2005 全日本女子を応援しよう Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
前スレ
2005 全日本女子を応援しよう Part52
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1130919296/l50

・特定の選手叩きはスルーしましょう。
・全日本メンバー(グラチャンの18名)に入ってない選手の話題はスルーしましょう。
2名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 16:45:55 ID:XM4i6O8O




今回の全日本って今の東レ、パイオニアに1セット取れるでしょうか???
まあ、誰が出ても国内の大会はソコソコの成績が出るので
そういう意味での心配はありませんが、来年につながらない
なんとも不毛な全日本ですね。

3名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 16:46:05 ID:3EH+6Z7H
早くね?
4名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 16:49:23 ID:XM4i6O8O

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             ノ´    \     \
            ノ      /\     ヽ
            |     /    \    ヽ
            |     /   `ヽ| |´\ ヽ i⌒i
       . i ヽ  |  |  ‐‐―¬ ー―‖ | 〈
         | i  |  |       」    ||  / .フ
         し ヽ |  \    <^> //  /  |  〜
          \  \ / \ _____^_/\  /.  ノ
       〜  \  ヽ〜  〜〜〜  〜 i   |   〜〜
       〜〜  ヽ   \  ■□■   ノ  ノ  ~
            〜〜〜 .. □■□  〜〜〜
       〜   ~   ~~~ . ■□■  ~
 ∠_____________________
_______________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLU
LLLLLULLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

5名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 17:03:03 ID:Mx60RKGW
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。 
また立てる時のスレタイは【日本女子代表】 ではなく、 【全日本女子】です。 
6名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 23:56:10 ID:5QeJD2ak
あげとけ
7名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 23:58:02 ID:YAKiSoxV
今NNN24でブラジルとの練習試合の映像ながれていたね
ブラジルはシェイラ、カロリネ、ヴァレスカ、カロー、サッサ、ジャケリネがいた。
ポーランドは今日の16時ごろ来日したみたいだから
日本との練習試合もやるのかな
8名無し@チャチャチャ:2005/11/09(水) 23:59:46 ID:iGg/FabS
木村は東レに入って本当によかったね。
チームにもすぐ馴染めて大きく成長もできた。
あそこに行ってたら今頃大変なことになってたね。
9名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:00:26 ID:b+vm7Wpf
前スレの996の記事、
どうしても新しいヒロインを作りたいんだな>日テレ
10名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:09:12 ID:/SViV2yD
日テレ来る!!!!!!!
11名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:09:40 ID:OgJwTwDH
ブラジルとの練習試合で1セットも取れなかったんだろ? 本番はもっとコテンパにやられるなこりゃ
12名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:12:57 ID:NNc6ir5b
>>8
あそこにあの人じゃなくて木村が入っていたら、
別に大変なことなぞ何も起こっていなかったかもよ?w
13名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:14:24 ID:72yJuqo3
>>11
いろんなメンバーで試してるから。そもそも練習試合なんだし。
本番ではセット取れるはず。
14名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:17:05 ID:NovgTjVj
今日のブラジルとの練習試合では2セット取ったらしい。
木村が活躍したと言っていた。
あと菅山がブロック決めてた。
15名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:18:09 ID:OgJwTwDH
今日はフルセットで負けたみたいだな
練習試合でも勝てないか・・
あと大山はいい加減190p表記しろよ
16名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:19:58 ID:72yJuqo3
木村は強豪相手に結構活躍するよね。
去年のWGのロシア戦でもなかなかだったし。
17名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:20:40 ID:ScfSkP6i
完全に大山は後輩木村に抜かれたなw
18名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:21:55 ID:hj2FkHXg
今日は練習試合で1セット取ったらしい
熊前がバックアタック決めてた
木村のセットアップで吉澤がフェイント決めてた
バックから菅山がフォローに入ってた
19名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:24:47 ID:GXYwL+ZU
>>18木村のセットアップどうだった?
20名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:25:15 ID:OgJwTwDH
木村は頭脳プレーに優れた選手なんだろうな
どんなスポーツでもそうだが生まれ持った身体能力優れてても頭使わない選手は一流にはなれんよ
21名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:25:50 ID:uu6sS26s
今日は2セットとった。
メンバーは

菅山 木村 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井
22名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:26:50 ID:9z/bufBp
>>15
大山って190あるの?指高じゃ大友と全く同じなのによっぽど顔がデカイんだな
23名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:27:49 ID:9b35/alE
>>21
ライト菅山?
24名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:28:14 ID:FIAgVGnn
>>12わろた
25名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:28:43 ID:GXYwL+ZU
>>21
菅山がもうちょい背高けりゃライトもいいんだけどねぇ
26名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:31:07 ID:OgJwTwDH
杉山は得意のヘナチョコCクイック打ってたな
なんだありゃ
27名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:31:17 ID:uu6sS26s
>>15
横に並ぶと栗原や宝来のが高いわけだが。
28名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:32:05 ID:+M3uwTVk
大友の右手の具合はどうなんたろう?テーピングっぽくみえたが・・・
29名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:32:39 ID:NovgTjVj
>>21
現地で見たのかな?各メンバーの出来がわかったらお願いします。
30名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:34:13 ID:hj2FkHXg
竹下・吉澤・桜井・菅山の4人で何か神妙な表情で話し合いをしていたのがきになったがどんな会話が行われていたのだろうか
31名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:34:39 ID:DGnbMVnT
さおりんは大山をからかうらしいからな。
大山は怒らないんだろな
32名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:35:12 ID:OgJwTwDH
>>22
大友ってそんなに手が長いのかよ キモ
33名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:35:54 ID:hj2FkHXg
予想は
菅山「明日ドクター中松が発明したジャンプシューズはいてやってみようか?」
吉澤「一応もってきてますけど」
34名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:36:50 ID:P2I8SPyE
なんか菅山ライトとか・・・。なぜ木村がライトじゃないんだ?マスコミの情報は
デマで、実際は木村ライトで練習していて俺らはおどらされいるのか?ガマは裏
つくとか新しいことやるの好きだから、またすごいことやってくれるかも!
今回のグラチャン相当力を入れている気がする。
いい意味でも悪い意味でも、今までとは違うなにかが見られるに違いない。
35名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:37:16 ID:9z/bufBp
>>30
そのメンバーだったらデブの守備範囲の分の配置についてじゃね?
36名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:37:36 ID:I8oqXLtn
>>21
色々試してるね。
ちょっと杉山の調子が良くないように見えた。。
まぁ2、3本見ただけで判断しちゃ申し訳ないけど。
37名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:38:21 ID:9z/bufBp
>>32
大山の頭がデカイだけ
38名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:42:13 ID:OgJwTwDH
全日本で一番、指高あるのは誰なんだ?
でも指高より大事なのは最高到達点とブロックジャンプでどこまで届くかじゃね?
39名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:42:43 ID:9+ZImoPh
40名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:43:30 ID:P2I8SPyE
大友の怪我が心配。秘密兵器にしたいのかテレビにあまり映っていない気が・・・。
41名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:43:33 ID:9z/bufBp
>>38
久光の青木。次、江藤
42名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:44:22 ID:hj2FkHXg
吉澤「私、はずれるっぽいよ」
櫻井「気にすんなってっ」
竹下「・・・・」
菅山「チエよりも私のほうがやばいかも」
吉澤「外に出ろっ!」
43名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:45:13 ID:72yJuqo3
>>15
勝ち負けとかじゃないよ。
単に練習として5セット試合するんだから。
44名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:45:16 ID:+M3uwTVk
落とされる2人、かわいそうだな・・・
帯同とか出来ないんだろうか
45名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:45:38 ID:feOXwaAn
つまんない
46名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:46:57 ID:hj2FkHXg
今回帯同はないんですかね
47名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:48:08 ID:OgJwTwDH
>>40
大友が秘密兵器って・・
ニワカですか?
秘密兵器は木村がセッターでライトが大沼の時
48名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:50:02 ID:I8oqXLtn
確かにプレーではあんまり映ってないね。
竹下のトスの特集の時もアタッカー杉山だったし。
49名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:50:48 ID:OgJwTwDH
>>41
じゃああんまり指高は当てにならんな
50名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:50:51 ID:9z/bufBp
>>47
が一番ニワカ発言
51名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:52:12 ID:uu6sS26s
昨日今日とカナサオ対角でそれぞれ活躍して
ガマもホッとしたことだろう。
52名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:52:51 ID:W6v+AKC0
>>38
バカか?最高到達点もブロックジャンプも正確になんか測ってねーよ。
ほとんど目安。現に杉山よりも大友の方がブロックジャンプ5センチも高いが
横一線で並んだブロックジャンプ見ても杉山の方が高い。
最高到達点でスパイク打てる時なんて限られてる。背が高くても手が短いと意味無い。
53名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:54:45 ID:OgJwTwDH
大友はフライデーされてからイマイチだな
54名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:55:41 ID:uu6sS26s
>>44>>46
ここまで来たら帯同あるんじゃない。
OQTの時も直前で落とされた佐野が裏方の仕事してたし。
55名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:56:13 ID:hj2FkHXg
大友の流出とふらいでーは在庫処分と売り上げアップのためじゃないの?
両方とも時期的に・・
56名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:56:20 ID:66TlI+zX
>>53
たしかに
57名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:57:12 ID:OgJwTwDH
手が長くてもスィング遅いと意味ない
つーか大友ヲタ必死過ぎ
58名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:57:37 ID:XpoQdMCn
杉山の高さは世界トップクラスなのに
何が駄目なんだろう?技術?精神力?
59名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:58:04 ID:W6v+AKC0
>>57
スイング遅いってww
60名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:58:14 ID:72yJuqo3
>>58
杉山が世界のトップクラス?w
61名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 00:59:53 ID:W6v+AKC0
>>58
トップクラスじゃないだろ。身長184だし。手は恐ろしく長いが。
パワーが無いのと、大友吉原ほどブロックアウトの技術が無い。メンタルは大友なんかよりは
よっぽど強い。
62名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:01:02 ID:ScfSkP6i
>>35
誰かさんのおかげで守備範囲が広くなって大変だよね
63名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:02:04 ID:NovgTjVj
杉山って、一応全日本の主力で、ルックスもいいのに目立たないよな。
64名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:02:08 ID:9z/bufBp
>>55
大友ごときじゃ売り上げUPせんだろ
65名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:02:36 ID:OgJwTwDH
大友と杉山は全日本に出てる場合じゃないだろ
自チームはも入れ替え戦の可能性もあるのに
66名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:03:05 ID:V6cPq9c5
あと日本のサーブはどうにかならんのか?
相手に与えるダメージは0に近い。ジャンプサーブもない、前後のゆさぶりもない。
67名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:03:22 ID:W6v+AKC0
>>65
それは竹下熊前菅山宝来もだろw
68名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:05:11 ID:OgJwTwDH
東レがそのまま全日本として戦った方が勝てるだろうな 今なら
69名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:05:25 ID:9z/bufBp
杉山の指高は荒木大山の5センチ上をいく!
てかバレーは身長じゃなくて指高を正式表示しろよ
70名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:05:53 ID:uu6sS26s
今日の練習試合のメンバーはテレビ的にもおいしいだろうな。

菅山 木村 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井
71名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:08:54 ID:OgJwTwDH
指高厨うぜえ
バレーやった事もないくせに( ̄ー+ ̄)ふっ
72名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:10:00 ID:hJ6IqKoV
>>47 >>50
今のうちニワカ、ニワカって言うのはまぁいいけど
15日以降本格的にニワカがどっと押し寄せてくるよ。
例を上げると、
・かおる姫のスパイクは世界一!これからもぜひどんどんスパイクして
 レシーブして世界一の攻守の要になってほしい!

とか、言う輩がウジャウジャおしよせてくる。
だからいちいちニワカ認定していたら何スレもうまっちまうw
73名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:10:29 ID:W6v+AKC0
>>71
あんまり墓穴掘るような事言うと後々大変だぞw少なくとも、お前が経験者で
ないのは誰でもわかるがw
74名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:11:11 ID:hj2FkHXg
テレビ的な全日本代表を選ぶとするならだれ?
栗原?大山?菅山?大友?
75名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:12:55 ID:hj2FkHXg
監督:中田久美
76名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:13:08 ID:9z/bufBp
>>74
佐田ちゃん
77名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:13:12 ID:OgJwTwDH
>>73
(-.-;)y-~~~阿保だろ?お前
78名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:15:03 ID:W6v+AKC0
>>77
はいはい、経験者様の>>38>>49のような発言は片腹痛く見させて頂きます。
もう少し笑わせてくださいw
79名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:15:44 ID:9z/bufBp
>>77
のニワカ発言が一番目立つな
80名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:19:36 ID:OgJwTwDH
>>78
お前の反論は反論になってない
大友が秘密兵器である理由を具体的に答えてみろ
81名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:20:35 ID:W6v+AKC0
>>80
俺別に大友が秘密兵器なんて一言も言ってないんだがw何だこいつw
82名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:21:22 ID:hJ6IqKoV
>>79
今のうちにつかいきっちゃうと後々疲れちまうぞ?

そういや地上波は1時間30分で延長無しの放送なんだよね。
ってことは最初にカツーンとか選手の特集っぽいのするだろうし、
トータルで試合を放送するのは1時間弱くらいか・・・
地上波組みはカットカットの大荒れだろうな。

あと
パフォーマンス例・・・
 チアリーディング、JAZZ演奏、エアロビクス、獅子舞、MTBデモンストレーション、
 ロボットショー、竹馬、アクロバット体操、新体操、仮装大賞など。 

これが一番きになる。
空気よめない獅子舞とかバレーにまったく関係ない竹馬、ロボットショーとかorz
83名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:23:05 ID:feOXwaAn
アンチNの東レヲタうざい。他でやれ。
84名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:24:01 ID:tuBVrB8P
>>81
君さぁ全然 正論で反論できてないじゃん
そういうのを単なる煽りって言うんだよ  荒れるから消えな
85名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:26:30 ID:W6v+AKC0
ID:OgJwTwDH=ID:tuBVrB8P

さっさとあぼーんさせてすっきりさせよ。いい加減アホらしくなってきた
86名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:29:51 ID:OgJwTwDH
>>52
最高到達点は正確に計ってる、いい加減な事言うなよ
87名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:35:21 ID:OgJwTwDH
>>85
急にレスが無くなったな
やっぱり私を叩いてたのは同一人物だったか( ̄ー+ ̄)ふっ
88名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:37:50 ID:9z/bufBp
>>87
きもいよ
89名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:44:35 ID:MUFPqEhN
>>88
口がくさいよ
90名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:45:22 ID:72yJuqo3
おまいらウザイよ
91名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:46:18 ID:9z/bufBp
>>89
自分の体臭だと思うよ
92名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:48:11 ID:tuBVrB8P
松本伊代
93名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:49:03 ID:72yJuqo3
ヒロミ
94名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:49:50 ID:tuBVrB8P
原田知世
95名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:54:29 ID:OgJwTwDH
さぁ阿保も釣りまくったし寝るわ♪〜( ̄ε ̄)いい暇つぶしになった♪
96名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:58:41 ID:OgJwTwDH
ちなみに私はバレーなんか興味ないわよ(*⌒▽⌒*)
サッカーしか興味ないもん プ じゃあね
97名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 01:58:53 ID:9z/bufBp
俺も>>95が釣れて暇潰しできた(  ̄ー ̄)
ねよーと
98名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:02:27 ID:U93MaRl+
マジレスするとセンターで更にリードブロックだと指高が一番重要だよね。
素早くボールに反応することが重要だから全力のブロックジャンプは中々できないし。
そして全力でジャンプしてブロック振られると着地までの時間がかかるから次への反応が遅くなる。
99名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:02:48 ID:hj2FkHXg
そんな寂しいこといわないでもうちょっと付き合ってよ(ノ_・)
グラチャンではずれそうなのはだれ?
誰が活躍すると思う?
・・・・・・・
100名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:06:16 ID:V6fzsY8s
外れるのは、エリカ、鉄腕エリカ

101名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:06:58 ID:1RsAcqOt
100
102名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:09:00 ID:1RsAcqOt
なんだょ
しくじった
103名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:13:26 ID:JrqGFnEM
開幕したら99%荒れ荒れになるんだから、今くらいはウォンビンに進めようよ。
2日目はサカヲタが来襲するのは間違いないし・・・
104名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:29:52 ID:hJ6IqKoV
>>103
サカオタがきたら、また代表って勝手にスレタイ改竄する可能性大。
以前もサカオタが勝手に女子代表とかスレタイ改竄して荒れたしナー。
105名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:31:54 ID:aPuiCu0c
本当のAチームってどんなだろ?
大友が画面に映らないのもおかしいな
練習試合で本番と同じメンバーで行くとは思えないし
グラチャン期待してないからどうでもいいや

106名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:51:46 ID:tuBVrB8P
森三中の大島=大友 ちょwwww
107名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:53:47 ID:hj2FkHXg
おそらく目標は 1韓国には絶対に勝つ
        2アメリカは倒す
        3ブラジル戦はフルセットに持ち込む
        4中国戦は観客を感動させる
        5グラチャン後を見据えてタイムアウト中にらしくない叱咤をする 
108名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 02:57:20 ID:tuBVrB8P
>>103
開幕したら、大友が勝負どころでまたサーブミス連発で荒れるから 心配ご無用w
109名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 05:52:31 ID:j26iyK8f
今回、荒木を試すいい機会じゃないかと思うんだけどなー
吉澤菅山が入らない場合、ちびっこは竹下一人なわけでセンターのブロックの負担が多少減るし。
WGPのように小型レフトが一人ないし、二人入るようだとブロックの負担を考えると杉山を入れざるを得ないと思うけど。
どんどん試していって欲しいけどね。
ブロードは使えるようなレベルじゃないし、クイックもセッターが竹下なだけに厳しくはあるけど。
杉山大友以外の若手センターじゃ、間違いなくトップクラスなんだし。
今年使わないと来年はもっと使う機会なさそう。
110名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 06:09:00 ID:jzcIZCra
14日、アンテナ22とかいう日テレの番組に出るそうだが、
開幕前日に生中継なんてでてるんじゃねえ、といいたいね。
「お前ら、そんなに余裕があるのか!」とつっこみたくなる。
時間ギリギリまで戦術チェックあるいは本番に備えて早寝するなど休養してほしいよ。

中国に余裕で勝つようになってから、
大会前日、テレビに生で出演しろ、と言いたい。
111名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 06:14:58 ID:XGUW1RYU
くだらん番組に出させるなよ
112名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 06:42:17 ID:Pgbj0bGW
今日の練習試合は大沼がスタメンライトになると予想
113名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 06:52:59 ID:3/VhY61A
フジがおいしい思いしてたから夢よもう一度って感じで
必死過ぎる盛り上げ狙ってでも甘露をしゃぶりたいのさ
自チャンネルの野球にぶつけられて散々な数字だったしw
114名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 07:40:10 ID:OgJwTwDH
日テレ、必死な割には初日以外1時間半の放送だろ これマジで試合結果バレるんだよな
編集なくて日本が不利の試合はストレート負けだし
115名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 07:41:25 ID:Diuc2uln
ttp://506.gamushara.net/bbs/taiiku/html/1131534891434.html


