【2006】全日本女子Part138【世界バレー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:56:51 ID:XJ/RxYRi
>>1
2げと
3名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:57:02 ID:u2n0aGQm
日本は残り全勝
4名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:57:22 ID:13u3JQRT
2006世界バレー(世界選手権)
■大会公式
ttp://www.2006vball.jp/
■JVA
ttp://www.jva.or.jp/
■FIVB
ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldChampionships/2006/Index.asp
■放送局
ttp://www.tbs.co.jp/sebare/index.html
■スカパー!
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sports/sebare/

■ニュース&写真ギャラリー
http://sports.livedoor.com/other/volleyball/wc2006/
http://sports.yahoo.co.jp/extra/vwcj_2006/index.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/volleyball/?1101440154
http://sports.livedoor.com/photo/search?category_id=60
http://sports.livedoor.com/other/volleyball/wc2006/team_w.html
■スケジュール
http://sports.livedoor.com/other/volleyball/wc2006/schedule_w.html

1次ラウンド
月日 時間
11/1(水) 18:00 コスタリカ - 日本
11/3(金) 18:00 日本 - ケニア
11/4(土) 18:00 韓国 - 日本
11/5(日) 18:00 日本 - ポーランド
5名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:57:23 ID:RE5/DG52
>>1
乙彼!
6名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 20:58:22 ID:13u3JQRT
前スレ:
【2006】全日本女子Part137【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1162374224/

過去スレ集:
【台湾に完敗】全日本女子Part136【竹下高橋】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1162314632/l50
【2006】全日本女子Part135【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1162297129/l50
【2006】全日本女子Part134【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1162237653/l50
【2006】全日本女子Part132【世界バレー】            
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161784962/l50 (←実質Part133)
【2006】全日本女子Part132【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161783230/ (←前スレ)
【2006】全日本女子Part144【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1161381275/ (←実質Part131)
【2006】全日本女子Part143【世界バレー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1160317451/ (←実質Part130)
【2006】全日本女子Part129【世界バレー】
http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160561414.html
【2006】全日本女子Part128 世界バレー】
http://makimo.to/2ch/sports9_volley/1160/1160242960.html
過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%91S%93%FA%96%7B%8F%97%8Eq&D=volley&sf=2&andor=AND&view=table&shw=2000
7名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:08:59 ID:IdPsxAWa
荒木は明らかにパワー落ちたな、小玉や去年板橋とやってた時と比べるとよく分かる。
減量も原因だが元々とろいのに無理に竹下バレーやってるせいでスケール小さくなってる。
小山もパワーが急激に低下してるし竹下病が伝染しまくってるな。
8名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:10:47 ID:Izt0Q8U1
大山がよくやっていたのがよくわかる
大砲大砲と叫ばれどぎつい3枚マークの連続の中な
9名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:11:08 ID:LeKygTW+
栗原の怪我は完治は難しいようですね
せめて北京五輪出場最終予選までには間に合ってくれ
10名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:16:12 ID:0U5ZR29o
セッターの身長が高ければ
センター陣ももう少し速攻の決定率上がるんだけどな。
宝来や荒木が可愛そう。
11名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:17:12 ID:84v7FLl6
コスタリカ戦最後のブロックは翠?
12名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:18:43 ID:Rxp2qa6/
荒木はあと五キロ絞らないとね。
13名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:22:50 ID:Izt0Q8U1
しかしガマに竹下高橋起用について効果的に意見いえる人間はおらんのか
時間の無駄だ
14名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:25:50 ID:IdPsxAWa
ID:Rxp2qa6/って竹下スレで訴状とかいって暴れてた奴か。
NGワードにしておこう。
15名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:28:19 ID:fUmaXaZa
高橋は一応置いとけ、竹下は一度はずせ。

急に二人が抜けると、チームが成り立たない。

しかし、栗原かなり重症みたいやね。こんな引退の文字が出るまで
パイオニアはなにをやっていたんだ。はやくなおしてほしい。

栗原、大山、有田、みんな怪我。まともなのは荒木だけ。
これで狩野まで潰されたら・・・
16名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:30:23 ID:fUmaXaZa
あ、木村もいるか。
彼女は、セッターにするのかどうか、きちんときめんと
器用貧乏で終わるぞ。
17名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:30:29 ID:bY4ypdcc
前スレの自称関係者の言っていたことは本当なのだろうか。気になる。
18名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:32:26 ID:Izt0Q8U1
栗原の記事でたの?どこ?
19名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:32:43 ID:0U5ZR29o
昨日の小山には腹が立った。
試合中何へらへら笑ってんの?
他選手の活躍で楽な展開になってるのに。
もし負けてる場面だったらどうするの?
もっと真剣にやってほしい。
20名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:37:35 ID:BXDll8Az
下を向いて雰囲気悪くなるより数倍いいと思うけど。
21名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:39:01 ID:IdPsxAWa
>>19
それを言うなら高橋。
ヘラヘラどころじゃなかったぞ、あの笑い方。
前日の鬼の形相はどこいったのやら。
22名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:41:45 ID:F7NfAETb
木村って上手いの?
23名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:43:23 ID:ewuwPGTT
自称関係者さんが言ってたことで、自分が引っかかったのは、センター三人同時に
入れるってところ。去年の大友が荒木に代わり、杉山ではなく石川と宝来が入ると。
目新しさはないけど、韓国、ポーランド戦で、この布陣が見れるのかな?
24名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:51:44 ID:K3Jib+C8
メグカナを解説に呼んだらどうか。何を言うか興味あり。
25名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:54:17 ID:m0LbM/Bi
竹下の年収は800万。
プロ契約した時に新聞に載ってて、バレーって薄給だなぁと思った。
26名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:55:22 ID:SKUebWtZ
狩野はすでに腰が駄目
27名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:56:08 ID:7EmrMlzH
竹下の魅力ってなんなの?
28名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:58:28 ID:F7NfAETb
ねぇねぇ木村って上手いの?
29名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 21:59:56 ID:UcS0fn7K
>>24
遠慮がちに半笑いで「はい…」「そうですねぇ…」を繰り返す高音と低音
可愛いじゃないか
30名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:00:02 ID:AU1V9r8A
真剣になっている・なっていないの次元じゃない。
小山は大会前の時点でもうボロボロ。
脚を痛めている上、ガマに精神的に追い込まれて完全に潰されてる。
既に壊れかけて感情をコントロールできなくなっている状態。OQT前の大山より酷い。
このままだと冗談抜きで、大会後にも医者が必要な心の病気になるぞ…
31名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:00:05 ID:Nw6ESUzm
いま木村がいなくなったらどうなるか自分で想像してみたら
わかるんじゃない?
32名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:03:11 ID:hQDSRRrk
>>27
晶一への一途な愛
33名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:03:17 ID:bY4ypdcc
>>23
当初はそういう予定があったかも。ガマは2パターンのチームがあると言っていたから。
杉山を外している辺りが、逆にリアルに感じられるね。でも台湾戦のできを見る限り、
その布陣は日の目を見ないような気がする。

