【今年は】全日本女子Part91【東レ全日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
クールマイヨール公式HP
ttp://www.vallemontebianco.it/volley/Index.asp

ヨーロッパ遠征 出場選手14名
  2 大山 加奈    84/ 6/19 21  WS    東レ       187 82 308 287
  3 竹下 佳江    78/ 3/18 28  S    JT         159 55 280 270
  4 板橋 恵      73/ 6/ 7 32  S    日立佐和     168 62 281 272
  5 高橋 みゆき .  78/12/25 27  WS    NEC..      170 68 285 280
  6 菅山 かおる.  78/12/26 27  WS/L  JT         169 56 293 269
  7 宝来 眞紀子  79/ 1/ 6 27  WS    JT         187 68 312 300
  9 杉山 祥子    79/10/19 26  MB    NEC..      184 69 310 305
 10 高橋 翠      80/ 3/10 26  S    トヨタ車体.    172 66 290 285 初
 11 荒木 絵里香  84/ 8/ 3 21  MB    東レ       186 83 307 302
 12 木村 沙織    86/ 8/19 19  WS/S  東レ       182 65 298 293
 11 小山 修加    80/ 9/25 25  WS    久光製薬     182 67 315 303 初
 15 落合 真理    82/ 1/ 4 24  WS    久光製薬     178 62 301 294 5年ぶり
 16 井野 亜季子  86/ 9/28 19  L.     日立佐和     168 60 270 260 初
 17 石川 友紀    87/ 4/26 18  MB    武富士       180 60 295 286 初
前スレ
【クールマイヨール】全日本女子Part90【6/12〜20】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1150271414/l50
専ブラ
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
2名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 20:22:21 ID:zXP6eFWB


大山はこのスレで神になります


3名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 20:24:16 ID:MVSdPhcA
大山は、うんこ太郎。
4名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 20:29:38 ID:7ZBh1VwQ
ここは東レ、大山、を叩くスレです
5名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 20:32:03 ID:/c0ZB6yC
ここ数日で「東レ=火病」というイメージが確立しました
6名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 21:21:44 ID:D1TT7Dh4
東レ=佐知子じゃない?
7名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 21:23:55 ID:O+9MlBhT
栗ヲタ、アンチ東レの煽りスレはここですか?
8名無し@チャチャチャ:2006/06/17(土) 09:41:47 ID:jeo210zs
全日本は栗山米菓にも負けそう 投稿者:佐知子 投稿日: 6月12日(月)07時21分37秒
竹下は完全に老朽化してるので大山未希をセッターで使うべき。レシーブが下手すぎてパワーもろくにない宝来や杉山なんかより西脇と冨田や荒木のほうが世界標準な選手です。
東レのほうが平均身長が高いので東レ単独全日本にすべきだと思いますね。
でも高橋選手は全日本に入れるべきです。
レフト:大山加奈、向井
センター:荒木、冨田
ライト:木村
セッター:大山未希
リベロ:濱口

このメンバーに全日本を組み直してほしい。
中国にもブラジルにも勝てます。
9名無し@チャチャチャ:2006/06/17(土) 10:04:21 ID:cXyKseRf
>>8
東レってなんで毎年若い選手がごっそり辞めていくんでしょうね?
陰湿な体質でもあるんでしょうかね?

10名無し@チャチャチャ:2006/06/18(日) 19:51:53 ID:0iqXyGfV
パイオニアババアウイングにはかないませんよ
11名無し@チャチャチャ:2006/06/19(月) 00:57:48 ID:PCNfI2fa
>>10
体質はどっちも同じようだね
12名無し@チャチャチャ:2006/06/19(月) 01:53:07 ID:tohRjLBL
加奈は神
13名無し@チャチャチャ:2006/06/19(月) 12:02:08 ID:BByo54e1
なんで【東レ全日本】が2つもあるの?
ややこしいから統一してよ。
14名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 01:55:54 ID:63vO7zGw

東レは・・・・

選手に下心丸出しで近づく応援団がいるからキモいわね(苦笑)
15名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 15:36:15 ID:fxM4YcSg
俺も近付いてやる
目当ては二人
はぁはぁ
16名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 15:53:55 ID:hmHx2+yc
フジテレビ739ch
2005 ワールドグランプリ女子バレー

6/20 15:50〜日本vsポーランド 解説;中田久美 吉原知子
6/22 15:50〜日本vs韓国 解説:中田久美 葛和伸元

フジ721・739実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1150726892/
17名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 16:43:43 ID:ajKyYICh
結局、イタリアの2軍やドイツに負けたチビッコバレーじゃ7位グループは厳しいんだよな
もう詰める部分も無いし、進化する要素も見当たらないし
だったら東レ全日本でいいじゃん
全日本に入りたい選手は東レに移籍すればいいじゃん
久光全日本でもいいけど
18名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 17:35:48 ID:EQR04FL6
19名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 17:46:09 ID:BLlcAp6n
結局ヨーロッパ遠征メンバー+栗原嶋田狩野か。
抜けるのも嶋田狩野に遠征メンバーから一人。予想は高橋翠か井野。
希望は井野。ヨーロッパ遠征見ても井野ははっきりいってまだ世界では
使えない。菅山リベロで出来ればアタッカーをうまく使って欲しい。
WS:大山栗原高橋み木村落合小山
MB:杉山宝来荒木石川
S:竹下板橋高橋翠
Li:菅山
20名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 19:12:58 ID:bffctKhX
次は7/15〜17の紅白戦か
栗原が来ないと竹下vsツーセッターは見れないな
そもそも、欧州遠征で散々だったベテランvs若手の構図をこれからも続けるのだろうかw

21名無し@チャチャチャ:2006/06/20(火) 22:47:53 ID:14sYZkPn
JVA公式HPつながらない件、、、
22名無し@チャチャチャ:2006/06/24(土) 07:59:42 ID:ybNpyfuN

下心で会場に来る応援団には気をつけてね

どのチームとは言わないけど(苦笑)
23名無し@チャチャチャ:2006/06/24(土) 08:52:16 ID:FGr23uC7
喫茶掲示板の佐知子=スマイル=応援団員?
24名無し@チャチャチャ:2006/06/24(土) 11:19:59 ID:WPh8eXdP
TBSはチビッコ中心のようだな
25名無し ◆Zkbq51PB.2 :2006/06/24(土) 12:12:03 ID:Zm0qIz+Z
やったな!栗原
26名無し@チャチャチャ:2006/06/24(土) 12:16:49 ID:Zm0qIz+Z
ガンバレ栗原!
27名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:08:44 ID:LbbF901R
age
28名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:10:44 ID:A2GW+XpQ
大山 加奈 187cm/95kg

荒木 絵里香 186cm/98kg
29名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:11:20 ID:D2YFPYzN
30名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:11:23 ID:YX/8ODEw
そもそもガマを監督にしとく意味が分らないわ。
自分のチーム持ってない弊害が山ほど出てるのにね。
31名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:16:20 ID:Zecs20p8
>>22
○レ?
32名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:18:36 ID:LbbF901R
じゃあテラマワリンでw
33名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:20:28 ID:eByv8qCE
カリスマ性のある菅野さんしかいない。
34名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 14:32:21 ID:YX/8ODEw
世選、全日本予選落ち、ガマ引責辞任、竹下引退。
真鍋新監督。
35名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 15:15:43 ID:sFiBwazf
そして、ケニア帰化
36名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 15:46:20 ID:k+ToWcH/
そして、ゴッツ性転換
37名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 16:29:03 ID:iA+fdnPn
○○ ケニア ○○ 
○○ ゴッツ ○○ ○○  監督:真鍋
38名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 17:42:11 ID:LjVjJqAw
ゴッツ「トスは全部あたしとケニアに上げればいいわよ」
39名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 22:49:53 ID:QoEr2dDM
今日フジで放送されていたWGPの予選を見て思ったこと。
川合うるせーよ、故ホームラン女が懐かしい。
川合はフォーフォー五月蠅いし、あんた男子の選手だったんでしょ?と。
こたちょにでも出てればいいのに。
40名無し@チャチャチャ:2006/06/26(月) 23:13:32 ID:QoEr2dDM
あとついでに。
アシスタントコーチの多田幹世?がタイムが認められなかったときに
ヤクザみたいな口調で罵っていたところがこいつ民度低すぎwだと思った。
おまけにデータバレーなんて使えないんだからこいついてもただのタダ飯食らいじゃん。
41名無し@チャチャチャ:2006/06/27(火) 03:21:02 ID:KqjnzuAK
>>36-39
そう言えば川合に「女ゴッツ」といわれた哀れなデブがいたな〜w
42名無し@チャチャチャ:2006/06/27(火) 09:52:05 ID:NZpIPsri
43名無し@チャチャチャ:2006/06/28(水) 04:04:32 ID:KWukI70T
なにわの大吉さん
44名無し@チャチャチャ:2006/06/28(水) 21:38:46 ID:+qpV72h4
476 :名無し@チャチャチャ :2006/06/28(水) 20:28:48 ID:9Q1sBQM8
みんなの意見聞いてみたいんだけど、荒木をSAにするのはどうかな?
荒木はレフトもできるし、ライト打ちは大山より上手いしバックアタックも打てる。
SAならレシーブ免除だから、荒木を一番生かせるのはもしかしたらSAじゃないかと思う。
45名無し@チャチャチャ:2006/06/28(水) 21:40:51 ID:+qpV72h4
488 :名無し@チャチャチャ :2006/06/28(水) 20:54:32 ID:9Q1sBQM8
>>476
荒木に求められている1番はブロックでしょ、それとパワーあるクイック
ブルガリア戦での1セット目のライト起用はガマのサービスでしょ
荒木が今までレフトできていたかい?ライト打ちが大山より上手い根拠は?
荒木SAなんて論外ありえない
荒木はセンターでしょ、ブロックとパワーにスピードを加えれば世界に通用すると思う
荒木の課題はスピードだよ、それと国際試合での経験のなさなんだと思う
もっともっとガマには荒木センターで経験を積ませてあげて欲しいと思う
46名無し@チャチャチャ:2006/06/28(水) 21:42:46 ID:+qpV72h4
469 :名無し@チャチャチャ :2006/06/28(水) 20:22:32 ID:ZPg8BSZe
>>467
「こういう起用も考えの内にあるから、もっと自分を見つめなおして、技術を磨け」
と、暗に荒木にガマが伝えたかったとか。
47名無し@チャチャチャ:2006/06/28(水) 21:43:48 ID:+qpV72h4
361 名前:名無し@チャチャチャ :2006/06/28(水) 21:41:16 ID:5lW9cmTS
>>360
大山パワー派はいいが、栗原が技巧派って笑わせるなよ。
技巧派は高橋ぐらいじゃなきゃな。
栗原はどっちかと言うと、ヘナチョコ派。
48名無し@チャチャチャ:2006/06/29(木) 02:58:40 ID:kTvqWTYv
よほどのミラクルが無い限り世界選手権は悲惨な試合になりそうだから
JT全日本に迎合して変な事すると戦犯にされかねんw
13Vで上げるマトモな身長のセッターは未希しかいないんだから
あせる事は無いよw
49名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:17:04 ID:/RsRA7My
>>48
いろんな考えがあるもんだなw
50名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:26:24 ID:oTs0dGrI
結局アテネで中国に通じてたのって大山だけだよね
実際のところ
51名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:30:28 ID:+1E/8Vhz
大型小型論争まとめ

全日本が大型化できないのは大型選手のせい
栗原と大友が重圧に負けて逃げたから
52名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:38:39 ID:5i2PN8m8
>>50
ノーマークだったわりにはたいして決まってなかったけどね。
君の心の支えを否定して悪いが…



53名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:42:06 ID:5Z/DlgFk
>>52
栗原が?
54名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:43:30 ID:hUbxZeyO
大型化できないのは
大型選手がバレーが下手だから
55名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:48:44 ID:StWwQo6Z
大型選手の守備の低さが問題では。
56名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 10:50:08 ID:qepiT9mU
バレーがうまいから、バレー人生を歩んで、全日本にたどり着いた
というよりも、
長身だからバレー人生を歩んで、全日本にたどり着いた
というのが日本だからね
57名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 12:29:56 ID:4tO6enaz
身長も才能
58名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 13:00:48 ID:zto7sHoM
小型の場合
dig→Aキャッチ→速攻で切り返し
が高い確率で出来なければ意味が無い
59名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 13:15:33 ID:bD2tDIcL
http://www.vheart.com/v.php/000013/0001


ロンドンではこの中の何人がいるだろうか。
60名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 13:25:03 ID:Ai2Y4JNB
小型主体と大型主体では、最低限求められるキャッチの精度が変わってくるのは事実だな。
61名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 13:26:23 ID:hUbxZeyO
>>58
大型の場合も同じだと思うよ
世界にでれば大きくないんだから
62名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 13:52:01 ID:+Bx0obr5
大型が世界に出れば大きくないというのは確かにそうだけどそうなら
高橋菅山竹下はどうなるんだという話。超小型じゃない。

あと、このスレマジで使うの?悪意があって立てられたスレはちょっとね・・・
63名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:04:04 ID:4tO6enaz
アタッカーを大型化したら、サーブレシーブが悪くなるので、セッターは竹下を使うしかない
64名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:04:31 ID:qepiT9mU
去年のアジア選手権、カザフ戦を見てたけど、櫻井ヤバイな。
65名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:06:26 ID:qepiT9mU
>>63
たしかに、速くて低いボールの下に、あっという間に寝転んでトスを上げるのは見事だよな。
66名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:08:28 ID:jbtM3qYN
>>63
逆でしょ。
サーブレシーブが悪いなら大きいセッターのが良い。竹下じゃちょっと大きく
返しただけで全部相手へのチャンスボールになるんだから。
アタッカーが慎重に返してあげなくちゃいけないセッターはいらない。
67名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:17:55 ID:ds3W8eO2
>>61
壁や的が大きくなれば、レシーブの負荷は減る
ブロックとの連携も計算できる
世界では当たり前の事だな
これに対し
穴があっても何とかする全日本は、何とかなったのか?
名手の高橋菅山翠、十人並みの落合木村、2段要員、を色々組み合わせてたようだが
成果あった?
見通しついた?

世界の当たり前に近づくためには、東レ全日本が早道かとw
68名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:21:28 ID:LX7ZY+WB
>>66
それは,コンビを使うためにネットギリギリを狙ってキャッチを返す時の話。
今の大型では,とりあえず上にあげてあとはボールに聞いてくれのわけだから,
すばやくボールの下に移動できるタイプのセッターが必要なことは確か。
69名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:25:37 ID:Ai2Y4JNB
前半は67に同意だが、東レ全日本じゃダメだよ。
大型で固めている割に、利点のはずのブロックが悪すぎる。
ブロックの組織化に関してはリーグでもブービー級に遅れているのでは。
変化の意味でも両レフトがオープン一本槍なので、久光あたりには
ブロックをスプレッドにさせられず、得点源の荒木のAB、木村の時間差が
バンチの餌食になったし。
その辺が解消されないとリーグでも頂点には立てない。
70名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:27:51 ID:jbtM3qYN
>>68
そうじゃないでしょ。
小さいセッターの場合は大きく返したらおしまい。だけど大きい場合は少し
低く返してしまってもアンダーで上げればいいし小さいセッターを使う
有利な点が見当たらないね。竹下のトスの劣化を見ても竹下を
スタメン起用する利点はないでしょ。それに大きい選手のレシーブ力が未知数なんだし
的が大きいほうが良いに決まってる。
71名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:28:24 ID:4tO6enaz
>>68
そうですね。それに守備力も落ちる訳ですから、竹下のレシーブが必要
それ以上の大型セッターが育てば別ですが…
72名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:30:56 ID:Ai2Y4JNB
守備という点では、竹下のディグから得る点よりも、
竹下の上を抜かれての失点が何十倍も多いわけで…
73名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:37:17 ID:CWSPpHrF
>>67
俺も前半は同意だけど東レ全日本はちょっとね。
もちろん東レの選手を使うのはかまわないけど。結局小型+大型じゃ
応急処置にしかならないんだよね。本気で世界の上6つとやりあおうというなら
まず「世界の基準」に近づかなくちゃ。その世界の基準の第1歩が大型化。
そしてその次がその大型選手での守備力上昇。そして最後に大型選手での
日本独自のバレーの展開。まだ日本はその第一段階にもいってないよ。
74名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:37:58 ID:zZ+Qi8sF
セッターのレシーブ力が必要って本末転倒だなw
75名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:40:15 ID:fW+0/Jkg
トスが上げれるリベロってどうよ 新しくね?
76名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:41:17 ID:4tO6enaz
セッターというか、日本バレーにレシーブ力は必要でしょ
77名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:42:44 ID:Ai2Y4JNB
ルール
「リベロが前衛でオーバーハンドによりあげたボールを、ネットより高い位置からアタックすることはできない」
よって却下w
78名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:44:06 ID:CWSPpHrF
>>72
同意。竹下のディグで得られる得点=竹下の上から打たれての失点。
いや竹下の上から打たれての失点のが多いかもね。
竹下のレシーブ力の利点を言う前にまずは竹下の上からうたれるという欠点を
議論したほうがいい。

それに中型セッターって少しずつ台頭してきてると思うけど。去年呼んだ
横山もそうだし高橋翠だって悪くない。それを呼ばないor起用しないのは
ガマでしょ。
79名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:45:15 ID:zENU5Jrz
栗原が東レに移籍すりゃ、そのまま

東レ全日本誕生へ

になる
80名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:45:50 ID:Ai2Y4JNB
もちろん、アタックライン後方から正確な2段トスを上げる技術はリベロに必須。念のため。
81名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:46:10 ID:IT/qA6AR
東レの戦術なんぞ2メートル位の選手が3人以上いないと世界相手じゃ無理w
82名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 14:58:34 ID:MxH+A/0f
>>78
放送の時にマグレで竹下がブロック成功するとやたらアナや解説者が取り上げるから、
「竹下は小さいけどブロックも多少戦力になるんじゃないの?」とニワカに思わせてしまう。
実際はその何十倍もを上から抜かれてて、たまたま下方向に打ちミスしたのが当たっただけなんだが。
83名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:06:40 ID:bvEeYZ2G
Vリーグ見ても東レが嵌った時は圧倒的に強いかったからな。
最後の方で試合運びで経験のなさを露呈したが。
84名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:08:22 ID:LX7ZY+WB
セッターのブロックの問題は大きいけど,
ブロックジャンプの高さは竹下でも板橋でも横山でもそれほど変わらない。
それだったら,動きが速くてジャンプのタイミングがいい竹下のほうが
マシってことになる。
これが,翠や木村だとかなり高くなるから,
ガマが本職のセッターを差し置いてこの二人を育てようとしているのは,
そういう意味があるんじゃないか。
85名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:10:27 ID:hUbxZeyO
>>84
その二人チームに戻ってもセッターやるのかね?
86名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:18:27 ID:y3qzuMVL
>>85
みどりはまずやらないと思う。何しろチームの得点源だし。
ガマから懇願でもされない限り。
87名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:21:42 ID:MxH+A/0f
>>84
センター中心の速攻バレーでは限界があるとガマも感じてるんだろうね。
それよりブロックの高さ揃えてキャッチ取りやすくすることと、乱れたキャッチを
受ける的を大きくすることを優先したいんだろうな。
88名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:28:10 ID:a3BKXFHN
ここ?なにこの頭悪いスレタイ。
89名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:34:25 ID:+nb7C5P0
グランプリは
落合 シン 荒木
石川 大山 木村 L井野
90名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:37:27 ID:ds3W8eO2
923 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2006/06/16(金) 20:02:10 ID:vUSwrqEf
次スレ
【クールマイヨール】全日本女子Part91【6/12〜20】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1150455656/l50
925 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2006/06/16(金) 20:05:39 ID:/fRDoFlr
>>923
どこまで東レ嫌いなんだよw
恐えなww東レアンチはwww
927 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2006/06/16(金) 20:12:16 ID:tbxBuNek
きっかけは〜♪ とうれをた〜♪
928 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2006/06/16(金) 20:14:43 ID:3/HARmRS
part91は別に立つんだよね?
930 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2006/06/16(金) 20:18:25 ID:aCz6OcDP
>>926
同意。どうでもいいよ。
>>928
立つかわからないけどチャレンジしてみようか?
931 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2006/06/16(金) 20:20:49 ID:gijTCwLl
立ったよ
【クールマイヨール】全日本女子Part91【6/12〜20】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1150456793/l50
91名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:37:46 ID:hUbxZeyO
>>86
ガマ、今までの全日本監督さんざんこきおろしてたから、車体に懇願は
できないだろうねw

結局竹下
92名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:40:38 ID:mS2prJib
というか実際どうなんだろう。俺はガマはマジで竹下と心中する気はないと思ってる
んだけど。確かにモントルーでは竹下つかってたけどだからって今後も竹下を
使うという理由にはならないんじゃないかな。セッター問題はテクニカル委員に
なった中田大林佐藤からも言われてることだし、竹下自身もスタメンじゃなくても
という発言をしてる。やっぱりガマの中では竹下に変わるセッターを育ててる最中
なんじゃないかな。モントルーでも帳尻あわせといわれるかもしれないけど高橋翠木村の
ツーセッターをしてたし、木村は今はアタッカーよりもセッターの練習のが
多いみたいだし、新しいセッターを育てるというのをガマ自身諦めてないんじゃないかな。
そしてガマ得意の「秘策」で世界選手権かWCあたりでお披露目みたいな形になるんじゃないかな。
あとガマは若手の意識を今煽ってるのかも。紅白戦でもそうだしモントルーでも
そんな傾向が見られるような。
93名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:49:14 ID:MxH+A/0f
>>92
北京まで余り時間ないから、変えるなら世界選手権と考えてると思うよ。
多分勝ち負け関係ない試合で、1セット通して使ってくるんじゃないかな。
ある程度自信つけさせて、来年WGP、WCで竹下パターンと2セッターパターンで併用で、
北京で本格的にメインにして、竹下は控えにする感じ。
94名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:49:30 ID:F7A1+9w5
つーかその前にJTは全日本に圧力かけんのやめろや。
菅山で味をしめたからって
電通みたいなことしてんじゃねーよ。
95名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:52:45 ID:h3NqJb6b
オマエラ今の木村に本気でセッターやらせる気なのか?アタッカーとしてもある程度使えるんだからアタッカーでいいやん。
むしろ、中堅の域に差し掛かってる上に本職アタッカーの翠をセッター招集したガマの意図が不明。
現状じゃ竹下が妥当。
96名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 15:56:56 ID:HfnKMSjn
>>93
ツーセッターでいくとしたら木村は確定として相方は高橋翠になるのかな?
それともやっぱり有田?
有田が北京に間に合ったら有田木村で間に合わないなら木村高橋翠、そして北京後に
有田木村に移行という形になるのかな。

>>95
だからガマは本気でツーセッターをしたいからツーセッター経験者の高橋翠を
呼んだんでしょ。ただ新しいセッターを呼びたいなら横山でも河村でもいくらでも
候補はいる。それを高橋翠を呼んだということはガマのツーセッターが本気と
思うのが普通。将来的には木村有田になるにしても木村にツーセッターの感覚を
覚えさせないと。
97名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:00:19 ID:hUbxZeyO
>>92
だからね、全日本と所属チームを切り離さないでくれよw
木村、翠がセッターするのはいいんだけど、大前提としてはチームに
戻ってもセッターをすること
全日本の時だけのパートタイム・セッターは無理だと思うけどな
あと、ガマの「秘策」とやらは期待しないほうが・・
98名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:03:51 ID:LX7ZY+WB
モントルーなんかで翠や木村を使わなかったのはある意味仕方ないと思う。
リベロがあれだからセッターが走り回ってトス上げないといけないし。
もちろん本番ではそうしないといけないけど,それは上級応用編であって、
ある程度完成しない状態でそれをやらすと逆に成長を阻害することもあるし,
木村に至っては腰痛再発の可能性もある。
セッター対角に入れたりして結構試していたんじゃないかな。
99名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:05:53 ID:MxH+A/0f
>>96
それこそレフティ、セッター経験ありのアタッカーなど被るところが多いわりに
年齢は上の高橋翠をわざわざ2年前の今読んできたのは、有田諦めたからだと思うね。
公になってないケガの後遺症で致命的なのがあって、踏み切れなかったんだと思うけど。
100名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:09:42 ID:xS/LvWn6
>>97
もし竹下が所属チームで控えに回されたら?
竹下を重宝してた一柳はもう監督じゃなく、キャプも高木に変わって寺廻は
世代交代を図ろうとしてる。今期Vはムリにしても次期Vやその次くらいからは
竹下が控えに回る可能性もないとはいえないよ。全日本にいるしアタッカーとあわせてないし。
もし控えに回ったらそれでも全日本で正で使う気?小山のような全日本でのポジが
確定してるような選手とは違う。所属チームと全日本を切り離すなというなら
仮に竹下がチームで控えに回ったなら全日本でも当然竹下は控えor候補から
はずれるのが妥当だよね?
101名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:11:48 ID:xS/LvWn6
>>100
訂正
×小山のような全日本でポジが確定してるような選手
○小山のような全日本でポジが確定してないような選手
102名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:13:07 ID:hOmBPjEc
>>94
JTは弱いけど宝来のブロック技術、菅山のレシーブ技術は数字見れば本物なんだけど。
弱いチームにいて勿体ないね。
菅山はきちんとリベロが出来るチームだったら・・宝来は横に小さいセッターが居なければ・・
もっと伸びるし、2人は良い戦力になるんだよね。
103名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:30:20 ID:pzsv4FPp
竹下なんてどこの国だって好んで使わないよ。日本が変わってるだけ。
タイですら、セッターの身長は170cmある。
104名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:34:34 ID:hUbxZeyO
>>100
なんで控え云々がでてくるのかさっぱし分らん
105名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:43:53 ID:+/IQyP/L
なんか、JTが圧力かけてるって話よくでるけど証拠あるの?
「かけてんじゃねーの?」みたいな疑いならともかく決めつけた言い方はちょっと…
106名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 16:55:43 ID:co/AGhcw
>>104
100だけど
アンタが全日本と所属チームを切り離すなと言ってるからそれなら
仮に竹下が所属チームで控えに回されたら当然全日本でも控えor候補からはずされるのが
妥当といっただけ。
だって所属チームで控えなのに全日本ではスタメンなんておかしいでしょ?
それとも木村高橋翠は所属チームを切り離して考えちゃダメで竹下は切り離して
良いなんて都合の良い考えしてるわけじゃないよね?
107名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:02:58 ID:49nD3FVk
JTでも熊前は落とされたじゃん
108名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:24:46 ID:GdnaLrg0
このスレにも常駐東レヲタの特徴
1、自分の好きな選手が出ないと、口実つけて文句言う。
2、やたらパワーが重要を唱えて玄人ぶってる。
3、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
5、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。 まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
109名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:26:57 ID:UQUX8Moi
JTの圧力
○菅山が売れ出した途端、TVに多数出演させ、そしてCMにまでも起用。味をしめる。
○感謝祭にて。大山竹下菅山まではわかる。その次、なぜに宝来?木村とか
 他にいくらでも良い選手はいただろうに。
○世界バレーTVなどでは必ずJTセットで常に前に座る。その他は適当が多いのに。
○JTは金は腐るほどある。そしてバレー協会のお得意様なのはJTがV1に転落した時の
 騒ぎを見れば明らか。

よってJTは圧力をかけ菅山竹下宝来をゴリ押ししてる。そしてそれは大迷惑。
まさにバレー界の電通。
110名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:29:20 ID:hUbxZeyO
>>106
切り離すなってのはポジションのこと
俺はセッターとアタッカーは別物と思ってるんで

もういいはw
111名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:31:12 ID:VVkqbz7t
このスレにも常駐東レアンチの特徴
1、少し東レ選手の名を出しただけですぐにヲタだなんだと騒ぎ出す。
2、やたら速さや守備力が重要を唱えて玄人ぶってる。
3、とりあえず東レ選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
5、自分達が不利になるとすぐコピペを張り始め話題をそらす。
6、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。
  まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
112名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:32:55 ID:bvEeYZ2G
このスレにも常駐栗ヲタ(πヲタ腐女子)の特徴

1、大好きなパンダ栗原が来ないと、関係ない大山(大山ヲタ)に嫉妬してやつ当たり
2、やたらジャンサが重要を唱えて玄人ぶる 。
3、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩くき、それを東レヲタのせいにする。
4、パンダ栗原を危ぶませる選手を徹底的に叩く。
5、栗原にとって都合が悪いことはすべて周囲のせいにする。
6、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。 まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
113名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:33:34 ID:O52LtY3F
竹下のディグに結びつく点<竹下の上から打たれて決まるアタック<<セッター木村がミスる回数=木村がアタックで取れる点

やっぱり木村はアタッカー竹下セッターでいいですもう
114名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:35:35 ID:86S8/mTR
>>111
的を得てるなw
115名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:37:35 ID:UDX04we/
>>110
竹下ヲタ乙
116名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:40:12 ID:mdX50Hsq
>>113
どう甘めに見ても
竹下のディグに結びつく点<<セッター木村がミスる回数=木村がアタックで取れる点
<<竹下の上から打たれて決まるアタック
だと思うのだが。
117名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:42:01 ID:j/E+tAPk
笑わないで読んでね

竹下は完全に老朽化してるので小玉の後継者の大山未希をセッターで使うべき。レシーブが下手すぎてパワーもろくにない宝来や杉山なんかより西脇と冨田や荒木のほうが世界標準な選手です。
東レのほうが平均身長が高いので東レ単独全日本にすべきだと思いますね。
でも落合選手は全日本に入れるべきです。
監督:小川良樹
レフト:大山加奈、向井
センター:荒木、冨田
ライト:木村
セッター:大山未希
リベロ:濱口

このメンバーに全日本を組み直してほしい。
中国にもブラジルにも勝てます。

118名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:46:35 ID:h3NqJb6b
3、とりあえず東レ選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない
この書き込みこそが公平な観点から見れてないと思うのは俺だけ?
119名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:47:07 ID:L4WkOGLt
>>117
このスレにも常駐東レアンチの特徴
1、少し東レ選手の名を出しただけですぐにヲタだなんだと騒ぎ出す。
2、やたら速さや守備力が重要を唱えて玄人ぶってる。
3、とりあえず東レ選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
5、自分達が不利になるとすぐコピペを張り始め話題をそらす。
6、東レ全日本を自分で主張してそしてID変えて自分で叩くという自作自演工作する。
7、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。
  まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
120名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:49:55 ID:HVYk5MSF
>>118
んじゃ
3、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
とかはどうなるんだよwなんで東レ側だけピックアップするんだ?w
121名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:50:36 ID:htn0EP6I
165 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:29:59.26 ID:igbfxH5Z
私、荒木のファンなのですが、
ずっと出ませんね、全日本の試合・・・・
出たとしても、ちょろっと出るだけ・・・・

176 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:31:08.74 ID:igbfxH5Z
いま杉山が奇声を

182 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:31:55.25 ID:igbfxH5Z
ポコ

188 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:33:12.67 ID:igbfxH5Z
東レ以外のやつらが決めたらKOROSU!

199 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:34:42.95 ID:igbfxH5Z
宝来、てめえ荒木にポジション譲らんかいコラ!!

215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:37:06.29 ID:igbfxH5Z
荒木 木村 大山 が出てない時点でウンコ

225 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:38:05.29 ID:igbfxH5Z
竹下より、現役退いた小玉のほうが

231 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:39:12.89 ID:igbfxH5Z
木村さおりがいるから、胸の高橋みゆきは代表来なくていいよ

239 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:39:44.15 ID:igbfxH5Z
てめー杉山ぶっころすぞ!荒木に変えろボケ

122名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:51:41 ID:bvEeYZ2G
>>117
このコピペ貼ってるのは大山姉妹を目の敵にしてるπヲタ腐女子(栗ヲタでもある)。
過去のIDで判明してる。
123名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:51:54 ID:htn0EP6I
283 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:44:51.16 ID:igbfxH5Z
東レの単独全日本にしろよカスが!
どうみても日立佐和以下だろうがこの全日本! よええしコンビネーションねえし!

290 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:45:47.51 ID:igbfxH5Z
荒木も辞退していいよこんな全日本。
わざわざ帯同してやる価値ねえよ!!!

314 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:47:53.96 ID:igbfxH5Z
木村さおりも腰ヤバイから、もう全日本にいくのヤメトケ!
東レに戻って来い!!!

335 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:50:33.60 ID:igbfxH5Z
あーあ、暇だ・・・この試合タイクツ・・・・・・・

380 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:55:28.39 ID:igbfxH5Z
石川に期待してんじゃねえよアホ

386 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:56:09.48 ID:igbfxH5Z
あーあ、石川出すなバカ

404 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:57:58.91 ID:igbfxH5Z
俺は、黒鷲見に行って石川見て、その場でトイレ行ってシコッタヨ!!!!
気持ち悪かった!!