大友、今度はこんな写真流出してますけど。
116名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 07:59:44 ID:hj2FkHXg
本人ではないですな
・本人より鼻筋が通っている
・本人よりも目が切れている(目が大きい)
・本人よりも目が二重と思われる
・この手のソファはだいたいW=1300_ これからも本人より身長がないと思われる
117名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 08:05:19 ID:aPuiCu0c
>>115
大友じゃないって
何度も大友スレで出てたのに
ID:Diuc2uln悪質でしつこいな
この女、かなりきもうおばさん
大友のスレをずっと捜せば見れるぞ
でも、吐くぞ、覚悟してみろよ
118名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 08:07:12 ID:hj2FkHXg
それに女性にとってはしつれいかもしれないが、トップアスリートはもっと筋肉質ですよ。
119名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 09:14:28 ID:cgKUNsKq
>>110
「永遠のライバル」は、すでに韓国から中国に変わったのか。
120名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 10:01:39 ID:BhRm4QnA
中国は日本をライバルだなんて思っていない。
まだポーランドの方が警戒してるんでない?
121名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 10:04:45 ID:f78o99n5
ブラジルにすごい選手が現れたぞ。
ブロックジャンプ・スパイクジャンプともに史上最高の高さを誇る選手。
こんなのどうやって止めるんだ?
グラチャン公式サイトの選手紹介見てくれ
ttp://www.fivb.ch/en/Volleyball/Competitions/GrandChampionCup/2005/women/players.asp?No=115952
122名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 10:13:28 ID:BdgXaEij
>>121
残念だが既出なんだ。
123名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:01:01 ID:H8MW9Fp7
>>121
ジャンプ力があるからといって止められないアタッカーというわけじゃないからねぇ。打点の高いアタッカーは必ず強いかというとそうではない。


しかしこのスレだんだんバレーやってる奴(あるいは経験者)の数が減ってきてるな。前はけっこういたみたいなのに。
124名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:34:52 ID:jzcIZCra
>>121
マリやジェケリネよりもすごい選手なの?
125名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:37:03 ID:jzcIZCra
しかし、ブラジルすげえなあ。
どんどん大型有望アタッカーがでてくるなあ。

マリ、パウラ、ジェケリネ、シェイラ、レナタ・・・・そして、こいつかあ。

日本は大型アタッカーは、メグカナ、木村以降、出てこないなあ。
126名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:39:01 ID:HVop1Ue0
>105
普通に大友映ってましたが? 昨日の夕方のニュースにも夜のニュースにも
練習試合の時いたし、夕方のニュースではブラジルとの練習試合でブロードとライトオープン打って
た。
127名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:40:05 ID:EYmrvMUR
そのブラジルの選手はまだ見たことないけど、ヨウコウ・ヌイヌイなんかよりも凄い?俺は、ヨウコウ・ヌイヌイ・郎平・ルイザ。この4人のプレイを生で見たとき、開いた口が塞がらなかったよ。。。
128名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:46:55 ID:r3v6+dhj
でもブラジルは早い攻撃の多いチームには相性がよくない傾向
があるからブラジルに惨敗はないと思うよ。
アメリカはスコットがクセモノ。あとメトカフもかな。ハニーフはどうでもいいよ
129名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:47:45 ID:9z/bufBp
>>127
男子のバレーを見てるともっとレベルの高いもんが見れるよ
130名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 11:52:09 ID:T/iskbh9
>>127
ルイス除外??
131名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:14:56 ID:EYmrvMUR
>>129 いやいや、男子と女子を一緒にするでない。もちろん男子も見るが、男子はパワーとスピード、女子は華やかさを求めて見に行ってるもので。
132名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:26:02 ID:CRrigICv
1位→ブラジル
2位→中国
3位→アメリカ
4位→日本
5位→ポーランド
6位→韓国
MVP神田千絵
133名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:29:29 ID:U4QrMd0/
>>121のネタにマジレスしてるバカが多いなw
公式の誤植でSJ3000cm BJ2880cmとなってるだけだよ。
134名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:35:09 ID:EYmrvMUR
そんな事言ったって、本気で信じちゃったんだから仕方ないじゃん。そんな言い方しなくたって良いぢゃん。
135名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:40:30 ID:NEtVugjq
中継見ながら個人でJVISつけたいと思ったがみつかんねorz
あれって配布とかされてないのか?
136名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:52:43 ID:aPuiCu0c
スコットか、スコットダンス踊るかな?
>>126
ゴメン
俺はニュース見れなかったからそんなレスがあったんで
でも、バックでは残ってないんだろ?

中国にも17歳のヨウコウタイプのが出てきてるみたいだな
グラチャンに出るかはわからんが、17歳でヨウコウみたいな体だったぞ
137名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 12:53:50 ID:JXUsKgV3
>>134
馬鹿も休み休み言え。
朗平の時代からバレーを見ているやつがこんなの信じるわけがない。
口からでまかせばかり言ってると閻魔様に舌を抜かれちゃいますよ(笑
138名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 13:20:38 ID:72yJuqo3
>>136
オウ・イメイだね。パワーはヨウコウ以上だけど
まだプレーが力任せだからミスが多いね。
139名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 13:24:35 ID:oZC7rV52
>>138
かつーんのやつで映ってたな
ごっつい体してた
140名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 13:33:45 ID:aPuiCu0c
>>138
17歳だからな
末恐ろしい
しかし、どこの国も若い奴が次から次出てくるな
日本は何してるんだか
トレセンの子達、大いくなかった記憶があるんだけど
小さいの育ててどうするんだか
141名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 14:07:32 ID:/V05v+K+
乳もユサユサだったしなw
142名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 15:00:02 ID:72yJuqo3
>>128
ギマラエズになってからのブラジルとは結構接戦になってるしね。
143名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 15:19:47 ID:fPv6mq5a
>>136
仮にWGPではでてきているよ。
楊昊以上のパワー+肩のかけ方が17歳とは思えない。
ただレシーブが下手糞だから今後どうのびるかだね。

144名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 15:21:14 ID:j26iyK8f
ブラジルが早い攻撃を苦手としてるってもさー
それはセンターの、という意味でなくてサイドのという意味だろ。
実際、ギマラエスから出てるのは高橋の話だし・・・杉山大友高橋の前衛で振られまくったっていってたな。
今回、高橋いないし、杉山大友のセンター二枚の前衛もない。
木村大山熊前はそんなに早くはないし。木村熊前は結構出来るみたいだけど、武器になるほどじゃないという意味ね。
吉澤菅山が入った場合はある程度使えるとは思うけど・・・・・・スタメン入りは厳しいでしょ。
145名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 15:35:24 ID:/fB37KhP
グラチャンのチケットって途中退場して再入場ってできるの?
146名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 15:39:04 ID:72yJuqo3
きのう菅山はライトだったみたいだね。
147名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 15:58:50 ID:s6IiiMiB
どうでもいいけどカツンをどうにかしてほしい
148名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 16:17:19 ID:Pgbj0bGW
>>121
前スレで概出
149名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 16:21:59 ID:fPv6mq5a
>>147
同意っていうかどうにもできないよなorz
NEWSの時はコート内をかけまわって歌うたっていたけど
カツーンの場合はそれはなくなる?かわりにへんちこりんな出し物とかがあるしな・・・。
仮装ショーみたいなのやられたらもう目を覆いたくなりそう。
150名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 16:22:15 ID:72yJuqo3
>>121
プw
151名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 16:40:11 ID:xJTPEVc0
日本では、小さい選手は何かと優遇されるね。竹下だって、もう必要ない
存在なんだけどね。それに、竹下が正セッターのJTは今、最下位だし。
152名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:10:41 ID:GwKxicA1
>>151
単なる小さい選手ではなく
「小さくて速くてバリうまい選手」が「大きくて技術は並の選手」よりも優遇される
が正解。特にセッター。
153すぬきち:2005/11/10(木) 18:14:18 ID:etvcTdPQ
はじめましてーバレーをずっとしていたので会話に入りたく書き込みしてみました
うちは高橋が好きです。あのムードメーカーですよね(^^)
154名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:16:37 ID:dZ96BEkH
大友の彼氏は、グラチャン応援にくるの?
155アーケード板住人@182cm:2005/11/10(木) 18:19:12 ID:bLme0+Nj
何とかってビーチやってるでくの坊か。
156名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:19:52 ID:OY1fMlhO
WGPの日本中国戦。二セット目のヨウコウのバックアタックを生でみたかったな。女子であれよりパワーがあるとか考えられない世界だ…。

大山大友熊前
木村荒木竹下
リベロは基本的に荒木と交代。こうすることで大友はリベロと交代しないのが実現。大山ライトだけど、基本的にレフトから打てばいい

一見大友ヲタに大歓迎されそうだけど、これって大友のレシーブ力にすべて委ねることになるからなぁ

そもそもこんなことしてもいいかもわからんしw
157アーケード板住人@182cm:2005/11/10(木) 18:20:42 ID:bLme0+Nj
見掛けたら俺が腕相撲を申し込んで腕をへし折ってやるぜ。
158名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:30:24 ID:GwKxicA1
鉄わんエリカの父
ttp://u.skr.jp/128/files/26098.jpg
159名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:45:55 ID:Pgbj0bGW
BRA 3(25-18,22-25,23-25,25-21,25-23)2 JPN
だったみたいだね。
やっぱライトには菅山なり吉澤なりレシーブ安定して速い
コンビに絡めるのを置いたほうが良いのかな。
160名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:57:18 ID:72yJuqo3
>>159
なかなかいい勝負してんじゃん。
やっぱ誰外すのももったいない。
161名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 18:57:51 ID:9PK3CtkF
隊長を緊急召集しろwwwwwww
162名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:06:26 ID:9z/bufBp
>>159
たまたまブラジルも途中から2軍主体でいったとかそんな感じだろ
163名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:15:50 ID:JUaQzpB8
>>159
栗原が居たら逆になってたかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
164名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:18:47 ID:72yJuqo3
>>162
終始主力がいた模様。
165名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:19:41 ID:72yJuqo3
それにWGでもフルセットになってんだから別におかしいことでもない。
166名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:20:02 ID:vm2GHu+v
ファビアナもマリもいないブラジルに勝ててもしょうもないのだがな。

167名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:21:39 ID:72yJuqo3
>>166
ファビアナもマリもいないブラジルが今年のWG優勝しましたよ。
168名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:25:35 ID:vm2GHu+v
>>167
うん。知ってる。そしてそれに憂慮したよ。
しかもその時ももう1人のセンターもいなかったじゃん。
169名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:28:48 ID:72yJuqo3
別に大して戦力は落ちてないし。
170名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:31:29 ID:dDQg2aC9
菅山ライトでいい勝負してるね。じゃあ熊さんは大山が何かあった時の要員か。
171名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:38:45 ID:vm2GHu+v
フェルナンダがいなくなったら、だいぶ戦力が落ちると聞いていたのだが
ふつうに強かった。
172名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:42:01 ID:9CvQWx6g
ブラジル優勝するんでねーか
173名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:42:55 ID:72yJuqo3
センターならカロリネって素晴らしい選手が出てるますしね。
174名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:46:49 ID:+bNxp5SK
大友また肝心なトコでサーブミス連発 プw
175名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:47:00 ID:uu6sS26s
>>170
夕方のニュースでは熊前が木村にトスを上げてるように見えたが。
まあ交代していろいろためしてるんだろう。
176名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:48:03 ID:+bNxp5SK
大友はサーブの練習だけしとけよwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:48:04 ID:XYtkP9So
日本と中国の差って言ったらやっぱり練習時間と層の厚さかな?

素子のコラムより。

次から次へと生まれてくる選手はみな、小学生ですでに選抜され特別チームで鍛えられるエリート達。
バレーは国技の扱いで、国家を挙げた育成を受ける。
そして、その責任感を持った選手だからこそ備わる、誇りとプライド。
絶え間ない弱肉強食のサバイバル。
朝の8時からボールを使いコツコツ積み重ねる基本練習。
そして22時半消灯までバレーonlyの生活。オフ時以外はコンビニへ買い物すら行けません。
日本とは比較にならない厳しさで管理された中、ひたすらボールを追う姿。

今俺らがのほほーんとしている間にも、あっちではすごいんだろうなと思うと
さすが世界一だなと思う。
178名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:48:27 ID:vm2GHu+v
>>173
地味にセンターの層が厚い
179名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:49:41 ID:9z/bufBp
熊さんがセッターか面白そうだな
180名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 19:50:15 ID:+bNxp5SK
大友より私の方がサーブ上手いと思う
181名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 20:16:09 ID:nSbwjMoA
熊前はサブよりもレギュラーのが絶対いいと思うけどな…
182名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 20:42:54 ID:Pgbj0bGW
クマチカは勝負弱いからサブじゃ使えない。
と言ってみる。
183名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 20:54:20 ID:MWOfA9HT
最終メンバーっていつ決まるんですか?
184名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 20:56:19 ID:z3wuYKu/
氏ね!
185名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 20:56:36 ID:72yJuqo3
>>183
12日
186名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 21:43:15 ID:U93MaRl+
338 名前:名無し@チャチャチャ 投稿日:2005/11/10(木) 09:56:55 ID:T4wWooxW
大山がレフトに入るとその他の選手の守備の負担が増える
柳本の溺愛する大山はこの先間違いなく入ってくると思うから
大友がバックに残る為には大山をフォロー出来る位の守備力が
必要になってくる。ディグももっと頑張る必要があるしキャッチも積極的に
やっていかないとダメだろうね。熊前と比べると守備能力は大して変わらない
のにライトに熊前を選んだのは少し疑問だけど。
(以下略)

大友オタにとって熊前と大友の守備能力は変わらないらしいですよ。
大友の守備って大山レベルだと思うんだが。
187名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 21:52:54 ID:9z/bufBp
最近の大友ヲタはメグカナヲタより痛いな
188名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 21:53:33 ID:1km3YMkU
大友がバックでリベロ交代になるんなら、
現在の大友では力不足だったというだけの話。
もっとレシーブ練習をつめということだわな。
センターでもレシーブ力があれば、リベロと交代しない。
劉亜男がそうだし、モロゾワもそうだったと思う。

189名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 21:55:11 ID:1km3YMkU
いや、モロゾワは違ったかもしれない…。すまん。
190名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:13:26 ID:jK0zDC8A
>柳本の溺愛する大山
191名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:22:13 ID:4svAHA1m
>>186
ディグは大山より大友のほうが
いいと思うよ
Vも見たけど結構よく拾ってた うまくなってるよ
大友がバックに残れないのはキャッチの問題だと思うけど

192名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:22:28 ID:hj2FkHXg
そもそも、大山・熊前の両方同時起用に、誰も疑いはないですか?
193名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:29:59 ID:4svAHA1m
>>192
そうだね
熊前の守備もはっきり言って微妙だよね
大山・熊前同時起用は世界相手ではきついかもな
ライトに守備能力の高い選手を入れた方が安定すると思うけど
ブロックでかけても、こぼれ球拾う人がいないとね
194名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:31:55 ID:mYgS2K1s
個人的には菅山や吉澤よりはいいかと。木村もサイドの1人だろうし、他に誰か?
195名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:36:07 ID:4svAHA1m
>>194
個人的には菅山もいけるかと思ってる
熊前より断然守備はいいし、ブロックも何気によく決める
キャッチもいいし。
196名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:37:52 ID:6MPkV78Y
高さと攻撃力を取るか守備力を取るかだな。
197名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:39:04 ID:U4QrMd0/
>>186
大友オタではないが、熊前とは大して変わらないだろ。
どっちも下手なんだから。
198名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:57:02 ID:uu6sS26s
12V サイドアタッカーのサーブレシーブ成功率(キャッチに参加してる選手のみ)

仁木(NEC)  73.7%
成田(久光)   70.8%
狩野(茂原)   70.2%
斎藤(佐和)   69.6%
熊前(JT)    67.0%
渡邊(NEC)  66.1%
都澤(佐和)   64.8%
西村(茂原)   64.5%
木村(東レ)   63.4%
吉澤(武富士)  59.5%
大山(東レ)   59.3%
佐田(佐和)   59.1%
向井(東レ)   58.3%
川井(シーガルズ) 58.1%
細田(デンソー)  57.1%
栗原(パイオニア) 57.0%
足立(武富士)  56.7%
谷口(JT)    55.9%
江口(パイオニア) 55.7%
岡野(デンソー)  55.2%
佐々木(パイオニア)54.7%
橋口(茂原)   54.5%
若浦(シーガルズ) 54.3%
榛澤(パイオニア) 53.9%
木村(デンソー)  50.0%
松崎(NEC)   50.0%
小山(久光)   42.1%
199名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 22:58:02 ID:uu6sS26s
アテネオリンピック
サーブレシーブ返球率
成田 92/125(3) 73.60%
高橋 64/113(3) 56.64%
木村 25/57(1) 43.86%
佐々木25/45(3) 55.56%
栗原 12/24(1) 50.00%
大山  5/8(1) 62.50%
大友  1/6(2) 16.67%
吉原  3/4(0) 75.00%
200名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 23:13:07 ID:U93MaRl+
2005ワールドグランプリ
サーブレシーブ返球率(予選)
櫻井  128/182 (08) 70.33%
高橋  087/159 (07) 54.72%
菅山  074/113 (02) 65.49%
吉澤  054/086 (02) 62.79%
杉山  011/018 (02) 61.11%
大友  008/016 (00) 50.00%
宝来  005/008 (01) 62.50%
竹下  000/003 (00) 00.00%
荒木  000/001 (00) 00.00%
201名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 23:24:03 ID:kgaQvzLi
スタッツ厨ウザ!
202名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 23:37:55 ID:U93MaRl+
2005ワールドグランプリ
スパイクレシーブ(予選)
高橋  63/192 (51) 
櫻井  63/169 (52) 
竹下  45/149 (41) 
菅山  33/089 (14) 
吉澤  20/073 (28) 
大友  20/104 (34) 
宝来  16/058 (15) 
杉山  09/047 (19) 
板橋  03/016 (04) 
荒木  00/001 (01) 
203名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 23:38:10 ID:o7ywSvz8
>>200
大友、予選9試合やってレシーブ受数も成功率も杉山より下って…。
これでバックに残ろうなんて方が無謀だな。
バックアタックだって大山>熊前>大友だし。
大友がバックに残るメリットって何なの?
204名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 23:38:57 ID:/iHFu7m3
全日本女子、大健闘!!視聴率もうなぎのぼり!!
ここで、一気に視聴率アップをねらって勝負をかけ、
ユニフォームはグラチャンからブルマだ!!


