【何を言われようが】全日本女子452【期待したい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
日本バレーボール協会(JVA)
(p)http://www.jva.or.jp

アジアバレーボール連盟(AVC)
(p)http://www.asianvolleyball.org

国際バレーボール連盟(FIVB)
(p)http://www.fivb.org

FIVBワールドカップバレーボール2011女子大会対戦カード
http://vbworldcup.jp/schedule/20111005_women.pdf


【注意事項】
くどい荒らしが出現していますが、各自NG登録やあぼーんなど対処し、
触らずにスルーを心掛けて下さい。
構うとスレが荒れるだけでなく、
スレが無駄に消費され、多くの方に迷惑がかかってしまいます。

前スレ
【それでも俺たちは】全日本女子451【応援するぞ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/volley/1317906745/
2名無し@チャチャチャ:2011/10/12(水) 23:59:55.24 ID:HuQ6pYZa
迫田さおりを応援しましょう!
3名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 01:40:44.12 ID:8XcMIZ9n
1乙。

だけど、このところスレタイださいな。
4名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 02:01:07.35 ID:MhFvkxzF
ワールドカップメンバーはいつ決まるの?
5名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 06:35:31.18 ID:Fg0PC9Qt
今夜のすぽると!10月13日(木)24時10分〜
W杯バレー木村沙織大解剖

http://www.fujitv.co.jp/sports/index.html?bctid=today_sport#sports_movie

大山がでるそうです。
6名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 07:48:03.03 ID:tuJIHTfb
知ってる!(^o^)/
7名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 09:06:21.19 ID:x4G+GGfl
大山ヲタw
8名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 09:17:41.05 ID:ZjouildF
竹下の横、荒木か森か山口か・・・

何気に気になるんだが、どうなるだろうか。

アジア選手権じゃ後半山口だったが。
9名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 09:40:41.53 ID:5ga92IEG
10名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 10:31:15.27 ID:5VvpUCRh
>>9 迫田組圧勝!!!
11名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 11:08:01.47 ID:nkwr0NJZ
紅白戦見てきたけど。まあ所詮紅白戦とは言っても、荒木はダメだろ。
何であんなミスばっかの選手がキャプテンやってんだ?
周りの選手の士気に影響するだろアレ。
12名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 11:14:16.69 ID:x4G+GGfl
>>9
これはほぼ同意。

しかし、真鍋&テレビ局は・・・
竹下佐野を意地でも固定。
無理矢理、狩野栗原選出。
石田座安は当たり前のように落選。
センターはチビ&いつまでもキャプらしくない荒木。

こんな感じになるんだろう。
ガッカリである。
13名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 11:46:23.66 ID:TEcO03DY
x4G+GGfl
今日の長崎人
14名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 11:52:42.86 ID:dEsdOdpD
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  さすがザコ駄 ! 又も打てずにフェイントかい
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ   良く恥ずかしくもなく出て来る事(笑
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |


>>10 ID:5VvpUCRh ホレ ホレ ホレ ホレ 逝きましたー ホレ 逝きましたー はっはっはっは

>最近はリオには悪いが ← 自意識過剰バカの典型 あっはっは

15名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:14:47.09 ID:5VvpUCRh
迫田さおりを応援しましょう!   

 迫田さおり(世界史上最高選手) 高橋みゆき(世界から恐れられる) 岩坂(期待のホープ) 鍋谷(とりあえずお試し) 狩野(顔)
 
 新鍋(リベロにチャレンジ) その他多数(老害&ポンコツ&ブス)

 
16名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:15:05.09 ID:CPwZlSx7
>>9
ちょっと一言のブログだとなんかなぁ…
17名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:37:05.85 ID:5TtQh6kS
>>15
迫田さおり(世界大会出たこと無いのに、何が世界史上最高選手? 黒子の数か!)
高橋みゆき(芸能界からほされる)
岩坂(期待外れのホープ)
鍋谷(誰やそれ)
狩野(TV局協会が思うほど、可愛げないから世間には受けない顔)
18名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:37:12.91 ID:/0VWX0Fy
迫田とまともな迫田ヲタがかわいそうになってくる
19名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:45:42.70 ID:xpY6mwXS
迫田は、他の選手の悪口を極端に嫌がるって知ってる!?
20名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:48:34.73 ID:lCqNLo0E
応援の仕方が間違ってるよね。
嘘や妄想で迫田を上げても何にもならない。
江畑とか他の選手を叩くのもむなしいだけ。

まあファンに見せかけたアンチだからこんな事言ってもしょうがないんだろうけど
21名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 12:51:52.90 ID:5VvpUCRh
>>19 おう、それは、インタビューの受け答えから感じ取れるな。
  それに比べて木村のインタビューは何なんだ? 馬鹿か? ほしいもの「トーク力」だって?
  ぷぎゃああああああああああああ 
22名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 13:40:37.71 ID:k+ZGKluu
1995のアメリカ戦、サイドのトスは高いがコンビのスピードとバリエーション、コース打ちは今よりレベル高いな
あとつなぎがセンター陣も上手い
23名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 13:42:42.32 ID:k+ZGKluu
あと吉原も多治見も囮が上手いし、入りが速い
24名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 13:46:23.02 ID:osNrMne8
早くフジは放送スケジュール発表しろよ
25名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 14:14:03.65 ID:nkwr0NJZ
全試合生中継するんだから放送のスケジュールは要らんだろ。
大会のスケジュールどおり。
26名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 14:16:04.06 ID:QXeQW09W
まあリベロ制度導入のせいで長身選手特にミドルのレシーブ力は格段に下がったな。
逆に欧米勢には有利になった。
27名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 14:28:56.57 ID:osNrMne8
>>25
地上波でも?
28名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 14:41:00.84 ID:VlvFMMaJ
>>21
この間まで迫田スレから出られなかったチキンw

そんな勇気オレには無いんや〜って言ってた馬鹿
29名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 14:41:32.73 ID:M4YILcWe
栗原と狩野が確変状態になれば3位が見えると思う。両サイドからの攻撃を活かすにはセンターでの機動力が無いと厳しい… 山本が居ないのは正直いたいな
30名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 15:03:06.19 ID:nkwr0NJZ
>>27
地上波なんか知らん
31名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 15:07:23.37 ID:XhDfKzZA
>>29
狩野はともかく栗原に期待すんのか
32名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 15:22:56.25 ID:IMdyQCa7
要するに3位は無理って言いたいんだろ
病み上がり2人の確変なんてw
33名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 16:04:39.52 ID:dEsdOdpD
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  さすがザコ駄 ! 又も打てずにフェイントかい
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ   良く恥ずかしくもなく出て来る事(笑
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |


>>21 ID:5VvpUCRh ホレ ホレ ホレ ホレ 逝きましたー ホレ 逝きましたー はっはっはっは

>最近はリオには悪いが ← 自意識過剰バカの典型 あっはっは

34名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 16:18:53.44 ID:5VvpUCRh
狩野も栗原も山本も井上も佐野も江畑もダメだろう!
 
  迫田さおり がいれば勝利は確実!  紅白戦 中国戦 奇跡のセット奪取!
35名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 17:01:49.03 ID:lCqNLo0E
>>24
自分のとこ今フジONEしか見れないから、TWOとNEXTでも放送あるんなら契約しないとな
そういう意味でも早く発表してほしい
36名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 17:33:18.08 ID:5VvpUCRh
>>35 迫田特集をゴールデンで検討してるから、もう少し待ってくれ。
37名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 17:47:54.05 ID:kKrNvLcV
センターの機動力が無いのが気になる… 高さがないんだからスピードが欲しいとこ
38名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 17:56:21.38 ID:5VvpUCRh
>>37 ないもの二つ並べても何の解決にもならん!
  木村のセンターコンバートと岩坂の成長しかないだろう。山本が復帰出来ればいいが。
  荒木、井上、森みたいなのろまなカスは、迫田を中心とする攻撃陣の足を引っ張るだけ。
39名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 18:39:37.89 ID:ebbGV3Md
迫田迫田言ってる人って迫田アンチを増やしたいの?
恨みでもあるのかね
40名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 18:41:22.12 ID:jFvR+gov
>ID:5VvpUCRh
このバカ何?

妄想書き込んで何が面白いんだ?
41名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 18:56:39.31 ID:V/9UysDC
なんだかんだ前回のWCよりは盛り上がりそうな気がするが…
42名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 19:19:59.69 ID:5VvpUCRh
>>41 迫田が盛り上げてくれるよ。
43名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 19:31:19.27 ID:laFO69hv
荒木が表だろうな…
44名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 20:44:37.10 ID:ebbGV3Md
荒木ってブロードのストレートアウトにしすぎ
45 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/13(木) 20:57:17.45 ID:f6TxxV8z
あと荒木ってブロードのクロスは打てないよね
昔の大友みたいだ
46名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:05:43.30 ID:FzrLNTuZ
ttp://www.youtube.com/watch?v=i514cTEsKqw

これ見ると
まぁ〜日本のセンターはスカスカだな。
山本、荒木をもってして
タイーザのアタックを手に当てることは可能だが
ファビアナは厳しいな。後ろで拾う以外無さそう。
47名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:24:19.50 ID:Vo6JOwoU
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  さすがザコ駄 ! 又も打てずにフェイントかい
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ   良く恥ずかしくもなく出て来る事(笑
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |


>>38 ID:5VvpUCRh ホレ ホレ ホレ ホレ 逝きましたー ホレ 逝きましたー 死ねや! ボケがぁ 
はっはっはっは

>最近はリオには悪いが ← 自意識過剰バカの典型 あっはっは

>ワシも仲間に入れてくださいや! ← お断りいたします。 大笑い ぷっぷっぷっぷっ


>わしは世界一の【恥知らず】です。  
48名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:28:03.72 ID:Sar6Z48W
狩野と栗原の活躍を期待してる人は脳内に草花が咲いてるかもしれない。
狩野と栗原が入るんじゃ、WC見る価値無いな。
木村がどんなに頑張ってもこの二人がいればなんともならない。

眞鍋と狩野と栗原はWC以降、バレー界から永久追放だな。
大林素子もおまけでつける。
49名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:29:43.79 ID:1JOYrySr
センターのスピードが無いからセルビア、中国には負けそうだな。ブロックにつかまりやすいよね… センターがやばいよね
50名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:32:18.31 ID:WvJ5BjK5
これからはアメリカのような、打点の高い高速バレーの時代に突入するよ
竹下のトスのような、トスの低い高速バレーはどんどんブロックされて通用しなくなる
51名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:34:22.55 ID:WvJ5BjK5
高い打点に高速トスとなると、やはり175センチ以上のセッターが必要になる
52名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:35:45.59 ID:k1i25Ygs
眞鍋ジャパンになってから、特定の選手が戦犯で負けた試合って少ないと思う。
柳本ジャパンの時は歴史的戦犯が結構あったんだよな。
例えば、2005WGPブラジル戦はサーブミスの大友、
2006世界バレーチャイニーズ台北戦の小山宝来、
とか凄いインパクトあるけど、眞鍋になってからはないよな。
当時はこのスレでこれらの選手が凄いバッシングされてたよな。
53名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:36:06.69 ID:5DWVLhmy
バレーよくわかんない
54名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:36:37.61 ID:gTQbe8gN
順調に成長している宮下しかいないね
でそれを打てるのは鍋谷、石井、木村くらいかな
55名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:38:35.79 ID:2xkRK/tz
宮下が正セッターになるなら山口はロンドン後も残る可能性が高いな。
56名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:44:46.52 ID:laFO69hv
宮下成長してんのか?
国体ですら岡野スタメンだったみたいだけど?
57名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:46:49.30 ID:CBs6ClDY
《NEW》NEC、張芳赫の日本国籍取得を発表. 2011/10/13. 13日、
V・プレミアリーグ女子のNECレッドロケッツは、
中国国籍のミドルブロッカー張芳赫(ちょうほうかく)が日本国籍を取得したことを発表、
それに伴い日本名を張紫音(ちょうしおん)としたことを発表した。
張は、誠英(山口)から嘉悦短大を経て、日立佐和(現・日立)に入部。
昨シーズンからNECに所属し、9月に行われた「V・サマーリーグ」では大会MVPも獲得している。
http://blog.fujitv.co.jp/vabonetnews/E20111013001.html
58名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:47:03.45 ID:qfPvCd+R
高校生は成年女子には出られません><
59名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:48:37.60 ID:X9a2KaMB
宮下は成人じゃないから成人女子の試合には出れないんちゃうか。
60名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 21:54:21.00 ID:B7UQ8GoZ
センターのスピードといえばJTの芥川だろ!
東龍時代はすごかったぜ!!
61名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:08:09.89 ID:5VvpUCRh
おやおや、宮下っていうのが出てきているのか? 顔が良ければ即レギュラーでもいいぞぉ
最近の子は素直だから、迫田にトス上げれば勝てることも知っているかもな。
62名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:10:07.70 ID:k1i25Ygs
>迫田にトス上げれば勝てることも知っているかもな。

相手が勝てるの間違いだよね?
63名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:31:45.75 ID:pRqopkby
>>52
あの試合の宝来は惨めだったな
攻撃は決まらない、ブロックは利用される、レシーブで転ばされ
いいように台湾に弄ばれて交代させられた
小山はどうせ通用するしないは運任せで実力なかったからどうでもイイが
あの試合は舐めてかかった高橋の緊張感のなさも目立った
64名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:38:45.93 ID:wyrHtn4w
誰が出ても大差ないんだから、美人そろえろ!
65名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:40:48.79 ID:Tj754NU1
勝負の分かれ目はブロックさ
66名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:43:59.14 ID:+GzBLzU1
汚山:女子バレー史上最も嫌いな選手。

67名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 22:47:28.64 ID:HqTFtk7t
真鍋はブラジルバレ−諦めるか限定的にしろや
アメリカがフッカーとかマジの黒人入れてくるようになったから
これからはそうそう勝てないし
レシーブで世界一なら存在価値はあるんだよ全日本女子の
68名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:00:56.70 ID:laFO69hv
>>63
あの試合は菅山も相当酷かったな。台湾が粘りまくりなのに、全然拾えないリベロ(笑)


ところで、木村はパウラよりもジャケリネを手本にしたいってのは、同い年だからなのかな?
69名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:01:48.92 ID:5VvpUCRh
迫田 木村 鍋谷
高橋 岩坂 宮下 新鍋

70名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:03:25.20 ID:Tj754NU1
>>68
体型的にパウラよりジャケたんだろ・・。イメージ的にも。
シェイラもシャープ美人さんだけど、レシーブ出来ないから。
71名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:04:05.26 ID:aq/1mfiz
ブラジルバレ−をしないと勝てないから拘ってるんだろう。
そもそも真鍋がやり始めたことではない。
柳本の頃からやっている。
結局真鍋は模索する中
結局柳本と同じことをしたに過ぎない。
72名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:07:53.49 ID:+99FFL73
ブラジルバレーと言ってやろうとしていることが、全くブラジルバレーで無いことが問題なんだよ
73名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:12:24.33 ID:aq/1mfiz
問題なのは試合にも出せないような怪我人を合宿に合流させてること。
74名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:14:14.81 ID:qZP4/+s7
ブラジル男子みたいに安定して上位に入りたいなら
BCパスからの決定率を上げる事だな、
アタッカーの能力とそこに上げれるセッターが必要だがw
そうすればサーブレシーブが乱れて…なんて敗戦コメントは無くなる。
75名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:16:42.62 ID:5VvpUCRh
迫田以外は動きがトロいから、無理!
76名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:18:26.66 ID:k1i25Ygs
もうとっくに迫田のライフは0だと思うんだが・・・。
死人にムチ打って楽しいのかね?
77名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:20:13.32 ID:/Nrs62tN
しつこく栗ヲタが迫田ヲタを演じてるな。
78名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:20:56.28 ID:jFvR+gov
>>48
このバカ何?

マジ妄想書き込んで何が面白いんだ?
79名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:21:31.27 ID:k+ZGKluu
>>75
迫田が自分でレシーブしてバックアタックはいれるなら見直すが
打つだけ、あとはブロックとサーブを少々であの技術と決定力ではね
あれなら石田のほうが断然使える
80名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:30:13.43 ID:5VvpUCRh
>>79 石田・・・ 笑わせるな!ボケがぁ 次元が違うわ!
81名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:35:57.86 ID:+99FFL73
>>77
迫田ヲタを偽って木村を中心に叩く
栗ヲタらしいねぇ
82名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:36:38.54 ID:WzMZwlfN
オリンピック限定で大山に復活してもらうか。
テクニックなんかどうでもいい。
とにかくブロックのいないクロスに全力でアタックぶち込んで
レシーバー吹っ飛ばして得点すればいい。
どんな選手でも目立って来れば最終的に得点出来るスキは全く無くなる。
それでも得点したいなら
有り得ない打点から打ち降ろすか、
有り得ない速度でブロックかわすか、
レシーバーブッ飛ばすかどれか。

最後は単純。
83名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:39:24.42 ID:lCqNLo0E
最近釣り名人の書き込み見ると気持ち悪くなる
本当にアク禁にならないかな
84名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:48:26.03 ID:Tj754NU1
>>82
縦読みすればいいのか?
85名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:48:33.83 ID:+cNTXxHr
>>77のような自演妄想人も規制して欲しい
86名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:49:39.84 ID:5VvpUCRh
>>82 最後は単純。 それは迫田にしか出来ない!
87名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 23:58:41.78 ID:3cces3s0
>>82
間違っちゃいないが実質不可能なんで却下
88名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:07:06.04 ID:B8aHlGFE
>>82 最後は単純。木村、江畑には全部無理! 実際最近止められまくりですな!
89名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:09:58.30 ID:1hhy3/gK
>>68
木村よりジャネのが3つ上
90名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:11:58.72 ID:khfO+8Zs
大山は世界一になったアテネの中国相手に唯一攻撃が決まりまくったのは最後の勇姿だったな
あの後にレセプション入って速いのも打ってメグカナサオリンのサイドが完成するのが理想だったが
最後は自信喪失で精神的にも病んで、アテネ以降のベストゲームはキューバ戦かな?
あの時打った平行は強烈だったな
91名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:12:31.56 ID:B8aHlGFE
>>89 木村より迫田の方が跳躍力30センチ上!
92名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:12:39.54 ID:XKQdXo0m
>>57
その人いい選手なん?
93名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:15:24.30 ID:B8aHlGFE
>>90 大山も運がないな。金の卵迫田さおりが入団してきては、さすがにレギュラー取られるわな。
94名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:20:08.51 ID:sJeF5vDn
>>90
あの時加奈はまだ若干二十歳だったね
腰痛さえ悪化しなければなあ…
95名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:22:46.53 ID:l4Hi4VeY
大山だけ美化するなヲタ共

全日本なんて興味ないくせに
96名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:23:11.07 ID:WjxjzscI
すぽると、木村特集来るね

アイス食ってるよく見る映像だったから、内容は期待できないが、合宿映像は少しは見れるかな。
97名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:28:34.98 ID:6eqGVHzE
ブレーキが壊れたダンプカーは恐いけど、
薬の切れた基地外は、

バカとハサミは使いようって言うけど、基地外は薬を消費するだけ
98名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:34:19.81 ID:vaHGcWBk
女子サッカーに続くのは女子ハンドボールかもしれない
99名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:37:11.56 ID:HdvCp3Re
しかしすぽるともいい加減だな
一般的なリベロ布陣に2枚キャッチのロシアを例に上げるとかw
100名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:40:09.91 ID:WjxjzscI
やっぱり、薄い内容だったなぁ・・・

イタリア対策どんなことやってんのかなぁ?
101名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:41:41.99 ID:6cllAC9D
来週栗原かよ・・
もう確定なんだな。
貴重なサイド枠が潰された。

サッカーとかの特集に比べて何でバレーってこんな薄っぺらいんだ。
102名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:43:16.71 ID:sJeF5vDn
来週はメグカナのようですな
103名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:45:26.55 ID:6cllAC9D
>>102
大山ヲタさんは満足ですか、そうですか。
104名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 00:50:41.69 ID:sJeF5vDn
これで加奈がサプライズ復帰してくれたら完璧なんですが
105名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:08:13.89 ID:NmdbAuUk
>>94もうすでにアテネの時には満身創痍だったらしいね。
学生時代からの腰の負担の蓄積がもう極限まで達していた。
それでも柳本は試合に出させた。
柳本ではなく眞鍋だったら大山の選手生命も長かったんじゃないかな。
にしても、加奈って根に持つタイプなんだなw
未だに「滋賀に帰れ!」や「加奈さんカメムシ臭い」を覚えているとはw
106名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:14:46.00 ID:HF/N9azI
昨年の世バレの後ぐらいからかな?
特定選手に粘着するキモヲタが出てきたのは・・・

それ以前も似たようなのいたけど、これほど執拗ではなかったよな。
107名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:18:23.75 ID:6cllAC9D
>>106
迫田に関しては、あれは迫田ヲタに成りすました全日本アンチだと思うけどね。

前にもそんなのいたよ。
普通のヲタやファンなわけないでしょ。

メグカナヲタはいつまで経ってもキモくて嫌いだけどね。
108名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:22:54.41 ID:NmdbAuUk
>>107にしても、全日本アンチなら何ゆえ迫田に取り付くかね。
迫田自身はとても良い子なだけに、さすがに不憫だよ。
迫田に一番の恨みがあると考えるのが自然じゃないかな?
迫田の台頭によって引退に追いやられた大山のヲタが一番有力。
109名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:39:08.20 ID:aXRwDU4A
>>74
BCパスからの決定率が上がっても、ブロックがあれでは安定して上位に入るどころか強豪には勝てない
110名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:48:17.24 ID:iwqIKbpr
そうかなBCパスからのが決まれば振り切れるような気がするが
111名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:49:47.59 ID:aXRwDU4A
>>107>>108
あいつは、間違いなく迫田ヲタだよ
あいつの一歩手前くらいの奴なら、裏も考えられるがあれほどの基地外はそのまんまだよ
基地外にはセオリーは通用しないから
112名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:51:17.47 ID:NmdbAuUk
>>111だったらなおさら迫田がかわいそうwいつ平和が訪れるのかなw
113名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 01:59:25.49 ID:XiPuM1x+
多くの人に迫田アンチが栗ヲタと見破られたため、ごまかそうと活動中の栗ヲタさん
遅くまでご苦労様です
114名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 02:31:38.39 ID:ewINQ1+g
ブロックが出れば安定とか笑わせるw
115名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 05:27:03.14 ID:2CGSs7nN
>>73
狩野のこと?栗原?
116名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 05:40:52.91 ID:DXSqshDW
>>108

何とかヲタとかもういいよw

要は『在日の分断工作』。サッカーvs野球、松井vsイチローとか・・・・・。
まっとうな日本人ならまず争わないトコでわざわざ熱心に対立を煽ってる。

まともな日本人のファンなら全日本を応援するし、誰か特定の選手の足を引っ張ったりしない。
こういうのは在日が大好きなやり口なので日本人はうっかり乗せられないように。
寒流ブームじゃないんだしね・・・・。
117名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 05:45:23.36 ID:DXSqshDW
まあ、サイン断られたとかの私的な恨みはあるのかも知れんが。

迫田みたいな素直な子に断られるのは、さすがに当人に原因があるのかも・・・・w
118名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 06:31:33.46 ID:Tg3Bgz5X
栗ヲタだよ栗ヲタ。
今年のWGP始まる前の微妙な時期に突然迫田ヲタが出てきた。
基本的に栗ヲタって栗原が試合に出ない全日本は全敗希望。
これも先人が過去ログに書いてある。
迫田ヲタが栗ヲタであることは「栗原恵は全日本の癌パート71」に書かれている。

上にも書いてあるが戦犯者が出て来るのって栗原がいない年だろ。栗ヲタが必死に叩いてる。
栗原が全日本に来ると戦犯者が栗原になるんで必死に大山、竹下、高橋あたりを叩く。
どうしようもない屑野郎。
都合の悪いレスは即レス入れて、本人は無視しれたと思ってニタニタ笑ってんだぞ。
気持ち悪いレズ。
119名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 07:44:41.79 ID:sJeF5vDn
>>108
加奈は腰痛が再発したから引退したんだけど?
なんで迫だが関係あんの?
120名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 07:56:54.99 ID:J33pdZMR
大山ヲタは引っ込んでいなさいw
121名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 08:23:40.50 ID:X2JYAjUe
>>118
朝っぱらから妄想がスゲーな。
薬飲んで寝てろ
122名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 08:28:28.04 ID:J33pdZMR
栗ヲタも薬飲んで寝なさいw
123名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 09:04:53.62 ID:VSVFCJVZ
>>108
何て番組だったかは忘れたが大山自身が迫田が活躍してるのを見るのは辛いとか
迫田にレギュラーとられて悔しいとか特番で言っちゃったからファン心理としては受け入れ難いのかもな。
そしてそのまま引退だったもんだから恨みが晴れる事なく・・・。
迫田ヲタが高橋ファンを匂わせてるのも二重のフェイクな気がする。
124名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 09:09:21.78 ID:jpH/RPC1
バレーは画的にも良いなと思ってしっかり試合を見てみたいんだけどジャニーズがセットになってるでしょ
あれとキャーキャー声援が無理過ぎる
なぜあんなマニア向けのフィルター作るのか理解に苦しむ、良い競技だと思うのに
125名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 09:29:27.52 ID:/ZgLTZr8
ジャニーズは別に抜きで考えて良いと思うけど、それにしても
深夜のガマと大山の伝えるレベルは低すぎる。
まだ化粧バッチリのサッカー大竹や川上の方が技術伝えられてるよ。

ファンも低レベルだが、本人もヤバイなありゃ。
本格的に叩かれてキャスター鬱状態になる前にやめたら?表向きじゃない。
126名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 10:07:02.33 ID:sJeF5vDn
>>123
そんなこと言ってないし
127名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 10:07:36.15 ID:IcYm4Q+o
叩かれる前?

