【クールマイヨール】全日本女子Part90【6/12〜20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
627名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:32:45 ID:2m/WNkUx
↓ショックがおさまらない大山ヲタ

325 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 05:59:05 ID:jUEAuAlp
ところで大山の時間差には驚いたなw失敗したけど。あんなの練習してたのか。
まあ大山がコンビに入れれば言うことなしだよな。レシーブも頑張って欲しいけど。
ところで前田健だけど。いつも同じような事言ってるけど、なんかブロックやレシーブの事
「出来ないじゃなくてやらなくちゃいけない」みたいなこと言ってなかった?
それは確かに同意だけど大型選手の欠点ばかり見てないか?それだけ大型の選手に
文句が言えるならクンちゃんみたいにキッパリ小型選手の欠点も言って欲しいものだが。
なんか小型の悪いとこはみないで大型だけ指摘して文句言っててもね。
628名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:37:26 ID:2m/WNkUx
↓ID変えてまた愚痴ってる。書いてる自分が一番感情的なのだが・・・

326 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 06:12:23 ID:P5meWeL5
>>325
そういうもん。解説者は結局自分の好きな選手を推奨して嫌いな選手は文句ばかり。
ブロックが上手く機能しないのは大型が努力しないからだ
(実際はそれもあるが小型がいるためコースの限定などが出来ずブロックシステムが機能しない)
レシーブがよくないのは大型が努力をしないからだ。
(確かにその通りだがそれならモントルーなどでむりやりにでもなぜ経験させない?)
その他もろもろ。
要は
小型=小さいのに頑張ってる。身体的ハンディがあるから多少のミスは仕方ないよ。
大型=大きいのになぜアレもコレもできない?恵まれた体をしてるのにたるんでる!
   どんな些細なミスも許さない!
ってことだろ。あいつらは自分の勝手な感情で文句を言ってるだけだからな。
629名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:38:16 ID:Rm40lI93
前田の解説で腹立つのが、守備にはレシーブだけではなく
ブロックも含まれるということを脳内排除している点。
たとえば、イタリア戦で宝来や小山はキャッチに入っていないし
基本的にはレシーブから外れていたが、それぞれブロックで
5点以上取っている。これは立派な「守備での貢献」。
逆に高橋や竹下は、何度かスーパーディグをしてもそれと同等か
それ以上にブロックで上を抜かれて「守備で足を引っ張って」いる。
630名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:42:01 ID:2m/WNkUx
↓大型選手を叱咤激励してるだけだと思うが、大山ヲタには通じないのか・・・

333 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 08:24:19 ID:IhZKIhPz
前田さん、大型批判ばっかりしてるけど、あなたにそういう指導力があるならどうぞ
お願いします。
631名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:42:19 ID:xpvSjGYZ
なんかガマはチーム内競争させてるみたいっぽいな。
大山や荒木木村小山石川達を。それはいいけど荒木はマジで潰れるぞこのままだと。
大山荒木達を突き放すのもわかるが限度を考えなくちゃダメだろうに。
ベテランを多数起用するのも若手に危機感を煽ってるのかもね。
本来は3セット目の2枚替えでは大山荒木木村とライト候補は揃ってるのにあえて宝来だからね。
しかしだからって高橋翠アタッカーは意味不明だが。
本番で高橋翠アタッカーなんてやらないだろうに。
後は高橋も今日は全然動けてなかった。宝来は論外。2枚替え以外は相変わらず空気。
競うべきベテランがこんなんじゃ全日本も底がしれてるね。
結論としてはガマ解雇希望なのだが。
632名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:43:51 ID:C+8dCl4w
賛成w
633名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:45:38 ID:Rm40lI93
クビにするのは賛成だが、後任の人事にもよるぞ。
マシな人材が来てくれるのはまず期待できない。
こじいちゃんなどが出てきたらどうするw
634名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:46:52 ID:2m/WNkUx
↓大山ヲタに精神的に脆すぎると言われても・・・

403 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 17:24:44 ID:K2HYlmcs
大山ですら鈍くても多少フェイントだのストレートのワンタッチなど
織り交ぜてきてるが、菅山は常に全力アタックしかなくて、
特にテンパるとクロスしか打たなくなるよな。
精神的に脆すぎて世界相手にするには、役不足もいいところ。
チビであることが問題じゃないだけに、致命的だよな。
635名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:47:54 ID:gZrv8nRB
>>631
荒木はベンチ外だったはず