205名無し@チャチャチャ:2005/11/10(木) 23:58:00 ID:uu6sS26s
2005ワールドグランプリ
スパイクレシーブ(決勝)
高橋  17/127 (44) 
櫻井  13/137 (53) 
吉澤  10/088 (27) 
菅山  08/041 (17) 
竹下  05/110 (28) 
大友  02/076 (32) 
宝来  01/035 (17) 
杉山  01/031 (16) 
206名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:12:56 ID:4qUozLV5
正面しか拾わない人の数字と
1.5人分拾う人を比較しても
特にサーブレシーブはね
207名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:14:03 ID:ouedc7x0
今日はブラジルに勝ったんだね
208名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:16:47 ID:Q5rfMmjT
熊前を入れた時と菅山を入れた時ではどっちが良かったの??ブラジルとの練習試合。
209名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:17:24 ID:JqBGz5G/
ブラジルに3−2で勝利。
メンバーは昨日と同じ。

菅山 木村 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井

>>206
1.5人分拾う人って成田くらいでしょ。
210名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:21:12 ID:NUb7tzbh
菅山 大山 杉山
大友 木村 竹下 L櫻井 かな?
211名無し@チャチャチャ :2005/11/11(金) 00:26:06 ID:IWa2fHhN
代表落ちは嶋田と大沼かな・・・
212名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:26:55 ID:fM4K/wJ0
木村がNEC得意の打とう見せかけて大友にトスアップしてたね。
高橋程うまくはなかったが。。。
小さいサイド入れるならやっぱライトかな。
菅山のとこは吉澤と、大山のとこは熊前ととっかえひっかえでいんじゃないの。
213名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:27:17 ID:ouedc7x0
意外に熊前だったりして・・・
214名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:29:05 ID:vHVdtlNQ
>>211
大沼は板さんとセットだから怪我してるという
吉澤と嶋田の仲良し二人組じゃあないのか?
215名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:31:16 ID:L6vU34cF
板橋と大沼セットってよく言うけど、今の状態でセットとか言ってられないんじゃないか?
216名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:35:16 ID:oYY4muUe

VSUチケット買占めかよ。最悪だな。
1、2枚ならわかるけどさぁ。
定価なら買い占めていいわけねぇだろ。

http://www.geocities.jp/vsu1998vsu/

グラチャン名古屋大会のチケットについて
今回VSUは11月18日19日20日の名古屋大会チケットをまとめて購入していたのですが、
学校や仕事の都合で行けない方のキャンセルが各日とも出ました。
全席指定なのでスタンドB席は我々VSUのすぐ近くの席になりますが
まだチケットをお持ちでない方、一緒に熱く全日本チームを応援しませんか?
盛り上がってくるまでおとなしく観戦も勿論ありです(笑)。
18日(金)スタンドB席(3000円)5枚
19日(土)スタンドB席(3000円)5枚、スタンドC席(2000円)4枚
20日(日)スタンドB席(3000円)終了しました
ネットオークションのように金額は上がりません。申し込み順に即決です(笑)。
希望の方はVSU事務局([email protected])までメールをよろしくお願いします。
217名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:35:57 ID:EC8V6bHI
みなさん、全日本の台所事情はわからんでもないのですが、
こんな平均身長の低いナショナルチームで戦って、他の国の選手に
これほど失礼なことはないんでないですか?
勝ち負けは別として、ある程度マナーを守って国際試合は行いましょう、
218名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:36:24 ID:vHVdtlNQ
じゃあ、ここに来て空気になってる宝来?といってみる。
219名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:37:13 ID:NUb7tzbh
>>212
やってたね。大友が無理矢理打ったって感じになってたけど。
もっと合わせていけば、ボールとらえる位置が高い分結構有効的に使えそう。

それと、なんで杉山を竹下の隣に入れるんだろう・・。
220名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:41:14 ID:KcK+Bxmj
なんで菅山がライト?!レフト枠が充実したんで無理矢理使ってる気が・・・
これから主軸のスパイカーが入ってくるまで使って最後はリベロか?
人気って怖いな・・・
221名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:42:18 ID:Q5rfMmjT
結構クマチカがレギュラーの構想に入ってたけど、今になって微妙になってきたな…
222名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:42:33 ID:NUb7tzbh
>>220
やっぱりサーブレシーブが出来る方がいいってゆうのが一番じゃない?
これならリベロ・木村・菅山の3枚で拾えるし。
223名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:42:44 ID:/hb+sSUI
ユニにもJT付いてるしねぇ‥
224名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:44:05 ID:oYY4muUe


客寄せパンダ菅山?
未来に繋がらない全日本ですね。
まぁ、勝てなくても放映権料が入ってくればいいってことでしょ。
225名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:50:31 ID:KcK+Bxmj
拾える事ならなにも菅山じゃなくとも、器用さなら菅山より吉澤って気がするが、(打つ)
別に菅山も吉澤も特にどうって訳じゃないが、この起用にはちょっと驚き。
木村も大山も熊前もいるのに・・以下略、160代のVでリベロに下がったアタッカー使うかと、
どう考えても人気だろ、唖然
226名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:50:57 ID:JqBGz5G/
>>221
ガマはアテネ前の佐々木枠みたいな感じで使いたいのかもしれない。
227名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:51:38 ID:qKzDlreq
吉澤宝来は出てんのかな?
228名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:52:43 ID:0sP3kCNp
本番になると、データーが無い熊前のほうが活躍するかも知れんしな
菅山は欧米相手には通用しないだろ
229名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:53:54 ID:KcK+Bxmj
そうだな、吉澤宝来、
菅山はピンサがせいぜいかとオモタが、こら北京のリベロは菅山ケテーイだな。
230名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:56:36 ID:/9PUaJki
菅山ライトは別に不思議では無いんじゃない。今回は高橋の代わりって事でしょう。
北京に菅山ライトはさすがに無いけど、レフトに大山・木村の時にライトに拾えて
コンビ使えるオプションって位置付けでは。
231名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:56:50 ID:DpWf4Agv
練習試合とはいえ勝てたことはすごい。
232名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:57:15 ID:iGqBIDPJ
全日本ていう特性上、戦術に選手をあてはめるしかないんで、けっこう今どうなるかバレーファンには想像つかないっていう。
そこが楽しみな部分でもあるし、各選手のファンには不安な部分でもあるでしょうね。
それにしてもさっき日テレ見たらブラジルに勝ったの見てびびったです。
233名無し@チャチャチャ :2005/11/11(金) 00:58:17 ID:IWa2fHhN
ところで大山と吉澤の怪我の具合はどうなんだ?
大丈夫なのか。
234名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:59:17 ID:kYYNcUXE
ライトで色々コンビにからませるなら菅山>吉澤だろう
竹下との相性もある
235名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 00:59:34 ID:ouedc7x0
大山は普通に試合出てるから大丈夫だろう
あまりTVで見かけないけど吉澤はどうなんだい?
236名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:00:00 ID:iGqBIDPJ
>>233
ちょっとわかんないすね。
この時期期待を煽りはするんだけど、そういう心配な部分て情報あんま流してくんないんで。
吉澤も怪我してるんすか?
237名無し@チャチャチャ :2005/11/11(金) 01:05:13 ID:IWa2fHhN
>>236
雑誌のインタヴュー記事で足を痛めていると本人が言ってたみたいです。
238名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:09:09 ID:Fub7aI4P
ブラジル戦ってどこ情報???
239名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:12:59 ID:0sP3kCNp
吉澤はどうせ足を痛めてなくても出れないだろ
散々大口叩いといて、あっさり外されるのがカッコ悪いから言ってるだけじゃね?
240名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:13:10 ID:iGqBIDPJ
>>237
そうすかー・・・治ってればいいですね。
>>238
日テレでやってますた。
241名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:18:57 ID:AqVfjJK0
それなら普通に木村ライトの菅山レフトでいいと思うんだけど。やりなれない
ポジションにわざわざ代える必要ないんじゃ。
242名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:20:14 ID:JVQ4L7la
怪我といえば木村は出られるのかな。
メンバー決定を遅らせたのは、それが原因だと思うんだけど。
243名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:23:00 ID:AqVfjJK0
>>242
連日練習試合でフルに出てますが。

しかしだとすると結局公開練習の日の謎の練習不参加は何だったのか。
244名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:23:28 ID:vHVdtlNQ
ガマは単にマジカルサオリンにぐるぐる全ポジションやらせたいとか。
菅山は小田急でライトやってたからいいんじゃないの。
245名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:26:29 ID:jWyeuqCN
菅山は脚力あるんだからブロードとか
出来たら攻撃の幅広がるんだがな。
ライトやるんだったら特に。
246名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:27:46 ID:iGqBIDPJ
機動力なら菅山、スプレッド系の速さなら吉澤でしょうね。間違い無く。
247名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:33:53 ID:ICID7rgz
ライトは普通に熊前でいいと思うけど、同じチームのリベロに
ポジション取られたとしたらかなり悔しいだろうな。
248名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:37:00 ID:5XWOtZRM
普通にちっちゃい菅山と竹下を前衛で並べない為のローテでしょ。
木村・熊前とはポジションチェンジして菅山は実質レフトだと思うよ。
249名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:39:35 ID:hj2ZJ0Yo
思ったんだけど、今日の面子だと竹下・菅山の2セッタ―も
考えられるよ 
250名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:41:45 ID:I9Tzb+Dt
吉澤も所属チームでは一応ライト経験してる。
ライトに菅山、吉澤は、戦う相手によっては拾ってつなぐことが必要になった場合を考えて試したのでは?
この二人をライトにすると前3枚がなくなる分、前衛低い2枚はなくなる。
となると2枚セットは、杉山木村・大友熊前(大友大山)かな。

あんまり現実的ではないな
251名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:42:48 ID:2YQCrve3
>>249
それはない
252242:2005/11/11(金) 01:43:54 ID:JVQ4L7la
>>243
高知の2日目、練習は見られなかったけど
帰りは皆と別に遅れて出てきてました。
ビッ●引いて歩いてたよ。
253名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:44:29 ID:I9Tzb+Dt
たしかに実質レフトでしょうけど、相手のエースの位置取りでもポジショニングは変わってくるからね
254名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 01:49:24 ID:iGqBIDPJ
けっこう木村をどうするかで色々変わってきちゃうんだろうなぁと思うんです。
今回に関してはライトなんじゃないかと思うんですけども・・・。
ちと分からない。
何をしたいのかとか、相手の状況とか、色々あると思うし・・・。
まぁでも本人も言ってたけどライトが点取り易いでしょうね。
255名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 02:29:35 ID:kWxIbKAl
ニュースみたけど、ブロックがやっぱり1枚〜1枚半だな
去年に逆戻り
できれば2枚綺麗につけたらいいんだけど
256名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 02:40:12 ID:NMgM3m/q
菅山は古商でツーセッターのライトだったよね。
257名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 03:07:34 ID:kWxIbKAl
なんだか去年のバレーと同じになってるな
進化してないじゃん
熊前のバックアタックが大友より上とは思えないんだが
今期のVの決定率は熊前が20%大友42%
大友は1ポジ外れるから打数が少ないけど
まぁ、どっちでもいいんだけど

熊前と大山が同時にコートはないほうがいいと思う
でも、熊前ってサブになれてないだろ
258名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 03:16:58 ID:I9Tzb+Dt
年齢、経験に関係なく完全実力主義+2ポジション制とはいえ
スタメン予想が難しいなぁ
259名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 03:19:02 ID:oYY4muUe

> 年齢、経験に関係なく完全実力主義


ぷっ!
素人しか騙せないだろ。
260名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 03:20:52 ID:JqBGz5G/
高橋いないし今年のバレーやってたらカザフスタンにも負けてしまうわけだが。
まあ高橋いても格上国には結局勝てなかったけどね。
261名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 03:27:45 ID:I9Tzb+Dt

> 年齢、経験に関係なく完全実力主義


ぷっ!
素人しか騙せないだろ

どういうこと?頭悪いからもっと詳しくご教授いただきたい
お願いします
262名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 04:17:05 ID:DpWf4Agv
>>260
アジア選手は合宿期間が3日しかなかったじゃん。
そんな日本に負けてる韓国って・・・
263名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 05:31:21 ID:JqBGz5G/
>>262
アジア選手権の力の入れかたなんてどこもたいして変わらないだろ。
264名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 06:25:34 ID:diY+qQWs
菅山より吉澤のがヨーロッパ系のチームに対する相性は良い
と思うけど、やっぱ吉澤は足悪いから出れないのか?
265名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 06:32:04 ID:Ri23ZXK9
スタメンの話は別にして、Vで跳んでない分サイドの中では菅山が1番元気だろうな。
266名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 06:36:53 ID:FRXfraQr
某フリーライターのブログに大友との会話があがってる

>「……でも、今回はセンターなんですよ」
>「え? ライトは?」
>「チカさんとか」
>「クマチカレフトじゃないんだ! 大山レフトにクマチカライトの攻撃型フォーメーションか」
>「チカさんも速いトス打つようにしてるみたいです」
>「なるほど……」


どうも熊前ライトらしい
267名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 07:30:03 ID:Q5rfMmjT
>>266
?!?!クマチカライト!?何かもうさっぱり分からん…てことはどんな布陣になるのかな??
268名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 09:14:04 ID:P4Bfl3EN
熊前 大山 大友
杉山 木村 竹下 L櫻井
ですかね
これだと気になるのは
大山・大友・竹下がバックのときと大山→リベロで
大友・竹下・木村がバックのときはリベロ交代せず・・・なわけないか。
269名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 09:24:00 ID:N9EMgi0H
なんか大山の代わりに大友をバックで残したがるやついるけどなんなんだ?理由がわからない。今後の為にも大山を残したほうが有益だと思うんだが。
270名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 09:48:10 ID:P4Bfl3EN
大友を残したがるというよりも大山のレシーブ力がわからんからなぁ
そのへんはどうなん?
271名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 09:51:16 ID:AgoeFkXK
菅山ライトで大混乱だな。
練習試合で負けていれば、それ見たことかになるが、
いないときがストレート負け。入ったら接戦。
挙げ句の果てに一度も勝てない相手に勝ってしまった。
なんなんだ。これは?
272名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 09:54:50 ID:Ri23ZXK9
レシーブが如何に重要かって事でしょ。
本番のブラジルは何倍も強いから何とも言えないけど。
273名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:00:51 ID:AgoeFkXK
>>272
ありがとう。確かにレシーブして上がらないと
攻撃できないわな。
それに練習試合は練習試合だね。
本番のメンツはどうなるのやら。
274名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:01:06 ID:ICID7rgz
練習試合の結果なんてさほど参考にはならんでしょう。
実際個々がどういう動きをしていたか見てみないことには。
275名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:05:13 ID:P4Bfl3EN
練習試合だから相手もメンバーを変えてきてたかもしれないしね。
でももうちょっと他の選手も見せてほしいな。
嶋田とか・・・・・・
276名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:09:32 ID:Unrk/s8P
公式飲料水の6本セット買うと全女の卓上カレンダーが付いてるよ
277名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:09:43 ID:kWxIbKAl
>>269
レシーブ力、繋ぎじゃないか
3人レシーブ見ててもわかるじゃん、足が動いてないだろ、大山
大山のバックアタックって言いたいのはわかるが
守れなきゃ意味がない
今後って言うけどそれは大山も大友も同じ
レシーブの伸びる可能性は大友のほうが断然上
でも、ガマは大山を残すだろう
ttp://www.34-sugiyamasachiko-hosokawanobuyoshi.com/kouti05_repo.htm

高知の公開練習のレポがあった
大山の様子もあるから読んだらいい
278名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:15:09 ID:P4Bfl3EN
3人レシーブってあれですか、あの〜ワールドカップまえの
柳 「夢持って滋賀に帰ったらええやんかっ!」
大山「・・・」
柳 「お前の夢に付き合ってられるかっ!」
大山「・・・・」
柳 「お前のためにみんな死んでまうわ」
大山「・・・・・・・」
279名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:20:25 ID:P4Bfl3EN
ワールドカップ前じゃなくてOQT前だったかな
280名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:26:36 ID:IptlJ6V6
ブラジルとだけじゃなくて、中国とも練習試合してほしい。
281名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:32:17 ID:N9EMgi0H
>>277その断然上ってのは何を基準に決めてるの?成長度は人それぞれ。勝手に上限を決めるのはどうかな?個人的には大山をレシーブに参加させたほうがいいと思ってる。彼女は大砲の役割をしてもらわなきゃいけないから前から後ろからバンバン打ってもらわないと。
282名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:44:50 ID:P4Bfl3EN
器用さってことで言っているんじゃないかな?
でもこの布陣だとたしかにバックアタックはたのもしい
杉山サーブ以外は全員バックアタックの可能性があるのか。
283名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 10:58:43 ID:jabQ7Lwb
菅山ヲタ最後の全日本顔見せ興行だから必死だな。
284名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:04:16 ID:673trvwv
昨日、久しぶりにアテネ前のOQTを見た。
この時の全日本はマジ強いんだが。

この後、栗原と竹下が強烈に劣化し
大友がサーブ失敗病を患い
吉原が急速に老化したので
アテネは最悪だったわけだが。
285名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:08:48 ID:+ECkPr94
>>281
バンバン打ったら又ドシャットされまくるぞ。
やや多め位がちょうどいい。
なんせ上手さのない選手だからね。
大砲と言っても外国人選手の大砲と同じに考えたらダメだ
レベルも違いすぎるし、うまさもない。守備もダメ
グラチャンでどれだけ決めてくれるか楽しみだ。
286名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:13:21 ID:AgoeFkXK
最後の勇姿か。そうだね。
キューバとか。ブラジルの太いの。凄げー、凄すぎると
思うけど、何故か感動出来ないだ。

美しいのは美しい。菅山には菅山だけの世界を持っている。
これで見納めかと思うと残念で仕方がない。
が、誰が何と言おうと勝負は勝負、勝ってなんぼの世界。
早く勝てるメンバーを作ってくれ、監督にここのヒトたち?
287名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:17:01 ID:IptlJ6V6
13連敗中の中国と12連敗中のブラジルにいつ勝てるのかを予想しよう。
288名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:17:16 ID:SrOeo/Va
>286
早く勝てるメンバーを作るのに、ここのヒトは関係ない
289名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:17:16 ID:fi0C2rC7
ガマは今大会では大山をおいしく使ってやろうとしてると思う。
基本はレフト木村・吉澤で後半からどちらかと交替。大山には負担にならないようにね。
290名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:24:38 ID:H96NQS9y
大山はスタメンだと思いますね。
調子が上がらなければ、控えに交代。
ブラジル練習試合で勝った時のメンバーがスタメンなら、熊前と交代するのが妥当でしょう。
291名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 11:53:48 ID:mgqGeAPy
>>284
勘違いするな
日本が強いんじゃなくて相手が弱かっただけだよ
292名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:08:31 ID:ZH3xbxfH
あほか?
293名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:12:57 ID:CaUiGwBG
お願いだから マホたんを 外さないで〜
294名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:25:43 ID:iYWJYOBZ
293 同意
295名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:28:03 ID:PIE5bIdI
うん。確かに。アテネ前最終予選は、イタリアにトグットいなかったし、ロシアも日本戦しか本気だしてなかったもんな。あとは勝てて当然の格下国ばっかだもんな。
296名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:28:43 ID:bilAPxj4
>>293>>294
2007WCまではいるんじゃないか?
で、アテネの再現と・・・
297名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:30:22 ID:P4Bfl3EN
ちょっと整理してみますか
今まで
セッター 竹下 板橋
リベロ  櫻井
レフト  熊前 大山 菅山 吉澤
ライト  木村 大沼
センター 杉山 宝来 大友 荒木 嶋田

