多いよね。
420名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 20:38:29.68 ID:qvPrNELr
マンkビッチ
421名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 16:32:19.71 ID:QOx1SGlY
自分ならこれで行く
ブラコチェビッチ ラシッチ ニコリッチ
スパソイェビッチ ゴルボビッチ オグニェノビッチ Lポポビッチ

控え→アントニエビッチ、モルナル、マラグルスキ、スタロビッチ、クルスマノビッチ
422名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 16:58:57.46 ID:PPuc5d4o
怪我や不参加がなければ自分的には
グランプリAチーム
Sオグニェノビッチ(ジブコビッチ)
OPブラコチェビッチ(ネーショビッチ)
WSニコリッチ、スパソイェビッチ(ブラゴイェビッチ、ジェリシロ)
MBゴルボビッチ、ラシッチ(マリンコビッチ、ペトロビッチ)
Lチェービッチ

ユーロリーグBチーム
Sアントニエビッチ(ラデンコビッチ)
OPスタロビッチ(ビエリカ)
WSモルナル、マラグルスキ(ベーソビッチ、マレセビッチ)
MBクルスマノビッチ、ベリコビッチ(ジュリシッチ、ニンコビッチ)
Lポポビッチ(ロジッチ)
両方超強いじゃん
423名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 17:22:48.04 ID:PPuc5d4o
そして次世代のレフトは今代表に名前を連ねるラザレビッチやクリスラより
ミハイロビッチは勿論、ランコビッチやツベティチャニンやラキッチやケツマンのが期待出来る
424名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 17:29:17.21 ID:ZiEmEEx7
ランコビッチ、ケツマンはセルビアの中ではチビ 良く育ってもモルナルレベルまで

ラキッチは欧州CLの試合見れば一目瞭然使えない

よって却下
425名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 17:41:54.46 ID:ackAWtGc
守備がうまさは関係なくマラグルスキとミハイロビッチ以外の
レフトは守備型としてがんばってほしいな。
ビエリカは攻撃型としては申し分ないけどね。
守備型のレベル上げるためにもね。ツィキリズにも期待。
426名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 18:34:15.21 ID:PPuc5d4o
>>424却下か〜w

>>425ツィキリズこそ使えない、ブシャもまだまだ先
427名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 23:47:09.01 ID:HBR7q7oH
モンテネグロ国籍
428名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 05:13:32.26 ID:X+9hoZYq
カリーヨがチューリッヒらしいから
ニンコビッチかペトロビッチ移籍するかな!?
429ミント ◆MINT.ufAw. :2012/04/24(火) 03:55:25.64 ID:pF3XAOyc
2012ワールドグランプリセルビア女子代表エントリー20名 (>>360加筆)

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
1 Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
3 Ivana Djerisilo ジェリシロ〈8.8.1983〉WS 188p 277p Chateau d'Ax Urbino(ITA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Voléro Zürich(SUI)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 300p Voléro Zürich(SUI)
7 Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
8 Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
K Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
13 Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 301p Voléro Zürich(SUI)
15 Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
17 Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 317p Rabita Baku(AZE)
20 Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Chateau d'Ax Urbino(ITA)
430名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 05:12:55.91 ID:f4pNxjou
>>429ジェリシロの最高到達点が下がり過ぎな件…
なんかあったんか?
431名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 13:10:31.25 ID:VKzPWwUx
さすがに277はないとは思うけどね。でも劣化で跳べなくはなってそう。
クルスマノビッチ、ベーソビッチは更新しないんだろうか。
432名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 18:52:40.81 ID:Mf+4f9/g
今更なんだけど何でワールドカップではずっと正セッターだったオグニェノビッチがいなかったの?
そしてワールドカップ正セッターだったアントニエビッチとオグニェノビッチはどっちが上手いの?
433名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 21:30:38.54 ID:VKzPWwUx
テルジッチ的にはオグニェノビッチじゃないかな?
正セッターてのもあるけどアントニエビッチに交代したときも
よく次のセットで2枚替えで出すから。
でもアントニエビッチはカンヌで成長したって聞くし
どうなんだろう?

とりあえずセッターに苦しむことはなさそうだね。
オグが引退してもジブコビッチはチューリヒで正セッターだし、
成長に期待できそうだし。
434名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 21:35:43.45 ID:Mf+4f9/g
日本戦にはアントニエビッチの方がよさそうな気がする。
去年のワールドカップ見た限りだと。
435名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 22:42:46.40 ID:VKzPWwUx
でもオグニェノビッチでも3-0で勝ってるんだよね。
まあサイドを重視するかミドルを重視するかだね。

ベリコビッチとラシッチのハンマークイックには
アントニエビッチが相性ピッタリだからね。
436名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 23:07:24.06 ID:Mf+4f9/g
日本は昔からセンター線のブロックが弱点。
日本からすればサイドからオープンでドスンと打たれるより
速攻多用される方が嫌。
だからアントニエビッチの方が日本には相性いいはず。
437名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 00:29:18.19 ID:Zesf+pcd
セルビア選手2012-13シーズン移籍動向

*Jovana Brakocevic(OP):JT Marvelous(JPN) →Vakifbank Türk Telekom(TUR)
*Jelena Nikolic(WS):Vakifbank Türk Telekom(TUR) =残留
*Sanja Malagurski(OP/WS):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
*Nataša Krsmanovic(MB):Rabita Baku(AZE) =残留
*Stefana Veljkovic(MB):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
*Milena Rašic(MB):RC Cannes(FRA) =残留
*Ana Antonijevic(S):RC Cannes(FRA) =残留

*Mira Golubovic(MB):Rabita Baku (AZE) =残留
438名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 00:56:13.20 ID:FBsnrMOJ
Vakifbankでニコブラツインタワーが実現か
グリンカは残留だっけ?
レフト:ニコ−グリンカ
オポジット:ブラコ
とか破壊力ハンパない
439名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 01:59:21.61 ID:IBy3iNN0
>>438グリンカ残留だよ
でもトルコリーグは外国人2人までだから
3人の内誰かが外れるのが勿体無い…
しかもセンターにはフュルストが残留したから…
トルコリーグは4人の中で2人だけ勿体無い
欧州CLは大丈夫だから文句無しの攻撃力だけどね
440名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 02:44:09.36 ID:nsGS2yQ+
お金目的だから試合に出れなくてもいいのよ。
441名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 02:52:03.97 ID:RqgUuxAl
セルビア女子ではニコ、ブラコ、クルスは裕福な生活できるね。
442名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 04:23:09.51 ID:BDGqckgW
選手からしたらラッキーなんだね
443ミント ◆MINT.ufAw. :2012/04/25(水) 04:30:21.62 ID:Q8ijTz4X
セルビア選手2012-13シーズン移籍動向 >>437

*Brankica Mihajlovic(WS):Hyundai Hillstate(KOR) →RC Cannes(FRA)

・Jovana Brakocevic(OP):JT Marvelous(JPN) →Vakifbank Türk Telekom(TUR)
・Jelena Nikolic(WS):Vakifbank Türk Telekom(TUR) =残留
・Nataša Krsmanovic(MB):Rabita Baku(AZE) =残留
・Milena Rašic(MB):RC Cannes(FRA) =残留
・Ana Antonijevic(S):RC Cannes(FRA) =残留
・Sanja Malagurski(OP/WS):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
・Stefana Veljkovic(MB):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
444名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 06:48:07.18 ID:RqgUuxAl
スパソイエビッチは移籍かな?
445名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 19:39:16.10 ID:R75/xbOR
今のセルビはサイドが弱いからセンターと相性いいアントニエビッチがこわい。
ラシッチとかマジで停められないよ日本じゃ
http://www.youtube.com/watch?v=v8hiqjf_Kko
446名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 21:18:52.03 ID:RqgUuxAl
オグならサイド強くなるよ。まあどちらにしても2枚替え多用してほしい。
2枚替えしたとき表裏逆になるからさらにクイック活かせる状況になるからね。
447名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 22:59:03.03 ID:RqgUuxAl
どうでもいいことだけどラシッチは鞭のクイック
ベリコビッチはハンマーのクイックってかんじ。
448名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 01:45:51.08 ID:5nxguDdd
>>447
わかりやすい。てか二人とも岩坂と同い年とか笑えないくらい凄い
449名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 04:15:15.75 ID:9KABuFVC
ラシッチ恐ろしい
450名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 08:17:56.45 ID:BUFReUNo
1990年生まれの中でも別格だよ。
マラグルスキ含めて3人は。
451名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 03:55:42.20 ID:YT2yRlNe
>>445
ラシッチさすがに凄いな。これで二十歳そこそこかよwww
つか笑ってるの初めてみたは。代表ではいつも怖い印象あってお前は魔女か!って思うくらいだった
452名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 05:58:23.28 ID:EcfAXqx9
ニコリッチがアンカラをスキップだって!
欧州予選ね
場合によっては手術が必要?らしい
最終予選までには間に合ってくれんと…
またブラコがキャプか?てかマラグルスキにしろサイド怪我多すぎ
欧州予選で通過はキツくなったな
453名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 06:12:33.31 ID:Th09A6iw
欧州予選無理で手術も必要なくらいなら普通に最終予選も無理じゃないか??
映像見たらベリコビッチも故障組で調整してないか??

マラグルスキ不在でただでさえ弱いWS陣がニコリッチ不在でより一層…
モルナルベーソビッチマレセビッチブラゴイェビッチって凄い低くて弱い…
ここはもうサーブレシーブ固めてセンターとOPで得点しまくるしかないな
454名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 09:55:37.57 ID:q6fubFmv
モルナルは周りが決まらないと低決定率になるし、
マレセビッチ、ベーソビッチは波があるし、
ブラゴイェビッチはマイストロビッチ2世っぽいしな。
セルビアの中ではニコリッチは丈夫だったのにな。
455名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 10:10:02.96 ID:q6fubFmv
ビエリカがマレセビッチくらいレセプションできれば
WSで使われる可能性もあるかな?アンカラは来ないけど。
できることならそうしてほしいけどな。
レセプション悪いのはわかってるけど今のままだとあまりにも低い。
456名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 14:08:56.64 ID:EcfAXqx9
ベリコビッチも怪我?
457名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 17:53:22.83 ID:YT2yRlNe
ベリコをサイドに!
458名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 18:54:35.59 ID:4EbxGK8E
欧州予選無理じゃOQTも間に合わないし。
セルビア終わったな。
OQTも勝ち抜けなさそう。
459名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 22:09:20.98 ID:9w3jlbky
もし日本に来るなら
欧州1位で来るんだよね?
460名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 03:10:42.39 ID:vanVrk17
>>445rasic高いな ブロックでもとなりと段違いだw
セルビアはサイドだけ弱点だな。
逆にいうとセッター、センターがロシアにいくと最強になる。
両国、悩みどころが一致する
461名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 06:25:25.10 ID:ixd7/Q2r
>>459そうなるね
462名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 10:06:17.14 ID:XAD6IwWd
休養とかで外れててもロシア、ポーランド、ドイツは
順調に復帰してきたのにセルビアは逆に離脱していくって…
まともに故障、辞退なく揃ったのは2010くらいか?

去年から今年にかけては近年最悪。
ベリコビッチは前半いなかったし、ニコリッチも怪我。
ニコリッチは復帰したけど、後半はオグニェノビッチとともに辞退。
マラグルスキ、ブラコチェビッチの怪我。
スパソイェビッチは復帰せず。
1番痛いのはマラグルスキだよな。いるだけでインパクトが違う。
463名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 17:27:35.81 ID:acMiiqdB
日本はセルビアの攻撃に対してブロック跳ばなくていいんじゃない?
464名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 17:52:35.71 ID:ixd7/Q2r
ニコリッチとスタロビッチとテルジッチが記者会見
これの意味とわ?
465名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 18:13:56.00 ID:D7PruNv9
>>459
ロシアが大陸予選で抜けた場合はセルビアが第1代表
466名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 18:28:19.74 ID:ixd7/Q2r
>>465ロシアよりセルビアのが世界ランク上だからね
だからロシア抜けなくても第一ですよ、大丈夫?
467名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 20:19:26.23 ID:D7PruNv9
ああ意外w
ロシアはやる気ないからな
468ミント ◆MINT.ufAw. :2012/04/29(日) 15:13:56.17 ID:7uKljQ3M
2012ロンドンオリンピック欧州予選セルビア女子代表12名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
A Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 290p Volero Zurich(SUI)
7 Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
8 Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
13 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 315p Rabita Baku(AZE)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 310p Volero Zurich(SUI)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
21 Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Robur Tiboni Urbino(ITA)

URL:http://www.ossrb.org/news-mainmenu-2/seniorke/3875-terzic-saopstio-spisak-za-turnir-u-turskoj--sutra-put-u-ankaru-u-sredu-protiv-holandije.html
469名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 15:25:35.92 ID:sl9fvCKB
どことも怪我人かかえながらだけど一番問題なさそうなのはドイツトルコあたりか?

海外掲示板ではモルナルとチェービッチの2枚でサーブレシーブしてブラコとスタロビッチ併用すればいいとか言われてるがw

おそらくWCの布陣からセッターとOPが代わるだけだと思うがマレセビッチ正念場だな
470名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 15:53:51.22 ID:QS65YvsG
ニコリッチ→かかと怪我
マラグルスキ→靭帯怪我
ビエリカ→病気
ベリコビッチ→怪我
ジェリシロ→怪我
スパソイェビッチ→怪我
471名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 18:35:52.31 ID:I+3uiUP4
ベーソビッチは相変わらず悪運強い(笑)
472名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 20:24:36.85 ID:1OvvnPID
ポポビッチは?
473名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 20:26:40.58 ID:MB40rNHI
>>472
Personalな問題でアンカラをスキップ

らしい


474名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 20:29:05.42 ID:I+3uiUP4
>>470
スパソイェビッチ→怪我

どのみち来ないだろ
475名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 22:48:32.16 ID:RipwM4+O
クルスマノビッチがレセプションできたりしないかなw
つなぎとかブロックフォローとか案外器用だし。無理かw
476名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 04:46:55.34 ID:CaeabeLy
こうしてみると、2010年世界バレーは中々のメンバーだったんだね
477名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 08:37:08.92 ID:jvzbsdJw
ラビタバクーにアメリカのアキンラデオが移籍

セルビアMBコンビ解散か
478名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 10:06:54.06 ID:QDSokUsh
>>476
来ないのは劣化ジェリシロともう来ないスパソイェビッチだけ
だったからね。
でもマラグ、ブラコ、ベリコ、ラシッチは覚醒前だったし、
モルナルもグレートに確変してなかったからね。
オグニェノビッチも今みたいなトスの読みにくさもなかった
ニコリッチ頼みのバレー。
479名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 12:39:42.68 ID:dNAe7eLh
控えとも差がなかったセルビアが…なんとも層が薄い
スタメン予想は無難に
Sオグニェノビッチ
OPブラコチェビッチ
WSモルナル、マレセビッチ
MBクルスマノビッチ、ラシッチ
Lチェービッチ

マレセビッチはまた大事な経験が出来てしまう…ここが正念場になる
ブラゴイェビッチはモルナルの控えマレセビッチのレセプションが乱れたらベーソビッチだろう
ブラゴイェビッチはスタメンレベルではないと思うわ
突然活躍したり嬉しい誤算があるといいけど…
480名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 13:29:53.66 ID:jvzbsdJw
今からでもミハイロビッチ欲しいね

来期はカンヌらしいけど、チューリヒではマレセビッチよりも活躍してたし
481名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 13:47:35.99 ID:+PRuxupy
ミハイロビッチって若いくせして顔が老けて見えるわね
482名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 14:02:33.22 ID:M/4Uscxs
カンヌにいたサメッチはスロベニア?旧ユーゴスラビアとか鬼強いんだけど。
483名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 17:25:57.86 ID:QDSokUsh
サイドも有望なのが次々出てきて次々故障って意味ない。
キープレーヤーはマレセビッチだな。活躍できるだけでだいぶ違う。
484名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 18:50:20.16 ID:20AzmwIc
ミハイロビッチの攻撃力は全盛期のマーマドワレベルだよ!
今となってはそれ以上かも


