広川太一郎さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
古代守
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:18:55 ID:n6m1f1fY0
マジすか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:19:15 ID:BYRV1Ej90
声優故人
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:21:48 ID:6fRlJfVG0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:22:21 ID:0J5we94J0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:28:13 ID:yhifhkfz0
モンティ・パイソンのDVD発売でも姿を見かけないと思っていたら
合掌。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:28:57 ID:tb5hmXKF0
ご冥福をお祈りします(T-T)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:29:22 ID:v9OdjwT60
御冥福をお祈りします。
(;_;)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:31:02 ID:HOLFw1rY0
合掌(-∧-;) ナムー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:32:19 ID:BDTN9kop0
ホームズの声で育ったので凄く悲しい
唯一無二の声優でした・゚・(ノД`)・゚・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:34:17 ID:BIEoOXqt0
残念すぎる・・・犬ホームズは一生の宝物にします。・゚・(ノд`)・゚・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:36:04 ID:HGApvyy7O
ご冥福をお祈りします
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:37:06 ID:4mlqpkC8O
少し前にゲキレンジャー出てたのに
合掌
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:46:33 ID:WD0NAn4UO
背景黒くする…?
追悼の意を込めて…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:49:01 ID:C9+juFj+0
古代守に対し…。

敬礼!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:49:30 ID:1t2rr2HU0
やっぱチキチキマシン猛レースだろ。と言いつつ。

http://www3.nhk.or.jp/anime/holmes/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:51:32 ID:wRVqYuat0
あああ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:52:30 ID:v2aECOuc0
ご冥福を・・・うわああ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:52:32 ID:NGIELc2I0
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080308008.html
人気声優・広川太一郎さん死去

映画「007」シリーズの英俳優ロジャー・ムーアの吹き替えなどで知られる声優の広川太一郎(ひろかわ・たいちろう)氏が
3日、がんのため東京都渋谷区の病院で死去していたことが8日、分かった。
68歳。東京都出身。葬儀は近親者らで済ませた。

大学卒業後、1960年代からフリーの声優として活動し、洋画や海外ドラマの吹き替えを多数こなした。

「007」の3代目ジェームズ・ボンド役として「死ぬのは奴らだ」「黄金銃を持つ男」などに出演したムーアの声を吹き替え。
米俳優トニー・カーティス、ロバート・レッドフォードら、渋い二枚目の声優として活躍した。

ひょうきんなキャラクターも得意で、香港映画「Mr BOO!」シリーズの主役マイケル・ホイや
英国のコメディー「モンティ・パイソン」シリーズも担当。台本にないアドリブの軽妙な語りが“広川節”として親しまれた。

アニメも多く、「ムーミン」のスノークや「宇宙戦艦ヤマト」の古代守などのキャラクターを演じた。
ラジオのDJやテレビのキャスターも務め、人気を博した。ほかの作品に「バットマン」「スパイ大作戦」など。
[ 2008年03月08日 09:41 速報記事 ]
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:55:41 ID:krJUkegP0
週末にいきなり
欝になるニュースだわ
名人の域に達してる人が亡くなると変わりいないよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:56:11 ID:LZ+7U4760
まじかよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:56:34 ID:kQnZlYD80
たまたま別用で板読み込んだら…ショック
ご冥福をお祈りいたします。

68歳なんてまだまだお若いうちなのに残念です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:56:57 ID:BYRV1Ej90
メゾの続編どうすんだよ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:56:58 ID:NMPMwP2w0
早い早すぎる・・・
ご冥福をお祈りします
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:57:29 ID:C9+juFj+0
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:59:15 ID:7KhL7CuO0
まじか・・・ホームズのファンだった
珍プレイのナレーションも・・・

ご冥福をお祈りします。・゚・(ノД`)・゚・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:59:53 ID:YPvvFRHX0
なんてこったい
代わりいないぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:02:01 ID:krJUkegP0
                   /.:.:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:\
                 /.:.:..:::::::::::::::::::::: .:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ
                   /.:.:..::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                /.:_:_:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
         ,. .:.:.'".:..::::::::::.``::... .::::::::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.┘' 7
      r_:'.:.:.:.:...:::::::::::::::::::::::::::::::_,>x._ ,. ‐ '" ,/ , ′ __
         `¨フ ーrr‐--‐≦、  |   ´  ,.  ,/ / ̄ ,/
           {  / Vいイ:} ヽ\|     く  '" /::\/
.        _\!__,ノ'. レ' 丿           ∠::::::::::::..\   事件ですよ!ワトソン君
       {::::::ノ     ヽ、_____       \__,ノ
       レ'             /         rヘ
       {         ,.  -──……─- .,ゝ
         ‘、          {               `ヽ
    ,,.. 、  \ ,.-    }               }
  rft=='^{ /, '^ヽ    イ                 /
  `ヽ:::::::::V::′  `¨^ 、 |             /
     '::::::::::ノ        V_ ..  -─‐- 、    rく
     `¨´  -─     ̄            \'´   \
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:05:02 ID:h9+XPsIj0
芸スポから俺用転載

http://jp.youtube.com/watch?v=-5WLS02Asgo&feature=related
ぷよぷよのヒロカワだってば

http://jp.youtube.com/watch?v=bIJ0MfX2t9k
3DO TWISTED
これでもきけってば

http://jp.youtube.com/watch?v=exKQSqQ-Ip0
http://jp.youtube.com/watch?v=RRp9Gpo5npQ
珍プレー好プレーもあるってば

http://jp.youtube.com/watch?v=Y4-jqgsWF9M
ホームズだってばパヤオタンが演出した話だってばよ

http://jp.youtube.com/watch?v=hAN6SIcXkEk
ヤングフランケンシュタイン 広川吹替版

http://jp.youtube.com/watch?v=sVaqdr8BIHI
ドランロードのシャトルコックの試合

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:05:57 ID:C9+juFj+0
>>28

♪きみのこえを、ぼくにきかせてー

(名探偵ホームズ:空からこぼれたStory 2番のサビより)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:06:44 ID:sThDoTHv0
ご冥福をお祈りします…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:07:34 ID:BIEoOXqt0
吊られてこれを観たら涙腺決壊した。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2037529
♪君の声を僕に聞かせて、今朝観た夢でいいから♪
ウェ━━(TДT)━━ン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:09:45 ID:yFziqXS40
今までオツカレさまでした・・・

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:09:51 ID:KIGHk6PCO
釣りスレかと思って見てみたら・・・

(´;ω;`)ブワッ

ご冥福をお祈りします
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:11:34 ID:J2bWSp3Z0
キャプテンフューチャーが星へ還った・・・
今日一日ずっとしんみりしてよう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:15:21 ID:wi6rZlIy0
名物声優がまた一人・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:15:33 ID:/GVXY712O
亡くなられた日、自分の誕生日だ…
ホームズで広川さん知って初めて声に惚れるという経験した。すげーショックだ…
ご冥福をお祈りします。
DVD観てこよう…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:19:04 ID:aGMhIfsXO
バーボンかと思ったら…
ショックだ…
帰ったらホームズ見よう…
ご冥福をお祈り申し上げます
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:19:15 ID:s9me+6cL0
まじか・・・ご冥福をお祈りします
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:22:01 ID:319hCkzm0
(-人-)ナームー...
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:29:50 ID:9OVv/MBRO
え゙ぇー;
残念すぎます…(泣)
御冥福をお祈り申し上げます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:30:23 ID:Y7LV48JL0
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

また御一人
逝ってしまわれた・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:30:32 ID:MqQD5GHrO
なーんてしちゃったりなんかしちやって
とか言ってた人?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:30:46 ID:xYWJtYviO
しんでみたりなんかしちゃったりして〜

なーんて、生きてたよ

とは言ってくれないのか…合掌
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:31:41 ID:edp4fHvr0
>>1
進が待ってるよ。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:37:58 ID:kfc2D3jMO
嘘だろ…
物心ついたときから声知ってて、広川太一郎に憧れて、会いたくて、大阪のプロダクションでデビューして少しでも近付こうと思ったところなのに…

リトルニッキーみたいに戻ってくれよ…

携帯から見づらくてスマン
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:38:08 ID:3HvbqDlcO
なんてこった。

もうあの人の舌は回らないんだぜ。


永遠に。




なんてこった。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:46:58 ID:pYCBVddIO
ご冥福をお祈りします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:48:00 ID:SQmKrMti0
タランティーノの声は今後誰に任せれば良いのだろうか…
Mr.BOO!も新しいの出しても意味なくなっちゃうね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:48:53 ID:DZdxOCFJ0
イスカンダルで生きているに違いない・・・  グスン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:49:33 ID:ohIg5vOa0
>>46
おまいが広川さんの志を継ぐんだ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:50:55 ID:JmaBhFEGO
寂しいな…合掌。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:54:17 ID:76CCLCDBO
おいおい、嘘だろ…

この人に憧れて役者の勉強してるんだぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:55:08 ID:5yghqxoD0
これは衝撃
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:57:09 ID:zoksYkbX0
またかけがえの無い人が逝ってしまったよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:58:00 ID:N1Gc7Ic2O
ニュース板関連のスレはあんなに伸びているのに、ある意味本スレである
声優板のこのスレの伸びのなさはいったいなんなんだよ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:59:09 ID:7ACx8nHcO
うそだうそだうそだああああああ
ホームズ。・゚・(ノД`)・゚・。


ご冥福をお祈りします
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:59:41 ID:enB09i0I0
>>1
んな訳ねえだろwwwwwww釣り乙wwwwwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:00:06 ID:wnHModaGO
アドリブ声優の元祖だな
ご冥福をお祈りします
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:00:21 ID:C9+juFj+0
ニュー板はゴシップネタ待ちの人も多いからねぇ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:04:38 ID:cGcE1G66O
「この外人そんなことしゃべってねーだろ!w」ってテレビにツッコむのが楽しかったのに・・・

無念・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:07:19 ID:HQ1HC7Zk0
バーボンだと思ったのに…(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:08:52 ID:C9+juFj+0
2月に誕生日だったばかりなんかしちゃったりなんかうあーんうあーん

。・゚・(ノД`)・゚・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:09:50 ID:vHozUgtUO
信じられない…まだそんな年齢でもなかったよね?
合掌
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:12:44 ID:C9+juFj+0
勝手にバーボンと思っちゃったりなんかしてからに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:13:44 ID:YL5+17GL0
Mr.Booのマイケル・ホイが好きだったな……
あれもアドリブ多かったんでしょ


んでは、ご冥福を祈ったりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:17:01 ID:z6F2O3c20
カーチス・ニュートンというより「男たちの夜……かな」の人
合掌

この方の芸風は継ぐ人がいないなぁ
時代がそれを許してくれないのかもしれないけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:18:07 ID:01ZTb2tM0
名探偵イヌホームズのホームズか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:18:28 ID:kfc2D3jMO
>>51
レスみてスゲー泣きそうになった…

俺はどう頑張っても足元にも及ばないだろうが、広川さんの偉大さを伝えていけるように頑張るよ!

テレ東、広川版スパイゲームまた放送してくれ…!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:20:03 ID:HQ1HC7Zk0
>>69
頑張れ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:20:49 ID:v2aECOuc0
>>69
応援します。後世に伝えてください
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:22:00 ID:kfc2D3jMO
>>51
レスみてスゲー泣きそうになった…

俺じゃいつまでも広川さんに及ばないかもしれないけど、その偉大さを伝えていけるように頑張るよ!

テレ東…広川版スパイゲーム放送してくれ…!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:22:14 ID:wnHModaGO
>>69
全力で応援する
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:23:11 ID:r5qgfGFA0
ご冥福をお祈りなんかしちゃったりして

びっくりしたなぁ、もう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:23:13 ID:J+xjTO+w0
「大陸横断超特急」(シリアス)と「クイーン・コング」(ギャグ)との
とてつもない落差(どちらもドロンジョ様との共演吹き替えでありながら)
が印象的だった。芸達者を失ったとつくづく思う。

ご冥福をお祈り致します。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:23:27 ID:kfc2D3jMO
連投しちゃった…

ゴメンしてして…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:25:30 ID:0WMrKZDh0
600万ドルの男
007 ジェームズ・ボンド
名探偵ホームズ

広川太一郎は
オレの永遠のヒーローだ
ありがとう

合掌
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:26:08 ID:SnWH8+8hO
>>69
がんがれ。


そして広川さん、御冥福を…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:28:36 ID:3HvbqDlcO
>>56
住人の大半が夜型だから。本格的に野蒜のは起きてくる夕方から。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:29:09 ID:jeq+hBR60
「とかいっちゃったりなんかしちゃったりなんかして」が、もう聞けないのか・・・orz
合掌・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:29:25 ID:4GMxt+JT0
これはキツいわあ・・・・。
ご冥福をお祈りします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:30:05 ID:YOP4gFxZ0
マジかああああ

ご冥福をお祈りしちゃったりみたりしてぇ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:30:23 ID:pxA4vZL60
古代守の声って富山敬じゃなかった?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:31:14 ID:4gtk3h610
代表作といえばこれ
http://www.megarotic.com/video/?v=T97GJ1UG
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:31:35 ID:np4iGwtT0
あまりに突然で辛い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:31:55 ID:+Cna31V70
大好きな声優さんが、また1人逝かれてしまわれた…。
洋画の吹き替えが一番印象に残ってるけど、ホームズも好きだったなあ。
オレが最期に声を聴いたのはMEZZOだったろうか。
ご冥福をお祈りいたします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:32:00 ID:z6F2O3c20
>83
じゃあ藻前の脳内で進の声は誰なんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:33:19 ID:m4BxpdNr0
で、誰?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:33:34 ID:YOP4gFxZ0
>>83
そりゃ進の方だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:34:03 ID:MBrKMz1NO
Gジェネ……イワン閣下の声が森川になってたのは闘病でか…?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:35:03 ID:Ng55NEz0O
今知ったよ・・・