これから
セッター    竹下 板橋
リベロ     櫻井
センター    杉山 嶋田 荒木
レフト     大山
センターライト 大友 宝来 大沼
オールラウンドA木村 熊前 
オールラウンドB菅山 吉澤

どう?
298名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:34:23 ID:PIE5bIdI
熊前のオールラウンドって?セッターはできないだろ。サイドって事ならわかるが。国際試合において、リベロを含めた全ポジションをやったのは、木村しかおらんだろ?
299名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:37:47 ID:P4Bfl3EN
そだね
木村ってやっぱすごいわ
300名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:43:31 ID:fQ+001PQ
>>261
横レスだが、ガマは、セッターとリベロに関しては経験至上主義。
これは間違いない。
301名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:50:06 ID:qqZq6HGy
ま、いろいろな構想があると思うが、結局高さを取るか守備力を取るかの二つの選択肢のどちらかを選ばなければならない局面にきてると思う。
実際熊前と大山の守備力ってどんなもんなんだろうか。この二人の守備力が標準以下であるとしたらかなり情勢は厳しいのではないか?
木村も守備力が良いともっぱらの評判だが、木村はもとから天才肌で理論よりもカンでプレイする選手だから意外なもろさも持ち合わせているというし、ここは攻撃力の低下覚悟で熊前か大山の
どちらかに守備力の安定した菅山か吉澤を入れざるおえないのではないか?
302名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:50:21 ID:bilAPxj4
>>300
横レスだが、成田はOQTでリベロは初経験だったぞ。
セッターに関してもTVしか見てないヤシにはそう見えるかもしれないが、
ガマはセッターの大型化は絶対必要で急がなければならないと言っているぞ。
303名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:54:05 ID:PIE5bIdI
そうだな。木村の頑張りと、柳本が木村をどう采配するかで、グラチャンの結果もだいぶ違ってくるな。
304名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 12:56:52 ID:DpWf4Agv
>>287
ここ2年で中国に勝てた国なんか
ブラジル、ロシア、アメリカ、イタリア、キューバくらいしかないよね。

>>295
トグット不在でもW杯では結構いい線いったじゃん。
あとOQTのロシアは連敗続きの意地でロシアが本気出した。
イタリア戦の次がロシア戦ならおそらく勝ってたと思われ。
305名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:00:21 ID:PIE5bIdI
いやいや、あくまでも、最終予選の話だから。
306名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:03:50 ID:PIE5bIdI
思われ。って、結果論だろ?現にロシアに負けてんだから。ホントに強いチームならロシアにだって勝てるはず。
307名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:07:31 ID:DDDwScVA
本気度なんてアテネ見りゃ歴然だろwww
308名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:14:12 ID:4eSaSF4/
>>301
ブロックの高さは守備力プラス。
レシーブ力ダウンをそこそこ相殺するだろう。
309名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:19:37 ID:fQ+001PQ
>>302
個人的見解では、成田のリベロとしての実力は
(サーブレシーバー、そしてチームリーダーとしての)過去の経験に
裏打ちされたものであると思うので。別に一から育てた訳では無い。
協会も既に、01年の引退時の引止めの口実に「せめてリベロで
残って欲しい」と持ちかけていたほど、即戦力的能力を見込んでいた。

セッターに関しても、ガマは大型化推進派であるにも関わらず
それが今すぐできない理由に、セッターは付け焼刃ができない
ポジションであるという点を真っ先に挙げている。育成に5年かかると。
だから彼は経験主義だ、と言ったまでなんだがね。
310名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:25:35 ID:61PvgaU+
>308
ブロックにかけたあと拾えなかったらいっしょ
攻撃の時も同じ
そもそも高いだけじゃプラスにはならん
311名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:36:23 ID:4eSaSF4/
>>310
アタッカーが打ちやすいのは→低いブロッカー
上を抜かれやすいのは→低いブロッカー→レシーブ範囲広い
コースを切り難いのは→低いブロッカー→レシーブ範囲広い
312名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:38:34 ID:DpWf4Agv
>>306
韓国が勝った件について。まぁあれは自滅だが
313名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:45:50 ID:PIE5bIdI
だからァ、日本戦以外は、あきらかに手ぇ抜いてたって。
314名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:46:11 ID:eHAGj5p0
276 :名無し@チャチャチャ :2005/11/11(金) 10:09:32 ID:Unrk/s8P
公式飲料水の6本セット買うと全女の卓上カレンダーが付いてるよ


マジですか?
「公式飲料」って、何ですか?
無知でスマソm(__)m
315名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:49:18 ID:DpWf4Agv
>>313
オリンピックがかかった大会で手抜くはずないだろ。
316名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:50:41 ID:DpWf4Agv
それに日本戦以外?イタリア相手に手抜いちゃおしまいだろうが
317名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:55:19 ID:PIE5bIdI
だからァ、イタリアも本来の強さでなくてぇ、ロシアさんは、気ぃ緩めて戦ったから負けちゃったんでしょうに。
318名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:57:14 ID:PIE5bIdI
あん時、ガチンコで勝負に出たのは日本だけだろ。韓国戦まではな。最後のロシアに勝ってたら、強くなった!と思うさ。俺だって。
319名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:58:30 ID:IptlJ6V6
イタリアとここ最近のロシアは変な相手に負けるからね。
320名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 13:58:44 ID:kWxIbKAl
>>281
俺は大山のアンチでもないし、大友ファンでもない
レシーブはセンスがあるんだよ
瞬間の反応、下半身、足の出方、レシーブしたときの手首や腕の動き
もっとあるけど、その辺を見てたらうまいか、うまくなる可能性があるか
ある程度わかるはず
大友のキャッチのデータがないに等しいけど、やらせたらうまくなる
Nでジャンサ以外キャッチに入らなかったのはバックアタックを使うためだろ
やらせたらおもしろい
俺は東レの試合を今期2試合見た
大山は試合にはあまり出なかったが公式練習は見てた
レシーブが去年と比べあがったとは思えない

木村セッターより有田セッターのほうが北京を考えるなら
現実的でうまいと思うのは俺だけ?
いい動きしてたぞ
でも、貴重なサウスポーでもあるのは確か
321名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:00:52 ID:yvgCw4MS
カナはニヤニヤしながら「リハビリリ中に全日本は応援してなかった」という発言してたらしいね
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto15637.jpg
322名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:03:01 ID:HHC58Gyf
>>314
276じゃないけど明治乳業のヴァームでは?
カレンダーの件は知らないけど・・
323名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:06:58 ID:k42cT3iO
>320
でかいことよりセッターでサウスポーってのが魅力なんじゃないの
324名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:09:34 ID:msIqdgyA
>>320
木村と有田を比べなくてもガマはツ(ry
325名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:12:24 ID:eNvNy9Zo
WGPの惨状を見たら、大友の負荷を減すのは将として当然だと思うw
326名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:26:33 ID:P4Bfl3EN
大山のブログで今から大会のホテルに移動だそうだ
と、いうことは
327名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:32:33 ID:ggyloIgZ
今回大友がバックから外れるのは
単にス−パ-エース状態は2人いらないという事でしょ
大山と大友のことね。
柳本は大山のバックアタックをとったという事に過ぎない
大友はキャッチやらせればそれなりにうまいとは思う。
でも今年は見事にス−パ―エース状態でジャンサ以外はキャッチに
入っていなかった。大友がキャッチが出来れば状況も少し変わっていたと思うよ
最近ディグはいいからね。柳本は今回は大友をバックから外すかもしれない
けど今後センタ―でバックに残す可能性は十分あると思うよ。
まあ大友の頑張りしだいだけどね。柳本もあれだけ大友が核だと言っている
わけだし、本当はコ−トにずっといさせたいと思うけど。
大友の発言からだと、キャッチに入れと柳本には言われているみたいだね
大友って挑戦とか言ってるけど案外口だけなのか?キャッチ入って最初に狙われるのが
怖いのかね。だとしたらアホだな
328名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:53:39 ID:ICID7rgz
>>326
大山は残った訳だ。2人がホテルに行けず帰されると。
ホテルの前でウルトラクイズのゲート方式で発表したらいいのに。
329名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:54:58 ID:JqBGz5G/
>>304
勝つわけない。ロシア戦はまったく歯が立たないスト負けだった。
開幕戦の奇襲でイタリアにギリギリで勝ったくらいで(本番では惨敗)
台湾にすら第1セット獲られて、もろくて不安定なチームだった。
どっちにしてもあれは予選。
330名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:55:06 ID:kWxIbKAl
>>327
大友はキャッチの選手をしとけとは言われたらしいが
試合でキャッチに入れと言われたら入るだろ
逆に入りたくても入れない、監督次第
別に大友だけじゃなく菅山もリベロじゃない
俺はバックアタックより守りやつなぎを優先させたいけどな
攻撃も派手でいいけど、それぞれの選手の守りの動きを見るのも面白い
331名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 14:56:12 ID:kWxIbKAl

選手×
練習○
332名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:05:08 ID:JqBGz5G/
ID:kWxIbKAl
レシーブ力はどっちもどっちだろ。(11Vサーブレシーブ 大友58.8% 大山60.6%)
大山叩いてないで大友がリベロ使わなくてもすむくらいレシーブ力あげればいいだけ。
333名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:26:56 ID:DpWf4Agv
>>329
いやOQTのロシアは始め不安定だったから勝てたと思うよ
334名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:28:42 ID:DpWf4Agv
それにアテネ決勝と同じスタメンだったにも関わらず
韓国に負けたんだから。
335名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:31:19 ID:DpWf4Agv
あと台湾は日本戦で結構実力出してた。
ロシア、イタリア、アメリカだって去年WGでタイにセット落としてるし

336名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:33:28 ID:YBX8mS7o
ワールドグランプリを見て菅山と吉澤が凄いっていう人が現れたけど、
菅山の技術と跳躍力って普通だよ。世界には、凄い奴が掃いて捨てるほどいる。
菅山は、身長も低い事もさることながらレシーブもスパイクも普通だ。
つまり、凡人。ワールドグランプリは、レベルが低い大会だから凄く見えた
だけ。ブラジルもイタリアも、新戦力と新しい戦術をためしてる時期だから
弱い。だから、凄く見える。
337名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:34:15 ID:JqBGz5G/
>>333
日本の状態が一番良くロシアの状態が一番悪いという脳内想定で妄想で勝っても意味がない。
事実としてあれだけ大差で負けたんだから実力差があるということ。
338名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:35:46 ID:DpWf4Agv
>>337
てか逆に最終戦で日本が不調だったわけだが。
339名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:38:11 ID:AgoeFkXK
で、誰が抜けるだろう。少し前までは、菅山、嶋田の
声が大きかったと思ったが。
ここにきて情勢が変わったかな?
340名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:38:27 ID:JqBGz5G/
負けた試合を不調だったからと言うことに意味があるのかと。
341名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:39:14 ID:IptlJ6V6
所で世界ランクって本当にあってるのか?

何で3位アメリカ4位イタリア5位ロシアなわけ?

どう考えたって3位ロシア4位イタリア5位アメリカ
だろ。
342名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:40:24 ID:YBX8mS7o
今回は、JTがスポンサーだから菅山は全日本メンバーに残さないと悪い
気がする。櫻井を外して菅山をリベロにして吉澤を外すのがベストだ。
JTがスポンサーでなかったら、菅山と吉澤を外す。
343名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:42:24 ID:5Qw34AV7
日本が中国に勝ちたいなら今年のイタリアみたいに
センター攻撃のボール落下位置にきっちりとポジをとって
センター線を潰せばかてると思うけど、日本じゃいくらがんばっても無理だろうな。
劉亜男のCクイックはクロス方向に打つのが多いから
アタックラインの少し手前くらいで待ってると自然と拾えると思うんだけどな・・・。
Wブロードはやっても一試合5回もやらないだろうし。
あとは中国の場合ジャンプフローターとか威力は弱いけど
ボールが変化するジャンプは苦手みたいだから、
それで崩すって言う手もあるけど。
でも練習時間がかなり違うし、このままちっちゃい人をアタッカー起用しているなら一生勝てないね。
344名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:42:48 ID:DpWf4Agv
>>341
ランキングは変わってる。

3位イタリア4位キューバ5位アメリカ
ロシアは6位
345名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:43:48 ID:DpWf4Agv
あと今の実力だとロシアよりイタリアのほうが上。
346名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:48:57 ID:AgoeFkXK
>>336
この板みていつも思うのだが。。。
確かに、世界には、凄い奴が掃いて捨てるほどいるけど
残念ながら日本にはいないんだよ。

認識していると思うが駒が無い。
世界と比べたら飛車角落ちになるかも知れないが
成金にしてでも戦かわなければいけないでしょう。
指し手は?

無い物ねだりは虚しくなるだけだと思わないか?
347名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:54:11 ID:AgoeFkXK
>>342
というと吉澤が外れるわけだ。
後一人は嶋田?
吉澤外れると嘆く人が多いだろうな?
反動が菅山にいきそう。
348名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:54:22 ID:YBX8mS7o
>>346
しかし、菅山と吉澤は怪我人が多過ぎて仕方がなくだしてるだけだよ。
349名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:57:22 ID:YBX8mS7o
>>347
JTがスポンサーだから、堂々と菅山を落選させることなどできない。
スポンサーを怒らせそうで。
350名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 15:58:57 ID:agcWdMih
吉澤はずすなんて武富士が許さないだろうよ
怪我の鈴木を闇金パワーで出場させた武富士が
351名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:01:45 ID:k42cT3iO
>348
って事は大山はでかいってだけで仕方なくだしてるだけだか
352名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:04:26 ID:YBX8mS7o
イタリアでは、小さい選手を好んで使う監督はいない。
高橋ですらレシーバーみたいな扱いだし。
353名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:05:02 ID:9h2JmUeI
>349
いくらスポンサーだからって最下位チームから4人残すってのもな
354名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:06:38 ID:MzE0ysR5
>>352
イタリアに限ったことじゃないよな。
355名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:07:45 ID:El3HB2Iq
むしろJTの育成にしか見えない件
熊前ライトとか菅山ライトとかw
356名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:08:14 ID:0ljWlfHe
>>353
>いくらスポンサーだからって最下位チームから4人残すってのもな

やっぱりVリーグの実績も関係しますかね?
357名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:09:15 ID:AgoeFkXK
>>348
だから駒不足でしょう。怪我人の変わりがいなくてリベロを・・・
つまり成金して戦わざるを得ない。
でも成金でも勝てるんだね。
358名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:11:54 ID:El3HB2Iq
リベロは歩だそうですwwwwww
359名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:11:59 ID:MzE0ysR5
9位と10位のチームの選手は
嶋田が居ることでかろうじてVのプライドが維持できる
という仕組み
360名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:12:36 ID:Q5rfMmjT
皆スポンサーだから落とせないとか言ってるけどそれはマジな話??
361名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:12:58 ID:YBX8mS7o
これで、菅山をライトで先発起用したら柳本は馬鹿だな。
せっかく高橋がいない間に新しいことを試せるのに菅山を
ライトで使うなんて。どうしても、使いたいんだったら櫻井を
外してリベロとして起用するしかない。海外の監督にまで指摘されて
いるのに、わざわざ小さい奴を育てる馬鹿監督がいたら即解任に
するべきだ。
362名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:13:11 ID:MzE0ysR5
>>358
じゃ来年は古舘???
とボケてみる
363名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:17:10 ID:0ljWlfHe
男子はJTの選手は一人だけです。
スポンサーだからなんて、ヨタ話に騙されないように。
364名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:20:04 ID:mnSXZvyh
そもそも本来代表であるべき佐々木、栗原、大村あたりが来ないんだから
どうしようもない。
365名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:20:13 ID:MzE0ysR5
アテネにおける吉原→辻の関係が
今年の竹下→菅山の関係に当たりますね。
話し相手と言うか愚痴の聞き役w
366名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:22:49 ID:0ljWlfHe
>9位と10位のチームの選手は
>嶋田が居ることでかろうじてVのプライドが維持できる

という事は、吉澤落選決定ですか?
367名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:22:56 ID:5Qw34AV7
>>361
とはいってもいろいろ圧力とかもあるんでないの?
さすがに菅山を先発で起用することはないとは思うけど
もし使ったら菅山を客寄せパンダとしか見ていないということになるね。
4日後が楽しみだけど、大会期間中は大荒れするからなぁorz
368名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:25:05 ID:YBX8mS7o
>>357
>でも成金でも勝てるんだね。

成金でも勝てると言っても、五輪の翌年のワールドグランプリは
レベル低いよ。だから、菅山がレフトでも勝てる。あと、グラチャンは
所詮、ワールドグランプリの延長にしかすぎない。
369名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:29:19 ID:diY+qQWs
>>366
いや。むしろ嶋田が残るなら吉澤も当選確実。
吉澤はもともと嶋田の精神面のサポート役だろうし。
370名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:30:39 ID:0ljWlfHe
えー

>吉澤はもともと嶋田の精神面のサポート役だろうし。
>吉澤はもともと嶋田の精神面のサポート役だろうし。
>吉澤はもともと嶋田の精神面のサポート役だろうし。
>吉澤はもともと嶋田の精神面のサポート役だろうし。

そうなんすか?
371名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:31:19 ID:MzE0ysR5
>>366
もしそれで落ちたら、理不尽な理由だねw
なんだかんだいって吉澤は一応使い勝手のよい選手だもんなあ。
ワンブロは宝来で充分足りるし。
372名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:32:19 ID:YBX8mS7o
こんなこと言ったらなんだけど、竹下を先発で起用する日本は、
海外の監督やバレーボール関係者から馬鹿だと思われてるんじゃないか。
もともと、日本はブロックに弱点があるチームだが竹下を起用する事で
さらにブロック力を下げてる。竹下が海外の選手から、大好きだって
言われるのは身長が160cmないセッターが珍しいからだろ。
いわば、マスコットみたいなもの。海外の選手や監督から見れば
竹下なんて珍獣だよ珍獣。
373名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:32:23 ID:0ljWlfHe
>>368
>五輪の翌年のワールドグランプリは
>レベル低いよ。だから、菅山がレフトでも勝てる。


なんで吉澤レフトで、アジア選手権のカザフスタンに負けたんですか?
374名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:32:59 ID:MzE0ysR5
あ、ごめん荒木もおるわ。
嶋田さようなら。
375名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:34:34 ID:0ljWlfHe
>>371

>吉澤はもともと嶋田の精神面のサポート役だろうし。

だそうですから、残るんじゃないですか?洗濯係位では。
376名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:36:27 ID:MnR6uTIM
>373
先発したけど吉澤は足つって途中交代だよ
377名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:36:31 ID:YBX8mS7o
>>375
ああ、そういえば去年のOQTで佐野と狩野が会場の手伝いで
きてたな。なんか、2人とも黒いTシャツきて会場の手伝いしてた。
378名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:37:27 ID:AgoeFkXK
>>358
スイマセン。
成金て一般的にいうと「歩なり」ですね。
リベロは、制約が多くて、自由に出来なくて、そんなイメージ
から・・・
379名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:43:07 ID:MzE0ysR5
>>372
またーくその通りです。

でも確か日本のVには175以上の専業セッターって一人も居ないんでしょ?
しまちゃんと辻(ついでにみったんも?)が辞めてからは。
そんじゃあ誰か帰化させるか、木村とか有田とか泉のコンバート以外には
該当者ないじゃん。大学やV1で大きいのは既定路線外れた選手ばっかだし
強豪の中学高校さえも見渡してもそれらしき人材が……って状況じゃあ
「ワシが育てなあかんようなことでどうすんねん、誰かちゃんと育てといてくれ」
ってガマに言われそうだわな。
ま、最低でも170ぐらいのは使ってもらいたいけど。そこそこのレベルなら。
380名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:44:44 ID:ICID7rgz
>>372
たぶん馬鹿だと思ってるだろうね。外国の監督や選手が竹下を褒めるのは
日本に竹下を使ってもらった方が好都合だからではないか、とさえ思ったりする。
381名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:45:14 ID:MzE0ysR5
えーと、>>379 はぬっくさんが無理と言うのを前提にしてます。
デンソーは大槻取ったんでしょ。てことはマジ引退近いと思うよ。
382名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:46:05 ID:N9EMgi0H
一応ヌックがいるけど
383名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:48:25 ID:MnR6uTIM
内山と言ってみる
384名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:48:37 ID:0ljWlfHe
>先発したけど吉澤は足つって途中交代だよ

バレーで足つる人って珍しいよね。
テニスの国際大会だとたまにあるけど。
吉澤って相当、身体能力が低いんですね。
385名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:50:07 ID:P4Bfl3EN
左ひざの調子がずっと悪かったらしく
かばってた右足がつったらしい
386名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:51:05 ID:MzE0ysR5
>>384
男子も含めて結構見かけるよん。
387名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:53:21 ID:P4Bfl3EN
バックの守りで吉澤の右に放たれたスパイクに右足が反応せず
直後に菅山と交代
(実はラインギリギリ、インだったけど主審がアウトのコールで韓国を応援していた中国人の応援団が騒ぎ始めたのはこのプレイ)
388名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:54:56 ID:P4Bfl3EN
韓国→カザフスタン
389名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:57:11 ID:YBX8mS7o
監督のレベル

国内編

柳本>>>>吉川>>>>葛和(葛和さん、バレーボール知ってます?)