この自称関係者さんの話を信じると杉山がTV局の人から口説かれていることに
なるんだけど、これが杉山外しの真の原因だったりするのかなあ。
振られた腹いせにガマに圧力をかけていやがらせとか。想像すると怖いね。
でも、世界バレーTVで選手の実家訪問とかいう「杉山特集」みたいなのがあったの
は事実なんだよな。これが口説くためのエサだったりしたのかな。さすがに考えすぎかw
34名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:05:59 ID:hQDSRRrk
自称関係者とやらが自演で宣伝しにきてる件
35名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:07:19 ID:Yz49FPGL
スギさん今竹下高橋と絶縁状態??
36名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:08:32 ID:hQDSRRrk
>>28
クビから下はうまい
クビから上はまずい
37名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:11:14 ID:Izt0Q8U1
明日は日米野球と視聴率対決
まぁ負けるんだろうな・・・
38名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:11:30 ID:anWPzNFM
ブロックがよくねぇな。
フィジカルのある奴も止める技術が無い。
もう絶望的だ。
39名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:22:47 ID:NMsPRoUz
>>19
↑こういう馬鹿みたいな精神論をわめく人間が日本のスポーツをダメにしてきたわけだ・・・
40名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:25:33 ID:TelWK3SZ
駒苫の田中君は契約金1億+出来高5000万、年俸1500万で仮契約だって
まだ18才になったばかりなのに・・・
バレー選手って安いよねw
41名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:26:31 ID:Nw6ESUzm
精神論は、実力が伯仲していて最後の最後で勝負を分けるときに
ものを言う要素だと思う。
国際大会なんだからまず技・体の部分が基礎にないとどうしようもない。
42名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:28:56 ID:kRmD5bW7
身体能力が同じ中国かトップなんだから、女子は世界一目指さなければね
43名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:29:54 ID:e1HYzOTK
2次リーグって1次リーグの成績を
持ち込むから台湾戦の1敗が響きそう。
セルビア、イタリア、キューバと当たること
考えると、何位決定戦にまわれるかな?
・・・メダルなんて到底無理じゃん
44名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:30:23 ID:eMKFTWTR
>>40
腐っても野球は国民的なものとして長年君臨してきたからなぁ
バレーも人気は3番手だしもうちょっと高くてもいいと思うけど
45名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:30:46 ID:anWPzNFM
中国の身体能力は世界一だろ。
あそこはフィジカルがずば抜けている。
46名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:32:16 ID:fDgWi4qg
>>43
ちなみに1次リーグ突破した4チームの対戦成績を
持ち込むから、タイペイが敗退すれば日本としては
かなりうれしい。
けど確率低い。
47名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:34:13 ID:kRmD5bW7
中国人の身体能力が世界一なら、中国男子はもう少し強くていいんでない。
48名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:35:03 ID:EsjDpM0j
ブロックが良くないのはサイドの選手の位置取りが下手くそなのも
かなり影響してる。小山と木村のね。
で高橋は位置取りうんぬん以上に上背の問題もある。
サイドはブロックの良い選手じゃないと。やっぱり有田とか松崎、
内藤とか。この辺の選手が入れば全体的にブロックは良くなる。
今のサイドなら大山や栗原の方がブロック力あるしね。
でもガマが監督している限り来て欲しい選手にはずっと辞退され続ける
でしょうけど。宝来は去年はきちんと手の形が出来ていたのに今年は駄目ね。
49名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:36:53 ID:anWPzNFM
データ上、中国の高さはNo.1だったはずだが。
男子はシラネ。
50名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:38:16 ID:E8S414y+
竹下の代わりに中道いれたら、竹下がどのくらい劣化してるか
よくわかりそうだな。
51名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:38:48 ID:m0LbM/Bi
ブロックは個人でするものじゃない。
組織でシステマティックにやらないと。
52名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:38:53 ID:anWPzNFM
ちなみに02年のサッカーW杯でも中国の平均身長はNo.1だから。
53名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:41:00 ID:kRmD5bW7
サッカーの話されても・・・
54名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:44:00 ID:hHE75OJG
>>40
プロ野球とアマのバレーを一緒にされても・・・
55名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:44:08 ID:ifBleyEI
【女子バレー】TBSが日本代表・宝来真紀子選手の名前を宝来みゆき(AV女優)と誤って表記する失態
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162474107/l50
56名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:44:45 ID:anWPzNFM
>身体能力が同じ中国

