2004世界最終予選、男子日本代表を考える part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:47 ID:tPInHFAZ
>>1
おつ!
3名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:48 ID:vApGFont
また男子泣いてたな
なんで悔し涙見せるぐらいなら
後悔しないだけの練習を積んでこないんだよ
悔いが残ったから泣くんだろ?
死力を尽くした結果なら涙も出ないぞ
コイツら甘チャンだよ、しょせん
あと、杉山何とかってなにあれ?国へ帰れ
4名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:48 ID:K1acX6bl
5名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:48 ID:4U/BKk1e
ところで、越谷の病名は何ですか?
病気で出られないんだよね?
6名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:49 ID:K1acX6bl
【日本代表男子出場予定選手12名】
1 山村 宏太…MB(サントリー)
2 宇佐美 大輔…S(NEC)
4 細川 延由…WS(NEC)
E 小林 敦…MB(東レ)
8 津曲 勝利…L(サントリー)
9 杉山 マルコス…WS(堺)
11 加藤 陽一…WS(アラゴデセテ/フランス)
13 甲斐 祐之…WS(堺)
14 山本 隆弘…WS(松下電器)
15 齋藤 信治…MB(東レ)
17 阿部 裕太…S(東レ内定)
18 越谷 章…WS(東レ)
7名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:50 ID:S2KhGRBy
>>1

女子と比べるのはナンセンスだと分かってはいるが
これはもうね、大久保ヨリの爪の垢でも煎じて飲めと。
8名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:50 ID:xmPTv25T
>>1
新スレ立て乙。
スレタイに応援つけるのやめたんだな。まあ当然だが。
9名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:53 ID:K+5KZ984
素人考えなのだが。(女子との比較もナンセンスなのわかってるけど)
とりあえずレフトは速い平行トスを確実に決めるようになる。細川(女子なら高橋)みたいな。
センターはAだけじゃなくてBやC、A→BやA→C、C→Aくらいの一人時間差的な攻撃もできるように。
今だととにかくちょっとマークがつくともう決まらなくなってるわけで。杉山や吉原みたいな攻撃を。

この2点が加われば、相手はレフトの平行とセンターの細かい移動・時間差もあるクイック加えて
バックセンターからの後衛レフトの速いバックアタック、ライトからのSAオープンの
大きくわけて4種類の攻撃をマークしなくちゃならなくなるから相手ブロックも弱くなると思うのだが。
10名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:53 ID:K1acX6bl
【日本代表男子対戦国】
5月22日(土) アルジェリア  3−0
5月23日(日) 中国       2−3
5月24日(月) OFF
5月25日(火) オーストラリア 2−3
5月26日(水) イラン      2−3
5月27日(木) OFF
5月28日(金) カナダ
5月29日(土) フランス
5月30日(日) 韓国
11名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:53 ID:xmPTv25T
age
12名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:54 ID:iXgpKXPz
ふと日本代表、あるいは監督が家族や親だったらと考えて
とても切なくなった。
13名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:54 ID:tPInHFAZ
ホームでこれなら他の国でやったらもっと弱いってことだよね?
それともあの応援があわないとか・・・
14名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:55 ID:K1acX6bl
TV放送予定
5月28日(金) 日本×カナダ 18時55分〜20時54分(最大延長30分)TBS
5月29日(土) 日本×フランス 19時〜20時54分(最大延長30分) フジ
5月30日(日) 日本×韓国 19時〜20時54分(最大延長30分) フジ
15名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:56 ID:WpqOvcuZ
二度あることは三度あるという言葉の通り、今日もフルセットで負けたか・・・。
漏れ的にはチームが弱いっていうより、あまりにも運がなさ杉だと思う。
全日本男子の中に誰か一人疫病神でもいるんじゃないか?
一回お祓い汁!って今更もう遅いか・・・。
16名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:57 ID:jF4S5IDD
結局、観光目的のチームにしか勝ってないじゃないか。
17名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:57 ID:q27AXNeh
加藤ってかなり嫌われてるくさいね
なんというか浮いてるっぽい
18名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:57 ID:vPXCxd3x
>>15
その疫病神は間違いなく監督の田中幹保だろう・・・
19名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:58 ID:tPInHFAZ
>>15
運とかの問題じゃないと思う
20名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:58 ID:Gs9V6Lzh
>>15
疫病神・・・多分、監督だろ w
21名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:59 ID:TAFw8P7W
>>5
脳震盪
22名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:59 ID:xRhiaGuv
中国戦負けてからチームの雰囲気悪すぎるね。
何か言い合いでもした?
23名無し@チャチャチャ:04/05/26 22:59 ID:/32Robge
センターにライジングサンをいれるべきだった
24名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:00 ID:xmPTv25T
なんかもう、負けグセがしみついてますな・・・・。

今後は、
・アジア枠は中国かオーストラリアか。
・フランスがどのくらい強いのか。
・ガイチ&川合の解説。
を楽しみに見る事にします。モウミテランナイ。
25名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:01 ID:akxx2xmw
選手たちが心のどこかで
負けたのを他の誰かのせいにしてるように見えた
女子の引退した選手が国旗に書いてた「仲間を信じて」は、
男子にはないのかな?
宇佐美、1本くらい加藤にあげてもよかったんじゃないの?
26名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:02 ID:1OhhzQ04
監督を筆頭にスタッフは何も指示できないんだから残り3戦はベンチ裏に実況席置いとけばいいんじゃない?!少しは為になるんじゃない?
27名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:02 ID:hhoGVr+H
女子と比べるのは必ずしもナンセンスではないと思う。
女子だってコンビに絡めた低めのバックアタックとか
男子ブラジルをお手本にしているし。問題はその男子の攻撃が
なぜ女子よりもバリエーションがないのか?だと思う。女子がお手本に
しようとしているものを男子ができないはずがない。
28名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:03 ID:tPInHFAZ
>>25
加藤は怪我で打てないからあげないんじゃないの?
29名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:03 ID:iXgpKXPz
見ていてなんかむかつく
勝つとか負ける以前に
30名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:03 ID:TY3wtivE
世界の中心で負けを叫ぶ
31:04/05/26 23:03 ID:K1acX6bl
こんなものでしょうか?
その他不足あったらフォローよろしく

前スレの流れ的に一応

ガイチ引退試合 6月20日(日)
詳しくは堺ブレイザーズ ttp://www.blazers.gr.jp/
32名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:04 ID:WpqOvcuZ
川合は今日もすぽると出るだろうけど、
コメントすんのツライだろ〜な〜・・・。
今頃必死で何喋ろうか考えてるかもね。
33名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:05 ID:6w22uA21
運って言うか、サーブ入れろ!!!
34名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:05 ID:plVvwf01
運か。今日は審判運もなかった。
35名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:05 ID:tPInHFAZ
ガイチの引退試合大阪かあ・・・
見たいんだがちと遠いな。
でも激しく見たいな。
36名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:07 ID:xmPTv25T
>>35
そこで明後日からと振替ですよ
37名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:08 ID:S2KhGRBy
>>15
運がないっつーかね、自分から運を捨てているというか
そこに運が転がっているのにそれを拾いに行かないというか
そんな消極的なオーラが出ているような気がするんだが。

反面女子の方は、無理にでも運を引っぱって来ようとするパワーを感じた。
38名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:10 ID:gNzejpwK
>>32
もう辛口で言いたい放題だから楽しみでしょ
39leadcore:04/05/26 23:10 ID:5dZX7j5D
まぁ、

・選手は企業スポーツでヌクヌクと育ったお坊ちゃま
・ファンは応援小道具をバシバシ叩くだけの頭の足りない婦女子
・日の丸と援護射撃ジャリタレをバックにマインドコントロール的に盛り上げるテレビ局

これがセットじゃないと誰も気にしないマイナースポーツだもんな、バレーなんて。
せめてプロじゃなきゃ、応援する気にもならない。
40名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:12 ID:EW/IrKWR
運が無いんじゃねーよ、今日のは間違いなく、自滅。サーブミスが何本有った?
それと肝心の最終セットでのバカの一つ覚えみたいな、オープントス攻撃オンリー
って何じゃそりゃ?

正直な話、高さとパワーで劣るのを、センター戦の技でカバーして世界で
過去は実績を積んで来たんだろ?それなのに・・・・・・いったい何を練習してたの?
選手も首脳陣も。
41名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:14 ID:dJPeP8DL
>>38
川合は「僕が監督だったら絶対アテネに行けた」とか言ってもいいだろ。
42名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:16 ID:iTgiJl4l
>>40
本人たちは、これが最高だと言う練習をしてたんでしょう。
だから、そろそろ外からの風を入れないとダメだと思うね。
43名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:16 ID:gNzejpwK
サーブミスの数ダントツTOPなんじゃない
44名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:16 ID:vRc9DEOy
今日バレーやってるガキを見たよ。きっとすぐ冷めるが・・・
45名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:17 ID:fEEKT0GK
>>9
素人は無理すんな。痛すぎる。
46名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:18 ID:V5AUpsBR
監督の采配ミス。
山本見てて辛かったよ。。。
加藤はもうだめだ、、、見ててすげぇ哀れだったよ。
47名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:18 ID:iTgiJl4l
>>41
川合も、イマイチ箔がないよな。
やっぱガマみたいなちょっとヤクザっぽい人がいいんじゃないのか。
そんなヤツいるかな?

泉川とかだったら、現役の選手とケンカしても勝てそうだし、スタッフに加えてもいいかも。
荻野は顔が優しいしなあ。青山あたり、切れると怖そうだな。
48名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:19 ID:Jym0tpXv
まぁ運もあるかもな。
実際に今全日本男子(監督含む)がおみくじ引いたら全員大凶かもねw
49名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:20 ID:QaUvn+Dd
日本は格下なんだから、サーブミスは全チームで一番少なくすべき。
ブロックできないからエース狙ってるんだろうけど、結局エースなんてそんな生まれないし
サーブミスで失点のが結果的に痛い。
ミスがとりあえず多すぎる、ありえないってホント。
50名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:20 ID:vRc9DEOy
運じゃないだろう。
流れが来てもサーブミスで自分らから捨ててんだから
むしろ運はあると思った。

それから漏れはむしろ線審が日本に買収されてる気がする
51名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:20 ID:1SdbIMky
おひおひ
今日もフルセットで負けかいな
52名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:21 ID:dfnjlnjh
厳しい監督がいいと思う。
何か凄く言い訳多いし。
普段遊び呆けてて、試合のときだけ真面目な振りしてもねぇ…
53名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:22 ID:/32Robge
カルポリがいいと思う
54名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:22 ID:4TGU5MCl
サーブが入らないとまともな試合になりませんな。
今日はお互いにw
55名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:22 ID:fxn1WBBE
運も実力のうち、という言葉はあるぞ
56名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:22 ID:6RQYtW/3
とりあえず、廃部ダービーのときに試合前に監督は罰として、ふたりはプリキュアのキュアブラックの格好でファンの前で土下座してもらう。
57名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:22 ID:gNzejpwK
こうなったら木村に監督やってもらうといいよ

「すきにやってくださーい私男子わかりません」
58名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:23 ID:+KmsM/Dj
男子のなんか放映しなくてええんだよ。アホ
59名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:24 ID:A6+3BTsM
>>57
つまらん。氏ね。
60名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:24 ID:r2cpjDAz
サービスエース決まっても次のサーブでミスるってどうなん?
61名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:24 ID:tPInHFAZ
62名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:24 ID:EW/IrKWR
クイックとか時間差とかのセンター攻撃を全然使わないってのは何でなんだ?
ノブコフ・ヤマコフコンビをセッターの宇佐見が信用してないのか?

まさか、そういう練習を普段おろそかにしてるとか?
63名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:25 ID:QaUvn+Dd
1セットだけ、全員入れてくサーブ(100%入れる)でやったらそのセットどうなるか見てみたいな。
日本のブロック少ないのは、センターが悪いのもかなり大きいが
サーブミスが多すぎてブロックする回数が少ないのもあると思わないか?ノブコフにぶすぎだけど
64名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:25 ID:gNzejpwK
蓮池さんの子供は今日卓球やバレーをやって遊んだらしいぞ

一応バレー影響してるんじゃんw
65名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:25 ID:fwUs8cuy
ある程度のサーブミスなら仕方ない部分もあるんだけどなあ・・・。

それに2セット取れて第5セットで勝てないのは
気持ちが弱いとしか言いようがない。
精神論じみてて嫌な言い方だけど。
66名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:26 ID:ImPyvKZH
解説のとき、アナが一生懸命
「ナカガイチさん! 4年前負けた後、斎藤になんて言ったか覚えてますか!?」
と振っていた。
ガイチは覚えているのかいないのか、さあ〜とごまかす。
「ナカガイチさんは、斎藤、これからはお前の時代だと言ったんですよ!
ノブコフの心にはそれが刻み込まれてますよ!!」
「……(ガイチ無言)」
斎藤がこき下ろされてる時にそんなネタ振っても、ガイチの見込み違いだったと
思われるだけだろう。
67名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:26 ID:8tJq8MZu
>>9
その通りなのだが・・・・今のスパイクサーブ全盛ではまともにセッターに
サーブレシーブが返らない。以前のように背が小さくてもコンビを使える
チームにすると相手のスパイクがブロックの上から来るようになってしまう
68名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:27 ID:A6+3BTsM
>>64
つまらん。氏ね。
69名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:28 ID:fEEKT0GK
>>61
甲斐深海魚みたいだな
70名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:29 ID:ZUA7+9ql
加藤はそんなに信頼されていないのか?
WCの時の山本は捻挫していてもスパイク打たせてたのに加藤にはさせない。残り3試合の為に温存してるのか?もっと使ってみてもいいのでは?目先を変える為にも。
71名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:29 ID:WgIcVbLy
ガイチと川合に同情
72名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:29 ID:YybwFzFp
宇佐美選手コメント
加藤さんが入るという話は聞いていたんですが、
あそこ(5セット目)で入ってくるとは思わなかったので
混乱してしまいました。



混乱してしまいました。って・・・このチーム、ムチャクチャすぎ
73名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:29 ID:tPInHFAZ
>>72
_| ̄|○
74名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:31 ID:1EUl3LJS
まだ終ってないぞ。最後までみんな応援しようよ。
だって、下手するとこれよりまずいことになっちゃうよ。

890 :名無し@チャチャチャ :04/05/26 22:06 ID:IPVF4MaM
ドミノ倒しだったわけだ。
弱い弱いと馬鹿にしていた
                 韓国といっしょ!
              どうしたんだろう?日本って聞かれたら
              なんて答えたらいいでしゅか?
75名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:31 ID:hjkyl2Li
>>72
司令塔としての自覚がなしおちゃん?
76名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:31 ID:Syfi65q0
こいつ最悪・・・

■田中幹保監督

 毎日毎日5セットにいきながら勝てないので、非常にストレスがたまっています。

 (山本)隆弘がちょっと調子悪くて、でも宇佐美(大輔)が何とかごまかしながら使っていってくれたので、
我々も勝ち試合を隆弘に経験させたくて、ついつい交代の時機を逸してしまいました。私の采配ミスです。
77名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:32 ID:QaUvn+Dd
フランスと中国の35点?までいってる試合凄いな。
日本がそこまでフランスとせるとはとても思えない
78名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:32 ID:xmPTv25T
自分はこのミキヤスに呆然とした・・・・・・・・・
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/athens/column/comment/200405/at00000786.html

いったい何を考えて監督やってんだろう。
79名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:33 ID:akxx2xmw
ストレスたまってるのはこっちですよ!!!怒
8078:04/05/26 23:33 ID:xmPTv25T
76とかぶってしまったすまん。
81名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:34 ID:u+6/PK5L
>>72
おれもそれ見て
なんじゃそりゃって思ったヨ・・・
82名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:34 ID:p1CMQY6s
いつもいつも自分が悪い、自分のせいだと言っている。>ミキヤス
んな弱気な監督で勝てるはずないw
83名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:34 ID:4TGU5MCl
今回のチームのあまり指摘されない欠点。
キャプテンの小林とキャプテン格の加藤が共に控え。
で、コートの中で誰がまとめてるの?
まさか、責任感のまるでない宇佐美かw
84名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:35 ID:Lw8MovZY
もっと良いセッターいないのかよ
85名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:35 ID:gNzejpwK
だよねー
なんであそこで山本変えないのかと思った。川合も代えるなら今ですよみたいなことを

タイムアウトも遅いしね
86名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:37 ID:QaUvn+Dd
セッターを猫田へ
センターを朝日と川合へ

4勝0敗 で日本首位
87名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:38 ID:28IkP4mo
ミキヤス「私の采配ミス」って3試合続けて同じこと言ってないか?

宇佐美のコメントは・・・問題外
88名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:39 ID:2510uqwY
  
  イランを率いる韓国人の朴基元監督は「サーブというのは、試合以前の問題。
  練習を十分積んで強いサーブ、弱いサーブ、戦術的なサーブを打ち分ける技術を会得しなければならない」。





  日本には厳しい言葉だった。
89名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:39 ID:BW+w1NhK
川合とガイチの方が交代・サーブ等適切な事言ってる。
90名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:39 ID:8tJq8MZu
セッターがいくら良くても、あの鈍いセンターと下手なサーブレシーブが返って
きては、何ができるのかね・・・・
試合中ずーと思っていたけど、チャンスボールくらいちゃんと返そうよ・・・
基本中の基本だよ。あとブロックは綺麗に並ばないと・・・・
基本中り基本が出来ていないから、クロススパイクがどんどん突き刺さる罠。
みんな気にならないの?
91名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:39 ID:X+5VSLV0


田中監督、なんで山本をカトウに代えなかったのか?!

戦犯は田中監督。

あとサーブを思いっきり打て(アウトの可能性が高いのに)と指示してたんでしょ?

サーブは入れるだけでも充分勝てたのに、サーブミスでたくさん相手に点数あげてた。

とにかく、 田中解任を要求したい。
92名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:40 ID:khZ/73vD
ミキヤスはもう試合前から「今日もきっと采配ミスすると思いますが…」って
一言ことわって欲しいな。それなら試合中も試合後も「まぁ監督もああ言ってるし」
って諦めもつく。
93名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:40 ID:tPInHFAZ
>>88
>
サーブというのは、試合以前の問題。

ま、そうなんだけどね・・・
94名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:40 ID:IMX6w4Pl
>>83
禿同
結局チームワークが全てだと思う。
お互いを信頼していないから、チームがバラバラ。
そりゃ勝てるわけないっての。
95名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:41 ID:X+5VSLV0

田中ーーーーー!!

応援してる奴だって、ストレス溜まってるっちゅーねん!!

解説の川合の方が適格なアドバイスしてたじゃないかーーーーー!!!

お前、データとってるんだろ!?

前の試合のデータは即刻破棄でもしてるんちゃうか???????
96名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:42 ID:pOPR+gmo
山本ブロックされすぎだしなw
昨日今日と続けて止められまくったってことは
もうセッターが読まれて楽勝でブロック飛べてるってこと
もうだめぽ
どうせなら全部負ければおもしろいのに最初に勝っちゃったからなぁ
97名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:43 ID:AeFiLUp+
>>94
チームワークはいいんでない?
ブラジルからの助っ人マルコスでさえ、すっかりチームになじんでいるよ
だから余計連日のフル負けが見ていてつらいんだよ
98名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:44 ID:p1CMQY6s
タイムアウトのタイミングも悪い。
99名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:45 ID:mMfJK9lr
岡谷か東北の監督をブロックコーチとして招聘汁!!!
100名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:45 ID:X+5VSLV0

タイムの取り方が、もうどーしようもない時にばかり

とってるね。もっと早めにタイムとれーーーーーーー!!!

田中!!!聞いてるかーーーーー!!!!!
101名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:46 ID:90jS+qRD
>>74
正直に言う。

               _| ̄|○

            馬鹿にしてすまんかった。
102名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:46 ID:4TGU5MCl
>>97
チームプレーに徹しているのがマルコスだけに見えて仕方がない。
103名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:46 ID:IMX6w4Pl
>>97
そうかな?
宇佐美の態度とか見てたら良いようには見えなかったんだけど。

104名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:47 ID:X+5VSLV0

サル(馬鹿)じゃないんだからさー、同じ事繰り替えして

毎回負けてる理由をちゃんと考えてるのかーーーー??

田中ーーーーーー!!寝ずに策略を考えろーーーーー!!
105名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:47 ID:ChhkV9Z9
>最初に勝っちゃったから

そうそう。これでどっか歯車が狂っちゃったのでわ?
106名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:48 ID:fxn1WBBE
テクニカルタイムアウトまであと1点ってとこで、わざわざタイムアウトを取るのは
・・・・作戦ですか?
107名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:49 ID:gNzejpwK
うひゃー
TBSも完全にサッカーの予告だ
バレーやるんだろうけど扱い小さいだろうなー。
勝たなきゃマスコミになんて振り向きもされないよな
108名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:49 ID:QaUvn+Dd
スパイク決定率を6割と考えてる。全得点をAとする。
サーブミス=−1点
サービスエース=+1点
アタック=【A−(相手サーブミス回数+ブロック数+サービスエース本数)】×0.6点

109名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:49 ID:4TGU5MCl
>>106
ムダ遣いです。
110名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:50 ID:JwwYZbih
>>64
バレーは娘、息子たちはバスケだとさ。
111名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:50 ID:PC13vYTV
>>105
最初勝たなくていつ勝つよ?
112名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:50 ID:uUYkvfAW
山本に勝ちを経験させたくて交替の時期を逸したというのもなあ
他の選手はダシか?
勝ちはひとりの選手て得るもんじゃねえよ。
根本的に間違っとる。
113名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:51 ID:K1acX6bl
宇佐美選手コメント
加藤さんが入るという話は聞いていたんですが、
あそこ(5セット目)で入ってくるとは思わなかったので
混乱してしまいました。


ゴメン、爆笑した。
114名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:51 ID:gNzejpwK
>>106
結構そういうこと多いよ
まずムダではないんだけどね
115名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:52 ID:mcYrL1sL
今大会ここまでのサーブミス数どす。

フランス 30本
中国 32本
カナダ 42本
オーストラリア 48本
イラン 41本
日本 78本 ←ここ注目
116名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:52 ID:gNzejpwK
泣きシーンきそう
117名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:52 ID:o1NPC4kJ
最初に勝っっちゃったからって言っても、相手アルジェリアだよ・・・
118名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:52 ID:sM27+ELa
      攻撃   ブロック
ノブコフ  9     2
ヤマコフ  7     4
伊藤    5     4
尾上    6     6
結局、尾上が一番良かったと思うね。
叩かれ度は1番だったが
119名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:53 ID:W4PoGVw/
責任とってミキヤス坊主にしないかなぁ
120名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:53 ID:tPInHFAZ
>>115
(((( ;゚Д゚)))
121名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:53 ID:K1acX6bl
>>115
注目しなくてもじゅうぶん目立ってます   orz
122名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:53 ID:X+5VSLV0

>113
ひどい。

ウサミンはカトちゃんの事嫌いなのかと思ってたんだけど。

あとヤマモッチャンも、カトチャンと交代する時に、目もみないんだけど。

カトチャン可哀想!
123名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:54 ID:A6+3BTsM
↓毎度おなじみの知ったかぶり。恥ずかしいですねw


114 :名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:51 ID:gNzejpwK
>>106
結構そういうこと多いよ
まずムダではないんだけどね
124名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:54 ID:gNzejpwK
>>115
3ケタ一番乗りも一番っぽいね
125名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:54 ID:QaUvn+Dd
>>115
サーブミス数の少ない順に、順位の成績も近くねーか?
126名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:54 ID:tKeBneks
アテネの切符もスペインでの予選の1枚のみ。
スペイン、オランダ、キューバの三つ巴。
どこが来るのかな?
127名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:54 ID:1SdbIMky
男子三日会わざれば活目して見よ
しかしながら日本はいつまでたっても
呉下の阿蒙だ
128名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:54 ID:JwwYZbih
>>112
>山本に勝ちを経験させたくて・・・
このチームでどこに勝てると言うのだ。
129名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:55 ID:gNzejpwK
>>126
男子のキューバってめたんこ強いわけではないんでしょ?
130名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:55 ID:AeFiLUp+
>>112
隆弘のせいにするのはやめてほしい
今日の隆弘は本当に調子が悪かった
だけど替えないのは、控え選手に故障があるからだと思ってた
隆弘の方がまだブロックの囮としてチームの役に立てるんだろう
ひょっとしてどこかで調子を取り戻すかもしれない、そう思った
そんな理由で出し続けたのなら、隆弘に対してひどすぎる
131名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:56 ID:wju6UgxT
>>115
何言ってんだ! フルセットばっかりだからサーブミスもそれに比例して多くなってるだけさ!