世界では

ギマラエス>>>ボニッタ>>>セリエAの監督>>>>柳本

全日本女子のここ10年の監督の中では、柳本はまともなほうだが
世界では、馬鹿監督の部類に入る。
390名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 16:58:51 ID:P4Bfl3EN
監督のレベルをはかれるものさしうります
391名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:02:08 ID:5Qw34AV7
>>389
すごいな〜
君みたいなバレー経験無の人でヘッドコーチのレベルを測れるんだ。
どうやって測ったのか教えてくれる??

と初心者への突っ込みはここらへんにしておいて。
2001年にチームを再構築し、2004年のアテネで金メダルをとった中国チームの監督は
なぜランクイン外なのかがかなり疑問。
所詮ニワカのランクだから入っていないのも当然だろうけど。
392名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:04:37 ID:MzE0ysR5
葛和さんは選手の才能や性格を発掘、掌握するのはうまいんだけど
運用で優柔不断だし、采配もアバウトやからなあ。
日本のことは熟知してても世界には向いてへん。
ガマさんもデータバレーは個人商店レベルから進歩してないなあ。
この人も葛和さんもHCっていうより実質GMタイプじゃん。
393名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:05:47 ID:YBX8mS7o
理論は凄い監督(解説をやらせると凄い)  男子編

寺廻(彼の解説は好評)  田中幹保(頭がよく東大合格間違いなしと言われた秀才)

幹保は、戦術分析できるほど頭がいい

指揮をとらせると駄目な監督

田中幹保(机の上では頭がいいが・・・・・)

寺廻(この人Vリーグに初めてデーターバレー持ちこんだ人だよね??)


394名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:07:34 ID:MnR6uTIM
ではどうしてJTはビリなの
395名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:10:25 ID:P4Bfl3EN
たぶん他チームを油断させるためしょう
解説は好評らしいですから
396名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:10:48 ID:Ri23ZXK9
>>394
出たな、TIM!!

リーグ戦は最後に笑っていれば良いんだよ。
397名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:11:04 ID:MzE0ysR5
>>394
選手の心をまだ掴みきれてないから?
あのチーム、各自モチベーションがバラバラって感じなんで
そのへんのコントロールが難しそう。一柳氏の影響も残ってそうで…。
熊前なんて監督の事どう思ってるんだろう?
398名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:13:55 ID:P4Bfl3EN
熊前:やっぱ嫌煙家か禁煙家なのかが一番気になるところじゃない
399名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:16:20 ID:MnR6uTIM
一柳監督って何で辞めたの
Vで4位って過去最高だよね
400名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:20:16 ID:szFxKqXg
ID:diY+qQWs←吉澤ヲタ
401名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:23:19 ID:MzE0ysR5
>>399
会社としては「このメンバーなら決勝行って当然」って思ってたのかも。
402名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:25:29 ID:YBX8mS7o
俺は、葛和ほど解説をやっていてハッキリと馬鹿だと思った指導者はいない。
まるで、バレーボールを見にきた観客の感想のようだった。ハッキリ言って
カトゥーンでも解説席に座って言える。うわ〜スゴイですね〜!とか
こんなの解説者の言うことじゃないよ。なぜ?技術的な解説をしないんだ。
技術的な解説が出来るほどの知識がないのか。どの監督でも、いちおそれなりの
ことは言えるのに。
403名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:32:50 ID:MnR6uTIM
>401
当然決勝って思ってたが結果4位でクビってこと
となると寺廻監督は荷が重いな
404名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:36:09 ID:9+TjDZE5
はっきり言ってイタリアがこの前中国に勝ったのも、中国のモチベーションが下がりまくっていたからじゃないか?
イタリアに有効なはずのレフト攻撃の要のヨウコウが特に崩されていたし
でも、そんな面も実力のうちだし、特に日本は一回負けたり大会中盤以降から自分のプレーすらできていないで自滅している気がする。WGPの杉山が特に(サーブ以外)
405名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:39:05 ID:8IXrqC5H
JTは決勝ラウンドでは2勝1敗だったがセット率?の関係で決勝行けず。
決定戦では3敗のデンソーに負け。実質3位だろw
406名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:39:18 ID:a+0nqDss
ザ・ワイド

おおとりは大山加奈だったね。
グラチャンのヒロインは加奈で決定?
407名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:39:44 ID:JqBGz5G/
寺廻就任は協会がπ廃部を想定してのものだったりして
408名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:40:31 ID:DpWf4Agv
>>402
まぁおもろいからいいじゃん(ぇ

>>404
サイン盗んでたのもあるよね。
409名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:44:54 ID:bilAPxj4
>>402
そんなに技術的な解説してるヤシっている?
したって大半の視聴者は理解できないだろ。
410名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:49:47 ID:MzE0ysR5
>>402
うちも最初はそう思ったなあ。いや、ある程度はあれが地なんだろうけど
公ではネガティブな批評は控えるように上からお達しが出てるような気もす。
だから理屈抜きにああいう「キャラ」を全面に出して局の指示通り演出してる
んだと思う。
葛和に限らず大林も中田も解説者はみんな全日本のヨイショばっかじゃんか。
でもみんなオフレコの場ではこのスレみたいに自分の考えをぶつけながら
激しく批判しあってんじゃないかな。女バレなんて内輪では教え子や後輩を
罵倒したりすんの当たり前の世界だし、見えない所でもいつもあんな甘口
だとは思えないなー。大林がいつか、一般のファンはいらんこと口出しする
必要ない、それは私達の仕事だ、ってHPでたしなめてたことがあった。
彼らの姿勢が、ファンは無知でただ応援してりゃ良い、って意味だとしたら、
ファン舐めてるよね。
411名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:57:07 ID:4WgrCgbx
>>404
北京を見据えてチームを作ったつもりが途中のアテネで金メダルをとってしまったからね。
選手としてはモチベーションが下がってしまうのは仕方ないけど、
イタリアが対中国戦用(センター攻撃を潰せば機能しなくなるチーム用)に
アタックラインまでレシーバーがきていて、こぼれ球は落とさなかったから
中国のセンター線は潰され、ライトの周蘇紅もブロックされるから
チームとして機能しなくなったと。
ただ張萍はクロスのアタックラインに落とすスパイクじゃなくて
ストレート方向やクロスのバックを狙ったスパイクをしたから、徐々に決まりだした。

>>408
まだ言ってるよ。
サイン盗まれとか柳本が苦し紛れに言ったことなのに信じていたんだ。
412名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 17:57:49 ID:MzE0ysR5
>>405
ということは、そのデンソー戦敗戦でブチキレ解雇、とw
413名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:01:52 ID:kWxIbKAl
ガマは北京まで監督って決まってる?
414名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:03:05 ID:fR06uLQt
今日発売の「球萌え。」買った人おる?
中身どうよ?
415名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:06:44 ID:DpWf4Agv
>>411
いやタイムアウト中に選手たちに「サイン盗まれてる」と言ってましたが
416名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:10:05 ID:MzE0ysR5
サイン盗むのはルールに抵触するの?
417名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:13:33 ID:DpWf4Agv
>>416
いや別にルールに反することではない
418名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:14:16 ID:ICID7rgz
途中から口頭サインに切り替えたけど劣勢は変わらなかったってやつでしょ。
笑い話だよな。
419名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:17:05 ID:MnR6uTIM
サインって2〜3セットとか用意してるんだと思ってた
420名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:26:34 ID:8NmFEO01
外人はどうせ日本語わかんね〜だろ
サインなんかより直接言った方がいいんじゃね〜かw
421名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:28:24 ID:EC8V6bHI
なんだなんだ、サイン盗まれて・・・の言い訳話が、こんなところで復活
してるのか、過去ログ見ろよ
422名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:31:09 ID:d2HDl7cV
菅山ヲタ最後の全日本顔見せ興行だから必死だな。
423名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:40:46 ID:vDu4zhjO
ブラジルとの練習試合って放送しないよね。
勝ったって凄くない?
424名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:43:20 ID:APLrxB98
なんか菅山のことでムキになる人いるけど、スポーツ大会なんて興業の側面もあるんだから
人気あるほうがないよりいいんじゃん。目の保養もできるし。
まあ、あんまり実力と人気が乖離しなければいいんじゃないかな?
425名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:43:34 ID:cDqOnN3Q
>>422

766 名無し@チャチャチャ 2005/11/11(金) 08:58:45 ID:d2HDl7cV
バレマガ読んだ。
足の怪我酷いようだね。
無理すんな、智恵。

君も頑張っているようだね。
426名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:43:57 ID:iv1XeJF8
今日はドコで合宿があったのですか??
427名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:48:02 ID:A7Aw/rQh
アジア大会で智恵に負けて最終戦申し訳程度の顔見せの
菅山ガンバw
428名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:51:40 ID:cbCnkC/f
嶋田は化けるよ
429名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:53:24 ID:4WgrCgbx
>>421
ま、永遠に語られる事だろうしいいんでないのかな?
もしポーランドかアメリカ相手にストレート負けしたら
サインが盗まれていたとか言い出しそうな感じだし。
430名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 18:59:42 ID:UqX11kGC
智恵に負けってのがよくわからんが?
お互いに目指すところが違うのに。
智恵はアタッカー、かおるはリベロ?
かおるの落ち着いた態度見ていればわかることだが。。。

アタッカーが力を出してくれないから、なかなかリベロに
なれないかおるがカワイソ。ライトまでやらされて。
最終は元気なところを見せてくれるだけで良いよ。
菅山ガンバw
431名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:00:40 ID:MzE0ysR5
いろいろ言い訳を聞いてきたけど
やっぱ究極の言い訳(負け惜しみ)は

「自 分 た ち の バ レ ー が 出 来 な か っ た」

じゃないかなあw

多くの場合、正確には「させてもらえなかった」が
正しいのだけれど。
432名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:02:43 ID:4lAlxYdQ
JVAの携帯サイトに載ってたけど、ブラジルに2−3で負けたときの
センタースタメンって大友と荒木だったんだね。テレビでは大友と杉山が
映ってたから荒木→杉山の交代があったっぽい。荒木は出しては見たが
使えなかったってとこかな・・。
433名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:03:38 ID:9+TjDZE5
杉山はジャストミートできたら止めようがないと思う。WGPのブラジル予選の5セット目のブロードはすごい。他の人では、あんなことまぐれでもできないだろう。
しかし、精神状態にムラがあるのか、決勝リーグでは…
434名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:09:34 ID:MEcT24Di
>>433
杉山にはそのジャストミ―トさせる事が他の選手より下手なんだよね
中国には殆ど拾われる。杉山の速さには中国やブラジルは慣れて
きてると思うよ。クイックはブロックに殆どかかってるし
ただ、大山が隣にいれば、大山に相手ブロッカーの注意がいき
杉山は決めやすいかもしれない。あと杉山の超高速スパイクは
1試合に数本あるかないか。来年からは荒木を使ってほしい
435名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:13:54 ID:UraJFo8H
イタリアのスパイカーに対してはキューバのようなアオルブロックのほうが
タイミングがあってるみたいだね。
よくよく見るとイタリアのアタッカーって、ジャンプしてからネットを
通過するまで結構遅いんだよね。あおるぶろっくだと、やはりワンテンポ
おくれるから、それがいいみたい。日本の選手って結構早くとびすぎる傾向にあるみたいだしね。
436名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:16:17 ID:4lAlxYdQ
>434 同感。杉山のスパイクで本当にジャストミートするのって一試合に
何本もないような気がする。最近はよく拾われてる。

今回の練習試合のスタメンって去年のメンバーで高橋のところに菅山が
入ってるだけでしょ?去年より弱くない?
木村と熊前じゃレシーブが安定しないのかな?
437名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:21:22 ID:MEcT24Di
>>436
レフトに大山が入ればおのずとライトはレシーブ力のある選手を
入れないと駄目だね
木村もうまいけどまだまだだし、熊前はうまいとはいえないよ
守備を安定させる為にライト菅山にしたんだろうね。
438名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:28:05 ID:4lAlxYdQ
今後大山や栗原をスタメンで使い続ける限り、おのずとチビも付いてくるって
訳ですね。
439名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:37:31 ID:CaUiGwBG
宝来眞紀子を くれぐれもよろしく
440名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:50:39 ID:oYY4muUe

JTが下位のままリーグを終われば、
2人は消えることになるだろう。
441名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:52:02 ID:msIqdgyA
ていうか、竹下も消えていいよ
442名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:55:43 ID:9+TjDZE5
>>334
練習すれば、相対的にできるようになりやすい分野だと思う。てか、彼女は自分の手が長すぎて、走るときも腕振りが過剰に目立つ。
まぁ年も年だし、北京は出れなくても、一つ一つがんばってほしい、
443名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 19:56:05 ID:oYY4muUe

菅山ライトは完全に成績を捨てて、視聴率に走ったということ。

他のチームにもっといいライトがたくさんいるだろ。
444名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:03:14 ID:FRXfraQr
レシーブのできるライトということなら
そうはいないのでは?
445名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:05:26 ID:mWnRV1Hd
もうそれなら荒木に1人時間差をやらせなさい!
446名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:08:34 ID:d3ZwQerd
吉澤のブログによるとヘナギ本が“パステル”のプリンを差し入れたようだ
他のメンバーも喰ったんかな。 結構気配ってるなヘナギ本
嶋田もいい思い出できたな
447名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:11:28 ID:oYY4muUe

選手にゴマすってる監督。笑
448名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:15:44 ID:MzE0ysR5
>>446
そういや、雨スポでその手の話をしてたな。
449名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:24:46 ID:8IXrqC5H
oYY4muUeはいつもの行間厨
450名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:31:53 ID:wirVUOrx
微妙すぎる菅山
451名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:38:42 ID:UqX11kGC

だよね。
リベロと思っていたら、レフトにピンチサーバーに
今度はライトか?
使われ方は、木村よりも激しいな
452名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:39:50 ID:bZTi7Ls5
杉山のブロードっていつもクロスだよね。クロス以外打てないの?
ブロック触れなくてもライト側のアタックライン付近に立ってれば
ほぼ100%拾える気がするんだが気のせい?
453名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:48:06 ID:eHAGj5p0
やはり、わいてきたか、行間厨(ID:oYY4muUe )、
菅山によっぽど深い恨みがあるんだろうな。
もう許してやれよ。あれだけWGのとき叩いただろ?
454名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:56:28 ID:EC8V6bHI
杉山のクイック見てると、俺と同じだとホットするよ、
俺もタイミングの取りかたは一番うまいが、試合になると空中で色んなことを
考えすぎて、杉山クイックだ、
455名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:57:11 ID:+1MJeq49
大型レフト復活で、菅山レフトあぼーん。
リベロは櫻井に勝てず。
視聴率上、TV局、スポンサーからの圧力で外すわけにもいかず
仕方なくライトへ。
完全に実力・経験を無視した配置でワロス。



456名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 20:59:21 ID:msIqdgyA
高橋がいたら完全に無用だったんだけどね
運がついてるよ菅山は・・・
457名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:00:25 ID:diY+qQWs
ニワカ乙
菅山は高校までライトです
458名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:01:48 ID:+1MJeq49
> 菅山は高校までライトです

10年も前の話を出されるとは思いませんですた!w
459名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:02:51 ID:wirVUOrx
グラチャンで意外と活躍するかも
460名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:10:17 ID:UqX11kGC
>>459
また220からの繰り返しになるのかとうんざりするとこだった。
アンガト。結論でている話はもういいや。
461名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:13:07 ID:6FYxyT8D
スカパーって買ってすぐ見れるようになるの?
462名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:16:27 ID:wirVUOrx
まー、なんにしてもグラチャン次第だけどね
463名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:18:23 ID:4WgrCgbx
>>461
スレ違いだけどスカパーはアンテナとチューナーを買って
自分で取り付けられるならまだしも、取り付けられずに
業者に頼むなら最低でも3日くらいはかかる。
取り付けが終わったら電話で仮登録すればすぐ見られるようにはなるけど。
464名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:22:11 ID:6FYxyT8D
≫463
ありがd
G+加入しようと思ったから
今日登録しよ
465名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:34:18 ID:BgQmeMov
>>452
今回レフトが高橋吉澤(菅山)と小さいから、ライトへのトスを極力速くし
レフトへのブロックマークを少しでも遅くしようと竹下は考えてた。実際、杉山は速さなら世界でもトップレベル。
が、速さを意識しすぎてトスが低くなってインナーだったりストレートに打つ余裕が無い。
杉山はストレートにもインナーにも打てる。けど、打つ余裕がない状態のトスしか上がらない。大友ほど器用にブロックアウト出来ないし。
中田大林も指摘してるけど、その部分は。
466名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:43:37 ID:DpWf4Agv
グラチャン解説群

中田久美(メイン)
吉原知子
葛和伸元
寺廻太

そして・・・松平orzz
467名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:44:58 ID:KcK+Bxmj
菅山が高校時代にライト経験がどうのとかいう次元でなくて、
全日本で菅山がライトって現状がおかしいっていうこと。
いくら経験あろうが変な起用だよな、そりゃあ見た目が良いに越したことないが、
あからさま過ぎて萎える罠、あまりにも人気重視、苦し紛れの採用に。
468名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:49:08 ID:Qf+13AQY
ガマは菅山にライトとしての高橋的役割を求めてるんかな。
まあ高橋並は絶対ムリだがコンビに絡んだりするのは
そこそこいけるかもね。ただライトやるのは小田急以来か?
469名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:50:39 ID:l36x/OjR
>>466
本当に?
470名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:51:35 ID:AELyplOy
結局、お前らの思い通りにはならないんだよw
471名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:53:47 ID:dh/zTJ4d
>>468
吉澤と菅山には、ライトでの高橋的な役割を求めてるだろうね。
柳本は、レフトに大型をおきたいわけだし。
これはずっと一貫してる。
472名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:56:23 ID:8NmFEO01
そんなことより、11VのMVP
高橋、杉山、大友のいる赤ロケで得点王の仁木が
代表にいない方がおかしいい
473名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:57:43 ID:BgQmeMov
今のNにそんな余裕無いだろwただ菅山吉澤使うよりはよっぽどいいとは思うが。
474名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:58:08 ID:dh/zTJ4d
>>472
11V後、仁木は故障してたから、これなかったんだと思うが。
今もあまり故障の具合は良くないようだし。
475名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 21:58:29 ID:UqX11kGC
いくら練習試合とはいえ、勝っちゃんだから人気重視、苦し紛れ
の採用も大成功か。
その前の試合は菅山がいなくて、1セットも取れず。監督もびっくり?
それともレフトのレシーブ力を考えて、考えに考え抜いた末の抜擢?