こういう認識は有り得ないって事だ。
殆どのスポーツで、身長に関して中国はトップだ。
同じアジアでもフィジカルに関して中国は世界一だと考えろ。
57名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:47:15 ID:Q0r/TzIl
中国は母数が13億人だからな。
そりゃ絶対数ではデカイ人は世界ナンバーワンの数だろう。
58名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:48:35 ID:9puErPBf
黄色人種より白人、黒人のほうがデカくなるからそれはない
59名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:48:47 ID:kRmD5bW7
中国世界一論はさすがに受け入れられない。跳躍力等も含めると、まだ上の国はありそう
60名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:49:13 ID:yiuM7zBd
オリンピックのメダルの数もアメリカは別格だけど
中国もスゴイ
61名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:50:02 ID:fDgWi4qg
なんでどの競技でも人口が圧倒的に少ない
韓国にフィジカルで劣るのかがかなり不思議。
62名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:50:03 ID:W+Z8hxr9
>>40
ま、契約金だから税金でがっつり毟り取られるけどな。
63名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:50:42 ID:jul+9o1v
カルポリ見たいな監督呼ぼうよ
日本のおじさんおばさんじゃ駄目だって
解説なんかに回ってるOBなん間違っても監督に出来ないぜ
生活の為にテレビ局に逆らえず一緒になって煽ってる
事前番組では川合も中田も益子も見損なった
言わずもがななのが大林馬子
64名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:51:05 ID:anWPzNFM
スパイクとブロックの最高到達点のデータで言ってる訳だが。
まあ、知らない奴は一生知らなくていいけどな。
ただ、知らない事、調べない事を武器にするな。
65名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:51:53 ID:TelWK3SZ
おなじ黄色人種でも中国にはいろんな民族がいて、さらにそれらが混血しているから
単一民族の日本とはかなり条件が違うと思う。
66名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:52:22 ID:m0LbM/Bi
ヨーコは結構ズバズバ言う。
けど、監督には誰よりも向いてない。
67名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:52:22 ID:n/3PKV7d
宝来みゆき
68名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:55:01 ID:kRmD5bW7
最高到達点くらいは誰でも知ってるけどね。
69名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 22:59:59 ID:jul+9o1v
解説なんか小遣い稼ぎに出てくる奴は監督務まらん
せこいし平気で嘘付く様な奴ら
ガマも十分その類
70名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:04:08 ID:6JVbqXUM
勝負師柳本

このフレーズを聴くとキモくてぞっとしてしまう
勘違いしてるよね
71名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:05:43 ID:m0LbM/Bi
詐欺師柳本

の間違いだろ。
訂正してお詫びしろ、T豚S。
72名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:10:42 ID:KB6oSse1
顔をアップで映していかにも大物っぽく操作してるけど、ただの無能監督
こういう人って自ら辞めることはしないんだよね
73名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:17:57 ID:Nw6ESUzm
日本のブロックヒドス。
>>51 に同意。ひとつ大穴があるから全然組織になってない。
ブロック成績は台湾とコスタリカ相手に↓のザマだぞ。
いくらレシーブ重視でもこんな偏りすぎたチーム作るな。

46 Kimura Saori JPN 3/19 0.43
75 Oyama Shuka JPN 2/5 0.29
76 Araki Erika JPN 2/20 0.29
86 Horai Makiko JPN 2/20 0.29
74名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:30:09 ID:hu7Y4tsq
柳本のメダルを取る取る詐欺にはウンザリ
安藤美姫の4回転と同じ臭い
75名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:30:44 ID:jul+9o1v
ブロックただでさえ課題だったのに、さらにひどくなったな
ブロック、サーブ、レシーブ、スパイクのレベルが全体的に下がってるが
格下相手に戦力落ちてるのが露呈するんなら、格上と戦ったらどうなるんだろう
76名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:33:03 ID:Yz49FPGL
台湾がすごかったんだよぉ
77名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:36:53 ID:jul+9o1v
ガマはアテネ前から国民に嘘ついてたよな
金取るって
いまだに同じ様な事言ってるけどだいぶ性根が腐ってるみたいだな
ガマから金タマル取ろうぜ
78名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:38:16 ID:9qvF5jYB
中国韓国台湾日本
79名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:40:06 ID:ZWg+s6lU
台湾の監督は、あれだけ綿密な日本対策をしておきながら
「日本は強いチーム。1セットでも取るのが目標。できるならば勝ちたい。」
って試合前に言ってた。
この謙虚さを少しは見習え。
80名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:42:56 ID:2iDI5aQc
ちょっと気が早いけど、来年のワールドカップ、

大貫  成田 多治見

ETO 大村 板橋 Li櫻井

控え:内田、足立、熊前、先野、江口

これで行こう。吉原、辻に影からサポートしてもらって。
81名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:43:26 ID:yiuM7zBd
>>79
それは孔明の罠だ
82名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:46:03 ID:3LPTQG1W
>>80
激しく90年代臭がする面子w
83名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:47:05 ID:Yz49FPGL
>>80
おばちゃんばっかで本番前でくたばっちゃいそう〜
84名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:47:41 ID:ZQH4RI0v
既出?日刊ゲンダイ紙面より。どんどん内情暴露&ガマを批判してくれ。