…でもレセプションもマーマドワレベルwww
485名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 22:02:00.00 ID:/sqSt3x3
レフトが4人とも185以下なんてセルビアじゃない。
来年はマラグルスキ、ビエリカ、ミハイロビッチが万全でありますように
486名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 06:48:49.10 ID:wBm3pnRy
試合は何時から?
487名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 13:26:10.21 ID:hjC5isL3
>>486日本時間20時だよ
488名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 19:50:22.34 ID:wBm3pnRy
>>487
ありがとう
489名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 20:54:35.96 ID:hjC5isL3
スタメン、ベーソビッチ−マレセビッチ対角wwww
490名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 21:40:47.81 ID:k3IFFR8g
おいおい… セルビア
491名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:09:12.98 ID:9iY9jLC6
フルセット
492名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:10:28.10 ID:k3IFFR8g
オランダに2セット取られてる…
16-7から28-30ワロタww
セルビア×オランダ 2−2(25-20 28-30 28-26 28-30)
493名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:12:08.92 ID:k3IFFR8g
3-0 オランダリード タイムセルビア
494名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:13:50.92 ID:9iY9jLC6
7−0
495名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:14:03.78 ID:k3IFFR8g
5-0(笑) オランダリード 2回目タイムセルビア
496名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:16:48.62 ID:oHERhX0g
ファイナルセットで0−8は滅多に見れない
いいもの見させて貰ったわ
497名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:19:32.18 ID:oHERhX0g
ベーソビッチ・マレシェビッチレフト対角は予想外
というか舐めてるわ
OQTでも痛い目に合いそう
498名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:24:43.89 ID:0p95XHAy
2012ロンドンオリンピック欧州予選<トルコ>

(5/2) Pool II
SRB×NED
 25−20
 30−28
 26−28
 28−30
 11−15
 [2−3]

オランダ [2] 1勝
セルビア [1] 1敗
499名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:27:13.94 ID:noaiBBh2
あのオランダにフルで負ける(爆笑)
500名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:27:26.65 ID:gIOVhuw4
今日みたいな試合を投げたような采配するからセルビアの監督のもとからは選手が離れていくんだろうね
第一なんで好調だったブラコを下げたわけ?使えなさすぎるマレセビッチを出し続けるたのも謎

正直もう全敗してほしい

主力欠けすぎてるのもあるけど見ててげんなりするようなチームを応援出来ないわ
501名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:27:40.38 ID:Zw5AQsJe
明日からモルナルとブラゴイェビッチ対角にするべき
502名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:29:31.34 ID:0p95XHAy
503名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:30:29.59 ID:EgxAcSlV
欧州女王www
504名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:33:45.10 ID:Kp0rDuJN
欧州予選ももしかして勝ち点制なの??
505名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:37:20.21 ID:PxWNdt1v
マレセビッチとベソビッチ最悪だったな。
最多得点と二位が両センターとかセルビアらしいけど。
506名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:42:03.99 ID:yFVn3vsO
      ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│   4th set   │|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||:::::|│ SRB 2−1 NED │|:::::|   | よし、決まったな! 風呂でも入るか
      ||:::::|│   16−07   │|:::::|   \_  ________________
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                         ∬  (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

      ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│  試合終了  .│|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||:::::|│SRB 2−3 NED │|:::::|   | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
      ||:::::|│          .│|:::::|   \_  ________________
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                            (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,  )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


507名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:43:34.65 ID:Zw5AQsJe
スト勝ちできた試合だったな。
3セット目中盤でセルビアが抜け出したのに。
508名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:46:04.12 ID:nxrIJLvs
正直OQTもキューバやドミニカに確実に勝てる保証はないし危ない気がする
509名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:46:16.01 ID:Zw5AQsJe
てかマレシェビッチ効果率マイナス…
510名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 22:59:42.37 ID:Kp0rDuJN
マレセビッチは打てば被ブロックって感じだったね
成長した姿も描けないしベーソビッチより先にサヨナラか??

4セット目大逆転くらって落とした後テルジッチは怒るわけでもなく呆れ倒したのか選手達を拍手で迎えてた
5セット目の選手交代なしを見ても選手達にお灸をすえるつもりだったのかもね
それにしても稀に見る酷い負け方だった
511名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 23:09:52.51 ID:oHERhX0g
どうせOQTで出場権取れる
という舐めた感が否めない。
512名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 02:06:41.37 ID:yK79Ig0D
>>498訂正:オランダ [2] 1勝1敗
513名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 04:32:43.13 ID:pdpfxJm4
両レフトの決定率27.8%って…
33本打って両方9本決定…

モルナルは調子悪いんかな?怪我とか
ブラゴイェビッチも一切使ってないし
514名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 09:03:25.91 ID:v0WbhBrF
まぁメンバー的には今がどん底後は上がるしかない

でも昨日のマレセビッチは酷過ぎる…
515名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 21:55:19.41 ID:lOytHl8x
マラグルスキほどやれないだろうけどWSとしてもOPとしても
ビエリカが抜けたのが地味に痛いよな。スタロビッチはもうおさらばだね。
516名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 21:58:24.19 ID:pdpfxJm4
2012ロンドンオリンピック欧州予選<トルコ>

(5/3) Pool II
SRB×RUS
 27−29
 25−22
 16−25
 19−25
 [1−3]

ロシア [4] 1勝1敗
セルビア [1] 2敗
517名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:00:06.99 ID:cYv09V26
あのgdgdロシアにも負ける欧州女王セルビアw
何かチームからも必死感がなく淡々。
まあ個人的にはOQTで見たかったからOK。
518名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:00:55.91 ID:v0WbhBrF
マラグルスキ、ニコリッチ、ベリコビッチ、ジェリシロ、ポポビッチ

皆出来れば最終予選に…無理でも五輪本番には間に合って欲しい

地味にチェービッチも動き悪いからポポビッチ早く来てほしい
519名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:01:13.71 ID:pdpfxJm4
520名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:09:33.43 ID:TU+CBxTz
4セット目あたりセンター潰されたらブラコチェビッチも不調で打つ手無しって感じだったな
ベーソビッチも活躍してたがチームの不調を救えるほどの役割はまだまだ…

スタロビッチはトス合わせれてないんだろうけど本当にペチンだな
体型的に力でおすタイプかと思ってたが
それに欧州CLはもうちょっと良い選手だった気がするんだが案外だったな
521名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:11:48.68 ID:lOytHl8x
スタロビッチは打球が軽いんだよな。
あれならビエリカがいい。
522名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:50:31.15 ID:cYv09V26
スタロビッチ兄妹は高さはあるが、パワーはないな。
スラブの血が薄いからだな。
523名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 22:58:46.66 ID:bdT8Yk0e
>>518
ジェリシロは怪我抜きにしても来ないんじゃない?

ブラコチェビッチは去年なかなかよかったと思ったけど
怪我もあったせいか今年またイマイチに逆戻りかね
モルナルは相変わらずだしもうミドルだけで点取る方式に切り替えたら??
524名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 23:14:28.15 ID:x2BSp+q3
>>523
ジェリシロはこのスレに書いてあるけど代表に戻って来たんだよ
でも怪我明けだしオポじゃなくレフトだし使えないと思うけどね
525名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 03:02:39.43 ID:ZCH/ZkYY
第一セット、大事な場面で決めるガモワと得点ゼロのスタロビッチ、、、オポジットの差。
なぜブラコを戻さないのかわからん
526名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 05:37:39.54 ID:yW7GSMuz
必死のポーランドが優勝したら来れるのか?
ロシア、ドイツになるんだろ?
527名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 06:15:53.56 ID:bB3ZarIZ
何で何回もおんなじ事聞く奴いるの…
最初からスレ読み直せ
528名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 10:49:30.06 ID:7YhG1U1L
こんなセルビア見たくなかったな。OQTではもう見たくない。
去年前半のセルビアは伸び盛りで大躍進だった考えると。
しっかりと建て直せるだろうか。

今思うとレフト対角はマラグルスキとモルナルが1番相性よかったのかも。
あまり見てないニコリッチとマラグルスキ対角でモルナル控えもいいけど。
どちらにしてもレフトはこの3人がいてモルナルかニコリッチが控えなら心強い。
早く復帰して〜!
529名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 11:14:08.72 ID:wolMM85V
マラグルスキ、ニコリッチ、ベリコビッチ

このあたりはみんな復帰の見通しは立ってるの?
マラグルスキなんかは結構厳しそうだけど
ニコリッチまで間に合わないなんてことは勘弁
ミドルはまだなんとかなりそうではあるがレフトはなあ・・・
530名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 12:57:48.14 ID:bB3ZarIZ
ニコリッチとマラグルスキがいないって

ロシアで言えばソコロワとコシェレワ
トルコで言えばギュムシュとオズソイ
ドイツで言えばグリューンとブリンカーw
ポーランドで言えばベルブリンスカとスコブロニスカ

がいない様なものw
531名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 13:54:24.25 ID:SueVsJlz
OQTで来日が決定しましたね。
今回は日本・韓国に敗れて出場権取れなさそうですね。
532名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 14:03:56.68 ID:i+Widqxh
韓国…
533名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 14:06:29.79 ID:bB3ZarIZ
スタメンがベーソビッチとマレセビッチって

ロシアで言えばファテーエワとブクレーワ
トルコで言えばイルヤソールとオネル
ドイツで言えばマテスとペトラウシュ
ポーランドで言えばシエチカとカチョロフスカ

辺りで戦ってるから
逆に凄いかもwww
534名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 14:21:50.16 ID:SueVsJlz
でも勝ってないから凄いとは思わないね。
535名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:02:45.17 ID:/Dh7km7h
OQTでは大エースベーソビッチがチームを救いますからwww
536名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:37:58.35 ID:i+Widqxh
私って何でこんなに才能あるのかしら
by
537名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:38:24.01 ID:i+Widqxh
私って何でこんなに才能あるのかしら
by ベーソビッチ
538名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 18:35:52.53 ID:7YhG1U1L
バルカンのサイボーグ、ベーソビッチに期待。
539名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 18:53:19.96 ID:rKAPWc4b
ずっと昨日ぐらい決めてくれるならベンチにはいて良いと思うベーソビッチ

セルビア心配だな本当
五輪には怪我人皆揃うかもしれないのにその五輪の切符が微妙とは…
540名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 20:03:00.21 ID:PKVulpnD
ついにブラゴエビッチ初スタメン
ラシッチ・ブラコチェビッチ・オグニェノビッチ・ベーソビッチ外される
意味わからん!!
541名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 20:04:16.54 ID:SueVsJlz
>>540
だって敗退確定してるから。
控えを試す試合。
542名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 21:39:48.20 ID:J4y7af0l
.
543名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 21:41:43.30 ID:K+09F/4E
ベーソビッチはテルジッチのテスト通過した感じか
544名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 21:56:44.39 ID:dgaIjprl
セルビアきもい
マジ五輪とか出るな
545名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:22:01.22 ID:8shvzYef
フルセット負け
546名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:23:04.80 ID:J4y7af0l
2012ロンドンオリンピック欧州予選<トルコ>

(5/4) Pool II
SRB×POL
 27−29
 21−25
 25−21
 25−19
 13−15
 [2−3]

ポーランド [7] 3勝
セルビア [2] 3敗
547名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:26:19.77 ID:J4y7af0l
548名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:28:19.64 ID:axjzN9xj
ニンコビッチブロック7本とかすごw
549名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:29:38.93 ID:8shvzYef
途中勝てそうだったけどなぁ
最後はサービスエースとられて脱力感ただよう負けっぷりだったね
550名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:32:52.82 ID:ijEYhsf+
ニンコビッチとクルスマノビッチがいい動きしてた。
相変わらずミドルはすごい。ニンコビッチがクルスマノビッチの後継だね。
ブロックのセンスあるし、横移動も速い。今日はブロック7本。
ニンコビッチは193じゃないと思うんだよね。
ブラコチェビッチを198としてニンコビッチは196だなw
551名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:35:20.95 ID:Lqf9QVkT
1セット目の23-20からの4連続失点で23-24がすべてだったね
普通に取っとけば…セルビアってそんなんばっかりだからげんなりするわ〜
オランダ戦もそんなんばっかりだったし

オリンピック予選をこんな若手の経験の場にしてるのもなんかげんなり
まあ主力が怪我怪我で仕方ないのもあるんだろうけど
テルジッチは人望回復してベテランをもっと代表に参加してもらえ
552名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 22:37:29.24 ID:ijEYhsf+
オランダポーランドは勝ってほしかったな。
ロシアも第1セットは取れたのに。
553名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 23:05:40.51 ID:ijEYhsf+
>>551
若手育成ならユーロリーグでやればいいのにね。
WGPもあと数人追加してほしいな。

ラザレとかステバノとかクリスラとかはユーロリーグでいいけど。
あとスタロビッチは披ブロ多すぎで頼りない。
マレシェビッチは巧さをいかしてこその選手なのに、
まともに打っちゃうのが残念。
554名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 11:09:12.03 ID:06PS0vbl
2012ロンドンオリンピック欧州予選<トルコ>

Pool I
1位:トルコ [9] 3勝
2位:ドイツ [6] 2勝1敗
3位:ブルガリア [3] 1勝2敗
4位:クロアチア [0] 3敗

Pool II
1位:ポーランド [7] 3勝
2位:ロシア [7] 2勝1敗
3位:オランダ [2] 1勝2敗
4位:セルビア [2] 3敗

[準決勝]
(5/5)
ドイツ×ポーランド
ロシア×トルコ
555名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 11:51:16.89 ID:R0AyWAVE
>>553本当今回はオポジットの得点力が頼りなかったよね
ベテランであの決定力のなさは五輪前に呼び戻す程の事じゃなかったね…
本人も相当悔しかったと思うけどね

まぁセルビアはWOQTに出れる
出れないポーランドやオランダとは気合いと精神力の訳が違うから
あの状態で負けても仕方ないなるべくしてなったって感じかもね
556名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 12:08:37.45 ID:obhm+5J0
セルビアははなからOQT狙いよ。日本には勝つ自信あると思ってるだろうし。
557名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 13:06:20.42 ID:zJ4a8Jc2
>>533競ったから凄いんだよw

試合見てないけどブラゴイェビッチって安定してたの?
スタロビッチよりビエリカのが良いのかなと思っちゃうけど
クラブでも相変わらず不安定だったし病気明けだからね
ジェリシロをレフト兼オポ控えで良いかも
マラグルスキは間に合いそうもないね…
558名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 13:19:25.76 ID:Mdrxszd9
>>554
トルコが抜けたら、最高なんだが。
559名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 13:25:26.97 ID:MeK22jAv
この大会通じてマレセビッチは大きく成長するまではいらないなと思った
あんだけシャットくらう選手久々に見たわwいくら守備の面での貢献が大きくてもあれは…
560名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 02:59:57.44 ID:GQsnVJ0Q
最終予選はロシアと行く事になったね
561ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/06(日) 19:23:26.15 ID:ryEA3z3G
2012ワールドグランプリセルビア女子代表エントリー21名 (>>429変更)

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
1 Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p JT Marvelous(JPN)
3 Ivana Djerisilo ジェリシロ〈8.8.1983〉WS 188p 277p Urbino(ITA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Voléro Zürich(SUI)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 300p Voléro Zürich(SUI)
7 Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
8 Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
K Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
13 Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 301p Voléro Zürich(SUI)
15 Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
17 Silvija Popovic ポポビッチ〈15.3.1986〉L 175p 228p Rabita Baku(AZE)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Vfb 91 Suhl(GER)
19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 317p Rabita Baku(AZE)
20 Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Urbino(ITA)
22 Brankica Mihajlovic ミハイロビッチ〈13.4.1991〉WS 189p 310p Hyundai(KOR)
562名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 19:27:05.70 ID:2Zbd9UGD
>>561
自分も今FIVBのHP見たけど一番下22番に噂の人の名前がwwwwwwwwww
緊急招集かw??
563名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:00:06.21 ID:GQsnVJ0Q
うわ〜!
規定的にもう出れるの?
誰か来年からって言ってたけど
それとも日本みたく21番以降は登録だけ?
マラグルスキが居ない今救世主になれそう
564名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:00:06.36 ID:2Zbd9UGD
http://www.novosti.rs/vesti/sport.297.html:378375-Brankica-Mihajlovic-moze-da-igra-za-Srbiju

どうやらFIVBとCEVからセルビアナショナルチームでプレーする許可が降りたみたいだ
565名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:04:14.19 ID:GQsnVJ0Q
>>564乙!
大型新戦力だね

もうひとりの新戦力のブラゴイェビッチ見たけど
派手さはないけどブロックを上手く利用できる選手だね!
ただ2段になると厳しいだろうけどセルビアは2段はオポに放り投げだからね
スタロビッチの肝心な場面でのドシャットが恒例な印象に残った
566名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:16:22.80 ID:OgjeC8as
グランプリの前にOQTあるけど突然登録されないかな?w
ニコリッチ、ベリコビッチ、ジェリシロ辺りの怪我の具合とビエリカの病気の具合はどうなんだろ?
マラグルスキは無理そうだけど…

希望は
Sオグニェノビッチ、アントニエビッチ
OPブラコチェビッチ、スタロビッチ(いらんけど今切れない)
WSニコリッチ、ジェリシロ、モルナル、ミハイロビッチ、ブラコイェビッチ、ベーソビッチ
MBクルスマノビッチ、ラシッチ、ニンコビッチ
Lポポビッチ