それよか、菅山自体は、本当はライトなんかやりたくないだろう。
どんどん、自分のやりたいことから離れていってしまう菅山がカワイソ。
いい加減にリベロをやらせて、櫻井と勝負させてやろうよ。
そうしたら、菅山も喜ぶし、あの男前がもっと男前になる?

476名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:01:04 ID:UraJFo8H
よし、こうなったら高橋の変わりにハニーフを使おう。
ハニーフを気化させよう。そうすればハニーフにマークがいくからな。
477名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:01:46 ID:dh/zTJ4d
>>475
菅山は、いずれリベロになるのなら、
今のスパイカーとしての経験は役に立つだろうから、
これはこれでいいんじゃなかろうか。
478名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:02:21 ID:8NmFEO01
菅山は滞空力があれだけほめられてるけど、仁木はさらにその上。
仁木のレシーブからの攻撃参加は世界NO1とさえ言われる。

少なくとも、吉澤、菅山>>>>>>>>仁木はない。
それに安定感は高橋よりも数段上。
479名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:02:24 ID:Qf+13AQY
高橋ライトっつーのもガマがやるまで誰もやらなかった
のならまあいいんじゃないの?菅山にしても吉澤にしても。
熊前大山レフト木村or大友ライトってのが成り立たないって
ことだから…。
480名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:07:29 ID:vHVdtlNQ
グラチャンは日テレのかつーん祭りだからもういいじゃん!
ばっーと派手にやってよ…もう。セット間の変なかくし芸とかさ…
はいはい、来年来年!世界選手権のが楽しみだよ。いろんな知らない国も来るし。
481名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:09:12 ID:YqFWiUtN
脱落者は、菅山・宝来で間違いない。
482名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:14:55 ID:UqX11kGC
>>478
確かに仁木は良い選手。
しかし、>>1
・全日本メンバー(グラチャンの18名)に入ってない選手の話題はスルーしましょう。
今は14名か。だよね!!
483名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:18:50 ID:UqX11kGC
普通は、練習試合に出なかった人から
脱落者が出ると思うがどうかなー?
484名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:27:58 ID:6y+2HDJ7
日テレ放送時間
日本×ポーランド 19:00〜21:09
日本×韓国     19:58〜21:24
日本×ブラジル  20:00〜21:24

19時からやれよ日テレ
485名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:35:27 ID:FRXfraQr
韓国戦はサッカー日本代表とぶつかる
相手が悪すぎる
486名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:38:16 ID:Y3odu3BC
> いくら練習試合とはいえ、勝っちゃんだから人気重視、苦し紛れ
> の採用も大成功か。

まさか、ガチの勝負とは思ってないよね?
487名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:38:57 ID:BgQmeMov
日テレは視聴率取れなくていいよww実況アナも糞だし解説に松平起用するし。
フジの三宅やNEWSもうざいけど、日テレ&KAT-TUNよりマシ。
488名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:46:45 ID:UraJFo8H
三宅は選手の発言に対して色々かってな妄想でアレンジするからな
489名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:50:43 ID:MXS13ITb
ガマは大山中心に考えてるから、ライトは必然的にレシーブのいい菅山になるのは
当然。熊前じゃレシーブに難ありだし、吉澤は足が芳しくない。人気取りだけなら
とっくに菅山をリベロにしてるはず。
490名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:53:43 ID:P4Bfl3EN
一番好きな実況はフジの竹下アナ
F1でもそうだが余計なことは言わない、かなり勉強していると思われる・・・
と言ってもフジと日テレじゃあサラリーが違うだろうしな
491名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 22:57:34 ID:nfzwGCms
解説あけたんがいいな。
492名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:00:08 ID:6y+2HDJ7
バレーはフジがいいなあ
493名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:00:57 ID:1n7tz0pZ
ID:BgQmeMov

こいつニワカだわ
494名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:01:08 ID:msIqdgyA
>>492
しかし癒着はよくない。だから菊(ry
495名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:04:15 ID:4WgrCgbx
>>484
地上波なんてどうでもいい。
でもG+でも深夜のVTR放送なんだよな・・・。
まぁ、カットはしないだるからいいけど。
496名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:04:19 ID:l36x/OjR
まーニワカ認定はやめとこうぜ。俺はニワカだけどw
日テレはもう最初から間違ってるから…
497名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:05:44 ID:P4Bfl3EN
フジで嫌いなのは三宅アナ、
「テンさん、私今日、思いっきりサーブ打ちますっ」
このときは正直、チャンネル変えようかと思った

日テレは勉強不足でうるさいというかうざい
あれだったら2音声にして実況を分けてほしい
498名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:08:56 ID:ICID7rgz
解説に栗原キヴォンヌ
499名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:10:22 ID:BgQmeMov
>>493
ハイハイ、ワロスワロス
500名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:20:18 ID:vHVdtlNQ
>>497
禿同!
三宅って自分で脳内迷セリフ作って、自分で酔ってるとこがあるね。
日テレは問題外。
501名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:24:57 ID:P4Bfl3EN
バレーボール実況は竹下アナでいいです
502名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:36:44 ID:mUHyoQcm
フジで一番なのは近藤アナだろ。
503名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:38:53 ID:P4Bfl3EN
だろって言われても(ノ_・)
504名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:43:43 ID:V7gH6nCT
中田の解説なんか聞いてらんな〜い やめてくれ
505名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:48:02 ID:P4Bfl3EN
アジア選手権G+みたいに解説に荒木田団長も入れたらおもしろいと思うけどね
チームの内情とか普段の解説者では聞けない話もしてくれておもしろいと思いました
506名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:49:43 ID:UraJFo8H
佐藤一個の解説がいいと思うな。
507名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:50:29 ID:3q0antjJ
イチコがいいな
508名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:51:33 ID:3q0antjJ
>>506
被った
イチコの解説面白いよな。
509名無し@チャチャチャ:2005/11/11(金) 23:57:31 ID:UraJFo8H
一個の解説きいてる人はわかると思うが全体の選手にちゃんと
目がいってる。解説聞いててよく見てたなと思うことがしばしば。
中田はトス回し中心だけど。
やっぱ一個さんは監督してるからかな。
510名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 00:00:24 ID:4WgrCgbx
>>508
同じくイチコがいいと思う。
WGPの時のオランダvs中国の時に解説聞いておもろいと思った。
それに的確に物事を言うし、落ち着いているからね。
511名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 00:40:37 ID:1PpurJIu
バレーのユニってさ、上半身だけチームで統一して、下半身は選手が自由に選べるようにすればいい。
目立ちたい選手は、ハイレグのブルマーでもビキニでもはいてくればいい。
もちろん、肖像権は選手自身に所属させる。
こうすれば、セクハラっていわれることもなく、身体を露出することもそれで儲けることも選手個人の自由。
512名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 00:53:07 ID:ECIGNC6I
嶋田と大沼の存在が完全に消えてるんだが・・。
513名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 00:57:14 ID:9G+F7n/z
G+じゃノーカットで放送する予定みたいだね。
7時くらいからのやつと解説は違うのかな???
KATUNもでてきちゃうのかなG+では
514名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 00:58:12 ID:xleZMhvw
それですんんごい個性がでたらおもしろい

ところでユニフォームのことですが
アジア選手権までは
1st ネイビー
2st ホワイト
3st ブラック(個人的には今までデ一番好き)

グラチャンからは
1st? レッド(中国っぽくてあまり好きではない)
2st? ホワイト(着る選手によってはマニアがいるみたいだが)
3st? ブラック

サッカーみたくブルー系もあってもいいような気もするが全日本女子バレーの伝統なのか、ありえないか・・
メーカーも違うしね

515名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:02:44 ID:WmFDukHN
すぽんちゅん、さおりセッター、やっていた。
グラチャン、さおりセッターあるのかナー。
あれば菅山ライトにさおりセッターで小泉なみのサプライズだね。

菅山外れと言い張っている輩はいるし、木村セッターといえば、
ニワカ呼ばわりで、サプライズ嫌い人多いもんな。

密かに期待していよーっと。
516名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:04:10 ID:SYI2w0w0

サプライズって、、、、、
未来につながらない起用をしてもねぇ。
メダルはあきらめて、大会ごとに視聴率が取れればいいなら
それもありだが。
517名無し@チャチャチャ :2005/11/12(土) 01:08:04 ID:COIrzWcU
>>512
落ち決定だな。
518名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:09:38 ID:WmFDukHN
そうか、木村セッターって、未来につながらないんだー。
だめじゃないか監督。大型セッター考えちゃー。
519名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:11:29 ID:xleZMhvw
菅山と吉澤がはずれるとは思えないな〜
レフトとしてではなく、将来のリベロ・レシーバー候補として
もっと国際大会で経験を積ませると思うし、吉澤はまだ若いしね。

櫻井が今年全日本で追加召集されたとき
「面子をみて自分に求められているものがすぐに理解できた」
って言ってたけどそれがどういう意味なのか

・ベテランがすくないから
・おとなしそうな選手が多いから
・アタッカーが少なく、リベロ候補の二人(菅山・吉澤)がレフト候補だとすぐに気づいた
520名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:14:07 ID:6Y1SEuXs
木村セッターなんかあり得ないとかニワカとか言ってた奴らは
どうしてるんだろう。
521名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:15:21 ID:23clvSpt
>>516
木村セッター、未来につながらないって事もないと思うんすけど・・。
どうなんだろ。
僕はむしろやらないと、位に考えてるんですよね。
言われてた事だし、驚く事でも無い。
今全てが上手くやれという注文じゃないと思うんで、部分部分の確認というか、今とりあえず計算できるのはしときたいとか、あるんじゃないかな?
522名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:23:08 ID:ECIGNC6I
なんかまた去年に逆戻りだね。しかも高橋>菅山、成田>櫻井なのはどうみても
明らかだし、進化どころかどんどん退化していってないか? WGでは3枚センター
でブロックが明らかにアテネの時よりよくなったけど、今回それもなくなってるし
高橋がいない間に大型化かと思えば菅山ライトだし・・。
熊前控えにするなら前衛で使って後衛では菅山とかにすればいいのに。 
523名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:25:12 ID:fELRjKqs
>>519
木偶の坊がいるから2人分レシーブしなくては
524名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:28:16 ID:xleZMhvw
!なるほど
525名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:36:35 ID:KiR6+TwB
>>520
どうせ竹下がセッターだよ
526名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:40:21 ID:WvHvIy9e
今回は木村1セットくらい上げるかな。そんな余裕ないかな。
527名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:43:15 ID:EOM88V6n
話し変わるけど、竹下サーブ変わってなかった?
528名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:47:01 ID:xleZMhvw
あっそうそう
竹下はジャンサの開発中らしい
529名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:47:43 ID:dTpqIped
>>527
俺も思った。あれは完全にジャンピングサーブだ。
530名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:50:48 ID:EOM88V6n
だよね。助走あんまりとってなかったけど、いつものじゃなかった。
531ひみ:2005/11/12(土) 01:51:51 ID:AllQaMlU
バレーボールみにいくのってお金とか申し込み必要?
532名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:52:17 ID:ziCJ7g8Y
>>528
すでにVの竹戦で、余裕ぶっこいてジャンサ試してました。
533名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:58:09 ID:xleZMhvw
バレーボール観戦したいならVリーグオフィシャルサイトからメルマガ登録するといいよ
メールでチケット情報とか教えてくれるから
534名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 01:58:29 ID:m7g84ptu
535名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 02:51:37 ID:G2eadvvZ
竹下なんかがジャンサしたって打点が低いんだから
たいしてかわらないだろうに。
ガモワ級のジャンサなら打点が高いからサーブカットするのは大変そう。
536名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 04:29:52 ID:KiR6+TwB
ぶっちゃけジャンサは角度がある方が受けやすいと思う
537名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 05:01:05 ID:xleZMhvw
吉澤のジャンサを見たことないので見てみたい
2002日米対抗戦
http://www.mizuno.co.jp/volleyball/report/2002/japanusa02/report1.html
538名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 05:50:45 ID:A0mHTGq+
>>446
こんなカキコ見ると柳本監督ってやっぱ気配りと人柄のひとやね、と思う。
慰労会で選手にビールついで回りながら「やっぱ女の人はむつかしーわ。」
とか言ってるのが目に浮かぶ。
539名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 06:00:04 ID:A0mHTGq+
>>519
>菅山と吉澤がはずれるとは思えないな〜
TVと関係なく、柳本は菅山をフツーに買ってるんだという気がする

> おとなしそうな選手が多いから

540名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 06:06:13 ID:lBoVvdt1
柳本じゃ若手潰すし、未来がないよ
541名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 06:34:46 ID:xleZMhvw
>>539
>>540
やっぱそうか
542名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 06:36:54 ID:FXd8Z/y8
個人的な質問なんだが、到達点の平均が高いからスパイクが良いのだろうか。
それともただ単に最初で相手チームにデータが無いからだろうか?
543名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 06:45:14 ID:xleZMhvw
>>542
誰かのスパイクについてのこと?
それともどこかのチームについて?
もちょっと詳しく・・・
544名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 06:52:08 ID:EGNQvbMW
結局は
菅山 大山 大友
杉山 木村 竹下

菅山 木村 杉山
大友 大山 竹下

になりそうだな。
545539:2005/11/12(土) 06:56:47 ID:A0mHTGq+
>>544
こりゃTV関係ないどころか、もろTVチームw
546名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:02:59 ID:oRT5xFIR
>380
ヨウコ・ゼッターランドが言うには
『大貫の方がツーがあるから嫌だった』
と言っていた。
竹下はたしかに技術的には高いと思う。
けれど、ツーを警戒させてブロックをひきつけたり、高いところでボールが捕れることによってクイックがより速くなるメリットが高いセッターにはある。
そうゆうセッターを育てないで竹下を使うメリットが監督にあるのならばいいんだけど。
竹下も竹下でツーも打ったりサーブやレシーブで欠点をカバーするようにしているしコンビや速さはやっぱり高いレベルにあるのだと思う。気持ちも強いし。
仮に竹下を正セッターにするとしても、竹下がケガしたり読まれたりした場合の対処を考えているようには残念ながら見えない。
一番の問題はそこではないだろうか。
監督自身、今までレフトを大山・佐々木のパワーシフトにしてみたり相手によって栗原を使い、木村も使った。
控えも『面白い』というのが柳本バレーの大切な部分なわけで。
形に捕われない多彩なバレーをするなら、日本がしなくてはいけない12人全員バレーをするならば大型セッターだとかいろいろ試してみてもいいはずだ。
547名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:04:03 ID:/dqL0sTu
竹下佳江  「テンカーベル」
菅山かおる 「ファイティングかおる姫」
宝来眞紀子 「エースクラッシャーマホ」
大友愛   「ビッグブロードユウ」
吉澤智恵  「スナイパーチエ」
大山加奈  「ハイパーキャノンカナ」
荒木絵里香 「パワプリエリカ」
木村沙織  「マジカルサオリン」

フジテレビもひどいと思ったが、日テレのほうがセンスがないな
548名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:10:00 ID:xleZMhvw
中継でニックネームを連呼しないことを望む
打つたびに
「くまチカボンバーっ」
「むささび出現っ」
くたびれるわ
549名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:14:07 ID:sqx0h9aY
野球での例えもなw
550名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:20:26 ID:xleZMhvw
野球ね
なんで「野球に例えるならば・・・」
とか
あと
「バレーボールは何点採っても次のセットは0対0から始まりますから」
これも別に言わんでもええんちゃうん?
551名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:30:26 ID:FXd8Z/y8
>>543
菅山が抜けてた。スマ疎。
552名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:38:24 ID:dD4yzmoF
ほんとに野球ってのは何がおこるかわからない!

