● ソフトバレー ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
 始めたばかりだけどいろいろ教えて!
2名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 03:18:00 ID:9sbyIz8/
2ゲト
3名無し@チャチャチャ:2007/02/07(水) 17:46:10 ID:R8VGVwAF
私もはじめて日が浅いのですが、コンビのパターンはどのようなものがありますか?この攻撃は効果的!というものを教えて下さい!!
4名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 17:26:35 ID:/jC0VCju
プリン天国としかいいようがない
5名無し@チャチャチャ:2007/02/09(金) 21:45:39 ID:4T2c1hkH
プリンした後の結末は?
6名無し@チャチャチャ:2007/02/15(木) 09:41:30 ID:sA6FPOTZ
ボディトゥボディー!! ボディトゥボディー!!
7名無し@チャチャチャ:2007/02/21(水) 18:59:22 ID:RNSYEA7J
いまだ継続中。
しかも3P
8名無し@チャチャチャ:2007/02/24(土) 17:08:55 ID:jO2KoXQE
このバレーは、単調なバレーしかできないのねん。ネットが、低すぎるのねん。ジャンプしてブロックすると顔面ブロックになってしまうのねん。
9名無し@チャチャチャ:2007/02/25(日) 15:15:53 ID:oncMIHNu
>>7
男3人には興味ない
10名無し@チャチャチャ:2007/02/26(月) 23:40:20 ID:D3VQry9B
>>8
普通のバレー経験者でしょうね。
ソフトバレーって、意外と奥深いからはまりますよ。
11名無し@チャチャチャ:2007/02/27(火) 08:25:52 ID:QXH/DJOa
僕が義姉に誘われて入ったチームは女子25名、男子はその旦那さんばかりで3名。
試合するためにもう一人男性が必要と、僕が勧誘されました。
女性は奥さんばかりですが、20台中半〜40まで。
かなり綺麗な人が多いです。
12名無し@チャチャチャ:2007/02/27(火) 11:40:19 ID:TmIBh4Pz
>>10
たぶん初心者でしょ。
顔面ブロックだなんて。


ありえません。
13名無し@チャチャチャ:2007/02/28(水) 20:01:49 ID:5Y7E1SH+
でも身長が高い人のアタックをブロックすると余裕で顔がネットから出るよな。
14名無し@チャチャチャ:2007/03/01(木) 13:19:54 ID:YPS+51Cq
ブロックは、ただ飛べばイイってもんじゃない。
ブロックの基本が出来ていないだけ。
まぁ、バレー経験者でも基本が出来てない人たくさんいるけどね。
15名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 03:14:44 ID:WRSUayGI
では、どうやってブロックするのですか?
顔を狙ってくる人もいますよ。
16名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 11:35:42 ID:4Yjf9Rxg
顔狙ってくるって??
よっぽど低次元のゲームをやってるんだろうね。
てゆーか、そんなヤツ試合で見たことないな。
顔狙って打つんなら決まらないし。


17名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 12:35:17 ID:WRSUayGI
顔を狙ってアウトにするんじゃね?wブロックの基本てなんすか?
18名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 13:24:17 ID:4Yjf9Rxg
顔狙ってアウトになるわけねえよ。
たぶん相手が>>15のこと気に入らなかっただけ。
顔面に当てられちゃったんだ
かわいそうに
19名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 15:47:02 ID:pEqiL4UZ
俺は顔当たってもブロックできりゃ気にしねぇな。
すぐボール追うよ。
20名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 23:42:26 ID:WRSUayGI
ソフトバレーの神が、いそうだな。
21名無し@チャチャチャ:2007/03/02(金) 23:59:54 ID:WRSUayGI
っつうか>>18は死ね。死んだ方がいいよ。普通のバレーでネットから手が出ないほどの、おチヒチャン゙なんだね。
かわいそうだね。アタックも打てないんだね。かわいそう・・。寂しいんだね・・皆から嫌われてるんだね・・
かわいそうだね。だからこんなバレーに夢中なのね。
こんなバレーやってる奴がバカ。どこが楽しいの?普通のバレーの方が何倍も楽しいけどな。
動けねーやつ・ジャンプできねーやつ・デブ・チビ、そしてバレーが何もわからずやってるのがソフトバレー。
じゃーねー。

22名無し@チャチャチャ:2007/03/03(土) 09:13:09 ID:dQI3K/hf
↑のID:WRSUayGI必死すぎる。痛すぎ…
コイツはニート???早朝〜昼〜深夜までナニやってんだか

>動けねーやつ・ジャンプできねーやつ・デブ・チビ、そしてバレーが何もわからずやってる

これって>>21の事だろwwwww



23名無し@チャチャチャ:2007/03/03(土) 10:57:53 ID:cOzY5gQ6
>>21
逝ってよし!!
お前マジでムカつく

>>22
あんまりイジメるとニート君に死ねっていわれるよ。ほどほどにね
24名無し@チャチャチャ:2007/03/03(土) 19:01:23 ID:la4PvCTH
>>22
>>23
スルーだ、相手になるな。
25名無し@チャチャチャ:2007/03/04(日) 23:49:47 ID:mZQeQdyT
21のバレーやってる姿が見てみたい。
凄いんだろーねー!

で、顔面ブロックの件だが、
オレも喰らう時あるけど、気にしないなー。
26名無し@チャチャチャ:2007/03/05(月) 13:23:12 ID:btum4J+q
トスがワレた時におもいっきり飛ぶと顔面ブロックになる可能性があるのは確かだね。
いいトスが上がった時は、ボールを鷲掴みする感じでブロックに飛ぶと、相手の高さに関係なく
顔面に当たることはないと思うんだけど・・・違うかな?
ま、ブロックより、レシーブ時がイヤだな。相手のアタッカーが丸見えの状態でレシーブをするのは
はっきりいってコワイ。
27名無し@チャチャチャ:2007/03/13(火) 01:33:38 ID:gITy1loW
顔に当るって、相手の打点が低いんじゃね?
もしくはアタッカーが下に打ちすぎてる。

だったらブロックは軽く飛んで、ネットから肘が出るくらいでOK!
それでも顔に当るなら、そりゃブロックがネットから離れすぎ。
ネットタッチにならない様に練習すべし・・・

ソフトではそんなに高いブロックは必要ないよ。
28名無し@チャチャチャ:2007/03/17(土) 17:29:56 ID:CyPtfLKH
明日は久々の試合。
スパイクサーブ決めまくる
29名無し@チャチャチャ:2007/03/17(土) 23:29:36 ID:1e76WTWN
>>28
同じく明日試合。
同じ地域だったりして〜
30名無し@チャチャチャ:2007/04/06(金) 16:24:49 ID:IVhiWq+z
日曜日 ひさびさの試合だーがんばろー
31名無し@チャチャチャ:2007/04/28(土) 15:58:21 ID:R83ReENp
なんだーカキコ全然無いじゃん
32名無し@チャチャチャ:2007/05/09(水) 12:16:17 ID:HYH5ZoE1
カキカキ
33名無し@チャチャチャ:2007/05/31(木) 09:18:26 ID:TXdtEEN7
シコシコ
34名無し@チャチャチャ:2007/06/13(水) 08:07:54 ID:CMRltGKd
日曜日地区対抗戦だ〜!!男女混成チームです。
今年から参加したんだけど、若いあんちゃん2人と組まされてしまい混乱中。
普段やってるのはママさんソフトバレーだから勝手が違うんだよ〜。
とにかく拾って拾って拾い捲ろう!!
35名無し@チャチャチャ:2007/06/28(木) 21:56:09 ID:uEfQOQMs
ブロックがうまくなるにはどうしたらイイのかなぁ・・・
36名無し@チャチャチャ:2007/07/01(日) 22:07:24 ID:Y/4qabkh
>35

アタッカーよりも気持ち早めに飛んで、ボールを
捕まえる感じでやってみたらいいんじゃないでしょうか。
37名無し@チャチャチャ:2007/07/04(水) 18:20:30 ID:duJbKsyS
 スパイカーってジャンプして打つ瞬間、空中で何を考えるものなの?
上手い人は、空中でギョロって目を見開いていろんな所を みてるよね。

38名無し@チャチャチャ:2007/07/10(火) 23:01:27 ID:77EVOOsw
>>36 ありがとう!!
明日試合なんだよ。がんばってくるよ。
39名無し@チャチャチャ:2007/08/16(木) 23:17:40 ID:Qe3YHcHJ
40名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 07:08:15 ID:q60H2HEq
ソフトバレーってどんなん?
41名無し@チャチャチャ:2007/08/18(土) 10:26:25 ID:8Vjo6LcB
うちもソフトバレーやってます。来月の16日が男女混合の大会なので頑張ってます♪
42名無し@チャチャチャ:2007/08/25(土) 12:43:24 ID:DnHyiitc
チームの人数増えて楽しくやってたのに…
派閥が出来始め妙な空気が…
43名無し@チャチャチャ:2007/09/04(火) 19:54:53 ID:zM9nVrAg
asage
44名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 13:14:31 ID:RPMh78NM
V
45名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 13:30:41 ID:mVLf3fkL
昨日.男女混合の大会でした
46名無し@チャチャチャ:2007/09/17(月) 14:28:37 ID:4n+DeB0a
楽しめたかい?
47名無し@チャチャチャ:2007/10/01(月) 19:12:06 ID:ghcZkk6l
ソフトSM
48名無し@チャチャチャ:2007/10/23(火) 20:48:00 ID:xHyUTqgC
age
49名無し@チャチャチャ:2007/10/29(月) 12:42:13 ID:0CyV+6Zu
最近練習行っても仲のいいやつが2〜3人しか来なくて
他のコートと比べて惨めなんだが。
どうやらそいつらおれ達に内緒で口裏合わせて休んでたみたいだな。
おれたちみたく真剣にやるのが嫌いらしい。
ちょっと悲しい。
50名無し@チャチャチャ:2007/11/03(土) 20:01:06 ID:X+kGPbot
そんなやつらほっといて、真剣にやりたいやつだけ集めて練習すればいいじゃん。やろうと思えば3人だけでも練習できるし。
51名無し@チャチャチャ:2007/11/06(火) 21:32:41 ID:fAhj5QuV
ソフトバレーは、楽しいぞ、みんながんばろう
52名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 15:18:19 ID:Tw7aJJQ/
ソフバ始めてかれこれ4年。
経験者が減ってコンビも組めず・・・
大会は入賞はするも優勝が少しづつ遠ざかる・・・
誰かソフバの仲間集めできるHP知ってますか?
53名無し@チャチャチャ:2007/11/07(水) 16:08:29 ID:pmrUH1Ai
私も知りたい
54名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 00:36:13 ID:qb4+lX9b
>>52
勝ちにこだわるんなら自分でHP立ち上げてみてはどうかな?
それなりの参加資格設けて。

そこそこ自信あるっぽく思えるから
俺がおまいなら大会中に声かけるが。
55名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 09:32:22 ID:EUQL1Ydm
>>54
現在HP作成考案中
元々バレーボールもやっていたが特別すごいプレーなんてできません。
コンビネーションどころか基礎からやり直さないと・・・
その為にも経験者を求めていますのです。
56名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 10:45:28 ID:K2djWqQS
チームを作ってまだ半年の者です...。
ちょっと質問です。混成で男2人ブロックってアリですか?。現在ひし形で左右に男が常にくるローテでやってます。以前はアタッカーの男性とセッターの女性との2枚でブロックしてたのですが、 男性2枚で行ってみようかな?っと考えてます。
その時の女性の位置ってドコがいいでしょうか?。フェイントフォローはセッター?、レシーバー?。
また、フェイント等でラリーになった場合、男性2人は前にいるわけだからどっちかがセッターになるって事ですか?。それとも、サッと元のひし形のポジションに帰るのでしょうか??。
経験者の方には馬鹿らしい質問かとは思いますが宜しくお願いします。
57名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 14:19:53 ID:EUQL1Ydm
>>56
男2人ブロックはアリです。
(ただし相手サーブが打たれるまでは後ろのポジションの人が前の人より前に出たらだめ)

男性二人がブロックを跳ぶんだからフォローは女性二人。

女性セッターが前のときはセットアップは必ず端っこで上げればセンターに
後ろの男性が前センターに入り、前は男二人でアタックを打つことが楽にでき
ますよ。

後ろの女性は相手のアタックコース見合いでバックポジションを移動すると良い。

フェイントの場合でもブロックはついている(跳ぶ)のでフォローは女性二人。

セッターがレシーブをした場合は後ろの男性が前のセンターでセッターとして
セットアップをするとよいでしょう。
後ろに戻すと次のブロックを男二人で飛ぶのは困難になりませんか?


58名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 16:43:26 ID:EUQL1Ydm
>>56
文章が変なので変更します。

「女性セッターが前のときはセットアップは必ず端っこで上げればセンターに
後ろの男性が前センターに入り、前は男二人でアタックを打つことが楽にでき
ますよ。」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「女性セッターが前でセットアップするときはバックの男性が前センターで
打てるポジションにいます。
女性セッターはライトの時はライトで、レフトのときはレフトポジションで
二人の男性にセットアップすることが可能になります。
この状態ならすぐにバックにいる男性は前ポジションにいるのでアタックの
後にブロックにもスムーズに入れます。」

ブロックが得意でなければあまりお勧めしません。
自分のポジションを間違えてローテーションミスを取られることもあります。
59名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 17:36:58 ID:K2djWqQS
>>57>>58さん、詳しく大変ありがとうございます。
攻撃側になった場合がイマイチちょっとわからないのですが...。
前に男性が並んでブロックするわけだから、ラリー中に元のポジション(センターに女性セッターで両端に男性)に戻るって事はおそらく不可能ですよね?。
そうすると、男性二人が並んで前にベッタリ張り付いていてもいいって事ですか?。
おそらくセッター役の女性がブロックの直ぐ後ろにいる形になると思いますが(違います?)、
セッター役の女性がレシーブした場合。男性の一人がセッターになるのは仕方ないのでわかり易いですが、女性レシーバー(位置的にはクロス側の後方かな?)がレシーブした場合、女性セッターがセットアップすると思うのですが?。
その時の男性の動きはどうするのですか?、ブロック後同じ場所に並んでるよりは、左右に離れていたほうがいいですよね?。
せっかく詳しく説明して頂いたのに理解が悪くて大変すみません。
60名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 18:39:16 ID:EUQL1Ydm
>>59
Q1.男性二人が並んで前にベッタリ張り付いていてもいいって事ですか?
A1.問題ありません 理由は以下Q&A

Q2.セッター役の女性がブロックの直ぐ後ろにいる形になると思いますが?
A2.そのとおりです。真後ろではブロックカバーができないので注意。

Q.女性レシーバーがレシーブした場合、女性セッターがセットアップすると思うのですが?
A.そのとおりです。固定セッターなら前衛、後衛ともに上げる形です。
 ファーストレシーブがセッターでなければ固定セッターがセットアップします。

Q3.その時の男性の動きはどうするのですか?
A3.男性二人が左右に開いた場合女性の固定セッターは何処にいるのがいいか考えてみて
   ください。

 例1 ブロックが返り、再度ブロックをする・・・左右に開くとセッターは真ん中?
    再度ブロックするならまだくっついていてもいいですよね?

 *次は私が質問します。
 例2 ブロックできずに自分のコートへボールが返る・・・レシーブは女性レシーバー。
    女性セッターがセンターでセットアップをして左右に開いた男性がアタックを打ちます。
    ポイントにならず再度自チームのブロックになれば女性セッターは真ん中から何処にどう
    やって移動しますか?再度からまたブロックにくる男性をどうよけるのですか?
    それともこの場合は女性セッターがブロックを跳ぶのですか?
    
    セッターが真ん中にいればコンビネーションのバリエーションも増えるため、セッターが
    アタッカーのブロックコースを邪魔をしないようにすることができれば左右に開いていい
    とおもいます。
    
61名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 18:45:07 ID:EUQL1Ydm
>>60
すみません またやっちゃいました。

再度→サイド(両サイド)
62名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 20:02:04 ID:K2djWqQS
>>60 ありがとうございます。
練習で実際にまだ動いてないのでよくわかりませんが。
アタックした後、ボールが相手コート中の時片方の男性も前に出る(アタックした男性はすでネット際にいるので)、セッターは真後ろにちょっと下がる。また、ブロック出来ずにレシーバーがボールをとった時に真ん中セッターに女性・左右に男性。って動いてる時間はないですかね??。
ブロックは男性が2枚で、攻撃は女性セッターを真ん中にして左右から攻撃したいって、欲張り過ぎでしょうか?。
どうも男性が2人並んでる場所にトスを上げられる事に抵抗があるのですが...。 どっちが打っていいかわからず、「おみあい」しそうだし、男性二人並んでるので相手もブロックしやすいですよね?。二人のどっちかが同じ場所から打つのだから。う〜〜ん、困ったな。
ちなみに>>60さんはどんな陣形でやってますか?。
63名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 21:34:20 ID:EUQL1Ydm
>>62
その時間は練習で何とかできると思いますよ。
練習あるのみです。
ブロックが間に合わなければもとのスタイルに戻したほうが良いでしょうけど・・・

がんばってみてくださいね。

>>52の書き込みにあるようにメンバーがいないので試合メンバーもいつもばらばらです。
形はほとんど同じひし形でやってます。
男二人のときもあれば男一人のときもあります。
試合の時は女性対角セッターで男は基本的に打つ!です。
センタークイックぐらいしか使えませんが。

基本的に私の場合ブロックは1枚で跳ぶことが多いですね・・・
年配の女性はブロックから逃げてますので
おかげで試合のときはブロック率だけは高いほうです。


64名無し@チャチャチャ:2007/11/09(金) 22:02:59 ID:K2djWqQS
>>63
親切にいろいろありがとうございました。頑張ります!。
そちらも早く人数が揃うといいですね。 うちは職場内(総合病院)って事もあり人数だけはやたらにいますが、なんせソフトバレー経験者がいないもんで...。
またわからない事があればココに載せるかもしれないので、もし目についたらご指導お願いします。
65名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 15:46:24 ID:SMNK/2rZ
ボールの押し合いに判定がわからん・・・・教えて
66名無し@チャチャチャ:2007/11/11(日) 17:41:57 ID:tj6FF5tS
止まって見えたらノーカン
67名無し@チャチャチャ:2007/11/14(水) 09:16:02 ID:eAn/1UwA
ボールの押し合いになって オーバーネットの反則をとる馬鹿がいる
すげームカツク 大体押し合いになるということは、ネット上にボールがあるということを
お互いが認めているから押し合いになる訳で、ネット上にあるボールを相手
のコート側で触るのは、物理的に不可能なわけなのに・・・
押し合いに勝てば最終的に手は相手コート上にあるけど
あくまでもボールに接触したところが何処かなのに
最終的に何処に手があるかで判断されてしまう
抗議しても聞いてもらえず 泣き寝入り 
68名無し@チャチャチャ:2007/11/17(土) 22:47:56 ID:BFzQNexi
12/8に久しぶりに試合の予定です。
1ヶ月練習してない・・・
69名無し@チャチャチャ:2007/11/18(日) 16:47:43 ID:qUHJbyuc
>>67
>あくまでもボールに接触したところが何処かなのに

最近、「最後に接触していた場所が何処か」に変わったと聞きました。
押し続けて(ボールを触ったまま)、手がネットを越えた。と判断されたのではないでしょうか?
70名無し@チャチャチャ:2007/11/19(月) 10:21:58 ID:rE0GtVBe
>>69
えー20年度のルールがもう発表になったの?
19年度のルールブックでは、何処で触れたかですよ。
71名無し@チャチャチャ:2007/11/20(火) 10:00:27 ID:VWc46/wn
>>70
ルールブック持ってないからおこがましいけど「何処で触れたか」の「触れる」は
スパイクなりブロックでの「触れる」を前提にした表現なんじゃないの
ネット上でのボールの押し合いの判定解釈に「何処で触れたか」で記載されてます?

私の解釈ではボールを押しながら掌を前に押し出す形で多少出るくらいならOK
押し出した上に手首返してホールディング気味に叩き込んだらオーバーネット
なりホールディングで反則でいいんじゃないかと
もともと競技スポーツじゃないんで規定されてない行為にはある程度審判の解釈で
運用していいんじゃないの?例えばスクリーンなんてルール上は禁止されてないけど
だからってあまりに酷けりゃ審判は野放しにすべきじゃないと思うし
7269:2007/11/21(水) 07:25:22 ID:2vOa/SG9
>>70 >>71

リーダーに確認してきました。

「最後に接触していた場所が何処か」ではなく、「何処で触れたか」と言われました。
>71さんの言う通り、審判解釈で「強引な押し込みに対しては、オーバーネットを取る」って事でした。

すいませんでした。
73名無し@チャチャチャ:2007/11/22(木) 14:05:07 ID:+bdo59wL
今日は久しぶりの練習じゃ

寒い季節は練習に来る奴が減るんじゃけぇの〜

だけども試合に向けて練習じゃ











じゃあの。
74名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 08:28:28 ID:ZEIf1wUX
押し合いの判定でローカルルールとして規定するのはありだと思う
しかし、規定しないで強引だから反則はおかしい。だってルールにしたがって
プレーしている訳だからルールを無視した判定は主審判断の域をこえてる
普通に考えて強引イコール反則はないだろー
ボールが止まったと考えてノーカウントが正しいのでは?
20年以上バレーをやっているがそんな話聞いた事も無いし、主審がそんな判断を
くだした事も無い。
75名無し@チャチャチャ:2007/11/24(土) 15:21:31 ID:tsCWeXSA
一方的に押し勝った場合なら、ボールが静止しないでお互いが触れたまま
相手コートに手を伸ばして押し込む場合もあるだろう。
そんなときならオーバーネットでも仕方ないんじゃないの。
ルール上は「押し合いで”止まれば”ノーカン」「相手側のボール触ればオーバーネット」
なんだから「ボール止まってない」「相手側のボール」の二つで判断すりゃオーバーネットじゃん。
だいたい押し合いでの手はネット上で止めときゃいいし、仮に判定に不信感もっても
頻発するプレーじゃないんだから「仕方ない」で収めとけよ

そもそも抗議だのクレームだのなんてのはレクリエーションスポーツですべきか?
そんなに必死なら皮バレーやっとけよ。
だから皮バレー崩れはマナー悪いって言われてんだよ。
76名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 10:10:49 ID:ZbTMemlE
>>75
皮バレー崩れはマナー悪いって?
皮バレーもマナーが悪い奴いたよ
講義だの言動が悪いどころか借りてる小学校の体育館でたばこを吸う奴とかな
アスリートとして最低だ
それに好きなことを本気でやって何が悪い?

経験者みたいだがソフトバレーより皮バレーが上みたいな言い方するな

77名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 21:29:04 ID:V7s41kKV
>>76
> 皮バレー崩れはマナー悪いって?
> 皮バレーもマナーが悪い奴いたよ
> 講義だの言動が悪いどころか借りてる小学校の体育館でたばこを吸う奴とかな
> アスリートとして最低だ
崩れでも上がりでも下がりでもいいんだけど、皮バレー経験者の
連中がマナー悪いって言ってんるじゃん。
「皮バレー崩れはマナー悪い」に対して「皮バレーもマナーが悪い」じゃ反論じゃなく
同意になってるんだけど?

> それに好きなことを本気でやって何が悪い?
本気でやるの何も悪くないよ、ただ空気読めってコトなんだけど
「本気が高じて真っ赤な顔してクレーム」を「こっちは本気なんだから」
って正当化する連中には辟易するよ

> 経験者みたいだがソフトバレーより皮バレーが上みたいな言い方するな
ソフトと皮の優劣なんて書いてないけど?
競技スポーツと軽スポーツ・レクリエーションスポーツってカテゴリーが違う
以上、プレーヤーの姿勢もそれに合わせろってコトなんだけど。
78名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 22:26:50 ID:ZbTMemlE
同意のつもりで書いてるからな

それからプレー上の話じゃないことは確かに筋違いで悪かった

カテゴリー別に分けてソフバやってる奴なんてそうそういないと思うが?

「本気が高じて真っ赤な顔してクレーム」?
そんな文こそここには書いてなかったけど?
想像膨らましすぎ・・・多少そんな経験があったんだろうけどここで八当たりしないでくれ

それに講義せずに仕方ないで済ませておけってそれでいいのか?
そんなんじゃプレーしてる人間も審判も誰も上達しないだろ

>ソフトと皮の優劣なんて書いてないけど?
そうかも知れないが、カテゴリー別にする必要がないだろ?
技術を磨くということを第一にやってたり、忙しい時間の中で体力をつけるために
やってたり、色々な人たちににレクとか失礼だろ
なんでソフバがやりたいのに皮やんなくちゃいけないんだ?

そもそもルールについて必要なことだけ教えてやりゃいいんじゃないの?
馴れ合いならまだしも文句言う必要あるの?
皮バレーに行けとか他人が決めるな
誰がどんな気持ちでやってるかなんてお前にわからないだろうが
79名無し@チャチャチャ:2007/11/25(日) 23:47:05 ID:V7s41kKV
>>78
>それに講義せずに仕方ないで済ませておけってそれでいいのか?
>そんなんじゃプレーしてる人間も審判も誰も上達しないだろ
抗議の有無でプレーヤーの上達度に差が出るとは思わないし
逆に聞くけど審判技術の向上の為に抗議してる奴なんて見たことある?
例えば相手スパイクが自分のブロックの小指に掠ってたけどアウトになった。
「何見てんの?今オレが触ったじゃん。しっかり見ててよ。」って言ってる?
身内の練習でならあるだろうけど大会でそんな奴見たことない。
所詮自分が勝ちたいが為の判定引きそうとしかしないじゃん。
審判も当然ミスはあるし、そのミスが有利不利に働いたからって態度変えるのは
見苦しい。

あと誰がどんな気持ちでやろうがそりゃ知らないけどレクリエーションに
カテゴライズしてるのは世間一般だからね。勝手にレク呼ばわりしてるわけじゃ
ないし、更に言えばレクが失礼に当たるとも思わない。
80名無し@チャチャチャ:2007/12/02(日) 15:38:51 ID:uwz/azPe
>>79
だけどはっきり言って審判の質は良くないと感じる
審判講習会とか行くとか、年一チームでルールブック購入するとか そんな事もしていないチームが
有るのも事実なんだよねー。
一度下した判定は、変える必要は無いけど”ルール上判定はこうですよ”と教えて上げるのも大事なことだと思います
そうしないと何度でも同じ判定をしてしまうと思います
けして上から目線じゃなく、その方がソフバにとって良いと思うのですが

 
81名無し@チャチャチャ:2007/12/02(日) 15:58:22 ID:6k2FqQpT
議論中すみませんが、ちょっと教えて下さい。
ソフトバレーでブロックしたとしますよね。そのブロックしたのを1本と数えるんですか?(9人制みたいに)それとも、ブロックしたらレシーブ・トス・スパイクしていいんですか?(6人制みたいに)
それから、足を使っては駄目なんですか?
ネットの高さは2Mなんですか?
最近始めたんですが、ルールがよく分かりません。
どなたか教えて下さい。
82名無し@ちゃちゃちゃ:2007/12/03(月) 11:12:11 ID:QVwxxiwG
6人制と同じで数えません
ブロック→レシーブ→トス→アッタクでオーケー
ちなみにソフバルールは日本ソフトバレー協会のホームページにありますのでそちらもご覧ください。
83名無し@チャチャチャ:2007/12/03(月) 16:42:28 ID:yrAmUx4g
>>78
審判が試合中なり試合終わった後なりに、自分の判断がどうだったのか考えるだろってこと
レクとかどうとかってのはおまいさんの言う通りなんだろう
だとしても「来週のレクのソフトバレー来れますか?」とかわざわざ言わないだろ
「このサーブを外したら・・・でもレクだから気にしないでいいか」とか考えないでしょ
カテゴリーだのかき氷だの「そんなの関係ねぇ!」だよ
きみはソフバを頻繁にやる人?
84名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 12:41:06 ID:kSYy/kyG
>>83

>>78じゃなくて>>79
85名無し@チャチャチャ:2007/12/04(火) 21:33:34 ID:2e+NYb4g
>>83
ちょっと言ってる意味と「レク」に何故そこまでこだわるのかが分からないんだけど
「レクのソフトバレー」とか「でもレクだから」って書いてること自体
自分とはまず相容れないよ。
多分「本気」=真剣 「レク」=いいかげん・不真面目 とか思い込んでんじゃないの?
ソフバの成り立ちからしてもうレクリエーション前提ってことは知ってるよね?
勝敗を競うために考案されてないよ
確かにバレー経験者の流入で競技志向のチームも増えてる過渡期だけど
現時点じゃ競技スポーツとは言えないし、そのカテゴリーを「そんなの関係ねぇ!」
で断じたら、そりゃ自分勝手だよ。まあ内心でそう思ってるだけなら自由だけどね

自分は長年サッカーやってるけどスタンス分ければ大学サッカーと県リーグで
上にいた頃は「競技」 県三部の今は「レク」
要は勝敗に拘るか、いい汗かいてビールがうまけりゃ良いかの違いであって
真剣度に昔も今も差はないよ

あとソフバは週1〜2やってるけど何か関係ある?
86名無し@チャチャチャ:2007/12/05(水) 18:40:44 ID:7roTNzcZ
勝敗に拘るか、いい汗かいてビールがうまけりゃ良いかの違い

そー考えている事が真剣度に大差有りだと思うが
87名無し@チャチャチャ:2007/12/07(金) 11:02:19 ID:HIPsNkbx
>>85
「本気」=真剣とも 「レク」=いいかげん・不真面目とも思っていない。
レクという活動に対して文句があるわけじゃない。
競技志向として参加してるタイプの人間だから一般スポーツとしても分離できたらいいなって思ってる。

>現時点じゃ競技スポーツとは言えないし、そのカテゴリーを「そんなの関係ねぇ!」で断じたら、そりゃ自分勝手だよ。
何度も言うように上を目指してるから俺はそんな区別をしてまでプレーしてない。
真剣にプレーしてることが伝わる人に伝わればいい。だから俺の自分勝手でも結構。

>ソフバは週1〜2やってるけど何か関係ある?
ちょっとした興味で質問しただけ。
俺の意見が間違ってるとしても議論する相手がいるのはうれしいことでね。
審判に文句を言うようなことじゃないってのと一緒で、俺が一歩引き下がれば済む話なんだろう。
だがムキになってる人だって楽しいからソフバをやってるんでしょ。ソフバ嫌いな奴がコートに入ってるとは思えないし。
それこそムキになってる人を見ても「そんな人もいるんだ」と思えないんだろうか?
俺は>>67の行為がレクの一環でも行き過ぎたものと受け取ることもできない。
だが審判のジャッジが絶対ということも覚えておいてもらいたい。
拘りすぎると次に続かなくなるからね。
88名無し@チャチャチャ:2007/12/12(水) 11:05:15 ID:2nVBRspD
>>87
>真剣にプレーしてることが伝わる人に伝わればいい
だから「真剣」は良いんだって。競技”志向”も一向に構わないし、多分自分も”志向”は一緒。
でもあくまで”志向”にとどめてる。競技と競技志向は違うと思うんだ。

>だがムキになってる人だって楽しいからソフバをやってるんでしょ。
 むき 1 【向き】 (5)ちょっとしたことに本気になること。ささいなことにも本気で腹を立てること。 
 ――にな・る   (ちょっとしたことに)本気で腹を立てる。
大抵「向きになる」=「(ちょっとしたことに)本気で腹を立てる。」じゃん
この「ムキになってる人」ってのが見てて不快なんだよ。
クレーム・抗議まで行かなくてもスパイクをネットに引っ掛けちゃカリカリしてみたり
ミスった味方への言葉が荒れてきたりすると負のオーラがネット越えてくるんだよね。
それでも当人は楽しいんだろうけど、こっちは例え勝っても楽しくないんだよ。
負けててそれやられると尚更不快だし。