監督が選手より目立つとロクなことにならない。
女子バレーボール世界選手権はこの日(1日)、日本は世界ランク33位の
格下コスタリカを相手に3-0でストレート勝ちした。
だが、初戦の台湾戦でまさかの黒星スタート。
大会前に「非常に手応えを感じている。はっきり言ってこのチームは強い」と
メダル取りを宣言していた柳本昌一監督は、大恥をかいた格好だ。
この柳本監督に協会内部からも批判の火の手が上がっている。
「タレントを使った派手な演出に率先して加担したと、一部役員が
白い目で見ている。選手を練習に集中させたいといって新聞記者を
締め出したことがあったが、実際はテレビの収録を行っていた
ことがあった」(関係者)
この柳本氏のテレビ好きは、高額なギャラも理由にあるという。
「選手の出演料は5万円程度が相場だが、監督のギャラはその10倍と
いわれる。柳本監督には大会直前まで選手をテレビ出演のために
引っ張り回し、調整を崩させた責任がある」(マスコミ関係者)
指導者としての力量にも疑問符がついており、大会後に電撃解任の可能性も出てきた。
85名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:49:05 ID:BhpNJ0Up
去年の今頃、小山がエースで
井野がピンチサーバーをやってるなんて
予想出来た奴いないだろーな
86名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:49:45 ID:UcS0fn7K
>>80
素敵w負ける気がしねーw
87名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:50:59 ID:TelWK3SZ
>>85
いや小山のエースは考えられたよ
88名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:51:26 ID:u2n0aGQm
>>80
本当の意味でシニアって感じ
89名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:52:06 ID:GYM2WLnd
>>80
みったんは?
90名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:52:44 ID:ZQH4RI0v
みったんはここでも放置されますw
91名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:53:25 ID:u2n0aGQm
バレーボールの世界選手権は2日は試合がなく休養日、女
子1次リーグA組で1勝1敗の日本は3日のケニア戦に備えて東
京都内で練習した。明るい雰囲気の中で軽めの調整。

荒木(東レ)らのセンター陣はブロック練習を繰り返した。ここ
まで2敗のケニアは東京五輪男子銅メダルメンバーの菅原監督
が率いる。日本の柳本監督は選手時代に菅原監督の指
導を受け、師弟対決となる。
92名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:53:30 ID:hQDSRRrk
>>85
小山到達点高いパワーあんだよね
でもミス多すぎ春高以下だからダメ

という感じだった
93名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:54:09 ID:2iDI5aQc
>>83
年齢が年齢だけに故障を抱えてる選手が多いけど、最近の若手より丈夫だと
思うよ。書いた後で気づいたけど、江口さんを狩野(姉)さんに変えれば、若干
若返り&レシーブ力がUPするね。それと大村さんは今はセンターだった…
94名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:56:20 ID:FEhhFX0N
>>80平均年齢いくつ?
95名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:57:25 ID:2iDI5aQc
>>89
ごめん…
バレー見始めたのアテネ最終予選からだから、満永さんのこと分かんない…
2ちゃんでETOさんや小玉さん、美奈子さんと並び四天王って称されてる
んは知ってるけど。
96名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:57:40 ID:BAow04d0
アテネ五輪

日本 ケニア
25− 8
25−17
25−14
97名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:59:33 ID:jul+9o1v
大村は今年久光でケニアに任せてサボってたので劣化してると思う
落合を見ればわかるだろう
最近の久光は信用出来ない、ケニア以外
98名無し@チャチャチャ:2006/11/02(木) 23:59:36 ID:hQDSRRrk
>>95
それって…
99名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:00:49 ID:u2n0aGQm
あんまみんな触れないけどケニアがポーランドからセット取ってるのと

中華台北からデュースなってる件は?????
100名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:01:28 ID:anWPzNFM
フィジカルデータではスパイク、ブロックの到達地点はキューバが1位、2位が中国だな。
日本は中国に遥かに及ばない。
Country Height   Weight  Spike   Block
CUB   184.6   69.3   319.4   311.0
CHN   185.7   73.4   313.3   303.7
RUS   189.3   71.9   309.4   302.7
DOM   185.9   66.8   303.8   296.5
TUR   184.5   70.0   302.3   296.5
POL   184.4   68.5   304.5   291.7
USA   183.0   75.5   305.8   291.5
PER   178.8   67.4   293.6   290.0
MEX   181.3   74.0   297.3   288.8
総計   182.0   69.9   299.9   288.3
JPN   176.4   65.9   296.8   287.3
GER   183.2   70.5   304.3   287.2
KAZ   183.8   69.0   300.0   286.3
NED   185.5   73.8   303.8   286.0
KOR   180.8   68.3   296.2   285.7
KEN   175.4   71.8   296.6   285.5
CMR   181.0   73.8   298.5   284.8
ITA    181.9   69.6   304.0   284.0
SCG   184.7   70.3   298.2   283.7
BRA   183.4   72.2   299.8   283.1
PUR   183.9   69.4   297.7   282.8
AZE   182.3   68.5   289.9   280.8
TPE   174.3   65.1   287.9   277.1
CRC   176.4   66.5   292.9   276.9
EGY   177.3   66.8   280.8   274.8
101名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:02:14 ID:jul+9o1v
>>98
メンヘラ?
102名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:04:18 ID:W2O24hAH
私は小山落合<吉澤菅山だと思います!
2段乱れた時の決定力も無く、ブロックも期待出来ないなら守備力あげた方がいいと思います!
今の全日本なら〜。
でもメグカナが一番だよね!
103名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:06:52 ID:kRmD5bW7
中国人は先天的にジャンプ力に優れているんだね。男子も世界一、二を争うんだろうな。
104名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:07:25 ID:hQDSRRrk
ゲンダイとはいえ「大会後に電撃解任の可能性も出てきた」と
公の記事で書かれるとプレッシャーかかるだろうな。
まあ、ガマの最後にふさわしいといえばそうなのかもしれないけど。
105名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:08:11 ID:Nw6ESUzm
日本は高さがないというより

・パワー
・組織ブロックのノウハウ

が足りないと思う。
10680:2006/11/03(金) 00:08:22 ID:2iDI5aQc
>>94
約32歳ですね。

>>99
ポーランドがいくらグリンカ不在・ニェムチェク監督辞任とはいえ、
セットとってるのは楽観視できないね。甘く見てると初戦みたいに
痛い目にあっちゃうかもね。
107名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:11:09 ID:wBFY+QOv
>>100
日本って身長低いけど…
韓国よりスパイクもブロックも高いし
ドイツよりもブロック高いってどーゆー事???

