フットサル脅威論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
バレー最大の敵はフットサルだと思うんだけどどう?
2名無し@チャチャチャ:2006/01/22(日) 15:45:27 ID:dZp72n2R
もしや初2?
3名無し@チャチャチャ:2006/01/22(日) 15:47:05 ID:jTpXYbO+
いや、俺はカバティあたりがヤバイと思う。
4名無し@チャチャチャ:2006/01/22(日) 16:48:40 ID:vaC6hHuM
ゲートボールの方が競技人口多いよ
5:2006/01/24(火) 13:30:03 ID:xfyUg1TR
バレーボールは女のスポーツだからフットサルの脅威にはさらされないでしょ
OLが屋上で出来るんだからな
6名無し@チャチャチャ:2006/01/24(火) 23:59:58 ID:vQ8j2Gvm
VリーグよりOL屋上バレーの方が人気でると思うよ。
7名無し@チャチャチャ:2006/01/25(水) 01:42:21 ID:bOWfKgNd
いまどき屋上なんかでバレーボールやってる椰子なんかいるのか?屋上出られないこと多いし。
8名無し@チャチャチャ:2006/01/26(木) 23:29:51 ID:dG21yCSm
最近のOLはバドミントンか
9名無し@チャチャチャ:2006/01/27(金) 00:54:48 ID:VT7IXfrx
女性タレント達がフットサルやってるからこう思い込むんじゃ?
10名無し@チャチャチャ:2006/01/28(土) 21:25:11 ID:t2YFVFQc
記念マキコ
11名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 02:37:28 ID:MrrqSk/N
バスケ板に同じスレあるけど、すげー伸びてる。
12名無し@チャチャチャ:2006/02/04(土) 05:15:47 ID:bWq41Dty
フットサルは初心者でも気軽にプレイできるから流行るんだろうね
バレーはある程度上手くないと試合にならないのでとっつきにくいって中垣内が言ってた

しかし伸びねえなコノスレ
13名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 07:42:44 ID:5gBM2agx
若い世代は周りにフットサルが溢れてる
年寄りは存在すらよく分かってない

世代の違いがそのままでてるんでしょう
14名無し@チャチャチャ:2006/02/05(日) 11:39:11 ID:67drkNHj
今の若い世代はカーリング。
15名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 00:34:44 ID:vaZGxhuH
>>14
時代の最先端はボブスレー
16名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 04:58:00 ID:5aDmyBMU
一年くらい前のWBSでやってたけど、OLやリーマンの間で普及してて仕事帰りにちょろっと
やって家路につくらしい
17名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 09:10:41 ID:zf967mKX
ぶっちゃけ女子が中心のバレーとは
それほど被らないのでないか。
18名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 11:42:30 ID:OQoxSsH6
>>17
フットサルは遊びとしてやられてるものだから、どのスポーツとも被らないと思う
どっちかといえば娯楽施設としてボーリング場やカラオケが商売敵として争う気がする。
フットサルが部活動として行われない限り全く脅威にならないっしょ。

>>12
「XXXは初心者が簡単に出来る様なスポーツじゃないからね」
これってマイナースポーツの定番発言だよね
バレーは人気があると思ってたけどこんな発言が出るんだね。
バスケ板でも言われてた事なんだけど、結局イメージの差だよね
そして、そのイメージが普及の差なんじゃないかなと。
フットサルとか流行ってるけど99%は全くさまにもなっていないレベルの人しかいない
バレーでいうならスパイクの存在しない山なりのボールが行ったり来たりするだけのレベル
でも楽しかったらそれでええやんってやってる。
だけどバレーにはそれが無い、バレーに限った話じゃないけど
スポーツ自体が上手い人が一生懸命やるイメージが強くて
初心者はやろうともしないので遊びとして差が出てしまうと。
19名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 15:48:03 ID:SDAnl+y7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1137840193

↑がバスケ板のスレ。これがバレー板のスレ。このふたつを
見ても両板にいる人間の違いが良く分かるね。非常に危機感を
もって他のスポーツのことも勉強して見習えるところがあれば
積極的に取り入れたいと思うバスケ板住人に対して、
自分の知らないものは流行っていないと短絡的に考えて自分の
視野の狭さに気がつかないバレー板住人。
どちらの協会もクソだが、バスケファンは協会をクソと言えるが
バレーファンは実は視野の狭さは協会と似たり寄ったりで
協会とファンはお互い様。

それに加えて>>13の言うとおり板住人の年齢の違いもありそうだ。
バレー板は想像以上にババァしかいないようだ。平均年齢は
50歳ぐらいかも。
20名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 18:02:47 ID:pVyzP1y/
バレーはバスケほどにはフットサルとは競合しないと思う。
要因は「走る」こと。全国を網羅するママさんバレーをする
幅のある世代年代が、過度の走力を要求するバスケ、フットサルできるのか疑問?
競技層が被らず、それぞれが別物として並立していくと思われ。

それと全日本からママさんまでバレーはやはり女性が先行している。
屋外競技は避ける人も多いのでは。
21名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 18:06:20 ID:1el/2p17
フットサルは屋内競技なのだが……
だからバスケファンは危機感を覚えてるんだがな

それにフットサルは年齢相応のプレーができる
50歳60歳になってもできるしやってる人も結構いる
22名無し@チャチャチャ:2006/02/06(月) 18:40:32 ID:SDAnl+y7
ママさんバレーは中学高校でバレー部経験がない人ももちろん
いっぱいいる。

でも
ママさんバレーって、中学か高校でバレー部じゃなかった人が
ママさんバレーに入ってくるには、20代で多少は遊び程度で
バレーをやってないとかなり敷居が高くなっちゃうんだよ。
30代も半ばになって子供に手がかからないようになったから
バレー初心者だけどママさんバレーに入るってのは
いないわけじゃないけれど、かなり少ないよ。
やっぱりどうしても尻込みしちゃうんだろう。

学生時代バレー部じゃなかった人が学校を卒業して遊び程度
でもバレーをするかどうか、というところでモロに脅威になるのが
フットサルなわけ。最近あちこちで開催されている初心者対象
女子フットサル大会を見てるとそれが良く分かるよ。
「20代未婚サッカー部経験なし 職場つながりor学生時代の友人」
という属性を持つ女子チームがやたらに多い。
この人たちは10年後にママさんバレーに入ってくる可能性は薄い
だろうなあ、と思うわけ。
23名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 00:22:22 ID:xvu4M8x2
今日、本屋で見たけど、フットサルマガジンってあるんだな。
バレマガより目立つとこにおいてあった。
24名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 05:36:14 ID:O+it/2jO
>>18
今、サッカー業界はフットサルを五輪競技に入れようとしてる。
IOCとFIFAは長い事五輪のサッカーで揉めてて、また規定が
変わったりしてる。もし五輪に入ったら、五輪至上主義の日本の
体育関係がどういう流れになっていくかは大体想像が付くだろう。