429 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:59:34.79 ID:igbfxH5Z
石川、本当に大迷惑。
荒木、別の国に帰化してくれ、日本はもう嫌だ

470 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 00:04:25.94 ID:igbfxH5Z
Vリーグのほうがおもしれえや。。。
124名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:52:17 ID:n0LzQgJz
ってかなんで今さらこのスレのびてんだwww
Pt.94は誰もつくんないのか
125名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:52:48 ID:4mJdo/vd
5、自分達が不利になるとすぐコピペを張り始め話題をそらす。
126名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:54:10 ID:Zj/xn++i
>>123
黒鷲でしっかり佐和に負けてるんだけど・・・東レw
127名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:54:51 ID:dEh9nwM/
うはwwマジで>>111の言うとおりなんだけどww
東レアンチおもしれえwww
128名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 17:58:07 ID:bvEeYZ2G
>>126
フールマンが抜けただけでカモにしてた佐和に
ストレート負けしたのはパイオニアだろw
129名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:02:21 ID:8RTzf4e6
>>128
どこかのチームみたいに、ブラジルや中国に勝てるなんて豪語して失笑を買ってないよねw

ところでその強豪チーム、どうしてサマーリーグから締め出されたの?

130名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:03:32 ID:uXz5Iz50
>>122
πヲタ婦女子に栗ヲタはいませんから、そこんとこ勘違いしないでくれる?
前も指摘されてたのに学習してないのねw
131名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:05:21 ID:P6P/BrDK
>>129
締め出されたんじゃなくて辞退したんだけどね。少し調べればわかることなのにw
よく考えてカキコしたほうがいいよww赤っ恥かくのはお前だからww
132名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:07:49 ID:O52LtY3F
>>116
(´〜`)ん〜
133名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:08:55 ID:/K4uGZBV
>>129
このスレにいるような品のない連中が応援に来るから?
134名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:13:53 ID:AKBa6azg
スケート、サッカーと続いて
バレーも圧力かかったと知れたら大変な事になるなw

東レ全日本にして、東レのせいにしたらいんじゃね?
一般消費者関係ないしw
135名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:14:28 ID:fEh5qZbZ
>>129
若手だけでは大野石油や健祥会にも勝てそうにないから逃げたんですよ。
136名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:18:01 ID:LT+PDmzT
>>129>>133>>134>>135
東レアンチさん、わざわざID変えてアンチ活動ごくろうさまです
137名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:18:20 ID:+nb7C5P0
木村 落合 杉山
荒木 大山 高橋翠 L菅山
基本スタメンはこんな感じであまりにもヤバい試合展開になったら2枚替えで竹下シンINで良いと思う。
138名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:20:15 ID:LT+PDmzT
え?なんでサマーに出なかったくらいで叩かれてんの?w
サマーに出ないのってそんなに不名誉なこと?
そんなの叩いてるほうも叩いてるほうなんだけどw
139名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:21:52 ID:BZ2bz50Z
確かに微妙ではあるな。
140名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:23:31 ID:yzFeAR8M
>>138
相変わらず余裕がないねw
141名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:24:00 ID:P2MyaYsv
>>137
それ、リベロが井野なら凄い良いね。

あと東レアンチとヲタの争いいい加減ウザイ。だからこのスレでやるのいやだったんだよ。
悪意があって立てられたスレを使うと必ず荒れる。それに前例を作ったらまた
同じことやりかねないし。誰か立てられない?俺チャレンジしたけどダメだった。
142名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:25:37 ID:225O812m
>>137
杉山明美のリップサービスの影響をモロに受けてるな。
143名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:28:18 ID:fvU2i6ro
>>142
前田健のリップサービス、「竹下だけが日本の中で世界のトップレベル」というのを
真に受けてるひと?
144名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:33:55 ID:rfD9SbuH
五十川が招集されることはないの?
145名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:33:56 ID:bvEeYZ2G
>>130
じゃあこいつはなんなんだよw

722 :名無し@チャチャチャ :2006/06/08(木) 12:42:14 ID:seyz/QCk
井野はメグの後輩だから、メグのバレーに対する取組みや向上心の塊な態度に影響されてる筈だから、逆境の中で大きく伸びると思うな。
メグがいれば、井野の2段が精度の低くなってもキッチリ決めてくれるはず。

857 :名無し@チャチャチャ :2006/06/08(木) 21:48:15 ID:seyz/QCk
やはり、吉原のキャプテンシーを引き継ぐ者として、佐々木の加入は必要だと思う。
吉原とは長いし、オリンピック経験があって、メグの心の支えにもなれる。
レオと高橋と入れ替えにすれば、メグも過去の出来事を引きずらないで済むし、一石二鳥。

899 :名無し@チャチャチャ :2006/06/08(木) 22:53:52 ID:seyz/QCk
吉川時代から全日本に参加してオリンピックまで経験してる、汗かきデブ山あたりがいつまでも若手気分でいるのが問題だな。
本来なら、初選出組をサポートして当然の経験を積んでいるのにな。
146名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:37:33 ID:h3NqJb6b
>>137
少し手を加えてみました。
木村 高橋 杉山
石川 大山 竹下 L菅山
基本スタメンはこんな感じで試合展開によっては2枚替えで竹下シンout荒木宝来INで良いと思う。じゃなかったら石川→杉山で、杉山の位置に確変希望で小山。ダメ?
147名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:40:27 ID:O52LtY3F
それならいいと思う
148名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:42:14 ID:L1srnlRH
大型小型論争まとめ

全日本が大型化できないのは大型選手のせい
栗原と大友が重圧に負けて逃げたから

でも小型じゃ通用しないのは欧州遠征で実証済み
いっそ東レ全日本で
ふざけるな!             ←今ここ
149名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 18:58:28 ID:euAStbjW
俺は
木村 落合 杉山
荒木 大山 高橋翠 L井野
でいって勝負どころでは木村後衛時に高橋翠out小山inでブロックを高くして
んで流れを変えたいなとなったら高橋翠out竹下inで木村ライトで
そして大山out高橋inで変化とスピードバレーにはやがわり。
ただ基本は上のスタメンで。荒木は石川でも可。
150名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 19:26:06 ID:tSR7bQxm
むしろ小さくても勝てるバレーを考えた方が良い
151名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 19:34:42 ID:LATafuCf
>>150
そんなのがないから大型化と叫ばれてるんだけど。
152名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 19:44:43 ID:aDWRav2O
日本の弱点
▲竹下高橋菅山、前衛時のブロックの穴
▲大型選手のスパイクスイングが遅いのでブロックが完成する前に打ち抜けないからドシャットされやすい
▲強力なジャンプサーブを打てる選手が少ない
▲相手スパイクのコース読みが甘い
▲敵のスパイクをレシーブして更にセッター正確に返す確率が低い
153名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 19:56:57 ID:POhq/wOZ
↑こいつは絶対バレー未経験者。断言する。
154名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 20:02:23 ID:7q+NU80t
小山修加に期待しゅる





むむむっ!!
見える…見える…
高橋 杉山 大山
栗原 宝来 竹下 L菅山
今これが日本のベストのスタメンか

できれば
小山 杉山 大山
栗原 荒木 高橋翠(木村)L井野

でバックアタックをもっと多様してほしい
木村のセッターもありだし、どんどん経験をつませてほしいなぁ
155名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 21:08:53 ID:voaBJjJP
>>114
的を射る。ねw
156名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 21:38:31 ID:J7neFjbQ
157名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 22:35:52 ID:MiGzzpRN
サッカーファンです。
ご存知のとおり、楽しみにしていた
W杯が悲惨な結果に終わってしまいました…('A`)

今年後半は、二番目に好きなバレーに期待します。
世界選手権、WGでのご検討をお祈りします。

追伸:
セルビアモンテネグロは、セルビアとモンテネグロに分離しましたけど、
世界選手権はどうなるんでしょうね。
158名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 22:37:33 ID:MiGzzpRN
失礼。訂正
×ご検討
○ご健闘
159名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:01:49 ID:u4Q5x0+8
世界最強女子バレーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:02:27 ID:zBXVy2ew
小山は久光に戻る場所がなくなったな。ケニア様を最大限に活かすために
DFガチガチ補強を進めてるな。
161名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:11:15 ID:uUJidaBp
>>160
戻る場所がなくなった?
居る場所がなくなったじゃないの?
チーム解散しちゃったりしたなら戻る場所がなくなったでもいいだろうけど。
日本語大丈夫?
162名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:12:37 ID:Ai2Y4JNB
小山はまだピンサとしての出番はあるだろうが、落合の方がしんどいのでは。
ポスト成田として使うには狩野姉もそれなりの年齢だし、成田は引退までは
今のポジションだろうし…なんて贅沢な久光の補強。
ま、2人ともリーグ中にじっくりレシーブを練習してくれ。
163名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:17:54 ID:CFKyNloZ
>>161 どこを修正した?
164名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:18:04 ID:u4Q5x0+8
小山。。。。。
165名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:18:45 ID:QSHBcndJ
ってか、ここ東レ妄想オタの隔離スレじゃなかったの?
妄想は、チラシの裏か、ココでして 本レスは別に立てれば?
166名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:22:06 ID:Ai2Y4JNB
それより全日本関連で久光が重要なのは、鶴田の引退説かと。
もし本当ならば、残る久光のセッターは全員170以上。
橋本あたり、ユース代表でサウスポー、強烈なジャンサと
いうウリがあるので、結果次第では来年の全日本に絡む可能性がある。
167名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:29:15 ID:DT4xAYct
橋本は1シーズンでもVでセッターすれば即全日本に選出されると思うよ。
バレー選手としての能力はかなり高いと思う。
これは渡辺にもいえることだけど。
168名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:31:39 ID:Vkvuvf/a
日本は90年代までは、スパイクレシーブもよかったんでしょ、今より。


その頃はキューバやロシアの高い打点からのスパイクをばしばし拾っていた
とか聞いたが。本当ですか?
169名無し@チャチャチャ:2006/07/01(土) 23:42:32 ID:bD2tDIcL
世界バレーを見て
高橋翠がオアシズの大久保さんに見えた
170名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:05:29 ID://5Ni5LL
大久保さんに失礼
171名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:08:40 ID:EJY+6lFk
世界選手権のシステム上、ロシア、中国、アメリカ、ブラジルから2チームは
1−4位決定戦に出られ、残り2チームは5〜8位決定戦にしか出られない
ようになってるね。

日本はプールAでよかったね
172名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:16:11 ID:GpnyUq0J
小山は全日本で成長したら、久光でもスタメン張れるんじゃない?
173名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:16:32 ID:GlR8QJQ3
>>171
そりゃ日本のホームですもん。
日本に有利になるような組み合わせになるように初めからなっていますよ。
そうじゃないとジャニ目当てで脳みそスカスカの腐女子を呼べないじゃないですか。
174名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:19:11 ID:YZaOYAig
木村 杉山 落合
大山 荒木 高橋翠 L菅山
これがグランプリの基本スタメン。状況によって高橋翠→竹下、落合→シンのチェンジ。
ピンチサーバー・大山のバックアップ要員として小山、ワンブロ宝来、荒木の競争相手に石川。
175名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:24:41 ID:ROmzT2nC
>>172
ケニア砲を蹴落としてスタメン張れる打ち屋は、今の日本には存在しないかと…
176名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:28:01 ID:htLvRpX+
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:30:07 ID:EJY+6lFk
小山は最高到達315、ケニアは308なんだから、小山のほうがいい
178名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:45:08 ID://5Ni5LL
高橋でも木村でも良いけど竹下以外のある程度大型のセッターで
1試合通してみてみたい。
179名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 00:48:51 ID:ROmzT2nC
どうやったってかないっこないブラジル相手にはそれぐらいやっても良いなw
180名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 01:30:34 ID:g+HO3Zsw
なんかもう・・・全日本女子完全アイドル化だね。
バカバカしくなってきた。
応援するの辞めたw
さよなら。
181名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 01:38:13 ID:kaZlgAve
月間バレーボール明星
182名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 02:22:48 ID:uNPqrGAA
サマーネタだが
デンソーですら大槻をセッターで1試合丸々出すなど
超若手を試してるのに
全日本と来たら・・・。

ま、サマーは若手の大会だが。
183名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 02:30:43 ID:ROmzT2nC
モントルーとクールマイヨールだってお試し大会。
丸々二軍三軍を連れてきたイタリアやロシア、若手成長披露の中国、
ある程度固まった中で詰め、レギュラーと最善のポジを試行錯誤するブラジル…
ガマは何やってんだか。センター以外の平均身長が170以下のメンバーとか出して。
虐殺されてももっと冒険すべきだった。大型に実戦でキャッチさせるならここが最善だったし。
サマーでもデンソーは新人セッターとセンターお試し。
JTは西山に経験積ませ、久光はリベロ以外全員控えメンバーと新人。
負けても収穫のあるメンバーの組み方しているのに。
184名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 02:42:26 ID:dYP0uXIM
世界と、そして日本のVチームとは考え方が違うガマ。
全日本のメンバーが世界のどこよりもサマーの若手よりも一番遅れをとってしまったのかも
しれない・・
185名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 02:59:31 ID:jiBVXAvZ
だからとっととガマをクビにしろよ。
少し負けが込むとビビッてベテランを出し始める監督はいらない。
短期を任せるのには向いてるけど若手育成を含めた長期をやらせるのには
向いてない。ガマのような小心者は全日本監督になんて向いてないよ。
テレビ放送がある試合だとすぐマスコミやファンの目を気にするし。
186名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 03:12:36 ID:ROmzT2nC
クビにするのは良いが、後任が問題。
こじいちゃんや米田あたりが来たら目も当てられんぞw
外国人監督は松平が認めるはずないし。
187名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 03:16:57 ID:jiBVXAvZ
>>186
吉田は良い監督だけど問題おこしたからな・・・
だけどこのままガマでいいわけないし。結局松平が癌なんだよな。
ナベツネ、川淵、そしてバレー界では松平だな。どの競技にも老害はいるものなのか?
188名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 03:38:52 ID:leVuBkpS
クビにするのはガマじゃなくて松平だろう。
奴がいなくなればガマももう少し勝負してくると思うけどな。
76歳の化石に発言権があること自体ありえない。
189名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 03:42:23 ID:ROmzT2nC
ガマは自チーム持っていないから、全日本の監督でなくなれば文字通り失職。
だから余計松平に楯突けないし、マスコミの御用聞きになる。
だからって葛和吉川が良かったってわけじゃないけどな。
190名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 05:11:23 ID:WhAXQxiv
勝ち負けは別として見て楽しめる全日本のベストマッチってどれになるのかな〜。
ひさしぶりに録り貯めしてある試合を見ようかなって思ってるんだけど。
191名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 05:16:46 ID:uNPqrGAA
とりあえず新コーチに印東キボンヌ
192名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 09:04:43 ID:RQPHaVPx
せめてこれぐらいにしないと厳しい
>木村 杉山 高橋
落合 荒木 高橋翠
193名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 09:13:32 ID:RQPHaVPx
せめてこれぐらいにしないと厳しい
>>174
木村 杉山 高橋
落合 荒木 高橋翠

大山を入れたいがレシーブが上がらないから結局2段になってしまう。ただこれだと攻撃力なさそう…

大山 荒木 落合
高橋 杉山 木村

とか…??いやぁなんか決まらなさそうだなぁ。
194名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 11:16:38 ID:dYP0uXIM
松平さんって普段何をされてるんですか?
195名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 11:35:25 ID:/24C7qaD
屑和を監督にしたいのか?
196名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 11:44:01 ID:3pCmE6vv
>>195
あんな馬鹿はもういらないだろ。
グラチャンでポーランドの選手は美人ですね〜みたいなことを何度も言ってたくらいだし。
お前は女の品定めのためによばれてんじゃねーんだよ。ちゃんと解説しろ屑。
名前からして屑だし仕方ないのかな。
197名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 11:58:47 ID:GpnyUq0J
北京後のセッター候補木村紗織 有田紗織 内山みなみ 大山未希 泉夏子 ほかに誰かいる?
198名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 12:02:25 ID:VAmoDEq0
北京後じゃなくて北京のセッターを木村にしなきゃだめだ。
竹下は勘弁してくれ
199名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 12:05:16 ID:VI4eOZSs
>>197
橋本直子、河村聖子。
200名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 12:09:04 ID:MoRCqL7M
横山とか
201名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:05:04 ID:t07XqQHC
庄司
202名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:17:47 ID:dYP0uXIM
佐和の斉藤ってすごくね?
サイド、リベロ、セッター出来るしセンターも出来そうだ。
落合、菅山、翠なんかより全然使えるぞ。大型も見習えよ。
ガマも見る目ねぇな。
203名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:20:31 ID:kaZlgAve
>>202
問題は世界相手に使えるのかどうかってことだからね
204名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:23:37 ID:kaZlgAve
鈴木洋美をセッターとして育てればよかったのにな
205名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:40:50 ID:BtH6kZYs
>>204
それをやるぐらいなら、当時はみったんがいた…
206名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:41:49 ID:kaZlgAve
>>204
悪いんだけど、全日スレでニックネーム等で言われても、誰のことだかさっぱりわからないのだが・・・
207206:2006/07/02(日) 13:43:34 ID:kaZlgAve
>>205
悪いんだけど、全日スレでニックネーム等で言われても、誰のことだかさっぱりわからないのだが・・・
208名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:45:33 ID:BtH6kZYs
>>206-207
悪いな。2ちゃんねらー的には通じるはずだと思ったんだが。
葛和全日本の頃に、満永ひとみっていう選手がいたんだよ。
209名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:49:28 ID:kaZlgAve
>>208
あうぅ、ToT 満永に鈴木・・・・  T-T あの時は二人とも泣いてたよね・・・
210名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:51:33 ID:0i0rebSZ
みったん、さっちん、ETOはバレーヲタなら抑えておかなくちゃ
211名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:54:42 ID:kaZlgAve
>>210
全日スレじゃわからんヤツもいるだろ。
だからニックネームはやめとけ。
とりあえず、お前はNGに登録した。
212名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 13:57:25 ID:BtH6kZYs
ま、満永はアタッカーとして98年に国内外で大活躍してしまった。
そこでセッターとしての芽は摘まれた。
今の木村ぐらいに中途半端だったらあるいは…。

けど、今年から来年にかけて
各Vチームでセッター育成ラッシュの予感がする。
213名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:12:41 ID:0i0rebSZ
抑えておかなくちゃと言っただけなのに。NG登録されるほどじゃないと思うんだけど。自分が知らなかっただけなのに顔真っ赤にして反論しなくても。
214名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:14:31 ID://5Ni5LL
>>213
全面的に同意
215名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:15:30 ID:kaZlgAve
今、春高ベストセレクションに高橋翠が出てるw
216名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:15:46 ID:GpnyUq0J
ガマが本気で木村をセッターで育てようとしても、東レでもやらなかったら意味ないよな。そのへん東レはどう考えてるんだろう?
217名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:17:14 ID:ROmzT2nC
正セッターが抜けたり30歳以上のチームは急いでセッター育成をする必要があるとして、
久光は既に手を付けたな。橋本か渡辺か。ナイトメアセッター三上はモノになるのか。
NECは内山を美奈子の後継者に育てる気なのか。
πは本気で庄司をコンバートする気なのか…馬が抜けて多治見しかまともなセンターがいないのに。
東レは大山妹と東山、中道をどう使い分けるのか。
佐和は…正直読めない。
218名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:18:32 ID:y1gBLrVb
スゲーこと思いついた。
菅山と高橋翠のツーセッター。古商時代にやってたやつ。
219名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:19:17 ID:kaZlgAve
>>218
大沼がいれば完璧だったなw
220名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:39:37 ID:BtH6kZYs
>>216
ガマは東レにその辺を頼んでると思う。基本的にはそっちでやってくれと。
東レだけじゃなくて各チームにアクションを起こしてくれと既に言ってる
ような気がする。だからそろそろ、徐々に動き始めるんじゃないかと。

やる気はあるはず。あとはチーム内の他選手との兼ね合いだろう。
セッターが育成できてもアタッカーが潰れてしまったら元も子もない。
とりあえず東レは若いセッターコーチが来た。
221名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:53:17 ID:L7O6Fqnh
菅山のおかっぱ+ブルマ姿がちょいキモイ…(笑)
大沼は今の方が丸くなって綺麗になったね
222名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:56:19 ID://5Ni5LL
菅山169 大沼180  金田180
板垣185 高橋め188 高橋翠172
223名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:59:47 ID:0nUatQjD
室伏は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と豊田市の室伏の実家(味噌煮込みうどん屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で土鍋を囲んで食事をしているといきなり室伏が
玄関から入ってきた。味噌煮込みうどん屋に似合わないヨーロピアンないでたちで。
室伏が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「広治さん!」「室伏さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、室伏が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が室伏の母校中京大付属の陸上部だとわかった室伏は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして室伏は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は室伏の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(室伏妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
224名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 14:59:47 ID:fay5vIo+
社会に適合できないとんでもないバカです、この人www
>>ID:kaZlgAve
225名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:05:28 ID:kaZlgAve
こういう日は、まめにNG登録しないとな
226名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:27:05 ID:fay5vIo+
でた!!
得意のNG登録www
227名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:31:05 ID:1k74bYSh
各チームセッター状況
久光:鶴田引退が本当なら近々世代交代発生。後継者は渡辺か橋本か。出来れば橋本
   希望。
π:庄司をセッターで大型化?それとも迷走?どちらにしても全日本にはあまり関係
  なさそう。
佐和:斉藤セッター?板橋はもう少し残りそうな予感。仮に斉藤セッターならガマが
   大好きなタイプなので全日本もありえるかも?
岡山:誰が誰かわかりません
JT:高木新キャプ、竹下V直前まで不在、そしてベテラン重宝の一柳退団、寺廻とベテランの
  関係悪いとくれば近々全ポジ世代交代発生。次は河村か遠藤か。(出来れば河村希望)
デンソー:ヌック手術してでも残留、横山が若いのでセッターはしばらく横山でいくっ
     ぽい。しかしその次は松下ではなく大槻か?
東レ:すでに世代交代済み。ただし12V当初はツーセッターを考えていた事もあり13Vでも
   大山木村のツーセッターでいく可能性あり。どちらにしても正は大山妹。
竹:井村がまだ年齢的に中堅、そしてキャプなのでしばらくは井村でいくっぽい。
NEC:大貫の後継者は内山で決まりか。大貫の年齢を考えたら13Vで内山セッターかも。
   有田泉とツーセッター要因は揃っているのでその可能性あり。
228名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:31:13 ID://5Ni5LL
ID:kaZlgAve

ちょwwwwwww
229名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:35:04 ID:kaZlgAve
ガマには、もっとデンソーの選手を起用してほしい
230名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:36:56 ID:BtH6kZYs
>>227 岡山を最後にもってくれば完璧だったのに。
231名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 15:43:41 ID:BtH6kZYs
>>227
ただ、パイは小濱が正、矢は東山が正(最初は未希かもしれんが)ちう
可能性もすてきれない。
Nは、どこからでも綺麗なトスの上がるチームを目指してるんだろうね。
232名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 16:45:18 ID:XXeGjcPt
>>227
勝手に改訂
【各チームセッター状況】
久光:鶴田監督退任が濃厚。後継者は渡辺(170cm・23歳)か橋本(170cm・21歳)か。
    サマーでは大卒新人・三上(175cm・22歳)も使われてる。
π:謎の庄司(182cm・25歳)セッター起用。小濱(171cm・19歳)も使われてる様子。
  Vではおそらく内田が戻ってくるだろう。
佐和:こちらもサウスポー斉藤(175cm・26歳)を謎のセッター起用。
    器用な選手なので普通にこなしているらしい。
    ただの人員不足なのか。Vでは板橋が戻るだろう。
JT:若手から高木が新キャプで新体制。
   サマーでは河村聖(174cm)が上げてる。去年のVの控えセッターは遠藤(164cm)
デンソー:ヌックは残留の様子。正セッターは当面横山(170cm)
      サマーでは新人のマジカルバレー大槻(165cm)も使われてる。
東レ:天才小玉の引退で世代交代。黒鷲では大山妹(177cm・20歳)のワンセッター。
    去年練習していた大山妹・木村(184cm・19歳)のツーセッターの可能性もアリ。
    しかし茂原から元ジュニア代表の東山(164cm・20歳)を獲得し、どうなるかワカラン。
    正真正銘の天才・中道(159cm・20歳)の行方は。
竹:井村(160cm・27歳)がまだ年齢的に中堅、そしてキャプなのでしばらくは井村でいくっぽい。
  それよりハニーフの行方は。
NEC:大貫の後継者は内山(172cm・20歳)で決まりか。
   有田(180cm・21歳)・泉(176cm・18歳)とツーセッター要因は揃っているのでその可能性あり。
   サマーでは内山・大貫のツーセッターもあったらしい。
車体:高橋翠はエースのためおそらくアタッカー起用。
岡山:情報なし
233名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 16:49:22 ID:ROmzT2nC
大して違わんが、久光の橋本は172センチ。
234名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 16:57:17 ID:x2g9B6Gs
車体は元アルカスの船崎じゃないの?
235名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 17:05:54 ID:XXeGjcPt
>>233
公式HPは170cmになってるのだが、間違いだろうか
http://www.springs.jp/team/players/index17.html
236名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 17:22:28 ID:KxsS2N/7
233じゃないがこっちでは172cmになってるな

http://www.vleague.net/women/teams/hisamitsu/player.php?n=17
237名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 17:36:29 ID:IiQ5ss+k
とりあえずまとめると
確実に世代交代:久光、東レ
世代交代の可能性大:JT、NEC
現状維持:佐和、デンソー、π、竹
不明:トヨタ車体
不気味な存在:岡山

といった感じ?個人的な見解としては久光は渡辺橋本のどちらかじゃないかな。
転向して数年の選手をVでスタメン起用させるほどセッターに困ってないでしょ。
まあ久光はベテランが多いから若いセッターはすぐ育つんじゃないかな。
JTは河村かな。NECもおもしろそうだし、北京までにかなり各チーム代替わりしそう。
マジで竹下が北京の時チームで正じゃない可能性もありえるな。
238名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 17:54:33 ID:PG8d/5wM
シーガルズは小菅がいるんじゃ?
239名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 18:31:28 ID:YM+yR7au
久光は鶴田引退だとしても、チームに残らないと困る罠。
東レはなにがやりたいのかわからん。2セッターなら大山じゃなくて芝田で。
πはセンター不足なのに。全日本には関係ないけど。
240名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 18:57:05 ID:GpnyUq0J
橋本は何で候補にも選ばれないんだろう?ジュニアでもメグカナ世代と一緒に頑張ってたのに・・・
241名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 19:01:49 ID:p0Ezb9j7
Vですら経験のない橋本をがなんで全日本に選ばれるというのか?
ガマも筒井で懲りたんだと思う。
242名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 19:43:37 ID:ROmzT2nC
控え選手を全日本に呼ぶのは異例なだけに、相当の非難とリスクの覚悟が必要。
今年は小山が久光から来ているから、同一チームからは呼べない。
セッターとして高橋翠を呼んでいるから人数的にも難しい。
もっとも、来期のリーグで使われれば橋本に声がかかる可能性はかなり高いかと。
木村と高橋翠のセッターとしての今年の仕事ぶりにもよるが。
243名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 19:46:45 ID:rVbz2yby
WGP2006も結局ジャニ。
しかもわざわざ新ユニットで。山下とタイ人2名とあと誰か4人で7人
244名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 19:47:23 ID:cYBwDVyO
>>242
十分ありえるね。橋本や河村あたりは次のVでそこそこ使われれば呼ばれる
可能性は高いね。久光からはあと浅津あたりは呼ばれそう。ガマの好きな
サウスポーだし。
245名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 19:54:12 ID:H6S/5xJC
というかやっぱりモントルーみたいな大会では若手を沢山見たかったよなあ。
あんなの練習試合みたいなもんだし。ああいう小さな大会で若手を沢山起用することに
よって今現在の若手のレベルわかるし、若手の欠点を批判したり良い所、成長したところ
を評価したりしたいのに。そして試合を通じて伸びたところもみたいしさ。
あけたんも最後のブルガリア戦は楽しそうに解説してたし。←アナに突っ込まれてた
やっぱりバレー関係者もモントルーみたいな小さな大会は若手を沢山見たいもんじゃ
ないのかな。
246名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 20:02:56 ID:swlFf23Y
小菅は普通にいいセッターだと思うんですけどね。
岡山は意外にもセッター育てるのうまいですよ。
247名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 20:07:58 ID:bLp/x8mp
岡野タン
248名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 20:17:39 ID:YZaOYAig
>>244
浅津は顔がorzだからガマに召集されることはまずない。
249名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 20:19:03 ID:pOkW43Sx
>>248
んなこといったらデンソーの石田はとっくによばれてるってのw
250名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 20:28:34 ID:HLuPkWKJ
中田がジャンクでしゃべった32分で終わった試合って
日本リーグのユニチカー日立かしら?