>ムキになってる人を見ても「そんな人もいるんだ」と思えないんだろうか?
思うようにしてても嫌でも目に入っちゃうからねえ。出来れば和やかに終わらせて貰いたいよ。

そんな経験を今までしてないなら嫌味でも何でもなく本気で羨ましい
89名無し@チャチャチャ:2007/12/14(金) 19:18:05 ID:Gja2zcGg
どんなスポーツでもそれはある事だからねー審判にくってかかるのは
テレビでもよくみる光景だからあまり気にしない事だね
90名無し@チャチャチャ:2007/12/18(火) 23:07:50 ID:DYP+jIP0
ソフトバレーラブの皆様
スパイクでドライブ回転がかからないのですが、コツ教えて
壁打ちでもかからない
91名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 10:08:24 ID:kv6OkzlP
>>90
ボールの上から手全体で包み込む感じで、且つミート長めに押し出す気持ちで
叩けば自然とかかるはず
っても自分も急激に落ちるド派手にドライブは正攻法じゃかけらんないから
掌をボールに正対しないで、斜め上というか横から入れて無理矢理こすってる
余裕があって低いブロックの上抜くときしか使えないんだけど
92名無し@チャチャチャ:2007/12/19(水) 10:18:36 ID:7AqyJ3KW
ぼー
9390:2007/12/19(水) 12:10:12 ID:kJvJF72b
91さん
早速のレスありがとう
大会とかで斜めから打ってる人みた事あるある
姑息な手ではありますが当面は斜め上を叩くドライブを練習してみます
94名無し@チャチャチャ:2007/12/25(火) 20:38:44 ID:dLB//nWu
93様  姑息ではないですよ。立派な技ですから! がんばってください!
95名無し@チャチャチャ:2007/12/29(土) 21:00:52 ID:02uvHqDc
ソフバ募集掲示板発見!

ttp://www.urawa.ne.jp/~superindex/
96 【中吉】 【1667円】 :2008/01/01(火) 01:18:27 ID:WfRfXYpj
今年も怪我無くやりましょう!
97名無し@チャチャチャ:2008/01/23(水) 11:18:01 ID:NbCoq+PT
年末年始の休みで肩痛も引いてたのに
2・3球かぶって打っただけで再発…
98名無し@チャチャチャ:2008/01/31(木) 00:06:23 ID:YAhKXBnX
ちょっと亀の横レス 
ドライブサーブですけど私は>91さんいみたいに撃つときに手の掌底部が当たったときにすぐ指先がボールに触れるように返して包み込む感じかなあ、
それに撃ち終わったときに極端な話握手の形で終わるような感じで手を返す感じかなあ。
どの道真下に返すより握手するときに手を巻き込むように指先を手首に向けるようにしか手は曲がらないんだし
>>91さんみたいに右斜め上からかぶせて指先で包むようにして打ってます。横に向かって手首を丸めて指先は自分の方にかなあ。
参考になればとおもってカキコでした。
99名無し@チャチャチャ:2008/01/31(木) 00:08:05 ID:YAhKXBnX
失礼しました。アタックのドライブでしたね^^;ごめんなさい

100名無し@チャチャチャ:2008/02/01(金) 14:41:48 ID:Zw4wM5O2
みなさんの県では、県や市の協会って力持ってますか?
うちの県では、相当強くて県外試合やチームでの大会主催を禁止されてたり、危険という理由で1日4試合以上はさせてくれないし、他県から引っ越した私にとっては不満だらけです。
その辺の事情を教えてください。
101名無し@チャチャチャ:2008/02/13(水) 22:28:16 ID:3ozuV5nT
>>県外試合やチームでの大会主催を禁止されてたり、
ぶっちゃけ何県?
協会が力を持つって意味が違う希ガス。
102名無し@チャチャチャ:2008/02/19(火) 00:13:16 ID:NFy3wNZT
>>100
むしろ力の持っていない協会という方が珍しいと思う。
103名無し@チャチャチャ:2008/03/14(金) 17:08:30 ID:AXN9HU9Y
お馬鹿な役員だと大変ですね 
104名無し@チャチャチャ:2008/03/22(土) 03:23:48 ID:2CqqwVbe
あげ
105名無し@チャチャチャ:2008/03/30(日) 18:46:36 ID:txohXCqG
age
106名無し@チャチャチャ:2008/04/16(水) 23:52:18 ID:r5jnRthu
age
107名無し@チャチャチャ:2008/04/27(日) 00:18:35 ID:O/fcSB+2
age
108名無し@チャチャチャ:2008/05/05(月) 15:38:34 ID:cWSwA1aN
ソフトバレーってマナーが悪いですね〜。
相互審判で男子バレーをやってるとかでイキがって笛を吹いていかにも俺は出来るっ!ってアピールしてるんですよ。
で笛を吹く度に試合が止まっちゃって。
バレーじゃなくてソフトバレーなんだから空気を読めって感じでしたよ。
109名無し@チャチャチャ:2008/05/05(月) 15:47:46 ID:xLiEiPnP
ソフトバレーは力技じゃないからね。小細工勝負の部分あるし。だけどドライブサーブは自分のチームは回転止めてキャプテンが受けるから毟ろチャンスサーブかな??全国大会とか見るの楽しくて大好き!
県選抜は全国2位だったょ
110名無し@チャチャチャ:2008/05/05(月) 15:49:46 ID:xLiEiPnP
>>8

固バレー出身者でソフトを小馬鹿にしてる奴程弱く下手っぴな物は無い。
111名無し@チャチャチャ:2008/05/05(月) 15:53:51 ID:xLiEiPnP
>>36

おい!!気持ち遅めだよソフトは!!パカか!!早く飛んでどーすんだ…orz
112名無し@チャチャチャ:2008/05/05(月) 15:56:01 ID:xLiEiPnP
>>49

解る!!楽しみたいだけなら試合でるなよ

試合出るからには勝ちたいんだ!!真面目にしろ
113名無し@チャチャチャ:2008/05/06(火) 16:36:07 ID:lhvovPhL
総会時にタオルを首に巻いて試合に出たり審判をしてはいけないって通達があったけど生意気な若僧が居るチームは無視して試合に出てたよ。
チーム内に連絡が行き届かない困ったチームこそソフトバレーを馬鹿にしてるヤツで役員も困ってた。
114名無し@チャチャチャ:2008/05/06(火) 18:02:31 ID:meJ9N+OD
>>108
ホールディングやらドリブルに厳しいってコト?
普通ならルール通りなんだから文句言う筋合いじゃないじゃん。
初心者のお爺さんお婆さんが一生懸命プレーしてる時に厳しすぎる笛吹くのは
可哀想だけど、そうじゃないなら皮バレー未経験でもファールありゃ笛吹くよ。
115名無し@チャチャチャ:2008/05/06(火) 18:36:09 ID:GT8Mvlpr
判定にいちいち横からウダウダ言うチームは嫌いだ。
116名無し@チャチャチャ:2008/05/07(水) 00:15:33 ID:TcLGWXl+
オーバーとかは厳しく取られるけどホールディングは余り取られないかな。

一回女子の試合中Lightからスパイク打ったらパッシングオブザセンターライン取られた時は切れたけど…

ネッチもしてないのに踵出るわきゃネーダロ
117名無し@チャチャチャ:2008/05/07(水) 18:09:05 ID:PAixzQii
>>116
なんかの拍子で出たんじゃない?よっぽどじゃなきゃレシーブ以外でセンターラインなんか見ないもん
118名無し@チャチャチャ:2008/05/07(水) 23:14:12 ID:lR2QY2yG
>>116に同意。
明らかに持ったのは笛を吹いて良し。
でもムキになって笛を吹いてる若僧は空気を読め。
だってソフトバレーじゃんっ!
119名無し@チャチャチャ:2008/05/08(木) 17:59:16 ID:c0GsaGxm
>>113
プレー中の首タオル禁止は分かるけど、審判の時くらいは許して欲しいねえ
若者嫌いの年寄りと違って、新陳代謝が機能してるんだから試合直後の審判に
タオル無しなんて考えられないよ
120名無し@チャチャチャ:2008/05/08(木) 22:20:05 ID:ySqYGUrr
>>116
Lightって…ライトって普通に書けば良かったのに。
それと「パッシングオブザセンターライン」これも…
パッシングだけでよかったんじゃないか?
審判にキレて得することは何もないんだよ。
121名無し@チャチャチャ:2008/05/08(木) 22:39:12 ID:rMcOrYun
>>115 クレームとアピールは違うし、相手チーム、もしくは相手のチームの人への個人的な『いちゃもん』は見ていて『ごう慢』の『ワガママ』にしか見えない。
人間的に小さな器なんだよなぁ。
122名無し@チャチャチャ:2008/05/10(土) 11:08:47 ID:vsJhuCA/
>>120

別に書き方なんてどうでもいいと思うが…
そんな貴方が案外チーム内で文句タラタラタイプだろ。
細かい事言い過ぎ。
自分を棚に上げて意見する輩は嫌われるよ
123名無し@チャチャチャ:2008/05/10(土) 13:11:04 ID:tHQFvg6M
ああ言えば、こう言う
124名無し@チャチャチャ:2008/05/10(土) 14:15:41 ID:sRQPMzZQ
何でもそうだが普通に楽しむ為には最低限のルールは守るべき。
男子バレーの若い男は試合中に相手チームに文句を言い過ぎ。
そんなに文句を言うなら男子バレーに力を入れてソフトバレーは辞めればいい。
イキがるな。
元々は年寄りバレーなんだからマジで迷惑だ。
125sage:2008/05/11(日) 09:45:53 ID:xuscASjq
>>122=116

Lightの意味 光、照明、明るい
rightの意味 右側
パッシングオブザセンターライン×
パッシングセンターライン○
間違いを指摘されてムキになったり、キレてるんじゃねぇよ!
126名無し@チャチャチャ:2008/05/11(日) 20:27:26 ID:B8p+Jg3l
試合に出たけど硬いバレーをしてる20代の男は2チャンで書かれてるように生意気なヤツばっかだった。
嫌いなチームに向かって暴言を吐くのは当たり前。
俺は審判が出来ると言わんばかりか笛を吹く。
迷惑なだけだ。
127名無し@チャチャチャ:2008/05/11(日) 22:53:27 ID:XEhWRCeS
125がムキになってる
128名無し@チャチャチャ:2008/05/12(月) 12:44:14 ID:eM1NJKPj
もう誰でもいいから>>126に謝ってやれよ

「私は審判できません」といわんばかりに、あやふやな笛を吹く。よりよっぽどマシなのに
129名無し@チャチャチャ:2008/05/13(火) 22:09:59 ID:V/ZovuOG
だったらアンタが謝れば?
130名無し@チャチャチャ:2008/05/15(木) 17:31:15 ID:klL7UNLo
通りがかりの私が謝ってあげる。

間違いを指摘して ごめんなさ〜い!
131名無し@チャチャチャ:2008/05/16(金) 11:28:23 ID:PCRVFnB/
オーバーハンドでサーブキャッチしたらミスってセッターの頭超えて相手側に返っちゃったのを
「アタックヒットの反則」って笛吹いたオッサン。 
きちんと講習受けてるし皮じゃ公式審判てのが自慢なのになんなの?
フワーンと上がって、こっちは「ヤベ!」相手は「チャンス!」ってボールなのに。
「ふぇ?」って聞いたら「ジャンプしてるから」ってさ…  まあそういう基準がその人にあるんなら仕方ないけど。
132名無し@チャチャチャ:2008/05/17(土) 08:30:18 ID:FKJmdQRi
審判(主審)の勉強中です。独学ですが…。

主審にとって一番大切な事って何でしょう?

自分のジャッジを信じること?

試合まであと3週間、どうなりますか…(笑。
133名無し@チャチャチャ:2008/05/20(火) 12:33:59 ID:QKUkLJ1C
公平なジャッジ。
自信をもって笛は大きくハッキリと。
134名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 00:46:10 ID:qIlunzpm
女子の試合に応援に来てるオッサンが文句をタラタラとマジでウザッたい。
ココまでノウガキ垂れて文句を言うなら立派なんだろうと思ったら男子の試合では何も言わず静か過ぎて不気味だった。
要するに…
弱い者には徹底的に叩くタイプ。
135名無し@チャチャチャ:2008/05/21(水) 13:53:01 ID:Uv6TEi5R
広島県では、県や市が管轄していない大会を開いたり出場したりしたら
ペナルティで県内の試合に出れなくなります。
背番号は、男が1〜4、女が5〜8と決められています。
審判の免許を持ってなかったり、5人揃わないチームは大会参加時に追加料金を
徴収されます。
硬いバレーをやっている人は、登録できません。
こんなくだらないルールが数々存在します。
協会はお金を集めることばかり考えています。
こんな協会は広島だけ?

136名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 16:54:04 ID:nPmevolB
>>135
広島ってスゴイね!
生涯スポーツでお金集めですか。儲かりそうですねw
広島じゃなくて良かった。
137名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 16:54:55 ID:oGw44B+r
おー
138名無し@チャチャチャ:2008/05/22(木) 17:37:49 ID:zhzO8TdC
金集めってのがどの程度か知らんけど、審判講習受けてないそのチームは審判出さないんでしょ?
だったら追加料金てのはアリだろ。相互審判の義務果さずに誰かに投げちゃうわけだから。
あと>硬いバレーをやっている人は、登録できません ってのはソフト専からすりゃむしろ歓迎だな。

自前の大会禁止とか背番の件は確かにくだらないね。
つか勝手に交流会開いて黙ってりゃいいだけじゃないの?ばれても「合同練習です」って言えばいいじゃん
言えば
139名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 12:16:47 ID:NV7vTHES
県なんか登録しなければ?県の大会なんか参加チーム多いから試合数少ないし
勝って上の大会に行きたくても会社休めなくて行けないし。
140名無し@チャチャチャ:2008/05/23(金) 14:48:44 ID:dJzfYSr+
広島のチームのサイト見たら月2回のペースで大会でてるな。
そんだけ大会が充実してりゃ、まあ多少の強権も仕方なかろう。
141名無し@チャチャチャ:2008/05/24(土) 14:13:08 ID:4doNdfmT
>>133

ありがとです。
今、世界最終予選見ながらイメトレしています(笑。
カコヨク無くても良いから、しっかりやってみたいと思っています。
142133:2008/05/26(月) 12:50:16 ID:a2p9G1DR
ジャッジの動きはピシッ!と決めろよー!
自信無さ気にやってると突っ込まれるから。
ガンガレ!
143名無し@チャチャチャ:2008/05/31(土) 12:09:41 ID:ujHmlis+
明日は、茨城県鹿島の大会だー鹿島の大会は、初めてなので緊張するよ。
144名無し@チャチャチャ:2008/06/07(土) 14:22:54 ID:G7+WXLGQ
ソフトバレーの試合を見に行ったんだが本当にマナーが悪くて驚いた。
硬いバレーをしてる人は登録が出来ないって話、広島だけでなく全国に広げた方がいい。

145名無し@チャチャチャ:2008/06/07(土) 15:24:12 ID:J+jyyfUY
ソフトバレーは、熟熟不倫カポーと
老人向けのレクレーションスポーツなんだから
若い奴は辞めといた方が良いよ。
ジジババはあいつが気に入らないとか
何で試合に出れないとか子供みたいにごねるし
若いのは若いのであいつら不倫カポーで
キモイとか言って、人間関係がギクシャクして
辞めてくのがオチだ。
数回助っ人頼まれて参加したがすぐに嫌になった。
146名無し@チャチャチャ:2008/06/07(土) 18:03:23 ID:wrShbCZC

皮バレー経験者というだけで助っ人になれるほど甘くない。
147名無し@チャチャチャ:2008/06/07(土) 18:14:26 ID:J+jyyfUY
いやいや全然甘いよ。
お前よりは全然行けるわw
球質さえ覚えれば強打したがりじゃない限り
革経験者の方が全然いけるよ。
1ミクロンも面白くないけどね。
148名無し@チャチャチャ:2008/06/07(土) 21:45:26 ID:9tMPXtuj
1ミクロン
149名無し@チャチャチャ:2008/06/09(月) 19:58:09 ID:CAL2PKXv
>147
どんなヤツらとやったの?
俺は皮バレーの実業団チーム(9人制)の先輩に頼まれて
全国大会に出場する、50代男女混合チームの練習相手として行ったけど
俺ら(9人制現役チーム)は全く相手にならなかったぞ。
半分も得点できなかったと思う。


150名無し@チャチャチャ:2008/06/10(火) 09:27:07 ID:GrEOm+Jx
自分革で本国体に出た事が有る位のレベルですが
ソフトの球質に適応しようとすれば出来るもんですよ。
革と同じ様にやっていればいつまでも通用しないですね。
革で自分がやってきたバレーの概念を捨てることが出来る奴は
革経験者でも早く適応出来ますね。
151名無し@チャチャチャ:2008/06/10(火) 19:51:39 ID:IHSL9yYX
2〜3ヶ月練習すれば、そこそこ出来るかな?とも思ったが
ぶっつけでは無理。
まあ、バレー経験のない人が、1年や2年ソフトやったレベルのヤツには、負ける気しないけどな。
152名無し@チャチャチャ:2008/06/11(水) 16:55:00 ID:XI6yYyWL
皮バとソフバ両方やっているが感覚が全然ちがうので始めの30分位は
メチャクチャだー
153名無し@チャチャチャ:2008/06/11(水) 18:41:56 ID:g77z2WA9
↑そうそう、はじめにソフトやってから皮やると、アタック打てね〜。
もっとひどいのが、風船でバレーもどきやってから、皮。
やってみ、全く出来ない。
154名無し@チャチャチャ:2008/06/14(土) 23:28:16 ID:XllfZGmP
明日大会で選手宣誓しなきゃいけないんだけどひねったりアレンジしたりしてる?
155名無し@チャチャチャ:2008/06/15(日) 00:15:08 ID:gENWyjEy
すべると怖いぞ〜
聞いてる方もつらいし・・w
156名無し@チャチャチャ:2008/06/22(日) 16:17:42 ID:trzcCDKD
町内のソフトバレーに初参加。
審判に暴言を吐いた人が退場になりました。
マナーは守って欲しいですね。
157名無し@チャチャチャ:2008/06/22(日) 20:39:22 ID:jfz/X8V3
今日練習中に下半身を使えといわれたけど初心者でわかりません
誰か教えて下さい
158名無し@チャチャチャ:2008/06/22(日) 23:33:43 ID:yNbeQ5nK
童貞には分かりません
159名無し@チャチャチャ:2008/06/23(月) 21:29:13 ID:rXe1ORoP
なんで大会会場ってあんな緊張させるんだ?
確かに今までで最悪の出来だったけど初めてビデオとって見返したら
普段の半分しか飛べてないし、腕の振りも鈍い鈍い。
そりゃ負けまくるはずだわ…
160名無し@チャチャチャ:2008/06/23(月) 23:09:57 ID:hHHAB86V
自分に聞け
161名無し@チャチャチャ:2008/06/24(火) 21:42:31 ID:SKJBhXP2
試合会場によって天井の高さも違うから焦らずに場慣れする事だよ。
162名無し@チャチャチャ:2008/06/24(火) 21:43:04 ID:T2byjWhQ
ジャンプサーブやってる人いる?
俺の場合、ジャンプせずドライブかけたほうが効果的なのだが・・
みんなどうよ
163名無し@チャチャチャ:2008/06/27(金) 15:10:00 ID:uKntfzcf
>>156
何があって退場?
退場だなんて最近、あまり聞かないけど…。
164名無し@チャチャチャ:2008/06/27(金) 23:44:00 ID:fqQ7aS0n
>>162
そりゃ人によるだろ。
跳んでスパイクサーブにドライブ掛けて打てりゃ最強だろうし
フローターでドライブ掛けるにも跳べりゃ跳んだ方がいいだろうし。
まあ最近試合じゃナックルサーブばかりのオレが言うのもなんだけど。
165名無し@チャチャチャ:2008/06/28(土) 01:23:01 ID:pu3mnaix
>>153
自分もアタック打てなくなる。
ソフトやる時アタックどうやって打ってる?
自分は打点下げないと全部アウトになっちゃうんだ。
これでいいのかと不安になる。
166名無し@チャチャチャ:2008/07/03(木) 17:41:54 ID:RXdrTda6
ジャンプサーブなんてソフバで素人相手にやるなよ。
皮でやりなさい。
167名無し@チャチャチャ:2008/07/03(木) 19:21:55 ID:LlPFM+Ik
竹下がやる散歩サーブも格好つけるなよ。
168名無し@チャチャチャ:2008/07/03(木) 19:52:51 ID:Csmn/6on
ソフト=素人 は間違ってると思うよ。
たぶん・・・・皮の全日本男子と、ソフトの日本一がソフトをやれば、たぶん、ソフト日本一
が勝つと思うのだが・・異議ある?  
169名無し@チャチャチャ:2008/07/03(木) 23:25:41 ID:LlPFM+Ik
↑同じバレーだけど土俵が違うでしょ?
ビーチもあるし。
ソフトバレーの選手が皮のバレーやったら勝てるのか?
170:2008/07/04(金) 00:11:50 ID:pKLmvq9Y
なにこの文盲
171名無し@チャチャチャ:2008/07/04(金) 12:22:51 ID:ZNlrNSl9
リアルだったら嫌われるヨ?
172名無し@チャチャチャ:2008/07/04(金) 17:24:24 ID:i+ioJ7Yl
全日本が負けるとこ見てみてー
173名無し@チャチャチャ:2008/07/04(金) 20:39:22 ID:CHoYyV4c
>>169
前のレスよく見ようね。

前のほうにもこの話題があったが
皮の一流が即、ソフトの一流にはなれないわな。
全日本も負けると思う。
でも、1ヶ月も練習すれば、ソフトでも日本代表かな。
って、ソフトの日本代表って、ソフトの世界大会ってあるのか。


174名無し@チャチャチャ:2008/07/05(土) 19:45:23 ID:A5pUdyNS
↑皮のバレーとソフトバレーは別物と考えたら?
野球に軟式と硬式があるようにさ。
175名無し@チャチャチャ:2008/07/06(日) 13:10:24 ID:Cs6BMtWq
>>169
俺的にはバレーボールって種目は皮のバレーがメインだからソフトバレーやビーチバレーは全く違ってココで言う「土俵が違う」って言葉が当てはまると思うけどな。
ソフトバレー中心で考えるから皮の全日本とか出て来んじゃね?
皮のバレーはバレーボールでソフトバレーボールはソフトバレーボール。
同じバレーボールでも正式名は違うんだから比較するなよ。
176名無し@チャチャチャ:2008/07/06(日) 17:30:37 ID:Cs6BMtWq
連投でスマン。
要するに>>169に同意って事だ。
177名無し@チャチャチャ:2008/07/06(日) 18:00:39 ID:EGOj6ifU
>ジャンプサーブなんてソフバで素人相手にやるなよ。
皮でやりなさい

これを受けて、ソフトVS皮の議論になってるわけだが

これは、ソフトの土俵で戦っても、皮>ソフト
という前提での発言ってことじゃないかな?
だから、皮バレーのやつがソフトやっても勝てない。って発言に結びついてる。
178名無し@チャチャチャ:2008/07/06(日) 18:57:36 ID:2+U7MG0z
皮でバリバリやってた人間には、まず敵わないのは現実だろ
昨日今日ソフトに転向しましたって内は勝てるだろうけど
もう体の動かし方っていうか基礎がちがうんだよ

なもんで皮バレーやってた奴はずっと皮続けてくれ…
179名無し@チャチャチャ:2008/07/07(月) 15:47:48 ID:axBE31/8
>昨日今日ソフトに転向しましたって内は勝てるだろうけど

全日本VSソフトは、そのことを言ってるんだよ。

皮でバリバリやってたやつが、しばらくソフトをしたとしたら、その人はもう
ソフトプレーヤーの仲間入りだと思うのだが。
そうじゃなければ、ソフトプレーヤーと皮プレーヤーの違いってなによ。

180名無し@チャチャチャ:2008/07/13(日) 11:31:56 ID:dJvEIW84
全日本高橋に皮ハードでいじめられたい。

全日本サオリンをソフトにいじめるプレイをしたい。


そんな僕は皮出身のソフトボーラです。
181名無し@チャチャチャ:2008/07/15(火) 16:41:43 ID:pClAMC5o
>>178
40歳過ぎたら無理だって
182名無し@チャチャチャ:2008/07/15(火) 22:21:34 ID:dNC1G95M
鍛えていれば、55位まではなんとかいける。
けがしなければね。
40超えたら、皮時々ソフト。
50超えたら、ソフト時々皮。
183名無し@チャチャチャ:2008/07/16(水) 12:33:36 ID:z4pfqVhq
>>181
バレー未経験者で38からソフト始めたオレ(40歳)が可哀想だろ
あと10年はソフトに来るなって
184名無し@チャチャチャ:2008/07/16(水) 20:02:53 ID:amJvM6xV
バレーはいいね。
平日の夜でも出来るし、男女一緒にできるし、天候関係ないし、不倫もできるし・・
185名無し@チャチャチャ:2008/07/17(木) 01:40:31 ID:RifDT99a
ソフトの日本一が全日本に勝てるってw
そりゃいきなりやったら五分五分くらいにはなるかも知れんが
10分でも練習やったら手も足も出んと思うぞw
186名無し@チャチャチャ:2008/07/17(木) 01:42:47 ID:RifDT99a
って書いたけど別にソフトのが嫌いなわけじゃんなくて皮もソフトもどっちも好きです
うちのクラブにも元Vリーグの選手いるけどやっぱその辺の人とは次元が違うよw
187名無し@チャチャチャ:2008/07/17(木) 16:47:58 ID:GI4M/jN1
ソフト=素人とは思わないが、素人から始める人が多いとは思うな。
皮やってた人がジャンサで素人相手に打つのは確かにどうかと思う。
まぁ、お互いのレベルが同じであれば問題ないと思うが。
188名無し@チャチャチャ:2008/07/18(金) 07:11:11 ID:Bx6Z9HUC
ソフトと皮は別競技だと思う。
日本代表同士がソフトで戦えば、ソフトが勝つよ。
野球とソフトボールでも、そうなるだろうし、柔道と相撲でもそうなる。

189名無し@チャチャチャ:2008/07/18(金) 07:59:48 ID:U9j4SXfY
こないだ助っ人でソフバの試合に出た。革バは15年やっている。
最初はボールコントロールがきかなくてイライラしたが、スパイクは腕を振り切らなければいいしネットは低いしコートは狭いからコツを掴めば楽勝。また来月も出る事になった。
ただ、ソフバの後に革バやるとグダグタwww
190名無し@チャチャチャ:2008/07/18(金) 19:29:53 ID:WyN2VeRe
>>189
確かに!
ソフバやった後の皮はガッタガタwww
ついつい雑になってしまうorz
191名無し@チャチャチャ:2008/07/18(金) 20:08:36 ID:U9j4SXfY
>>189
それにネットが低いからガンガン打てるじゃん。
革バでスランプの時とか、なんかスッキリする。
楽しいよソフバ
192名無し@チャチャチャ:2008/07/19(土) 09:24:52 ID:s+TJZabd
>>189 191
ジエン
193名無し@チャチャチャ:2008/07/19(土) 11:32:29 ID:mO/UfddF
>>188
別競技て言っってる人は何の為に言い張るの?
そりゃ別競技だろ。6人対4人で試合しないもん。
でも誰がどう考えたって皮バレーの簡易版じゃん。つかそもそもの成り立ちがそうじゃん。
そういうのは別モンとは言わないだろ。
あとトップ同士がソフトで戦っても皮のほうが強いんじゃないの。
ビーチだって盛りを過ぎた皮の選手がトップ張れるんだから。
194名無し@チャチャチャ:2008/07/19(土) 15:21:43 ID:KzOEpKZI
大昔、大林素子が現役のとき、ビーチをやったのをTVで見たが
全く動けず素人以下だった。
ビーチでもソフトでも、向き不向きがあるだろうな。
皮はそこそこできても、ソフトはイマイチのやつも知ってるし、その逆も知っている。
ぶっつけ本番でソフトやれば、間違いなくソフト日本一が皮日本一に勝つだろう。
195名無し@チャチャチャ:2008/07/21(月) 17:52:56 ID:vtsUpHw1
ぶっつけ本番で皮バレーで試合をしたらソフバは負ける。
土俵が違う。
196名無し@チャチャチャ:2008/07/22(火) 14:38:41 ID:F7QNRczP
畳の上で相撲をやったら、違和感がある。
土俵が違う。
197名無し@チャチャチャ:2008/07/22(火) 18:28:17 ID:+aaNq7SG
バレーボールって言ったってソフバもあればビーチもある。
ソフバはオリンピック競技でも無いし生涯スポーツの一つで年寄り向けに開発されたスポーツ。
ソフバが一番だなんて頭が悪過ぎる。
198名無し@チャチャチャ:2008/07/22(火) 19:40:09 ID:ngkAL/9n
タイガーウッズが年寄り向に開発された「ゲートボール」をいきなりやっても、日本一のじいさんには
かなわない。

199名無し@チャチャチャ:2008/07/23(水) 09:11:52 ID:+RXwYDn0
198 超!ウケる!
ってか正論。
200名無し@チャチャチャ:2008/07/23(水) 17:32:18 ID:woey0oqx
200かも
201龍虎:2008/07/24(木) 08:17:14 ID:paWbqbRn
ヘソ当たるといてぇよ
202名無し@チャチャチャ:2008/07/28(月) 18:08:21 ID:uI4gvFnQ
ソフバもネットの高さを、年齢、性別によって変えるべきじゃねぇかな?
180オーバーの男子には、だいぶ低すぎだろ?と思うが。
203名無し@チャチャチャ:2008/07/28(月) 19:15:04 ID:SbXHr1X5
>>193

>ビーチだって盛りを過ぎた皮の選手がトップ張れるんだから。

お前何も分かってないねw
ビーチトップクラスの技術力はXリーガーの比じゃない
体力精神力も物凄いぞ
ちなみに本格的にそれぞれの土俵でやった場合
トップクラスのボールの扱いの上手さを比較すれば
ビーチ>9人>6人となる。
何故かと言うと求められるスキルが違うからだ。
バレーは基本的に身体能力がモノを言うスポーツだが
本当に身体能力が重要になってくるのは6人だけだ。
簡易版じゃないんだ。違うスキルが求められるから
188は違うスポーツだと言いたいんだ。解るか?
204名無し@チャチャチャ:2008/07/28(月) 20:59:35 ID:+knzLClb
熱い、、、熱いねぇ、、、
205名無し@チャチャチャ:2008/07/29(火) 19:36:51 ID:w+x6hh1g
ソフトバレーのスレはもっと平和的なのかと思っていた。
精神障害者のレクに取り入れているくらいだから。
206名無し@チャチャチャ:2008/07/29(火) 19:38:25 ID:w+x6hh1g
ごめん続き 普通のバレーだと「レシーブで手が痛い、顔に当たったら痛い、、」そんなことばかり言っている人のスポーツかと思っていた。
207名無し@チャチャチャ:2008/07/29(火) 20:02:10 ID:B7OFzzXF
以前、ヒサミツだったか、ケニアの練習を見たが、バックトスなんぞ
素人以下だった。まじ小学生レベル。アタックのみの選手だな。
ビーチなんて絶対無理。
そういや、現代表の杉山のトスも小学生レベルだわな。
208名無し@チャチャチャ:2008/07/31(木) 18:03:34 ID:Pnidlf3+
>>207
お前どんだけうまいんだ?
209名無し@チャチャチャ:2008/07/31(木) 18:48:34 ID:vQ2sde/0
ソフトバレーは不倫相手を探すとこです♪
はっきり言ってやりまくれますよ
210207:2008/07/31(木) 19:28:12 ID:dnaE7eqm
>>208
俺は、中学生レベル
211名無し@チャチャチャ:2008/08/01(金) 06:29:55 ID:Yc4O+a82
ここにお集まりの専業主婦さん。
不倫相手を探すまではいかないとは思うが、ほどほどにな。

トチ狂ってて練習するのは良いけどさ、練習後はファミレスでくっちゃべり、
大会の前後は飲み会で家を空け、普段も疲れてるのか居眠りばかり。
義務感だけで家事を済ませ、飯もろくに作らず惣菜チンばっかり。
こうなったら寄生虫以外の何者でもありませんがな。

はい、そうです、うちの嫁です。
普段のストレスですか?会話も全くないしね・・わかります。
練習がんばって下さい。
ただ、今は夏休みだ。子供の宿題見ろなんて言わないからせめて子供がドリルやってる時くらいは
デカイ音でテレビ見るのやめてくれな。

もうボキも呆れました。子供が高校を卒業したら離婚しような。
はぁ・・不倫相手でも見つけて別メニューで特訓でもしてくれりゃ言うことないのに。
212名無し@チャチャチャ:2008/08/02(土) 18:36:03 ID:n+lH4BDo

みじめな旦那w
おまえよっぽど魅力ないんだな。
213名無し@チャチャチャ:2008/08/03(日) 02:50:29 ID:9zEKu4ef
うちの嫁もだ・・・orz
214名無し@チャチャチャ:2008/08/05(火) 04:40:27 ID:/khJzfRQ
うちも同じだわ。
なんだか自分のことでいっぱいいっぱいだから子供に接してるの見てても
なんかこう・・あっちいってなさい、見たいな感じでさ。嫌な感じ。愛情ねえなーと思ってる。

スポーツすることには賛成なんだけどね。本末転倒というか。
言われたくなかったら自分で働いて自分の金で何でもやれよと言ってやった。

専業なんだし、家のこと、子供のことに少しでも影響出るならやめさせた方がいいよ。
スポーツって響きだけで、所詮遊びなんだし。
パチンコしてたりカラオケして遊びまわってる寄生虫嫁と何ら変わらんもん。
215名無し@チャチャチャ:2008/08/06(水) 16:25:07 ID:aL9QQTod
まじめにバレーやってる人が大部分だからね。
あまり勘違いしないようにね。
216名無し@チャチャチャ:2008/08/06(水) 19:15:32 ID:Ce8pX3pF
いや…

浮気より

遊びと生活をキッチリ出来れば文句は無いんだが…
217名無し@チャチャチャ:2008/08/06(水) 19:22:56 ID:E2ALW9KQ
>>215
専業主婦が子供を疎かにして、家事を疎かにしてるってのはどうよ?
まじめにバレーすれば全てOKか?バレーで金貰って生活してくれよ。

218名無し@チャチャチャ:2008/08/06(水) 21:48:21 ID:kZBxWJzw
仕事がしっかり出来ていれば、趣味も充実して楽しい。

家事がしっかり出来ていれば、趣味も充実して楽しい。

これ常識!