>>20
サルは英語にするとサロン。

今のママさんと10年後20年後のママさんでは
東京五輪から受けた影響と、2002WCから受けた影響の比率が逆転する。
要因は「メディア」。
25名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 06:41:28 ID:lYAeK2x0
バレーファンって危機感ないね。
首都圏じゃ屋上にたくさんフットサルコートあるんだけど。
バレーコートは全くないよ。
26名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 08:46:11 ID:qDw46oo6
危機感も何もメジャーなスポーツという意識が無いからな
元々好きな人だけがやってるだけだから競合する訳がない。
27名無し@チャチャチャ:2006/02/07(火) 13:18:51 ID:G13H2twl
ま、そういうこと言ってるとそのうちチームメンバーの
平均年齢がどんどんあがって新たな若い子がチームに
入ってこなくなって、チームの存続すら困難になるのは
目に見えてるんだけどね。
今でも既に、およそ「ママさん」と呼ぶのはためらわれる年齢層で、
話のネタは病気のことと孫のことと嫁の悪口など、ってのが
平均的で典型的なママさんバレーチームじゃないの?
10年後はどうなってるんだろうね。
東洋の魔女、アタックナンバー1、サインはVなどを見て
育った世代もあと何年何十年バレーを続けられるんだか。
28名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 06:40:09 ID:D4QBs9xS
バスケ板にあるこのスレはもりあがってるんだがなぁ・・
29名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 13:31:00 ID:vGkWUhCM
あれじゃね?

バレーファンって実はいないんじゃないのか?
いるのはバレーの試合に来る芸能人のファンだけとか…
30名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 20:38:10 ID:03bXkgU6
社会人でバレーやってる人っているんですか?
企業チームくらいしかないんじゃ・・・。
あとは散々出てるママさんバレーがあるね。
地元の小学校の体育館でも夜にやってる。

でも、これくらいじゃない?中高とバレー部だった人は、
ごく一部のエリートを除いてバレーを辞めてしまってるんでは。

サッカーは、最近ようやく河川敷にサッカー場が出来てきた。
今までは全面野球場オンリーだったのが、一部がサッカー場に作りかえられてた。
今でも草野球チームは腐るほどあって、土日は予約で一杯になるっていう現状。
それでも野球場を減らしてサッカー場を作るってことは、
相当の需要があったんだと思う。

それに加えてフットサルでしょ。プレー出来る場所はまだそれほど多くないけど、
実はインフラは整いすぎるほど整ってる。小中の体育館。
ここは今、ママさんバレーの独占状態だけど、
需要に押されてフットサルに許可出し始めたら・・・。
31名無し@チャチャチャ:2006/02/08(水) 21:44:29 ID:+AJgo68Q
今の行政を担当してる世代とこれから行政を担当する世代
今の段階でこれだと野球とかバレーは・・・
32名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 13:36:06 ID:mXvP3Mt/
>30
ママさんバレーの独壇場でもなくなってきてます。
練習の場としてフットサルの需要はありますよ。
公共施設でもそうだし祝祭日、都心ではほぼフットサル利用で埋まりますね。
33名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 14:05:08 ID:mpfQ+pwT
首都圏の公共施設でフットサルの予約をすべて受けていたら
他の競技は締め出されちゃうぐらい多くの数の予約が
来ちゃうことになる。
公共施設は協会主催の公式戦以外はフットサルには
貸さないところも多い。
民間のフットサルコートがあるのだから、
フットサルはなるべくそちらを利用させて
公共施設はそれ以外の競技を優先させたい意向のようだ。
34名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 17:22:39 ID:TfZNzrMm
じゃあ昨今の流れで行政の無駄が省かれる様になっていったら・・
35名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 22:22:36 ID:Ih/ELdoy
大丈夫だって!
俺の周りじゃフットサルなんて欠片も聞かない。
当面ママさんバレーは安泰だよ。
だいたいバレーの方が高度でおもしろいもん!!
フットサルなんてガキやおっさんがやるものでしょ?
36名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 23:38:13 ID:E//vrFYE
横浜ではすべてのスポーツセンターでフットサルの予約受け付けてますよ。
休日はほとんど抽選で倍率も高いのだが・・・
全体ではフットサルが6割強くらい。次いでバスケ。
バレーボールはほとんど見たことないが、多分学校開放使ってる
割合が多いのだろう。ママさんバレーはほとんど小学校の学区単位で
チームがあるので、小学校の体育館で行われること多し。
37名無し@チャチャチャ:2006/02/10(金) 23:44:01 ID:E//vrFYE
間違ったことかいてる奴がこのスレにもいたが、
流れには関係ないのであえて指摘しないでおこう。
38名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 04:35:35 ID:SNVdCjkg
バスケでは、あんなに盛り上がってんのに・・・・・・・・
あんなに必死なのに・・・・おまえらホント終わってんな・・・・
39名無し@チャチャチャ:2006/02/11(土) 07:35:11 ID:rTIyXFzQ
>35
どこにお住まいですか?
40名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 12:39:50 ID:WQzDOE5Y
今こそ、フットサルに対抗して
我々バレヲタは公園でビーチ用のネットを張り
ソフトバレールールでバレーを楽しんだりすべきでは?
17が言うようにやまなりボールが行ったり来たりで楽しめれば
それで良いじゃん。屋内競技であるゆえに一般人は街中歩いていても
バレーを見る機会はないわけだし。レベルはともかく公園でバレーを
楽しくしているのをみれば「漏れもやりたい」と思う人が出てくるんじゃね
フットサルや、3ON3なんかが流行った一因だと思う。
41名無し@チャチャチャ:2006/02/13(月) 15:42:41 ID:cDfjd9Er
この御時世にここの連中が公園に集まったりしたら、警察にマークされるだけでは
42名無し@チャチャチャ:2006/03/07(火) 17:35:22 ID:5XSZnp8T
age
43名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 00:39:50 ID:hyCN/OWV
っていうか何の脅威?
どのスポーツもルールもプレイも全く異なるスポーツなのに脅威なんてあるわけ無い!
個々に確立された「スポーツ」それで良いんじゃないですか?
わざわざこんなスレ立てる程とは思えないのですが・・・