叩くの好きなんだね
128名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 10:10:38.95 ID:/ZgLTZr8
>>127
自分だけのことじゃない。
大山とkazのツイッターの争いみたか?
kaz「対人パスに時間をかけて意味あるんですか?」
大山「あるんです!!あの達には分かってもらえてるので!」←キレ気味と予想
129名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 10:12:44.68 ID:IcYm4Q+o
そんなの見たことないし

暇なんだね
130名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 10:40:12.33 ID:RG1g1p/T
歴代オールスター
S中田久美、竹下佳江
WS木村沙織、佐藤伊知子、山内美加、大懸郁久美、高橋みゆき
OP大林素子、栗原恵
MB廣紀江、江上由美、三屋裕子、吉原知子
L佐野優子、広瀬美代子
131名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 10:46:14.22 ID:B8aHlGFE
>>130 ブブー 不正解! 迫田さおりが入ってない!
132名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 11:02:18.39 ID:B8aHlGFE
>>130 あっ わかった! 迫田は世界歴代オールスターの方だな
133名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 11:06:48.58 ID:/ZgLTZr8
>>130
これに似た感じのチームなら、元全日本集まりの宝くじバレーでやってるよ。
男子も一緒に。
でも、山内と高橋は来ない。
成田も見かけないかな(妊娠してるかも)。
ワールドグランプリレベル(大林談)の落合でも参加出来る。
竹下佐野あたりもロンドン以降は参加するかもね。
134名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 11:11:27.37 ID:B8aHlGFE
世界トップ基準クリアは

  迫田さおり 高橋みゆき 佐野優子  だけだな  
135名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 12:03:52.07 ID:/ZgLTZr8
なぜ迫田と高橋の名前をいつも挙げるのだろう。
むしろこの二人は対照的。
ファンサ神の迫田と、ファンサ適当の高橋。
いつも一生懸命よく跳ぶ迫田、サボるひねくれもの高橋。

一貫性がまるでないのだ。
136名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 15:00:52.41 ID:SzvPBQdv
>>114
お前の頭では、そう書いてあるように見えるんだな わざわざ皆にアホ満開を晒すことないのにwww
バレー知らない上に読解力も無いアホの長崎 乙 
137名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 15:05:06.33 ID:c7IjwPAt
>>130
今まで栗原ほど全日本の足を引っ張った奴はいないのに歴代オールスターってw
138名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 15:07:37.00 ID:zTPwAtsE
山内は主婦業に専念してるんだろうが、
OG達と距離おいている感じはする。
139名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 15:33:56.35 ID:ookvEspV
>>135 お前字が読めないのか? 世界トップ基準だよ

   迫田(バックアタック・跳躍力・身体能力・スイング・※特にバックアタックはチームの攻撃構成上大きい)

   高橋(ブロックアウト・精神力・※緊迫の場面、流れを左右する場面での強い精神力)

   佐野(だだ拾うだけでなく、精密機械のようにセンターに返した技術)
140名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 17:10:44.38 ID:E5GaGk5N
ワールドカップのAサイトのチケット売れてますな〜
141名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 17:39:57.39 ID:BMtkYL01
韓国ワールドカップエントリー14名決定

チョンジユン(31·梁山市庁)S
チェユンオク(26·道路公社) S
キムミンジ(26·GS)WS
ユンヘスク(28·現代建設)WS
キムヨンギョン(23·フェネルバフチェ)WS
チュヨナ(21·興国生命)WS
パクジョンア(18·IBK)WS
ファンヨンジュ(25·現代建設)OP
キムヒジン(20·IBK)OP/MB
イボラ(23·道路公社)MB
キムセヨン(30·人参公社)MB
ジャンヨンウン(18·人参公社)MB
キムヘジン(22·興国生命)MB
ナムジヨン(28·GS) L

WC期間中、普通に国内リーグがあり各チーム選手を代表に出したくない。
よって各チームから2人以内の選出となった。

ちなみにアジア選手権のメンバーから外れたのは

イヒョヒ (IBK) S
イジェウン (道路公社) S
ハンソンイ (GS) WS
チョンデヨン (GS) MB

ちなみに キムサニ ヤンヒョジン は怪我。
142名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 17:51:17.23 ID:BMtkYL01
実業団リーグの梁山市庁から代表に選ばれるとはビックリ。
もう一人のセッターも無名でこの2人の実力が分からんわ。
143名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 18:22:24.24 ID:ZnnMgEeD
フジテレビデモ花王デモ要チェック
144名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 18:23:08.19 ID:SzvPBQdv
>>134>>139

warning 基地外、複数IDを使用 今のところ中身が基地外なので容易に判別可
145名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 18:29:14.38 ID:BMtkYL01
>>143
数ヶ月前もフジデモやったけど全然効果なかったじゃん。
やるんだったら中東レベルのデモやらないと意味無いわよ。
146名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 18:32:52.97 ID:IqnUKRwg
完全に自演恐怖症w
147名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 19:03:05.05 ID:ookvEspV
>>144 お前 何を恐れているのだ? 馬鹿か?
148名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 19:11:00.04 ID:yXnvNlYe
>>147
よぉ大山ヲタ!
149名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 19:40:54.92 ID:IqnUKRwg
そういえばキラヲタの爆笑ブロック論のテンプレ貼るの忘れてた
150名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 19:43:37.11 ID:IqnUKRwg
月バレの加藤の観戦ポイントのページはいいな
151名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:05:56.04 ID:GHZ3bXG0
>>150
どんなこと?
152名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:19:29.12 ID:ftxYaua+
多分、フッカーは90年代のキューバのエース、
ミレーヤ・ルイス以上の選手になるよ
来年くらいから、もうブロック、レシーブ誰も出来なくなるよ
153名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:32:11.29 ID:ookvEspV
>>152

世界歴代トップ3   迫田さおり > ミレーヤ・ルイス > フッカー

    2年後には誰もがこう言うだろう。
154名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:42:31.65 ID:C2hPpWiF
迫田に過大評価しすぎじゃね!

155名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:49:15.69 ID:8oZ2jed0
二年後の迫田は東レを追い出され、ばかうけでエース張ってます。
156名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:55:35.40 ID:ookvEspV
>>154 迫田のここ半年の練習次第だけど、素材と伸びしろからして、超えることは十分可能!
157名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 20:58:53.62 ID:Pwd5X/tm
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  さすがザコ駄 ! 又も打てずにフェイントかい
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ   良く恥ずかしくもなく出て来る事(笑
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |


>>156 ID:ookvEspV ホレ ホレ ホレ ホレ 逝きましたー ホレ 逝きましたー 死ねや! ボケがぁ 
はっはっはっは

>最近はリオには悪いが ← 自意識過剰バカの典型 あっはっは

>ワシも仲間に入れてくださいや! ← お断りいたします。 大笑い ぷっぷっぷっぷっ


158名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:08:31.95 ID:oLVNPoLe
>>130
この中で本当にすごいと思うのは、
竹下佳江、木村沙織、高橋みゆき、吉原知子、広瀬美代子
かな。

特に広瀬美代子の執念のレシーブは胸が熱くなった。
http://www.youtube.com/watch?v=T4cmc4anLxs

大林素子は試合中、意味不明な笑いを浮かべるので肝かったw
159名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:11:57.68 ID:kC+Vgf2M
>>151
だめだめ>>149>>150はヲタニワカファビョんなw
と他人を煽ることばかりする荒らしだから触れちゃダメ
160名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:17:09.10 ID:JPYjhS5h
(全日本経験者限定) 超高い全日本VS超早い全日本 どちらが勝つ?

 超高い全日本

  藤好麻希 河村めぐみ 大山加奈

  栗原恵  荒木絵里華 中田久美

 超早い全日本

  高橋みゆき 丸山由美 樫野幸子

  佐伯美香  前田悦智子 中西千枝子  
161名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:22:31.65 ID:FVOE4i22
ニワカと言われて反応するのはニワカだけだろ
162名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:22:59.97 ID:80t4SOwi
ここの連中のスルースキルのなさは異常
163名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:41:10.36 ID:GWifWARu
で、今日のTVを見たやつはいないのか?
フジで懐かしい映像が流れたぞ。

山本と栗原の髪型は当時の方が良かったんじゃないか?
今回はベストな状態じゃないから無理かもしれないけど、また竹下が泣くぐらい真剣な試合が見たいな。

>>152
フッカーはこの先自信を付けたらどうだかわからないけど、プレッシャーに弱い所を克服できるかどうかだと。
ただ、ルイスとは言い過ぎ。
164名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:43:20.34 ID:GWifWARu
>>162
この時間になると、薬を切らす奴がいるから。
もう周りも見放したんだろ。
165名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:46:48.51 ID:GHZ3bXG0
ルイス並の叩き付けが見られないのはなんで?
高さが足りてないのかブロックがついてるからか
166名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:48:08.18 ID:ookvEspV
 迫田さおり > ミレーヤ・ルイス > フッカー

167名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:49:24.52 ID:8oZ2jed0
>>165今の時代、叩きつけるスパイクなんてルイスでも打てないよ。
どれだけブロックシステムが進化したと思ってるんだ。
168名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:51:19.43 ID:vZIGDWvf
ルイスは無いだろ。
ルイスって高いジャンプからの打ち落しの印象が強くて
高さが厄介のように見えるが、厄介なのはあのパワー。
あのトススピードだとブロック3枚は絶対につけない。
だが2枚の状態でクロス打ち込まれると強烈過ぎて100%レシーブ出来ない。
フッカーは拾えるからな。
その部分が決定的に違うな。
169名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:55:25.68 ID:9nS/j2Ni
ルイスもルイスに上げるセッターも、今のブロック&レシーブなら大混乱だよ

まぁ日本人は昔の選手の方が単純にジャンプ力はあったけどね
170名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 21:56:24.46 ID:yDrgPlvY
>>163
偶然見た!
去年の世界選手もだったけど、竹下の涙は感動するな
ロンドンで喜びの涙が見たい
171名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:09:47.78 ID:GHZ3bXG0
ルイスの動画見てるとブロックとレシーブ関係なく見えるんだけど
フッカーやアキンラデオであそこまでの球速は見たことないし
172名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:23:28.80 ID:IqnUKRwg
カルデロンってどうしたんだ?
173名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:23:36.62 ID:/drh+WKI
ルイスの最高到達点て確か336aくらいだったような気がする。今のブロックシステムでもルイスには関係ないと思われ。ガンガン打ち込んでくるよ、ルイスは。余りに次元が違いすぎる選手だったからね。
ガモアと打ち合いになっても負けないと思うぞ、ルイスは。
174名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:26:01.76 ID:5HekRy+C
出た、ID:IqnUKRwgの月バレソースwww
175名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:38:39.02 ID:Nxj9tChe
>>167
それは無いわ
元々高いオープン打てるのに、システムなんか関係ないだろ
176名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:39:20.61 ID:hZotleWT
ルイスのスパイクって
確かボールが跳ねて2階席まで跳んでいくんだよね…
177名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:42:25.28 ID:86KJG7XY
ルイスとかどうでもいいけど、昔のバレーより今のバレーの方がレベルは高いのは明らか。

明らかに劣化と言えるのは、アテネの中国と今の中国ぐらいだよ。

あとは時代の問題。
178名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:54:09.20 ID:vZIGDWvf
オリンピックの成績見ればわかると思うが
最終的にサイドアタッカーの決定率が落ちないのが
梅子みたいなドスコイ系。
ブロックに当たらなければ一点取れる奴が最後強い。
ルイスなんてブロックで防ぎきれないし、真正面に飛んできてもまずレシーブ出来ない。
決定率60%とか70%とかだっただろ。あれは無いわ。
今映像見てもレシーブしてる選手が爆笑してるからな。
179名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:54:44.47 ID:86KJG7XY
大体、妊娠7ヶ月で周りもほとんど気づかずに平然とコートに立って、
出産後すぐ「身体が軽くなって、到達点伸びたわ〜」(本当に伸びた)
って言ってるルイスは、人間じゃない。バケモノ。

バケモノがいないなら組織で戦うしかない。
180名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 22:56:48.07 ID:/drh+WKI
>>177
アテネのキューバから今のキューバ、かなり劣化してまっせ。アテネのキューバは中国に予選、準決勝と共にフルセットで1勝1敗。相当強かったで。
181名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:09:38.38 ID:tK8G27bc
ルイスだけ打たせればいい。
毎回毎回336から打てる訳じゃないからな。
トスを上げる方も毎回毎回高いトスは上げきれない。
そういうところが分かってないから「高いところから打たれるからハイ降参」となる。
182名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:11:43.13 ID:zTPwAtsE
てかキューバはシドニーが最強。
中国はアテネ。
ペルーはソウル。
183名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:15:57.73 ID:hZotleWT
>>181
というか、キューバはルイスだけでなく、
トレスやカルバハル、ベルといった他のメンバーも凶悪だった。
トレスは最高到達点350cmとかだったろ?
コスタ、イスキェルド、アゲロといったセッターライトも憎いぐらいの得点能力。
ツーセッターシステムによる脅威の全員攻撃。
184名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:16:56.07 ID:kC+Vgf2M
>>174
長崎ってほんとアレだよな(笑)
185名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:19:46.96 ID:86KJG7XY
>>183
ツーセッターというのは現代的でいい。
きちんとトスも上げられるってことだからな。
うちの宇宙リベロさんは、高いトスすら腕力が無いのか上げられない。
186名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:25:43.57 ID:OL5MWdFb
なぜか話題がキューバになってる… 時代遅れの2セッターシステムを辞めない限りはキューバに明るい未来はないよ!!
187名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:28:08.34 ID:xL4dvX7z
真鍋ジャパンになってから一応多少は速さを意識したトス上げるようになったけど
柳本時代はアンダーで画面からボールが見切れる位馬鹿高く放り投げるようなトス上げてたよな>佐野
188名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:28:11.31 ID:86KJG7XY
>>186
は?時代遅れではない。
完成出来ないだけだ。
完成されたら何よりも驚異だ。
189名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:30:38.01 ID:9nS/j2Ni
>>187
低すぎるよりそっちの方がいい
190名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:33:19.92 ID:ookvEspV
そのルイスを迫田さおりが超えようとしてるのは凄いわ
191名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:34:22.55 ID:SzvPBQdv
ID:IqnUKRwg
バレーを知らないオカマ長崎  ニワカ知識を雑誌&ネットで得て、たまに知ったかでさわりだけ語るも見事に撃沈wwww

:名無し@チャチャチャ:2011/10/11(火) 23:29:45.77 ID:1RBC9g8K
いや〜んストーカー

キモ恥ずかしい奴、長崎wwww
192名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:41:42.66 ID:pSO0No4D
まあその全盛を誇ったキューバが10年後にワールドカップに出れなくなるまで弱体化したのは時代だねー。
日本も五輪予選敗退から10年で世界選手権メダル獲得したからね。
未来は何が起こるかわからん。
193名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:46:51.16 ID:9nS/j2Ni
男子スレ、アトランタとかシドニーとか回顧ばかりでワロス

女子は未来も語ろう
194名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:52:42.25 ID:Bml7iMs2
しばらくはブラジルとアメリカが二大勢力として君臨しそう!!タイーザがまだ若いしブラジルはあと6年はtopに君臨しそう
195名無し@チャチャチャ:2011/10/14(金) 23:53:23.14 ID:8oZ2jed0
キューバの凋落から見ても、今たとえルイスがいても当時のように行かないのは明らかでしょ。
黄金期を美化する気持ちは分かるんだけどね。
いくらルイスでも今の複雑なブロック網を崩壊させることはできないよ。
196名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:00:38.83 ID:lE0rk501
そのルイスを迫田さおりが超えようとしてるのは凄いわ


197名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:07:16.27 ID:gPiULBBE
>>195
シャチコワなんかシドーニのころは今とは比較にならんよ
あんときのロシアを破ってるのが当時のキューバ
レベル差はそうないと感じる
198名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:13:52.15 ID:jr/QtlSZ
ルイスでも遅いのしか打てないんだったらブロックでなんとか出来るが
結構速いトスも打てるし、あの打点とパワーってなると
今でも止まらないだろう。
ブロック3枚行ければなんとかなるが。
199名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:21:26.65 ID:lE0rk501
常に3枚ブロック付かれてブチ破っているのが迫田さおりだな!
200名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:22:02.33 ID:uKsd+uS1
ロンドン後に竹下引退後が心配。木村も引退しそうな感じだし。
201 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:31:06.66 ID:C9SP+V1w
>>197
あのころのシャチコワはホントに凄かったよね
今以上のスピードと機動力
ダブルクイックやブロード、シェイラ並みにパイプをすでに
バシバシ決めていた。
202名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:36:24.99 ID:SyOb64qv
竹下はいろいろあったけど良い人生を歩んでる気がするな。

やらされてるバレーで泣いたシドニー
一度バレー抜いてから夢に向かって再出発したアテネ
ベストセッター獲得など個人の技術が磨かれた北京
必要とされているからこそ頑張れている・・そしてロンドン・・・

ドラマチックだ。ロンドン後は結婚しそうな気がする。
203 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:51:16.65 ID:C9SP+V1w
>>202
途中までは一緒だった高橋との違いが大きすぎるなw

まあそれにしてもブロックの穴が1つと2つとでは
えらい違いだよな
204名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:54:02.07 ID:OafKeYln
ルイスでも高いところから打ってるように印象付けてるだけ。
実際は大半のスパイクは間をバンバン抜けてくる。
当時は1対1で止めれらなかったらおしまい、
2枚で行ってるように見えても間はスカスカだったからな。
その間を抜かれまくってるのを、上から打たれたと誤魔化して、
組織的なブロックとは何か、ブロックとレシーブの関係とはどういうものか、
5本10本のスパイクではなく、100本、150本のスパイクにトータルでどう対処していくか。
そういう考え方がなかったのだよ。
今でも見てたらイライラするわ。
205名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:56:54.09 ID:XkKdg4XI
竹下は澤さんと仲がいいんだね、やっぱり
サッカー乾のブログに一緒にごはんしたって書いてあった
澤さんから刺激も受けただろうしあと二年、代表でしっかり頑張ってほしい
http://blog.lirionet.jp/takashi_kn/
206名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 00:59:15.87 ID:/5Jiq0fp
ID:SzvPBQdv
相当ニワカ扱いされたのが悔しかったんだなw
まあ吠えるだけで何も言い返せなかったかったからしょうがないべ?
207名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:07:57.83 ID:gPiULBBE
んなことない
今だってレセプションさえしっかり返れば
デラクレスはほとんど止められなかったじゃん
208名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:24:45.90 ID:bhDbkJHO
竹下の偉大さは代表を退いてから痛感するだろう。
竹下が凄いのは技術だけじゃない。
日本代表選手としてあるべき姿を啓示し続けてきた彼女の功績は大きい。
彼女には女性としての幸せも手にして欲しいと切に願う。
209名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:25:36.46 ID:5+bhLYBd
>>170
竹下は、周りがバタバタになって観てるこっちがもう負け試合だと思ってても諦めないでディグで跳び付いたりして
最後までがんばって、逆転しないまでも再びチームに粘りが出てきたりするのを見ると、素直に凄いと思ってしまう。

俺も本気でロンドンで、また竹下の喜びの涙を観たいと思っている。

>>202
これだけ精一杯やってるんだから幸せになって欲しいね。
210名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:27:00.99 ID:tccgXC9Q
サッカーの澤って交遊関係広いよな。
落合ともアスリート仲間が開く女子会でよく飲んでいるし。
竹下とも交遊があったんだな。
昔の中田大林世代まではバレー以外のスポーツは全部ライバルみたいなとこあって、他の競技の人達とは距離置いていたけど。
211名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:32:06.95 ID:zi7HWkN8
結婚=女の幸せ、とか考え方が古いな。
全てを賭けて闘ってる今が女を捨てすぎで幸せではないはず、と言ってるようなもの。ちょっと失礼な気がしてしまう。
212名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:33:45.00 ID:9EZSjTXr
ブロックも普通なら枚数並べれば面でブロックできるが
ルイスみたいにトスをネットの上に出されて糞高い打点から打たれると
下から上に上がってくるブロックと、上から下に落ち来るボール。
そのボールに勢いをつけるルイスみたいになって面で対応出来ない。
213名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:35:35.34 ID:lE0rk501
そのルイスを迫田さおりが超えようとしてるのは凄いわ

214名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:36:04.03 ID:SyOb64qv
>>211
いや、自分はバレーも結婚も両方していいと思うし、子持ちだって大歓迎さ。
むしろバレー界がまだまだ古臭いというか、結婚だなんだで騒ぎすぎだよ。
215名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:38:06.89 ID:9B5xCL9d
ID:/5Jiq0fp
相当、ニワカ&オカマ確定されたのが恥ずかしかったんだなwww
まあ、雑誌読んだだけの知識ではしょうがないな 
おいっ、月バレ今月号は買ったか?ド田舎ではどれくらい遅れて発売されるんだ?
早く読んで内容パクって,2chで披露してくれやwww 
待ってるぞ (いや〜んストーカー)www
216名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:41:06.16 ID:bhDbkJHO
>>211そうなんだが、婚期を逃してまでバレー一筋でやってきた元選手の今現在を見ると・・・orz
女性は35歳過ぎると色々と難しくなってしまうんだよな・・・。
海外では一流の選手ですら普通に結婚妊娠しまくってるし、日本もそういう風潮を認めてもいいと思うんだ。
217名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:44:54.90 ID:5+bhLYBd
相手が変わればパフォーマンスが変わるように。
対応するブロック・システムが変わればパフォーマンス(結果)が変わるのは当たり前。

それを踏まえた上でスパイカーの能力として、ルイスや郎平は飛び抜けてるだろ。
ロシアがチームとしてガモワの能力を100%引き出せる試合をやったらどうかわからないけど、
現時点であそこまで飛び抜けた決定的なスパイカーはいないだろ。

そのガモワもフル回転したらスタミナが持つかどうかは判らないし。
218名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 01:47:04.53 ID:5+bhLYBd
>>211
そういう意味じゃないよ。
人生、現役の時だけが全てじゃないからその後も、って話。
そしてもちろんまだ現役なんだから、今これからの試合はすごく期待している。
今年は昨年よりも結構ボロボロになってるからたいへんだろうけど、昨年できた事が来年できないはずがないから。

>>210
いろんな意味でいい事だね。
219名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 02:00:49.01 ID:1pXZpEEo
>>205
ブログに掲載されてる写真の竹下さんを見て、「可愛い」と思ってしまったじゃないか。
この胸の高鳴りをどうしてくれるんだ。

>>216
一流選手の妊娠出産と言えば、
2005/06にかけてのブラジルのパウラの妊娠から復帰までの過程は凄かったね。

2005グラチャン前?に妊娠判明⇒離脱⇒出産⇒2006世界選手権で復帰

何なのこの超スピード。
220名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 02:08:21.68 ID:SyOb64qv
パウラは産後1ヶ月経たないうちにもうトレーニング再開して、産後1ヶ月にはチームに戻ってたからね。。

海外選手はよくサボるとかなんとか言われてるけど、その努力と根性は凄いと思うよ。
221名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 04:50:43.91 ID:4QyJga7U
>>197
まぁ、あの時のサイドがアルタモノワ-ゴディナ-シャチコワと強烈だったからね。対戦相手はマークしづらかったでしょ。センターからティーシェンコがバンバン決めてたし。シャチコワも縦横無尽に動けてたよね。
222名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 05:04:28.30 ID:mgqIMrfu
>>219
友人と撮ったりお店の人に撮られたりしてるオフの竹下は結構可愛いぞw
ttp://www.kushiyoshi.net/blog/2011/04/jt_4.html


ロンドンでは山本も戻ってくるだろうし、二人に最高の瞬間を体験してほしいね

竹下引退後はセッター誰になるんだろう。宮下?
223名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 06:58:03.61 ID:c3ah+JdH
>>217
答えてはくれないだろうけど一応質問
君ってバレー経験者?
それとも観戦専門で本やネットでバレーを調べたの?
224名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 07:26:03.78 ID:Z13/ipfo




             ID:/5Jiq0fp





225名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 07:39:08.43 ID:VfsCB9Ri
竹下引退後というより辞めたくても他にいないから
辞めさせてもらえないんだろう、きっと。
中田は、「ケンカの出来るセッターをみたい」
と言ってる。要するに頭のいいセッターってこと?
226名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 08:22:14.73 ID:RFn02+/U
中田は竹下を尊敬しながらも、やはり認めてないんだなーwトリッキーさが足りないのとクイック使えないからだな

宮下って性格どうなんだろ?差し歯で頑張る所はナイスファイトだが
227名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 08:37:05.17 ID:Glk+OQ6F
木村てダイレクトがヘタになったね
いろんなこと気にしてるのか尖った木村らしいところが削られてるわ
明らかな劣化
228名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 08:45:48.08 ID:u81RRVm5
ケンカの出来るセッターて、なんとなく田代とかかな?
229名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 09:01:32.83 ID:IWgWAswX
>>226
中田は長身セッターだったから、基本超小型セッターは認めてないでしょ
230名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 09:42:43.03 ID:NBN4BR0W
>>229
超小型だから認められないものの、代表選手としてのメンタル面(自覚)は評価してるっぽい。
もし小型じゃなく、クイック等も使えたら絶賛していたのかもな。
もっとも、大きかったら今の俊敏さがあったか微妙だが。
231名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 09:49:58.76 ID:r6ind0IP
232名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 09:54:00.70 ID:EgzHNfB/
>>231
全日本ではマッシュルームカットが流行ってるのか
233名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 10:36:30.46 ID:zi7HWkN8
>>231
木村ピンの表紙じゃないのってマジ何ヶ月ぶりなんだ?w
234名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 10:52:03.71 ID:mgqIMrfu
>>226
結構負けず嫌いらしいね、宮下。
去年アジアカップだっけ?に出場してた時は、初めて見るヌットサラに興奮していたらしい
235名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 11:28:05.01 ID:LCYcRaqO
狩野はWC外されるのに。。。
236名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 11:45:45.88 ID:nR4fvrZa
ヌットサラはあはあ
237名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 12:15:10.37 ID:deWRqyoz
ヌットサラはいいセッターじゃん
宮下と同じくらいかな、身長
見た目はかわいいけど、キャッチが返らなくても強引にクイック
使う強気のセッター  