(15−0 15−2 15−5)

って試合があったわよね。
当時はユニチカもリーグ2位のチームだったのよね。
エース・広瀬、期待の新人・本郷がいて。
251名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 20:43:59 ID:7rMqLZvF
サマー見たけど西山駄目だなあ
身長あるし、パワーもあるから期待してるんだけど
252名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:12:34 ID:J8xx5Aiw
渡辺スレより
>24 :名無し@チャチャチャ :2006/07/02(日) 18:31:39 ID:SAG12Vo8
>たぶん、正セッターは、まうみちゃんだと思う!
>丁寧なトス、それとセッターなのに、SJ300cmは凄いです。
>因みにプロフによると身長170cmだとか・・・・・
>前衛にいたらブロックでも活躍できそう。
>ムック、ルカと共に良い意味で競わせたいですね・・・

セッターは久光からだな。
253名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:14:01 ID:ROmzT2nC
西山はあの身長にしては打点低すぎ。もっと跳んで欲しい。
254名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:17:51 ID:VddYf75U
>>253
指高230だもの・・・・
高崎も230
泉/222

255名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:21:38 ID:kbR6r0tg
大山も打点低いような気がするけど、指高低いのかな?
256名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:24:27 ID:VddYf75U
239
まぁ・・・身長の割には低いな。
257名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:35:24 ID:bLp/x8mp
大山には打点の高さはは期待しないから、そのかわり速いトスをパワフルに
打てるようになってくれ
258名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:36:18 ID:WBrr6C1k
しかし、なんで昔全日本が強かったかを、ジャンクで改めてわからされたよ。血尿出るほど練習すれば、そりゃあ強くなるわな。
今の選手でそれに堪えられそうな選手あまり見当たらないもんな。
259名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 21:50:48 ID:KxsS2N/7
>>258
こんなところでのほほんと語ってるお前が言うことじゃないだろ
260名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:00:41 ID:WBrr6C1k
>>259
そりゃそうなんだけど、高校時代の合宿で俺も血尿するほど練習したからさ。なんかあの時の地獄絵図を思い出すと、
女性がやってはいけない練習量をやってたんだなあと思うと感心するよ。男でも泣いてる奴いたり、倒れたりしてたんだから。
261名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:00:44 ID:/24C7qaD
東アジア人は手足が短い。
262名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:02:42 ID:t7BZcKxI
>>256
それは栗原もそうだろ
263名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:35:18 ID:YHTJ2b+Y
186cmで指高241cmの栗原
188cmで指向239cmの大山
大山、プッ
264名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:40:21 ID:t7BZcKxI
またいつものアホがきたw

188cmで最高到達点305cmの栗原
188cmで最高到達点308cmの大山

だろw
パワーもなければ到達点も低い。
あ、もうこいつ全日本選手じゃなかったっけかw
265名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:44:44 ID:t7BZcKxI
>>263
で、脱走中の豚はいつ合流するんだ?w
266名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:45:53 ID:YHTJ2b+Y
指高で事実を指摘すると、自分の都合の悪いことには
完全無視で何もなかったように別の話をする
社会に対し責任をとらなくていい気ままなニートらしいな、ホント。
267名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:52:47 ID:t7BZcKxI
>>266
それはまさに打点の話をすり替えたおまえのことだろw
最高到達点(スパイクジャンプ)という事実を指摘されて逆ギレw
268名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 22:58:02 ID:ROmzT2nC
大山・栗原の比較は専用スレで。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1147174858/l50
269名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 23:03:23 ID:t7BZcKxI
>>263>>266
指高で勝っても到達点で負ける。つまり栗原は鈍い電柱選手という証明ですなw
270名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 23:11:55 ID:bLp/x8mp
決めてくれれば、どっちの到達点が高かろうが低かろうがどうでもいいよ
271名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 23:14:28 ID:WBrr6C1k
栗原も大山もメクソハナクソやん。パワーあるぶん、大山が少し上かな程度のもんだろ。そんなお互いムキになるなって。
272名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 23:14:56 ID:kaZlgAve
スパイク到達点、うんぬんの前に、ブロックをしっかりやってほしい。
273名無し@チャチャチャ:2006/07/02(日) 23:35:29 ID:ROmzT2nC
竹下がいる時点で竹下前衛3ローテのブロックは捨てているから…
それでレフトに高橋や菅山じゃどうしようもない。
東レ組は自チームで全然ブロックが組織化されていないので跳び方が下手。
ブロックはある程度の高さを確保した上で外部からコーチを呼ばないとどうにもならないのでは。
274名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:21:18 ID:gnZdYd2r
第四次合宿は12名でやるのかな?
275名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:34:47 ID:IRKd/qHT
でもJTって竹下も菅山もいるのにVのブロックランク1位だよな・・
なんで?江藤と宝来ってそんなすごいっけ?
276名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:36:29 ID:USFZVsFp
久光の吉田安里。188cmある元オリンピック有望選手なのにこのまま
引退だとしたら全日本的にももったいない。
センター不足のNECあたりに移籍して、センター本職で再スタート
して欲しい。重症のケガでなければどこかオファーかけるよね。。。
277名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:43:19 ID:ype1PHHY
>>275
ブロックは、 ブロックでのポイントが全てではないし・・・・
ワンチとれるかどうかも重要だし・・・
ドシャットされても拾い捲る相手もいるし・・・・
278名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:48:27 ID:xPID0fZ1
Vは平均身長がだいたい170〜175だが、世界に出ると180〜190。
竹下や菅山の身長は、相対的により穴になるわけで…
279名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:49:10 ID:eGgF3vaz
ツーセッターを試みるチームが若干増えていますが、裏を返せば、
正統派のきちんとしたセッターが育っていないということです。
高橋と菅山がやるぐらいでないとやる意味は、ありません。
力量のあるセッターがいないとアタッカーは育ちません。

ロンドンは出場できないでしょう。
大山、栗原の成長どうこうよりも、よっぽど大きな問題です。
板橋が39歳までやらないといけないぐらい、大問題です。
(そのとき竹下は34歳ですが、もうあの高さは限界でしょう。
ほんっとうに板橋ぐらいが限界の限界でしょう。)
280名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:49:41 ID:BGqvW0OG
吉田安里ももったいないがそれ以上に193cmの大型センタ−
河村めぐみの引退の方がもったいなかった。
281名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 00:49:54 ID:jAEMQBV2
>>275
そりゃ国内ではその2人はブロックはいい方だろ
282名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:11:54 ID:jMtIvq3m
バレーファンの男性ってオカマちゃんが多いらしいよ
だいたい男性が女子バレーファンだなんて時点でキモいんだけど・・・
283名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:14:04 ID:kjWEqKh4
ゲイって言ってくれない?
あとゲイが語るバレーボールっていうスレは
バレ板よりはるかに高度なスレだったりするんだぞw
284名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:14:20 ID:ype1PHHY
>>282
バレー経験者はどうなるw
285名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:18:11 ID:IRKd/qHT
>>279
言ってる意味がよく分からないんですが・・
286名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:21:21 ID:fQ0Owrje
>>282
自分がオカマちゃんだからって他の人を巻き込むなよ
287名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:23:45 ID:GgTL+gxi
ttp://www.tbs.co.jp/sebare/diary.html
>精神的にも一回り大きくなって帰ってきた全日本女子。柳本監督にここまでの成果を聞くと・・・
>一言「シナリオ通りだね」。

まだこんな事言ってるのか懲りないおっさんだね・・・
シナリオシナリオ言うてお前のシナリオに付きおうてたらみんな死んでまうわ
シナリオ持って大阪帰ったらえぇやないか
とワンマンレシーブやりながら柳本のおっさんに言いたいです
288名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:25:19 ID:xPID0fZ1
そのシナリオ、オチは全滅エンドだろw
289名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:28:44 ID:7atVOtDR
どんな競技でもいいけど代表チーム監督で負けをシナリオ通りとか言う人って他にいるのかなw
チームを壊すと言って立て直せないままアテネ本番で惨敗したのもあれもシナリオなのか?
てか柳本ってアホ?
290名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:29:41 ID:ype1PHHY
>>288
選手たちが肩を落とし、泣いている姿が目に浮かびます・・・・・・・
291名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 01:45:25 ID:IRKd/qHT
栗原がいなくなったのもシナリオ通りというわけだな。
最初からこうなること分かってたんかw
ガマの国際大会前の「期待しててください」「面白いバレーしますから」「楽しみにしてください」
という毎度のコメントには本当にため息なんだが・・
292名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 02:09:23 ID:xPID0fZ1
守備重視メンバーでも格上には惨敗するのが遠征でわかったんだから、
WGPではこれぐらいやって欲しい。
大山 杉山 高橋翠
木村 宝来(荒木) 小山
キャッチはボロボロでも大山・小山・木村または高橋翠・リベロの4枚。
大小の山どちらかを高橋に替えても4枚キャッチにして、
一年間外国の強豪や練習相手の男子のジャンサを受け続けてもらう。
どれぐらい現時点でダメポなのか逆に見たいし。
293名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 02:19:17 ID:lkAhzQS6
柳本監督は指導者としての能力は高い。著書本にも書いてあるように根拠の無い事は言わないし、自分の信念に基づいて計画を立てている。。決して万人には理解されないが…
294名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 02:30:51 ID:xVQ0ecCD
>>292
いいかも。
というか一度若手だけで強豪とやってどこまで通用するのか、なにが足りないのかを
知りたい。現状じゃ若手のあれがダメ、これがダメといってはいるが現実として
どこまでダメなのかとかそういうモノサシがないんじゃないか。多分若手達も具体的に
なにが世界に通じない、足りないのかとかわかってないよ。中途半端起用のおかげで。
だから>>292のセンター荒木石川で一度やってみたらいい。当然リベロは井野で。
ブルガリア戦だけじゃ全然ダメ。あれは相手が悪すぎて若手の経験値に全然なってない。
295名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 02:41:16 ID:xPID0fZ1
うーん…国際大会でいきなりそこまでは難しいかと。
サイドもセッターも若手なら、センターはベテランにした方が
若手にとって良いんじゃないか。ブロックの指示出しのためにも。
逆にセンター線を若手にするなら、サイドのうち1人はベテランに。
紅白戦なら294さんの意見そのままが面白いと思う。
296 :2006/07/03(月) 02:41:43 ID:9Msrba9l
>>294
キャッチ乱れて、二段トスの練習で終了すると思うがそんなのやって意味あんの?
貴重な国際試合を使ってまでやることか。

それよりポイント絞ってやるべきだと思うけどね
297名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 02:44:09 ID:SebCsSPF
>>294
中途半端起用は仕方ないと思います。ある程度試合にならなければ、収穫は得られないと思います。
大型選手で一人でもレシーブできる人がいれば、キャッチ二枚で>>292さんみたいな布陣でも、なんとか試合になりますが、いない以上は小さくても、レシーブ巧者を一人いれざるをえません。
やはし、シンさん、菅山さん、落合さんの誰かを翠さんに変えて、いれるべきだとおもいます。セッターは木村さんです。
298名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 02:55:07 ID:BC4jE8dC
貴重な国際試合といってもその一番の目的は若手育成じゃないかな。
それこそ本番以外はそうだと思うよ。勝負にこだわるあまり若手育成を怠ったら
それこそ国際試合の意味がないでしょ。今回のモントルーみたいにね。
ただ極端にやるのはどうかと思うけど
ブルガリア戦みたいな感じがいいんじゃないかな。
木村   杉山   大山
落合   荒木(石川)高橋翠 L井野
で常時小山石川or嶋田を落合荒木に変えていれる。当然大山小山もキャッチに入る。
なにかあったら高橋翠に竹下を入れて木村ライト。あと、正直宝来は勘弁。ブロック以外は
空気で若手を盛り立てられない選手はこれ以上いらないよ。
レシーブが乱れたら高橋を投入。
世界選手権でやれとは言わないけどWGあたりなら通して使ってみる価値はあるんじゃない。
ツーセッターは正直おもしろいというか魅力的に感じたな。
299名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:09:19 ID:xmaPfE7g
メグカナ・木村を上回るすごい長身若手が頭角を現さないかなあ〜
でないと、世界選手権も北京五輪も惨敗…('A`)
300名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:13:47 ID:3l8XisJI
河村めぐみ
301名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:16:26 ID:xmaPfE7g
河村めぐみ、バレー界に復帰してほしいなあ、マジで。

でも、女子サッカー界に転進するのもアリだな、河村は。
302名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:17:35 ID:xmaPfE7g
河村めぐみ、吉田あんりのツインタワーなら外国勢に対しても
高さではひけをとらない
と思うが
303名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:18:46 ID:kjWEqKh4
>>302
あり
304名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:23:54 ID:R0zp8FK9
河村吉田蟻大山栗原有田木村なら高さだけなら世界でも
ひけをとらないね。もっといえば
河村吉田蟻大山栗原有田木村高崎狩野荒木西山ヌックそしてリベロ井野
なら世界でも高さだけならひけをとらない12名だな。
305名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:33:09 ID:cBfHIoJU
しかし、監督も思うとおりいかんもんだね。
シナリオどおりじゃないだろうな、実際は。

アテネ五輪前では、“秘密兵器”として使おうとした有田が重傷。
今も当時のレベルには戻っていない。
アテネが終わると、栗原がいろいろなトラブルで人間関係の修復ができるかどうか、
全日本で復活できるかどうかいまだ不透明。
また、同じく期待の長身若手 大山、木村、狩野の三人は腰に爆弾を抱えることになった。
そして、極めつけは大友の出来ちゃった結婚・引退・・・・・
306名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:34:47 ID:cBfHIoJU
ああ、そうだそれに加えて、日本人選手唯一の190cm台河村の引退も
誤算のひとつだろうな。
河村が引退していなければ、昨年、新人賞を取った河村を間違いなく
代表に召集して試していただろうな。
307名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:36:01 ID:kjWEqKh4
そもそも去年宝来がはずされたのも
今宝来がしてる仕事を河村にさせるつもりだったから
はずしたんだろう。
308名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:44:50 ID:YyZCrRxX
まあそんなのどこの国も同じだと思うけどな。
朗平も召集かけても選手がこないと嘆いていたしそういう予想外の事が起こった時
にどうするかで監督の手腕が問われるんじゃないかなと思うけど。
現状のガマはその手腕が発揮されてないみたいだけど。
個人的に大友有田栗原河村離脱の中で一番痛いなと思ったのは河村。
北京では河村荒木というセンター線を夢見ていたよw
309名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:46:57 ID:xPID0fZ1
久光が河村と交渉しているというのは本当なんだろうか。
河村、あの身長じゃモデルとしては無理なんだから、バレーに戻ってきて欲しい。
310名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:47:55 ID:kjWEqKh4
おれも河村かな
河村 大友 有田 栗原の順番でも
横山友美佳の離脱がかなり痛いと思ってる
311名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:50:50 ID:cBfHIoJU
ああ、そうだ、横山がいたな。
あの娘も190cm前後あったと思うから、痛いな。
貝塚トレーニングセンターで練習しているとかいう書き込みを以前みたが、
いまはもう完全に引退しているのかな、復帰の見込みはないのかな。

>>309
同感。
だといいですよね。
また、日本代表の河村をみてみたい。
312名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:53:46 ID:kjWEqKh4
横山は意外と器用なんだよね。
特にアンダーとかの基礎が大型選手の中でも
飛びぬけて上手だった。
だからあの身長でキャッチがそこそこ上手で
秘める闘志みたいなものもでてきて
すごく期待してた
313名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:55:08 ID:YyZCrRxX
噂によると横山は完全に引退して大学に通ってるらしいね。
まあいないのはかなり痛いけど命には代えられないからね。仕方ないと諦められるよ。
河村は諦められない。だって数少ない190超えなんだもん。吉田安里も困るね。
まあ本人にやる気があればVかV1あたりが雇ってくれそうだけど。
河村、久光がゲットできるといいけど。今ならまだ北京に間に合うし。
314名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:55:31 ID:xPID0fZ1
横山は本当に残念だったけどそっとしておいてあげたい。
本人も辞めたくはなかったのに、循環器系の疾患だということだし。
ハイマンみたいなことにならなくて良かったと思いたい。
315名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 03:56:50 ID:kjWEqKh4
>>314
おれも同感です。
316名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 04:02:25 ID:xPID0fZ1
しかし、もし河村が復帰したらそれは喜ばしいことだが久光の戦力が恐ろしいことになるな…
ほとんど反則のケニア砲、とりあえず13Vにはいる成田、先野、大村。
新加入の狩野姉と佐野、12Vのベストリベロ吉田あい。
全日本で一回り成長するだろう落合と小山、セッター橋本と三上(今はアレだが)。
大型レフティ浅津にオールラウンダー筒井、そしてまず間違いなく来る雨堤。
317名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 04:02:39 ID:kjWEqKh4
河村には
坂本久美子/備前/藤好/中野/有田/フールマン/村田
美田/関井/横山の爪のあかでも煎じて飲ませたい
318名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 04:10:00 ID:VcmpbS35
高橋めぐみも結局使い物にならなかったしなぁ。
319名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 04:19:34 ID:iocnRHkc
素材はよさ気な若手は集めるものの、揃って伸び悩むのが久光。
真鍋がどう料理するかだね。
ただ、鶴田は引退したし、ケニアも帰国したんじゃなかったっけ?

河村は、あの根性だと大成せんだろう。
運動神経も良くなさそうだしな。よくてワンポイントブロッカーだ。
全く期待してない。

雨堤は現時点だとVでも通用するか分からんレベルじゃないかなあ。
決して即戦力じゃない。全日本入りがあったとしても、まだまだ先になりそうな感じが。
320名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 04:25:41 ID:xPID0fZ1
もちろん雨堤が即戦力だなんて思ってない。
だが、ロンドンを睨むと84世代の下は大型が慢性的に不足している。
ケニアは来期契約は今のところ未定だが、多分来るんでないか?
真鍋が来期の課題として「ケニアがもっと速いトスを打てるようになれば〜」と言ってたし。
321名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 04:31:46 ID:Wwlt3eU4
>>319
それはわかってるんだけどね。だけど数少ない190越えだから期待しちゃうのさ>河村
河村に「バレーへのやる気」と「ハングリーさ」が備わっていたら凄い選手になってた
かもしれないのに。

ロンドンを見据えたら来ると仮定して大山栗原木村荒木石川高崎有田井野に
西山雨堤狩野浅津?塚原?セッターは河村?橋本?内山?
って感じか。サイドは多いのにセンター不足だな・・・
322名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 05:16:27 ID:7BbcV5yd
筒井セッターに一票。
323名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 08:10:17 ID:ijhsA9Mm
日本にはスターシステムはあっても長期的視野に立った若手育成システムは
存在しない。
アテネで先行投資されたメグカナ世代もロンドンの頃はババアで、
どうせ選んでも未来がないと考えられ、若手や高校生枠が優先となるだろう。
全日本女子はいつも若手マンセー、4年後8年後の未来に希望を託し、
目の前の重要大会の結果は重要視しない不思議なチームだ。
今からロンドンを睨むなど滑稽極まりない。
324名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 10:18:02 ID:77h+I6PV
165 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:29:59.26 ID:igbfxH5Z
私、荒木のファンなのですが、
ずっと出ませんね、全日本の試合・・・・
出たとしても、ちょろっと出るだけ・・・・

176 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:31:08.74 ID:igbfxH5Z
いま杉山が奇声を

182 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:31:55.25 ID:igbfxH5Z
ポコ

188 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:33:12.67 ID:igbfxH5Z
東レ以外のやつらが決めたらKOROSU!

199 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:34:42.95 ID:igbfxH5Z
宝来、てめえ荒木にポジション譲らんかいコラ!!

215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:37:06.29 ID:igbfxH5Z
荒木 木村 大山 が出てない時点でウンコ

225 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:38:05.29 ID:igbfxH5Z
竹下より、現役退いた小玉のほうが

231 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:39:12.89 ID:igbfxH5Z
木村さおりがいるから、胸の高橋みゆきは代表来なくていいよ

239 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:39:44.15 ID:igbfxH5Z
てめー杉山ぶっころすぞ!荒木に変えろボケ

325名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 10:20:02 ID:77h+I6PV
283 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:44:51.16 ID:igbfxH5Z
東レの単独全日本にしろよカスが!
どうみても日立佐和以下だろうがこの全日本! よええしコンビネーションねえし!

290 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:45:47.51 ID:igbfxH5Z
荒木も辞退していいよこんな全日本。
わざわざ帯同してやる価値ねえよ!!!

314 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:47:53.96 ID:igbfxH5Z
木村さおりも腰ヤバイから、もう全日本にいくのヤメトケ!
東レに戻って来い!!!

335 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:50:33.60 ID:igbfxH5Z
あーあ、暇だ・・・この試合タイクツ・・・・・・・

380 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:55:28.39 ID:igbfxH5Z
石川に期待してんじゃねえよアホ

386 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:56:09.48 ID:igbfxH5Z
あーあ、石川出すなバカ

404 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:57:58.91 ID:igbfxH5Z
俺は、黒鷲見に行って石川見て、その場でトイレ行ってシコッタヨ!!!!
気持ち悪かった!!

429 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:59:34.79 ID:igbfxH5Z
石川、本当に大迷惑。
荒木、別の国に帰化してくれ、日本はもう嫌だ

470 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 00:04:25.94 ID:igbfxH5Z
Vリーグのほうがおもしれえや。。。
326名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 12:52:14 ID:6eTJ97JU
大型小型論争まとめ

全日本が大型化できないのは大型選手のせい
栗原と大友が重圧に負けて逃げたから
あと河村も

でも小型じゃ通用しないのは欧州遠征で実証済み
いっそ東レ全日本で

ふざけるな!
@久光全日本だろ!
A小型でも通用する戦術を編み出せ!
B若手イラネ!熊前佐々木多治見ETO成田内田これ最強
Cブルガリア戦2,3セットの布陣を熟成すべき      ←やや優勢
Dブルガリア戦1セットの布陣を熟成すべき
E全てシナリオ通りや言うとるがな!
327名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 13:58:51 ID:zYU90Jyu
このスレにも常駐東レアンチの特徴
1、少し東レ選手の名を出しただけですぐにヲタだなんだと騒ぎ出す。
2、やたら速さや守備力が重要を唱えて玄人ぶってる。
3、とりあえず東レ選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
5、自分達が不利になるとすぐコピペを張り始め話題をそらす。
6、東レ全日本を自分で主張してそしてID変えて自分で叩くという自作自演工作する。
7、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。
  まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
328名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:06:28 ID:1b0FCr9P
竹下は完全に老朽化してるので小玉の後継者の大山未希をセッターで使うべき。レシーブが下手すぎてパワーもろくにない宝来や杉山なんかより西脇と冨田や荒木のほうが世界標準な選手です。
東レのほうが平均身長が高いので東レ単独全日本にすべきだと思いますね。
でも落合選手は全日本に入れるべきです。
監督:小川良樹
レフト:大山加奈、向井
センター:荒木、冨田
ライト:木村
セッター:大山未希
リベロ:濱口

このメンバーに全日本を組み直してほしい。
中国にもブラジルにも勝てます。





329名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:07:34 ID:zYU90Jyu
このスレにも常駐東レアンチの特徴
1、少し東レ選手の名を出しただけですぐにヲタだなんだと騒ぎ出す。
2、やたら速さや守備力が重要を唱えて玄人ぶってる。
3、とりあえず東レ選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
5、自分達が不利になるとすぐコピペを張り始め話題をそらす。
6、東レ全日本を自分で主張してそしてID変えて自分で叩くという自作自演工作する。
7、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。
  まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
330名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:16:46 ID:NnF6zCmT
>>282
てめーの腐女子思考なんてのは日記帳にでも書いてろ。

モントルーをもう一度見てみて、ガマは初戦のブラジル戦は勝つ気0だよな?
普通ならWスコアになる前にセッター交換したりするのにそれもしない。
竹下に遠慮でもしてるのかはしらんが、普通ならセッター交換したりするんだけどな。
331名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:19:58 ID:b1N+8HcN
久光スレでこんなのあった。

>去年真鍋が「来年は橋本・小山・落合中心で行く」って言ってたがその通りの展開か。
橋本はリーグを正セッターで乗り切ったら全日本に選ばれるだろうね。
強化関係者の間では伊知子以外は橋本の方が高橋翠より評価が上だそう。

久光は真鍋の指導があるからセッターも伸びてくれればいいな。
332名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:20:23 ID:jqnU3Kp4
このスレにも常駐東レヲタの特徴
1、自分の好きな選手が出ないと、口実つけて文句言う。
2、やたらパワーが重要を唱えて玄人ぶってる。
3、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く。
5、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない。 まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
333名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:27:52 ID:2TogBmcH
もしローテーションが無かったとしたらどういうメンバーが最強だと思う?
334名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 14:35:13 ID:sATzkf3P
>>331
大林が中田、竹下タイプとコメントしてたので相当強気のセッターと思われる。
335名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 17:40:57 ID:YwN9lfak
>>330
JTの圧力によって竹下をはずせなかった。
最終戦はガマも反発したみたいだけどw
336名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 17:55:37 ID:Zr7ABGxm
最近のブーム『JTの圧力』

馬鹿の一つ覚え
337名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 17:56:22 ID:3Mk/ZdL8
やっぱりガマが最終戦でメンツ変えてきたのって意図的だよね。
JTもあるけど、協会の(というか松平の)圧力が凄いんじゃないの。
試合終わった後に毎回ガマに電話してきて、明日のメンバーは
小型を使えだの、ああしろこうしろと指示してそうな気がする。
だから最終日にメンツ変えて文句言う機会を与えなかったんじゃないか。l
338名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:10:13 ID:oZMTjjN3
JTうぜえ。
圧力かけてくんじゃねーよ。全日本に圧力かけてる暇があったら
煙草の売り上げでも心配してろ。
339名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:11:47 ID:gnZdYd2r
最終日は相手が弱すぎたからメンバーを変えただけだと思うが。
340名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:13:23 ID:JKZsH69C
竹下一人の起用でJTや協会の問題にまで発展するのって妄想が過ぎないか?
他の候補が単純に、まだ実力が伴ってなかったんでしょ。でも、WGPや世界選手権
までは時間があるのだから、見守るしかないでしょ。
341名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:14:36 ID:gY0zqicB



JT=電通(笑)


342名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:16:54 ID:8cVoIRL1
だから安易にJTの選手を全日本に入れちゃダメなんだよ。
すぐJTの圧力でごり押しが始まって簡単にはずせなくなるから。
343名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:18:37 ID:Zr7ABGxm
>>340
ここは自分の提案通りに全日本を強化すればメダルがとれると思っている人間が集まる妄想スレですから。
344名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:29:20 ID:3w8Gl/vZ
2SET目に交代した途端にあけたん・アナの解説が急に活気づいたし
杉山・井野の顔が嬉しさをこらえきれずにニヤニヤしだしたからな。
応援のFAXも堰を切ったかのように期待感あふれる応援メッセージになったし。
選手としての能力不足で足引っ張るだけでなく、士気をどんだけ下げてるんだよ
JTの3選手は。
345名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:35:18 ID:JKZsH69C
チーム単位で物事捉えてるヤツって痛いな。
ユニにJTって入れてたのはどうかと思うけど、あれは前回だけでしょ?

まあ、このスレタイじゃこの流れは仕方がないか。
346名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:38:45 ID:xBXRqMgQ
>>345
なんでお前はそんなに火消しに躍起になってんの?w
347名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:40:45 ID:u9XpIbNL
>>344
あけたんにはワロタ。
思いっきり嬉しそうに解説してたしwしかもそれを指摘されてたしw
井野も急に笑顔になってんのなwわかりやすいわw今まで我慢してたんだろうね。
とりあえずJTが選手・会社含めて癌ということがわかった。
348名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:44:47 ID:1Ju+8tFr
>竹下一人の起用でJTや協会の問題にまで発展するのって妄想が過ぎないか?
選手個人の問題を指摘されたら、妄想のせいにする。

>チーム単位で物事捉えてるヤツって痛いな。
チームの問題を指摘されたら痛いことにする。

結局選手個人だろうとチームそのものだろうと関係無いんじゃん。
論理が破綻しすぎw
349名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:45:53 ID:W7o6VPgO
>>328
勝てる訳ないやろ!
栗原おらんのに…
あまりバレーの事がワカラナイみたいだね!
君は…(・_・;)
350名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:48:09 ID:JKZsH69C
>>346
全日本選手に好き嫌いは作りたくないから、根拠もないことをズラズラ
書かれると萎えるってだけのこと。

>>348
そう書かれると、そうなるね。
351名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:52:34 ID:SebCsSPF
なんでこんなことまでJTのせいにするのかわかりません。東レも三選手呼ばれてますし、NECも以前は多く呼ばれてました。
それにJTの三選手ともVではそこそこの結果を納めてます。いくらなんだって不公平すぎます。
352名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:54:19 ID:ZBzfgl77



JT=電通(笑)


353名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 18:59:26 ID:FQow0Pqd
ガマもかわいそうにな。思いつきでJTの選手を入れたばっかりに
JTに圧力かけられて選手をはずせなくさせられて。同情するよ。
354名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:05:13 ID:JKZsH69C
>>353
どこら辺がそう思うの?場合によっては、今後JT叩きに加わらなければならないかも。
355名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:05:30 ID:P0h4jlRm
jtの圧力がそんなにすごいなら、それを利用してアンチのくだらないコピペを規制してくれないかしら
356名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:07:13 ID:mJ5beHRs
バレーボールみたいな普段は誰も見向きもしない超マイナー不人気スポーツに
大金出してくれるスポンサーは神様。
ガマも協会の人間も誰のおかげで飯を食えてるのかをよく理解してるんだろ。
357名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:11:31 ID:0F2cXKes
そういやJTがV1落ちした時に協会がJTに救済措置をしてなんとかVでプレーできる
ようにしようとしたことがあったなw
結局はプライドの高いJTがそれを蹴ってオジャンになったが。
この頃からバレー協会はJTにヘコヘコしてたんだなw
358名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:14:34 ID:9WABis29



JT=電通(笑)



359名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:33:39 ID:WzgA7Gtr
サッカーで圧力があるのは知ってたけどまさかバレー界でもあるとはね。
金持ってる会社は得だなwガマもかわいそう。
北京後は河村西山あたりをごり押しし始めるんだろうかw
360名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:52:16 ID:4y+qYWOM
>>202
斎藤すばらしいって言うけど、175cmしかないよ。
300cmも飛んでいないようなら世界と戦えないでしょう。
361名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:54:09 ID:+lbih89t
チームスレ比較

  キモ 荒れ 過疎 
π  5 10  3 滝沢の登場でキモ度UPが期待される
久  3  3  4 小山関連の荒れに期待
竹 10  3  6 キモヲタ人気を保持しながらどれだけ荒らしを増やせるかが鍵
東  8  8  3 キモ担当木村、荒れ担当大山・荒木の最強メンバはガチ
鴎  6  2  7 まったりとした過疎化に期待
N  4  4  3 キモ・荒れともに期待薄。高橋返品により過疎も期待薄
佐和 7  4  6 大沼のキモヲタ人気をどれだけ佐田・井野で埋められるか
JT 5  3  2 個人スレで発揮されている菅山のキモヲタ書き込みをどれだけ引き込めるか
デン 3  3  7 順位低迷による過疎化に全てを賭ける
車体 1  1 10 どれだけキモヲタ・荒らしを引き込めるか
362名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:54:13 ID:kJ3bAmM1



JT=電通(笑)


363名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 19:59:36 ID:JKZsH69C
>>362
お前書き込む度にID変わってて良いなw
364名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:00:58 ID:2FGINyN6
>>361
>個人スレで発揮されている菅山のキモヲタ書き込み

577 :名無し@チャチャチャ :2006/07/03(月) 16:56:24 ID:eqBr3ImJ
>>566
まだバレマガ読んでないけどモントルもマヨネズも通して
姫スタメン時は勝率いいハズ。
ここでもいつも弱気な人目立つけどケガなきゃ確定選手だから。
今の全日本に姫をリベロにまわす余裕はない。

587 :名無し@チャチャチャ :2006/07/03(月) 18:02:03 ID:eqBr3ImJ
>>577 >>578 >>581
まとめて バァ-----------カ
勇気あるならWGP始まってから来てみろ
きちんとスタメン6人にいるから。
菅山擁護繰り返してる?必要もないよ。
悪いが高見の見物(NEC共に)。
それより木村を除きギリギリ東レキチは必死スギだな。
ちなみに井野でも佐野でも関心なし。

597 :名無し@チャチャチャ :2006/07/03(月) 19:34:07 ID:eqBr3ImJ
>>596
ねえねえ、「東ヲタ」さん
はずされないから大丈夫ですよ

あえて確率いうと・・・・・100%かな!(ケガなきゃ)

365名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:12:05 ID:8AQ8DmWx
>>364
うわ、マジかよ・・・
いくらヲタの妄想とはいえひでえな、菅山ヲタ。
366名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:16:22 ID:GDsk+3Cz
JTも菅山ヲタも癌だな。
特にJTはなんとかしないと全日本が悪い方向に向かうことになる。
圧力なんてかけてる暇があったら自チームの若手でも鍛えてろよ>JT
367名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:18:44 ID:CmPv9kXj
全日本の強化委員に鶴田が入閣することは
ないのだろうか。
368名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:24:13 ID:gnZdYd2r
JTの圧力って菅山だけでしょ?
369名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:27:52 ID:4y+qYWOM
鶴田は止めちゃったのかな。
渡辺と橋本は真鍋はケニヤにも早いトスを打てるようになると良いなって、
2chで書いてあったけど、渡辺と橋本に早いトスを上げられない感じがする。
橋本も渡辺もオープンしか上げられない感じがする。
鶴田も最近辞めるまではね、一応平行みたいな早いトスを上げていた。決して平行じゃないけど。
うんーーーー橋本も厳しいかな。
370名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:30:37 ID:FFlKpp7g
>>367
そうなりゃいいけど、鶴田は久光の影の支配者だからなぁ・・・。
ていうか、コーチからはずしちゃ駄目だろ。誰が橋本を育てるんだ?
371名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:31:36 ID:+kyIkJfp
菅山と宝来もじゃない?
竹下はスタメンで使えと圧力かけてそう。
372名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:34:04 ID:eA7+qL47
>>370
久光スレではすでに今回の鶴田引退も鶴田久光征服への
第一歩と言われてるなw
コーチは個人的には板橋がいいと思う。選手兼コーチにしてほしい。
373名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:39:55 ID:yPewqqA2
>>371
あ〜ありえるね。特に菅山には一層強い圧力があるだろうな。
JTは菅山フィーバーにかなり味をしめたっぽいし。
サッカーと同じで特定の選手・チームの圧力がありゃチーム作りなんて満足に
出来ないわな。ジーコジャパンの二の舞にバレーもならなきゃいいけど。
374名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:41:55 ID:maynSEIc
242 :名無し@チャチャチャ :2006/07/02(日) 14:23:16 ID:BtH6kZYs
【社会・IT】インターネット上の掲示板での中傷書き込み 発信者突き止めへ指針 - 総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151754982/


375名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:49:37 ID:JKZsH69C
>>373
スレ違いだけど、サッカーだとどこのチームになるの?
376名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:51:00 ID:FHA3U20g
20世紀の最優秀選手賞というのがあってキューバのトレスが受賞しましが、
何でガモワじゃないのだ?


377名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:53:07 ID:VwkcFFfp
>>369
別に速いトスは簡単だよ。むしろ2段とかオープンを正確にあげるほうが難しい。
ただ速いトスを出すとしたら本当にアタッカーとのコンビが合わないと無理なのと、個人の好みに合わせたトスアップを配慮するのが難しい。
だからちゃんとチームでうまく練習できれば問題は克服できるのでは?
378名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:56:13 ID:eYE6x9jm
>>376
何でルイスじゃないの?
何で郎平じゃないの?