44名無し@チャチャチャ:2006/03/20(月) 11:07:19 ID:SLdrcWBp
それはね、バレーボールが現時点ではメジャースポーツであって
恵まれた環境におかれているからそういうこと言っていられる
のですよ。
でも10年後にはどうなってるの? というところを想像して
みると、そんなに呑気なことも言っていられないのではということ。
既得権みたいなものもあるのか、体育館を借りるにも備品予算の
配分でもバレーボールはものすごく優遇されていて、
およそ場所の確保の苦労なんてしたことがない人間がほとんど
だからね。バレー用の備品が購入されていない公立体育館
も今のところまずないし。恵まれた環境が当たり前の状況では
恵まれてることを自覚できないのはまあ仕方ないかも。
「脅威なんてあるわけ無い!」と頭から信じ込むのも無理ない
とは思うけどね。
45名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 21:55:37 ID:P6DgWmpN
日本の男子バスケ、「スラムダンク」で競技人口が増えたのに、
五輪には出られんし、海外で活躍する選手もいないし、
国内プロリーグが統一できない。
フットサルにどんなに人気が出ても、競技化され、
世界レベルでの活躍ができないと、果して?
そして女子に限っては、どんなに強いチーム、巧い選手なんかより
モー娘や女子アナの試合の方がはるかに注目されている。
フットサルが脅威であるとしても、これらの現実も忘れてはなるまい。
46名無し@チャチャチャ:2006/03/21(火) 23:14:15 ID:WYxNflHu
過去4週間分のうちの地域の某フリーペーパー
仲間募集のコーナーに

フットサルチームメンバー募集 11件
バレーボールチームメンバー募集 0件
47名無し@チャチャチャ:2006/03/22(水) 03:21:34 ID:HHrME0A3
>>45
スラムダンクは日本以上に他の国のレベルを上げた。
人気が全く無かったとはいえ、日本はそれ以前に既に体育館やバスケのゴールが全国中にばらまかれてた。
そんな環境はその頃までの他のほとんどの国、特にアジアでは到底有り得なかった。

フットサルはとっくに競技化されてるし、FIFA主催のW杯もやってるし
五輪に入る可能性すらある。微妙な存在なので当のFIFAが扱いに困ってるらしいが。
バスケが海外で活躍出来ない最大の理由は身長や体格だが
フットサルはサッカー以上に身長・体格のアドバンテージが小さい。
48名無し@チャチャチャ:2006/03/23(木) 16:45:26 ID:bSWC2gMc
おひおひ。
バスケは田臥勇太、女子でも以前日石の萩原美樹子がアメリカでプロとしてちゃんと試合でプレーしてるぞ。
バスケ女子はかつて五輪で有望種目になった事もあった。

バスケは全員が全員高身長ではなく、低身長でも運動量とスピードで上回りかつポイントゲット
能力があればなんとかなる。
だから目立つ存在になってスター選手と言われるのはそういう意外と小柄なのが多い。

バスケはあれでもまだまだどっちかというとアメリカだけのスポーツで、
海外に出るといってもアメリカは強すぎ・うますぎで他の国からどんな選手が出てきても
そうそう伍してはやれず、
一方他の国では認知度が低くてわざわざ行ってまでやるかという
事になってくる。
これがラグビーだと高校代表でニュージーランドやオーストラリアやその他欧州
のそれぞれの歴史のあるグラウンドやクラブに行ってきたら
おお聖地じゃと言って恍惚感にも浸れるし、練習に参加させて貰ってクラブのシステムに感心したり
オックスブリッヂ卒の偉い人と歓談したり、社会人なら人脈が出来たりといった
麗しい事もどっさりあるのだが、
バスケではなかなかそういうわけにはいかない。

ただ、選手としてはなかなかしんどくても、スポーツ医学なんかであの周辺に行ってるのは
多分結構いるはずだよ。

海外でどういうステータスを持ってる、あるいは持ち得るものか、というのも大事だよ。
49名無し@チャチャチャ:2006/03/24(金) 00:54:38 ID:7HdlmskF
>>48
私はバスケのことはわからないけど、過去には岡山恭崇が
NBAから誘われたのに対し、田臥はNBAをクビだもん。
そして何よりも日本男子バスケは五輪出場権を得られない。
日本のバスケ、女子はともかく男子はこのザマ。
よって、スポーツ医学だのステータスだのと仰られても…。
50sage:2006/03/24(金) 07:40:33 ID:1ScvL1Jd
51名無し@チャチャチャ:2006/03/24(金) 11:57:51 ID:g7HxkW5j
>>49
過去に岡山もNBAに誘われて、田臥は入って首になって、
でスポーツ医学をやりにアメリカに渡るヒトビトのことを仰られたら ナニ?

意味がつながらないからわざわざresした意味ぜんぜんワカンネ。

ただ単なるブーイングか?

 
52名無し@チャチャチャ:2006/03/24(金) 12:02:42 ID:KbCjv3Op
バスケに関してはアジアですら勝てない。
そのアジアの頂点の中国も世界のベスト10にも入れない。
すごい種目だわ。
あ、男子バレーもそうか。

女子バスケに関しては世界のセンター派は190は当たり前で日本は
低すぎるね。
女子バレーの竹下以上に欠点が大きいと思う。
53名無し@チャチャチャ:2006/03/24(金) 12:27:48 ID:g7HxkW5j
男子バレーはインド並 イランとやってもストレートで勝てないのでは
主要国といえないどころかもう無くなったのといっしょ。
女子も9〜10位くらいのところでこれもちゃんと普及した国の中で最下位に近く、
なによりこの板ですら今は学校で娯楽としてもやった事の無いのが多数派となると
根元から体制崩壊したといっていい。 
のに何の危機感もなく来たすごいスポーツ。

まだ普通にクラブ活動でどこの学校でもみんなやってるだけマシ>バスケ

フットサルの普及の勢いは確かにすごい。
ナショナルチームがどうのというのがなくても、学校でやってなくても
スポーツ施設を中心にあれだけ普及する。
本来あれだけ普通の市民が普通に体を動かせるスポーツの需要があるという見本。

その一方でかつて盛んだったバレーがこれだけの勢いで一般市民に離れられてるというのは異常
54名無し@チャチャチャ:2006/03/24(金) 16:03:10 ID:0uhYY8MA
>>48
バスケはここの所アメリカが負けまくってる。
あと、アメリカでは一時のブームが終わってかなり下火。
欧州その他の方が人気維持してる。

>>53
離れたんじゃなくて、歳とっただけ。
若い人は初めからやってない。
55名無し@チャチャチャ:2006/03/24(金) 16:14:50 ID:Zfa748sF
バスケ板  フットサル脅威論
http://makimo.to/2ch/sports9_basket/1137/1137840193.html
56名無し@チャチャチャ:2006/03/28(火) 15:56:16 ID:k8+yST2I
>>54
てゆーか、アメリカプロパーのスポーツの国際戦にアメリカのトッププロは大体ほとんど出て
こないでしょ。
MBLでも、この間のスノボでも何でも。

オリンピックになったら時々ドリームチームを組もうとかいう話になる事があって、
そういう時に出てきてものすごい試合をしていく。

でもあんまりしょっちゅうそういう事はやらない。碁や将棋のプロや棋院直属の
プロのたまごが普通の大会に出てこないようなもの。

サッカーでは五輪よりWCの方がはるかに重大な試合だったり、競技によっていろいろ。

アメリカのバスケのブームは終わってないw ブームというより昔からしっかり定着してる
57名無し@チャチャチャ:2006/03/28(火) 16:04:23 ID:k8+yST2I
不祥事のイメージダウンとルールの複雑化でやる人が急激に減っちゃったバレーボール。