14人かな…
マレセビッチは五輪にはまだ早いな…あんだけ頑張ったけど
ブラゴイェビッチもまだまだだな
ベーソビッチもいらないけどね
クイック一辺倒のベリコビッチより軽やかなブロードが出来るニンコビッチのが使えそう
規定クリアで使えるならスタメンでミハイロビッチ使ってレセプションgdgdだから乱れたら
モルナルやベーソビッチ辺りに交代
ジェリシロは使いづらいね
567名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:27:20.90 ID:ZlUE3gC8
ブラコチェビッチ196 ラシッチ193 ニコリッチ194
ミハイロビッチ191 ニンコビッチ193 オグニェノビッチ183

これ見たいなあ〜
568名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:31:08.00 ID:gBjtyHVj
>>566
ニンコビッチはブロード得意な代わりにクイックがベリコビッチに比べると鈍臭いんだよな
よくブロックにひっかけられる
569名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 21:06:35.63 ID:3NPqWeTM
ベリコビッチは高くて速いクイックだけで通用するし、ブロードもできる。
ブロック力もあるし、ブロックの寄りが速いから必要。
ニンコビッチはブロックはいいし横移動もまあまあ速いけど
クイックにもっと速さがほしいところ。高さもあるし期待だけど。
570名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 21:17:26.65 ID:ZlUE3gC8
レセプションに難があるならオポジットで使ってもいいかもねミハイロビッチ
大スランプのブラコチェビッチの控えには最適
申し分ない攻撃力

レフトはニコリッチが帰って来るからモルナルとベーソビッチ、ジェリシロ
テルジッチはジェリシロを入れたいはずだし
ブラゴイェビッチ、マレセビッチ、スタロビッチはユーロリーグで修行して来て下さい
571名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 01:13:26.65 ID:k2AaIp6d
ミハイロビッチ来たかー
572名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 01:28:17.34 ID:csD7hFRF
ミハイロビッチはルーツがセルビア人ってのがあるのは当然だろうけど
セルビアなんていうバレーの強豪に帰化出来て幸せが待ってる

幸せが待ってなかった選手
ラッバ(ソ連/グルジア→フランス)
グリューン(ソ連/タジキスタン→ドイツ)まあ1回五輪出れたが…ロシアならメダル取れてた
マーマドワ(ソ連/ウクライナ→アゼルバイジャン)
パブロワ(ソ連/ウズベキスタン→カザフスタン)
573名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 01:36:25.43 ID:QHhFYndv
↑パブロワも集大成で五輪行けたし良かったよ…

ミハイロビッチきたかぁ
チューリヒでもマレセビッチとはかなりの差があったし、韓国リーグでも大活躍。来期はカンヌと伸び盛りだしな
574名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 03:07:11.47 ID:csD7hFRF
最終予選対戦順
(5/19)中華台北→(5/20)タイ→(5/21)休→
(5/22)韓国→(5/23)プエルトリコ→(5/24)休→
(5/25)ロシア→(5/26)南米→(5/27)日本

いい感じの対戦順だね
台湾でウォーミングアップしてからタイ戦だし
休んで作戦を練ってから韓国だし
575名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 03:40:01.39 ID:Fl8MGLaf
ミハイロビッチってマレセビッチより年下なのかよw
ラザレビッチと3人1991年生まれでマレセビッチが3月だから早生まれ
本当マーマドワにスパイク似てる
576名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 04:20:43.71 ID:Fl8MGLaf
ベーソビッチとモルナル肩の故障なんだね…
だからモルナル出なかったんだ
577名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 04:29:35.84 ID:k2AaIp6d
すぐ開幕しちゃうけど欧州予選と同じメンバーなんて事…ないよね?
ニコリッチやベリコビッチもそんな何週間ですぐ戻れないでしょ?
日本は無理にしてもタイや韓国には絶対負けられないけどあのメンバーなら厳しいよ
578ベーソビッチ:2012/05/07(月) 07:26:45.52 ID:QHhFYndv
私には肩の故障なんて関係ないわよ
579名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 08:34:09.64 ID:iXgrBNUI
というか根本的な話なんだけど
このチーム五輪まともに勝ち抜く意欲自体あるのかね?
欧州選手権優勝で満足しちゃった感がものすごいする
580名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 09:05:01.66 ID:gH2N11Vv
ベーソビッチはサイボーグだから故障とか関係ないよねw
モルナルは前も肩の故障してたね。無理するとまた手術になるからな。
まあテルジッチが理由もなくモルナルを干すことなんてないよね。
>>579
欧州選手権で満足はないでしょ。あちこちで言われてるけど。
W杯はメンバーが足りてなかったし今回だってそう。
581名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 09:21:20.89 ID:iXgrBNUI
>>580
足りてなかったといってもW杯のニコとオグは怪我だったわけじゃないし
今回の欧州予選にしてもメンバーが足りないことはともかく
戦術からしてもなんか最初から捨ててる感じでどうもやる気あるのかと思ってしまうんだよね
(敗退決まったポーランド戦は置いといて)
もちろん選手はやる気あるのかもしれないけど監督や協会その他諸々と一体感は取れてない印象を勝手に持ってしまう
OQT行きが最初から確定してるからやる気なくてもいいのかもしれないけど・・・

別にダメだししたいわけじゃないからね
セルビアが好きだからこそあれ?って思ってしまう部分もあるわけで
582名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 09:32:47.61 ID:p2w6E7jF
やる気がないってことはないんだろうけどこのチーム、急に代表辞退する選手が出てくる上に
怪我人続出だからな。大陸予選で切符とるのは無理だと最初から割り切ってたのはあるかもね
でもぶっちゃけ現状ではOQTも心配だわ…。個人的には7割方は大丈夫だとは見てるけども
583名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 11:24:28.39 ID:gH2N11Vv
>>581
でもわかるかも。セルビアは謎のタイミングで辞退して後進に譲るところあるから。
ニコリッチみたいに名前売れてる選手からすれば休みたいのもわからなくないけど。

セルビアはもともと波があるけどスロバキアマジック起こしたころに比べて
勝つところはしっかり勝って、アメリカあたりを破る上位を崩すところがあったのに
辞退、故障続出で不安定になってオランダやドミニカに破れた。普通にしてれば勝てたのに。
ファンからすればしっかりベストを組んで臨んでもらいたいよね。今の状態は見てて歯がゆい。
584名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 11:36:08.41 ID:gH2N11Vv
まあセルビアは来てほしい選手が半分揃えばいいほうだね。
OQTはニコリッチとミハイロビッチが来れば弱点がレセプションだけの
いつものセルビアに戻ってくれるよ。
ここ数年でセッターの質、ミドルの攻撃、ブロックシステム、ディグ、つなぎ
着実に向上してきたんだからがんばってほしいね。
585名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:04:06.00 ID:Fl8MGLaf
セルビアって20点台で2.3点差からデュースに持ち込まれるパターンが多くない?
勝ち急ぐというか突然単調な攻撃になる…組み立てもバレバレ
その点イタリアとかの点の取り方はさすがだね

あと代表選手の怪我人が多過ぎるね…
ニコリッチ、マラグルスキ、ブラコチェビッチ、ベリコビッチ、ジェリシロ
ビエリカ、クリスラ、ネーショビッチ、モルナル…

本当に怪我が無いのってベーソビッチとラシッチくらいねwあとリベロ
スパソイェビッチとクルスマノビッチも怪我から辞退が始まったし
586名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:15:05.28 ID:i7RBmAud
OQTは

1位:ロシア
2位:日本
3位:韓国
4位:セルビア
5位:タイ

でセルビアが落ちそうな予感がする。今回の欧州予選見てると短期間でグイっとチーム力が上がるとは思えないし、中韓親善の最終試合見たけど、ヨンギョンが凄いと手が付けられない…
587名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:28:03.24 ID:gH2N11Vv
テルジッチはヨンギョン対策いつもきっちりしてると思うけど。
588名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:31:26.70 ID:Fl8MGLaf
>>586
今まで韓国に1セットも取られてないって事があるけど
1セットでも取られればころっと負ける事も無いとわ言えないよね
現に韓国のレセプションを乱せれば良いけど
早い攻撃やブロックアウト狙いやフェイントでセルビアはリズム乱されるからね

でも1つラッキーな事があってセルビア×韓国は日韓戦の前の日だから
韓国はそっちに気を取られてるんじゃないかと予想
前の日に手こずったり長引きたくは無いはず
589名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:34:45.79 ID:Fl8MGLaf
あと今の攻撃陣だと韓国のブロックにドシャットされる場面も増えそう
590名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:42:37.16 ID:G7YQ/U56
例えニコリッチ・ベリコ・モルナルがOQTメンバー入りしたとしても
本調子には程遠いと思う。
よって欧州予選のスタメンが中心だと思う。
正直韓国の方が強いと思う・・・
591名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 14:46:30.77 ID:iXgrBNUI
実は去年のWGPではタイにもスト勝ちはしてるものの、
各セット凄い接戦だったんだよね。韓国だけでなくタイにもきっちり対策しないとね

まあ確かに不安はあるが今からあまり心配しても仕方ない
地力では韓国・タイよりも上だろうからなんとかしのいでもらいたいが
592名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 15:13:30.67 ID:Fl8MGLaf
>>590
戦前の予想では今回は危険と毎回言われながらも結局競るもののキッチリスト勝ちするセルビア
今回も「大丈夫、楽に行けると」思ってたら足下救われるだろうけど
怪我人続出で相当危機感持ってやってると思うわ
OQTのスタメンは
スタロビッチ    ラシッチ   マレセビッチ
ブラゴイェビッチ クルスマノビッチ オグニェノビッチ Lチェービッチ
で行くんだろうねw
ブラコ、ニコ、モルナル、ベーソはフルマッチは無理、ベリコは合流出来ないと予想
593名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 15:51:24.52 ID:win2kSPk
韓国にとっては日本が上位3位以内に入ってくれたほうがいいから、日本よりタイ・セルビアに照準合わせてくると思う。

韓国はとにかくキムヨンギョンが爆発すると手が付けられない
しかし韓国のレセプションはセルビア以下だから、ヨンギョンにまともなトス上げさせなきゃOK
594名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 15:54:29.85 ID:QCMSpLt9
セッターのアントニエビッチは出てないのですか?
595名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 16:14:53.94 ID:Fl8MGLaf
>>593
ヨンギョンも日本、ロシア、セルビア、タイ戦全て調子良いとわ行かないからね
596名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 16:54:50.23 ID:i7RBmAud
それでも今一番脂が乗ってるでしょ?ヨンギョン。キムサネのことだから、ライトのファンヨンジュにも多く上げてくるだろうし。
ヨンギョンの対角、中韓親善ではハンソンイ使ってたけど、OQTではイムヒョスクが隠し玉で出てくるよ。この選手が嫌な選手だからね。
597名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 17:04:55.09 ID:gH2N11Vv
セルビアは期待されてないほうがよくやってくれそう。
ユーロリーグ優勝したあと決勝ラウンドは無理だろう、
いつものセルビアになるって言われてたし、
ユーロでも2007オランダみたいになりそうとか言われてた。
意外となんとかなっちゃうかもしれない。
598名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 00:29:05.36 ID:7d14fEpe
最終予選にミハイロビッチ来る━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
http://www.sb-community.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1070:brankica-mihajlovic-with-serbian-team&catid=1:latest&Itemid=32
599名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 03:21:36.03 ID:he5gcO6c
合宿に向かってるってね
600名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 03:54:44.41 ID:gqWzMxCv
ミハイロが加入するとしたら誰が抜けるの?
モルナル?
601名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 04:16:21.52 ID:7d14fEpe
怪我して十分なプレーが出来ない選手を休ませるかもね
ニコリッチとジェリシロは帰って来れるのか

あと10日だから時間も無いね
602名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 04:30:58.46 ID:dPprPs5x
テルジッチってたしかクロアチア人だったよね。
コーチとかも含めてチームをうまくまとめてるのだろうか。
603名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 12:03:52.34 ID:E3wXDFOM
マラグルスキ
ミハイロビッチ
ビエリカ

期待の次世代WSトリオ
604名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 14:03:30.15 ID:40HcoXMa
テルジッチってクロアチア系なんだ。
ということはカトリックか。
でも国籍はセルビアなんでしょ。
605名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 14:33:05.71 ID:he5gcO6c
でもミハイロビッチはレセプションが糞だから(ビエリカレベル)
対角レフトにはレセプションが上手い選手を入れないとね

現実的にOQTは
ブラコチェビッチ ラシッチ ミハイロビッチ
ベーソビッチ クルスマノビッチ オグニェノビッチ Lチェービッチ

控え)アントニエビッチ、スタロビッチ、マレセビッチ、ブラゴイエビッチ、ニンコビッチ

欧州予選からモルナル→ミハイロビッチ
ニコリッチ、ジェリシロ、ベリコビッチは復帰出来ずw
606名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 14:42:05.02 ID:E3wXDFOM
ベーソビッチも肩故障だからミハイロビッチの対角は
マレセビッチかジェリシロじゃない?
ニコリッチは序盤は控えで。

ビエリカって万全ならレフトで使われるの見れたかもね。
607名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 14:49:16.49 ID:he5gcO6c
>>606セルビアリーグレベルでビエリカはキャッチgdgdで
それに連動してスパイクもダメダメだったから
国際大会でレセプションレフトは無理だよ

そっかベーソビッチも駄目だったwww
ミハイロビッチとジェリシロやマレセビッチでは自殺行為だよw
じゃあミハイロビッチとブラゴイエビッチだ
608名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 15:01:59.12 ID:E3wXDFOM
セルビアリーグはサーブのレベルは高いよw
ただレセプションレベルはセルビアクオリティw
まあビエリカには期待してる。
609名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 15:16:39.75 ID:he5gcO6c
>>608そうなの?サーブレベル高いんだ…
どっちにしてもミハイロビッチも若いしまだ粗削り(セルビア選手にありがち)
しかもデビューがオリンピック予選w
多分自分のプレーが出来ずに終わりそうだ…
データがない分活躍を期待したいけどね
欧州予選ではスタロビッチの得点力の無さで負けたから
WOQTはまた違うセルビアが見たいな
610名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 15:38:09.83 ID:sFj1iBXx
嫌やわー
あんなオバハン顔の人来てほしくないわー
611名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 15:50:26.64 ID:lHasnacM
ミハイロビッチの実力はともかく、
このOQT直前の時期にいきなりこれまでチームに合流させたことのない人材を呼んで
しかもOQTに連れて行こうとしてる時点で
セルビアも相当の危機感はあるんだろうなというのは思う
それが凶と出るか吉と出るか…
612名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 15:51:45.32 ID:he5gcO6c
ミハイロビッチと青木隆治が被る
613Brizitka Molnar:2012/05/09(水) 15:53:47.67 ID:E3wXDFOM
>>610
わかるわ。あたしみたいなベビーフェイスをみんなは望んでるのよね。
614名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 15:59:19.21 ID:E3wXDFOM
まあモルナルとベーソビッチの肩の故障から
追加召集は必要だったけどね。

どうでもいいけどセルビアって魔女系、ドール系、サイボーグ系など
といろいろな顔の系統が揃ってるなw
615名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 16:00:57.67 ID:sFj1iBXx
モルナルはブス寄りの普通顔
616名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 16:08:02.38 ID:E3wXDFOM
モルナルは魔女顔の代表格じゃないw

ラシッチ、ベーソビッチがサイボーグ系
クルスマノビッチ、マラグルスキはドール系
オグニェノビッチ、ベリコビッチはギャル系
617名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 16:15:41.65 ID:sFj1iBXx
うわー
もっと普通の顔おりませんの?
618名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 16:25:01.53 ID:E3wXDFOM
ブラコチェビッチは正統派美人だね。

あと試合中困った泣きそうな顔する選手が大半だけど
アントニェビッチはいつも笑ってるなw
619名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 16:53:57.38 ID:E3wXDFOM
てかミハイロビッチってサーブやブロックはどう?
マラグルスキのサーブはミスが少なくていいサーブ持ってるよね。
マラグルスキのサーブがよく連続得点に絡んでる。
620名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 21:34:35.97 ID:7d14fEpe
ミハイロビッチはサーブやブロックが良いイメージが無い
攻撃力とキャッチの悪さが際立つw
621名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 21:39:45.42 ID:uHL5Lixh
191cmだから当たり前だけどブロックは悪くないよ
腕も長いしね
622名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 21:46:01.00 ID:sFj1iBXx
あのお顔が気に入りまへんわー
40くらいに見えまんでー
623名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 22:03:37.69 ID:U5KOhSSI
栗ヲタここにもロシアスレにも出張か。
ゴクロウなことだな。
624名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 23:43:24.42 ID:jGHklrQC
アントニエビッチは浅田麻央系の顔だな
625名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 01:29:43.73 ID:MKHCgnn7
確かにアントニエビッチは女子フィギュア選手に居そうw
626名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 10:26:58.43 ID:5Xn+EE2z
でも髪おろすと美人だよね。
ちょっと爬虫類っぽい顔。
627名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 09:21:10.60 ID:n9wI+2qm
ニコリッチ(^-^)、間に合わないのか…。
628名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 22:02:01.12 ID:KE3+epSg
やったー
629名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 05:30:15.97 ID:MozujQYG
セルビアユーロリーグ5人登録wwww
630名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 05:56:32.50 ID:Lz3yN/+Y
>>627どこ情報?
631名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 07:19:38.06 ID:KCEwJutq
ミハイロってWS・OPどっちで出るの?
韓国ではOPとして出てたけど、
ブラコ・スタロのどちらかが落ちるってこと?
632名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 08:05:53.47 ID:y/442Bxq
韓国でもミハイロビッチはWSだよ
ファンヨンジュがOPだったじゃんww