と思った人は多いと思うが…。
379名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 20:56:37 ID:RsM5M5DL
サッカーは電通が中村などのスター選手を選ぶようごり押しがあるね。宮本とかCMに出てる選手もその会社からあるとか。ちなみにトルシエはごり押し選手の中村を選ばなかったので日本サッカー協会と仲が悪いとか。
380名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 21:00:40 ID:xn0sl487
単発IDに釣られる人っているんだな。
381名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 21:10:28 ID:JKZsH69C
中田が引退とはねw
382名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 21:24:51 ID:9XNP4TIq
単発IDの煽りはNヲタ。スルーしよう。
383名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 22:37:59 ID:qHtbDno/
>>378
だな。
ガモワが大きい大会でもスタメンで出始めるようになったのは01年からじゃなかったっけ?
その前はアルタモノワ−ゴーディナで。
384名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 22:40:26 ID:FHA3U20g
じゃあ20世紀の最優秀選手賞はルイスかゴーディナかアルタモノワか朗平だろう。
トレスだったらまだフールマンやティーシェンコのほうがセンターとしてはいいわな
385名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 22:56:31 ID:IRKd/qHT
バレー界の中田になるのは誰でしょう。
386名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:10:25 ID:eYE6x9jm
>>385
せいぜい加藤。ヒデの超劣化版だが。
387名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:11:13 ID:/CH7wPWP
中田久美さんでいいと思います。
388名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:12:18 ID:blnJfY8l
栗原はこのまま消えていきそうだね。
πも栗原の我儘移籍以来ずっとゴタゴタして
多くの選手やスタッフ、そして監督・コーチがクビになったけど、
来年あたりマジで廃部しそう。そして栗原もそのまま引退しそうだ。
実力ないくせに自尊心はやたら強くてカッコつけたがるこの種のタイプの選手は引退も早い。
389名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:15:42 ID:P0h4jlRm
どうでもいい話だが今現在のセンター対決だったら漏れなら劉亜男を押す。
反則的なCクイックやタイミングの速いブロードとBクイックはもちろん空いているコースを突いている。ブロックも堅実。さらにレシーブが安定してて、オーバーのハンドリングやわらかさは絶品。
一体どんな練習してんだろう
390名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:16:09 ID:xPID0fZ1
WCでスターになった選手は全日本で大成しないジンクスは、栗原にも発動したか…
391名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:32:14 ID:IRKd/qHT
>>364さん低脳にも程があるよ。
よーく読んでもう一度考えてごらん。どう考えても東レヲタが菅山スレに侵入してるんだよ。
まぁあなたが東レヲタなんでしょうから言っても無意味ですけどね。

所詮このスレは「東レ全日本」応援スレなんですからね。
392名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:33:53 ID:Xk96s2DU
つまんね
393名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:43:58 ID:4y+qYWOM
w
394名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:48:40 ID:DhpOlEpA
>>391
>>364は菅山ヲタがイタイっていってるだけじゃ?
395名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:55:48 ID:1Ju+8tFr
>>391
いっつも脊髄反応してると、そのうち脳の血管が破裂しちゃうよ〜
ぎゅうにゅう飲んでカルシウムとった方がいいよ〜
396名無し@チャチャチャ:2006/07/03(月) 23:59:52 ID:+D7f8jml
乳糖不耐症のオレは牛乳が飲めない・・・orz
397名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:00:50 ID:xPID0fZ1
>>334
亀レスだが、去年のサマーで見た限りでは、橋本は鶴田の正当な後継者といった印象。
強気で立体的なトス回しでバックアタックを多用するスタイル。
もちろん鶴田の域にはまだまだだが、13Vの久光はベテランの両センター、
リーグ屈指の強固なキャッチ、バックアタックを打つ大砲と平行を打つ小型中型の
全てが揃っているので、セッターの成長には最高の環境。真鍋の指導にも期待。
398名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:04:15 ID:QnaI7n7Y
>>391
栗原スレの荒らされ方みてみろ。完全に一緒だろ。ここは東レスレなんだから、JTが叩かれるのは当たり前。
すでにまともな話をしたいやつはこのスレには来てないか、完全スルーしてるぞ。君もそうしろ。

あと、東レヲタにいいたい。こんな事してると東レの選手のファンが減るぞ。
399名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:05:56 ID:eTLWGa/f
>>394
東レヲタと決め付けて悪かったけど、別のヲタ達が菅山に嫉妬してるんだか知らないけど
わざと菅山べた褒めしてるんだよ。それをコピペして楽しいの?って言いたい。
400名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:08:08 ID:TV6MEayI
>>398
あのね、こんな事してるとと言ってもそれが東レヲタとは断定できない
どんなチームにも変なヲタはいる
特定のチームのファンじゃなくても煽って楽しむ愉快犯がいる
今だったらJTヲタと東レヲタを煽って楽しんでる連中がいる
それにここは元々アンチ東レが立てたスレ
まともな全日本スレ立ててくれ・・・
401名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:08:36 ID:eTLWGa/f
>>398
菅山スレでは自分も完全にスルーしてるので。
ただここで言いたかっただけですよ。もう来ない。
402名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:10:39 ID:GpYcWSVZ
>>401
…と言いつつIDを変えに回線をつなぎ直すID:eTLWGa/fであった
403名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:12:41 ID:eTLWGa/f
>>402
日付変わったらID変わること知らないの?
404名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:15:30 ID:GpYcWSVZ
>>403
もう来ないといったのに、また来ちゃったの〜
言ったとおりにちゃんとID変えて戻ってこないとダメですよ〜
405名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:17:34 ID:aVx8K7vV
>>399
菅山スレであんな書き方してアンチを誘って
すかさず東レの名をだす。
そしてコピペしてこっちに貼って
>>398みたいに栗原の名を出す。

チーム名や個人名での中傷はほとんど
あらしてるだけだから
406名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:26:50 ID:eTLWGa/f
>>404
あまりに反応してくれるもんだからね。
自分の言ってることがここでは恥だってよく分かったよ。
ここの住人早く社会復帰しようね。
407名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:36:54 ID:aEISE4cX
>>406
わざと菅山をべた褒めしてるとしてるのは菅山に嫉妬してる別のヲタ達とか言うならば
それに対してあれこれ言うのは東レヲタとは限らないって発想にはなりませんか?
自分達菅山ヲタには非はない、けれどやってるのは東レヲタだって決め付けはちょっとアンフェアじゃないですかね・・・
408名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:37:37 ID:h0kqvRju
>>389
遼寧のチームではそれほど目立ってないよ。
セッターがアレっていうのもあるけど、ナショナルチームでは馮坤の存在がでかいので
馮坤のトスワークじゃないと劉亜男のかなり速い片足Cなどは活きてこない。
409名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:51:04 ID:QnaI7n7Y
>>405
すまんかった。栗名をだしたのはこっちが軽率だった。
でも、君の言った流れとは違うと思うよ。

純粋な東レファンの皆様、すみませんでした。
410名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 00:52:37 ID:45eNUXhR
そもそも劉亜男やティーシェンコはブロックが揃う前や、乱れている間に打つ
センタースパイク。

逆にトレスやフールマンは速さはそれほどでもないが、ブロックをつかれても上から打ったりして
パワーで弾き飛ばすセンタースパイク。
411名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 01:07:20 ID:JiunaZy7
>>409
応援団、アリーナ席で応援してる連中は不純ですw
412名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 01:20:13 ID:RXyFUsuy
>>411
応援席&アリーナ席以外に何処で観戦すれば良いのよ?







確かに俺はアリーナ席専門だけどw
流石にバズーカカメラは持ってないけど、目&脳がバズーカカメラ内蔵だからwww
413名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:15:03 ID:7XYHA8fy
そもそも>>409はなんで東レの名を出したんだか。
菅山スレを荒らす奴=東レとでも思ってるの?証拠もなく。
そうやってなんでも思い込みor私怨で適当なチーム名や選手名を出したら
このスレも荒れるってなぜ気付かないんだか。
色んなヲタがいる>>394のコピペされてるカキコの人も菅山ヲタかもしれないのに。
そういう発想はないの?それとも菅山ベタ褒めの人はみんな荒らしで東レヲタなのか?
ただでさえ最近東レネタで荒れてんだからさ。
414名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:29:43 ID:pxXtX4Yz
まあ菅山も東レ選手もみんな活躍してほしいよ。そうすりゃ栗原の居場所がなくなる。そしたら栗原も多少は目が覚めるだろうよ。
お互い切磋琢磨してけばチームも伸びるしな。全員頑張ってほしい。
415名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:33:25 ID:MjIMQ53x
詰るところ、諸悪の根源は東レか。
五輪前なのに熊前、佐野の移籍を妨害し練習不足にさせたなんて暴挙もあったしな。
416名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:35:08 ID:34S2k+A1
というかなんで菅山ヲタがこのスレにきて東レヲタだなんだと騒いでるの?
なんでこのスレで菅山ヲタの内輪もめをしなきゃいけないんだ?しかも
証拠もなにもないのに他ヲタを巻き込んで。
むしろそういう行為が東レヲタじゃなく菅山ヲタや菅山自身の印象を悪くしてる
となんで気付かないんだ?
少なくとも俺は菅山や菅山ヲタの印象かかなり悪くなったけどね。
417名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:36:56 ID:6ZXo3X4o
>>415
全日本に圧力かけてくるJTや脱走者多数のπよりマシw
418名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:48:03 ID:7dBfnG0G
移籍妨害って…あの頃の東レのチーム事情から言えば同意書出さなかったのは無理ないぞ。
出番に恵まれない若手じゃなく、エースと正リベロだったんだから。
もっとも、佐々木と違ってシーズン終わってから動いただけ2人にはまだ常識があったが。
419名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 02:49:01 ID:pxXtX4Yz
>>416
ちょっと待ってよ。ヲタを嫌いになるのはわかるよ。確かにひどいから。
けど、それで菅山の印象は悪くしないでほしい。彼女は何も悪い事してないんだから。
あとさ、一部の人は選ばれてる選手全員応援する気にはならないのかな?これは>>416さんに言ってるわけじゃないんだけど。
420名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 03:04:17 ID:LKleLL2Z
>>418
確かにあの時は仕方ないね。木村主将の引退、それでエースと正リベロを
失ったら困るだろう普通。だって前リーグのスタメンの半分失ってるんだから。
事実、10Vでは東レスタメンは大幅に変わり強引に世代交代を余儀なくされた。
V予想でも東レは入れ替え戦確実といわれてたからね。
俺が東レスタッフでも同意書は出さないよ。だってあの時の東レから熊前佐野が
抜けるというのはNで言えば高橋や杉山仁木、久光でいえば四天王が抜けるようなもの。
熊前佐野のときの移籍同意書については東レ側の行動は仕方ないでしょ。
421名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 03:27:42 ID:NQ5gYOs4
確かに菅山は悪くない。
悪い方の姫と違って、全日本への意識やアスリート意識が高いし、
悪い方の姫と違って、ちょっと怪我したくらいで離脱して遊んだりしてないし、
悪い方の姫と違って、パンダ的な役割からも逃げないし、
悪い方の姫と違って、自分を過信したり勘違いしたりしてない。
本人はリベロをやりたいと言ってるのだから、
目立つアタッカーをやらせたがる連中が悪い。
422名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 03:29:29 ID:QnaI7n7Y
ごめん。
自分は頑張ってる選手をみんな応援してる。所属チーム関係なくね。
ただ、菅山スレは関係なく、この全日本スレになってレスにJT選手に対するバッシングがやけに多くなったからさ。それにコメントしたつもり。
アンチが立てたスレなんて知らなかったから、てっきり東レ中心のスレだからだと思ってた。
完全な誤爆だったな。2ちゃんをまだ理解してないみたいだ。東レヲタの名を出したのは完全にこっちに否があるよ。ごめん。
423名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 03:39:22 ID:RXyFUsuy
ウィンブル丼で杉山愛が負けた。
日本はホント駄目だにぃ〜。(´・ω・`)
バレーもサッカーもテニスもF1もゴルフも…。






ここは一つ、ディープインパクトに世界一になってもらいましょwww
424名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 03:50:43 ID:Wj6n0Ns/
>>423
ちょっとスレチになっちゃうけど、
今回は杉山頑張ったよ。ヒンギスに勝って四回戦まで行ったんだし。
欲を言えば、今日も勝ってほしい相手だったけど、最近の調子から言ったらよくやったよ。
425名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 03:51:27 ID:GpYcWSVZ
>>422
スレタイのせいにするなよ。
JT選手の明らかな能力不足で醜態晒してるんだからそれに対して
意見されるのは当たり前の話。
426名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 04:01:20 ID:RXyFUsuy
>>424
結果は結果。
厳しい意見だけど、どのスポーツに対して言える事だが、詰めが甘いと思う。
あと、勝利に対しての執念が足りない気がする。
バレーもそろそろ結果を残さないとヤバくないかい?

と、姫ヲタが能書きをほざいてみますたw
427名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 04:26:13 ID:QnaI7n7Y
>>425
JT選手の能力不足だけで全日本が危機に陥ってるわけじゃないと思ぞ。みんなそれぞれ課題を持ってヨーロッパから帰ってきてるだろ。
それを克服するためにみんな必死で練習してんのに、ここの選手叩きは何なんだよ。チビだとか、豚だとか、汚い言葉で罵倒しまくって。あいつは必要ないだとか、何でここの住人にわかるんだよ?
ここはどう考えても全女を応援するスレじゃなく、選手のファンの気分を害させる事が目的の人間が集まるスレだよ。

いっておくが、自分は選手や監督を非難したレスをした事は一度も無い。みんな揃って自分にはできない事ができる人たちだからな。

今回、特定チームヲタの名を出してしまったが、それは反省しているよ。その事に関して自分が叩かれるのは仕方ないとは思う。
428名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 04:32:44 ID:XxfYn3ER
結論:JTが癌
429名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 04:44:39 ID:4Jf4P3B4
>>427
>盗撮は犯罪、
まで読んだ
430名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 05:12:03 ID:p9b+2jOk
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  >>427
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    │ 感動した。
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
431名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 09:03:46 ID:Wj6n0Ns/
>>426
四回戦進出は十分結果残したと思うんだが。

このスレは、とりあえず東レ選手、東レヲタを叩いとけばいい
っていう流れなのを>>427が身を持って証明したな。
432名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 10:30:30 ID:41z7/bsn
>>427
課題は栗原を全日本に復帰させること!
やっぱり栗原いないと弱いね!
全日本…
433名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 10:37:46 ID:TKfjjtFZ
定期的に栗原を忘れさせないようにするレスがつくな
ほんと哀れw
434名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 10:53:11 ID:/ATpTeap
165 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:29:59.26 ID:igbfxH5Z
私、荒木のファンなのですが、
ずっと出ませんね、全日本の試合・・・・
出たとしても、ちょろっと出るだけ・・・・

176 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:31:08.74 ID:igbfxH5Z
いま杉山が奇声を

182 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:31:55.25 ID:igbfxH5Z
ポコ

188 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:33:12.67 ID:igbfxH5Z
東レ以外のやつらが決めたらKOROSU!

199 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:34:42.95 ID:igbfxH5Z
宝来、てめえ荒木にポジション譲らんかいコラ!!

215 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:37:06.29 ID:igbfxH5Z
荒木 木村 大山 が出てない時点でウンコ

225 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:38:05.29 ID:igbfxH5Z
竹下より、現役退いた小玉のほうが

231 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:39:12.89 ID:igbfxH5Z
木村さおりがいるから、胸の高橋みゆきは代表来なくていいよ

239 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:39:44.15 ID:igbfxH5Z
てめー杉山ぶっころすぞ!荒木に変えろボケ

435名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 10:54:29 ID:/ATpTeap
283 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:44:51.16 ID:igbfxH5Z
東レの単独全日本にしろよカスが!
どうみても日立佐和以下だろうがこの全日本! よええしコンビネーションねえし!

290 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:45:47.51 ID:igbfxH5Z
荒木も辞退していいよこんな全日本。
わざわざ帯同してやる価値ねえよ!!!

314 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:47:53.96 ID:igbfxH5Z
木村さおりも腰ヤバイから、もう全日本にいくのヤメトケ!
東レに戻って来い!!!

335 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:50:33.60 ID:igbfxH5Z
あーあ、暇だ・・・この試合タイクツ・・・・・・・

380 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:55:28.39 ID:igbfxH5Z
石川に期待してんじゃねえよアホ

386 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:56:09.48 ID:igbfxH5Z
あーあ、石川出すなバカ

404 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:57:58.91 ID:igbfxH5Z
俺は、黒鷲見に行って石川見て、その場でトイレ行ってシコッタヨ!!!!
気持ち悪かった!!

429 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 23:59:34.79 ID:igbfxH5Z
石川、本当に大迷惑。
荒木、別の国に帰化してくれ、日本はもう嫌だ

470 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 00:04:25.94 ID:igbfxH5Z
Vリーグのほうがおもしれえや。。。
436名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 11:18:52 ID:sx4ZEZxs
狩野舞子を東レに入れて
4人輩出するチームになろう
大山妹も全日本に入れて話題を作ろう
濱口だって頑張っちゃえば行けるかもしれないよ。
437名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 11:22:58 ID:o4GSyP+6

つまんない話してんのね




438名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 11:26:00 ID:U4gepgEd
     ノノ 川|| |川|| |川||彡
    (川|| |川 ||| ||ノ川ノノ| |)
   川|| |' | |  || || ||川 |
   |川||ノ ノ ノ  \ヾ || 川
  |川|i,              |||
  |川|! ________  ________  |||
  || ` ヽ__●ノ 'ヽ_●,ノ ヽ
  || ,,      | |     ノ|
  |川|     (  )    |巛|
  レ巛|   t-,、ー--弋  />>
    ヽ   t,=,--- =/´ /
    /\  `ー "'  ノ
    /   `-- ^-- ' ::::i \
   /  /       :::|_/
   \/    2    :|
      |        :::|
      i     \ ::/
      \     |:/
        |\_// ドスドス
        \__/
439名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 12:18:14 ID:dS8dzV0l
センター型ライト(以前オートモがやってたような)として大村を
追加召集してくれんかなあ。攻撃力あるし、性格万全だし。
つなぎ型ライトだったらだめだけど。
440名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 12:31:57 ID:c/c/pN9F
大村さんはWCまでに戻ってきてくれたらいいんじゃない?
とりあえず今年は若手を積極起用で頼みます
441名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 12:35:22 ID:/DI/ZV5e
>>439
面白い分類をするなぁ。センター型ライトか。
鴎の野村まりじゃ駄目?
442名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 12:43:32 ID:uQU5jE3P
センター型ライト
怪我さえなければ、ガマのお気に入りだった竹の内藤を推したいんだが
443名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 12:58:29 ID:eIqrwboP
大村が攻撃力ある?
フルセットなのにスパイク5本しかセッターにあげてもらえなかった大村さんがですか?
444名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 13:12:55 ID:GYTUt0U/
内藤は確かにいいんだけど本人にその気がないんだろう
怪我もあるだろうが辞退し続けてるところ見るともう目はないと思う
宝来だってライト経験あるセンターだし、荒木もオープンは打てるしバックアタックも大友以上になるかも
野村はデカイわりに高さが足りないし庄司はいくら打っても決まらないし
セッター器用の関係もあるが木村が一番適任といえば適任だが
ダブルクイックの時の打点の低さがちょっとな
445名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 13:25:10 ID:eTLWGa/f
ねぇ東レって何がいいの?
どこが他のチームより勝ってるの?
446名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 13:42:30 ID:TOGs4jms
狩野妹はどうやら久光に決まるらしいよ。
447名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 13:53:21 ID:4QfUe2Ch
>>442>>444
内藤呼ぶくらいなら宝来荒木のがマシだろw
448名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 13:58:10 ID:ZCgrpZVu
3人センターは数少ないAキャッチを3人で分けるようなもんだからなw
449名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:04:02 ID:4QfUe2Ch
>>448
アホか?三人同時に前衛にくるわけじゃないだろw
450名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:22:36 ID:Ft/OVXTT
>>445
何もいいとこも勝ってるモノもありません
だから糞ヲタは高さと若さを推します
素質、戦う気持ち等は度外視で

451名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:26:38 ID:V7DDJrq0
竹下って世界最強セッターなんだよね?
じゃあなんで竹下には海外からオファーがこないんだろう?
452名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:32:02 ID:GYTUt0U/
すすんでハンディ背負おうっていうクラブチームは普通はまともなスカウトなら取る気は皆無
他にもブロックの穴がある日本のVリーグだから出来ることであって
そのVリーグにまともなセッターが居ないからナショナルチームに入ってしまう
来年度久光が優勝したりしたら橋本か渡辺が来るかもしれないし
内山とか横山あたりも可能性はあるかもしれないが世界から見たら小さな変化でしかない
453名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:35:05 ID:GYTUt0U/
技術的にも素質的にも全く期待できない大山、三上、庄司が大型セッター?
過去の勇、河野、島崎、辻にしてもね、大きい選手はセンスがないのが多い

一番セッター適性高そうな有田がセミリタイヤ状態
大穴はNECの石原か絞った大槻だったりするかもしれないね
454名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:41:13 ID:WBevY/d+
ブロックの穴。
日本のセッター。
455名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 14:55:23 ID:V7DDJrq0
>>452
でしょ?
高橋だってWGPでブロックアウトがすごくて、サーブカットもいいから
一年だけの派遣オファーがきたけど、それでも序盤はブロックのことを考えて
バックだけとかでしか使わなかったし。
それにモントルーのイタリア戦なんかは竹下の上からフェイントをポンポン決められいたし、
どうせなら竹下きって板橋と若手セッターにすればいいのに。
456名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 15:30:49 ID:GYTUt0U/
>>455
竹下イラネとはまた別の意味でね

勝負どころに弱い日本の大きな穴はセット通してのサーブの戦略に対してのキャッチの精度と
決める確率が高い位置が1箇所か2箇所あるからそこを狙われてる
去年の大友サーブミスは偶然の産物だがwホントは結局の所キャッチとブロック
竹下切ればキャッチとブロックの両方の弱点がなくなる代わりにそれ以外の
ディグやコンビの面で大きく後退することになる
本来去年そのリスクを犯してでも早いだけの高速バレーから脱却すべきだったんだよね
457名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 16:32:18 ID:op055ONL
竹下がセッターやってることは本来は恥ずかしいことなんだよ。それを
わかってないと・・・・・。どの国でも、竹下なんて好んで使わないし・・・・。
タイやベトナムでも使わないと思う。使うのはアフリカのケニアくらい。
458名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 16:56:39 ID:ZYE5n1Ve
>>455
高橋が後衛だけだったのは序盤だけ。
後半はポーランドのスコブロニスカを控えに回してまでスタメン獲得したよ。
459名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:04:08 ID:YLJVr3Oj
そう。世界から見たら160にも満たない「超」小型の竹下も170しかない小型の高橋も菅山も
全日本で使っているのははずかしいこと。他国ではセッターなら最低でも170以上、
アタッカーでも最低175以上でしょ、選考の基準は。たとえそれで大きい選手達の
レシーブ力や技術が足りないとしても小型アタッカーやセッターを使うことはまずない。
大型に必死に練習させるか一時的にレシーバーとして小型を使うかっていう程度。
日本は違う。大型のレシーブ力が足りないなら小型を起用しようというばかげた考え。
高橋も竹下も「凄い選手」とか「戦士だ」とかもてはやしてるけどそれがバカにされてるって
何でガマは気付かないんだか。今は小型つかっててもいいけど近い将来その小型に足元をすくわれる
日がくるかもね。アジアもレベルがあがってる。その時になって大型化してたらと言ってももう遅い。
ガマには竹下高橋菅山を切る勇気が必要。それを切れずにダラダラと使い続けてるのなら
全日本監督には向いてないよ。
460名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:04:16 ID:V0cLJtDZ
久々に着たけどまさかいまだに竹下が正セッターってことはないよね
461名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:07:47 ID:ZYE5n1Ve
なんだよ。ここ全日本スレじゃないのか…
462名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:09:33 ID:op055ONL
タイの正セッターですら170cm身長があるのに・・・・。
タイですらこれだから、日本は世界からどんどん引き離される一方だな。
463名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:15:15 ID:7M9rsBFy
竹下の所に最高到達319のヒョウコンが入ったらストレート抜かれることは
少なくなるな。
464名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:39:55 ID:eTLWGa/f
去年、大型アタッカーが次々に怪我、離脱したのがすべての根源。
お願いだから大型アタッカーの決定力をあげてくれ・・早くアタッカー育ってくれ。
セッターはそれからだ。
465名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:41:06 ID:k+lx5oEj
竹下が中国のセッターでも中国は強いだろうけど、憑坤が日本のセッターだったとしても日本は弱いだろうね。要は、セッターの差よりもスパイク力、レシーブ力の差の方が大きいと思うよ。
466名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 17:54:48 ID:A0ML35D5
467名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:06:00 ID:q2CBYLEL
ブロックの穴?
日本の大型は世界の中型でブロックに飛んでもその上から決められる。
ワンチも取れない、おまけに動きが遅くてリベロの邪魔をする。
ヨーロッパ遠征でも実際そんな感じだし解説者も相手のアタッカーを見ながら
この人は上から決めるからレシーブを何とかしなければと言う始末。

もしブロックを何とかしたいなら今の中型よりももっと大きい選手、あるいは
今の中型でも良いからジャンプ力のある選手、そして相手の動きに合わせて
機敏に動ける選手を捜さなければどうにもならんと違うか。
でも実際にそんな選手はいない。超小型も中型も五十歩百歩でジャンプ力や
攻撃にスピードのある格上チームにとっては大して変わらないじゃないの?

もっとも竹下の場合はブロックがどうのこうのよりもトス上げに癖がありその癖を
見破られているんじゃないかな?
菅山が後衛のとき、トスが上がる前に選手に声かけていたって書いた人がいたが同じ
チームの菅山だからその癖がわかっていたんじゃないかな。
もしそうなら、セッターとしては大問題だと思う。

最近の竹下、余程の早い攻撃でない限りブロックが振れなくなっている。
で、捕まりだすとますます早くしようとしてアタッカーとのタイミングがずれて
自滅していくパターンが多いような気がする。
昔と違って今のセッターは技術よりも戦術の組立方が大事だと思うがどうだろう。
そこに全日本の問題があると思っている。
468名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:07:00 ID:XnatMrRf
>>466
これは酷い……
こんなフライングして大丈夫なのかJT?
469名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:07:33 ID:shS6Dajo
>>466
JTすげー、てか怖えー
選手登録だけでまだ出場メンバー決定してないのにコレだもの
これじゃ

JT = 電通

って言われてもしょうがないんじゃない
これから先、JTは少し厄介な圧力チームになるかもね
470名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:09:39 ID:q2CBYLEL
そんな大きな圧力をかけられるなら12人全部JTにしたら面白かったのに。
471名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:11:51 ID:gIXMOjbm
>>466
マジひどいな・・・
完全に圧力じゃん。ガマに少し同情するよ・・・
472名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:12:06 ID:XnatMrRf
この調子だとスタメンメンバーもJTが決定権持ってるんだろうな。
あ〜あ、WGPで2セッター少しでも見られるかも知れないと
思って楽しみにしてたのに…
473名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:13:12 ID:lWv5wfgS
なんですか?
何があったんですか?携帯からで見れないので
教えてください。
474名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:15:47 ID:MtevVE6J
こういう圧力が発覚するともうJT選手をまともに批評できなくなるよ。
卑怯。
正直JTにはガッカリした。

>>473
JTのHPのニュースで竹下菅山宝来の3人がWG出場決定と断定的に書かれてた。
つまりJTが圧力かけてるっぽい。
475名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:18:47 ID:XnatMrRf
>>471
今まで疑惑だったけど、こうやって明るみになると
色々な面でガマが苦労してるのがわかって、かわいそうになるな
476名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:27:42 ID:KBUoL+Sz
ガマも苦労してるんだな。毎日圧力との戦いで。
ブルガリア戦の2、3セットはガマなりの反抗だったのかもね・・・
ほんとはこういうバレーがしたいんだという。
JT、マジでふざけんな!!お前達がやってることは日本バレーを潰しかけてる
事なんだぞ!!
477名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:28:15 ID:k+lx5oEj
発表がまだなだけで、もう12名は決まってるんじゃないのか?
478名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:29:18 ID:ZGLvDBPO
あからさますぎてかえって笑える。
本当にひどい会社でひどいチームだな。
全日本に選考なし出来レースのスポンサー枠があるとは、しかも3枠もw
ガマがあそこまで竹下に固執する理由がわかりました、本当にありがとうございました。
479名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:31:20 ID:lWv5wfgS
>>474
ありがとうございました。
JTと協会の関係とか、昔ありましたよね?
JTの圧力なのかフライングかはしらないけど
軽率ですね。
480名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:34:05 ID:9BTXiAZw
マジ、今年の全日本には、期待大!!世界ランキングを決めるやつで、
1か2か3位にはなってほしい。でも、韓国より上は許さないぞ!!
韓国には、ハン・ソンイがいるから、ハン・ソンイより上はDAME!
でも、日本勝ってほしいなぁ↑↑まぁすこし、期待してみるか!!
481名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:34:24 ID:A0ML35D5
これじゃあ全日本に呼ばれてもバカくさくて辞退するのもわかる。
482名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:36:17 ID:NpQw2m5A
NEC全日本時代はもっとあからさまだったけどな。
お前ら忘れたのか?それとも知らないのか?
483名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:36:28 ID:aEN/lr0K
金も選手も出してくれるJTは、協会にとって神様みたいなもんだよね(´・ω・`)
484名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:37:03 ID:KBUoL+Sz
>>481
確かに。特にセッター陣は辞退するわな。だって最初から圧力でスタメンは
竹下って決まってるんだもん。その内吉川の時みたいにどこも選手を
出してもらえなくなりそう。これはガマの責任じゃなくてJTがクソってこと
なんだけどね。
485名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:37:30 ID:CTwAwIc1
>>477
ジーコが選考メンバー発表前に鹿島がうちからはこの選手がワールドカップに出場しますよ
と、公式サイトで発表する

と例えるとJTのやってるおかしさが伝わるかな
もう決まってて発表がまだならば余計にJTが先に発表することは非常識、ありえない
JVAの発表を待ってからの告知なら誰も文句なんかつけません
このタイミングでこんなことやるなんて疑惑の目を向けられてもしょうがないんじゃないのかな
486名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:41:03 ID:ulOSGQV6
>>484
竹下スタメンが決まっているのに全日本に来てくれた辻や板橋には、本当に頭が上がらないな
487名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:41:32 ID:Fhq5qFH2
とりあえず次スレタイはこれで決まり

【北京まで】全日本女子Part91【JT全日本】

竹下菅山宝来のスタメンは確約されてますから
それを前提に話を進めて下さいね
488名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:43:24 ID:bryKtyp5
うわ、俺今日からアンチJTになりそうだよ・・・
正直今まで竹下や菅山宝来の事そんな風に思ったことないんだけど
やっぱり疑惑の目で見てしまうし純粋に応援できない。だってその下で必死に
頑張ってるor実力が上の選手がいるかもしれないのに圧力のせいで報われないかも
しれないんだよ。

>>486
ほんとにそうだね。もしかしたら横山もその実態をしって辞退したのかも。
あまりにもひどいよ。
489名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:46:56 ID:4QfUe2Ch
現在合宿に参加してるのが15名、ワールドグランプリに出場できるのが14名。
普通に考えればJTの三人が外れるはずはない。
でも確かに勇み足だなw
圧力云々バカみたいな話はおいといて。
490名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:47:43 ID:s58gBvh4
ちょwwwwwww

JTwwwwwwwww

おまっwwwwwwwwwww
491名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:47:50 ID:XnatMrRf
やっぱりこのスレで出てたJT選手の能力不足は正しい評価だったんだね。
どう考えても、菅山や宝来が世界に通用するとは思えないからなぁ。
激しく納得。
492名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:47:54 ID:eL/cWw3d
>>488
>だってその下で必死に
頑張ってるor実力が上の選手がいるかもしれないのに圧力のせいで報われないかも
しれないんだよ。

かもしれない、じゃなくて、実際報われてない。
メグカナがスタメン確約されてた時よりも酷いかもしれんな。
493名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:49:46 ID:xdhWnH13
今後のセッターについての話題が出てるけど、
若いセッターの中で評価が高いのは橋本、河村あたりみたいだね。
ところで久光は鶴田が抜けたから橋本、渡辺、三上のうち誰かが正セッターになるわけだけど、
この3人は身長もあって有望だろうし、補強などで戦力が上がってVでも優勝争いするだろうから、
正セッターの座を掴む=来年全日本入りと考えていいんだよね?
個人的には橋本に正セッターになってほしいんだけど、
この3人では誰が実力&将来性は上?
494名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:51:11 ID:a69eQ1QF



早 く も J T 選 手 に 当 確 の バ ラ が つ き ま し た w



495名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:51:49 ID:XnatMrRf
>>492
確約されてるように盛り上げられてたけど、実際のところは
大山はかなりスタメン外されたりしてたからね。
圧力が無ければガマも正当な選手起用をする人なんだよ。
496名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:52:20 ID:aRJYyfQ8
>>492
それはそれでまた酷い話w