普通の知能があればだけれど・・
219名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 01:14:47 ID:VV3VsKrO
ママさんバレーに勤しむ7割がセックスレスと聞いたが本当かな。

体育館で汗は流せてもベットの上は嫌だってさ。こんな嫁をどうして心から応援出来るのかと。
チームは育っても旦那との愛情は育ちようがありませんがな
苦虫潰して、勝手にやれば?モードの旦那が多いんじゃないかと。気をつけてください。
うちも離婚まじめに心に秘めてますから。

ボール触るなら先ずは旦那の玉から。これ基本。
220名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 09:19:18 ID:IGWgqsx8
>>217
家事も子育てもまじめにやって、バレーも真面目にやっている人が大部分です
練習の日は、料理なんかは若干手抜きになりますけど。
221名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 12:44:07 ID:emcHTwax
↑趣味のために、手を抜くなヨ
何を堂々と「手抜き」宣言してんだよ。
おまえみたいなのがいるから、バッシングされることを理解しな。
どっちも一所懸命やらんかいブォケ
222名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 13:54:00 ID:VV3VsKrO
その通り!!
愛情が育まれていれば、「ああ、練習で疲れてんだしな」で納得出来ることも
冷めていれば、手抜きすんなよってなりますがな。
真面目にやっている人が大部分なんて単に理想でしょ?現のうちの嫁も・・・。
223名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 16:11:09 ID:TJY+sNio
ソフバプレイヤーって
サイバーゼロ履いてる人多くないですか?
224名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 16:26:29 ID:IGWgqsx8
>>221
ハァー そりゃー浮気もしたくなるワ
225名無し@チャチャチャ:2008/08/07(木) 23:14:24 ID:rD2RcQ5/
賢くいかなきゃwww
練習行く日こそ手抜きはダメだよ。
226名無し@チャチャチャ:2008/08/08(金) 00:13:46 ID:hqccI6rK
案外、手抜きしちゃまずいなぁ〜って気にしてるんだ?
それならその気持ちだけで充分だけどね。
うちの嫁はそんなんないからな。マックだスーパーの弁当だ、インスタントラーメンだ。
育ちざかりの子供がこんなんばっか食わされてちゃ話にならんよ。
ちゃんと(・・ってか普通に)料理するのは1週回くらいかな。

この寄生虫を叩き出していいですか?
227名無し@チャチャチャ:2008/08/08(金) 08:21:03 ID:kqQVGFJS
女ばかり攻められるけど…

ウチの旦那は「試合だ」「練習だ」「打ち合わせだ」と、家をあけるのは仕方ない事なの?

パート勤めで収入少ないけどさ、、何となく冷めてしまうよ(+_+)
228名無し@チャチャチャ:2008/08/08(金) 14:13:05 ID:hqccI6rK
パートして家計を助けてるわけだし、収入の差は関係なく家事、子供は夫婦協力して
やっていくべきだと思うよ。ここで責めてるの専業の寄生虫。
229名無し@チャチャチャ:2008/08/08(金) 16:49:36 ID:IFYzJcEi
>228よ

>227は旦那がソフトで家庭不和になりかけている話しじゃね?!

まぁ〜自分勝手に生活してると何時かはしっぺ返しが来るさ。
我慢せずに旦那に嫌なら嫌と言いなさい、慣れてくると大変だよ。
>228の「子育ては夫婦協力してやっていく」って事にかなり賛成だよ。
230名無し@チャチャチャ:2008/08/08(金) 18:25:46 ID:x2CacTcn
>家をあけるのは仕方ない事なの?

家をあけても、仕事とか家事とか、やることをちゃんとやってりゃいいじゃん。

一緒にいてくれない。というだけの不満なら
あなたより、バレーの方が魅力的なんだろうね。
もっと魅力的な女になってください。



231名無し@チャチャチャ:2008/08/08(金) 19:49:59 ID:X84aUEQZ
家でゴロゴロしてるだけのメタボオヤジ(旦那)より、バレーの上手いオヤジの方がカッコイイw

だけど家庭は大切だから家事の手抜きは一切しないし仕事も子育ても頑張れる。

旦那は機嫌そこねなければそれだけでいいw
232名無し@チャチャチャ:2008/08/09(土) 01:22:53 ID:x6bHjjr/
うちも専業球転がしバレリーナ。
同じく家事もろくにせずに、せっせと体育館通い。

なんかアフォらしくなったし、金の切れ目が縁の切れ目になってくれることを願って必要以上に働くのやめた。
家計なんてきにしちゃいないから気にせず金使ってるみたいだけど・・オラシラねーだよ。
子供の塾代くらいはへソ食っておかねば・・。
233名無し@チャチャチャ:2008/08/12(火) 10:31:40 ID:U/qaudPp
ウチのチームも女子(オバサン)たちが熱心。週3練習や打ち合せと称した飲み会をよくやるけど、他人事ながら旦那や子供たちを置いて大丈夫かな?って思うよ
オレたち男連中は週1くらいしか練習には殆ど参加出来ないけど、たまに行ったら「まだいたの?」「辞めたのかと思った」とかイヤミを言われるし…
熱心なのは良いけどもっと楽しくやりたいな
234名無し@チャチャチャ:2008/08/12(火) 17:03:28 ID:4rDzTd7b
若作りなのか知らんけど茶髪通り越して金髪に近い髪染めてるオバが多いよな。
おまえは場末の飲み屋のばばあかと。35過ぎたらホドホドにしとけ。
235名無し@チャチャチャ:2008/08/13(水) 11:46:15 ID:cnWuS3FQ
不倫、家庭不和…

生涯スポーツ最高!

女は骨になるまで、
男は勃起出来るまでバカな関係は続くのさ
236名無し@チャチャチャ:2008/08/13(水) 17:08:18 ID:9C9Lm1qJ
このスレ、もうソフバって言うより
ダメ夫ダメ嫁集会所になってるねw
237名無し@チャチャチャ:2008/08/16(土) 01:05:08 ID:97ggRSDQ
それだけアフォで足元見えない嫁が多いってことだろ
後悔しても後の祭り。一生ぬるいバレーしてはしゃいでればええがな
238名無し@チャチャチャ:2008/08/22(金) 14:59:41 ID:6b1o9pMl
うちの嫁は練習から帰ってくると疲れてるんだから!!と怒ってばかりと・・子供談。
何様なんだろう?


239名無し@チャチャチャ:2008/08/24(日) 21:07:54 ID:nQEtFeA9
今日早朝から試合に行ってんだけど…




まだ帰宅してねぇ〜



ホントたのむわ(#+_+)
240名無し@チャチャチャ:2008/08/24(日) 23:24:05 ID:FptkLX2/
うちのキチガィはほぼ毎日練習?に出かける。
朝 食パン焼くだけ
昼 マック(コンビニのおにぎり等々アレンジあり)
夜 レトルトカレー(牛丼、ほっかほっか等々アレンジあり)

ファミレスで本人はくっちゃべ、夜はたまに飲み会。
ボール、スパイクいざしらずプロテインだのサプリだの湯水のごとく金は使う。
子供の発育が心配なんだが・・言っても解ったと答えるだけで改善の気配なし。

こんな奴いらない。何と言って離婚するか・・思案中。
241名無し@チャチャチャ:2008/08/25(月) 06:35:24 ID:siAbP33m
気分良く酔って帰ってきた所申し訳ないが限界だったので離婚宣告したよ。
子供は俺が育てる。財産は半分持ってけ。慰謝料は出さん、養育費もいらん。って感じ。

今さら働けない、ママ友に言えない、実家に何て言えばいいのか・・。とこんなんばっかの自己防衛丸出し。
普段の生活の反省もなく健全なスポーツしてて何が悪いのか?ぐらいの考えなんだから始末悪い。
専業主婦としてやることやった上でのバレーなら何も言わないし応援もしてやる。けどなんだこの生活は?
・・と話ても本人は悪気があるんだかないんだか・・・離婚は嫌だと泣くばかり。まるで馬鹿でした。

バレーか離婚かなんてアフォなこと言わないでよかった。自分のことばっかりで子供に愛情注がない
キチガイには愛想つきました。あと2時間ちょっとで役所が開くから離婚届もらってきますわ。

思う存分バレーでも何でもしてくれ。ただし自分の金でなw





242名無し@チャチャチャ:2008/08/25(月) 18:06:06 ID:qJnRUOxs
>241 

GJ!

何だか力を頂きました。

今晩馬鹿嫁と話し合うよ
243241:2008/08/26(火) 06:27:45 ID:2BuM3MvR
離婚届けにサインせず、家を出ていかず、平行線のまま。。。昨夜の話合い。
愛想が尽きてるので今更何をどうあらためると言われても困ったもんだ。
置かれた状況と事の重大さにようやく気が付いたようで昨日は練習休んだようだ。
今更・・なんなんだか。
さて・・どうしようか。もはやスレチのようなので離婚板にワープするわ。
244242:2008/08/28(木) 07:29:38 ID:MCl6tM29
ウチも話し合った…


何か疲れたよ。

話ししてても違う生き物みたいで全く話しになりません。


後2日頃から少しづつ家の事や子供の世話をしたりとやり始めた、今だけやろうけどもう少し観察します。


ホント宗教よりたちが悪いですわ。
245名無し@チャチャチャ:2008/08/28(木) 10:39:14 ID:Oc2knwIW
241さん、ワープ先はどこですか?
246241:2008/08/29(金) 02:39:47 ID:LdAAZq6W
>>245
ワープ先といっても特定の巣はありまへん。
あっちこっち離婚スレを流してクダまいてるだけ。

相変らず離婚了承はなし。弁護士入れるしか方法はないようで。
とりあえず、家庭内別居までは進展。子供の面倒は俺(自営なので)
流石に夏休み・・・1日中は辛いが仕方ない。学校はじまれば何とかなるかといった状況。
嫁には自分で勝手にやってくれと伝えたけど未だ働きには行ってない。
通帳、印鑑を引き上げて金も一切渡すのをやめた。

で、本日も話し合い。1つ1つを上げれば取るに足らない細かいどうでも良いこと。
この際全部言ってやった。ほとんどは本当にどうでも良い事だけど。
1つだけ。夏休みだし子供を連れて毎日練習に出かけてた。で、体育館では勝手にほったらかし。
ぼそっと息子が一言俺に言った「つまんないから・・・行きたくない」
それでも○○ちゃん(ママ友の子)も来るよ・・と半ば強制的に連れて行く。流石に子供の面倒を
1日中俺にさせるのまでは気が引けての行為だったらしい。
けど、ほったらかし。自分はバレー。歳の違う子供通しくっつけたってつまらなくて当然。
パチンコ屋の外で子供を遊ばせて自分はパチンコしてる主婦と同じじゃないのか?と。
帰ってくれば、疲れてるんだか何なんだか子供に辛辣にあたって結局はほったらかし・・・何か違う。

自分しか愛せない女に何を言っても、反省より先に言い訳しか出てこないのがウンザリ。
247名無し@チャチャチャ:2008/08/29(金) 23:57:39 ID:dXNmZbto
なんでソコまでひどい状態になるまで放って置いたんだよ
子の親ならどこかで歯止めかけるべきだったろ、カス
練習は週一、試合は月一とかさあ
248名無し@チャチャチャ:2008/08/30(土) 19:30:34 ID:1Fhghprv
この前の試合で4戦4敗しかも一番最初のレベル組(我がチームも下手)


一生懸命練習したのに全く駄目。
これまで試合に出たけど全敗は初めて(T_T)

こんな経験ありますか?

ウチのチーム
ミックスで2:2ポジション
です。

249名無し@チャチャチャ:2008/08/30(土) 19:37:18 ID:0+RB+B+Y
あのな、こうして文章にしてまとめてるから”酷い状態”と認識できるわけで
どっから酷くて、どこまでが酷くないなんて線引き出来ないだろ?
小さな日々の不満はどこの家庭にだってある。それを細かくネチネチ注意してれば良かったと?
性格的にそんなことしてたらこっちの体が持たないよ。
考えてみろ?運動するな・・って言えるか?子供連れて外に出るなって言えるか?
ママ友と仲良くするなって言えるか?度が過ぎれば言えることでもどこからが度が過ぎたことなんだ?

これまで、俺なりにチクリと釘刺してきたよ。
その場では反省もするさ。ただ2,3日もすれば元に戻るってか何っていうか。
これは性格の問題。言ったって無駄なんだと悟る前に子供が小学生になっちまった。

今日は子供と朝早くから出かけて遊んできたよ。
雨がすごくてまいった(--;
なんでママは一緒にご飯食べないの?と聞くから困った。
寝る前に一緒に横になって隠さず説明するつもりだ。

250名無し@チャチャチャ:2008/08/30(土) 23:05:43 ID:ssGAN0hx
>>249
>度が過ぎれば言えることでもどこからが度が過ぎたことなんだ?
それは他人の決める事じゃないよ。どの家庭も事情が違うんだから夫婦間で妥協点決めなきゃ。
嫁の育児・家事鑑みて>>241が週一でも我慢ならないなら、週一でも月一でも過度に成り得るさ。

> これまで、俺なりにチクリと釘刺してきたよ。
「チクリ」で足りないんなら「グサリ」と刺すべきじゃないか?軽傷で効かないなら重傷で。
それをいきなりギロチンで首切るってのはどうかと思うのよ。そりゃ子供が居なけりゃそれでもいいさ。
でもバレー休んでるのに「何を今更…」で断じてチャンスを与えないのは勿体無いんじゃないの。
そのまま二年でも三年でも>>241の納得いくまで休部させりゃいいじゃん。

まあ、子供が母親に怯えて近づくと震えだすなんてのなら話は別だが。
251名無し@チャチャチャ:2008/08/31(日) 01:10:09 ID:GXCZknM/
>>250
>それは他人の決める事じゃないよ。どの家庭も事情が違うんだから夫婦間で妥協点決めなきゃ。

その通り。で、うちはその妥協限度を超えたって話だよ。
嫁にも>いきなりギロチンで首切るってのはどうかと思うのよ・・・みたいなことを言われたよ。
けどね、うちは夫婦関係もないし冷め切った生活をもう何年も続けてたのよ。
唯一子供が繋ぎとめてくれてたというかね。その部分さえいい加減になるんだからもう一緒にいる
価値なんてないと判断しただけ。
きっかけがバレーばかりで家事、育児?にだらしなくなったから・・ではあるけど根本にあるのは子供
への愛情がないってことかな。

子供って勉強しなさい!って叱ったらしぶしぶ嫌々勉強するけどさ、一緒に見てやるよって言ったら
喜んで率先してやるよね・・・そういうことだよ。解らない問題があったら聞きにくると思うけど、その時知らない、
解らない、嫌だ、後で・・と自分はテレビに夢中になってたら子供だって勉強しなくなる。

毎日、おかずもろくにない夕飯じゃ食べることが苦痛になるし好き嫌いばかりになる。
結果、うちはお茶漬け大好きっ子なんだけど、お茶さえ沸かしてもらえず(ママ友と永遠電話してたらしい)
自分で沸かして熱湯ひっくり返して焼けどしたなんてこともあった。
その時は何やってんのよ!!と激怒したらしいけどこの場合子供がやっぱり悪いか?
電話しながらだってお湯くらい沸かせると思うんだけどね。。聴く耳ないから子供が頼んでも聴こえないし、子供も
諦めてるというかひつこくはお願いしない。
子供にフォロー入れるにしてもおまえは悪くないよ、ママが悪いんだよと悪口を子供に言うのもどうかと思うし。

全ては万事・・・こんな調子だったわけでね。
専業主婦としていきなりギロチンはそれでも同情出来る?
252名無し@チャチャチャ:2008/08/31(日) 03:16:26 ID:/VxL9GkC
うだうだ言ってないで離婚でもなんでもしたら?
ソフトバレーとなんの関係がある?ただ単にダメ夫ダメ妻ってだけだろ?
253名無し@チャチャチャ:2008/08/31(日) 11:44:00 ID:qzJK+iaJ
241さんはスレチを分かっておられました。
興味本位にワープ先を聞いてしまい申し訳ありませんでした。
他の皆さんにもご迷惑をかける結果になりすみません。
254名無し@チャチャチャ:2008/08/31(日) 23:33:22 ID:GXCZknM/
>>252
過疎ってるスレなんだからソフバと関係なくたっていいじゃん。
ソフバやってる駄目主婦にとっちゃ耳痛い話なんだろうけどw
文句言うなら>>248とかにアドバイス入れれば?
関係ないのはあんたも同じ。
255名無し@チャチャチャ:2008/09/01(月) 11:52:25 ID:5CMWoe4b
>>251
全部本当でもそこまで放置しといて全部「嫁が悪い」「バレーが悪い」って言ってるのがもうね。
いくら自営ったってそんな奴がに今更子供の面倒なんて見られないよ。

だいたい「セックスレス」だの「専業主婦の癖に」だのいう奴に碌な奴はいないってのがオレの見解
256名無し@チャチャチャ:2008/09/02(火) 03:16:16 ID:033afqCs
おまえの見解なんていらね
黙って汚い婆の尻でも眺めながらバレーしてりゃいいだけだよ
童貞君には既婚者の切実な気持ちは理解出来ないからねw

257名無し@チャチャチャ:2008/09/08(月) 16:02:22 ID:s1M6Xhnc
不倫スレかここはw
258捻挫です:2008/09/13(土) 17:12:15 ID:uo36loaW
話題を変えて質問ですが、わがチームの女子はトスがイマイチなんですが・・・

上がるにはなんとかあがりますがコートの真ん中だからブロックに遭う確立大です。

オープンに開いてる時等最悪です。 トスのうまくなる法ありませんか? 
259241:2008/09/22(月) 23:27:30 ID:/HVHfYT9
ちっとも書き込みないんだな。
一応スレチだけど報告しとく。

なんとか離婚までこぎつけた。
子供の親権でもめにもめたけど結局自分でつけてたバレーの練習スケジュールで
いかに家庭を見ていなかったかを説得されて、あの歳で生活を考えたら養育費だけでは
生活出来ないと判断したんだろう・・あきらめてこっちに親権を渡してくれた。
子供のために働いてやろうって気が更々ないことには案の定であきれたが・・。
子供には全部説明して慣れるまでは不安定な生活をおくることになるけど仕方ない。
本人は実家に戻って鬱ってるらしい。自業自得だ。

お手伝いさんを週に3度来てもらう契約もした。
嫁が無尽蔵にランチだ飲み会だ・・と使ってた金を思えばかなり安いし、なにより栄養を考えて
夕飯を作ってくれるのがありがたい。子供にも評判良くてほっとしている。

おまえらも気をつけろよ。
嫁は友達と話してる時、うちの旦那は何も言わないなんて言ってたらしいしな。
専業ならやることやった余暇で楽しめよ




260捻挫です:2008/09/23(火) 18:42:47 ID:ajlXt02B
離婚スレになってるよ!  ソフトバレーのお話はない?
261名無し@チャチャチャ:2008/10/04(土) 04:50:53 ID:W184z/p/
最初の方のアタック時のポジショニングとかドライブのポイントとかすげぇ参考になったのに。。
競技人口が少ないとは思わないけど、過疎ってるね。

うちは背の高い女性が多いので、サーブの際はサーブを打つ人が女性の場合、
両側に男性、真ん中に女性の3人が並んでネット際に立ち、アタックに備えます。(もちろんサーブを打ったのを確認後)
相手側のセッターがトスを左右どちらかに上げた時に、上がらなかった側の男性が、
すぐに下がってクロス方向のレシーブに備える

という形なんですが、これって一般的ですか?
「クロス方向のレシーブに備える」とありますが、下がりきれなくてアタックを拾いきれないこともありますし、
それなら最初から2人だけネット際に立ち、ブロック出来なかったアタックorフェイント拾いに専念すべきとも思ってきて。
皆さんはサーブの時、どんな陣形をとっていますか?
262名無し@チャチャチャ:2008/10/05(日) 07:44:07 ID:DLpuVlxK
うちは女の人が身長低いので男2枚ブロックかな 男がサーブの時は、高いサーブで
前に入る時間をかせいでる。身長が高い女の人だとブロックしてもらえるから楽だよね
263名無し@チャチャチャ:2008/10/06(月) 04:33:38 ID:pqpbnlHR
みんなサーブって何種類ぐらい持ってるの?
俺はオーバーで、ボールの芯を叩いて伸びるサーブと
下をこするように打って落とすサーブの2つ。
それをフォームをなるべく同じにして使ってる。
264名無し@チャチャチャ:2008/10/14(火) 16:33:51 ID:ywl/Bqu9
サーブの種類? 結構あるかな。でも試合の時は、ニューボールなので
あまり使えないかな カーブとドライブは良く使う。
265名無し@チャチャチャ:2008/10/15(水) 09:19:30 ID:DTQ1Jd+j
モルテンのニューボールでは芯突いて無回転でストンと落とす。
それ以外は強めのドライブカーブ。(殆ど効果ないけど)

普段ゲーム練習しかしないチームなんで、あんまりジャンプサーブとか試せないんだよね
266名無し@チャチャチャ:2008/10/15(水) 13:29:41 ID:7URLYJ/r
対外試合すると、ジャンプサーブやってる人多いけど(特に20,30代の人)
実際、成功率とサービスエース率考えるとやらない方がマシって人が多い。

まぁ見た目の派手さあるし、もし自分が打てるならやってみたいけどw
267名無し@チャチャチャ:2008/10/16(木) 10:37:41 ID:z/MObhSf
ガチの連中のジャンプサーブなんてハマッたら初中級じゃ、まず取れないからな…
10連続エースとか傍から見ててもちょっと引くわ

ちょっとは気を使えよ
268名無し@チャチャチャ:2008/10/16(木) 15:03:00 ID:R8AosDxY
サーブ練習状態か、それはきつい。。

うちは連盟には加盟してなくて、近くのチームと月1程度の交流戦、たまに遠征っていう感じ。
でも最近、加盟して大会に出たいって意見がちらほらと。

上を目指すのも結構だけど、気合い入った人達は練習内容きつくしたり時間増を要求してくるだろうし
今の和気あいあいムードが好きな人は、練習離れしそうだ。。
269名無し@チャチャチャ:2008/10/16(木) 17:06:29 ID:z/MObhSf
>>268
そういう温度差って難しいよね
オレも二つ掛け持ちしてるけど、和気藹々の町内会チームじゃ物足りないし
ガチのチームは呆れるほどソフバの優先度が高すぎるんで、距離置かないと面倒なことになるしで
夫婦で来てて未就園児が泣いてても「今試合中だからあっち行ってなさい」ってのはなあ
もう見てらんないよ
270名無し@チャチャチャ:2008/10/18(土) 10:43:01 ID:lvJj70zP
どの方向性が良いのかは、各個人の判断だからね。
自分は勝つ為のバレーはさんざんやってきたから今は楽しむバレーにシフトしているよ。
楽しむ8の勝利2 かな?
271名無し@チャチャチャ:2008/10/19(日) 23:45:57 ID:gyK2WZxW
アタックの打ち方の話してると、
「ソフバは球が大きいから速攻でないとブロックされる率が高い、だから大抵切って打つ。
そうするとブロックアウトや吸い込みしてくれるから決定率が上がる。」
てのが友人の考え、まともに叩くのはアタックコースが完璧に空いてるときぐらいだと。

自分の場合は、とにかくブロックの隙間に強く打ち込むことしか意識してなかったので、
「お前はコースこそ打ち分けるけど、体の向きで方向打つ分かるし基本回転かかってないからブロック簡単」
とまで言われてしまったw

皆さんはトスが上がってから打つまでの2,3秒で何を考えてどういうアタックを打ちますか?
272名無し@チャチャチャ:2008/10/20(月) 09:48:37 ID:34WkV+Kj
>>271
オープンで二枚付かれてたらあんまり強打はしない。
ポール際ならブロックアウト狙い、それ以外はフェイントか奥へのループ。
セミ・クイックなら二枚でもブロックが遅れて吸い込みの率が上がるんでシャットも覚悟の強打。

ほんとに上手い奴はスパイクの瞬間に使い分けるけど、自分の場合は余裕ないんで
多分踏み切ったあたりで判断してる
273名無し@チャチャチャ:2008/10/20(月) 22:46:07 ID:qIH1uPF3
>>272
ブロックアウト狙いってのは、具体的にどうやってる?
横に回転かけてサイドアウトを狙うのか、指先狙ってワンタッチ誘うのか。
それも使い分け?
>>271
セッターがトス上げて走りこんでる時に相手コートチラ見、だいたい打つコースを決める
踏み込む時にまたチラ見、ブロックが2枚完璧につきそうならフェイントに切り替え、それ以外はアタック
クロス方向の時は回転かける、ストレートの時は隅を狙って芯を打つって感じかなぁ。
俺もあまり余裕ないから、踏み込んでから切り替えるのは無理だ。
274名無し@チャチャチャ:2008/10/21(火) 00:14:08 ID:zbcXw5qh
>>273
基本的にポール際だから横に切ってサイドに出させてる。
指先狙うのはセンターで続けてドシャット喰らった時くらい。
でもそんな時に限って妙に打点が高くてブロックの遥か上を飛んでいくから困る。
275名無し@チャチャチャ:2008/10/21(火) 02:18:17 ID:cAn9me86
>>274
あ〜分かるw
ここって時に浮くんだよな、ソフバのボールは。いや、コントロールしきれない自分が悪いんだけど。
あと、ワンチ狙った時に限って低いブロックで「さっきのブロックと高さ違うじゃん!」ってこともある。
276名無し@チャチャチャ:2008/10/28(火) 19:22:02 ID:heYXnlg5
40代〜70代の男女で楽しくお気楽にレクレーション状態でやってる練習場に、20代半ばの男子が練習に来てる・・・
そりゃボカスカ打てて楽しいのだろうが・・・楽しいのか?そんなんで・・・
ふ〜
ほかでやってるうまい男子中心のソフバチームにいってほしい・・・
277名無し@チャチャチャ:2008/10/29(水) 00:28:41 ID:iMCo67aw
>>276
俺も20代半ばだけど、そこは気つかえよ。。
生涯スポーツとして楽しんでいるチームと対戦するときは、お互いが楽しめることを第一に考えるけどなぁ。
そいつがどういう経緯で入ったか知らないけど、同じ体育館とか近くでチームあるなら
「向こうのチームの方が切磋琢磨できてスポーツの楽しみ味わえるんじゃない?」
って話したほうがいいと思うよ。
278名無し@チャチャチャ:2008/10/29(水) 10:29:14 ID:5vWLFxT+
言ってみようかな・・・
切磋琢磨・・・良いキーワードだ・・・。

しかもそのコ、60代の女性がサーブ打つ前に、「どんまーい」と声出したり、「へーっくしょん」と大きなクシャミをわざと出したり・・・
若いというキーワードだけではくくれない、いやーな雰囲気かもしだしていたりするので、困ったもんだ。

「俺はどんなタマでも打っちゃうから」とか「俺がブロックに付いたら、絶対相手は強打してこない」とか・・・自信満々なご様子。

よし。絶対よそのチームへ行ってもらおう!
279名無し@チャチャチャ:2008/10/29(水) 13:31:37 ID:PjUX6aqN
そもそも誰が連れてきたのさ?
その人に注意して貰えばいいのに
280名無し@チャチャチャ:2008/10/29(水) 22:15:17 ID:5vWLFxT+
そうだよそうだよ、誰が連れてきたんだ?
誰が連れてきたんだか不明な感じがおそろしい・・・あれ、マジでわからん・・・
281名無し@チャチャチャ:2008/10/30(木) 01:30:31 ID:icW2AaWa
>>280
あんたはリーダーじゃないの?
やっぱりメンバーのことだし、チームの代表に相談するのが一番かと。
282名無し@チャチャチャ:2008/10/30(木) 10:38:01 ID:EdEgDQim
リーダーじゃない・・・
そのコを除いて一番若く、一番ペーペーの新人・・・。
私が言うまでもなく、リーダーが対策考え中なのかもしれないので、もう少し
待ってみようかな。
それでも何も変化なかったら、ペーペーながら言ってみよう。と思う。
283名無し@チャチャチャ:2008/10/31(金) 17:15:02 ID:a9OIixpN
さて、今から練習だ。
今日はアタックのフォームを固めることを意識しよう
284名無し@チャチャチャ:2008/10/31(金) 18:05:28 ID:Ab+1Q86A
ああ。オレも今から病み上がりでフラフラしながら行ってくる
課題はブロックアウト狙いと対角ネット際に落とすフェイントにでもする
285名無し@チャチャチャ:2008/11/16(日) 07:04:07 ID:EfCAcMc6
今日は久々の大会、リーグで二つは勝ちたいなあ
286ドンピシャきよちゃん:2008/11/18(火) 22:02:17 ID:B2RQLMcQ
俺はアタックを打つ時、肉体関係になりたい女のことばかり考えてます。

287名無し@チャチャチャ:2008/11/19(水) 08:35:12 ID:y2+hI+44
なんのこっちゃ
288ドンピシャへいちゃん:2008/11/19(水) 22:43:49 ID:aiGM0LLX
向かいのコートのあの人のこと考えると俺は、もっこリしてるんだ!

そんな俺は、あの人が大好きなので練習通ってるよ!