是非目標にしてほしい
238名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 12:44:28.30 ID:hD2jSjdg
セルビアとドイツは世界クラブ選手権のせいで
まともなチーム練習が出来ていないから勝てる可能性ありかな
ドイツなんて監督不在って・・・
239名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:04:26.73 ID:c3ah+JdH
全日本もいいけど大学バレーもなかなかだぞ
舞たんの揺れるおっぱい(*´Д`)ハァハァ
240名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:30:55.36 ID:mgqIMrfu
>>237
プルームジットがいるのも大きいよね
竹下と山本みたいに、宮下も相性のいい息の合うセンターと一緒にやれたらいいな
候補としたら誰だろう…
241名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:30:56.18 ID:xjpsx2xM
ヌットサラは…土壇場でとんでもないミスをするイメージだわ
たとえ上手くとも勝てないセッター
242名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:35:02.76 ID:zi7HWkN8
>>240
たられば言っても仕方ないけど、宮下が久光に居たら結構面白かったよね。
MBもWSも今後期待したくなる選手が多いから普段から合わせられるのは大きいし、このタイミングで中田姐さんコーチ就任だしね。
243名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:54:04.13 ID:mLyIRps6
>>242
久光のMBに期待できるのっている?
平井はもうベテランに入るし、岩坂は元々の運動神経がないし、水田の事?
サイドは粒揃いだけどね。
244名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:57:27.07 ID:Z13/ipfo
平井も岩坂もクイックを必ず空振りする。
245名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:01:47.94 ID:KXHwknLJ
ヌットサラ169cm
宮下176cm
じゃなかった?
246名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:08:33.16 ID:zi7HWkN8
>>243
自分も岩坂はあんまり評価してないけど、それでも若手MBの人材難ぷりを思えばロンドン後はスタメンになるんじゃない?
あの横移動の遅さは自分も悲しくなるけどね。横移動スピードと身長、練習で多少なりとも伸びる余地があるのはどちら?と思うと。
247名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:37:27.50 ID:mLyIRps6
>>246
ロンドン後は荒木、平井、矢野、張、大竹、大野、芥川。

このあたりが現実的じゃないかと思う。
248名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:39:42.76 ID:RCVVil4P
バカヨンはゲイ板で流暢なオネエ言葉で井上アゲの荒木タタキやってるわよー。
249名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:43:09.28 ID:c3ah+JdH
知るか
ゲイ板なんか誰も見てねーから
250名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:55:31.63 ID:aW58IkqO
「竹下は良い人生を歩んでる。」説に一言。

 3度のオリンピック出場の名声と引き換えに、妻になり母になることを諦めて
果たして幸せなのでしょうか。
 「結婚だけが人生じゃない。」「母親になることだけが幸せじゃない。」本人が
決断ことだから。そのとおりだと思うけれど、バレーボールしか知らない30歳前の
女性が、自分の最期の時に家族がいない限りない孤独を本当に理解して、人生を決断
できるものでしょうか。

 選手寿命が長くなったのであれば、山本愛や外国の選手達のように、途中で産休を
とらせるようなシステムを作っても良いかもしれない。現在のバレーボール関係者は、中田や
吉原や竹下の最期に責任は持てないのだから。

 と言っても竹下については既に手遅れだと思うから、彼女が人生を終える時には、
せめて多くの友人たちが彼女の傍にいることを願うしかありません。
251名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:55:54.67 ID:9vt1VsJT
岩坂って横移動はともかく、
相手の2段トスにゆっくりブロックにいくとき(横移動なし)
若干跳ぶのが遅めな気がする…
252名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:16:29.33 ID:KXHwknLJ
>>250
ぶっちゃけお節介にも程があると思う
253名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:16:37.98 ID:NBN4BR0W
>>250
何か竹下本人が結婚・出産を諦めているの前提で話がされている気がするが…w
今は35歳過ぎての結婚・出産も珍しくないし、竹下は一度引退してバレー以外の世界も見てるはず。
彼氏もいるようだし、ロンドン後に結婚の可能性は十分ある。
年齢的に出産=引退にはなってしまうだろうが。

ただ、バレー界はもっと既婚者が増えてもいいとは自分も思う。
254名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:29:12.42 ID:vpLcdWPQ
この10月から来年3月ぐらいまで30代有名人の出産ラッシュといわれているのに
まぁこのスレの考えの古さ…

だからなでしこみたいな育児支援制度も出来ない
255名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:29:14.89 ID:mLyIRps6
>>253
その通り。今は別にアラフォーの出産も珍しくないしWW
256名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:37:30.47 ID:xXlvBL1O
45歳で出産じゃ1/30でダウン症なんだけど
257名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:41:42.83 ID:c3ah+JdH
またはアスペかADHDだな
併発する可能性もある
258名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:59:54.82 ID:nR4fvrZa
>>247
もう荒木はいいよ
259名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 16:03:37.56 ID:xXlvBL1O
張ってもう26でこれまでたいした実績なかったのにそんな期待できんわ
260名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 16:14:51.29 ID:ALU9y6NE
小中高の指導者、協会の人間のほとんどがガマ体質(筋肉脳)だから。
恋いだの結婚だのは無理
261名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 16:23:37.98 ID:/5Jiq0fp
ツェンドフーは帰化すんじゃねーの?
262名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 16:44:52.63 ID:LCYcRaqO
>>141
ハンソンイ、とうとう抜けたか。
ハンソンイのせいで韓国は何度も追い詰められてた。
日本で言うとちょうど狩野舞子のような存在。

ハンソンイが抜けたとなると韓国にも警戒しなければ。
日本も狩野舞子なんて選んでる場合じゃないな。
263名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 16:54:43.38 ID:eolpyy8c
ロンドン後の時期監督は誰?
264名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 17:04:35.71 ID:9vt1VsJT
>>263
ロンドンでベスト4に入れば真鍋続投もあるかな
265名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 17:06:28.97 ID:g42pymvv
>>238
てかこの時期欧州はどこも国内リーグやってるよ。
トルコリーグももう始まってるし
どこも直前1週間前に合流だよ。
韓国もリーグ始まるし。
266名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 17:14:12.43 ID:Q7GfRbtq
荒木はスイング大きい。
大きく振りかぶって、「いきますよ」って感じで打つから、ドシャット率高い。
パワーはあるだろうから、振りかぶらずに打てばよく決まるようになると思うのに。
267名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 17:31:33.90 ID:5+bhLYBd
>>223
何これ? >>239

>>250
誤字脱字のある時点で煽りとして、0点。
まあ自身の身を持っての警告か?

>>262
もう飽きた。 お前の病気は見飽きたよ。
268名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:00:27.91 ID:lE0rk501
>>264 迫田一人の力で勝てそうだから、監督不要という結論になりそうだが。
269名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:16:45.82 ID:LCYcRaqO
>>264
そうなると良いが、そう思える材料がゼロに等しい。その前にWCでこける。

昨年は今年と全く違い、WGPでイタリア・ブラジルを破り、しかも中道が加わった。
今年は逆に狩野が入った。 orz
WCのメダルは絶望的。

栗原・狩野の少なくとも1人が入ることを考えるとWCは6位あたりか?
2人とも入ると10位くらいもあり得る。

そのままの体制(眞鍋Japan)でOQTに突入すれば、
しかも栗原・狩野がメンバーに残っていればオリンピック出場も危うい。

WCの結果次第では眞鍋体制を見直すべき。
眞鍋の次は菅野現東レ監督でほぼコンセンサスがとれてるのでは?
270名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:23:06.81 ID:LCYcRaqO
竹下は世界的な名声を得たバレー界のスターだよな。
誰にでもできることじゃないよな。
凄いじゃないか。素晴らしいじゃないか。
なんでそう素直に思えないのか?
271名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:27:07.34 ID:6Pu+9S3Q
菅野じゃ無理だろう
あのヒステリー系じゃ 狭量すぎる
272名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:30:31.19 ID:c3ah+JdH
やっぱりバレー未経験かw
本でいくら勉強してもそれじゃ俺やヨンと五十歩百歩だよ
273名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:31:31.42 ID:AtFb/mTJ
山口がセンター専任になる可能性も高いから狩野は必要だよ
栗原は全く不要だけど残るんだろうな
274名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:35:20.09 ID:lE0rk501
迫田 木村 鍋谷
高橋 岩坂 宮下 新鍋
275名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:37:55.64 ID:LCYcRaqO
>>273
言いたいことが分かりづらい。

こうなるんじゃないかと。

セッター:竹下、中道
レフト:木村、江畑、迫田、石田
OP:山口、新鍋
センター:荒木、森、岩坂
リべロ:佐野、座安

以上で13名。あと1名が誰でどこに入るかという問題だな。
276名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:41:45.12 ID:mgqIMrfu
月バレの木村のインタビュー読んだら、竹下の言葉に感動したよ

「たとえどういう時があっても、私は絶対サオリを助けてあげたいと思っているから」
277名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:45:36.93 ID:zi7HWkN8
全日本にいる時の木村が、東レにいる時と違って黒木村化することがないのは、竹下の存在も影響してるのかもね。
278名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:46:45.86 ID:9vt1VsJT
>>276
竹下ってどのアタッカーにも声をかけてるけど、木村のときは特に声がデカイよな
「さおりーー2枚!!!!」
っての好きだw
279名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:48:18.90 ID:lJvIdoF+
>>276
テンちゃんがどれくらい木村を信頼してるかがわかるね
280名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:49:05.06 ID:LCYcRaqO
>>276
まあ、それが人間としてまともな感じ方だと思う。

当たり前のように「勝つも負けるも木村沙織次第」と言われてて、
木村にとってみれば凄いプレッシャー。
普通なら逃げ出したくなる。天才も人の子。

狩野には木村のためにも身を引いてほしい。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-7f645.gif
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-1e651.gif
この成績なら、いなくなることが最大でかつ確実な貢献だから。
281名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:52:48.00 ID:LCYcRaqO
>>277
いや、ブラック化したのは一回だけじゃないか?
しかもブラック化して以来、木村は変わった。
以前のひ弱さが完全に姿を消した。
だから、木村ブラック化事件を俺は前向きに評価してる。
282名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:55:37.81 ID:JpinRw+4
>>278たまに、2枚!!とか言って、三枚ついてる時あるよなw
283名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 18:55:49.14 ID:/5Jiq0fp
相変わらずヨンはメンド臭いな
監督は男女とも協会に文句言える外人でええよw
絶対無いだろうけど…
284名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:03:23.95 ID:SyOb64qv
>>276
竹下も変わったと思うよ。
真鍋と一緒に「若い子達には分からないでしょうけど、このトスに私はこだわりますから(キリッ!」なんて言ってたら
総叩きされたと思うが、木村の求めるトスを考えようとしてるな。
285名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:06:26.92 ID:aW58IkqO
>>276
そんなことを言いつつ、いつも木村に助けられてばかりの竹下とは言えないかい?
286名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:07:17.40 ID:LCYcRaqO
そういう意味で、独りよがりな眞鍋の早いトス作戦から全日本を救うのは竹下しかいないかもね。
287名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:08:34.36 ID:Glk+OQ6F
木村はブロックに関してはセッターとアタッカーの動きをよく見てよく着いていくようになってるね
はっきり言って今の全日本の中ではセンター陣含めて一番良いな
288名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:09:33.33 ID:3GEGyxg3
4〜5年ぐらい毎日来ては竹下叩いてたんで
珍しいと思ったらそういうことか。
真鍋の早いトスに反対してる竹下を栗ヲタがゴリ押ししてるのか。
栗原は早いの全くダメだからな。
289名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:11:26.60 ID:LCYcRaqO
>>285
それはお互いそうだろ。バレーなんだから。
竹下が木村を助けなきゃ、木村も竹下を助けられない。
江畑が木村を助けなきゃ、木村がへたばって、江畑ひとり頑張らなきゃいけなくなる。
そういう循環がチーム内をめぐってる。

アタック効果率の低い選手は自分が活躍できないだけじゃなく、
周りに負担をかけてる。
290名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:14:05.85 ID:LCYcRaqO
真鍋の速いトスに反対してる竹下は遅いトスが良いと言ってるわけじゃないので、念のため。
速さの度合いの問題。
291名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:14:54.38 ID:3GEGyxg3
でも、ブラジルのバレーに拘ってるのは木村なんだろ。
292名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:16:46.76 ID:vpLcdWPQ
秒数にこだわるのが間違ってんのよ

詳しくは「少女ファイト」の8巻見てねー
293名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:17:37.01 ID:LCYcRaqO
>>291
それは眞鍋。
294名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:19:48.74 ID:dkJjaRPc
twitterで狩野を必死に叩いてるひとだれなの??
せっかく戯言さんがいろんな情報を発信してくれてるなかで栗原、狩野の特集をするなとか
一般人がつぶやいてるけど・・・・
選手を決めるのは監督、TVの特集を組むのはTV局の判断で一般人にはなにも関係ないのになんか気持ち悪い
ブログをのURL貼ったりして必死にやってるっけどさあ
親狩野だから、だからこそ全日本を去れとかいう人見たことない、怖い
なんかtwitterでいろいろ訴えれば、その通りの動きになるとか勘違いしてる人がいそうで変
295名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:20:11.82 ID:3GEGyxg3
拘ってるからこその苦戦だろ。
オリンピックに何度も出た選手は、
どうしないといけないかということがよくわかってんだろ。

296名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:24:52.80 ID:lJvIdoF+
木村はブラジルの特定選手に拘ってるんであって
ブラジルバレーに拘ってるわけではないでしょ
297名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:27:45.30 ID:LCYcRaqO
木村はパウラを研究しろと言われたが、
パウラよりはジャケリネを研究したがってる。
理由は木村がジャケリネファンだかららしい。
298名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:33:37.13 ID:mgqIMrfu
>>278
木村は普段人にあまり相談しないけど、竹下に声かけてもらって不安に思ってる事全部話したらしい
竹下は「サオリが思ってるほど心配しなくていい、本当に信頼してるから」って

なんか胸が熱くなるよ
299名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:37:34.23 ID:JpinRw+4
>>297ジャケリネは本当に人柄が良い子だよ。
去年のWGPで日本が勝った後にブラジルはほとんどの選手が悔しそうに握手をしてたんだが、
ジャケリネだけは一人ひとりに丁寧にお辞儀してた。
木村がジャケリネファンなのは人柄によるところも大きいんじゃないかな。
俺もジャケリネファンにならざるを得なくなった瞬間だった。
300名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:38:29.48 ID:LCYcRaqO
そういう信頼関係が無いとバレーは強くならないよな。
信頼関係というと精神論めいてるが、
実は世界トップ級のスキルを持つ木村と竹下とだから成立する関係なのであって、
竹下と狩野とじゃ絶対成立しない。
301名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:49:38.69 ID:LCYcRaqO
>>299
俺もそのシーンを見て、ジャケリネの印象が変わった。
しかし、木村がジャケリネ好きなのは単純に可愛いからだと思うw
木村は可愛いものが大好きだから。

それと、すぽるとで大山加奈が言ってたが、
木村は高校時代は声も出さず、感情も出さず、
淡々とプレーする選手で、そこが弱点だったと。

対して、ジャケリネは感情むき出し、闘争本能むき出し。
そんなジャケリネが好きになって、木村も意識が変わったのだと思う。

アタック打つときに「やー!」とか声出すようになったし、
周りに良く声をかけたり、全員とハイタッチしてからコートに入るし。
302名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:51:51.56 ID:IWgWAswX
>>300
逆に言えば、バレーは団体競技なのに、竹下と木村の間だけで信頼関係築いちゃってることが問題にもなりうるよね
ガマ時代の竹下と高橋がそうだったように、他の選手たちとの溝が深くなるだけ
303名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:56:37.74 ID:zi7HWkN8
>>281
うん、2009/10シーズンのブラック化を機に木村は確変したよね。だから先へつながる価値あるステップだと思うから、必ずしも悪いものとは自分も思わないよ。

でも、もしかしてリーグ観に行くこと少ない? 木村ってプチブラックになることは東レだと時々あるよ? ボール蹴り飛ばしたりとか、すごく不機嫌そうにしたりとか。
304名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 19:57:53.07 ID:LCYcRaqO
>>302
それは言えるなw
しかし、木村と竹下に強い信頼関係があるからといって、
竹下と山口、森、荒木、江畑、迫田、石田との信頼関係に傷つくことはないだろう。

竹下が狩野を信頼できないのは単純に狩野のスキルが劣ってるから。

305名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:07:39.79 ID:LCYcRaqO
>>303
それは、本人も言ってるな。
ものに当たり散らすのって良くないと反省してます、とか言ってたのを聞いたような気がする。
全日本でもタオルをベンチに投げつけて、栗原が拾った事件もあったしw

俺が現地観戦したとき、セットの合間だったかに、
福田コーチと木村が話してて、明らかに木村が福田コーチに文句を言ってた。

俺の読唇術によれば、木村は不機嫌そうに、
「あんたの言ったとおりにしたけど、全然違うじゃない。私の言ったとおりじゃないの!」
って感じだった。

考えてみればプロの厳しい世界だから、いつもニコニコしてろっていうのも無茶だと思うよ。
306名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:09:54.44 ID:mgqIMrfu
>>302
竹下と木村だけ、じゃないだろう
これは木村が今季調子上がらないのを見かねて竹下が声をかけたっていう話だから、二人だけの話に見えるけど

試合見てればわかるよ

307名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:10:45.79 ID:lJvIdoF+
アスリートが闘志を表に現す姿をブラックと表現するのは
ちょっと違和感があるな
308名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:13:43.43 ID:qGMRcygl
大林素子が語る挫折と波乱に満ちたバレー人生
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/text/201110140003-spnavi.html
309名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:13:50.06 ID:IWgWAswX
>>306
>>300の言い方じゃ、そうじゃないだろ?
310名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:17:17.33 ID:LCYcRaqO
ちなみにこれが有名な木村ブラック化事件の翌日の試合。
トレードマークの笑顔を全く出さない木村は新鮮だった。
http://www.youtube.com/watch?v=9MmyVhS8Uxg

それまでの木村は「笑顔でいなくっちゃ」みたいな思い込みがあったんじゃないだろうか。
そこから解放されたのは良かったと思う。
その年、2010年の木村は2009年とは別人になってた。

311名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:20:34.43 ID:IWgWAswX
>>307
苛立ちを物に当たり散らすのと闘志を表に出すのとは、周りに与える影響から考えても全く違うけどね
312名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:20:48.85 ID:zi7HWkN8
>>307
闘志を表に出すって・・
吉原が稲妻のようなクイックを決めて凄い形相で吠えて味方を鼓舞する、というのが今浮かんだイメージだな。
うまくいかなくてイライラするあまりフェンス蹴り倒したりボールを蹴り飛ばしたりタオルを投げつけるのが闘志の表現と言えるの? 少なくとも前向きな表現方法でないことは確かでしょ。

ただ上の人も言ってるように、木村も人間だし、いつもニコニコでいるのも無理があるわけだから、必ずしも悪いものとは自分も思わないよ?
313名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:26:29.23 ID:LCYcRaqO
竹下は狩野、岩坂あたりとは当面信頼関係を持てないだろう。
理由は単純で、狩野、岩坂が全日本レベルのアタッカーじゃないから。

信頼関係って情緒的なものじゃなくて、実績の積み上げでのみ強くなっていくもの。
2010年神がかってた木村が今年不調なら、セッターとして責任を感じて当然で、
何か手助けしようとするだろう。

所属チームでダメで全日本でもダメな選手の面倒見てる時間があれば、
木村、荒木、山口、江畑、森、迫田、石田と合わせるよ。
それがプロの時間の使い方。
314名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:27:12.42 ID:lJvIdoF+
>>312
>フェンス蹴り倒したり

これ等々力アリーナでの試合で、実況で言われてたんですよね?

私この試合観に行ってて目の前で目撃しましたけど、フェンスに足引っ掛けただけですよ?

こういうバイアスがかかってブラックとか揶揄してる人の意見は信じるに値しないと言う事ですよ。
315名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:40:20.61 ID:zi7HWkN8
>>314
そうだったんですか。2Fからだと後ろに蹴って倒したように見えたんです。すみません。
町田でブロックされたボールを不快そうに蹴り飛ばしたのははっきり見ましたが・・ てか物にあたるクセは本人自ら言及してるのに何故バイアスなどと?

自分としては悪く言うつもりでは決してなくて、東レよりも全日本で感情のコントロールがよくできてるのは素晴らしいことだし竹下のフォローの好影響もあるんだろうね、こういう信頼関係って素晴らしいですね、と言いたかっただけなんですけどね。
悪く取られるだけになりそうなので、もういいです。
316名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:41:11.76 ID:LCYcRaqO
フェンス蹴り倒したのか知らない(放送も無かったし、現地にもいかなかったから)が、
木村がフェンス蹴り倒したくらい許せろと俺は思う。
だって、周囲の期待も強いし、凄いプレッシャーだぜ。
そんなプレッシャーを受け続けて、一昨日のすぽるとで見せたような、
アホキャラを維持して、周囲を和ませてしまうとこがこの選手の強み。
普通なら精神的に病んでしまう。

木村がフェンス蹴り倒した(真偽不明だが)翌日、笑顔を一切封じて大活躍した木村は尊敬に値する。
317名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:49:16.39 ID:NBN4BR0W
今日は全日本女子は宮城でバレ教だったんだな。
てっきりW杯までずっと広島だと思ってた。
318名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:50:28.21 ID:LCYcRaqO
普通日本のエースとか、世界一のセッターとか言われ続けたら、プレッシャー感じて凄い緊張して、
若い選手に「プライド持ちなよ!」とかいっちゃうよなw

木村は「伝えたいことたくさんありますよ。でも少ないんです、言葉が私の頭の中に。日本語が(笑)」と言っちゃう人。
菅山に「沙織って顔がバカボンに似てるね」と言われ、爆笑してしまう人。
この性格は「天才木村」を構成する不可欠な要素だと思う。

本当、人並み外れて気取りがない。大物だよ、木村って。
319名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:51:06.47 ID:lJvIdoF+
>>315
バイアスと言ったのは自分で目撃した事と
ネットで流れてる話しが違うから言ったまでであって
他の事についてまで言った訳ではありませんので
ご承知ください
320名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:52:18.62 ID:IWgWAswX
>>316
別に俺たちが許すとか許さないの問題じゃなくて、
周りの選手たちがビクビクしたり、気をつかうことになるという話なんだけどね
321名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:57:30.43 ID:4rqrmvtg
木村がタオル投げつけたのは北京の中国戦。
9点差を引っくり返す酷い試合。
木村がレセプションせずに見送ったボールがコート内に落ちた後
即TO取った時のアクション。

いまでもyoutubeに映像上がってるはず
322名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:00:42.44 ID:LCYcRaqO
>>320
この映像見る限りはそういう心配はなさそう。
笑顔が消えて、明らかにいつもと違う木村といつもの通りの他選手。
http://www.youtube.com/watch?v=9MmyVhS8Uxg

木村が一番頑張ってるし、苦しんでるってみんなよく知ってるから、
多少のことは周囲が許しちゃうんだと思う。
逆に周りはみんな木村を助けたいと思ってる。

木村周辺の人間関係って、極めて良好だとおもう。
良く笑うことと、仕事熱心なことが人間関係を良好にしてる。
323名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:18:30.25 ID:py7SPULH
そう、思うだけならなんとでも言える
324名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:19:22.65 ID:mgqIMrfu
そういえば月バレにWCの放送予定出てたね
CSはAサイトの外国戦を生放送、日本戦は地上波でやってその日の深夜にCSでも放送…って感じか
325名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:23:45.53 ID:4rqrmvtg
木村もあれだな。
エースって呼ばれてるがよく見てると微妙だけどな。
バックステップがなんかお嬢様が遊園地ではしゃいでるような感じだし。
なんで肘曲げてルン♪ルン♪ルン♪みたいになるんだろう。
326名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:28:56.93 ID:lE0rk501
>>325 エースは迫田だろ!
327名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:39:45.06 ID:rjbsY9Jv
>>324
地上波で日本戦は全試合全国放送だった?・
328名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:45:29.28 ID:PVFeHPsO
地上波で全国放送だとチケット売れないだろ?
329名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:45:45.20 ID:xXlvBL1O
木村の有名なタオル投げ見つけてきました
大したことなかったわ
http://www.youtube.com/watch?v=nOPsJKMS_AM#t=8m20s
330名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:52:59.11 ID:IWgWAswX
>>328
バレーが人気あった頃は、テレビ放送の方は録画しておいて、
試合観戦は会場に行ったもんだけどなあ
で、家に帰ってきてから、録画を観るのが当たり前だったのに
331名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 21:56:19.04 ID:dY+pyCnz
14日の朝日新聞朝刊スポーツ面に木村の記事が出てたみたいですが、
見た方内容教えてください。
332名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:20:03.92 ID:g42pymvv
>>331
ロンドンで代表引退をする。
だからロンドンで絶対にメダルと取る。
333名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:20:10.16 ID:RFn02+/U
ID:LCYcRaqO

一日中ホント暇な奴
キモイ
334名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:26:33.14 ID:mgqIMrfu
>>327
詳しく載ってたのはCSだけで、地上波は日本戦を19時〜20時54分(延長あり)で放送予定…としか書いてなかった
335名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:38:44.74 ID:LCYcRaqO
休日俺は忙しい。
平日の仕事は通勤電車ではじまるが、
休日は絶対平日のことは考えない。
うんざりするから。

その代わり、休日は世の中の不正を是正するのに忙しい。
データバレーと言いながら、なぁなぁバレーをさせてたまるか。
データバレーを徹底させるのがおれの休日の仕事。
336名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:48:17.42 ID:LCYcRaqO
俺がやるべきことは、狩野・栗原がこういうレベルの選手だということを、
世間にしっかり認識させること。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-7f645.gif
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-1e651.gif
それでも狩野・栗原がWCに出場するとしたら、
如何に全日本がデータ無視のどんぶり勘定バレーをやっているかということだ。

そんなんで勝てるわけがない。実際勝てないことを11月に知るだろう。


337名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:56:31.90 ID:QOcMQlyF
やっぱり木村はロンドンで引退か…
338名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:08:49.59 ID:w5lnslq7
>>335

ほんまもんのバカだな。
339名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:35:58.50 ID:EdsZ7KWi
うーん
大林もかわいそう
340名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:52:17.74 ID:C5n+9clr
セルビアがニコリッチ、オグニェノビッチが
来ないっていう話が出てるらしいけど日本はチャンスあり?
341名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:54:14.30 ID:g42pymvv
>>340
はっきり言ってチャンスなし。
さらにラシッチ、モルナールが抜ければチャンスあるけど・・・
342名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:55:06.01 ID:g42pymvv
でも
中国チャンス北〜
343名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:56:26.87 ID:C5n+9clr
あとベリコビッチがもしかしたら復帰するのかな?
ビエリツァっていう若手も候補に残ってるらしい。
344名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:57:12.48 ID:DK4yQ4Tg
宝来と高橋は相変わらず全日本の話題はスルー