合掌
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:37:12 ID:v/vQjRpO0
私が小学生の時に、香港映画のMr BOO!が流行って
わざわざ映画館に見に行ったが、??って感じだったのに
暫くしてTVで吹き替え版が放送されたら
こんな面白い映画だったけ?と思うくらい爆笑した。
ほんとに惜しい方が亡くなられた。御冥福をお祈りします。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:38:11 ID:rAegai1h0
スノークさんとか守兄さんとか思い出深いキャラは
たくさんあるけど、一番好きなのは聖闘士星矢の劇場版
「真紅の少年伝説」のアベル様かな 実に高雅だった

素晴らしい声と演技をありがとうございました…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:38:42 ID:dTUHRQPL0
突然すぎる。まいった・・・
この人の代えはないわ

とりあえずホームズ観るか・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:39:14 ID:gUuWxX8M0
また素晴らしい役者が逝ってしまった
心よりご冥福をお祈りいたします
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:39:35 ID:VJuXTv1x0
臨獣ピッグ拳のタブーなんか舌は回ってるんだけど微妙に元気ない感じだったもんなぁ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:39:40 ID:P7ViwqtT0
ホームズだいすきだった。・゚・(ノД`)・゚・。
やさしげで落ち着いててイイ声だった…

仕方ないとはいえ
思い出のなかのあのすてきな声が失われていくのはかなしいぉ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:40:18 ID:KcVNhS5qO
んじゃ俺は謎の円盤UFO見てくるノシ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:41:41 ID:j0Rqgkr00
そ、そんな・・・
バーボンかと思ったのに(´;ω;`)

ご冥福をお祈りします
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:42:12 ID:KWTIeGDN0
もう広川節は聞けないなんて信じられないよ!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=42FLjX8M2j8
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:46:54 ID:4cuuFYSX0
ご冥福をお祈り申し上げます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:50:56 ID:n0GTnfYrO
亡くなった後に広川氏のスレを立ててお悔やみとか調子いいな。
普段は萌え声優萌えとかいってるくせに
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 12:54:50 ID:w6PfGcks0
ご冥福をお祈りいたします

とかなんとかいっちゃったりなんかしちゃったりして
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:56:43 ID:H/vVRr8y0
また名優が逝ってしまわれた。合掌。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:58:01 ID:qNVBUP3/O
>>102
存命中にお悔やみするのか?

お亡くなりなったからお悔やみしてるんですよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:01:44 ID:LiYarKEQ0
「見る数字・聞く数字」のナレーターで声を覚えました。
ご冥福をお祈りします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:04:42 ID:jeq+hBR60
>>102
そりゃ「お悔やみ」だからな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:04:57 ID:EFd0GKvO0
ラジ関の深夜放送で「こんなの聞いてないで勉強しろ」と言い放った人だったな。
その硬骨ぶりと、ダンディ2のアドリブ出しまくりのギャップがよかった。

ご冥福をお祈りします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:07:37 ID:GHPOmxhK0
誰かウソだと言って……。・゚・(ノД`)・゚・。

ご冥福をお祈りいたします
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:13:59 ID:SVDjMN1W0
キャプテンフューチャー見てくる。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:14:46 ID:V4HjdhlO0
わあああああ!(号泣)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:14:57 ID:MC1S3pVr0
大好きだったのに。スノークとか。キャプテンフューチャーとか。
>>84は編集してあってだめだ。ちゃんと広川さんらしい笑いがあったんだ。
Mezzo ForteとMezzoは最晩年の仕事になっちまったな。
くそう…。

今からいろいろ探して見るよ。
ご冥福をお祈り致します。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:15:17 ID:5w24gKSi0
ゼロテスターの剣持キャップが好きだったよ。
スノークと同じ声だなんてビックリしたんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:18:37 ID:ac5MQhst0
Mezzo Forteを初めて見たとき
「広川さん何やってんすかwww」
と突っ込んだのは俺だけではないはず
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:21:20 ID:viVB86NB0
>>93
ご本人がインタビューで
「女子高生からファンレターをいっぱいもらった」とコメントされてたな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:22:54 ID:viVB86NB0
山ちゃん交代の前は広川さんのナレーションでしたな
>コーワCM
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:22:56 ID:kfsulsQO0
ご冥福をお祈りいたします。本当に。本当に。

あとニュース板関連で
誰?→え、あの声!知ってるよ!→えっ、あの声も、あの声も!?→うわぁ,ショック・・・orz
っていうのが多かったけど、これは声優を職業としている方たちには嬉しいリアクションなんだろうな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:24:06 ID:UhatHRkm0
>>114
ちょっと抜いてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:24:38 ID:n0GTnfYrO
亡くなってからスレ立てて盛り上がるなよって言ってるんだよボケ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:26:43 ID:mJ60WyQy0
ショックすぎる・・・惜しい人を亡くした・・・
もうあの美声が聞けないのか・・・ご冥福をお祈りします
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:33:45 ID:/GVXY712O
>>119
まぁ…個人スレ落ちちゃってたんだからしょうがないよ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:35:23 ID:/GVXY712O
>>119
そんなに言うならお前がスレ立てときゃ良かったんだようわぁぁああん!!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:35:32 ID:iLoVkSW2O
尊敬していました。
お仕事がこれからもずっと語り継がれますように。

合掌
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:35:56 ID:V3Zhl8DV0
あのアドリブは神だったよなあ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:39:53 ID:zj+c7juAP
死んじゃったりなんかしちゃったりなんか…(´;ω;`)ブワッ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:40:02 ID:qsJWnFF80
嗚呼、声優国宝が、また一人空の上に旅立っていってしまった…

「これからも、まだまだやってやるなんてこといっちゃっったりなんかしちゃってから、このタンタンメンが!」
つ 菊

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:47:01 ID:Me7tzoAJ0
>>449
まぁ〜っすぐ まぁ〜っすぐ まぁ〜っすぐいったら

あぁっ!? 川でしょうかぁ〜? あぁ〜あぁ〜 ドボーン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:47:29 ID:qf8a7Z3k0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:48:07 ID:mtkhw2yW0
ご冥福を祈ったりなんだりしちゃったりして;;
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:50:15 ID:mtkhw2yW0
くっそう、まだ60代じゃないかよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:50:45 ID:lZFhNqAO0
祈ったりしちゃいましょうや。(つД`;)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:58:12 ID:5EkwtbOYO
亡くなってるのも病気だったのも知らなかった
嘘だと言ってくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:03:13 ID:YpOzvtR80
'`,、('∀`) '`,、なにを上段、もとい冗談言っちゃったりなんかして


70にもなってないのに逝くなんて…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:04:09 ID:CYMTFuaX0
マジかよ ホームズ・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:08:40 ID:PTcyi4cc0
おのれホームズ、ワシとの決着を付けないまま逝きおって・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:09:51 ID:PRNgn1I50
つい、2〜3日前にモンティパイソン・アンド・ナウ観たばかりなのに・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:10:03 ID:r5qgfGFA0
>119
俺、普段は声優板なんて見てないんだぜ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:10:52 ID:viVB86NB0
これからの季節に:
http://jp.youtube.com/watch?v=WUuvx_yFwMM
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:13:22 ID:GmxQtgrl0
正直知らない方だったんだが今ホームズ見て一気に大好きになったよ…
ご冥福をお祈り致します
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:15:12 ID:I27Dwyn40
立ってたのか…

ご冥福をお祈りしちゃったりなんかしちゃって
とか…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:22:51 ID:XsNZZgDJ0
「ダーティハリー」の山田さんで声優とか吹替とかを意識して、
「ダンディ2 華麗な冒険」の広川さんで完全に吹替ファンになった身
としては、この二人がもういないなんて悲しすぎる・・・。

ご冥福をお祈りします。
142(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/03/08(土) 14:30:41 ID:zqm5YD34O
ホームズ大好きでした。広川さんご冥福をお祈りします…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:31:23 ID:dgGMg6mz0
MrBoo「あらら、死んだりなんかしちゃったりしてぇ〜」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:35:13 ID:5wKD3CxT0
やっぱり俺はスノークだな。
広川さんがEDテーマ歌ってたこともあったし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:37:58 ID:fXYppcZjO
ご冥福をお祈りします。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:41:17 ID:5JtlnPxd0
ホームズが大好きです。
広川さんの声が大好きです。
涙が出てきた。
ご冥福をお祈りします…
でも、ほんときこんなこと言いたくなかったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:43:14 ID:J2/hDTf30
あの声がもうきけないのか…残念だ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:51:03 ID:CYMTFuaX0
亡くなってからもスレが立って、あの役の人かとか言ってもらえるのは
役者冥利に尽きるってやつじゃないかな

名演技がもう聞けないことを惜しみつつ、ご冥福をお祈りします。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:56:47 ID:4bi/7r1u0
思い出の彼は毎週土曜だったかの深夜にテレビ東京で顔出しのへんな番組やってたなぁ
80年代だから記憶の彼方過ぎるね
ロジャームーアに負けていない男前だった。しゃべるとああだったけど・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:58:59 ID:Jcoq6rem0
ゲキレンジャーのダジャレ拳士が最後に聞く広川節になるなんて……
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:58:59 ID:xLj4AJgcO
去年ジャッキーの吹き替え見て元気だなーって思ってたのになぁ。

ご冥福をお祈りします
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:00:00 ID:Nj70LlIR0
また訃報か!!ちくしょうめ!!

俺にとっては犬ホームズだったよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:01:52 ID:4bi/7r1u0
>>152
70手前は鬼門かもな今年
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:12:14 ID:f9b4pFhy0
ムーミンのにいさんがああああああああああああ。゚(゚´Д`゚)゚。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:12:26 ID:TGKsVVZL0
>150
メイキングみると相変わらずアドリブ連発だったそうで

最後まで楽しませてくれてありがとうございました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:15:53 ID:feqKUczK0
ダンディ2で大ファンになってそれ以前の好きだったドラマの
主役や脇役にも沢山吹き替えてらして
トドメに2度惚れはモンパイのエリック・アイドルでした

もう このこの〜逝ちゃったりしちゃったりなんてしてしまって悲しいです
子供の頃から沢山ありがとう。ご冥福をお祈り致します
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:17:38 ID:C38UhRvlO
亡くなってたのか………
知らなかった
あの演技をもっと聞きたかったな
ご冥福をお祈りします
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:18:10 ID:mM0RO/gr0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:26:11 ID:3Vyd5lLu0
若いですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:29:08 ID:tmzeVu000
声優って短命の人多いな…
津嘉山さんも2、3程前病気で倒れたことあるし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:31:39 ID:wPOcpo2O0
亡くなったの知りませんでした
キャプテンフューチャー、ホームズ好きだった
個人的に600万ドルの男のリー・メジャースの吹き替えが好きだった
ご冥福をお祈りします
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:36:03 ID:BmW6HPHhO
あの独特の声と言い回し方が好きでした。

切ない….・゜・(ノД`)・゜・.
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:36:18 ID:mvu3Jul00
うわあああああああああああああああああああああああん・・・
ご冥福をお祈りします・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:39:22 ID:L3YCXJLZO
何度「職人と呼んでもおかしくない声優」さんたちと御別れしただろう。だけど広川さんほどの悲しみは感じた事がない。あぁ「あの世」の声優陣が豪華になってくよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:47:50 ID:xe/VoKO9O
最後の仕事は「ゲキレンジャー」のブタ怪人…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:49:21 ID:tTm13ttRO
ご冥福をお祈りします。
正直、このスレを見るまで名前を知りませんでした…申し訳ない。

ホームズさんの中の人だったとは…
小さい時、ホームズさんが好きで…ショックで涙が止まらない。。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:50:38 ID:mVbRWf2k0
臨獣拳だけにご臨終・・・
なーんちゃって
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:55:23 ID:ozDPgTjM0
寂しい…いい声優さんがお亡くなりになると本当にがっくりくる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:55:34 ID:0lKTPEOi0
また日本の宝が一人・・・
ご冥福をお祈り致します。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:58:07 ID:3g92KMmd0
悔やんでも悔やみきれんが・・・
この人の声で幾多の作品を楽しめたことに
今はただ感謝したい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:10:38 ID:En9ScHIf0
この人ほど、お茶の間の視聴者に「声優」という仕事のすごさを見せ付けた人はいないだろう。

なーんて言ったりしちゃったりなんかして。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:15:19 ID:L3YCXJLZO
この人のエピソードで好きなのは初見で見た字幕版「MrBoo」をダメと見切りを付けアドリブであそこまで持っていった話。今の声優さんには出来ん芸当だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:16:25 ID:JGLG+YS20
ttp://www.uploda.org/uporg1292263.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1292290.jpg

水樹ヽ(´ー`)ノバンザーイ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:19:38 ID:tmYeGSjb0
昨日偶然にもMEZZOをみてたのに…
今でも信じられない気持ちだ
ご冥福をお祈り致します。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:20:51 ID:uV+U4totO
この方も70前に鬼籍に入られたか
残念
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:28:17 ID:Qdh+0wOX0
地上波版メゾで見たのが最後だったな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:36:35 ID:xejLH/hG0
あえて言えばメゾでは浮いてたねえ
今はナチュラルな芝居が求められるから
個性ある名優には生き辛かったのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:39:30 ID:2oClU1G90
エェ(´д`)ェエ