>>481
ところで、あなたはどこのチームのファンなの?
497名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:57:47 ID:Gs8veTYN
>>493
話しそらすのに必死みたいだけど多分どこも選手を出してくれないよ。
だって圧力で竹下スタメンって決まってんだからバカらしくて来るわけないじゃん。

>>495
そうなんだよね。圧力さえなければガマは正当に選手起用をする。
大山だって木村だって悪ければはずすし。とりあえずJTは糞。
498名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:59:10 ID:J/2T6IYM
>>492
確か栗原がメチャクチャな成績の時でもスタメンで使い続けるから、大村(だったっけ?)が「私を使え」って爆ギレしてた事件あったな
今回も表面上は仲良しにしてそうだけど、裏は結構ドロドロしてそう・・・。
板メグとか、荒木とかはバカらしくてやってられんだろうに・・・
499名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:59:31 ID:A0ML35D5
>>496
好きな選手は結構どのチームに一人はいるけどチームとしてはリヴァーレ。
それ以外のチームの好き度は同じくらい。
500名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 18:59:40 ID:7KZtp2kx
Vで7位のチームの選手が全日本の中心と言う時点で終わってる…
501499:2006/07/04(火) 19:00:32 ID:A0ML35D5
ちなみに特に嫌いなチームもなし。
502名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:01:14 ID:aRJYyfQ8
>>499
細かくどうも。JTファンじゃないのなら、よく見つけたなと思って
聞きました。
503名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:01:15 ID:Nof8bfL1



JTはバレー界の癌


504名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:06:11 ID:Ivnx2Zb8
>>498
チームがまとまんないわけもわかるわな、これじゃ。
不調でも使われ続けたり、実力が上なのに控えに回されたりすりゃ荒木も板橋
あたりも内心は腹立ってるだろうよ。
その内マジでJT組と他の選手で軋轢が起こるぞ。今すでに起こってるかもしれないけど。
505名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:06:49 ID:zn8+TYY2
視野の狭い低身長アタッカーとヘナスパイク電柱アタッカーは
正直もう見たくないんですけど


圧力で確定しちゃったんですか・・・・・・・


残念です・・・・・・・
506名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:10:16 ID:aEN/lr0K
こうなったらETOとクマーも呼んで欲しいよね(´・ω・`)
507名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:15:32 ID:/9rHuIH4
あのさーさっきから圧力圧力って大げさじゃね?
明日からの休暇前に
選手にはもう12名が告げられたんじゃないの?
メンバー発表は中旬って言ってたから休み明けの頃。
実質決まっててもおかしくないじゃん。
正式発表がまだなだけで
JTだけつい張り切って発表しちゃったw
・・・・・ような気がするんですが。
手順としては軽率だとは思うけどさ。
508名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:20:00 ID:J/2T6IYM
>>507
いや、協会が発表する前にJTが発表してしまったのが問題なわけで・・・
509名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:21:21 ID:MIfsb8rC
試合に出してもらえないからってカリカリしちゃ駄目よ。東レヲタの皆さんw
510名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:21:37 ID:yP8pH1sU
511名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:24:37 ID:H/bhMTlV
>>507>>509
必死だなww
512名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:26:46 ID:4QfUe2Ch
JT公式の爆弾投下により全日本スレ特有の妄想合戦が始まりました。
>>492
具体的に誰?与えられたチャンスを逃し続けてるセンターや所属でアタッカー起用しかされてないセッター候補や引退を考えていたセッターの事を言っているわけではあるまいなw
>>500
Vで上位のチームは揃って外人依存症だったからなw
513名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:28:41 ID:H/bhMTlV
>>512
必死だなww圧力チームのヲタさんww
514名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:29:00 ID:zn8+TYY2
>>508
485さんも書いてるけど、こないだのジーコも、既にメンバー決まってるのに、
漏れるのを徹底して排除するために、最後まで選手やマスコミには絶対知らせずに、
公式の発表まで待ったからね。

協会の公式発表より先に発表したということは、協会の確認とらなかったということ。
その件で協会からクレーム入れられて選手が出場停止になることが
ないとわかってるからでしょ。この圧力は結構凄いことだよ。
515名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:34:53 ID:pxXtX4Yz
いいかげん選ばれた選手きちんと応援しろよ。圧力だのなんだのって君達バカだろ?なんも知らないのに選手の文句しか言わない。しかもひねくれた妄想で。
協会に大金積んでお願いしても、絶対全日本になんか選ばれない人間がなんでこんなことでずっと文句を言うのか理解できない。
516名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:37:11 ID:uHWRsoHI
>>514
確かに。相当な圧力っぽいね。
前からおかしいと思ってたんだよね。ガマはアテネ前からの大型化論者。高橋にも
レフト失格の引導を渡したほどなのに、今また逆行をして菅山や竹下を
使い続けてるなんて。やっぱりモントルーのブルガリア戦はガマの悪あがきみたいな
もんだったんだろうね。なんかガマがかわいそうだよ。
自分がやりたいバレーが出来ずに圧力で使う選手を決められるなんて。
それで結果が出せずにクビになるのはガマ。協会はまた違う監督を添えて
JTはまた圧力で自分のチームの選手をごり押しすればいいだけなんだからね。
517名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:37:19 ID:M+5kJ3vB
ワールドカップで栗原と大山がベンチ入りしたのも圧力でしたがそこは華麗にスルーでよろしいか?
518名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:41:21 ID:4QfUe2Ch
>>513
俺はJTオタではないんだがw
確かにJT公式は勇み足だと思うが、前年の国際大会である程度の結果を残した選手が選ばれることに何の疑問も感じてないだけ。
竹下にしたって決して満足はしてないが、「じゃ、誰が?」と言ったときに名前が出てこないのが現実。
30過ぎのベテランに頼るをよしとするか?
Vでスタメン取れないヤシを呼ぶか?
所属でアタッカーやってるヤシを全日本でセッターとして使うか?
このスレの大半は現実を見れない理想論と出てない選手を美化することで成り立ってるから仕方ないがなw
519名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:41:28 ID:MrkS+i7P
JT      売上高 4兆6377億円 経常利益 2978億円 純利益 2015億円
デンソー  売上高 3兆1883億円 経常利益 2830億円 純利益 1696億円
武富士   売上高 3512億円   経常利益 922億円  純利益 469億円
東レ     売上高 1兆4279億円 経常利益 877億円  純利益 474億円
NEC    売上高 4兆8249億円 経常利益 833億円  純利益 121億円
久光製薬  売上高 1027億円   経常利益 242億円  純利益 144億円
パイオニア 売上高 7549億円   経常利益 −712億円 純利益 −850億円
520名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:43:23 ID:aRJYyfQ8
>>519
パイオニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トヨタ車体ってトヨタの子会社だから関係ないのかな?
521名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:51:33 ID:/9rHuIH4
発表の順番がおかしいってのは同意ですよ。
ただJTがDQNなだけで、
選考そのものを圧力で決めた云々まで言っちゃうのはどうかなと。
そう思っただけです。
あと、サッカーとは違って
選手にはもう伝わってるんじゃないかと。
これまでも監督はまず選手に伝えてきたはずなので。
522名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:52:48 ID:uHWRsoHI
なんか急に圧力チームヲタが擁護し始めたなww
523名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:53:20 ID:4QfUe2Ch
>>516
そう、こういう現実を見れないヤシばかり。
確かにガマは大型論者。セッターも例外ではない。
しかし、ガマがセッター転向を勧めた筒井・有田・木村所属でセッターで出場してるか?
唯一若手でVで上げてた横山、召集して参加したか?そして12Vではスタメン外される始末だし。
それとも30過ぎで引退間近のセッターを呼ぶか?
俺はベキンに誰か170以上のセッターが間に合ったとしたら一番外しやすいのは竹下だと思うよ。
今更他のベテラン呼んだらすぐ外すわけにもいかんだろ
524名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:56:16 ID:GHpG9Zvo
>>519
売上高とチームの成績は反比例だな
売上高が低いチームの方が強いな
525名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 19:56:48 ID:Yjn9TRiu
3人とも、12名枠に残すことには異論は無いんだが
菅山のスパイクに言及してる所が墓穴っぽいw
526名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:00:15 ID:rtQGTkGQ
>>516
大友や栗原はイラネだけど、アテネのメンバーから抜けた2人の枠が
宝来や菅山といった国内リーグレベル選手を連れてきて、そのままスポンサー枠で
押し込んじゃったんでは将来性がなくなるよな。
アテネ終わってガマが続投すると決まってから、北京の人材育成について
ガマなりに練りこんでたと思うけど、こうなっちゃって今はやる気ゼロかもしれないな。
527名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:01:40 ID:4QfUe2Ch
>>525
誰かが菅山のスパイクが良かったとか言ってるのか?
528名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:01:43 ID:rtQGTkGQ


   『所属でセッター』の人キターーーーー!

529名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:03:15 ID:RSh+Bjkd
○TBS感謝祭にて。大山菅山竹下まではわかる。なぜに宝来?木村でもなんでも
 他に有名なのがいたのに。
○モントルー前、ガマは「新しい戦力を積極的に使っていく」「セッターに手を加える」
 と公言。しかし蓋を開けてみると全試合竹下スタメン。
○ケガをしている菅山をなぜか14名に入れる。本来なら菅山の事を考えたら
 はずすべきなのに。
○宝来を一試合だけベンチ外にする。しかしその次の試合、その宝来をスタメン
 起用。そしてもうはずすことはなかった。
○最終日のブルガリア戦2、3セット。急に若手だけの編成で挑む。そして井野の
 表情も晴れやかに。


この全て、JTの圧力がかかってたとしたら辻褄があうんだがww特に宝来の時は
はずしたその日の夜にJTから電話がかかってきてあわてて次の日宝来をいれたっぽいww
530名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:04:39 ID:NRh6gPa+
Nは利益率悪すぎだな
経費削減でバレー部切った方が良いのでは?
531名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:06:22 ID:aRJYyfQ8
>>524
どーでもいいけど、企業の良し悪しを判断するのは売上高ではなく、経常利益だよ。
1億売り上げても、それを作るのに2億使ってたら赤字だし。
武富士はサラ金だけあって流石。
532名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:08:35 ID:Yjn9TRiu
533名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:08:54 ID:axxa6ahF
JTは利益の9割以上をタバコで稼いでいる
7月からの値上げで禁煙者が増えて利益が激減するだろう
これからは圧力なんてかけられなくなるから心配すんな
534名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:10:07 ID:Io676TvO
>>526
ガマはアテネ後、必死に「柳本商店ではダメだ。バレー協会のバックアップが
必要」と言ってたのにこんなんじゃな。
バレー協会にはガマのそんな熱意も伝わってなかったんだろう。去年は仕方ないに
しても今年は若手育成とかやりたいことが沢山あったはずなのに圧力でロクに選手選考も
出来ないんじゃね。
もうガマも小型を多用してその小型の限界をバレー協会やJTに見せ付けて口出しさせないように
して自分のやりたいバレーをするというやり方にするかもしれないね。
というか目を覚まさせるにはそれしかないだろう。
535名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:10:27 ID:MTjGkvTl
女子はこんな風にスターシステムだとかスポンサー枠だとか
何でこんなにドロドロしちゃうね、やだやだ
男子はあんまそういう話聞かないが何の違いなんだろうか
金になるかならないかの違いかね
これじゃ栗原がやる気なくすのもわかるわい
536名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:13:41 ID:rj3bj051
>>535
オリンピックに出れないアマチュアスポーツに金かけるてもしょうがないからね。

柳本は小型代表と心中することで大型化を図るつもりなのでは?
537名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:14:44 ID:4QfUe2Ch
>>532
スレ内のことじやなくて投下された爆弾の方ね。
JT公式がバカだってことには100%同意
538名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:15:35 ID:GHpG9Zvo
男子はサントリーの選手が6人も選ばれてるじゃないかw
539名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:17:30 ID:+kHaVzUv
業績は2強+その他のカス企業

といった感じだな
540名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:22:18 ID:8m3iK2tf
JTに所属選手から報告があったことと、JT公式の発表とはまったく関係ない。

所属選手からの報告はJT内部のみの話だから。いわば社内会議のようなもの。
そういった場で「今度この3人がワールドグランプリに出場します」という報告があっても、
それは単なる内輪の話であって、なんら問題はない。
協会にも柳本監督にも礼を欠くわけじゃないだろ?

しっかし、関係者のみ報告のはずの全日本の内容が、
あっというまに一般ファンの知るところとなるって、
なんちゅうチームかと思うけどね。
541名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:22:39 ID:eIWXRCyW
>>536
もうそれしか方法がないよね。ガマ自らが小型を使ってそのあほらしさをバレー協会に
思い知らしめるしか。
その結果、ガマは解任されるかもしれないけど・・・
それも覚悟かもしれないね。

>>538
スレ違い
542名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:27:56 ID:eIWXRCyW
>>540
というかそれもそうだけど、今この時期に本当に決まってるのか?という
疑問もある。
もし発表が今日よりもかなり遅れたらなんでJTが決まってないor発表してないはずの
登録選手を知ってるんだ?と言うことになる。
まだモントルーから帰ってそんなに凄い日はたってない。それに帰ってきても
取材やらなんやらでロクに練習してないと思うんだけど。
それなのにこの時点で確定というんだからなにか裏があると思っても仕方ないんじゃないのか。
543名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:31:53 ID:8m3iK2tf
社会的常識から照らせば、協会からの公式発表があってから
自らの公式HPでそのことに触れるのが普通。
発表前に代表の情報をリークするのは
ある意味裏切り行為ととられても仕方がない。

そのことになにも問題意識を感じないどころか筋違いの擁護をしはじめるJTヲタの存在も問題だがw
544名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:32:22 ID:xEjOP4TA
つーかヲタがいくらヘリクツついて擁護しても
どう好意的に見てもJTが圧力かけてるとしか思えないんだがw
545名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:38:50 ID:TKfjjtFZ
JTなんてしょせん反社会的企業なんだから、どうしようもないね。
それよりこんな会社にVが頼り切ってる方が情けないよな。
546名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:43:37 ID:1AAXeZX7
同じ圧力でも、本当に育てるつもりだったメグカナの時とは訳が違う・・・。
ガマ、そりゃ白髪も増えるよ。
JT酷すぎ・・・。
全日本への興味が一気に引いた。
547名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:43:48 ID:uKciZWfP
とりあえずここまでのまとめ
●モントルー前、ガマは新しい戦力を使う、セッターに手を加えると宣言。
●ケガの菅山なぜか14名入りに。元気な嶋田落選
●モントルー。なぜか竹下を多用。そしてケガの菅山宝来高橋杉山なども多用。
●最終戦の2、3セット。急に若手だけの布陣に。
●7月4日、JT公式HPで菅山竹下宝来がWG出場決定と掲載
●WGメンバーはいまだ発表されていない
●なぜ発表されていないのに堂々と確定と公表するのか?
●そして上記の事がJTが圧力かけてたとしたら全て辻褄があうという事実。
548名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:46:24 ID:zMkPCTg8
>>546
メグカナはまだよかったよ。メグカナの場合は圧力以前にガマが育てたい、
起用したいんだという強い意思が見えたからね。
JTの場合はまったく違うからね。ただ圧力で仕方なく起用してただけ。
その内ガマ、ストレスで倒れるかもしれないな・・・
549名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:49:35 ID:Uu6EGIGK
日立茂原と旭化成が廃部になっても受け入れ先が見つからなかった
これが現実
どこの企業もマイナーなバレーなんぞ興味無いんだよw
次の廃部はパイオニアか?日立佐和か?
550名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:50:09 ID:k+lx5oEj
以前から発表は7月中旬ってなってたから、もう決まっていてもおかしいことはないんじゃない?
551名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:50:51 ID:rj3bj051
まとめると・・・

柳本監督の苦悩や哀しみも知らずに監督批判していた人たちは腹を切って詫びるべき

でおk?
552名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:50:58 ID:GHpG9Zvo
だから叩くのは協会と柳本だろ

スポンサーが口出すのはどこの世界でもあるんだよw

お前たちがバカなのは
協会と柳本を叩かず、JTを叩くことw
553名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:51:52 ID:ENYLrvrh
>>550
おかしいことはないです
ただ何でそれを一企業であるJTが協会より先んじて発表しちゃってるの?
てのが現在、問題になっております
わかりますか?
554名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:53:56 ID:NQ5gYOs4
アテネまではNECが主流派だったが
全日本に出していた栗原の裏切り移籍でNECが手を引き、(有田、高崎らを出すことも慎重になった)
そこにJTが食い込んだ。本来なら竹下の正セッターはアテネまでの予定が
竹下キャプで竹下中心でガマもやらざるを得なくなったんだろうな。
555名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:55:00 ID:UI5ak1gl
同じ圧力でも
メグカナの場合
バレー協会からの圧力
しかしなによりもガマがその素材にほれ込み起用したいと思った。寵愛ともいう。
メグカナは大型で若い。

JTの場合
バレー協会、JTの圧力
しかしガマは「セッターに手を加えたい」と話しており竹下宝来菅山を使うのを
必ずしもよしとしてはいない。ガマはアテネの頃からの大型化論者。
JTの3人は超小型セッター、超小型アタッカーそしてブロック以外は空気の選手で起用しても
将来はない選手達。
556名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:55:21 ID:oVg/tmG/
>>552
批判の矛先をJTから変えようと必死ですねw
557名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:55:45 ID:MAFHebvn
>>540
ちょw 俺の過去の書き込みをひな型にするなよwww

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1138691667/325
558名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 20:58:02 ID:Uu6EGIGK
NECが手を引いたというよりNECは最近業績不振だから
バレーどころではなくなったんだろw
559名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:00:02 ID:1AAXeZX7
つーか圧力以前に、最近の気持ちわるいまでのアイドル化全日本女子に引いていた・・・。
560名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:02:19 ID:96ipLMMM
>>557
今回のJTの対応に一言お願いします
561名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:05:12 ID:GHpG9Zvo
>>556
だから批判の矛先はスポンサーの言うとこを聞く
協会と柳本だろ

そこをよく考えろよ
スポンサー批判しても良くならないだろーが
バレーファンは馬鹿ばっかか?w
562名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:07:57 ID:NQ5gYOs4
>>498
>確か栗原がメチャクチャな成績の時でもスタメンで使い続けるから、
>大村(だったっけ?)が「私を使え」って爆ギレしてた事件あったな

あったね。どう見ても栗原の起用も異常だった。
成績悪いのにほぼすべての試合でスタメンだったからね。
ガマも監督権限で途中で下げるのが精一杯だったんだろう。
563名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:08:45 ID:MAFHebvn
>>560
発表は明らかなフライングですね。
圧力云々については、このスレの妄想ですね。
圧力があったとしたら、協会がJTとガマにかけたと見るべきでしょう。
人気選手が欲しいのよ、協会も。
あと、現時点で竹下以上のセッターはいません。
身長が高くても、将来構想があっても、
今の時点で使い物にならなければ意味が無いし、
コンバートの付け焼刃セッターでは北京には間に合わない。

こんな感じでしょうか。
564名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:09:56 ID:rZzwvywg
圧力かけてるのは悪くなくてその言う事聞いてるガマが悪者ですかwこれが圧力チームヲタの思考回路ですか?w
565名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:10:11 ID:rj3bj051
>>563
協会がJTに圧力!?何故?
566名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:11:28 ID:aRJYyfQ8
THE2ちゃんねるって流れで嫌だな。
柳本は竹下以外はそんなにJTの選手に固執してるか?
モンクールの2大会では菅山は半分以上ベンチ外だったような。
宝来は全く印象に残っていないが・・・
567名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:11:38 ID:ULJJWg1M
>>512
外人のせいでJTは負けたってか?
だったら日本人ばかりのNECとシーガルズにも負けてるってのはどういうわけよ?
JTには全日本不動のレギュラーが3人もいるのにさw
568名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:12:23 ID:rZzwvywg
圧力チームヲタ必死過ぎていってること支離滅裂w
569名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:12:32 ID:NQ5gYOs4
JTがVリーグ最下位で入れ替え戦にも負けた時、
協会はJT救済案とか言って無理矢理Vリーグに残そうとしたことがあったね。
570名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:12:48 ID:KHjevwO1
そうか。竹下が正セッターであり続けるのもJTだからなのか。納得。
571名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:14:55 ID:C5z5hQIF
>>563
大山妹スレでは厳しかったのにJTがやらかしたことには寛容なんだね
あっちは個人サイト、こっちは公式サイトでのフライングだってのに
ちょっとビックリした、それと同時になんか納得した
572名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:16:13 ID:rj3bj051
つ、つまりまさか去年・・・櫻井を固定リベロで使いたかったが故にVでリベロだった
菅山選手をやむを得ず急遽レフトで出場させたのも・・・!
我々はずっと前からJTの手のひらで踊らされていたのか?
573名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:17:18 ID:MAFHebvn
>>571
俺は「JT好き」ではなく、ただの「東レ嫌い」です。
574名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:23:28 ID:C5z5hQIF
>>573
納得しました
あちらは「東レ」の選手だから厳しいわけね
いくらあちらのスレで正論言ってようがここでは「東レ」以外がやらかしたことだから別の事を言う
こんな二枚舌使う人間が俺は正しいとばかりに「嫌い」なチームや選手を叩く、それがこのスレ

それがわかっただけでもありがとうと言いたいです
575名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:23:30 ID:d+9VipK6
スレタイに東レと入れると内容まで頭使った書き込みが減るなw
576名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:26:41 ID:MIfsb8rC
まるで東レヲタVSJTヲタのスレみたいだわw
577名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:27:24 ID:rZzwvywg
なにさっきから必死に話そらそうと東レの名前出してるのJTヲタさんww
578名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:29:20 ID:MAFHebvn
>>574
その通り。このスレはバレー板のなかでも屈指の屁理屈&妄想スレです。
こんなスレには何も期待してはいけません。
579名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:29:23 ID:4GV/nuxE
JT公式の発表がフライングでないとしたら、もう最終代表メンバーは決まってるってことだよな。
去年のグラチャンの時もチケットぴあがJVAより早く12名を発表してた。
580名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:33:42 ID:2KedzAsn
581名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:37:39 ID:aRJYyfQ8
>>579
まあ、二人落とすだけだしな。
582名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:39:12 ID:eTLWGa/f
ってか大体みんな12名誰選ばれるか想像つくでしょうが・・
大山、木村、荒木が外れないってことも分かるでしょう?
そんな騒ぐなよ。
合宿参加してないのにCM出て本番も出るように見せてる栗原の事はもう許せるんだな?
583名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:41:50 ID:u0iYn0rc
>>582
本気で火消ししたいならID変えて第三者として振舞えばいいのに・・・
今度はタブーの栗原まで巻き込むのか?JTと菅山ファンの方。
584名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:42:24 ID:rZzwvywg
はいはい話そらすなよなw
585名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:43:33 ID:4QfUe2Ch
>>569
アホか?あれはその前年に日立の廃部でV10チームから9チームへ、そしてさらに東洋紡が廃部したから8チームになるのを防ごうとJTに声がかかったんだろうが。
JTからの圧力ならなんでJTが辞退するんだよw
今年の男子の三好循環器も協会に圧力でもかけたのか?
586名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:46:20 ID:eTLWGa/f
>>583
あなたはいつもID変えて楽しんでるんだね。
587名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:49:06 ID:u0iYn0rc
>>586
そりゃそうだよ。こんなスレなんだから他に飛び火するような揚げ足取りなんて日常茶飯事。
荒らしと基地外が喜ぶ発言を普段居住しているスレのIDと同じのでやるのは良くないよ。
588名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:49:24 ID:NQ5gYOs4
>>585
俺はJTからの圧力なんて一言も言ってないぞ。
協会が特例で残そうとしたといっている。
589名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:50:52 ID:u0iYn0rc
とりあえずJTファンは今日のところは黙っといた方がいいと思うけどね。
明日以降JVAに先駆けて他のチームも発表するようなら同じようなもんでしょ?
590名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:52:05 ID:NQ5gYOs4
女子のJTも活動断念か
--------------------------------------------------------------------------------
 バレーボールVリーグ女子のJTが、成績不振などを理由に活動継続の断念を
検討していることが5月20日、分かった。日本バレーボール協会はこの日の常務
理事会で、Vリーグ残留などのJT救済案をまとめた。 JTは、3月に終了した
Vリーグで9チーム中の最下位となり、入れ替え戦でも敗退したため、来季は
下部のV1リーグ転落が決定した。常務理事会では、休部した東洋紡のVリーグ
枠をJTに充て、来季も9チームでVリーグを実施する案をまとめ、29日の理事
会に提案する。  Vリーグでは男子の富士フイルム、日立国分、NTT西日本、
女子の東洋紡が活動を停止。14日のリーグ機構会議では、来季はチーム数を減ら
して、男女とも8チームで行う方針を固めていた。

JT、協会案拒否も
--------------------------------------------------------------------------------
 日本バレーボール協会の砂田専務理事は21日、Vリーグ女子で下部リーグへの降格が
決まったJTを2002年―03年もVリーグに残留させる異例の救済案をJT側に伝えた。
JTは即答を避けたが「ルールを覆してまで残るという考えはJTにない」(報道担当)
とし、日本協会案を拒否して下部のV1リーグで戦う見込みとなった。29日の日本協会
理事会までに正式に返答する。 集客能力があるJTは入れ替え戦で敗れ、V1リーグ
に転落。日本協会は廃部もうわさされていたため、リーグの活性化のためにJTの残留
を模索。20日の常務理事会では8チームで争う予定だった02年―03年のVリーグを、9
チームにしてJTを残す異例の方針を固めた。 JTの報道担当は「現在のところ廃部
が決定したということはない。提案を頂いたが(残留を)こちらからお願いしたことは
ない。スポーツはルールに基づいている。一般から見ても変な話」と話し、現時点では
JT側が日本協会案を受け入れる余地がないことを示唆した。
591名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 21:55:21 ID:0aRnI7RU
公式発表前の情報漏れは東レの得意技じゃなかったのか?
592名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:00:31 ID:NQ5gYOs4
菅山本人は悪くはないが、グラチャンでのアタッカー菅山スタメン起用や
老害松平の菅山マンセーはどう見ても異常だったな。ガマも直前の会見で
厳しい戦いになるとか急に弱気になってたし、本意ではなかった気がするね。
593名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:00:37 ID:55mfWkgn
竹下と宝来、そのままパイオニアに移籍する予感
センター吉原枠空いてるし・・内田はもう年だし、若い竹下が加入すればセッターの心配はなくなる
ついでに西山もパイオニアに来い
594名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:03:05 ID:auvidPLw
>>591
東レの情報漏れは一人のバカ(某妹)が原因だけどJTは広報だからね
ちょっと意味合いが違ってくる
595名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:07:05 ID:GHpG9Zvo
4日と14日を間違えたか?
596名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:09:04 ID:4GV/nuxE
■モバイルネタ

「27日の今日、収録のため監督と〜の8選手は〜。〜他の7選手は休み?と思うと?・・・・もちろん練習です!」

つまり27日の時点で15人しか合宿に参加してないことになる。

597名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:09:40 ID:s4DFNLCG
自分はかつてはN嫌いだったが(選手一人一人は別に嫌いじゃない)、
最近はめっきり影が薄く嫌いもへったくれもなくなってきた。
東レやJTが叩かれるのは、やっぱり全日本選手が多くて目立つからだよな。
598名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:09:43 ID:rtQGTkGQ
>>594
広報の情報開示は、万一のことで企業イメージがダウンすると致命的なので、
必ず監査機関でチェック受けるからね。
企業の意志として協会の理解無く情報開示するということは、協会を下に見ており
同意を得る必要がないという暗黙の了解があるんでしょ。
599名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:09:57 ID:NQ5gYOs4
>>594
>東レの情報漏れは

あれはそもそも情報漏れかどうかもわからないし何の問題もない。
仮に漏らしてはいけない話ならそれは東レ側が注意するだけのことで、一企業内のこと。
赤の他人から非難される言われは全くない。
今回の問題とは意味が違うというより別次元の話だね。
600名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:10:07 ID:ZNFifiQP
>>594
向井ダンもだろ。
601名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:10:31 ID:zq+zmedw
>>583
そんな事するわけないじゃないw
Nヲタが煽って楽しんでんだからw
だいたい何でこんな事で騒がれてるのかわからんよwwwwwwwww
602名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:10:36 ID:i/fVbzg8
>>588
JTの圧力も協会の特例もないと思うよ
今回はJTが勇み足で書いてしまったのは批判されて当然だけど
もう12人は決まっているんだと思うよ
NEC 高橋、杉山
JT  竹下、宝来、菅山
東レ  大山、荒木、木村
久光  落合、小山
日立  井野
トヨタ 高橋
合宿や遠征からの流れで感じるのはこの12人

板橋は2セッターを試す為には年齢が高すぎる
石川は実力からみてまだ時期が早すぎ
嶋田もVリーグで1年活躍してから
栗原はWGPにはもう間に合わない思うし合宿にも参加しなさそう
603名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:12:56 ID:s4DFNLCG
>>599
他企業からの移籍の話ではなかったか?
JTの問題と同じに語るもんではないとは思うけど、
あまりに盲目的に擁護するのもどうだろう。
604名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:16:05 ID:u0iYn0rc
>>602
石川は入るはず。宝来が確定してるならまた荒れることになるんだろうな。
605名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:16:51 ID:rZzwvywg
なんで話そらしてんだよ圧力JTヲタw
606名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:19:58 ID:NQ5gYOs4
>>603
辞めた後なのだから引き受ける側である東レの企業内の問題だろうが。
あんなどうでもいい話を叩くネタにするのは批判のための批判だね。
607名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:21:19 ID:2sr/s7Va
合宿参加15名
MB 宝来 杉山 荒木 嶋田 石川
WS 大山 シン 小山 落合
S 竹下 板橋
L 井野
ポジション不明 菅山 高橋翠 木村
ってことでOK?この中から3人ベンチ入り出来ない訳だけど、
個人的には板橋・嶋田・井野が外れると思う。
608名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:22:10 ID:ZNFifiQP
東レオタ焦ってきたぞw
609名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:22:51 ID:NQ5gYOs4
>>603
どっかの馬鹿のような卑劣で卑怯な裏切り移籍と一緒にするなよw
610名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:23:55 ID:NQ5gYOs4
>>602
>>590の記事を見れ。特例は特例だ。

もともとガマは菅山をリベロで呼んでるし本人もリベロ志望。
去年と違って本職のサイドアタッカーが揃ってるのに
アタッカーで入れることは不自然。
611名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:25:59 ID:q9e+iOX/
>>609
移籍自体が問題と言われてるわけではないのに、ちょっと考えてから反論しなよ。
612名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:29:57 ID:55mfWkgn
栗原は本当に出ないのか
栗原はなんで出ないのか、きちんとコメントするべきだ
613名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:30:07 ID:v8nUqeEw
パンダは大山だけで十分というわけか。
614名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:30:54 ID:NQ5gYOs4
>>611
>>603が移籍の話だと言うから、
これは実質再雇用であって、どっかの馬鹿の裏切り移籍とは全く意味が違うと言ってるんだろうが。
615名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:31:55 ID:IT7vTa3N
>>602
あのさ、決まってるんだと思うよって・・・2chの妄想じゃないんだからさ。
そのメンバーだってお前が妄想と独断で決めただけのメンバーでしょ。
なんでまだ発表もされてないWGのメンバーに入るのが決まってるってHPで大々的に
言ってんの?って問題でしょ。
JTが2chの妄想と一緒でうちの選手は絶対入るからって公式発表より先に発表
すると思う?お前みたいに独断で決めてさ。
普通はありえないだろ。じゃなんでもう確定って知ってんだという話になる。
そうしたらなにかきな臭い感じは少しもお前はしないのか?
まあ盲目JTヲタに言ってもムダだろけど。
616名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:32:06 ID:gdUYitKz
業績良ければ圧力がかけられる。業績が良さと協会に出す金の関係が
ワカランが業績さえ良ければ全日本を意のまま動かせる。最高だね。

話は簡単だ。NECが選手送り込みたかったら金を出せば良い。東レが
選手を出したかったら金を出せばいい。選手を出したくなかったら金を
出さなければ良い。パイなんか栗原でごたごたするぐらいなら1銭も金
を出さなければ良かったのに。それとも協会に言い訳しないでJTに相談
して圧力かければ良かった。そうしなかったパイの関係者は失格だね。