しかもどっちも今はサッカーに夢中w
345名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:57:40.50 ID:28WPQ4cF
>>340
ニコリッチは欧州予選でもサーブレシーブの穴になってたし、あまり影響はないかもしれないけど、
正セッターのオグニェビッチがこないのは大きいんじゃないの?
とはいえ、セルビアの高さなら日本相手だと高く放り投げておけば決まると思うが…。
でも、他の欧州勢といった中堅国にはチャンス到来かも。
346名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:02:23.01 ID:utJxu72p
でもワールドカップは中国とセルビアが
抜けてもらうと楽なんだよね。
非現実的だけどブラジルは南米予選でwww

ニコリッチは怪我からまだコンディションあげきれてないし
マラグルスキとモルナルの対角でも強かったからね。
オグニェノビッチは痛いかも。ベストセッターが
出ないのはちょっとね…。
347名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:04:35.26 ID:52jGw6T9
中国が3位に入ってくれればいいよ。
348名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:06:47.83 ID:I3tYjPSc
中国怪我人続出!ヤンジエスタメン復帰!
にならなければいいね。
349名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:10:13.58 ID:Y8YNRCc5
中国はアジア選手権で良くても3位以内はないかな。
近年欧州には安定して勝ててないのに。
日本には勝てても韓国にたまに負けるし、最終順位は日本より下だよ。
350名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:10:36.72 ID:52jGw6T9
中国はラッキーなんだよね。
半分ぐらい前日夜遅く日本と戦ったチームと当たる。
これは中国有利だ。
351名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:46:05.94 ID:wnSHdnAt
オグニェノビッチのブロックがなくなるのはでかいぞ
352名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 00:59:59.68 ID:sAd0//Ef
すぽると 石巻の全日本女子きたー
353名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 01:06:56.60 ID:/L0ZlLR/
>>335
一般公開のスタッツの数字並べてデータバレーw
流石、馬鹿ヨンサマw毎度笑わせてくれるw
354名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 01:31:38.40 ID:R9dr2TPE
迫田さおり最高!!!
355名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 02:27:51.95 ID:bDXBwjo+
じゃない
356名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 03:28:44.31 ID:R9dr2TPE
ことない!
357名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 03:52:41.09 ID:bZPm6WGH


             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !  <うちの無職息子ID:R9dr2TPEが日本人様の掲示板に24時間貼り付いて
          __∧ ヽ  `ー' /_    いつもご迷惑をお掛けしておりまスミダ
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \




358名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 06:24:50.65 ID:TMgQVKCT
NECの張選手を緊急招集しないかな?
359名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 06:27:16.40 ID:bZPm6WGH
         この顔にピンと来たら

       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                   ■■
    iiiiiii       馬鹿ザコ駄命     iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |    ID:R9dr2TPE

   |      \          /      |    ▲チキン
  /   _ _                   _ _  \  ..▲屁たれ
  |                           | ...▲知恵遅れ
  |                           |  ▲カス
  |            |  |           | ....▲ブサイク  
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |   .    
   |        ______        |
   |        \       /        |
   |         \    /         |
    |            \/          |
    \_______________/ 
     




360名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 06:39:15.47 ID:DhTviVpO
荒木田さんは岩坂に期待してるようだけど
どう爆発したら岩坂が活躍できるかがイメージわかない
いまのところ爆発する力が無いようにみえる
遅れた手に当たっちゃったブロックとかか?
361名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 07:45:21.05 ID:pZbJOiok
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  >>354 ID:R9dr2TPE こいつか?チキン野郎って
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ   良く恥ずかしくもなく書き込めるなぁ この屁こき小心者めが(笑
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |

362名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 07:53:58.43 ID:mHC/gT6a
セッターが1打目さわったら、森-山口ラインならクイック、ブロード
打てそうだけどどうかな?
363名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 07:59:23.59 ID:yaNmmZFR
チキン野郎(ID:R9dr2TPE)が「仲間」を欲しがって哀れな書き込みをしている野球スレ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318636606/l50
このスレでのチキンID:Z0jjJ1B+0 ← ここでも全員にシカトされている、哀れな屁たれチキン (爆笑)
364名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 08:21:38.44 ID:mHC/gT6a
バレー全日本女子の選手が石巻に
http://ox-tv.jp/supernews/movie/movie-window.html?type=H&no=4&f=20111015
365名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 08:38:58.27 ID:GdPrHa6Y





         ID:/L0ZlLR




366名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 08:59:53.94 ID:r9dfZU/W
>>362

それはあるかも知れないが、山口はOPだろ。
そこを崩したら、眞鍋Japanの蓄積を否定することになる。

下の13名はもう確定だろ。
センターが一番の弱点だな。
荒木、森が崩れても岩坂と交代よりはましだから、
荒木、森は一瞬たりとも息抜きできない。

セッター:竹下、中道
レフト:木村、江畑、迫田、石田
OP:山口、新鍋
センター:荒木、森、岩坂
リべロ:佐野、座安
367名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 09:25:28.49 ID:r9dfZU/W
実は山口はセンターとしては微妙な選手。
センター攻撃ができるOPであることに価値がある。
368名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 09:37:25.41 ID:vmo6vxC8
荒木って確かにミスは多いけど、
歴代の185超センターの中では動きの良さはトップじゃね?
そりゃ吉原多治見杉山井上山本らの180前半の俊敏さと比べりゃアレだけど…
369名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 10:22:20.97 ID:H5/5HBYx
>>331
「W杯へ合宿で感覚戻る」

9月終りから、東京のナショナルトレーニングセンターで
W杯へ向けた合宿をしています。

8月のワールドグランプリは5位、9月のアジア選手権は2位、WG決勝大会があったマカオでは
インフルエンザにもかかってしまい、個人のプレーとしては全然よくなかったので、
この合宿でたくさんボールに触って調子を取り戻したいところです。

最近、ほっとしたこともあります。

アジア選手権の途中で、トスの高さをちょっと上げてもらいました。

全日本の眞鍋監督は速いトス回しなど、スピードを上げて世界に対抗するバレーを揚げており、
今年はずっと練習してきました。

けれど、私の場合はトスが速いと打つコースが狭くなったり、相手ブロックを見て打ったりする
事ができなかった。

自分のパフォーマンスができず、どうしていいか分からなくなっていた。

でも、少し高くしてもらうことで、大会の終盤にはタイミングもとれ、感覚が戻ってきました。

これからは自分のプレーも含め、行動やプレーでチームを引っ張っていけたらいい。
若い子が多く自分が年齢的にも真ん中。
苦手ですけどやらないといけません。
W杯で3位以内に入ればロンドン五輪の切符を手にできます。
最初の3試合が大事。
しっかり勝って勢いをつけたい。
370名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 11:01:35.51 ID:r9dfZU/W
>>369
ありがとう。
少し望みが湧いてきた。
371名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 12:20:16.80 ID:R9dr2TPE
>>369 アホか 年齢的に真ん中でも、しっかり老害だろうが。言い訳だけは話せるようだな。
   木村がいなくても、迫田を出せば全勝!!!
372名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 12:33:31.96 ID:ps3t82gQ
2打目リベロでなく、センター森が上げれば、OP山口が生きるのでは?
373名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 12:50:37.20 ID:FH4g+kWo
センターの存在感がない現状で
レフトに早くて低いトスあげても相手のブロックが
きっちりついてきてんだから意味ないよな
374名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 12:54:04.46 ID:3DDDWKCh
>>369
真鍋が余計な事してアジア選手権優勝でけへんかったんや!
イカ食ってる場合やなかったんや!
375名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 12:56:00.78 ID:o8dfcU3Z
NECの中国人のセンター選手、張紫音(185p)が
2011年10月、日本国籍を取得したことを発表した
だってさ。
376名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 12:59:38.42 ID:o8dfcU3Z
張紫音さん、26歳か
今年のプレミアで活躍すれば、ギリギリ五輪メンバーに選出されるかもしれないな
山本、井上はもう、五輪には間に合わないだろうから
377名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:00:59.51 ID:2aVX/THK
それ数日前の話題だよな
別に盛り上がらんかったとこ見ると
大した選手じゃないんだろ?
378名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:03:19.14 ID:o8dfcU3Z
>>377
サマーリーグでは、大活躍だったらしいぞ
日本国籍取得で全日本入りも可能になったから、
本人のモチペーションも激上げになるだろうしプレミアの活躍を期待したい
379名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:04:57.95 ID:ntDadjWD
>>374
「跳ぶときにどっち打つか決めとけ」と木村の特長を完全に殺すようなこと言ってたしねぇ。
380名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:07:49.66 ID:o8dfcU3Z
日本バレー界にも、サッカーのハーフナー・マイクのような
外人の日本国籍選手がどんどん出てきて欲しい
特にブラジルなどの、南米系の選手
381名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:11:56.93 ID:R9dr2TPE
>>374 優勝目前で、まさかの迫田外し。眞鍋は馬鹿だな。
382名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:13:46.03 ID:o8dfcU3Z
真鍋監督も、張紫音さん、日本国籍取得でもう目を付けてるだろう
もし来年に全日本入りすれば、最終予選から試合で使うかもしれないな
383名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:14:21.38 ID:3DDDWKCh
>>381
お前は老人ホームに入ってたほうがええんや!
入れ歯が臭うんや!
384名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:20:12.37 ID:tUA9UW3a
張は誠英の栗原の一個下の後輩になるんだよね?
385名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:21:28.19 ID:YFPJEcbS
張 紫音

身長 185cm
体重 70kg
ポジション MB
指高 235cm
利き手 右
スパイク 298cm
ブロック 290cm


これはすばらしい逸材だ
386名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:25:01.78 ID:o8dfcU3Z
張紫音さん、2011サマーリーグ、MVPだって
日本国籍取得発表が3日前
387名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:25:09.13 ID:bDXBwjo+
まあ小山っていう前例があるから…
388名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:25:52.74 ID:xhlDcpAQ
>>378
26歳でサマーリーグで活躍か…凄いんだか凄くないんだかよくわからん
大体サマーってJT・東レは出てなかったし
張だったらもっと若手呼んでほしいな。芥川宮田森谷あたり
389名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:30:41.63 ID:o8dfcU3Z
とりあえず、おまいら、否定からはいるのはやめれよ
まずは、期待してみようぜい

390名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:35:13.95 ID:R9dr2TPE
>>389 迫田の活躍に期待しようぜい!
391名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:37:00.08 ID:52jGw6T9
張とか論外じゃん。
392名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:37:51.73 ID:2F6ZnNaO
>>386
おまえPFUだろ
393名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:44:37.36 ID:V9qUC8Pn
>>378
張が元々プレミア時代の日立佐和にいた事も知らないような奴らばっかしなんだなここ。
外国人登録の関係でKUROBEにレンタルされてた事とか。
394名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:46:32.65 ID:xhlDcpAQ
>>389
山本井上は間に合わないとか言うやつに言われたくない
395名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:47:07.09 ID:69zeFKW0
スタメン陣取ってる杉山内藤を蹴落としてプレミアスタメンにならないと張の評価は出来ないだろう。
岩坂は一応先野から奪って出場多かったわけだし。
396名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:48:10.82 ID:o8dfcU3Z
4年ぶりにのぞいてカキコしたら、やっぱ2ちゃんだな・・
マイナス思考しかできない奴ばっか・・
だから犯罪者が2ちゃんねらーに多いのがわかるわ
さよならー
397名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:50:34.33 ID:2F6ZnNaO
>>396
やっぱなwww
398名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 13:54:31.35 ID:2F6ZnNaO
大体4年ぶりに来ていきなり中国人の話とかねーわバカがwww
399名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 14:37:23.59 ID:R9dr2TPE
迫田の活躍に期待しようぜい!


400名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 14:45:07.14 ID:6SZpcu2H
張のことだけど、帰化後3年を経過しない場合は、帰化前の国の同意がないとオリンピックとかに出れないのでは?
401名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 14:53:11.41 ID:52jGw6T9
>>400
2009年ウズベキスタン代表で試合に出てた選手が
こないだの欧州選手権アゼルバイジャン代表で出てたけどね。
あまりに無名すぎてバレなかったのかも(笑)
402名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 14:56:51.88 ID:R9dr2TPE
迫田の活躍に期待しようぜい!
403名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 15:12:34.18 ID:sAd0//Ef
>>384
張ホーカクは 三田尻女子で栗原が3年の時1年 2学年下 井野亜季子とタメ
404名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 15:17:12.88 ID:h7Ihm9Gp
>>396
>だから犯罪者が2ちゃんねらーに多いのがわかるわ・・・・・・・×
 
だから引篭り、ニートが2ちゃんねらーに多いのがわかるわ・・・・○
 
2chはメンタルクズがデフォだから犯罪なんか犯す度胸の有る奴はいないよ。
405名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 15:59:28.69 ID:/L0ZlLR/
竹下は木村が言うまで気付かなかったのか?我を通したのか?
江畑あたりにも同じトスを上げてやって欲しいもんだw
406名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 16:21:57.58 ID:r9dfZU/W
>>405
コートの外で見てる人間にはすぐ分かったのに、
当事者ほど気付かないものなのか?

うーん、しかしデータバレーを売りにしてる現チーム監督・スタッフが、
気付かないとしたら。何のためのデータバレーなのか?

江畑の不調をどう分析してるのか気になる。
407名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 16:31:00.05 ID:2aVX/THK
だって木村はテンさんのトスで
打てないトスはないなんて豪語してたもんw

周りも今はちょっと調子が悪いだけ
すぐ打てるようになるとか思ったんじゃねw
408名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 16:34:06.10 ID:/L0ZlLR/
データバレーw
409名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 16:39:44.56 ID:toDT04bV
まあ竹下のせいでないにしても
江畑と木村の不調はトスの変化によるものなのは明白だからな
少しでも改善に向かってるなら喜ばしい
410名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 16:50:36.58 ID:r9dfZU/W
普通iPadを見て、リアルタイムに状況を把握してれば、
すぐに原因究明、改善策を打つもんだよな。

眞鍋はiPadを御利益のあるお守りくらいにしか思ってないんじゃないのw
411名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 16:57:27.92 ID:kvss19Si
現チーム監督・スタッフは気付いてるだろ。
アジア選手権レベルの中国相手に高いトス上げて調子を戻すのは簡単だが
オリンピックみたいにガチの大会になった場合、上位国には全く通用しない。
いいトスを上げたところでブラジルなんて隙が無いからな。確実に捕らえる。
各国のトススピードとブロックの移動スピードはオリンピックまでにどんどん上がって来る。
それに合わせてこっちも上げて行かないと下げた時点で負けが決定する。
412名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:03:33.71 ID:4yvVyrjW
またお前かw
413名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:04:58.57 ID:r9dfZU/W
というか、事実は逆で、
トススピードを上げた今年アタック効果率が下がったことがはっきりしてる。
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-7f645.gif
結果、上位国どころか、ここしばらく勝ち続けていたセルビアにも負ける始末。

ブラジル、アメリカに勝つために何かしなけりゃいけないのはその通りだが、
それがトスを速くすることではないのは明白。
414名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:07:29.79 ID:kvss19Si
それは本当にトススピードを上げたのが原因か?
前年、江畑や木村にトスを集めてたが、その対策をされている。
レフトに仕留めさせる戦術も通用しなくなっている。

415名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:08:22.24 ID:kvss19Si
木村のガチクロス、超インナー、フェイントと
通用してた個人技が通用しなくなってるし。
416名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:11:44.57 ID:69zeFKW0
>>415
とりあえず低くて速いトスがどれだけ打点と視野を殺しているのか理解することから
始めた方がいいよ。
417名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:11:50.08 ID:kvss19Si
センターが空気になって来てるも、相手が早くなってる。
ブロックも早くなっている。
前年の世界バレーでブラジル相手にレフトが決めてるのはほとんどA,Bパス。
A,Bパスでスキがあったから決まった。今はもうスキがない。
スピードを上げても捕らえられてる。
対策もされてるし、移動スピードも上がってる。
418名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:12:44.55 ID:r9dfZU/W
去年と今年の違いはトススピード。

対戦相手が日本戦対策するのは、毎年のことで、2010→2011の差異を説明する要因にあり得ない。
419名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:15:32.94 ID:4yvVyrjW
>>415
やっぱお前バレー見る目ないわw
420名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:15:52.42 ID:kvss19Si
レフトのスピードを下げればレフトは打ちやすくなったとして、
その隣に居るセンターはどうなる。
最終的に遅くなったぶん、センターはつかれるぞ。
421名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:19:24.19 ID:r9dfZU/W
スピードを下げると言っても去年レベルに戻すということであって、遅くするわけではない。

何事にも最適値というものがあって、速ければ速いほどいいということは無い。
去年のスピードのほうが最適な速さに近いということ。
422名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:22:43.36 ID:qQ5VNO0k
毎日同じメンバーだな
423名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:23:13.11 ID:kvss19Si
レフトが目立てばレフトにマークが集中するんだろ。
だったら失点が多くてもレフトのスピード上げて
センターが仕留めればいいだろ。
遅かったら囮にもなりゃしない。
2段やCパスの速度は世界バレーと変わりゃしねぇーし。
むしろアジア選手権の時は世界バレーの時より遅いぐらい。
424名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:23:27.83 ID:/L0ZlLR/
しかし馬鹿ヨンID:r9dfZU/Wは人が言ってた事を
ヌケヌケと自分発信の様によく言えるなw
425名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:24:18.23 ID:r9dfZU/W
去年は、Aクイックに近いタイミングでバックアタックを打ち、
相手ブロックを対応不能にする、など戦術に説得力があったが、今年は「トスを速くする」の一辺倒。

はっきり言って、眞鍋とスタッフがものを考えなくなったことが今年の低迷要因。
仕事しろ、と言いたい。
426名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:24:37.76 ID:grCanjCt
スピードスピード言ってる人は
少女ファイト8巻読みましょうね
427名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:27:05.47 ID:Zt3M5EUt
早くWC開幕しないかな!!初戦のイタリア戦が鍵を握る
428名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:27:15.92 ID:4yvVyrjW
センターwwwwwwwwwwwwwww
429名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:27:24.29 ID:kvss19Si
日本だからスピードと言ってる。
他国みたいに高いトスでも得点出来る選手が居れば別の話し。
中国の大梅なんてガチンコの大会でフルパワーでクロス打ち込めば
ほとんど決定出来る。
ガモワの世界バレーの最終セットでも上げれば必ず決定する。
あれぐらいの選手が居れば話しは大きく変わってくる。
430名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:33:01.53 ID:r9dfZU/W
高さ、パワーで劣る日本が何か武器を持たなければ勝てない、はその通り。
そこで速いトスをやって見た。しかし、うまくいかなかった。

さー、次考えよう、って話。

今年の眞鍋とスタッフは頭の回転が遅すぎる。
431名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:33:40.27 ID:kvss19Si
一昔前はAパスだったら世界3位。
Aパスを返せば世界と戦えると言ってたが、
今の上位国相手だとそれも厳しい。
Aパスでも相手のディフェンスが完成してる状態になっているからな。
Aパスですら厳しい。厳しいと言っても2段やCパスより決定率は高いが。
432名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:38:42.80 ID:hcrXvGUP
で、どうすんの?
教えてエロい人。
433名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:39:07.99 ID:r9dfZU/W
なんだか、上位国はとんでもなく進化してるみたいだなw
そのうち、コート上を音速で移動し、5mくらいジャンプするアタッカーがあらわれそうw
434名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:44:38.71 ID:r9dfZU/W
そんなに上位国が凄いなら、世界一位は当面諦めるしかない。
そして中国、イタリア、ロシアが崩れたように、アメリカ、ブラジルが崩れるのを待つしかない。

これ冗談じゃなくまじめな話。
世界トップ級になると運がものを言う。

日本はアメリカ、ブラジルが崩れたときにトップに立てるように、やれる事を地道にやり続ける。

運が良ければ、金メダルも夢じゃない。
435名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:46:45.86 ID:/L0ZlLR/
Aパス依存で目指せ男子ブラジルバレーってのが先ずナンセンスなんだよ。
せっかく去年木村・江畑・迫田が出てきてBCパスの決定率上げてんだから
そこにセンター・ライトを絡ませてシンクロすれば確実に強くなってたのにw
無駄にブラジル遠征〜WGPをすごしてたツケはデカイわな…
436名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:50:30.06 ID:4yvVyrjW
>>431
全日本が勝ったらなんか困るの?
勝てないとネガキャンするその意図はなんなの?
437名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:51:07.64 ID:kvss19Si
>>435
大会トータルの率は上がったのかもしれないが、
上位国に対しての率は上がってないっつーの。
世界バレーのアメリカ、ブラジルの時から、、いや、、それ以前から
ブロックがしっかりついてしまった時の効果率は変わってない。
世界バレーでレフトの効果率が高かったのはA、Bパスをたくさん打ってるから。
438名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:51:52.29 ID:r9dfZU/W
信じられんくらい、今年の眞鍋とスタッフは頭が悪い。
去年は胃に穴があくほど必死に考えたんだろうに。
今年は体育会系出身らしく、脳みそ=筋肉集団になり下がってる。
439名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:55:14.62 ID:r9dfZU/W
今年の木村を観てるとA、Bパスどころか、
佐野が上げたトスに限って「木村らしさ」を発揮できてるように見える。
440名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:55:26.79 ID:M43EVDCb
>>435
何そのニワカ丸出しのバレー論w
441名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:57:21.59 ID:K2FgFMwc
>>435
上がってるんなら問題ないんじゃないか?
442名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:58:37.81 ID:/L0ZlLR/
>>437
だからBCパスにセンター・ライトを絡めてシンクロさせろと言ってんだがw
故にAパス限定のOP山口にMB井上はありえないと前から言ってるし…
山本の離脱はそういう意味ででかいんだよな〜
443名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:58:38.48 ID:tUA9UW3a
>>391-392
PFU探し、残念、間違い
444名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 17:59:35.71 ID:/L0ZlLR/
>>440
お前じゃその返しが限界だろ?w
おとなしくしてろよw
445名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:01:52.81 ID:r9dfZU/W
>>442
で、ありえるOP、MBとは?
446名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:02:59.98 ID:/L0ZlLR/
>>445
狩野しかいないだろ?w馬鹿ヨン君w
447名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:06:30.46 ID:r9dfZU/W
ブロックとスパイクが全く駄目な長身見掛け倒し狩野舞子がOP、MBなのか?









脳内にお花畑だなw
448名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:07:38.76 ID:/L0ZlLR/
いや、栗原・新鍋でも全然いいかも〜
とりあえず打数は稼げる分レフトは大助かりw
449名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:10:30.89 ID:r9dfZU/W
新鍋はあると思うが、クリハラ??








脳内に動物園だなw
450名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:13:13.57 ID:jCTTE6L5
脳内”に”はいらないと思うんだ
せめて脳内”が”だろ
451名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:13:57.78 ID:/L0ZlLR/
鼻糞つけた餌に喰いつく馬鹿ヨンってかっこええなw
452名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:15:29.66 ID:kvss19Si
○○ちゃんの調子が悪いのは?誰々のせい。
内容がくだらん。

前年レフトで仕留めるように持って行ったのを今年はセンターにして
レフトへのA,Bパス供給率が減っただけなのにゴチャゴチャ言い過ぎ。
毎年毎年同じことやってたら捕まるわ。
大してはやくなってない2段やCパスの率が落ちたのは個人の問題。
個人に対して文句言え。
453名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:16:09.37 ID:r9dfZU/W
脳内お花畑、脳内動物園
のほうがすっきりするな。サンクス。
454名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:20:41.40 ID:r9dfZU/W
>>452

>大してはやくなってない2段やCパスの率が落ちたのは個人の問題。
>個人に対して文句言え。

あのー、選手個人の問題じゃなくて、一律に効果率低下してるんですが。

http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-7f645.gif4
455名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:20:47.32 ID:/L0ZlLR/
ちなみにああ見えてAパス依存率が大きいロシア男子は
すべてが上手く行ったWLはブラジルに勝って優勝したが、
数ヵ月後の欧州選手権ではW杯出場すら逃がす始末…
ここにもAパス依存による不安定要素が見て取れる。
456名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:21:02.31 ID:pN81d2nM
確かに高さ&パワーが無いならミス無く拾ってつなぎスピードバレーで勝負するしかない。やっぱり山本の離脱は痛い
457名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:24:12.09 ID:/L0ZlLR/
ブレイク率を考えれば攻撃の選択肢に入ってこれる山本の離脱はでかいよ。
458名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:26:11.09 ID:r9dfZU/W
確かに山本の離脱は痛いが、
狩野・栗原に期待する脳内ねぶた祭りはもっと痛いw
459名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:27:19.96 ID:/L0ZlLR/
>>458
お前のデータバレーwの方がもっと痛いよw
460名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:27:23.70 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
461名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:28:53.21 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/(笑)
462名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:28:57.42 ID:0mZj1cD/
木村ってやっぱりアホだったんだな。
速いトスにも以前と同じように打てるようになるための練習だろうに。
そんなに早く結果が出るなら、誰も苦労せんわ。
トスのスピードを元に戻すなんて、言語道断。
去年の世界バレーで3位になったことで、前のままでオリンピックでメダルが取れると思ってる勘違い野郎が大杉。
去年のままでは日本はのびしろなく劣化するだけだが、ブラジル・アメリカ他の上位国はオリンピックではもっと強くなっているだろうよ。
このままではメダルは絶対取れない。だからトスのスピードを速くする。
しごくまともな考え。
463名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:29:54.92 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/
464名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:30:00.43 ID:/L0ZlLR/
>>460
キルブロック至上主義君か?
何か言いたいなら言い返せよw
465名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:30:59.80 ID:aA90zPqf
>>369
久しぶりにテンション上がった。
466名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:31:56.23 ID:r9dfZU/W
客観性という概念を脳内で実現できず、
脳内で桜が満開だったり、ダチョウが生息してたり、若者がピョンピョン跳ねてたりする人物が、
バレーファンというのもな。。

バレーって知的なスポーツなんだがな。
467名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:35:25.88 ID:/L0ZlLR/
>>466
ひとつも知的な論で言い返せてないが…
桜とかダチョウとかピョンピョンとかw
468名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:39:40.32 ID:r9dfZU/W
脳内動物園男を表現する言葉が知的ではあり得ない。
幼稚園児に哲学を語っても意味がない。
469名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:44:08.48 ID:YFPJEcbS
そろそろルール改正で日本有利にするべきだな
女子バレーが日本ありきのスポーツだったらできるだろうし
どう改正したらいいかしらんけど
470名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:45:02.51 ID:u1VnHIDf
>>369
木村復活の予感キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
471名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:45:51.90 ID:/L0ZlLR/
>>468
素直に言い返せませんって言えば良いんじゃねーの?
無駄にプライド高いから、いつも突っ込まれて最後にはそうなるんだべさ?w
472名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:46:45.35 ID:r9dfZU/W
とりあえずヘビー級とミドル級を分離しないといけない。
日本はミドル級で頑張る。
473名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:47:57.04 ID:/L0ZlLR/
>>472
糞ブログで語れw
474名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:49:48.42 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
475名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:50:01.59 ID:r9dfZU/W
>>471
狩野・栗原が有能だとか言ってる奴の相手をすることは即ち、
幼稚園児相手と同等。

単純に軽視してるだけのこと。
476名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 18:51:50.75 ID:/L0ZlLR/
477名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:04:32.91 ID:4/w5jJ/w
【韓流】『フジテレビ/キム・テヒ抗議デモ』が銀座で行われ東京の繁華街騒然[10/15]★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318758738/
478名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:05:48.94 ID:/L0ZlLR/
ちなみにData Volleyのソフト
http://unlimited.volleyball.ne.jp/datav/index.html

これ使って厳しいがTV放送見ながら叩き出した細かい数字で
データバレーを豪語するなら説得力あるけどなw
479 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/16(日) 19:08:24.67 ID:dpSH1hoe
>>454
個人ではなく、一律に効果率が下がってるなら
アンタが狩野を叩く理由がさらに意味不明になるねwwwwww

ホント、一日中、張り付いててキモいんだけどw
マジで死んだ方がましだよwww
480名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:11:02.94 ID:gsyl1NuV
木村は欧州がセルビア、ドイツイタリアが出場と聞いて正直チャンスだと思ったで言ってたね
狩野はなんでWGPでけちょんけちょんにしたドイツが欧州2位になったのか不思議がってたw
481名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:18:52.59 ID:CAG/b+xK
>>462
正しい。元(昨年)に戻ったら、意味が無い。
482名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:29:27.47 ID:9bB7gH/a
セルビアと中国に勝てば3位を狙えるんでは?
483名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:31:02.80 ID:DhTviVpO
チームとして個人の特徴を生かしてチーム力を上げるのは当然である
速さの追及を経由しての元の形なら後退とはいわない
また必ずその経験を生かせるときが来る
484名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:48:30.81 ID:VhiNa1BH
今でもルイスは止まらない
http://www.youtube.com/watch?v=VAUlJ6l6lHo
485名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:52:23.59 ID:xhlDcpAQ
>>406
江畑については清水合宿の時に竹下が助言して江畑に合わせてあげてる
アジア選手権ではWGPより良かった
486名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:58:56.19 ID:KsLQUqmN
>>483
誰の特徴を生かすんだよ。
日本代表の木村だの江畑だの言っても
自国の代表すらなれずにVリーグにやってくる外人の方がよっぽど決定力ある。
487名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 19:59:09.73 ID:52jGw6T9
>セルビアと中国に勝てば3位を狙えるんでは?

