【RUS】ロシア女子バレー総合 8【世界選手権覇者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し@チャチャチャ:2009/04/21(火) 05:08:08 ID:f5VLXaVT
>>949
決心固く話し合いの余地も無いらしい
もしかして競技そのものも・・・・
953名無し@チャチャチャ:2009/04/23(木) 00:23:54 ID:x3vnTr/T
>>952
?  マジで?・・・ソースは?
代表に戻る気が無いという事?

”私にはバレーしか無い”って生き方して来てたのに

なんだか段々他の国もだけど個人プレイヤーの持つ
華、特有のスター選手がバレー界からいなくなって行くなぁー
954名無し@チャチャチャ:2009/04/23(木) 01:22:53 ID:YzkRQnje
メルクロワ今季はセンターなん?
955名無し@チャチャチャ:2009/04/23(木) 07:14:39 ID:WTm22IQc
>>954
元からセンターじゃん。

キャプテンが優等生のサフローノワじゃ頼りないね。杉山と被る
956名無し@チャチャチャ:2009/04/25(土) 22:09:14 ID:IoVkxQco
サフローノワは優等生か?
優等生だったら、派手な移籍騒動繰り返さないと思うけど。
サフローノワは優等生じゃなくて中途半端な選手。
957名無し@チャチャチャ:2009/04/25(土) 23:08:51 ID:NsJegl1b
>>956
それってまだ結審したわけじゃないみたいだな
今はサフローノワ側が上訴中とか・・・
どっちにしろロシアバレー界始まって以来の醜聞だって。
958名無し@チャチャチャ:2009/04/25(土) 23:40:27 ID:G03sX7nK
サフローノワは意志が弱いんじゃないの?頼まれたらYesとしか言えないから二重登録にもなったし、器じゃないのに、無理矢理キャプテンにされた
959名無し@チャチャチャ:2009/04/25(土) 23:59:47 ID:NsJegl1b
二重登録の問題はディナモモスクワが知ってたかどうかじゃないか?
普通事前にそのくらい調べるよなー
トラブって賠償金払ってもディナモなら金持ってるし、それより優勝したいと。
960名無し@チャチャチャ:2009/04/26(日) 13:28:47 ID:nDn1pPPL
アルタモノワ…
見たいよ
961名無し@チャチャチャ:2009/04/26(日) 13:36:18 ID:KPkOQ2ur
サフローノワって代表初登録が94年なのにちっとも良くならないね
962名無し@チャチャチャ:2009/04/26(日) 14:35:43 ID:AYAHQ7RY
サフロってスパイクフォームが悪いというか、体重の乗せ方がイマイチのような。
最近はよく見る機会がないけど。

元々はウラロチカ育ちだし、カルポリってフォームにすごく厳しいらしいからサフロのはちょっと意外。
まぁだからほとんど控えだったんだろうけど。

カルポリ時代の若手はコートの隅で素振りの練習ばかりやらされて、
それで認められないと試合に出して貰えないって昔の月バレに載ってた。
963名無し@チャチャチャ:2009/04/30(木) 06:10:55 ID:sBXdMMvB
サフローノワはピョンピョン跳び
964名無し@チャチャチャ:2009/05/09(土) 05:52:38 ID:s+22QidZ
世界ジュニア欧州予選

(5/8)
Pool A
オランダ×クロアチア 3−1(27-25 23-25 25-20 25-14)
ギリシャ×ロシア 0−3(12-25 19-25 13-25)

Pool B
フィンランド×チェコ共和国 0−3(19-25 21-25 13-25)
デンマーク×トルコ 0−3(7-25 16-25 10-25)

Pool C
ブルガリア×オーストリア 3−0(25-16 25-12 25-8 )
セルビア×ベルギー 3−1(25-17 23-25 25-21 25-21)

Pool D
スペイン×ドイツ 0−3(9-25 14-25 19-25)

Pool E
フランス×ポルトガル 3−1(22-25 25-14 25-13 25-17)
ポーランド×ルーマニア 3−0(25-15 25-20  25-18 )
965名無し@チャチャチャ:2009/05/10(日) 08:04:30 ID:HLPvJ82T
世界ジュニア欧州予選