馬鹿だとお思いでしょうがどうしようもないんですはい。
289名無し@チャチャチャ:2008/11/24(月) 02:56:49 ID:ml1ADI1a
昨日、3チームで交流戦やってきた。
真剣は真剣だけど、たまに会話交えたり珍しいプレーに笑ったりで楽しい雰囲気だった。

セッターの女性で背は160cmぐらいだけど、すんごいバネで
バックアタックとか打ってて格好良かったな〜。
290捻挫君:2008/11/26(水) 21:38:09 ID:4pu2jmIk
↑ 紹介して下さい!
291名無し@チャチャチャ:2008/11/28(金) 21:29:39 ID:gwmhnwE+
昨日交流会で3Pしました。

292名無し@チャチャチャ:2008/12/01(月) 19:59:11 ID:WaFYLprc
>289
ソフバでバックアタック打つ意味があるのか?
アタックラインも無いのに・・
293名無し@チャチャチャ:2008/12/03(水) 23:35:14 ID:+6CwlWIc
>>292
同意で、この間初めて行った体育館で
狭く引かれたラインは9人制だろってなったけど
ルール的にラインってないんですよね?
294名無し@チャチャチャ:2008/12/05(金) 06:46:16 ID:ybeML1NL
295名無し@チャチャチャ:2008/12/05(金) 10:48:10 ID:dcI6TTPF
バックアタックと言っても後ろの人が打っただけじゃないの?
296名無し@チャチャチャ:2008/12/05(金) 23:35:10 ID:VKeCt4YV
私は、バックより騎乗位ですかね〜
297名無し@チャチャチャ:2008/12/09(火) 11:34:15 ID:CbkNWNSO
試合、練習中に当て逃げとか置いたりばっかりしてたら、強打が撃てなくなり少し弱気になってしまった…

298名無し@チャチャチャ:2008/12/09(火) 13:17:36 ID:RJNffRNG
仕事の都合で関西から関東に引っ越すことになった。
もっとみんなと練習したかったなぁ。

ソフバ続けたいけど、新しいチーム探すの大変そうだ・・・
299名無し@チャチャチャ:2008/12/09(火) 16:42:37 ID:1hEjuN5m
>>298
関東のどこよ 結構チームあるから簡単に入れると思うけど
300名無し@チャチャチャ:2008/12/10(水) 13:29:19 ID:JaiFvkCN
>>299
文京区。
ソフバのチームって、ネット以外ではどうやって探すの?
301名無し@チャチャチャ:2008/12/10(水) 16:28:32 ID:nfLerZ11
日曜祭日に体育館に出向き、直接交渉するといい。
302名無し@チャチャチャ:2008/12/10(水) 18:54:49 ID:kjEaiJws
>>298
ソフトバレー連盟があると思うのでそこで近くのチームを教えてもらっては?
303298:2008/12/21(日) 01:20:43 ID:RBNtuJ7c
この前、最後の練習だった。
ラスト30分ぐらいの試合形式の練習では、

これでもかというほどトスを上げてもらって、
これでもかというほどアタック打ちまくって、
でも相手も手を抜かずにブロックしてくれて、
結果、惜敗だったけど嬉しかった。

最後に自分がアタックを打ったボールにチーム名入れてプレゼントとか、くさすぎるよリーダー。
仲間と言い争ったこともあったけど、それはチームが好きだから故。

みんな、チームメイト大事にしなよ。

東京の生活が落ち着いたら、>>301,302を参考にチーム探してみます。
304名無し@チャチャチャ:2009/01/09(金) 01:20:36 ID:PjrNKQ23
>>303
え〜話や〜。トーキョー行っても頑張んなはれ。
305名無し@チャチャチャ:2009/01/09(金) 01:24:04 ID:PjrNKQ23
↑あれ?iPhone+BB2cからのカキコなのに末尾が「i」じゃ無いぞ!?
306名無し@チャチャチャ:2009/01/09(金) 22:21:35 ID:r/KBrPxp
今年もやるぞ!
307名無し@チャチャチャ:2009/01/11(日) 01:07:23 ID:1NX8VEw9
寒いと体が動かない〜。
今年も皆さん、頑張りましょう。ソフバの輪がもっと広がればいいね
308名無し@チャチャチャ:2009/01/29(木) 15:11:01 ID:UtMyefQc
試合中足が攣る。何か良い方法ない?
309名無し@チャチャチャ:2009/02/11(水) 22:12:17 ID:S48fR3Zb
age
310名無し@チャチャチャ:2009/02/20(金) 18:36:54 ID:SR549JcW
関東大会も終わりましたねェ
311名無し@チャチャチャ:2009/02/26(木) 20:00:07 ID:a+198PQt
age
312名無し@チャチャチャ:2009/03/03(火) 19:00:34 ID:fXl7dSGR
age
313名無し@チャチャチャ:2009/03/07(土) 22:21:26 ID:c/MUQY6d
age
314名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 13:07:22 ID:/jvPXZpl
保守
315ニッカ:2009/03/24(火) 09:15:54 ID:JZQD/fm7
今度メンズ大会に初参戦します。

しかも初セッター(x_x;)

メンズの場合高いオープントスが良いと聞きますが僕は、「高く上げるとブロックが付きやすく駄目何じゃないか?」と思います。

自分のトス自体ばらつきがあるんで話しにならんのですが…
先輩方アドバイスお願いします。
316名無し@チャチャチャ:2009/03/24(火) 09:59:28 ID:bnn+LSKv
スパイカーに高さがあれば、下手なコンビより
オープントスで伸び伸び打たせてあげた方が良いってことですかね?
少ししかジャンプしない僕はおっしゃるとおり
ブロックがつかないように早いトスを要求してます

それからトスで気をつけてるのはネットに近づけすぎないことですかねー
とにかくスパイカーとよく話して
どんなトスが良いか?、試合中なら今のトスはどうだったか?
を話し合うようにしてます。
317名無し@チャチャチャ:2009/03/28(土) 11:57:11 ID:25Q1fA6U
使えるなら、速攻のほうが良くないですか?
私は、身長があるほう(185cm)なのですが
きっちりブロックに付かれたら、ブロックを抜いて、ズバッとコートに落とすスパイクは無理です。
でも速攻でブロックが付かなければ、タイミングが少々狂っても
背が高くネットが低いので、、ほぼ決まります。
318名無し@チャチャチャ:2009/03/30(月) 14:42:57 ID:X/T9eX8+
皮からソフトに変わって3月の初心者です。
先日初めての試合で、相手チームの強烈なドライブサーブで
失点を重ね、ボロボロでした。
全国的にも強いチームはドライブサーブなのですか?
今回の大会で見かけなかったのですが、ジャンプサーブはやらないものですか?
よろしくお願いします。
319名無し@チャチャチャ:2009/04/13(月) 21:38:44 ID:cnpZ6Yqs
回転サーブはかなり有効ですが、試合のオモロさに欠けますよね。
やはり、アタック打やブロックで決めるとおもしろい。
後ろのおねえたちが、頑張ってフォローしたときは必ず決めないと・・・。
ウチのチームは @アタック打はネットから離しています Aけっこう2打目で
打ってます=レシーブを左右に Bブロック取点が基本です Cサーブはミスなし
=強打とか回転サーブはありません
かといって いつも勝ちませんよっ。
320名無し@チャチャチャ:2009/05/01(金) 22:49:18 ID:QYWnNW0d
足首ひねって痛い(+_+)

かなり腫れてるし…
明日病院行ってくる
321名無し@チャチャチャ:2009/05/02(土) 10:30:21 ID:KJDckWga
>>305
この板は0Oiとかの区別はないんじゃない
322名無し@チャチャチャ:2009/05/05(火) 12:55:31 ID:Nliml4IH
昨日2年ぶりに試合にでた、3戦全敗に終わったけどやっぱ楽しいわ
323名無し@チャチャチャ:2009/05/11(月) 23:18:49 ID:Z3RgZ8W2
>>320
大丈夫だったか?
324名無し@チャチャチャ:2009/05/14(木) 22:56:04 ID:MY+Pkr8q
まだまだ足首痛いです(T^T)

しかし17日はミックス試合に参戦!

予選3試合もつかなぁ〜
全く動けん。
325名無し@チャチャチャ:2009/05/25(月) 23:25:19 ID:AQshDh1B
>>324
捻った直後は金金に冷やすのが吉
326名無し@チャチャチャ:2009/06/22(月) 00:46:53 ID:0y1hjlUq
327名無し@チャチャチャ:2009/07/03(金) 08:51:48 ID:b2nYcHLY
てかよ、こんなんやってるの専業主婦ばっかだろ。
家事しろよ家事。適当こいてちゃっちゃと済ましてんじゃねーぞ。
ガキにうまい飯作ってやれよ。庭の草むしりくらいしとけ、家計って言葉しってるか?
旦那が呆れてんだよ。だから家庭不和なんだよw
328名無し@チャチャチャ:2009/07/05(日) 21:17:35 ID:uj7usj5U
ソフバは楽しいヨン^o^)  レディースとも合えるし・・
329名無し@チャチャチャ:2009/07/08(水) 00:14:34 ID:+yWxzFod
体育館入ると、モワ〜ンと匂う香ばしさはおまえらの仕業だろ
あの臭っさい匂いなんとかしれ!!
ババアの体臭嗅いだって萎えるどころか吐き気するざますわ
330名無し@チャチャチャ:2009/07/08(水) 23:27:00 ID:N6BqQ6dP
ファブリーーーーーーーーーーーーーーーズ!
331名無し@チャチャチャ:2009/07/09(木) 00:09:34 ID:VI8LDCdR
オバさんと仲良くなればいいじゃん(^^
やさしくしてくれるヨン!!! いろいろと・・・
332名無し@チャチャチャ:2009/07/09(木) 11:24:25 ID:7KRSLfVx
盛って色気だしてるババ様ほど恐ろしいものはない。
いくら体裁繕っても、腹でろーん か ガリの洗濯板
そして皺、皺、皺、皺、シミ、シミ、シミ、シミ
333名無し@チャチャチャ:2009/07/10(金) 17:25:38 ID:LGs+NavZ
誰かうちの豚をナンパしてくれないかな
慰謝料ぶんどって叩き出したいんだが。。

334名無し@チャチャチャ:2009/07/10(金) 20:07:06 ID:bRXQ7koT
低レベルのオバさんしかいないのか・・??
かわいそうだな(^^
魔女もいるよん!!
335名無し@チャチャチャ:2009/07/14(火) 17:35:11 ID:GjNQXKV3
不倫、浮気の温床だって知ってるから
うちの嫁は一人じゃ行かせてくれないよorz
336名無し@チャチャチャ:2009/07/14(火) 20:25:07 ID:wgDSJ0aG
嫁から愛されてるねぇ〜
そのうち窮屈になるよ!!!
337名無し@チャチャチャ:2009/07/21(火) 21:33:45 ID:nFIsAMuV
糸巻きボールが減っていく
338名無し@チャチャチャ:2009/07/25(土) 00:59:45 ID:2lpaexJI
協会の陰謀か?  モルテンの糸巻きBMDX〜BMに変わるようですが

事後報告で納得できない試合ごとに参加費払ってるのにボール使いまわしの

擦り切れオンボロ!  
339名無し@チャチャチャ:2009/07/25(土) 10:25:19 ID:igA43y2B
>>335
>一人じゃ行かせてくれない

自分が、、、だったり?
340名無し@チャチャチャ:2009/07/28(火) 00:23:28 ID:yKd6NEWV
338さんへ  協会の役員のお寿司代に使われてボールは擦り切れのぼろぼろです。
341名無し@チャチャチャ:2009/08/02(日) 23:54:08 ID:MJde7Nqi
age
342名無し@チャチャチャ:2009/08/12(水) 00:10:51 ID:LHM4tNsV
協会の役員は、保守的な人が多いぞ!
343名無し@チャチャチャ:2009/08/12(水) 07:57:57 ID:I5vbOoGn
ソフバで不倫とか気持ちわるっ、だいたい趣味の集まり先で浮気とか馬鹿じゃないの?ゾーッとする
344名無し@チャチャチャ:2009/08/17(月) 16:54:32 ID:ybIr2YZj
でも結構あるんだよねー なぜ?って思うけど・・・・
345名無し@チャチャチャ:2009/08/25(火) 01:07:41 ID:bXZMCYZs
一緒にソフバやってんだから・・・仲良くなるよ!
346名無し@チャチャチャ:2009/08/26(水) 20:21:18 ID:Fvp+6kOz
喜びと悲しみを分かち合い…
347名無し@チャチャチャ:2009/08/27(木) 23:57:22 ID:Zc1R9YNq
あんたもやってんだね^^ 楽しくやろう!!
348名無し@チャチャチャ:2009/08/28(金) 01:08:52 ID:cpo4JqUZ
349名無し@チャチャチャ:2009/08/28(金) 16:11:57 ID:iAOgAG+N
一緒にプレーしていれば仲良くなるのは解るけど一回やっちゃったら
なんかやじゃないのかな?
350名無し@チャチャチャ:2009/08/28(金) 22:08:55 ID:7zpDf/Io
達成感があるからなァ〜^^ 冷めてしまう!!
長くて半年だよ
351名無し@チャチャチャ:2009/09/04(金) 16:21:42 ID:K2fHgp/V
何の達成感だよ!

スポーツ感覚だろ?

バレー辞めてナンパでもしてろよ、迷惑です。

352名無し@チャチャチャ:2009/09/04(金) 17:03:04 ID:hZpvCXFs
硬式(?)みたいに男女別チームじゃなくて混合もある世界だからそういう事もあるんだろうね。

チームの事を考えてたらそんな事できないだろうからプレー自体も半端なんじゃないかな
353名無し@チャチャチャ:2009/09/08(火) 18:48:55 ID:OsEot5yn
 ほとんど、男「硬派も含む」は女性から誘われるとニコニコしてる^^ 好みもあると思うけどね・・・
男でも女でも誘われる人には魅力があるって事だよ!! バレーも上手いと思う!!




354名無し@チャチャチャ:2009/09/08(火) 20:47:22 ID:DrXP1/M+
↑で書いて無かった?
中途半端なんだよ。

物事の善し悪しをわんきょくすんな。

お前がソフトバレー日本一でも不貞をする奴なんざカスなんだよ、カスわかるか。

団体戦だよ?チームメイトいるんだよ?
他チームから「ヤリ0ン」「ヤリ0ン」チームって見られてるの分かんない?

迷惑極まり無い。

バレて無いと思ってるのは当人だけだよ。
355名無し@チャチャチャ:2009/09/09(水) 00:51:52 ID:SubjScwV
356名無し@チャチャチャ:2009/09/12(土) 14:03:12 ID:vZNRNJ3b
357名無し@チャチャチャ:2009/09/13(日) 21:13:50 ID:Tuuazu2p
358名無し@チャチャチャ:2009/09/13(日) 22:48:27 ID:RAE/TJs+
ろくにトスも揚げれない居酒屋の女将、

ふざけるな!
359名無し@チャチャチャ:2009/09/14(月) 23:17:45 ID:FodFF39i
○川でもかなりうるさい女と言われてるみたいだ! 
どこでもいるよ!
360名無し@チャチャチャ:2009/09/15(火) 23:23:23 ID:efDp6QeQ
359さん、○川大会出てるみたいですね。

口だけで技術もないのにまったく何考えてるのかわりません。

あんなのじゃ試合に出ても1セットも取れないでしょう。

361名無し@チャチャチャ:2009/09/16(水) 00:19:42 ID:EQSthlcB
ひどい自演だなw
362名無し@チャチャチャ:2009/09/16(水) 08:16:41 ID:3yWuKdLl
363名無し@チャチャチャ:2009/09/17(木) 22:13:22 ID:xg0HfFM0
話には聞いていたけど顔は見た事ないです
あそこの大会には出場機会があまりないからねぇ〜
それよりも役員の方が試合でもウルサイよ!!!
364名無し@チャチャチャ:2009/09/18(金) 09:47:27 ID:dt2nS+SN
大会行くと他のクラブの女に目がいってしまう
365名無し@チャチャチャ:2009/09/19(土) 11:55:06 ID:hOFRNNSo
おいらも同じだよ。悲しい男の性ってやつです
366名無し@チャチャチャ:2009/09/19(土) 21:36:34 ID:VGz7jGv6
367名無し@チャチャチャ:2009/09/19(土) 23:19:31 ID:jJP/b2Zw
368名無し@チャチャチャ:2009/09/20(日) 10:48:18 ID:6/nUzpXZ
付き合うには他チームの女の方が最適だな!! 
チーム内でやってる人々は魅力が無い連中だ!!
369名無し@チャチャチャ:2009/09/21(月) 13:19:33 ID:7zQdcVOa
役員がうるさい協会は、市会議員等兼ねてるから

開会式の時、政治の話はどうでもいい!
370名無し@チャチャチャ:2009/09/22(火) 15:57:29 ID:UThuJwCD
越川がソフトバレーしたら、どうなるんやろ
371名無し@チャチャチャ:2009/09/23(水) 10:37:17 ID:uR+gavBw
呑み屋のおかんは、あかん!
372名無し@チャチャチャ:2009/09/23(水) 21:19:56 ID:uR+gavBw
いつも練習してるチームに鈍くさい女がいるのですが

これが練習に入るとレシーブダメ、トスアップダメ、もちろん打てない

コート上にいるだけで役にたちませんどうすればいいでしょうか?

373名無し@チャチャチャ:2009/09/25(金) 16:45:54 ID:B3fx5iO4
勝ちたいなら試合に出さない
レクなら諦める
374名無し@チャチャチャ:2009/09/25(金) 23:16:39 ID:YKqSv9r5
そんなチームで練習したらダメじゃないのかなァ〜
自分のレベルが下がってしまうと思う  卒業すれば・・・??
それともイジメが楽しいのかな!
375名無し@チャチャチャ:2009/09/26(土) 19:39:30 ID:CKaRdxRV
ソフト(.人.)
376名無し@チャチャチャ:2009/09/26(土) 19:40:12 ID:CKaRdxRV
377名無し@チャチャチャ:2009/09/26(土) 21:01:26 ID:IXH706tS
レクでもなさそうなんですねかれが・・・

一応練習試合とか行くんですよ! しかし相手チームは物足りないと内々に

聞きました。 意欲はあるが実力は全然です。

指導者が言うはママさんバレーを25年やってると大見得きるのですが

困ったものです。 

378名無し@チャチャチャ:2009/09/28(月) 16:57:16 ID:RY2aoc8Y
バレー歴25年ということは、かなりお年だろーから
かんべんしてあげれば
379名無し@チャチャチャ:2009/09/28(月) 21:56:24 ID:FU3dV8xs
380名無し@チャチャチャ:2009/09/28(月) 23:44:38 ID:FU3dV8xs
381名無し@チャチャチャ:2009/10/06(火) 00:20:53 ID:pxi2uNNl
この前、試合中にチームメイトの女性と軽い接触
相手の体を支えるため手を出したら、バストを鷲掴みしてしまいました。
プレイ中なのでプレイしましたが、試合後、謝るのもなんとなく。
**さん ごめんね。
382名無し@チャチャチャ:2009/10/06(火) 23:14:58 ID:VxL9SAui
オレもあるよ!乳房鷲掴み柔らかくてよかったです。

相手は気にしなくていいよと言ってくれました。

383名無し@チャチャチャ:2009/10/07(水) 05:54:14 ID:wtIHjBE+
384名無し@チャチャチャ:2009/10/07(水) 22:15:16 ID:LKgmChCJ
>>382
うらやまし〜。
385名無し@チャチャチャ:2009/10/08(木) 00:00:12 ID:2ykscG/P
386名無し@チャチャチャ:2009/10/09(金) 22:51:52 ID:zRdoL3hz
さっきからちょくちょく出てくるエロ画像の貼り付けは何なんだ!
このスポーツの程度の低さがよく解ります。
387名無し@チャチャチャ:2009/10/09(金) 23:29:49 ID:c3Ni4G6E
どこでもエロ盛りだよボクw
388名無し@チャチャチャ:2009/10/09(金) 23:33:58 ID:c3Ni4G6E
389名無し@チャチャチャ:2009/10/11(日) 01:20:46 ID:g331YvY9
ついに**しちゃいました。
バレーの後に、もうワンプレイ。
スタミナUP必要かも?
390名無し@チャチャチャ:2009/10/11(日) 13:27:14 ID:akm3cKYK
10月1日深夜放送のTBSラジオの『JUNK ZEROケンドーコバヤシのテメオコ』に
ゲスと出演したグラビアアイドルの折原みかが、放送中にアイドルの「枕営業」について
語るという一幕があった。

定期的にこの番組にゲスト出演している折原は「折原みかと枕営業」なる新コーナーを提案。
その内容は、プロデューサーや大物タレントと肉体関係を結んで仕事を取ってくるという俗に言われる
「枕営業」とは無関係の、「枕を売る営業マンと折原とのラジオドラマ」というものだった。

しかし、ケンコバはそんなトンチンカンな話を受け入れるわけもなく、折原に
「枕営業」をしたことがあるのかどうか詰問。最初は何も知らないような振りをしてとぼける折原だったが、
ケンコバの執拗な攻撃に「私はしたことないけど…」と語り始める。

折原によると、自身が所属する芸能事務所・アヴィラでは枕営業で仕事を取るようなことはないが、
他の事務所のタレントが枕営業をしているという話や、枕営業を求められたという話などは
聞いたことがあるとのこと。

その他にも折原は「熊田曜子とほしもあきはグラビアの殿堂入りをしているのでもう
引退して欲しい」と発言するなど、少々暴走気味。

滅多に聞けるものではない現役アイドルの衝撃発言の数々にケンコバも大興奮だった。
http://news.ameba.jp/entertainment/2009/10/47278.html
391名無し@チャチャチャ:2009/10/13(火) 01:23:10 ID:/YgB/LSX
>>389
俺もok*食べた。
ペチャだったが締まりはGood。
392名無し@チャチャチャ:2009/10/19(月) 01:16:33 ID:2VmvFqcp
アタックしてますか?
最近 この掲示板 乱れてますね。
今度 試合に出ます。
頑張るよ V
393SVB:2009/10/20(火) 15:08:39 ID:qU8zMUpQ
最近利き腕の肩が痛い。少々無理な体勢でもアタックできる種目なんで、ガチガチに力んで打ったのがまずかった。ずっと痛みが直らん。
394名無し@チャチャチャ:2009/10/21(水) 03:25:53 ID:eF8Xt+yz
395名無し@チャチャチャ:2009/10/21(水) 23:45:10 ID:Us7ckKiY
>>393
ソフトバレーに力みは、要りません。
頑張ってください。
396SVB:2009/10/23(金) 10:42:41 ID:w0MJjPS/
それがまた、ネット低いもんで叩き付けちゃろして、力むんよね〜。ブロックあるときゃ別じゃけど。通常のバレー経験者がうまいしこ出来るいうのはちょっとちがうね〜。バレーとして限りなく似たスポーツじゃけど、別の種目として鍛錬せにゃいかん。
397名無し@チャチャチャ:2009/10/23(金) 21:54:12 ID:+JBRri4M
まさに別ものです。
398名無し@チャチャチャ:2009/10/23(金) 22:19:13 ID:yP4RysSr
>>397
ですね。

僕もバレーは元々やってて、最高到達が320位なんだけど、ブロックにかまりすぎて全然決まらん。
落とし過ぎや低いトスを無理矢理打つから駄目なんだと自己分析。

トスフェイントが要るんかなぁー
399名無し@チャチャチャ:2009/10/27(火) 10:07:25 ID:gc/AIJ4z
400名無し@チャチャチャ:2009/10/28(水) 14:56:56 ID:QN4pWSAx
401名無し@チャチャチャ:2009/11/02(月) 22:53:36 ID:8t8LaTuM
試合に行ってきました。
意識レベルの低い人との試合は、時間の無駄を感じちゃいました。
この掲示板にもレベルの低い人がいるみたいですが、マジ ウザイ!
402名無し@チャチャチャ:2009/11/02(月) 23:56:15 ID:LD7fmk4a
バレー知らないリア消防低学年でも気軽にできるお遊びに
何故か必死な口の臭いオッサンが居ると聞いてとんできました
403名無し@チャチャチャ:2009/11/03(火) 09:16:03 ID:gHg34Riu
>>402
この競技は、とても幅広で入りやすく奥の深い競技だと思います。
その為に色々なクラス分けがされていると思います。
メンズのバレー経験者同士の試合などは、とても面白いし真剣に取組んで
いるチームは沢山おります。
出来ない人は、そのレベル感覚が理解出来ないのかも知れませんが、
私には、理解出来ましたよ。
404名無し@チャチャチャ:2009/11/17(火) 13:38:06 ID:Z6uXX+bz
アゲ
405名無し@チャチャチャ:2009/11/20(金) 20:52:02 ID:AB6eiLxR
406名無し@チャチャチャ:2009/11/26(木) 13:36:47 ID:CS6H5Vnv
age
407名無し@チャチャチャ:2009/12/01(火) 21:40:32 ID:mCUKeBU5
あげ
408名無し@チャチャチャ:2009/12/08(火) 09:48:50 ID:v2bbv2wz
age
409名無し@チャチャチャ:2009/12/12(土) 14:06:13 ID:GpTsJRxy
age
410名無し@チャチャチャ:2009/12/15(火) 14:31:59 ID:26iNSEmW
今年もケガ無く終われそうだな
みなさんも気をつけて
411名無し@チャチャチャ:2009/12/31(木) 01:51:37 ID:FonqqhAH
友人に進められて今度練習に参加するのですが
シューズはバレーボール用を買えばいいですか?
412 【ぴょん吉】 【1371円】 :2010/01/01(金) 21:03:40 ID:ZrGnDMTZ
今年も怪我なくがんばりましょう。
413肉屋:2010/01/04(月) 12:28:59 ID:VHJ808ar
411さん、バレエのトウシュ−ズだけは買わないようにね。

昔ですが本当」にあった話です。
414名無し@チャチャチャ:2010/01/15(金) 23:07:07 ID:THDXf1AE
アローズカップ行く人たちがんばって
415名無し@チャチャチャ:2010/01/17(日) 11:53:31 ID:DEzKaN/A
ドライブサーブってどうやって打つんだ?
周りで打つ奴がいない

俺はオーバーハンドでフローターサーブを打つくらいしかできない
結構変化があるみたいで、アウトにならなければ結構レシーブを乱して
サービスエースになるけど

ドライブの方が威力があるみたいだけど、やったことがないのでわからん
416名無し@チャチャチャ:2010/01/17(日) 11:56:03 ID:DEzKaN/A
ソフトバレーを月2回くらい仲間内でやってるんだけど、
運動不足だと筋肉痛が結構来るな。

太ももから尻、そして腕、全部筋肉痛になった。
そして昨日やったら、背筋が筋肉痛に。

基礎体力ができてないと辛いっすな。
今日はジムで運動してくるわ。
417名無し@チャチャチャ:2010/01/23(土) 23:14:58 ID:kWL4W3W/
age
418名無し@チャチャチャ:2010/01/24(日) 01:06:29 ID:GA0JgQMN
>>416
普段から体を動かしてないと、ソフトとはいえ体にはけっこう負担くるよ。
週3程度のジョギングとかでも継続すると体のキレが違ってくる。

寒い時期ですし、皆さん無理のないよう頑張りましょうや。
419名無し@チャチャチャ:2010/01/25(月) 20:34:11 ID:aH5do5w+
ドライブサーブを験しにやってみたら、中途半端だけどうまく打てた
でも威力が全然無いからあんまり意味がないわ
今度はジャンプサーブを試してみるか
420名無し@チャチャチャ:2010/02/01(月) 13:47:08 ID:FceIfnNN
今月も怪我なくソフバしましょうねー
421名無し@チャチャチャ:2010/02/10(水) 01:02:36 ID:sIrDFr1o
ソフトバレーチームってどこが強いの??
422名無し@チャチャチャ:2010/02/25(木) 20:54:24 ID:51tNLQun
age
423名無し@チャチャチャ:2010/03/09(火) 18:10:59 ID:wA2KNPGC
age
424名無し@チャチャチャ:2010/03/09(火) 20:14:07 ID:mjj6hNMO
シューズは何使ってますか?
私は
ローテサイバーゼロ使ってます!!
425名無し@チャチャチャ:2010/03/10(水) 16:36:03 ID:RrJdidrP
reebokのバッシュ。
バレーシューズは軽いけど、着地の安定感がバッシュの方が高いから。
426:名無し@チャチャチャ:2010/03/14(日) 19:00:33 ID:4szii3fS
ソフトバレーっておもしろいねー。
だって手痛くないし、バレーみたいに
怪我しないし、男女混合だし俺昔バレー
ずっとやってたけど苦しい思い出しか無かった
けどソフトバレーやりだしてから初めてバレー
って楽しいと思えた。年食ったせいかなあ。

427名無し@チャチャチャ:2010/03/24(水) 00:12:18 ID:Wu/Mc9FI
京都府宇●市のとあるチームの人妻はチームに若い男しか入れないらしいwww

で、つまみ食いww

飽きたら悪口言いふらす貝獣らしいwww

そんなチームやばくね?
428:バスケ大好き名無しさん:2010/03/28(日) 15:17:45 ID:2a/yjWU5
うらやましいぜ!今度教えてくれ
429名無し@チャチャチャ:2010/04/12(月) 22:08:05 ID:FQcZ9weN
age
430名無し@チャチャチャ:2010/04/19(月) 23:41:55 ID:+gGLYBTQ
愛知の豊川市に若い男を喰う女いるよ。
431名無し@チャチャチャ:2010/05/09(日) 17:09:23 ID:+JmYo3Li
age
432名無し@チャチャチャ:2010/05/25(火) 23:52:00 ID:y0QoxOvP
祖父とバレー。
433名無し@チャチャチャ:2010/06/19(土) 17:04:07 ID:EdkKh/5o
中学生でやってる人は少ないのかなあ?
434名無し@チャチャチャ:2010/06/24(木) 20:58:56 ID:UjWGgwpl
近所の中学生はけっこうやってる。体育館の裏にゴムとか落ちてる・
435名無し@チャチャチャ:2010/06/26(土) 23:42:59 ID:1UsRHud3
チーム内で!!
なんと OK* 浮気!
遊ばれる!
チーム終りだ!
436名無し@チャチャチャ:2010/06/27(日) 00:37:50 ID:abdYbLYs
日本語でおk
437名無し@チャチャチャ:2010/06/30(水) 00:10:43 ID:kdCOEhty
ソフバにはまってる女のブログ見たけど
あっちこっちの練習に行って暇なのかねー?
よく見てるとコラボばっかで試合に出てる。
男狙い?チーム内で嫌われ者?
438名無し@チャチャチャ:2010/07/09(金) 20:20:23 ID:WQJhKq9U
豊○市の大会では?  勝つ為なら体で払う女がいるようだ!
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:28:18 ID:ee5JNyrD
日本語で頼む・
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:15 ID:WildZhN2
>438
ソフバごときと言っては失礼だが・・・
体で払ってまで勝ちたいのかね?
441名無し@チャチャチャ:2010/08/11(水) 01:31:09 ID:/THllHJj
>>440
払ってるんじゃないと思う。強い男を好む女は多いから。
442名無し@チャチャチャ:2010/08/11(水) 02:05:52 ID:WhffRv8R
どうでもいいよ。男と女がいれば交尾するやつもいるさ
それよりソフトバレーの話しようぜ
443名無し@チャチャチャ:2010/08/20(金) 01:42:48 ID:RLcdNnI8
ソフトバレーで仲良くなって、共に離婚!
子供が可哀想。
444名無し@チャチャチャ:2010/08/20(金) 02:58:57 ID:CJkkFvh2
それってソフバのせいかのか?
445名無し@チャチャチャ:2010/09/13(月) 21:51:56 ID:RpoKPT3a
よくある話だけど、
試合に勝ちたいの?楽しみでやりたいの?
「楽しんでやりたい、それで勝てたらサイコー」と言われても、
練習キッチリしないと勝てないよ…
446名無し@チャチャチャ:2010/09/14(火) 00:02:44 ID:lbBLhaDz
飲み屋のババアがチーム作ってるんだけど試合前日に呑みすぎで

試合当日はみな二日酔いそんなんで勝てるわけ無いのに!
447名無し@チャチャチャ:2010/09/14(火) 10:10:28 ID:erzbHBNa
ポワンとしたサーブカットも出来ないのに
大会に出たいって意味ワカンネ。
448名無し@チャチャチャ:2010/09/15(水) 21:28:21 ID:5ASvnGTP
試合後にもまた呑む! 試合途中は辛い辛いと言い訳終わった途端

呑みに行こうの一言よく判りません!
449名無し@チャチャチャ:2010/09/26(日) 22:31:29 ID:uLp3zPdv
>430さん
今日の試合にいました??
 美人なんだろうねぇ〜 
450名無し@チャチャチャ:2010/09/27(月) 21:43:37 ID:EjHhS+Iz
>449さん

豊○市の大会ですか?  男が誘えなかったんじゃない?