そういえば最近ホームズみたなぁ…
凄い声優さんだった。・゚・(ノД`)・゚・。
ナモ(´ー人ー`)ナモ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:41:19 ID:EBkj6yKj0
不謹慎なスレであって欲しかった・・・
お疲れ様でした・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:42:13 ID:EG0epWJWO
>>174
俺は、昨日一年振りに会った友達と広川さんの話をしてたぜ
今日起きて芸スポ見たら、『広川太一郎さん死去』とか書いてあってびっくりした
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:46:28 ID:3HvbqDlcO
昨日配信されたネットラジオの中で
ノンノンが話題に出たんだが
今日はそのノンノンの兄さんの中の人の訃報とはね…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:59:24 ID:qq7KR31F0
そうだよな、珍プレー好プレーの基礎を築いたのはこの人だもんな
みのはトレースしただけだからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:00:11 ID:NvJYHLNWO
ご冥福をお祈りします
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:16:04 ID:GfvHeLJH0
声は永遠だから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:23:56 ID:mBpnvZw/O
通報しようとしたら・・・orz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:37:13 ID:7/s3+2Z60
声優の訃報ってのは何でこんなにショック大きいんだろう…
ご冥福を…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:12:43 ID:Wxxmkkld0
OO実況スレで知ったorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:15:32 ID:g7fD9eUb0
それだけ偉大な人だったってことさ
広川さんは・・・・・・・・・
今せいぜい同じポジションで生きてるのが山ちゃんと賢雄さんぐらいだけどね
だけど、あの2枚目、3枚目の時の声や喋りの変わりようまでは受け継いでないけどね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:16:18 ID:z6egCsGc0
代わりのいない唯一無二の声優さんだった
あの軽妙さは他の人に出せない広川さんの魅力だった

どうぞ安らかに
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:24:31 ID:lCZ23s3L0
あんなに人一倍健康に気をつかって、身体を常に鍛えてた人なのに…
60代とは思えないほどの筋肉をしてらっしゃいました。

洋画吹き替えの時は
テスト・ラステス・本番で全く別のアドリブを用意してくるほど
作品をより面白くするためにはどんな労力も惜しまない
素晴らしい役者さんでした。

本当に信じられません。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:36:41 ID:mkubljTn0
そうかー、Mr.Booの人亡くなったのかー……
自分にとっては、あまり馴染みのある声優さんではなかったけど
渋い声でナンセンスなギャグを連発するあの映画の役だけは印象に残ってた。
シリアスも笑いも両方こなせていた辺り、本当に実力のある方だったんだな。
ご冥福をお祈りします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:44:37 ID:F6Nbv3vX0
ひとつの時代が終わった
ゴミみたいなタレントやお笑い芸人が外画声優ヅラしてる時代こそ
生き続けて欲しかったが…

合掌
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:48:13 ID:H4NYfCph0
信じられない。
本当に残念だ。
ご冥福をお祈りいたします。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:48:16 ID:jrS7D3W90
イーアク規制解除されてやっと書けると思ったら
まさか久々のカキコがこのスレになるとはorz

名探偵ホームズ好きだったなあ。ご冥福をお祈りします。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:51:50 ID:DZ22+ARH0
広川さんの遺作はゲキレンジャーで間違い無いんだな…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:58:08 ID:y/DzZAaxO
いま出先で知って愕然とした。
ご冥福をお祈り致します。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:02:04 ID:y8vkPSUkO
>>192同意

そういえばMEZZOってのに出てたなぁ。
正にこの人にしか出来ないキャラで。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:09:16 ID:tvEs5Hyc0
涙があとからあとからもう、、、、
。゚(Pд`q゚)゚。数々の名作をありがとう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:10:40 ID:tvEs5Hyc0
ふと気になった。ささきいさお氏は健康問題無かったよね??
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:10:53 ID:zhQds/Us0
かなり前になるが
関西ローカルの「大阪ほんわかテレビ」で
ずっとナレーション担当してて、
大阪に住んでて良かったーと思った。

ホームズの凛々しくて軽妙で優しい声が大好きだった。
ご冥福をお祈りいたします。
脱力。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:15:38 ID:1Irn7Lk30
ご冥福をお祈りします。惜しい方を亡くしました…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:15:59 ID:8n6grYQF0
「ラ・セーヌの星」のロベールを知ってるヤツはおらんのか……_| ̄|○
そういえば、ノンノンの中の人もすでにお亡くなりになってるんだよなぁ。

ご冥福をお祈りします。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:28:17 ID:ZoqDXNhO0
マジかよ今知った…
また偉大な声優が。・゚・(ノД`)・゚・。

ご冥福をお祈りします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:30:53 ID:61M1IMOg0
やじうまワイドの司会をしてたね
びっくりしたわ

ご冥福をお祈りします
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:37:16 ID:n7vicRbL0
最近、ようつべで昔、ナレーションしたCM見たばっかりだった。
別のリンクから「忍者部隊月光」も見たばっかりだった。
ひょっとして、「俺、もうすぐ死んじゃうんだよ、思い出して
くれよ」って虫の報せだったのかな。広川さん、何してるんだろう?
とは思ったものの、癌とは・・・。

寅さんにも出てたんだよね。「寅さ〜ん、なんつって初対面で
親しげに呼びかけてしまったけれども、はた?気を悪くしてない
だろうね?もし不機嫌になってたら、土下座しちゃったりなんか
しちゃったりなんかしたりして」っていう演技をしていた・・・
なんて事実は当然、ないw

今までありがとうございました。人柄を含めて、大好きな人でした。
R・I・P
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:39:58 ID:s1B1+E3MO
。・゚・(ノД`)・゚・。マジなんだな
まだ預かりの身だが、貴方に負けない役者になります。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:40:21 ID:lpe0QK+b0
映画吹き替えの最後だとプロジェクトBBになるんかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1128339
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 19:41:04 ID:4JGwnuE60
虎にかまれて
いたいがーなんか言ったりなんかしちゃったりして
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:41:53 ID:otQ4EFdn0
ホームズ…ナレーションも好きだった
こっちは聴くだけの立場だから以前から闘病されてても
結局こういう形で知らされるんだよね
自分も年を取ったんだから役者さんも…だとわかってはいるんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:44:41 ID:jnrnUkuY0
モンパイDVDを買ったばかりだというのに…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:46:55 ID:H7R6+21X0
>>135見て涙が溢れたりなんかしちゃったりして(;つД`)
犬ホームズ筆頭に、凄く凄く大好きな声優さんでした。
ご冥福をお祈りいたします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:48:56 ID:n7vicRbL0
でも、本当に本当に愛されていたんだね。これだけのレスが
つく。〜しちゃったりなんかしちゃったりなんかして、で
思わず吹いてしまうけれどもw

「人は二度死ぬ。一度目はその人の肉体、そのものの死
二度目はその人を覚えている人がこの世から一人もいなくなって
しまった時」っていうからね。
広川さんはまだまだ生きているよ。こうやって皆が偲んでるの
見て、嬉しいと思ってくれてるんじゃないかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:51:34 ID:4BHzIQKl0
この人68歳だったの!?
メゾの演技やナレーションでめちゃめちゃ声若く聴こえたから40代後半くらいかと思ってたよ・・
ご冥福をお祈りします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:51:44 ID:GM3oOBsJ0
心よりご冥福をお祈り致します
大好きな声優さんでした
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:59:40 ID:tTm13ttRO
>>212
涙がまた出てきた…

忘れたくない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:06:24 ID:UXlR9qrnO
子供の頃から沢山楽しませてもらいました
本当に悲しいけど
ご冥福をお祈りいたします
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:11:53 ID:kfc2D3jMO
>>46です。
今から家に帰るんだが、雑誌「Tvブロス」でクイーンコングが発売されたときの広川さんの特集記事があるんだけど…
見たい方はいらっしゃいますか?

自分、携帯しかないんで、うぷの仕方教えて貰えればやってみたい…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:12:54 ID:8ylNx1L00
あってはならないデメキンの奥目
オレ涙目
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:15:33 ID:sENdadVN0
つーかこの時代で68歳で死去は若すぎるだろ・・・
すんげーびびった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:30:29 ID:lxzgUuXc0
俺が大学時代好きだった人の伯父さんだった・・・
ご冥福をお祈りします
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:36:02 ID:feqKUczK0
>>217
写メをここにうpして
ttp://imepita.jp/pc/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:36:49 ID:iGM8l2aQ0
>>217
ブロスは洋画吹替え特集の時も広川さん取り上げて確か顔出しでカラー見開き2Pインタビュー載せてたね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:43:16 ID:fO2uW1+a0
>>177
>今はナチュラルな芝居が求められるから

本気ですか?

それはともかく、ご冥福を心よりお祈りいたします。
まだ早い、早すぎるよね・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:45:35 ID:acIcZYma0
犬ホームズは優しくてかっこいい声で
洋画では軽やかな独特の節回しで
同一人物だと知っていてもなかなか一つに結びつかなかった
今までありがとう 広川さん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:47:14 ID:iXigkpYM0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:48:30 ID:9ZkJoE9j0
ミスターBOOはこの人が吹き替えやらなければただの糞映画だった…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:51:49 ID:jjJo1w6a0
ID:n0GTnfYrO
なんなのこいつ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:53:36 ID:KcVNhS5qO
さわるな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:54:53 ID:jjJo1w6a0
すんません
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:55:41 ID:G5hFLvoS0
本当に惜しい人を無くしたな。
ここ数年、知名度の高いベテラン声優さんがどんどんお亡くなりになっているな。

同じキャプテン・フューチャーに出ていた川久保さん(10歳年上)とかは
健在(グレンラガンで声を聞かせてもらった)なのに本当に悔やまれるな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:04:38 ID:8ylNx1L00
>>226
確かに、広川さんGJだった。
ただ、Mr.Booは愛すべき糞映画だったぜ。

吹き替えで楽屋オチ的に笑えたのは「キャノンボール」
二枚目演技とアドリブギャグ。
惜しむらくはR・ムーアとM・ホイの絡むシーンが無かったんだよな。
登場人物も多すぎで、広川さんの出番は少なかった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:05:01 ID:jkL32q8n0
夕方のクイズ番組のナレーションしてたね
学校飛んで帰って見てたよ
ホームズ役の名優、逝くの早いよ
BBCホームズもジェレミー氏逝ってるし… 

大好きです、ずっと。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:06:15 ID:q+2Lh2kL0
本当の声の役者と呼べる方がまた一人・・・。
この方の芝居にはどれだけ楽しませてもらったか数え切れないよ。

・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:09:25 ID:PlPSg02M0
俺の命で釣り合うか解らんが代わりに生きてくれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:10:50 ID:UtyNFCjK0
山田康雄の志を継いだのは栗田貫一。
広川太一郎の志を継ぐのは、もりいくすおだな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:17:26 ID:RvqXEUrs0
>>234
みんな同じ生きているから1人に1つずつ、大切な命



ご冥福をお祈り致します
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:24:14 ID:mgBzhjUP0
あ、ちょんちょん
あ、ちょんちょん

せっかくパイソンズも吹き替え版DVDが出て喜んでたところなのに・・・
ああああ、ほんとは死んでなかったりしちゃってんじゃないの?
このぉ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:25:15 ID:W/jAKXRR0
俺の中では赤毛のアンのナレーションが真っ先に思い浮かぶ、
落ち着いた声も素敵でした。
まだまだ仕事できる歳じゃない、かなしいなぁ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:27:17 ID:tpvepNP40
芸スポ板より

88 名前:ユキ[] 投稿日:2008/03/08(土) 17:30:44 ID:OFfDkVEN0
テレビのディレクターをしていた頃、VTRのナレーションをしていただいたことがあります。
あの「広川節」は本当にアドリブで、
ナレーションの原稿は「普通」に書いておいてくださいと言われました。
収録のとき、広川さんは原稿を読んで、1回映像を見て即本番。
その1回で見事に「広川節」に「変換」して、
長さも(われわれは「尺」と言いますが)ぴったり!
まさにプロでした。
当時の上司(プロデューサー)が広川さんと親しかったので、お願いできましたが、
広川さんご自身は、「いつもの広川さんの感じで」と手軽に頼まれることに
結構抵抗感をお持ちだったと聞きました。
きっと「広川節」は広川さんにとっては、真剣勝負だったにちがいありません。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:28:04 ID:avJjdw2JO
俺が代わりに死んであげたかった…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:28:14 ID:p07zTRjTO
>>236お前…良い奴だな




ご冥福を祈ります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:29:16 ID:eZQPkslk0
広川さん死んじゃったりなんかしちゃって…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:29:20 ID:MCCUgOv80
男なら、戦って、戦って、戦い抜いて、
ひとつでも多くの敵をやっつけて
死んでいくものじゃないですか!

十字砲火の中に消えた彼の姿に涙したあの頃から
密かにファンでした どうぞ安らかに。..