633名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 08:28:19.42 ID:KCEwJutq
あっ
キャッチ免除のWSだった。
セルビアではキャッチするの?それとも免除?
634名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 10:03:27.75 ID:y/442Bxq
>>633
ファンヨンジュがキャッチ免除でミハイロビッチはキャッチしてなかった?
635名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 12:49:29.77 ID:KCEwJutq
>>634
ファンヨンジュは極たまにキャッチしてたよ。
てか殆どリベロとユンヘスクの2枚。
途中レシーバーを入れたりしてたけど。
636ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/13(日) 04:36:03.80 ID:0yKbuTa5
セルビア選手2012-13シーズン移籍動向 >>443

*Suzana Cebic(L):VfB Suhl(GER) →Rabita Baku(AZE)
*Bojana Zivkovic(S):Voléro Zürich(SUI) →Omichka Omsk(RUS)

・Jovana Brakocevic(OP):JT Marvelous(JPN) →Vakifbank Türk Telekom(TUR)
・Jelena Nikolic(WS):Vakifbank Türk Telekom(TUR) =残留
・Nataša Krsmanovic(MB):Rabita Baku(AZE) =残留
・Milena Rašic(MB):RC Cannes(FRA) =残留
・Ana Antonijevic(S):RC Cannes(FRA) =残留
・Sanja Malagurski(OP/WS):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
・Stefana Veljkovic(MB):Asystel Volley Novara(ITA) =残留
・Brankica Mihajlovic(WS):Hyundai Hillstate(KOR) →RC Cannes(FRA)
637名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 12:50:52.39 ID:jm0pD0p/
>>636チェービッチがラビタならポポビッチは放出されるのか
638名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 14:25:24.01 ID:VWkFFLaZ
ジブコビッチはオムスクではスタメン獲れるよね?
ロシアの外国人枠の制限があるならロシア産セッターだからスタメン余裕だろうけど。
オグニェノビッチに少し似てるからロンドン後期待。

>>636を見るとセルビアの1軍クラスはラビタ、ワクフバンク、ノヴァラ、カンヌ
セルビア2軍クラスはチューリヒ、ガラタサライなどに集まる傾向があるな。
639名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 14:33:06.18 ID:VWkFFLaZ
>>638日本語おかしくなった
外国人枠制限があるなら外国人セッターを2人獲ることは
考えられないから、ライバルがロシアのセッターならスタメンが
獲れるよねってことが言いたかった。
640名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 14:46:44.95 ID:Bq69KuAK
オムスクにはジャダンとアクロワがいだけど、
2人揃ってクラスノダルに移籍らしいよ
641名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 15:30:25.34 ID:mEgu7piW
OQT12名決まった?
642名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 15:30:41.12 ID:0eEBb9Su
ジブコビッチって他の2人に比べるとなんかバレーが遅くなるよね
その辺テルジッチのチームに来るわけだからしっかり育ててほしい
643名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 17:56:29.77 ID:adZF9bVf
>>642なんでロシアリーグのオミチカなんだ?と思ったけど
そっか監督がテルジッチだったね
644名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 18:25:53.08 ID:i4WYBVtF
http://www.fivb.org/visasp/Img_GetImage.aspx?No=201201310

ニコリッチ194pだと
ラシッチ194p
マラグルスキ195p
ニンコビッチ198p
ブラコチェビッチ200p

この登録に変えて欲しいw
645名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 19:54:15.76 ID:adZF9bVf
オグニェノビッチが最初オミチカに呼ばれたらしいけど
キャリアを終了するって理由で断ったみたいだね
って事はセルビア代表としてオリンピックに出れたら
オグニェノビッチの勇姿を見れるのはそれが最後で
その後引退するって事になるけど27はまだ若いよね…
646名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 20:58:11.88 ID:VWkFFLaZ
>>644
ニンコビッチが193じゃないのは確実だよねw
あの手足の長さからして198でも驚かないw
あの体格で軽快なブロード打つとか考えられない。
マリンコビッチがいれば比べられたのに。
ニコリッチと比べたらベリコビッチも192くらいな気がするな。
647名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 21:21:19.62 ID:VWkFFLaZ
>>645
オグニェノビッチ引退しちゃうの?…なんか悲しい。
まだまだ若いのに。昨季はロシアのチーム探してたらしいから
今季はロシアリーグだろうって思ってたのに…
648名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 21:37:17.30 ID:0eEBb9Su
アントニエビッチもアキレス腱の手術で東京の最終予選はスキップらしい…
おそらくWGPはおろか五輪本番も無理だな
ジブコビッチがいて良かった

となるとELのセッターはラデンコビッチか??
649名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 21:51:31.51 ID:VWkFFLaZ
なんでこんなに怪我ばかりなの?…
650名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 21:58:15.07 ID:7ukmobbq
ジブコビッチがいてよかったっていうけどジブコビッチがスタメンの時
ケニアにセット取られたんだよ 大丈夫なのか?
651名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 22:05:48.30 ID:VWkFFLaZ
まああのときはほとんど合わせてなかったし。
開幕早々散々な目にあったからね。
でもジブコビッチは組み立ては悪くないんだけど
安定感がないんだよね。
652名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 23:25:51.40 ID:adZF9bVf
>>648
工エエエェェ(´д`)ェェエエエ工
653名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 01:25:56.08 ID:YOfq5Bh1
モルナルも日本でプレー出来ないみたいね…
大丈夫?セルビア…
654名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 02:23:21.76 ID:e8tzXHtJ
セルビア怪我人ばっかやん
ハードに練習しすぎなのか? それとも体調管理がなってないのか?
とにかくメダルどころか出場も危うくなってきた
655名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 02:26:33.85 ID:nYJhVB/j
植田JAPANの合宿VTRを送ってやれば良かったな。
地獄のハードトレをやるとああなるんだぞと。
656名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 07:04:28.99 ID:KVaxfwIS
ニコリッチ、ベリコビッチは順調みたいで日本にくる
もちろんミハイロビッチも

ポポビッチがアンカラ以後も代表に合流してないなんて話もあるがどうなんだろ
水曜日あたりに来日みたい
657名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 07:34:17.64 ID:tBjss2Gf
え?
自分が得た情報だとニコリッチも無理だってよ。
ニコリッチが順調ってどこ情報よw
658名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 07:39:14.09 ID:tBjss2Gf
ポポビッチもOQTこないよ。
659名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 08:51:09.68 ID:7yx5igCV
2011 EL ベリコ ニコ
2011WGP ベリコ
2011ECH ベリコ
2011WC ニコ オグ マラグ ブラコ
2012EQT ニコ マラグ ベリコ ビエリカ モルナル ポポ
2012OQT ニコ?ベリコ?マラグ ビエリカ モルナル ポポ アントニエ

最近酷いな。丈夫なのはラシッチとクルスマノビッチか。
今年追加されたのはブラゴエ、スタロ、ミハイロ、ジェリ
期待できるのはミハイロくらいだし、怪我の離脱のほうが多くて痛すぎる。
660名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 09:22:15.86 ID:tBjss2Gf
ラシッチが離脱しないだけいいよ。
彼女もいないとなると五輪出場は濃い赤信号。
661名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 10:27:00.42 ID:7yx5igCV
もともと来ないとは思うけどスパソイエビッチも怪我だし
最近のセルビアの怪我の多さはどうしたものか。
662名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 13:34:41.26 ID:medN5efU
とりあえず、今回は五輪出場権だけは死守できれば内容とかはどうでもいいよ

韓国とタイにはなんとしても勝たないと危ないので標準合わせるのはこの2試合だな
オグはOQT来れるんだよね?それならオグとラシッチ・クルスマノビッチのコンビで凌いでもらうしかない
センターがまともに機能すればなんとかチームにはなるはず…と思いたい
663名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 16:31:23.60 ID:YOfq5Bh1
データの無いミハイロビッチが爆発すると予想w
日本とセルビアは消化試合なのでラッキー
タイと韓国は必死だわな
664名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 17:07:54.95 ID:tBjss2Gf
ミハイロビッチってキャッチできるの?
出てもキャッチgdgd狙われて連続失点っぽい。
665名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 17:11:25.96 ID:YOfq5Bh1
>>664キャッチはクラブではしてたけどビエリカレベルw
666ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/14(月) 17:39:25.74 ID:+ycXLuUB
2012ヨーロッパリーグセルビア女子代表エントリー24名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
1 Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p Vakifbank T.Telekom(TUR)
3 Brankica Mihajlovic ミハイロビッチ〈13.4.1991〉WS 190p 310p RC Cannes(FRA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Omichka Omsk(RUS)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 300p Voléro Zürich(SUI)
7 Tamara Rakic ラキッチ〈22.9.1987〉WS 188p 290p Crvena Zvezda(SRB)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
12 Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
13 Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 301p Voléro Zürich(SUI)
15 Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
17 Nina Rosic ロジッチ〈5.5.1990〉L 172p 277p Voléro Zürich(SUI)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Rabita Baku(AZE)
667:2012/05/14(月) 17:39:42.54 ID:+ycXLuUB


19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 317p Rabita Baku(AZE)
20 Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Urbino(ITA)
21 Dragana Marinkovic マリンコビッチ〈19.10.1982〉MB 197p 325p Eczacibasi VitrA(TUR)
22 Bianka Busa ブシャ〈25.7.1994〉WS 187p 290p Vizura(SRB)
22 Danica Radenkovic ラデンコビッチ〈9.10.1992〉S 185p 300p NIS Spartak Subotica(SRB)
23 Sladjana Mirkovic ミルコビッチ〈17.10.1995〉S 180p 285p Vizura(SRB)
24 Natasa Cikiriz ツィキリズ〈26.6.1995〉OP 193p 300p Vizura(SRB)

*22番が2名、8番アントニェビッチが欠番
668名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 17:50:07.50 ID:YOfq5Bh1
>>666やっぱラキッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━・・・と、思ったら意外に若くないんだベーソと一緒w
ブシャまできたな

ポポビッチは完全に失踪
669名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 17:57:33.93 ID:9FxaD3Cn
グランプリ出るメンバー出れないんだよね?
トルコなんか完全に1軍の主力抜いた登録になってるんだから
セルビアもただでさえ怪我人多いんだからそうしないと…
670名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:12:20.33 ID:VA+NW6In
ヨーロピアンリーグは今回も上位2チームが来年のWGP出場なんだっけ?
671名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:12:36.88 ID:9FxaD3Cn
ドラコビッチやネーショビッチ辺りが出てくれれば良かったのにユーロリーグ
まあどんだけ出来るか自分もわからんからなんとも言えないけど
本当だったらグランプリにスパソイェビッチ、ニコリッチ、モルナル、ミハイロビッチで
ユーロリーグにマラグルスキ、マレセビッチ、ベーソビッチ、ジェリシロレベルが来たら強いのに
怪我人と辞退でそうは問屋が卸さんわな
ジブコビッチもグランプリでオグの控えをやるならユーロリーグで出っぱなしの方が良さそう
672名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:18:40.38 ID:tBjss2Gf
>>670
Yes 、 高州クリニック
673名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:21:02.49 ID:9FxaD3Cn
来年のグランプリに行けるならベストメンバーのオランダやチェコ(ファイナル開催)はラッキーかも
セルビアやトルコは厳しい戦いになるね
674名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:45:07.32 ID:7yx5igCV
候補にあげられてたネーショビッチやクリスラやペトロビッチは
出てないし、入ってなかったブシャやツィキリズがいるし、
ポポビッチがいないしでよくわからないな。
675名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 20:09:27.99 ID:vr4U6epS
クリスラは昨シーズン途中でクラブリーグに復帰したけど故障の影響からか活躍はあまり出来なかった

今年代表に参加せずクラブで調整するのは正解かも

でもブシャの世代はまだ呼ぶの早過ぎるでしょw
676名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 21:49:41.26 ID:KHxRM9bY
私>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラコ
677名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 00:13:58.41 ID:A0JMoD0U
ていうかさELの候補絶対追加来るでしょ

24名全員参加としてもWGPとELどちらも戦っていくにはまさにカツカツ状態だし

678名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 00:24:58.69 ID:cF5WPiiV
ヨーロピアンリーグはどうでもいいから、

ネーショビッチ イサイロビッチ マイストロビッチ
トマセビッチ ランコビッチ シマニッチ

これでいいと思います
679ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/15(火) 04:07:57.72 ID:wMl7k5bf
2012ロンドンオリンピック世界最終予選兼アジア予選<日本>

開催都市:東京
開催期間:5/19〜27

[チーム] (5/19)(5/20) (5/22)(5/23) (5/25)(5/26)(5/27)
日本    PER→TPE  THA→KOR  CUB→RUS→SRB
セルビア TPE→THA  KOR→CUB  RUS→PER→JPN
ロシア   THA→KOR  CUB→PER  SRB→JPN→TPE
キューバ KOR→PER  RUS→SRB  JPN→TPE→THA
タイ    RUS→SRB  JPN→TPE  PER→KOR→CUB
韓国    CUB→RUS  SRB→JPN  TPE→THA→PER
ペルー  JPN→CUB  TPE→RUS  THA→SRB→KOR
中華台北 SRB→JPN  PER→THA  KOR→CUB→RUS
680ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/15(火) 04:36:59.58 ID:wMl7k5bf
2012ロンドンオリンピック世界最終予選兼アジア予選セルビア女子代表エントリー20名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
1 Ana Lazarevic ラザレビッチ〈4.7.1991〉WS 186p 280p Vizura(SRB)
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p Vakifbank T.Telekom(TUR)
3 Brankica Mihajlovic ミハイロビッチ〈13.4.1991〉WS 189p 310p RC Cannes(FRA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Omichka Omsk(RUS)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 300p Voléro Zürich(SUI)
7 Brizitka Molnar モルナル〈28.7.1985〉WS 182p 304p NEC Red Rockts(JPN)
8 Ana Antonijevic アントニエビッチ〈26.8.1987〉S 185p 282p RC Cannes(FRA)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
K Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p 315p Vakifbank T.Telekom(TUR)
13 Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 301p Voléro Zürich(SUI)
15 Jovana Stevanovic ステバノビッチ〈30.6.1992〉MB 190p 308p Crvena Zvezda(SRB)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
17 Nina Rosic ロジッチ〈5.5.1990〉L 172p 277p Voléro Zürich(SUI)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Rabita Baku(AZE)
19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 317p Rabita Baku(AZE)
20 Jelena Blagojevic ブラゴイエビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Urbino(ITA)
681名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 04:59:05.55 ID:zv1lygY9
ポポビッチ本当に消えたね
エントリーすらされてない…だからってロジッチも今日本に居ないだろうけど
モルナルとアントニエビッチが消えてステバノビッチとビエリカとラザレビッチがもともと居なくて
自動的に14名だww

2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p
3 Brankica Mihajlovic ミハイロビッチ〈13.4.1991〉WS 189p
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p
K Jelena Nikolic ニコリッチ〈13.4.1982〉WS 194p
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p
19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p
20 Jelena Blagojevic ブラゴイエビッチ〈1.12.1988〉WS 181p
682名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 06:49:18.01 ID:co0keI2l
もう日本にいるの?
水曜日じゃないの?
683名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 10:18:36.29 ID:xFDDgM3c
ニコリッチorブラゴイェビッチ、ベリコビッチorニンコビッチ
ってところか。ジェリシロはミハイロビッチが来たことでいなくなったね。
結構候補選手自由に変えられるみたいだからELにマラグルスキが追加されるか
どうかが注目だね。
684名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 12:41:23.03 ID:zv1lygY9
>>682まだ居ないんだ!失礼、もう居るかと思った
685名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 13:47:18.82 ID:bOCz6+X5
セルビアって結構対戦順に恵まれること多いよね
686名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 14:32:04.04 ID:xFDDgM3c
日本開催だと恵まれることが多いね。
WCHは2回とも日本側の組、2007WCは日本と同じAサイトで移動、
前回OQTも開催国のような対戦順だった。

でも2回とも欧州五輪予選は初日休養日の連戦だったし、
しかも今回は死の組、去年WGPも厳しい組分け、
ロンドンも出場できたら死の組だから差が大きいね。
687名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 21:45:43.37 ID:co0keI2l
12名発表きたね
ニコリッチやはり間に合わず…
そしてニンコビッチ→ベリコビッチ
ニンコビッチは裏街道のELの核として頑張れ