451名無し@チャチャチャ:2010/10/21(木) 11:01:12 ID:thQ57FY+
うちらの地域では男3女3で男が前から打ってもいいソフトバレーの大会を作ってる
452名無し@チャチャチャ:2010/10/21(木) 11:52:22 ID:TMOhDEB3
おもしろい! コートの広さは、ジュニアかなぁー?
453名無し@チャチャチャ:2010/10/21(木) 15:21:47 ID:thQ57FY+
>>452
コートはジュニアだよ!
この大会が盛んになって今ではかなりのチーム数になってる
ただ女性がやっぱ男子のアタックを恐がるね…
今では4人制より有名になって隣街からもわざわざ参加してくる
454名無し@チャチャチャ:2010/10/24(日) 17:59:15 ID:UUWg4GU9
ラロタンキョ!
455名無し@チャチャチャ:2010/10/25(月) 18:11:53 ID:OpdZsoez
>>451
初めて聞きました!
どこら辺の地域?
456名無し@チャチャチャ:2010/10/30(土) 00:39:59 ID:RxtmD7he
>>453
やっぱりブロックはオーバーネット禁止です?
自分の住んでる地域は女性二人以上で、男子は経験者二人までの
ルールです。サーブはアンダーハンドのみ。コートは通常の広さで。
ブロックされまくりです。
457名無し@チャチャチャ:2010/11/01(月) 22:52:34 ID:ujPnh325
ビスタレジャヌス!
458名無し@チャチャチャ:2010/11/21(日) 18:12:16 ID:FG8VFdmW
この前、すごいドライブサーブをうつチームと試合した。
サーブだけで負けた。
ソフバってサーブの練習が一番じゃね?
コンビとか不要だね。
459名無し@チャチャチャ:2010/11/22(月) 16:02:06 ID:QNmsj1xv
風雅うぜー 杉本うぜー 勝てないの審判のジャッジのせいにするとかダセー
同じ審判で試合してんだからジャッジは平等だろうが
ブロックされたくないんだったら上越せよ しょっぱいプレーしてっから審判のせいにするんだよ だせー
460名無し@チャチャチャ:2010/12/21(火) 22:42:29 ID:sxrz5nW2
男3女3のソフバって、どうなん?
5号球でやった方が楽しい気がしますが…
461名無し@チャチャチャ:2010/12/26(日) 17:36:09 ID:8jzg0uek
...
462名無し@チャチャチャ:2011/01/17(月) 22:02:59 ID:UpG+MArZ
>>460
おバカ?
勉強してから書き込め!
463名無し@チャチャチャ:2011/01/20(木) 16:19:04 ID:H7nYiTeq
このスレ久々です
男3女3のバレーは愛媛でやってますよ。
ブロックはネットより出してもOKです。
ネットは2m20cで、男も前から攻撃可能ですが後ろの時は男だけバックラインを守らなければなりません
3ヶ月に一度大会が行われ、今は24チームで〆切3コートに分かれて予選をやります
464名無し@チャチャチャ:2011/01/21(金) 16:27:50 ID:A4mdd+vL
ふむふむ・・・おもしろそー
こちら福岡ですが、レベルが高いソフバなんですが
レベルが上がるとゲームが淡白になりがちで・・・
ミックスソフバが起爆剤にならないかなー
465名無し@チャチャチャ:2011/02/04(金) 22:03:19 ID:nkleu1D/
>>462
まぁ、そんなに熱くなるなよ。
てか、釣られてるわwww
466名無し@チャチャチャ:2011/02/12(土) 23:07:41 ID:50R2UAj7
明日 試合に行きます。
なんか 試合があり過ぎな気がします。
大会主催もチームでするので
来てくれるチームの主催する大会に
参加すると以前から決めてるようで・・・。
私的にはチョット・・・。
でも頼まれるので参加してますが
正直あまり行く必要もない大会も多くて
最近 考えてしまいます。
優勝は嬉しいけど
レベルの高い試合・相手と対戦したいです
467名無し@チャチャチャ:2011/02/24(木) 11:57:40.23 ID:zUB5bxvu
ソフトバレーは生涯スポーツでレクリエーションのスポーツです。
最近は張り切ってる人がいますが自分が最強選手だと勘違いしてる人が多いようです。
まぁ、大人の男女が夜の外出を楽しむ不倫の口実のひとつです。
468名無し@チャチャチャ:2011/02/25(金) 20:25:30.95 ID:3YHWX2cd
なるほど・・・
 詳しく聞きたいねぇ〜!!
469名無し@チャチャチャ:2011/02/26(土) 10:46:01.87 ID:pEDW2Ijv
そう言えば、夜の練習を口実に男と不倫してる人が居るって聞いた事がある。
香川県の高松市では怪しむダンナを殺した事件もあったよね?
何だかソフトバレーって怖いな。
470名無し@チャチャチャ:2011/03/06(日) 22:54:10.31 ID:xodfieFL
どんなスポーツでもあるよ
 出会いを求めてチームに来るし・・バレーやりに来てくれれば嬉しいけどなぁ

471名無し@チャチャチャ:2011/03/22(火) 14:05:27.65 ID:hAqLulvu
>>469

水戸市にもいますよ
472名無し@チャチャチャ:2011/03/31(木) 18:57:30.66 ID:xYr2bfn2
うちのチームにも不倫してるバカップルがいるわ
473名無し@チャチャチャ:2011/04/02(土) 10:58:51.76 ID:yCjF7px3
審判を泣かせるババア4人組あんたらうるさいよ! (月)
474名無し@チャチャチャ:2011/04/15(金) 16:15:21.63 ID:jinoln/M
くそー 節電の為9月まで体育館使用できん
475名無し@チャチャチャ:2011/06/20(月) 18:21:10.71 ID:9YYE2U+j
476名無し@チャチャチャ:2011/06/20(月) 18:36:04.91 ID:9YYE2U+j
477名無し@チャチャチャ:2011/06/21(火) 18:31:09.83 ID:JMd4mICN
名古屋のソフトバレーは不倫の温床やー!
スゲー嫌だ!
478名無し@チャチャチャ:2011/06/22(水) 07:13:24.61 ID:eKAfIhgs

うらやまし〜
479名無し@チャチャチャ:2011/07/12(火) 18:51:33.57 ID:Tvo+RIYf
モバゲーやってるソフバボって奴、完全に馬鹿。
小学校低学年レベルの文章だwww
480名無し@チャチャチャ:2011/08/04(木) 00:23:51.24 ID:MT94CDgu
県でベスト4程度のチームのエースやっただけで神様扱いで
色々とおいしい思いできるソフバは最高。
バレーしてて良かった。
481名無し@チャチャチャ:2011/08/25(木) 16:33:14.20 ID:K+F/OAr5
こんなスレがあったのか。さすが2ちゃんのカバー力は佐野並だな

初心者の俺にアンダーから放つ使えてカッコいいサーブを教えろください
482名無し@チャチャチャ:2011/08/26(金) 22:07:51.90 ID:q65AXGvg
天井サーブでも打てば?
483名無し@チャチャチャ:2011/09/14(水) 21:47:15.98 ID:Vtu3VnV1
ソフトバレーやってて
インディアカに誘われるのって俺だけ?
484名無し@チャチャチャ:2011/09/19(月) 16:11:47.26 ID:EKq2Vr1b
オリンピック種目になって欲しいなぁ
俺たちが想像出来ないような試合になるだろうな
とりあえず、国体でやってくれ
485名無し@チャチャチャ:2011/09/20(火) 18:12:13.68 ID:97g3sp0B
男女混合の6人制のソフバ動画アップしてみせたいけど
アップの仕方がわからないw
pc苦手やし
486名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 01:10:54.65 ID:lG7kraN7
>>485
是非見たいのでなんとかupして
ネットの高さはどれくらですか?
487名無し@チャチャチャ:2011/09/22(木) 06:26:47.28 ID:giRU0yg+
>>486
ネットは220pですよ
明日から連休なのでなんとかぐぐってみますね
488名無し@チャチャチャ:2011/09/30(金) 00:18:00.83 ID:TphC5kTF
食べつくす魔女
489名無し@チャチャチャ:2011/10/01(土) 09:31:56.05 ID:XR9fKp6G
>487
ソフバで220cmじゃ、女子は打てないだろうな
490名無し@チャチャチャ:2011/10/03(月) 07:13:37.07 ID:9wlqI/nS
>>489
それがバリバリよw
男ブロックいかなやられ放題やし
upわかりにく〜
491486:2011/10/03(月) 22:46:07.17 ID:3YNKmE1v
>>490
220でバリバリ打てる女子って凄くね
upなんとか頑張って下さい
492名無し@チャチャチャ:2011/10/04(火) 06:22:14.98 ID:257kWEW9
>>491
友達呼んでやってもらうんでw
もう少し待ってて下さい<(_ _)>
493名無し@チャチャチャ:2011/10/11(火) 14:13:01.46 ID:Ck+sMQCQ
>>491
女子のバレーボール(ソフトバレー、ミニバレーではない)は
元々ネットが2.24mのルールなので220cmは高くはない
男子のバレーだと2.5m近くあったはず
494名無し@チャチャチャ:2011/10/17(月) 23:19:03.84 ID:nTv1g8qK
>>493
男子のネットの高さは243センチだったと思う。その高さでガンガンスパイク打てるけどソフトバレーだと打てない。ドライブかけにくいし。普通のバレーとソフトバレーは別の競技って認識です
495名無し@チャチャチャ:2011/10/18(火) 18:42:02.04 ID:BfBWxKvK
6人制と違ってブロックの時に、前に手を出したらダメってのが辛いわ。
すぐオーバー取られる…
496名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 23:11:37.00 ID:/ss/7tdS
>>495
すごい分かる。

ブロックって相手側になるべく手を出してシャットするのが醍醐味なのに。
497名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 20:59:31.20 ID:LYbXXq3W
出ないように最新の注意を払ったのにオーバー取られることあって
(゚Д゚)ハァ?て思うわ
けど横から見てるとやっぱり出てるんだろうな
498名無し@チャチャチャ:2011/10/22(土) 22:31:34.56 ID:Bqm8OUkv
審判がちゃんと見ないでシャットだからオーバーみたいなジャッジするのが一番腹立つ。
シャットされる度にオーバーアピールして、それに流される審判がイヤになる。
499名無し@チャチャチャ:2011/10/23(日) 18:35:07.32 ID:pPbnCz3I
変に審判慣れしてる奴に限って、ちゃんとジャッジ出来てないんだよな。
500 【18.1m】 :2011/10/23(日) 22:26:33.59 ID:ha4mL7gV
500
501名無し@チャチャチャ:2011/11/01(火) 11:25:17.27 ID:D4XG/hOU
俺は浮気不倫なんぞする気はないが、メンバー全員男だったらはたしてここまで続いているかと思うと・・・
502名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 15:20:04.59 ID:NiTcfT4I
飲み屋んのおかみのチーム、口癖はマイボール、しゃあないしゃあない、なんとかせい、
処理して!だと!
503名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 15:24:38.89 ID:NiTcfT4I
ボールを掴んで投げる馬鹿がいる。バスケではないんだからね。

504マイボール:2011/11/06(日) 22:43:56.08 ID:AnkSPDEi
飲み屋のばあさんが指揮ってるチーム今日は、全敗だったみたい。

その後の飲み会のほうが楽しいみたい。 
505名無し@チャチャチャ:2011/11/07(月) 08:45:31.09 ID:3mbm6R8Z
ソフバの奴らはやたら異性を意識しあってて不純だし軟派だし何しに来てるんだよって感じで…もうソフバ自体が邪道に見えてくる

不倫が多くて不健全ww
506名無し@チャチャチャ:2011/11/07(月) 09:23:51.93 ID:reEOC3h2
真面目な質問いいですか?

男子2人が前衛でブロックの時、センター(真ん中)側でのブロックが
上手くいきません。
外側の人と並んで飛ぶのが理想なんだろうけど、隣とぶつかるのを恐れたり、
いろいろ考えたりして飛ぶのが遅れたり・・・
結局、ブロックの間を抜かれる事もしばしば・・・

いい方法があればアドバイスください。
507名無し@チャチャチャ:2011/11/10(木) 23:22:15.63 ID:Kya1VuO2
>>506
ブロッカー同士がぶつかるの気にしてたらブロックに跳べなくなるって思いますよ。基準になるブロッカーは移動してくるブロッカーと接触するのが当然って考えてるって思うんで、どんどん身体ぶつけていいって思います。ただ足元には気をつけて下さい。

ブロックの間あいたレシーブが一番拾い難いって思うんで、とにかく素早く移動して隙間あけずにブロック出来るようにがんばって下さい。
508名無し@チャチャチャ:2011/11/11(金) 13:25:13.03 ID:XgBZdiqJ
うまい人がいて、練習ではその人が入ったチームがいつも必ず勝つのでつまんない
509名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 06:17:05.48 ID:BUoJEk+7
>>508
そいつをムキにさせてなんぼよ!
510名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 15:00:14.82 ID:+Dz4miqi
魔女は男喰うのに専念!
511506:2011/11/14(月) 12:28:14.92 ID:trVm/I+B
>>507
アドバイス感謝します。

隣の人の足下・・・やっぱり気になってしまいます。
それが気になって飛べないのもありますからね。

身体ぶつけてくくらい意識してブロックしてみます。
512名無し@チャチャチャ:2011/11/17(木) 12:06:56.36 ID:64Gezksb
はじめてカキコみします。本気とレクリエーションの境目がわかりません。

人間関係は楽しく、プレーは真剣に・・・なんてことを両方求めるのは
難しいですね。
ランチや飲み会や不倫が目的だったり、
やたら勝負に熱くて殺伐とプレーしていたり・・・
趣味の範囲を超えて、家庭をないがしろにする人も・・・
う〜ん・・・程々だと不真面目なんだろうか???・・・

でもボールを追ってる時は、理屈抜きで楽しいので続いています。





513名無し@チャチャチャ:2011/11/17(木) 22:53:21.42 ID:UQWquoKN
ソフトバレーって皆で楽しくワイワイするスポーツって感じだけどな。ちょっと公式やってた男がネット低いからってガンガン打ったり素人のセッターのトスに文句言ったりするの見たらイヤな気分になる。それなら公式の6人制すればいいのにって思う。

自分は中学、高校、大学で公式でやって今はソフト専門だけど、スパイク打つ時はレシーバーが拾える範囲に打つようにしてます。叩きつけたりする自己満足的なスパイクは絶対に打ちません。やっぱりバレーはラリーを楽しむもんでしょ。
514名無し@チャチャチャ:2011/11/17(木) 23:59:21.27 ID:ESYIUJRS
同意若いバレー経験者にありがちな大ホームランオーバーサーブや
スパイクには俺はこんなの打てるんだぜって
ドヤ顔的な感があって辟易としてしまう
515名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 11:28:54.30 ID:HdqmrRxk
自己満足ね〜、気遣わなくても本気のアタック拾えるからー
って、周りは思ってるな。
逆に余裕こいて本気で打ってませんよ〜アピールのがうざいけど
516名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 18:54:04.08 ID:D06QYQFu
そう!それ!
(こんなバレーもどきに、本気出せない)みたいな態度でいながら、
エース気分満喫(^0_0^)
大人げないよな〜!なんだか気分よくないよ。
でも手抜きされるのも馬鹿にされた感じがして嫌だ。
一生懸命がいいな〜!
レシーバーが拾える範囲・・・ってなんか余計な気遣いでは?
517名無し@チャチャチャ:2011/11/19(土) 14:22:05.55 ID:b7ZCC/gU
本気で打たないとか・・・
じゃ、逆に聞くけど本気で打ってなアタックを
必死でレシーブして嬉しかな?
うまい奴はうまいなりに必死でやれば周りも自然と必死になって
楽しいものよ。軽く打つとか失礼だろ
518名無し@チャチャチャ:2011/11/19(土) 16:36:59.95 ID:+Ue0SA35
だよね!同じ考えだ〜うれしいな!
うまい人は傲慢にならない、へたな?人は卑屈にならないでさ、
みんな必死にやろう〜〜〜そのほうが楽しいよって、言いたい・・・
でも口に出すと、これまた反感かっちゃうんだよな〜〜〜
519名無し@チャチャチャ:2011/11/19(土) 19:22:03.02 ID:kkQQLn9s
そりゃそうだろう!本気でやってドヤ顔するスポーツだからw
言わんとしてる事はわかるがラリーを楽しみたいならレクリエーションでやるべきだな
520名無し@チャチャチャ:2011/11/21(月) 15:47:05.83 ID:WrhYrJVN
君の言わんとしてることがよくわからん
521名無し@チャチャチャ:2011/11/21(月) 21:06:37.79 ID:mIt+plPZ
いや、確実にインに入れる為に置きに行って打つのと
手抜きして打つのは違うと思うんだ
522名無し@チャチャチャ:2011/11/21(月) 21:56:09.37 ID:tjbJVb8k
あ、それわかる!プレーしてると伝わってくる。
同じように見えて全く違うサ・・・戦略か手抜きか。わかるよ。
強打するのも、チャンスだったからキメタ^^なら清々しい。
やるならバックリこい!
523名無し@チャチャチャ:2011/11/24(木) 15:43:18.30 ID:pOE0sk/t
今日は、初心者さんが多くて、ダイレクトチャンスいっぱいw
手加減なしでスカッとトドメさしたよw
いつか私もやる!・・・もしくは、シャットアウトしてやる、と、
初心者さんも燃えてくれました。
こいうのは、いいムードだよね?
若干自分ばかりがイイ気持ちになり過ぎだったかなと
不安でしたが・・・そう思ってる気配をかもすのもやらしーので、
ケロリとやりました・・・ああなんだか気を遣う・・・

524名無し@チャチャチャ:2011/11/25(金) 22:23:11.15 ID:6IjS6zSz
そんなに気にしなくてもいいんじゃね
勝ちたいチームならね
才能でもない限り初心者が追い付く為には
練習量増やすしかないんだし
525名無し@チャチャチャ:2011/11/28(月) 00:28:46.82 ID:4866sntu
今皆さんが参加してる団体の年齢層ってどれ位ですか?

自分は30代男女が中心でほぼ経験者の集まりのと、50代以上ほぼ女性の未経験者の集まりのと2つの団体に参加してるんですが。

526名無し@チャチャチャ:2011/11/28(月) 20:54:36.92 ID:RbS2R7Vj
俺は2つの団体を掛け持ちしてる
一つは30〜50代夫婦で全員バレー経験者
もう一つは下は小学生から上は70代でこっちもバレー経験者
比較的女性の比率が高い
俺は今年始めたばっかりの素人
527名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 09:10:46.40 ID:m7S+iQrq
それを聞いてどうすんのか
それに答えて何になるのか
528名無し@チャチャチャ:2011/12/01(木) 22:56:29.68 ID:k0BYO3s6
そしてそんなケチつけてどうすんのか
529名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 15:46:26.81 ID:nvsXvSxH
野球経験者ばかりで結成しましたw
バレー経験者ばかりのチームにも勝てたりするから
ソフトバレーは楽しいですw

530名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 15:18:44.90 ID:1SCzV2Tc
慢性運動不足の解消に始めようと思ってるオサーンなんだけど
仕事は土日休みじゃないので普段は平日の練習しか出られない
休みの融通は多少利くけど、こういう条件だと嫌がられるかな?
531名無し@チャチャチャ:2011/12/13(火) 18:45:57.67 ID:MPwgSpVS
>>530

大丈夫w
俺も同じだしw
しかも責任者www
532名無し@チャチャチャ:2011/12/13(火) 23:57:12.11 ID:D/tG4jyp
仕事ガテン系で万年筋肉痛だけど
どんなにきつくてもバレーには行ってしまう
533名無し@チャチャチャ:2011/12/14(水) 20:12:19.85 ID:iXVEzy1h
壁谷将照
534530:2011/12/17(土) 17:57:49.29 ID:j9zce8Xw
>>531
うちの近所でチーム探してるけど、チーム名は見つかるが
HPどころか連絡先もないので困ってるところ
HPや掲示板でメンバー数や雰囲気を見たかったんだけどね
あなたのような人がいるチームに入りたいw
535名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 00:33:18.59 ID:Z+JXEZBm
2chにこんなスレがあるなんて!!
寒くなってきましたので、みなさま怪我には
気をつけてくださいね♪
明日は練習試合だ!
536名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 23:18:37.91 ID:MJYYHpDj
今日今年最後のソフバだった
来年は6日から
537名無し@チャチャチャ:2012/01/05(木) 11:15:42.87 ID:Z3w9FRij
明けましておめでとうございます。
今年もソフバで盛り上っていきます
538名無し@チャチャチャ:2012/01/06(金) 12:36:18.29 ID:sK3d27Vo
今日年明け一発目の練習!
539名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 00:13:15.01 ID:v4bCOqzW
バレーやってるとおならしたくならない?
540名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 08:05:58.24 ID:cnlDicvu
バレーはソフバが初めてで身長も184あるから
野球やってた運動神経で決まる時は決まるけど
踏切が右や左でバラバラみたい。
541名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 10:49:04.00 ID:oDe91ar+
「決まる時に決まる」のは誰でも同じ
542名無し@チャチャチャ:2012/01/08(日) 07:26:59.23 ID:6V3siCQO
決まる時に決まらないけど・・・
インパクトの瞬間に力が入らない時とかある
543名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 12:36:05.44 ID:+6Cvm7JP
練習あるのみ!
544名無し@チャチャチャ:2012/01/18(水) 14:40:45.20 ID:XV7zLL9y
>>542

気にするなw楽しんでればうまくなる!!
545名無し@チャチャチャ:2012/01/24(火) 20:26:02.10 ID:/oAEU/dz
ブロック2枚付いたら強打しないほうがいいかな?
それとも、いちかばちか打つ?
546名無し@チャチャチャ:2012/01/28(土) 07:17:18.98 ID:oL4GcqE+
当てて出す
547名無し@チャチャチャ:2012/01/31(火) 19:20:56.91 ID:b5JBCtLG
こすって出す。
548名無し@チャチャチャ:2012/02/01(水) 14:24:38.50 ID:T+KSYLFD
小指折りつつ出す
549名無し@チャチャチャ:2012/02/01(水) 18:37:54.29 ID:bNFTolJR
しごいて出す
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551名無し@チャチャチャ:2012/02/05(日) 15:12:38.61 ID:/GrImz1k
バウンスボールの大会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045516481.html
バレーボールほどの大きさのやわらかいボールを手で打ち返して得点を競う「バウンスボール」の大会が、米子市で開
かれています。この大会は、「バウンスボール」を気軽に楽しんでもらおうと、米子市の愛好者で作る協会が毎年開い
ているもので、会場の東山体育館には、20代から70代まで、およそ90人が集まりました。
「バウンスボール」は県内で考案されたスポーツで、1チーム3人がバレーボールほどの大きさのやわらかいボールを
ワンバウンドで、手で打ち返して得点を競います。軽くて空中でふわふわと変化するボールを見極めて、正確に打ち返
すことがポイントだということで、参加した人たちは互いに声を掛けながらラリーを楽しんでいました。6年間、バウンス
ボールを楽しんでいるという米子市の70歳の男性は「手軽なスポーツですので、プレーも仲間とのふれあいも楽しい
です。若い人にももっと参加してもらって一緒に楽しみたいです」と話していました。
大会を主催した協会によりますと、バウンスボールは県内におよそ500人の愛好者がいて、生涯スポーツとして徐々に
愛好者が増えているということです。
552名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 11:05:22.61 ID:d8wNUoiG
ソフトバレー始めたばっかだけどアタック
右利きの人が打つ時、踏み出しは左足から?
553名無し@チャチャチャ:2012/02/10(金) 09:02:52.91 ID:7pRda8He
どっちでもいいから好きにしろ
うまくいくほうで。
ソフバはセンス
554名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 22:03:39.91 ID:halgYtPt
ソフバはサーブのバリエーションが豊富だが
俺はフローターしかできん

どうやって練習すればいい?

555名無し@チャチャチャ:2012/02/12(日) 17:20:38.63 ID:3TcZaKUq
やってみたいけど近くにチームがない

ボールにさわったこともないけど、どんな感じ?
100円ショップで売ってるカラーボールのでかいやつ
みたいなもんかな
556名無し@チャチャチャ:2012/02/13(月) 22:27:02.48 ID:gZtW4OZj
>>554
アンダーしかできないよりはいいんじゃね
掌底に当てて強めに打ち出すとか
応用で上擦るイメージでドライブかけたりとか出来るし
>>555
ビーチボールがゴム製になったような感じ
557名無し@チャチャチャ:2012/02/14(火) 22:50:22.98 ID:qv1aHB4C
ゴムは岡本理研
558名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 23:57:25.27 ID:ODdRl33R
>>555
近場の体育館とかでサークルを探してみるといい
或いは体育館でソフトバレーの時間に個人参加するとか
なかなか面白くてハマるぞ
但し体力がある程度無いとなじめない可能性がある
559名無し@チャチャチャ:2012/02/21(火) 09:30:41.34 ID:xeg9l0lT
女性多いのでどーしても若いコとか、おっぱいの揺れとか見ちゃわない?  俺的には男だけでがっつりやれたらそれもいいのにと思うんだ
560名無し@チャチャチャ:2012/02/22(水) 07:22:18.46 ID:Kya1kFKW
こいつら、絶対できてるって思えるやつらいない?
俺のところは2組いる。
561名無し@チャチャチャ:2012/02/25(土) 16:51:00.46 ID:082RCqDw
俺のところはできる奴はいない
男ばかり
スケベそうなのは若干名いるが
562名無し@チャチャチャ:2012/03/01(木) 23:01:44.35 ID:EoIA9S5N
めちゃでかいやつがよゆーーな感じで鼻で笑いながらやってんの見て腹たったわ
563名無し@チャチャチャ:2012/03/07(水) 18:33:44.82 ID:7mc9A+qA
180cmあれば、ジャンプしないでも、余裕で打てる
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565名無し@チャチャチャ:2012/03/23(金) 05:38:34.54 ID:U7y3zlYI
ソフバやり始めたけどクロスに踏みこんでストレートが打てない
566:名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/25(日) 15:59:51.19 ID:qWBmcsit
はっきり言ってソフバでのオーバーネットとりすぎにうんざり。

怒シロート審判なのは解るが、最初に手とボールが触った位置で判断するのよ。

手がでたらオーバーとか抜かすアホが多すぎる。頼むからルールブックよんでよ!
567名無し@チャチャチャ:2012/03/26(月) 19:03:51.38 ID:UkjDpSxL
センターライン踏んだら駄目とか?
完全に踵が踏み越えたらアウトなんだが、、知ってるんだろうか?
ボールのアウトとインなんか最悪。ボールセンターがラインの端に触れたら
インなんだけど。。。本当に知って審判やってんの???
568名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 04:44:57.52 ID:x9oqW+xY
6月22日東京体育館の大会出る人いますか?
569名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 18:54:54.72 ID:m5J1wTGu
オーバーネットはホント統一してほしいわぁ
570名無し@チャチャチャ:2012/03/27(火) 20:32:12.44 ID:P43Q7Mok
隣のコートが近すぎてしょっちゅう中断
素人審判でミスジャッジ&グダグダ
ボールの空気圧もコートごとにバラバラ
しょせんその程度のレクリエーションスポーツと割り切って楽しむことにしている
571名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 11:34:03.15 ID:CvzVRYdS
ど素人の試合はど素人の審判で充分でしょ
自分たちを何様だと思っているのでしょうか?

572名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 12:08:15.92 ID:qoO4OULY
そうだね。試合のレベルに応じて審判は対応すべきだね。

ルールブックにも試合のレベルに応じて緩和する事が望ましいと明記してある
からね。ガチ一本でやりたかったら公式やればいいと思う。

うちは審判に併せてうまくやってるよ。みんなとても要領がいい。
ネットぎわのプレーに頭の良さを出すことだね。

審判のほうからあれはうまいと言われないと。。。
573名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 22:31:10.51 ID:FW7f1Nlr
ルールブックにある、レベルに応じて緩和ってのはホールディングに関してじゃなかった?全体に対して緩和が望ましいなんてしてあったっけ?
あと素人審判ってのはルールを理解していない、ルールブック読んでない、審判をうまくできるようになろうとしていない人のことをさして言ってるんだよ。
別に自分が偉いすごいとか思ってない。
574名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 08:49:32.04 ID:vPGEzv2A
ルールブックだとか審判の質だとか、、、
たしかにそうだけど、あんまり固い事ばっかり言うなよ。

ソフバはバレー素人や現役引退したオヤジやオバちゃんがメインなんだから。

現役バリバリの若い奴らとの試合も楽しいけど、同年代との勝負が一番熱いよ。
別に審判いなくてもいいんだよ。楽しくバレーができれば、、

みんなバレーがすきなんだから。。。
575名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 15:08:18.92 ID:N9vuXLxv
極端な話、審判なしで
あいまいな時は、両チームの話し合い
で決着つけるくらいでもいい。
576名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 21:34:50.14 ID:V5OXUBsb
はいはい
好きにしてください
577名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 19:13:59.44 ID:fPCvN/bx
相互審判で、判定に文句を言う奴は
金払ってプロの審判でも呼んでこい。
578名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 13:47:13.23 ID:H5hROEyr
楽しくやれたら… って 人それぞれ だよね

真剣にプレーに取り組むことが楽しい と 感じる人もいれば
ワイワイチャラチャラ 馴れ合うのが楽しい と 感じる人もいる

俺は真剣にしたい方

和やかに 遊び感覚で やってるチームを見ると 叩き潰したくなるw
579名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 18:17:30.91 ID:bd2n1jf8
>>578
その気持ちよくわかる。

そうゆう奴に限って、足グネったりしてケガすんだよな。
その度に流れが止まるから面倒臭いだよ。
580名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 19:00:07.71 ID:H6pIPDyj
チャラチャラが許されるのがソフトバレーだろ?
581名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 20:31:41.44 ID:H5hROEyr
許す許せないとかじゃないよ
個人的な気持ち

特に シニアの混合のチャラチャラチームは 見ていて 気色悪い

どんなシーンも 笑いで済ます雰囲気には うんざり

シニアでも真剣にソフバと向き合ってるチームの人達を見ると 尊敬できる
582名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 21:00:03.68 ID:3Pq4PX1j
真剣にソフバと向き合ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 18:05:57.08 ID:fWUE2lHq
年寄り連中はたいていド真剣にやってるだろ?
いちいち尊敬できんわな。

うんざりするのは、真剣になりすぎて、チームメイトのミスに切れるアフォ。
ミスを笑って済ませる度量が欲しい。
584名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 21:22:56.86 ID:HN7gCdVH
チームメイトの… そこだけは賛成

本当に度量があるのと なぁなぁにするのは違う

そういつやつに限って 他所の人間をいじって 笑いの餌にするイチビリの傾向アリ
585名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 18:35:04.65 ID:SQ/FOkGg
真剣なやつほど、他人のプレイスタイルにイチャモンをつける傾向アリ。
他人がどんな楽しみ方をしていようと放っておいてほしいよな、ったく。
586名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 19:33:27.13 ID:lvo/HSFY
楽しむ事を目的にする人と勝つ事を楽しみにする人とは根本的に違う。

どちらが良い悪いは別にして前者のチームに後者が入ったら悲劇でその反対
なら喜劇だ。。。




                       みんな分相応で楽しもうぜ
587名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 18:58:38.17 ID:qjWiljRf

どちらも悲劇のような気が・・
588名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 18:19:15.99 ID:iVvB0aVQ
喜劇だには、笑える
589名無し@チャチャチャ:2012/04/12(木) 19:00:12.30 ID:IiQuWdCp
若い兄ちゃんがソフバを真剣にやってるのを見ると
皮で通用しないので、その腹いせにやってるとしか思えない。
ソフバは年寄りにまかせてやれよ。
590名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 15:44:04.30 ID:G5IAqnPn
シニアな俺も真剣派です。

特にリーグ戦なんかで、笑いながらやってる連中を見ると、うっとうしく感じる。

否定はしないが、バレーを楽しんでるのとは少し違うような気がするな。
591名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 17:04:32.37 ID:n+2ns5cO
笑わずやるんなら6人制でやってりゃいいじゃん
もともと所詮レクリエーションだったものに勝手に過度の真剣さ
持ち込まれてギスギスやられても迷惑なんだけど
592名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 18:36:04.58 ID:GTE0JfIf
586に一票!あんたの言う党利ですな。
個々でそれなりに楽しみたいもんですな。うだうだ言う人は勝手に



                   おっとテポドンのニュースがはじまるので。。。

593名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 19:41:49.27 ID:hgvYbtmP
>591
そのとおり
笑って楽しむ為のソフバだよ。
594名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 21:28:15.75 ID:O/MI4GYp
自作自演お疲れ様です
595名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 22:23:06.09 ID:eWiOpnyu
ソフバなんか無くなればいいのにw
596名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 16:55:34.93 ID:fAzvHXDm
やらなきゃええがな
597名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 15:55:16.88 ID:V1qF/CTk
真剣にやってるチームは真剣にやってるチーム同士で試合すれば良いじゃね?