監督解雇は同意
こんなのにオリンピック強化費として税金を使われるのはなんかイヤ
636名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:49:26 ID:C+8dCl4w
柳本の酒代。
637名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:49:39 ID:2m/WNkUx
↓大山の心配をした方が・・・

439 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 19:25:57 ID:7Dxe3nuV
小山は正直使い物にならんと思っていたが、伸びてきたな。
リーグで「ピンチを招くサーバー」と失笑を買っていたジャンサは、
まだミスもあるが確率的にはかなり良くなった。
もちろんもっと精度を上げるのは絶対に必要だが。
イタリア戦、相手が二軍で対応力が低いことも幸いしたが、
第3〜4セットでデータを取られてシャットを連発されてから、
尻すぼみになるかキレるかだと思っていたら、最終セットに
打ち出しを速くしてストレートに切るなどして決定率を戻して
きたのには驚いた。まだまだ技術的にはアレだが、考えてる。
あとは苦しいトスで2枚付かれた時の逃げ方だね。
大山と切磋琢磨してくれ。
638名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:52:18 ID:xpvSjGYZ
>>633
出来るなら外国人監督がいいがあの松平がいる限りはムリだろうな・・・
外国人監督は情など関係なく選手起用しそうだし大型化にも着手してくれそう。
日本人監督はダメ。情とかなんとかで選手起用するから。ベテランも若手も
関係なくダメならはずす。良い選手はどんどん使っていく。そして大型化
も着手してくれる、そんな監督が日本人でもいればいいが現状は見当たらないね。

>>635
あ、そっか。じゃ木村大山だな。
639名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:52:31 ID:4zwQCqzd
ずっとスルーしてたから知らなかったけど、大山ヲタってすごいんだねw
640名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:53:46 ID:2m/WNkUx
↓大山の珍プレー=時間差攻撃に感動が覚めやらない大山ヲタ

441 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 19:33:13 ID:0DZwmS+m
小山は何度も言われてたことだがより高い場所でプレーすると伸びるということだね。
もっと経験させるとまだまだ伸びそう。後は性格的にチームの潤滑油になれそうだ。落合と
ともに。ただでさえ今全日本は分裂状態だからそこにも期待したいね。
大山とタイプが違うのがいい。大山も時間差をやったのは驚いたな。
もっとそういうのを習得してほしいね。まだまだ二人共伸びるよ。
641名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:55:18 ID:GUKsQTh5
解雇したってまた同じこと。
吉川からガマに変わったばっかの頃は、まだ全然チームができてなくて惨敗もかなりあったし、これなら正直去年のがましだったとかいろいろ言われてた。
それでもワールドカップではあれだけの試合ができたから、今年の世界選手権でもなんかやってくれる気はしないでもない。
642名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:55:37 ID:2m/WNkUx
↓菅野監督希望?

631 名前:名無し@チャチャチャ :2006/06/16(金) 02:42:19 ID:xpvSjGYZ
なんかガマはチーム内競争させてるみたいっぽいな。
大山や荒木木村小山石川達を。それはいいけど荒木はマジで潰れるぞこのままだと。
大山荒木達を突き放すのもわかるが限度を考えなくちゃダメだろうに。
ベテランを多数起用するのも若手に危機感を煽ってるのかもね。
本来は3セット目の2枚替えでは大山荒木木村とライト候補は揃ってるのにあえて宝来だからね。
しかしだからって高橋翠アタッカーは意味不明だが。
本番で高橋翠アタッカーなんてやらないだろうに。
後は高橋も今日は全然動けてなかった。宝来は論外。2枚替え以外は相変わらず空気。
競うべきベテランがこんなんじゃ全日本も底がしれてるね。
結論としてはガマ解雇希望なのだが。
643名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 02:58:48 ID:lZMyC/bO
>>622
クールマイヨールのサイトに2004のpdfあるよw
644名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:00:08 ID:C+8dCl4w
高橋すずが日本にさー2セッターなんか必要ある?
打てるセッターじゃなければ意味ないんじゃないかしら。
645名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:02:33 ID:2m/WNkUx
↓相変わらず危機感ゼロの大山ヲタ

442 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 19:49:26 ID:zwxqRLsE
小山あるいは落合がどんなに頑張っても、ガマは栗原が復帰したらアッサリ切りそう・・・