244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:31:06 ID:2n7jV9xT0
ニュー速+から来ました。
本当に悲しいです・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。
ミスターブーみたいな笑える役から
古代守のようなかっこいい役まで
ちゃんとこなせるいい役者さんでした。

ご冥福を。合掌
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:33:51 ID:72AVkMhp0
とかいっちゃったりなんかして
とかいって復活しないかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:34:59 ID:Q07bN1+v0
俺の中ではホームズ
御冥福をお祈りする
247下流中年キモピザ ◆PGehGm5CiU :2008/03/08(土) 21:35:15 ID:yzFugT+y0
あらっと…!ギョギョっとぉ?仕事から帰って、iグ〜グルの2NN見たら、今週始めに亡くなってたりしちゃったりしたのね!これ!…
でも本人の芸風からして、あっけらか〜ん!っとご冥福祈っちゃったりしちゃいたのよね〜ん!っと… 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:36:02 ID:c95UoAtV0
今知った…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:37:48 ID:H5ttSzP30
>>1
酷い嘘つくな。名誉毀損で訴えられろ。死ぬわけねーだろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:38:35 ID:6VmUkIoq0
ショックだ・・・悲しすぎるよ・・
広川さん、今まで楽しませてくれて本当にありがとう
心よりご冥福をお祈りいたします。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:39:36 ID:MDXxsvnJO
>>182
確か日テレの珍プレー好プレーでしたよね。

もう自分の知ってる無茶なアドリブが出来る役者さんは八奈見乗児さんと羽佐間道夫さん位になってしまった…

ご冥福をお祈り致します
252B@a:2008/03/08(土) 21:41:18 ID:XuXOl+Ev0
マイケル・ホイ役なんてホイさようなら、っとか何とか逝っちゃったりして。




黙祷、ありがとうございました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:42:03 ID:rmL3kDsv0
アニメの広川ホームズと、実写ドラマの露口茂ホームズ・・・
どちらも私がシャーロックホームズ好きになるきっかけを与えてくれた、偉大な方々でした・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:47:19 ID:L0+QW6aO0
アベルは…神ぞーッ( ; _ ; )
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:28 ID:mgBzhjUP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1967971
宇宙英雄物語イメージアルバム

冒頭のナレーション、ロジャー役・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:47 ID:iGM8l2aQ0
>>231
やっぱ「おかしなおかしな石器人」だろ
しゃべってないのに延々とセリフ入れちゃったんだぜw

>>238
羽佐間さん殺すな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:51:46 ID:/sKlEJeI0
この人エロアニメにも出てたんだよな・・・違和感無くこなしてた
のは流石プロと思った。

合掌
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:54:37 ID:J2bWSp3Z0
この間古代守の自爆見たばっかりだから余計辛いよ・・・

明日はプロジェクトBBを見よう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:56:50 ID:J18FBWWO0
それにしても又密葬とは
塩沢さん以来、人気声優の密葬が定着してしまったのは一部の声ヲT【以下検閲済】

キャノンボールのロジャー・ムーアも中々笑わせて頂きました

合掌
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:58:34 ID:cGcE1G66O
あしたモンティパイソン買うわ・・・
やっぱり広川節があってこその面白さなんだよなあorz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:01:52 ID:wRgY5UcI0
うわ。バーボンかと思ったのに。

ご冥福をお祈りいたします。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:03:14 ID:COL3aL0e0
本当に本物の「声優」さんだった・・・
ご冥福をお祈りいたします。

また偉大な方が逝ってしまわれた・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:07:38 ID:kfc2D3jMO
>>46です。遅くなってすいま浅草寺の千住観音とかいっちゃったりなんかしたりして。
http://imepita.jp/20080308/790080

http://imepita.jp/20080308/790801

見づらいとは思いますが…
あと、僕がもってるミスターBOO!のBOXとバットマン、お熱いのがお好きもついでにw

いつかお会いできたら、BOXにサインしてほしかったな…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:07:40 ID:A3+u7PYu0
ゴーストバスターズの吹き替えが好きでした

ご冥福をお祈り致します
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:10:32 ID:EQ9MnMFZO
笑える広川節も良いけど、シリアスな演技も大好きだったな…ロジャー・ムーアの007とか、謎の円盤UFOのストレイカー司令とか…。
残念過ぎる…残念過ぎるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:22:12 ID:6rjd8S3m0
パイソンBOXをちょこちょこ見進めて
一昨日「ちょんちょん」で爆笑したばかりなのに…

ホームズも勿論だけど、キャプテンフューチャー好きだったなあ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:22:57 ID:iGM8l2aQ0
>>263
gj
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:42:15 ID:YjzqdMdN0
つい今し方、訃報を聞き駆けつけました
コミカルな口調とシリアスな口調を使い分ける数少ない方でした

ご冥福を心よりお祈り致します。
26946:2008/03/08(土) 22:50:48 ID:kfc2D3jMO
>>267ありがとうございます。
クイーンコング、インタビュー記事から抜粋−
「まあ、これはいつも言ってるんですけど、アドリブっていうのは、アドリブらしく聞いてもらうために事前に用意したものと、
その場でもって飛び出すアドリブの二種類があるんです。
で、僕の場合は事前の作業が殆どで、収録当日に出てくるフラッシュ的なアドリブというのは
全体の10%か20%ぐらいなんですね。
まあ、本当は全部その場で出すのが一番パワーあるんだけど、それを突然本番にやると相手が笑っちゃったりしてアクシデントが起こる恐れがありますから。
だから事前に『こういう風に言いますよ』とリハーサルでやっといて、本番も全く同じにアドリブ風のヤツをやると。
ホントは本番でも他人関係なく演ってる人みんな笑かしてやれっていう気でやれば、また違うパワーも出て来るんだろうけど、そうすると作業として成立しなくなるから。」

−その辺はやはり相手がいる限りはなかなか難しいですよね。
「うん。だから人と噛まないところ、さらに言えば当人すらも喋っていないところだと割と自由に出来るわけですよ。」

携帯からなので見づらいと思います…スマン…
当時この記事を見て、広川さんのプロ思考が凄まじい域にあるんだなと改めて思いました…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:53:10 ID:P3+Ka/UAO
未熟者なので広川さんの名前を聞いても何役をされていたのかわかりませんでした
このスレを見て、よく広川さんの声に会えていたことを知りました

すごく残念な気持ちでいっぱいです…
ご冥福をお祈りいたします
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:53:55 ID:vD2paFzw0
びっくりしました

リー・メジャースやエド・ビショップ、古代守らの二の線から三の線まで
幅広く活躍され、声優界になくてはならない存在でした。
山田康雄さんとともに、誰にも変わりはできないでしょうね。

本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:00:03 ID:JYl2qO5z0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:03:08 ID:0laSrGvT0
Mr.BOO!シリーズ大好きだったなぁ
原版より広川さんの吹き替え版の方が圧倒的に面白い
大好きでした。どうか安らかに

ヘラヘラしてる平野は死ね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:06:01 ID:mgBzhjUP0
>>273
死ね
なんていっちゃダメだって言っちゃったりなんかして
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:09:04 ID:sD2ioADB0
名探偵ホームズのアニメ版の富田さんとのコンビっぷりと
大塚パパンが演じるモリアーティー教授とのやり取りが
未だに記憶に残っている。

どうして逝くには早すぎる方々が次々とあの世へ逝ってしまう
一方で、日本を貶めるようなゴミ老害連中はのうのうと長生き
しているのが理不尽で仕方ない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:09:03 ID:+Qc8okPnO
コンビニで会計待ちしてるときに
レジにあるディスプレイに流れたニュースで知った。
広川さんのことは詳しくなくて、メゾぐらいしか知らないけど
それでも頭に残るということは、それだけ印象に残る演技だったってことなのかな。

ご冥福をお祈りいたします。
27746:2008/03/08(土) 23:12:08 ID:kfc2D3jMO
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:13:11 ID:MTfS+zgAO
68歳なんてまだまだ若いのにな。
また実力者が一人逝ったとは残念だ。

合掌
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:17:56 ID:8ylNx1L00
>>269
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:24:33 ID:v7lB7U5q0
仕事から帰ってきて、今訃報を知った。

Mr.BOOは本当に良かった…。
ずいぶんあとでマリオカートのCMナレーションやっててびっくりしたが、
それも昔のことになってしまったな…。

がんってことは、つらい闘病生活だったのかな?
どうか安らかにお眠り下さい…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:29:26 ID:h+DBbEi90
本当にいい声だったよな…
一度聞いたら忘れられないもんなぁ

テレ東でやったゴーストバスターズ1の吹き替えよかったなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:38:51 ID:xgcrZi6K0
名探偵ホームズが大好きで、何度も何度も見たものでした。
なんだか泣きそうでこれしかかけないのだけれど。
どうか、安らかにお眠りください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:43:28 ID:DWiBv8KE0
最近テレビで見たぜ元気そうだったのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:44:13 ID:FcobdSSQ0
広川節が有名だけど、今はアドリブを許してくれる音楽監督が減ってるからなぁ・・・
残念な時代に亡くなってしまった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:54:22 ID:V3Zhl8DV0
ニュー速に貼ったものだけど甜菜
映画「ドラゴンロード」の広川節炸裂の実況音声抜き出し
ttp://ud.vg/02kh0
PASS: hirokawa



元動画はここ
【追悼】広川太一郎の偉大なる吹き替え実況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2560877
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:01:13 ID:tTm13ttRO
「お熱いのがお好き」で誰の吹き替えをやってたんだろう…
この映画テンポ良くて好きだ。

>>277
アップありがとう!見たことなかったから嬉しかった。
声優という仕事を体当たりして臨んでた、そんな感じに思えた。

>>284
そうなの?アドリブ楽しみにしてる人もいるだろうに…



大学受験終わったら広川さんの出演作品探してみる。
みなさんの好きな作品教えて下さい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:05:23 ID:/2H/yAYe0
今ニュースで見たショックです
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:04 ID:xvzzRo7W0
今俺の手元にある1杯の焼酎を広川先生に捧ぐ。 BGMはおいらは淋しいスペースマンで・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:05 ID:j/O9Diw+0
しちゃったりなんかしちゃったりなんかして〜〜〜〜〜〜
ホームズ…安らかに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:08:45 ID:GG/H7biqO
>>286
月並みだけど、名探偵ホームズかな。
子供の時にBSでやってたの覚えてる…広川さんの格好良いホームズと、富田さんのとぼけたワトソンが絶妙だったなぁ…。
吹き替えだと、謎の円盤UFOのストレイカー総司令官かな。
広川節じゃない、シリアスな広川さんを堪能出来るから好きだわ…DVDボックス買おっかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:15:00 ID:+3iz0Pa90
じゃ俺モンティパイソンとラ・セーヌの星の黒いチューリップ・ゼロテスターの剣持キャップを推しとく
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:15:21 ID:B6r0Yaiy0
>>286
「元を超える洋画吹替え」というジャンルを切り開いた「MrBoo!」シリーズかな
あとは僕もやっぱ「名探偵ホームズ」に思い入れがある
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:17:56 ID:MySFLpIv0
☆矢劇場版第3作目のアベルで知った
(-人-)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:18:06 ID:EAp52KnhO
『スプラッシュ』の広川さん、主役じゃないけど
ミスターブー並の楽しい台詞があってオススメだよ
テレビやる時チェックしてみてね

うぅ(TΑT)…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:19:09 ID:mwmgfz2ZO
今朝ラジオでだれか声優が亡くなったと放送してたが
広川太一郎だったとは…
(−人−)ナムナム
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:22:41 ID:uCBw4EYx0
近年アニメってメゾくらいしかやってないよね。やはり大物になりすぎたのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:25:42 ID:lGAV05aJ0
ラジオ関東(現・日本)の
火曜深夜(水曜)1:00〜5:00の生放送の深夜番組
「男たちの夜かな」を聞いていた。広川さんは、送られたハガキに対して、真剣に向き合っていた。ご冥福を祈ります。 
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:27:30 ID:gTBdMkCZO
ウソだと言ってくれの御歳暮。(Mr.Booの名台詞より)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:27:36 ID:P3DQO3hIO
>>278
折れの親父も同じ歳で同じ病気だった…



けど元気
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:33:57 ID:oiLntb4Q0
永遠なんてうそっパチパチ線香花火。代わりがないのはイライラだけだよ…。(これまたMr.Boo!より)追悼(/_;)。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:35:07 ID:3Fi1oLrk0
「ローマの休日」の美容師をオカマキャラにした人。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:36:02 ID:gGxRoC6VO
>>290-292
ありがとうございます。
基本的にあまり映画は見ないので、
それらを中心に自分の思い入れのあるホームズさんを見たいと思います。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:38:34 ID:0FckIopg0
>>301
あれは愛すべき改変。
「こぉーんなに切っちゃったりして構わないの?あバッサリ。またまたバッサリ」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:44:37 ID:s2b5OMgUO
この方の軽妙洒脱な語り口が子供心の頃から大好きでした。
大きくなってから自分の生まれた年にやった明智小五郎のラジオドラマを
んhkで再放送しててそのかっこよさに更に好きになりました。
ご冥福をお祈り致します。

辛いです…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:47:48 ID:U2XYwfSX0
パイソンDVD売り上げ伸びそう



けど

かなしい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:48:04 ID:V65hOFsl0
・゚・(ノД`)・゚・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:49:39 ID:3Fi1oLrk0
>>303
すごいですよね。オカマのイメージを定着させたんだから。
あと、「ムーミン」でノンノンの兄役が好きです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:55:17 ID:5w8+8el1O
ちょっとした拍子にぽっくり死んじゃったりなんかしちゃって


ご冥福をお祈りします
309名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 01:07:38 ID:2cnWiCVh0
いま、NHKのBSニュースで報じてた

あ〜ぁ、何でこういう人が早くに逝っちゃうんだろうなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:08:12 ID:7hqXddK80
初めて見た吹き替えはミスター・ノーボディのテレンス・ヒルだったっけ。
まぁ、ほんの十数年でお傍に逝けると思いますんで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:25:20 ID:6y29NZyo0
コネリーの007なら若山弦蔵、ムーアなら広川さんでした
心よりご冥福をお祈りいたします
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:30:50 ID:0N98mtfb0
自分の中で印象強いのは、スノークとホームズ。