イライラしながらやるなんて勿体ないわよー!(´;ω;`)
598名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 16:23:22.27 ID:gRv87itM
おちゃらけチームはイチビリの集団だから
どんな試合にも出てくるよ(^o^)
599名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 17:00:53.62 ID:pn1sRznN
おちゃらけチームに負けるから怒っているのね。

わかる、わかる、その気持ち。
600名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 17:18:57.71 ID:V1qF/CTk
イチビリってどこの方言??
601名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 17:21:46.61 ID:V1qF/CTk
かく言う私も真剣にやってるけど、周りから見たら多分おちゃらけなんだろうな。
でも普通に優勝とかするし、楽しいし、イラつかれてるかもしれないけど、だったらバレーでかかってこいって感じ

602名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 20:34:08.19 ID:En206XKC
それなり実力があるなら、おちゃらけてもいいと思う

おちゃらけで 弱っちいのは…(笑)
603名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 06:33:25.00 ID:5GHCbhSi
おちゃらけチームに負けたら
やめたくなる

これはソフバに限ったことではないと思うが
604名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 14:12:46.09 ID:u8zQhtUQ
おちゃらけチームには負けたことは無いなぁ
相手するのがダルくはなるけど…
なんていうかテンション下がる感じ
605名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 09:49:49.00 ID:g7OqCVZr
ソフトバレーなんてゴムのでかいボールを女性を交えてぽよんぽよんするお遊びスポーツを大人の男が真剣になんて恥ずかしくてとてもできない。
皮やサッカーなどをやっていて、合間に体を動かしに来る人は盛り上げかたや楽しみかたをよくわかっていてさらに凄く上手い。
そんな人をおちゃらけと言って蔑んでるやつらは滑稽に見える。
606名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 11:16:15.12 ID:/10Lk3/+
なんだ…
結局は 男女 入り乱れて 馴れ合いために やるものなのか
アホらし
607名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 14:53:18.91 ID:EWIxPn0x
ところで皆さんは、ユニフォームとかどうしてますか?
うちのチームは試合でも各々動きやすければ何でもおっけーって感じです
608名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 20:11:28.26 ID:RMA//ejm
ソフトバレーなんてゴムのでかいボールを
女性を交えてぽよんぽよんするお遊びスポーツなんだから
ユニフォームなんて必要ないでしょw

動きやすければ何でもおっけーでok
609名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 06:50:08.11 ID:n+2mFwrR
Tシャツベースでつくると、安いし動きやすいぞ
610名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 08:35:15.94 ID:fIJyJwe2
>>606
老若男女楽しく体を動かしましょう。って軽スポーツなんだよ
それを馴れ合いって呼ぶかなあ
コミュ障?
611名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 11:28:50.74 ID:qXDWbSWT
>>610
どう見たって馴れ合いでしょ
バレーを口実に じゃれ合ってるようにしか見えない
そこが気色悪く感じる
612名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 11:35:05.49 ID:sMcYUcUN
まぁ別に馴れ合いだろうがなんだろうが
真剣にやったり楽しくやったりしてるんだから
別にいいべなー
613名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 13:20:09.78 ID:zZslkXHS
>>611
あのさあ、じゃれあう為の軽スポーツなんだぜ
そんなにストイックにやりたきゃ
針山で鉄球使ったバレーでも考案してろよ

「気色悪い」なんて思うメンタリティが気持ち悪いわ
614名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 14:01:03.65 ID:lDL5RF6L
俺的には近隣大会なんかで偉そうにしてる大物選手気取りのおじさんが気持ち悪い。
615名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 14:13:27.47 ID:qXDWbSWT
いやぁ やってない 一般人から見ると そういう風に映るもんだよ
いい歳した男女が ひとかたまりになって 馴れ合ってる姿は…
真剣さが表に表れていれば そうはならないんだけどね
気持ち悪いという意見は 俺だけでなく チラホラ 耳にするよ
616名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 14:37:41.96 ID:sMcYUcUN
なるほどねぇ。
まぁ確かに真剣にやってる人もいれば
大物ぶって周りに嫌がられてる人もいるなぁ。
そいつだけは気持ち悪いけど。

でもまぁ、スポーツする事はいいって事だー
617名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 18:24:44.48 ID:n+2mFwrR
マラソン大会なんかでも、上位を狙う奴らは必死だが
楽しめたらいいって奴もいる。
ソフバだって、いろんな奴らが同じ大会に出て
それぞれ違った楽しみ方をしてもいいじゃないか
618名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 20:15:41.17 ID:LrTJQn6c
ソフバがスポーツなんて笑わせる
スポーツなら真剣が当たり前
それを否定してる時点でスポーツではない
遊びたい中高年の盛り場
一言で言えば基地外の集まり
619名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 21:04:12.75 ID:sMcYUcUN
はいはい気違いでーす
620名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 16:17:40.84 ID:4+OoG7z5
>>618
やがでお前も老いる
621名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 19:14:17.23 ID:a8vvJ2n1
>618
だから若いもんはソフバなんてやるんじゃねぇ
わしらみたいな年寄りにまかせなさい。
622名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 19:18:19.10 ID:XMILgV6r
>>618
むしろ既に誰からも相手されてないんでしょうね
623名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 19:46:34.92 ID:snQbWwxo
>>618です
俺 40代ですよw
バリバリのシニアですがなにか?
アホな50代連中のことを言っているのです
まぁ キリが無いので この辺でw
624名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 21:31:47.56 ID:a8vvJ2n1
>618
あなたは、ソフバを真剣にやりたいのですか?
違いますよね?
ソフバはスポーツじゃないのですからね。
それなら「遊びたい中高年の盛り場 」
でアホな50代がどんな楽しみ方をしていても放っておきなさい。
625名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 08:49:51.76 ID:XWzpDciQ
>>618
ほんとほんと
ほっとけばいいのに

かりに遊びたい中高年の溜まり場だとしても
中高年が皆でかたまって遊んで何が悪いんだか
家にいてボケるより皆で遊んでた方がいいだろ
626名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 13:33:48.69 ID:uevCJMbV
見てて面白い
個人の感想を躍起になって消しにかかってるw
よほど 悔しいんですね
大人ならサラッと流せばいいのに
全否定する前に そういう見え方もあるんだな…と 一呼吸 置けないなんてw
素晴らしい低能ぶりですね
627名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 14:20:37.03 ID:XWzpDciQ
あたまが良い人はここのスレにこないでください
628名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 16:35:00.57 ID:4VXmopFC
まぁ 週一回練習 数ヵ月に1回試合 みたいなペースなら微笑ましいけど
週に何回も夜出掛けて リーグ戦や休日のフリーの試合に出まくりな紳士淑女は
その時間をもっと家族との時間に使えばいいのにと言いたくなるな
629名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 16:50:54.25 ID:30BCafNG
40代が50代をバカにしてんのかww
せいぜい30代にバカにされないようになww
630名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 17:23:18.35 ID:XWzpDciQ
>>628
そうなのかw
うちは旦那も一緒にバレーしてるわw

試合は半年に一回しかないから練習ばっかだけどなw
631名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 17:42:05.70 ID:uevCJMbV
悔しいんですね
わかりますw
632名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 18:11:11.10 ID:XWzpDciQ
今からバレーいってくるー!
いってきまーす!
633名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 18:48:57.30 ID:fF8VHV4M
>630 お前、男だろうがぁ
634名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 21:54:41.72 ID:EEoxZ6PW
>>633
おまえはおっさんだろw
635名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 23:26:34.23 ID:fF8VHV4M
ここにおっさん以外いるのか?
636名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 09:31:07.49 ID:+8MiIK89
俺もずっと公式やってきて、40代からソフバ始めたクチです。

最近チームに顔を出すようになった30代のバリバリがソフバは慣れがないと
うまくいかないとボヤいているけど、俺も最初はそうだったよ。

まずサーブレシーブが違う。ボールの変化が全く違うね。アウトボールが
インになったりする事はざらにあるし、、笑ってごまかしてるキミ!

アタックも叩きつけるスパイクだとおばちゃんに止められたり、2枚ブロック
を嫌がって逃げればアウトになったり、、  頭に血が昇ったキミ!

公式と違って楽しいのよ。ボール変化がギャンブル性につながってるし、
試合も15点マッチだから勢いに乗ったほうがセットを取るんだし。

怪我も公式と比べて圧倒的に少なく楽しいスポーツだと思うよ。
6371:2012/04/22(日) 10:23:01.83 ID:dFnHGjAR
>>636
うんうん!

私も硬式ずっとやってたから
最初は全然慣れなかったけど
やっていくうちにおもしろくなった!

強い人も沢山いるけど
硬式とちがって、まだボールを
とれるかもしれない!って感覚はあるし
変化も沢山かかるから
サーブとかもすごい楽しい!

地元には小学生のソフバチームとかあって
たまにだけど教えに行ってる!
そうやって交流するのが本当楽しいな!
638名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 11:03:44.73 ID:c5TbG8kO
男女混合の6人制のソフバの動画アップのやり方わからないから
新年に帰省したパソコン博士にお願いしたらいまだに連絡なし・・・
639名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 16:09:38.36 ID:Na0FVaMW
>>636 >>637
君たちみたいな人ばかりなら いいんだけどなぁ
楽しくプレーだから

ソフバは口実で じゃれ合い目的で 積極的に参加してる連中が…ね
640名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 18:21:07.51 ID:k3wcU5mN
>>638
見てみたいなー!
早くアップできる方法みつかったらいいね!
641名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 18:25:35.13 ID:k3wcU5mN
>>639
じゃれあいとかは正直わからないなぁ
楽しみながらも真剣な人しかいないイメージ

といいつつ今日は
何故か血液型別にわかれて試合したら
けっこうおもしろかったw
私はO型なんだけど、大声出す人とかプレーが派手な人とか多くて笑ったw
でも、何にも言わなくても意志疎通出来る人が多くて
攻撃する時とか楽しかったなw
全勝したけど、A型チームとはかなり接戦だったw
なんか鋭いプレー多くてA型は強かったw
642名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 20:48:42.49 ID:8CFJaH04
マジすぎるチームと対戦したときは
わざとチャラチャラプレーで相手してやる。
実力差があれば、どうやっても実力どおりの結果になるが
競ってるときは、勝てる確率が高い。
これは相手チームがチャラチャラプレーに腹立ててくれるおかげ。
一度やってみ
643名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 21:36:42.10 ID:k3wcU5mN
>>642
策士だねw
うーん
でもチャラチャラしてるっていうのが
よくわかんないんだよねー
私はよく声を出して、メンバーが失敗したら
必ずそのメンバーの所まで走っていって
励ます&声かけるって感じかなぁ
大会とかだと、知らないチームの人とかに
楽しそうに試合してていいね!
ってよく声かけてもらうかなぁ
644名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 12:59:42.73 ID:QDmaM/+d
そりゃ わからんハズだw
だって…

>>642 は ○ だけど >>643は チャラチャラだからw
645名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 13:11:22.02 ID:rstshp+3
>>644
そうかー私チャラチャラだったのかw
だったらわからんわw
646名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 14:43:55.43 ID:TmjuC+rQ
一般でやってて、最近ソフトバレーも始めたんだけど、
これはこれでおもしろいw
一般バレーはそこそこバリバリやってるんだけど、全然通用しねぇーw
小さいおっちゃんのサーブにまんまとやられたり。
奥が深そうだね!
647名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 18:38:55.18 ID:9ErVZrwX
ちっさいおっさん、ちっさいおっさん
ゼンマイじかけのちっさいおっさん
648名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 19:49:18.89 ID:DwGc2MHs
>>646
硬式やっててもソフトは難しいよね!
むしろバレーやったことない人に
ソフトやらせると、案外素直なトスあげたりする!
硬式になれてる人のトスは高すぎて打てないwww
649名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 21:18:42.43 ID:Ij1uUtEd
トスを高く上げるとボールが微妙に変化してアタッカーにレベルの高さが
必要になるしブロックも2枚つきやすいよね。

一般レベルでは低いトスで速い攻撃が有効だよね。助走という重要な部分が
ない分、誰でもアタッカー気分になれるし。

でも本当に強いチームは高く上がった2段トスを撃ち切ってくるからなあ。
速攻より両サイドのオープンをきっちり決めてくるチームがやっぱり強いよ。
650名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 00:58:56.51 ID:5sLOX3oB
>>648
646ですが、あー!そうなのか!なんかトスが低くて打ちにくいからトス高くしてってお願いしたとこだった(笑)ソフトバレーってトス低めで攻めるのが基本??

自分は身長もあるんで、低いネットで本気出して大人げないスパイクとか打ってたらおっちゃんたちに悪いな、ぐらいのつもりで始めたらっ!サーブカットくそ難しい(笑)攻めるサーブ打つのも難しい(笑)トスもたまにしくじる(笑)んでおっちゃん達の技にやられるとゆーw
651名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 07:04:14.81 ID:wol0C9X7
俺は、素人の方がいいトスを上げたのを見た事無いなぁ
知ってる範囲では、経験者がすべてのプレーで素人を上回っているけどなぁ

>速攻より両サイドのオープンをきっちり決めてくるチームがやっぱり強いよ。

これは皮バレーでも一緒で、少々レシーブが乱れても決まるから強いよ。
652名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 08:22:31.00 ID:tzK12tpQ
そうなんだ!
じゃあ素人ても元々運動神経いいのかも!
なんにせよ、バレーあんまりやったことない人がドンドンうまくなって
いくのみるのはおもしろいなぁと思う!

私は高いトスよりも、低めのセミぐらいの方が好きだなぁー
今はずっとアタッカーだったから、セッターになるべく
トス練習頑張ってる!
フェイントとかツーアタックは得意なんだけど
トスだけはやっぱ難しいなぁ
653名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 11:17:35.53 ID:5sLOX3oB
確かに、うちの9人制男子一般チームに素人から入ってきた人いて、
どうしても学生時代からのバリバリ組との間には越えられない壁みたいな
レベル差があるんだけど、ソフトもやってて、ソフトではけっこう
活躍しだした。ソフトはボールのコントロールが難しいから
バリバリ組と素人からの人の差が縮まるのかも!

俺も魔球サーブ開発したい!!
なんかすげーわけわかんないサーブ打つ人とかいますねw
硬バレーでは考えられない魔球!!
654名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 11:28:41.27 ID:tzK12tpQ
>>653
同じチームなんだけど、初心者だったのにものすごくうまくなったママさんがいるよ!
普段からジムとかで鍛えてるし走ってるし、根性がすごい!
子供がいるママさん達は皆根性あってすばらしいよ!
年輩の人のサーブとか、たまに全然とれないの!
なんか普通に打ってるように見えるんだけど、ションベンカーブみたいになってとれないw
655名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 15:01:21.21 ID:5sLOX3oB
>>654
バレーって、ちょっとでもうまくなろうと一生懸命になれるところが
最高ですよね〜!勝負の楽しさもですけど。
ほんと、年輩の方のわけわかんない魔球w
なんか素人みたいなフォームなんだけどすげードライブサーブが飛んできたりw
きっとあれが技を極めたフォームなんだなw
このゴムボール、ドライブかけるの難しいっすね〜〜〜!!
656名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 17:34:10.71 ID:DxXTLQUV
今日はバレーの日!

6月に試合があるんだけど
間に合うかなぁ?
今日も頑張ってトス練習する!
657名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 00:40:36.78 ID:4id+43Em
バレーしたい!ゴールデンウィークはバレーお休みー
658名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 07:17:03.99 ID:LNsHL+cR
ドライブサーブはすごい武器になるよな〜
微妙に斜めの回転までかけるやつもいる。
サーブミスが無ければ、それだけで負けると思う。
659名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 11:36:57.90 ID:f5MIXtPY
いいね まずバレーありきで バレーを楽しむために行ってるんだよね
そういう人達が楽しそうにしているのは好感持てるな
試合勝たなくていいから集まって遊びたいという奴らと来たら…
660名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 12:01:55.35 ID:kAxoiayB
6月10日 枚方市で大会あります。

樟葉周辺で「初心者歓迎!」ってチームありませんか?
661名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 13:42:31.50 ID:++RhhQNV
勝ち負け度外視で楽しむのもソフトバレーのひとつだと思うけどね
皮バレーからの転向組が競技志向持ち込んだだけで、むしろ本来はそういうもんだったんでしょ。
大会で『疲れたからもうやりませ〜ん』とか途中棄権連発で進行滅茶苦茶とかじゃない限り
他所のスタイル否定すんのはどうなの?
そんな調子だから仲良しチームメイトから仲間外れにされんだよ
662名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 14:34:30.16 ID:f5MIXtPY
勝ちに拘るとか そういうことじゃないよ
強い弱い そういうのじゃなく バレーしようよ って言いたくなるのがあるんだよ
663名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 17:04:10.34 ID:LNsHL+cR
みんなバレーをしたいから参加しているんだよ。
下手でも、和気あいあいでも、当人たちはバレーを楽しんでる。
許してやれよ。

664名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 00:07:11.73 ID:xIUdysVs
真剣にやってる人ばっかりだと、足引っ張った時、回りの目が怖くないですか?
665名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 14:05:03.58 ID:wmtY9Ttg
だから バレーしたいのと イチャつくために 来てるのじゃ 全然違うだろ!
真剣に… とか そんなレベルの話ではない
666名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 15:51:17.35 ID:TYrioEf7
>>665
そんなにムキにならないでよー
バレーの話しなよ

イチャつくの見るの嫌なら
自分でチームつくって真剣にやってる人だけとやればいいじゃないのよー
667名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 15:53:05.34 ID:TYrioEf7
>>664
ミスした人ばかり責めるのは
そもそもスポーツマンじゃないと思うなぁ
皆でカバーしてやるのがバレーだと思うから
真剣にやってても、そうゆうのですぐ怒る人は
そんなに上手くないとおもうし
私だったらそうゆう人とはチーム組まないなぁ
668名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 16:13:03.38 ID:1S2YzY7I
>>665
イチャつくってコート脇でセクスでもされた?
じゃなきゃ童貞のやっかみみたいで格好悪いよ
そもそも「バレー」じゃなく『「ソフト」バレー』なんだから
尚のこと遊ぶためのツールとして活用したって何の文句があるのさ?
大の大人が仕事以外で集まれる機会って貴重なんだよ

高尾山ハイキングに来た家族連れに突然「山を舐めるな!」
とか怒鳴っちゃう登山家みたいなもんだ
669名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 16:44:07.36 ID:bSSX5/gA
>668
いいこと言うねぇ
まさしくそのとおりだな。
しょせん素人のスポーツなんだから
どんな目的であろうと、楽しめればOK OK
670名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 00:44:13.68 ID:lgpDjWY9
やれやれw
どっちもどっち
身内にはソフバはやらせないようにしよう

671名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 01:00:56.89 ID:lgpDjWY9
あ! 男女混合を無くせば万事解決じゃん
ふと気付いたw
672名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 16:39:23.90 ID:Du5aP4Hm
普段の練習は仕方ないにしても 全ての試合で 男女を分けるなら 俺も 文句はない
673名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 19:12:16.34 ID:XXHuLOtp
バドもテニスも男女混合ありますが、どうしましょ?
674名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 21:04:23.91 ID:Du5aP4Hm
さぁ〜?
ソフバのことしか興味ないんで
それはそっちで聞けばいいんじゃない?
675名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 00:44:43.56 ID:hKaGRKgi
ソフトバレーって難しい。
何が難しいって、温度差激しいね(笑)
バリバリやりたい人とレクレーションな人が
同じ空間に共存してる。
互いに不満もあるでしょう(笑)
676名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 06:32:14.46 ID:2Qaw/Ccb

それはソフバに限らないでしょ?
競技人口が多ければ、いろんな人が集まるから仕方ない。
677名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 10:29:43.83 ID:hKaGRKgi
↑うん、でも皮バレーでは俺のまわりではあまりレクレーションのノリが無いんで、比較するとそう感じたかなー。
下手なのは全然かまわないしレクレーションのノリで全然かまわないんだけど、悪ふざけみたいな?悪ノリみたいな人も中にはいて、バレーボールが成立しなくなってくると楽しさ半減するなー俺の場合はー。と、思いました。
678名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 10:34:34.53 ID:hKaGRKgi
あー、バレーしたいな。
今日練習あるチームの練習に参加させてもらおうかなー(゚∀゚)
679名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 18:20:18.83 ID:oBT7FjTK
今旦那にクイック教えてる!

さすが夫婦なんでかなり息ピッタリで嬉しい!
6月の大会まで間に合えばいいなー!
680名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 18:28:42.90 ID:HRxz3mG+
クイックって被シャット率高くなんない?
わざわざブロッカーに向かって行ってるようなもんだし
ブロックアウト狙うほどの余裕もないし

それでもサイン出されりゃ行くんだけどね
ホントはアンテナ際迄長くて早いのが欲しいんだよ
681名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 19:32:22.95 ID:zVS9vgh8
クイックは力任せに打たなかったら成功率かなり高いと思うけどねー。
トスはアタッカーが飛んでからあわせてくれるし、
飛んでる間に周り見られるから空いてるなと思った所にペシッて打てばいいと思う。

クイック使うチームにはブロック2枚つきにくいから、それはそれで利点。
上手い女性のアタッカーがいるところだと、レシーブした女性がそのままオープンへいけば
男性が一人クイック専門でいけるよね。
オープンで打つ女性のレベルがかなり高くないと難しいけど・・・
男性2人が前で女性2人が後ろというスタイルのチームだと
オープン側へのブロックは大体1枚か間に合わないかのどちらかになるよ。
682名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 19:48:29.25 ID:oBT7FjTK
なるほど!
勉強になります!

旦那は身長も高いし、ジャンプ力があるので、オープンで打っても
ほとんどブロックの上をボールが抜けるので
こりゃークイックも打てたらおもしろそうw
と思って今教えてます!
元々、私も身長高いしずっとアタッカーだったんですけど
一人若い男の子で、いいスパイク打つ子が見つかったので
旦那とその子をアタッカーにして、私はセッター兼レシーブになりました!
あとはもう一人、女の人でレシーブ上手い人が入ったらなぁと
思ってますが、今はとにかく旦那にクイックと
もう少しブロック覚えてもらおうかなって感じです!
683名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 00:30:12.62 ID:cIb5Zd4G
サーブカット難しいー(ToT)
スパイクレシーブはさすがに
このゴムボールだと厳しいかなー
と思うんですが、せめてサーブを
もう少しうまく上げたいなー。
アンダーのレシーブが難しいー。
慣れですか??
684名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 02:05:01.01 ID:UceLBBh3
ドライブサーブも普通にレシーブできればなんてことはない
レシーブは所詮やわいボールでスピードがあまり出ないから比較的難易度は低い
685名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 06:02:16.56 ID:477/eFKa
>682
ブロックの上を抜けるなら
クイックを使わずに、すべてオープンでよくない?

しかしソフバでブロックの上を抜けるとはすごい。
うらやまし〜
旦那の最高到達点はどれくらいですか?




686名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 07:46:54.25 ID:hGcXRlWy
>>685
> >682
> ブロックの上を抜けるなら
> クイックを使わずに、すべてオープンでよくない?

確かに!!ww
でも、オープンだけじゃつまらないし
色んな攻撃できた方が楽しいかなと思ってw
それに、旦那とクイックのトス合わせしてる時は
やっぱタイミングもバッチリ合うし楽しい!

最高到達点、どのくらいだろう?
身長が188センチで、ジャンプすると余裕で頭飛びでますからねー
今度機会があったら、最高到達点はかってみます!!
687名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 14:25:20.18 ID:hfjYSYCG
>>686
その身長なら飛ばなくても打てると思うから、もう1人の女性に旦那のオープン時のトスは任せて、
飛ばないCクイックとDクイック気味のブロードの2択のほうが決まって面白いかも。
リーチもある分かなり有利になると思うよー。
相手が慣れてくると、旦那がDに行くフェイントかけたらセンターがら空きになるんじゃないかな?
飛んでドカーンと打つわけじゃないから爽快感は減るけどw
688名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 14:38:19.75 ID:hGcXRlWy
>>687
飛ばないCとかおもしろそう!
確かに飛ばなくても打てるw
ちなみに私も飛ばなくても打てますw
旦那はドカンと打つ爽快感よりは
確実に決めれる方がいいみたいで
その点ではクイックの方が楽しそうです!

もう一人の女性がトス上手ければそれもありなんですが
何せ一人だけ初心者だから
バックトスはおろか、オープンも妖しい...
練習してもらってはいますが
今ざっくりと思ってるのは
旦那、私、男の子で色んな角度から打てればいいかなーと
私はセッターなんですが、基本どっからでも打てるし
旦那がバックトスもっとあげれたらおもしろいかもせれません!
689名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 20:03:44.98 ID:n8zsE6K0
ふっふふー!
甘すぎるぜい!サーブでめろめろにされるのが落ちだな。。

188センチはすごいが速攻に使うならあまり怖くないなあ。

うちは180が2枚で速攻は無しだけどうちと試合してみる?

5点取られたらウチの負けでいいわよー。。。
690名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 20:40:44.34 ID:hGcXRlWy
>>689
キャッキャッヽ(・∀・)ノ

返り討ちにしてくれるわ!
691名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 08:36:38.00 ID:GywIPMe7
うちは165と170のおっさん2枚ですがwそれが何か?
692名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 11:54:42.39 ID:KYsF26Sm
しかし、勝つためにはブロックの上から打ち抜けるオープン攻撃がベストなのに
それだけではつまらないからという理由で、クイックを取り入れたりすると
前に議論になっていた、チャラチャラチーム とみなされ、たたかれるぜよ。
693名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 12:55:12.13 ID:IWOh7CK9
>>692
呼んだか?w

そういうのは チャラチャラとは言わないので 気にしなくてよい

確かに プレー内容もあるが それ以前に チーム内のメンバーを楽しませることに主眼を置いてる輩のことを言ってたのである

楽しくプレーするのとそれとはニュアンスが違う

いい流れが続いてるので この辺で
694名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 13:24:52.54 ID:KYsF26Sm
でもさ、勝つために一生懸命やってるチームからしたら
いくら楽しくプレーするといっても
決まる確率の低いのが明らかな攻撃を仕掛けられる。っていうのは腹立つんじゃない?


695名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 14:04:26.99 ID:ycOXM94e
わざわざ弱い方法でやってくれてるんなら勝ちやすいからいいじゃないw
腹が立つ理由がわからないけど
696名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 14:11:18.21 ID:GywIPMe7
身長が高く決めてくれる人欲しいなー
かっこいいイケメンなら言う事ないけど♪

拾っても拾ってもちっとも決めてくれないし言いたい放題のハゲ親父ども!
180のアタッカー欲しいなあああああああ。。。。。。
697名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:45:48.05 ID:1ovN9qvY
>>691
でも、上手だったらいいんじゃない!
うちの男性陣はレシーブがまだまだだからなぁ
698名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:46:13.16 ID:1ovN9qvY
>>692
頭かたいねw
699名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:46:57.68 ID:1ovN9qvY
>>694
それはチームの力量がでるからしょうがないんじゃない?
700名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 15:49:59.19 ID:1ovN9qvY
思ったんだけど
相手のチームがチャラチャラしてるなーとか
しっかりしてるなーとか皆なんで気になるの?

相手がどうでも、自分達のバレーするのが一番じゃないの?
相手がどうのこうのっていうのは、相手チームのペースに
のまれてて、自分達のプレーができないからじゃないの?

私、相手チームなんて全然気にしないんだけどなー
どうでもいいっていうか...
まぁ、私が気にしなさすぎなのかもしれないけど
701694:2012/05/04(金) 20:07:43.51 ID:KYsF26Sm
ちなみに私も、相手チームがチャラで勝てたらラッキーですよ。
あんまり実力差があると、面白さは半減だけどね。

たたく人がいるってことを言いたかっただけでございます。


702名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 00:11:50.37 ID:76R5TDG4
>たたく人がいるってことを言いたかっただけでございます。

自己紹介乙
703名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 10:26:53.49 ID:rNbVOjI3
相手が弱い時はガチでやっつける。

相手が強い時はチャラを装って油断させやっつける。

とにかく審判とは仲良くしておく。











                           いい方法だろ?
704名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 22:02:08.71 ID:B2vz+zc6
俺は身長が175cmしかないけど
183cmあるがスパイク打ってくるときに
ブロックしたらまともに打たずに避けられるくらいだけどな
188cmあるから必ずしも脅威とは限らないぞ
705名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 22:02:48.70 ID:B2vz+zc6
183cmあるが→183cmある奴が
706名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 23:16:34.12 ID:ZHblpZ0l
コートが狭いし、ボールが大きいいから
10cmくらいの身長差なら、ブロックは楽勝


707名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 23:59:35.56 ID:76R5TDG4
いくら背が高くても真下に打つくらいの勢いで打ってくる人はブロックしやすい。
背が高かったりジャンプ力ある人で、長いスパイク打つ人はブロックしにくいね。
708名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 08:40:40.84 ID:QOgqDzLf
なるほど!
参考になります!

まぁ、スパイクはいいけど
何せ旦那はまだまだ初心者だから
レシーブがまだねぇ...w
足元狙われると弱いし
フライングレシーブがまだ怖いらしくて
鬼のように特訓させてますw
まわりからみると、私が鬼嫁みたいになってますわw
709名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 07:00:14.71 ID:ShQk3MXb
フライングする状況って、少なくない?
怪我するだけずら
710:名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 18:10:01.99 ID:bzX5+swD
ちなみに俺はハゲではない


711名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 18:11:38.93 ID:RzsIhde7
>>710
お、おう
712名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 18:47:36.29 ID:F++ovD+h
さぁ、今夜はバレーだ。
713名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 20:43:25.88 ID:RzsIhde7
>>712
いいな!
いってらっしゃい!
714名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 20:43:45.55 ID:GdzUyW3F
フライングつーか、倒れ込まないとボールが取れない状況は結構ある
無論その手の倒れ込めば取れるボールを敢えて無理せず取らないという選択肢もあるが
それだとつまらないな
倒れ込んで怪我するほど体が柔いんだったらもっと基礎体力を付けるべし
715名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 22:03:05.09 ID:ABBHuXXn
7時からF小学校の体育館でエロエロプレーですか?

Sっち、羨ましい限りです。

終わったら真っ直ぐ帰ってくださいね!!
716名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 06:38:34.11 ID:VAS78xvU
>倒れ込んで怪我するほど体が柔いんだったらもっと基礎体力を付けるべし

よくわかりません

倒れ込んで怪我するほど体が硬いんだったらもっと柔軟性を高めるべし
717名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 09:08:09.75 ID:oMMPKarh
確かに!
旦那、体堅いもんな...