いまさらフットサルが巷の軽スポーツとして流行りだしても、もうそんな影響も解らないようなところに来てるのか?
58名無し@チャチャチャ:2006/03/28(火) 23:36:54 ID:Qjhco6Pv
>>56
あのー、バスケのアメリカ代表は現役バリバリのNBA選手たちが出たにもかかわらず、
2002年自国開催の世界選手権6位惨敗、2004年アテネ五輪3位だったんですけど…。
59名無し@チャチャチャ:2006/03/28(火) 23:52:22 ID:3TyxDZDJ
>>58実力以外のところで足を引っ張ったような…R・ジェファーソンって何よ!
60名無し@チャチャチャ:2006/04/03(月) 21:30:29 ID:kBudp45Y
>>36
横浜ではすべてのスポーツセンターでフットサルの予約受け付けてますよ。
休日はほとんど抽選で倍率も高いのだが・・・
全体ではフットサルが6割強くらい。次いでバスケ。
バレーボールはほとんど見たことないが、多分学校開放

学校開放なんてそうそうやってないよ。
やっぱり夜や休日には剣道教室とか、指導責任者がちゃんといて薄謝程度のモノを
取るようなのに貸すのでたいてい塞がってる。

一般の大人対象のサークルなどに学校を開放するのは、余程伝統的に活動している
ようなのを除けば、ほんとに子供が減って学校施設が余ってるような所だけでは。


この板自体大半レベルを問わず未経験者という事から見ても、
危機感がないというより、
やはりバレーに関しては近年の普及の引き潮がすでにそれだけ禿げしくも
著しいということなんだろう・・・・
61名無し@チャチャチャ:2006/04/03(月) 22:02:21 ID:0K6CMqED
ただし、バレーからフットサルに競技人口が移動してるとは思えんな。
サッカーの枠の中でパイを食い合ってるだけでしょ。
62名無し@チャチャチャ:2006/04/03(月) 22:13:53 ID:kBudp45Y
バレーが減ってるのとフットサルが増えてるのとは別の話なんだろうね。

一般の軽体育の需要は増えてる→その選択肢がフットサル

そらそうだ。ジョギングだけじゃ詰まらないもん。

バレーもイメージダウンやルールの大改正による一般にわかり難さ等々
といった問題点がもしなければ、逆にむしろそれに乗れたのかも。
昨日今日急に出来たスポーツじゃないから、設備的には全然準備がない訳
じゃないだろうし
63名無し@チャチャチャ:2006/04/04(火) 04:35:08 ID:mXbaTo7g
>>61
>ただし、バレーからフットサルに競技人口が移動してるとは思えんな。

これはなんとも言えない。俺は多少はあると思う。

>サッカーの枠の中でパイを食い合ってるだけでしょ。

これは違うと断言できる。
フットサル大会に出てみるとどういう性格のチームが多いか良く分かる。
非常によく目にする類型は、20代30代が中心で
中学高校とサッカー未経験者で構成されているチームだ。
だからフットサルでは、強いチームお断りの初心者対象大会が
数多く開催されている。男女ともにそういう傾向だ。
これはサッカーではほとんど見られない現象だ。

サッカー未経験者がかなり多いフットサルに対して、20代30代で
サッカーをやる人間の大半が中学か高校でサッカー部に入っていた
やつだ。
素人が20歳過ぎからサッカーチームに入ることは珍しい。
フットサルが盛んになる以前も現在もそれは全然変わってない。
64名無し@チャチャチャ:2006/04/04(火) 10:11:56 ID:sax1ub1h

 最近、家の近くにもコート出来た。
 女子もやりやすいし、
 これは、脅威だな。
65名無し@チャチャチャ:2006/04/04(火) 17:29:55 ID:mh/E8JBy
何で脅威と捉えるかな。バレーもやるしストリートバスケもやるしフット猿も
、野球もボーリングもゴルフもテニスもやるし、色んなスポーツが出来る環境
なのが真のスポーツ大国だ。
バスケのゴールが野外に据え置き型でけっこうあるのはいいよね。
バレーもネットとアンテナが素人でも張りやすくなれば外でもやれるんだけど。
六人制の小学生ルールが面白そう。ローテイションなしでポジショニング自由
で、3セットマッチラリーポイント制で、リベロ無し。サービスオーダーは
紙に書いて審判役に試合前に提出。バレー経験者は1チーム1人まで。
ポジショニング自由だから色んな独自のデフェンスが出来る。
バレーは走らなくていいお手軽で楽しいレジャースポーツ。そこら辺で
簡単に出来るようになればいいな。     ネット高は215〜220くらいで。
66名無し@チャチャチャ:2006/04/04(火) 20:04:14 ID:jOURWvYq
>>65
勝ち組スポーツの余裕の発言ですな。
じゅうぶん過ぎるぐらいプレイ環境が整えられていて、安価な
練習場所の確保にも苦労することもないスポーツはそういう
ことを言っていられるわけですね。なんともうらやましい。
これだけ恵まれていてもまだバスケに比べて、と言いますか。

フットサルは民間コートが驚くほどのスピードで増加してます。
でもそれは裏を返せばフットサル需要に対して公共設備の
供給が全く不十分でフットサル愛好者がフットサルをするため
には高額な金銭負担をしなければ満足に楽しむことすらできない
ということです。愛好者が多いにも関わらず公共施設から冷遇された
マイナースポーツというのは実に悲しいもんですよ。
67名無し@チャチャチャ:2006/04/22(土) 00:42:09 ID:LDMBBfL4
【フットサル】全国リーグ設立へ=サッカー協会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145615735/
68名無し@チャチャチャ:2006/04/22(土) 10:18:15 ID:2yccuTUo
しかし観客は集まるのかな。
バレーに例えるとビーチのリーグができるようなもんでしょ?
69名無し@チャチャチャ:2006/04/22(土) 10:48:08 ID:GwKklRNz
バレーに例えるとインドアのリーグが出来るようなもんでは
70名無し@チャチャチャ:2006/04/27(木) 17:34:02 ID:CiQkQzrw
フットサルリーグはアマリーグだし。
運営ボランティア集められて、経費節約すれば、
3500万くらいでもいける。
でも、さすがにサッカー協会は多く見積もらせるね。

こないだ代々木でやったフトサル大会の決勝は完売御礼で
当日券買えなかったってさ。
71名無し@チャチャチャ:2006/05/03(水) 21:26:32 ID:L87u/ca9
>>70
おーい、全日本選手権決勝は結構席あいてたし当日券もあったぞ。

ていうかよく考えたら関東リーグオールスターこといってるのか?
あれは代々木第2だったのか?会場は?