646名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:04:03 ID:xpvSjGYZ
>>641
それはそうなんだけどなんかガマはアテネから変わっちゃった気がするんだよね。
アテネ前まではかなり冒険もしてたのにアテネ後はなにやるにも慎重になった。
常にベテランを複数入れて大崩れしない、いわば安全牌バレーをやるようになった気が。
それが世界選手権とかならいいんだけどモントルーでやられちゃあな。
アテネ前は格下とはいえ大山栗原木村を揃って起用したこともあったのに。
小心者になったよな、なにやるのもさ。
647名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:04:43 ID:C+8dCl4w
みなさんまだ寝ないのね。
私は仕事なので寝ます。
たまに仕事息抜きに見ているのだけど見てるんだけど面白い。
648名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:06:44 ID:2m/WNkUx
↓大山のヲタに波があると批判されても困るよね・・・

438 :名無し@チャチャチャ :2006/06/15(木) 19:21:50 ID:8je0wbQ3
あと小山だけど。彼女は相当波があるから計算できないんだよな。
イタリア戦は良い方が出てたけど、ひどい時はほんとにボロボロだぞ。一試合見ただけで
判断するのはどうかと思う。仮に彼女をスタメンで起用したいならまず波を
なくすことから始めないと。
どうでもいいがほんとに昨日の大山は波以前の精神的な問題かね?
表情が相当ヤバそうな感じがしたけど。まあ荒木とか落合木村と相談する人は
沢山いるから大丈夫とは思うが。

649名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:08:32 ID:Rm40lI93
モントルーやクールマイヨールで、他国同様若手のみをスタメンに起用したり、
竹下以外のセッターで1セット通したり、4枚キャッチを試みるなら高橋菅山落合
ではなく大山や小山にキャッチをさせるなど「この時期だからこそできること」
をしていれば、負けても収穫ありとして今ほどは文句出なかったと思う。
650名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:20:04 ID:FWj8x+No
メグカナは使いたいんだけどガマが思ってたより伸びなかったんだろ。
アテネ前はまだ期待も本気でしてたと思うけど、なかなか実力が伴ってこないから、ガマ自身も迷ってるしあせってると思う。
651名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:44:38 ID:lZMyC/bO
体が出来てないうちに無理させて壊して、伸びるはずがない
652名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:45:31 ID:VKcROiae
柳本のやりたいことが見えない。
システムとして
1)通常のレフト・ライト
2)ライトをオポジットにした布陣
3)ツーセッター
4)セッター対角のオポジットをレフトにして、
 レフト(ライト)をオポジット前衛時にはライトに、
 オポジット後衛時にはレフトにする布陣

あたりが試されてるんだろうけど、いろいろやりすぎて
選手が混乱してるように見える。
特に被害が大きいのが木村、
1)ではライト、2)ではレフト、3)ではセッター、
4)ではレフト・ライト 
と固定されてないので器用貧乏になってる。
653名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:46:48 ID:VKcROiae
>>652続き
4)分かりにくいかもなんで。

例えば
(小山)大山 杉山 木村(落合)
    高橋 宝来 竹下(板橋)
      (荒木)
にして大山前衛時には木村・高橋はライト、
大山後衛時に木村・高橋をライトにするような布陣のことね。
普段オポジットやってないと人だと、レフトからしか慣れてないから
こうなるんだろうけど、他の選手のポジションが固定されなくて
やりづらそう。
654名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 03:49:21 ID:VKcROiae
各選手に目標決めてあげれば、皆それなりに伸びると思うんだが。
それを試させるのが今回の大会じゃないのかね?
柳本が悩んでたら、選手はどうしていいか分からないだろうに。
655名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 04:09:35 ID:SDRAU7Wo
このスレにも常駐東レヲタの特徴
1、自分の好きな選手が出ないと、口実つけて文句言う奴がいる
2、やたらパワーが重要を唱えて玄人ぶってる奴がいる
3、チビ、中堅、人気がある選手はやたらに叩く奴がいる。もちろん公平な観点からみれていない。
4、自分の好きな選手を危ぶませる選手を叩く奴がいる。
5、全く当たり前の事を蘊蓄し始め、応用的、展開的に考えられない奴がいる。 まともな意見は少数。こんな奴らに批判される選手もガマも可哀相。
656名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 04:25:56 ID:VKcROiae
>>655
ちなみに430も俺なんだけど、、、
大山よりは、オポジットとしては小山を推してるよ。
大山はオポジットとしては、ジャンサが使えないのが難点だから。