しかしミハイロビッチOPじゃなくてしっかりWSとして登録されたな
ベーソビッチとの対角かな

どこまで頑張れるか…
688名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 22:06:24.57 ID:xFDDgM3c
ミハイロビッチの対角が去年のモルナル並の守備範囲で踏ん張らないとね。
モルナルはレセプションはあまり安定しないけど守備範囲では貢献してた。
それができれば去年の前半のスタメンに近くなるし。
689名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 22:52:35.55 ID:9r/iXF2H
2012ロンドンオリンピック世界最終予選兼アジア予選セルビア女子代表12名

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p Vakifbank T.Telekom(TUR)
3 Brankica Mihajlovic ミハイロビッチ〈13.4.1991〉WS 189p 310p RC Cannes(FRA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Omichka Omsk(RUS)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 300p Voléro Zürich(SUI)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
10 Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Rabita Baku(AZE)
19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 317p Rabita Baku(AZE)
20 Jelena Blagojevic ブラゴイエビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Urbino(ITA)
690名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 23:02:06.85 ID:c8kkImO4
ミドルのクルスマノビッチ、ベリコビッチ、ラシッチの3人だけは鉄板だなww
691名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 23:08:35.16 ID:K8eVxO1V
杉山には及ばないけど
692名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 23:39:53.57 ID:cF5WPiiV
ニンコ勿体ないな
セルビア以外だったらスタメンは微妙としても、ベンチには入れるんだけどな
693名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 23:43:19.25 ID:xFDDgM3c
ミドル鉄板3強に阻まれるニンコビッチ、
そしてロンドン後のクルスマノビッチの抜けたあとの
代表争いが鮮烈で大変だな。
694名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 00:06:17.55 ID:A0JMoD0U
ミハイロビッチ見ようと思って2010/2011シーズンのCL見てるんだけどマレセビッチってこの頃より今の方が劣化してないw??
打点もこの頃の方が今より高い気がするしコース打ちとか小技も今よりさらに冴えてる
セッターとの相性なんだろうか
695名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 03:04:53.92 ID:4MQxLLrN
ミドルブロッカーはブラジルとならび最強
696名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 08:19:02.30 ID:77bLszYX
ポポビッチ現役引退とかじゃないよね?
ラビタからも移籍しそうだし謎が多い。
697名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 17:45:34.97 ID:wwdNwDfo
ブラコチェビッチ ラシッチ ミハイロビッチ
ベーソビッチ ベリコビッチ オグニェノビッチ Lチェービッチ

これで良いじゃん強いじゃん
ブラコチェビッチのコンディションとミハイロビッチのレセプション!
その出来に尽きるな
698名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 23:38:31.65 ID:2DNNsZNh
いやいや

ベーソビッチ様のキレのあるスパイクが鍵を握ってます
699名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 03:16:43.80 ID:Jx8O9Gfl
バルカン巨人族
ブラコチェビッチ200
ニンコビッチ198
ニコリッチ194
マラグルスキ195
ラシッチ194
ベリコビッチ192
ミハイロビッチ192
ビエリカ192

ツィキリズやブシャ、ステバノビッチ、サビッチなどは
まだまだ伸びるなw
700名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 05:05:35.55 ID:kZKJHmld
700GET★
701名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 05:06:00.69 ID:kZKJHmld
>>699マリンコビッチを入れないなんて…
702名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 07:55:51.75 ID:maIMI3jo
703順子:2012/05/17(木) 08:10:29.70 ID:dpEn9r2s






真理ならここよ(苦笑)。


704名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 11:37:03.09 ID:maIMI3jo
某所で練習中のセルビアチーム。
雰囲気はすごく良かったよ。
705名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 23:00:07.60 ID:WDiuQX7t
セルビア 3-0 台湾

25-23
25-15
25-22
706名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:23:02.05 ID:VXwj6zC5
セルビアは相変わらずやる気ない感じだな
ブラこチェビッチは怪我らしいけど、温存じゃないのか
707名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:27:08.92 ID:ODxqHH2g
スタロビッチ   ラシッチ   ベーソビッチ
ブラゴイエビッチ クルスマノビッチ オグニェノビッチ Lチェービッチ

注目のミハイロビッチ出てない
ブラコチェビッチも控えからか…
708名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:31:30.61 ID:ODxqHH2g
チャイニーズ・タイペイの流れで来てたけど
セルビアがブロックではたき落とし始めて一気に抜けた
セルビアはタイや韓国に苦戦しそうだな
鍵を握るのはやっぱブロックだな
709名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:42:04.26 ID:LbWoNZvO
サイドのスパイクが本当に決まらないwww
710名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:45:47.00 ID:hcsj5Ni5
9 Vesovic Jovana ■ ■ 7 2 - 9

確変期突入か
711名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 12:21:16.33 ID:ODxqHH2g
ブラコチェビッチが久々に決めてる試合見たわ
ブラコチェビッチはJTでのプレーを「日本での自分のプレーはまだまだだった」とテルジッチに話してたそう
712ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/19(土) 12:23:39.00 ID:eYvU/p0h
2012ロンドンオリンピック世界最終予選<日本>

(5/19)
SRB×TPE
 25−19
 25−15
 25−16
 [3−0]

セルビア [3] 1勝
中華台北 [0] 1敗
713順・子 :2012/05/19(土) 12:23:54.99 ID:p3o1zmNe
煙草では手を抜いていただけでしょ?
714名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 12:28:16.13 ID:LbWoNZvO
セルビアは本当に初戦が台湾で良かったね
タイや韓国だったら苦戦してる…
715名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 12:38:20.08 ID:PR2SWJpG
クルスマノビッチ大人気だったよw

今日は本数少なかったけどベリコビッチのクイックが1番強烈だった。
716名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 12:45:58.73 ID:/OrXXy6A
>>711
まだまだっていうのは体調、コンディションのこと?
それとも自身のバレーボール選手としての格、レベルに対してのことかな?

どっちだろ
717名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 12:51:53.77 ID:LbWoNZvO
>>710全然確変してないよw

>>715クルスマノビッチは人気だけエース級w
718名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 12:58:52.66 ID:PR2SWJpG
新宿徘徊してクルスマノビッチとオグニェノビッチの
サインゲットしたい。多分日本で最後だし。
モルナルとニコリッチはもう会えないな…
719名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 13:20:16.54 ID:bTNEIzQB
ニコリッチが見たかったのに出てなかった
なんで?
720名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 14:04:36.86 ID:LbWoNZvO
>>719
かかとの術後の回復が遅いみたい
721名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 15:38:59.59 ID:c1vFALHB
何気に台湾とは初対戦だった?
722名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 16:06:46.74 ID:PR2SWJpG
2006以来だね。
723名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 16:20:09.84 ID:c1vFALHB
あー、そういや世界選手権のときあったなwすっかり忘れてたがあの時はフルセットまでいったな
724名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 16:55:30.44 ID:PR2SWJpG
ヨーロッパ相手には
ITA3-1TUR3-0POL3-0ITA3-0
って圧倒的に強かったけど
台北にフルセット、ペルーとはファイナルセット25-23
って結構苦戦してたよね。
725名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 18:05:05.90 ID:bTNEIzQB
>>720
手術してたのか…
ニコリッチがいなくてもどの国にも勝てそう?
質問ばっかで申し訳
726名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 19:05:38.31 ID:hcsj5Ni5
新宿西口、ヨドバシカメラ付近にバレーボールのセルビア代表選手たちがイッパイいる。みんな美人だヽ(´▽`)ノ
Twitterhigudon(ひぐどん)-7分前
お気に入り|リツイート|返信

大会初日からTOKIO観光wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 21:01:50.06 ID:5skNV7V8
オレも去年そこでラシッチとブラ子みかけたよw
デジカメをいじりまくってたから超えかけられない雰囲気だったよ。
ラシッチはその後デジカメとキーホルダーたくさん買ってたw
間近でみると鼻が高すぎて突き刺されそうな凄みがあったけどマジで美人だった
728名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 21:07:17.24 ID:hcsj5Ni5
日本で買ったデジカメってセルビアで充電出来るのw?
729名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 21:12:52.21 ID:Qn5RM3ZA
ラシッチはネトゲーオタだから、秋葉原に行くはず
730名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 21:15:54.15 ID:5skNV7V8
>>728
知らないwでも店員が英語でなんか説明してたから変電コネクタとか買ったんじゃないかな
731名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 21:29:29.65 ID:PR2SWJpG
ラシッチってああ見えてインドア趣味だよねw
732名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 21:59:53.57 ID:c1vFALHB
733名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 22:50:05.45 ID:EP1m3Bm1
試合開始は、時差ぼけか何かと思うくらい動きが鈍かった…
その後ブロックで止めまくって立て直したが、もっとレベルを上げる必要がある
サーブレシーブもまずいし、センターもラシッチ以外はコンビが合っていない

初戦が台湾でよかったというのは激しく同意
タイは何とかなりそうな気がするが、今日の内容では、韓国戦、ペルー戦も楽観はできない
ペルーも、6年前のファイナルセット25-23の死闘のメンバーはほとんど残っていないが
734名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 22:58:39.33 ID:QUhJo0st
試合後の会見によると実際時差ぼけだったらしいよw
735名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 23:41:46.97 ID:52yOxhfr
日本戦が組まれているせいで品薄&高騰
セルビア戦だけ見たいんだけど
再入場の時ってハンドスタンプも確認するんだよね?
736名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 23:55:14.93 ID:EP1m3Bm1
>再入場の時ってハンドスタンプも確認するんだよね?
yes

4年前は、スタンド席の一部が日本戦以外と日本戦で入れ替えの座席になっていたから
日本戦以外のみのチケットで入って、安上がりにいい場所が確保できたのだが
それで、ドミニカファンの中心でajde!を叫んでいたな

しかし今回はそんなありがたい話もない
737名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 00:36:18.81 ID:sJR64lOf
出場権獲得したらペルー戦のスタメンで
ブラゴイェビッチをリベロで使いそう。
738名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 02:35:32.27 ID:sJR64lOf
今日だけの個人ランキングラシッチが半端ないw
ベストスコアラー、アタッカー、サーバーw
ブロックランキングの半分はセルビアの選手だしw
739名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 02:43:25.23 ID:sJR64lOf
ごめんベストスコアラー、アタッカー、ブロッカーだ。
740名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:14:56.76 ID:h09Kui/R
ここですか?
741名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:20:39.84 ID:sJR64lOf
セルビアは昨日タイとあたりたかったね。
742ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/20(日) 12:23:24.80 ID:0BfH7ixa
2012ロンドンオリンピック世界最終予選<日本>

(5/20)
SRB×THA
 19−25
 17−25
 20−25
 [0−3]

タイ [3] 1勝1敗
セルビア [3] 1勝1敗
743名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:30:29.43 ID:dpBuUAp3
今回五輪出場逃して立て直した方がいいかもね
ちょっとうまく行き過ぎて調子のってるね
744名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:34:03.45 ID:ezUK+nSE
マレセビッチ酷いね
ミハイロビッチだけ出て来ないけど…
タイムアウトもテルジッチ遅いわ
745名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:34:42.87 ID:sJR64lOf
うまくいってないでしょう。あまりにも主力離脱が多すぎる。
今日は本当ならアントニイェビッチに代えたかっただろうし、
ブラコはマラグルスキやビエリカに代えたかった
746名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:38:09.16 ID:xU+fKrOB
ミハイロビッチをことごとく使わないのは何故?
チューリッヒでもスタメンだったんだから実力の問題じゃないだろうし
多少キャッチが乱れても、決めてくれるかもしれないのに
747名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:38:59.70 ID:XFfSNlPf
昨日の台湾戦でセルビア強い言ってた人もいたけど台湾相手だっただけに
今日こそが真価が問われる試合だと思ってたが、まさかスト負けとはね…

ベーソビッチは今日は完全にダメダメだったな
今のセルビアはミドルが点とれなくなるとこうなってしまうということだ
これで五輪出場どうなるんだろ…韓国に負けたら完全に終了と考えていいだろうな
748名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:39:27.95 ID:dpBuUAp3
>>745
うまく行き過ぎといったのはここまでのセルビアについてね
世界選手権で銅メダルとって北京で五輪も初出場してWGPも出て入賞して欧州選手権も優勝してっていう過程のこと
順調に強豪国に上りすぎた 挫折も必要
749名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:52:13.22 ID:sJR64lOf
スロバキアマジック再来?朝一番に弱いところもあるのがな。
とりあえず得意の韓国ロシア日本は倒さないといけない。
750名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:54:38.79 ID:sJR64lOf
ニコリッチいないのも痛いけどミハイロビッチ出さないと
欧州予選惨敗したメンバーと変わらないんだから意味がない。
751名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 12:57:12.90 ID:XFfSNlPf
思ってた以上にミハイロビッチがチームに馴染んでないということなんじゃないの?
まあそれならそもそも日本に連れてはこないかもしれないが
これまでまったく代表に参加したことのなかった人間が1週間前にホイと合流して
すぐに結果残せというのはさすがにいい選手であってもなかなか厳しいと思う
イタリアのコスタグランデだって世界選手権直前に召集されたけどあの時は間に合わなかったからね
752名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 13:02:35.05 ID:S8AcTsVU
テルジッチのことだ
韓国戦は今日のメンバーにお灸すえるために最低でもジブコビッチとミハイロビッチはスタメンだよ

しかし低決定率選手権とかいってられないぐらいマレセビッチもベーソビッチも酷いな
ベーソビッチも実は来日前肩の痛みがあったみたいで本調子じゃないらしいんだよな
本調子でも低決定率なんだからそりゃ不調なら尚更…

753名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 13:04:37.74 ID:4Qu1ze1l
主力の離脱が多いのか…。あと、メダルと世界大会でとった後、国がまた、割れたんだっけ
とにかくオリンピックが絡んでくると、いろいろあるなー
754名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 13:06:45.30 ID:XFfSNlPf
755名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 13:16:12.68 ID:cXg4ZCTy
>>751
まあ、客観的で的確な視点だね。
756名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 13:24:01.02 ID:Tg3pCjkR
得意のロシアって欧州予選で負けてるやん。
757名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 14:14:59.50 ID:sJR64lOf
ソコロワいないロシアね。
758名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 14:28:11.93 ID:h09Kui/R
ラシッチ様が5/19の26%とは・・・
759名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 15:34:29.14 ID:+21vemj9
タイ小さいのに凄いね
760名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 16:47:59.85 ID:xgB5KGma
今回は、、、、あきらめてくれ

リオめざして頑張ればいいって
761名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 17:03:22.27 ID:Eak4TW3R
韓国にはストレート勝ちよろしく!
762名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 17:26:27.36 ID:ezUK+nSE
>>758それでリズム掴めなかったのもあるかもね
センターがことごとく拾われてた
けど同じコースにしか打ってない感じがした
ラシッチが交代させられたの初めて見たし
3セット目中盤だっけか?クルスマノビッチに
763名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 17:37:14.22 ID:sJR64lOf
明後日はラシッチ休ませてベリコビッチを裏で先発にしたほうがいいかも。
764名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 19:21:01.13 ID:G9vDdFZX
タイに負けても日本には勝ちそうな気がする

セルビアは日本戦は強いイメージがある
765名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 19:24:15.93 ID:sJR64lOf
その前に韓国キューバに確実に勝たないと。
766名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 19:32:59.55 ID:dpBuUAp3
あとは今日負けたタイがどこかに負けてくれるのを願うことだな
767名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 20:34:28.11 ID:zkCSg7jM
崖っぷちセルビアが最終戦で切符取った日本に負けて予選敗退とかなったら
凄く嫌…
768 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/20(日) 22:03:58.49 ID:8vLOWxcJ
セルビア五輪行かないと
五輪本戦B組がアメリカ、ブラジル、中国、ロシアになるから
なんとか頑張ってくれたまえ
769名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 22:18:59.14 ID:sJR64lOf
もし行けなかったらオグは現役引退でしょ?寂しい。
770名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 22:41:51.94 ID:3/1SR0Ip
しかしグイデッティやポーランド監督は怒り心頭だろうな
771名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 22:49:18.25 ID:h09Kui/R
しかもタイにストレート負けは痛い。
セット率では不利。
次の韓国戦で1−3,0−3で敗れたら完全に終わり。
772名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 23:03:11.94 ID:S8AcTsVU
今日の戦犯はブラゴェビッチ、ベーソビッチ、マレセビッチのWSじゃない??
特にベーソビッチ
サーブ狙われて崩されまくって何本エース献上してるんだか…自信喪失でアタックも全く決まらず…
サーブレシーブ崩れまくった上にラシッチ自身も珍しく不調…まぁタイはラシッチの打つコースにしっかりレシーバー置いてたけど
皆決まらずオグも大乱丁