とか、言ってみるテスト
132名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:56 ID:K1acX6bl
>>127
すみません、むつかしいのでつうやくおねがいします
133名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:56 ID:o1NPC4kJ
>>123
結構あることだと思うけど、どこが知ったかなの?
134名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:56 ID:A6+3BTsM
↓やっぱりただの馬鹿でしたw


129 名前:名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:55 ID:gNzejpwK
>>126
男子のキューバってめたんこ強いわけではないんでしょ?
135名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:57 ID:PC13vYTV
>>123
俺もそういうこと多くてムダではないと思ってるんだが。
136名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:58 ID:d4GNdVXS
サーブミス多いし、チームはバラバラだし勝てるわけないやん!!
137名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:58 ID:4TGU5MCl
>>131
(絶句)
138名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:58 ID:gNzejpwK
>>135
そいつ強の粘着テソコだからきにしないほうがいいよ
透明にしてる俺
139名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:58 ID:nMHXF4um
連日フルセット。しかもやたらとトス集めてくる。
もちろん読まれて止められる。

さすがに山本一人に負荷かけすぎ。監督は山本を壊したいのかと
140名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:59 ID:oqIlrrFS
>>115

4試合で80本近く・・・・・・・・・・1試合20本

            _| ̄|○ ○| ̄|_

最低のチームだ。
WCの時、あれほど言ったのに・・・・・この半年いったい?
141名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:59 ID:X+5VSLV0
>130
カトウは腰治ってるよ。
加藤に交代させなかったのは、監督のせい。監督が悪い。
142名無し@チャチャチャ:04/05/26 23:59 ID:gNzejpwK
クラッシャー達川といい勝負
143名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:00 ID:ob654/mx
あの監督TVでチラッと映るたびに汚らしくみえる。
144名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:00 ID:AzxUrJUF

監督は 山本大好きーなの?

だから山本ばっか使ってるの?
145名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:00 ID:I9RNoTTa
>>134
つーか、今のキューバマジで弱いし・・・。
ランキング18位なんだけど。世界選手権、ワールドリーグともに最下位ですよ?
146名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:00 ID:VIFQvWFo
>>115
セット数で割って、セット平均本数にしてくれないか?
147名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:00 ID:bGiyQlJv
今回の選手は泣いたり、涙ぐむ選手が多いいよね。
シドニーのときはみんなが薄暗い廊下で座り込んで呆然としてその中で加藤や朝日が
コメントしててなんか感動した覚えがある。
148名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:01 ID:q+OM/+QZ
おい、「全日本」とか「日本男子」とかいうのやめれ。
俺たち一般人まで負け犬であるかのような錯覚に陥るからな。
149名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:02 ID:UtoP5zZP
プロ野球とかだと負けが込んでくると「監督賞」なるものが登場する。
一試合30万円(巨人なら100万円)を貢献度に応じて分配。反対に
ミスしたら罰金。これが結構即効性あると聞く。
バレーも導入したらいい。人間鼻先にニンジンぶら下げれば動くよ。
150名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:02 ID:uH7kUqdJ
これだけ負けるとVリーグへの影響が危惧されますね

レグルス

    トレメンタ

         プラネッツ.....
151名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:02 ID:Fl2QSGtI
>>148
「有志一同」
152名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:02 ID:oCaty/fA
◇3試合連続フルセット負け 精神的もろさ露呈

 沈うつな記者会見になった。スーパーエースの山本は「ぼくの責任で負けた」と言い、セッターの宇佐美も
「コンビミスはぼくの責任です」とうつむいた。田中監督も「選手にどう声をかけたらいいか分からない」。
五輪出場が絶望的となったチームに、もはや闘争心は見られない。

 イランは綿密に日本を研究し、山本とレフトの甲斐を徹底マークする計画を立てていた。主将のアクバリは言う。
「カギになるプレーヤーに仕事をさせなければ、他の選手も仕事をできなくなる」。
山本は「なぜ調子が悪いのか分からなくて迷っている」と話したが、イランは日本封じの策を練っていたのだ。

 中国、豪州戦と同様、サーブミスも相次いだ。攻撃的なジャンプサーブで相手を切り崩すのが日本の武器。だが、
失敗は流れを変える。スピードを変えたサーブを試みる選手もいたが、結果的にミスは24本。不必要な失点が続いた。

 イランを率いる韓国人の朴基元監督は「サーブというのは、試合以前の問題。練習を十分積んで強いサーブ、弱いサーブ、
戦術的なサーブを打ち分ける技術を会得しなければならない」。日本には厳しい言葉だった。

 3試合連続のフルセット負けで精神的なもろさを露呈した日本。だが、昨年のアジア選手権に続くイラン戦の敗退
には理由がある。選手の心を支える技術、戦術、研究。日本は負けるべくして負けた。【滝口隆司】(毎日新聞)
153名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:03 ID:Kl1GOfcW
>>135
無駄ではないよ。>>123はあまりバレー見たことないんだろうね。
154名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:03 ID:G1Y8WwU3
0:25〜バレーすぽると
155名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:04 ID:h9uZPtZt
サーブミスって、コンビ練習関係なくね?
Vリーグで自分で練習して成功率上げるしかねーべ。
監督も全然関係ないなこればっかりは。
個人がどれだけ練習してたかだ品
相変わらずサーブミスダントツ多いのは、個人個人がサーブの練習してこなかった自分達のせい!

タイムのタイミングや指示だし、練習方法や方針は監督の責任だがなぁ・・
サーブミス数については監督関係ない気がする
156名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:04 ID:n+JPwNWY
腰痛加藤、あいつは夜の試合で活躍してる。
157名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:05 ID:UAevNtYn
今日の川合は何斬りだろ。楽しみ〜。
最後はギター侍に斬ってもらうか。



残念!!
158名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:05 ID:G1Y8WwU3
>>153
473 :名無し@チャチャチャ :04/05/26 23:59 ID:A6+3BTsM
喫茶、愛されて113万カウント。
おかげさまで多くの方に親しまれている喫茶。
ますます快調に支持を集めて
ダントツの113万カウント。
「毎日見ちゃいますよね、やっぱ」
「言葉の一つ一つまで真剣に読んでいます」
のお声もメールで舞い込みました。

マイナーの嫉妬は柔らかに遠ざけて
今日も唯一のメジャー一人勝ち。
エクセレントな魅力にあふれるスウィート喫茶。
これからも、いつでも、あなたのおそばに。

またひがませてごめんね

テソコはバレー見たことないんだろうね批評家面してるけど
159名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:06 ID:Fl2QSGtI
>>155
(開いた口が塞がらない)
160名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:06 ID:TASyoKY+
TBSは可愛そうな山本選手を応援しようモードだなw
161名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:07 ID:G1Y8WwU3
>>160
明日はTBSだっけ?
162名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:08 ID:Fl2QSGtI
>>160
もはや「悲運のエースを応援しよう!」という観点からしか、TV中継を見てもらえないから。
163名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:08 ID:Kl1GOfcW
>>155
これはホントに言えること。
基本的な技量は、全日本以前に、各選手が持っていなければならない。
代表に選ばれてから、サーブだの、レシーブだのを練習していたら話にならない。
代表は、高い技術を持った選手の、コンビあわせ・戦術の練習に費やすべき。

女子の柳本もこれで苦労してる。なんで大山なんぞのレシーブ練習に付き合わねばならんのかと。
クラブチームの意識が低いと思う。Vリーグで勝てればいいんでは、浅いです。
164名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:08 ID:UtoP5zZP
>>155
中高の頃はサーブは朝練でやるもの!だったなぁ。
経験者なら分かると思うけど、意外と難しいんだよね。
フローターとか掌の形考えながらやってた頃が懐かしい…
165名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:08 ID:Z0g84Ccc
>155
それはそうだが、「入れてけ」と「狙っていけ」の指示はベンチが出してるんでソ?
女子のどっかのチームはコースまで細かく指示してた。
まあ、それはそのとおりにできるだけの技量があっての話だがw
基本的に「狙え」が原則の状態で、判断して「入れてけ」に切り替えろというのも
難しい話だよ。
そのあたりが、ベンチサイドがまったく動いてないと叩かれる理由。
166名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:09 ID:4MOb+T2h
勝てない理由
第一位 サーブミス
  コート内に入れば高確率で相手を吹っ飛ばせる・崩せる程の凄いサーブでもないのに
  めったやたらと力を入れ、そして外す。入れてけサーブでも時々ミスってくれるような
  チーム相手にもサーブを変えないのは単細胞としか言いようが無い。
  ベンチは何故指示を出さないのか?サーブミス即失点という事を分かってないのか?
第二位 チームワークの無さ
  「一つのチーム」がコート内に居るのではなく、「バレーの上手な人が六人」立っているに
  過ぎない。オールスター戦を観ているような感じ。それぞれは上手くてもまとまりが全く無い。
  セッターが選手交代を見て口を尖らすなんて論外。
  選手同士で反省&対策が話し合える状況なのかさえ疑わしい。仲悪いのか?
第三位
  NewSとDJ。黙れ。
167名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:09 ID:h9uZPtZt
>>155
入れてけ!とか、狙ってけ!の指示は監督出すだろうけど、実際入る成功率は個人個人の練習だろ。
いくら監督が練習しろと言ってもしてこなかったっぽいし。
チーム収集の時には、連携とかチームプレー中心練習だし、今更サーブ練習しても急に上手くなるもんじゃないだろ。
半年間の選手個人の問題だろ。入らないのに狙うサーブ打つってのは・・
168名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:10 ID:QPz4t5tz
今大会ここまでのサーブミス数どす。

フランス 30本
中国 32本
カナダ 42本
オーストラリア 48本
イラン 41本
日本 78本 ←ここ注目
169名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:11 ID:6sNvhYYu
>>163
サーブとレシーブその他は全然話が違うよ
170名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:11 ID:uH7kUqdJ
1位は通過ですよね♪
171名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:11 ID:2+EO3sHn
5セットめにサーブミスをしてもいいなんてことは、戦術上あり得ない。
カワイもガイチも、放送中に絶句していた。

たまたま1本うまくいって、「次は入れていくでしょう」が、
強打でお決まりのサービスミス。

ありゃもう、滑稽としか言い様がない。腹一杯笑った。
172名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:11 ID:G1Y8WwU3
サーブは自分で練習できるけど難しいのかねぇ
173名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:12 ID:iB5LgVlj


どうでもいいけど、テレビ見てるワシらは ストレス溜まりっぱなしなんですけど!!!!!
174名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:12 ID:Kl1GOfcW
>>169
俺が言ってるレシーブは、個人の技量としてのレシーブのこと。
チームのシステムとしてのレシーブのことじゃないです。
175名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:12 ID:u2qHxIyB
何につけても精度がない。
つまり練習が足りないんだよ。
選手はとことんボールに触らないとあかん。
またベンチは相手国のマークするべき選手も告げられない。
これでは選手は何もできない。
基本的な戦略は川合の方が的を射ていたし、
敵の分析はガイチが優れていた。
川合とガイチでやらせた方がマジにいいんじゃないかな。
176名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:12 ID:949vUoMR
このチーム、精神的に弱すぎ。
インタビュー受けてる最中に泣くなよ!

泣きたいのはこっちだよ...
177名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:13 ID:UjNcWjem
もういいじゃん負けたんだから
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
178名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:13 ID:d8QJY0Z+
>>122
やまもっちゃんとカトちゃんは仲良しだよ。
WC中、二人でゴハンも食べてる。
179名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:13 ID:h9uZPtZt
5セット目のマルコスは状況読めてないのか?
ベンチから(監督)指示出てないわけ?
実際、サーブって毎回狙えとか入れてけとか指示でてるものなの?
そこんとこキボンヌ。
勝負どころでは言うけど、毎回はないっぽいなぁ・・リベロはずして打て系は常にあるだろうけども。
180名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:13 ID:QPOQkiBl
おいおいサーブミスだけで、1試合分のポイントだよw
181名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:15 ID:2Nmaa094
>>123
こいつ、バレーを見てないというより

頭、悪すぎ。
俺もバレーを知らないがそれくらいは普通に考えればわかる。
182名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:15 ID:iB5LgVlj

田中監督、ベンチで寝てるじゃん!!
ボーッとしてただけじゃん!!
183名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:15 ID:yG71FJwv
(´・ω・`)ショボーン
男子バレーにもいつか陽の目がくるさ、がんがれ。
184名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:16 ID:G1Y8WwU3
サーブ1本入れるごとに5000円とかチーム内で規約作れよ。
みんな入れるぞ
185名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:17 ID:UjNcWjem
宇佐美<竹下なんじゃない
セッター代えたほうがいいわ
186名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:17 ID:d7rTTivK
>>184
安い。50000くらいじゃないと外しそう。
187名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:17 ID:oCaty/fA
◆ブロック強化策空振り◆

 昨秋のワールドカップ(W杯)で12チーム中11位だった日本のブロック得点率は、
今大会でも8チーム中6位に低迷。特に、センター陣のブロック力の差が、そのまま<世界>
との力の差になっている。

 日本の生命線のセンターラインは、9位と惨敗したW杯の反省から大幅にメンバーチェンジ。
身長2メートル05の斎藤と山村が新たなコンビを組んで、高さを武器にしてきた。だが、
2人のブロックポイントは開幕から4試合で計9点と物足りない。この日は、チーム全体の
決定本数こそ11本とこれまでで最も多かったが、勝負所でセンター陣が効果的な「壁」を
作れず、イランの強打をなかなか止め切れなかった。

 斎藤は先月の日米対抗で、「性格的に(ブロックの)狙いを絞り切れないところがあるので、
修正したい」と課題を口にしていたが、この1か月で改善されたとは言い難い。小林主将も
「(新チームで)集まった当初から攻撃型のチーム作りをしてきたが、ブロックについては
詰めてこなかった」と、守備面の強化の甘さを認めている。

 田中監督が「3年間の集大成」として臨んだ割には、ふがいない戦いが続く日本。サーブと
ともにブロックに主眼を置いた指揮官の強化策が、空回りしていたかのようだ。
(大原 耕治)(読売新聞)
188名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:17 ID:TFHkDzQB
>>166
なんでサーブレシーブが無いんだよ・・・

勝てない理由
第一位 サーブミス
第二位 コンビが使えるサーブレシーブがセッターに返らない
セッターの宇佐美がネットから離れてトスを上げればサイドに振ると読まれて当然。
だから無理してでもバックトス気味のクイックを使ってかく乱するのだが、ノブコフ
じゃ無理じゃん。滞空時間が長いセンターじゃないと相手は脅威に感じないよ。
今日だってスルーばかりだったし・・・
第三位 ブロックの形が崩れ過ぎ
第四位 コンビの練習不足?
189 :04/05/27 00:18 ID:HXrZaiXP
 このチームに足りないのは闘争心。
そして勝利に対する執着心。2ちゃんねらーの如く
粘着してくれよ、その部分は。
190名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:18 ID:YXCA2oEs
相手チームに大分貢献してますねw
191名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:18 ID:OOrYcZRz
出血大サービス
192名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:19 ID:JRNQqwfV
>>168
ヒィ!!!
193名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:19 ID:G1Y8WwU3
>>189
男子チームにねらーはいないってことかな。
194名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:19 ID:7dXLgdCq
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Rankings/Rank_men.asp
世界ランク見ると、マスコミ煽り過ぎなような気もする。

でも、サーブミス多すぎ。練習が足りないとかそういうレベルの話しじゃないような気が・・・
195名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:20 ID:pDg0Nj6r
ムキ〜〜。
ほんとに腹立つわ〜〜。
ほんまにこんなストレスたまる試合しやがって〜〜。
196 :04/05/27 00:21 ID:HXrZaiXP
イランなんかに負けんなよ。
サッカーでいえば、タイに負けたようなもんだろ?
野球で言えば南アフリカに負けたようなもの。
197名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:21 ID:pa9th16g
>>184
逆にサーブミスったら罰金にしる
198名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:21 ID:h2A8YV1e
細川がサーブがいいって言っても、

     選手ならあれが普通だろう?

何を馬鹿なことを言ってるのかと思ったよ。
199名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:22 ID:UjNcWjem
大友愛と大塚愛
って名前は似てるがどっちがかわいいw
200名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:23 ID:u2qHxIyB
サーブミスは全部が悪いとは思わないんだよ。
勢いつけるためには思い切りも必要。
大事なのは局面ごとの使い分けで5セット目も馬鹿みたいに強打してのミスはいけない。
だから頭が悪いと言われる。
201 :04/05/27 00:23 ID:HXrZaiXP
細川のサーブは今日2本ミスっただけだろ?
Vリーグでもミスしたのを見た事ない。
202名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:23 ID:G1Y8WwU3
川合の通信簿待ち。
203名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:23 ID:SpNWL2LO
>>167
>>いくら監督が練習しろと言ってもしてこなかったっぽいし。
これは明らかに監督の責任
しろと言ってしないから、放置していいのか?
そんな選手は起用しないぐらいの意気込みが必要。
女子の場合、杉山とか大山、木村には干された時に
何で私を使わないんだ、出れば活躍してやるのにっていう意気込みが
ベンチにいても伝わってきた。
しかし男子のヘタレたちはたぶん、干されてもまあいいかって感じだから
ダメなんだろうな。
そもそも負けても生活が安定してるという甘い考えを持ってるのが凄い問題。
いっそ企業側なり、協会側なり、アテネに出れなければ
廃部、解雇、減俸などの脅しをかけてもいいぐらいだと思う。

いずれにせよ指導しきれていない監督の責任は間違いなくある。
かける言葉もないって、大会中の監督がいう言葉とは思えない。
まともな監督なら、いくら負け続けようがいいプレイをするよう
叱咤激励すべき。
バレーみてる奴がなぜ怒り・呆れるかって、それは負けてるからというより
不甲斐無い試合をしてるせい。
いくら負け試合になろうと、サーブミスや連携ミスを最低限に抑え
自分たちのバレーをできたなら文句は言わない。
負けて泣いたり、自分の責任だと言う前に、やってはいけないことを
やらないように再確認しろ。
204名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:23 ID:WLdRUw8Q
すぽると来るよ
205名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:23 ID:I9RNoTTa
セットあたりのサーブミス数(第5セットは0.6セットと換算)

フランス 2.50
中国 2.19
カナダ 3.50
オーストラリア 3.53
イラン 2.81
日本 4.64
です。

オーストラリアの監督が「サーブミスが多すぎる」と憤慨していたらしいですが・・・日本は・・・。
セット当たりにすれば救われると思ったんだが、全然そうでもなかった。
ブロック数も、数値は省略しますが、全体で下から3番目、センターだけなら多分最下位ですね。
アルジェリアで5本止めているひとがセンターじゃなかったら、ブービー。
「サーブとブロックを強化します」←去年これ言ったひとだ〜れだ?
206 :04/05/27 00:24 ID:HXrZaiXP
 今日の負けた後のガイチのコメントは寂しそうだったなあ〜
「イランなんかに負けんなよ〜・・・。ここまで堕ちたか。。。」
ってのが聞こえてきそうだったもんなw
207名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:25 ID:Ghs85V+y
バカ日本!学習しろ!
208名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:26 ID:ySAW/I/s
すぽると始まった
209名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:26 ID:RNlOvod9
すぽるとキたな。

三宅も段段とおざなりな対応になってきているw
210名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:26 ID:rAoAQPLj
アタックやレシーブが苦手なのはまあ仕方ないと思うけど
サーブミスだけは腹立つね
全員できて当然だろ・・・
211名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:26 ID:Mqvgu+Ge
お通夜すぽると
212名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:27 ID:TB/GJ05+
完全休養?
何考えてんだ弱小チームの分際で!!!
213サーブミス:04/05/27 00:27 ID:4MOb+T2h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●フランス
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●中国
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●イラン
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●カナダ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●オーストラリア
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●日本

こら勝てん罠。
214名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:27 ID:WLdRUw8Q
完全休養w
215名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:27 ID:sBpbGT4p
WCの時もサーブミス多くて今回少しは成長してるかと思ってたが全然だった。失望。

それより点差出てきたらみんな暗すぎる。
もっと声出して盛り上げるべきじゃないの?コート散らばる前の掛け声もやる気ない。
どこか忘れたけど津曲しか手叩いて叫んで雰囲気作ろうとしてなかったのがもう…
216名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:28 ID:zHByoEX/
みんなここで愚痴愚痴言ってるけど

みんな全日本男子を応援してたからこそだよ!!

期待してた分、負けるとくやしいんだよ!!

ストレス溜まってるのは皆同じなんだよ!!

明後日のカナダ戦、私は応援するよ。

だってバレーが好きなんだもん。

217名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:28 ID:pa9th16g
開き直ってやるしかないすぽると
218名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:28 ID:lUJOo11l
>>212
当たり前だろ。
219名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:28 ID:vFmp7sUg
イラクって言ってなかったか?w
220名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:28 ID:Kl1GOfcW
>>203
起用しなかったら、選手12人集まらないよ。
少なくとも、これに関しては監督責任じゃないね。
世界を意識した練習をしてないほうに問題がある。
221名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:28 ID:9qo49kqC
今フジで「ここでイラクの攻撃が・・・」って言ってた。

洒落にならんぞ!
222名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:28 ID:TASyoKY+
センター使えるようになったんですねー    

・・・・って使えて当たり前だろw
223名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:29 ID:ftVKJ1bZ
ラリーポイントである以上サーブを確実に入れることが最優先。
日本の敗因は明らかにサーブミス。
無理にジャンプサーブしないで確実に入れられるサーブをしようよ。
それ以外は絶対負けてないよ。
224名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:29 ID:h9uZPtZt
>>203
監督の責任もあるけど、収集した時位じゃないと選手に言えないんじゃないの?
普段はVリーガーとして時間つかって美喜男にあってないのでは?

毎日つきっきりで、全国回って代表に、サーブ練習しろよ!と言いにいくのか?
夜な夜な電話で、今日はサーブ練習したか?と言うのか?

違うべ、選手が言われたら練習しとかにゃぁ。
子供じゃないんだから・・・ 
男子は層が薄いから、サーブミス多い奴でも外せないってのがあるな
225名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:30 ID:AS21nhS0
日本男子だめぽ
だめぽだめぽだめぽ('A`)
226名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:30 ID:vFmp7sUg
1日の練習時間

女子10時間
男子2時間


なんかおかしくない?
227名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:30 ID:Io5yqMjC
イランの競技人口って一体?w
負けるか?w
228名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:30 ID:3f5oVwOy
丸腰ワグナー
229名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:31 ID:DA+C3qlC
>>226

それ、マジ?
230名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:31 ID:VGxtxf3e
諸隅って代表に選ばれないの?中学の時、さわやか杯でチームメイトだったので気になるんですが・・・
231名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:31 ID:uc/+Jyrr
技術の問題じゃない。勝負弱いんだよ。器じゃない初めから負け犬って事。
232名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:31 ID:rAoAQPLj
サーブミスは世界を意識するとか以前の問題だろ
233名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:31 ID:UtoP5zZP
>>205
これでここ3戦全て3点差以内の決着だからね…
惜しいと言うか、何と言うか、まぁぶっちゃけ自滅負け。
負けるときは大体自滅だけどね。繰り返すんだよね。
234名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:31 ID:vFmp7sUg
>>229多分まぢ
235名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:32 ID:UAevNtYn
死ぬほどサーブ練習汁!と去年から何度言わせんだゴルァァァァヽ(`Д´)ノ
236名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:34 ID:7GDmnWf2
最悪!!
237名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:34 ID:ZZUi+QCD
今日ニュースのコーナーないよな?
238名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:34 ID:2CXml5dP
サーブ練習しろ!とかって代表が言われる言葉じゃないだろw
239名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:35 ID:UAevNtYn
>>226
いや、おかしくない。
男子と女子では体の作りが違うから練習のやり方(内容)が違う。
男子は長時間練習しない。これは昔から。
男子は自主トレのほうが長いんだよ。
240名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:35 ID:Kl1GOfcW
>>232
Vで勝つためには、一日100本、
世界だと1000本(数字は適当)、

こんな所が選手にあるんじゃないの。プレッシャーも全然違うだろうし。
技術的にはOKのはず。決めないかんところで決めれるかどうかが、意識の問題じゃない?

241名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:35 ID:WLdRUw8Q
マジでお通夜だな<すぽると
242名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:35 ID:Y1HePb19
もっとバレーボールの練習しろ!
243名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:36 ID:vFmp7sUg
夢が途絶えただと?!

宇佐美諦めるなよ
244名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:36 ID:W9MW5JQh
ニワカですがなんか男子は女子と比べて
試合中もタイム時も互いに顔見てない気がします。
声を掛け合っても相手の顔をロクに見てないような。
球技大会で自分がかつて率いたオンボロチームのごとく険悪な雰囲気。。。
245名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:36 ID:7iK2ske9
「型」にはまらず「ミス」を恐れない「自主性」と「創造性」にみちあふれた、
「勝利」さえも超越して「感動」をふりまく「カリスマ・バレー」。
246名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:36 ID:XJawOxgH
日本は弱い

 テレビのゴールデンでやってるから皆勘違いしちゃってんだよ
247名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:36 ID:Kl1GOfcW
>>239
女子も、監督が出張ってのチーム練習は2時間だけ。
後はすべて自主練習。まあこれもプロ野球の自主トレと同じような意味合いだろうけど。
248名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:37 ID:vFmp7sUg
>>239そうだったのか。トンクス!!
249名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:37 ID:NWB3xjl8
今日はじゃねぇだろ!ミキヤス!
今日もだろ!
250名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:37 ID:btU6Eeqy
今 日 「 は 」 じ ゃ な く て 、 
今 日 「 も 」 だ ろ う が !
251名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:38 ID:UPhzbJz1

もうアテネは無理なの ?