(5/9)
Pool A
ギリシャ×オランダ 0−3(14-25 20-25 20-25)
ロシア×クロアチア 3−0(25-17 25-22 25-16)
Pool B
チェコ共和国×デンマーク 3−0(25-10 25-20 25-7)
トルコ×フィンランド 3−0(25-15 25-9 25-18)
Pool C
ブルガリア×セルビア 3−1(25-21 25-20 26-28 25-20)
オーストリア×ベルギー 0−3(23-25 12-20 20-25)
Pool D
ウクライナ×スペイン 3−1(25-13 22-25 25-14 25-22)
Pool E
ポルトガル×ルーマニア 0−3(18-25 17-25 16-25)
フランス×ポーランド 0−3(18-25 12-25 15-25)
966名無し@チャチャチャ:2009/05/11(月) 03:32:19 ID:RXzSw0h0
世界ジュニア欧州予選

(5/10)
Pool A
クロアチア×ギリシャ 3−0(25-12 25-19 25-19)
オランダ×ロシア 3−2(25-22 15-25 21-25 25-21 15-13)
Pool B
フィンランド×デンマーク 3−0(25-20 25-9 25-10)
トルコ×チェコ共和国 3−0(25-15 25-22 27-25)
Pool C
セルビア×オーストリア 3−0(25-16 25-13 25-13)
ベルギー×ブルガリア 2−3(20-25 19-25 25-17 25-17 13-15)
Pool D
ドイツ×ウクライナ 3−0(25-14 25-15 25-16)
Pool E
ルーマニア×フランス 0−3(19-25 20-25 22-25)
ポーランド×ポルトガル 3−0(25-7 25-15 25-19)
967名無し@チャチャチャ:2009/05/11(月) 15:31:36 ID:0cmpUcGl
世界ジュニア欧州予選

2nd Round各プール順位
Pool A
1位:オランダ NED 3勝
2位:ロシア RUS 2勝1敗
3位:クロアチア CRO 1勝2敗
4位:ギリシャ GRE 3敗

Pool B
1位:トルコ TUR 3勝
2位:チェコ共和国 CZE 2勝1敗
3位:フィンランド FIN 1勝2敗
4位:デンマーク DEN 3敗

Pool C
1位:ブルガリア BUL 3勝
2位:セルビア SRB 2勝1敗
3位:ベルギー BEL 1勝2敗
4位:オーストリア AUT 3敗

Pool D
1位:ドイツ GER 2勝
2位:ウクライナ UKR 1勝1敗
3位:スペイン ESP 2敗
※モンテネグロが棄権

Pool E
1位:ポーランド POL 3勝
2位:フランス FRA 2勝1敗
3位:ルーマニア ROM 1勝2敗
4位:ポルトガル POR 3敗
968名無し@チャチャチャ:2009/05/15(金) 23:05:31 ID:31Zs49vj
サフローノワの軌跡
2004OQTレギュラー→2004アテネソコロワにレギュラー奪われる
2005〜2006代表キャプテンレギュラー→2006世界バレーゴーディナにレギュラー奪われる
2005〜2008五輪欧州予選まで代表入り→2008北京直前に代表落ち
969名無し@チャチャチャ:2009/05/15(金) 23:10:03 ID:31Zs49vj
→2008北京代わりにアルタモノワがレギュラーで代表復帰
970名無し@チャチャチャ:2009/05/15(金) 23:22:11 ID:4/7IXdFR
サフローノワって万年微妙な選手だったな
15年近く代表いるのに
971名無し@チャチャチャ:2009/05/15(金) 23:23:54 ID:vDvaawLg
ちなみにキャプテンの座も2007からソコロワに奪われた