ちなみに代々木第一の5月5日の日本代表対ブラジル代表は完売した。
72名無し@チャチャチャ:2006/05/12(金) 06:19:23 ID:Z57yjBXc

73名無し@チャチャチャ:2006/05/13(土) 18:08:02 ID:CQMNKA73
あげ
74名無し@チャチャチャ:2006/05/17(水) 22:39:36 ID:NDWGPP2H
バレーはもっと危機感を持て!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1139579387/

こっちのほうが人いるな
75名無し@チャチャチャ:2006/05/24(水) 16:20:26 ID:eO6V+LXt
ふっと猿胸囲論
76名無し@チャチャチャ:2006/06/01(木) 18:42:02 ID:KliP0Exu
アジア大会優勝!
77名無し@チャチャチャ:2006/06/01(木) 22:54:46 ID:y3kXsyXD
ウィンタースポーツの愛好者の人口は、今やスノボがスキーを上回っている。
しかし、この前のトリノではドーム&メロ兄妹が見事にブザマな姿を見せ、
スキーはジャンプと複合はペケでもアルペン回転で皆川と湯浅、距離団体で
夏見&福田ペアが入賞。
愛好者の人口と国際大会での成績は必ずしも一致しないと言えそう。
78名無し@チャチャチャ:2006/06/12(月) 20:24:05 ID:nf9qXUqw
>>77
スキーとスノーボードの愛好者の関係は日本以外でも全てそうだから
日本のトップの成績が連動する訳ない
79名無し@チャチャチャ:2006/06/28(水) 15:55:39 ID:uvHarxHN
スキーとスノボの愛好者の関係が日本以外でも全て日本と相似形なら
日本のトップの成績も連動しそうなもんじゃねーか
80名無し@チャチャチャ:2006/06/29(木) 02:34:27 ID:yRK59b/v
何で周りも同じ様に変わってるのに、日本だけ上がるんだよ
81名無し@チャチャチャ:2006/06/29(木) 15:34:24 ID:UXuR9MnS
いいか、水泳にしろ陸上にしろドーピングが厳しくなったら
暁の超特急いらい歯が立たずもーダメなんとちゃうかー体制から変えないとどうにもならん
とみんなが思ってた日本も結構決勝に残ったりメダルを取ったりするようになった。

これは別に日本だけが上がったんじゃなくて、他国に平均的に混じってまずまず
互角にやれるようになったって事だ。


スキーだって本場とは程遠い東洋の中緯度帯の国にありながら
結構ワールドカップで10位以内に入るのが珍しくなくなっても来た。

なのになんでスノボにしろ、またバレーにしろあんな日本だけずっこけてるんだ
82名無し@チャチャチャ:2006/06/29(木) 23:03:33 ID:yRK59b/v
世界陸上200mの一回こっきりのギリギリ銅メダルなんて誤差の範囲内。
本当のトップが集まる100mでは相変わらず話にもならない。

水泳なんて、自由形以外のあからさまな落ちこぼれ競技だけ。
逃げ場競技に注力してる国なんてそうそうない。
経済力で国中にプール作りまくって、子供の習い事の定番にまでなった
希有な国なのに、本当のトップ争いの自由形でこんな成績なのは異常。
更に、水泳の場合黒人が排除されててカスの白人だけが敵なのに。

スキーも同様に敵はカス白人だけ。
プールが無くても、島国の日本人にとって泳ぐ事自体は元々馴染みが深かったが
雪山を滑り降りるなんていう実用性の低い運動にはほとんど馴染みがない。
よって西洋の後追いでやる様になった極近年からゼロの状態で始まった訳だが
経済成長・バブル→西武のリゾート計画で、白人国家以外ではほぼ唯一環境の
ある国になった。そうなってからこの位の年数で食い込み出すのは当然。
スノーボードはやる環境は元からある状態だったが、当然西洋の後追いになる分
若干導入は遅れる。特に正式競技として取り組むのは。

バレーはそもそも五輪をやるにあたって勝てる可能性が高いマイナー種目に力をいれただけ。
本来最も日本人に向いてない競技なんだから、年数が経って他もある程度やる様になれば
成績が劇的に悪化していくのは当たり前。
83名無し@チャチャチャ:2006/07/09(日) 16:52:09 ID:cvu8+JHG

84名無し@チャチャチャ:2006/07/12(水) 18:26:36 ID:H1+YXE3a
フットサルは来年から全国リーグがはじまる。
それに加え、こないだ初のアジアカップ制覇を成し遂げFIFAランキングも
4位に上昇。世界で4位だよ?フットサルは完全に日本向きだね。
85名無し@チャチャチャ:2006/07/28(金) 04:43:43 ID:jpJm/6va
今秋TBSが放送する「2006世界バレー」のオフィシャルサポーターにWaTと、モーニング娘。、
DEF.DIVA、Berryz工房が決まった。

ユニット名は「WaT×Hello!Project」で、オフィシャルテーマソング「Ready Go!」を歌う。
CD化などは未定。

ttp://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls12571.jpg
ttp://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls12572.jpg
ttp://www23.tok2.com/home/inpapatto/ufa12314.94271.avi
ttp://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls12552.jpg
ttp://sv2.st-kamomo.com/hello/dat/ufa12317.88741.jpg
ttp://viyuden.hello.tc/doctor/files/teabreak2786.avi

世界バレー公式
ttp://www.2006vball.jp/index_j.html

TBS公式
ttp://www.tbs.co.jp/sebare/

CM
全員
ttp://youtube.com/watch?v=EZLsOWojc-g
モーニング娘。
ttp://youtube.com/watch?v=TMb0vTnywnQ
DEF.DIVA
ttp://www.youtube.com/watch?v=R0G4sxRU0aE
86名無し@チャチャチャ:2006/07/28(金) 21:07:40 ID:mPhpmx9x
他の競技を意識してばかりいるのもどうかと思いマス。
10年後、20年後にフットサルがどうなっているかわからんし。
'64年の東京五輪で日本の女子は2つメダル(金と銅)を獲った。
ひとつはもちろん東洋の魔女の金だけど、問題はもうひとつの銅の方。
今の10代や20代は日本女子がこの競技でメダルを獲ったことが
あるなんて、まず信じない…かも。

>>82
黒人選手を除けば、男子100m走で一番速いのが日本人だったりする。
87名無し@チャチャチャ:2006/07/30(日) 04:45:00 ID:l/1uuA67
いや、オーストラリア人
88名無し@チャチャチャ:2006/07/30(日) 08:27:07 ID:4h6jErmJ
10年くらいかかって民間のスポーツクラブ(あるいは公共の施設)を軸に
男女・サッカー経験/未経験・いろいろ含めて幅広い層の生涯体育需要に答えて
地道に浸透してきたのがフットサル。

この種のサブスポーツにはタッチラグビーなど他にもいくつかあるが、
若年層向きにするなどの必要から、
結果的に本当のラグビーとルールや戦術的な断層が大きく、
一見してかなり違う競技になってしまうなどの理由もあって
なかなか人気が出て浸透するまでに至らない。