フライングじゃなくても、飛び込んでいけないというか
膝からじゃなくて、胸から飛べば痛くないよって
教えてるんだけど、実践ではまだまだ怖いみたい
飛び込んでボール取れればもっと面白いのになぁと思う!
718名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 09:57:20.77 ID:3R/qDyrS
>>717
フライングしようとして膝から落ちてるってことは、
フライングする必要無いぐらいのボールなのかもですよ?
回転レシーブ的なのでカバーできるんじゃないかなー?
フライングレシーブって、遠いの拾いに行ったら
結果的に飛んでたって感じで、
自然と胸から着地してる気がします。
719名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 14:34:42.42 ID:oMMPKarh
>>718
うーん
回転レシーブもできないしなー
というか滑り込んでレシーブができない...
サポーターつけてるから痛くないよーとは言うんだけど
いざとなると足が動かないのかな?
フライングの前に普通の滑り込むレシーブ教えた方がいいのかなぁ
720名無し@チャチャチャ:2012/05/09(水) 19:20:25.89 ID:vvMWUYNJ
フライングレシーブかあ?なつかしいなあ。。

中学の時、砂場でイやというくらい練習させられたわあ。。
そのあと廊下のコンクリートでアホみたいに滑らされたなあ。。

アゴは腫れる胸はズルムケ、今思うとあれはいじめだろ!

シローとには無理だと思うよ。
721名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 08:39:41.09 ID:UYsKxdb0
>>720
うーん!
私も中学の時に、グランドでやらされたなぁ
そう思うと体育館の床なんて滑る滑るw
じゃあ、渡しがレシーブはカバーして
旦那はスパイクに専念してもらおうかなぁ
722名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 19:01:01.74 ID:nIl5fbZH

2人で勝手にやってくれい!
俺も嫁さん欲しいよー!嫁さんにしかられながらバレーやりたいよー
723名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 19:06:43.85 ID:EE674GzV
ソフバの狭いコートでフライングいるか?
俺やったことないなぁ
皮なら、たま〜にやるけどなぁ
724名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 20:30:21.54 ID:UYsKxdb0
>>722
wwwwww
叱られたいの?w

>>723
うーん
たまにしてる人いるんだけどなぁ
まぁ皆の言う通り怪我されても困るから
普通のレシーブの練習しこたまさせるわ!
725名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 20:47:26.52 ID:ERDuwc7r
>>723
隣のコート空いてるか、後ろの広いときに弾いたの追いかけてやる時はあるな
まあ真後ろに返さなきゃならない状況だから大抵繋がんないけどな
ノーステップでのダイブもフライングに勘定すりゃ年中やってるけど
それはフライングじゃないだろ?

結局転がらない人はボールに執着心が無いんだよ
もしくはバドミントン上がり。あの人らはどんなにうまくても転がらないからな
726名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 22:10:23.21 ID:IEaV5PEJ
今週末は大会だー(((((((((((っ・ω・)っ
727名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 05:59:52.67 ID:wQbM6Ova
>>726
まじがんばれー!ヽ(・∀・)ノ
728名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 16:28:08.27 ID:xt9Pz5k5
>>716

お前、国語の点数悪くなかったか?
「体が柔い」は柔軟性って意味じゃねえぞ
アホか
アスペかお前
729名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 16:33:45.25 ID:wQbM6Ova
>>728
まぁまぁ( ・ω・)ノ

意味通じたから大丈夫だよ

今日はバレーだ!
おにぎり作ってもってく!
730名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 18:15:52.73 ID:qFNGm25r
>728
確かに国語は赤点だぜ。
でも「体が柔い」って普通は柔軟性だろ?
731名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 18:36:06.66 ID:iMMaxNMx
柔い=ヤワい:ひよわ
柔らかい=やわらかい:柔軟

ただ普通『ヤワ』って表記されるから『柔い』を見て勝手に脳が送り仮名『らか』
を足しても不思議ではない
732名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 19:51:25.58 ID:2PTqSokn
ちなみに俺はハゲではない





                            うすいだけだ
733名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 20:01:54.90 ID:qFNGm25r
でもさぁ たいていの辞書は、柔い=柔らかい が最初にきてるぜ

辞書1
1 「柔らかい」に同じ。「―・い紙」
2 堅固にできていない。こわれやすい。「―・い造りの本」
辞書2
@ 柔らかい に同じ。 「− ・ い土」
A 弱い。もろい。 「− ・ い造作」
辞書3
(1) 柔らかい.
(2) 弱々しい.
734名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 08:38:39.57 ID:2r/Xij5Q
昨日バレーだったけど調子悪かったぁー

ホールディングでしかレシーブできない
おじさんがいて、何回言っても直らない
3年くらいバレーやってるのに本当に反則しかできなくて
一緒にやってると、なんだかなぁってなる
注意しても聞かないしw
でも今日はバレーの人達で飲み会!
久々だから楽しみ!
735名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 10:33:20.39 ID:/wMX0JIZ
>>731
柔いを「やわらかい」と読んだとしても常識不足
柔いを「柔軟性」の意味で捉えたとしたなら
>>714の文脈からそれは考えにくい
よって国語力不足
どっちにしろリアルでその対応だと天然ボケで
使えない奴と認識されるだろうな
736名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 10:34:53.72 ID:/wMX0JIZ
>>733
辞書の一番目に意味が来てたら一番目の意味でしか使われないと思うのは
恐らく池沼だろうな
737名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 11:04:10.28 ID:rfomfU7J
小せーことグダグダ言ってる方が
第三者な俺から見たら恥ずかしいw

さて、明日は大会、頑張ろー!
738名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 12:53:52.23 ID:07D6GCu1
>>737
そういう事しか楽しみないんだよw

大会がんばってね!
739名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 13:40:10.86 ID:hUcmwNHa
他人を弄るような笑いばかりで ここで話してるような まともなプレーも出来ない 糞チームの連中が
人が足りないからって 他チームの人間と仲良くなるような関係をなんとか作り
試合ごとに その人を借りて… を繰り返し 事実上 自分のチームの人間として扱ってるのを
横から見てると なんとも言えない気持ちになる
実力だとか バレーが楽しいだとか そういうものとは 違うように感じる
740名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 00:41:18.61 ID:iZ3UGhcy
>>737-738
自演乙w
741名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 06:34:45.91 ID:pIvoZnfa
基礎体力には、筋力・骨格・精神力等多くのものが含まれているわな。
倒れて怪我をしない方法を問われた答えとして
「基礎体力をつけろ」は不親切というかバカすぎる。
こんな答えしか出来ないようでは「使えないヤツ」と認識されても仕方ない。

こういう的確な答えが出来ないやつが犯罪の目撃者になると
「犯人は人間でした。」と答えたりするだろうな。
742名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 11:44:43.44 ID:xO5slwWr
>>741
犯人は人間でしたw

それはいくらなんでもないでしょw
そういう考えが浮かぶのが幼稚すぎw
743名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 17:07:46.17 ID:5Z0ObEiM
犯人はハゲなのか?
744名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 21:56:19.70 ID:ihkWl0pF
今日は自分的には初めての
ソフトバレー大会だったんだけど、
なんとなーくいつもここで愚痴ってる
人の気持ちもわからんでもなかったなぁ(笑)
試合は負けまくり(笑)
奥が深い!

ひとつ教えて欲しいんだけど、
ネットから少し離れたボールを
強打で返したいんだけど、慣れ??
ドライブうまくかけれなくて。
745名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 02:41:32.06 ID:eyXDgxof
>>741
体力に骨格(笑)や精神力(笑)なんて含まれねえよ
お前みたいな馬鹿で日本語能力の乏しい馬鹿が
「基礎体力を付けろ」と言われたら
そんな風に馬鹿丸出しの理解をするんだろうな
知的障害者か何かかお前(笑)
746名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 09:14:01.77 ID:FIt3B3Co
>>744
軽いし弾力あるから強打だと回転かける前に弾いちゃうんだよね
全力で振り抜くとドライブかかることもあるけど、離れてじゃネット引っ掛けもホームランも増えるし

綺麗に強打ドライブってスパイクサーブくらいじゃないかな
747名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 12:04:45.12 ID:0kI9bQje
>>746
そっか〜〜、だよね〜〜。
トスが離れて強打できそうにないとき、
チャンスボールを返さないためにはどんな方法があるのかな〜???
なんかソフトならでは!みたいなオススメ技あったら教えてください(笑)
748名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 14:16:15.76 ID:FIt3B3Co
コントロールスパイクで隙間狙いくらいかなあ
ただマメなブロッカー居たら餌食だけど。
ミスってもチッと思われない自信があるなら引っ掛け覚悟でパワースパイク。
回転かけて返したりもするけど、やっぱり乱れといてミスらない、
相手チャンスにはしたくないなんて虫のいい話は、そうそうないよね
749名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:32:44.05 ID:o4UNNHzB
>体力に骨格(笑)や精神力(笑)なんて含まれねえよ

それが含まれるのですよ。
750名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:58:07.14 ID:o4UNNHzB
>745
広義では、体力には、色々な意味がありますが
まあ、百歩譲ったとしても
持久力や瞬発力が体力に含まれることには異存ないでしょう?
これらは、あまり倒れた時の怪我防止には関係ありませんよね。
的確な答えではありませんね。

あなたのアドバイスは、
骨格形成に重要な栄養はと問われて
「食い物」と言っているのに等しいのですよ。

やはり、アドバイスするなら、あまり的外れなことは
おっしゃらないほうがよろしいかと思います。



751名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 19:59:04.40 ID:48oG6259
>>744
セッターの性格にもよるわな。弱気のセッターは、勝負所でのトスミスや
ドンピシャブロックを怖がり、どうしても離れたトスを上げるよな。

アタッカーはそれを見越して多めに開く事が大切だと思うわ。助走がきちん
と取れればパワースパイク打つ事もストレートブロックアウトも狙えるよ。
752名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 00:41:49.65 ID:pQ6+D9qS
>>744
なんとなく わかってくれましたか(笑)
試合しに来てるのか ピクニックに来てるのか… ねw

上でも言ってるけど 強打で返すには それなりに 工夫して… それでも難しいけどね

強く打ちたい気持ちを抑えて 守備を乱すようなコースへ軽く打つのも
それはそれで 渋いプレイだと思いますがどうでしょうw
753名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 01:17:22.30 ID:bIokxO0R
>>751
あー!確かにそれ思いました。
皮バレーでもまぁ同じですけど、
助走をいかにしっかりとるかですね(*_*)
まだ四人制のソフトの動きを会得してなくて、
しっかり開けずに打ちにいくことが多々ありました(*_*)
754名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 01:22:47.43 ID:bIokxO0R
>>752
確かに、気持ちはわからんでもないですね(笑)
なんかカップルでデート中?みたいな人とか、
ビール飲みながらやってる人もいましたね(*_*)
レベル的には低めな大会とは聞きましたけど。
お祭りとして、それぞれ楽しんでるんだろうから
まぁいいのかなとも思いましたけど(笑)
俺は、自分のチームさえ自分の温度と合ってればいいかなー。
755名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 08:46:46.40 ID:avl6haJ3
>>749
体力測定に骨格や精神力はない
よってお前は馬鹿確定w
756名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 08:48:16.84 ID:avl6haJ3
>>750

>>741も馬鹿丸出しの池沼的なことを書いてるけど
>>750も馬鹿丸出しだな
他の奴にも指摘されてるけど
頭が悪すぎるぞお前
バレーやってるときも浮いてるっていわれるだろ
日常生活でも
757名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 08:54:13.30 ID:avl6haJ3
>>750

持久力と瞬発力は骨格と精神力と関係ないよぉw
やはり馬鹿だなお前w
体力測定の項目に骨格も精神力もないからw

あと文末に持ってくる例えに無理がありすぎ
幼稚園児でも矛盾してるって分かる理論だしw

>>741=>>750=知的障害w
758名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 08:59:09.48 ID:avl6haJ3
http://www.curves.co.jp/voice/index05.html

基礎体力が落ちるとケガをしやすくなる

よって基礎体力とケガのしやすさは因果関係がある
それが理解出来ていない馬鹿と
「体が柔い」を柔軟性と勘違いするような馬鹿が
>>750のような知的障害者だということ
まあ普段から鼻つまみ者の馬鹿なんだろうけど
759名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 09:01:22.43 ID:avl6haJ3
>>716=>>750

「体が柔い」を理解できないほどの馬鹿だと
こんな的外れのことを言い出すんだろうな
頭悪いわw

日本語が理解できないようだから
朝鮮人かもw
部落民w
760名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 18:35:56.71 ID:7kNzRo4V
>759
乱暴な言葉使いや
差別用語を使って人を貶めようとするのは
良くないですよ。

意見が違う人に出会うのは当たり前です。
もっと大きな心で接していただけませんか。
761名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 18:44:06.20 ID:31Hnrgmi
バレーと関係ない奴はくるなよな
カスはカスのスレでやれ!
762名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 19:05:16.69 ID:bIokxO0R
あぼんしてるから何のことかと思った(笑)
763名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 04:10:33.22 ID:aF+el/Or
>>760見てると女って馬鹿なんだなと思う
まともな教育受けてなさそう
764名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 16:41:26.15 ID:8QOHWNTW
>>763
自己紹介乙
765名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 17:50:36.80 ID:3wy9aVLn
このスレに頭悪そうな方はお一人様
しかお見受けできません(ToT)
頭悪いのか、若いからバカなのか。
若くないとしたら社会的に底辺だろうな。
若さゆえのバカならしゃーない、
みんな通る道だから。
若い中でも頭悪い部類だろうけど。
察して消えてくださいお願いします(*_*)
766名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 18:35:19.90 ID:4Wky4/Wp
早くバレーしたいなぁ
767名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 00:46:33.71 ID:4DK1GMYx
あのリーグ戦 いくらチームの垣根無しで… という名目があるっていっても
あれは やりすぎ(借りすぎ)やで

他チームから借りるのも程々にして ちゃんと 自分のチーム
オリジナルメンバー集めて構成しろよな

その人が動いたところで 強化されるほどじゃないのは見ていてわかるけど
毎回 なんで そこに入っているの? って みんな 思ってるよ

本人は 人足りないなら いいよ って 言ってるけど
アンタ達はいいか知らんけど その人 可哀想やで… 陰で言われてるんだから
768名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 18:15:20.55 ID:e+EykmXe
何故こうも他所のチームに文句があるんだろうか
不戦勝扱いで試合数減るよりよっぽどマシじゃないか

全国懸けた試合だっていいならともかく
769名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 20:25:06.69 ID:4DK1GMYx
それは身内のメンバーだから。

それと 借りたら 今日はありがとう。また困った時にはお願い…
これならわかるけど 試合終わって その場で 次も来れるか? って
それはないやろ

竹島問題じゃあるまいし 実行支配しようとしてるようなもんだよ

試合数が減ったら困るのか? なぜ? 夢よもっと!か?w
そんなこと気にしたこともないな

確かに 2セット連取して この勢いで勝って終わるのが嫌だから
わざと負けてフルセットに… みたいな 調子者も居るのは確かだが。

バレーを楽しむ以前の話だと思うのさ

あと ここに 思いを吐き出してるだけで ソフバにケチをつける気はない
770名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 23:12:31.66 ID:j8MhHQ/t
あー、でも確かになんてゆーか、
自分は9人制とソフバとしてるんだけど、
ソフバの方は最近始めたんだけど、
確かに横の繋がり(貸し借り的な)が
濃厚な感じする。
一方で、9人制の方は貸し借りが
なかなかできないシステムなんだけど、
人手不足でチームの存続に関わるような状況や、
人数不足の試合不成立、
不戦敗なんてのも多々ある。
どっちがいいのか答えは無い気もするねー。
みんなバレーがしたくて集まってるわけで、
不戦勝したくて集まってるわけじゃないし、
相手がいないとできないのがバレーだもんねー。
どっちがいいんだろうね!
771名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 23:13:01.37 ID:jiPec4+N
>>751
ケチつけて悪いけど、、、
基本的にそんなセッターじゃ勝てんよ。

俺、もとセッターだけどw
772名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 06:28:25.93 ID:Gk0cZinU
>>765
それって変な顔文字使ってる時代錯誤の朝鮮人のお前のことだよなwwwww














晒しagewwwww
773名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 07:20:14.99 ID:cu45Apzk
>>771
セッターの練習は
やっぱりトスをあげまくる所から始めればいいですか?
774名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 07:20:43.99 ID:cu45Apzk
>>765
おまえが消えろ
775名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 08:34:37.95 ID:mtoc80KN
>>773

セッターの練習でよくやらされたのはバスケのフリースローの円のなかでの
ひとりで頂上トスを100本とかやったよ。首が動かなくなるよ。

それより監督に一番叱られるポジションで言いたい放題言われるから精神的
に強くないともたないよ。試合の苦しい所で弱気のトス一本上げたらまず、
そのセットはダメだね!苦しい時ほど声をだして強気でいかないと、、

そうすればトスも伸びてアタッカーはストレートが狙いやすくなるよ。
776名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 18:13:00.98 ID:y/xj75q/
なんかレベル低っ(笑)
よし、消えようwww
国語力の解説がもっと見たかったですw
777名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 19:05:32.05 ID:cq0QtUSg
下手くそな比喩と池沼みたいな文体
778名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 23:40:20.58 ID:d3iEtFiO
>>770
貸し借りが悪いとかじゃないんだよ
足りてても 誘って 実質 取り込もうとしてるのが…ね
しかも 借りるチームに対して こっちで一緒にする方が楽しいやろ
みたいな やり口だからね

試合見てても 借りてまで 一生懸命やってるように見えないし
あれじゃ 誰が見たって なんで? って なるよ
バレー云々 以前に 単純に遊びたいだけで 呼んでる感じ

それはそうと 一部 荒れ気味だけど ここは 個々が自由に発言出来る場所
気に入らないから来るな は ちょっとマズイね
そう思うなら ブログでも立ち上げて 思うような場所を作ればいいと思います
779名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 18:32:45.69 ID:kpvwx5e2
市内でトップレベルのチームに勝ったぜ
勝てるとは思わんかったので反省会の酒がうまいうまい!

これだからソフバやめれませーん!しかしバレーは流れですわあ。
盛り上がった方に勝利の女神が微笑むのだ。これでいいのだ!
780名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 07:54:35.97 ID:hKOKgsfe
このスレって池沼みたいな奴が多いな
いや1人か
781名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 18:16:42.50 ID:FUWX2F92
俺はハゲがきらいだ
やることせこい
782名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 12:48:26.15 ID:qDoWh9WQ
俺は昨夜つぼ八で食事会した連中が嫌いだ
やること厚かましい
783名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 17:55:11.71 ID:1FPIARZR
最近、バレーボール協会にはいったという
更年期ババアが、何でもドヤ顔で命令してくる

そいつ主催のバレー大会とかあるんだけど
とにかく開会式が長すぎる
他のチームの人たちと話し合って
二度と出ないことになった
よかったよかった
784名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 21:48:50.82 ID:xnTOnUo9
俺はデブが嫌いだ。
夏は汗臭い。
冬は脂臭い
785名無し@チャチャチャ:2012/05/29(火) 08:58:19.87 ID:0eB0UFd8
>>782
もしやカラオケが横にあるつぼ八?
786名無し@チャチャチャ:2012/05/29(火) 12:51:37.19 ID:LoYozTfQ
>>785
駅前だがなにか?
787名無し@チャチャチャ:2012/05/29(火) 14:00:06.77 ID:vIJGfMxE
>>786
地元かとおもった
788名無し@チャチャチャ:2012/05/29(火) 18:52:45.60 ID:3Wia/uzx
ちなみに俺は若いねーちゃんが好きだ
789名無し@チャチャチャ:2012/05/29(火) 21:19:56.30 ID:LoYozTfQ
>>787
カラオケあったかな

彼女 行く気無かったんだけど ひとりでいるなら来いって電話来て
俺が居るとは言えず仕方なく行かせた
練習一緒にやってるってだけでチーム違うのに呼び出すなんて馴れ馴れしい連中だw
790名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 05:49:43.58 ID:KQotybtO
俺はドライブサーブが嫌いだ。
791名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 09:20:47.30 ID:HcGkjMEG
あ〜、ジャンサ禁止になんねえかな
サッカーのスローインみたいにさあ
・サービスは両足、もしくは片足の一部をラインの外の床につける
ってしてくれりゃいいんだよ

半分近くまで跳んできてスパイクサーブなんて元気は奴は
当分皮バレーやっててくれよ
792名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 10:19:18.02 ID:6QrlwACf
>>791
ミニバレーに行けば地域によってサーブがアンダーのみなとこあるみたいだよ(笑)
793名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 11:47:45.05 ID:e6TR5jt3
焼肉やボーリングやTシャツ作りやってる時間あるならチーム作りちゃんとやれよ
来てくれじゃなくちゃんとオリジナルでな
ここ暫くあのリーグ戦無かったからいいものの…ふざけるな

ミニバレーなんてあるんだ
794名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 12:15:10.22 ID:vyqyTVew
>>793
あるある過ぎて困るw

弱いくせに、ユニフォームだけは
いっちょまえにつくろうという
ババアがいて前に困ったわ
795名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 17:31:34.92 ID:qQRfgNb+
最近始めたばっかりなんだが、なかなかボールに慣れない・・・
皮バレーの感覚でやってると、飛び過ぎるから
小さく小さくと意識してると動きまで小さくなって
ただのヘタクソになってる
向いてないんだろうか
796名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 18:13:48.18 ID:uNo3mAkH
余った会費を飲み食い遊びに使わず
少額だとしても均等割りで返してほしいな
親睦と言えば聞こえはいいけど殆ど半強制じゃん
797名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 19:47:18.66 ID:JdRz4Mxo
うん向いてない(キッパリ)

だってまじめなんだもん
798名無し@チャチャチャ:2012/05/31(木) 20:42:41.68 ID:vyqyTVew
小さくまとまるよりも
失敗してもいいから大きくノビノビやればいいのに

と、自分なら言うかな
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800名無し@チャチャチャ:2012/06/02(土) 00:20:59.71 ID:nX3+9o2W
ソフバのジャンプサーブ、トスに回転
かけとけばあとは思いっきり打てば意外と普通に入るね!
遠慮して軽めに打つと逆にアウトになったり。
801名無し@チャチャチャ:2012/06/02(土) 06:00:34.99 ID:ewIVACsm

ほんと?
ぜんぜん入らないから俺には無理と諦めていた。
やってみよ〜っと
802名無し@チャチャチャ:2012/06/02(土) 07:58:21.69 ID:ic7XXTnF
色んなチームでゴタゴタがあるから嫌だな
チーム辞めたいっていってるのに
やめさせてくれなかったりとか。
やめたいなら、行かなければいいのに
何をそんなにビビってるのかわかんない
803名無し@チャチャチャ:2012/06/02(土) 09:50:38.62 ID:nX3+9o2W
>>801
うん、トスでしっかりドライブ回転かけといて、
山なりにならないように水平に打ち出す感じ?
ちょうどネット越えたあたりから不自然なぐらいグイっと落ちるー!
俺の場合は軽めに打つとしっかり落ちてくれない。
打ったあとはだいぶドライブ弱まってるように見えるけど、
ボールがでかくて軽いから微妙なドライブでも
気流の影響受けてるんだろうねー。
研究&練習中!
804名無し@チャチャチャ:2012/06/02(土) 15:43:35.58 ID:ewIVACsm
>803
トスの回転なんて、手にヒットしたとたん弱まるから
あまり意味ないと思ってた。
練習するよ〜。
ああ・・練習日が待ち遠しいなぁ
7〜8割は入れたいけど、大丈夫かな?
805名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 00:51:13.73 ID:hl4e2ouR
今月も試合がありませんように
806名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 10:46:28.43 ID:xybPvLCt
>>805
なにそれ(笑)
807名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 13:12:49.91 ID:EKWum8xq
一ヶ月後に試合だけど
新チーム過ぎて、ポジションが決まらない
人数多いから、2チームだそうかなぁと思うんだけど
若い子達のメンタルが弱すぎて話にならない
試合には出たいみたいだけど
練習あんまりこないしな...
808名無し@チャチャチャ:2012/06/04(月) 23:09:03.44 ID:cho/TmuG
なぜリーダーが登録しなかったか考えろ
要らないからじゃない、手順は不味いが気を使ったんだよ
今まで親身に声掛けてきたのにそれを無にすることやってきたからだ
そういう流れを作ったお前らの方が汚い
あの糞チーム「B」俺は許さない
809名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 00:26:15.60 ID:og/EamwR
この間から私怨モロだしの人がいるけど
ここで愚痴ってても何の解決にもならないよ
当事者同士で話し合ってくれ
810:名無し@チャチャチャ:2012/06/05(火) 18:58:46.45 ID:R7/jsXGs
俺はハゲがきらいだすぐ審判に文句を・・
おっと、ここまでだ。
811名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 02:44:05.58 ID:Tsdy3QbP
ブロック時のオーバーネット、有にならないかね?
ありゃ審判泣かせだよ。

ちょっと出た位で、「オーバー!オーバー!」って言われて、こっちもたまらんわ。

812名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 08:47:08.86 ID:tCctezCb
>>811
ちょっと出てんの確認できてるならオーバーとりゃいいじゃん

単なるアピールなら黙って首振ってやり過ごすだけだが
オレはかっちりオーバーとるから、逆に「どこがオーバー?」
ってクレーム付ける奴が嫌
「お前より見えるポジションで判定してんですけど」ってなる
813名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 12:39:29.65 ID:+P2ZCzbm
昨夜送迎してきた
3連敗だったらしい
良くていつも1勝だからそんなもん
トスがうまく出来ないと言ってた
814名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 13:18:58.24 ID:A9jjU+XA
ブロックのオーバー解禁
→さすがに腕一本丸々は出過ぎとネット高くする
→ネット高いと叩きつけられないので角度無くても入るようにコートを広く
→コートの割りに4人じゃ少ないと6人でプレー
→ディグ時に妙な変化が出て困るので空気抵抗の少ない
小さく硬めのボールに換える

それはそれで面白そうなスポーツになるな
815名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 18:02:46.65 ID:Tsdy3QbP
>>812
でも、出たか出てないか微妙なやつを、全部オーバー取ってたら、ゲームが面白くなくなるんだよね。
硬式みたいに25点までならまだしも、オーバーだけで半分位の点数占めてもね…

明らかに出てますよってやつは、勿論取りますがね。
816名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 18:04:46.69 ID:Tsdy3QbP
>>814
それ、普通のバレーボールじゃんw
817:名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 18:33:41.20 ID:E99kTCS5
オーバーを厳しくとるならドンピシャブロックは全部反則だろうなあ。
ブロック何枚きても怖くねーよwアタッカーなら大賛成だろ?
818名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 18:37:18.96 ID:A9jjU+XA
>>815
そりゃプレーヤーが馬鹿なだけだろ
この審判厳しくとるなと思えば次から注意すりゃいいだけ
審判の基準さえ安定してりゃ、それに対応するしかないじゃん
オレは普段かぶせる手の形とらないけど、ジャッジが緩きゃ
ちょいオーバー気味にする
真下にドシャットなんて大抵オーバーなんだけどね
819名無し@チャチャチャ:2012/06/06(水) 22:00:20.09 ID:YMR8ngQj
>814
ラリーを続ける為に、守備専門の、出入自由のプレーヤーも必要だろう。

それと、全員がネットに張り付いたら面白くないから
半分はバックプレーヤーとして、ネットから3m以内での攻撃は禁止だな。
820名無し@チャチャチャ:2012/06/07(木) 09:44:35.74 ID:ma/tbxrQ
ハードバレーか、今までにない新しいスポーツだ
821:名無し@チャチャチャ:2012/06/07(木) 19:17:39.58 ID:xgDDa+zL
>>816

わろーたw
822名無し@チャチャチャ:2012/06/08(金) 18:56:13.07 ID:G4AFD+ux
>>812

ちょっと出てんの確認できてるならオーバーとりゃいいじゃん

あんたみたいなバカが審判するからもめるんじゃねーかよ!
最初に手がボールに触れた位置で判断すんだよ!

レベルの高い試合程、オーバーとるのは難しく、勉強が必要なんだよ
手が出てたらなんでもオーバーとるのは誰だってできるんだよ!

たのむからルールブック読んでくれよ
823名無し@チャチャチャ:2012/06/08(金) 19:04:43.11 ID:tN30WI/V
何熱くなってんの?
そんなの前提条件で『ちょっと出てる』ところで最初のタッチって話だから
ほんの僅かな『ちょっと』くらいでオーバーとるのも何だかなってコトだろうが
824名無し@チャチャチャ:2012/06/08(金) 20:41:44.42 ID:G4AFD+ux
わかってねーなあ、、、

ちょっと出た手のひらでシャットアウトはオーバーなんだよ
肘に近いところにあたってのシャットアウトはセーフなんだよ

ネットの延長線でボールに触れそのまま下に押しこんでも、これセーフなのよ

ネットから手がでた、これオーバーとなる程簡単じゃないのよ
825名無し@チャチャチャ:2012/06/08(金) 21:53:08.69 ID:68ZIU2Oa
えーそれ当たり前じゃん。みんなそれぐらいわかってんじゃない??
826名無し@チャチャチャ:2012/06/08(金) 22:01:16.35 ID:68ZIU2Oa
あ、ただ、「出てるけどほんの少しだからOK」ってのは間違ってるかもー!あくまでも、出てないっていうジャッジに基づかないと!
827名無し@チャチャチャ:2012/06/08(金) 23:30:20.69 ID:tN30WI/V
簡単だよ、出てる手でファーストタッチでオーバーとりゃいいだけなんだから
触ってから判定ってより、先にブロックが出てるか出てないか見てればたいして難しくないよ
サッカーの線審がパス出てからライン見るんじゃなく
オフサイドライン越えてるプレーヤーのチェック常時しておくのと同じこと
828名無し@チャチャチャ:2012/06/09(土) 08:29:23.66 ID:VcXI0P0c
ふんふんオーバーねえ?あんまり難しく考える事ないと思うけどなあ。

僕は明らかだと思う時だけ、はっきり取るね。細かいのは取らない事にしてる。

めんどくさいじゃん。試合止めてばっかりでつまらなくなるだろ?