勝てるわけないだろ
センター2枚いないのはめちゃくちゃ大きすぎる
488名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:03:01.70 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
489名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:03:32.19 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR//L0ZlLR/
/L0ZlLR//L0ZlLR/
/L0ZlLR//L0ZlLR/
/L0ZlLR//L0ZlLR/
/L0ZlLR//L0ZlLR/
490名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:03:32.78 ID:YFPJEcbS
いなくなって絶望するようなセンターじゃねえよ
木村江畑がちゃんと決めまくってから後悔しろよw
491名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:04:06.56 ID:tUA9UW3a
>>487
今日は男言葉が出ちゃってるよ、PFUのオカマサン(笑)
492名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:05:56.32 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
493名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:12:56.80 ID:CnZrq+la
そう言えばyoutubeに紅白戦上がってる。
内容はどうでもいい、ただの客見せ用の試合なんだけど、
新鍋が江畑のアタックに対してブロックの手引いてアウトにしたの見て
そう言えば高橋のアタックに対してブロックの手を引き始めたのって
ワールドカップぐらいからじゃなかったっけ?
そろそろか?
494名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:13:09.12 ID:I1XZL7+M
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
/L0ZlLR/
495名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:13:54.30 ID:CnZrq+la
ん??
496名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:16:51.60 ID:CnZrq+la
ん??ん??
497名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:25:06.40 ID:DhTviVpO
>>486
全日本チームの攻撃を生かすのにVにやってくる外国人の決定力のことなんて関係ない
それに特徴とか長所てのは選手全員がそれぞれ持ってる
選手てのはそれぞれ個性の塊だよ
498名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 20:29:21.20 ID:s3CzL/mU
セルビアには勝てないと思うが… 今の中国には勝機はあるはず
499名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 21:23:55.03 ID:RK0xXD2S
なにしろ木村やエバが復活せんと
決定力がなさ過ぎる
アジア大会でも格下に拾われまくってるし…
500名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 21:25:44.58 ID:WAR1obpQ
501名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 21:30:49.20 ID:kuaNyH0U
中国は怪我とボールの変更で
梅子がレッドゾーン限界まで回してくるのか?
また回してどれぐらいやれるのかわからんが、
北京のレベルまで持って行かれると絶望的。

佐野がクロスに入ってて、微動だにせず、構えたところにボールが
飛んできてるのに全くレシーブが返らないレベルだからな。
あれで北京は負けた。
拾っては梅子の繰り返しで9点差を返された。
レシーバー入ってるのにダメだった。
502名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 21:50:46.60 ID:52jGw6T9
中国に勝機なんてないわ
井上山本居ても微妙だわ。
503名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 21:53:44.18 ID:M43EVDCb
おい、ニワカのお花畑さんよ、誰がセンターだって?w
504名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 22:02:32.03 ID:oqe7jslY
中国とブラジルとアメリカ以外に勝てば8勝3敗。

初戦のイタリアと北海道ラウンドのセルビア、東京ラウンドのドイツには必ず勝たなければならない。

案外、ドミニカにコロッと負ける可能性もあるかもね。
505名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 22:15:43.26 ID:DzA5/DLV
ブラジルとアメリカには負けるからまず2敗は確定!! 3位を狙うなら中国には絶対に勝たないといけない。
506名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 22:36:22.82 ID:R9dr2TPE
>>505 迫田がフル出場すれば1位!!!
507名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 22:56:57.78 ID:FkBqZs63
紅白戦動画見る限りだと座安の反応はすごいなw
ちょっと凄すぎるw
狩野は悪くはないけどよくもない。
岩坂は少しずつあってきたのでは?
木村が心配かな。石田がかなりいいねえ
508名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 22:58:37.49 ID:FUQfJyPW
最悪3敗でも星の潰しあいで3位の可能性はある。
中国は日本に勝っても欧州あたりに負けるはず。
アメリカもセルビアあたりに負ける可能性もある。
509名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:01:30.13 ID:YFPJEcbS
和代が馴染めてるか心配
510名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:01:58.73 ID:GdPrHa6Y
>>504
残念ながら井上山本を欠いてるから2勝しかできない
511名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:03:04.08 ID:PrTpozbT
井上ヲタって日本負けろと思ってるみたいだな
512名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:03:47.12 ID:lh/Xspyb
メダルはかなり厳しいと思うけど、チームは思ったより良い感じかも。
動画を見る限りは基本荒木-岩坂で行くのだろうか?となるとセンターの
控えが森? ブロックは無理でもワンタッチさえ取れれば何とかなりそうな
気もする。
513名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:08:55.75 ID:Y+9sqseZ
>>507
いくら座安、石田が良くても入る余地があるかなぁ
リハビリ中でも、栗原が外れることは無いだろうし
514名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:10:09.68 ID:52jGw6T9
去年の世界バレーはマグレの3位なのに。
あんたら夢見すぎだって。
しかも今年は木村絶不調
さらに井上山本いなくてセンター無人状態。
さらに佐野大劣化。

いい加減眼を覚まして欲しい。
515名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:13:46.54 ID:XECj7+oN
>>514
ここは全日本を応援するスレなんだけど
スレタイの日本語読めないのかな?
どこの国の人かな?
516名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:15:44.78 ID:xhlDcpAQ
座安って、いつも片足全体をサポーターで覆ってるけど、足悪くしてるの?
517名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:20:32.74 ID:FkBqZs63
ID:52jGw6T9
あなた哀れだねw
気を引いてほしいんだろうけど
やめとけ。そういうのつまらないし。
518名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:21:58.82 ID:2dtEYFOY
3位を狙うなら3敗までだろうな。4敗したら3位は無理だね。願わくはセルビア、イタリア、中国にドイツが星の潰しあいしてくれたら助かる。とりあえずブラジルアメリカは鉄板
519名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:22:12.60 ID:DhTviVpO
寒い目で見てたらスポーツなんて見る価値無いわな
まあ今年はもう無理だろうけどなんとかメダル争いしてくれれば見てるほうも楽しいし
どうなったらそういう展開になるのかって考えるのはファンとしては一般的な楽しみ方だと思うよ
520名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:25:04.09 ID:vmo6vxC8
確かに去年よりは戦力ダウンしてるけど
90年代からのWCの中ではいつになくメダル争える位置にはいるよね
521名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:25:26.58 ID:1bc6c2Hl
35歳和代さん頑張れ!
俺は応援します!
522名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:37:55.63 ID:52jGw6T9
いまだに3位狙えると思って人いるなんて・・・
まだゲイスレの人たちの方がよく分かってるわ(笑)
523名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:41:33.11 ID:qWGP5PCs
これからは全ての関連番組がアップロードされますよ。
要チェックです。

サオリン〇木村沙織〇45
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1313502333/

524名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:42:47.86 ID:/L0ZlLR/
キラヲタって
ハァハァペロチュパ
おマヌケブロック論者
自称スタッツ係の数字馬鹿
馬鹿ヨンと
糞キャラカルテットでマジ可哀想やな…
525名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:47:40.58 ID:xhlDcpAQ
イタリアはWGPでアメリカとフルセットまで行ってたから…潰してくれたりしたらちょっと面白くなるな。よくわからんが相性ってやっぱあるのかな

もちろん日本はしっかりイタリアに勝ってほしい
526名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 23:55:38.04 ID:JW0Ch5JD
相性はあるよ。
だってチームによってプレースタイルが異なるから。
あと精神的なものもね。苦手意識だったり、ここだけには絶対勝ちたいみたいものとかね。
527名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:06:05.29 ID:pWo2NM84
>>525
どうなんだろうね?今のイタリア。何かここ最近は昔の日本みたいに
セットすら取れないみたいな事ばっかだけど。何かサーブで崩されそう
な予感。
528名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:08:36.93 ID:nCrJZc/Y
>>524
折れたの自分の発言を曲げたと言われたのが悔しくて今更俺をキラオタとかw
いや〜俺をキラオタ呼ばわりは七ヶ月振りだね長崎人
叩かれて2〜3日逃げてまた悔しいから煽って
また叩かれて消えてを何ヵ月もループとか(笑)
529名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:11:04.86 ID:nCrJZc/Y
つーかお前3月はともかかく今は俺をキラオタだなんて本当は思ってないだろ
530名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:12:41.64 ID:nCrJZc/Y
で、また相手にしないと捨て台詞で敵前逃亡だな
531名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:28:15.62 ID:4jspByjH
紅白戦見ると森は厳しいのかな
山口より打ち出しが遅い分ブロック捕まりそうだな
532名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:48:17.04 ID:AKqgEWzZ
>>531
ワンチはうまいが厳しそうだな
しかし森が15人から外れるという事は考え難い
533名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 00:54:59.31 ID:o7KXgLBI
>>524

実質1〜2名だろ。
バカヨンのビリーミリガンw
534名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 01:25:09.19 ID:c2njcJnM
ガチ予想

1アメリカ
2ブラジル
3セルビア
4ドイツ
5日本
6イタリア
7中国
8ドミニカ
9韓国
10アルゼンチン
11ケニア
12アルジェリア
535名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 01:36:03.86 ID:icudNI+s
明らかに格上のチームに勝ちたいなぁ
ガマジャパンでプレイバックされるWC試合が韓国戦やポーランド戦ばかりなんで、
歴史に残せる試合をしてほしい
536名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 01:51:34.42 ID:rw89e5Ag
あんまり星取り計算するな!!ろくなことないぞ
537名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 02:05:17.60 ID:xNKsXur4
ガチ予想

1ブラジル
2アメリカ
3中国
4韓国
5イタリア
6ドイツ
7セルビア
8ドミニカ
9日本
10アルゼンチン
11ケニア
12アルジェリア
538名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 02:05:51.51 ID:yw/8mF4A
>>536 迫田が出ると全部勝つ。 中国戦 紅白戦でくっきり証明!
539名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 02:10:35.14 ID:mzKH695I
紅白戦の動画を見た限りでは
意外と岩坂のクイックが良くなってきたという印象。
MBは荒木-岩坂で、控えに森かな。
でも、森のあの感じだとWCまでに戦力になるかというと厳しいかも。
WSは木村・江畑よりも迫田・石田の方が良さそうに見えたけどどうなんだろう。
木村は相変わらずだけど、江畑も結構酷い。
江畑があの調子だと、木村-石田で控えに迫田でいいのかも。
ライトは山口・狩野・新鍋でぐるぐる回して、
セッターは竹下・中道、リベロは佐野で、レシーバーに座安・・・これだと13人か。
540名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 02:17:24.63 ID:mzKH695I
山口 岩坂 木村
石田 荒木 竹下 佐野

迫田 森 狩野 新鍋 中道

座安を入れたいところだけど…
541名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 02:46:38.55 ID:ecDV+pS5
馬鹿だな
ドイツやイタリアには絶対に負けない。勝負はセルビア中国との3位争い
542名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 02:46:50.02 ID:yw/8mF4A
>>539 お前馬鹿か 紅白戦の白組は迫田以外はカスばかり それでも迫田一人の力で勝った だろっ

   その前の中国戦では迫田出場の第3セットのみ取れて、1と2セット大敗 4セット目も迫田外れた直後から一方的な展開

   それまでも迫田が出ると勝ってたが、更に最近奇跡2戦連続!!!

     
543名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 03:03:02.46 ID:mzKH695I
>>541
イタリアは爆発力に欠ける上に、サーブが弱いから、日本が思うようにコンビを展開できて勝てるかも。
でもドイツは強い。
グリュンが復帰して、全く別のチームになっちゃった。
フュルストも復調してブロックも堅い。
間違いなくイタリアよりドイツの方が強いし、粘りがあってやりにくい相手。
絶対に負けないとはいえない。勝てない相手とも言わないけど。
544名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 03:03:16.92 ID:ecDV+pS5
>>542
基地害すぎw
今時迫田の名前なんてオタしかいないよ マジで…
もう終わった選手なんだよ
545名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 03:09:51.06 ID:yw/8mF4A
>>544 お前は今即刻死ね! ボケがぁ
546名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 03:17:27.87 ID:yw/8mF4A
>>544 お前の馬鹿な頭でもわかるように、迫田は結果を出している。

   >>542を目ん玉広げてよく見ろ! 原因と結果がピッタリ、くっきり だろっ
547名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 03:19:54.33 ID:yw/8mF4A
紅組のカス連中が束になっても勝てんほど、迫田の力は飛び抜けているということなのよ。
548名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 05:00:28.27 ID:JXbZsIWW
眞鍋さんってああ見えて大学院修了なんだぜ!?

ここで得意げに批判してるお前ら恐れ入ったかい?
549名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 07:07:52.88 ID:Ppbe6tsB
学歴でバレー勝てるんならみんな博士号取るわ
550名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 07:59:14.60 ID:9P82TubH
                                     
    プ   ク    ク   || プ  /   ゲ   ゲ      || プ  /    ク
     |    ス  ク ス     | | │ //.   ラ ゲ ラ      | | │ //    ス
    ッ   / ス       | | ッ // /    ラ         | | ッ //   ク
         /         // /              //       ス
      ___        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               
   /:::::::::::/::::::::\::\   ノ´          `ヽ      /⌒``――
  /:::::/:/:::/"""""ヾ::::::i  ノ     /'''ヽヽ    ヽ   /   \       ヽ
 |:::|:::i:i::i:/      |:::|  |     /    ヽヽヽ  ヽ  /    /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
 |:::|:::::|:/  `   ´ |:::|  |     /   `ヽ| |´ヽ ヽ   /   /  ^    ^ ヽ`、 ))
 |::::::::::|  (=  (= |:::|  |  |  ‐‐―¬ ー―‖  |   ノ  (=) (=)| |
 |::::|::::|    ⊃   |:::|  |  ⊂  ''''''''   」 '''''' ||    | {   ∴  ⊃∴ | |  >>547 ID:yw/8mF4A こいつか?チキン野郎って
 |:|:||:|:|   `Y⌒l__ |::|    |ノ  \    `Y⌒l__ノ    .ノ   |     `Y⌒l__ノ   良く恥ずかしくもなくあちこちに書き込めるもんだ この屁こき小心者めが(笑
  |:|::|::| ヽ___人_(  ヽ     | ∧ \ ___人_(  ヽ   ノ ノ 人\ _人_(  ヽ  
   /       ヽ-イ    レ´/       ヽ-イ      /       ヽ-イ
  /         .|      /         .|     /           |


おるりゃー ホレ 逝きましたー 死ねや! ボケがぁ    ← あいも変わらぬワンパターンの単細胞頭脳チキンめが  (失笑)

551名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 08:18:16.01 ID:sMxvEaij
銅メダル筆頭候補はセルビアだったわけだがオグニェノビッチが来ないとなるとチーム状態的にもドイツが筆頭かな
ただセルビアほど圧倒的ではなく、日本にも十分チャンスはありそう
ドイツ日本中国セルビアかな可能性があるのは
日本はもしイタリアに負けたらその時点で実質終了
552名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 10:42:42.99 ID:yw/8mF4A
迫田を中心に超攻撃的バレーをやらない限り、ブラジル、アメリカには勝ち目ないわな。
553名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 10:43:04.73 ID:Q2JRrxEN
まあ月バレ読む限り
チームがまとまる方向に向かってるように見えるのが
せめてもの僥倖

でも新鍋岩坂はあまり上と交流できてないようだな
554名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 11:05:06.10 ID:Jdm5JPJT
>でも新鍋岩坂はあまり上と交流できてないようだな

そう?
若手同士の対談だとあんな感じだと思うけどね。

まぁ、糞kazさんは仲良しこよし対談とか、男前&美女と持ち上げる監督とセッターの
対談は、インタビュアーも浅すぎて読む価値なし、みたいな事言ってるけどねww

自分、マエケンのアジア選手権レポは良いと思ったなぁ。
落合吉原じゃなくて、現地行ってる荒木田&マエケン解説が良かったわ。
555名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 11:50:01.62 ID:nCrJZc/Y
555…555…ゴゴゴ…ゴゴゴゴゴゴ
オラオラオラオラオラオラ
無駄無駄無駄無駄
556名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 12:05:25.00 ID:YCFSUcVe
>>552
トウシロウが 爆笑
557名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 12:11:49.52 ID:M0ZlV4rz
>>554
アジア選手権レポ良かったよね。
荒木田は解説でも色々とチームの中の話とか言ってくれたし
558名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 12:17:04.62 ID:Jdm5JPJT
>>557
荒木田の試合関係ない雑談もあれはあれで好きだw
個性的な解説者が交互にやってくれたらとても良い試合放送になる。
559名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 13:28:03.09 ID:VE6ZVEIV
新鍋岩坂チームで浮いてる
560名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 13:31:35.28 ID:LT098TVW
浮いてるのはどうみても狩野
561名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 14:18:10.41 ID:6F3ncflS
>>559
その2人が、五輪かその前のOQTで落選するのは確実だからな
562名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 14:18:55.98 ID:5XReFUk0
落選するにはどうみても狩野
563名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 14:19:17.06 ID:5XReFUk0
するのは
564名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:06:20.02 ID:rw89e5Ag
マジで星取り計算するな!安定した力なんかないんだから
565名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:08:15.45 ID:i54tYtk0
そうだよな、新鍋石田狩野だったら、一番使い道がない狩野が不要
566名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:12:37.02 ID:yw/8mF4A
狩野はベンチの華  江畑が不要!
567名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:33:39.14 ID:5XReFUk0
狩野不要
568名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:40:33.49 ID:nCrJZc/Y
狩野は中西に土下座し膣と子宮と乳房を手術で除去し女を捨てバレーに全てを捧げるならW杯に出場してもいいと思うんだな
569名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:56:10.08 ID:i54tYtk0
>>566
狩野テレビ局や協会が思うほど世間では受けていない
結局、今はまず実力無いと受けないんだよ
なでしこがいるのんだから、実力が無いと受けない時代
570名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 16:58:55.97 ID:GUOiEzI7
ただでさえサーブレシーブが弱いのにさらにレシーブ下手の栗原が入るんだから、はじき出されるのは迫田。
常識だろ。

>>557-558
ザコ田をヨイショしてくれたのでザコヲタには好評らしいな、荒木田w
ただダラダラしゃべってるだけなんだが。
571名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 17:06:35.52 ID:icudNI+s
一番現在の実力無いのは栗原じゃないの?
栗原外しても後悔しなさそうだけど、新鍋か狩野か石田外したら絶対後悔しそう
572名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 17:20:28.84 ID:yw/8mF4A
はじき出されるのは江畑
573名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 17:34:59.13 ID:i54tYtk0
栗原なんか始めから入ってないんじゃないの?
574名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 18:01:46.82 ID:j4h278ri
何この気持ち悪い流れ。

特に >>568 なんかは猟奇事件起こすなよ?
575名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 18:07:11.27 ID:obu5z14e
>>98
何気に書いてるけど、ハンドボールはサッカー以上に脅威やぞ
長身者の比率がかなり多い競技だから
576名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 18:39:38.54 ID:yw/8mF4A
江畑はマジでいらないだろ。
577名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 19:45:34.88 ID:JHsOPdj1
木村の意見取り入れてエバサコ・メグマイが活きる。
速くて低いので活きる鴎二人は分が悪い。
578名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 19:55:33.05 ID:icudNI+s
ネプリーグの予告出たけどノブコフと大山か…

ビジュアル的にダメだ
579名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 20:39:40.59 ID:P3oclEvR
>>577
眞鍋の考えから言っても、キャッチもできないのが三人も居座るのは有り得ないよ。
栗原みたいに人気もない、江畑みたいに技術もないザコが落ちるのは確実。
580名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 20:49:58.59 ID:yw/8mF4A
>>579 迫田一人いれば十分だろ。江畑は落選確実。
581名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 20:50:34.02 ID:7fxay6ET
http://blog.fujitv.co.jp/vabonetinside/E20110926001.html#COMMENTLIST_TOP
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-7f645.gif
http://botchama.up.seesaa.net/image/image002-1e651.gif

これみると、狩野か栗原が落ちることは確定だな。

突然石川あたりが乱入してきて、狩野・栗原ともに落ちるとなると、
WCからオリンピックまで、一気に期待が高まるのだが。

森・石川が大活躍すると、山本・井上はどうなっちゃうんだろ?
582名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 20:54:49.09 ID:3g7i08lV
ID:yw/8mF4Aが必要以上に江畑を貶めてるのは、こいつが江畑を脅威だと思っていることの裏返し。
実力で迫田が江畑に勝っていると思ってるなら、こんな所で執拗に工作活動なんかしないだろ。
583名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 20:55:16.98 ID:IuZRCN5/
アタック技術が乏しいのは迫田
栗原はキャッチできる組です
584名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 20:55:25.80 ID:7fxay6ET
>>580
江畑・迫田は甲乙つけがたい。

江畑>>>>>>>>>>>>>>栗原=狩野
迫田>>>>>>>>>>>>>>栗原=狩野
木村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>栗原=狩野

だから、栗原・狩野のどちらかが落ちる。
残ったほうも、12名には絶対入らない。
今の段階で外れたほうがみじめ度が低い。
585名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:02:52.78 ID:M0ZlV4rz
本当に自信を持っている人は他人を陥れる必要はないんだよ
586名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:04:21.00 ID:ezO5D4gu
>>581
お前、狩野叩く前に荒木叩けや
荒木の方が肝心なとこでミスするしブロックも空気だし
マジで全日本にいらねーよ
587名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:06:45.74 ID:ezO5D4gu
だいたい狩野が抜けたら顔面偏差値下がってフジテレビは困るんだよ
588名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:09:32.85 ID:ezO5D4gu
男子も今年は、山本隆弘と八子大輔
のイケメン二人をメインに映すだろ
テレビ中継は顔面偏差値が大事なんだよ
589名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:10:25.44 ID:UFirfbtZ
狩野も2年前はまだ髪もサラサラで肌に艶があったけど
今は使用済みの顔つきしてる。
中西との直接対決があったのかな。。
590名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:13:35.61 ID:ezO5D4gu
>>589
マイコの悪口言うなよ、このブサイク女め
まぁ少なくともお前より可愛いから安心しな
591名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:15:23.06 ID:YCFSUcVe
>>580 ID:yw/8mF4A
チキン野郎、オマエがいるから 江畑>>>>>>>>>>>・・・・・・・・・・・>>>>>>>>>>ザコ駄
になるんだよ、 この屁こき虫め。 オマエ、本当はカメ虫だろう・・・弱虫チキンさんよ
592名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:16:47.29 ID:ezO5D4gu
岩坂はセンターの中では一番可愛いな
木村は鼻を整形して髪の毛伸ばしたら、もっと可愛いくなる
593名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:18:32.15 ID:7fxay6ET
手薄なMB陣の中で荒木を抜いたらとんでもないことになる。
粒がそろったWS陣に狩野を入れたらとんでもない損失になる。
フジテレビが狩野選出圧力をかけてたとしたら、フジテレビがとんでもないことになる。
メディアはその名の通り、ニュートラルであることが大原則。
594名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:23:29.35 ID:hdpQ9YHx
>>592
> 木村は鼻を整形して髪の毛伸ばしたら、もっと可愛いくなる

ちょうど鼻毛を切ってたところだったんで
「鼻の毛伸ばしたら可愛くなる」
と読んでしまったw
595名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:27:20.04 ID:7fxay6ET
俺は男で狩野舞子は美人だと思うし、惚れ惚れする。
しかし、狩野舞子がミスするたび、
「ひっこめ、へたくそ!」
と思わず声が出る。

美人であることは狩野舞子の強みだが、
コートに入ることは彼女のカッコ悪さを露呈し、一転して、嫌悪の対象になる。
美女とコートは必ずしもcompatibleではない。