・・・どれもだって

>>547
今知った・・・
ガキの遊びだね、こりゃ
553名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 07:40:35 ID:xleZMhvw
>>551
WGPのときはノーマークだったのと竹下とのコンビもよかったと思うよ。
中に切れ込むのが早い。中国戦はよかった
でも相手が慣れてくるとセンターのコンビはブロックで潰されてた。
しかも2段のオープンで相手が高いブロックだと極端に決定率が下がってた。
で吉澤に替えられた
吉澤の中に切れ込む攻撃は竹下もあまり使ってなかった。
でも高いブロックにたいしてのブロックアウトは吉澤のほうが効果があった。
2段のオープンも菅山より決まっていた
でも決定的なところでミスしてた

こんなかんじ 
答えになってない
554名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 09:36:27 ID:MasbnPyv
>>547
プロレスやるんじゃねえんだからよ…
555名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 09:40:27 ID:UpG7lSwP
556名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 10:36:18 ID:LTofhzN8
>>548
ネ−ミングがいずれもフジのより短いのがいかにも実況で連呼しやすい
ようになっているのがよくわかる。今から病気になりそうだ。
557名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 10:42:24 ID:xleZMhvw
竹下「シーフ」
菅山「白魔導師」
宝来「魔法剣士」
大友「ナイト」
杉山「竜騎士」
吉澤「モンク」
大山「バーサーカー」
荒木「鉄巨人」
木村「忍者」
櫻井「おどり子」
558名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 10:45:12 ID:YKxmHEWI
コラ!吉澤をモンクにすんな!
559名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 10:52:12 ID:xleZMhvw
だってさ、強肩っていわれてるみたいだし〜
560名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 10:55:33 ID:nAuuYvXF
クマチカって打点高いよね。杉山大友より背低いのにこの二人より高い。
561名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 10:59:58 ID:Dvk0yDT5
韓国はJTの若手と練習試合して1セット落とした模様
562名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 11:02:07 ID:xleZMhvw
韓国が弱いのか、JTスタメン考えなおすべきなのか
って練習試合の内容見ないとね
563名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 11:09:22 ID:XzFWGzg2
打点が高いのはいいが打ちだしが遅い。よって世界の高さあるブロック
に2枚以上つかれる。海外の高いチームにとって、大友と熊前などの
少しの違いなどかわらない
564あの:2005/11/12(土) 11:52:27 ID:AllQaMlU
VリーグオフィシャルサイトURL知ってる方いませんか?
565名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:13:00 ID:xleZMhvw
566名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:22:14 ID:xleZMhvw
564>>
携帯版は知りません
567名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:31:29 ID:/iWLt2fu
で、12人は何時発表?
568名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:36:49 ID:xleZMhvw
今日発表ですか?
明日とばかり思ってた
569名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:40:23 ID:xleZMhvw
吉澤もブログでホテルインしてる
ということは・・・
570名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:47:30 ID:TNM0NPDm
日テレの船越「大学で体育はバレーボール取りましたから・・」って、俺だって、
前期、後期ともバレーボールとバドミントンの選択でバレー取ったけど、人様に
言った事はない、
571名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:53:48 ID:TNM0NPDm
2人落選するんだよね、2CHの有力落選選手は誰になってるの?
572名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 12:55:13 ID:xleZMhvw
そういえば最近落選の話題はないね
573名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:00:36 ID:rHhvfihC
フジモリ氏、2〜3日で帰京の計画だった…ペルー誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000203-yom-int&kz=int

【サンティアゴ=中島慎一郎】ペルーの有力週刊誌「カレタス」最新号は、ペルー
内務省筋などの情報に基づき、同国のフジモリ元大統領のチリ入国までの経緯や
拘束時の内幕などを報じた。

 記事によると、フジモリ氏は5日、米国の銀行所有のチャーター機で羽田空港
を出発した。客室乗務員1人のほか、フジモリ氏と友人、日本のテレビ記者、米
国の支持者代表の計4人が搭乗。機内の様子は全て撮影されたという。

 同機が給油のため、メキシコ北西部のティフアナに着陸した際、同国警察当局
がフジモリ氏の搭乗に気づき、国際刑事警察機構(ICPO)チリ支部に緊急電
信を打った。

 一行はサンティアゴに6日到着。フジモリ氏はペルーのパスポートで入国し、
市内のホテルに移動した。チリ警察当局が7日未明、ホテルの部屋を訪れると、
フジモリ氏は悔しそうな様子で「なぜ拘束するのか」と尋ねた。調べに、サンテ
ィアゴに2、3日滞在した後、南太平洋の仏領タヒチ経由で東京に戻る計画だっ
たと話したという。

(読売新聞) - 11月12日11時48分更新
574名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:02:20 ID:5nPZRqKO
吉澤と大山はメンバー入り確定なのかな?
それにしても落選したメンバーは誰だろう。
575名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:06:28 ID:/BxR9cwo
落選したらホテルにチェックイン出来ないなんて、聞いたことが無いけどな。
576名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:07:10 ID:0TPQDHr3
どこのホテルに泊まってるのかな?クククw
577名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:07:48 ID:TNM0NPDm
無難な人選としては、大沼、嶋田
578名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:26:47 ID:TNM0NPDm
>この日、高橋尚子の帰国には約100人の報道陣が集まった。同時刻に到着したメッツの石井一久投手には、わずか5人。その商品価値も健在だ。

高橋は2000年のオリンピックのあとは、ベルリンマラソン、東京国際の2回しか走っていないのに
再来週のレースで優勝すれば、1億円もらえるらしい、
全日本もメダルを取って、Vリーグをプロ化して、1億円バレーボールプレーヤー出ないかな〜。
579名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:26:59 ID:xleZMhvw
落選したらホテルにチェックイン出来ないなんて、一言もいって無いがな
580名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 13:28:58 ID:ZhWSdWwg
>>561
韓国ヤヴァすぎ。
と言ってもWCの前高橋、杉山を欠いたNECが
当時世界1位のアメリカに勝つなんてことあったけど。
581名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 14:29:46 ID:EGNQvbMW
高橋杉山を抜いたNECとJTの若手を比べるのは失礼
582名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 14:38:40 ID:/LKVZv0T
>>553
なるほど。データを取られるとキツイって事か・・。
菅山は滞空力があるからレギュラーとは行かなくても控えとして
いた方がいいと自分は思うな。
583名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 14:41:42 ID:ybfJvMqi
ブラジルや中国などの強豪国に比べると日本は
長身サイドアタッカー不足だね。

今回召集された若手長身アタッカー大山、木村のほかに将来有望な選手って
栗原以外、誰がいる?

狩野?(ヘルニアの手術、回復待ち)
横山?(病気、貝塚トレーニングセンターでリハビリ?)
西山

この3人くらいかな、185cm以上の長身若手アタッカーの有望株は。
584名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:15:19 ID:RfbGnuEo
さっき新宿のGAPで嶋田と吉澤発見!
嶋田は背が高くて目立ちまくりだけどあんまり気づかれてなかったと思われ。
全日本は前も新宿のホテルだったからその辺に他のメンバーも買い物してたのかな
585名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:18:29 ID:Qw5h7vfh
だから滞空力ってなんだよ!
586名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:24:41 ID:/LKVZv0T
>>585
言うのが難しいが・・ジャンプして着地するまでの時間の事かな?
男子のマルコスなんか凄いよね。
587名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:27:15 ID:MAjxDgxF
>>580
高橋杉山栗原をあの時欠いてたけど大貫仁木津雲有田松崎河村がいたから
全力じゃないアメリカには勝てるとは思うが。
松崎 有田 大友
河村 仁木 大貫 L津雲

普通に強いと思うw
588名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:39:23 ID:Q+Q19U6d
>>587
大友は居なくてもいいんだね…カワイソス
589名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:43:22 ID:cJu39dzv
大貫のサーブは、はまるとソコロワよりも威力ありそうだしな…てかなんでセッターになったんだろ
590名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:53:05 ID:ZhWSdWwg
大貫もライトのままだったら凄い選手になってただろうに。
591名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:55:03 ID:EGNQvbMW
今から追加で良いから、大貫呼べないかな?
セッターとしては三流だけどライトとしては恐らく日本一だし。
592名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:57:39 ID:cJu39dzv
そこまですごいのかよ…
593名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 15:57:56 ID:MAjxDgxF
>>589
島崎も大貫も時代に流された哀れな選手。
594名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 16:09:05 ID:VGi3Gfr1
591
日本一は言い過ぎ。打つタイミングがいつも一緒だかは止めやすそう。
595名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 16:24:55 ID:Q+Q19U6d
セッターは岡野がいいな
596名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 16:57:40 ID:1iIPD8TH
大貫はレシーブもいいし、ブロードも、時間差で絡みもできる
ブロックもそこそこ、バックアタックも打てる
ジャンサだったら日本で1番かも、今期はミスが多すぎだが
Nは大貫ライトでウメセッターにすりゃいいのに
スレ違いでスマソ
ライトで日本一とは俺はいわんがいいライトだった
597名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:03:17 ID:9QKz0jm6
今日渋谷で杉山祥子を見ました。青山方面に歩いていきました
テレビで見るより細いし顔ちっちぇなって思いました

隣にいたの誰だったかな、
おんなじぐらいの背だったからバレー仲間だと思うんすけどね
598名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:06:55 ID:EGNQvbMW
結局本番のライトスタメンは誰になるのかな?
本命で熊前、対抗が吉澤菅山、大穴で大沼。だと俺は思うんだけど。
599名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:20:14 ID:hbG07WdQ
俺は吉澤だと思う。
菅山じゃ二段になった時がかなり不安。吉澤でも不安なことは確かだけど菅山より
はブロックアウトで逃げられる分マシな気がするし。
熊前大沼はレシーブの負担が木村にかかりまくるし。
600名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:29:26 ID:/BxR9cwo
ライトは基本熊さんで、展開によって菅山使うんじゃないかな。
吉澤は、レフトの控えでしょ。
601名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:31:12 ID:6QkTSqiq
とりあえずスタメンほぼ確定は竹下木村大友大山櫻井でいいのかね?
杉山はブラジルとの練習試合で荒木が入ってたという情報もあるし、確定とまで
はいかないかな?
ライトは混戦だな。一応熊前が本命とは思うけど。
落選する人によって大分絞られるんじゃないかと。
602名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:32:47 ID:KiR6+TwB
熊前そんなレシーブ悪くないけどな
603名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:37:34 ID:1iIPD8TH
>>602
Vとは違うから
それに熊前には全日本としてブランクがある
悪くはなくても他のメンバーとの兼ね合いもある
604名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:46:02 ID:EGNQvbMW
嶋田大沼が落ちる気がする。
あと吉澤は自分の出来に相当自信があると思われ。自分が負けてるなら
あの性格だからあんな余裕こいてテディベア買いに行ったりブログ2回も
更新したりしなさそうだし。あと練習試合で吉澤だけ出てたという情報が
無いのもガマが秘密兵器として隠してるんじゃないかと勘繰りたくなる。
テレビ的には菅山だろうけどね。
605名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:49:05 ID:v9abAKVy
荒木木村吉澤
竹下大友大山
L交代は荒木で。
大砲が対角に居ておもしろそうなんだが。
606名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:51:22 ID:MAjxDgxF
ガマはおそらく
木村 熊前 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井

をやりたいんだろうけど、やっぱりレシーブ力がネックだな。ブラジルそんなに
サーブ強くはないけど、中国相手だとキツイだろうな。ライト菅山が多少は功を奏してるけど
せっかく大山熊前木村と大型サイドがいるなら全員使って欲しいが。
607名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:51:37 ID:WmFDukHN
VのJTとグラチャンのメンツ考えると複雑な思い。

当初情報は、熊前ライトだったはずだがもしスタメンで菅山
ライトだったら、JTでやっていることは何だろう?

いろいろ考えて菅山ライト、スタメンは避けてほしいな。。。
608名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:52:45 ID:y7XlW+Wr
ホントの秘密兵器は嶋田。だって秘蔵っ子だもん。
609名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:53:11 ID:6QkTSqiq
>>604
WGやアジア選に普通に出てるのに秘密兵器はないんじゃないかと。
秘密兵器というのはアテネでのブラジルのマリのようなことをいうんだろ。
吉澤は普通にケガかガマの構想外かどちらかだと思う。
610名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 17:53:55 ID:EGNQvbMW
吉澤 大山 杉山
大友 木村 竹下

菅山 大山 杉山
大友 木村 竹下

熊前 大山 杉山
大友 木村 竹下
            のどれかだな
611名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:05:19 ID:oZd+J5lS
11月15日(火) 女子1日目 開会式・日本戦 19:00〜21:09 東京体育館
11月16日(水) 女子2日目 日本戦 19:58〜21:24 東京体育館
11月18日(金) 女子3日目 日本戦 20:00〜21:24 名古屋レインボーホール
11月19日(土) 女子4日目 日本戦 19:00〜20:27 名古屋レインボーホール
11月20日(日) 女子最終日 日本戦 19:00〜20:28 名古屋レインボーホール

既出だろうが日テレ地上波はカットしまくりだなw。
衛星入れておいてよかった
612名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:06:06 ID:94aZrP52
>>584が本当なら、嶋田いるって事はまだ12人に絞らずに14人全員ホテルに入ってるのか?
どうせ来週初めには発表なのに、無駄な事するな
613名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:08:22 ID:/BxR9cwo
帯同くらいさせてやれよw
614名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:08:44 ID:WvHvIy9e
嶋田奇跡の残留?
615名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:10:32 ID:EGNQvbMW
>>612
嶋田が12人に残った可能性も捨てきれない。
と嶋田をかばってみる。それにしても菅山がライトなのか熊前
がライトなのか。気になるな。もし熊前がライトならわざわざ
熊前ライトじゃなくて木村をライトにして熊前大山のレフト、或いは
熊前木村のレフトにしてスーパーエースの形で大山をライトに配置するか
のどっちかの方が絶対良い気がする。
616名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:11:29 ID:94aZrP52
>>613
まさかタオル係・・・
617名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:15:30 ID:gL3Kvvg6
落選しても5日間だけだし帯同させるんじゃない。
618名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:16:11 ID:turYoWFq
宝来はアカンの?
619名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:20:26 ID:3iq40eJO
質問なんですが、レフト、ライト、センターはそれぞれ何人コートにいるんですか?
教えてください。
620名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:21:12 ID:vCiEJTKG
12人の発表は今日じゃないの?
621名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:24:29 ID:EGNQvbMW
明日までに全チーム12名を決めなきゃいけないんじゃなかった?
622名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:30:00 ID:2zKUCMe+
発表は明日になりそ
今日のひらめ筋に全日本出るの?
623名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:31:50 ID:TNM0NPDm
スポーツ新聞の記事には、12名を13日までと書いてあったが、
15日は帝国ホテルで、紀宮様の結婚式が行われますが、NHKで特番
なんか組んでたら、日テレ視聴率どうなるんだろ
624名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:32:04 ID:2zKUCMe+
つか嶋田と大沼のキャッチなに?
625名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:36:45 ID:/dqL0sTu
626名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:39:03 ID:/dqL0sTu
>>623
いや、それよりも16日のサッカーの
日本対アンゴラのほうが脅威だって。
おんなじスポーツだし、ナショナルチームの試合だし

せっかく視聴率目当てに韓国をワイルドカードに選んだのに
日テレ視聴率取れないかもしれない
627名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:44:20 ID:TNM0NPDm
そうだ、サッカーがあった、サッカーの方がファンは多いもんな
628名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 18:57:15 ID:X4elwWfY
>>618
宝来の魅力は、センターとライトのスイッチに柔軟に対応できることだったんだと思うんだが、
もしスイッチを必要としない布陣なら、センターとしての実力勝負になり、ちょっと立場が危うくなる。
純粋なセンターとしての力なら、大友・杉山どころか、荒木よりも下回るかもしれない。
4番手ぐらいの位置づけになるかな?
今回は、大沼が落選したら2枚代え要員、大沼が残留すれば、ワンポイントブロッカーじゃないかな。
大友がライトならば、センターに入ると思うよ。
629名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 19:09:24 ID:gdj5tZTx
>>626
別に地上波なんてどうでもいいんじゃ?
1時間半しかやらないし、カットしまくりだろうしね。
それにサカオタにスレ荒らされなくて済むし。
630名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 19:35:02 ID:SeZiWrf1
女子バレーというものをマイナースポーツ化させないためには、地上波が必要。
とりわけナショナル・チームの試合がCS.BSでしか見られなくなったらすでにマイナースポーツであるということになる。
一部のマニア用のスポーツという扱いになる。
それでいい?
フジにせよ日テレにせよ、その演出法に疑問符がつくこともすくなくないけど取り上げてくれているうちが華というのか。
全日本女子バレーはプロ野球には勝った。これほどのコンテンツは他のスポーツであるのかなって感じ。

女子バレーボールは、華やかさが売りではあるけど、その性質上、試合時間との放送時間の兼ね合いがアレなんだよね。
631618:2005/11/12(土) 19:43:48 ID:turYoWFq
>>628
分かりやすい説明ありがとうございます。

我々素人には宝来や菅山はいてもらいたいんだよな
632名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 19:47:11 ID:T4LVU44A

JTが下位に終われば、
4人中2人は来年は全日本にはいないよ。
633名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 19:54:17 ID:Sd5i3EaZ
菅山はもうスパイカーとしての起用は難しいと思うな
あのジャンプのしかた見たけど、
あれは足痛めて当然だよ
見てるこっちが痛々しくなるぐらいの跳び方してるもん
まぁ、身長的に跳ばなきゃ話にならないのはわかるけど、
これからもプロでやっていくなら、
あんな体を痛めるようなプレーはもうしないでほしいし、
させないでやってほしいな。
634名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:03:38 ID:KiR6+TwB
>>603
Vとは違うってそれは全員だろ。吉澤のレシーブが通用するとは限らないし
Vでは熊の方が上
WGPは吉澤もレシーブ出来てなかったし
635名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:15:19 ID:mAsl31Th
初戦のポーランド戦は高い選手を並べるより変化とスピードを強化布陣にした方がいいと思う
高いチームはポーランドも慣れてるだろうし初戦はサイドに菅山か吉澤の力が必要かと
636名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:16:30 ID:YCbbVVcV
チビッ子はもういいから。








637名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:18:38 ID:+8fGhNEF
>>603
きわどいボールは菅山が拾ってしまう熊前と
たいしたリベロがいない吉澤と比べてもな
熊前の数字がいいのはサーブで狙われてるだけ
638名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:19:21 ID:CbVQnnSb
武富士入社一年目から全日本に招集される程ポテンシャルが高い吉澤なら、万一レフトスタメンがなくても、センターでも杉山程度以上の結果がだせるから、無理に同世代の大山と競わせるよりセンターで使った方が勝利につながると思う。
639名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:23:09 ID:mAsl31Th
大山と熊前はグラチャンでは、パワーより上手さを発揮した頭脳スパイクを磨いて欲しい
まともに打たずコースを狙ったり、敵のブロック&レシーブシフトに応じてスパイクに強弱をつけたり
熊と大山の普通のスパイクが通用するのは韓国だけだと思うな あとのチームは頭使わないと決まらないよ
640:2005/11/12(土) 20:23:53 ID:YCbbVVcV


素人のウンコ解説、乙。
641名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:24:51 ID:EGNQvbMW
韓国戦はライト熊前、ポーランド・アメリカ戦はライト吉澤
中国・ブラジル戦はライト菅山。これでよし。
642名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:25:52 ID:mAsl31Th
>>640
ど素人に言われる筋合いなし
643名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:29:25 ID:1A3vlBZ1
大山って頭使わずドンピシャ食らうケースしか印象にないな
644名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:31:58 ID:WvHvIy9e
ドシャットって言いたかったの?
645名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:36:14 ID:gidWuA7m
大山12Vからだいぶ頭使うようになってるよ。
646名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:38:33 ID:pl7cmVbG
11Vはライトとバックの時だけ頭使ってたよ
647名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:49:14 ID:RbzP08kH
心配しないで大丈夫。結局、お前らの言う通りにはならないからw
648名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 20:53:43 ID:Q+Q19U6d
サッカーに紀宮様の結婚式、19日にはK-1あるし。。。グラチャン視聴率悪いだろうな。
649名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 22:09:29 ID:EGNQvbMW
それにジャニ目当てのニワカにはカツンよりニュースのが人気あるしな。
650名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 22:41:19 ID:1A3vlBZ1
┏━━━━━━┓
┃ グラチャンまで ┃
┃ あと 三日 ┃
┃∧_∧ ┃
(*゚∀゚)/ ┃
┗| つ━━━┛
〜| ノ ┯━━┯
 し∪ ├──┤
651名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 22:53:01 ID:xleZMhvw
>>604
ブラジルとの練習試合よ〜くみると吉澤いるよ
チラっチラっって映ってた
総タイム 0:812秒?
652名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 22:59:42 ID:xleZMhvw
今回は対戦相手ごとにスタメンをかなり替えてくると思う
杉山大友のセンターが有力だろうけど相手によっては
杉山宝来 大友ライトもなくな無いと思う
653名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:19:19 ID:mAsl31Th
      \ヾ  / _    _
     _ー-ヽ// ̄ ̄ ̄ \
    /             ヾヾ
   /                 ヽ     
   /                   ヽ ━┓”  ┳
  /                    |  ┃  ━╋━
  /     ┘└ヽ\\\        |      ┃
  |      /┐┌  \ \ /ヽヽ    |
  |     |ヾ   \    /  ヾ    |
 . |   |   -ェュ=     ェュ=- |    |  中国戦は私がセッターで文句あるの?
  ヽ   |          丶     |   /
   \(||        (     )     |  /
    ヾヽ      ⌒ ⌒・     ||/
     川ヽ     <=ニ=>   丿
     /|\    ゝ=─="   /
    /  |  丶、      /|\
  /   |     ̄ニニ ̄.  |  \
 /     ヽ          /   ヽ 
654名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:20:26 ID:2D+/BHpC
髪の毛くらい直せヤ。

あとこの顔は 「集中しろっ!」 のときのみ
655名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:22:03 ID:xleZMhvw
マジカルはもうちょっと首長くない?
656名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:22:28 ID:/LKVZv0T
個人的にこんなのを頭の中で考えてる。
<大友をライトにする>
大友 木村 杉山
宝来 大山 竹下
     櫻井
<大山をライトにする>
大山 菅山 杉山
宝来 木村 竹下
     櫻井

ってのを考えてた。
657名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:23:35 ID:/LKVZv0T
大山 菅山 大友
宝来 木村 竹下
     櫻井

こうだったw
658名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:27:45 ID:Jx4n/xx5
結局、練習試合は何試合やって、何勝何敗ですか?