252名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:39 ID:k0/wF+/C
第5セットは、ほんと、絶対にサーブミスは許されないはずだ。
だから、セット割りから外して計算してもいいくらい。

以前誰かが言っていたが、1セット4、5本ではダメだよ。
効果率がよくても3本がボーダーと思わなきゃ。もう意識がというか、
バレーの考え方として世界の認識に遅れている。
253名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:39 ID:/gkbpH07
川合むちゃくちゃ言い出したなw
254名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:39 ID:gfXwyWlc
川合、とーとーぶっちゃけてきたなw
255名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:39 ID:zNvXdBO6
>>251
やる前から250%無理。アホばっかり。監督含めて全員氏ね。
256名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:39 ID:ySAW/I/s
川合なんか壊れてる・・・
257名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:39 ID:rAoAQPLj
サーブが入らない、状況に応じた打ち分けが出来ない
単に下手なだけだろ
技術が足りない
判断力がない
練習不足
怠慢
258名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:40 ID:mGD/P4hV
川合も無理からコメントしてんな
しょうがねえよ
259名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:40 ID:zNvXdBO6
下手糞。監督禿しく無能。素人なのにプロ選手。
260 :04/05/27 00:40 ID:GwZIaS0i
プロ化しかない!
261名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:40 ID:hAPeCxPe
予選諦めたんなら、もう宇佐美使う必要ねーな。
闘える選手じゃねーってのを自ら認めたんだからな。
262名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:41 ID:HBZZEEjt
なんのためのVリーグなんだろうねぇ。
263名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:41 ID:/gkbpH07
川合が監督やったら凄いチームになりそうだなw
ラモスの代表監督並みに見てみたい。
264名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:41 ID:3f5oVwOy
女ばっか
265名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:41 ID:zNvXdBO6
選手全員やる気ゼロ。
266名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:41 ID:ySAW/I/s
腐ってる・・・腐ってるよ・・・
267名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:42 ID:Y1HePb19
雌ばっかじゃん
268名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:42 ID:zNvXdBO6
加藤もジャニも出てくんな
269名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:42 ID:TASyoKY+
精神力 プッ
270名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:42 ID:pa9th16g
加藤普通に答えてるよw
271名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:42 ID:vFmp7sUg
カトゥー

精神力。。。(RY
272名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:42 ID:WLdRUw8Q
カトちゃんペッ
273名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:ZZUi+QCD
加藤・・・無念だ・・・
274名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:xbSbYbNy
監督も選手も同罪だよ。
275名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:F37E0+ms
強引マイウェイ川合ww
276名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:UtoP5zZP
>>252
1セットにつき相手の得点の2割をプレゼントしてる計算だもんな。
サービスでエースになる率なんて1割に満たないんだから、
1点取って2点くれてやってる計算か。勝てるわけね〜!!!
277名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:TASyoKY+
加藤他人事だなw
278名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:d7rTTivK
通信簿来ない…
279名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:HBZZEEjt
川合、最後はええこと言うた。
280名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:zNvXdBO6
言い訳の多さとファソの低能さだけは世界1位。
281名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:SRoD7bXV
うっちーにイマラチオしたい。
282名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:ySAW/I/s
すぽると終了
283 :04/05/27 00:43 ID:HXrZaiXP
いっそのこと川合出ろよ
284名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:43 ID:UAevNtYn
何の為に帰ってきたんだよ!
去年も今年も使えねーな、おい。
285名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:TB/GJ05+
もう川合もブチギレでしたなw
286名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:uc/+Jyrr
宇佐美は軽油が混ざって双で嫌いだ
287名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:iqMaOf/s
ゴメン!正直俺、モテるからバレーやってた。
女子が応援に来てるときだけ頑張ってた。
288名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:NWB3xjl8
カトゥもアホニュースのインタビューとか断れよ・・・
もうこんな状況なんだからこのコーナーとばせよ。フジも。

正直カトゥくらいしか答えてくれそうな人がいなかったんだろうな。
289名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:zNvXdBO6
>>281
イマラチオ
イラマチオ

どっちが正解?
290名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:44 ID:upoq3BUx

あと3試合だけでも勝ってほしいです。

できたらストレート勝ちで。


中でも韓国にだけは勝ってほしいです〜。


291名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:G1Y8WwU3
川合いいこと言ってるな
292名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:44 ID:51xQDP8w
加藤よ そんなにへらへらしてたらラモスに怒られるぞ
293名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:45 ID:2MilzmxJ
これで次の試合一人時間差ばっかりだとウケルナw
294 :04/05/27 00:45 ID:GwZIaS0i
てかさ、まじ負けたあとブーイング&卵の投げ付け必要だぞ。
あとペットボトル。
こんなクソ試合してワーキャー言うニワカギャルサポ市ねよ。
295名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:45 ID:zNvXdBO6
>>290
期待してないが、4年後のためにも今年は全敗した方がいい。
とことんまでボロボロの方がいい。こいつら全然分かってない。
296名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:45 ID:xbSbYbNy
>>252
昨日なんか1セットで山本一人で3本ミスってたよ。
297名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:45 ID:e+qCo9hi
>>239
その考え方が間違っているのが証明されたわけだが、
298名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:46 ID:6+6jemLo
>>262
外人選手のため
活躍してるの外人ばっかしw
299名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:46 ID:F37E0+ms
監督に全くやる気が感じられない・・・・・
300名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:47 ID:upoq3BUx

4年後には、誰が残ってる?

というか皆一体、何歳なのーー?

マルコス何歳?
301名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:47 ID:HBZZEEjt
4年後はまったく別チームだから、全敗しなくてもいいよ。
これが終わったら監督、コーチ総辞職でしょ?
協会もなんとかしてほしいが。
302名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:47 ID:UBfa6QV0
ねえ、何でわざわざジャンプサーブするわけ?
山なりのサーブでいいじゃん!!
どうせジャンプサーブしたってエース取れる確率少ないんだからさあ。
3連続同じことやって、はっきり言って馬鹿だと思う。
どういうサーブするかって監督がいちいち決めてんのかな?
それとも選手が勝手にやってるの?
303名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:47 ID:nbBoP/AI
豪州がアジア枠で出たら実質今回はアジアのチーム不出場という事だな・・・
304名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:47 ID:tAL7Z8CJ
>300
確か三十路
305名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:48 ID:ZZUi+QCD
>>299
悪気ナッシングな感じがムカツク!
306名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:48 ID:zNvXdBO6
こいつら見てるとイライラするから、もう負けていいって。
思いっきり恥ずかしいくらいにボロ負けしてほしい。
307名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:49 ID:F37E0+ms
宇佐美泣きそうだったね
308名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:49 ID:zNvXdBO6
>>305
あの禿げ、ヘッドホンで野球中継聞いてるからな。
309名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:49 ID:ysZDWr63
セッター阿部でサイドは細川、甲斐、越谷で一度やってもらいたい。
センターは電柱でいいや、仕方ない。
マルコスと加藤はタマに出せ。
山本、宇佐美はとりあえず1〜2試合干せ!
310名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:49 ID:0QWSW3r9
「チームワークって何?」
コート上の選手同士の絆が全くない!
てんでバラバラ
良い所まで行くのにフルセットで負けてしまうのは、
精神力がない(=心が弱い)証拠
もっと落ち着け! 勝負所で浮き足立つな!
30代のベテランをコートに入れろ!
サーブが入らない
ブロックができない
これじゃあプロとは言えない
そもそも監督がだめ
選手たちも頼る相手がいない
かわいそう
一番燃えてるのが帰化選手って……
セッターはもっと謙虚な選手をキボン
バレーに対する真剣さが足りない
楽しそうにも全然見えない
311名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:49 ID:W1I8y4Hb
女子の球技が殆ど五輪に出れて
男子はサッカー野球しか出れない。
日本男子は仲が悪すぎ。一致団結してない。団結力がない。あそこが小さい杉。
団体競技なんだから団結してなきゃどうしようもない。
1人がよくたって他が駄目ならどうしようもない。
不仲じゃどうしようもない。
個人競技じゃないんだから団体チーム競技なんだから。
チームワークは本当に大事なの。球技は。

312名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:40IsBKM2
斉藤のインタブー・・・なんなんだよ!!
「本当に負けてたのかな」ってフザケルナ!このお荷物野郎が!
313名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:Qp3J4Z22
>>216

ここ数日言い続けているが それでも 言おう

おまえのような糞馬鹿ドブスが日本を弱くする!!!!!!!!!!!!

市ねや!!!!!!!

結果がでなくていいのなら学校の球技大会応援しとけ!!!!
この腐れが!!!!!

世界の他の選手に対して失礼だ!!!


日本男子残り試合なんか出んな!!!!!
日本バレーのフクマ殿は何処なのか!
如何に無能な監督なのか!
世間にアピールするためにもボイコットするくらいの気概ねえのか!!!糞どもが!!!
314名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:51xQDP8w
禿げは左右の耳でサッカーと野球聞いてるそうだ
315名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:rDMfLEDH

アルジェリア戦の山本 見たか? ニタニタしていたのはまだいい。

試合中に TBS女子アナにピースサインしてたよ。ピースサイン。試合中にだよ。
で 女子アナ 「山本選手が、勝利のVサインしてくれましたあ ♪ 」と書いてる。

こういうのがエースとか言われてちやほやされてるんだよ。
こんなやつらが、アテネにいけると思うか? 豪州の イランの闘争心に勝てるか?

勝利の神様は、ちゃんと見ているんだよ。分かったか!
316名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:uNKhBCkP
同じミスばっかりしやがって、図体デカくても、あいつらの頭
小学生以下だな!
317名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:F37E0+ms
>>308-309
ワロタw
318名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:ETfbDrFp
試合中のミキヤスには川合の解説を聴いてもらおう。
319名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:50 ID:zNvXdBO6
>>312
東野やっぱり滑ってるな。w
320 :04/05/27 00:50 ID:UPhzbJz1

試合終了後......

勝利の女神は何処??





321名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:51 ID:ZbK0gUSr
ふにゃふにゃした山村のサーブの時に、
連続得点してることが多いように思うんだけどなぁ。
322名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:51 ID:obpcomU1
>>296
山本のサーブミス?
あれはキャラなんだそうだ。
                面白いので、オレは許すことにしている。
323名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:51 ID:Na7KlRkw
>>301

残念ながら、今のジュニアで有望なのは東海大の長身クンだけ。。。

なので現実問題としてこのメンバの何人か残さないとチーム作れない マジで

324名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:52 ID:Cx86SZ87
吉原よんでこい
325名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:52 ID:zNvXdBO6
伊東岬が「この試合で日本が負けたら試合終了後脱ぎます!」って言ったら
こんな糞試合でも萌える。
326名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:52 ID:G1Y8WwU3
>>308
あれヘッドフォンか?
327名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:52 ID:sBtMyoAY
>>318
禿同。
TV置いて川合とガイチの解説聞いた方が絶対いいと思う。
328名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:53 ID:tAL7Z8CJ
>325
相手チーム応援しそうだが
329名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:53 ID:W1I8y4Hb
球技はチームワークが実力と同じぐらい大事です。
プライドって物がないのですか。彼らは。
日本の恥です。
あんな選手達全員ノイローゼの顔して。
4年後にむかって一からやり直して出直して。
残りの試合はお願いだからどの試合も4年後に希望が持てる試合をして下さい。
切に
願います。
330名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:53 ID:ysZDWr63
>>315
マジですか〜?
もうタカヒロったら、アタシには何もしないで・・・
ヒロミにいって甲斐くんからも言ってもらわなくちゃ
331名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:53 ID:ZZUi+QCD
>>325
それくらいしないともう数字取れないわなw
332名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:53 ID:upoq3BUx
>313
君はよっぽどくやしかったんだね。
裏切られた気がするから、そうやって人を攻撃するんだね。
333名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:54 ID:jwwxM72p
日本男子が勝てない理由
監督自身が現役時代悲運のエースだったからだよん w
334名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:54 ID:51xQDP8w
>>324 いいこといった

スポルトで吉原にコメントさせるのはどうか

女子も気の毒で見に来ないね
335名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:54 ID:Q7ivCTqh
>>308
野球中継笑ったw
336名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:54 ID:WLdRUw8Q
スレの進み具合といい、相当皆さんお怒りですね
337名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:54 ID:TFHkDzQB
>>302
すこし前まで、レフト対角の二人でサーブレシーブをするシステムを
アメリカが考案して金メダルを独占していたのよ。
フローターサーブなら二人だけで十分対応できるし、確実にセッターに返るから
複雑なコンビバレーが可能だった。
そうなると勝つ為には、レシーブが下手な人もサーブレシーブに参加しないと
無理なスパイクサーブが有効になるのね。でスパイクサーブでレフト対角の
レシーブ専業システムを打ち破った訳・・・
それからはスパイクサーブ全盛時代となりました。
338名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:55 ID:hciiQK3x
疲れたから完全休養だと!?ふざけんな。
前日負けたんだから悪かった点を修正しなきゃいけないのでは?

あと、チームワークはWCの頃よりはよくなったように見えたが、
司令塔・宇佐美、スーパーエース・山本が加藤と全く目を合わせ
ようとしていない。
チームの中心ふたりがこういう態度ってどうなのよ?
339名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:55 ID:f6KR/KSQ
図体のデカい外人は前後の動きに弱いんだから
前に落としたりした方がいいよ。
大竹は回転止まるフローターが効果的だっけ。
何が何でもジャンサというのはなぁ・・・
サービスエース取るために何点献上してるんだか。
さらに相手のレシーブ崩したところで
デカいからオープンでも楽勝じゃん。
こっちのブロックは機能しないし。
サーブを生かすにはブロックも強化しないといけないのに、
やってることがチグハグなんだよね。
340名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:55 ID:F37E0+ms
試合中みんな「負ける、どうしよう」っていう顔だったなぁ・・・ 切ない
341名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:56 ID:ZZUi+QCD
>>334
女子も色々忙しいわけで。
CMにも出るみたいだし。
342名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:56 ID:Fl2QSGtI
>>327
あのイヤホンで川合とガイチの解説を聞くのもいいな。
川合とガイチのアドバイス通りに采配を振るうミッキー人形。
343名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:56 ID:VIFQvWFo
まぁ、1セット平均5点近くサーブミスで相手に献上している
チームが勝てるわけ無いよな、特に接戦になったセットほど
ミスした点数が効いて、セットを落としちゃうんだろうな
344名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:56 ID:UAevNtYn
>>297
漏れ個人の考えじゃなくて前、大林が言ってたほんまのことだから書いただけ。
345名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:56 ID:+SGTOKKE

さあ、つぎの監督だれにするかな?

346名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:zNvXdBO6
>>338
女子なら試合後や練習時に竹下がブチ切れているはず。
347名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:ysZDWr63
>>338
インタビュー見てても、加藤はもう完全に自分のせいじゃないと思ってる感じだもんね。
348名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:Fl2QSGtI
>>340
というか、今日はずっと「お通夜」みたいだった。
349名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:W1I8y4Hb
仕方ない。
こうなったらオージー応援しよう。
350名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:sBtMyoAY
男子は、練習中女子みたいに選手が選手を叱ったりとか、
コミュニケーションとか取ってるの??
それが何より大事だと思うけど。
今のチームバラバラだよ。やる気ないし。
351名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:boYT8jpk
>>332
313くらい熱くなれるのも、それはそれで幸せなんだろうねぇw
もうここまで来ると、ニウス目当てのファンでも何でも座席埋まって良かったなとしか
思えん。
ファンの態度がどうだろうと、駄目なものは駄目。
352名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:57 ID:F37E0+ms
>345
ロシアのガミガミジジィキボンヌw
353名無し@チャチャチャ :04/05/27 00:58 ID:upoq3BUx

監督は続投が決まってるそうだよ。
354名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:58 ID:zNvXdBO6
あの禿げのガチガチバーコードをむしり取ってやりたい!
355名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:59 ID:UtoP5zZP
>>337
それ、俺の中高時代のバレーだわ。
じゃあリベロっていうのもその流れで出来たの?
質問レスですまんが。
356名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:59 ID:sBtMyoAY
真面目に。川合とガイチで監督コーチやってくれ。
頼む。
357名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:59 ID:I9RNoTTa
セット当たりのサービスエース数

日本 1.44
フランス 1.25
オーストラリア 1.14
イラン 1.00
カナダ 0.66
中国 0.60

やったぜ! 日本1位! ははは・・・。
やっぱりミスと比較すると全然割に合ってないだろ、これ・・・orz
358名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:59 ID:4Unieaec
ホントダメだな日本男子バレーって!!
ホームであれだけ応援もあるのに勝てない。
もし、オリンピック入ってもアウェーじゃ勝てないね確実に!!
弱いからTV中継すらする必要なし。
359名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:59 ID:51xQDP8w
>>353

マジで? 誰がいった?
360名無し@チャチャチャ:04/05/27 00:59 ID:ysZDWr63
>>353
それって今度の日曜日までじゃないの?
361名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:00 ID:F37E0+ms
>>346
竹下ってやっぱそういうキャラなんだ?
362名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:00 ID:pDg0Nj6r
おう、俺もオーストラリア応援することにした。
チャイより全然マシだ。
363名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:00 ID:TASyoKY+
>>346
「何でコートに立ってるの?プライドもちなよ!」って言ってもらおうよ
364名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:00 ID:Ql8Ojhax
東野は次から放課後電磁波クラブの格好で試合に臨みます
365 :04/05/27 01:00 ID:GwZIaS0i
ハゲは今日限りで懐妊汁(もう遅いが)
366名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:00 ID:4Unieaec
ホントダメだな日本男子バレーって!!
ホームであれだけ応援もあるのに勝てない。
もし、オリンピック入ってもアウェーじゃ勝てないね確実に!!
弱いからTV中継すらする必要なし。
367名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:00 ID:Kl1GOfcW
川合なんかは、外から見てるだけで言えるってとこもあるぞ。
ガイチはまだ真摯。ガイチ単独解説させるとなに言うか見てみたい。
368名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:00 ID:upoq3BUx
>359,360
ニュース速報板で見たけど。
369名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:01 ID:zNvXdBO6
>>361
大山にブチ切れとったよ。
370名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:01 ID:Exde8FM+
さすがに監督は辞めるでしょう。慰留はあったとしても
371名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:01 ID:F37E0+ms
>>363
あーそれTVでちらっと見たけど
どの選手に言ってたのかなとずっと思っていた
372 :04/05/27 01:01 ID:GwZIaS0i
負けたら卵&ペットボトル投げつけなきゃダメだ。
373名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:02 ID:RNlOvod9
>>334
マジレスすると大阪で合宿中だから
374名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:02 ID:TFHkDzQB
>>355
ルール変更はテレビ向けのスピード感ある試合運営の為らしい・・・
ラリーポイント・リベロ・サーブ位置・サーブのネット接触OK・・・・・・
すべてテレビで見て面白いバレーをする為みたいよ
375名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:02 ID:ySAW/I/s
ミキヤスって解説やる時も全然冴えなくて実況にも負けてるようだった。
今のガイチ&川合解説のほうが、多少うるさいのを差し引いても1000000倍面白い。
376名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:auezA9Dr
監督続投はありえないだろう。
今からでも解任して欲しい。
377名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:zNvXdBO6
>>372
間違いなくニュース(ジャニじゃなくて)で非難されるだろうが、
同情票もそれ以上に集まりそう。
378名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:RNlOvod9
>>353
他にやろうって人もいないんだろうな。
外国人監督はどうしてもダメなのか?
379名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:F37E0+ms
>>369
ほーそうなんだありがd
380名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:03 ID:upoq3BUx


で、チームのみんなは、仲悪いの?


381名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:ysZDWr63
とりあえず、金曜はリードされたら、会場にいる人間は全員沈黙ってのはどうよ?
ここみてるのは多くても100人くらいだろうが
382名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:f6KR/KSQ
サッカーほど期待もされてないから
そこまで怒る奴も出てこないよ・・・
383名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:03 ID:3f5oVwOy
総得点ではトップだぞ!
384 :04/05/27 01:03 ID:GwZIaS0i
だいたい中がいちは

93年3月1日東京朝日夕刊
バレーは1月26日に「21世紀検討委員会」(山田重雄委員長)の第一回会合を開いている。
(中略、山田委員長がイタリアリーグ、旗揚げに向けて動く米女子プロリーグ、Jを徹底解剖)
しかし、バレーの場合、日本リーグの人気や収入が安定している。(中略)今の状態で「何が何でもプロ化して活性化を」という焦りはない。
人気者の新日鉄中垣内祐一選手は「プロ化なんて、まだ先の話でしょ?(中略)いまの状態で満足している。プロになって一億円を稼ぎたいとは思わないな」という。
しかし現実的に考えると障害はバスケットはもとより、サッカーよりも少ないといえる。男女とも世界的レベルに近いし、動員力はある。松平会長の指導力は抜群だ。
「いますぐプロ化はどうか。たとえやるにしてもサッカーと同じやり方はしたくない」と同会長が慎重なのもかえって不気味にうつる。

>人気者の新日鉄中垣内祐一選手は「プロ化なんて、まだ先の話でしょ?(中略)いまの状態で満足している。プロになって一億円を稼ぎたいとは思わないな」という。
こんなんだから今のダ、メな現状がある。
385名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:04 ID:99kEmmNb
>>372
人に言う前に自分でやりなさい。
386名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:04 ID:UBfa6QV0
>>337
でもさ、どんなに良いサーブでも入れなきゃ意味ないじゃん。
バレーだけじゃなく、テニスも卓球もバドミントンもサーブは入れて点になるもの。
ジャンプサーブは3点以上勝ってる時にやるくらいでいいのに。
負けてる時にサーブ失敗して、差が開くのは馬鹿馬鹿しい。
387名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:04 ID:hciiQK3x
>>361
竹下は練習に気持ちが入っていなかった大山を叱り飛ばした。
でもそれは大山に一流の選手になって欲しいという気持ちが
あってのことで、その後大山が試合で活躍したとき一番喜んで
いた。
今の男子が他のメンバーを叱ったりしたら、今まで以上に
空中分裂。

男子は精神的に弱すぎる。出直して来い!
388名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:04 ID:sBtMyoAY
「プライド持ちなよ。」
監督含め男子全員に言ってくれ、竹下!!
389名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:05 ID:Fl2QSGtI
>>383
総失点は?
390名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:05 ID:F37E0+ms
そうか!今男子に1番足りないものはプライドか!
391名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:06 ID:zNvXdBO6
>>387
そういうところも感動的ですなぁ。
男子は全くドラマが無い。盛り上がらないのも仕方ない。
392名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:06 ID:Fl2QSGtI
>>388
宇佐美はずっとヘンな「プライド」を持っているようだ。
393名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:06 ID:ysZDWr63
キムタク
394名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:07 ID:yG71FJwv
すぽると見てても批判ゼロだね。
力はそんなに他国と変わらなかったと思うけど、
これじゃだめだ、善戦でよくやったっつー昔のサッカーと同じノリになってる。
395名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:07 ID:TFHkDzQB
>>380
大抵、どこのチームでもセッターが疎外感を一人感じてストレスを溜めている
のが普通。
正確さ・肉体的辛さ・コンビの組み立て・読みと一人で悩むポジション。
で努力の結果は他人の成果によるから。
396名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:07 ID:UtoP5zZP
>>374
な〜るほど。そんなに脈絡あるわけじゃないのか。
そう言えば俺の頃は足でボール拾ったりしたら
コーチにぶん殴られたような。「サッカーじゃねぇ!」ってw
397名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:07 ID:99kEmmNb
>>388
それを聞いた男子の反応

「何を言ってるんだろう?このチビっこいオバちゃんは」
398名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:07 ID:sBtMyoAY
>>381
自分見に行くが、
それやったらますますコート内お通夜になるだろうな。

腹立たしい…。てか387見て竹下って本当にいい選手だなと思った。
改めて尊敬。
399 :04/05/27 01:07 ID:3BqMfAxp
おれがバレー見始めたころは
男子かなり良い感じだったのに・・・
ライジングさん朝日、リベロ西村、まだ若造だった加藤
宮崎、平野(?だっけ)とか流れをかえてくれる人がいて
負け試合でもかなり熱かった気がする