遺作となったゲキレンジャーのとき、
「やけに声に張りがないなぁ、体、大丈夫かな」
と心配していたが・・・

ただただご冥福をお祈りするばかりです・・・(ノД`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:33:22 ID:Uz3yxsrM0
ファン向けの追悼会…有志が開かないかな
行けないから代わりにここで
つ菊
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:38:19 ID:0FckIopg0
>>307
世間は一口で「広川節」と言うけど
あの人ほどキャラや作品とのマッチングに気をつかってアドリブをする人はいないと思うね。
何をやっても広川太一郎、ではなく、そこここに「広川氏の味」が見え隠れする感じ。

俺は名探偵ホームズの

「そっ、あんっにゃろですよ」

が大好きだった。
ホームズのシリアスさとコミカルさを見事に同居させた名フレーズ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:02:55 ID:zCBqI2G00
ピーター・オトゥールの吹替えもしてたでしょ?
"何かいいことないか子猫チャン"好きでして。
先週、お爺さんになったオトゥールの映画見たばかり。
"老けちゃったなぁ"と"子猫チャン"を懐かしんで。
ジャスト一週間でこのニュース orz

"クイーン・コング"はこの人の吹替えのお陰で
楽しい映画になっていました。安らかに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:26:07 ID:s82gYVyqO
すすむ、ゆるしてくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:26:21 ID:EgC8rhIO0
>>315
何かいいことないか子猫チャン ですね。
ロミー・シュナイダーにプロポーズするシーンはよかったですね。
広川さんもオトゥールさんも。
思い出しました、オトゥールさんの伝記 原書で昔買ったんです。
広川さんの吹き替えのおかげでその俳優さんが好きになる。
まさにマジックです。

広川さんの吹き替えがあるものは、全てソフトに入れて
発売して欲しいです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:35:17 ID:W8qORqlIO
番組改編あるから急遽、広川さんのホームズを再放送しないかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:39:11 ID:QfRwVf6K0
ローンはヤタガイ

サラ金は嫌いどころか消滅しろと思うが
このCMだけは一生記憶にとどめるよ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:39:12 ID:5xr4Wnj+O
自分もホームズで育ったようなもんだよ。
ほんわかテレビのナレーションも面白かったっけな。
残念でならん(ノД`)・゜・
ご冥福をお祈りします。

>>299 父ちゃん、大事にしてやれよ。
自分のところはダメだったからな…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:40:44 ID:Y2vId+2r0
ああ、信じられん。信じたくない。
しかし、万感胸に迫ってみたりなんかしちゃったりして……合掌・゚・(ノд`)・゚・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:41:40 ID:avOVvcEP0
ラジオのイベントで握手した事
忘れません
貴方の声は永遠に
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:46:30 ID:P81FqzuX0
ホワイトベースのクルーも全滅しちゃったしな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:14:47 ID:gloSLkQoO
銀河英雄伝説に出てないよね?
ちょっと不思議。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:30:40 ID:5nEbLwev0
>>323
つ アムロ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:34:16 ID:mQL489Ls0
>>323
つ ミライ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:41:40 ID:Kk6rsqJD0
>>323
つ カイ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:16:26 ID:bn3WBUGN0
ご冥福をお祈りします。

謎の円盤UFOのストレイカーの吹き替えでお名前を覚えました。
もう太一郎節が聞けなくなるとは残念
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:22:29 ID:wKcsw5N40
子供の頃ホームズが大好きでした。
そして初めて好きになった声優さんでした…

ご冥福をお祈りします…・゚・(ノд`)・゚・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:50:07 ID:fCTTl9xK0
ライフ・オブ・ブライアンのエンディングが好きでした・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:17:42 ID:+sCWyjwb0
本当に本当に大好きでした。
数々の名吹き替えも、真面目な真摯な生き方も、それを飄々とした笑顔で
さらっと包んでしまうところも。
広川さん、素晴らしいたくさんの作品をありがとう。
忘れません。。。でも本当に寂しいです。。。
ご冥福をお祈りします。合掌。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:39:53 ID:1qB4Yik50
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:57:41 ID:hPpAC3QcO
マジで寂しい…


合掌
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:13:31 ID:PpdFKO+a0
>>323
つ フラウ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:18:00 ID:PpdFKO+a0
>>323
つ リュウも
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:29:21 ID:qIJE1JXp0
ホームズで共演した富田さんや大塚パパンより先立つなんてorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:29:26 ID:dtrWYYBf0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:42:33 ID:/o2p7l9HO
「首振りヘッドのブラウンフレックスコントロール」


ご存知ブラウンモーニングリポートのEDナレーション
広川さんの渋い声が印象的でした。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:53:15 ID:P+81/sey0
肺癌か?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:53:52 ID:W70JbSgDO
届いたばかりのスポーツ新聞で訃報を知りました
謹んでご冥福をお祈りします
34146:2008/03/09(日) 06:56:52 ID:LpfjIUeqO
>>286
お熱い−ではトニー・カーチスの声を当てています。
広川さんは彼について、
「あまり上手い役者さんだとは思っていないんだよね(笑)セリフだって、日本語として俺のセリフの方が面白いぞ、上手いぞって思うし。」
と語っていらっしゃいます。
自分の仕事に確かな自信があるから言える言葉ですね…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:35:56 ID:/bq9rG7RO
FMラジオで…(T_T)

ご冥福をお祈りします(ρ_;)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:45:00 ID:shCEh6hj0
 犬ホームズ大好きだった。今再放送してるのを観ると昔を思い出した。ORZ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:56:26 ID:kf5Qb5Io0
TVでやってたMEZZOがなかなか面白かったんで
何も知らずにOVAの方も見ていたら
いきなり性交シーンが始まって衝撃を受けました。
アニメの「18禁」はグロ表現だと思い込んでた。

エロアニメはああいうシーンも女性声優と同時に収録するのかね?
やっぱり将来の夢はエロゲ音響監督だよな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:09:47 ID:RBsZkWkI0
なんか急に言われても信じられないなあ。なんともはや。つ菊
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:13:41 ID:M572HV/+O
いつかはこんな日が来るとは
思っていたけれど…
早い。早すぎるよ。

心より御冥福をお祈り致します。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:16:40 ID:V6L1vfoPO
広川節とても好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:36:27 ID:uVO54z/O0
ロジャー・ムーアの007は
広川さん以外は考えられないと思っていた。
メゾのオヤジギャグも秀逸だったし。
とにかくすごいショックだ。
ご冥福をお祈りいたします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:47:05 ID:/bq9rG7RO
古代兄弟が…(ρ_;)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:16:24 ID:bn3WBUGN0
>>344
洋画で濡れ場の吹き替えはあっても、たぶんエロアニメの仕事はあれが
御大も初めてじゃないかという気がする…。少し緊張してるかな?と。
不謹慎でスンマセン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:42:42 ID:REk579Rp0
昨日、amazonで新作DVDの予約状況知りたいから
アニメランキングを出していたら、何故かアニメ100位以内にホームズのBOXが・・・・
ん?・・・・・旧作の場合バーゲン品だと、たまにランク入りする事はあるけど、何故に?
と思っていたら、亡くなっていたんですね。

ご冥福をお祈りします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:47:38 ID:IcvyS6IL0
>>323
ブライトだけだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:52:03 ID:7Bs56MzWO
残念です
ご冥福をお祈りします
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:54:06 ID:AMQJ+VcC0
ご冥福をお祈りします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:55:28 ID:/nqszw260
ご冥福をお祈りします。
ホームズを初めて見た時からこの声に惹かれたのに…
ありがとう広川さん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:01:59 ID:EqDzFV5O0
歳がばれるけど
私的には広川さんなら
「600万ドルの男」に007のロジャームーアかなー。
本当いい声だった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:18:16 ID:Rg9EZVELO
本当に残念です。
御冥福をお祈りします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:22:25 ID:oYy4Jdk/O
ホームズ今でも大好きです。

ご冥福をお祈りします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:35:30 ID:wiYjfJOl0
私もホームズです
残念でなりません
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:07:19 ID:0hl96+AY0
声に惚れた初めての方でした
素敵な声なのにちゃらけた広川節が大好きでした
本当に残念で仕方ありません
心よりご冥福をお祈り申し上げます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:09:55 ID:SfeIpEQ30
ご冥福をお祈りします。

スノークの歌、どっかで聞けないかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:17:25 ID:pAXcco5i0
そういえば、名探偵ホームズ(劇場版)のBDが出るんだよな。
時期的になんか辛いものがあるな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:22:05 ID:MUk/dZ7l0
古谷徹だの山田康雄みたいな一流声優なら代わりはいる。
でも、芸も含めた超一流には代わりがいない。
広川さん、どうぞ安らかに。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:24:58 ID:hAyNlat60
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:27:49 ID:dbbrt3Rx0
今年の声優アワード、特別功労賞は彼に決まりだな。
去年は富山さんだったから、兄弟揃っての受賞にしてやりたいお。
「僕達は星になったんだよ。ユキ。。。」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:31:32 ID:IhQGDhTa0
>>365
一応マジレスしとくが今年はもう決まった、城達也さん。
来年だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:44:16 ID:n1Cg9vAa0
星矢劇場版アベルの声でファンになった
なんという麗しい声に当時ハマッたなー

ご冥福をお祈りします
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:55:03 ID:vmrliMsXO
>>352
つセイラ
後一応ジョブ・ジョン(?)も
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:55:18 ID:n1yT0sdn0
最近CSでMEZZO見て続きが見たいと思っていたばかりだったんだが・・・
4年もたってるから無理かと思ったら、完全に・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:58:22 ID:bZafwWYc0
さよならシェーンコップ
あっちでヤン・ウェンリーと良い酒酌み交わしてください
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:01:26 ID:+MaWPAYQ0
去年の暮れにホームズのDVDボックス買いました。大事にします・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:02:54 ID:9VfCOxRH0
>>361
ニコ動
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:09:30 ID:jdBirn7Y0
MEZZO見て以来、好きな声優といったらこの人だったな
ご冥福を祈ります、本当にありがとう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:17:11 ID:MG5ZASoJ0
MEZZOのムック本に、広川さんのアドリブと元の台本を比較したものが全話分載ってたっけ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:22:22 ID:IFsk4JNM0
>>370
シェーンコップは羽佐間道夫さんですよ。

広川さん、ご冥福をお祈りいたします。
できればずっと祈りたくなかったです…。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:01:08 ID:UJF35DYG0
「男たちの夜かな」のイベントに行って握手してもらったことが懐かしい。
確かヤクルトホールだったかな、場所は。
毎週ラジオ聞くのが楽しみだった。
本当に大好きだったです。
ご冥福をお祈りします。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:16:23 ID:+C/sDok+0
>>204
週一、それも金曜日だけだったけど存在感のあるコメントが印象に残っている
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:43:25 ID:0H6Z+sFR0
まだしっくりこない

こういうのって時間たつとじわじわきたりするんだよ
そんな人いない?
まだ受け入れられない、みたいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:47:52 ID:OQhczGan0
さっき知って本当に驚いた。もっと広川節を聞きたかった
ご冥福をお祈りします。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:16:59 ID:KFz7t2aX0
今日の読売朝刊で知りました。
ご冥福をお祈りいたします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:22:41 ID:McHqG3x70
とりあえず明日10:20から名探偵ホームズやってるからBS2見ろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:23:01 ID:3aDInCO30
『007』シリーズのロジャー・ムーアの吹き替えもさる事ながら、『宇宙戦艦ヤマト』の古代守
も忘れられない。
せめて『007』シリーズのロジャー・ムーア編も、放送してくれないものか!?
御冥福をお祈り致します。(. ・ ´ 0 ` ・ .)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:33:32 ID:BaCvM/Ev0
今知った。
声優が無くなると毎回衝撃大きいな。
身近に感じてるんだろうな…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:46:09 ID:XDoB8zOn0
子供の頃から耳に馴染んでるから、どれか一つと言われても絞りきれないな…

あとCMでの広川節も大好きでした。思い出せる一番最後は焼きそばのCMでしたが
その後なにかCMされてましたかねぇ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:55:37 ID:S9w+sg+20
今ニュー速、芸スポのスレで知った
すげぇスレ伸びてて声ヲタでなくても知ってる人多かったんだなと

ご冥福をお祈りします。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:05:34 ID:de49McS/O
宇宙戦艦ヤマトより、キャプテンフューチャーだった。



そう言えば、先に逝った山田康雄さんとは、ルパン繋がり、モンテ
ィパイソン繋がりなんだな。
もぉ、チョンチョンなんだから。



心からお悔やみ申し上げます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:30:12 ID:Kd7PbX270
つい5年ぐらい前にMEZZOで元気だと思ってたのに・・(つД`)・゚・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:39:16 ID:DOPrPhdW0
広川氏以上に徹子の若さが・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ckpkkBx4oBM
1979/10/30(火)か?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:00:05 ID:7hqXddK80
アンドロイドはどうでもいいが、広川氏若えー!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:01:40 ID:3aDInCO30
この人の声がもう聞けなくなるかと思うと、『007』シリーズのロジャー・ムーア編が
より一層、見てみたりなんかしちゃったりする。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:11:53 ID:GEwuA0GAO
アドリブ多いと思ってたら、事前に準備してたんだよな

神だった (-人-)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:17:43 ID:oqrGxP6Z0
          ィ彡ミミリリノノミヽ
         イミ( ~"""""⌒ )ミ
         彡ミi ヽ、 ─  ノ .lミ
          彡ミr_,,..__、 ,_.、lミ
         ミミi ,.-・- ^l-・-、y
         {6ミ ` /ノ 、_|,。  イ
         ヾ|  / __!__ 〉 |  お悔やみ申し上げます
      __   `、(  ´ ー ` ,ノ
       |::ト,   /l\ ___)_ノ
       |]:hm/:::|\__/|:\_
.      Ц__ノ:::::::::|'´只`|::::::::::::)
       ゝ:::::l::::::::| |:::| |::::::::l:::|
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:38:09 ID:yL+M7g620
釣りだったら良かったのにとか何とか言っちゃったりなんかしたりしてー・・・(´;ェ;`)


昔、TecWinで声優がWindowsの音声ファイル各種をやってるCD-ROMがあって
広川版があったんだよなあ・・・
ここ数年探して見つからないのに更に希少品になりそうだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:18:42 ID:zx2XFWdc0
MEZZOの濡れ場を見て、古代守がスターシアとアンアンしてるときも
あんな卑猥なこと言ってるのかなとドキドキしてますた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:21:42 ID:AnjtkEYz0
Mr.BOO!のアドリブ吹き替えは神。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:22:56 ID:MU7eWfZX0
全く笑えん劇場版「ビーン(Mr.ビーン)」を、
吹き替えで大傑作にしてくれた人だ・・・(´Д⊂ヽ
397名無し帝:2008/03/09(日) 17:23:51 ID:bSBIcygR0
マイケル・ホイだっけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:31:05 ID:clWN4SUJ0
ツマラン映画といえば「ワイルド ワイド ウエスト」
TVでやった時は
悪役のケネス・プラナーを広川さんが吹き替えで
やってくれたのでスゲェ面白く見えた。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:36:07 ID:Q57FGtRK0
つい最近、ルパン3世のパイロットみたばかりなんに・・・(´Д⊂
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:44:27 ID:coKrv2Ju0
そんな、うそといって暮れのお歳暮。
うそだ、うそだと言え〜!!
どこに住んでいるの?家〜!!