あまりにもgdgdだが、そのサフローノワを越えられなかった若手もうじゃうじゃいますな
972名無し@チャチャチャ:2009/05/18(月) 03:14:23 ID:d09lnuzN
アテネ前のグランプリに当時高校生のベスコワって選手がいたけどあれ以来登録もされないな
973名無し@チャチャチャ:2009/05/18(月) 04:37:32 ID:PMaanhP2
>>972 現在ウラロチカの二軍にいるよ
974名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 01:39:54 ID:WS2Xkz6+
ロシア新監督インタビュー
「今年は秋のヨーロッパ選手権に照準を合わせるつもりだ。
夏のグランプリは勝ちにこだわるよりも若手に経験を積ませたい。
ヨーロッパ選手権では3位以内に入れば御の字だろう。
もちろんロンドン五輪が最大の目標だが、ロンドンでは出場するのが精一杯かもしれない。」
975名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 01:48:44 ID:WS2Xkz6+
「随分弱気だって?
時代が変わったのだよ。
ロシアが常に世界のトップクラスにいて金メダル争いをしていた時代は終わったのだ。」
―しかし、ライバルのバスケットボールはいまだにロシア女子チームは欧州一に君臨していますよね。バスケと比較してどうですか?
「バスケに比べてバレーの場合はヨーロッパでの競争率が激しいように思う。でもそれは恥じるべきことではない。厳しい状況でも我々はベストを尽くすだけだ。」
976名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 06:58:44 ID:UhHDgDoj
ロシア女子バレーボール総合スレッド※1
(VFR)VSEROSSIJSKAYA FEDERATSIYA VOLEJBOLA
http://www.volley.ru
(CEV)Confederation Europeenne de Volleyball
http://www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
http://www.fivb.org

「ロシア連邦」−RUSSIAN FEDERATION−
基礎データ:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/data.html
国歌:http://www.youtube.com/watch?v=Jc-r9U2jOLs

[過去スレッド]
Gschiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1209492010
Fsports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1188590382
Esports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1170104716

【関連事項>>2】【国内リーグ>>3-6

[関連サイト]
(VOLLEYBALL.RU)http://volleyball.ru
(YELTSIN CUP)http://www.yeltsincup.ru
(Sport-Express_Volleyball)http://news.sport-express.ru/online/rubr/rubr0036.shtml
(SPORTBOX_Volleyball)http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol
(Sport RAMBLER_Volleyball)http://sport.rambler.ru/news/volleyball
(ALL SPORT)http://www.allsport.ru
(volley country.com) http://www.volleycountry.com/league/russia
(World of volley) http://www.fivb.narod.ru
(EEVZA:Eastern European Volleyball Zonal Association) http://www.eevza.com
(Wikipedia) http://en.wikipedia.org/wiki/Russia_women%27s_national_volleyball_team
※1ソビエト連邦時代を含む
977名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 07:01:30 ID:UhHDgDoj
[近年の栄冠]
・2008北京五輪欧州大陸予選優勝
・2007欧州選手権3位
★2006世界選手権金メダル
・2006ワールドグランプリ準優勝
・2005欧州選手権3位

[個人スレッド]
(エカテリーナ・ガモワ)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1092930444/l30
(エレーナ・プロトニコワ)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1117709403/l30
(イフゲーニャ・エステス)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1209149275/l30

[男子スレッド]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1197710815/l30

Dsports10.2ch.net/test/read.cgi/volley/1160826041
Csports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1152711960
Bsports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1119447599
Asports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1093718049
@sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1084074753

[注意事項]
・バレーボールに関係ない話題は原則として禁止です
・試合実況禁止!実況はサーバーに負担がかかるので実況板で
(続けるとストッパーにスレッドを止められます)実況板→http://live24.2ch.net/dome
・選手名のカタカナ表記についての言い争いはやめましょう
(発音が近い物ではなく公式や一般的に使われてる物)
・次スレは980以降に立てる、スレタイは「○〇女子バレー総合 ○」で統一、更新テンプレを貼る
(以上ができなければ徹底放置、削除依頼)
・レアな情報には乙&d。関連動画神&関連AA職人にも感謝
・代表応援・個人応援・国内チーム応援・結果記録・大会詳細・情報交換・賛否両論で盛り上げましょう
978名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 08:31:06 ID:uL9F8b35
2004アテネ五輪・準決勝 ブラジル戦「アテネの奇跡」