こんなに悪いセルビアは久々って感じなぐらい最悪だったな

773名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 00:42:44.52 ID:2QHVEHeO
韓国相手にはやはり韓国を知るミハイロビッチ出してほしいけどね
774名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 01:08:11.88 ID:2NXiWm9Y
>>773
キャッチするなら、知られてるからこそ狙われまくるかもWW
OPなら有りだと思うけど、一週間くらいで合わせるのは厳しいってのが現実的だと思う。
775ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/21(月) 02:18:21.15 ID:g9XkmQ0N
2012ヨーロッパリーグ1st Legセルビア女子代表エントリー15名

開催都市:スボティツァ/セルビア
開催期間:6/1〜3

[][名前][生年月日][ポジション][身長][最高到達点][所属]
2 Jovana Brakocevic ブラコチェビッチ〈5.3.1988〉OP 196p 309p Vakifbank T.Telekom(TUR)
3 Brankica Mihajlovic ミハイロビッチ〈13.4.1991〉WS 190p 310p RC Cannes(FRA)
4 Bojana Zivkovic ジブコビッチ〈29.3.1988〉S 185p 292p Omichka Omsk(RUS)
5 Nataša Krsmanovic クルスマノビッチ〈19.6.1985〉MB 188p 294p Rabita Baku(AZE)
6 Tijana Maleševic マレセビッチ〈18.3.1991〉WS 185p 300p Voléro Zürich(SUI)
9 Jovana Vesovic ベーソビッチ〈21.6.1987〉WS 182p 283p 2004 Tomis Constanta(ROU)
I Maja Ognjenovic オグニェノビッチ〈6.8.1984〉S 183p 290p LIU•JO Volley Modena(ITA)
11 Stefana Veljkovic ベリコビッチ〈9.1.1990〉MB 190p 320p Asystel Novara(ITA)
13 Ana Bjelica ビエリカ〈3.4.1992〉WS 190p 310p Crvena Zvezda(SRB)
14 Nadja Ninkovic ニンコビッチ〈1.11.1991〉MB 193p 301p Voléro Zürich(SUI)
16 Milena Rašic ラシッチ〈25.10.1990〉MB 193p 303p RC Cannes(FRA)
18 Suzana Cebic チェービッチ〈9.11.1984〉L 167p 279p Rabita Baku(AZE)
19 Sanja Starovic スタロビッチ〈25.3.1983〉OP 195p 317p Rabita Baku(AZE)
20 Jelena Blagojevic ブラゴイェビッチ〈1.12.1988〉WS 181p 267p Urbino(ITA)
22 Danica Radenkovic ラデンコビッチ〈9.10.1992〉S 185p 300p NIS Spartak Subotica(SRB)
776名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 03:36:01.04 ID:+AhVirWX
昨日オグ3セット目テルジッチと言い合いっぽくなってたねアイムアウト中
ユーロリーグは来ないだろうな
まあジブコビッチに経験させたいか
777名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 06:19:50.97 ID:QxWF1zDx
五輪出場決めなきゃ今年のWGPもELもあんまり意味ないな…

いやELは来年のWGPの出場権、WGPはポイント加算に大事なんだけどなんだかな…


ていうか地味にポポビッチいないの痛いな…ポポビッチならあげてたってボールが結構ある
778名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 07:24:57.86 ID:2QHVEHeO
ポポビッチよりモルナルじゃないの?
779名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 08:37:07.55 ID:SpRzpiWz
タイ戦見たけどなんかすごくテンション低いな
盛り上げるのに手叩くのはやめちゃったのか?
780名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 09:18:34.40 ID:CkThe2ON
明日韓国に負けるでこれ…。
781名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 09:20:11.01 ID:StJdDtpr
韓国には勝ってほしい
韓国に負けたらマジで五輪出場絶望
782名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 10:32:49.89 ID:NAdJI0hg
>>777-778
モルナルとポポビッチのコンビが1番ディグが上がるね。
ポポビッチの決めたときのチームを鼓舞する声も必要。
783名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 12:34:31.98 ID:NAdJI0hg
呑気なこといってられないけどサイドに多かった
ニコリッチモルナルマラグルスキビエリカ
と〜ビッチじゃないのが軒並みに抜けたから
今のメンバーラシッチ以外〜ビッチだね。
784名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 21:20:44.64 ID:rBXVzTlX
セルビアファンじゃないけど感想を言うと

ブラコ・・・あまりにも酷い。もう使う場面ないかと。
スタロ・・・ブラコよりマシだが大した選手じゃない。
ラシッチ・・・唯一凄い選手。
クルス・・・並のセンター。
ベーソ・・・大したこと無い。
マレシェ・・・大したこと無い。
ブラゴイエ・・・代表レベルではない選手。
オグ・・・ブロック最高。

もう五輪は無理かと。
明らかに韓国より劣る。
785名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 04:01:16.23 ID:WEu9447C
韓国戦が心配過ぎる…
セット取られた事無いが1セットでも取られたらそのまま負けそう…
786名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 04:19:25.02 ID:9xqaapHF
正直今はミドルの得点力だけに依存してる状態だからね
その上でラシッチまで不調になったらもうどうしようもない
ブラコチェビッチが多少なりとも調子が上がってくれれば少しは違うかもしれないが
787名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 04:54:34.89 ID:g76oNjBp
チーム状況的にドイツに来てもらった方が良かったかもな…
788名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 07:05:54.75 ID:XFI1dm6R
タイ戦もラシッチだけは凄かったな。オヌマーをシャットアウトした時は男子並のブロックだった
ベリコビッチは怪我明けか、まだ活躍してないね
タイ戦はベーソが一番酷かった。ブラコはそんなに酷くなかったけど、貧弱レフト線をカバー出来なかった
789名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 09:15:04.04 ID:jdRtj4vN
ベーソビッチでもレセプション乱れるんだから
ミハイロビッチでいいと思うんだよね。
ベリコビッチはまだ表しかやってないし、
クルスマノビッチは2年前は抜群だったコンビが
なんであんなに合わないのか。
790名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:30:41.25 ID:dvf73A/H
ラシッチ怪我したベリコビッチと交代
791名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:31:49.57 ID:WEu9447C
ラシッチがブロックでマレセビッチの足の上に乗って負傷
792名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:33:12.98 ID:GcCJ/H2Y
ラシッチまで怪我で退場…
セルビア完全に終わったわ…
793名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:33:34.73 ID:5T8B1vVY
セルビア呪われてるのか…。ラシッチいなくなったらもう完全アウトやがな。
794名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:36:54.09 ID:jCUQY+4Q
酷いな
酷すぎる
勝ち負け無視して単純に試合として見てもつまらない

セルビアさようなら
795名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:38:33.17 ID:hNKbNEyY
そのラシッチも韓国に拾われまくってて全然駄目だったけどね
韓国が強すぎる
796名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:38:34.81 ID:T/RjsCPB
これでテルジッチ体制も終了だな
797名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:42:47.84 ID:hNKbNEyY
不調ブラコスタメンで使うとかアホだわ
798名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 16:43:28.48 ID:jCUQY+4Q
セルビア頑張れ

負けるにしても1セットはとれ

タイが韓国上回る様に
799名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 17:10:40.09 ID:8Z3W4lQH
ブラコチェビッチのライトからのスパイク
アンテナの中通ったのにアウトだってwwww
アンテナの外通ったと誤審

あんな審判がオリンピックの出場権がかかった大会の笛吹くとか最悪
800名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 17:23:28.54 ID:hNKbNEyY
ラシッチ負傷して流れが変わったわ
丁度今日ラシッチが不調だったから良かったね
801名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 17:26:51.25 ID:aHmOHU1Q
>>800

このオカマ黙らせwwwwww
802名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 17:30:43.39 ID:jCUQY+4Q
>>799
でもあれで流れ変わったし 主審のハゲもセルビア寄りになってね?

とにかくこんなにムード変わるとは思わなかった
こうなったら次で決めてもらいたいね
803ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/22(火) 17:55:15.73 ID:xX2kZ3pH
2012ロンドンオリンピック世界最終予選<日本>

(5/22)
SRB×KOR
 16−25
 25−21
 25−13
 25−20
 [3−1]

セルビア [6] 2勝1敗
韓国 [3] 1勝2敗
804名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 17:59:32.96 ID:jdRtj4vN
審判は韓国寄りでしたが?wしかも時間固定w
とりあえず対セルビア戦初奪セットおめでとうございますw
805名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 18:04:43.60 ID:8Z3W4lQH
良かった勝って!
しかも一致団結して調子も取り戻してくれたし

もし負けてセルビアが崖っぷちになったら
仲良しのロシアはガモワやエステス抜きにして勝たせてくれるだろうけどね
ロシアはこんなアジア有利のシステムイラついてるだろうし
806名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 18:05:33.84 ID:A0+e4zQw
勝っちまったwww
ブラコの復調とベーソビッチ確変で流れ変わったなw
807名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 18:09:01.12 ID:jdRtj4vN
とりあえずおめでとう。心臓に悪すぎた…。
ラシッチはゆっくり休んでスタメンの機会が少なかった
ベリコビッチにがんばってもらおう。トスしっかり合わせて。
クルスマノビッチも復調してきたし。

ベリコビッチが入ったことによってムードが変わったと思う。
要所に高いクイックあり、決めたときの気迫が違う。
そしてベーソビッチが要所できっちり決めるし、
ミスもなかったのがよかった。性格も明るいし。
808名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 18:32:49.17 ID:jdRtj4vN
そういえばマレセビッチの守備安定してたね。
809名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 19:34:35.98 ID:IRrcsmYI
セルビア的には日本がタイを勝ち点0で降す展開の方が良いんだよね??

タイが3位以内で終わられると困るから
810名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 19:41:40.33 ID:VqxFDdRM
http://www.ossrb.org/main/vesti/12/zq76.jpg

ちょwwwwwwwwwwwwww
中の人セルビアでも1、2の美女と抱き合うとかwwwwwwwwwwwww
うらやまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 20:06:04.99 ID:jdRtj4vN
ベリコビッチはさすがの高さと打球だけど、
今日のベーソビッチとブラコチェビッチは何か目覚めたように
バシバシ決めるわ、打球の音がいつも力強かった。
812名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 20:22:59.60 ID:IRrcsmYI
ベーソビッチはその当たりがなかなか持続しないんだよな…
良い時は高さといい球の重さといいオフェンスだけなら似非オスモクロビッチなんだが…ただサーブレシーブは相変わらず穴過ぎる
マレセビッチは逆にオフェンスでは物足りなさ過ぎるんだけど目立たないところで守備での貢献が大きいから現状は外せないんだよなやっぱり

ラシッチは今大会タイ戦韓国戦序盤と不調だったからこれを良い休養にして欲しい

キューバ、ロシアに勝つにはブラコチェビッチの完全復活にベリコビッチの爆発が必要だけど頑張れ
そのためにも今大会酷いサーブレシーブと荒れまくってるオグのトス修正しなきゃな
813名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 20:55:05.29 ID:9xqaapHF
ラシッチの怪我の情報はどっかに出てない?
814名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 21:01:33.00 ID:jdRtj4vN
オグとベリコしっかり合わせてほしいね。
去年のラシッチに上げたトスのようにクイックのトスを高くしてほしい。
あとオグはタイ戦イライラしてたけど今日は後半の雰囲気はよかった。
ラシッチにはベリコの明るさがほしいし、
オグにはアントニイェビッチみたいな劣性でも笑顔な落ち着きがほしい。
815名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 21:28:53.47 ID:zyQGB2H2
日本がタイのスト勝ち。
しっかり後押ししたぞwあとはロシアに勝てば出場濃厚か?
816名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 21:56:13.91 ID:9xqaapHF
監督が試合後の会見でベーソビッチをベタ褒めしててワラタw
817名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 22:23:51.57 ID:jdRtj4vN
なんて言ってた?w
818名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 22:28:41.99 ID:/Nde5PNd
>>810
美人だよね
余り言われてないけどこの人とイタリアの名前忘れた人はモデルでも女優でも行ける
でも着ぐるみ着て抱き合いたくはないねww
819名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 22:50:28.66 ID:dEU/HA2l
セルビアちょっと息を吹き返したかな。やっぱり五輪には出たいだろうし。
一人の選手お交代がチーム全体の雰囲気を変えることが時々あるな
820名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 23:12:16.95 ID:PM5+B0qg
明日のキューバは大丈夫なのさ?
821名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 23:18:53.44 ID:9xqaapHF
>>817
「個人的にもいい選手。ただ、これまで肩の怪我もあった。
見ていただいてもいい選手だということがお分かりになられたと思う。」

具体的に言ってくれw
822名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 23:25:55.12 ID:VqxFDdRM
バレーのセルビア代表の選手?がご飯買いにうちの店に来た\(^o^)/めっちゃ綺麗だったし、背が高かった!!!!!
Twittertosy_8(ゆきの/???)-2時間前
お気に入り|リツイート|返信

えー外人選手って栄養士とかついてないのかよwwwwwwwww
823名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:16:44.64 ID:6+VsNPT9
>>822
そういえば、おととしの何とかバレーで、
ハンソンイと韓国の190cmの人がスタバみたいなのを片手に、京王プラザホテルに向かって歩いてたよ。
その後を、ロシアのキャプテンも2人組で何か食べ物片手に京王プラザ方面へ…。
その前の年は、深夜23時にソコロワがコーチと居酒屋の前に立ってた。
ヨドバシの近くの白木屋があるビル。

なんか、日本での大会って選手達も遊び感覚あるのかなぁ?
もちろん移動日だったけどさ。
824名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:16:53.74 ID:pYUjxe2x
>>821
ベーソビッチ様のバレーセンスは説明不要
825名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:20:37.13 ID:yOTcHCXa
いまさらだけど、タイにストレート負けしてたんだな
いったい何が起きてたんだ!?
826名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:21:00.39 ID:1e/irQZP
ラシッチは左足首捻挫だってさ
827名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:34:32.93 ID:yEfgRNqZ
>>826
捻挫か…厄介っちゃ厄介だけど大けがじゃないっぽいのはよかった
ただOQTの今後の試合も出るのかな?無理しないでほしいと思う反面、
彼女なしでどこまでいけるか不安ではあるな
828名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:41:54.13 ID:/mkBiZNy
ベリコビッチがいるから大丈夫じゃない?
まあ彼女も怪我明けなんだけど。それでも60%の決定率。
トスが低くくなければ大抵決めてくれる。
ラシッチは割りと控えめだけどベリコビッチはよく声出すし、
今のセルビアにはそれが必要だと思う。
ベーソ、マレセ、ベリコが声を出してからオグが落ち着きを取り戻せた。
オグも後半はキャプテンらしさが出てきた。

829名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 00:58:32.24 ID:/mkBiZNy
とりあえず明日のキューバはサーブで崩せれば勝てると思う。
ただサントスのサーブには注意。

今日のスタッツ見たけどマレセビッチはレセプ13/17で安定してた。
ただつなぎはスタメンの中では酷いな。守備もすぐうまくなったし我慢かな。
スパイクの巧さはトスを離したときのほうがいきるね。
ベーソビッチは50%越える決定率、ブラコチェビッチも48%
830名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 03:51:54.30 ID:7yuY0wCc
セルビアキューバは面白い試合になりそう。
この両チームって対戦機会少ない印象。
831名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 04:08:02.26 ID:yEfgRNqZ
セルビアにとっては五輪で敗退が決定した準々決勝の相手ってことで
印象深い相手じゃない?>キューバ
832名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 09:38:54.88 ID:vwgjOcPz
ニコリッチもいないモルナルもいないマラグルスキもいないw
雑魚チームでs
833名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 16:07:57.99 ID:/mkBiZNy
ミハイロビッチはジャンサ使いみたいだね。
834名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 16:28:16.53 ID:al4uNXEo
〜ビッチ〜頑張れ
835名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 16:30:43.43 ID:al4uNXEo
ブリコビッチ可愛いなぁ
836名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 16:33:24.94 ID:al4uNXEo
良くタイ勝ったな
韓国が惨殺されるとこ早く見たいよ
837吉村雪江:2012/05/23(水) 16:36:27.81 ID:+SUeS2WV
>>836
韓国がないと生きていけないくせに(苦笑)
838名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 16:51:20.97 ID:7h6zJ5Mm
マレセビッチが確変
839名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 16:56:44.06 ID:/mkBiZNy
ブロック下手なチームにはマレセビッチがいいね。
840名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 17:12:38.75 ID:/mkBiZNy
ベリコビッチが2セット目終盤に何かすごいことしたみたい
だけどわかる人いますか?急転直下ハンマークイック?
841ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/23(水) 17:25:18.93 ID:NbmOyiBY
2012ロンドンオリンピック世界最終予選<日本>

(5/23)
SRB×CUB
 25−21
 25−23
 25−19
 [3−0]