ご冥福をお祈りします……。

昔、モンティパイソンの吹き替えの取材で、故山田康雄氏とオカマの吹き替えについて、厚く議論なさっていらっしゃった。
天国の康べえさんと、心行くまでオカマの吹き替えについて議論なさってください……
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:56:32 ID:0PiuNb0I0
広川さんの最後の仕事は今度出る「モンティ・パイソン・アンド・
ホーリー・グレイル」のDVDのナレーションだってさ。

「ホーリー・グレイル」のDVDは前に出たやつを持ってるから、
「ライフ・オブ・ブライアン」だけ買おうと思ってたのにこうなると
「ホーリー・グレイル」も買わなくちゃあなあ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:21:26 ID:f+7CRs9aO
思いっきりスケベになるぜ!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:26:04 ID:IUPnMNfp0
ゲキレンジャーじゃなかったのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:41:24 ID:Qpsduhp40
昨日、何故だか風呂で、「ダンディ2」の事を思い出していた。
今日、広川太一郎逝くの報に接する。

ハンサムで、3枚目で、シリアスで、職人で、転がるような声の持ち主だった。
「立て板に水」という言葉を目にする度、この人の事を考えた。
好きだったよ。わいわい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:50:18 ID:SejaJSFg0
>>388
ちょw続きが気になる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:54:32 ID:+p/jgiMq0
訃報:硬軟自在の声優・広川太一郎さん逝く
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080309mog00m200013000c.html
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:58:54 ID:8vglCJm6O
今日の東スポに記事がでてますがその写真は本人ですか?
広川太一郎さんて長澤まさみがやったセーラー服と機関銃にでてた人? 読売新聞の写真と全然違うから…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:09:01 ID:OlPH9ETu0
作家をひとりやとってたんだよね
台本もらったらそいつに渡して気の利いたアドリブ風の台詞を考えさせる
これを機会にそいつも表舞台に立てることを願う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:15:03 ID:QIsq385Q0
優しい声のホームズさんが大好きでした。
広川さんは、一番最初に好きになった声優さんでした。
ご冥福をお祈りします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:24:00 ID:8Tj2iPviO
ホームズ大好きだった
かっこよくてちゃめっけたっぷり。

言語道断ダダンのダン!
たとえ原作者に否定されてもスノークよかった

そして自分は竜馬におまかせ!のナレーション、大好きだった。

富山敬さん以来の衝撃です。
寂しい……
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:36:37 ID:zfJdy8gZ0
犬ホームズやロジャー・ムーアは勿論、「クイズところ変れば!?」は
この人のナレじゃなきゃ絶対見てなかった。
また一人名声優が逝ってしまわれた。何とも寂しい限りです。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:39:58 ID:cTmvk4zD0
アドリブの効いた洋画の吹き替えが大好きでした
子供の頃から名前が解らないけど、しゃべり方のとても楽しい
声優さん と親しんできました。

有り難う
ご冥福をお祈りいたします 
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:48:36 ID:6lcPb5FeO
今日はホームズのDVDBOXを夜通し見ます。
私の中の神でした
これからもだけど
今までありがとうございます。
ご冥福お祈りしています。
大好きでした
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:56:53 ID:1sWzCukt0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:03:35 ID:mW8o0BnE0
ちゃったりなんかしちゃったりなんかしたりしてえ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:12:00 ID:cTmvk4zD0
ここ読んで 改めてネットで広川さんの手がけた作品を
診てみたら、自分がいかにこの人の声を聴いて育ってきたのか
よくわかって涙が出てきた

有り難う広川さん   今まで本当に有り難う
大好きでした
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:17:54 ID:Qjohvm0z0
ちょ・・・嘘だよね
もうあのアドリブが聞けないなんて

ご冥福をお祈りします
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:21:41 ID:pn2zcQFnO
さて、だんだん声優も世代交代してきたが
ヤッターマンの三人組も大丈夫かいな?
ベテラン声優がいなくなるのは淋しいなぁ(つд`)
若手声優の方達も「生涯現役」の気持ちで、私達を楽しませて下さいね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:24:39 ID:WtAPLh8aO
何気なく観た「MEZZO」で知りました。
あの強烈な台詞廻しは今でも忘れられません。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:57:12 ID:6/ECcjta0
ふむ、山田康夫、千葉耕市、富山敬、塩沢兼人、井上遙・・・
天本英世、平田昭彦、岸田森、小林昭二・・・

死ぬのが怖くなくなってきたなぁ。
むしろ楽しみ?

明るく行こうぜ!
ちょんちょん!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:22:45 ID:8vglCJm6O
>>407
お願いします
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:29:48 ID:pvCF52zu0
おれ、50代なんだけどさ....
バットマン、UFO 、モンティパイソン etc
リアルタイムでみてきたよ。
広川さんの大きさってのはとても言葉で言い表せないよ。
悲しいなあ...
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:38:21 ID:7QVyOQtQO
通報しちゃったりなんかしちやってりして
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:40:27 ID:H9Ng3sdF0
最後に聞いたのはゲキレンジャーの臨獣ピッグ拳のタブーか
あの時「あれ…別人?」と思ったのはそういうことだったのか…
ご冥福をお祈りします
425浅田飴では顔出し出演 :2008/03/09(日) 21:40:53 ID:FZ3GRjYZ0
1975〜1985年頃は、
CMのナレーションも
多かった。
興和、トヨタ、7-11、
資生堂など、電通御用達という感じです。
広川さんは、声が良い他に、2枚目も3枚目も出来るから、幅広く活躍した方であります。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:50:54 ID:mXvQmx5z0
広川さんは、テレビの情報番組の司会もやっていた。
テレビ朝日(NET)だが、
「23時ショー(70年代)」と
「おはようテレビ朝日です・やじうま新聞のコーナー」です。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:59:14 ID:vmrliMsXO
夜中に新作ビデオの紹介みたいな番組(?)見た事有るなぁ。
『里見八犬伝』のメイキングで「これはね、ひろ子(薬師丸)ちゃんのナレーションが『良い』って声と『良くない!』って声と有るねw」とか
『レイダース』で「嘘が多いんだよ、こういうのw」とか言ってらした覚えが有る。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:59:26 ID:wh9L8up+O
追悼広川太一郎さん
去年Wikiで調べたら
ラジオ関東(現在のラジオ日本)で自分がスポンサーになって
「男たちの夜かな」という番組をやっていたそうです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:02:09 ID:MTOqcYdJO
またひとり…(つ_;)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:02:24 ID:quZbeY/w0
ラジオはRF、
テレビはテレ朝と関係が、
深かったか?
テレ朝といえば、淀長さんの「日曜洋画」だな。
2週に渡って放送された
「グレートレース」の愛川欽也&小原乃梨子さんとのトリオは最高でした。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:10:05 ID:8BK3WuPy0
嗚呼・・・また巨星がひとつ流れた
ホームズも泣いてんよ


ありがとう、おやすみなさい・・・広川さん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:11:41 ID:nbt1Ia+n0
ゆとりだが、TVのMEZZOで名前を覚えて以来好きだったんだよぉ。
あれだけリズム感のいい喋りが出来る声優もそういないだろな…本当に残念。

ご冥福、お祈りいたします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:17:58 ID:iBVQddBw0
バーボンだと思って、大好きな広川さん使うとは何事だって文句言いに来たのに
リアルで涙出てきたよお
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:20:16 ID:EjG+rxWG0
WiKiの「男たちの夜かな」で紹介されている、
外部リンクの
「男達の夜かな、は永遠に
不滅です」に、広川さんの若かりし頃の写真と、仕事の紹介が記述されています。力作です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:21:58 ID:rsTapXiA0
ホームズの声、大好き好きだったなぁ…
436あけみさんは、現在は音楽プロデューサー。 :2008/03/09(日) 22:35:37 ID:i6JT4CEj0
妹さんも、
声優&歌手&DJの、
広川あけみ、さん。
明るい声で、トリトンの
ピピの声が印象に残っている。広川という名前から、私は、太一郎さんの奥さんだと思った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:45:15 ID:XDoB8zOn0
>>428
>>434
にちゃんでも懐かしラジオ板に夜かなスレはありますよ。
古いスレなんで、最近の書き込みは殆どありませんがってどっかに書いたな…

あの番組を中波DXで聞いてたら、悩み相談したい人の為に自宅の電話番号を
番組中に言ってた事があってえらくびっくりした覚えがあるよ…ってのも夜かな
スレに昔書いたな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:47:33 ID:byYIM5ft0
「男たちの夜かな」は月に百万ぐらい自腹で出してると聞いて、
声優ってそんなに儲かるのかと驚いた記憶がある。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:48:13 ID:HdQpLT1l0
>>428
夜かなは途中で二部構成になって一部の30分枠で山田康雄さんや佐々木功さんをゲストに呼んでたな
夜かなでは声優の話とか余りしなかったんで記憶に残ってる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:51:53 ID:0FckIopg0
>>438
自分で波代払ってでも、やりたいことをやりたかったっていう
「心意気」だったんだろうね。
広川節もきっとその心意気の表れなんだと思う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:56:04 ID:rM2X5AML0
さようなら… 安らかに。
キャプテン・フューチャー、古代守。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:59:46 ID:/w882eff0
♪\\♪ALWAYS LOOK ON THE BRIGHT SIDE OF LIFE ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U

443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:06:29 ID:P81FqzuX0
ていうかリストカットすれば会えるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:10:24 ID:XDoB8zOn0
>>443
やめれ!とりあえず寿命が来るまで待ってからいかないと、太一郎さんだけじゃなく
他の重鎮方から責められること必定。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:18:52 ID:3m9UtpXB0
関根勤さんの舞台で毎年広川さんの声マネの人が
オープニングのナレーション入れてるんだよね
今年の夏はその声を聞いて泣いてしまいそうだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:21:04 ID:ra6Jy/310
今知った。なんつうこったー!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:25:14 ID:K3dsDMWF0
夜かなは大好きな番組で、終わるのが寂しかったよ。
最終回を録音したカセットテープ、まだどこかにあるだろうか・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:26:04 ID:ra6Jy/310
>>432
自分もメゾで初めて知って好きになったな。
なんかそれだけの繋がりしかないのになぜか悲しいわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:33:26 ID:mFOnr/lh0
4年前、メゾでお世話になりました、ご冥福お祈りいたします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:40:03 ID:keOEYV7k0
広川さんと言えば、やっぱ犬ホームズが筆頭。
で、誰も出さないけどカーク船長が2番!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:09:21 ID:rtYcJtmA0
また一人の大事な個性が失われた…エリック・アイドルの吹き替え、大好きだった…
心からご冥福をお祈り申し上げます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:12:12 ID:2lyLNQ4hO
御冥福をお祈りします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:23:51 ID:Wkrbuzl00
>>450
カークは矢島正明だと思うけど
だから誰も出さないと思うけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:48:35 ID:qWbp3xF0O
>>450
キャプテン・フューチャーと勘違いしてるのでは?
間違えたらごめんね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:05:30 ID:bW5UyuxZO
ホームズが初恋で、アベル様が3度目の恋でした。
子供の頃の思い出には、広川さんの声がいつもありました。
今、昔のビデオ引っ張り出して、酒飲みながら美声に浸っています。
どうぞ安らかに。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:06:37 ID:EetBcADU0
嗚呼。。エリックアイドルだってまだ頑張ってんのによぉ〜!
チックショウ。。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:10:07 ID:Mx+fKFIj0
今朝ニュースみてショックだった。
犬ホームズ大好きだった。。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:20:56 ID:y0ELDIhSO
駄目だ、一日中アッチコッチのスレ読んでも全然実感沸かない
そう簡単に受け入れられないよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:21:29 ID:CoiNTNoB0
今日はBSでホームズあるよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:41:56 ID:p0qqfFLq0
この間たまたまMr.Booのサイト見てて懐かしいな、なんて思ってたんだよな。
マイケルホイの吹き替えの殆どが、この人のアドリブだったんだよねぇ・・・