後2,3年は修業を積み、真のトッププレーヤーになってから、
全日本のコートに入るのがbest optionだ。
596名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:29:23.00 ID:nCrJZc/Y
>>589
月バレの表紙見た?
狩野は完全に男みたいな顔だよなw
597名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:30:33.28 ID:7fxay6ET
木村の場合、多少の外観的欠陥もミラクルプレーでぶっ飛ばす。
コートの中で最も輝く存在。
コートの中では上戸彩より美しい。
598名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:33:53.21 ID:s31nskj+
>>597
あの目の小ささは致命的な欠陥だけど(苦笑)。
599名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:35:50.92 ID:nCrJZc/Y
>>595
狩野は無条件に叩けよ。
何年か後ならありなんてまるでヨン様みたいなこと言うんだな。
狩野は悪
狩野は許されない存在
600名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:55:43.35 ID:NYEamCwg
上戸彩てどんな歴史的美女かと思ったらただのタレントじゃないかw
世界トップレベル選手の木村と比べてやんなよw
601名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 21:56:56.49 ID:bhuROe2h
やっぱりlaolaでWC放送きたな
602名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:01:45.97 ID:yw/8mF4A
迫田さおり>上戸彩
603名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:04:56.27 ID:79zyzg0v
>>600
上戸彩も知らないじいさんなのがバレちゃったw
604名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:13:19.76 ID:nCrJZc/Y
V6森田の肉便器
605名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:14:21.08 ID:VJMr1mKL
エグザイルのHIROだろ。
606 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/17(月) 22:19:55.55 ID:/Gccs0Zb
>>581
センターの石川が来て
サイドの狩野栗原が落とされるって
馬鹿丸出しジャン(笑)

はよう死ね!!!!!!
死ね!!!!
死ね!!!!!
ゴミクズ!!!!!
607名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:19:59.34 ID:j4h278ri
>>595
お前バレーの勉強の前に英語の勉強しろw

どうりで「データ」の意味が解かってないんだな。
「データ」というのは事実そのものだよ。 曲げちゃいけない。

「データ解釈」、これがお前のやってる事。 全体の一部を全てと主張している状態。

「データ解釈」は、やり方によっては同じ素材の「データ」を使ってもまったく逆の意味に見せかける事も簡単にできるんだよ。
つまり、「統計」と一緒で目的に沿うように「恣意的」にまとめる事もできるのが「データ解釈」。
そんなんじゃ本来の役には立たないけどw

で、監督やスタッフはチームに役立つ必要なポイントを「恣意的」に条件設定して抽出し利用している。
逆に、お前はバレーで何が重要かが解かってないから意味のあるデータの抽出ができてないんだよ。

あんまりバカ晒すな。
608 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/17(月) 22:21:13.03 ID:/Gccs0Zb
だいたいURLがボッチャマとか・・・・
キモすぎ・・・・

狩野にサイン断られたキモオタ決定ジャンwwwwww


609名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:32:21.73 ID:nCrJZc/Y
ぼっちゃま…神代剣か?
610名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:33:29.51 ID:e6XvyNny
日本が絶対に勝てるのが、韓国ケニアアルジェリアドミニカアルゼンチン。
なんとか地元の利で勝てそうなのがセルビアイタリアドイツ中国。
勝てないのがアメリカブラジル。
なんとかセルビアイタリアドイツ中国にはフリセット勝負でも勝ってもらいたい。
611名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:41:28.40 ID:p2Pxbm1t
アウェー慣れしてるセルビア、経験豊富なイタリア、
日本キラーのグリューンドイツ、中国。
地の利があっても油断できないね。
612名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:45:31.55 ID:HSqiGApT
グリューンのいるドイツに勝ったことあったっけ?
まあ柳本前期くらいまで対戦無くて遡りそうだけど
613名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:45:52.43 ID:NYEamCwg
ブラジルアメリカ中国以外には国外でも十分に勝ってるでしょ
でもいまの戦力だと国内でも韓国やドミニカにも負けそうだけどな
614名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:48:00.89 ID:VJMr1mKL
まぁ韓国相手だとセンター機能しないとヤバイ要素はあるけども、
山口にいまだやられてる限りは大丈夫でしょ。
森がヒロインになれる試合かもねw
615名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:48:31.19 ID:3g7i08lV
GRUUUUUUUUUUUUUUUUN
616名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 22:58:43.81 ID:w9LbYE18
荒木、岩坂ぐらいの身長でも上位国相手じゃブロックは全く機能してない。
サーブで崩すか、ディグで拾わないとな。
617名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:07:52.52 ID:pWo2NM84
>>612
2005のモントルーかなんかで3-1で勝った様な・・。メンバーは忘れた
けど、グリューンとバガーが出てた試合だったと思う。
618名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:23:28.93 ID:M0ZlV4rz
>>609
神に代わって剣を下ろす者ww懐かしいww
619名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:26:22.59 ID:L+zFvwxI
シンデレラガールは森和代だよ
テレビ視聴者層にはおっさんおばさんが多いから
好感度高そう
620名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:29:42.96 ID:IuZRCN5/
中国は角刈りをサーブで狙って崩して2枚ブロックで王・恵を仕留める
なのでセンター・ライトは岩坂、荒木、狩野(栗原)が適任かな
間違っても王と竹下をマッチアップさせないこと
ドイツはグリューンが意外にサーブで崩されやすそうだった(ECでの印象)から
徹底的に狙ってブリンカーとコズーフをワンタッチかけて切り返して
シンクロ攻撃(笑)で連続得点を狙う
621名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:36:47.75 ID:L+zFvwxI
内藤ってまだ30かよ
35ぐらいかと思ってた
622名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:38:01.65 ID:LIM5FOAK
>>596 狩野とキムヨンギョンはブスじゃないけど、男に見える。
623名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:47:05.08 ID:yGQ4LKfW
狩野はモグラ似
624名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:47:56.61 ID:VGYpTfuN
栗原は完全におばさんだし。
625名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:53:07.34 ID:yGQ4LKfW
老けたモグラ似の狩野
626名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:59:27.45 ID:icudNI+s
狩野八子はともかく、栗原山本のガラスのエースは
視聴者も飽き飽きだろ
627名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:02:47.84 ID:VGYpTfuN
全然変わらないのが大山。
628名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:03:38.29 ID:aMsAFR7H
フランケン大山は元からフランケン
629名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:05:38.45 ID:KdDGhf9a
>>595 に同意
630名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:20:41.61 ID:PscoKHut
>>601
どうせ日本戦はアクセスブロックされるよw
631名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:24:52.76 ID:oC8gQ+wx
>>630昔ならありえたかもしれないが、今はそんなに女子バレーの人気ないから大丈夫だと思うよ。
WGPの実況スレも基本的に人少ないし。
632名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:32:07.10 ID:GpcFKUPu
去年のWGPブロックされてたぞw
633名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:37:44.63 ID:oC8gQ+wx
>>632そうなんだ。女子フィギュアとかは浅田が出てる試合は日本からのアクセスブロックとか普通にあったがw
634名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:43:34.27 ID:ohWcGPNA
日本戦のライブスコアがブロックされて見れないってこともあるよね
今年のWGPも地上波でやる試合はブロックされた
おわった後もずっと見れないのがムカつく
635名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:47:21.93 ID:yF3QycJx
バレーは生中継出来ないスポーツというのが一番痛いよな。
サッカーとの違い。
サッカーもディレイだったらもっと視聴率低いだろうし、面白くない。

いっその事、ゴールデンじゃなくて昼間に生放送する時間でも作ってくれた方がいいのかもしれない。
636名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:51:05.61 ID:7Wx2OEaP

【文化】 「ピザの起源は韓国」「イタリアは謝罪しろ!」…米ピザチェーン店のCMが話題に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318853102/
637名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 00:54:35.41 ID:oC8gQ+wx
>>635セットスポーツは基本的に放送に向かない。
今人気あるスポーツはサッカー、フィギュアくらいか。
これらのスポーツはカットやディレイがないから見てて楽しいよな。
スポーツの放送で、カットされることほど失礼なことはないと思う。
見てるほうもやってるほうも不快に思うだけなのに。
バレーは所詮興行的なものとしか扱ってないんだよな局側が。
638名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 01:35:34.26 ID:wFQkl/aN
>>637
フィギアなんか殆ど録画じゃん
639名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 01:38:49.18 ID:L3Fj5IJe
センターの違い


セルビアは190pの最高到達320pのベリコビッチが復帰

日本は175pの森が復帰
640名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 02:31:17.02 ID:st/qnyL5
まあ身長ないものはないんだから仕方ない
今の日本のタレントで上位に食い込めるだけすごいと思う
641名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 02:34:56.03 ID:Rsg73oOK
>>639
上位国最低のセンターの層だよね。

ベリコビッチって4年前結構ブロックされた印象がある
642名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 02:54:52.46 ID:L3Fj5IJe
>>641前回はブロックかなりされたね
去年はこの選手が控えだったセルビア
今年は代表初参加
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 04:51:58.26 ID:FlQwxETo
>>82>>90
場違いw
644名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 05:58:38.91 ID:rhdlrh6K
>>637
フィギュアはかなりカットがある。世界選手権とかになると人数がかなり多いからな。日本の選手だって平気でカットされるよ。

基本的にCSで生放送あるから自分は地上波は見ない
645名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 06:42:46.19 ID:pNEPBAAK
>>607
反論できない負け犬。
646名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 11:48:23.19 ID:1hv7qyl1
>>624
春高の童顔美少女っぷりからは信じられないわ
童顔って劣化すると悲惨だよな
647名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 14:29:33.51 ID:Lrah6YpV
宝来も相変わらずカワイイよね
648名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 19:30:28.00 ID:bstxyxWm
何故かスレ止まってる
649名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 19:36:24.03 ID:MbFik+9a
栗ヲタが書き込まないときはこんなもん。
いつも自演でレスかせいでるから。
650名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 19:42:14.23 ID:nKqDow3E
4年前のWCの3週間前なら、一日で2〜300レスは消費していたんだがな。
このバレー人気の低迷っぷりはやばいな。
木村がエースになってから、人気は下降する一方だ。
651名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 19:55:55.51 ID:rRs2xbp7
栗原狩野ごり押しでみんな冷めちゃったよ

紅白戦現地じゃ木村竹下が圧倒的なのに
652名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 19:59:34.87 ID:Iic5mACl
木村はスターの顔ではないわ
653名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:09:27.98 ID:rQje25m/
>>648
ココと栗スレ住人の妄想さん登場
654名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:26:51.87 ID:bstxyxWm
http://www.flickr.com/photos/25474459@N08/5472317433/

このリオで305ぐらい飛んでるだろ
調子よかったら310は飛んでそうだな
655名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:31:57.08 ID:nrAZAlKq
http://www.flickr.com/photos/25474459@N08/5472910246/in/photostream/

そのページの右上の写真のこいつの方が飛んでるじゃん。
656名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:35:43.79 ID:bstxyxWm
確かにそんな感じだがアンテナがないとな

http://www.flickr.com/photos/25474459@N08/5472316951/in/photostream
木村が意外に飛んでた
アンテナのてっぺんで304だよね
657名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:36:58.11 ID:NV+maODC
俺は・・・
この大会で岩坂が頭角をあらわすと
信じてる。
658名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:39:21.61 ID:nKqDow3E
ルイスはアンテナのボール二個分上まで届くんだよな・・・。あなおそろしや
659名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:40:36.76 ID:SD+fBxZs
>>650
四年前なんて控え選手ゼロのお先真っ暗メンツ固定バレーでしょ。
少なくともあの時よりは良いと思うよ、高橋オタさん(笑)
660名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:46:35.26 ID:dJ0+wrdn
たのむ一回でいいから生きてるあいだに優勝してくれ、
今のままでは何の価値も無い球技になってまう
661名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 20:48:49.04 ID:nrAZAlKq
メンバー交代すると一部のアイドル選手の下手糞ぶりが目立つから
固定バレーになったんでしょ。
662名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 21:07:07.35 ID:1hv7qyl1
栗坊かw
663名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 21:12:22.57 ID:1hv7qyl1
加奈は練習嫌いだったよな
>特に中道選手はほっといたらいつまでも練習をしているくらい、バレーが大好きで、練習熱心です
664名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 21:16:05.37 ID:pNEPBAAK
>>651
それ言える。
栗原狩野ともに出場なんて冗談としか思えないが、
少なくとも1人は入ってくるだろう。
その時点で「メダル」の掛け声が空虚に思える。
665名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 21:18:03.43 ID:bstxyxWm
キャワ道の後輩感のなさ
666名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 21:35:48.87 ID:pNEPBAAK
>>607
お前が勉強の成果見せろ。話はそれからだ。

データを示し、解釈し、俺に反論してみろ。

どうせ、俺と同じこと言う羽目になるからw
667名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 21:41:06.23 ID:qkFdQtW2
>>663
単に厳しい練習についていけずに引きこもってただけだろ
668名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 22:47:18.02 ID:f1kyuee0
落合とか大山の解説とかだったら、なんか寒気がするな〜。

男子は、荻野や加藤やノブコフが川合より目立ってくれるようになったら嬉しいことだけど。
669名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 22:51:58.58 ID:1hv7qyl1
だから中道を練習の虫なんて誉める辺りに加奈の練習に対する甘さだろ
日の丸背負ってる者はみんな練習に熱が入る
吉原も竹下も一番練習してるくらいだった
670名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 22:52:47.09 ID:PscoKHut
試合も見てない馬鹿ヨンが
説得力の無い都合のいい数字を
後ろ楯に大威張りしとるw
671名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 22:54:01.68 ID:nrAZAlKq
練習も長くすればいいというわけではない。
672名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 22:57:12.26 ID:ewNWp9TX
よく練習してる人は結果残してるから
673名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:06:08.12 ID:foAgu0W7
長く練習しても意味ないから
怪我する可能性も高くなるし
674名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:08:07.24 ID:o1PW8gHx
>>537
日本ホームじゃなけりゃーそれも妥当だと思うし
W杯でも十分ありうるね。
韓国はもっと下だろうが。
675名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:08:57.25 ID:ewNWp9TX
ママさんバレーだとそうかもしれない
676名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:10:06.51 ID:ewNWp9TX
>>673
ママさんバレーだとそうかもしれない
677名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:11:10.55 ID:f1kyuee0
頭が良い人なら時間かけない効率よい練習が出来るかもしれない。

そうだな、加藤陽一とか。
落合や大山レベルの頭じゃ無理だね。
678名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:11:30.45 ID:rhdlrh6K
>>673
竹下や木村は怪我しないじゃん。そういう姿勢を見て若手が自分も頑張ろうと思うんだよ

それに練習は嘘をつかないよ
679名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:13:02.68 ID:ewNWp9TX
練習量が少なくて怪我の多いメグカナ
680名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:13:17.59 ID:foAgu0W7
日本は1日6,7時間練習しても弱い
海外は1日2,3時間しか練習しないのに強い
681名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:15:28.69 ID:8ELABHi5
>>652
木村ってプレデターの素顔に似てるから
ある意味ではスターの顔w
682名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:16:18.06 ID:f1kyuee0
>>681
全然面白くない。
やり直し。
683名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:27:26.03 ID:tcuM02QB
いい加減に栗原を大山を一括りにするのはやめろ
自ら厳しい環境を選んでπ、ロシアに移籍した向上心の塊を大山みたいな甘ちゃんと一緒にするな
684名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:30:22.66 ID:1hv7qyl1
>>673
海外は知らんが日本は練習嫌いないヤツの方が怪我が多くないか?
685名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:32:17.78 ID:HCWjLqA+
でも大山は昔人気があったこと利用してテレビに出てバレーの宣伝したり、
バレー教室に参加したりして恩返ししてる。
栗原は絶対そういうことしないでしょ。
686名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:33:06.45 ID:ePVoVYC/
銅メダリストだから
687名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:34:04.86 ID:NLb/PEnp
なんだそりゃw
688名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:34:39.47 ID:9zGxo1fC
練習という言葉を神格化しないほうがいいよ
俺は知り合いにその言葉使うなって言ってる
689名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:36:04.88 ID:ePVoVYC/
そうか
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 23:42:26.17 ID:FlQwxETo
>>683>>685
メグカナのヲタ同士の争いはコチラで

http://c.2ch.net/test/-/volley/1159631577/i

場違いすぎてイタすぎる
691名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:46:27.12 ID:rhdlrh6K
>>688
あなた何やってる人?
692名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:51:15.80 ID:ePVoVYC/
「練習」が使えないなら、「お稽古」かな

さあ、皆さんお稽古の時間ですよ、なんてね
693名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:53:19.92 ID:ZSPG0W2i
ブラジルとアメリカは上位A強確定だから3位争いが楽しみだね。セルビア、中国の次が日本だろうね
694名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 23:58:26.24 ID:FcpgwcxL
>>666
お前に必要な勉強は、全日本女子バレー選手の評価じゃなくて、お前自身の行動、衝動の評価だ。
どうして現実の評価とは違っている自分の感情に基づく評価に執着してしまうのか、ゆっくりと分析してみろ。

>>677
疲れてないコンディションのいい時に身に付ける練習と、
ドロドロになって耐えて身に付ける練習との両方が必要だと思う。
特にスタミナが必要な粘りを身上とする日本は。
695名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:03:05.02 ID:ePVoVYC/
効率よくても練習時間短いと給料泥棒って言われるし、いろいろ大変だね
696名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:04:53.86 ID:f1kyuee0
>>695
練習時間が短くても試合に出てる時間が長いなら給料泥棒にはならんだろjk
697名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:09:48.99 ID:l8wQCJkp
栗原と狩野は明らかに給料泥棒
698名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:11:51.64 ID:1p4T/9aU
>>696
練習しないで毎日プラプラしてたら、遊んでないで働きなさいって言われると思う
699名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:14:15.49 ID:6BVYeuIi
>>698
そんな人、試合にも出れないと思う
700名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:15:28.78 ID:1p4T/9aU
だね
701名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:22:52.14 ID:fJNAQZl3
練習短いといったらガモアが有名かな。
少しでも体に痛みがあったら一人で練習中断するからな。
あの身長で大きな怪我がないのはストイックなバレーに対する姿勢があるから。
あそこまでストイックに自己管理できる選手なら練習は短くてもいいと思うよ。
702名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:29:09.42 ID:l8wQCJkp
ストイックなバレーってなに?
703名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:32:49.96 ID:gGarxwYx
セルビアと中国どころか最近ドミニカ、イタリアにドイツにも負けるんじゃないかと思う。センターの機動力の無さがほんとに不安でしようがない
704名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:38:32.33 ID:GWNFHL6E
ベストメンバーじゃないから負けてもいいかという気もするけど、
それでも負け過ぎたらさすがにヤバイだろうし、何よりこれでもメダルの希望があるから勝って欲しい。
どんな試合をしてくれるのか、結構ワクワクしている。
705名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:48:06.20 ID:yA9+IAhG
>>702
文章を読む限りストイックという単語は姿勢にかかっている
つまりストイックな姿勢
706名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 00:59:28.86 ID:LAW9T8qW
ガモワのスタイルはロシアだから通用するというのもある。
ロシアは昔から練習時間が非常に短くて有名。
日本だったら何サボってんだって言われて無理やりやらされ怪我で潰れる。
そんな選手がどれほどいたことか。
707名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:02:29.75 ID:El4rzO70
日本は時代遅れのレシーブ練習で膝を壊した選手が多かった
10年前ね
708名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:03:04.04 ID:1p4T/9aU
いやいやバレーやってたら長い練習はさぞかし辛いだろうね
709名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:11:05.60 ID:LAW9T8qW
アテネ前の練習時間はすごかったらしいな。
特に吉原、竹下。
朝4時に起きて夜8,9時までやってたらしいな。
すごいというよりもやりすぎだろ。
結果本番ではみんな満身創痍で大友、木村は怪我した。
710名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:26:10.66 ID:3bWv48y4
>>703
俺もドミニカあたりが相手でも心配している アジア選手権のような状態だとヤバイな
でも、俺はセンターの機動力と言うよりはブロックの方が問題だと思う あれではディグも困難だろう
荒木もブロックが酷いからな 荒木をスタメンで使わないといけない状況が、もうすでに日本の危機を物語ってるな
711名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:29:26.96 ID:l8wQCJkp
>>705
そりゃストイックって言うのと違うと思うなぁ
まぁアンタに言ってもしょうがないけど

ガモワはガモワだからでしょ練習少なくてすむのはw
712名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:41:24.53 ID:Khg4K/Oi
>>683
B型栗原はただのワガママ
713名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 01:48:11.51 ID:yA9+IAhG
>>711
つまりメニューや量は個人差があって然りということだな?
714名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 02:00:44.99 ID:1p4T/9aU
必要な練習量がこなせない選手には耳が痛い意見かもしれない
715名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 02:11:10.94 ID:98rvoHOo
716名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 02:12:30.09 ID:k+w5VybM
怪我の山本・井上 老化の佐野・木村
717名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 02:35:07.25 ID:wW9D5ber
真鍋の竹下への「美女セッター」って言葉が気持ち悪いな…
ガマ時代なら確実に愛人と言われ盛り上がっていたはずだw
718名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 02:48:40.86 ID:4wNO/EBZ
>>681
ひどいwプレデターってw

719名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 05:14:52.55 ID:vgUBTQxA
美人って誉めただけで愛人かよww
ああやって監督と選手が冗談まじりにやり取りできるのっていい事だと思うけど。なでしこの佐々木監督と澤みたいに
720名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 05:16:39.84 ID:xj0yu61w
S:竹下・中道
MB:荒木・岩坂・森
WS:木村・江畑・迫田・栗原・狩野・新鍋
L:佐野

な感じだろ?
721名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 06:28:02.92 ID:Xlpy9Vec
どこかの国の政権みたいな布陣だな。
いつまで経っても世界に通用しない。
722名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 06:47:16.02 ID:gIz14Ir3
>>721
文句ばっかいってないで
世界に通用する布陣とやらを披露しろよw
723名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 07:23:51.70 ID:JbJDGaTF
フジ地上波の放送スケジュール早くアップしろよ
やるきねーーなーー
724名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 07:34:52.18 ID:Xlpy9Vec
眞鍋監督が本当に自分の考えで人選してるのかってことだよ。
725名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 07:42:45.93 ID:BEghGiJ1
てめぇは大好きなマヌケ数字と睨めっこしてろよw
726名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 08:19:43.45 ID:1eWxzMpQ
>>723
月バレによれば地上波は日本戦のみで19:00〜20:54(延長、変更あり)

セルビア戦だけ試合開始時間が19:20なのは何か意味あんの?
727名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 08:52:20.76 ID:wW9D5ber
>>719
佐々木監督は冗談もいうけど
「澤がコートにいるのはもうあきた。」
のような発言みたいに次すべき事や大事な事もちゃんと分かってるけどな。
728名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:11:30.95 ID:Ew5tQJo3
>>726
テレビでしか試合見ない人?
セルビア戦は現地試合時間が19時20分だから。
729名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:11:33.61 ID:n3AZfEVI
狩野は怪我で辞退でもしてくれんかな、日本のために。
730名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:17:27.35 ID:VTYh+7Ek
杉山、内藤がいたらって今さら言っても仕方ないが、だいぶマシな布陣だったな

木村、荒木、山口
竹下、杉山、江幡
佐野

新鍋、迫田、狩野、栗原、内藤

これなら十分メダル狙えたと思う
3位〜5位には収まってただろう
今は5位〜8位だな、正直なところ

まあごちゃごちゃ言っても結局は木村様の出来次第だがw
731名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:32:29.43 ID:/ARlxXEg
>>730
>まあごちゃごちゃ言っても結局は木村様の出来次第だがw

多くの人がこう思っていて、おそらく監督・コーチも

でも、それほど個人に依存するチームが、本当に強い
チームなんだろうか?

このままだと、ワールドグランプリ、アジア選手権と
同じような結果になるのかも?

木村をレセブションからはずして、攻撃に専念させる
など、思い切った戦術が必要では?

木村も調子悪いときは、交代させるなどが必要になるのでは?