どうしてこんなになったんだろうか・・・
400名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:08 ID:zNvXdBO6
次の試合負けたら、今度こそ、今度こそ、斉藤の頭にアツアツの餡をかける。
401 :04/05/27 01:08 ID:GwZIaS0i
プロ化しかないよマジで。
402名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:08 ID:+0EAC60X
で、ぽまいら玄人共
結局、低迷している原因は何よ?
丸っきり当方、素人なんで分からないが、
高さ?、経験?、技術?、それとも全部?
教えてエグい玄人の人
403名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:F8S1mP3W
>>205
藤本美喜
404名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:ySAW/I/s
>>400
想像して笑えた。頑張れw
405名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:zNvXdBO6
>>401
プロでもダメだよ。こいつらチームワークの欠片も無い。
監督も含めて。
406名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:99kEmmNb
ファンの反応が影響ってのはやっぱ幻想だな。

だって女子は1位通過だろ?
女子でもファンの応援とか反応とか変わらんよ。
407名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:ysZDWr63
>>399
名前を挙げた人は戦犯ばかり。
泉川とか青山の名前をいれなくちゃ
408名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:pDg0Nj6r
>>399
そんときってもう衰退が顕著化してる頃だな・・
409名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:09 ID:ZvjUDImD
これが、サッカーだったら暴動だぞ...
よく、負けても「ニッポン、ニッポン」って
言ってられるな。
今日の負けは相当ダメージ引きずるかもね。
一度、イタリアとかセルビア・モンテネグロの人に
任せてみたら?監督。
410 :04/05/27 01:09 ID:GwZIaS0i
>>402
監督・選手が素人(アマ)だから。
411名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:10 ID:99kEmmNb
それでも今よりは遥かにマシだったな寺廻時代。
412名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:11 ID:ySAW/I/s
>>409
男子バレーファンのヲトメちゃんって特定選手への恋愛感情しかなさそう。
バレーファンとしての視点なんて持ってるかどうか・・・・。
413 :04/05/27 01:11 ID:GwZIaS0i
>>409
あんなハゲより、ちゃんと高給払って外人監督招聘しる
414名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:11 ID:zNvXdBO6
会場入場時に不自然な中華鍋を持っているのが漏れ。
415名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:11 ID:TFHkDzQB
>>386
そうなんだよ。スパイクサーブ全盛の時代にレフト対角レシーブ専業のシステム
を採用しているチームなんて無いんだから、変化するフローターサーブが
結構有効だと思う。でも全日本はしないよな・・・・
416名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:11 ID:019Isfyg
確かに褒められたものじゃないが、サーブミスサーブミスって騒ぎ過ぎ。ブロックがかなり弱いんだからさ、無理しなきゃ相手のスパイク練習だよ。ま、そのほうがハッキリやられるから観客には分かり易いけど。
417名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:11 ID:F37E0+ms
三橋とかいた頃はどうなの?(古過ぎ?)
418名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:12 ID:pDg0Nj6r
寺廻時代って選手交代が頻繁すぎてなかった?
翌日にはガラっとスタメンが変わってたような
419名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:12 ID:o3D9nz0T
通信簿さえ控えたのに、にうすのWAにニタニタ出るカトゥって・・・
もう海外永住封印!
カトゥが帰ってくる前は、チームまとまってたんじゃなかった?
420名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:12 ID:Fl2QSGtI
>>414
会場でノブコフ用の餡を作るのかw
421名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:12 ID:hciiQK3x
監督更迭論が出ているけど、誰が監督をやっても今の男子じゃ
勝てないような気がする。むしろ私は田中監督に同情さえして
しまう。
田中監督も「選手の自主性が出てくるのを待っている」って
言ってたみたいだけど、男子は何のために戦ってるんだ?
勝ちたかったら朝練でも何でもやれよ
422名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:12 ID:nbBoP/AI
虚しいので○○だったら4連勝だったのにシリーズは止めましょう
正直4連勝してる日本を想像するのはとても困難です・・・
明日から実況板でキター!とか取った〜!とかは寒いので止めましょう
だめポ・・・はオッケイです
実況板に行く人がいればの話ですが・・・
423名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:12 ID:TASyoKY+
中国対フランスの試合はおもしろかったなぁ
424名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:13 ID:RNlOvod9
>>397
「この間行った台湾エステのオバチャンによく似てるけど同じ人かな」
425名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:13 ID:Kl1GOfcW
>>399
人気があっただけで、よい感じってのは錯覚だな。
宮崎、平野はまだましだが。
426名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:13 ID:d1muLIXX
のろまのヘボセンターに、ねちねち言い訳や文句ばかりたれる
アホ司令塔。エースに祭り上げられて調子こいてるヘボアタッカー。
あんたらホントやる気あるんですか?日本人みんな声援送ってんだぜ?
サーブ24本ミス、ブロックできない。山本マークされたら攻め手なし。
キャプテンはベンチで見守るだけ。挙句の果てには仲間割れ?
頼むからまともな試合やってくれよ。第5セットなんか見てるこっちが
泣きたくなってきたよ。
427名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:13 ID:F8S1mP3W
河合なんて言ったか教えて”!
428名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:14 ID:3f5oVwOy
寺廻って野茂に似てたよな
429名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:14 ID:tAL7Z8CJ
>417
20年くらい前ですか?
430名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:14 ID:zNvXdBO6
ノブコフ「アツアツアツアツッ、ちょっと待って、熱い、ちょ、熱いって。」
431名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:14 ID:ZZUi+QCD
>>414
マジレスすると会場門で泊められる
432名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:15 ID:5q+eq3h0

なんで餡かけるの?

餡ズラ?
433名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:15 ID:ZvjUDImD
俺は最後の方の中垣内が涙声だったのが
見ていて悲しくなった...
434名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:16 ID:zNvXdBO6
>>432
あの頭は固焼きそばなので餡をかけられるのが宿命。
435名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:16 ID:F37E0+ms
>429
そ、そういえばそれぐらい前でした・・・
436名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:17 ID:w1Y4l71v
ていうか、マジで思い知らせてやらなきゃいけねえよ
生卵くらいはやられてとうぜんだろ
437名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:17 ID:zRi4vaF4
全員ボウズにしてこい!
ミキヤスお前もだ、あっもうねーか・・・
438名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:17 ID:ySAW/I/s
>>433
ガイチなー、もし川合とかいなかったらマジ泣きだったかな。
このスレの住人の空気は読んでくれたなw
439名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:18 ID:Kl1GOfcW
ミキヤスも周りに、
蘇武、杉本、奥野、岩田、三橋、古川くらいいれば、現役復帰して
今のチームをコテンパンにしてくれると思うんだが。
440名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:18 ID:TFHkDzQB
>>402
今のチームがうまく歯車が回らないのは、センターポジションに職人がいないから
以前の日本には三橋というセンター職人がいた。その対角が川合
三橋・川合の両センターはトスが上がる前から滞空時間を活かして上で待っていた
タイプ。だから相手のブロックもそれに釣られて早く飛ぶから一人時間差が
とても有効だった。あと無理して強打をしないで強弱をつけたコース打ちをしていた。
センターが脅威だと両サイドが生きているのがバレーボール。
基本中の基本が出来ていないのが今の全日本。センターは魅力的な餌でいいんだよ
441名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:18 ID:n3qyvbuV

仲間割れってほんと?
試合の後に?
詳しくキボン!


とにかく、残り3試合、サーブだけは入れてほしい。
勿体ないから。
442名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:18 ID:ySAW/I/s
>>430
やめれマジで笑えるw
443名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:18 ID:99kEmmNb
>>436
だから自分で卵買って会場行けばいいじゃん。
444名無しでいいとも!:04/05/27 01:19 ID:mJ1uRfsf
すでに可能性のなくなったイラン戦のみの実況なんて、長坂も気の毒。


「後がなくなりました」


先もないんだよ・・・
445名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:19 ID:UBfa6QV0
ひょっとしたら女子チームの方が男子より強かったりしてね。
今度対戦してほしいなあ。
446名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:19 ID:99kEmmNb
>>445
マジレスすまんが普通に有り得ない。

無名の大学チームに負けるレベルです女子は。
447名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:20 ID:F37E0+ms
>>440
すごくわかりやすい、サンクス
448名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:20 ID:n3qyvbuV

サーブ打って、かえってる球がアタックで、怖いから

こっちから強いサーブで崩そうとするわけでしょ?

でもサーブは入れた方がいいよね。ヘボサーブでも今日のイランは崩れてたし。
449名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:20 ID:MhDfMGGc
>>445
まさか、そんなわけ(汗汗汗汗
450名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:21 ID:jMntoukp
勝てる試合を自滅で落としてる印象が拭えない。
451名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:21 ID:Kl1GOfcW
>>446
ニワカにそう思われる時点でもうアウト。
ネットをどっちにあわせても、男子の圧勝は間違いないんだけども。
452名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:21 ID:zNvXdBO6
アテネ終了後にガチンコ対決してもらいたい。
が、たぶんヤラセ発生するので無理ぽ。
453名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:22 ID:yG71FJwv
>>445
ありえない、パワーも高さも違いすぎ。
サカーの日本女子代表は、中学生男子に負けるくらいだぞ。
基本体力&性能が違いすぎる。
454名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:22 ID:f6KR/KSQ
中垣内の男泣きを中継してくれんかな。
試合よりこっちが見たい。
455名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:22 ID:zNvXdBO6
>>452
日本男子vs日本女子、TVで。
456名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:22 ID:99kEmmNb
>>451
思われるというか只の皮肉では?言われるのも解るけどさw
457名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:22 ID:ZZUi+QCD
>>445
それはないが、心の強さは女子の方が上だな。
ここぞというとこで決めてるし。
男子は決められない・・・
458名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:22 ID:pDg0Nj6r
まあガチンコでは目に見えてるけど
女子がどれだけ点数とれるか観てみたいな
459名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:23 ID:SpNWL2LO
今後の試合日程
カナダ3-2日本
Set1 : 20 - 25
Set2 : 25 - 17
Set3 : 25 - 19
Set4 : 23 - 25
Set5 : 15 - 11

フランス3-0日本
Set1 : 25 - 14
Set2 : 25 - 13
Set3 : 25 - 17

韓国3-2日本
Set1 : 18 - 25
Set2 : 15 - 25
Set3 : 25 - 18
Set4 : 25 - 22
Set5 : 18 - 16
460名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:23 ID:paab2dlB
>>433
ビデオで確認したら、
5セットめ3点のところで、ナカガイチ既に涙声。

          悲痛この上ない。
461名無しでいいとも!:04/05/27 01:23 ID:mJ1uRfsf
普通に女子がガチで男子に勝てるもんなんてない。
>>445は男子のふがいなさを嘆く常套句じゃないか・・・
こんなもんにマジレスしなきゃいけない現状そのものが恥ずかしいんだぞ
462名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:24 ID:UBfa6QV0
<<446
あ、そうなの?
でも、その割には1回しか負けなかったじゃん。
463名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:24 ID:ajYSmsKV
試合中、スタンドにいる女子アナにVサイン?
たいした大物だよ・・・・・・Y本
そんな余裕かますよりスパイクとサーブに集中しろや!

「ナショナルチ−ムに入ればオリンピックに行けると思っていた」
おのれは小学生か?・・・・・・S藤
脳みそ成長止まってるんじゃねえか?

「あそこで(加藤が)入って来て混乱してしまった」
本音で言えよ・・・・・・U佐美
俺は加藤がキライだと!

全日本男子・・・・試合でサーブの練習なんぞするんじゃねえ!!

てめえら全員日の丸はずせ!!
464名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:24 ID:yG71FJwv
六連敗はかわいそすぎるだろ・・・
ホスト国だぞ・・・
465名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:25 ID:tAL7Z8CJ
>459
勝つ気があってフルセット負けしてるから
もうフルセットまでいかないで負けそう。
泣いてないで次に繋がる試合をしてほしい。
466名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:25 ID:ysZDWr63
右翼の街宣車を週末頼むか
467名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:25 ID:UtoP5zZP
>>440
センターはスパイク3割・ブロック7割でオープンとは正反対のポジションだよな。
だから昨日までエース張ってたのがいきなりセンターやれと言っても普通に
考えれば無理。ノブコフとかが相手のクイックかがんで見送ってるの見てると
中高の新人戦を思い出すよ。レベルが違いすぎると言えばそれまでだけど…
468名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:26 ID:zNvXdBO6
「おっと、斉藤3セット目終了後に餡をかけられてから調子いいですね〜」
「よく見ると、うずらも乗っていますよ。」
469名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:26 ID:p4RQRPa0
今日見れなかったんだが、サーブミス24本だって?
自殺点だけで普通に1セット落としてるやんか。
470名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:26 ID:eDDy+H/v
>>445
ありえねー。男子と女子じゃ高さが違いすぎ。
たとえ、ノブコフみたいなウスノロばかりだったとしても男子が断然有利。
バレーで高さは最重要だろー。
まぁ、高いだけじゃだめだけどな。
471名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:26 ID:fXisl7i2
>>440
三橋かぁ・・・なつかしいねぇ〜〜
でも記憶によると、確か結婚サギ騒ぎあったよね。
人は見かけによらないものだと驚いたもんだ。
472名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:26 ID:F37E0+ms
宇佐美が言ってた混乱って具体的にどういう意味なんだろう
(加藤のことが好き嫌いは別にして)
473名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:27 ID:ysZDWr63
>>467
95のワールドカップはセンターじゃなかったか?ノブコフ
474名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:27 ID:tAL7Z8CJ
>471
重婚してたんだっけ?
475名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:27 ID:d1muLIXX
会場の1万人の観客はいい加減ブーイングしる!
476名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:28 ID:99kEmmNb
>>475
行かない奴が何を言っても駄目。
477名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:29 ID:t7MbpjVn
>>471
えぇぇええっ!!! あの真面目そうな三橋が結婚詐欺ぃ??
478名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:29 ID:tAL7Z8CJ
>473
全日本は知らないけど、2000年のチームの顔ではスーパーエースになってるね。
479名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:29 ID:ysZDWr63
>>475
ヤマシタくんが、セット間やタイムアウトのときに
思いっきりブーイング! ヤマシタは無理でも小山、お前がやれ!
480名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:30 ID:pDg0Nj6r
5セット目の加藤入れたのって監督以外
全員が何でっていう感じだったような・・。
481名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:30 ID:pa9th16g
>>477
知らなかったのか!若いな
482名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:Kl1GOfcW
>>477
重婚については単純な話ではないよ。
今の議員が、切り替え忘れて云々といったレベルだから。
483名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:t7MbpjVn
重婚・・・初耳@@
484名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:tAL7Z8CJ
あのチームってブーイングされて強くなるかな?
485名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:ZvjUDImD
全日本男子を浦和かFC東京のホームゲームに招待して
吊し上げにしよう。
486名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:019Isfyg
うーん、とにかくもう少しブロックが機能しないと何しても無駄だろ。相手は大体エース級に回すだけで勝てる、止まらないなら。これが大元の要因と思うが、間違ってるかなあ
487名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:fXisl7i2
>>474
あーーー、そうそう!重婚www

でもあの頃の選手って今とは比べものにならないほど、ちょっと
強かったよね。ミキヤスがキャプテンだったころ。
朝日クンがいたころも今よりはよかった。どうしちゃったんだろ・・・
488名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:31 ID:CBoNoOX5
>>461
セッターとリベロは女子の方が上じゃない?
トスワークとレシーブならガチでやっても
竹下、成田が上
489名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:32 ID:MhDfMGGc
>>480
思い出作りの予感♪
490名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:32 ID:I9RNoTTa
センターによるセット当たりのブロック成功数

フランス 2.34
カナダ 1.75 
オーストラリア 1.36
イラン 1.34
中国 1.33
韓国 0.84
アルジェリア 0.75
日本 0.48  ← ここ注目

ちなみに、センター二人によるセット当たりの得点は、日本が3.3でフランス、中国が共に4.4くらい。
やっぱり数値的にも、日本のセンターは全然仕事してないね。
491名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:32 ID:ysZDWr63
>>487
益子さんに呼んでもらったら?
492名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:33 ID:pDg0Nj6r
>>488
腕折れますぜ
493名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:33 ID:f6KR/KSQ
>>486
そう思うよ。
せめてワンタッチ取れないと何もできない。
494名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:33 ID:d7rTTivK
宇佐美は何故加藤にトスを上げないのか?
上げれる体でないのなら何故そんな選手を出すのか?


マジでわからないんですけど。
495名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:33 ID:MhDfMGGc
>>484
内輪もめが酷くなるだけかと。
496名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:33 ID:old2llnL
>>480
私にもそう見えた
全員が「なんで!?」って顔してた
497名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:34 ID:Kl1GOfcW
>>488
ガチでやるって、どうやるんだよ!
男子は高さとパワーのバレーなんだから、竹下みたいなのがいてもしょうがない。
レシーブは可能性あり。昔の広瀬の伝説は、バレー界に生きてるからな。
498名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:34 ID:TFHkDzQB
三橋は他国のチームからあと身長が10cmあったら最強のセンタープレイヤーと
言われていたらしい・゚・(ノД`)・゚・。
いつからか、全日本のセンターポジションはパワーと高さが重視されて、技・速さが
軽視されているんだよな・・・
外国勢は上手さは無いけど、速さ・滞空時間はあるんだよな・・もう駄目ぽ
499名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:boYT8jpk
>>470
マジレスしてる…w
男子のパワーは女子と段違いだし、負ける可能性は皆無だけども
ネタにせよ女子と比べられるほどのもんだってことだよ。
500名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:ysZDWr63
>>492
そうだよな。ジルソンのスパイクをブロックして、指の付け根が裂けるって恐いよな。
マルコスもこれで大魔人佐々木並のフォークが投げられるかもw
501名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:f6KR/KSQ
>>494
まず加藤の調子がわからないんだが。
本当に腰痛なのか?試合にも出れないほど?
だとしたら、トスは上げないと思う。
502名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:t7MbpjVn
ぐぐったら出てきた(汗
三橋重婚
503名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:X4HGCqrT
ちょっと!!!!
過去ログ読んでたらすぽると見逃したじゃない!!!!

誰か偉い人、今日のすぽると河合語録並べてください!お願いします!お願いします!

ついでに田中監督って実績あるの?その昔の強かったチームの人?

504名無しでいいとも!:04/05/27 01:35 ID:mJ1uRfsf
>>488
まぁ、打点の高さとか球の速さとかあるから、
簡単にどっちが上とか俺は言うつもりはないけどなw

かくいう俺も、今日の試合を見てて、
速攻の打球の速さは斎藤・山村より大友のほうが上なんじゃないかと
一瞬思ってしまったわけだが

_| ̄|○
505名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:UtoP5zZP
>>473
あれ?前回の五輪予選ではエースだったはず…違ったかな(汗
506名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:4T9aao4r
>>461
そういうことじゃなく、
ビデオで女子の試合の表情を観てみろ。
闘争心むき出しのやる気が終止すごいぞ。男でも身震いがするほどだ。
最後の中国戦でも、マジで最後の最後まで全勝を目標にしていたのがわかる。
勝ちぬけが決まっているからまあいいや、みたいな顔は一人もいない。
終った直後の悔しがり様も驚くほどだ。

こういった部分が、結果の違いになっていると感じている人はオレだけじゃないはずだ。
507名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:35 ID:h9uZPtZt
>>445
女子に全盛期のガイチ入れたら分からんw
無名すぎる大学だったら背がそろってない可能性ある品
508名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:36 ID:pDg0Nj6r
正直大竹、南時代もそれほどでもなかった感じがする。
まあ今と比べれば全然いいけど
509名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:36 ID:Kl1GOfcW
>>498
でもそれは無意味なたとえなんだよね。
うまいことはうまい、抜群なんだが、最強にはなれない。
510名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:37 ID:RRsk8XFo
勝つ…とは断言できないが、かなり良い勝負すると思うぞ。
今の男子チームは、女子チームと合同練習したほうが学ぶことが沢山あったり。(w
511名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:37 ID:ySAW/I/s
>>508
なんか同感。ちょっとちぐはぐだった。
512名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:38 ID:qwddwkHf
女を締め出せ。
男の試合なのに雰囲気が異常すぎ。
乳臭い女はいらね
513名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:39 ID:pDg0Nj6r
寺廻時代にあったガイチ、宮崎、加藤、南、朝日、真鍋の
超攻撃型に萌えたことがあった。
韓国にストレート勝ち。
514名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:40 ID:Kl1GOfcW
>>503
田中ミキヤスは、全日本男子のエースの系統で言えば、
大古→田中→ガイチという感じのレフトプレイヤーで、
その実力は世界レベルだった。

ただし、静かなるエースなどと言われたり、悲運のエースと言われたりもした。
515名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:40 ID:h9uZPtZt
>>513
泉川とか青山ってもうちょい前?
荻野とか
516名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:UtoP5zZP
>>498
三橋栄三郎は天才的センスの持ち主だった。変幻自在のスパイク。
子供心に憧れてたよ。まぁ私生活にも一人時間差攻撃使ってたようで
激しくイメージダウンだったが…
517名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:RRsk8XFo
今の男子チームなら良い勝負できる罠(By 佐々木)
518名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:t7MbpjVn
女よりNEWSのオープニングいらね
外国勢に日本ってば〜かって思われてる気がしてならない
519名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:3Xq8GG+b
大竹って実はあまり上手くなかったよな
背でかいだけで
520名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:pa9th16g
>>515
92年バルセロナ頃では?
521名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:X4HGCqrT
お願いします。すぽると川合語録を教えてください。
頼む!お願いします。
522名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:41 ID:Kl1GOfcW
だから重婚は違うってーの。
523名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:42 ID:eDDy+H/v
女子チームは美しかったな。(顔とかじゃなくてプレーがな)
成田が竹下に上げるとほかの4人がいっせいに走り出す感じとかさ。
あれは綺麗だった。
524名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:42 ID:tAL7Z8CJ
>515
寺廻さんの一つ前の大古監督の時かな?
525名無しでいいとも!:04/05/27 01:43 ID:mJ1uRfsf
>>506
そりゃわかる。わかるというか、何となく肌で感じる。
このチーム応援してて良かったって思う。
けど男子は・・・

「もしガチ勝負したら」ってありえない喩えは置いておいて、
戦術、日ごろのモチベーション、チームの方向性、
ここ一番の集中力、瞬時の判断力、etc・・・
女子を見習って欲しいところが、男子にはたくさんあるな
526名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:43 ID:uH7kUqdJ
植田辰哉
527名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:43 ID:Ddb71jyi
>>512
禿同。それと男子だけ国営でやってくれないかな
くだらないタレント使わないだろうから
528名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:43 ID:I9RNoTTa
>>518
もう、それははっきり思われてます。ずいぶん前から。
V6なんて、イタリアかどっかの選手に「あの子供達は踊りがうまいですね」と言われていました。
一応、褒めたつもりだったみたいです。
529名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:pDg0Nj6r
>>515
だいたい同じだよ。でも盛りは過ぎてたような。
そのときは青山はピンチサーバー。荻野は控え。
泉川は怪我ばっかりしてた。

>>520
寺廻時代ですよ。だからアトランタ前かな?
530名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:t7MbpjVn
>>516
うまいww
531名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:pa9th16g
>>526
植田さん好きだったよ〜
532名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:tAL7Z8CJ
>526
キャプテン!!今の全日本になんか言ってください!!
533名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:xuOiE7cS
女子のアジア枠の争いって中国、韓国、日本で争うのが常じゃない。
男子が今回戦ったイランと女子は戦ったことなんてないでしょ。
宗教上の縛りがあるからね。それだけでも女子は得してんだよ。
女子で他の大陸みてもこんなに恵まれたところはないぞ。
だから、出れて当然なんだよ。でれなきゃおかしいんだよ。
534名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:fmGf9YXO
宇佐美に竹下を肩車させて試合に出す
535名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:44 ID:A9Bb9p4Y
選手が悪いんだよ。お前らバカか。
536名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:45 ID:h9uZPtZt
>>521
ココまで来たら、まわりは考える必要がない!
自分だけのプレーをして目立てばいい。
俺(川合)が選手だったら、この試合つまんねーなーと思われても、でも川合だけは超頑張ってたよなー!と
印象に残る試合を残り3試合していきたいと逝ってた。
で、自分のその頑張りが結果的に周りにうつればいいわけで、1人1人が自分だけが頑張る!という気持ちなら
結果的に6人全員頑張ってる事になるからと逝ってますた。
537名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:45 ID:pDg0Nj6r
男子は植田辰哉。
女子は佐藤市子
538名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:46 ID:tAL7Z8CJ
なつかしいなぁ。
’91WCでバレー見るようになったんだよな。
539名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:46 ID:pDg0Nj6r
>>533
まあそうだけどさ。そんなこと言ってたら始まらないっしょ。
540名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:46 ID:TFHkDzQB
>>519
でも横の動きには十分対応していて、クロスのコースはキッチリと塞いで
いたよ。ワンタッチでボールが観客席へ・・は結構あったけど
そのワンタッチボールをガイチに集めて決めてくれた時代が懐かしい
541名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:46 ID:h9uZPtZt
>>533
出れて当然!とか以前に、女子は1位通過してる。
542名無しでいいとも!:04/05/27 01:47 ID:mJ1uRfsf
女子は恵まれてる->だから男子は出られなくて仕方ない
という理論は成り立たないぞ>>533
543名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:47 ID:G1Y8WwU3
女子のぬるい予選よりかはるかに面白いわけだ
544名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:47 ID:ysZDWr63
>>532
タツヤさんが監督しても、静かなる闘将に激しくなりそうな予感w
545名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:48 ID:ySAW/I/s
大竹がセンターからのバックアタック打って、
それが結構勢いあって決まったのを1回か2回見た記憶がある。
なんか新鮮だった。
546名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:48 ID:pDg0Nj6r
>>540
大竹は背が高いだけって言われてたこともあったけど
何だかんだ言ってワンタッチけっこうとってよな。
ノブコフも同じ感じだけどこっちはボールに触れもしない・・。
547名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:49 ID:8l3A6MA4
>534
想像してワロタw
548名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:49 ID:tAL7Z8CJ
>544
ありゃ、そうなのか。
結構アツイ人だと思ってたよ。
549>>514:04/05/27 01:50 ID:X4HGCqrT
ありがとう!心が晴れました。
550名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:50 ID:qwddwkHf
フルセットまで、もつれるんだから決して弱いわけではないと思う。
あとは周囲のサポートだろう。
バレーは特に雰囲気が大事だと感じる。
流れというか勢いが物を言うスポーツだし。