ご冥福をお祈り致したりなんかしちゃったりして〜このぉ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:54:17 ID:tzMiwaJF0
「NECサンデーミュージック」聞いてた奴いる?
昔、偶然録音したカセットテープに
ちょっとだけ広川さんの声が残ってるんだが
あんまりこの番組話題にならないんだよな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:06:08 ID:MksegUjl0
心よりご冥福をお祈りします(´;人;`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:14:50 ID:OD7kiKt20
外国の戦争映画なのに、馬小屋に寝転んだ人物に、
「わーらにーまみれてよー♪」と歌わすセンスが好きだった・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:17:26 ID:tSEY/CY00
>>422
私はこの5月まで40代ですがみんな見てましたね、あと
ダンディ2華麗な冒険ではトニー・カーチスとロジャー・ムーア
が主役だったんでムーアの方は佐々木功さんがやってたとか、
コルディッツ大脱走の最終回でエド・ビショップがゲスト
に出た時、ちゃんと?広川さんが担当していたとか、
思い出は尽きません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:30:07 ID:AkLwamlK0
守さーん!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:51:42 ID:gI6x3xhnO
>>445

関根さんは、亡くなった方のネタはやらない。
モノマネもやらないし、パロディも封印する。

だから、今年はあのナレーションがないだろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:09:52 ID:WhQH4WCFO
今さっき朝ズバでやってた。

男はつらいよに御曹司役で出ていらっしゃるらしい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:22:57 ID:sXoVcHWb0
ロリアニメの「おにいちゃん。おち●ちん頂戴」的な演技しか出来ない声優
ばかりが増えて、劇団あがりの凄腕声優がいなくなるのは惜しい。軽妙洒脱
あとレパートリーの豊富さは全てのベテランに共通する。合掌
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:21:27 ID:3sJK5kWt0
>>443

他の所に行くことになって会えなくなる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:53:30 ID:h58g49pR0
エンタープライズのカーク船長に 敬礼 <^^.
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:06:14 ID:/FaS1Ul10
すたーしゃ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:09:19 ID:v2DChEqn0
物心のつく頃にスノーク兄さん@初代ムーミンで洗礼を受け
それ以来ずっとアドリブの帝王的存在感で耳にし続けた声でした。

マイナーだけど好きだったのは、リンゴ・スターの石器人。
レンタル屋にあるかなぁ…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:57:59 ID:OTb/JSyo0
上の方で劇場版犬ホームズについて書かれてる人がいたが、
あれは柴田イ光彦だろうと書こうとしたが、ウィキ見ると
テレビ放映時には広川さんになってるらしいね。こんにゃろめ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:31:46 ID:TJIGhvwJ0
俺の中での代表作は劇場版聖闘士星矢「真紅の少年伝説」のアベル役だな。
「・・・ちゃたりなんかして」のナレーションと同一人物と知った時は衝撃的だった。

「真紅・・・」の出演者も次々と天に還ってるな・・・。
紫龍(鈴置)、シュラ(戸谷)、サガ(曽我部)に続きアベルまで・・・。
それに皆、まだまだこの先も出来るって年齢なのが悔やまれるよな。
カミュ(納谷六郎)やデスマスク(田中亮一)は大丈夫なんだろうな?
カミュは兄貴(五郎)の方が危なそうだし、デスマスクは弟(和実)が逝っちまってるしな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:47:21 ID:GiOOkD+8O
また悲しいお知らせですか。
ご冥福お祈りいたします。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:48:26 ID:IFPQa8usO
>>398
同感です。DVDだと小川真司さんだった。
広川版も収録してくれ!
477ハラペーニョ :2008/03/10(月) 14:59:51 ID:slKewTDL0
プロ野球珍プレー好プレーはみのもんたのイメージが強いが
広川さんやったことあるような気がする。
アニメより俺はモンティパイソン、ミスターブーのイメージなんだよな。
広川さんのラジオ番組は知らないが。 
 
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:16:14 ID:QDs0w9IvO
もうあの広川節が聞けないかと思うと
泣けちゃったりなんかしちゃったりして
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:31:31 ID:iAcyc36MO
>>473
台詞も微妙に違うんだぜ。
柴田ホームズは渋かっこいい感じだが
広川ホームズはオトボケかっこいい感じ。
「ストンときてセーフね。」とか
「ワトソン、日頃のダイエット!」とか広川節効いてたなぁ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:38:45 ID:qF5GEboCO
通常吹き替えは字幕と比べて大きく不利だ
役者の感情の篭った声というのは言語に関係なく伝わる
対して口の動きに合わせて演技をしなければならない声優は大きく制約されてしまう
だが、広川氏の吹き替えは原作を超えていた
貴重な人を亡くしたものだ
ご冥福をお祈りします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:59:15 ID:P+2srfQN0
よく考えたら、この人が声あてた外国の俳優さんって殆どご健在なんだよなあ・・・。
皮肉ったらありゃしないよ・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:01:17 ID:l6mhxAUs0
>>466
馬場さんやってなかったっけ?
483星へ逝く船:2008/03/10(月) 18:22:51 ID:ygS4qxED0
>>384
亀レスだが、カップ麺のCMもあった。
田崎 潤(海底軍艦の神宮司大佐の人)がレオタードでバレエ踊りながら
♪チャッチャッチャーのチャーシューメン
の歌に続いて
「焼き豚なんか入っちゃったりなんかして!」の広川ナレーション
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:24:34 ID:bN7B50zT0
ミラクルガールのOPナレーションには、何でこの人を起用?って驚いた。
本編は見てなかったけど、このOPは好きだった。
後にこのOPナレーションを使ったMADを見て、ニヤニヤしちゃったりして。

>>445
あの人まだ繋がりがあるんだ。

>>482
封印と公言してたのに馬場さんの物まねまだやってるの?
(ていうか、亡くなったから封印というのもどうかと思うけど)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:03:37 ID:ObUHqrXD0
広川さんの珍プレーの
ナレーションは、
TBSです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:09:21 ID:l6mhxAUs0
>>484
いや、封印というのは聞いたことなかったのでいつの発言かわからないけど、
ちょっとした馬場さんのものまねって死んでからもあちこちでやってなかったっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:16:38 ID:TjcAv2ha0
「サンデーミュージック」は、NEC提供で、
ニッポン放送と毎日放送の2局ネット。
ポピュラー音楽紹介と、映画の試写券プレゼントがメイン。「男たち」と異なり、FMのような内容です。
488B@a:2008/03/10(月) 20:19:36 ID:2kfchxVT0
広川さんの後継、大泉洋でどうでしょう?ホ−ムズもレイトンも教授だし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:47:22 ID:BzoEv5NJO
ジャッキー・チェン、マイケル・ホイ、ユン・ピョウが揃って出た映画が最近あったっけ?あれが最後の作品なのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:32:36 ID:vYRwEmBG0
広川さんと愛川さんのアドリブ掛け合いがもう一度聞きたい・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:37:49 ID:FXzFWW9o0
>>486
wikipediaによると
番組の内容上、馬場さんのエピソードを話すことを求められた時だけは
例外的に物真似しているらしい。
ネタとしては封印している。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:25:16 ID:7QMEjigJ0
広川さん亡くなったのか? ショックだなぁ

昭和のアニメ 洋画吹き替えで一番巧かったし、耳に馴染むんだよね
あの名調子は。

いかりや長介さん以来のショックだ。
居てあたりまえだった人が亡くなると凹む
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:03:20 ID:/W4Ma1cv0
ありがとうありがとうさようなら…
でももっと聞かせてほしかった・゚・(ノд`)・゚・
ご冥福をお祈りいたします
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:24:44 ID:hJgSF+T00
>>19の記事が・・・

映画「007」シリーズの英俳優ロジャー・ムーアの吹き替えなどで知られる声優の広川太一郎(ひろかわ・たいちろう、なんてさ)氏が
3日、がんのため東京都渋谷区の病院で死去していたことが8日、分かった、なんて、コノコノコノォ! 
68歳、なんてさ! 東京都出身、とか言っちゃってみたりするんだなぁ、この、幸せモノぉ! 葬儀は近親者らで済ませた、なんてさ! 

大学卒業後、1960年代からフリーの声優として活動し、洋画や海外ドラマの吹き替えを多数こなした、なんてさ! 

「007」の3代目ジェームズ・ボンド役として「死ぬのは奴らだ」「黄金銃をば持つ男」などに出演したムーアの声をば吹き替え、なんてさ! 
米俳優トニー・カーティス、ロバート・レッドフォードら、渋い二枚目の声優として活躍した、なんてさ! 

ひょうきんなキャラクターも得意で、香港映画「Mr BOO!」シリーズの主役マイケル・ホイや
英国のコメディー「モンティ・パイソン」シリーズも担当、なんてさ! 台本にないアドリブの軽妙な語りが“広川節”として親しまれた、なんてさ! 

アニメも多く、「ムーミン」のスノークや「宇宙戦艦ヤマト」の古代守などのキャラクターを演じた、なんてさ! 
ラジオのDJやテレビのキャスターも務め、人気をば博した、とか言っちゃってみたりするんだなぁ、この、幸せモノぉ! ほかの作品に「バットマン」
「スパイ大作戦」など、とか言っちゃってみたりもするんだなぁ!

ttp://www.keddy.gr.jp/~eigamichi/dic/hiro.cgi
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:28:38 ID:8FUEbpJe0
面白いけど本物にはかなわんよな
496名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:38:07 ID:jvxwbvK60
あのダジャレの密度と速さはすごかった…過去形になるのが信じられないけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:47:31 ID:bEeTgrAw0
まあまあまあ
パーパーパー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:56:47 ID:l6mhxAUs0
>>491
なるほど、それでバラエティでは時々馬場さんやってるのを見たんだな。
ありがとう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:57:16 ID:41epcb/E0
>>468
なんでベテランが亡くなると必ず若手をけなすのが現れるんだろ。ベテランが亡くなって
「じゃあ今の若手は?」って思う気持ちはわからんでも無いけど、若手だって捨てたもんじゃないよ。
>ロリアニメの「お兄ちゃん。お●んちん頂戴」的な演技しか出来ない声優ばかりが増えて
は例として下品な上に流石にこういう声優は寧ろかなり少数派だと思う。
>>468がロリアニメばかり見てるってこと?
>凄腕声優がいなくなるのは惜しい。
これには素直に同意。悲しい…。
500名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:02:51 ID:jvxwbvK60
モンティパイソンの日本での放送が1976年だから、32年前。吹き替えた人たちは30〜40代だったわけだ。
今の同年代の声優が、あのレベルのアドリブや笑いを作れるか、というとたぶんかなりきつい。
当時と今ではいろんな状況が違うというのはあるけど、先人の方がパワーがあったのは否定できないと思う。
もちろん、今の若手にもあのくらいになって欲しいという気持ちはある。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:02:53 ID:zgT3vkrDO
今日つべでMr.BOOとモンティパイソン見てきたけど…やっぱり良いな、広川節。
泣きながら爆笑させて貰った…実感がだんだん沸いてきたというか、やっぱり寂しいし残念だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:10:54 ID:4/jw4EEBO
ドラゴンロードが三つもあるのはさすがにどうかと…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:14:53 ID:4XRzaCeX0
>>500
大塚明夫さんも、笑いの演技だけは父親(大塚周夫氏)のレベルにまだまだ追いつけていない
って言ってるしね…
真面目と笑いの両方を高い次元で演じられる声優さんは昔より少なくなってるのは確かだと思う
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:22:19 ID:Gfp6Niyc0
>>503
声優さんに限らず俳優さんのレベル低下も甚だしいしねぇ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:43:19 ID:tUfVTYgg0
>470
カーク船長の声は広川さんじゃなくて矢島正明です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:53:48 ID:Gfp6Niyc0
>>494
あれ、オレこれやって書き込んでる…って思ったら、夜かなスレだったw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:56:09 ID:qNoZdkk00
>>499
同意だ
>>504のように他の人を貶して崇めるのは広川さんに対して失礼だと思う
508499:2008/03/11(火) 01:03:43 ID:/1c5VHdg0
>>500
それは否定できないね。だけど>>468の言い方があまりに極端で悪意を込めた感じだったので
つい反応しちゃったんだ…。あとごきげんようで野沢那智さんが今の吹き替えはアドリブも
ほとんどさせてもらえないしつまらない言ってたから、今の若手にとっては
実力を発揮しづらい&成長しにくい環境になってるのは不幸だなと思う。
ベテランとの共演機会、長期に渡って続く作品も減ってるし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:47:40 ID:upcFg//50
>508も言うように、昔のように「演技の内容や深みを求められる現場」ではなく、
今は「元俳優の声質・喋り方に近づけるよう求められる現場」ばかりらしい。
ベテランの話には「今の若手は"合わせるのは"上手いですね」の一言が必ずでてくる。

まあ状況は常に変わるから今後また本質主義的なものをよしとするようになるだろうよ。
「若手が、若手が」と愚痴ばかり言ってても仕方無い。
まあ、向上心のある若手はそう言われれば伸びようとするから、悪いことばかりじゃないけどね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:04:29 ID:+9bE4FCG0
今朝BS2で名探偵ホームズ見たけど、大塚周夫さんとは敵対する役が多いね。
アニメでも洋画でも。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:09:05 ID:YYhuz/xC0
>>503
墓場鬼太郎で大塚ねずみ男が聞けるけどやっぱり凄いねえ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:32:12 ID:+Hum+xM+O
遅れ馳せながら
御冥福をお祈りしちゃったりなんかしちゃったりして。
早すぎますよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:26:08 ID:WSjB4RNn0
ご冥福をお祈り申し上げます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:35:23 ID:Y95efSJJO
本当に好きで尊敬する俳優さんでした。
この業界に入るきっかけでもありました。