ホリエモン、日本放送でなく協会に金を出して圧力かけて自社の社員でも
選手にさせれば良かったのに。そうすれば捕まらなかったかな?
617名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:32:52 ID:4GV/nuxE
アタッカー揃ってるけどさ・・・
モンクール見た限り加奈には不安しか沸かない。
落合、小山、翠も、菅山より優っているかと言えばそうでもない。
618名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:33:36 ID:/DI/ZV5e
どうせ松平がJTマネーをたらふく懐に納めたのが原因なんだろ。
人材不足ポジションの宝来竹下はともかく
「菅山アタッカー定着は圧力」に一票。
619名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:33:57 ID:Ar4gvWA8
>>458
だから、序盤って書いてあるの見えないの?
ま、スコブロも元はセンターだからたいしたことないけどね・・・。

>>463
馮坤がいても周りがダメダメではせっかくのセッターも活きない。
そして馮坤は膝の手術の治りがあまりよろしくないみたいだから、
今後がかなり心配。
でも今年18歳?の183cmの若手セッターがいるっていうのが中国としては大きい。
620名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:34:10 ID:v8nUqeEw
久光も去年ユニにサロンパスと入れさせただろがww
621名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:35:27 ID:/DI/ZV5e
>>620
実況板では、「肩にサロンパス、肺にJT」と揶揄されてたなw
622名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:35:55 ID:55mfWkgn
>>618
ぅわ最初の一行目・・・・それ禁句・・
623名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:36:17 ID:axxa6ahF
ともかく竹下のセノビーはまずいだろ
624名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:36:50 ID:iJq0iYpo
>>613
大山だったらパンダという前にブタの方がぴったしくるな。
625名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:37:25 ID:IT7vTa3N
>>617
かといって菅山が大山達より優れてるともいえない。
というかレシーブ以外は負けてるだろ。
それなら大型で将来がある大山達をつかったほうが有益と考えないか?
626名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:38:49 ID:axxa6ahF
菅山が完全な状態なら大山に劣るとはいえないだろ
627名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:41:36 ID:vF/w6HG3
高橋みゆき170(A) 森  和代175(C) 板橋  恵166(S)
竹下 佳江159(S) 山口  舞175(C) 菅山かおる168(A)
佐野 優子158(L)

たぶん現在の女子バレーの人材で、一番手堅く勝ちにいける
メンバー(爆)。攻撃力のないツーセッターというところがミソで、
完全につなぎ、レシーブ重視にする。
もちろん後衛からのランニングセッターではなく前衛セッターが
上げる。サーブレシーブを崩さないために。やや精度の上がった
サーブレシーブで、ジャンプトスをして、ツーアタック、パス
アタックで3枚攻撃にする。磯部-温水ツーセッターシステムが
そうであった。
彼女らは小さいので、無理やり彼女らのパスアタックを押さえ込むと
相手がオーバーネットを取られる。
2段は森や山口にも打ってもらう。ブロードでブロックアウト狙い、
センターオープンはブロックのわきにぽとりと。かぶせられても
処理ができるシーガルズ選手ならではの。

前々回世界選手権は日本のブロック決定率は4位。だが成績は×
ブロック強化と成績は結びつかず、今の、竹下と心中のメンバーでは
ブロック強化はできない。日本のブロックは杉山以外はあっても
ないようなもの。
メグカナ達も輝きが薄れている。違うことも、いろいろ試して
みてほしい。ちょっと暴論過ぎるけど。

628名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:41:40 ID:cALcOJzy
JTマジで最悪だな・・・
マジメに頑張ってるJT以外の選手とガマがかわいそうだ。
圧力なんてかけんじゃねーよ!!クソが!!
629名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:41:46 ID:55mfWkgn
しょせんバレー界もカネ、カネ
資金力のあるチーム=発言力もある=全日本に送り込む選手数=広 告 塔
         PC会社、煙草会社 
630名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:42:06 ID:NQ5gYOs4
>>617
おまえが不安かどうかなんてどうでもいいんだよw
去年と違って本職のサイドアタッカーが5人も6人も揃っているのに
無理に回す方が不自然。ガマの持論とも相容れない。
631名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:43:35 ID:/DI/ZV5e
問題は、22点目以降を菅山に上げつづけて
そのセットが取れるかどうかという点。
スタミナを含めて疑問視は当然と思う。

あっそうか、世界選手権はどうせ2次落ちだから
長丁場戦う準備はしなくて良いのかw
じゃ小さいのレギュラー&フルセット全敗決定だな。
632名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:44:16 ID:iJq0iYpo
>>625
大山は5年全日本にいて成長の度合いが見切られている。
使うならサナ、松崎、西山などの選手で試すべき。
サナは2年あれば大山以上(勿論、馬鹿力を除く)に化けるかもしれない。
633名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:45:01 ID:pxXtX4Yz
ここの人たち。ホントにバレー好きなのかな?個人的に好きな選手の擁護しあいと自分の考えのなかで邪魔な選手をけなしあってばっかり。
前来た時はもう少しまともだったのにな…。
634名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:45:35 ID:/DI/ZV5e
そういう徹底した試みならいっそ反対しないね。
それだったら仁木とかも使えるぞ。
上手さだけでどこまで戦えるか一回やってみたら良いのにね。
635名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:45:43 ID:dQ5x8dGr
>>626
お前みたいのがマスコミに煽られてあの選手すげーとかって勘違いするんだろうなw
菅山は所詮チームでもアタッカー失格の烙印を押された選手だぞw
そんなのがほんとに世界で通用するとでも?w
こんなのに比べられる大山も木村落合達もかわいそうだし失礼だよw
636名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:46:33 ID:NQ5gYOs4
>>632
おまえの大好きな豚鼻はもう終了したってことでいいなw
637名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:46:58 ID:i/fVbzg8
>>617
ヨーロッパ遠征で不安を感じない選手っていたかい?
シンさんだって決定率28%の試合もあったしさ
大山だってブラジル戦は不調だったけどイタリア、ブルガリア戦では動けてた
今回の遠征だけの成績でこれまでのメンバーを決める訳ないじゃん
これまでの実績、これからの伸びしろ等々加味するんでしょ

638名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:47:14 ID:55mfWkgn
全日本もカネカネ
ダイエー本社が不振に陥った95年以降ダイエーから全日本選手が選出される事は少なくなった
反対にインターネット元年の96年以降業績好調のPC会社からの全日本選手選出は、凄く多くなった
639名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:47:47 ID:TjWfjC7k
>>633
お前も普段は煽る側のくせにJTが標的になったときだけマジメぶってんじゃねーよww
640名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:49:08 ID:aWlyX4fa
このスレより導き出される仮説

ヨーロッパ遠征で荒木が干されたのは、東レがカネをケチったためである。
641名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:50:18 ID:pxXtX4Yz
>>639
俺なんか煽った?コピペしてきてよ。記憶にあったら謝るから。IDでわかるだろ
642名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:50:23 ID:/DI/ZV5e
>>632
あの当時の高校バレー良く知ってたからいわせてもらうけど
大山栗原の育成をこれで諦めるぐらいなら眞と西山が育つと思えん。
メグカナ育成の数倍のエネルギーが要るぞ。
それぐらい、元もとの実力に開きがある。
643名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:51:33 ID:/DI/ZV5e
>>634>>627 へのレスね。
644名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:53:50 ID:55mfWkgn
実力重視じゃなくチーム資金力重視で選ばれてるようじゃ全日本がメダル獲るなんてとうてい無理だな
こりゃ根深いもんがある  上層部全部入れ替えて抜本的な改革しないと無理
どの選手を使えとか、どうのこうののレベルの話じゃないようだ・・
645名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:56:14 ID:AbGxZixy
>>642
確かにそれは言えてるね。チーム事情があるとはいえ大山も栗原も仮にも春高決勝
にいった選手。しかもエースとしてね。
大山栗原も育てられないようじゃ西山も眞も狩野雨堤も育てられないと思う。
春高レベルで言うならやっぱり二人は抜きん出てた存在だった。
その前にもそういう選手はいたけど、大型選手ではね。
646名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:57:31 ID:RD+YY5tT
アンチには受け入れがたいかもしれないが、
西山、高崎、金子といった期待の新人が伸び悩んでいるのをみると
やっぱり栗原、大山、木村は別格だよ
とくに早く栗原には全日本に復帰して欲しい
647名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 22:57:56 ID:/DI/ZV5e
>>644
それは薄々感づいてる人も多かったと思う。

だいたい竹下などは「最小」でも「根性で頑張ってる」とかで
女子バレーのイメージ的にテレビが最も煽りやすいキャラなんだからね。
本当なら世界の中の日本の立場を考えると、何年も出ずっぱりでレギュラー
張れるような選手ではないことは、少し落ちついて考えると分かる。
648名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:00:36 ID:55mfWkgn
>>646
栗原や江口などのパイオニア選手が全日本に来ないのはパイの資金力のなさか
パイオニア本体は今経営再建中だから
649名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:00:37 ID:4GV/nuxE
>>625
「大山達」という言い方が引っ掛かるけどね。
大山はモンクール試験運用でライトでは使いものにならないとわかった。
本来のレフトポジションでも菅山あるいは落合のようなスパイクの巧さはないよ現時点では。
パワーあるのかもしれないけど得点に繋がらなきゃ意味が無い。
圧倒的に優っているのは高さだけだね。繰り替えすけどそれも点に繋がってないと無意味。
ワンタッチの技術もあって安定した力を出せる菅山や落合は頼りになる存在。
日本の大型選手は総じてレシーブが下手っぴ、こいつらが欧州なみに拾えればシンや菅山や落合のような選手は自然と必要とされなくなるだろう。

 
650名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:01:51 ID:wfM75hKJ
>>648
嶋田は?w

移籍したけどな。
651名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:01:59 ID:B7kdpKBK
ワールドグランプリは14人登録できるから、
外れる1人にJTの3人が入る可能性は低い、と思って
ああいう発表をしたんじゃないの?
652名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:04:48 ID:zq+zmedw
>>639
Nヲタ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:04:52 ID:7G2DuMHt
>>644
上を変えないとダメだね。前々からクソだとは思ってたけど。
JTの圧力にもしっかりNO!と言えるようになってくれないと。
ガマに罪はないね。ガマもすっかり白髪が増えてかなり強い圧力なんだろう。

>>647
そう。普通に考えたら竹下や菅山という小さい選手が大きい選手を押しのけてでも
使われるというのは違和感があるな。そして俺達にもわかるんだからガマにだって
当然わかってることだろう。そして大型化論者のガマが大きい選手達を使いたくないわけない。
マジで勘弁してくださいよ、JTさん・・・
大型化できるのはこれでラストチャンスかもしれないんだから水さすようなこと
しないでくれよ・・・
654名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:05:45 ID:55mfWkgn
全日本に選手を一人出すごとに、\〜って決まってたりして・・・
最悪だぁぁぁぁ
655名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:05:55 ID:/DI/ZV5e
>>651
そういう微妙なもんではないよ。

「もう彼女達は試合に出てコートを縦横無尽に駆け回ります」
というニュアンスを前面に押し出した広告だものね。
あれじゃあ、調子に乗り過ぎという印象を与えても仕方が無い。
656名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:06:26 ID:4GV/nuxE
>大山だってブラジル戦は不調だったけどイタリア、ブルガリア戦では動けてた

[イタリア⇒2軍編成 ブルガリア⇒素人集団]
 

657名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:08:04 ID:NQ5gYOs4
>>649
使い物になるかならないかはニワカのおまえが決めることじゃないんだよw
過去の実績でもレフトとしてはそこそこの決定率を残しているし、
Vリーグにおいても決勝ラウンドの数字も入れればレフトでトップだろ。しかも失点率は低いしな。
658名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:08:14 ID:ST6rASpG
>>652
心配しなくても東レヲタもJTヲタも叩きまくってやるよ、カスwwwwwww
659名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:09:07 ID:88MH3byD
>>644
だからシーガルズが・・・
660名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:11:21 ID:wfM75hKJ
>>659
シーガルズは去年若浦を辞退させただろ・
661名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:11:32 ID:4GV/nuxE
>>657
過去の実績で世界には勝てないよ。現状から目を反らさずに冷静に判断したら?
662名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:12:32 ID:55mfWkgn
協会は資金の流れを明確にしなさいよ
663名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:12:52 ID:NQ5gYOs4
>>656
栗ヲタ必死だなw
試合見てないのか?モントルーのイタリアはリニエリもいた。
大山が出たブラジルとモントルーのイタリア以外の方が
2軍、3軍のチームだろうが。

>>661
それはおまえのことだよw
パンダ起用で勝てるほど甘くない。
664名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:14:35 ID:gNsCRch/
一番かわいそうなのはJT以外の選手達だよな。
荒木も小山も必死にレギュラーとりにむけて頑張ってるし
嶋田なんて全日本のためにVリーグに移籍までしたんだぞ。それなのに実力とは関係
ないところで選手選考がされて落とされるかもしれないなんて。
こんなんじゃチームもまとまらないよ。誰も竹下の言うことなんて聞かないんじゃ
ないか?だって八百長みたいなもんじゃん。
665名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:21:43 ID:/DI/ZV5e
>>662 全く同意。
666名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:22:52 ID:aRJYyfQ8
確証のないことで盛り上がりすぎじゃないか?
今回問題になってるのはJTのHPの発表が勇み足かどうかってことだろ?
誰か確認とれば済むことじゃないか。
それとも、胡散臭い話をWGPまで続ける気ですか?
667名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:23:57 ID:NWw6N5Cf
多少レシーブが短めに返ってもセンターがコンビに入れて決定できるようになってほしいな。大友のブロードや吉原の縦Bみたいな。
すると、レシーバーにかかる不安も半減しそうなもんだが
668名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:24:05 ID:vj4R2qHl
去年の古舘はデンソーがカネを出したためか?
それで去年櫻井はなんで一次選出からはずれてたんだ?
669名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:24:28 ID:ZYE5n1Ve
>>619
おいおい。スコブロニスカは元センターだから大したことないってどういう意味よ?
軒並み190近いアタッカーの中でポジション争いしてレギュラー手に入れたんだよ?
でかい選手がごろごろいるのにチームは高橋使ったんだろうが。
670名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:25:06 ID:/DI/ZV5e
>>666
ファンは怒っているんだという意思表示ぐらいしといても良いだろう。
671名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:25:22 ID:4GV/nuxE
>>663
素直に大山が出てない試合が不満って言えばいいのに(苦笑)
672名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:27:51 ID:gdUYitKz
圧力かけられるJTがいる以上、全日本の選手は決まっている。
選手なんか比べても意味無いよ。
全日本に残りたければJTの顔色でも伺うんだね。

JTも3人で足りなければもっとお金出して4人でも5人でもすればいい。
なんなら監督もJTから出せばいい。そうすればガマが可哀想なんてつまらん
ことをいわれなくてすむ。ガマにはJTからたっぷりと慰労金をだせれば
ガマもニコニコして辞めるだろ。
協会を牛耳れるJT最高。圧力で協会を意のままに動かせられるようしたJT
の参謀は間違いなく会社から褒賞されるね。
他のチームは悔しがっているのかな。
673名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:29:22 ID:NpQw2m5A
以前のNEC私物化全日本を考えたら今回のJTの勇み足なんて可愛いもんじゃねえかw
674名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:29:59 ID:vj4R2qHl
>>672
グラチャンの時の熊前はなんだ?
675名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:30:19 ID:/DI/ZV5e
大山は、とにかく、試合中に下向くなよ。それでもエースかと。
大山の第一の仕事は決まらなかろうが上がったトスを全力で打ち続けること。
常に胸を張って前を向いてプレーしてくれ。
そういう意味で時に不安になるファンが多いのはやむをえんな。
676名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:31:00 ID:NQ5gYOs4
>>671
反論不能で本性が出てきたなw まあわかってたけどw
677名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:31:51 ID:i/fVbzg8
そういえば全日本の選手がテレビに出たり
CM出たりしてもノーギャラなのかね?
選手も忙しい思いをして、厳しい練習で安月給
まあアマスポーツだから仕方ないとはいえちょっと可哀相だね
678名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:33:03 ID:NQ5gYOs4
もうWGPは松平お気に入りの選手だけでやればいい。
そうしなければ何も変わりそうもない。
中途半端に大山とか大型選手を入れると必ずヤシらは
責任転嫁してスケープゴートにするからね。
679名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:36:58 ID:aRJYyfQ8
宝来アテネ外されたよね。
菅山はモンクールほとんど出番なし。

竹下家が金持ちって言う説はないのか?妄想だけど。
680名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:37:03 ID:zq+zmedw
681名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:37:35 ID:pekjtNhY
大友はカットが短くなった時のブロ−ドの決定率はあまり良く
なかったぞ。ブロ−ド一辺倒だから読まれるとおしまいの
感もあったしな。日本のセンタ−陣はキッチリカットが返らないと
使えないのが現状。杉山あたりはだいぶ乱れたトスも上手く
処理するようになったと思うが。荒木には今後期待。
682名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:39:55 ID:45eNUXhR
1代目鳥人ルイス、2代目鳥人ルイザ、3代目鳥人カルデロンではどりたが凄い?
683名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:41:41 ID:FnhX1L32
ニワカと叩かれるのを覚悟で聞きたいんですが、
↓の写真の中段、左から4番目の選手は誰でしょう?
ttp://www.vheart.com/v.php/000026/0018/1
684名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:42:59 ID:eTLWGa/f
みんな相当JTにとりつかれてるみたいねw
どんどんJTの魅力にとりつかれていく・・
竹下、菅山、宝来も自然と人を惹きつけてしまうんだね。
やっぱりJT最高。
685名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:45:23 ID:7iPIzVPx
>>683
デンソーの渡部有香。故障で引退したが。
686名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:47:55 ID:gdUYitKz
>>684
言われて見ればそうだね。最近は菅山レスが多いし竹下レスも多い。
忘れた頃、宝来がくる。杉山、木村はレス激減、大山は栗原はセット
でお互いの叩き合い。
全日本はもうJTの時代だね。最高だよ。
687名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:51:51 ID:k5RW6IV8
高橋・杉山・宝来は、今年も沖縄に行ったりするのかな?
688名無し@チャチャチャ:2006/07/04(火) 23:53:41 ID:Ar4gvWA8
>>669
はいはい、高橋はすごいよねすごいよね。
軒並み190近いアタッカーの中でポジション争いしてレギュラー手に入れたんだよね。
でかい選手がごろごろいるのにチームは高橋使ったんだからすごいよね。
689名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:03:54 ID:XEwUofWY
>>688
全然凄さが伝わってこない。
やり直し。
690名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:07:49 ID:qe16GL97
自分が選手の立場に立ってみると、今の全日本には何の魅力も威厳も感じない、、。
2003年のWCあたりは凄くいいチームでワクワクしたのに、今はもうなんていうか、、、。
691名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 00:09:30 ID:8VS55bRJ
実際、去年のWGPバレー
大友 宝来 菅山  → 大友 荒木 栗原  大友 荒木 大山
高橋 杉山 竹下  → 高橋 杉山 竹下  高橋 杉山 竹下

に、宝来→いまより少し速い荒木
  菅山→レシーブが落合レベルの栗原
が加えれば、かなり強かったと思う。
もしくは大友→レシーブ強化し、第3レシーバーとして加わり、
    大山→速いトスを打てるようになると、
3番に入れるチームになったと思う。今のチームなんかよりよっ
ぽど夢がある。大友をセンターに戻し、木村(有田)大山高橋をWS
にしても面白いし、竹下前衛時が穴でも木村、小山などの2枚替
えなどでうまく大型に切り替えられるし、ホント可能性がたくさ
んあった。そんなことを考えて犬を世界選手権の中心とガマは言
ったし、妊娠したときはショックだったんだと思う。あいつはホ
ントいろんな夢を奪った。ブラジルに久々の勝利も奪ったし。あ
ぁ頭切り替えられないで、古い話してすいませんでした。
692名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:10:47 ID:l7lLzPUp
ここが本スレになったの?
693名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:17:34 ID:5ZuyzTYT
>>676
イタリアはどう考えても2軍編成。
他のチームの方が2軍だ3軍だなんて言う自体話の筋から反れてるし、おまえこそ反論できてないじゃん。
大山が活躍してるように見えたのはブルガリア戦だけだろw
694名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:17:39 ID:esYRdhV2
落合のレシーブが栗原レベルって…あまりにも落合に失礼だろう。
695名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:19:42 ID:X/7a1ZgW
竹下とプロ契約するくらいだから資金力は十分ありそうだな
696名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:25:07 ID:KOnkRVFB
磯辺→大貫→板橋→竹下と正セッターを次々代えて
それが五輪を逃した遠因だと叩かれた葛和ジャパンだったが
今考えれば、そういう試行錯誤が出来たということは
今よりもバックグラウンドが健全だった証なのかも、と思った。

今は代えようと思っても出来なくなった、としたら。
697名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 00:25:35 ID:8VS55bRJ
>>694
逆。栗原のレシーブ力が落合レベルになったらって意味。
日本語がヘタクソでスマン。栗原は大型ではスピードある
ほうだから、攻撃面では菅山→栗原に代わっても問題はな
い。問題はレシーブ。
698名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:28:17 ID:esYRdhV2
WGPバレーはあのメンバーでしかできないバレー。
あれを大友抜きで追求しても無意味。
仮に大山や小山をSAに入れても適合しないし、セッターと
両レフトがチビで世界の強豪にガチで勝つのは絶対不可能。
699名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:30:59 ID:flnYW9IN
>>691
大友ライトは去年の異常な程のサイド不足からのものであるからね。
パワ−不足のバックアタックや下の上クラスのディグ。カットは
参加しない。これではバックに残す意味は全くない訳で。

日本にも打点の高い強烈なクイックが打てるセンタ−が欲しい。



700名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:33:12 ID:esYRdhV2
強烈なクイックが打てるセンターが欲しいという前に、クイック主体に
したいならまずセッターを替えないと。竹下じゃ下から来るトスに
ピンポイントで合わせなければならず、技術的に難しい上スピードや
正確さも落ち、おまけにシャットされやすい。
701名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:35:45 ID:flnYW9IN
>>700
確かにそれは言えるよね。セッタ−に高さが加わる事で
クイックの得意な杉山や荒木が活きてくる。
702名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:43:17 ID:eAY6g/5b
>>693
あれで2軍ならリニエリもいない四カ国対抗のイタリアはどうなる?3軍か?
日本はあれに負けたんだぞw ドイツにも負けている。ブルガリアのレベルだけ云々言う方がおかしい。
703名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:47:13 ID:eAY6g/5b
>>697
50%台で最下位のサーブレシーブ記録を持つ栗原が落合レベルになる?ありえないだろw
大型でスピードがあるなんてのも嘘だね。ドンくさい栗原のどこにスピードがあるんだよw
704名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:47:35 ID:5ZuyzTYT
>>627

その編成見てみたいな。レシーブままならない連中を持ち上げて大型化、大型化を小うるさい奴らが多い中で
とても興味のある意見だ。
705名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 00:48:45 ID:8VS55bRJ
もういっそのこと小山センターコンバートなんてどうだろう??
木村や高橋翠、もしくは板橋がセッターの時クイックがどこま
で決まるのか見てみたい。それによって世界に対してセンター
がどこまで通用するのか少しは分かる。
706名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:52:42 ID:DNKippei
大型をズラズラ並べるのは0からのスタートを意味する。でも、それは去年やるべき事。
でもできなかった。今年から始めると、只でさえ他国から遅れをとってるのに、丸1年
後手を踏むことになる。
だから、取り敢えず「変化とスピード」のWGPの面子を土台にして、4〜5くらいの
完成度のチームから10に持っていくことが手っ取り早いと考えたのではないか?
具体的には、竹下の働きを木村ができれば、吉澤のポジをより大きな選手がこなせれば、
二人育てるだけで済む。山本のポジは、小型レフトの恩恵だったかから、落合でも入れておけば
そう影響はないと思う。リベロも問題ないでしょ。
707名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:53:56 ID:esYRdhV2
>>705
一行目とそれ以後が繋がってないぞ。
オープンとバックアタックが持ち味の選手をセンターにしてどうするw
小山を使うなら、彼女は今の全日本で打点の高さではトップだが、
それでも世界を相手にSAとして使うには小さすぎるから、
第3レシーバーに入れないことにはコンスタントに使えないと
ハッキリ言うべき。今はキャッチがド下手でも。
目の前にニンジンぶら下げたら、キャッチの上達具合は違うだろう。
708名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:55:36 ID:t71b9t9S
大山は必要なのか? これといった武器がないと思うんですが・・・
709名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 00:56:19 ID:iHGsU1hy
>>707
でも杉山はいらないよ
710名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 01:05:01 ID:8VS55bRJ
じゃあまとめると
第一段階:落合 杉山 木村??
     高橋 宝来 竹下

第二段階:落合 杉山 ???
     高橋 宝来 木村

???は誰にすべき?果たして宝来でいいのか?この???に
>>705の言うとおり、目の前のニンジン食ってキャッチ力
上がった小山が入ったら結構いけるチームになると思う。
711名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:05:13 ID:KOnkRVFB
>>709
杉山が完全なセンターとは言わないが
今、杉山不要論を唱えたら、日本にまともなセンターはいなくなる。
議論されているのは杉山の対角を誰にするか、ではなかったの?
712名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:05:40 ID:h997ApEn
>>708
大山は必要でしょ、これといった武器がないって何?
世界の強豪国相手に全日本で一番必要な高さとパワーがあれば充分
いざ本番のWC、アテネでも格上相手に通用した高さとパワーだったからね
713名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:07:03 ID:5ZuyzTYT
でもスギの代わりがいないよ 
714名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:08:21 ID:KOnkRVFB
>>712
当然必要。
あれを、いざと言う時にいかに発揮出来るようにするか、だ。
大砲で試合作って大砲で逃げ切るという試合運びだけは
我が国には無理だからな。
715名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:08:57 ID:eAY6g/5b
よくWGP型と言うんだが
去年のWGPって高橋が孤軍奮闘でがんばっただけで
チームとしては5位だし何の結果も出てないんですが。
結局強豪には勝てないし、ポーランドにスト負け、タイに負けそうになる。
五輪翌年で各チーム若手育成で望んだ大会に日本だけガチで望んで結果でず。
高橋がいなくなったアジア選手権ではカザフスタンにも負けてるわけだが。
あれで世界に通用したとかまさか思ってないよな。
716名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:09:12 ID:5ZuyzTYT
加奈は先輩方を見習うとこからはじめないと
717名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:10:00 ID:esYRdhV2
大山にも、具体的なビジョンを与えないと本人が辛いだろう。
将来的にSAにするなら、ライト打ちや絡みの攻撃面、ブロックを
重点的に鍛えるべきだし、レフトにするなら単なる打ち屋ではなく、
小山同様国際試合でもキャッチに入れるようにしていかないと。
今はどっちつかずで本人も混乱しているっぽい。
718名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:12:54 ID:CHo+ruDQ
601 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2006/07/04(火) 22:10:31 ID:zq+zmedw
>>583
そんな事するわけないじゃないw
Nヲタが煽って楽しんでんだからw
だいたい何でこんな事で騒がれてるのかわからんよwwwwwwwww

652 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2006/07/04(火) 23:04:48 ID:zq+zmedw
>>639
Nヲタ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2006/07/04(火) 23:37:03 ID:zq+zmedw
>>658
>>658
>>658
>>658
>>658
>>658
>>658

709 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2006/07/05(水) 00:56:19 ID:iHGsU1hy
>>707
でも杉山はいらないよ


東レヲタVSJTヲタの争いのどさくさに紛れて、いつもの栗ヲタ工作活動乙w
719名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:13:35 ID:KOnkRVFB
>>715
アテネで高橋の機能を完全に潰されたので
高橋が最大限に機能する布陣を考えたら結局WGP型になった…

のかもしれないな。ゲームメイクはうまくいっていた。

問題は、終盤の競り合いに弱かった事。
720名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 01:14:14 ID:8VS55bRJ
高橋があってのWGP型、WGP型あっての高橋であったと思う。あのチームは
それぞれが役割果たしていた。確かにあのままのレフトでは勝てないが、
あれをベースに組み立てていって菅山のところを大型にし、宝来のポジを
荒木がのっとれば、一つのパターンとしてイケると思う。2枚替えで大山
使えるというのもあるし。
721名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:18:27 ID:eAY6g/5b
>>719
終盤に弱いというのはそういう布陣だからだよ。
川合も言ってたようにデータとられてスピードに慣れてしまえば結局力負けしてしまう。
モントルーのドイツ戦の負けなんかもそうでしょ。
722名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:19:53 ID:yBmQ/pUB
竹下終わり。
723名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:21:58 ID:5ZuyzTYT
そろそろ−2(アンダートゥー)について俺たちなりに話してみない?

目に見えるミスと見えないミスについて。
724名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:22:17 ID:eAY6g/5b
>>720
それは机上の空論。
大友ほどブロック力のある選手もリベロ並にキャッチできる大型もいない。
劣化したWGP型作っても更に悪くなるだけだし将来への展望も何もない。
725名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:24:59 ID:esYRdhV2
育成目的のWGPで善戦しても、タイに失セット。
各国が最大の目標にしていた大陸選手権(アジア選手権)でカザフに敗北。
各国新陣営お披露目遊山のグラチャンではWGPで勝てた相手にも勝てず。
既にWGPスタイルのバレーは失敗だと結論が出てるんだよ。
しかも、上がり目の多い各国に対し、竹下中心にカッチリ固めた全日本には
上がり目が乏しい。竹下のトスとあのスタイルに対応できる選手しか使えず、
ブロックの大穴は解消される見込みがないんだから。
失敗した欠陥システムに拘泥する方こそ大バカ。
修正は早くしないとそれこそ取り返しが付かなくなるぞ。
726名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:27:50 ID:KOnkRVFB
>>721
それと、外国のうまいチームはプラン立てて緩急を使うんだよね。
試合の中で、抜く所と力入れる所を使い分ける。

日本はあの細身や小柄の面々が常に全力で走りつづけるので
どうしても後半息切れしてしまう。
かといって、セットを棄てたり、相手に攻めさせる時間帯を作る
余裕も無い。セッターがあれだし、常に一定のテンションで試合を
するしかない。
フルセット試合も多分、計画されたフルセットではなかったのだろう。
余力残しながらやってるブラジルなんかとは違って
あれがいっぱいいっぱいかと。
727名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:28:06 ID:BXxTAS01
>>723
高橋はイタリアで、ブロックが課題と監督に言われて帰ってきたね
見えないミスはその辺なのかな?
まぁ20%代のスパイクも帰国後出しちゃったけど・・・
ドイツ戦だっけ?
そういや、イタリアでカット一桁%もなかったっけ?
728名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:29:37 ID:yBmQ/pUB
大山も栗原もね、22歳なんだから。
早いトスを打ち切る、レシーブ上達しないと。
あと最後ブロック。
729名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:33:57 ID:pnvPE3wd
>>717
大山はカットは免除でもいいと思う。
だけどSAならSAでライト打ちを完璧にこなすとの、スイングをもっと早くする。
この二つだけは絶対に必須。
パワーがあるのはわかるけけど、
ライト打ちができない、スイングが遅くてその間にブロックが2枚揃う。
例えばチェントーニやグリンカ、シェイラ、マリアンネみたいにスイングを早くするだけでかなり違う。
あんだけ身長あるんだから、スイングが早くなればブロックだって1枚や1.5枚になるだろうし
世界のブロックは一昔の男子のブロックみたいになってきているわけだしね。
その辺が大山の課題と言えば課題だよね。
730名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:35:25 ID:KOnkRVFB
>>723
目に見えるミスでも一番分かりやすいのはサーブのミスだね。
731名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:40:19 ID:esYRdhV2
「アンダー2」「ミスを減らせば」「もっと正確さを」というが、
サーブのような単純ミスや技術的な拙さ以外でミスを誘発しているのは
外国の高さとパワーのプレッシャー、超小型セッターへの正確なキャッチが
生命線とされること、ブロックの低さのせいで後ろと連携が取れないこと、
攻撃面では高さ不足を速さで補うため、ミスと紙一重のギリギリを常に
要求されることの裏返し。これらが変わらないんだから、今後出てくる
結果は結局大差ないだろうと思われ。
基盤自体に欠陥があるんじゃ、個人技鍛えてもどうにもならん。
732名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:40:46 ID:5ZuyzTYT
>>727

背が低いからブロックできなくていいってのは「見えないミス」だね。
はじめから止められないとわかって飛ぶなら飛ばない方がいいし、少しでもワンタッチとる意気込みは必要だ。

>>730

WGのブラジル戦はあのサーブミスがなければ勝ってた試合だしね。
それ以外でも日本のチームはサーブミスで勢いを止めちゃうことが多いから。

733名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:43:22 ID:KOnkRVFB
>>732
かといって、03W杯の金星の裏にあったのはというと
ミスを度外視して攻めまくったサーブだったから
難しいんだよねバレーは。
734名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:49:16 ID:DNKippei
>>729
「出来るけどさせない」なら構わないが、「出来ないからしない」だと、
何も変わらないよ。
735名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:52:22 ID:5ZuyzTYT
>>733

うん。ムズカスィけど、攻める姿勢を変えないミスとそうでないミス、これも−2に含まれているような気もするよ。
ミスを恐れて撃つサーブはたとえコート内に収まったとしてもミスということ。
俺なんか変なこと言ってるかな???自信なくなってきたお
736名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:54:38 ID:pmFbEajG
どんなにこのスレで大山や小山をつかおうったってムダw
だって圧力によってすでに菅山竹下宝来のスタメンは確約されてんだもんww
737名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 01:58:48 ID:KOnkRVFB
>>735
サーブで攻めなかったり狙うべき選手を狙わなかったりするのも
見えないミスだな。そのミスによって味方のブロックミスを誘うことがある。
そのブロックのミスによってバックレシーブのミスを誘発することがある。
そのレシーブのミスが目に見えるトスミスやコンビミスとして映ってしまう
ことがある。

悪いのは出発点のミスなのか? 過程のミスなのか? 最終ミスか?