108名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:13:59 ID:62A6lO7M
常に前衛にチビッコがいると組織的にブロック陣形がとれないんだろ。
抜かれる部分が余りに多すぎるからコースも限定できなくて
神がかり的ディグに頼るというのが日本のやり方。
109名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:14:27 ID:l6xijW8W
>>102それはない
それにペアにするのもよくわからんが


ケニアはコスタリカよりは確実に強いね
昨日のようにはいかないだろうな
110名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:16:58 ID:V4aeGcrA
大林のコラムなりブログを見ていると、
大林にとって使えないチーム・選手や、更迭話が出てくる監督に対しては
話題に上げなくなるから、柳本も更迭かなぁ。

実際2000-2002年のコラムでは全日本や赤ロケ関係者は殆ど無視されていた。
111名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:17:31 ID:VNnfUKTM
>>108
で、その神がかり的ディグをファインプレーとしてテレビ中継でしつこくリプレイしまくる
もんだから、問題の根本原因がうやむやにされてしまうと。

どうにかならんもんかね。
11280:2006/11/03(金) 00:18:23 ID:GOUzWHEO
>>101
違うよ。
メンヘル板とやらには行ったことない。
メンヘル板の存在は、今2典で調べて初めて知ったし。
スレ違い板違いで申し訳ないけど、僕みたいな人間はメンヘラーなの?
113名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:18:37 ID:t8KNJPMX
ガマが切られたら竹下も消えるだろ。
JTから圧力がない限りは。
圧力無効の後任監督希望。
114名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:22:37 ID:62A6lO7M
>>111
正面のディグ弾くくせに、フライングレシーブを得意とする某選手みたいのが神扱いされるからな。
115名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:24:10 ID:Ovv5kp1b
圧力無効・・・誰かいないかなぁ。
116名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:24:29 ID:l6xijW8W
大林など信用ならん
117名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:26:44 ID:ckpQGhJL
>>108
神がかりディグの大半はコースにすら入れてないってことなんだよな
ブロックも荒木宝来だと振られまくるし付ききれないのもあるし
コースに入るだけなら高橋木村以外でも吉澤櫻井、それこそ大山栗原でも入れる
菅山は1m近くずれてる上、相手の守備範囲にも飛び込んで拾うが
セッターにはもちろん入らず弾かれることが多い
それでもJTマネーでナイスレシーブ、ファインレシーブともてはやされるのは見てて微妙

まぁ大山栗原はコース入っても上げる技術が無いからレシーブ悪いとなるんだが
118名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:27:06 ID:vA8aUrfy
>>112
自分もよく知らないけど良いことでわないんじゃないかと
適当に言っただけだから
119名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:29:08 ID:W2O24hAH
>>114
某選手って分からないけど阪神の某選手も同じような事言われてるよ!
明日日米野球出ると思うけど。
球技関係なくファインプレーって魅力あるんだよ!
120名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:29:32 ID:3VaXz3eG
>>108
それもあるけど、ガマは東洋紡時代からさほどブロックとレシーブの
連携を重視してなかった。個人技で何とかしろ的な感じだったし。
久光は真鍋になってから、ブロックとレシーブの関係が見違えるほど変わった。
ただ、元々抑える力と拾える力のある選手がいたというのもあるが。
鴎だって、身長はさほど大きくないがブロックのシステムがきっちり出来ている。
Nは昔からちびっ子を使ってたから、レシーブとブロックの連携が良く出来てる。

ブロックが悪いとずっと言っておきながら、竹下を外さない事に誰もが
矛盾を感じてるのに、ガマは竹下がいてもセンターが何とかしろと言ってるようなもん。
ガマは竹下に対して否定的な発言は全くしない(特にアテネ以後)
ガモワとの身長差をわざわざ大山栗原を出して20センチも低いとか言い出す大馬鹿だしw
121名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:30:31 ID:D1XoPnO6
ついに、カマの首が決定した。
少しは、この先期待できるかな。
122名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:30:58 ID:t8KNJPMX
残念ながら、リベロの第一の仕事は堅実なサーブレシーブ。
特に全日本の場合はこれが生命線だから。
フライングレシーブをたまに見せても、肝心のキャッチが返らないんじゃ全然仕事をしていない。
123名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:31:07 ID:SyT3Vcwv
西田ってさぁ、ガマや竹下にとっては涙がでるくらいの存在なんだろうけど、全日本にとってはいいことしなかったな。
アテネ後柳本を引き留めなかったら・・・、竹下を推さなかったら・・・となんか怒りがこみあげてくる。

124名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:31:33 ID:VNnfUKTM
>>114
それで盛り上がってチームが劣勢を跳ね返せるようならそれでいいんだよ。
同じようにブロックの穴を抜かれ続けて、ムードが変わるどころじゃないのが
問題だよな。

>>117
本来なら、個人の技量のバラつきに影響されないようなシステムの構築が
最優先のはずなのにな。

去年のWGPあたりはブロック良くなってたような気がしたんだけど、首脳陣は
何やってるんだか。
125名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:32:07 ID:HJP/UwB8
ディグって2ちゃん語?
126名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:32:16 ID:3MbjnBXX
つーかガマってTV出演で高額ギャラ貰ってたのかよ!
127名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:33:31 ID:6CNqmK9Q
>>125
まさか。
128名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:33:51 ID:PpQgGyjr
>>121
カマってなんだよw
129名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:34:22 ID:OSvgtcgh
サーレ→サーブレシーブ
タケシ→竹下