初戦のポーランドはどこと練習試合しているのかな?
659名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:27:57 ID:mAsl31Th
      ,/:::::::::::/::::::::\::\
     ./:::::/:/:::/"""""ヾ:::::i
     |:::|:::i::i::i:/     |::::::|
     |:::|::|::::|:/ `    ´ |:::|
     .|::::::::::| -・=- -・=-|:::|
     |::::|:::|:     ⊃  |:::|
     |:|:||:|:|..   〜  :|::| < 来年は熊婆のポジションは私だよ フッ
      .|:|::|::|ヽ  __/
   /  |._;;;,;;;Υ;;;丶\ 
  / ̄ ̄(_);;;;;;;;;;;;;;;;;| .. |
  ししl_l  ( パイ |  |
  (_⊂、__);;;;;;;1;;;;;..|. |
   \___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. |
660名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:31:39 ID:YKxmHEWI
           どかーん!
            (⌒⌒⌒)
            _||_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;\
             /;;;;;;/ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         /;;;;// ヘi;;;;;;i;;;;i;;;;;;;;;;)
          |;;;;i!/  \ ノ  )ノノ
           |;;;( i  -・= -・=i;);|    < 栗原、この野郎! 
         |;ノノ;i     ゝ  |;;|   (⌒)
         \ヽ\ ∠⊃ .ノ;ノノ  ノ~ レーr┐     
          ((((` ー─ノノ__ノ_  | | ト、   
         /\  `ヽノ_(_   `八人_レ    
        /     ̄ ̄       ー‐---‐
661名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:33:03 ID:mAsl31Th
           __、,___
         ,.;::'´:::;:'::;:'::;:'::、::::、:`ヽ
       /;::';::':;::':;::':;::':::;::ヽ::ヽ:::::、\
      //:/:/::/::/:/:::://川、\\\ヽ
     //::/:/::/::/:/::メ//丿|\\:;:ヽ::ヽ:|  ( 大友 栗原 宝来)
     ||::/:/::/::/::/ //  |  | | | :|::||( 荒木 大山 木村)
      ||::|:::|::|::://  /ノ   | / / / /:|::|| O
     ||::|:::|::|://  ´ ̄ ̄    ̄ ̄`ヽ|:|| o
      .||::|:::|::|:/  /て)ヽ   〈 /て)ヽ {:||
     .||:|/⌒リ    ̄ ̄      ̄   :リ`i
      ||:|. て|       ,    、    iユ.!
      ||:ヽ_i        ^ ^      !.ノ
      . ||:|:::|:::|i      -ー─一-   !|ノ
      }|:|::|:::|::ヽ       ̄ ̄   ,ノ/
        ||:|川/  \.          //ヾ
      |人/       ー-一´/リソ
    _/:::\         /リ
    ´::::::\:::::::\       (─-、
662名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:36:36 ID:/LKVZv0T
>>659
パイオニアで楽しくバレーをしてくださいw
>>661
サーブレシーブがマトモに返らなそうな予感。

あとグラチャン前に練習試合あったの?
663名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:37:05 ID:xleZMhvw
>>661
荒木田団長?
664名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:39:18 ID:MAjxDgxF
>>662
ブラジルとの練習試合がね。俺が知る限りスト負け・フル負け・フル勝ち。
665名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:41:14 ID:/LKVZv0T
>>664
一日目 スト負け
二日目 フル負け
三日目 フル勝ち
という事で?スタメンとかもし知っていたら教えて頂きたい。
666名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:41:28 ID:TNM0NPDm
マジ、>653のAAは誰ですか?
667名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:41:36 ID:mAsl31Th
>>664
男のくせに女子バレーファンだなんてw
あらいやだ そっち系の方かしらんww
668名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:44:23 ID:pBjswleS
スポーツナビ
バレーボール ワールドグランドチャンピオンズカップ2005
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/gc/2005/index.html

 これまではセッターの竹下を軸に、速いコンビバレーで世界の列強に挑んできたが、
今度は180センチの熊前と187センチの大山の加入により、「サイドの高さ」と
いう大きな武器を持つことになる。「今まで以上に面白いバレーをファンのみなさん
にお見せできると思う」と話したキャプテン竹下の言葉も、きっと自身がプレーして
いて面白いと感じているからこそ出たのだろう。

 10月24日から高知、茨城などで合宿を続けてきた全日本は、開幕直前の11月
6〜11日、東京の国立スポーツ科学センターで最終調整を行った。6日の公開練習
ではAチーム、いわゆるレギュラー組のセッターに竹下、その対角に熊前が入り、
センターは大友と杉山、レフトに大山と木村が並んだ。竹下とリベロの櫻井由香(デ
ンソー)を除く5人は全員が180センチ以上。近年の全日本にはなかった大型の
布陣である。実際、ゲーム形式では両サイドから高いスパイクが放たれ、さらに熊前、
大友、木村らによるバックアタックも随所で効果を発揮していた。そんな中、特に
目立っていたのは大山の復調ぶりだ。前衛でも後衛でも破壊力のある力強いスパイク
を見せ、「パワフル・カナ」が健在であることを証明した。今大会で世界の高い壁を
どれだけ打ち破ることができるかに注目が集まる。

勝負の鍵は東京ラウンド

 さて、グラチャンで全日本が迎え撃つ5カ国だが、とりわけ名古屋で対戦する3カ国
とは厳しい戦いが予想される。柳本監督が全日本の監督に就任した03年以降の戦績を
見ると、ブラジルには8戦全敗、中国には11戦全敗、アメリカには1勝5敗と明らか
に分が悪い。世界ランキングでもトップ5を形成するこれら強豪の一角に食い込むため
には、比較的相性の良い前半のポーランドと韓国を相手にいかに勢いを付けられるかに
かかっている。多彩なコンビネーションに高さを加えた、さらに進化した全日本のバレ
ーで、4年前の前回残した3位以上の結果をぜひとも期待したい。
669名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:46:21 ID:Jx4n/xx5
>>664
ありがとうm(__)m

>>665
同感。わたしもできればスタメンとか知りたいですね。

あと、他国(ポーランドや韓国等)は、どこと練習試合しているんでしょうかねぇ
670名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:48:20 ID:mAsl31Th
ここは オカマしかいないのかしら?
671名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:48:57 ID:xleZMhvw
>>665
もう忘れたよ
それに一日目は大山中心に映ってたけど、
ライト側に熊前や吉澤も映ってたし、センターに大友、杉山、宝来もいた
セットごとにもメンバー変えてただろうしわからないよ
相手もメンバー入れ替えしてただろうし、見に行った記者や関係者じゃないとなんともいえない
二日目か三日目だったかライトに菅山映ってたし
672名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:50:20 ID:MAjxDgxF
3日目は
菅山 木村 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井

これで勝ってる。
673名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:50:33 ID:/LKVZv0T
>>669
スタメンは知りたいな〜。ただ教えてくれるかどうかは知ってる人の
判断によるし。情報クレクレはイクナイし。

>>他国(ポーランドや韓国等)は、どこと練習試合しているんでしょうかねぇ
本当に興味深い。ちょっと怖くもあるけど・・。ポーランドはイタリアに勝っちゃう
位だしな・・(まあイタリアがデータが無いとマズイチームなのかもしれんが)
674名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:52:13 ID:/LKVZv0T
>>671
>>672
おお!情報ありがとうございます。菅山ライトは初めて・・・。
675名無し@チャチャチャ:2005/11/12(土) 23:56:33 ID:Jx4n/xx5
ポーランドはグリンガが復帰してWGのときより強そうですな。
あと、WC2003のとき、もう1人、でかくてすごいレフトがいたような。
誰だっけ?
676名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:01:21 ID:+tX3cLUp
>>672
セッターの対角には、比較的守備力の高い選手が入ったほうがやっぱりいいのかなあ。
アテネ前は、ライトは高橋だったし。
677名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:10:12 ID:XJ66R6xN
日本は中国と10回位練習試合しろ。
678名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:10:41 ID:Ik/fcEAf
>>676
レシーブを3枚で確実にキャッチするなら木村櫻井にもう1枚欲しい。
熊前大山では正確と言えるようなキャッチをすることは難しい。菅山はそれこそ高橋のような
役割になるが、そうなると木村大山熊前のサイドが組めない。大山が万全ではなさそうだから
菅山 熊前 杉山
大友 木村 竹下 L櫻井

という布陣も試合によってはありそう。
679名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:16:11 ID:x+r+aZNg
>>675
もう一人はちょっと分らん。
グリンカは逆足だからタイミングが掴みづらいだろうな・・。
680名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:16:32 ID:Rm7hQEEn
>>677
中国が日本と練習試合しても得るものがないだろうから、
たとえ柳本が要請したとしても、あっちの監督は首を立てにふらないと思われ。
681名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:21:40 ID:TEfDQA1p
日本が最後に中国に勝ったのって02年の4カ国対抗だよね。
スタメンに河村がいた。
682名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:27:33 ID:XYx7HlAW
94年世界選手権から99年WCまで勝てない時期もあったから
次中国に勝てるのは2007年以降かな。
683名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:29:57 ID:TEfDQA1p
>>682
いやたまぁにセット取れてるしそんな遅くはないかも。
去年の遠征ではフルセットになりかけた試合もあったし。
684名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:32:57 ID:XJ66R6xN
おそらく中国に勝つチャンスは北京オリのあと選手を総入れ替え
した時かもしれんな。
685名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:36:39 ID:x+r+aZNg
何とか今の守備力とスピードを維持したまま大型化を図れれば
良いが・・。
686名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:40:08 ID:XYx7HlAW
>>683
過去に日本が韓国や中国に勝てなかったときもそんな感じ。
1セットは取れるけどうしても後一歩のところを上回られて勝てない、みたいな。
687名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:42:00 ID:TEfDQA1p
まぁあのオランダでさえ今年中国をフルセットまで追い込んだし
頑張り次第でなんとかなるでしょ。
688名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:43:25 ID:d3p30TKh
それにしても今回のポーランド強そうだなぁ。
グリンカがいるポーランドは今年のWGとは段違いの強さだから。
最悪1勝だな。まぁ、グラチャンは高橋がいないでどれくらいできるかと
大型化の推進、大山木村の試運転程度に考えればいいけど。
689名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:47:46 ID:6loSolZz
大型化推進の去年はポーランドに勝ち越してなかったっけ?
690名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:52:10 ID:4Y4X/qac
ポーランドは、リクトラスがきてないんだっけ?
これはラッキーだよ。リクトラスは、いつもあまり止められないから。
ポーランドは、日本のコンビの速さについていけてないところがあるから、
サーブレシーブが壊滅状態にならなければ、勝機はあるよ。
691名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 00:53:51 ID:TEfDQA1p
てかポーランドは負けた試合のが少ないよね。
692名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 01:03:50 ID:iitqViXN
>>689
グリンカのいるWCの時はフルセットで勝利。去年のWGはグリンカがいない状態で
フルセット負け。まぁ、オリンピック前で日本がいろいろ試してたのもあるけど。
そんなに日本とは大差ないって感じかな。
693名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 01:31:56 ID:8IeddOa2
ごめん、だいたいでこのくらいしかわからなかった。

BRA 5-0 JPN
 大山大活躍、23得点

 熊前(吉澤) 大山 大友(宝来)
 杉山 木村 竹下 L櫻井  嶋田データ取り


BRA 3(25-18,23-25,22-25,25-21,25-23)2 JPN
 木村大活躍、第二セットだけで6得点

 菅山 木村 杉山
 大友 大山 竹下 L櫻井 どこかで熊前・吉澤


BRA 2(25-20,25-27,25-21,21-25,11-15)3 JPN
 大友好調、菅山リズムもたらす

 菅山 木村 大友(荒木)
 杉山 大山(吉澤) 竹下 L櫻井
694名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 01:32:06 ID:XJ66R6xN
何故日本がポーランドに相性いいのかという理由は簡単。
相手が早い攻撃になれてないから。
ポーランド相手なら速攻を10回やれば9回は抜けるし。
695名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 01:35:46 ID:x+r+aZNg
>>BRA 3(25-18,23-25,22-25,25-21,25-23)2 JPN
これ凄いな。第5セット
696名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 01:35:54 ID:Y8EyhiSv
確かにWCで杉山が結構通用してたしな
WGでは速攻全然使わずにブロードのクロス一辺倒だったのはもったいない
チームの方針はあるだろうけど
697名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 01:41:55 ID:Rm7hQEEn
ブラジルはなんでこんなに日本と練習試合してくれるんだろう。
もちろん、ギマラエスが日本のバレーに憧れていたっていうのもあるだろうけど、
せっかくの大型選手を試せる機会なんだから、練習で菅山をアタッカー起用するってことは
公式戦でも起用がありえるってことだよね。
そうなるとせっかく高橋がいなくて大型になったのに、菅山、吉澤を使うのは・・・。
ライトに菅山、大山の代わりにレフトに吉澤を短期で投入するならわからないでもないけど。
698名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 02:06:37 ID:TEfDQA1p
ブラジルって今年NECともやってたよね。
699名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:01:10 ID:UwkueIYb
>>697
結果から推測すれば、1日目に大型で組んでいけると思ったら
全然歯が立たなくてストレート負け?
恐らくこのまま試していっても活路が見いだせないと感じて
スタメンを変えた?
変えた結果、間違いないと確信し3日目も、ほぼ同じスタメン。
そして結果が出た。
しかし、これは選手の良し悪しではなく戦術として考えると思う
から必ずしもこのスタメン通りで公式戦を戦うことにはならない
と思う。

でも2日目の5セット目は本当に凄いね。チーム力がなければ
絶対にここまで粘れないでしょう。良いチームに仕上がっている
のかな。楽しまさせてくれそう
700名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:23:21 ID:ctsIDW7f
俺は、>>693 の1試合目の

 BRA 5-0 JPN

が凄いと思う。新記録だろ。
701名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:25:23 ID:V8rVpais
ブラジルが流し程度なだけじゃ。
702名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:29:12 ID:TEfDQA1p
ろころんでなんで5−0なの?3セット取ったら終わりなのに。
703名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:29:40 ID:TEfDQA1p
↑ろころんで=ところで
704名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:33:16 ID:JEaDl48x
>>702
練習試合の初日だからラリー25点の5セットの試合だたみたいよ
5セット目も25−??覚えてないけど3点以上差があったと思うよ
705名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:36:11 ID:ctsIDW7f
3セット取ったら終わりなのに、>>693 にBRA 5-0 JPN とあるから
こりゃ凄いねって事です。はい。
2試合目の第5セットを、凄いって書くのと同じ意味です。

706名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:38:26 ID:JEaDl48x
>>702
だから初日の大山23点の大活躍って「すぽ」で言ってたけど
3セットストレート勝ちで23得点ならすごいけど
25ポイントの5セットフル出場なら
そんなにすごいとは思わなかった
707名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:39:38 ID:JEaDl48x
>>705
あっそういうことだったのね
708名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 03:53:43 ID:+tX3cLUp
素人ながら、本番前にこんなにたくさん練習試合して
体を痛めつけていいの?
本番前に疲れちゃうジャン

あと、所詮対ブラジル練習試合スタメンをみると柳本監督は
基本的にはサイドアタッカーをすべて長身選手でやりたいんだろうが、
期待に反して、結果がでなかった。んで、やむなく、
「アテネ前型」(ライトに守備の上手い低身長選手を置く布陣)に戻したんだと思う
709名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 04:10:36 ID:+tX3cLUp
>>693
それをみると、ブラジルは菅山が苦手なのかな
710名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 04:28:09 ID:JEaDl48x
>>709
スポで一日1分程度の情報じゃわからないですよ
プラジルも日本も何パターンも試す中で極一部の映像に載ってたのが
>>693
のメンバーですから
711名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 04:32:07 ID:fVIFugT7
JVA携帯サイトの合宿レポのスタメン情報だろ。
712名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 04:47:29 ID:JEaDl48x
>>711
知らんかった〜〜
713名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 07:00:01 ID:Pg5wbV+O
テレビ的な事もあるし、基本スタメンは
菅山 木村 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井
で、流れが悪かったら菅山→熊前のチェンジ、って感じになりそう。
714名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 08:38:02 ID:Ee+d38yv
なんであと3日なのにメンバー決まってないんだよ
715名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 08:40:51 ID:p+39JuSS
今日には決まるでしょ
716名無し@チャチャチャ:2005/11/13(日) 08:49:00 ID:vfGAJPwL
木村 熊前 杉山
大友 大山 竹下 L櫻井
もありと思う。竹下が前衛に上がれば吉澤にチェンジ、木村がトスアップ。
吉澤のところに菅山も考えたが、奴はジャンプがヘタいから却下。
比較的器用な吉澤がベター、本当なら大貫がベストだが、、、
竹下後衛の時は木村のバックもあるから攻撃の枚数が増えるからいいのでは?
717名無し@チャチャチャ
んで、今日の何時発表?
カスゥーンの特番?
痴呆はやってないんだが。。。