参加して楽しむための技術・体力・体格的なハードルが低く、
しかも本来の上位の競技と本質的に大きく違わないという点でも楽しみが大きく、
「やる」スポーツとして浸透目覚しく近頃はほぼ定着し、どこでもやってるのを
みかけるフットサル。

これがサッカーのひとつの大きな下支えにもなっている。


その一方で、バレーはナニ?
実際の競技人口が近頃急速に惨憺たる状況になってるのに、何の原因の追究もなし?
その認識自体なし? 何も考えない事大主義・現状追認でいいの?
挙句の果てにTVとコネを作って密着しろ?
大会にタレントを呼んで来て、媒体で選手をタレント扱いして
オタファンを増やせ?
古いオタの中にでも半分以上本気でそう言ってるのもいるよーな、おかしなおかしな別世界
89名無し@チャチャチャ:2006/07/30(日) 10:46:45 ID:l/1uuA67
>>88
接触の無いラグビーの方がハードル低い。
バレーはフットサルより高いが、そういう問題ではない。

球遊びであるサッカーやバレーと違って、ラグビーはそもそもレクリエーションではない。
互換性など何の関係もなく無理が有る。球技をやろうと思う人間は
当然球を使った運動こそを目的とする訳で、走るだとかそんなのはおまけに過ぎない。
寧ろ、なるべくならそんな事はしたくない。
接触を制限したところで、球がおまけ扱いなのは何ら変わらないので
結局、それらやゴルフ・テニス等の正真正銘の球戯とは全くの別物として見られる。

サッカーはそもそも世界中でレクリエーションとして人気があった。
今のサッカー興行はそれに乗ってるだけ。バレーにはそんな前提はない。
惨憺たる、と言ってもそんな今の日本ですら世界では図抜けている訳で
その原因自体が、TV時代が到来した時期の地元五輪の盛り上げ戦略にあり
まさに、TV中継そのものがその担い手だったんだから
特殊な状況を全てかなぐり捨てて、真っ当な状態にならそうものなら
当然他の国レベルまで落ちていく事になる。
90名無し@チャチャチャ:2006/07/30(日) 12:18:03 ID:4h6jErmJ
>>まさに、TV中継そのものがその担い手だったんだから
特殊な状況を全てかなぐり捨てて、真っ当な状態にならそうものなら

TV中継がというよりも、東京五輪が国家的イベントであり、
バレーはその目玉だった訳だ。

だからその後一般の体育のレベルにまで浸透した。

>サッカーはそもそも世界中でレクリエーションとして人気があった。
>今のサッカー興行はそれに乗ってるだけ。

バレーも日本では同じような事がいえるレベルまで定着していた。


TVはしょせん見世物で、
初期の代表的な演目だったのはプロレスと相撲。
これが一般にやるスポーツとして広く普及したなんて事はなく、
実際TV番組としての人気の盛衰と関わり無く
プレーヤーの数は一貫してジリ貧の一途。

特に今の若年層が離れ始めたTVにそんな一競技を一般に普及させる
までの力は無い。
91名無し@チャチャチャ:2006/07/30(日) 16:48:49 ID:l/1uuA67
>>90
>バレーも日本では同じような事がいえるレベルまで定着していた。

サッカーはどこそこで偶然流行ったとかいう次元ではないという話。構造の違い。
とある瞬間に日本でバレーが何倍も多くやられていたとしても何の関係もない。
"世界中で"遥か昔からある基盤だから乗れてるのであって、局所でどれだけ突発的に
盛り上がっても比較にならない。例えば、日本でも東京五輪という特殊な事件による
影響があった僅かの間以外は、数百年規模に渡って圧倒している。
現代で言う所の競技団体なるものは、その利権に乗っかっているだけ。

>プロレスと相撲
これはまさにラグビーと同じく、球戯ではないというだけの話。
相撲やプロレスごっこをやる子供は、TV番組の人気に綺麗に比例して
減っているが(当然、全体の視聴率なんかの話ではなく世代別の人気の話)。
最近でも、見事にキックボクシングや総合格闘技のジムがブームになっている。

若年層はTV以上にバレーから離れている。TVの影響力が上がろうが下がろうが
バレーにTV以外の経由先から若年層に働きかける様な力が微塵も無い事だけは
一貫して同じ。
92名無し@チャチャチャ:2006/07/31(月) 17:36:58 ID:J6gCdur/
かつて高度成長の頃の<日本の>TV=国民的娯楽。

現在の<日本の>TV=しばしば海外のメディアにも取り上げられるように日本でもやや特殊な
オタと言われるものに向けた娯楽で、
夜8:のゴールデンアワーに占い師や霊能師が大真面目に出てきて心霊尋ね人番組を
大真面目にやっていたり、もはや方向性を失っていて内容的には大衆週刊誌以下のものになっている。
出版社系週刊誌は日本ではウォルフレンの言うように重要な情報伝達機関であり記事が重要な
参考資料として永く紹介されることもあるが、そんな質も機能もありはしない。

クオリティメディアではないので知識階層は見ない・
勤労者層は子供の顔も見られないくらいの人も普通で、特にゴールデンアワー帯など時間
帯が合わないので見ない・
実際に体を動かしてスポーツをするような若い者も見ない。


TVが影響力を発揮しようとしまいと薄くなった選手・愛好者層の拡大にはまるで繋がらない。

バレーボールの復活再生に繋がることはない。

かつての不祥事連続発覚時にそれが原因で客を減らしたみえみえの癒着が
またも顕在化し嫌悪されるだけである。
93名無し@チャチャチャ:2006/07/31(月) 22:11:06 ID:8qv99roW
>>88
そんなにフットサルが素晴しいならそれでいいんじゃない。
どのスポーツをやるかは本人が決めることだから。
もっとも、大会がどんどん増えれば、勝利へのプレッシャーに耐えられなく
なる愛好家が続出し、ゲートボールと同じ運命をたどるかもね。

>>92
バレーの復活再生ねえ。
女子に限れば、日本がバレーより早く世界の頂点にたった競技(>>86)
の現状を見てごらん。
アンタも「これに比べりゃマシ」と思うはず。
94名無し@チャチャチャ:2006/08/01(火) 04:34:36 ID:3287dpXr
スポーツって知識階層が見ないものの代表だろ
TVと並んで
95名無し@チャチャチャ:2006/08/10(木) 15:32:56 ID:FgJBpX+P
さるさる
96名無し@チャチャチャ:2006/08/31(木) 05:57:00 ID:/sNkRx2a
ほんとに定着してきてるぞ
97名無し@チャチャチャ:2006/09/15(金) 03:28:04 ID:Ik8yXPnb
フットサル脅威論 第三章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1151683350/
98名無し@チャチャチャ:2006/09/30(土) 21:19:52 ID:w3p1knM/
>>97に貼り付けられているスレを読めば、バレーはまだ希望があるな。
ザーッと読めば、「電通」が出るわ、世界バスケで日本男子が
開催国としてワースト成績(予選敗退)に終っても嘆かないし。
99名無し@チャチャチャ:2006/10/02(月) 07:08:20 ID:B+JaZiMs
バスケとは競争率が全く違います