セルビア [9] 3勝1敗
キューバ [3] 1勝3敗
842名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 18:06:51.74 ID:RZ036J10
>>840すごいクイック打ってたよ
その事かな!?
843名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 18:11:59.88 ID:/mkBiZNy
>>842
ちょうどそのシーンでlemon sport が途切れて
見れなかった…。ありがとうございます。
844名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 19:10:42.39 ID:yEfgRNqZ
ラシッチ、早ければ次の試合には出てくるらしい
845名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 22:57:45.05 ID:/mkBiZNy
ベリコビッチのすごいクイック見たかったな。
YouTubeであがるの待つか。

今日のスタッツ見る限りクルスマノビッチとマレセビッチが
よかったんだね。クルスマノビッチはようやく合ってきたかな?
あとオグニェノビッチの得点力がすごいねw
846名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 23:15:19.68 ID:WhqT0Gen
韓国が日本に勝つという番狂わせはあったしそもそもタイに負けるセルビアが悪いんだけど

本当に次のロシア戦が大一番というか山場だな
これに勝てば大分と展望ひらけてくる

ただ今のままじゃ正直ロシアに勝つ図が全く想像出来ないけど
とりあえず頑張ってくれ
847名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 23:21:02.88 ID:vtATakeA
ロシア戦か・・・負ける可能性が高いのは間違いないな
このまま順調な星取りだと最後4勝2敗同士で日本と出場権を賭けた死闘になりそうな予感
848名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 23:46:10.97 ID:WDOWlyk3
しょうがないから、会社サボってロシア戦応援してくるわ
今になってアリーナ北も購入できたし
849ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/23(水) 23:47:54.15 ID:NbmOyiBY
2012ロンドンオリンピック世界最終予選

【5/23終了時点順位】[勝点][勝敗][セット率][得点率]
1位:ロシア [12] 4勝
2位:日本 [9] 3勝1敗 3.333
3位:セルビア [9] 3勝1敗 2.250
4位:韓国 [6] 2勝2敗 1.000 1.040
5位:タイ [6] 2勝2敗 1.000 0.996
6位:キューバ [3] 1勝3敗 0.333 0.918
7位:ペルー [3] 1勝3敗 0.333 0.789
8位:中華台北 [0] 4敗

[ピックアップ日程]
日本 CUB→RUS→SRB
セルビア RUS→PER→JPN
韓国 TPE→THA→PER
タイ PER→KOR→CUB
850名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 00:13:49.70 ID:0Z9VzUpL
一昨日のブラコのディグしてそのままスパイクの流れ頼もしかった。
ブラコが乗ってるときは精神的にも頼りになるよね。
851名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 00:41:53.99 ID:OLoEs9Lc
>>849
セルビアの残りの対戦を考えると厳しいな日本が韓国に負けた事で厳しくなった…

残りの対戦、まず確実に対戦結果が見えてる物に一応勝点3を足す


ロシアは台湾戦を残してるから当確
しかし早く決めたいだろうから明日のセルビア戦は本気っぽい…
セルビアはペルーに確実に勝った上にロシアか日本に勝たなくてはいけない
韓国かタイの勝者に抜かれるし日本に負ければアジア2チームから抜かれる悲劇
ロシアはほぼ行けるからセルビアを救ってくれると良いんだが…
日本とは仲良くフルで

ロシア SRB●(15)→JPN●(15)→TPE○(18)
日本 CUB○(12)→RUS○(15)→SRB○(17)
セルビア RUS○(12)→PER○(15)→JPN●(16)

韓国 TPE○(9)→THA○(12)→PER○(15)
タイ PER○(9)→KOR●(9)→CUB○(12)

タイと韓国も直接対決で勝った方だね
852名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 00:46:30.89 ID:nco625W0
ロシアを負かさないと日本とセルビアの共存が難しくなってきたな
853名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 00:50:04.50 ID:7jnWfVmH
今日の韓国がタイに負けるとは思えないから、セルビアはそうとう厳しい。
854名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 00:52:56.27 ID:0Z9VzUpL
今日のセルビアが韓国に勝てるわけないとも言われてた。わからないよ。
855名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 00:58:44.97 ID:nco625W0
最終戦は
ロシア7勝0敗(21)
韓国5勝2敗(15)
タイ4勝3敗(12)

日本4勝2敗(12)VSセルビア4勝2敗(12)

で試合を迎えることになりそうなんだよな
856名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 01:00:14.52 ID:OLoEs9Lc
>>853でも大方の予想を裏切る結果ってあるからまだ韓国が確実にタイに勝てるかと言われると疑問
タイはセルビアに圧勝、韓国は惨敗したしね


でももしこーなったら最悪…

ロシア SRB○(15)→JPN○(18)→TPE○(21)
日本 CUB○(12)→RUS●(12)→SRB○(15)
セルビア RUS●(9)→PER○(12)→JPN●(12)

韓国 TPE○(9)→THA○(12)→PER○(15)
タイ PER○(9)→KOR●(9)→CUB○(12)

1ロシア ☆五輪
2日本 ☆五輪
3韓国 ☆五輪
4セルビア
5タイ ☆五輪

タイ韓国の勝敗が逆でも一緒だし…
タイ韓国はどっちかが2セット連取したらされた方はわざとあっさり負けるわな
勝点分けしない方がいいもんね3位以内に入ってもらう為


だからセルビアは何がなんでもロシアに3-1以内で勝たんとな
857名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 01:17:12.14 ID:OLoEs9Lc
ロシアは明日スタルツェワ出れるのかな?
目に指が入ってアクロワが出てたけどw
エステスに代えてマフノが出そう(笑)
ロシアのご好意でセルビア戦は何かセルビアがあっさり勝つ気がする3-1

そしてタイが韓国に勝った後最終戦でキューバに無駄にフルセットやって笑ってそうw

ロシア SRB●(12)→JPN○(15)→TPE○(18)
日本 CUB○(12)→RUS●(12)→SRB○(15)
セルビア RUS○(12)→PER○(15)→JPN●(15)

韓国 TPE○(9)→THA●(9)→PER○(12)
タイ PER○(9)→KOR○(12)→CUB○(14)w

1ロシア 18 ☆五輪
2日本 15 ☆五輪
3セルビア 15 ☆五輪
4タイ 14 ☆五輪(さらっと韓国落としの五輪)
5韓国 12
858名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 10:36:18.41 ID:0Z9VzUpL
ベーソビッチとマレセビッチっていろいろおしいよね。

ベーソビッチは好調なときは跳躍力、パワー、コースの幅、打点の高さと申し分ない
守備力に難があるけど攻撃力は抜群なのに不調のときは代表レベルじゃない。
最近は難しい二段をうまくブロックを抜くようになったのが大きな成長かな。

マレセビッチは好調なときはコース打ち、フェイント、ブロックアウトの技術、
と安定したレセプションができるのに不調のときがこれまた代表レベルじゃない。

2人とも安定しないんだよね。ロシア戦は好調だといいんだけど
859名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 10:54:19.53 ID:NakXkI5p
>>842
今さらだけどそのクイック気になるw
860名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 13:44:16.01 ID:7EaNmul1
お情けで負けてあげるわ。byガモワ
861名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 14:15:55.82 ID:h7RzGwZA
キューバの選手が鋭い強烈なクイック決めたあとベリコがその倍凄いクイック打ってドヤ顔したやつかww
862名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 14:20:13.88 ID:b239/O/L
>>860
現在、ストレート負けに向け進行中ww
863名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:03:16.62 ID:NakXkI5p
実況でもベリコ鬼って言われてたw
ベリコは身体能力がすごいからなwセルビア版カリーリョっぽい
864名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:21:52.02 ID:NakXkI5p
負けたけどセット取れたのは大きい。
865名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:24:23.51 ID:obGPlxV2
アルタモノワはセルビアに負けたことがありません。
ちなみにソコロワも負けたことはありません。
866名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:32:48.00 ID:b239/O/L
最終結果は、4勝3敗で3チームくらいが並ぶかな?
867ミント ◆MINT.ufAw. :2012/05/25(金) 15:33:48.38 ID:oR0Mh8ri
2012ロンドンオリンピック世界最終予選<日本>

(5/25)
SRB×RUS
 18−25
 11−25
 25−14
 22−25
 [1−3]

ロシア [15] 5勝
セルビア [9] 3勝2敗
868名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:44:03.19 ID:LOR4uGkH
セルビアやばいね…この時点でタイに勝ち点勝敗で並ばれた…
もう五輪出場権獲得にはペルーと日本に確実に勝たないと無理

韓国とタイはチャイニーズタイペイやペルーやキューバだから…
869名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:44:22.74 ID:NakXkI5p
>>865
スパソイェビッチがいたころにソコロワを2回破ってます。
逆にスパソイェビッチがロシアに敗れたことあったけ?
870名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:45:27.00 ID:obGPlxV2
本気のソコロワには勝てていません
871名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:46:00.56 ID:LOR4uGkH
明日日本がロシアに勝ってセルビアに負けてくれれば仲良く行けそうなのに
今のセルビアじゃ日本には勝てないかな
872名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 15:48:09.61 ID:obGPlxV2
センター線が機能すれば日本に勝てます。
つまりレシーブ、レセプションが鍵を握ります。
873名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 18:16:38.53 ID:CcuWwOxY
>>868
韓国vsタイ戦が残ってるから、
ペルーに勝つとして日本戦はフル負け以上なら多分大丈夫。
つーか、韓国14タイ13セルビア12日本10なんて勝ち点状況になって
最後の一つのイスを日本と争いそして勝ちそうだ。
874名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 20:18:39.04 ID:NakXkI5p
ベーソビッチが韓国戦から安定して50%越えてる件w
ベリコビッチもずっと60%越えてる。
875名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:16:23.44 ID:0FPR8Y45
オリンピック出てほしいよー!
876名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:19:52.94 ID:NakXkI5p
日本とうまく出る方法はないのだろうか。
タイに謎の敗戦がセルビアだけじゃなく全体に影響を及ぼすとは…
スロバキアマジックか。
877名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:27:58.33 ID:CcuWwOxY
>>876
多分ロシアは確定したから明日は気が抜ける。
日本は明日勝ってきがぬけてセルビア戦だからまず勝てる。
878!ninja:2012/05/25(金) 23:29:15.82 ID:4JUe3yVq
>>877
それが一番ベストだよね
879名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:30:45.06 ID:NakXkI5p
やっぱり日本とは何かと縁があるし一緒に出てほしい。
880名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:33:58.75 ID:+yaqJCI2
世界中のバレーファンは日本が落ちるのを期待してるよ
881名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:37:19.76 ID:CcuWwOxY
>>880
明日ロシアがガチならあり得るが…
882名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 23:42:41.82 ID:7EaNmul1
>>876

日本3ー1ロシア
日本1ー3セルビア


こうなったら仲良く五輪出場
883名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 01:39:59.35 ID:KdzKgFVT
今日現地だったんだが1セット目はユニフォーム間違えてたみたいだね
で、1セット目と2セット目の直後の間に体育館の入り口付近で観客にも見えるとこで
全員堂々とユニフォーム着替えててビックリw周囲にいた人も目が点になってた

884名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 03:41:32.31 ID:2E8qt6rd
俺テレビ観てて1セット目ロシアと同じじゃんって思ってたら2セット目になったら変わっててそんな事あるんだねー
885名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 08:29:11.11 ID:XM/Uwja+
昨日ラシッチが試合終わって控え室に戻るときに足引きずってたね、やっぱり出ない方が良かったんじゃないだろうか。
886名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 08:44:27.14 ID:syMuVSza
やっぱりユニ変わってたのか
幻覚見るなんて相当疲れてるんだな自分 と思ってたけど違ってて安心した
887名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 09:33:30.44 ID:PSk0Jyis
セルビア頑張れ。
ロンドンに行ってくれ。
888名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 10:30:27.97 ID:lxsIF/gO
ニコリッチよりもやはりマラグルスキの不在が痛過ぎるわ…
去年の躍進の原動力は間違いなくマラグルスキとブラコチェビッチの2大柱だし

最悪ロンドンの切符逃すことになったとしてもリオではベストメンバーで行けるように皆頑張って欲しい

てかオグがOQTトスボロボロなのって手首痛めてるからなのか?ずっとテーピングしてるよね?

ラデンコビッチもまだまだ大舞台踏まなきゃいけないけどセルビア国内ではポストオグと言われてるだけあってブロックもいいしトスも速いしなかなかセンスある


889名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 10:38:12.86 ID:xlfOud3D
トスワークはさすがなんだけどクルスマノビッチと全然合わない。
ミート出来ないんだよね。ベリコビッチへのトスもときどき低くくなるし。
手首の問題かな。ただベーソビッチとはすごく合ってる。
レフトへのトスは安定してるね。

>>888
ラデンコビッチどんな選手か気になってた。
ポストオグなら期待できるな。ユーロリーグで見てみたい。
セルビアはセッターの層が厚いな。
890名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 11:15:48.68 ID:D53FgMDN
どなたかペルー戦速報お願いします!がんばれセルビア
891名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 11:39:47.88 ID:m+MGrYbs
会場のDJが最後の「ッチ」を発音しないんだけど、それが正しい発音なの?

第1セット セルビア先取
第2セット セルビア8-4
892名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 11:43:38.93 ID:IiFmIfGO
>>891
ソレ、去年のWC男子の時もいた。当然正しいわけない。
全部語尾が「ビー」になっていて失笑。
893名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 11:46:08.64 ID:m+MGrYbs
やっぱりそうなのか。
なんか馬鹿にされてるみたいで、ムカつくな。
894名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 11:46:53.07 ID:D53FgMDN
>>891
ありがとうございます!3−0でよろしく
895名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 11:59:49.33 ID:m+MGrYbs
第1セット セルビア25-16
第2セット セルビア25-18
第2セット途中からブラコを下げた
896名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:22:39.84 ID:D53FgMDN
第3セットはどうですか?もう出かけないといけないんですっごい気になります
897名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:23:51.76 ID:m+MGrYbs
第1セット セルビア25-16
第2セット セルビア25-18
第3セット ペルー25-22
オリンピック行く気ないの?orz
898名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:25:30.34 ID:D53FgMDN
3セット取られたんですか!!
899名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:28:26.53 ID:HwWSIC8M
3セット余裕かましすぎてあっさりペルーに献上した

セルビアはよくこういうことあるね。 詰めが甘い
900名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:29:10.18 ID:D53FgMDN
ありがとうございました!ショックです
901名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:33:00.77 ID:ZUxPHsTn
あちゃちゃ!ペルー1セット取ったーww
902名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:41:48.73 ID:V6EW03nN
W杯でケニアにセット落としたチームですからねwwwwww
903名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:43:10.67 ID:hVvi6fgT
セルビア逃げ切り濃厚
904名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:44:03.00 ID:ZUxPHsTn
19-17
905 ◆MINT.ufAw. :2012/05/26(土) 12:49:57.31 ID:BNq+fXQR
2012ロンドンオリンピック世界最終予選<日本>

(5/26)
SRB×PER
 25−16
 25−18
 22−25
 25−21
 [3−1]

セルビア [12] 4勝2敗
ペルー [3] 1勝5敗
906名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:50:17.36 ID:OUE6bws4
第4セット25-21
セットカウント3-1で勝ったようだ

それにしても、この1セット落としたのはものすごく痛いかもしれない
明日日本に勝っても、韓国またはタイと勝ち点で並んでセット率で決まる展開は大いにあり得る
907名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:51:05.42 ID:m+MGrYbs
第1セット セルビア25-16
第2セット セルビア25-18
第3セット ペルー25-22
第4セット セルビア25-22
勝った!
908名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:53:53.83 ID:ZUxPHsTn
>>906
>>日本に勝ったら、自動的に3位以内確定。
909名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:54:52.86 ID:nZpAYjP3
>>906
ただロシアからセットとったのも今のところはセルビアだけなんだよねw
910名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:55:32.90 ID:m+MGrYbs
点数間違ってました。すみません。

バボちゃんと抱き合ってたのはラシッチかなw

911名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 12:56:51.11 ID:xlfOud3D
>>906
多分日本に勝ったら日本を抜く。
912名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 13:07:11.84 ID:xlfOud3D
今日はヨドバシカメラ出禁。あさって行きなさい。
913名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 13:29:27.01 ID:OUE6bws4
>>908 >>911
日本がロシアに勝った場合、セルビアは日本戦で3-0または3-1で勝たないと、日本を上回れない

確かに、この試合で1セット落としたことが問題になるケースはないのかな
914名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 13:39:48.53 ID:xlfOud3D
負けた時点で終わりだしね。今日のこれからの試合次第。
それにしてもベーソビッチの決定力がすごいな。
今日はガモワを抜いてベストスパイカー3位じゃないかw
モルナルのWGP予選ベストスパイカー4位と被るw
あと今日はスタロビッチが入ってテンポ悪くなった気がする。
ディグもブラコのほうがうまいし。まあ今大会で最後かもね。
915名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 15:18:34.57 ID:BqlA5L5R
>>913
韓国タイとの三位争いだと不利な影響はあるかもな。
日本に3-1以上の勝ちならいいが
フルセット勝ちなら場合によってはアジアチームが上に2つ来るから弾かれる。
(日本はロシアには勝つと予想。むろん日本がロシアに敗けならセルビアは単純に日本に勝てばいい。)
916名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 17:52:29.19 ID:lxsIF/gO
色々細かく見ると条件はあるけどセルビア五輪出場には明日日本に勝ち点3で勝つしかほぼ道はなくなった感じかな??
今の韓国がペルーに負けるとも思えないし
今日の日本のロシア戦の結果次第ではフルセット勝ちでも良くなるかもしれないけど
917名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 22:12:47.05 ID:LnEjA9P2
明日はキッチリ引導渡すように!
毎度大ホーム、優遇日程、ぬるい観客を打破せよ!!
918名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 22:30:31.35 ID:pvQvppcQ
タイがキューバにストレート勝ちすると想定すると
セルビアと日本が一緒にロンドンに行くためには
セルビアがフルセット勝ちするしかなくなった
3-0か3-1で勝ってしまうと日本が敗退
0-3か1-3で負けると日本とタイがアジア枠で行ってしまう(汗)

日本2−3セルビアになって

3位セルビア 勝点14 5勝2敗
4位日本 勝点12 4勝3敗 15−11
5位タイ 勝点12 4勝3敗 12−9
でセルビアと日本が仲良し五輪
919名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 23:31:01.34 ID:clnEPr7y
920名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 23:31:29.56 ID:9TT5Q8V4
セルビアがんばれ!
サーブ打つときは一緒に手拍子するから!
921名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 23:35:31.84 ID:vFjMI/Dm
>>918
イイね!だけど、
そんな上手い具合に事が運ぶかな?
第1・2セット、セルビアが取って先行して、
第3・4セットは日本が取って、最終セット
本気出してセルビアが日本を打ちのめすのが理想?