ジャニと女を追い出せばかなり変わると思うが。
バレー経験者の男だって結構多いんだし、そういう層を
会場に入れられない、呼び込めないのは致命的。
551名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:50 ID:TFHkDzQB
植田辰哉も滞空時間を活かしたクイックと一人時間差が得意だったな・・・
あの時代はセンター職人が沢山いたのに、なんで今は誰もいないのだ????
552名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:51 ID:T2/P0mpT
今日、マルコスがすごいサーブを決めた後で、河合が「次は狙わないでくれ」
とか言ってたら、見事狙って、大幅にはずしてたのには笑ったね。
553名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:51 ID:I9RNoTTa
>>541
むしろ俺は、何の意味もないところで1位になった全日本女子に嫌な空気を感じているよ。
運も使いすぎた気が・・・。そんなに必死にならんでも充分行けたのに。
554名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:51 ID:SR4jjnAF
>>533
>男子が今回戦ったイランと女子は戦ったことなんてないでしょ。
>宗教上の縛りがあるからね。

無知。恥ずかしいよ、あなた。
555名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:51 ID:3Xq8GG+b
>>550
ジャニやモー。を使ってる時点でダメポ
556名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:51 ID:UtoP5zZP
>>533
そうだね。女子は圧倒的に有利だよな、男子に比べて。
でも野球やサッカーは出れるわけだし、端から無理とは思えない。
2m台が3人とか昔は考えられなかったわけだし。
557名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:51 ID:pa9th16g
もしかしてこのスレ三十路前後が多い?
558名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:52 ID:pDg0Nj6r
>>553
最初から必死にならんと駄目でしょ。
確かに4強4弱だったけど4年前の悪夢があるし。
559名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:52 ID:xuOiE7cS
>>542
そういうつもりで書いたわけではないぞ。
ただ、アジアにおける日本男子の団体球技の現状を見れば、
バレーもいつかこうなるとは思ってたけどね。
560名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:52 ID:tAL7Z8CJ
>557
10〜20年前の話してるから?
561名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:53 ID:019Isfyg
男子の場合、演出的に損をしてる面がかなりある。基本的に一発で決まるから展開が盛り上がりにくいし、やられた側はとても弱く、まとまりもないように見えてしまう。凄いレベルでの戦いだと思うよ
562名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:53 ID:1HRWcogE
うんこてぃーむ
563名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:53 ID:h9uZPtZt
フルセットで、しかも10点以上取れてるから、どちらが勝ってもおかしくない試合だ罠
4勝0敗も十分可能性としてはある。しかし、3-0で簡単に負けてしまう相手には正直実力差ありすぎ。
女子はフルセットは絶対勝った品。ファイナルセットだけは全部サーブ入れるだけでいい。
相手にはプレッシャーがかかってるから、いいレシーブできないかもしれない。
山村のへなへな取れてなかったし。サーブ側がプレッシャーあるのに思いっきりいって入るわけがない・・

          


                     間違いない        by長井
564名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:53 ID:cIUx+WNh
三橋・・熊田・・井上・・カーチキライ・・・
565名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:53 ID:t7MbpjVn
サッカー選手やらバスケの選手やらに臨時で
お手伝いしてもらうのはどうだろう?w
566名無しでいいとも!:04/05/27 01:54 ID:mJ1uRfsf
解説によるベンチ批判が日毎に増してるよなぁ

いっそ、「等身大幹保型スピーカー」とかベンチに置いておいてさ、
ガイチや川合が解説席で言ってることをスピーカー通して伝えようよ。
(ボイスチェンジャーで幹保の声に変えるとかして)
成績も監督の評価もきっと上がるよ・・・つーか、ホントにそのほうがマシ
567名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:54 ID:G1Y8WwU3
バレーすぽると見てたらやり逃げコージーに蒼井そらでてた
少し見逃して鬱
568名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:54 ID:d1muLIXX
>>552
それ何回もあったよね。川合が哀れだった。
569名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:54 ID:eDDy+H/v
>>550
おいおい、それを負けた理由にする気かよ。
応援が女ばかりだから負けたのか?ジャニがうざいから負けたのか?

ばかじゃね?
570>>536:04/05/27 01:54 ID:X4HGCqrT
ありがとう!
なかなかいいこと言うねー川合。
571名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:55 ID:DA+C3qlC
>>533

まあ、女子の場合、中国は世界NO1で、

その中国を除くと、日本はアジアで今、圧倒的にNO1なわけだが…
572552:04/05/27 01:55 ID:T2/P0mpT
川合の字、間違ってました。スマソ
573名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:55 ID:vkfcHzEN
ねえねえ、選手全員黒いネックレス?みたいなのしてるよね。
あれなに??
574名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:56 ID:pDg0Nj6r
>>563
まあ山村以外が思いっきり打ってるからあの山村のへなへなが効果あると思うんだよねw
もうちょっとサーブの制度が上がればなあ
575川合:04/05/27 01:56 ID:d7rTTivK
>>521
・斎藤のブロックに対して
「これはたまたま当たったみたいなモンですけど一本出るのは大きいですね」

・宇佐美の三本サービスエース絶賛
・斎藤の速攻を「世界に通用する」と絶賛
・サーブミス批難
・痛恨のコンビミス
・今日は山本の交代のタイミングが全てだった。山本は一セット目からダメだった。
早めに変えるべきだった。
あとは>>536
576名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:56 ID:h9uZPtZt
>>553
流れってものがあるだろー!
初戦とか大事だし、イタリアにフルセットで勝ったから、あれだけ連勝できたっぽい。
それで目標はオリンピックでの勝利だぜ?
数ヶ月前に負けたチームに勝てる見込み少ないし、あそこで全勝しようとするのは当然!
自信にもなる品。オリンピックでまた対戦してもついこの前勝てたから、緊張しないでまた勝ちましょうって感じで。
577名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:57 ID:Kl1GOfcW
>>561
そんなことはわかってるっツーの。攻撃力も高いのはみんな知ってる。
それ以前に、サーブがはいんねーッツーのよ。
578名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:57 ID:MuUe1WPs
山本がもっとドライブ効かせて打てたら不調でもなんとかこなせて打てるのに。
ボールを打つ前の手の開きかたがダメなんだよなぁ。
もいっかい中学バレーあたりで基礎をつんできたほうがいいな。
レシーブとともに。
579名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:58 ID:WLdRUw8Q
>>569
確かに。女子バレの時はどうだったのかと
580名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:58 ID:h9uZPtZt
>>567
板尾大好きらしいぞ
J太郎が足ツボマッサージしてた
581名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:58 ID:3c9PN+1q
ぬるいプレーの数々で当然の結果の男子。

全員が、全身全霊を掛けた石にかじり付いてもの姿勢で、
感動させるプレーの数々をもってそれに値する結果を勝ち取った女子。

到底比較にならん。
582名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:58 ID:G1Y8WwU3
細川の逆回転サーブがもっと有効であるとミキヤスに言いたいわん
583名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:59 ID:qCnH86a/
ほんまやな、サッカーや野球やったらグランドに 物は飛んでくるわ罵声は浴びせるわ、
選手もひきつった顔で帰ってくるわな。テレビもそうやで、昔やったら、強くなる→
人気出る→テレビも中継する、、ってのが 筋やった、今のテレビ局て その逆のこと
やろうとしてるんやな、そら、あかんで、ちょちょっと 全員頭冷やして考えなおさな
、ども ならんで。
584名無し@チャチャチャ:04/05/27 01:59 ID:Mqvgu+Ge
>>569
同意。なんでそこまで気を使わないといかんのか。
周囲のサポート?雰囲気?アホらしい。
女子は同じ条件下で勝ち抜いてるというのに。
敗因を他に擦り付けてるようじゃ残り全敗確定だね。
585名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:00 ID:3Xq8GG+b
句読点多すぎ
586名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:00 ID:qwddwkHf
>>569
誰が負けた理由にするなんて言ったよ?
こういう勝負はありとあらゆる事前準備をして試合に臨むもんだよ。
雰囲気づくつもそう。それが出来ていないといいたいだけ。
587名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:00 ID:G1Y8WwU3
>>580
そこらへんからはちょこっと見れた。
一番よさそうな喘ぎと写真のところ見れなかった。残念・・・
588名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:00 ID:LeySKzA2
サーブミスもそうだけど
タッチネットって萎えるよな
589名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:01 ID:Kl1GOfcW
>>588
なえる萎える。
それが宇佐美やマルコスだともう大変
590名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:01 ID:X4HGCqrT
当方28才。
91WCごろから、バレーが面白いと思って見始めた。そういう人多いんだろうな。

頼むから川合かガイチをコーチに入れてくれ。
川合は熱血野郎だから叱咤してくれそうだ。
591名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:02 ID:h9uZPtZt
>>571
韓国がいるやん。
圧倒的にって程の差があるとは思えんが・・・
日本は試合前の中国遠征で5戦全敗、ほぼストレート負けだったけどこれは圧倒的な差だった。
今、韓国と5戦やって5戦全勝できるかな?程度じゃね?4-1っぽいなぁ・
592名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:02 ID:pDg0Nj6r
俺は今23歳でバレーを本格的に観始めたのは
やっぱバルセロナ時代なんだよな。
高校までバレー部所属してたけど。

センター・・大竹、南
レフト・・青山、荻野
セッター・・松田
スーパーエース・・ガイチ


控え・・南兄 成田 植田 大浦 その他


ほんとおもしろかったよなあ
593名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:02 ID:qwddwkHf
つーかここ女が多い?
女なんか男の試合ではいらないよ。はっきり言って邪魔。
なんで男の試合で女がキャーキャー言ってんだよ
他国にバカにされてるぞ。こんなんじゃ。
594名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:02 ID:ysZDWr63
男子はバツとして、最終日、千駄ヶ谷の駅前で
JINROを持って、あのわけのわからない「JINRO踊り」をしろ!
595名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:03 ID:I9RNoTTa
ブロックのランキング見ると、上位は軒並み各国のセンターが独占してるんだけど、
なんで日本は甲斐(8位)、宇佐美(20位)、山本(25位)がトップ3なんでしょうか?

技術的、戦術的に説明つくのかな? ノブコフとヤマコフがしょぼいから、という理由以外で。
596名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:03 ID:99kEmmNb
>>593
もてないオーラが出てまっせw
597名無し@チャチャチャ :04/05/27 02:03 ID:TFHkDzQB
>>578
あとさ、山本選手は打点が高いはずなのに、ネット通過時点では低いんだよね・・
バックアタックなのに鋭角で打つからシャットアウトされている気がする。
もっと足の長いスパイクに切り替えるのが無理なフォームなのかと最近思うね。
ブロックが三枚付いたら、足の長いスパイクを打ってブロックに当てて、
チャンスボールを狙わないと。結構不器用なタイプなのかも知れんと最近思う

598名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:03 ID:DA+C3qlC
>>593

まあ、ブラジルリーグでも、女がキャーキャー騒いでるけどね

やつらは強すぎるからどうでもいいが
599名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:03 ID:G1Y8WwU3
>>594
会場の前に出てる写真の売店の定員やらせれば?
600名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:04 ID:xuOiE7cS
サッカーと野球以外の男子団体球技はシドニー同様全滅なのに、
なぜ、バレーは例外となりうるのかね?
30年以上前の金メダルがあるから自分達は特別だなんて、
わけのわからん選民思想をいまだにもってるのかね?
601名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:04 ID:019Isfyg
>>577 やっぱり、サーブの話になっちゃうのかあ。俺はあれはしょうがないと思うんだが…
602名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:05 ID:WEyyeSP/
工房だった頃、、、JTは専売広島デスタ
603名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:05 ID:8vS3JSme
解説がサーブが入るかどうかでこんなに心配するチームって・・・・
小学生のチームですか?
604名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:05 ID:eDDy+H/v
>>593
そんな話してるんじゃないよ。
「女がキャーキャーいうから負けた」
というようなこと言ってるから、
「そんなの勝敗にはかんけいないだろ?」
って言ってるんだよ。
あほか。
605名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:05 ID:t7MbpjVn
いっそのことみんなバレーはやめてグランディーバに
入団してバレリーナに転向

(ツマランナ スマソ)
606名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:06 ID:dq7VTdUw
粗大ごみだからフィリピンあたりで予選汁
607名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:06 ID:pDg0Nj6r
>>601
でもやっぱりサーブじゃないか?
しょうがないで片付けられない失敗数だと思うけど。
サービスエースが多いって言ってもさあ・・。
608名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:06 ID:tAL7Z8CJ
会場の雰囲気がだめだって言ってる?
会場に女より男のほうが多い時ってあるの?
609名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:06 ID:ysZDWr63
>>601
強烈なサーブで崩しまくるテニスだって2本目は多少入れようとするぞ。
610名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:06 ID:X4HGCqrT
過去ログでも誰か言ってたけど、いっそこの先全敗してしまえば何か思い直すかも。

でも男子は気が弱いから、もうだめぽになって練習に身が入らない恐れもある。
611名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:06 ID:Kl1GOfcW
>>595
理由以外と言うが、それ以外に理由などない。
センターが普通だったら、それ以外が上位にくるわけないじゃん。
612名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:07 ID:qwddwkHf
とにかく男の試合は男が声援できる雰囲気を作らないと
話になんないよ。
男の真剣勝負の戦場に女はいらない。
613名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:07 ID:oQEl69y0
>>600
全て松平が悪い。
614名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:07 ID:UtoP5zZP
>>597
サウスポーだし、あの長身だろ。かなり上にくるまでいわゆる「打ち下ろし」
で全く問題なかったんだろう。対角に脚の長いスパイク打つ必要が無かった。
バレー界全体の体格・体力の底上げがないと解消されないと思う。
615名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:07 ID:tAL7Z8CJ
あの応援グッズがいけない!
素晴らしいプレーには拍手&歓声!
素人にもわかりやすい
バシーンとかズカーーンとかいうプレーが少ない気がする。
616名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:07 ID:TusK92aK
山本が3試合そこらで疲れるってどうなの?
体力が無いだけ?
それとも酷使し過ぎなのか?
筋トレしてるような体つきには見えんのだが。
617名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:07 ID:ysZDWr63
>>608
VリーグのデンソーvsJTあたりはおとこの方が多い
618名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:08 ID:8vS3JSme
カナダと韓国には勝てると思うけどこのチームは予測がつかないからな
619名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:08 ID:pDg0Nj6r
>>612
それも偏った意見すぎないか?
どこの世界の話だよ。
男の真剣勝負の戦場に女はいらないって。
確かに女の観客が多いとは思うけどさ
620名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:09 ID:G1Y8WwU3
>>609
キター
その話題今問題になってるんだよね。ノータッチエースを2点にするとか
サーブは2本打つ権利与えるかとか
そうなったらテニスと同じ要領でサーブ打てるんだけどねー
621名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:09 ID:ysZDWr63
>>616
東京だからってセクースしすぎ!
622名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:09 ID:eDDy+H/v
>>612
なにを言ってるんだ?おまえは。
勝ち負けを声援のせいにするな。クズが。
623名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:09 ID:pHWFqcSM
ワールドカップの頃の方が見がいがあった気がするのはおれだけか?
624名無しでいいとも!:04/05/27 02:09 ID:mJ1uRfsf
センターのブロックに期待できないから、
サーブで点を取らないと、と思って強いサーブ打ってんだろうな。
205がいかに信頼されてないか・・・
625名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:09 ID:h9uZPtZt
>>597
スナップ効いてないから、ギリギリ通過しないとアウトしちゃうからだべ?
ドライブ回転聞いてれば高くてもストンとコート内に落ちるけど。
ふかすからな山本は
626名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:09 ID:qwddwkHf
>>604
関係あるだろ。サッカーなんか見てみろよ。アホか?
男の声援で相手にプレッシャーを与えることもできる。
それで流れが変わることだってあるだろうが。
お前みたいな女がいくら声出しても相手が喜ぶだけ
627名無し@チャチャチャ :04/05/27 02:10 ID:TFHkDzQB
>>595
日本のセンター陣の横の動きが鈍いからだと思う。
確かに身長は大きいから立っているだけでネットかせ手が出る大きな利点がある。
でも実際に試合を見ていると、両サイドのブロッカーとセンター陣とか綺麗に
ブロックの形を作れていないんだよね。本来スパイクが来ないはずのクロススパイク
がどんどん打ち込まれたら、レシーブは無理だよ。
で無理して手を横にして出した姿勢だとワンタッチが観客席に向かって逃げていく
連続。
628名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:10 ID:pDg0Nj6r
>>618
今の状況見てると勝てると思えないんだよねえ。
普通にフルセット勝負になりそうだが。
629>>575:04/05/27 02:10 ID:X4HGCqrT
おお!ありがとう!
見たかったよー!
630名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:11 ID:019Isfyg
>>607 いや、サービスエースなんて要らないのよ。そこまで狙ってもいないと思う。ああしないとドカンと打たれて終了なわけで、要は総合的に格下なのだろうと
631名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:11 ID:tAL7Z8CJ
ジャニオタがいるから負けたって?
’95 ’99 ’03のW杯もそうだった・・・・??
632名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:12 ID:MuUe1WPs
>>597
うんそう。不器用なんで不調のときテクニックで乗り切っていけないんだよね。
どうしても通過点が低くなったりふかしてしまう。
ドライブの効いた足の長いスパイクが打てると心強いんだけど
あのスイングじゃできないんだよなぁ。
633名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:12 ID:LeySKzA2
>>623
相手が弱いからじゃねーか?
最終予選の日本戦なんか、全部ミス合戦だもんな

後にミスしたほうの負けって感じの
634名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:13 ID:99kEmmNb
>>626
もてない辛さはわかるが、それを人にぶつけるもんじゃないよ。
635名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:13 ID:eOKVV9ve
ぶっちゃけ、オリンピックいけなくても 俺からしたら彼らの高身長は死ぬほど
うらやましい
636名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:14 ID:MuUe1WPs
>>614
うん,まったくだ。いかにレベルの低いとこでバレーをし満足してたのかがよくわかるスパイクだ。
637名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:14 ID:Cx86SZ87
解説に関しては
男子>>>>>>>女子
ですよね
638名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:14 ID:qv9nE+Jw
まぁアテネ逝って世界に恥じさらさずにすんで良かったんじゃね?
・・・アテネに逝けるくらいならこんなしょぼくないか orz
639名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:15 ID:G1Y8WwU3
こんなに盛り上がるのもあと数日なんだしもうちょっと堪能しとかないとな
640名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:15 ID:ysZDWr63
>>636
おまけに鳥取だもんね(*⌒m⌒)プププ・・
641名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:15 ID:XA/l+Oaj
加藤の調子がどうのこうので宇佐美がトスをあげないなんて
ただの言い訳
加藤がいくら調子悪かったとしても新たに選手が
コートに入ってきたというのは流れを変えるチャンスだろが
セッターとして加藤にあげて盛り上げる方法は考えないのか
アホセッター
戸惑ったなんてコメント司令塔が発する言葉じゃねー
642名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:15 ID:Mqvgu+Ge
チームの不和を視聴者に悟られるような有様で
周囲も雰囲気作りに気を遣えなどと言えた義理か。
643名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:16 ID:h9uZPtZt
勝利の貢献度

監督やベンチの的確な指示>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャニオタの黄色い声援

しかし今の日本は、これが逆になっている。監督の指示がほとんどない・・・声援は凄い
644名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:16 ID:eDDy+H/v
>>626
関係ない。負けた理由にはならない。
645名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:17 ID:qwddwkHf
>>634
ちゃんと反論しろよ。
見えない相手にもてないなんて言っても仕方ないだろ。
会場に男がいれば、不甲斐ない試合のあとは怒声や罵声を浴びせる
ことだって出来る。協会幹部にもプレッシャーを与えられるだろ。
もっと真剣に強化も考えるだろうが。
女がキャーキャー言ってる限りは何も変わらないよ

646名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:18 ID:ysZDWr63
>>645
チケットくれ、そしたら毎日行ってやる!
647名無しでいいとも!:04/05/27 02:18 ID:mJ1uRfsf
3連敗しても「選手は頑張ったけど私の采配ミス」。
これじゃあ選手は何を直せばいいのかわかんないじゃん・・・
648名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:19 ID:xuQQ4Nhg
>>645
わけのわからん精神論だな
649名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:19 ID:k8+740H6
この恐ろしいほど不甲斐ないチームでもフルセット勝負に持ち込んでいる。
ある意味すごいよ!みんなが指摘しているミス、戦術、チームワーク、モチベーションが
ほんの少し改善されれば勝てるチームになれる。4連勝アテネも行けたかも。
今回アテネは消えたが、そんなに悲観しないで木村沙織を応援しYO!
650名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:19 ID:Cx86SZ87
>>645
なんかもーすごい理論だな
651名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:19 ID:019Isfyg
ブロックの読み・動きを考えると、素直に小林でも良いと思うのだが…上から打たれるだけかな…
と言うよりノブコフが…
652名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:19 ID:pDg0Nj6r
>>645
でも男だけじゃ観客集まらんでしょ・・。
653名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:20 ID:99kEmmNb
>>645
そんなのは幻想だ。
同じ雰囲気の女子は予選1位突破したんだからな。

会場に男がいればってじゃあお前が行けよ、
率先して罵声を飛ばせ、ブーイングしろ。

「あの雰囲気じゃ出来ない」とか言うなよ。
654名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:20 ID:qwddwkHf
>>644
だから負けた理由じゃないよ。
雰囲気整えても負けるもんは負ける。
勝つために事前に最大限の準備が足りないといいたいだけ。
655名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:20 ID:DA+C3qlC


                             id:qwddwkHf


656名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:pDg0Nj6r
>>649
木村沙織はもちろん応援するけどやっぱバレーは
アベックで出ないとなあ。
バルセロナのときは男女の結果が楽しみだったよ。
657名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:99kEmmNb
>>654
最大限の準備が観客?
658名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:Cx86SZ87
男→不甲斐ない試合のあとは怒声や罵声を浴びせる
女→キャーキャー
なんだ、へえ
659名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:sEFDx3dd
誰が応援しようがしまいが、弱いは弱い
勝てる奴は勝てる
男子には最初から期待してなかったけれどさっ
監督もなんだか冴えない人だよね
660名無し@チャチャチャ :04/05/27 02:21 ID:TFHkDzQB
山本選手のフォームって腹筋と腕力でスパイクを打っている感じがする。
俺なんかは腕力が無かったから、左腕と足の曲げ戻しを利用して体重を
乗っけるスパイクを打っていた。ちょうど中国のスーパーエースの人と同じような
イメージで打っていた。
やっぱりフォームが肉体疲労を蓄積させるのかね? なんか調子悪いというより
バテているみたいだし・・
661名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:eOKVV9ve
カナダに勝てるかな?
662名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:h9uZPtZt
罵声を受けてどうこうできるレベルじゃないな。
特にブロック陣。205じゃ動き的に限界なのかな。
非難や罵声や物投げたり試合後したとしても、変わらないと思うなぁ。
別に頑張ってなかったわけじゃないしで。

ブロックが2日後に改善されるわけないし。時間かかるしなぁ。
663名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:21 ID:xuQQ4Nhg
>>654
練習中に監督が罵声をあびせるのには反対なんだろ?w
664名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:22 ID:LeySKzA2
まあ、こうも寒い試合ばかりだと
敗戦の理由なんていくらでも思いつくよな