サッカーでもバスケでも野球でも相撲でも潜水でもホットドッグ早食いでも
順位が同じなら同じだとでも思ってるのか?
100_:2006/10/02(月) 19:08:12 ID:DBeteR3G
北海道からフットサル全国リーグに参加申請 道内出身選手を集める意向

北海道のチームが来年9月開催予定のフットサル全国リーグに、正式に名乗りを上げた。
北海道フットサル全国リーグ参戦準備委員会が29日、都内の日本フットサル連盟に
同リーグに参加する必要申請書類を提出した。同リーグ参加チームは11月下旬に決定される。

チーム編成は道内の各地、全国で活躍する道内出身の選手を集める予定。
新たに道選抜のような「ドリームチーム」をつくる。
日本代表の高橋健介(24=プレデター)らも将来的には招集したい意向。
同委員会関係者は「道内フットサルのピラミッドの頂点に立つチームにしたい」と話した。

ホームスタジアムは札幌・道立総合体育センターで、すでに7試合を予約。
クラブは法人化され、運営費約5000万円は道内だけでなく、全国からもスポンサーを募集する予定だ。

◆フットサル全国リーグ 全国各地から公募して選ばれた8チームが参加し、
ホームアンドアウエー方式で争う。開幕は来年9月予定で3回戦の総当たり。
シーズンは秋(9月)〜春(翌年3月)で、基本的に日曜開催。
同リーグの参加チームの応募受け付けは今日30日まで。参加チームは11月下旬に発表される。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159772560/l50
101_:2006/10/02(月) 23:29:18 ID:dh9oQ9dO
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000140609050001
バレーの専売特許だったママさんチームも少しずつ増えてるみたい
102名無し@チャチャチャ:2006/10/03(火) 00:20:43 ID:Dw59Ln6h
>>99
NBAやスラムダンク人気に支えられ「バスケット離れ」なんて聞かれ
ないくらいだったし、日本の男子バスケットは五輪にすら出られない
のに国内にプロリーグがあるから、予選敗退を競争率で済ませられる
とは思えないんですがね。

>>100
まるでJリーグ発足時に「わが町にもJリーグを」みたいな動きが
全国にあったことを思い出させます。
それと日本中の企業は「え、フットサルでスポンサー募集? よし、
我が社もスポンサーになるぞー」なの?

>>101
それがどうかしましたか?
ママさんたちが何のスポーツで楽しもうと我々が文句を言う資格
なんて無いんだから。
103名無し@チャチャチャ:2006/10/08(日) 17:28:07 ID:mWVBMVXN
>>102
NBAやスラムダンクは日本以外でも大人気ですので。
競争率とはそういう事なんですがね。
104名無し@チャチャチャ:2006/10/17(火) 23:45:40 ID:gBDzZvza
【芸能人女子】スフィアリーグ part4【フットサル】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161094662/

国サカ板 新スレ
105名無し@チャチャチャ:2006/10/23(月) 00:07:13 ID:bPYyMdCO
106名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 05:31:17 ID:wK6jVZJE
増えたねフットサル。

バレーは学校のクラブ活動のベースがもう全然小さくなったから
ママさんもいつまで続くのかどうか。
実業団がすでにあんな状態だし
107名無し@チャチャチャ:2006/11/03(金) 09:41:20 ID:9WskDWmF
>>12
バレーはミスしてボールが床に落ちた時点で試合が止まってしまう。
フットサルは選手のミスが発生したとしてもゴールに入れられない限り直接の被害はないから。
そのぶん初心者のプレッシャーが軽減されているかも。
108名無し@チャチャチャ:2006/11/18(土) 12:39:14 ID:Ej5wGnOr
109名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 08:29:41 ID:Es0CN+1a
110名無し@チャチャチャ:2006/11/21(火) 14:14:27 ID:h2aW8V1Q
111名無し@チャチャチャ:2006/11/24(金) 07:24:19 ID:qj5MimjM
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
112名無し@チャチャチャ:2006/12/18(月) 07:13:19 ID:dF6eM71E
きょーいろん
113名無し@チャチャチャ:2007/01/02(火) 06:55:53 ID:FVUSoZtP
脅威だ
114名無し@チャチャチャ:2007/01/27(土) 00:05:30 ID:SFGLt9OZ
115名無し@チャチャチャ:2007/01/27(土) 00:30:17 ID:5ZpMek7Q
フットサルはソフトボールと同じ位置に留まる。あくまでサークル程度にしか過ぎない。
サッカー好きがサッカーより手軽なフットサルを選ぶだけで、万が一フットサルがメジャー化された場合、バレーボールよりサッカーの方が脅威を感じるだろう。
室内サッカーに人気が出てクローズアップされればサッカー人口がフットサルへ流出するしサッカーへのスポットも減少するからだ。
まぁその可能性はないと言っていい。あえて野球でなくてソフトボールを選ぶ野球人口がいないのと同じ理由である。
バレーボールで言うならばビーチバレーが室内バレーを凌駕していない理由と同じ。
フットサルがバレーボールに与える影響は部活選択においてフットサルを選ばれることやママさんフットサルによりその子どもも自然とフットサルを始めること。
その点では脅威と言える。
フットサルファンならば自然とサッカーへの興味もあるだろうしね。
116名無し@チャチャチャ:2007/01/28(日) 20:23:36 ID:UrJ1wkme
>>115
フットサルって、FIFAがずっと無視してたミニサッカー利権を
取り込んだってだけだから脅威とかそんな代物じゃないよ。
日本はそういう正式な認可の有無で右往左往するけど
普通の国は、遥か昔からミニサッカーなんて当たり前にあったし
別に今更FIFAが公式ルール作った所でたいした影響受けない
どころか、未だに無視してる所もザラ。

投げ辛いボールを、一々投げ辛い格好で投げるという定義域を持った
ソフトボールとはまるで違う。元々、普通のやり易い遊びの"サッカー"は
"サッカー"よりもフットサルの方に遥かに近いから。
まあ、日本で一番大きいのは、要するに体育館にサッカーが侵入するという事。
今まではイメージだけで弾いて来れたが、よしんば五輪なんかに入ったら
最早何の抵抗も出来なくなるだろう。五輪馬鹿の日本だけに。
そういう意味でも、これから保持するアドバンテージはソフトボールとまるで違う。
117名無し@チャチャチャ:2007/02/10(土) 18:13:01 ID:7gEWsoXR
フットサルは脅威
118名無し@チャチャチャ:2007/02/11(日) 16:40:16 ID:fY5QJ8q4
>>115 116
サッカーとフットサルはリンクしています。
大元の協会も一緒だしサッカー、フットサル両方プレーし見るのが普通。
世界的な競技人口も多いし、近々のオリンピックにも参戦するようです。
119名無し@チャチャチャ:2007/02/17(土) 22:22:39 ID:Fhmi0Pks
きょういろん
120名無し@チャチャチャ:2007/02/25(日) 13:05:04 ID:Sm/6vTam
中学高校とバレー部でもサッカー部でもなかった女子が、20代か30代
になってバレーかフットサルのどちらを始める可能性が高いだろうか?