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:35:58 ID:OuuwCphd
一応ガマの正式な給料は月100万って聞いた
愛車は新車のクラウン
これも支給されたのかな?
131名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:36:48 ID:xYj/iQLa
電波芸者と言われる裏には、ガマがテレビ局の連中との酒の席に、
選手を同伴して、お酌でもさせてるという含みがあるんだろう。
番宣で、竹下と高橋が「一番モテルのはだれですか?」と聞かれて、
菅山を指差してたけど、そういう場所で菅山・杉山あたりが
人気があるということかも。
ガマが「北京の中心選手」と言ってた大友は、マスコミ連中と
よく飲みに行ってたと書かれていたし、これからもいろいろなことが
書かれるだろうけど、選手たちが傷つかないことを願うよ。
132名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:39:52 ID:VNnfUKTM
ナショナルチームの監督なんだから、ギャラが高いのは当たり前だと思うんだな。

しかし、負けたら後がない、という緊張感が無いのは問題。他に名乗りをあげる指導者
が居ないのも問題。ギャラをもっと釣り上げないと、優秀な指導者は来ないのかねえ。
133名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:45:54 ID:sf5Sh8i6
さおり 彼氏いるよ〜パイズリしすぎで でかくなった〜
134名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:46:24 ID:W2O24hAH
メグねぇさんの肝炎は大丈夫なんですか?
リーグに間に合う?入院とかしてるの?
135名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:46:41 ID:ckpQGhJL
>>124
去年のブロックの良さは大友がライトに入ったことが大きい
大友はブロックに関して言えば杉山の次に良かった
いやサイドの基準としては杉山以上だったな
コースを締める技術とコース、タイミングの読み、ジャンプが遅れても
空中バランスがいいから遅れてもしっかり前に出せる点では全日本一だった
杉山は高さは間違いなく日本一、横が竹下以外の時やチェンジしない限り
堅実に飛べるし、シャットするよりも湾ワンタッチとる技術も随一
大友がサイドでセンターに杉山が飛ぶのがもっとも理想的だった
宝来に関しても杉山より、寄りが遅いのと内側締めたり飛び遅れた、あるいは早いときの
手の形を変えるのをサボるあたりが劣るが、日本でもブロックとしては良い方

今年ブロックが壊滅してるのは竹下がブロックからほぼ外れてセンターが走り回って付ききれないのと
ライトが高橋のせいで大友のときみたいにブロックに強いローテが1回も無いところ
木村がライトに位置してるときは相手セッターもあまりレフトオープン上げないで高橋の上狙ってることが多い
要は低いのが罪って事だよ
136名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:48:24 ID:V4aeGcrA
とにかく、協会やテレビ局がお上にガサ入れされるか
年寄りが身を引く、それをやった後だろ。監督決めるのは。
137名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:50:39 ID:+VwgdJg1
ガマジャパンも今回で終わりそうだな・・・
あとは協会が海外の優秀な監督に目を向けてることを願うだけだ。
138名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:51:10 ID:vA8aUrfy
ガマは平気で意見を変えるし、自分の気に入らない選手は腐す奴だよ
大山に責任を背負わせ、その後選手としては細腕の小山にまでプレッシャーかける始末
癌になっている選手に手厚くする見る目のない妄想男
シナリオとか描いてる時点で終わってる
そんな事よりまず自チームから徹底分析しろよ
シナリオかけるのは強豪国だけ。チャレンジャーの分際で生言うな
139名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:51:49 ID:vuJtYzVs
「変化とスピード」「−2」というコンセプトも、ガマが電通の社員辺りと
相談して決めたんじゃね?

「今年はこれでいきましょうか」って具合に…。
140名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:53:05 ID:0qa65JFi
小型選手でもブロックが巧い選手はいるんだけど、
竹下と高橋はそれでもない。

高橋はブロックは下手だし、
竹下は技術云々の問題以前に、低すぎる。

たとえば大懸と高橋を比較しても、身長差3センチ(大懸173、高橋170)
以上の差がある。(実は打点は結構差があったが)
セッターとライトの何れかにブロックがもう少しうまい選手がいるとぜんぜん
違ってくる。 大友がライトに入ったとき、吉澤(菅山)、高橋、竹下の
三人が先発で出ても、大友、杉山、宝来でここ数年では最高のブロック陣だった。
141名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:53:32 ID:x+2HUaOT
ブラジルなんか、ブロックの到達地点もスパイクの到達地点も上位にランクされる選手が居ないのにつおいな。
142名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:55:15 ID:ckpQGhJL
変化とスピードに関しては大友ライトでセンター3人体制はが変化
切り返しのスピード、そりゃブロック固くて守備が上がりやすければ
切り返しはまずまず可能になるから、まだ考えられるとして

アンダー2はなぁ
正直、実力がとか品格がとか悪い意味でアンダー2になってるもんな
恐らく言葉的には代理店臭漂うネーミングではある
143名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:56:08 ID:B8OKih9Q
到達地点てなに
144名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:56:29 ID:t8KNJPMX
同じ弱小でも、妙にホラ吹かずに地道にフィジカル強化&スピードアップ、
「まだ北京に向けて強化途上。厳しいがベスト8を狙う」と言う植田の方が
指導者としてはずっとマシだな。朝長リザーブで高さのある阿部を育てたり、
越川と石島に平行のスピードアップを課題にするなど、具体的だし
強化の方向性としては決して間違ってない。
145名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 00:57:23 ID:vuJtYzVs
K点越え
146名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:00:47 ID:gz/NPZAl
手っ取り早くブロック強化するなら、
レフトは高橋・木村にして、
杉山・宝来・荒木を先発にして、3枚センター体勢にすること。
ただ、ライトを荒木と宝来のどっちにするかが問題。
プレースタイルと攻撃のバランス的には宝来ライトの方がいいか。

宝来 荒木 木村
高橋 杉山 竹下
147名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:01:14 ID:0qa65JFi
>>141
穴がないからね。

ロシアが日本をカモにしている理由は明らかに日本のブロック。
イタリアもそうだな。 料理の仕方をわきまえている。
正直いって日本は、弱点さえつければ、簡単に下克上できる。
台湾のように。 弱点をつかず、まともに戦うと日本は強い。

ロシアは結構韓国には苦戦するくせに、日本はカモ。
148名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:02:25 ID:ckpQGhJL
到達点は選手にとっては成績表みたいなもんで目安でしかないでしょ?