にわかの俺にだって20くらいは挙げられる
665名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:22 ID:dy2r/5iE
斎藤の顔それにしてもスゴイなぁ。。。
ちょっと曲がってるし。
666名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:22 ID:dq7VTdUw
彼らを見てるとオリンピックの商品価値が安っぽく見えて清々しい
667名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:22 ID:pDg0Nj6r
>>660
それなんとなく分かるな。体全体を使ってないんだよね。
668名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:23 ID:mIsiTXr4
次から男子は選抜チームやめて、チーム毎の代表選考会やった方がいいな。
そして2人くらい助っ人呼べるようにすればいいでしょ。
669名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:23 ID:OX30bLz5
やっぱり加藤がいないとダメだな。
山本だめ宇佐美だめ
670名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:23 ID:WLdRUw8Q
現実的男子バレは、女性のファンが多いからね
男性はだいたい野球・サッカーに流れてしまうし
それよか会場の雰囲気より技術論でどうやって強くなるかを考えた方が先決
671名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:23 ID:p4RQRPa0
日本で開催して、あれだけの客集めて日本マンセームードにして
「準備が足りない」とか言われてもなぁ。
672名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:23 ID:tAL7Z8CJ
大古監督の頃、世界大会で4位になって
オリンピックでメダルとれるかも??と思ったけど
オリンピック9位(13?)だったな。
オリンピックに出場すらできなくなるとは悲しい。
673名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:apuVk0Lb
女がワーキャー云ってる所へ行く気がしない
河合の頃からそうなったな
674名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:qwddwkHf
だから女の試合は女が応援すればいいんだよ。
女子の試合の雰囲気をどうこういうつもりはない。
なんで男の試合で、男がまともにいないんだよ。
バレー経験者多いのにさ。
675名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:ysZDWr63
関東の奴、フジ見ろ。

男と女が本気で戦ってる!www
676名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:S7nQgUGQ
>>661
フランスで決まりだから戦意喪失のカナダ。
だが負ける確率のほうが高く感じられる。
677名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:mJ1uRfsf
>>649はコピペか何か知らんが、
フルセットに持ち込めたのは、中国も豪州もイランもミスが多かったから。
よくよく見れば相手も弱い、決してレベルの高くない試合で
18セットで78点のサーブミスをする日本が勝手に負けていっただけのこと
678名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:OX30bLz5
対イラン戦 田中監督コメント 「交代の時機を逸してしまいました」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/athens/column/comment/200405/at00000786.html

タナカって一体・・・ Orz
679名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:24 ID:99kEmmNb
>>674
だから何でお前はいかないんだ?
680名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:25 ID:I9RNoTTa
個人成績見てると、なんだかブロックはセンターじゃなくて甲斐やら宇佐美やらが
上位だし、レシーブ&サーブレシーブは津曲じゃなくてマルコスが圧倒的トップだし、
他国と比較して日本の顔ぶれだけ異様に浮いてるんですけど。ぶっちぎってる
サーブミス数とか、なんか一カ国だけ違うスポーツしてるみたいだ。
681名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:25 ID:pDg0Nj6r
>>672
大古監督のときってバルセロナだけじゃなかったか?
682名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:25 ID:G1Y8WwU3
>>675
スマックダウンは八百長プロレスとしてかなり台本がしっかりしてて面白いからいつも見てるけど
683名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:25 ID:xuOiE7cS
アイドルの起用を考えたのは、フジの元プロデューサーなんだとさ。
25日付の朝日の東京版朝刊に特集記事があったけどね。
手っ取り早く観客増したいなら女性を狙えって、
いかにもテレビマンが考えそうなことだよね。
684名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:25 ID:eDDy+H/v
>>654
はあ?どういう宗教なんだよ。
勝つための最大限の準備はチームの強化だろ。

>雰囲気整えても負けるもんは負ける。
じゃあ女やジャニがキャーキャーいっても関係ないじゃん。

おまえ意味不明。
685名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:25 ID:dJAsaHeO
>>675
91W杯では4位でバルセロナでは6位
686名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:26 ID:GZ+s8eCC
>>488
へえ、成田はジルソンレベルのスパイクサーブ返せるんだー(w
687名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:26 ID:DSyrxfPL
いやもうほんと、
みんな、怒りをここにでも叩き付けんとやってられないよな〜!
なんかもう、どんな意見でも許せちゃうような気がしてきたよ。ホント。
泣きたいね〜。

選手達や関係者も、ま、悔しいだろうなぁ。当事者だからな〜。
今回のこと、一生涯背負っていくんだろうなぁ。
女子みたいに、今のメンバーの中で一人くらい、
次の北京ででも雪辱してくれればいいんだろうけど。
重いだろうな。とてつもない十字架だと思うよ。今回のは。

もはや、残り試合でベストを尽くせとしか、オレは言ってやれないよ。
688名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:26 ID:Cx86SZ87
>>674
見に行きたいやつが見に行くだけだからなあ
男よべないバレーしてる日本がだめ
そしてお前がだめ
689名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:27 ID:tAL7Z8CJ
>681
大古さんの次の監督って誰でしたっけ?
オリンピック出れなくなった年から
男子バレー見なくなったから
大古さんの次の監督の時かも?
690名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:27 ID:qwddwkHf
>>679
女がギャ-ギャー言ってる所になんか普通の男がいけるか?
だから女は邪魔と言ってる。
691名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:28 ID:pa9th16g
>>675
TBSの方がいいよ
692名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:28 ID:RRsk8XFo
へー、ウスノロノブコフは大友のブロード完璧に止められるんだー(w
693名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:29 ID:tAL7Z8CJ
>691
赤いシリーズ!!
694名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:29 ID:qwddwkHf
>>684
今回のような微妙な試合では、物を言うんだよ。
お前他のスポーツ見ないだろ。
695名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:29 ID:mJ1uRfsf
>>690
その程度のことでバレーの応援に行かないなら
お前の情熱もその程度なんだよ
696名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:29 ID:TusK92aK
>>690
恥を捨てろ。
カラオケと一緒だ。
一緒に騒げば面白い。
697名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:29 ID:dJAsaHeO
>>681
辻合さん。
でも急遽監督になって可哀想だった。
698名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:29 ID:Q1MGFCtu
勝てないのは女の子がいっぱいいるせいだよ!
かわいそう!!
男が応援すれば、全日本男子はきっとアテネにいけたはずだよ!


こういう理論なわけだな、qwddwkHf
なんて気の毒なチームになりさがったんだろう、全日本男子は
699名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:30 ID:Y1HePb19
ジョホールバルと02W杯のトルコ戦を比べると一番わかりやすい。
あとは97年のフランス大会最終予選とかな。
観客がサポートするという意味がよく理解できる。
700名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:30 ID:G1Y8WwU3
>>690
てことは俺は普通の男じゃないらしい(´・ω・`)
701名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:30 ID:padN9YuT
寺廻り?
702名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:30 ID:ysZDWr63
>>693
ほんとだ。百恵ちゃんに萌え
703名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:30 ID:DA+C3qlC
柳本全日本女子のフルセットになった試合の成績

03ワールドグランプリ
 日本×アメリカ  ●2−3
 日本×イタリア  ○3−2
 日本×キューバ ○3−2
03ワールドカップ
 日本×韓国     ○3−2
 日本×ポーランド  ○3−2
 日本×キューバ  ○3−2
04世界最終予選
 日本×イタリア   ○3−2

少しは精神的に強くなれよ、全日本男子…
704名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:31 ID:T+4jGFc8
アイドル有り=悲しいかなバレーファンは文句言いつつも見る
アイドル無し=当然アイドルファンは見向きもしない

そりゃあアイドル出すよね。
中継少ないバレーのファンの悲しい性。
705名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:31 ID:blSt8VM3
日本を強くしたいなら、次の監督や新しい選手の事を考えるより、

植田朝日!



それとミキティをあんまり悪く言わないで。。。
彼は補聴器をつけてまで頑張ってるエロイ人!

706名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:31 ID:tAL7Z8CJ
>685
そうでしたっけ。勘違いしてました。
でも、奇跡が起きたらメダル狙える強さだったのに
今はその可能性もなさそうで、もうみてらんない。
707名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:31 ID:pDg0Nj6r
>>689
俺もわからん。大古の次って即寺廻だったっけ?辻合もやってたような。
とにかく今回よりアトランタに出れなかったのが印象に残ってるなあ。
バレーで五輪に出れないなんて思ってもみなかったから。
スペインに負けたときは信じられなかったなあ
708名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:31 ID:TusK92aK
>>703
負けると泣いちゃうからw
709名無し@チャチャチャ :04/05/27 02:31 ID:TFHkDzQB
>>670
技術論だと絶望的なんだよな・・・
@山本は打点が高いが、ネット通過点は低い。よってサンスポー独特の癖を読めば
ブロックで止められる
Aセンターラインは横の動きが遅いから、センター攻撃の意識を残して置き
速いトスをサイドに振ればクロスが空いている事が多い。
Bノブコフ・山本に対してスパイクサーブを狙う事でレシーブが乱れやすい
Cサーブレシーブが少し崩れればセンターラインのクイックは捨ててサイドに集中

と最低限の研究をすれば日本は恐くない罠
710名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:32 ID:G1Y8WwU3
>>705
彼はメダルまでこぎつけた偉人だからな
選手としてはすごかった。監督としては・・・
711名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:32 ID:pGBQZmdK
もし女子と同じように枠が4つあったとしても
四位にすら入れないジャン。男子。
712名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:32 ID:tAL7Z8CJ
>705
サッカーオタかと思った。植田さんと朝日健太郎のことか。ビックリ!
713名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:32 ID:dJAsaHeO
>>703
結成当初はかなり酷かったけどね。
世界選手権の惨敗を尾を引いてる感じで・・・
714名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:33 ID:r3QPwVeF
ケ、なんてやつらだ!ケケケのケ。
学習能力ゼロ。頭悪すぎ。背高いだけ。
ゴミ、カス、ウンチ
715名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:33 ID:99kEmmNb
>>690
女が騒いでて行けないって?w
ヘタレ野郎、お前みたいなのが「罵声をとばせ!」とか言ってんじゃねえよ。

俺はワールドカップで4日見に行ったけどね。
別に男も普通にいるから違和感無かったけど。
716名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:34 ID:S7nQgUGQ
>>711
事実だけにワロタ
717名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:34 ID:qwddwkHf
>>699
そうまさしくそれ。
それがここにいる人には分からないらしい。
チームの強化なんてやって当然。
718名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:35 ID:LeySKzA2
>>709
俺が相手チームの監督なら日本相手にそんなしちめんどくさいことしない
ほっときゃ相手が点数くれるんだから
719名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:35 ID:tAL7Z8CJ
大古→辻合→寺廻か。ありがと。
720名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:35 ID:d7rTTivK
山村 23歳
宇佐美、山本、甲斐 25歳
あとは越谷が24歳で阿部が22歳か。
ここら辺の選手にいい経験してもらいたいよ。
721名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:35 ID:eDDy+H/v
>>694
他のスポーツ見るよ。
バレーしか見ない奴なんかいるか?あほか。

微妙な試合だろうが、声援のせいで負けたなんていうな。カスが。
722名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:35 ID:99kEmmNb
>>711
4位以内でOKなら2敗位しても精神的負担は全然違うだろう。
723名無し:04/05/27 02:35 ID:lLPUpE9J
山本みたいなやつがプロ選手なんかになるなよ。
日本の恥。

724名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:36 ID:eOKVV9ve
でも彼らって、何気に喧嘩とかかなり強いだろうね 
体が超でかいし、運動神経もいいわけだから
725名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:36 ID:I9RNoTTa
>>698
まあそんな簡単な話ではないだろうけど、わからないでもないよ俺は。

たとえば、俺が高校の頃は、女子がキャーキャー応援してくれるのも楽しかったが、
野球部&サッカー部の1年&補欠連中が出張応援してくれたときが一番気合いが入ったよ。
男の声援は、気持ち良くないがなんつーか魂に響く。言ってて恥ずかしいが、戦闘モードに
入りやすかったのは確か。「よっしゃあ!」「行こうぜ!」とか、ものすごく鼓舞されたよ。
726名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:xuOiE7cS
バレー、バスケ、ハンド、ホッケー、水球
次の北京で男子連続不出場という不名誉な記録に
終止符をうつのはどの球技かね?
727名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:Cx86SZ87
qwddwkHfがかわいそうになってきた
おやすみ
728名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:pDg0Nj6r
宇佐美が一番ケンカ強そうだな。
サーブやブロックとか見てると。
というかセッターに絶対むいてないって・・。
729名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:4bxJw7WX
テレビが日本を駄目にしているな。

日本男子はすべて地盤沈下。闘うことを、悪とした教育のせいかね。
今の選手は自主性に任せたら何もやらないお子様なんだから、スパルタしろ。
選手に温情かけて、勝負を失うような、監督は無条件で失格だろ。

海外から、監督を呼べよ。協会内のなあなあでは、転落するだけだろ。
ガイチがなろうが、川合がなろうが、どうせ変わらんよ。

男女の結果の違いは、今の日本を象徴してるな。日本男子は軟弱に洗脳されて
しまったからな。

あと、3戦、フルセットで、競り負けて、「僕、頑張ったよ」って言って、泣いて
慰めてもらうんだな。テレビ局は、マンセーしてくれるよ。
730名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:5alfa63i
試合の流れを見ていて、
圧倒的に「イランの方が強い」と思った。

それに、余裕を持って勝ってない。
やっとやっと1セット取りましたみたいな。
僅かな差と運の良さ(相手のミスなど)で勝ってるようじゃだめぽ
731名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:qwddwkHf
>>721
だから負けた理由になんかしてないだろ。
どうせ負けるなら、事前に1%でも勝率があがる準備しろといいたいだけ。
バレーは流れが勢いが大切だから特にな。
732名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:37 ID:mJ1uRfsf
>>717
正直な話、男子バレーはそれ以前の問題だと思うよ・・・
733名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:38 ID:G1Y8WwU3
>>723
Tバックはくようなやつもプロになんなくていいよね
734名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:38 ID:T+4jGFc8
甲斐は逆に4年後の方が凄くなってそうな期待はあるね。
スイングがいいから、経験を積むほど行けそう。
レフトは190cmくらいで十分だし。

山本は今回が1番良い時かな。
735名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:38 ID:z480zlLa
素朴な疑問

選手達は負けた試合(中国戦、オーストラリア戦)を
ビデオで見てないのだろうか。

いつも同じような負け方をしている。
進歩のあとがない。

736名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:38 ID:8l3A6MA4
勿論声援は大事だけど、プロなんだからそれでいちいち左右されてるようじゃ・・・
737名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:39 ID:pDg0Nj6r
ぶっちゃけ北京のときもほとんどスタメン変わってない気がする。
マルコスが越谷あたりになってあとはノブコフぐらいか変わるのは。
738名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:uut89KpE
左枠の「中東」でイランのマスコミ報道が日本語訳で読めるが
今回の試合の報道がアップされるのは明日かな?
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
739名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:ysZDWr63
アンダーテイカーにタカヒロを墓場送りに(ry
740名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:GZ+s8eCC
監督大古にしたら?2年前のアジア大会は即席チームながら3位になった。
宇佐美は大古監督に適切なアドバイスをもらって成長できたみたいなことを言ってた。
逆に大古も宇佐美のことは高く評価してたはず。
ちなみに3位決定戦では2セット負けていたところで、越川や山村を投入しての逆転勝利だった。
WLから大古監督きぼーん。
741名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:G1Y8WwU3
>>739
(・∀・)人(・∀・)ババーナ!
742名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:p4RQRPa0
>>736
じゃあ山本以外はいちいち左右されてもいいんでつね。
743名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:h9uZPtZt
>>707
南が監督だったべ?
744名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:40 ID:k8+740H6
視聴率が気になる、数字とれてるかな?
745名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:41 ID:qwddwkHf
>>717
でも変えることが出来るところから変えていくべきでは?
>>736
サッカーとか見てれば大切さが分かる。
746名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:41 ID:tAL7Z8CJ
男が応援したほうが強くなるっていうならさ
バレーの面白さを、野球とサッカーの実況スレで宣伝して
バレー見るように勧めてきてよ。
バレー面白い!って思わせなきゃダメじゃん。
でもあんな試合みて面白いと思うかな?
747名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:41 ID:Mqvgu+Ge
流れが大事なら、それをいちいち断ち切るサーブミスをなんとかしろよ。
748名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:41 ID:MuUe1WPs
>>709
相手から見ると全日本って全然怖くないだろうなぁ。
その2つ3つをつつくだけで簡単に勝てそう。
749名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:41 ID:eDDy+H/v
>>731
充分負けた理由にしてるじゃんか。

あのなあ、準備をするのは選手たちだよ。
最初から声援に頼るなボケが。情けない。
750名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:42 ID:tAL7Z8CJ
>743
ああ!!南パパ監督してた!!
751名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:42 ID:R07cNSB/
>745

落ち着け!自分にレスすんな。
752名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:42 ID:OM9ZNr+Y
>>744
バレー20>サッカー15>野球10
くらいじゃねーかな。
753名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:44 ID:MuUe1WPs
>>743
大古の前が南だったと思う。南が監督のとき大古がコーチだったし。
754名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:44 ID:qwddwkHf
>>746
バレー経験者の男も多いんだから、そんなことしなくても
分かると思うけど。
ジャニや女のせいで、こういう層を会場に呼べないのが痛すぎ。
755名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:44 ID:99kEmmNb
「男が応援した方が強くなる」と言っているのに、
「女が騒いでて怖い」という理由で会場に行けない「男」→qwddwkHf
756名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:44 ID:mJ1uRfsf
>>752
急遽「クイズヘキサゴン『全日本女子バレー大会』」とかやったほうが取れたかもな
757名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:45 ID:pDg0Nj6r
何だかんだ言って視聴率だけはいいんだから
あまり情けない試合みせるなよ・・。
758名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:46 ID:Y1HePb19
>>749
ナイーブ杉。勝つ為なら許される範囲内で何でもすべきなんだがな。
予選は勝ち抜けることが全てだし。
759名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:46 ID:k8+740H6
平山投入しよう!平山はまだ童貞なんだ!竿りん応援視YO!
760名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:46 ID:ysZDWr63
男子バレーはスポーツではなくショー化していった方がいいかな。
といってもジャニじゃなくて、ちゃんと台本つくってさ、
ここで時間差、5点差も山本のスパイクオンリーで逆転してジュース5回繰り返してマルコスで勝利とか。
もうそうやっていかないと・・・


まさか今回も緒戦スト勝ち&フルセット3連戦は台本?www
761名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:46 ID:99kEmmNb
>>758
もうちょっと日本びいきしてくれる審判を用意しないとな。
762名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:46 ID:qwddwkHf
>>749
他のスポーツ見てみなよ。
準備するのなんて当然。
大試合ではそれプラスアルファ-が必要。
俺以外の他の人もいってんじゃん。
お前女か?
763名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:47 ID:G1Y8WwU3
平山といったらメグミなわけ
764名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:47 ID:+0EAC60X
日本の世界ラソキソグて何位?
765名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:48 ID:Q1MGFCtu
声援は大事だが、その部分しか考えてないんだな、女イラネと言う奴は
入場料収入やグッズ売上なんかのことも考えてみろ

確かに「一試合(あるいはその大会一つ)を勝つ」なら、
度外視してもいいかもしれない
しかし競技として強くなるには、金が必要なんだよ

ファンの声が、熱い声援が、と言えば綺麗だが現実には金
766名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:48 ID:xuOiE7cS
海外から監督呼んで、教えを請おうよ。
ラグビーもそうだけど純血主義にこだわる理由って何?
767名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:48 ID:G1Y8WwU3
ランキングはほとんど関係ないしね
768名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:49 ID:99kEmmNb
>>762
645 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:04/05/27 02:17 ID:qwddwkHf
>>634
ちゃんと反論しろよ。
見えない相手にもてないなんて言っても仕方ないだろ。


見えない相手に「お前女か?」などといっても仕方ないと思いますが。
何か女にコンプレックスでも?(・∀・)ニヤニヤ
769名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:49 ID:po2tWzKu
何で山本がいいと持ち上げられてるのかがよくわからん!
SAのくせにあの切れのないジャンプに手の振り…。
プロ契約したって言うけど、プロ意識ないじゃん…。
バレーに本当に打ち込むんだったら、甘えてないで真剣に試合しやがれ!
770名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:50 ID:GZ+s8eCC
あ、もうひとり監督候補。中田久美(w
771名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:50 ID:eDDy+H/v
>>758
当てにならない声援や雰囲気を最初から当てにするほうがアホなんだよ。
772名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:50 ID:d7rTTivK
サーブミスが多すぎなのを置いておくと
試合展開からすると見応えが合って面白いんだがな。
あと欲しいのは「勝ち」だけなんだよな。一番難しいんだが。
773名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:50 ID:tAL7Z8CJ
サッカーのスレでバレーなんかつまんねーとか書いてあるのみたことない?
会場の声援でいい感じにのってきて勝った試合見たことない?
会場行った事ないんだっけ?
応援が女ばっかだから勝てないってメンタル面が弱いってこと?
ブーイングされれば強くなる?
そうだね。今の全日本はダメダメだけど、
ブーイングとかされるような環境になったら10年後くらいには強くなってるかもね。
そんじゃみなさんおやすみ。楽しかったよ。
774名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:51 ID:Y1HePb19
>>761
つーかマジな話ホームコートアドバンテージってそういうものだよ。
775名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:51 ID:h9uZPtZt
監督のせいでもあり、監督のせいでもないと思えてきた。

いくらサーブやブロックを教えて強化しても、選手がそれについていけないと
頭で描いたとおりにやってくれなきゃ意味ない。
選手も言われたとおりやっても、それができない。

そして予選開幕・・・・  死亡
でもサーブはなぁ、練習でどうにかなると思うけどなぁ。
横移動とかの身体能力が必要なのは限界があるけど。それにしてもノブコフ遅すぎる
776名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:51 ID:G1Y8WwU3
エディのようなずるがしこさが必要だよ今の全日本には
777名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:51 ID:pa9th16g
>>755
結局それだったね
778名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:51 ID:apuVk0Lb
ジャニタレ抜きであれだけの動員見込めるか?あそこはコンサート会場だよ
バレーはオマケw
779名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:52 ID:x3hK5bgz
加藤スレでこんなのみっけたわけだが

616 名前: 名無し [sage] 投稿日: 04/05/27 01:23 ID:P/50gkMq
イラン戦録画したの見てたら第5セット11-8の作戦タイムで
監督と宇佐美が、加藤をどうのこうのって聞こえたんだが。
監督は加藤に上げて欲しいのに宇佐美は断固拒否ってことか?
とちょっと邪推してしまった。
川合も1セット目で山本を代えるべきだったと言ってたね。

宇佐美……orz
そして宇佐美にすら邪険にされるミキティ……orz
780名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:52 ID:99kEmmNb
>>774
だから何故か日本はそれが無い。
やけに日本に不利な判定多いし。
781名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:52 ID:T+4jGFc8
そろそろ男だ女だの論争やめないとテイカーさん来るよ。
782名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:53 ID:qwddwkHf
>>765
その辺はたしかに難しいな。
ただ女より男の観客を入れられればそれに越したことはない

>>768
観衆の声援をや雰囲気を理解できない人がいるから、
他のスポーツを知らない女だと思っただけだ
783名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:53 ID:Q1MGFCtu
女がいるだけで、会場にいけないqwddwkHf

これが日本男子かと思うと、今の負けっぷりも納得できる
784名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:54 ID:eDDy+H/v
>>762
こまったもんだな。
他のスポーツ見てるし。
準備するのなんて当然だと俺も言ってる(ただし選手がな)
大試合ではそれプラスアルファ-が必要だとの他の人もいってるが、
それを負けた理由にするなと俺は言ってる。
>お前女か?
男だが。

お前男女板行けよ。歓待されるぞ。
785名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:56 ID:ysZDWr63
お前らみんな墓場送りだ〜
786名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:56 ID:pDg0Nj6r
>>779
俺的には4年前の予選でノブコフやセンターが糞状態の中
一人加藤が奮闘してるのを見てきたから
いくら怪我もちといえど加藤にトスを上げてほしかった。
まあチームの中のことはよくわからんけどほんと
宇佐美が嫌いになったよ。
なんだあいつは。確かに加藤は腰痛になったのが悪いとは思うけど
787名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:56 ID:qwddwkHf
>>783
行けないと言うか、正確には行きたくないな。
ジャニと女のせいで、男が行きたくないというのは事実だろう
788名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:56 ID:T+4jGFc8
ゴーン

ゴーン

ゴーン...