10年前まであるいは5年前までは圧倒的にバレーだっただろう。
でもいまやそう断言できない。
初心者女子フットサルチームがなんと多いことか。
学校部活経験者以外には競技者を広げられず、
初心者を取り込めないようなスポーツは長いスパンでみれは必ず衰退する。
ママさんバレーの隆盛はもうそろそろ終焉する。
121名無し@チャチャチャ:2007/02/27(火) 12:35:07 ID:rS59EO67
バレーはルールが変更変更でややこしくなってて訳が解らない
リベロってのがまず見てる者にはなんだか解らんし希望者もいない
基本的にはどんどん打って短いラリーで早くセット終了というふうにさせるためのルール変更だが、
しかし一般人にはバックアタックなんてせいぜいへろへろ球しか打てないから
専門の選手とビギナー、というより一般の学校のバレー部あたりがやるバレーは
まるで違った間延びしたものになる
昔の経験者も過去の経験が通用しないで作戦指導が出来ない
122名無し@チャチャチャ:2007/03/05(月) 02:23:28 ID:Dhf7OD55
国内サッカー板 新スレ

【芸能人女子】スフィアリーグ part5【フットサル】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173028558/
123名無し@チャチャチャ:2007/04/08(日) 14:50:33 ID:RuYCmPNT
124名無し@チャチャチャ:2007/04/09(月) 18:36:02 ID:CSO02k6v
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30012/#2
ここの馴れ合いおもろい
125名無し@チャチャチャ:2007/04/10(火) 21:49:40 ID:40zRGY88
>>120
フットサルの人口が増えれば、当然、経験者が増えるわけで、
初心者は練習に付いて行けなくなる。
よってフットサルも終焉する。
126名無し@チャチャチャ:2007/04/14(土) 01:19:20 ID:EJKm8t7S
やばいなバレー
127名無し@チャチャチャ:2007/04/15(日) 02:15:50 ID:1UH6n0t1
>>126
そう言ってくれるなら、まだバレーは大丈夫。
2度目の東京五輪を目指す石原慎太郎が東京都知事を続けるが、
女子に限っては'64年の東京五輪で日本が銅メダルを獲得した競技は
今では存在感すらなくなっているし(男子は世界のトップなのに)。
128名無し@チャチャチャ:2007/04/18(水) 11:40:25 ID:oNivKFGf
>>125
同感だけどサロンサッカー自体は結構昔からやってて、そういった格差問題、
経験者増加による障壁は昔からどんなスポーツ、競技、ゲームにもある問題だし。
でも初心者歓迎を謳うフットサルは今後この問題で試されるだろうね。
個人的には大会でチームに女性、子供を参加させる条件は上手いと思う。
試合前から空気嫁を男性側に理解させることが出来るからw
129名無し@チャチャチャ:2007/05/02(水) 09:35:07 ID:lmTgBVoR
大半のフットサルチームは初心者大歓迎なんだが。
経験者が喜んで初心者を指導している。
バスケ、バレーとはかなり違うぞ。
130名無し@チャチャチャ:2007/05/02(水) 11:27:08 ID:1nzBrQkQ
>>127
>男子は世界のトップなのに

 ↑ 何の事? 平均寿命でも無し、睡眠時間か何か?
131名無し@チャチャチャ:2007/05/02(水) 21:50:30 ID:lMrtx3QD
>>130
>女子に限っては'64年の東京五輪で日本が銅メダルを獲得した競技は
>今では存在感すらなくなっているし(男子は世界のトップなのに)。

こーゆーことだろ
東京五輪で日本女子が銅メダルを獲得した競技→団体で五輪に出られん
その競技、日本男子はどうか→アテネ五輪「栄光への架け橋だ!」
              '05年世界選手権は個人で1,2フィニッシュ
132名無し@チャチャチャ:2007/05/03(木) 11:05:12 ID:OgkSTeXL
>'05年世界選手権は個人で1,2フィニッシュ

パン食い競争?
133名無し@チャチャチャ:2007/05/04(金) 00:54:32 ID:i/5YSoNg
>>132
いつからパン食い競争が五輪に採用されたの?
134名無し@チャチャチャ:2007/05/17(木) 07:42:43 ID:FnNq5mHr
>>'05年世界選手権は個人で1,2フィニッシュ

ケツから?
135名無し@チャチャチャ:2007/05/18(金) 08:15:37 ID:RdGk99ad

136名無し@チャチャチャ:2007/05/27(日) 09:19:08 ID:tQXAEi9k
やばいなバレー
137名無し@チャチャチャ:2007/05/27(日) 10:18:59 ID:VsH46ROc
>>129
果していつまでも初心者歓迎のままでいられるのかを>>125>>128
指摘しているわけで、答になっていません

>>134
全然笑えん
138名無し@チャチャチャ:2007/06/15(金) 07:44:32 ID:w1TmAhod

139名無し@チャチャチャ:2007/06/23(土) 18:29:56 ID:p9eV9Wj6
脅威じゃ
140名無し@チャチャチャ:2007/07/05(木) 17:11:57 ID:XhO+Odyj
脅威じゃ脅威じゃ
141名無し@チャチャチャ:2007/07/06(金) 22:04:21 ID:QaTW+RaN
実施競技人口

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3976.html

サッカー 749万人 
フットサル240万人


野球    726万人




日本ですらこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwww


142名無し@チャチャチャ
SPHERE LEAGUE すかいらーくグループCUP in ザ・冒険王2007
http://www.fujitv.co.jp/events/sphereleague/information.html

今年で10周年を迎えた「ザ・冒険王2007」☆
感謝の気持ちを込めて、今年のフットサル大会は例年以上に盛大に!!!
フットサル大会満載でお待ちしております!!
スフィアリーグの大会は、4グループに別れて予選が行われ、上位2チームが8月26日(日)に開催される決勝大会へと進出することが出来る。予選グループの出場チーム及び対戦カードは下記のとおり。
今年の夏も熱く行こう♪

<日程>
予選大会: 7月16日・21日 8月5日・15日
決勝大会: 8月26日

<会場>
「ザ・冒険王2007」すかいらーくグループフットサルスタジアム

<料金>
予選大会: 全席指定 2,000円(税込) ※前節・後節で別料金
決勝大会: 全席指定 3,000円(税込)
※チケット発売情報に関しては、後日当サイト及び冒険王サイトにて発表致します。