到達点にこだわるのはセリンジャーと洗脳されたその手下選手、
あとはデータでしか語れない奴が持ち出すバレー未経験者くらい

問題はプレー中でも以下に飛べるか、手を出せるかだよ
到達点高くてもフォームによって到達点が意味を成さない選手も居るし
速さを重視すれば俊敏性が無ければその速さで到達点高くジャンプは出来ないわけでね

高橋が290そこそことデータにあるが攻撃時はネットの高さから30センチ前後しか出てない
発表の到達点より20センチは低い所でスパイク打ってることが多いし
竹下の場合ブロックの時やラリー中はネットから15センチでてるかどうかのことが多い
要は260程の到達点でプレーしてることになる
恐らく到達点では低いが世界のチームはプレー中は日本の選手より飛んでるし高いからデータは殆ど無意味
149名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:03:27 ID:Ovv5kp1b
木村をレフトで使っていくのは、決して日本のバレーにプラスにならない気がする。
150名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:04:16 ID:x+2HUaOT
そうかな?
151名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:04:44 ID:JWUfiJkG
>>146
スギさんブロック大変だね。
152名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:05:28 ID:ckpQGhJL
>>148だけど、ごめん
男子ネットで考えてしまった
女子ってさらに18センチ低いんだったよな
ってことは竹下250くらいしか飛んで無いじゃないか!
153名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:05:31 ID:3VaXz3eG
>>146
俺もそれがいいと思う。小山がキャッチの要だと言うなら
外せないが、別にキャッチに入るわけでもない。
オープンをがっつり決めてくれるわけでもない。
竹下と高橋が同ローテになるけど、別に重なっても重ならなくても
ブロックなんかあっても無くても同じ状態だし、荒木杉山宝来でブロックを
きっちりさせた方がいい。
154名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:05:51 ID:GOUzWHEO
>>118
そっか、分かったよ。
満永さんのプレーを見たことないって言ったことで突っ込まれるとは思ってなかった。
でも新しく2ちゃん用語を知れてちょっと得した気分。そういう機会をくれてありがとうね。

>>132
協会がギャラを上げるだけでなく、海外の優秀な指導者にも声をかけたりするなどして
変わらないと来ないと思う。例え今の国内に、世界と戦うための選手を育成するいろは
を知っている指導者がいたとしても、協会の現時点でのサポート体制や役員の考え方を
思ったら、来たいと思わないんじゃない?
155名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:05:56 ID:jOf4W0ER
去年は宝来がサイドで飛ぶ事が多く相手エ−スを完全に封じ込めていたから
そこが良かった。
宝来はオ−プンだって大友の代わりに殆ど打って決めてくれたしね。
去年はなかなか役にたっていた。
だからサイドにブロックの良い選手を置けばいいわけ。
出来れば大友、宝来みたいにヘボイオ−プンじゃない選手がいい。
でもね。ガマじゃ選手は来てくれないから。みんな辞退。
早くクビになればいいのに。


156名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:08:05 ID:0qa65JFi
>>146
異議なし。 要するに小山をはずせ、ということね。

大砲が不在になるが、荒木をライトで使うなら彼女が
大砲がわりになるだろう。

小山はスーパーサブの方がいい。

本当は今のメンツで竹下を、翠に変える方がいい気もするが。
157名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:10:02 ID:ckpQGhJL
その点でもみったんは貴重なライトだったんだよな
近年もっとも理想的なライトだった
そうなれるのはブロックを強化した木村しか居ない
そしたらレフトにはやはり元祖姫に登場願わないといけない
これが安定してくればあとは大山の登場
やっぱり最終的にこうなる運命なんだよな
あとはセッター、有田はアタッカーで仕方ないみたいだから
大穴で久光スタメンセッターを三上にやってもらって徹底強化するしかない
大山妹でもいいが、そうなると東レヲタがうるさくなるから三上希望
158名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:10:24 ID:t8KNJPMX
しかしライト荒木、クールマイヨール最終戦では小山以上にミス連発で
決められなかったぞ…ちょっと無理じゃないか?
159名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:10:46 ID:vuJtYzVs
>>156
竹下じゃ荒木にあんまりトス出さないもんな。
160名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:12:58 ID:ckpQGhJL
ライト宝来、または荒木は無謀、杉山は論外だから結局木村がいいよ
復調すれば有田でもいいし伸びれば石川でもいいんだよ
ローテ上、高橋にライトやらせること自体間違ってるんだから
確かにライト適性は高いけど、相手の大砲止める事は出来るわけないんだから
161名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:14:10 ID:x+2HUaOT
ブラジルがロシアに勝てるのはスピードや変化を生かしたバレーが出来るからであって、
試合中にはロシアより高く飛んでるからではないだろ。
162名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:14:57 ID:t8KNJPMX
全日本にセッター三上なんて言ってる時点で正気の沙汰じゃないw
163名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:15:41 ID:0qa65JFi
>>158
無理ならしゃあないから宝来ライト。