789名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:57 ID:Q1MGFCtu
>>782
難しいな、なんて甘い話じゃない
資金繰りができなくなって、撤退せざるを得ないチームが
あったのを知らないわけじゃないだろ
サッカーでいえばフリエはプロチームなのに「消滅」したんだぞ

バレーに限ったことではなく、金が必要だというのは純然たる事実
そして会場に足を運ぶ彼女らが(その金が)競技を助けているのも事実
790名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:57 ID:ysZDWr63
中条静夫
791名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:57 ID:MuUe1WPs
宇佐美は歴代の全日本のセッターのなかで一番下手だろうなぁ。
個人的に松田が好きだったけど。
792名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:57 ID:G1Y8WwU3
ミステリオにジャンプの仕方教えてもらったほうがいいな
793名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:57 ID:h9uZPtZt
>>786
今スパイクをしたとしたら
4年前の加藤>>>>>今の腰痛の加藤

よって、スパイクで決めることができても単発だと思ふ
トスあげた、あげないは問題ではないと思ふ
794名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:58 ID:G1Y8WwU3
タジリみてぇーーーーーーーーー

今いないんだよな
795名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:58 ID:d7rTTivK
ジャニヲタチケットゲッターのせいでバレーファン(性別関係なく)が行けなくなってるのは
間違いないと思うが。バレーファンだけで会場は埋まらないのもわかるが。
796名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:58 ID:xuOiE7cS
観客動員の頭打ちを解消するために、ジャニタレを起用。
考え付いたは、現フジテレビ事業部企画担当部長の松野博文氏。
彼がプロデューサーだった時なんだってさ。
797名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:58 ID:I9RNoTTa
まあ現実的に、野太い男の声援がバレーボールにもたらされることは、サッカーのウルトラスでも
借りてこない限り、未来永劫ないと思う。

つーか、あれ借りてくればいいじゃん。あいつら、以前に他の競技に出張サービスしてなかったっけ?
あいつらが全員集合した瞬間、女子サッカーもあんな雰囲気に早変わりしたし。
798名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:58 ID:h9uZPtZt
>>787
彼女と一緒に見に行ったらどうですか?
そうすればあの空間も恥ずかしくないでつょ
799名無し@チャチャチャ:04/05/27 02:59 ID:99kEmmNb
>>787
行った事無いから分からんだろうが、
会場には男も普通にいて普通に応援してる。
女の比率が多いのは当然だが。

男が居ちゃいけない雰囲気なんて無い。
「雰囲気で行けない」なんて只のヘタレか、
女にコンプレックスがあるとしか思えないよ。
800名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:00 ID:T+4jGFc8
TAJIRIはRAWでトップになってるよ。日本人としては異例の扱い。
てかプロレスの話してると俺らのトコにもテイカーさんくるよ。
801名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:00 ID:pzxccbHQ
フジフィルムの河合や熊田等の頃からおかしくなった

昔のVTRを見ると凄い顔してるな男子バレ選手、南氏とかw
802名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:00 ID:WLdRUw8Q
まぁqwddwkHf はとりあえず一回は会場見に行ってみろ
普通に男性ファンもいるから
803名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:00 ID:qwddwkHf
>>784
だから負けた理由じゃないと何度言えば。
そりゃ、実力差のある相手なら雰囲気整えたって負けるよ。
ただ今回のような微妙な内容の試合が多いときなんかは、
選手以外の部分で勝てる確立が上がるといいたい。
804名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:01 ID:blSt8VM3
選手も監督もダメポだけど、会場のファンもダメポだ。
(ここにカキコしてる人の中にも・・・?)

これで視聴率がそこそこなんだからなぁ・・・・。

それと植田朝日はマンマ植田朝日っす、植田と朝健じゃないです。

805名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:01 ID:p4RQRPa0
>>796
俺もその記事読んだ。
ジャニタレ起用で体育会系の先輩とは揉めた、ってのが笑った。
このスレと似たような状態だ。

まぁ女が騒いでる場に行けない奴は体育会系じゃなくてヲタ系かもしれんが。
806名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:01 ID:CBoNoOX5
宇佐美大輔
Q今のポジションになぜなったのでしょうか?
Aアタッカーとしての限界を感じていたし、全日本に
入るため、とオリンピックに出るために自分が生き延びる
術がセッターだった。
Q本当はどのポジションにつきたかった?
Aレフト!エースのままいきたかった
Q今のポジションで気をつける事は?
Aキレない!
やっぱりセッター向いてないよ・・・宇佐美
807名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:01 ID:Mqvgu+Ge
選手や監督らが「勝つためにあらゆる努力をした」後で
観客や周囲の雰囲気にクレームをつけるならともかく・・

今の代表にそんな資格があるとは到底思えんね。
808名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:01 ID:99kEmmNb
>>795
WCでチケット売れ出したのは大会始まってからだ。
チケット取れなかったなんて言い訳。
809名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:02 ID:T+4jGFc8
そんなにID:qwddwkHfの言ってる事は変でもないように見えるけど。
もういいじゃん。
810名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:02 ID:ysZDWr63
可愛いウサギちゃんが、撃たれた〜
811名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:03 ID:I9RNoTTa
>>800
TAJIRIはマイクパフォーマンス出来ないから伸びしろゼロだけどな。
日本の視聴者も多いから仕方なく使ってるだけ。あれでマイクパフォーマンス出来たら、
今の何倍もビッグになってる。
812名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:03 ID:padN9YuT
セリンジャーってどんなもん?
813名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:04 ID:RlbJ/xZt
会場に行かない奴はバレーをそこまで好きじゃないんだろう
それとも行けない地域に住んでるのか?
814名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:05 ID:OM9ZNr+Y
俺はバレー会場が男ばかりになるのは反対だな。
野朗ばっかになったらそーれ!なんて誰も言わなくなるだろが。
女性ファンが日本バレーの伝統を築いてきた部分もわるわけで
他のスポーツと対比してもあまり意味ないと思うぞ。
815名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:05 ID:G1Y8WwU3
タジリは前座でよく見たもんなぁー。
永田あたりと一緒にやってた
今見ると大きくなったなータジリさーん
816名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:05 ID:eDDy+H/v
>>813
いや、たぶん女に対するひどいコンプレックスがあるんだろう。
817名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:06 ID:T+4jGFc8
>>811
だからここではやめようよw
TAJIRIは喋れるけど日本人キャラだからわざと訛ってるらしいよ。
818名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:06 ID:p4RQRPa0
ジャニタレやら女やら、いるだけでもいいじゃねーか。
男も目立たないが一応いるわけだし。
相手国からしてみれば、誰も応援してくれない最悪の状況で戦ってるんだぞ。

それでいて日本にはプラスアルファが必要だ、っておかしくないか?
819名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:06 ID:x3hK5bgz
>>806
宇佐美は明らかにセッター向いてないのにどうして選ばれたんだろ
他にいないのか。タカヒロが「うさみんのトスじゃないとやだやだ」とかごねたのか?
820名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:06 ID:z480zlLa
女子バレーはTVで楽しめました。
男子バレーは2Chで楽しめました。
821名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:07 ID:ZtmQPf0s
>>780
いや実はそうでもないんだよ。
会場の雰囲気に呑み込まれてわかりにくいが、
日本がワンタッチやラインアウトしていても取られていないのが結構あるんだよ。
イランの選手が抗議ぎみのプレーに関して、TVのスーパースローで
確認すれば明確な部分でも、敢えてそれをしないようなところがいくつもあったし、
カワイが、ラッキーな判定に苦笑しているところもある。
日本についてだけ多かったようにみえるのは、そういった部分も割り引いた方がいい。

ま、ホームアドバンテージのウチだといえばそれまでなんだが。
822名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:07 ID:eDDy+H/v
>>820
JG!
823名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:08 ID:RlbJ/xZt
>>816
もう煽らなくてもいいよ。それより幹保クビなんだろうね
次期監督はワールドクラスの外人監督にしてよ
824名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:08 ID:pDg0Nj6r
結局宇佐美以上のトス回しできるやつがいなかった。
そこでサーブ、ブロックのいい宇佐美になっただけの話
825名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:09 ID:alA25Vxp
イランは何か楽しそ〜に試合してたね。
それにひきかえ日本側はもうイヤイヤって感じだった。
この後ど〜すんだろ・・・
826名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:10 ID:G1Y8WwU3
まだ興味あるやつはワールドリーグ応援しに行けばいいし、女子はアテネ行ってるんだからアテネの試合見て楽しめばいいんでねぇの?





827名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:11 ID:I9RNoTTa
>>817
こういう場所だからこそ、煽りなしでマジな話が出来るんじゃないですかw
TAJIRIはね、本当に英語がイマイチだし、演技力が?なのよ。だから、ライター連中も
使い勝手に困っている。ストーリーに組み込むのがしんどい。

ソースはWWEのライター本人ですからw まあ、そろそろやめようか。
828名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:11 ID:T+4jGFc8
阿部にスパイクサーブがあれば使うのかな。
829名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:12 ID:d7rTTivK
「サーブミス無ければ4勝0敗」説、
あながちって所が凄いな。
830名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:15 ID:H9sxLNQp
女子の日韓戦を見てたんだが、
日本女子チームも韓国女子チームも表情がかっこいいんだよ。
日本男子チームも表情がかっこいいチームになってくれよ。
かっこいいと思いたいんだよ。思わせてくれよ…。
831名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:16 ID:pDg0Nj6r
>山本隆弘に勝利を経験させてやりたくて。交代の時機を逃してしまいました。


結局こんなこと言ってるけど交代できる選手がいなかっただけじゃねえの?
代わった加藤が出て選手がはあ?って感じだったし。
832名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:18 ID:dy2r/5iE
そーいえばW杯のときの尾上も不甲斐なさぶりに涙してたよな?w
男子でバレーやってるヤツってちょっとひ弱いの多いね、メンタル、フィジカルともにモロ杉
833名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:18 ID:T+4jGFc8
>>827
あぁ、あの演技はやっぱクサイんだ?貴重な情報サンクス!
いつもアレはどうかなぁと思って見てたんだけどやっぱシビアだねー。
2週くらい前にコーチを「らいあー」って言ってたのがワザと英語ヘタに言ってるっぽくて、
そのあと何かTAJIRIさんがポロっと英語で言った時に、(多分)キングが
「いきなり普通に英語話しちゃったぞ」みたいに突っ込んでたでしょ?
それが実は英語喋れるって話の元に…

本当にやめましょう。みなさんごめんなさい。
834名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:18 ID:ysZDWr63
フジもTBSも夜中にバレーの番宣多すぎ。
男子バレー復活とかアテネへの最後の戦いとか、もう完全に終わったのに・・・
835 :04/05/27 03:19 ID:xDgYRk52
今更かもしれんが、宇佐美のトスって、メリハリが無くない?
そして、ミキヤスも選手の使い方にメリハリが無い。
指令を出す立場の2人があれじゃあどれだけ良い選手を揃えても永遠に勝てないよ。
836名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:19 ID:dy2r/5iE
>>830
斎藤の表情なんてカッコいいよ、よく見て。
837名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:19 ID:wghiMuPM
男子バレーなんて早く廃止しろよw
女子だけで十分。
838名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:20 ID:T+4jGFc8
エース出身の監督とエース出身のセッターなので
うまいセンター線やトスワークが完成しないのでは?
839名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:21 ID:x3hK5bgz
阿部にスパイクサーブがあっても、もし出場してたら真っ先に叩かれてると思われ。
それよりタイムアウトのときミキヤスよりもほかのコーチの方が盛んに指示を出しているのが気になる。
あれを見てると実質ミキヤスの権限はどのくらいあるのか疑問。
それとあのささやき攻撃はどうなんだ?
840名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:21 ID:blSt8VM3
会場で女がワーキャー応援したって問題なんか無いし、
それどころか金払って来てくれるんだから、ありがたい話だよ。

問題はその女達が、バレ選手山本を応援してるのか、
イケメン山本を応援してるのかの違い。
その意識の持ちようによって、観戦後の行動も決まる。
あそこに居る女たちは、間違っても卵は投げないね!
こういう環境の中で育つ選手が将来どうなるか?

もうハッキリしてるよね?


てか、バレファンて男でも女でも、現実世界で意思表示ってした事あるの?
ここでナニを書き込みしたって・・・・ねぇ。
841名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:22 ID:H9sxLNQp
>>836
それは分かってる。
斎藤のブロックやスパイクはあれだが、表情だけはかってる。
そういう意味では斎藤加入はありだと思ったんだけど、
それ以上にプレー面でのデメリットが大きかった…。
842名無し@チャチャチャ :04/05/27 03:23 ID:TFHkDzQB
>>835
それはセンターが魅力ある選手じゃないからだよ。
センターが絡んだコンビバレーが活き活きするとセッターも有能にみえる罠。
ハッキリ言ってセッターとセンター対角は夫婦みたいな共同体なんだから・・
843名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:25 ID:d7rTTivK
昨日の試合では
宇佐美と甲斐のラインだけは良かったよ。
バックアタックとかノブコフ囮でのその後ろからのアタックとか。
もっと多彩な攻撃できないのかね。
844名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:25 ID:pDg0Nj6r
>>840
でもさ。何だかんだ言ってほとんどの女性(観客)は最後まで応援して
俺の回りではフルセットで負けたときは何とも言えない表情でガクってきてたよ。
845名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:27 ID:cZ6IevTq
もう、
すべて、すっかり、       後の祭り、もうどうにもならない。

半年前のWCの時、あれほど・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
出ていることのほとんどは、あの時既にここで論議されたことなのに。
悔やんでも悔やみ切れないよ。
ここのログをプリントして、協会に送りつけてやればいいんだ。
846名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:30 ID:OOrYcZRz
そもそも「声援が選手の力に!」とかいう考えそれ自体が
ファンが作り出した悲しい幻想なんだよ・・
男も女も関係ないでしょ。実際は単なる雑音。
847名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:30 ID:pDg0Nj6r
津曲 5.5 無難にこなしてたが、相変わらず連携が悪いように思える
宇佐美 4.5 相手のブロックをよんで、反対側にふることができない知障
斉藤 4.5 打てないブロックできない拾えない。何のためにいるの?
山村 5.0 205cmあってブロックできないだと?帰れ
杉山 5.5 感情をコントロールすることが出来ずミス。人間的にやり直せ
山本 5.0 肝心な場面でサーブミス、ブロックにかかる。何が大砲じゃヴォケ

細川 6.0 唯一流れを変えれる人物。昨日もいい方向に持ってくことができた
加藤 5.0 サーブも入らないピンチサーバーだ?帰れ
小林 5.0 測定不能

三浦アツ 9.5 ストレート負けだったのをフルセットまで持って行ったのは彼のおかげ。アツくんかっこいい!!!
田中 3.0 解任
848名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:30 ID:BfUPDWVh
加藤のサイトのBBSに書いてあったんだけど
5セット目のベンチに戻るときにそばにある箱を思いきり蹴飛ばして怒ってたらしいよ
本人が打つ気あってもトスあげないんじゃねぇ・・
849名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:33 ID:pDg0Nj6r
どうなってんだよ本当に。
男子のチームワークは!!?
850 :04/05/27 03:35 ID:xDgYRk52
>>842
斎藤にクイック打たしたときなんかは凄く良いし、バシバシ決まるんだケド、他にあげるトスが全て同一のリズムなんで後半にブロックされる確率が高くなる傾向があると感じたんだけど・・・。
もう、ほれ、味方のアタッカーより、相手のブロックのタイミングに合わせてるんとちゃうか、と思うほどに。
逆に、斎藤は、なんのタイミングでブロック飛んjのか、と・・・。(笑)
851名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:36 ID:bgAv2VW/
真面目にバレーを憂慮したプレイヤーがいた。
今でもバレーに人生をかけて本気に取り組むプレイヤーは沢山居る。
真剣にバレーの将来を憂慮するファンがこれだけ居る。

なのに、どうして舵取り役の協会だけが、将来を見据えて真剣になれないんだろう。

女子は今回たまたまあたりが出て結果としていい監督だった。
でも、行き当たりばったりなのは実は女子もあまり変わってないと思う。

いつか、がいちや山本などの本当に辛酸をなめた選手たちが、バレー界を正しい方向へ引っ張ってってくれる
日が来るんだろうか。
852名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:37 ID:ysZDWr63
やっとサッカーが始まった。
また明後日!
853名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:39 ID:MuUe1WPs
>>850
20対20以降が単純すぎなんだよね。
もしかすると精神的な弱さが出てるのかも。
854名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:40 ID:blSt8VM3
>>844 女性は最後まで応援して、ガクってきてた・・・・・
          ↑だから・・・・ナニ?

会場の女、男、に限らず日本中がガクッてなってたと思うよ。
でも協会には通じてないよ、多分ね。

思えば卵を投げたり、野次る(不満を表現する行為)のは、女の仕事じゃないよな。
という事は、バレに関係する男って選手もファンも・・・・・・・・。

855名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:40 ID:1HRWcogE
加藤のサイトってどこ?
URLきぼん
856名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:46 ID:BfUPDWVh
>>855
ttp://www.players-site.com/kato/index.html
BBSとかは会員登録しないと見れないよ
興味あるならタダだし登録してみたら?
857名無し@チャチャチャ :04/05/27 03:48 ID:TFHkDzQB
>>850
ノブコフのクイックは直線的なんだよね・・・なんかセンターでオープンスパイクを
打つような感じで入っていっている・・
解説の川合はノブコフのセンターを誉めているようだけと、偽善もいい所だよ。
川合の現役時代は、あまり助走をしない。時にはスタンディングで空中で体を
ひねってブロックの端に当てて吸い込みを狙っていたし・・・
本人はBクイックを思い切り打ち下ろしたいのだと思うね。
でもそんなのこのレベルでは通用しない
858名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:52 ID:y7J0IGEh
ところで、残りの3戦のキャッチコピーだが、
いいのある?考えるってスレなんだし。

28日、対カナダ戦;
29日、対フランス戦;
30日、対韓国戦;

※参考
昨日の対イラン戦は、当初「正念場!」が、無理ポということで途中変更され、
    「誇りを取り戻せ」でした。(ところがこれも無理ポでしたが)
859名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:55 ID:pDg0Nj6r
もうめんどくせえから全部「誇りを取り戻せ」
でいいんじゃないか。
860名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:55 ID:p4RQRPa0
28日、対カナダ戦
「急に冷めるのもアレなんで、適当に盛り上がれ!」
861名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:55 ID:1HRWcogE
>856
さんくす
でも登録するのに必要な情報が細かすぎてリタイヤ

それにしてもYOICHI KATOって・・
彼はUの文字が嫌いなのか
862名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:58 ID:T+4jGFc8
スポーツ3局ザッピングしてたけどバレーが1番目が離せなかった。
サッカーは動きがあるから見ちゃうけど野球は動かないし長いし見てるの辛かった。
視聴率どうなのかな?今後の3戦は下がるんだろうな。
863名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:58 ID:MuUe1WPs
28日、対カナダ戦;「付きつけられる現実」
29日、対フランス戦;「ヤマト撃沈」
30日、対韓国戦;「そして伝説へ・・・」
864名無し@チャチャチャ:04/05/27 03:59 ID:G1Y8WwU3
>>858
韓国戦はどんなに負けててもどんなに勝ってても
どんな状況でも「永遠のライバル」とつけられるから便利そうだ
865名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:01 ID:1qWyBByS
28日、対カナダ戦;「蘇れ全日本男子!」
29日、対フランス戦;「最強の敵を打ち破れ!」
30日、対韓国戦; 「伝統の一戦!負けるな日本!」
866名無し@チャチャチャ :04/05/27 04:01 ID:T5PxG6Bp

>山本隆弘に勝利を経験させてやりたくて。交代の時機を逃してしまいました。


何これって!

監督、山本ラブなわけ?

ちゅーか山本だけ特別扱いやめろ!

加藤にも出番やれ!

あとサーブはヘタレでもなんでもいいから、とにかく入れろ。

話はそれからだ。
867名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:03 ID:1HRWcogE
どうせなら全敗して落ちるとこまで落ちた方が良かった
868名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:04 ID:jOVXTNhm
シューマッヒャーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
869名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:04 ID:pDg0Nj6r
>>865
ほんまそんな感じだな
870名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:05 ID:T+4jGFc8
28日、対カナダ戦;「はるかなる2勝目」
29日、対フランス戦;「取れるか?!価値ある2勝目」
30日、対韓国戦; 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
871名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:05 ID:p4RQRPa0
28日、対カナダ戦;「私の采配ミスです」
29日、対フランス戦;「私の采配ミスです」
30日、対韓国戦;「私の采配ミスです」

多分こうなる。
872名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:10 ID:JqF8PWl7
ミキヤス続投させた協会が悪い!!!!
873名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:20 ID:TiHfbxFV
>>872
人がおらんのやろ
874名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:22 ID:o3lDm4v8
>>400
懐かしい ガキの使いか。
875名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:22 ID:LOUISdpg
28日、対カナダ戦;「目覚めよ!日本」
29日、対フランス戦;「立ち上がれ!日本」
30日、対韓国戦;「さよなら!日本」
876名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:22 ID:p4RQRPa0
「まっする日本」
877名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:23 ID:IpXFo9fJ
韓国戦って互いにテンション激低なんだろうなぁ…
878名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:26 ID:S/ILXqpI
スレタイが変わってるウケタw
879名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:32 ID:o3lDm4v8
川合ってバレー選手だったの?
880名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:34 ID:OhGIFVmI
>>877
日韓戦か・・・
女子は、全勝対決で、
まさに優勝決定戦のようなハイテンションな気持ちで
戦ったのだろうが、
男子は互いにアテネへの切符を逃し
敗戦処理・親善試合同然の試合か・・・・
881名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:42 ID:Af0gFbwg
全日本の不甲斐なさに、今、鳥までも外でないていますよ。
882名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:50 ID:Jmm38vjz
大会が始まったときから、選手の顔に気迫がなかった!
883名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:55 ID:5svFIFMq
ガイチ引退試合のドリームチームと、今の代表とで試合して欲しい…
まぁドリームっつても旬は過ぎてるし、やっても現代表が勝つんだろうけど。

それでもなんかいい試合が見られそうな気がする。現代表に気合い入れてホスィ。
884名無し@チャチャチャ:04/05/27 04:59 ID:o3lDm4v8
なんかいつも通りの決勝だな。
今年は面白くなるかと思ってたのに。
885名無し@チャチャチャ:04/05/27 05:13 ID:4dptH7XF
戦犯が沢山いすぎて叩くのもアホらしい
886名無し@チャチャチャ:04/05/27 05:14 ID:WM8h4Niv
今日も朝日ボロクソだなw
「三日連続で同じビデオテープを見ているようだった
…(略)…
目標を見失い、迷い込んでいる」
887名無し@チャチャチャ:04/05/27 05:41 ID:WMzFGTlP
イランの監督は韓国人なんだね。
そのイランのパク・キウォン監督は
「勝負はきわどかった。そのきわどいところでこちらが優ったのが今日の勝因。
 日本は強いチームだが、選手が勝負どころで決められないという印象を持った」
とコメントしているよ。
888名無し@チャチャチャ:04/05/27 05:51 ID:JYmMV62G
イランの監督の試合後の言葉「サーブというのは、試合以前の問題。練習を十分積んで強いサーブ、
弱いサーブ、戦術的なサーブを打ち分ける技術を会得しなければならない」。聞いているか!?全日本!!
889名無し@チャチャチャ:04/05/27 05:52 ID:p0IY95+h
>>848
ホント!?
山本と交代して出たあとかな…?
890名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:16 ID:S6Cfej/L
現実を忘れて早朝にサッカーのチャンピオンズリーグ決勝を見てたら
ハーフタイム中に場内BGMで
「スターンダップ♪ スターンダップ♪ フォザチャンピオンフォザチャンピオン♪」

一気に現実に引き戻された・・・_| ̄|○
891名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:24 ID:bkwpAel4
韓国にも負けてくれたらいっそ清々しいのに。中途半端な奴らだな!
892名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:43 ID:5jmWS+ye
杉山選手以外のスパイクのフォームがかっこつけているだけの打ち方に見える。
なりふり構わずボールをしばく感じの選手がほかにいない。
893名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:46 ID:diCkClTe
次期監督:JTのパルシン辺りにお願いしてみるか…
       誰も引き受けたがらないだろうが。
894名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:48 ID:lmEIU2QV
パルシン氏は要請したら引き受けてくれるだろうか
お願いパルちゃん!!男子を救って!!
895名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:50 ID:Rnr/9bWQ
残りの消化試合はテレビ放送やめれよ
896名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:53 ID:owDdrCmX
危機感が全く無いよね、多くの選手が
「俺は大丈夫」って思ってるように見える。
897名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:54 ID:bkwpAel4
消化試合はいらないから、中国対フランスの試合を放送してほしい
898名無し@チャチャチャ :04/05/27 06:55 ID:mh86GgDO

うーんでも案外、試合中以外だと男子チーム仲良いと思うけど。

899名無し@チャチャチャ:04/05/27 06:55 ID:Zz9Ls/JH
うーん
日本の五輪行きが絶望的になったものを
まだ延々と放送するつもりなのかな、フジ&TBSは…
まあそれでもある程度の数字は取れるのかもしれんが
900名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:03 ID:Jl4cpoT4
すぽるとでの川合のコメント苦しかったねぇ…みんな無理していい事言おーとしないで、ふざけんな!(`へ´)とか言っちゃえばいいのに…
901名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:04 ID:SVvcJRSb
男子は選手もそれについてるヲタも情けないね。