真鍋監督になってから、あまりにも木村依存が強すぎ、
リスク管理的にも、危うい感じがする
交代でき、チーム全体だ戦う姿勢が大事では?
732名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:41:20.99 ID:UQNdGj+R
今年の試合見れば
木村への負担軽減を意図してるのは分かるだろ
スタメンセンター2人の怪我に加え
他のレフトがパッとしないから
結果木村の復調に期待せざるを得なくなった

ま そううまくいきゃ苦労はないがw
733名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:46:22.60 ID:e7UD+g6t
木村もそうだけど、江畑の爆発力に期待したい。
734名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:52:29.55 ID:VTYh+7Ek
>>730江畑が江幡になってた、なんで間違えたんだろう・・・

>>731
発足当初は違っただろ?
結局は怪我なんだよ
栗原・狩野の怪我による離脱で木村に攻守で依存する形になってしまった

まあ栗原・狩野が凄く貢献してたとか頼りになる存在だったかと言われれば、そうでもなく、
09年の段階から完全に木村のチームだったが
だが少なくとも、サーブレシーブにしてもスパイクにしてもブロックにしても
一枚として計算できる戦力ではあったからなあ
それがあって木村が成長出来たということも言えるが

とにかく今は組織としてのバランスが悪いんだよな
735名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 09:59:33.80 ID:/ARlxXEg
>>09年の段階から完全に木村のチームだったが

チームとは、完全に誰かのチームだったりするのだろうか?
みんなでそれぞれの役割で、力を合わせるのではないのだろうか?
736名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 10:09:29.56 ID:1eWxzMpQ
>>728
そういう意味じゃない
他の試合開始は18:3なのに0
セルビア戦だけ試合開始時間が違うのはなぜかということ
737名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 10:25:04.90 ID:1H3se8LZ
個人の技術をレベルアップしてこそのチームだよね
いつまでもキャッチに入れない迫田、江畑、入ってもリーグでやってない
ことを短い期間内でやらされている山口

木村も特別な事をやってるわけでもない
キャッチしてからスパイク、世界のレフトはみんなやってる
木村のチームではなく、チームの顔でいいんじゃない
738名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 10:33:03.39 ID:wW9D5ber
今年の木村は不調でも劣化でもなくて、
打点活かせない低いトスは間違ってるという証明を
してあげただけのこと

男子はまだそれすら気付いてない感じ
739名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 11:32:03.94 ID:k+w5VybM
迫田にチームになれば、全て解決だな。
740名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 11:49:01.63 ID:yA9+IAhG
今年の木村
皇后杯で脚攣って途中交代で負け
Vリーグで終盤にかけてチームが乗ってきたところで中止
黒鷲旗で脚攣って途中交代で負け
WGPもアジア選手権もずっと数字が良くない
741名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 12:00:49.23 ID:k+w5VybM
>>740=劣化   迫田だよ! 迫田の時代が来たのだよ!
742名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 12:20:06.45 ID:yA9+IAhG
迫田もずっと同じチームにいたはずなんだが
まだまだチームを勝たせるには及ばないな
743名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 12:30:15.58 ID:VTYh+7Ek
劣化ってのは体力が落ちて技術が活かせなくなった時に使う表現でしょう
高橋なんかは元々の打点が低いところにさらに跳べなくなったから、
これまで打てたコースに打てなくなったりで一気に劣化した印象だけど
木村はまだ体力は落ちてないから、不調であって劣化ではない

ただ佐野は明らかな劣化だと思う、あれは不調ではないね
本人はずいぶん前から気付いていただろうな・・・
744名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 12:43:31.36 ID:k+w5VybM
いやいや 木村は終わりだよ あの圧倒的有利のメンバー構成の紅白戦で、迫田一人のチームに負けだからな。
745名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 12:54:40.05 ID:ptz7lPyr
木村が奇数年駄目法則と同じ位根拠無いけど、佐野はショートカット年駄目法則がある
746名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:00:35.89 ID:wW9D5ber
佐野は元々自分が出来ないことを隠してきた致命的な技術をしなきゃいけないというプレッシャーと
座安の存在が大きそう
WCで格段に良くなることはないだろう
747名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:04:15.37 ID:k+w5VybM
木村と佐野は延命すればするほど、チームにマイナスだわ。
迫田中心に再編成するべきだな。
748名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:17:34.63 ID:iASZGG4d
川合ブログによると、山口はセンターの練習もしてんだねぇ
センタープレイヤー4人の後姿がなんか頼りなく感じる
749名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:37:39.86 ID:k+w5VybM
>>748 そんなのわかってるわ! だから、木村をセンターにしろと言うてるんや!
750名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:48:12.68 ID:F30HfMOK
石田と山口ってどっちがサーブレシーブ上手いんだろ?
751名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:49:52.56 ID:k+w5VybM
>>746 佐野がこの状態で起用されない座安はもっとカス! だから、新鍋をリベロにしろと言うてるんや!
752名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 13:51:48.56 ID:k+w5VybM
>>750 そんなん、どっちでも、頼りないにかわりはないだろうが!
753名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:03:08.66 ID:97k1JNIS
>>752 そこは迫田押ししないの?
754名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:05:15.40 ID:RqRvWvSx
荒木がでてたらチャンネルを変える素人の俺に、荒木の良さを教えてくれ
チョン枠か?
755名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:16:37.55 ID:XZqiflBt
>>754
たまーにすごいときがある。
あと、荒木以上の人がいない。
756名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:24:22.87 ID:/ARlxXEg
1976年のモントリオールオリンピック、そしてその前後の世界選手権、ワールド
カップで、全日本女子バレーボールチームは3冠を達成した

そのとき、白井という選手がいた。中心選手ではあったが、「白井のチーム」と
いう感じではもちろんなかったし、チームの顔でもなかったような気がする
それぞれの選手に個性があり、チーム全体として、まとまりがよく、隙のない
チームという印象が強かった

それに引き換え、現在のチームは、多くの人が「木村のチーム」と呼び、
チームの調子は木村しだいだと考え、木村がチームの顔となり、
監督自身が木村は交代させないと宣言するほどだ

ほかの選手は、いかにも脇役的な存在になっている。選手の個性を生かしあい
ながら、チームとしてまとまって機能しているというより、いかに木村の
調子を上げるか、結局はそれ次第だと多くの人が考えているように思う

というのも、木村自身が、自分は中心選手であると「このチームは
自分次第だ、自分は回りのみんなから頼られているんだ、私がいないと
このチームはダメなんだ」と感じているんだろうと思うときがある

757名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:25:18.60 ID:/ARlxXEg
木村という人は、楽観的で明るく、回りへの配慮もできる、人気者であろう
と思う。回りの人を自分に頼らせるお母さん的存在なんだろうと思う
ちょうど、チームの中で、以前の大林素子のような感じなのだろうと想像
する。回りと親子関係のような関係を作り、自分がいないとダメなんだと
回りにも、自分自身にも思わせる。そんな人気者状態が好きなタイプ、では
ないかと推測する。おそらく木村の回りには、ふだんから笑いが絶えない
であろう。そういうタイプだから、頼られるし、いないと困るということに
なっているのだと思う

ちょうど、明石家さんまや久本雅美を思い出してもらえれば、よくわかるの
では? 彼らがいないと、なにか番組が成立しない、彼ら中心にすべてが
まわっていく
木村という選手には、それと同じような雰囲気があるように思う
だから、選手も、監督コーチも、ファンも、みんなが木村に依存する
頼りにする、そういう存在になるのだろう
そして、木村自身、そういう形でみんなの母親役をするのが大好きなんだ
と思う。実は、回りを自分に依存させるという形で、自分自身も回りに
依存しているということなのだろうけど

長文になってしまった
常に木村がいい調子でいるということは、当然むつかしいだろう
回りのチームメイトも含めて全員が、それぞれ個性を発揮し、
チームに貢献し、助け合いながら、全日本女子バレーボールチームが、
持てる力を存分に発揮して行くことを希望したい
758名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:30:30.44 ID:ogZKgTKK
木村沙織は朝日新聞と月バレで、結局眞鍋流の低くて速いトスをやめさせる発言をした。木村沙織に言われた以上、竹下は、ほら私はそう言っていたでしょと言わんばかりに訂正するだろうし、迫田、えばたも良くなってくるだろう
759名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 14:43:23.96 ID:3bWv48y4
>>731>>735
お前、病気かよ 同じことばかりゴチャゴチャと
お前の言ってる事は理想なんだよ そんな事はみんな分かってる
ブラジルみたいに全員が高い能力を持ってるチームなら良いが、日本はそうじゃないだろ
能力の満たない選手は自分の持ちうる最大限のパフォーマンスをし、得点源になる選手が頑張るしか日本が勝てる道はない
それも一種のチーム力であることには違いない
日本の現状では、秀でた選手がいないことには世界とは戦えない 木村、江畑の復調が不可欠
誰のチームだとか、そんなのはどうでもいいだろが 小さい奴だな
760名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 15:02:12.78 ID:3bWv48y4
>>756>>757
お前、病気確定 それに木村って人間を全然解ってないな

>木村自身が、自分は中心選手であると「このチームは
自分次第だ、自分は回りのみんなから頼られているんだ、私がいないと
このチームはダメなんだ」と感じているんだろうと

木村はそんな事を全く思わないから、真鍋がハッパかけ、そういった事を自覚させるのに苦労したんだ
お前、木村が持ち上げられたら悔しいのか?悔しくて言ってるだけにしか見えんがな
761名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 15:40:19.37 ID:2CaAUjvZ
全日本女子・狩野舞子がトルコ1部ベジクタシュへ移籍⇒http://t.co/AcW5LaB1
762名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 15:46:13.54 ID:GWNFHL6E
>>760
木村の件はその通りだと思う。
だから昨年一時的に副キャプテンにしてチームを引っ張るという自覚を持たせたんだと思う。

だけど、まあ ID:/ARlxXEg を少しは許してやれ。
>>757 の最後では選手が結束して健闘してくれることを願っているんだからそれはいい事だと思うよ。
763名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 16:03:43.50 ID:c3irKyHc
>>761
先週から知ってましたw
具体的なチームはわかんなかったけどトルコだとは聞いてた
764名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 16:27:38.38 ID:U/Br/kt8
ビッチ狩野はトルコ風呂がお似合いだw
765名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 17:28:02.19 ID:GWNFHL6E
トルコ風呂w 自己紹介乙
766名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 17:55:44.10 ID:k+w5VybM
>>759>>760 お前ら病気だな。木村、江畑如きに何が出来る? ブラジル、アメリカを打ち破る何か持ってるのか?
あるわけないやろ。世界基準の迫田で勝負かけないと、突破口さえないわ。
767名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 17:58:08.57 ID:xYv9R/Wo
MBは山口と森の生き残り合戦になってきたな…
サイズ的に2人共生き残る事はさすがにないだろう?
768名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:00:15.13 ID:YvQcWNYH
てゆーか木村叩いてる奴って自分のお気に入りを
上げる為っしょ
ダセーよマジで

木村のさおりん高校生から全日本に入って何千本レシーブ受けて
何千点取ってるんだよって話しですよ
769名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:24:04.62 ID:xYv9R/Wo
日テレG+で何故か2011WGP放送、来年への布石か?
WGPやる気の無いTBSが撤退したのかねw

ttp://www.ntv.co.jp/G/monthlyProgram/1111.pdf
770名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:26:53.82 ID:k+w5VybM
>>768 何寝ぼけたことを言うてるんや。迫田より木村の方が攻撃能力ないのは明らかだろ。
   お前のような馬鹿はタイムマシーンで7年前にいってそのまま消えろ!ボケがぁ
771名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:37:54.76 ID:YNcxl/VA
迫田さおりさんは釣り名人に迷惑してるときいたよ。
772名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:38:09.78 ID:vgUBTQxA
ようやく竹下も木村に好みのトスを上げてあげられる感じかな。
一番悩んでたと思う。
木村が「テンさんのトスはなにも悪くないのに、悩ませてしまった」って言ってたのも、チームの方針に沿っていくと木村が打ち切れないのを竹下がわかっていて、試行錯誤してたのを知ってるんだろう
773名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:42:48.66 ID:6BVYeuIi
竹下のトスは悪くないが、物理的に間違ってるんだよね。
この方針じゃ世界標準の強さにはなれない。
タイバレーが山口相手にドシャットされるのも勝負どころでトスが低いから・・。
774名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:51:53.04 ID:k+w5VybM
>>771 世界基準の迫田は、フル出場させない眞鍋に迷惑してるんだよ。
775名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:06:02.54 ID:k+w5VybM
>>772 お前ら馬鹿だろ。1年間も何大会もありながら改善出来ん木村なんかは切り捨てろ。
   甘いんだよ。眞鍋も馬鹿だな。岩坂や鍋谷は積極的に使っていかなあかんわ。
   貧祖なセンター、リベロ、セッターの後継は誰も育ってないやん。チームに競争も無いやんか。
   過去の亡霊に引きずられてるからあかんのや。去年の3位もホーム亡霊だわ。
   改善を怠ったこの1年は、今後に影響するな。迫田中心に大きく舵を取るべきだな。
   
776名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:09:05.30 ID:UQNdGj+R
>>769
おお嬉しいな
WC後か、明るい気分で見れればいいけどw
777名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:18:21.29 ID:LEPHsEN8
>>775
木村は外せんだろ。なんやかんや言っても、今の全日本は木村がいるからそこそこの位置にいるんだぞ。
木村を軸に特にセンター陣を強化すべき。
778名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:20:35.30 ID:U/Br/kt8
>>765
今年5月のあの事件知ってる?
779名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:23:35.23 ID:vgUBTQxA
>>773
それをアジア選手権後半から今の合宿で変えていってるようだから、WCでは大丈夫なんじゃないか…と信じたい。
紅白戦ではかなり高くて速いいいトスだったしな
780名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:28:50.46 ID:zhJ8kv0L
木村も語るに落ちたな。
高いトス上げても上位国相手だと2枚ブロックつかれた時の効果率はなんては5%前後。
今までは特定の国しか意志して来なかっただろうが
これからオリンピックまで対策をしてくるからどうなるか見てればいい。
確実に捕まる。
今までのWSがそうだったようにな。
781名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:32:41.39 ID:hG5Cdu6Q
またきた上位国wwwwww
782名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:36:35.89 ID:zhJ8kv0L
今期のVでドミニカ、オランダ、セルビア、アメリカ、イタリアとか
微妙な国から選手が来るじゃん。
日本に選手送り込んでくる国って日本対策が早い。
徹底して研究されると思う。
783名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:37:43.11 ID:k+w5VybM
>>777 お前そうとう馬鹿だな。過去の木村は未来に使えんやろ。今のメンツでセンター強化できるんか。ボケがぁ
   
784名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:38:06.61 ID:hG5Cdu6Q
つーかおまえPFUだろ
こいつも>>775
785名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:38:44.91 ID:zhJ8kv0L
全盛期の栗原がオリンピックでTOP3のチーム相手に効果率どれぐらい出した思うの?

効果率1%だぞ。1%。
Aパスを含めて1%。
結末は大きくかわらんぞ。
786名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:49:28.55 ID:yA9+IAhG
なんで栗原?
787名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:53:07.61 ID:zhJ8kv0L
栗原の場合、トスが遅いから上位国レベルだと
ほとんどの場合でブロッカーが2枚つける。
788名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 19:57:27.77 ID:LAW9T8qW
1996年アトランタ五輪初戦予選リーグ日本VS韓国戦
http://www.youtube.com/watch?v=WVbbjKaOlLs
789名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:00:56.07 ID:k+w5VybM
木村、栗原、江畑なんかは2枚付かれたら、誰が見ても決められる気がせんやろ。
高橋のブロックアウトや迫田のバックアタックのほうが、はるかに期待できるわな。
790名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:04:09.34 ID:hG5Cdu6Q
>>789
てめえは義眼でも入れとけボケ!
791名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:07:10.88 ID:ZlEpHxsJ
狩野がトルコって・・・

もしかして、佐々木みきが栗原から狩野に乗り換えたの?
792名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:09:31.93 ID:yA9+IAhG
木村の話題から急に栗原の数字にすり替える意図が解らない
過去の木村の数字出す方がよほど説得力がある
793名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:14:49.63 ID:El4rzO70
トルコとか日本人合わないから。
食事・文化が。
真夜中に大音量のコーラン流れるし最悪。
それとトルコ語は日本人には難しすぎる発音が。
uとıとüの区別
öの難しさ
cとjの区別
は日本人には無理すぎる。
794名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:15:25.94 ID:k+w5VybM
>>792 過去はどうでもええやん。今や決める兆しさえも見えんわ。ポンコツと認識するべきで
   過去は過去の人で別人なのよ。
795名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:19:00.57 ID:hG5Cdu6Q
>>794
ポンコツはおまえだろw
796名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:29:59.32 ID:vgUBTQxA
>>794
お前野球板にずっといろよ、帰ってこなくていいから
797名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:31:33.21 ID:wW9D5ber
>>791
栗原と狩野がイマイチ仲が良く映ってないのはそのせいか!
レオ様の取り合いだな
798名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:33:19.29 ID:2i+bg+JC
>>788
時間差をしても1対1じゃ効果が無いわなあ・・・
ちゃんとミドルの上にサイドが入っていかないと・・・
799名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:36:30.52 ID:hG5Cdu6Q
>>794
カスクズボケアホ!
死ね死ね死ね死ね!
800名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:47:50.31 ID:kERGQhjg
>>793
白人のあなたが合わなかったからって、日本人が合わないとか決めつけないでよ(笑)
801名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:52:51.70 ID:hG5Cdu6Q
狩野は完全にチームで嫌われとるわな
試合後見てみぃ話ししとるの木村だけやから
802名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:53:23.70 ID:k+w5VybM
ほんま、どうするんや。センター貧祖で、リベロ瀕死で、セッター劣化。跡継ぎも育成出来とらん。
木村、栗原のポンコツ再生妄想に、壊れた山本、井上の復帰妄想。暗黒の日本やな。

 しかし、暗黒の中に強烈な光を放つ選手がいた!!! 迫田さおり!!!
803名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:55:43.37 ID:5i6G/cOh
中西の旦那と不倫してたのがチームにバレちゃってるのか?
804名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:56:59.08 ID:hG5Cdu6Q
カスのボケがさえずっとるわいw
805名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:59:31.16 ID:hG5Cdu6Q
>>803
それもあるわなw
それよりカスなのにメディアが持ち上げすぎなんが
他選手の反感買うんやろな
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 21:00:22.97 ID:/sIG5tts
>>801
嫌われてるのはお前じゃんwwwww
ざまぁああああああああああああ
807名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:03:54.25 ID:k+w5VybM
もう、狩野はええがな。跳べん時点で終わりや。顔が老けるまではベンチ入りでええやん。
808 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 21:04:17.80 ID:/sIG5tts
>>805
そりゃあ容姿の悪いほかのブス選手は
嫉妬しちゃうよねwwww
ブスがゴリ押しされるのは
放送コード引っかかるし
809名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:14:58.91 ID:IU+5AKat
イタリア、ドイツ、ドミニカには勝って欲しいとこだわ!!セルビア、中国どっちかに勝てば3位を狙えるはず!!
810名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:22:42.09 ID:MAwdMD+w
>>797
狩野・栗原は選手として無能なだけじゃなく、そんな問題まで抱えてるのか? orz
こうなったら、二人とも抜きで13人でWC戦ったほうがましだなw

いないほうが貢献できる全日本選手って、長い歴史の中でもこの二人だけじゃないのか?w
811名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:26:26.74 ID:k+w5VybM
>>809 セルビア、中国とは迫田を除けば大きな差があるで。大敗やないか。絶対無理。
   迫田が出て、第3セットギリギリ取れただけで、迫田中心に大きく改善しないと
   その上には更に大きな差がある。やはり高橋の力が必要では。
812名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:33:17.20 ID:0hCXY3zs
セルビア、中国にも勝てる可能性はある、ただブラジルアメリカはまず無理、
格下に負けないように、
813名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:43:10.83 ID:El4rzO70
セルビア中国に勝てる可能性なんてねーよ
814名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:43:16.12 ID:REpGYWiG
スピードを追求しなくなった時点で終わり。
個人技に走ってもブラジルの補欠要員より決定力ないからな。
815名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:44:26.29 ID:6BVYeuIi
>>814
出た!低いトス信者。
816名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:46:25.96 ID:REpGYWiG
だってヨンギョンもドミニカのデラクルスも
国を代表するようなアタッカーってVで50%超える。
木村は35%ぐらい。
817名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:48:40.80 ID:6BVYeuIi
>>816
そういう事言ってるんじゃありません。
頭悪すぎ。
818名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:49:20.11 ID:k+w5VybM
>>814 君の意見は正しいよ。何かやらんと無理だわな。
819名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:52:00.91 ID:k+w5VybM
>>816 まず韓国戦で50%超えした迫田中心に物事考えな始まらんな。
820名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 21:53:05.30 ID:wW9D5ber
このスレは跳べない高橋みゆきの低いトス好きな人でも増えたのかな?
821名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:01:24.68 ID:REpGYWiG
ttp://www.youtube.com/watch?v=YTGz62LXXfM
ttp://www.youtube.com/watch?v=JTNX-vCZzPw

これ見て増えたのかも。
2009年に真鍋が
「アタッカーの技術力が無さ過ぎる」
と嘆いていたのがわかる気がする。
822名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:02:04.34 ID:IU+5AKat
セルビア、中国のどっちかに勝てばギリギリ3位の可能性はわずかにあるはず!!残念ながら中国に勝つイメージが湧かない
823名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:07:43.39 ID:k+w5VybM
>>821 アホの眞鍋の考えそうなことやないか。身体能力で勝てないし、作戦も追いつかれて、選手の技術に責任転嫁だろ。
それも無理があるからブラジル男子持ち出して妄想。バカ大学出身の考えそうなことだわ
824名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:13:39.26 ID:TcWG0SQV
>>822誰が一番中国に苦手意識があるかと言えば、竹下なんじゃないかと思う。
竹下政権で中国に数えるほどしか勝ててないだろ。いつだかのアジア選手権くらいだ。
実際、中道だとモントルーでストレート勝ちできてるんだよね。
竹下バレーを徹底的に研究してる感じがするんだよな、中国は。
ぶっつけ本番中道先発でやったら面白いと思う。
825名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:14:23.30 ID:IU+5AKat
センターに山本、井上が揃ってたら今回はロシア不在だから3位は楽勝だったな… 結果として3位に入れないならセンターの力量不足だったと叩かれそう…
826名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:21:06.35 ID:0hCXY3zs
韓国にはまたストレート勝ちだね、今、20連勝中?
827名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:22:13.25 ID:k+w5VybM
>>824 中道に代えたら勝てるだと? お前馬鹿か 
828名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:31:11.99 ID:2mVbkf/w
センターの荒木と岩坂。
あの2人は反応と動作が遅い。
同じ反応、同じ動作速度だとボールに到達するまでの時間は指向が高い選手の方が短くてすむが
実際は反応と動作が遅すぎてボールをブロックするまでの位置に手が届くまで時間が掛かりすぎている。
遅すぎ。
829名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:32:27.32 ID:El4rzO70
>>826
今3連勝中。
去年アジア大会で0−3負けしたから。
830名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:34:01.85 ID:vgUBTQxA
アジア大会ってw
誰が出てたのかすら曖昧だわw
831名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:35:04.70 ID:TcWG0SQV
2006世界バレー台湾戦のの歴史的敗戦見たい方は↓

http://www.youtube.com/watch?v=iJMbdoz-uoM&feature=related
832名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:35:46.85 ID:k+w5VybM
>>828 そんなん、あえて書かんでもわかっとるわ。荒木は年だから即廃棄。岩坂は若いし、サーブがあるから
   これからだろ。首脳陣はどんどん切り替えせなあかんわ。どこまで老害引っ張るんや。
833名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:53:51.62 ID:El4rzO70
岩坂は若い(笑)
これから(笑)

高橋めぐみもそう言われてたね(爆笑)
834名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:56:32.11 ID:rwMB9u5t
ここは木村の劣化を認めたくない奴がいるんだな
835名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 22:58:50.47 ID:UQNdGj+R
ぶっちゃけ岩坂のサーブって
モントルー以降は大して効果なくね?
836名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:06:56.57 ID:k+w5VybM
>>835 そんなのはどうでもええんや。後でどうにかなるんや!
   木村の劣化はどうにもならんのや!
837名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:07:12.96 ID:6BVYeuIi
>>834
劣化とかスピードしか言えない浅い知識が心配なだけ。
838名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:09:24.72 ID:n08vRfEI
木村は劣化ではなく昨年が確変だっただけだな
長年頼りにならない裏レフト、ライトを従えてエースを務めた選手はもっと評価されるべきだな
世界バレーの一番大切なポーランド、セルビアには栗原の活躍で勝てたわけで、ここ一番で頼れるライトがいたら楽だよな
839名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:09:27.53 ID:vgUBTQxA
>>834
認めたくないっていうか、ここって全日本を応援するスレでしょ?
木村が調子を戻してくれて、みんなで頑張ってWCでもメダルとってほしいって思うのは普通じゃない?

つーかここ、PFUと釣り名人がレス数稼いでてやだな
840名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:16:00.76 ID:2mVbkf/w
久々に落合見たが落合いいな。
サイドいいスピード出てるな。あいつ使えるぞ。
解説やめてちょっと戻って来い。
怪我さえ無ければ確実に全日本のポジション取ってたのにな。
木村は運がいい。
841名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:17:22.73 ID:k+w5VybM
>>839 残念だが木村じゃどうにもならんわ。迫田だよ!迫田がメダルに導いてくれるよ!
   迫田を応援しようじゃないか!そうだよ!迫田だよ!
842名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:24:50.25 ID:TcWG0SQV
>>831小山と宝来と菅山ひでえwwwやっぱ迫田は小山とかぶるわ。
菅山、全部キャッチ崩されてる。これは歴代最低リベロだわ。
ほどんど二段打たされて小山がミス&ドシャット。つなぎが小学生以下。
宝来、売りのブロックがひどすぎ、ペチンすぎ。ムード悪すぎ。
843名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:27:07.46 ID:6BVYeuIi
>>842
自分で貼って自分でレスして、バカかお前は。
844名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:38:10.55 ID:3bWv48y4
>>838
お前、不思議な眼をしてるな 栗原なんかほとんど活躍したことないのに
いつも足引っ張ってたのが栗原
845名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:43:08.64 ID:wW9D5ber
我らのkazさん、エースは木村だと認めてくださいました
846名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:43:15.71 ID:3bWv48y4
>>840
お前はバレー見るのも語るのもやめたほうがいいな バカなのを晒すだけ
847名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:44:35.14 ID:IU+5AKat
サイドアタッカーがどうこうってのは大した問題で無いと思う。日本が世界と戦うにはセンターからの機動力を活かしたコンビバレーだから
848名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:49:29.28 ID:TcWG0SQV
菅山、サイドの選手にカバーされるリベロってありえない。
849名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:50:24.62 ID:2mVbkf/w
落合いいぞ。
高橋と同じスピードで打ってる。打ってる場所もいい。
あのスピードでもドシャット食らってないだろ。見えてるぞ。
今の新鍋よりアタックはいいな。
850名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:51:18.01 ID:yA9+IAhG
若いから将来を期待して使うのではなく現時点で実力のある選手を使う
そういう大会なんで岩坂岩坂言ってる人は勘違いしないでほしい
まあ選手がいないんでベンチに入れるしかないんだが
851名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:51:20.14 ID:k+w5VybM
>>847 そのセンターがボロボロだから、木村をセンターにせえ言うてるんや!アタッカーは高橋みゆき加入で
今までより強化できるわ。それと大エース迫田がいるやないか!!!
852名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:53:51.63 ID:k+w5VybM
>>849 新鍋は今が限界や。リベロにコンバートすれば大成するかも知れん。
853名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:54:56.62 ID:QJGXeKxg
高橋みゆき、誰?
AV女優?
854名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:55:13.24 ID:2mVbkf/w
まあ相手のブロックが低いからなんとも言えんか。
柳本時代はブロックが崩壊してるから見てて可哀想。
855名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:55:49.55 ID:IU+5AKat
センターからの機動力が明らかに欠けている。荒木岩坂の高さは魅力だがやはりスピードが不安で仕方ない。森と山口のセンターも場合によっては有りかなと言う気がする…
856名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:56:40.54 ID:L3acFXvb
>>851
大山オタの釣り名人さん、まだ暴れてたんですか?
大山怪我が治ったのなら、復帰してくれないかな
大山が復帰すれば、アンタの迫田憎しの感情も大分和らぐだろ

857名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:59:09.69 ID:2mVbkf/w
新鍋が可哀想なのが
あれ足がもう駄目だろ。
あれへたってるぞ。
更に山口も足キテルだろ。
狩野は足やってるし。