プレーは細かく連鎖している。失点のみならず、得点もまた然り。
ある選手の決定スパイクの裏には、別の選手のナイスリバウンドが
あったりする。

バレーの目に見えないミスというのは、一概に個人のせいにしにくい
側面があるが、突き詰めれば個人が犯す物。
それゆえ、戦術批判が個人批判に転嫁される危険も孕む。

「−2」をただの言葉遊びにしないためには、どうすればいいか。
738名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:02:18 ID:KOnkRVFB
で、これは、ガマとチームが考えてくれ。俺はもう眠い。落ちる。
739名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:04:56 ID:5ZuyzTYT
>>738

ノシ
740名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:10:23 ID:0UBm8jYV
いいこと思いついた!
JTをそのまま全日本にすればいいんだよ!日立みたいに。
だってJTはバレー協会のお得意様だもん。それくらいしてもバチはあたらないでしょ!
だけどJTだけじゃマスコミに叩かれるかもしれないから、そうだな、偉大な最小最強セッター
の竹下にあう選手を2人くらいなら入れてもいいんじゃない?やっぱり
竹下にあうといえば高橋杉山かな?それでもちろん成績が悪かったら杉山高橋の
せいにしてポイ!だけどね。当然じゃん。JTはバレー協会のお得意様だから
叩くなんて許されないんだよ!よし、そうしよう!!
監督は当然寺廻でね!ガマは適当にお金渡せば納得するでしょ。JTはお金は
沢山あるし。
741名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:13:20 ID:UvGgg8kW
>>740
はい次
742名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:14:29 ID:iD9HJ19x
柳本着任時に高橋竹下を外せといったのは誰の意思だと思ってるんだ。
743名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:20:36 ID:8Pbdv7Y7
>>742
多分圧力かけ始めたのはかおる姫ブレイクからだろ。
かおる姫で味をしめたJTは自チームの選手をはずさないように圧力をかけ始めた
んだろうよ。最低だな、JT。
本心では大型化したいのに圧力でそれが出来ないガマもかわいそうというか悲惨。
だってそれで結果が残せなかったら叩かれるのはガマなのにね。
744名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:24:40 ID:cy+Gvnvv
貧乏人の妄想スレに出してるので終了。
745名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:29:19 ID:DNKippei
>>743
多分で物事を語るなよ。
今回はJTの発表が勇み足かどうかって問題だろ?
そこまで断定的に書くなら、証拠を見せてもらえれば有難い。
746名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:30:12 ID:+ZNofWA0
>>743
協会は結果出せないなら監督を変えればいいだけだからね。
だけど圧力は永遠と終わらない。だって協会と言うのは自分達の言うことを
聞く監督を添えるんだから。だからJTの圧力も永遠と続く。
こういうのはいきなり断ち切るのは難しい。一度圧力に屈するとJTは調子に
乗って色んな事を言ってくる。だってバレー協会は言うこと聞くもんだと
思っちゃったからね。それを断ち切るには小型化でも何でもしてその小型(JT選手)
の限界をバレー協会に思い知らしめるしかない。ガマはそうするのか、注目だな。
圧力なんかに屈せずに自分の信念である大型化を貫いて欲しいね。
747名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:35:09 ID:O4kufrBG
>>746
おまえも自分の信念である脳内妄想を貫けw
748名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:41:00 ID:4qL4mYFB
うわ、圧力チームヲタが大量出現だww
うらやましいなあ、だって全日本落ちるかどうかなんて心配しなくてもいいもんね。
圧力チームの選手のヲタの人達はw
圧力かけてくれるから全員当確だもんねw
高見の見物うらやましいなあw少しは他の選手も推してあげて下さいよw
JTの選手を推すついででいいんでww
749名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:42:38 ID:lPu1EefR



JT=電通(笑)


750名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:43:19 ID:O4kufrBG
と無力なチームのヲタが悲しく深夜に泣き叫ぶのであったw
751名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:44:12 ID:lPu1EefR



JT=電通(笑)


752名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:48:50 ID:UvGgg8kW
>>745
勇み足は事実だから特に問題になってない
753名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:50:29 ID:ZesRLG/5
オリンピックみたいに税金を使ってるわけじゃないから別にいんだが
カネの使い方を間違ってる気がするw
優秀な外人を雇って若いセッターを育ててネジ込むとか
リベロ志向の人気者はリベロとしてネジ込むとか
金の卵を盗まれないようにするとか
バレーを愛している(ようにみえる)方向で頑張らないとダメだろw
754名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:52:54 ID:UvGgg8kW
>>743
ガマも大型化したいだろうけど、ブル戦の応援FAX聞いた感じだと
ファンも大型化を望んでる人が多かったからね。
ファンの期待を裏切るスポンサーって何様だと思ってるんだろうね。
755名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 02:58:35 ID:8F9d7FT0
>>753
確かになw
金使って将来全日本に来るだろう選手(狩野とか)をとったほうがいいのになw
JTにとっては全日本にJT選手がいるという事実が大事なんだろうかねw
それが本人が望むポジじゃなくても全日本にいるだけでいいんだろうw

>>754
どうとでも思ってないんじゃない?w
自分達さえよければそれでいいんだよ。ファンなんてJTにとってみたら
クソみたいな存在だろうねwそれより自分のチームの選手を全日本に
入れるほうが大事なんだろ。当然バレー界の今後なんてのはまったく考えてない
ね。要はJTの選手使え、それで結果を出せってことだろ。どう見ても世界で超小型の
選手達を使って結果を残せなんてムリな話なのになw
756名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:02:52 ID:O4kufrBG
251 :名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 00:35:52 ID:l/HKwWXy
ヲタの嫉妬ってオソロシイね
女以上にネチネチしてるから始末に負えないわ
757名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:05:56 ID:DNKippei
>>752
確かに。
でも、メンバーを知ってて載せたのなら、怪しい臭いがするし、
希望的観測で載せたとしたら、単なるバカってなる。
この2つの違いの問題はかなり大きいと思うけど。

それにしても、単発IDが多いなw
758名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:13:12 ID:Hadlep5T
そこそこ実績のある三選手が選ばれてんだから、圧力だけで選ばれたわけじゃないと思うけどね。
結局、大型化、若返りしたチームが見たいから難癖つけてるだけなんだろ。
木村のセッターに、荒木のセンター、落合にリベロ井野。JT消えれば確かにレギュラーとるのは楽になるわな。
けど実際は若手で使えるレベルにきてるの、アタッカー木村と大山ぐらいじゃねえの?大山は伸びなそうだけど。石川と井野と小山には今後が期待できる。小山が使えそうなのが、北京までなのがもったいない。
759名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:15:35 ID:LuBRwHVi



JT=電通(笑)


760名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:19:31 ID:UvGgg8kW
菅山宝来の場合、Vで数字的に上の選手は沢山いるからな。
実績で選ぶのであればこの2選手の選考はありえない。
761名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:23:07 ID:np2f0hWo
ブラジル、中国、キューバ、欧州諸国あたりの選手のなかで
長身(185以上)なのを2〜3人帰化させない限り、
北京でメダルは無理かな。
762名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:25:42 ID:eyb+8XnL
帰化選手なんていらねえよ夏
763名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:29:54 ID:DNKippei
>>760
どの数字をもって、そう言ってるの?
菅山はリベロとして、宝来はセンターとして、「数字的」には
いい成績を収めていると思うけど?
764名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:31:06 ID:LuBRwHVi



JT=電通(笑)


765名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:33:03 ID:UvGgg8kW
>>761
帰化多杉は勘弁だけど、1人入れるとしたら長身セッターが欲しいな
766名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 03:51:09 ID:6LmUfwey
>>763
アタック決定率7位の宝来が数字的には良い成績を収めてるですかw
ちなみに3位には荒木が宝来よりも多い打数でランクインしてるし杉山は
10位だけど打数は段違いなんだけどなwちなみに宝来の上には木村西脇先野といますw
唯一のとりえのブロックも荒木より下の5位ですかw当然上位には杉山や井上ETOといますがw
菅山も「数字だけ」みたら井野より下だなwちなみにソースはVリーグオフィシャルサイト。
うらやましいよwいくらVリーグで散々な結果でも自分より「数字だけ」みたら上の選手を
押し退けてスタメン起用してくれるんだもんなw
圧力って偉大だねww
767名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:11:46 ID:5+OXCoiK
ボクたち必死だね
768名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:21:34 ID:n8fFUgkQ
もうね、最近の全日本は何か嫌だ。
2003WCの時は、何であんなに輝いて見えたんだろう?
あのメンバーが今思えば、理想の全日本ではないだろうか。
それとも単に美化されてるだけ?
誰かミーハーの俺に教えて下さい
吉原とか辻とか佐野とか大村とか‥皆良かったよね
769名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:25:33 ID:iGcCXyoj
>>768
言い方を替えれば、その時分で旬の選手を集めた、とも言えなくはない。つまり、将来性ではなくその時に最高のチーム構成だったと。
770名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:31:57 ID:yPXRy5Ci
>>768
美化されてはいない。そのWC、そしてその後のOQTは最高のメンバー構成だった。
ただその後起こったこと
○絶対的な存在だった吉原引退
○エースと期待されてたメグカナの片割れ脱走
○センター陣の軸、大友中田氏婚
○JTの圧力によって竹下菅山宝来を起用しなければないらない。それによって
 ガマが本来したかった大型化が出来ない

以上のことによって全日本はここまで落ちぶれた。
771名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:33:08 ID:iA1Gvevq
>>765
長身セッターって、ポーランドのベルチクとか
ロシアのシェシェニナみたいなセッターでもいいの?
個人的にはタイのヌットサラがいいな。
あの手首の柔らかさといい…
前に飛び込んでそのままバックトスでセンターにセミBを打たせたり。
772名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:34:42 ID:O4kufrBG
>>768
あの時はアテネ行きを逃したらバレーが男女とも終了という状況だったにも関わらず
金メダルを取るというハッタリをカマした。
そしてそれに見合う人材としてリーダー吉原等を選び、さらに若手で全日本の実力に
は足らぬメグカナも強引に入れた。柳本とソリがあわない佐々木も入れた。短期決戦
だったのでセッターは竹下に絞って正解だった。
773名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 04:55:21 ID:iGcCXyoj
現実は、こうだ。

114 :公共放送名無しさん :2006/07/05(水) 04:54:31.52 ID:KmX/J+oM
テポドン3:38発射 日本海着弾
ディスカバリー3:38発射 周回軌道


ワロスwwwwwwww
774名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 05:03:02 ID:iGcCXyoj
775名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 05:45:20 ID:tHEMnoJY
こいつソーレんか?

ID:iGcCXyoj
776名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 06:27:33 ID:WUNiOq4e
>>766
あまり数字は持ち出してこない方が、いいと思うよ。
数字だけなら、アタッカー失格と言われている菅山より決定率の低い大山、
落合は選ばれないことになるし、サーブレシーブ成功率が良い菅山がスタメン
でもいいことになるぞ。

777名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 06:55:24 ID:eAY6g/5b
>>776
はぁ?
JTのレフトは熊前とエリで菅山はすべてライトで出場だろ。しかも打数も違う。
大山はファイナルの成績も含めればレフトで日本人トップだよ。
778名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:01:40 ID:aV4JtKlH
ttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200607/sp2006070502.html
今日もさらに荒れるんだろうなぁ・・・・
779名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:02:48 ID:Y8JoSj4j
なんで4チームしか出てないファイナルの成績いれるわけ?
780名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:04:56 ID:iGcCXyoj
数字よりも、繋ぎの精度やブロックのワンチがどれだけできてるかが大事。
数字は参考程度。
781名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:05:45 ID:eAY6g/5b
>>779
つまりその程度の差ということだ。あと失点率も出してやろうか。
782名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:18:09 ID:eAY6g/5b
>>778
最近栗原が上野で目撃されたという情報があるから
しつこい協会に正式に辞退を申し入れたんだろうな。
そこで協会側とフジサンケイGで怪我がひどくて出られないということにしたんだろう。
北海道やら広島やら温泉やらラーメン屋やらあちこち出歩いてるのを目撃されてるし、
全日本のメディカルチェックでは2週間程度の安静で治るという発表が
されていたのだから新たに骨折が見つかったというのは嘘だろう。
783名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:27:18 ID:eAY6g/5b
>柳本ジャパンは大砲を欠いたまま、8月のワールドグランプリと11月の世界選手権を戦わなければならない危機を迎えた。
>全日本への合流が遅れれば、11月の世界選手権への出場も難しくなる。
>センター大友愛の結婚引退に続き、柳本ジャパンの北京ロードに再び誤算が生じた。

この様子だと全日本そのものを辞退したっぽいな。
今の時点で世界選手権が難しいと言ってるしね。
784名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:34:13 ID:t71b9t9S
栗原は本当は左足を、はく離骨折してたらしいよ。それで東北合宿から合流するみたい。ソースは今朝のスポーツ報知
785名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:34:14 ID:Y8JoSj4j
ID:eAY6g/5b興奮して連投
786名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:36:21 ID:NPvCjXIm

大山ヲタ、朝から興奮してるなw



787名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:41:06 ID:iGcCXyoj
>>782
本当でも嘘でもどっちでもいいがな。
788名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:42:51 ID:eAY6g/5b
>>784
それは大本営発表。実際起こったことは見込み違いの連続。

報知
>柳本晶一監督(54)は「間に合えば東北合宿から」と見込んでいる。
サンスポ
>柳本晶一監督(55)は「東北遠征から参加してくれれば戦力になるのだが、
>微妙なところ。東北に合流しないとWGPはキツい」と悲観的な見通しを示した。
789名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:44:50 ID:eAY6g/5b
790名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:46:12 ID:eyb+8XnL
WGP後の言い訳「栗原が合流できなかったのが誤算だった」
791名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:48:12 ID:t71b9t9S
栗原がんばれよ
792名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:51:42 ID:eAY6g/5b
しかしどこまで本心かはわからないが東北合宿から合流すれば戦力として使うというのはひどい話だな。
大会直前で、しかも状態すら見てもない段階でもムリヤリねじ込んで、
実際はもう決まってるであろう選手の1人は蹴り落とすわけだからな。
これまで合宿・遠征と頑張ってきた選手に対してこれほど失礼なことはない。
まあこれがスターシステムなんだが。
793名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:54:26 ID:LWZU05Xt
来年は大友が復帰
大友がいると栗原もやりやすい
ってことになるかもよ
794名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 07:55:38 ID:iGcCXyoj
>>793
うらぎりものはイラン
795名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:20:36 ID:nOu9kLMz
>>793
脳内ストーリーは勘弁
796名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:35:26 ID:FEamjLFc
大友、栗原がいなくなってやっと注目されると大喜びの豚ヲタ。
どうせ小山の控えで出番はないのにw
797名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:40:04 ID:eAY6g/5b
豚鼻ヲタの負け犬の遠吠えw
798名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:42:33 ID:iGcCXyoj
というか、冗談抜きに大山はやばいっしょ。
799名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:45:21 ID:UN5aCmcb
というか冗談抜きで、JTのがやばいっしょ
800名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:51:01 ID:iGcCXyoj
タバコ切らして、買うかやめるか迷う、今日。
801名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 08:54:42 ID:lDNmKPFT
きちんとチームにいて頑張っている姿を見られるというだけのことが
本当に有り難いことだと実感できるよ。
802名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:01:43 ID:Bp2Mbe37
>>796
ガマ談
「小山は全日本初参加ですが、とてもよいキャラクターをしています。
コートの中でも外でもチームを盛り上げてくれて、モチベーションを高めてくれる。
今までにないタイプの選手だと思います。」

確かにネクラの大山と正反対だな。
803名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:09:41 ID:eAY6g/5b
いつもの栗ヲタ腐女子のわかりやすい自作自演だなw
804名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:11:02 ID:eAY6g/5b
大山であろうが高橋であろうが菅山であろうが竹下であろうが
状態が悪ければスタメン落ちは当然ありうること。そんなことは当たり前のことだ。
状態を全く見てもいないのに来るだけで戦力などと言うようなテレビ枠の選手が
今までずっと許されていることの方がおかしいのだよ。
脱走してレズ相手とあちこち出歩いて遊んでたヤシのために
2ヶ月間必死に頑張ってきた選手の努力が無駄になるようなら
協会や監督への信頼も一気に落ちて全日本はガタガタになるだろう。
805名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:20:23 ID:usIutfAy
スポンサーによって選手が使われるって不本意なことえの抗議だろ?
まあ、スポンサーのためにTVもやりるわけだしな
806名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:21:37 ID:XswLFe0Z
栗原骨折ってw普通に天童で歩いてるの見る限り骨折は明らかに嘘
東北の合宿に来なければガマが監督のうちは厳しいという事をいってるんだと思う
内容はどうあれ今年以降の大型化の大事な駒だと期待した俺がバカだった
なんとなくだけど栗原はもうこれ以上、上には行かないんだろうな
何食わぬ顔でVで試合にも出るんだろうし
今年は小山が居るし、来年以降狩野とか西山あたりに期待するしかないのが残念だ
807名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:27:00 ID:esYRdhV2
本格派の小山とブロックの良い中型落合が栗原不在のチャンスを
モノにしてくれれば、北京までに関してはお釣りが来る。
しかし栗原見事にやらかしたな…
808名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:34:56 ID:iGcCXyoj
全日本の1番がスタメン落ちする確率はどれくらい?
809名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:39:04 ID:pKVL0T4O
全日本の1番はいなくなったし、泣かず飛ばずの2番もいらん。
主将の竹下が1番の方がはっきりしていい。
810名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:51:02 ID:iGcCXyoj
いよいよ、吉澤の全日本復帰が現実的になってきたなw
811名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 09:55:19 ID:N9bwpQmS
栗原骨折だったんだ。
なら今後の事考えると無理しない方がいい気もするけどね。
まあ回復の状態によるけど。
812名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:06:36 ID:eAY6g/5b

347 名前: 名無し草 投稿日: 2006/01/24(火) 13:32:25

少し前なんかの雑誌でメグ批判されてた‥仲良しな人がいない全日本には
行かないだろう、一人では行動する気のない選手だとか。でもさすがに
また辞退するとなると周囲が許さないから自分を正当化する理由(怪我とか)を
作りだすに違いない、みたいな。レオと何ヶ月も離れてまでバレーやる根性は
ないとか書いてあった。立ち読みだから何の雑誌か覚えてないけど‥
813名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:09:18 ID:N9bwpQmS
加奈ブログによると全日本楽しそうだね。
世バレTVでも思ったけど翠はやっぱりおもしろいんだ。
小山はちょっと浮く感じのテンションの高さだけど、
翠はひょうきんって言葉がしっくりきそうだね。
814名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:09:42 ID:0FlrLcSu
↓豚ヲタ、喜びを隠し切れない

栗原選手〜骨折 投稿者:通りすがりX 投稿日: 7月 5日(水)09時46分51秒
栗原選手の”全日本参加”問題、どうなるのかと思っていましたが、”骨折”で当面不参加だそうです。 ”天才”は余り練習に参加しなくても”いざと言うときは”実力を発揮できるものなのでしょうね。
815名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:11:32 ID:M779L4O0
>>813
あんたキモいw
816名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:21:48 ID:qe16GL97
WCのヒロインは怪我で泣くジンクスはやはり・・・
ジンクスというより呪いだろうかw
817名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:55:12 ID:SWAmVOuZ
どうせJT全日本はWGPで炎上だから
世界選手権前にまた声掛けするんだろw
818名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 10:59:50 ID:0NAMm6rG
バレー界の癌=東レヲタ(大山ヲタ)
819名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 11:16:07 ID:fv8rnXyS
栗ヲタの発狂ぶりが日に日に酷くなってたけど
とうとう爆発してきたな
820名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 11:29:32 ID:DNKippei
柳本がここまで順調に来ていると言っていたが、
これで、WGPから世界選手権にかけて大山は先ず使われるだろうが、
隠し玉のセッター木村やセンター荒木がどんどん使われていったら、
今JT叩いてる人はどうするつもりかな?「柳本は悪に打ち勝ったぞ!!」
とか言いそうで怖い。JT叩いてるのは東レヲタじゃないけどね。
821名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 11:32:12 ID:f61cEg3W
ねぇ、栗原の最初の発表の何とか障害っていうのは何だったの?
822名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 11:41:30 ID:PA8pdHX1
東レヲタのJT叩き。どさくさにまぎれてNヲタが煽ってるわねw
823名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 11:42:29 ID:2bcF3VPE
s
824名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 13:26:12 ID:kkElzywS
なんで栗原は合宿離脱している間に剥離骨折してるんですか?
WGPに間に合わないのはわかるけど、
なんで栗原は世界選手権もきびしいんですか?
825名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 13:31:38 ID:XK3Zmcnm
いつまでも甘えている誰かさんにアルタモノワの爪の垢を飲ませてやりたい。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42852.png
826名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 13:34:28 ID:qe16GL97
その記事サンケイのだろ?
栗原がWGPに出なくて世界選手権に出ることは、フジにとったら耐えがたいことなんだろう。
悔しさ滲出てるよなw
まぁほんとにいろいろと難しいとは思うが。
827名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 14:18:24 ID:Ze+fm/Sc
WGPは出ない方が正解、どうせ韓国に一勝しかできないだろ?
そして世界バレーに出て予選で活躍したほうがいいw
828名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 14:32:50 ID:In9oK0y9
グランプリスタメンは大山・竹下・高橋・菅山・宝来・杉山・木村だと思う。
ローテーションは
@木村がライトに入るパターン
木村 高橋 杉山
宝来 大山 竹下 L菅山
Aブロックの穴少なくするために木村がレフトに入るパターン
高橋 木村 宝来
杉山 大山 竹下 L菅山
829名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 14:37:51 ID:H8nP5v2a
栗原ダメポ・・・
もうレオとセットじゃないと来ないな。もう来なくていいよ
830名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 14:45:50 ID:SP44VGKg
なんだかんだで俺はこれかなと思う
木村 高橋 宝来
杉山 菅山 竹下 Lリベロ
2戦目韓国戦はこれ1戦目は木村のトコに落合かも
L菅山実現はTBS以降
831名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 14:58:44 ID:LEm52aMy
>>820
どうもしないよ。だってそんなことありえないもんw
WGの最終日に遠征のように急に若手を使うことはあるかもだけどw

>>830
そんな感じだろうね。木村とかは他の選手に変わるかもしれないけど
菅山竹下宝来だけはスタメン確定なのは確かw
832名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 15:14:57 ID:kiqgkGyN
とりあえず次スレタイはこれで決まり

【北京まで】全日本女子Part91【JT全日本】

竹下菅山宝来のスタメンは確約されてますから
それを前提に話を進めて下さいね
833名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 15:16:28 ID:iHGsU1hy
とりあえず次スレタイはこれで決まり

【赤ロケヲタの】全日本女子Part91【巣窟スレ】

834名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 15:21:22 ID:SP44VGKg
>>364
そいつの言ってる事当たってるんじゃ?
まさかJT関係者か?
100%だ
835名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:04:05 ID:Hadlep5T
次スレタイ

【各チームヲタの】全日本女子Part91【罵りあいスレ】
836683:2006/07/05(水) 16:04:39 ID:QHomUOG2
>>685
ありがとうございます。胸のつかえがとれました。
837名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:11:06 ID:gRd3dsPm
久しぶりに来たら、何これ「圧力」ブーム・・・・(笑)
このスレは妄想を楽しむのが生きがいのバレーを知らないニート君が多いから仕方ないかw
「勇み足」とかいってる奴恥ずかしすぎ、痛すぎ
まあ、掲示板の中で煽って楽しんでるだけだから、人畜無害でイイんだけど、あえて釣られて見るw

JVA公式 「6月20日」  WGPエントリーメンバー発表
http://www.jva.or.jp/information/20060620001.html
http://www.jva.or.jp/world/2006/worldgrandprix/members/list.php

JT公式  「7月4日」 WGPエントリーメンバーに、竹下選手、菅山選手、宝来選手が選ばれました。
http://www.jti.co.jp/JTI/volleyball/women/news/archive/2006/0701/index.html



で、何が「勇み足」なの?
エントリーメンバーなんですが。。。。?
何で「スタメン」w、12人ですらないよ・・・

お前ら、必死すぎw
838名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:25:11 ID:f61cEg3W
JTって去年もワールドグランプリの事をワールドリーグとか書いてて、
後で直してたよ。文章も変な時ある。
愛媛のバレー教室も愛知になってるときあったしw
広報の方達ちょっとおバカさんが多いみたいね。
839名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:31:10 ID:1k6v9/ev
WGPって下手したら全敗の可能性もあるんだろ?


840名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:43:28 ID:qhE/pYk+
もう佐々木を全日本に呼ぶしかないだろう
そうしないと栗原は永遠に来てくれないよ
841名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:47:01 ID:HzaOq1Lc
>>834
そうっぽいな。関係者だから菅山が選ばれるって断定的に言ってたんだろう。

>>837>>838
ねえ、なんで顔真っ赤で必死にJT擁護してんの?ww
必死すぎww
842名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:50:34 ID:GYHe29GL
>>837
うらやましいなあ、圧力チームの選手ヲタさんはw
選ばれるかどうかやきもきしなくていいもんねww少しは他のチームの選手達に
「おこぼれ」くださいよwwJT選手の次くらいでいいんでww
843名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:50:56 ID:KOnkRVFB
>>841
>>838 は違うぞ。
844名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:56:55 ID:zNjlecDs
佐々木もさ、人気あるし呼んで損はないんじゃないの?
845名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:59:43 ID:jM/Vncgg
>>834
関係者じゃないだろ。

JTだけじゃなく、他のチームにも、事前に連絡があるのは
当たり前。日本の社会は、根まわしなしでは、
上手く事が運ばない。
846名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 16:59:44 ID:XswLFe0Z
栗原呼ぶ為に佐々木呼んでチーム全体がギクシャクするなら
栗原も佐々木も呼ばずに落合小山+αを育てた方が賢明
むしろ栗原が一人でも来るくらいのメンタルの成長がなければ呼ぶ必要はさほど感じない
技術的にはまだまだ全日本候補レベルなんだから来てから経験するしかないんだよ
自チームと違って戦術もメンバーも違うんだし、何より戦う相手が違う
一人出来たくないとかやってる程度の選手が世界と戦えるわけがない
847名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:03:10 ID:eAY6g/5b
>>830
それがいわゆるJT布陣か?
それはまさにモントルーでドイツに惨敗したメンバーなわけだが。
848名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:06:05 ID:Hadlep5T
>>841
>>837の通りに公式ホムペに書いてあるんだから、擁護じゃなくて事実を書いてるにすぎないじゃん。JTの何が嫌いでそんななるんだ?
>>842
あんた自分で書いてて情けなくならないか?
849名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:07:03 ID:eAY6g/5b
>>840
栗原ために佐々木を呼べだ?
開き直ったか?w
850名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:09:10 ID:yI7fFTHU
>>847
惨敗のメンバーでも仕方ないよw
だってJTの竹下菅山宝来がスタメンからはずせないからWGバレーで
いくしかないんだからw
851名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:12:44 ID:KOnkRVFB
とにかく十二名の正式発表はまだ、だよな。
852名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:13:28 ID:eAY6g/5b
>>850
ガマ自身、高さとパワーとデータに負けたと敗戦の弁を述べてるのに
それを繰り返さざるをえないような情況なら全日本の闇は深刻だな。
WGPはドイツより強いチームばかりと言うのに。
853名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:16:10 ID:yI7fFTHU
>>851
まだだけどもうすでに決まってるのがいるよw
JTの菅山竹下宝来ww

>>852
JTが圧力かけ続ける限りガマは本当にしたい大型化は永遠に出来ないわな。
もう癌だな、JTは。それで結果が残せず叩かれるのはガマなんだからガマ自身も
たまったもんじゃないだろうな。
854名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:23:29 ID:f61cEg3W
JTの圧力って・・・
このスレの人達紅白戦行って大量のかおる姫ファンを殺してきたらどうですか?
このスレの人達JTのファン感謝デー行って大量のすべてのファンを殺してきたらどうですか?
ファン・メディアの圧力=JTなんですから。
CM作ったのも、JTのTV出演が多くなったのもすべてファンの要望なんですよ。
855名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:23:37 ID:Q/S/RRrQ
>>848
ここは東レ全日本スレだから。
まともな人いないから期待しちゃだめ。
856名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:24:46 ID:xhqnOGxS

JVA理事

会長
立木正夫
サントリー株式会社・顧問

副会長
飯島英胤
東レ株式会社・特別顧問



理事
山下仁
日本たばこ産業(株)広島支店・専任調査役


なるほど東レも圧力かw
サントリーの選手も6人代表に入ってるな
857名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:25:02 ID:MaN0XWgY
>>837
昨日のホームページ見たか?
これは昨日の文面とは違う
昨日はワールドグランプリに出場決定と書いてあった
ここで騒ぎ出し抗議だか確認だかをJTにした香具師がいるのだろう
急遽「エントリーメンバー」なんて書き直してる

言っとくがエントリーメンバーなんて書き方されてたらここまで騒いだりしない
しかも訂正もこっそりやりやがってますます最悪のチームだと思った
やり口が猛烈に汚すぎる、最低最悪の会社だしチームだ
858名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:26:49 ID:N9bwpQmS
怪我で来れない選手他にもいるのに何で栗原ばっかり注目されてんの。
それなら高崎とかサマーに出れるんだから呼んだ方がいいいのでは。
ってか顔合わせにも来てないから完全自体なのかもしれないけど。
とりあえずは怪我で来れない選手の話はもういいじゃん。
859名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:28:55 ID:KOrgjosH
925 名無しさんJT 2006/07/05(水) 16:34:04 ID:
JT公式の広報も間抜けなんだよ。「3選手が出場します」とか、表現が問題。
圧力説を馬鹿みたいに妄想し続ける奴らにとっては、ある意味嬉しくてたまらなかっただろうな。
深く考えずに宣伝文打ったんだろうけど格好の肴にされてるよ。
ま、これがJTでなく他のチームなら中の人のイージーミスって事で
笑って済まされるんだろうが・・(というか、それが普通だ)



って、今見たら微妙に文章変わってるしwww>公式
860名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:29:33 ID:iHGsU1hy
>>858
>それなら高崎とかサマーに出れるんだから呼んだ方がいいいのでは。

>それなら高崎とかサマーに出れるんだから呼んだ方がいいいのでは。

>それなら高崎とかサマーに出れるんだから呼んだ方がいいいのでは。
861名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:30:25 ID:eAY6g/5b
>柳本晶一監督(55)は「東北遠征から参加してくれれば戦力になるのだが、
>微妙なところ。東北に合流しないとWGPはキツい」と悲観的な見通しを示した。

こういう発言を聞くと
ガマのシナリオとは栗原が遠征後に合流する予定だったんだろう。
だから合宿でも遠征でもベストメンバーでチームを作らなかった
ような気がしてならない。結局また栗原に振り回されてるんだよな。
こんなことが世界選手権、そして来年も続くかと思うと悲劇だね。
普通の国なら栗原レベルの選手がこんな行動とればとっくに切られてるのに
テレビ局と一緒にバレーショーをやってる日本ではパンダが1番重要とされる。
これじゃ強くなるわけがない。
862名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:30:47 ID:9tEDH8GN
>>857
そう、昨日は出場決定と書かれてた。
あわてて訂正をしたということはなにか後ろめたいものでもあるんだろう。
自分で認めたようなもんだな。
最低だな、JT。マジでバレー界の癌だわ。
863名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:32:41 ID:KhPf+CGt
>>855
はいはい、圧力チームヲタ圧力チームヲタ
864名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:32:44 ID:qe16GL97
今の全日本って気持ち悪い。
チームの雰囲気も、ファンの質も。
なんか、ちょっとバレーのうまい売れないタレント集団みたい。
ファンもファンでテレビの影響もろに受けて、お気楽モード。
WCからアテネくらいまでの全日本女子はかっこよさとかあったのに、今はただの仲良しグループって感じで気持ち悪い。
865名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:33:39 ID:iHGsU1hy
お前等が鬱陶しいから訂正したんだろw
あほかw
866名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:38:09 ID:/mXDfrLs
うはwwJTやっちゃったなあww
2ch見てあわてて訂正したか?もう遅いけどww
圧力かけてましたって認めたようなもんじゃん、これw
マジでJTは消えろよwバレー界の癌が。最低な会社だな。自分のチームがよければ
バレー界の将来なんてどうでもいいのか。腹立つわ。