うまい人は誰でもわかるオーバーしないよ。それ細かく判定したらもたないわ。
829名無し@チャチャチャ:2012/06/09(土) 13:19:18.23 ID:QkbCSn1e
昨夜 試合ってこと 抜けてて 遅刻させてしまったw
接戦続きの 1勝2敗 お疲れでした
830名無し@チャチャチャ:2012/06/10(日) 00:54:02.37 ID:/oNBSHLQ
誰にでもわかるオーバーしない=誰かには(わかる人には)わかるオーバーする
ってことじゃん
別に緩くやってたって構わないけど、厳しくとる審判もいるよってわかってない人もいるからねえ

両チーム緩い時なんかは、逆に審判やってるこっちが諦めて基準変えちゃう
831名無し@チャチャチャ:2012/06/10(日) 11:15:21.92 ID:d2ULMbwh
越えてると分かったなら取るべき
832名無し@チャチャチャ:2012/06/10(日) 11:16:41.76 ID:d2ULMbwh
少しならって流してると、いざココぞって時のを取れなくなる
833名無し@チャチャチャ:2012/06/13(水) 02:04:32.39 ID:08YYpHuU
オーバーネットを厳しく取る理由を

分かってない奴らがここには多そうだな

オーバーネットを反則にしなかったらどうなるか考えてみろ
834名無し@チャチャチャ:2012/06/13(水) 21:03:17.83 ID:7cXMidqG
反則をしっかり取ると楽しくないなんて
アホかと思うw
それこそ楽しくないわ
835名無し@チャチャチャ:2012/06/14(木) 20:02:24.19 ID:DRg7CvSA
>>833

オーバーと認められる反則は取るのは当たり前!
ただ問題は判断基準を知らないで審判する人多いので、これが問題。

バレー経験者は審判に応じてうまく立ち回っているのが実状と思う。
836名無し@チャチャチャ:2012/06/14(木) 20:15:52.28 ID:Jhk0BUiW
基準知らないで過剰にオーバーとる審判より、知ってか知らずか甘い審判の方が多いよ
そんな甘い審判がプレーヤーになると厳しい審判にギャンギャン噛みつく
そもそも「指先は出てたけど当たった手首は内側だった」なんて本人の思い込みなんだから
837名無し@チャチャチャ:2012/06/15(金) 19:35:32.67 ID:mvf6qoEL
ホールディングが甘いだろ?
838名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 01:35:45.39 ID:s0cjjKtV
レシーブで床ギリギリを持ち上げ気味はラリーの妙でアリかもしれないが
ネットプレーのホールディングは厳しくて良いよな
持つわ投げるわで、やりたい放題って感じだ。それが巧いみたいになってるから悩ましい
839名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 08:15:59.42 ID:3PmkS+bU
ちょっと愚痴書かせてください。

ぎり3面取れるちょっと小さめの体育館で練習してるんですが
うちらは人数少なくて1面しか使ってなかった。
羽つきみたいなのが空いてるところ貸してくださいってきたので、
狭くて危険なので真中1面開けて、お互い1面ずつ使いましょう
となった。
840名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 08:18:15.77 ID:3PmkS+bU
つづき

少しして羽つきのほうが試合あるので真中使わせてくださいと
言ってきたので、そんなときはお互い様だとOKしたら、そのまま
ずっと使われるようになった。
ボールが飛んで行ったら危ないので真中は使わないで下さいと
言ったら、若いのと年寄りでネットの高さが違うからとか、こっ
ちは人が多いからとか言って空けてくれなくなりました。
841名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 08:20:36.02 ID:3PmkS+bU
続き

試合前の練習とかなら仕方ないけど、普段までボールが行かない
ようにとか気を使って練習しないといけないし、第一危険だから
空けてくれの返事が人数が多いからってなんだよ。
人がいるから、2〜3人怪我したって替えがいるからいいって
ことなのかよ!
842名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 08:27:51.71 ID:3PmkS+bU
昨日はムカついて練習しないで帰っちゃったけど・・・
こんなムカつくならもう練習行きたくないけど、このまま
練習行かなくなったら羽つきたちの思う壺になりそうで
それも嫌だし・・・
まったくもうどうしたらいいのか><
843名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 10:35:00.40 ID:wySGtSUt
>>841
うちも似たような感じだけど
もう諦めてる。
ボールが向こうにいって、向こうが怪我しても
文句を言わない事を条件にした。
ただ、れしーぶ行く時は本当に邪魔だけどね。
844名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 10:39:33.55 ID:d2D/JpRJ
わざと隣のコートに打ち込みまくってやれ
845名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 10:55:16.26 ID:3PmkS+bU
怪我なんてされた日には、怪我したほうもさせたほうも気分の
いいもんじゃないから話し合いでなんとかしたいんだけどねぇ。
波風立てないようにしてて怪我されたらこっちが一方的に悪く
なりそうだから口うるさく言うんだけど、言ってもそんな大げさな
みたいな反応されて私一人が孤立しそう。
ムカついてるからプレーも荒くなるし・・・もうイヤだ。
846名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 12:28:28.15 ID:d2D/JpRJ
以前、隣でバスケやってる連中と窓を開けるかどうかでもめた時がある。
ソフバは風の影響を受けるからね。
これからの時期は、隣のコートがバスケで窓を開けられるよりマシ、というプラス思考でいこう。
847名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 13:03:25.39 ID:3PmkS+bU
隣でバスケって、うちらより大変な環境だ。
848名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 15:54:07.04 ID:81lir8W5
でもさ、狭い中でやってるんだから
ある意味怪我して当たり前って感じする
バレーだけやってても、怪我する人は怪我するし。
849名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 17:26:30.97 ID:d2D/JpRJ
どうも、ソフバはスポーツというより、レジャーと見られる傾向が強いようですね。
だから「真剣にスポーツやっている俺たちを優先してね。」見下されているように感じます。

しょせん、プロじゃないのだから、どっちも遊びなのにね。


850名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 20:24:51.45 ID:796jULRE
バスケ=スポーツ
ソフバ=遊び

これガチ
851名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 22:51:38.70 ID:d2D/JpRJ
スポーツはプロ以外はすべて遊びでしょ?
バスケだろうが野球、ソフバ、羽つき、コマまわし、かるた、すべて同じ遊び
852名無し@チャチャチャ:2012/06/16(土) 23:39:40.79 ID:s3BzJNpm
あー言えばこう言う典型的なウザいヤツだなw
853名無し@チャチャチャ:2012/06/17(日) 14:14:46.70 ID:kD9//aiy
ふ・ふ・ふ

ばれたか・・
854名無し@チャチャチャ:2012/06/17(日) 14:23:30.96 ID:31oqevFt
夜勤明けの俺が来たよ

こんな僕をゆるして
855名無し@チャチャチャ:2012/06/20(水) 15:45:08.10 ID:/lDSEHhQ
ビーチボールみたいなサーブは無理か?

http://www.youtube.com/watch?v=zrdPmxKD9nU
856名無し@チャチャチャ:2012/06/22(金) 11:07:06.33 ID:rRh64fRB
バレーにデブが居るとお前ら笑う口だろ?
これが案外やるんだせぇ〜、ワイルドだろw
857名無し@チャチャチャ:2012/06/22(金) 15:46:58.67 ID:DA15/Wa3
敏捷系デブってすごいよね。
858名無し@チャチャチャ:2012/06/22(金) 21:19:39.76 ID:AJjkscHm
しょせんデブ、うごきには限界がある。
859名無し@チャチャチャ:2012/06/23(土) 20:12:22.01 ID:IEmMOXzs
結構強い学校で元バレー部やってた奴が
社会人になってデブになったケースも多いからな
860名無し@チャチャチャ:2012/06/24(日) 19:25:08.42 ID:DIwj+tE0
俺はハゲだがデブではない

861名無し@チャチャチャ:2012/06/24(日) 19:50:47.86 ID:f12VQBnD
似たようなもんやがw
862名無し@チャチャチャ:2012/06/25(月) 21:12:20.91 ID:1ElwpNOH
俺はチビだが、ハゲではない。
863名無し@チャチャチャ:2012/06/25(月) 21:42:33.36 ID:Js1KI5ar
俺はチビでもハゲでもない

ただのボケやねん。チームのみんなゴメン、、
お、俺のせいで負けたんや

お、俺がみんな悪いねん。景気がわるいのもみんな俺のせいや!



864名無し@チャチャチャ:2012/06/25(月) 23:22:22.34 ID:k9rs5G2s
>>863
面白いw
そんな風に自意識過剰なヤツ居るよな
でもそれくらいの気概を見せてくれる方がいい
体育館に味噌汁持ってきて振る舞うようなアホより数段マシだ
865名無し@チャチャチャ:2012/06/26(火) 18:41:42.23 ID:dx6HJlSD
味噌汁の何が悪い
866名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 00:42:50.89 ID:7upbLSNS
この前のゴタゴタが元サヤに戻るカタチで一件落着したと思ったら…
今度は違うリーグ戦でのチーム崩壊したらしい
気に入らないからメンバー変えてくれ なんて
いい歳した おっさんが わがまま過ぎるよなぁ
867名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 07:20:40.74 ID:SnLBjSFr
楽しくないチームには所属しない
趣味なのだから、楽しくなければね
868名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 08:05:01.03 ID:KLfRO3LK
体育館で味噌汁の臭いは気分悪くなる
869名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 09:41:45.96 ID:FweM/xcn
定食出せや!
870名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 15:47:54.86 ID:9fdq82SN
大会が近くて仕事終わった後、毎日バレーしてる。
家事→仕事→バレー→家事→寝る
を毎日繰り返してる。

でも幸せ。
871名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 19:01:11.37 ID:kQb2yy+G
膝、肩がもたないので、週2が限界
毎日やりたいけど、歳なので無理だ。
872名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 19:10:23.10 ID:N7URrngh


ワイルドだろ?旦那は泣いてるぜー♪
873名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 19:12:31.34 ID:N7URrngh
872だけどアンカー忘れた870ね
874名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 22:18:14.89 ID:9fdq82SN
>>872
旦那と一緒にバレーしてるんだぜ。
ワイルドだろぅ?
875名無し@チャチャチャ:2012/06/27(水) 22:19:08.11 ID:9fdq82SN
>>871
私も毎日は、大会前の二週間が限界。
普段は週三くらいだけど、普段から鍛えないときついよー。
876名無し@チャチャチャ:2012/06/29(金) 09:08:01.61 ID:wYhxQTdV
ソフトバレーって選手のレンタルとかコラボチーム多いよね。
本来のチームがどこかわからないんだが。
877名無し@チャチャチャ:2012/06/29(金) 22:02:24.79 ID:zZgBXeda
なんだかんだ言って みんな 勝手なもんだよ
87827BBA:2012/07/01(日) 06:22:52.85 ID:y/oUXxzC
今日大会なんだ!

頑張る!優勝する!
879名無し@チャチャチャ:2012/07/01(日) 07:02:39.12 ID:lM9EnmoD
>>878
頑張ってな!優勝目指しながらも、仲間気遣って(^_^)
880名無し@チャチャチャ:2012/07/01(日) 07:40:23.13 ID:NeobfuOB
ソフバで男女同じチームで試合などに出ると
不倫につながるような一体感ができるよね。

だから、バドミントンのイケシオとか見てると
こいつら絶対できてる、と思って見てしまう。
881名無し@チャチャチャ:2012/07/01(日) 15:13:38.22 ID:K/b0Gnpp
馬鹿じゃねぇの
そんな考えでいてたら
今のすべてを失うことになる
するなら無関係の人間を選ぶのがいい
882名無し@チャチャチャ:2012/07/01(日) 15:25:17.59 ID:KxYzA8or
>>879
ありがとう!

二回戦敗退だったよー(´;ω;`)
1セットも落とさないで、ストレートで勝ったんだけど
ブロックごとの予選だったから、点数で負けてブロックでは二位だったから
決勝にはいけなかった...。
でも、サーブは誰も失敗しなかったし
見事だった!
今度は決勝いく!!
883名無し@チャチャチャ:2012/07/01(日) 16:30:50.08 ID:lM9EnmoD
>>882
お疲れ様、うん!次いこう(^^)b
884:名無し@チャチャチャ:2012/07/01(日) 18:38:43.74 ID:xpm7T6t9
だよなあ。。。

得失点差となると厳しいよなあ。でもこれ運だからしょうが無いよ
切り替えてこー!
885名無し@チャチャチャ:2012/07/02(月) 11:10:45.80 ID:5gBRGNw9
>>883
>>884
ありがとう!
本当、一位とは点数が5点差だったから
悔しかった!!

次は頑張るよ!
886名無し@チャチャチャ:2012/07/02(月) 16:00:46.35 ID:4cXLVAtR
結局男女混合は9割男が攻撃するけど、女性はトスとレシーブで納得してるの?
887名無し@チャチャチャ:2012/07/02(月) 21:40:22.10 ID:Ao5O/rAA
男がスパイク打つのと、女が打つのどっちがイヤか
888名無し@チャチャチャ:2012/07/02(月) 23:19:01.18 ID:NHZE7/3+
逆にオレはレシーブしたいのにブロック跳ばされる
絶対スパイクコースもフェイントもオレの方が読めるのに…

勝ち負けより色々やった方が楽しいわ
889名無し@チャチャチャ:2012/07/03(火) 11:15:20.56 ID:LKPMcazO
勝ち負け関係なく純粋にプレーを楽しもうとするなら混合じゃ無理
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891名無し@チャチャチャ:2012/07/04(水) 15:17:57.16 ID:PfSOETNz
オレの周りにはメンズってカテゴリーが無い
892名無し@チャチャチャ:2012/07/04(水) 17:07:28.48 ID:bwjKbLM3
メンズだけで試合やると俄然 燃える
勝つぞ!っていう一体感が混合とは段違い
893::名無し@チャチャチャ:2012/07/06(金) 20:59:23.60 ID:ef5Ywyak
夜勤明けの俺は寝てください。

ウザいです
894名無し@チャチャチャ:2012/07/07(土) 18:24:06.29 ID:y6ffc+46
ミックスの一体感がたまらんぞ

おっさんばっかりのチームのほうが、見るぶんには面白いがな
895名無し@チャチャチャ:2012/07/07(土) 18:34:13.72 ID:r30mMZEr
こっちはメンズだけの試合ってないなぁ。
見てみたいけど、そんなに盛んじゃないし。
でも、女同士の試合は本当つまんないな。
男同士のが見てみたいな。
896名無し@チャチャチャ:2012/07/11(水) 15:07:07.17 ID:ayYEAfaL
経験者はアタックとブロックは必死でやるがレシーブはダラダラと言うか
マジになったら恥ずかしいじゃんみたいな態度だよな
897名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 20:32:30.45 ID:YnfNTXDP
>>896

それ逆じゃね?経験者ほど、レシーブの重要性を体で知ってると思うよ。

勝とうと思ってやってねーだけだろ。カモチームの典型だぜw

898名無し@チャチャチャ:2012/07/11(水) 20:56:57.08 ID:4a1L5YEZ
>>896
いるいるw
レシーブする格好さえせずに棒立ちでアタックをよけて半笑いしてた奴おったw
899名無し@チャチャチャ:2012/07/12(木) 21:43:11.68 ID:kQEfNJ/x
モルテンのボールを購入したのですが、
すぐに穴が空いてしまいました。
みなさんボールはどこのメーカー使ってますか?
900名無し@チャチャチャ:2012/07/13(金) 21:53:45.14 ID:M4nkfOA2
みかさ
901名無し@チャチャチャ:2012/07/13(金) 23:55:57.59 ID:CUjcEAuM
SVDXってボール。ミカサだっけ
大会とかも大抵そのボール
902名無し@チャチャチャ:2012/07/14(土) 00:07:42.60 ID:O89Qgw3K
今年のモルテンのボールやけに柔らかいやり難い!
903名無し@チャチャチャ:2012/07/15(日) 15:35:27.43 ID:J+R8CnUX
ボールはミカサがいい
904名無し@チャチャチャ:2012/07/16(月) 14:59:56.05 ID:DSXePJtu
モルテンのボール、カラーによって穴がすぐ空いたり
バルブが悪かったり…
今回のモルテンは良くないですね。
905名無し@チャチャチャ:2012/07/16(月) 23:18:44.55 ID:eQWQa8F3
モルテンのボール新品で1回使用しただけでお陀仏でした。

詐欺だ! 
906名無し@チャチャチャ:2012/07/16(月) 23:22:42.38 ID:eQWQa8F3
私は、冬場は味噌汁ではなくて豚汁を持って行きますが

喜ばれますよ!
907名無し@チャチャチャ:2012/07/17(火) 15:07:43.73 ID:QI3w+fRj
それで己が満足したいからだろw
908名無し@チャチャチャ:2012/07/19(木) 08:30:49.23 ID:SSSqT5sC
おいらも明日持って行ってみるかな。
909名無し@チャチャチャ:2012/07/22(日) 21:24:34.97 ID:omMrh0PF
食い物の差し入れは、なんでもありがたい
910名無し@チャチャチャ:2012/07/22(日) 23:20:17.93 ID:s31jnkCU
俺は例え昼休憩でも極力控えたいから味噌汁等の臭いがすると吐き気がする
911名無し@チャチャチャ:2012/07/23(月) 20:56:38.21 ID:/njmYgQV
自分が食うのを控えたいときに、匂いだけで吐き気がするのは異常でっせ
病院に行ったほうがいいよ。
912名無し@チャチャチャ:2012/07/23(月) 21:02:27.85 ID:Cod2wdEl
さすがソフバやる連中は遠慮知らずw
存在自体が恥ずかしい
913名無し@チャチャチャ:2012/07/24(火) 13:37:58.24 ID:2WgtnArY
味噌汁チームを相手にするときは スパイク全部 顔面狙って打てばいいよ
914名無し@チャチャチャ:2012/07/24(火) 18:04:28.74 ID:jmRQqCrJ
下手くそが、ボロ負けしたから腹を立てているだけだよ。
スパイク全部顔面を狙えるテクがあるのなら、味噌汁の匂い如きに腹を立てないよ。
915名無し@チャチャチャ:2012/07/25(水) 08:07:20.80 ID:5GFgZLJW
ムキになるなよw
何発当てれるか楽しいやん
916名無し@チャチャチャ:2012/07/30(月) 13:16:07.56 ID:o3PH8LPM


    おたくの奥さんの体、知ってますよ


917あぼーん:あぼーん
あぼーん
918名無し@チャチャチャ:2012/07/31(火) 15:34:56.10 ID:u1n7KyBJ
今度の日曜 潰してやる
919名無し@チャチャチャ:2012/07/31(火) 19:08:57.51 ID:KsL4UDBy

お宅のダンナのサイズ知ってます♪

                      うふうふ
920名無し@チャチャチャ:2012/07/31(火) 21:07:16.04 ID:eETk3H4C
やったれやったれ!w
弱いくせに楽しませ屋みたいな輩
潰したったらええねん
921名無し@チャチャチャ:2012/08/02(木) 13:31:03.78 ID:Z8dbDpph
暑いから4人キッチリじゃ 試合一日持たないって?
だから交代でやりたいから来てくれって?
そんなならわざわざチーム組むなよ
アホちゃうか
922名無し@チャチャチャ:2012/08/03(金) 19:40:07.43 ID:yc77oMvL
おれも、交代要員無しがいい
923名無し@チャチャチャ:2012/08/04(土) 00:32:43.81 ID:yCn8IIiQ
しかも所属チームも参加してるのに
そっちへ交代要員で行くこと自体おかしい
そんなにしんどいならわざわざ参加するなよ
本人と周りの関係をかき乱してまで…
924名無し@チャチャチャ:2012/08/06(月) 23:09:24.40 ID:dihMIS7H
ソフトバレー糞!
925名無し@チャチャチャ:2012/08/08(水) 11:09:01.44 ID:QyaxG03N
宮城県石巻市南浜町は、津波によって最も甚大な被害を受けた場所のひとつだ。震災発生
から約2ヶ月が経過した五月冒頭に当サイト記者が訪れた際も、津波によって破壊された
建築物の破片が散乱し、目を背けたくなるような惨状を呈している。南浜町の市の中心部
寄りの地区には、瓦礫を撤去する自衛隊やボランティアが大勢見られたが、海に近くなる
と途端に人の気配が無くなる。荒野のようになった住宅街の一角に不可解なものを見つけ
た。廃墟と化した土地にぽつりと看板が立っている。この土地の所有者が目印に立てたも
のかと思われたが、少し歩くとまた見つかった。それどころか、そこら中に乱立している。
記者が確認しただけで14個の看板があった。これは何を意味しているのか。市の職員、
警察署、自衛隊に聞き込みをしても返ってくる言葉は全て「わからない」だ。また、ある
地元ボランティア男性によると、この海沿いの地区は将来的にソーラーパネルを敷設して
大規模な発電地帯にする計画があるのだという。だとすると民間とおぼしきこの企業の看
板が立っているのは、なお不可解だ。近隣を通りかかる住民に話を聞く。看板の存在に気
づいている方、気づいていない方は分かれるが、やはり「わからない」という答え。謎は
ますます深まる。しかしある非番の警察官が「この会社とは関係ないかもしれないが」と
断った上で、こんな噂を聞かせてくれた。「震災のどさくさに紛れて、滅茶苦茶になった
他人の土地に囲いをして、所有権を叫ぶ外国人がいると聞きます。しかし目にしたことは
ありませんし、登記簿を確認すれば一目瞭然なわけですから、震災の混乱の中で生まれた
デマだと思いますが。しかし火事場泥棒的な事例として、壊れた車の撤去を格安で請け負
うとうたう業者はいるようです。車の撤去は自衛隊や市がもちろん無料で行っているので、
そんな所に頼む必要はありません」住民の中には、疑念を抱く人もいる。この看板は誰が、
何のために立てたものなのか。今回の調査ではその正体を解明できなかったが、引き続き
調査を継続したい。
926名無し@チャチャチャ:2012/08/12(日) 14:30:10.42 ID:hWF2jgJU
愛知の某市の大会は5人以上が原則なんでとてもいやです。

927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928名無し@チャチャチャ:2012/08/18(土) 00:36:17.52 ID:h8TSWPkg
>>926
県の連盟なんか6人が原則じゃん。
929名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 18:29:30.29 ID:EObYmuB9
男女2人づつというのが、一般的なのかな?
俺のところは、女4人はあっても
男4人のカテゴリーが無いんだよな。
930名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 21:34:06.59 ID:8xgnTO5z
女混じると どうしても ぬるくなる
いいよいいよ アハハみたいな
心の中は ハァ やれやれ って感じ

ドンマイ! 次いこうぜ!
男だけなら 熱いスポーツって感じになる
混合はやる気出ない だるい
931名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 22:57:57.35 ID:h3lKi2Ge
男だけなら普通のバレーでいいんじゃないの
2mネットで男だけでガチガチってのは引くわ
932名無し@チャチャチャ:2012/08/23(木) 19:54:03.95 ID:Y7ANe9BF
女の機嫌取りしながら やってる男みると引くわ
933名無し@チャチャチャ:2012/08/29(水) 23:18:33.37 ID:x2eI+Buz
混合はきを使うね!  
934名無し@チャチャチャ:2012/09/04(火) 23:50:54.72 ID:MV7rxxhG
今夜は 3連敗だったようだ
友達の旦那だと言ったらしい
やれやれ
935名無し@チャチャチャ:2012/09/16(日) 17:48:52.73 ID:YXrdCAhX
ソフバのヘラヘラ感つまんねー。
革のみで頑張るわ。
でもこれはソフバがつまんないんじゃなくて、
ヘタクソでも参加させてるソフバ社会が原因だわー。
ヘタクソにヘラヘラやられるとやる気起きない
936名無し@チャチャチャ:2012/09/16(日) 23:55:15.99 ID:GFk5GF8Q
激しく同意

混合じゃなかったら
多少はヘラヘラも無かっただろうに

練習と言えば聞こえはいいが
遊んでるだけだし

基地外やな
937名無し@チャチャチャ:2012/09/17(月) 10:18:57.57 ID:Mj2C+JlR
ヘラヘラを楽しむのがソフバ
いやなら皮をやってろよ
わざわざ出てくんなカス
938名無し@チャチャチャ:2012/09/17(月) 22:42:18.43 ID:cNFfHbCQ
スポーツは真剣にやるのが一番とは分かってるが
ソフバに限らず、大人になってからやるスポーツはそれも難しいよ
家庭も仕事も他の趣味もあるのに、バレーが一番大事です!ってのもねぇ・・・
テニスだってゴルフだってフットサルだって
部活みたいにガチガチでやってる奴のほうが珍しいだろ
みんなある程度はヘラヘラやってるんじゃないかな
939名無し@チャチャチャ:2012/09/18(火) 19:00:10.63 ID:JNvmGOGz
社会人が趣味でやっているスポーツで
自分だけならまだしも、他人にまでド真剣にド必死を求めるヤツって
引いてしまうというか、痛ましいというか、可哀想というか・・

940名無し@チャチャチャ:2012/09/19(水) 00:51:56.48 ID:hK6jntVd
なにか勘違いしてないか

部活ばりに体育会系のノリで。。。
なんて 言ってるんじゃない

楽しくやるにしても
最低限 気入れて 真面目にやろうよって話

ちゃらけてばかりで ダラダラやって
なにが楽しいのかと

ここは 人それぞれだから
色んな考え方があっていいと思う

考えが会わないとアホ丸出しでツッコミ入れてくる お前らに 呆れるw
941名無し@チャチャチャ:2012/09/19(水) 06:56:48.21 ID:wfs9Usyb
>最低限 気入れて 真面目にやろうよって話
>色んな考え方があっていいと思う

矛盾してないか?
気合の入れ方は人それぞれだろ?
942名無し@チャチャチャ:2012/09/22(土) 19:14:12.52 ID:mNjcMcwv
温水さんにそっくりさんが、某市内にいます。

嫌われ者です!

943名無し@チャチャチャ:2012/09/23(日) 15:32:17.53 ID:AwghibBM
初めて女だけで試合に出る。
ずっとミックスだったけど
変な男しかいなくて、気使って疲れてた。
女だけだからスゴい気が楽。
このまま女だけでやりたいなぁー。
944名無し@チャチャチャ:2012/09/24(月) 15:52:44.68 ID:wuFxe3Ti
黙れホモ
945名無し@チャチャチャ:2012/09/29(土) 00:30:28.76 ID:PAreG+c8
ソフトバレーが無くなりますように
946名無し@チャチャチャ:2012/09/30(日) 23:27:29.58 ID:ugrl0ZdP
ソフトバレーが衰退しますように
947名無し@チャチャチャ:2012/10/01(月) 11:21:37.50 ID:btsz+HNP
ソフバが五輪競技になりますように(´・人・`)
948名無し@チャチャチャ:2012/10/01(月) 23:20:37.10 ID:zqlwa99n
ソフバが衰退しますように(^人^)
949名無し@チャチャチャ:2012/10/03(水) 00:16:20.78 ID:xZ2bdKVr
ソフバ=SoftBankと認識しているが
950名無し@チャチャチャ:2012/10/10(水) 10:58:55.35 ID:oLZumXb+
お前ら対戦相手にハゲが居ると安心するだろ?
これが案外やるんだぜぇー
951名無し@チャチャチャ:2012/10/10(水) 14:09:40.79 ID:3XbefY+5
>>950
ハゲ強いんだよなー。
謎のおっさんとかな。
952名無し@チャチャチャ:2012/10/10(水) 15:56:37.65 ID:oLZumXb+
>>951
謎のオッサンのサーブは脅威w
953名無し@チャチャチャ:2012/10/10(水) 19:16:38.92 ID:+BVmVtcb
>>952
謎のおっさん
この前やたらホールディングとられてたw
ソフバでホールディングとられてる人
はじめてみたわwwww
954名無し@チャチャチャ:2012/10/10(水) 21:40:31.14 ID:AIEb98aY
>>953
完全に持って投げてるオッサンて居るからな
オレもホールとりたくてウズウズするけど
なぜか「よく相手コート見えてるテクニカルな人」扱いなんだよな
955名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 08:44:46.30 ID:0tXmKBQD
>>954
テクニカルワラタwwww
でもおっさんってホールするよね。
うちは容赦なくホールとるけど
ホールとると、お前みたいなバレー歴が少ない若造にこのテクニックは
理解出来んのだろ!?
とか言われる。
試合中だから無視してゲーム進めるけど。
956名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 09:22:27.95 ID:zF1z5bV2
ソフトバレーはまだ甘いんだが
普通のバレーだとアンダーで手のひらを開いて手でレシーブするとほぼ確実にホールディングになる
ソフトバレーでも公式だと手のひらを使ってアンダーでレシーブするとホールディングになるはず
要するにホールディングを取られるのはヘタクソな奴
957名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 10:21:24.36 ID:va0qni7O
まあまあ、謎のおっさんたわから・・・
958名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 11:20:29.60 ID:XiRqb61X
>>956
レシーブのホール臭いのはソフバの特性と割り切れるんだけど
スパイク代わりの持って投げは面白くない
ブロック跳んでるこっちが馬鹿みたいじゃん
959名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 12:07:04.68 ID:0tXmKBQD
>>956
たまに練習にくるおっさんいるんだけど
アンダーが出来なくて
必ず手のひらで持つようにレシーブする。
ブロックも必ずオーバーする。
しかもサーブもブロックする。
何度教えても直らない。
ポジションも守らなくて
動くなっていっても必ずブロックしに
後ろから飛んでくる。
反則王なので、毎回注意するんだけど
本当に出来ない。
迷惑だから、もう練習くんなっていった。
他のチームの人もおっさんいれるの皆嫌で
どこのチームにも入れないおっさん。
960名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 12:25:50.42 ID:r+93VkJC
誰よりもバレーが好きなだけなんだぜ・・・
961名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 13:24:25.04 ID:cTiRsHcX
>>960
ワロタwwww
好きならルール覚えてこいよwwww
962名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 17:06:56.45 ID:vJrG1Xje
二度目の青春楽しましてやれよ
963名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 18:39:44.72 ID:XcXLTKNm
>959
本当なら痛すぎる
964名無し@チャチャチャ:2012/10/11(木) 19:15:13.73 ID:0tXmKBQD
>>963
うん。本当。
本当すぎて、たまにソフバ嫌いになる。
965名無し@チャチャチャ:2012/10/14(日) 12:38:48.59 ID:hddEzfW1
所詮 ソフバなんてお遊び
やればやるほどつまらなくなる
いいサーブやスパイクを決めると
ラリーが出来ないから加減しろって
そん理不尽なことが正当化される
966名無し@チャチャチャ:2012/10/23(火) 05:09:46.95 ID:dlA6SbuH
ソフトバレー初めてやったけどバレーとは全く違うスポーツやんw
コート狭いしネット引くいしブロック2枚ついたらコースないしw
あれは力じゃなく技のいるスポーツや!むずがゆい感じ
967名無し@チャチャチャ:2012/10/23(火) 16:53:32.98 ID:Q/cB+IiK
ソフトバレーはお釜のスポーツ
968名無し@チャチャチャ:2012/10/25(木) 11:47:07.44 ID:6d5m+qun
中高年向きの娯楽スポーツが基本なのかもしれないが
フィジカルの強い若年層がやるとガチスポーツになるのが難点
そうなると女やジジイの入る隙が狭くなってしまう
まあ女でもフィジカルが強くて上手い奴もいるが
969名無し@チャチャチャ:2012/10/26(金) 12:53:34.50 ID:213ifD3i
ブロックの手が見えるとか都市伝説だろ
970名無し@チャチャチャ:2012/10/26(金) 21:55:35.83 ID:xjptG+dp
全日本でも、1枚ブロックのど真ん中に打ってるのをみると
ブロックが全然見えていないのがわかるな
971名無し@チャチャチャ:2012/11/14(水) 11:33:39.62 ID:WeVvpO2Y
ソフトバレーの忘年会シーズン・・・奥様うずうず
972名無し@チャチャチャ:2012/11/15(木) 19:53:52.16 ID:ZH6Z09k/
アホ
973名無し@チャチャチャ:2012/11/20(火) 19:37:10.82 ID:t5jxKzmE
また三位だったー。悔しい。
974名無し@チャチャチャ:2012/11/20(火) 21:26:48.74 ID:4B9yMGoU
おしいのは二位までや!
975名無し@チャチャチャ:2012/11/24(土) 17:36:21.86 ID:53+/4tfe
予選の結果 決勝で
Bクラスで1位で調子に乗るバカより
Aクラスで3位の方がいい
976名無し@チャチャチャ:2012/11/25(日) 13:33:49.33 ID:GiELiumB
Aクラスのねーちゃん達の放射線♪
977名無し@チャチャチャ:2012/11/27(火) 11:54:20.23 ID:ctGantWV
バレーボーイズで腹筋崩壊ww
978名無し@チャチャチャ:2012/11/28(水) 03:38:53.80 ID:rkkOCZxl
男がバックからだけのレクバはやってないの?
あれストレス溜まるわ
979名無し@チャチャチャ:2013/01/06(日) 13:54:44.47 ID:F9IodZlu
温水に似てるおっさんは、下手だし回りも気持ち悪いって!
980名無し@チャチャチャ:2013/01/08(火) 01:46:42.96 ID:GtLBivXx
>>968元々皮バレーが無理な人や老人の娯楽目的だったのに現役大学生とか強豪出身の子らが参加し出して…だったらネットの高さや色々を変えればいいのに
981名無し@チャチャチャ:2013/01/24(木) 16:32:13.75 ID:QZ3+A0On
スパイク打つたびに屁が出て仕方ない。
982名無し@チャチャチャ:2013/01/24(木) 17:54:12.16 ID:crWjTS9g
>>981
打点が少なくとも5cmは高くなってるはずだよ
983名無し@チャチャチャ:2013/01/24(木) 18:20:18.82 ID:QZ3+A0On
>>982
そうか、良かった。ちなみに女です。
984名無し@チャチャチャ
>>983
マジでっ((((;゜Д゜)))