OP全員足がダメだ。
858名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:59:46.63 ID:yA9+IAhG
落合は選手としては好きだったな
解説者としては活ゼツ悪いし選手のフォローしかしないし
はっきり言って俺の知る限り最低の解説者だわ
859名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:01:12.65 ID:cdEEi9Ao
>>849たしかに落合はいい。木村の控えとしては新鍋以上だな。
5年前の荒木は高さも早さもいいな。
>>853土井の宝来みゆき発言懐かしいwww
860名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:02:37.47 ID:uOIoHnCD
>>844
まともにバックアタックを打てる奴がいない中で、全ての二段を受け持つ表レフト
栗原以外に出来た奴がいるか?
木村は江畑迫田のバックアタックの援護があっても一年しか持たなかったな
861名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:06:42.33 ID:7/bTe+7H
レフトエースなんて戦術を取っている以上、
ライトで打ってサーブレシーブまでしなきゃいけないオポジットがきつくなるのは当たり前の事で、
後はレフトエースがその戦術上のマイナスを補う活躍をするしかない。
862名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:09:24.94 ID:cdEEi9Ao
しかし柳本時代はブロックホントにスカスカだな。
チャイニーズタイペイの低いセンターのブロードにワンチすらかけられないなんて。
小山のブロックの位置取りはめちゃくちゃw
木村も当時はザルだったし、高橋竹下は言わずもがな。
穴だらけのなかで拾いまくってた佐野はすごいなw
863名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:20:16.35 ID:OM3jklgP
>>862
一番佐野ちゃん頑張ってるバレーがしやすいバレーだったね

今は全然変わっちゃったけど
864名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:22:29.69 ID:CUvpGGuB
>>859
落合って守備できるサイドとして呼ばれたのに、結局高橋や木村の控えは出来ずに、打ち屋小山の控えになっただけじゃん
しかもバックアタックは打てないし、高速平行も一本止められると即終了だった…
865名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:23:39.52 ID:xqxljjAk
やっと、録画しておいたアジア選手権の決勝を見たが、
1セット目の木村の連続レセプションミスと、ドシャットが点差をダブルスコアにして、そのままズルズル負けた感じだ。
点差程に力の差はなかった。
WCでは中国に勝つ可能性も結構あると思った。
866名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:25:15.41 ID:CUvpGGuB
佐野がいくら個人技で拾っても攻撃が決まらないイメージだなw
リベロは目立っちゃダメ
867名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:26:35.65 ID:HC+83LAi
栗原はボールが集めてるだけで決まってる訳ではないからな。
Aパスでプラスになってるだけで
その他の場合は効果率0かマイナスになってる感じ。
栗原って自分のことがわかっててもう決まらないのを知ってるから
晩年はフェイントばっかりに変えた。
あれで少しでも乱れてくれれば栗原としてラッキー。
868名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:27:53.43 ID:cs8kp2bl
>>860 援護という表現は間違ってるな。木村は迫田のおこぼれ、栗原は高橋のおこぼれ。
   迫田と高橋が組めば最強ということだよ。
869名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:33:49.58 ID:cdEEi9Ao
>>864 ×結局高橋や木村の控えは出来ずに ○高橋と木村は何があっても外すつもりが無かったので
柳本時代は竹下と高橋と木村の控えは実質出番がなかったから必要なかったんだよ。
その代わりセンターゾロゾロ控えがいたよねww
870名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:38:16.09 ID:pfEIIBbI
木村って当時は期待されてない。
メグカナ高橋で入れるところが無くなるから
セッターをさせてベンチに入れようとしてたし。
木村本人がWS専念って言わなければセッター続行だった。
871名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:41:56.44 ID:pfEIIBbI
当時コラムかなんかに来る予定だった人が来なくなったんで(多分大山)
人が居なくて困ってたら木村がWSに専念したいといい始めたんで丁度いいと思って戻した。
みたいなこと書いてなかったっけ。
872名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:43:18.52 ID:hrHBgD1n
江畑怪我で離脱したって。
873名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:45:15.82 ID:OScd2OLV
>>870
そんなことしれたら韓国にもタイにも負けて五輪行けてなかったかもな。
良かった良かった。
874名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:47:42.33 ID:pfEIIBbI
>>873
柳本の時代はそんなに重要ではなかったな。
他国のアナリストで木村の名前を上げる国は1つも無かったし。
875名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:49:29.98 ID:71gpjUuQ
>>865
そうか?アジア選手権決勝は、俺には点差の通り、あるいはそれ以上に完敗だと思ったけどな
876名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 00:52:12.03 ID:+ju9AlAO
あんま昔のことは書きたくないけど栗原や大山が出てきた頃から全日本の中心として期待されてたのは木村と狩野だったよ
877名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 01:09:08.82 ID:OScd2OLV
>>874
他国のアナリストが正直に言うと思うかね・・
自分がアナリストだったら、どこが攻撃しやすいかを考えて、最もブロック穴のところをあえて「凄い」といったりするね。
相手が怖いんじゃない。
いかに自分達がバレーをしやすいための事を考える。
878名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 01:11:31.79 ID:q1rMd2mo
宝来がブロード覚えてればなあ
パワーないのにクイックだけじゃね・・
879名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 01:15:33.49 ID:71gpjUuQ
>>870>>871>>874
知ったかぶって、いい加減なことばっか書くな 
将来的にセッターをさせさかったけど、当時はツーセッター構想で木村にセッター練習させてただけだ
ツーセッタに竹下も少し焦ってた
ガマの時代から竹下、高橋、木村は絶対にスタメン外さないと言ってたのを知らんな?
二つ掛け持ちしてたら、状態が良くないと木村が判断したのでWSに専念すると言ったんだよ
木村は20歳前後だったか?その頃から、ギマラエスにも凄いと言われてたし、他国の監督や選手からも名前上げられてた
イタリアからもオファー来てただろ 
お前、ただ単に木村を叩きたいだけだな このクズが PFUか?




880名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 01:20:31.06 ID:cdEEi9Ao
>>878個人的にはセンター転向はしないでほしかったなあ。あのペチンバックアタックが好きだったw
881名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 01:30:03.88 ID:cs8kp2bl
>>872 そりゃそうだろう。あの体重だと、どこかやるだろう。
882名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 01:31:53.57 ID:cdEEi9Ao
>>881自演見苦しいよ。
883名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 02:17:22.97 ID:DU/QO1oj
>>878
きみ キムセヨンのブロード怖いか?
884名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 02:25:10.02 ID:cs8kp2bl
>>882 自演するほど暇じゃねえんだよ。この時間でも野球板白熱してるし。忙しいわ!
885名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 02:26:03.81 ID:OScd2OLV
迫田と高橋が大っきらいになってきた。

誰かさんのせいだ。
886名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 02:28:01.84 ID:6J3bEJHx
>>884
バカはわかりやすいな(爆笑)
887名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 02:51:30.97 ID:NxIVg2E4
フランケン大山ヲタうぜえなぁ
死んでろやボケ
888名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 03:04:23.36 ID:cs8kp2bl
>>885>>886>>887 なんだ、起きてるのは馬鹿ばかりか。野球はまだ白熱してるぞ。
889名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 05:05:20.70 ID:cs8kp2bl
やっと、5分間隔レスに落ち着いたわ あれ バレーの方は死んでるな。
今日は一人で300レスする馬鹿をこらしめてやったわ。
890名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 07:19:21.32 ID:pfEIIBbI
>>879
それ実際ネットに書かれてあったんだけど、
いつから四位一体になったんだ?
竹下・高橋に柳本監督を加えた三位一体だったはず。
世界バレーでも大会が終わる頃になって
木村「自分の役割がわかってきた!」
と発言してる奴が重要な役割を任されているわけがないだろう。
移籍のオファーなんて怪我して動けない栗原でも来ている。
891名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 07:40:54.97 ID:CoGAbqo/
フジ系列だから期待は薄い
まあた5位6位確保だよ
フジ系は日本チームを不利な局面に置くのが好きなようだ。
892名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 07:47:37.33 ID:ndhTdcyT
>>891
ツイッターでフジが人選してると言ってる基地外君か?
893名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 08:15:29.53 ID:g2uQrPAB
>>892
基地外ヨン
894名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 08:59:50.34 ID:71gpjUuQ
>>890
お前、何も知らないのにテキトーな事ばっか書いてたんだな 
書くならせめて情報通になってから書けや!ネットじゃねーよ お前と一緒にすんな!
ガマがTVでも言ってたしバレー関連の本でもコメントしてた 木村、竹下、高橋はスタメンから外さないってな
三位一体の言葉はテンシンガマだけどな ガマの言う三位一体ってのは何か知ってるか?
竹下、高橋は外さないって意味じゃないぞ 竹下、高橋は使うなって言われてたのにそれに逆らって使うんだから堕ちる時も一緒 苦楽を共にするって意味でガマは言ってたんだ
だから、そこに木村は入ってないんだ 分かったか?クズ

動けるか動けないか分からん、栗原のいわく付きのオファーと一緒にすんな 
895名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 09:38:12.64 ID:71gpjUuQ
>>890
>重要な役割を任されているわけがないだろう

いつだって重要な役割を任されてただろ 高校生の時でさえ既に重要な役割を任されてたわけだが
前回、五輪の出場権を逃し、絶対取らなければいけないOQTでイタリア相手の大事な試合でスタメンで出場させるかよ
2前だったか、TVでガマに監督時代の自慢と言うか誇れるものってありますか?の問いに
高校生だった木村を五輪出場権のかかった大会の強敵のイタリア戦でスタメン起用し、
狙い通り木村が活躍してくれて見事勝利したこと、自分の目を褒めてやりたいね、と答えてた

とにかく、お前は木村を叩きたいだけだろ
896名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 10:20:11.16 ID:NxIVg2E4
このスレで自演してるのはIDかえまくってる栗ヲタじゃん。
本当にあいつらは糞。
栗原は可愛いから嫉妬されてるの、とかバカじゃねwとか思う。
897名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 10:40:22.73 ID:cs8kp2bl
栗ヲタはそろそろ解散してもらわなあかんな。大山スレもいらんやろ。
898名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 11:02:45.71 ID:TS+92rQ1
>>896
いつも、そんなレスしかしないお前も、糞で馬鹿で同類なんだがw

勘違いすんなよ(笑)
899名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 11:11:04.65 ID:NxIVg2E4
>>897
そう。
あの二つのスレは酷い。
平気で他選手バカにしてたし。人気だからメディアもほっとかないね〜みたいな事
呑気に言ってる。
900名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 11:53:09.34 ID:mE9oNjcF
ワールドカップってベストメンバー揃わなすぎ。
日本は井上山本、セルビアはオグニェノビッチニコリッチ、
ブラジルはジャケリネ、イタリアはピッチニーニ…
キューバトルコは不出場。

前回もブラジルのマリ、アメリカのメカトフ
セルビアのスパソイエビッチジェリシロクルスマノビッチ
ロシア中国が不出場。
901名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 11:59:22.44 ID:NxIVg2E4
>>900
セルビアとブラジルはそれらが抜けても多分大丈夫だとは思うが・・。

ただ、ジャケリネは個人的に可哀想だな。
リベロとぶつかって首やっちゃうなんて。。
今年流産した時に、きっとバレーの神様が今はバレーをしてくれと言ったんだと思ったのに
ジャケリネは今年全てを失った感だな。
まぁ頑張って欲しい・・。
902名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:09:04.62 ID:mE9oNjcF
ジャケリネ見たかったのにすごく残念…
903名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:14:54.32 ID:84ZJ5NpB
セルビアは見てみないと分からないけど
オグニェノビッチは割とでかいと思う
セルビアは高いトスあげてりゃいいだけに見えるけど
オグニェノビッチは高いトスだけなのに意外とセッターランキング上位にいることが多いし
鉄壁のブロックがある
904名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:22:50.04 ID:HC06w9xD
オグはトス配分だったり、相手ブロック振るのうまいよ
905名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:30:22.93 ID:mE9oNjcF
トス配分、トスのテンポの変化がうまいんだよね。
トスアップの位置が高いから高いトスなのに速いのかもね。

代わりのセッター2人はそこそこ力あるんだけど
2人とも若いんだよね。セッターが2人とも若いのはちょっとね。
906名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:36:13.22 ID:rLc+c7qh
セルビアって後半から巻き返すってイメージがある
907名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:39:36.33 ID:L3rYD+Rn
スロースターターだからね。
908名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 12:42:35.50 ID:L3rYD+Rn
思ったんだけど初戦はセルビアがよかったよね?
毎回思ってたんだけど。
909名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 13:44:42.10 ID:OM3jklgP
バレー界のアイドル浅尾美和ちゃんが日テレに出とった
910名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 14:29:24.72 ID:U6f+3Laq
>>900
中国も薛明がいないね
ドイツはバイアーw
911名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 14:31:42.51 ID:Zlb2AQTJ
そうだねセツメイ、バイアーw、ソンイw、ジャクソンw
912名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 14:57:02.48 ID:q/xFZv8u
セルビア→ドイツ→イタリアの順が良かったな。
最終は中国で。
913名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 15:38:57.95 ID:oZX6BB11
狩野は大会前に怪我してくれないかな。日本のために。
914名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 15:43:29.91 ID:bodNwNlw
川合のコメント見てると山口と岩坂は高評価、荒木と森は評価してないのがよくわかる。
915名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 15:43:38.26 ID:q/xFZv8u
W杯前に怪我しても最終予選やらロンドンやらがあるからねぇ
本人も厚顔なので狩野が生きてる以上再起不能のにならん限りどうにもなりませんな
916名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 15:57:06.31 ID:RpMVk29D
岩坂が高評価?あんな動けないMBが?
917名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 16:13:44.25 ID:q/xFZv8u
川合は春高のメグカナキングでは荒木を一番高く評価してて
実際荒木が一番成長したけどな
918名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 16:16:32.60 ID:TfWZuujW
山本、井上が居ないから高さよりもスピード勝負だと思う。森山口に期待するしかないな
919名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 16:52:56.87 ID:+ldglJJ2
川合は金もらってそうコメントしてんだろw
920名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:05:08.85 ID:bodNwNlw
>>917
合宿でのセンター指導後のコメント
荒木・・・パワーがある
森・・・機動力がある


この人、評価してない選手のコメントの時はいつもなんのひねりもなく、そっけないw
921名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:06:36.67 ID:OM3jklgP
同じ人気者でも川合と加藤の解説評価は対称的な違いだなぁ
加藤が五輪行ったことないなんて思えない
いや行ったことないからこそなのかも

技術もしっかり語れて、アイドルで持ち上げられる辛さも知ってる
海外も詳しい
プリンスアッパレ
川合を越えろ
922名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:11:33.12 ID:iE7oKkDj
>>920
川合が参加した二日間の評価をまとめると、
荒木:スパイク・ブロック共にパワー
森:ブロックは低評価、機動力に期待
岩坂:のびしろに期待
山口:ブロックは手の形は4人の中で一番いい。スパイクは教えることない。

川合の評価を鵜呑みするなら、荒木-山口がベストで、森は使えないかもって感じかな。
923名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:17:04.43 ID:vYi2nrNS
ロシア女子代表監督ウラジミール・クジュトキン辞任
924名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:23:03.16 ID:iE7oKkDj
>>923
クジュトキンって、
カプララと比べたらはるかにマシだったのに
カプララはロシアの個性を潰した最悪の監督
925名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:31:26.71 ID:cs8kp2bl
>>922 岩坂の、のびしろに期待はいいが、他は世界相手には使えんカスだろっ
926名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:34:34.15 ID:+ju9AlAO
年齢でのびしろを判断するのは間違い
とかく岩坂が注目されるけど代表歴の浅い他の選手も同様にのびしろがあると思う
能力のある選手なら30代前半くらいまでは伸び続けると思うね
927名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:45:54.72 ID:GsatpNlp
>>922
荒木は相変わらずパワーだけだな。
逆に言えばパワー以外でほめられてるのは聞いたことない。
それしかコメントの仕様がないのはわかるが。
ただ、唯一の自慢のパワーも最近下降気味だね。
928名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:53:47.48 ID:bs9ylBJl
川合なんてど素人でも分かること言ってるだけじゃん。。
やたら知名度ある人を持ち上げてるだけだし、
山口があの身長の割に手の形がいいのは、もうリーグの頃から知ってる。
929名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:04:32.37 ID:cs8kp2bl
>>926 お前馬鹿だろ 岩坂以外は下降線走ってるやないか!
930名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:04:56.87 ID:LCWIZmDS
>>928
そういえば知名度のない迫田にはいつも辛口。
「この子は三歩助走がとれないと打てない」
川合は今回は女子のメイン解説者だから精力的に合宿に参加してるな。
931名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:09:47.95 ID:8p1vzB1u
夕方ニュースで新ユニ着てたな、従来の赤・白・黒。
記者会見で加藤がいたから解説するかも。
木村は髪切ってた、気合入れたのか?w
932名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:10:51.91 ID:j0khPn0c
西村インパクト(・∀・)
933名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:14:01.49 ID:OM3jklgP
>>931
ほんとだ
大山の横に加藤がいる
ネプリーグは出たくないのでノブコフに譲ったんだなw
934名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:16:41.47 ID:hrHBgD1n
緊急事態
木村、右手首骨折離脱
935名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:24:27.66 ID:41UevrFJ
936名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:26:27.88 ID:hrHBgD1n
なにこの ダ・サ・イ・ユ・ニ (呆笑)
937名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:30:55.55 ID:9B3jgPzR
左右非対称でカッコイイ方じゃん
番号のデザインがすごいダサイけど
938名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:32:06.62 ID:c525LwhV
排球ブログでもユニの記事載せろよw
939名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:43:09.72 ID:bs9ylBJl
WCユニのデザインがダサイのはデフォですよ・・。
2003年は数字が変
2007年は何か太って見える(丸文字金色の数字のせい?)
2011年は左右が・・w
940名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 18:43:26.98 ID:+ju9AlAO
>>929
竹下佐野荒木以外の選手は明らかに+成長過程に見えるけどな
941名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:02:45.93 ID:hrHBgD1n
yahoo topに来たね

木村離脱
942名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:03:33.03 ID:hrHBgD1n
でもサッカー代表よりマシなユニだ
943名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:19:48.58 ID:Q7ZpJpfv
スルーされてやんのwww
哀れPFUさんww
944名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:21:06.31 ID:c525LwhV
>>941
晒すぞカス
945名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:32:25.82 ID:0zpJL+/8
舞子、エリカ、木村、めぐがアイスクリームを歩きながら食べてたのは驚いた。
946名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:52:00.87 ID:cs8kp2bl
>>930 そうよ。川合が悪の根源かもしれない。迫田が去年、たったの2回ミスしただけで「あちゃー」とかぬかしやがった。
   その後、影響受けた眞鍋がベンチから外して、目の前の優勝を逃してしまった事があったな。なんでやねん みたいな感じやったな。
   凄い勢いを運んでいた迫田を外すとは。今だに同じ馬鹿繰り返してるけどな。
947名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:59:05.45 ID:9I5+99g+
>>945
すごい絵ずらだな
いやカッコイイ
948名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:08:39.49 ID:32+9QdQP
27歳のおばさんを「めぐ」と呼ぶのはキツイ。
949名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:10:01.04 ID:9I5+99g+
ああたしかに
>>945は木村嫌いかな
950名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:17:59.41 ID:OM3jklgP
栗ヲタさんは目撃情報を生きがいにしてるらしい
951名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:34:07.18 ID:8n81NNv4
ユニ、かっこいいじゃん。

ttp://football-uniform.up.seesaa.net/image/8EC48EDE8EB28EC206adidasC0D6C7F2C0D62.JPG

2006/07のドイツ代表ユニに似てる。
952名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:35:28.98 ID:32+9QdQP
なんで栗ヲタって木村ヲタや迫田ヲタに成りすますの?
953名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:46:58.10 ID:1p4gAeYL
>>922
ブロックはマリ和代のほうがはるかにいいはず。
さすが河合w

http://botchama.up.seesaa.net/image/image003.gif
954名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 21:57:21.17 ID:0auEfFWs
>>952
いつもの妄想人(笑)
955名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:19:44.81 ID:/3mK5zSL
新しいユニけっこうかっこいい
おなかの袋もなくなったのか
956名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:22:36.72 ID:bs9ylBJl
ワールドカップバレー日本戦のコメンタリー、
メイン解説は川合俊一、中田久美、
コートエンド解説に吉原知子、加藤陽一、
コートサイドリポート大林素子、大山加奈、斎藤信治、
でお送りします。

クンちゃん、久光抜け出していいのかw
957名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:25:47.56 ID:EufewlXi
ノブコフのコートサイドリポート。うけるな。
958名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:27:21.78 ID:OM3jklgP
大山とノブコフのフランケンコンビは映りたいんや
959名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:29:17.03 ID:ig30/4Iu
>>956
オレの真理いない…
960名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:32:06.21 ID:bs9ylBJl
落合宝来高橋でジャニーズの隣に座る
961名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:32:57.82 ID:41UevrFJ
解説の内容はともかく、
なんだかんだ中田の声が聞き慣れてるから良いや
962名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:50:03.91 ID:0DiAw2kx
2003WCの葛和さんの解説良かったけどなー
サイドリポートにノブコフか
ほのぼのしそうw
963名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:52:08.15 ID:bs9ylBJl
加藤とノブコフは男子しか担当しないんだろ?どうせ。
吉原と大山は女子で・・。
川合と大林はどっちにもシャシャリ出てくる・・というのが安易に想像できる。
964名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:54:31.48 ID:iE7oKkDj
ノブコフはバボチャンネルでも素子の隣に座ってたからな。
その関係だろう。
ちなみにバボチャンネルではフガフガしてて何を喋ってるのか分かりにくかったがw
965名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 22:59:05.64 ID:1C+94ivG
解説は中田だけでいいよ。川合がいると中田が遠慮するんだよ。
川合の解説はにわか向きすぎてつまらない。
966名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 23:02:21.15 ID:bs9ylBJl
CS解説は誰になるんだろう?
前回は地上波解説抜いても12名ぐらい他に選抜されていた。
もちろん、真鍋もいたよ。
967名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 23:10:12.36 ID:41UevrFJ
表向き解説は大林で、
中田は副音声でビール呑みながら本音解説してほしいw
968名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 23:11:46.65 ID:YNNUVPTl
真鍋はなにげに北京男子の解説だったからな。
やはりね〜、〜ですよね〜。
969名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 23:56:23.17 ID:bs9ylBJl
なんか、栗原ってもう当確な感じなんだな。
じゃあ石田か迫田か新鍋か江畑が落ちることになるのか。
もったいねー。
970名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:06:39.08 ID:1jWdYuMs
>>969石田は絶対外れない。なぜなら去年の起用が大当たりしたから。眞鍋は味をしめている。
新鍋も貴重なキャッチできるサイドだから外れない。となると迫田か江畑か・・・。
エバサコが片割れしか残らないとなると、なんも物足りないな・・・。
971名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:08:09.25 ID:KEWHOdQK
栗原は必要ない。
今更何をしに出すのかわからない。
時代が彼女を求めていない。
972名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:15:56.67 ID:LtOhUQ7Z
栗原もすっかり歳取って
容姿は大山にかなり負けてるな。
973名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:18:40.26 ID:BKVtRiBB
カナがメグにインタビューなんて、なんか不思議だ
974名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:21:30.13 ID:u3y1fCA8
>>970
迫田は絶対外れない。去年のセルビア戦で大当たりしたから。真鍋は味をしめている。
江畑は貴重な前衛でアタックが決まるサイドだから外れない。
975名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:29:45.69 ID:CTDdNfhF
スポルト見たけど、栗原、異様に可愛くなってんな
976名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:33:27.84 ID:LtOhUQ7Z
もう完全におばさんだろ。
小学校の参観日にいそう。
977名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:33:33.59 ID:07RBS74W
どこが可愛いのかさっぱり分からない
ヲタだと分かるのか
978名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:35:07.92 ID:dF1fLIkr
栗原かわいいね
日本中のファンが復帰で歓喜してる
979名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:40:01.45 ID:0Wql6pKj
>>976
オレの妻 和代のことか?
980名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:40:09.97 ID:LtOhUQ7Z
あれをかわいいと思えるには
60〜80歳ぐらいまで行かないと無理。
981名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:45:07.49 ID:++3FDEkA
今日の会見15人出席してるけど、このうち1人外れるんだから
14人発表してから会見したらいいのに。
982名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:46:51.72 ID:1jWdYuMs
WCの番宣に出ていた狩野、江畑も確定。となると迫田しか残らない・・・
983名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:48:19.90 ID:LtOhUQ7Z
栗原が残って他の選手が落ちるとなると
残った選手は完全に冷めるな。
モチベーションの低下が心配。
984名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:49:40.57 ID:CtZprnpd
いまさら栗原って死んだ方がいいね
985名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:50:12.53 ID:CtZprnpd
負け確定
986名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:52:50.93 ID:XH2LQc4F
迫田って全然クローズアップされないよな。
リーグの総得点ランキングで木村の次は迫田なのだが。その次は新鍋。
987名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:56:24.13 ID:1jWdYuMs
>>986来年は得点ランクに絡むどころか完全控えだよ。迫田正念場だな・・・。
988名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:09:28.31 ID:6iPixO52
来年は確実に迫田がダントツ1位だな! 木村はコンバートらしいぜ
989名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:16:35.98 ID:FIrGH4UC
めぐ
990名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:17:17.99 ID:GFiW9io4
栗原ごときに必死になってる基地外がいるなw
991名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:23:51.97 ID:OxI7qIqF
すぽると情報
迫田、大野石油移籍決定
992名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:25:22.56 ID:1jWdYuMs
>>991Vチャレでエバサコ対決か。胸アツだな。
993名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:25:53.56 ID:x47yTZGm
>>972
ないわぁ
完全に2003の元々の設定どおり、美女栗原と野獣大山だったろ。
栗原のビジュアルだけは本当に最近ますます良くなってきてる。何故だろうなあれ?フジテレビも嬉しかろう
994名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:31:14.65 ID:07RBS74W
片割れは所詮片割れでしかない。
ゴリの相棒福澤がイケメンと言われても何か違うと思うだろう?

美女アスリート特集で出てくるのは狩野の方だし
995名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:41:26.76 ID:lYBCJjCr
>>986
谷口が日本人で2番だったときもほとんど触れられなかったけどな
996釣り名人:2011/10/21(金) 01:49:26.20 ID:6iPixO52
>>991 それは本当なのか? 本当なら、リオは釣り名人の街に来ることになるのだが。
997名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 01:52:29.33 ID:CTDdNfhF
>>994
頭悪そうなレスだなあw
998名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 02:26:56.43 ID:Q0sEW57E
998
999名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 02:27:16.56 ID:Q0sEW57E
999
1000名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 02:27:56.66 ID:Q0sEW57E
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。