>>865
圧力チームの関係者さん、主張乙ですw
867名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:41:16 ID:xhqnOGxS
じゃあ、もう少しメディア戦略、イメージ戦略を考えた方がいいな

特に川合俊一と絡むのは辞めた方がいいだろw
868名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:43:18 ID:1nveT2iV
JTがガマに圧力かけてることがJT自らによって証明されましたw
869名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:49:35 ID:Y9GSArD7
ワロタw
文面変わってる。昨日は「WGPに出場します」と明記されてたのに
870名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:57:08 ID:qhE/pYk+
栗原はワンジョの爪の垢でも飲むべきだ
ttp://www.tbs.co.jp/sebare/diary.html
871名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 17:58:55 ID:CUBl6O0O
ちょっと表現間違えただけだろ
挙げ足取りなヤツばっかだな
872名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:00:41 ID:sLN6UMbc
>>871
いい加減かばうのも苦しくないか?w圧力チームヲタさんww
873名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:02:32 ID:t71b9t9S
栗原が居ないと全日本は地味だから、東北合宿から絶対戻って来てくれ。
874名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:04:06 ID:Tmvc3Etk
◆7月5日(水)17時〜18時
場所:ギャラリー2新宿店
内容:トークショー、ジャンケン大会、握手会&記念撮影会など

自称プロは休みの間に小銭稼ぎですか・・大変ですねw
875名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:08:14 ID:3/Iw1zdo
>>871
ちょっと表現間違えたくらいだったら慌てて直す必要もないだろ
苦しいぞ言い訳が
876名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:08:37 ID:eAY6g/5b
>>873
栗原みたいなネクラで特別扱いされてるヤシが来たら
チームの明るさを失わせるだけでは済まずに、
監督との信頼関係も崩れてチームをどん底に落とすことになる。
877名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:09:23 ID:Hadlep5T
何ヲタがやってるが知らんが、ホントにキチガイ状態だな…。
細かなミスを許してやるなり、物事をもっと常識的に考えられないのか?普通に文面でのミスと考えればいいやん。難癖としか思えない。
878名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:13:23 ID:ngL7jF3E


JTの勇み足は擁護できないが、>>866のような書込みは恥ずかしいし、見ていて痛々しい

879名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:15:38 ID:eAY6g/5b
708 :名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 00:55:36 ID:t71b9t9S
大山は必要なのか? これといった武器がないと思うんですが・・・

784 :名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 07:34:13 ID:t71b9t9S
栗原は本当は左足を、はく離骨折してたらしいよ。それで東北合宿から合流するみたい。ソースは今朝のスポーツ報知

791 :名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 07:48:12 ID:t71b9t9S
栗原がんばれよ

873 :名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 18:02:32 ID:t71b9t9S
栗原が居ないと全日本は地味だから、東北合宿から絶対戻って来てくれ。
880名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:17:53 ID:SKUO3dIx
>>877
JTがやってることのほうがよっぽどキチガイなんだがww
881名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:19:23 ID:fSZanFbk
これで栗原がこなかったら
ぷぎゃー
ヾ(^▽^)ノ
882名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:26:57 ID:1vt3A87I
ちょっとしたケアレスミスだったらその点を詫びる一文を記載するのが普通だよな。

スポンサーだからある程度のことは大丈夫だろうという考えが前提で、
広報が協会に確認せずにフライングするという致命的なことをやってしまったので、
ケアレスミスでは済まされないから、なかったことのように訂正したんだろうな。
883名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:28:08 ID:edKkLib0
今年の全日本には、期待大!!!!!!世界一を決める戦いで、D位
以上には、入って欲しいなぁ(^^)でも、韓国より上は許さん!!
韓国には、ハン・ソンイがいるからなぁ・・・勝てないよ !!
884名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:32:39 ID:MsQe+Rqx
栗原アンチ、JTアンチが交互に書き込んでいるからもう訳がわからんw
885名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:34:57 ID:1vt3A87I
>>880
JTヲタのファビョリ擁護はJT以上に基地外だぞww
886名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:38:19 ID:SKUO3dIx
>>885
じゃJT、JTヲタともにバレー界の癌ということでww
887名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:51:18 ID:Zk3Tl2g5
これで菅山が外れたら面白いな。元々どうしても必要な戦力じゃないし、是非とも外してもらいたい(笑)。
888名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 18:59:30 ID:eCFCTNyu
東レヲタのふりした佐和ヲタじゃないのか?w
板橋→竹下、井野→菅山、(大沼→宝来)
思いっきりかぶってるんだが
東レはどちらかというと協会寄りだからJTを目の敵にする理由はないしな
889名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:01:39 ID:1vt3A87I
>>887
ナショナルチームのアタッカーが実は自チームで正アタッカー押しのけられ
リベロやってるなんて対戦国に対して失礼だよな。
リベロにしても井野以下だし。
890名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:03:27 ID:qe16GL97
ガマって白髪は増えていくのに禿げないんだな。
891名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:05:34 ID:mbE35wrD
>>889
確かにw
対戦国にも選手を出してくれてるチームにも失礼だなww
JTにはそんな常識が通じないんだろうがw
892名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:06:40 ID:KftkHIkK
-2の発言でどの程度 知識があるのか判るな
893名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:08:54 ID:MxFRoB4I
まだJT云々やってんのか
894名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:19:25 ID:13iIfZcz
栗原が来ないことはもはや話題にすらならないのかw
895名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:25:04 ID:KBeDkJEc
>>894
あるいは栗原から目をそらせたい栗ヲタがJTを持ち出しているのかもな。
896名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:34:16 ID:5+OXCoiK
>>895
かわいそうな人たちなんですね
897名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:47:52 ID:KOnkRVFB
>>882
ネットの更新履歴の常識として
7月4日に掲載したものを
7月5日に文面を訂正したことを明記しなければならない。

7月4日に最初から今の文面が掲載されたかのように
書かれているのは、非常にまずい。
898名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:48:19 ID:dprjxYtU



JT=電通(笑)


899名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:50:05 ID:pzLZx/xf
JTの方に昨日の文面を指摘したメール送ってみたら
今回普通に対応してきた。そんなもんなんだな
900名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:53:29 ID:KACf3b9M
何やかや理由をつけて来ないんじゃないかって顔合わせ前から言い続けてた者だが
いよいよ真実だったことが証明されたな。
WCのときはよかったなあ・・・栗原のこともチームのことも素直に応援できてたあの頃・・・
901名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 19:55:08 ID:D9Vxf846
>>897
つまりJTの選手WG確定!!という記事をなかったことにしようとしてるんだろ。
そしてなんでそんな事をやったかというと抗議のメールがきたかここみたか知らんが
後ろめたいものがあるからしたわけで。
後ろめたいものがなければ普通に文面を改正したと明記すればいいだけ。それなのに
最初からそんなのはなかったかのようにしてる。
ここまでやっといてJTのケアレスミスですとか言うのはちょっと
苦しくないか?>JTヲタ
902名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:06:17 ID:1vt3A87I
>>901
ここに書いてると、明日にはまた訂正履歴が入った内容に更新されるかもな。
903名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:10:46 ID:D9Vxf846
>>902
十分ありえるね。
というかそれをやったらもうJTはおしまいだな。今回の訂正だけでもうすでに
自分達でなにかしら裏のほうでバレー協会と繋がっていると認めたようなもんだしね。
904名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:11:21 ID:MxFRoB4I
>>900
確かにWCのときは良かったな

もちろん若干入れ替りはあるが、俺からするとあの面子はアテネでなく
北京で戦うメンバーなんだがな・・
905名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:20:07 ID:DNKippei
どさくさに紛れて栗原が来ないのを正当化しようとしてる人がチラホラ見られるが、
それは全く別問題だと思うんだが。
906名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:20:48 ID:n7f1z2a4
正直JTにはガッカリだよ・・・
最低だよ、圧力なんてさ。必死に頑張ってる他のチームの選手がかわいそうだよ。
今回の事でもうJTの選手を公平に見れないよ。もしスタメンだったり12名に入ったとしても
圧力があったんじゃないかと勘繰ってしまうしそれが当然だと思う。
ほんとに最低。日本のバレー界の事を少しでも考えてくれるならこんな事やめてくれよ。
全日本は今大事な局面なんだよ。大型化できるか出来ないかの。それを1Vチーム
の都合によって決められたくない。JTは全日本の事を考えるより先に自チームの事を
考えてやれよ。西山も河村も将来の全日本候補じゃないか。それを大事に育ててやれよ。
マジで最低だぞ、JT。
907名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:28:41 ID:/yx6+Wqn
でもこれが問題になったとして、JTが本気でヘソ曲げて竹下、宝来、菅山の
派遣を無期限で見送るとかになったら全て上手くいくのかな?
908名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:30:30 ID:TS0hzKcy
3人とも(゚听)イラネ
909名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:34:40 ID:Pxt9mxH5
JTは全日本にちゃんと選手を出してるだけ偉いと思うぞ
どっかのチームと違って
910名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:35:09 ID:ccwBmQt0
>>907
全日本的には今の状態よりはそっちのが断然良いなw
だって3人とも代わりがいないわけじゃないしそうなったら大型化、世代交代が
一気に進むなwぜひともそうしてくれw
911名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:35:35 ID:1vt3A87I
>>907
来ないことで、本来召集されるべきだったのに召集されてなかった
別の3人が呼ばれるから、それはむしろ期待できる展開になるでしょう。
912名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:38:15 ID:ccwBmQt0
>>909
全日本に出してもらってもその見返りに圧力かけて自分のとこの選手を使えなんていうのは
どっちもどっちだと思うよ。むしろ控えになるとわかってて正セッターを出してくれた
佐和のほうが断然偉いぞw本来なら佐和は今すぐ返せっていってもおかしくないのに。
913名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:39:14 ID:aGtfbhk0
栗原の名前がちょっとでも出ると,間髪いれずにJTネタを降る奴椰子がいるな。
2chっておもしろい。

914名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:41:39 ID:pzLZx/xf


今日の更新情報の文章によると既にJTのWG出場は決定済みという風に書かれてますね!
「必ず3選手が出場する」と読み取っていいという事なのですね?僕も、僕の家族も宝来選手の
大ファンであdjmwtadせjbt:ふじこaj/,必ずチケットをdjagらpmけしこ0

みたいに親しみを込めた文章で送ってみたら

ご指摘賜りましたトピックスの文章に関しては、正確な表現ではございませんでした。
大変申し訳ありません。下記のページの通り訂正させて頂きましたので(ry

と返ってきた。
どーでもいいが他になんかメールとかやったやついないのか?
915名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:41:41 ID:KOnkRVFB
>>912
あれだけ主力に引退者を出してチームの再構築を迫られているチームが
コンビの支柱である正セッターを長期間拘束されるのだからね…。
新戦力とかは、リーグぶっつけ本番になってしまうのに。
献身的だ。
916名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:43:35 ID:DNKippei
結局、モン・クールの2大会の竹下に対する異様と今回のJTのHPの事件が上手く
リンクしたって事なのかな?
圧力までは話が発展しすぎだと思うけど、仕方がないか、2ちゃんねるだから。
917名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:45:01 ID:/yx6+Wqn
ということは新人潰しでも有名なJTはバレーボールから手を引いてくれた方が
日本のバレーボール界のためなのかな?
918名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:45:35 ID:t71b9t9S
板橋には北京に行ってもらいたいな。
919914:2006/07/05(水) 20:46:45 ID:pzLZx/xf
一応言っとくが、どちらも簡略化してある文章だ。
全く全文のっけたら問題だからな
920名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:46:53 ID:gpggd1kl
とりあえず栗ヲタが必死ということだけは良く判ったw
921名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:48:03 ID:ccwBmQt0
>>915
ほんとに。だからこそ今回のJTの圧力は許せないし今後のバレー界のためにも
許しちゃいけない。

>>917
別に手をひけとはいわないよw
ただ圧力かけるのは止めろというだけ。純粋に実力があれば残るしなければ落とされる
というアテネ前の正常な状態にしたいだけ。ガマが痛々しくて見てらんないよ、もう。
922名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:51:48 ID:cNkBi1qP
>>921
手を引くほうが確実なんじゃない?JTにとってバレーボールに参入していいこと
なんてなんもないんだからこれを機に純粋なバレーボールファンが団結して抗議すれば
手を引いてくれるかもしれないじゃん。
923名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:52:22 ID:wBQB8bfe
>>903
>今回の訂正だけでもうすでに
>自分達でなにかしら裏のほうでバレー協会と繋がっていると認めたようなもんだしね。

JTは擁護しないけど、お前の単純なご都合主義も笑えるwwwww
924名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:52:59 ID:DNKippei
>>921
圧力圧力って決めつけてるけど、具体的にはどの大会のことを指してるの?
925名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:54:59 ID:fK0ktItV
>>923
もう擁護できなくなったからって適当に理由つけて難癖つけてる
圧力チームヲタ乙www
926名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:57:23 ID:h997ApEn
>>907
すべて上手くいくかどうかは判らないけど
竹下の変わりに2セッターの木村、翠
宝来の変わりに荒木
菅山の変わりに落合、小山の方がこの先期待が持てて面白そう
竹下中心の万年世界6.7位の全日本は見飽きた
菅山、宝来はあまり固執するような選手ではないと思う
二人と同程度の実力ある選手はリーグで他にいるもの

927名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 20:57:26 ID:KOnkRVFB
>>922
女子スポーツにはクリーンなイメージがあるので(特に女子バレーは
女子供の支持層が多い)、煙草のマイナスイメージを打ち消す役割を
期待していると思われる。

しかし本当の企業イメージというのはもっと別の所から崩れて行く
事が多い。昨今では「嘘がばれる」というのは最も落とし穴になる。
928名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:01:49 ID:wBQB8bfe
フライング発表は非難されるべきだが、
圧力がどうたらってのは、証拠もないので慎むべきだな。
929名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:02:31 ID:9mkObrya
>>924
モントルーだけでもすでに
○ケガの菅山が14名入り。元気な嶋田落選
○宝来が一試合だけベンチ外に。しかし次の試合宝来をスタメン起用。それから
 宝来がはずれることはなかった。
○モントルー前には「新しい戦力を使う」「セッターに手を加える」と公言してた
 ガマがモントルー入った途端にJT3人を含めたベテランを重宝。

モントルーだけでもすでのこれだけおかしなことがあったんですがww
そしてこれがJTが圧力かけてたとすれば全て辻褄があうという事実ww
特に菅山の登録なんて怪しさ爆発だよw
それでお次はWG出場決定!!とHPに乗せ次の日に慌ててかえる。しかも昨日の
記事はなかったかのようになww
もう擁護するのが苦しくなったからって難癖つけてんじゃねーよww
930名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:03:43 ID:cNkBi1qP
>>927
バレーボールにそんなに良いイメージが?どっかの電波ブログに竹下や菅山や
加藤を起用することでタバコのイメージを消そうとしてるとか何とか書いてあった
けど、バレーボールに年間何億という金を費やすほどの価値があるのだろうか?
931名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:04:12 ID:X0e+Ypmy
>>928
はいはい、圧力チームヲタ圧力チームヲタw
932名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:06:32 ID:yGM7sYd2
>>926
むしろそっちのが全然見たいなw
そのメンバーになるならJT組へそまげて辞退してくれてもいいよw
そのメンバーじゃなくてもJT3人はそれほど固執するもんじゃないしw
933名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:06:59 ID:c9gCFvZZ
そんなカラクリがあったのか。宝来スタメンはおかしいと思ってたんだよ。
荒木カワイソ
934914:2006/07/05(水) 21:11:32 ID:pzLZx/xf

つーかみんなここでゴチャゴチャ言ってた割に
問い合わせとかはあまりしてなかった訳か?
つか、もしかして俺だけなのかよwなんか馬鹿みたいだろーが
本当はかなり丁寧な文章で送ったんだぞ、わざわざ家族を宝来ヲタにしてまでww

ある意味、俺がJT公式更新させたようなもんか?wwww
935名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:12:33 ID:wBQB8bfe
宝来ではなく荒木とか、菅山ではなく落合or小山とか、
その辺はまだわかるんだけど、
竹下の変わりに木村とか、木村&翠のツーセッターとか、
正気で書いてるのかどうかわからんな。
936名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:14:55 ID:aGtfbhk0
また単発ID連続かよ。
だいたいカラクリがわかるな。
937名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:15:22 ID:cNkBi1qP
俺はバレーボールにそこまでの執着心ないから>>914なんかは基地外クレーマーに
見えるけど、JTが圧力かけてバレボール界を腐らせるというならみんなで
抗議した方がいいんじゃないの?JT勢がいなくても問題ないようだし。
938名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:17:48 ID:MxFRoB4I
仮に菅山がアタッカーとしてスタメンで出続ければ、???だけど
竹下、宝来がスタメン出ても別におかしくないだろう

竹下に関しては現状まともなセッターは竹下と板橋しかいないんだし
宝来はアテネに行けなかったけど、何年も前から全日本にいて、吉原、大友
が抜けたんだから宝来が浮上してきてもおかしくない

JTの圧力があるともないとも言い切れないけど、いいかげんにしてほしいな
939名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:17:55 ID:xhqnOGxS
だから叩くのは
スポンサーの言うとこを聞く
協会と柳本だろ

スポンサーが口出すのはどこの世界でもあるんだよw

お前たちがバカなのは
協会と柳本を叩かず、JTを叩くことw
940名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:20:50 ID:pzLZx/xf
>>937
俺の文章>>914がクレームに見えるか?
941名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:21:02 ID:b71X9y5P
圧力チームヲタ大集合ですかw
942名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:21:18 ID:bV5BqjMc
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1150456793/l50
去年の熊前の件もあるし、圧力なんかホントに通用するんか?
熊前にしてみればスゴイ失礼なはずされ方だったし。
943名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:21:21 ID:eAY6g/5b
紅白戦でも東レ組+板橋でJT組+NECに勝ってる。
現状のベストメンバーは東レ組+板橋+NECだろう。

木村 高橋 杉山
荒木 大山 板橋
944名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:21:25 ID:DNKippei
>>929
単発IDから御回答を貰うとはね。あと、俺は別にJTファンじゃないし、そんな煽り口調で
文章書かれても困るんだけどな。
怪我の菅山っていうけれど、大会前には普通に練習に参加してるし、栗原と違って、
大したことなかったんでしょ。でも、半分以上ベンチ外だったけどね。
というより、竹下の異様な執着、荒木の出場機会が少なすぎる。以外は、みんな平等に、
特に新戦力の井野、落合はほとんど出てた。小山も石川も与えられたチャンスの中で
結果を残してたよ。
945名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:21:31 ID:Q/S/RRrQ
チームヲタ同士のののしり合いってほんとタチ悪いな。
選手ヲタ同士の叩き合いの方がまだマシだった。
アテネの中心だった竹下を菅山宝来とひとまとめにするのは竹下に失礼。
まともに世界と戦ったことのない荒木を大山木村と一緒にするのもおかしい。
946名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:23:56 ID:KOnkRVFB
>>939
柳本の場合は、下手すると失職する。
947名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:25:51 ID:pH5KZl0l
NGワード推薦:
ヲタ

アンチ
JTの圧力
wwwwww
(苦笑)
948名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:27:14 ID:1vt3A87I
協会や柳本もかわいそうだよな。
松平のグラチャン解説は明らかに偏っていていい印象なかったが
スポンサーの圧力で菅山マンセーさせられてたかと思うと同情の余地がある
949名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:31:50 ID:cNkBi1qP
というかそもそもがJTがどうこう言う以前に、協会側がむしろ進んでご機嫌取りを
しようとしているように見えるがね。

明らかにペイしないものに多額の金を費やすことになるんだから、JTがより
バレーボールに金を注ぐことで得するのは協会だけでしょ?
950名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:33:01 ID:b71X9y5P
まあガマが1番の被害者だよな。自分がやりたいバレー、使いたい選手が使えずに圧力で選手決められてそれで批判されるのはガマだもんな。
951名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:33:31 ID:Hadlep5T
もはや人としての心を失ってきてるな。
952名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:39:07 ID:13iIfZcz
ちょっ、バレマガで

紅白戦で菅山がリベロを務めていたのは、黒鷲旗前から肩に痛みがあったからだという。
しかし、あくまでも柳本監督の構想では、菅山のポジションはアタッカーだった。

って、ガマ正気か?
953名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:39:19 ID:xhqnOGxS
ちなみにサッカーの
トルシエと岡野前会長は
メディアとスポンサーを敵に回しても
日本代表の環境を優先してる

ジーコと川淵はちがったがなw
954名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:39:51 ID:Pxt9mxH5
まぁ圧力というのはどこの世界にもある話かもしれないけどね
バスケットボールの日本代表なんてもっと悲惨だよね
955名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:46:39 ID:t71b9t9S
ガマは好きでJT3人を使ってると思うよ。 ガマは周囲の言いなりになるような監督じゃないだろうし・・・使うなと言われていた吉原高橋竹下を、アテネ前に使ったのもガマ本人だしね。
956名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:47:59 ID:cNkBi1qP
>>953
サッカーは長い年月かけてプロとしてやっていけるような形を整えたんだから
仮にメディアとスポンサーにそっぽを向かれても基盤は残るから再起は可能だろ。

バスケもそうだったが、バレーボールはそれがないから特に金銭的には寄生するしかない。
圧力以前に何らかのきっかけで財布を緩めた金持ちを持ち上げてるんだろ。
957名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:49:47 ID:xhqnOGxS

そもそもバレーボール協会の役員に
東レとタバコとサントリーの役員がいるのが問題
958名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:50:40 ID:qe16GL97
あの時のガマと今のガマは全然違う。
就任時はとにかくメグカナを育てる為に柱になる選手が三人は必要だった。
959名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:53:06 ID:b71X9y5P
好きでJT3人を使ってるって・・・苦しい言い訳だなぁ。もうネタ切れか?JTヲタ。
960名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:55:08 ID:cNkBi1qP
あと柳本はもっと長いスパンで日本バレーボール界の強化を見ているのかもしれないよ。
単純な実力はともかくプロスポーツ選手としての商品価値なら竹下、菅山は非常に高い。

将来性も含めて今一番実力が見込める選手よりも、バレーボール人気を高めることの方を
優先課題にしてバレーボール人口を増やして人材豊富になってから改めて世界のトップに
立てるようなチーム作りを狙うとか。
961名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 21:55:43 ID:KOnkRVFB
>>952
肩も心配だが、菅山とか吉澤みたいなサイズのアタッカーは
どうしても長い時間打数の多いポジションでプレー続けたら
脚が攣り易くなる。大懸だって末期は足首の疲労骨折に
悩まされていた。高橋は特別頑丈だとしても、そろそろヤバい
感じはある。

スタミナの観点からも大型化は必要だと思うがな。
とりあえずは「十二人で戦える」態勢を作るべき。
スタメン完全固定はナンセンス。
962名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:02:33 ID:xhqnOGxS
トルシエは日本代表枠をこう言っていた

先発候補としての選手
途中出場でインパクトを与えることのできる選手
複数のポジションをこなせる選手
スポンサー、イメージ、写真映りのための選手

メディアとスポンサーとはうまくやるのも大事。お金は大事。
それが代表監督の仕事。
963名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:03:29 ID:aGtfbhk0
モントルーで圧力って・・・
バレオタの非常識にはホントに笑えるな。
誰が日本のメディアにほとんど載らないような大会で圧力など使うか。
地上波で放送されるWGPとは違うぞ。
サッカーなら練習試合みたいなのでも地上波放送があるが。
それに,選手をWGPに無理矢理押し込む力があるなら,
けが人の菅山を出場させるかよ。
栗原と同じように直前合流で十分のはず。
964名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:08:17 ID:PA8pdHX1
馬鹿ね、各チームとも協会に大金を上納すれば済む話じゃない。
東レなんか金持ってる方なんだから、ミキとかすぐ全日本スタメンで呼んでもらえるわよw
965名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:10:21 ID:Rcel2i0G
>>958
アテネってのはメグカナのために行ったようなもん
研修生に木村

どれだけ自覚してるのかね?こいつら
966名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:10:29 ID:DNKippei
柳本は荒木とセッター木村は極力隠したいんじゃないか?
各国のデーターマンは現在の日本の穴としておそらく、チビセッターと妊娠の抜けた穴を
指摘しそうだよね。それを、わざわざモン・クールのような3軍レベルの大会でご披露するとは思えない。
967名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:11:40 ID:b71X9y5P
JTヲタはついに反論づきずに華がある選手とかあさっての方向に話を持ち出したな。見苦しいぞ圧力チームヲタ。
968名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:14:10 ID:cNkBi1qP
>>964
上納するおめでたい脳みその企業があるのか?アフォみたいに補強した久光だって
CMにバレーボール選手なんて起用してないじゃないか。
969名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:16:16 ID:DhxyAbb3
>>965
某1人以外は分かっているだろうさ。
970名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:19:05 ID:o/cegov9
>>943
ID:eAY6g/5bの大山ヲタさん、紅白戦1勝1敗だよね。相変わらず都合のいい解釈するね。
グラチャン、リーグ、遠征を見て今の大山は使えないと言われても仕方がないよ。
失点を恐れるあまり、唯一取り柄であるパワーが出せていないのだから。
馬鹿力の無い大山なんて何の魅力もないよね。残念だけど。

971名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:24:18 ID:laUogWXE
新スレどうするの?
東レ全日本スレもう一つあるけどw
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1150455656/
972名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:26:36 ID:b71X9y5P
JTヲタ批判そらすためにいろいろ巻き込みすぎww
973名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:32:56 ID:6Cw0FOm8
>>971
誰かチーム名の入ってない全日本スレ立ててくれ・・・
974名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:35:44 ID:Hadlep5T
>>972
JTになんか私怨でもあるのか?
975名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:42:04 ID:b71X9y5P
好きも嫌いもないよwただ圧力なんて卑怯な事するチームに腹がたつだけw
976名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:45:53 ID:Rcel2i0G
東レスレはもういいよw
977名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:46:46 ID:aGtfbhk0
単発IDを指摘されて固定に変えたみたいだな。
>>b71X9y5P
978名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:47:03 ID:UN5aCmcb
>>969
その他2人は、アテネの決勝見て泣いたらしいからな。
>>973
俺は後々のために、残さず消費しちゃった方がいいかと。
979名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:49:22 ID:eAY6g/5b
>>970
紅白戦でベテラン組が優勢だったのは最初だけだろ。
ずっと一緒にやってる相手に寄せ集めの若手が戦った。
はじめは先輩への遠慮もあったが最終的に勝ったのは若手の方。
980名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:52:12 ID:DNKippei
東レファンがこんなスレタイつけるわけないからなぁ。詳しくは追求しないけど。
>>977
「圧力チームヲタ」でこのスレ検索してみると、面白かったよ。
981名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:52:30 ID:eAY6g/5b
>>970
大山が使えないと言われても仕方ない?
それを言ってるのはニワカである栗ヲタ腐女子であるおまえだよw
第三者のふりをするのは栗ヲタの十八番だからなw
グラチャンでの活躍はガマ自身が評価してるし、リーグでもレフトでトップの決定率。
遠征なんてほとんど試合に出ていないし、悪かったのはブラジル戦だけだろ。
おまえみたいなニワカの評価なんて何の影響力もないのだよw
ちなみに俺は大型派ではあっても大山ヲタではないがな。
982名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:54:49 ID:esYRdhV2
一応新スレ立てた。
【今年は】全日本女子Part92【世界選手権】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1152107626/l50
983名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:54:55 ID:eAY6g/5b
>>970
栗原が来ないので大山にやつ当たりのいつものババアw
984名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 22:58:16 ID:6Cw0FOm8
>>982
ありがとう
985名無し@チャチャチャ :2006/07/05(水) 22:58:51 ID:8VS55bRJ
>>961
同意。一人一人の実力だったら海外に余裕で負けるから、いくつものチームの形を
作って全員でバレーをしなければならない。その意味でも大山も栗原も妊娠さんも
有田も高橋も荒木も杉山もみんな北京に必要なコマだった。それなのに、菅山や宝
来が出てしまうような隙ができてしまった。日本にとって目指すべきバレーはなん
なんだろう。積み上げようと積み上げようとしても、そのコマがみんな消えていく
。当初ガマのビジョンにあったものとは全然違うものになっしまっていると思う。
今年の世界選手権はある程度チームを作っていかなければならない。その上に先に
あげたような選手、栗原などが実力でWCに戻ってきて、さらなる厚みが加わって
欲しい。今年のつらい状況のなかどこまでふんばれるか、そして来年どのような選
手が全日本代表メンバーになるかで、北京でのメダルは決まってくるだろう。正直
まだ北京でのメダルは期待している。
986名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:04:31 ID:Rcel2i0G
>>980
そう?
東レオタは「東レ全日本」って、さんざん言ってるんじゃない?

>>982
ほっとするね、そのスレタイ
987名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:19:41 ID:h997ApEn
>>986
このスレが立った時の感じだと東レアンチが煽って立てたと思うよ
東レヲタが叩かれるのが目に見えるのに立てる訳ないし。

今日はもう少しで「JT全日本」のスレがたちそうだったしさw
988名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:24:09 ID:b71X9y5P
隙ができたんじゃね―よ。他の大きい選手を使いたいのにJTの圧力で使えないだけ。
989名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:24:11 ID:KOnkRVFB
>>986
冗談じゃない。
コアな東レヲタほど身のほどを良く知っている。
東レ自体にセッター、ブロック、経験値、スタッフに致命的な弱点があることも、
今の全日本ではせいぜい三人選出が限度だということも。
990名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:24:39 ID:22JKURN8
>>981
俺は大型派ではあっても大山ヲタではないがな・・・って、笑わせるなよ。
基地外大山ヲタで2chで超有名ないつもの”あのアホ”のくせしてからに。
お前の文章は、毎回ワンパターンだから直ぐ分かるぞ。IDを色々変えてもな。
991名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:26:09 ID:f61cEg3W
栗原を批判するようなやり方でJT批判しても何も通じないって分かんないのかなぁ。
サッカーから離れニワカを含めたバレーに興味を持ち始めてる奴らもこのスレ見始めている
こと知らないのか?
JTに同情しているファンがすごく増えてるんだ。あまり墓穴掘って批判ネタ書くなよ。
992名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:27:47 ID:06WP6VDt
>>981
ノンノン、栗ヲタ腐女子はID:iHGsU1hyだよ。

オナニースレまで立てちゃってバカみたい(苦笑)
993名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:30:41 ID:eAY6g/5b
>>990
俺はおまえと違ってIDなど1度たりとも変えたことはないがな。
おまえほどID変えてもわかりやすい人間はいないだろw
豚鼻が来なくて悔しくてしょうがないか?w
994名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:37:04 ID:b71X9y5P
JTに同情ってwまた素晴らしい妄想力をお持ちでw
995名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:39:00 ID:DjTvTrxt
>JTに同情しているファンがすごく増えてるんだ。あまり墓穴掘って批判ネタ書くなよ。

どうみてもこのファビョった文章が墓穴掘ってる件
996名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:43:18 ID:Hadlep5T
>>994
お前JTが圧力かけてるって確固たる証拠があって言ってるのか?ただ単に一部のバカの煽りを信じてるだけなんじゃないの?
まあ好き嫌いで言ってないだけマシだからいいんだけど。
997名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:43:36 ID:esYRdhV2
TBSは小山にスターシステム発動させるみたいだが、フジはどうするつもりやら。
去年の菅山と違って、小山と栗原はモロに被るからな…
998名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:44:48 ID:eAY6g/5b
もう栗原は終了。小山でいいだろ。実力も潜在能力も上なのだから。
今ごろ栗原が来て小山が外されたらチームがガタガタになるぞ。
999バレーボール Today:2006/07/05(水) 23:44:49 ID:I3qfyDOY
Vリーグチームのサイト
などの更新情報を更新
順に最新18サイトを表
示しています。
ttp://www.vleague.net/

[7/4]『2006 ワールドグラン
プリ』に 竹下選手、菅山選
手、宝来選手が出場します!
1000名無し@チャチャチャ:2006/07/05(水) 23:45:24 ID:AqzDu8cN
1000⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。