※4set終盤連続ポイントを許しマッチポイントを握られてからの脅威の連続ポイント
http://www.youtube.com/watch?v=E5vwKKi9fL0
※5setコートチェンジリードされてから終盤逆転勝ちへ
http://www.youtube.com/watch?v=RoiOfBjOm40
979名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 08:34:56 ID:UhHDgDoj
980名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 09:17:53 ID:uL9F8b35
Kuzhytkin代表新監督としてメディアに話す。以下は主なポイントです。
6月1日に条件が良いアナーパ(黒海沿岸のリゾート地)でトレーニングを開催したい
ベテランの経験は重要なので各々慎重に話をしたい。
まずエステスは現在国内で最高の捕手となっている健康状態が気になる が今年の参加はない
ゴーディナとソコロワは代表を引退すると表明しかし直に連絡は取って確認します
(ガモワとサフローノワはリーグ後に母親になりたいという噂がありますが?)
まだ接触していないができるだけ早く連絡を取りたい、女性にとって子供を産むのは重要なこと
しかし今年の代表に出てくれると思っている
(ここ数年弱点と言われているセッターについて)
シェシェニナ、スタルツェワ、ジャダン
(ロシアリーグでマカロワとゴンチャロワは良いパフォーマンスをしているが代表は一人の帰化選手しか認めていません)
アシスタントコーチはRishat Gilyazutdinov氏(現在Indezitの監督であり、以前監督候補の一人)とSergey Ovchinnikov氏(現在Fakelの監督)
ガモワ、ソコロワ、ゴーディナは戻る可能性も有り? ガモワは少なくとも来年には戻るだろう
エステスは本人が戻る意志がないとの噂、サフローノワはWGPは出ないかもしれないが欧州選手権には出る
今年はヨーロッパ選手権に照準を合わせるつもりでグランプリは勝ちにこだわるよりも若手に経験を積ませたい
ヨーロッパ選手権では3位以内に入れば御の字だろう、もちろんロンドン五輪が最大の目標だがロンドンでは出場するのが精一杯かもしれない
随分弱気だって? 時代が変わったのだよ。 ロシアが常に世界のトップクラスにいて金メダル争いをしていた時代は終わったのだ
(しかしライバルのバスケはいまだにロシア女子は欧州一に君臨していますよね、バスケと比較してどうですか?
バスケに比べてバレーの場合はヨーロッパでの競争率が激しいように思う、でもそれは恥じるべきことではない
厳しい状況でも我々はベストを尽くすだけだ

前スレ代表関連レスまとめ

981名無し@チャチャチャ:2009/05/19(火) 22:54:58 ID:WS2Xkz6+
.
982名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 01:09:50 ID:ilBHxVnH
983名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 01:45:59 ID:ilBHxVnH
氷河期突入って訳か
984名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 02:49:59 ID:O6WSJVVx
結局ロシアになってからは一度も五輪で頂点に立てなかったね
985名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 03:43:35 ID:ilBHxVnH
準々決勝敗退って過去最低の成績?
986名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 03:46:01 ID:ilBHxVnH
メダルを逃したアトランタでさえ4位だもんね
987名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 04:01:13 ID:O6WSJVVx
ソ連時代を含めベスト4に入れなかったのは初めてだね
988名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 04:37:52 ID:ilBHxVnH
>>987だよね
d
989名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 05:09:28 ID:5jJw3xky
欧州戦国時代だしな…
990名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 07:25:00 ID:5DfrN/Ca
テニスに流れてるのが原因じゃないか?
シャラポワ、デメンティエワ、サフィーナ辺りはバレーでも通用する身長だもん…
991名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 17:16:11 ID:Ps6ftk7F
昔は背が高くて運動神経がいい子はバレーかバスケやるのが半強制のようなものだったけど
今は別に自由だからなー。
今のロシアはテニスが女子では一番人気スポーツなんだって。
992名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 17:23:40 ID:Ps6ftk7F
今のロシアの女子バスケの状況って90年代のバレーの状況とかぶる。
ヨーロッパではアクシデントでもない限りほぼトップ、
だけど世界に出るとあと一歩で優勝できないところとか・・・

北京のロシア女子バスケの映像見たが、選手皆すごい身体つきだったな。
993名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 20:18:50 ID:5jJw3xky
.
994名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 20:19:43 ID:5jJw3xky
>>992
バスケ女子のがバレーよりもう一回り大きいよね
995名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 21:52:04 ID:dxXFXSmL
.
996名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 21:53:49 ID:ilBHxVnH
ロシアはスポーツ選手以外は小さい娘も本当に多い
997名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 21:56:24 ID:LJ8HV0KD
>>994
昔214センチの選手がいたよ
アンドレ・ザ・ジャイアントにそっくりだった
998名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 22:02:54 ID:O6WSJVVx
昔過去スレで212cmのカラシレンコという選手が出てきたと嘘情報流して
皆が信じきってたの思い出したW
999名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 22:11:28 ID:ilBHxVnH
>>998
乗ってあげただけでしょ
1000名無し@チャチャチャ:2009/05/20(水) 22:12:32 ID:ilBHxVnH
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。