228 :名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:01 ID:+3SuVRQM
まあ女子バレーのようなオママゴトではないということだな、男子バレーは
902名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:06 ID:BVZ3ROak
あの監督全然だめだわ。信頼されてないし、顔からして嫌い。
タイムのときも全然声出してないし。
いっそのこと、あとの試合川合さんでいいんじゃないの?そっちのほうが
熱いし見てても納得できるんだけど
903名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:17 ID:6pCX9bjK
女子もそうだけど、ほとんどが背が高いだけの運動音痴
加藤なんて懸垂は全く出来ないし、坂道ダッシュも全日本で最下位
それでも練習すればモノになるのがバレーと言う競技の特性
しかし、女子ほど追い込んで練習しているとは思えなかった
904名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:20 ID:owDdrCmX
>>902
なんせ静かなる闘将なので、静かにしてないといけないんです。
905名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:26 ID:6ueSJPMY

id:6pCX9bjK
906名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:27 ID:GtkR04rF
>>902
どうせなら修造でいいよ
907名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:31 ID:aiOWg7nx
やっぱりよ、センター陣がやばいんだよな
そのせいで今日本は低迷してるわけだ

ここはサッカーを見習って、ノブコフ205とヤマコフ205の代わりに
秘密兵器、埼玉2002を入れるべきだと思うんだ
体育館の屋根ギリギリからのスパイクでブロックを無効化、これ最強
908名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:32 ID:Q1MGFCtu
今夜のバレーすぽると、「男子アテネへの秘策」って書いてあるけど
どんな秘策だったら、この状況からアテネに行ける?
909名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:38 ID:F8S1mP3W
過去ログの人じゃないけどコートで多少プレー批判する声が上がるくらいのほうがいいと思おうよ
もう批判が出なきゃ駄目なんだよあのボンクラどもは
910名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:39 ID:wO/IwRLt
サントリー監督をやめた鳥羽氏に監督を依頼したら受けてくれるか?
コーチはNEC監督をやめた金子氏あたりに
911名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:40 ID:6ueSJPMY
てゆーか、もう手の施しようがないでしょ…
912名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:40 ID:Q2rNxwmB
女子からバレーを見たニワカだけど、
男子は普通に女子よりバレーそのものが下手じゃないか?
サーブとかレシーブとかブロックとか全てさ
913名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:42 ID:SVvcJRSb
■ 女子バレーを見てて思ったこと(非阪神ネタ) [Randy44] さん 5月18日(火) 10時10分 [162.pool29.dsl8mtokyo.att.ne.jp]
日曜日まで行われてた女子バレーのアテネ最終予選を見てたんですが、久しぶりに感動してしまいました。

韓国戦でのあの緊張感はもとより、コートにいる選手だけでなく、ベンチにいる選手も含めて皆で戦ってるという雰囲気、監督の適切な指導、そしてスパイクやブロックを決めた後の選手の笑顔など
久しぶりにはまってしまいました。
(個人的には高橋みゆき選手のファンです・・・(笑))

このボードに書きたかったのは、そうした全日本女子のパフォーマンスが去年からの我がタイガースのムードに似てるなあと思ったからです。
去年から星野監督の下、チーム一丸となって明確な目標を持ち、レギュラーだけでなく控え選手も試合に参加してるという意識、そしてサヨナラを決めたあとの選手の喜びなど・・・

あとバレーの話で言えば、全日本女子が変幻自在の攻撃、スパイク、移動攻撃、バックアタックもあればレシーブも拾いまくり、
これってタイガースの目指す、投手力を基本として、足も絡めて、つなぎまくり、また一発もある野球と共通点を感じました。

今日、サンスポの報道で韓国戦の視聴率が平均31.9%で瞬間最高が
48.4%だったそうな・・・アテネでも応援します。
914名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:46 ID:oClkXdHP
>>912
すごい下手。
レシーブもトスもスパイクも勢いだけでやるから
煮詰まると何もできなくなる。
基礎ができてないから、応用がきかない。
はっきり言って歴代最低に近い代表だと思う。
それと顔つきについても色々言われているが、表情も駄目だ。
うちのスポーツ観戦好きの親父が怒った。
女子はいい表情だったのに、男子には気迫がないしニヤニヤしてる、と。
口元引き締めて毅然に熱くプレーしろよ。
テレビで流されている以上、それは大事なんだぞ。
915名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:48 ID:Q2rNxwmB
>>914
なるほど
基礎が出来てないわけねー
だから、追い詰められた状況でミスる。
916名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:50 ID:F8S1mP3W
精神的にもな
この馬鹿どもは五輪が目標なんていってるけど
ぜんぜん実感なんだろうな
監督からしてあれじゃあね
むしろこれで強かったらおかしい
917名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:56 ID:6ueSJPMY

まあ、今となっては、女子のおまけとして放送してもらってるんだから、しょうがないじゃん…
918名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:56 ID:vMkOXBDl
めざましテレビでの川合の挙げる学習ポイント
・得点したら大騒ぎしろ
・クイックをブロックする
だそうだ
それと斎藤、山村を使っていけ
そして、

大塚さんの一言「頑張ってくれないと日本でやってる甲斐がない」
919名無し@チャチャチャ:04/05/27 07:59 ID:owDdrCmX
ほんとに日本でやってる甲斐がない   orz
920名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:00 ID:xUAEwMOl
男子は選手もそれについてるヲタも情けないね。

228 :名無し@チャチャチャ :04/05/27 01:01 ID:+3SuVRQM
まあ女子バレーのようなオママゴトではないということだな、男子バレーは

921名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:04 ID:oClkXdHP
女子と比較するのはアレだが、女子の方が何倍も熱いし
五輪に行きたい、石にかじりついてでも行きたい!

という気持ちが伝わってきた。
単に強いだけで皆が応援した訳じゃないと思う。
男子は女子の試合のビデオを見て、一から出直せよ。
922名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:12 ID:Ib9GxTlK
>>908
日本残り全勝
OG残り全勝
中国全敗
イランがフランスだけに勝つ
923名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:12 ID:nx5Mui6W
>>918
>・クイックをブロックする
出来たらとっくにやってるな。

参加チーム中ブロック率最低のセンターコンビにそれ言うのは、通信簿悪いやつに
「テストで100点とれば5もらえる」と言ってるのと一緒。
924名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:22 ID:i7GMyMBT
負けたことより、試合中の覇気の無い顔と試合後の泣き顔がムカツク
悔しくて泣いちゃうほど頑張ってないだろ
925名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:22 ID:SQClEyhR
>>921
たしかに女子に比べて「勝負に対する執着心」が徹底的に足りないな。
試合の途中でコートの中でお通夜やってるから、盛り上がってる周りがバカみたいだ。
926名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:23 ID:i7GMyMBT
>>923
皮肉なんじゃないの?
斎藤とヤマコフは今大会調子が良いとかワケワカランこと言ってたし>川合
927名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:24 ID:GR5ZjoK7
テニスみたいにサーブ権は2回とかルール改正しる!
もうフォルトは見飽きたよ!実際
928名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:24 ID:wXqhfGgl
結局、シドニーの予選に続いて斎藤と心中したんだよねぇ。
なぜこの選手にこだわるのか本当に理解できない。
大きいだけで頭が悪い、動きも鈍い。
案の定ブロックはできないしクイックも「あれは一体何?」というほどの遅さ。
これでは山本と杉山に頼らざるを得なく、攻撃はワンパターンになる。
マークは簡単、そして潰される。
そうすると宇佐美はパニックで、どうしていいか判らなくなってしまう・・・・。
体格・パワーで劣るのなら頭使いなさいよ。
それにボールをさばくテクも本当にないよね。呆れるほどない。
いつのまにこんなことになったのか。
イランに負けるなんて、選手は首吊りたくないんですかね。
929名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:29 ID:i7GMyMBT
一昨日のすぽるとで「イランは格下だけど、侮れない相手だ!まさか・・が無いように」って煽ってたことを思い出した
930名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:31 ID:rDMfLEDH

「なんか BZの稲葉さんに似ているらしいんです ぼく アハハ!!」

山本さん W杯で惨敗した直後にもかかわらず、アイドル雑誌でこんなコメントして
「ワールドカップ? いい経験でした。」「アテネには行きますよ」・・・とお気楽コメント。

監督が 「山本に勝利経験させてやりたかった だから交代機を逃した」といったのは
「稲葉似のスター山本をテレビ画面映る回数、増やしてあげたかったからですか?

このチーム、監督も選手も○○ですね。
931名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:31 ID:i7GMyMBT
女子代表の宮本、川淵ラジオ番組で“主婦トーク”
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004052708.html
932名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:33 ID:yUegiIB8
ブタ美もジャマモトも逝っていいよ・・・
933サッカーファン:04/05/27 08:39 ID:pUF/6YM0
3戦連続フルセット負け サーブーミス連発
監督馬鹿 選手闘志なし

サッカーだったら 国立で 暴動が起きてるぞ
934名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:45 ID:UGjxY6+O
フジ・TBS関係者が、「日本は強い」と煽って、本人らもその気になっ
ちまったんじゃないの?バレーボールの事はよく知らんけどさ、世間か
ら浮いたあのバカ騒ぎを見なくて済むので「良くやった、イラン」だな。
935名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:45 ID:yUegiIB8
>>933
ある意味そういう環境も、今の日本男子バレーを弱くしている要因かもしれない。
黄色い声援キャーキャーで
負けても「○○さーん明日頑張ってぇーーー」なんて声が会場飛び交うんだもん。

こんな糞内容だったら怒号やヤジが出るのが普通なのに・・・
936名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:47 ID:yFu5aoAp
>>935
同意。ファソが馬鹿だと選手もかわいそうだね。
永遠に強くなれんだろうな
937名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:51 ID:rcCG5OZ2
田中幹保監督前日会見 「私自身の集大成としても、全力で切符を獲得する」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/athens/column/kaiken/200405/at00000706.html
938名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:53 ID:6K3bcx+T

選手をアイドル気取りにさせるファンがいけない。
マルコス、甲斐を除くと線の細い感じの選手ばっか。
 


939サッカーファン:04/05/27 08:55 ID:pUF/6YM0
935>この馬鹿騒ぎの始まりは 30年前のミュンヘン五輪のころから
伝統 当時から少女雑誌に良く取れ上げ始められた。
「ミュンヘンへの道」のTV番組でバレー選手が一躍スターになり
協会、選手は今も勘違いしている

940名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:56 ID:WpKijvrH
941名無し@チャチャチャ:04/05/27 08:59 ID:6ueSJPMY
>>928
シドニー予選は「ブロッカー」として数回しか出てませんがw

知ったかはやめましょう
942名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:02 ID:L7efE901
>>940

ありえねーw

とりあえず、宇佐美はもう出すな。
それだけは約束してくれ。田中!!

次もその次も五輪なんて無理だから、次につながるとか
考えんで、ベテラン燃焼させてやれ。この際。

ただし、宇佐美はだけは出すな!!こいつはもう日本代表の
ユニフォームを絶対に着せるな!!

943名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:03 ID:LyMiIYOK
収まりかけた話題を蒸し返すようで何だが、
ミーハーは居るがサポーターが居ないってのはかなり大きいと思うな。
テレビで厳しい批評をするヤツが皆無だからな。
厳しい目で注目される事によって、協会、クラブ、選手の成長に繋がって逝く訳で。
サッカー日本代表なんて、勝っても監督も選手も協会もボロクソだしな。

バレー人気を取り戻す為に、安易にジャニタレ使ってミーハー増やして
勘違いさせて更にレベル低下っていう悲惨な現状はマジで観るに耐えない。
それでも女子は、勘違いせずに必死だったから出場できたんだろうな。
944名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:03 ID:6ueSJPMY
>>940

まさに「必死」だなw  禁句かもしれんが
945名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:04 ID:nx5Mui6W
ミュンヘンは確かに偉業だったけど、あくまでもマイナー競技だった時代の話だからなあ。
もう時代は変わったのに。なんか、協会のひとが「時間差も日本が開発した」とか「あれも
日本が開発した」とか「日本は革命的なチームだったんです!」とか豪語してたのを見て、
ああ駄目だと思った記憶がある。真の意味でバレーボールに革命を起こしたのは、ダグ・ビール監督、
カーチ・キライ率いる80年代のアメリカ代表なのにさ。今のサーブレシーブスタイルやバックアタックを
開発し、現代バレーボールの原型に。連盟にも20世紀最高のチームとして公式に表彰されたしね。

なんか、自分の中で自分を美化しすぎて自家中毒になっている気がする。
946名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:05 ID:GR5ZjoK7
確かに昨日の内容がもしサッカーとか巨人とか阪神だったら
客が暴れるだろうな。
947名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:05 ID:yUegiIB8
>>939
悲しいなぁ。でも確かにその時代から下降線。
しかも昨日の選手の表情見てみると、自分達が屈辱的な立場にいると
まだ気づいていないみたいだし。

数年前、現役女子高校生と日本男子バレーを見たんだが
スパイク決めるたびに「キャー○○カッコイイー」を連発!

それしか言えんのか!って本気でヌっ殺したくなりますた・・・。
sage
948サッカーファン:04/05/27 09:06 ID:pUF/6YM0
「松平の呪縛」「松平の呪縛」「松平の呪縛」
「松平の呪縛」「松平の呪縛」「松平の呪縛」
「松平の呪縛」「松平の呪縛」「松平の呪縛」

利用できる物はなんでも利用しミュンヘンで金を獲得させた
名(迷)監督の貢献で 皮肉にもバレー界はその後堕落し
今も続いている。
949名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:08 ID:yFu5aoAp
つか、山本ってプロになるの辞めた方がいいよな。
もう後の祭りだが。
950川合:04/05/27 09:10 ID:OGG6NBSn
俺の精神注入棒をしゃぶれ!!!
951名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:10 ID:yUegiIB8
>>943
☆ それでも女子は、勘違いせずに必死だったから出場できたんだろうな。

女子はあの監督がちゃんと仕切って仕切っているからだろう。
「おまいら勘違いするなよ」と
952サッカーファン:04/05/27 09:12 ID:pUF/6YM0
951>バレーは良く知らないが女子バレーの監督は
優秀だと思う 東洋の魔女の「回転レーシーブ」の
呪縛から開放し代表を攻撃的にした 偉いと思う
953943:04/05/27 09:15 ID:LyMiIYOK
>>951
そうだな。
「山本に勝たせてやりたかった」とか言ってる馬鹿とは
因泥の差だな。
954名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:17 ID:HQxv0c4Q
>>820に1票
955名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:18 ID:bZsrrPIt
>>933
フランス大会予選UAE戦の試合後を思い出すね。
956名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:21 ID:Mjts88Qc
女子の場合、監督の指導もあったが選手の意識が段違いだった。
吉原は言うまでもなく、4年前1点取れずに地獄を見た高橋や成田、竹下が中核だったしな。
負けてもキャーキャー言ってもらえる男子とは違いすぎる。
957名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:22 ID:d3yB5Qx4
幹保サイコー続投キボーーーン
958名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:22 ID:rDMfLEDH
>>943  なぜ テレビ局アナは批判も辛口コメントもしないか教えましょう。
バレー選手全員が所属しているチーム、大企業だということをお忘れなく。

テレビマスコミは 「スポンサー」である企業チームの悪口 なんていえませんよ。
「ウチのチームの選手の悪口を言ったな。もうCMスポンサー降りる」となったら
大変ですからね。テレビ局アナが絶対に責めないのはこれが理由だと書いていました。

納得しましたね。確かにテレビは 「スポンサー様」命です。
サントリー 松下電器・・・こんな大企業の悪口言える分けないものね。
959名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:28 ID:GEeDOrPz
昨日の敗戦は
アジア大会の韓国に負けたショックから立ち直れずパキスタンに負けた時
といっしょ。
あの時、皆悔しい思いをして、二度とあんなことしないと思ったはずなのに

でも、とにかく指揮官・コーチ陣。
戦力は悪く無い。中国と互角に戦えるんだから。
女子も世界選手権13位の時は、惨めなどん底だった。
男子も強化次第では、今度の世界選手権までに少しは立ち直れるよ。


960名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:34 ID:bIaOxibZ
>>939
取り上げられた、ではなく取り上げさせただよ。
野球に比べてマイナーな男子バレーの注目度を高め、盛り上がるよう選手をアイドル化。
山本の存在は待ってましたとモロテを挙げてそう。
だから、選手に得点後アナ席に向かってピースだっけ変なパフォーマンスさせたりするんだよ。
WCでは加藤が、OQTでは山本がやってたな。
盛り上げ方、間違ってる。強くなって試合に勝てば自然と注目されるっての。
961名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:35 ID:QqUw5jIz
>>940
   アリエナイー   アリエナイー

     (´∀`)ノ   (´∀\ミ
   </  /       <ヽ ヽ
   / ̄>        < ̄\

   (ノ∀`) タハー
    ヽ  ヽゝ
     > ̄>
962943:04/05/27 09:39 ID:LyMiIYOK
>>958
それは言い訳だな。
要するに、厳しく批評できるだけの人材が居ないだけ
(評論家にも解説陣にも)の事。
それを都合良くスポンサーに責任転嫁してるだけ。

野球やサッカーにだってスポンサーは沢山付いてるし、
金額も桁違いなわけで。でも、悪い時はボロクソなわけで。
サッカー代表のスポンサーで有名なのはキリンだけど、
キリンに気を使って何でもかんでもマンセーなんて有り得ないし。
963名無し@チャチャチャ :04/05/27 09:42 ID:xMqmRlJA
じっくり選手を育てなかったのが悪かったような気がする。
もともと出来上がった選手なんていないんだから、就任したとき
から山本のように、周りの選手特に、センター線を育てるべきだったの思う。
964名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:44 ID:7G7o9xWT
素人考えですまないけど、あのIDバレーとか言うやつ取り入れても良いんではないでしょうか
攻撃の傾向だけでなく、それに加えて例えば野球なんかだと、投球フォームの癖で球種が分かるとかあるじゃん、あーいうの
「クイックのときはセッターが鼻を擦る」とかw
スコアラー育ててさ。
男子のほうが効果ありそうな気がするんですが。
965名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:48 ID:vLGUPsCa
ミキヤス「アジア勢に3連敗して、僕自身、選手に何と声をかけていいのかわからない」

こりゃダメだ、終わってるな。

何年か前に台湾に負けてドン底まで落ちたと思ったけど、底はまだまだ深かったようだ・・・。
ジュニアもアジア大会で10位らしいし。ところで10位って上の9ヵ国ってどこ?
今大会出てる国は想像が付くけど。
チャイニーズタイペイ、タイ、旧ソ連の国、インド、パキスタンとかかなぁ。
イランが強くなるのはわかってたけど・・・・・厳しいね。
966名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:50 ID:Af0gFbwg
次スレを建てましたので、終り次第こちらをお使いください。

2004世界最終予選、全日本男子が破綻寸前 part14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1085618493/
967名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:55 ID:qkpxmZsl
男子の監督はベンチでなにしてるの?
ガマの声はよく聞こえたのになぁ
968名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:57 ID:Tpd1+TEQ
>>930
不調でも山本を出し続けるのは、勝利の経験をさせたい田中の意向と
アテネ行けない、試合に勝てない、そのうえ山本出ないとなると
ないないづくしで困るんでテレビ局の意向もあったりしてww
そう頻繁にNEWSを試合中に映すわけにもいかないからな。
969名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:59 ID:ME93ohKz
女子との比較は良くないかもしれないけど 女子は一試合毎に
「ここを詰め直さないと」って進歩が試合毎にあったけど
男子は毎回同じ、それどころか悪くなってる。
(負け続けてるから雰囲気は悪くなるんだろうけどさ)
自主性が足りないんじゃない? 
自分達に何が足らんのか 何試合重ねたってわかんないんだよ。

田中監督も貧乏神もいいとこだけどね。
970名無し@チャチャチャ:04/05/27 09:59 ID:HtRljU1p
>>962
君の安い考え方で強くなるとは到底思えない
君の方こそ>>958と同様に摩り替えているのだよ(妙な精神論)
君の論理には抽象性に満ちているしかない

君君君で言ってみた
971名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:07 ID:Z+RIEiSq
5 名前:名無し@チャチャチャ[sage] 投稿日:04/05/27 09:48 ID:Af0gFbwg
TV放送予定
5月28日(金) 日本×カナダ 18時55分〜20時54分(最大延長30分)TBS
5月29日(土) 日本×フランス 19時〜20時54分(最大延長30分) フジ
5月30日(日) 日本×韓国 19時〜20時54分(最大延長30分) フジ

(※変更希望も多いので、この通り放送されるとは限らない)




↑この「変更希望が多い」って、どういう意味?
972名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:09 ID:BlaUk1Rk
迷ってしまったなんて、監督なら当たり前のことであって、
そこで決断できるかが仕事だろ?
葛和も私が迷って何もできなかったから負けたと言ってた。
だめだめ監督と木偶の坊斎藤と無発想宇佐美とアホほどミスしたサーブが敗因。
973名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:12 ID:qkpxmZsl
>>971
言ってやるなよ・・・
消化試合をゴールタイムで見たい人なんて一般視聴者にいると思うか?
974943:04/05/27 10:26 ID:LyMiIYOK
>>972
おいおい、何時強くなるって言ったよw妄想は勘弁
甘えた環境が根底にあるって事の一例を具体的に挙げただけだろ。
ぬるま湯で人材が育たないのは、スポーツに限らず全ての物事について
当然であり、そこをしっかりする事が前提でもある。

943、962の俺のレスが精神論だとは初めて知った。
先ずは君の安すぎる理解力をどうにかしてから他人に「安い考え方」、
とか言って欲しいもんだ。

釣りだったらマジレスすまそ。
975943:04/05/27 10:27 ID:LyMiIYOK
>>972じゃなくて>>970の間違い、
>>972さん、すまそ。
976名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:27 ID:qH5zMLO7
>>971
伊東美咲のブルマータイムでもやれ
977名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:28 ID:uuoaXxm9
>>940
腹イテ〜w
978名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:28 ID:kQ7lHkxL
毎回フルセットで競り負けているのが面白いね
979名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:29 ID:kQ7lHkxL
>>940
激しくワラタ。他力本願ここに極まれり
980名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:36 ID:Dym1A1d7
>>940
悲しい (T−T)
981名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:39 ID:YfhJw7xw
>>940
イランがフランス戦のみ勝つって・・・
982名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:41 ID:d3Iy5Boh
今でも覚えてるけどあの19歳のプリンセスメグでさえ
「勝つ!勝つ!勝ってやるっ!!」って表情でコートにいたのに
今の男子は「もういいよ・・・疲れた」っていう表情。

せめて残りの試合は死ぬ気でやってほすぃよぉ・・・
983名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:41 ID:2Nmaa094
>>940
最近、奇跡でもないのに奇跡だ、奇跡だというが
これが「奇跡」というモノですね。
984名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:41 ID:qH5zMLO7
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < <<940 まだ信じてるのか?  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
985名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:49 ID:ZYZffZTR
ここではラチあかないので協会に苦情メールしたいんですが
アドレスってどこに載ってンの?電話は電話代もったいねぇし・・・
986名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:50 ID:ED4fQiy5
>>940
え・・・これどれか一つじゃなくて全部条件なの?
ありえねー超ありえねー
987名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:51 ID:rDMfLEDH

シドニー五輪のアジア予選もたぶんフジかTBSだったんだが、同じようなあおりだったな。

「まだ 行けるうーーーー」「強いぞぉ にっぽーーーん」「次につながるっ」
ちなみにアジア最終予選で、韓国にボロ負けしたたときね。
負け続けているのに、一点入れただけでこの調子だった。
本当に、日本は大一番に弱いねえ と思ったもんだ。

988名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:53 ID:Af0gFbwg
>>940
説明すると、
残り12試合の内、10試合の勝ち負けが1通りのみだけ日本男子がアテネ行き決定。
あと、セット率の問題が残っている組み合わせもあると思う。
最後に、参考までに女子は4試合終了時点で、この反対の状態であった。
989名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:53 ID:IFG/jUHn
>>985
会場にいけ
990名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:55 ID:6UGIPRJa
>>985
[email protected]
940の画像添付も忘れずにw
991名無し@チャチャチャ:04/05/27 10:59 ID:yHBLs3QN
別に日本が弱いわけではないのに・・・詰めが甘い
992名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:00 ID:ySAW/I/s
じゅうぶん弱いだろ
993名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:02 ID:Af0gFbwg
現在の残りレスの数くらい、
男子日本代表を考える余地はないのだろうか?
994名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:03 ID:YfhJw7xw
こんな縁起の悪いスレで1000取りたくない
995名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:06 ID:ZYZffZTR
990サンクス!苦情殺到
会場に行く交通費だってもったいねぇっつーの!
996名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:09 ID:j4GA9NR7
>>940
宇宙空間に生命が誕生するくらいの確率だなw
997名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:10 ID:C2fKIiFG
1000だったら>>940が現実に…
998名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:12 ID:Cegcb1NM
1000なら新生登場
999名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:13 ID:Af0gFbwg
1000をとってみた。(byささきみき)
1000名無し@チャチャチャ:04/05/27 11:13 ID:ySAW/I/s

 五輪出場は 夢のまた夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。