922名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 23:46:31.78 ID:RP2WNt7u
ロンドンはセルビアはもちろん タイも行ってほしいな。
なぜかバレーボールだけは日本代表に感情が入らない。嫌いじゃないけど。
923名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 00:19:01.03 ID:SIjycOz5
>>921
1,2セットは日本が先に取って五輪を決めたいw
それから気を抜けた所をセルビアが底力
924名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 00:42:28.65 ID:5iFW12LY
だいたいタイにストレート負けしたから面倒になっただけやん
925名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 00:55:34.62 ID:c5IZeAN4
>>924
ただ、最終予選の日程はかなりきついから、
全試合全力で戦うのは無理なんだよね。
もちろんタイ戦は失敗だけど、
全試合全力で戦わざるを得ないホームチームのような、
選手酷使し続けるやり方は、とても他国では受け入れられんだろう。

結果として最終日決戦、勝てばOKは
今の戦力的に見て、そんなに悪いもんじゃないよ。
926名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 00:59:02.49 ID:c5IZeAN4
で、万一負けたとしても、代わりの予選通過は
直接対決で負けた相手だから納得できなくもない、という。
927名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 02:35:13.09 ID:ZjnQ8p2H
【前提】
・明日のバレー、韓国・セルビア・日本・タイの4チームで五輪3枠を争う形。つまり落選は1チームのみ。
なので4チーム中最下位でかつ一番最初に試合をするタイの結果がその後を大きく左右する。
・また、韓国が五輪落ちのパターンは、タイがスト勝ち+韓国がスト負け+日セル戦結
果次第、と可能性はかなり低いので、実質3チームで2枠を争うのが実情。
・タイが3−1以上で勝ち+第4試合で日本が1−3以下の負けの場合のみ日本落選。

【時間順に見所を整理】
@ まず注目は11時開始の第1試合。4チーム中最下位のタイが五輪に行くには3−1以
上の勝ちが絶対条件。タイが1セット落とした時点で韓国の当選が決定。2セット落とし
た時点でタイの落選が決定=日本の当選が決定。

A 第2試合はただの消化試合。

B 16時開始の第3試合 韓国が1セットでも取れば他の試合結果関係なく当選。

C 19時05分開始の最終戦第4試合の日セル戦 セル3−2日本でセルビア勝ち結果の
み、他の試合結果関係なく両国が当選=ヤオ可。日本が2セット取った時点で他の試合
結果関係なく日本の当選が決定。セルビアは日本より上位だけど2セット取っただけでは
ダメ(アジア枠の関係で)。
928名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 03:34:35.58 ID:3WBGjUWf
タイ・・・たとえ3−0で勝っても日セ戦の結果次第で出れない
セルビア・・・とにかく勝つしか方法はない。
日本・・・キューバが勝ってくれたら五輪orセルビアに2セット取れば五輪

日本が圧倒的に楽だわ
929名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 03:48:04.16 ID:XjeDcjJs
まあ、現実的にはヤオでセル3−2日本だなww
930名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 06:34:42.88 ID:ZjnQ8p2H
お詫びと訂正

自己レス>>927の間違いに気づきました。
×タイが1セット落とした時点で韓国の当選が決定。2セット落とし
た時点でタイの落選が決定=日本の当選が決定。
○タイが1セット落とした時点で韓国の当選が決定。2セット落とし
た時点で日本の当選が決定。

理由 アジア枠で4位セルビア落選、5位or6位でタイ当選があるのを見逃していた為。

以下修正済み

【前提】
・明日のバレー、韓国・セルビア・日本・タイの4チームで五輪3枠を争う形。つまり落選は1チームのみ。
なので4チーム中最下位でかつ一番最初に試合をするタイの結果がその後を大きく左右する。
・また、韓国が五輪落ちのパターンは、タイがスト勝ち+韓国がスト負け+日セル戦結
果次第、と可能性はかなり低いので、実質3チームで2枠を争うのが実情。
・タイが3−1以上で勝ち+第4試合で日本が1−3以下の負けの場合のみ日本落選。

【時間順に見所を整理】
@ まず注目は11時開始の第1試合。4チーム中最下位のタイが五輪に行くには3−1以
上の勝ちが絶対条件。タイが1セット落とした時点で韓国の当選が決定。2セット落とし
た時点で日本の当選が決定。

A 第2試合はただの消化試合。

B 16時開始の第3試合 韓国が1セットでも取れば他の試合結果関係なく当選。

C 19時05分開始の最終戦第4試合の日セル戦 セル3−2日本でセルビア勝ち結果の
み、他の試合結果関係なく両国が当選=ヤオ可。日本が2セット取った時点で他の試合
結果関係なく日本の当選が決定。セルビアは日本より上位だけど2セット取っただけでは
ダメ(アジア枠の関係で)。 
931名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 13:16:25.68 ID:2tds2ixO
タイが3−1でキューバに勝ったね。
今日はセルビアは勝つしかないね。
日本は負けても2セット取ればいいから、フルセットでセルビアが勝てばどっちも五輪決定で一番理想的かな?
932名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 13:29:16.93 ID:C+mfm6ng
日韓W杯(サッカー)のスウェーデンーデンマークを思い出した。
普通にセルビア3−2日本で終わりそう。
933名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 13:45:02.40 ID:SNgTAAeB
テルジッチは観客に挨拶もしないろくでなしだから

金だけもらってキッチリ勝つだろうなw
934名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 13:52:18.74 ID:C+mfm6ng
むしろ金を渡す側じゃね。
935名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 14:35:47.14 ID:HEeNFOvX
日本とセルビアが空気読んでフルセットやってセルビア勝たせるか。
そうすればどちらも五輪出場。
これが現実的じゃない?
まあどっちにしても楽しみ。
936名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:09:26.64 ID:VKvsiRT5
セルビアが負けたら2−3でも行けないのか?
そうだとすると2セットわざと落としてる余裕あるのか?
最終セットを必ずセルビアに取らせる約束しないと八百長は成立しない。

つまり日本が勝てばガチ
フルセットでセルビア勝ちなら八百長

937名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:13:12.46 ID:JpZ7ZxQW
ちがう
セルビアが1セット取ればオリンピック確定

日本は2セット取ればオリンピック確定

938名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:16:57.00 ID:w1figt1I
セルビア頑張れ
火の鳥NIPPON(笑)とかぶっ潰せ
939名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:26:34.57 ID:HFhtrpil
>>937
>セルビアが1セット取ればオリンピック確定

この条件を満たしてセルビアが負けた場合、
セルビアは何位で五輪出場になるんですか?
940名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:26:46.23 ID:xoxDTS1O
火の鳥NIPPON頑張れ!
941名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:33:04.27 ID:bsHbjeOq
>>932
ドローで行ける決勝トーナメント行けるから北欧同士仲良く行こうってやつかw
942名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:03:52.57 ID:wS9T6AjA
火の車NIPPON
頑張れ!
943名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:04:06.59 ID:JpZ7ZxQW
>>939
間違った
1セットだと4位だ。タイ5位、日本3位


セルビアは勝つしか3位以内に入れないや。


944名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:07:40.39 ID:HEeNFOvX
そう。だから日本とセルビアが五輪出るには
日本2−3セルビアしかない
945名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:11:12.53 ID:JpZ7ZxQW
なんかタイにオリンピック行ってもらいたい気もする

タイはアジアで日本の子分みたいだから
946名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:19:27.59 ID:X8HLxc06
セルビアは八百長とか絶対しないから、考えるだけ無駄
これまで何度セルビアと死闘してきたと思ってるの?

八百長とか考えるのは、トルコとか韓国みたいな国だけだって
947名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:42:53.02 ID:SHE/fyHI
>>946最後の文だけかなり納得

マジで戦って日本2-3セルビアなら両国ともいけるからそれを願うのみ
948名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 16:53:34.37 ID:VKvsiRT5
いや、お金さえ払えばヌードでも何でもやる。
それだけ財政は苦しい。
金と出場権両方手に入るならやる。
949名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 17:28:36.08 ID:HEeNFOvX
まあセルビアは経済的に厳しいからね〜。
まあそれと談合話とは別だけど。
950名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 17:35:33.95 ID:EHydUp+2
セルビアは経済厳しいし、日本が敗退すればFIVB大赤字だから3−2談合は大いに可能性ある

セルビアが2セット取った後急に調子悪くなったら確定
951名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 17:36:36.39 ID:s1NtCDbD
絶対勝てよ 応援してるぞ
952名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 18:46:13.29 ID:+2FzwWvI
せるびあさーん
欲しい物があったら何でもいってくださいな
すぐ用意しますので
その代わり・・・わかってますよねっ!!!
953名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 18:46:30.81 ID:wS9T6AjA
マルセビッチがんばれ!
954名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 18:53:48.44 ID:OQUdARL6
ヨドバシカメラの商品券がほしいです。byラシッチ
955名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 19:12:17.25 ID:U8Lp7Y04
八百長なら全裸でやれよ。相撲みたいにw
956!ninja:2012/05/27(日) 19:15:05.08 ID:/fiS0+QM
もうジェリシロとかニコリッチはいないのね
957名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 19:50:35.81 ID:NHIk/4b9
新スレ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1338113531/l50

今やってるから早目のおっ立て
958名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 19:51:29.08 ID:NHIk/4b9
>>956
怪我で休んでるだけだよ
最終予選には来てないけど代表に選ばれてる
959名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 19:52:36.83 ID:xcB65X82
ビエリカどこ?
960名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 19:57:04.68 ID:NHIk/4b9
>>959
ビエリカ病気で休んでる
代表には呼ばれてる
961名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:10:35.51 ID:hG2wl5Vn
本当にオグのクイックのトスは酷いな

ジャンプトスしろよwセンターが可哀相だわw
962名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:28:44.85 ID:Hnf6NB5i
どうせ出来レースだろ
963名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:30:19.39 ID:y506WUWI
弱すぎ・・・
964名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:31:05.52 ID:EdDTQCeo
八百長か
965名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:35:40.11 ID:XjeDcjJs
不可解なジャッジ連発wwwww
966名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:36:06.49 ID:XjeDcjJs
不可解なジャッジ連発wwwww
967名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:48:52.70 ID:xoxDTS1O
セルビアがプレッシャーでの自滅ですかwww
968名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:48:54.02 ID:/fiS0+QM
>>958
レスどうも
怪我なのね

ここからなんとか2セットとらな
969名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:50:32.52 ID:Oed9bIWw
日本が負けてくれるよ。心配しないで!
970名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:51:48.40 ID:XjeDcjJs
ここからがセルビアタイーーーーームww
971名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:52:52.93 ID:M7Pqkk7u
真面目にやってんのかな?
マジ八百長みたいに見える
972名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 20:58:46.86 ID:EHydUp+2
これ・・・マジで八百長の3−2きちゃうの?

東日本大震災で一番早く援助してくれたタイにそんなことしちゃうの??
973名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:01:47.70 ID:XjeDcjJs
>>972
人生そんなにアマーク無いww
974順子:2012/05/27(日) 21:04:26.02 ID:I/oEwgk8



ブラコチェビッチって結局ダメな女だったわね。


975名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:07:21.41 ID:HJJKoJqF
てか荒木確変w
976名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:09:56.32 ID:M7Pqkk7u
起死回生なるか?
977名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:12:35.26 ID:XjeDcjJs
ハイ、もうじき2−2ww
978名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:12:35.94 ID:WC3xLJdY
茶番劇がまもなく終わりますな、日本の日本による日本のためのインチキ予選が
こんなのに一喜一憂している馬鹿な日本人に、それを煽っている馬関な放送局
979名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:13:41.39 ID:XjeDcjJs
セルビアが自滅しなければ、セルビアの勝ちww
980名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:14:04.54 ID:M7Pqkk7u
仲良く行こう!ロンドンへ
981名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:15:27.49 ID:Hnf6NB5i
全てシナリオ通りだよ。
982名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:19:03.93 ID:BeUy+UqD
>>945
子分?は?w
983名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:19:20.28 ID:XjeDcjJs
日本が「どうぞ!ぞうぞ!」とやっているのに、いまいち乗り切れんなww
984名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:24:33.01 ID:luYeLo0/
八百長と言いたくないが八百長にしか見えない展開だな。
985名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:25:43.59 ID:LNUrBRK3
邪魔した荒木もこのセット2回もドシャット
986名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:28:39.55 ID:M7Pqkk7u
八百長にしか見えん!
987名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:30:28.66 ID:XjeDcjJs
談合試合終了ww
988名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:31:22.76 ID:Q9sqD68f
花より談合
989名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:31:28.24 ID:luYeLo0/
バレーは日本以外の土地で開催するところからやらないとスポーツと思われないぞ
990名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:32:00.70 ID:6z6XPPMa
まあ応援してるセルビアと日本でダブルで五輪出場決まったからおkw
991名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:46:47.08 ID:WC3xLJdY
ここまで落ちたか日本バレー こんな汚いことしてよく平気だな!
五輪のためならなりふりかまわずか、恥さらしが!
亡くなった松平さんも黙認してきたのも残念だな
992名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 21:52:41.42 ID:3WBGjUWf

日本と(セルビア)批判されまくってる・・・・

ttp://www.inside-volley.com/wbb/index.php?page=Thread&threadID=3876&pageNo=199
993名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 22:08:08.59 ID:OQUdARL6
精神的支柱のニコリッチがいないセルビアがなんで
劣性から始めないといけないのか。
ニコリッチが抜けてからほとんどフルセットは負けてたのに。
今のセルビアは満身創痍ながらがんばったよ。
994名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 22:51:22.48 ID:mIQIKKKS
上位3チームとそれを除くアジア1位という簡単な条件で入れなかったタイ
だから仕方ない
995名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 22:57:30.77 ID:u+f/vEvR
談合とか言ってるけど、セルビアも2セット献上するなんて危ない橋渡らないと思う。
今回はタイにスト負けするし、明らかに調子悪かった。
日本には相性良いけど、日本のホーム開催だしセルビアが切符を前に固くなることはあり得ること。
996名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 23:00:29.97 ID:mIQIKKKS
すぐユーロリーグ
セルビアに帰国してすぐ6/1から
997名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 23:02:43.73 ID:BOn4c1tV
日本が2セットを取って試合も決めたかなと思ったが
その後巻き返したのはさすがだね。
そもそも日本より上のチームだし調子が良ければストレートで勝ってただろう。
とにかく五輪出場おめでとう。
998名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 23:15:27.56 ID:YssIluzv
> 日本が2セットを取って試合も決めたかなと思ったが
その後巻き返したのはさすがだね。

そこが談合の結果でしょ
明らかに試合の流れがおかしかっただろ?
4、5セットで日本がどれだけのサーブミスでセルビアに得点献上したと思う?
あとは選手の表情でわかるよ
セルビア選手なんて後がない状況なのに笑ってたしね
999名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 23:22:25.96 ID:OQUdARL6
タイオタにしばらく荒らされそうだね
1000名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 23:27:57.75 ID:YssIluzv
ごめん、タイヲタじゃないw
けど、今日の試合はさすがにちょっと不自然すぎたよ
ヤオと疑われても仕方ないレベルかと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。