>>157
満永をライトで使ったのは正解。あのときはセンターが整備されて、
セッターに身長がもうすこしあって、熊前がもう少し勝負強かったら
満永は理想のライトになれたかもしれない。
164名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:17:26 ID:4rdThFbF
竹下を翠に変えるだけで相当変わるよ。
つか、もう竹下セッターとして機能してねえよ・・・アタッカー潰し。
高橋以外とはまるで合ってない。
165名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:20:01 ID:ckpQGhJL
>>162
確かに、大学時代のままとして考えるなら三上も大山妹同様論外なんだけど
真鍋が我慢してスタメンで使ってるし、アタッカーの質も久光は悪くない
普通のセッターにさえなってくれればそれでいいんだよ
竹下みたいなサーカスみたいなアクロバットセッターは必要ない
大山妹はジャンプトスが安定することからだから道のりは遠いしな
内山は硬い上にバックトスの時のモーションがバレバレだし安定しないから適性が無さそう
最悪デンソー横山でもいい、ブロックも悪くないしな
ただそこまで妥協するなら板橋姐さんでいいってことになるような

とにかく竹下以外、同様に井村中道以外ならもっとましだろうよ
166名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:22:33 ID:ckpQGhJL
>>164
そうだ、ミドロが居るじゃないか
でも葛和のおっさんはセッターとしては使わないだろうな
自チームでもセッターやらなきゃ意味がない
ただアタッカー兼なのに今でも翠のトスはセッターぽくていい感じなんだよな
167名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:23:26 ID:43Jaf08r
男子はWリーグ1勝した後10何連敗なので1戦1戦全力で行くしかないが、女子の場合まだTOPグループの数が少ないから勘違い出来る余地がある。

監督とか首脳陣営を最高にしても矢張選手の身体能力がないと。
168名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:23:47 ID:0qa65JFi
翠は、大貫よりトスが巧い気がするが・・・どう?
169名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:24:17 ID:vuJtYzVs
満永同様、翠も心の底ではセッターが第1志望なのかもね。
いきいきしている。
170名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:25:24 ID:YYjhAy06
私はユウさん・櫻井ちゃんのファンなんだけど、あれだけユウさんの事をけなして『こいつがいなくなったから強い全日本になる』とか言ってた人達って台湾戦とかどうみてる訳?アテネや2005WGより酷いじゃんw
171名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:26:23 ID:pDR0dCCn
こういう大きな大会で女性選手のセックスはどうなってんだろう?

日本人選手は男女関わらず我慢したりするんだろうけど
海外の選手はそうもいかない。
オリンピックだと選手村で男女が出会うこともあるし
事実コンドームが大量に配布される。
が、このような大会、しかも長期にわたる場合はどうしてるんだろう。

ちなみに男子の大会でも選手は悶々としていている。
通訳等(女性には言わないが)を通して風俗の手配の依頼が殺到する。

女性はそうもいかない。でも考えることは男性と大差ない。
特に外国人はその傾向が強い。

いったいどうしてるのか謎だ。

ホテルにファン面でいったらオイシイ思いができるんだろうか。
172名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:26:37 ID:ckpQGhJL
>>168
それは言ってくれるなw
大貫はNECでもアタッカーの高橋、大友、有田の方がトス質がいい
トス質に関しては大貫はあれでも良くなった方なんだ

大貫と今は無き島崎は特殊なセッターなんだよ
173名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:27:48 ID:T/qYWWOl
>>169
そもそも翠はモントルー後のテレビのインタビューで「自分はセッターとして全日本に呼ばれたと
思ってるから」とはっきり言ってたよ。
所属チームではどうか知らないけど少なくとも全日本ではセッターをやりたい
と思ってるでしょ。
174名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:29:40 ID:NetCpvbC
>>170
日本が弱くなったというより
台湾が成長したんじゃないか?
あんだけブロック上手くて、よく拾うんじゃー。
アテネのメンバーとやってもいい勝負するんじゃないか。
ケニア戦でもブロック決まりまくってるでしょ。
175名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:29:57 ID:W2O24hAH
>>170
ユウさんも櫻井ちゃんもいたアジア選手権のカザフ戦もひどかったょ
176名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:30:58 ID:vuJtYzVs
>>171

\(^o^)/レナタ
177名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:31:23 ID:62A6lO7M
台湾はOQTでも強かったよ、苦戦したじゃん。
今回の敗戦は単純に日本が弱かったのが原因。
178名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:32:18 ID:vuJtYzVs
「日本が信じられないぐらい弱っている」
に一票
179名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:34:49 ID:vuJtYzVs
>>173
おぉ、竹下への宣戦布告か!
頼もしい。
180名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:36:02 ID:yjGqZ/9r
里親募集中の犬達です。一匹でも多くの命を救ってあげてください!!
よろしくお願いいたします!
http://ark-angels.jp/ark-p-02-dog-seiken.html

181名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:37:10 ID:ckpQGhJL
翠の意気込みは買うがそう宣言すればガマとスポンサー様から干されるのも
致し方が無いということになってしまうんだよな
182名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:38:23 ID:t8KNJPMX
トヨタがスポンサーになればなあ…よりによってWGPは日産だった…
183名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:39:27 ID:jOf4W0ER
高橋翠は雰囲気もいいし一度フルで見てみたい。
結構チ−ムがイキイキしたりして。
184名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:39:34 ID:OL7RJlp6
>金取る
或る意味正しい
185名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:42:20 ID:5Xku5juU
有田 大友 栗原
大山 荒木 木村
とか今後一度でいいから見たかった2004年
高橋や杉山を控えに置いてさ…
デカくてイカツイのが見たかった
翠は好きだ!顔からしてガッツがある
186名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:42:29 ID:0qa65JFi
>>177
台湾はあんなもんだよね。決して強くはない。
ただ、日本をよく研究している。

>>170
叩かれているのはどの選手も同じ。
俺がひいきにしている荒木なんか、プレーでなく、顔で叩かれている。。。

大友の才能はおれはずっと買っている。あれほど穴のない選手は珍しい。
でも子どもつくって引退されたら、もうどうでもいい。
187名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 01:44:52 ID:Ovv5kp1b
>>185
そのメンバーが元気に集うのは大変だけど、諦めちゃいけないとは思うよ。
188名無し@チャチャチャ
>>186
唯一の穴を突かれて引退してしまったな