でも、大山にもオポジットを目標にするように言ってあげれば
それなりに伸びると期待してるけどね。

各選手のよくない点を挙げるより、期待できる点に注目したいだけ。
657名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 04:29:20 ID:VKcROiae
ちなみに安易な大型化は反対
日本の大型は所詮世界の中型。
そればかり集めても、真の大型に勝てるとは思えないし。
それやると今日のブルガリアみたいなチームが出来そうw
658名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 04:42:34 ID:L8ebBK4q
木村の場合、何でもできるがすべてイマイチ、という批判があるから
いっそのこと >>652のように徹底的に便利屋扱いするのも手かな、と思う
本人には気の毒だけど
あと大山は代表経験という意味では菅山より「ベテラン」だし、
計算できる選手だからこんな大会で使うな、と言われるようになって欲しい
659名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 04:48:34 ID:489rf35H
イタリアとブラジルどっちが勝ったの?
660名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 05:49:49 ID:GUKsQTh5
結果はわからんが、あのイタリアがブラジルの一軍に勝てるわけない。
661名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 06:13:17 ID:/87LZMiN
>>649
その通り。若手を完全に育成せず、かといってベテランで安全牌バレーをしても
ドイツに負ける始末。なにもかも中途半端。
特に一番メスを入れなくちゃいけないセッターに関してはなんにも手を加えず。
竹下がケガとかで離脱したらどうすんの?
競わせてるのかなんなのか知らないがその結果によってかなりチーム内で
分裂してそうなんだが。
662名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 06:26:02 ID:lFYMDAvx
>>656
伸びる伸びない以前の問題として大山は運動神経が全くないのが致命的だね。
瞬発力、反射神経もないから球技には全く向いてない。
それが証拠に小学→中学→高校→実業団と進み、体の大きさがアドバンテージでなくなるにつれ通用しなくなってきた。
663名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:16:21 ID:Q+83Ajq3
別に誰がどうなろうと構わんが、
大山木村菅山栗原がいなければ
正直視聴率は取れないと思う。
小山?だれそれ? 石川?なにそれ?
宝来?高橋?何か聞いた事あるな。
そんな感じでしょ、バレーファンじゃない人には。
664名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:18:52 ID:YSHWPR9/
そんなレベルの話は別スレたててやってくれ。
665名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:24:39 ID:O0QDP4G/
アンチが頑張ってるなぁ

木村や高橋のセッターを期待してたけど
あと2試合 やっぱやらないよなぁ
ってことは今年はもうないってことかな
666名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:26:54 ID:Kay/q8en
ID:2m/WNkUxコピペうざい。
他のスレからならまだともかく、このスレのをそのまま貼るなや。スレの無駄使い。
言いたいことがあるなら、まとめて自分の言葉で言ってくれ。
まあ一行目でスルーは簡単にできるようにはしてくれているけど。
667名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:41:26 ID:ptam4nF/
8時すぎから単発IDが多いですねw











668名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:44:04 ID:09u3jQ70
>>603
竹下に失礼
669名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:49:44 ID:489rf35H
今日はブラジル戦?
670名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 08:59:32 ID:GUKsQTh5
イタリア。
671名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 09:00:54 ID:Rm40lI93
イタリアか…オポジットを使う形で行くとして、大小の山どちらを使うか。
672名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 09:03:26 ID:GUKsQTh5
小山もデータ取られただろうし、こないだみたいにはいかないかもな。
673名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 09:03:30 ID:O+9MlBhT
大山はライト打ちが出来ないっていう人いるけど、
11Vの時は途中からオポジットやってたんだよな。
三枚ブロックの内側を抜いたりストレートに叩きつけたりしてたし。
674名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 09:06:56 ID:oQcGLmAc
大山は馬鹿力とデカイだけで期待されて、運動センスはまったくないんだよな。
真面目に頑張っても駄目なものは駄目なのかも。
小さいセッターやアタッカーがいることよりもこんな奴をエースで2番背負ってる日本
恥ずかしすぎる。
675名無し@チャチャチャ:2006/06/16(金) 09:08:23 ID:Rm40lI93
小山はデータを取られた上自爆モードの可能性も大だが、少しでも経験は積ませたい。
大山にも、悪すぎたブラジル戦から自信を取り戻させたい。
どちらにせよ、イタリア相手に昨日のようなちびっこバレーじゃどうにもならない。
676名無し@チャチャチャ
今日は22:55開始じゃないの?