本当にありがとうございました。
寂しくなります


ちょんちょん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:16:41 ID:qNoZdkk00
この人ほどしんみりしたムードで送り出すのが似合わん人もいないな

これからもモンティパイソンのDVDなどで存分に爆笑させてもらうことで
追悼に変えさせていただきますよ

本当にありがとうございました
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:14:32 ID:yNYGwZ4O0
キザトト君とアベルが大好きでした。

また正統派2枚目声の声優さんが亡くなられるのが残念でなりません。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:00:44 ID:OCSU0FV30
犬ホームズが好きでした。
というか広川さんの声とか言い回しとかが凄く好きで
「いつか小説家になったら絶対、広川さんに声をあててもらう!」
とまで考えていたよ。
それはまだ世界の広さを知らない子供の頃だったんだけどね。
夢のまた夢となってしまいました。

合掌・゚・(ノД`)・゚・
つ菊
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:16:11 ID:3F7IvAXoO
おそらく遺作と思われるゲキレンジャーの製作日記を見てたら、
怪人の声を広川さんが声を当てると知ったアクション監督が
自ら怪人の着ぐるみを着てを演じたとか。

しかもその怪人はMr.BOOがモチーフだったらしい。


アニメだと、やはり犬ホームズの「あんにゃろめ」という台詞が印象的でした。

また一人個性的な役者さんが亡くなって寂しいですね…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:29:50 ID:qNGxoZ2l0
最後の仕事は5月に出るホーリーグレイルのナレーション録り
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:35:55 ID:36NoT9qIO
この春、もう一人くらい大物が亡くなる予感がする…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:05:42 ID:0wUe3BN00
嫌な事言うなよ
一昨年立て続けに大物声優が亡くなった事思い出すだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:26:25 ID:/kQUyg5rO
12年前は山田康雄、城達也、富山敬、宮内幸平だったよな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:10:43 ID:WMmr5Dj90
そうそうたるメンバーだ。しかも12年前って、まだ還暦前後か。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:22:23 ID:0wUe3BN00
一昨年は戸谷浩二さん、曽我町子さん、鈴置洋考さん、曽我部和恭さん、武藤礼子さんだったな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:25:42 ID:glCJwAix0
昔のムーミン簡単に見れないのが残念・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:17:47 ID:i+bO8PhHO
トリビアの中江さんの事はもう忘れてるのか?


まああの人は世間から不評を買われからなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:47:26 ID:eCBf8eEN0
>>524
細かいが。戸谷『公次』さん、鈴置洋『孝』さんだね。

中江さんな、トリビアであのナレが聞けないのは
悲しいわ。納谷六朗さんの親友で亡くなる前に、
『六様』と書かれた手紙をもらってたらしいね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:01:33 ID:Wl1jw0C70
>>517 新井素子乙
529527:2008/03/12(水) 15:13:12 ID:eCBf8eEN0
ごめん、書き方おかしかった。納谷さんに『六様』と
手紙を送ったらしいね、だ。スレ汚しスマヌ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:46:40 ID:0wUe3BN00
>>526
中江さんは昨年では?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:30:11 ID:8SKR7hV50
>>522
もう12年になるのか…思い出してもまだ納得できないな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:23:43 ID:k/xJcXGQ0
今年で13年じゃないか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:43:09 ID:MoKlJ/Sq0
広川さん
おっさんの俺には忘れられない声優さんの一人です、合掌
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:27:27 ID:Bu9LSdwd0
訃報聞いて「お熱いのがお好き」なんて見て
笑いながら涙しちゃったりなんかして〜・゚・(ノД`)・゚・
広川カーティス&愛川レモン貼っとく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2227794
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:59:46 ID:QDsuDVJA0
戸谷さん亡くなったのその年の3月中旬くらいに聞いた。
ゲーム会社に勤めてる友人からアフレコ来てない、って。
どうも亡くなったらしいとか遺族が公表控えてるとか何とか。
古谷さんがHPで公開したのが5月か6月だったっけ
もう一昨年になるんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:45:12 ID:zwdgJadl0
ついさっき、ヘルシングのスレで知りました。信じられません。
この方には吹き替えの素晴しさを、小さい頃から色々教えてもらいました。
ショックです。信じたくありません。数多の役者達をたった一人で吹き飛ばす力ある芝居が観られなくなるなんて・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:38:49 ID:tZqW18wdO
広川太一郎さんが亡くなったと聞いて2chの板を探っていたらこんなものが…

http://domo2.net/ri/r.cgi/newsplus/1205004572/600

見てたら泣いていた俺…心臓にボコッと穴を開けられた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:08:49 ID:FYPu85fFP
コーワのCMナレの人?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:34:09 ID:Bu9LSdwd0
>>537
今日、もう2回も泣いちゃってたりしちゃって〜・゚・(ノД`)・゚・

いいもん貼ってくれてありがと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:55:43 ID:5DilIoyF0
ニュー速+転載 明智小五郎役

連続ラジオ小説「黄金仮面」〜第13話
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000298531.mp3
pass ranpo
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:18:46 ID:M8VUXj2/0
>>583
それは山ちゃんだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:47:00 ID:0RwPBZu30
羽佐間道夫氏もご健在なら良いのですが…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:35:54 ID:Fg35M/LD0
>>540
おお、これは懐かしい!あげてくれた人GJだな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:38:44 ID:Lcr5r14N0
字幕派の俺には犬ホームズのイメージしかなくて
みんなほど追悼する資格はないのかも知れんが一言、
「ホームズ楽しかったです!その中の何割かはあなたの力だったのでしょう
いい演技をありがとうございました」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:26:18 ID:pT1xcgFp0
何言ってんだよ、自分にとっては広川ホームズが全てだったよ!
そりゃ吹き替えもナレも知ってはいたけど一番身近だったのは犬ホームズだったよ!!
いつか「帰ってきた名探偵ホームズ」とか続編やって欲しかったのにもう…絶対無理なんだな…(つд`)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:51:27 ID:VGRlhm+b0
まあ人それぞれだな。自分にとっては断然吹替のイメージが強い。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:32:36 ID:wPSA+aVb0
>>542
声優アワードで功労賞を受賞されてましたよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:09:57 ID:UBcgyvzL0
今AT-XでMEZZOやってるから、
声を聞くともうこの人の楽しい口調聞けないんだと悲しくなります。

俺も犬ホームズが一番記憶に残ってるな
まだ、亡くなるのには早い年なのに・・・残念です。
ご冥福をお祈りします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:24:31 ID:mqtprYYx0
お昼の日テレで何かやるらしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:33:14 ID:61DRDbuQO
おっちゃん あの世でも 美味い麺類食べてね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:53:29 ID:2WeoGHhzO
>>549
これですね
おもいッきりイイTV 日本テレビ 11:55〜13:55 「広川太一郎氏声優伝説」

(その後に「ガンダム誕生の日と芸能人信者」というのもある)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:22:41 ID:AfywVlOM0
>>551
ぐはっ
今から会社飛び出しても間に合わないorz
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:36:51 ID:HP0vWH2u0
犬ホームズの次に印象に残っているのが
ウゴウゴルーガっていう子供向け(?)番組のシュールくんだった。

554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:51:42 ID:45JolbZWO
>>552
誰かに録画頼んどけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:52:32 ID:hc5u146Y0
え、あれは違うだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:55:26 ID:tFPEa3gR0
>>553
クリス・ペプラーだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:09:58 ID:5lg1pdL70
はーい、お・は・よw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:10:54 ID:HP0vWH2u0
>>555
>>556
ええっ!?違ってたんですか?
ウゴウゴをリアル放送で見てた頃
シュールくんの独特の語り口調と
あの奇天烈な内容の二択問題は
広川さんならではだなぁとずっと思い込んでたorz

念のためwikiを見てきた。
けど、
広川太一郎氏
クリス・ペプラー氏
ウゴウゴルーガ
どの項目にもシュールくんの吹き替えが誰だか載っていない。
うおおおおお!
めっちゃ気になる!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:35:04 ID:tFPEa3gR0
「ジャイアンツのナガシマと、ジャイアントババのナガシメ、今年流行りそうなのはどっち?」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:52:48 ID:HP0vWH2u0
>>559
そうそう、それですよ!
洒落と時事ネタ満載の二択問題。


さて、そろそろTVを見るか。
勿論
おもいッきりイイTV 日本テレビ 11:55〜13:55 「広川太一郎氏声優伝説」
を!

コレを見て広川さんを偲ぶよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:07:05 ID:qZhJvycT0
分かってた事ではあるが、広川さんの前に糞みのを見るのがこんなに苦痛だとは
カレーとキッシュ食ってる人間に「さすがセレブ」って馬鹿にしてんのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:40:08 ID:eq6DbLVIO
まだ太一郎特集始まってない?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:46:24 ID:kiaUx7hQO
まだみたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:54:38 ID:qZhJvycT0
ガンダムの方が先に来たな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:13:35 ID:Fz/c3EPk0
これだけっすか…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:13:48 ID:5DcsOmXO0
オワタ
ガンダムより短かった残念
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:14:49 ID:qZhJvycT0
ほとんど広川さん取り上げられなかったね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:25:18 ID:5DcsOmXO0
録画してたけどぶっちゃけイラネ
消そう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:44:33 ID:CdeAAhYF0
あっという間だったね…
読売のラテ欄を見たときはもっと
内容があるかと思ったのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:02:45 ID:nOGzDLUZ0
広川さんの声優伝説だと思ったら、広川さん(少し)と声優関係の特集だったのか
これだからマスコミは(ry
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:36:53 ID:0LDzTjcd0
>>526>>530
遅れた上に、スレ違いで悪いが、この際、中江さんについてもAgeよう。

確かに中江さんは、昨年に亡くなってしまった。
『トリビアの泉』はもとより、『クローズアップ現代』、『仮面ライダー』、『頑張れ! レッドビッキーズ』、
『特捜最前線』……と、多彩なナレーションをこなしていたが、『特捜―』では、
“愛と、死と、憎悪が渦巻く、メカニカル・タウン……”
という「あの」ナレーションが7年間も続いて、最終回には顔出し出演もされていた。
あまり知られていないだろうが、中江さんはアニメ『ママレード・ボーイ』の校長も演じられていた。

昨年の中江さんの葬儀・告別式の日、その会場に家が近かったもので、中江さんの出棺を会場
の前で見送ったのだが、中江さんの出棺で、一つの時代の終わりを実感させられた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:41:05 ID:7YVx8DHK0
日テレ、どんな内容だったか詳しく教えてください
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:35:11 ID:NlkL2vJx0
>>558
シュールくんの声はフジテレビの社員
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:33:07 ID:sK89e8sy0
>>572
今週のmixi検索ワード数のトップが「広川太一郎」で「吹き替え」「声優」も上位だった、って始まり方
広川さんが亡くなったことに触れて、モンティパイソンの「このぉチョンチョン、チョンチョン」が十数秒、
他に山寺宏一さんが吹き替えたシーンが10秒、野沢那智さんの吹き替えたブルース・ウィリスが10秒。
ナレーション「外国は海外映画を見る時は吹き替えが普通、しかし日本国内は言語+字幕派が多い、
しかし最近は吹き替えで映画を楽しむ人も増えてきた」
映画館に来た人に吹き替え派or字幕派街頭インタビュー
映画会社の人「劇場公開時は字幕6に吹き替え4の割合ですね」

で、mixiの他の上位検索ワードに話題が移ってそのまま終了。
広川さんの特集じゃなくて、単に吹き替えの特集でした。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:34:58 ID:sK89e8sy0
時間にして全部で5分くらいだったかな? とにかく短かった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:47:56 ID:g9JJFgzx0
>>574サンクス

これはテレ糖勤務の知人から聞いた話でまだ確定じゃないかもだけど
4月に追悼として氏の吹き替え映画放送するらしいよ
タイトルは聞いたんだけど忘れちゃった
Mr,Booとかモンティパイソンみたいなメジャーな作品じゃなかったと思う
でも嬉しいね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:14:23 ID:v62r4moJ0
576さん
情報ありがとうございます。
昼間の時間でしょうか?
マイナーでもなんでも放送してくれればうれしいです。
作品名を思い出したら、また書いてください。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:37:29 ID:9/XboQOt0
>>577
>>560
少し前のレスも読めんのかカス
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:54:38 ID:u22lstIB0
>>578
576の情報は>>560とは全く別件だろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:21:07 ID:Iwxqx0Zc0
少し前のレスも読めんカス>>578
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:36:41 ID:kQLd63FB0
ラ・セーヌの星の黒いチューリップが好きでした
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:05:08 ID:Dw7gmjfX0
巨星が逝った・・・

アドリブの鬼だったね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:29:12 ID:FgZ9Tqk40
 犬ホームズの「あんにゃろめ」が好きでした。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:08:13 ID:TJCcpt6LO
日テレ、吹き替えの声優達を持ち上げた直後に
「吹き替えといえば豪華声優陣のこの映画!」
とか言ってライラ流してんじゃねえ('A`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:55:19 ID:srv25DW20
それは俺も思った
吹き替え声優陣を持ち上げた後にライラは正直、1声優の死もネタかよと思った
(まだ今日の金ローの宣伝に使うならまだそこまで思わなかっただろうけど)
しかも、その前のガンダムの資料映像がが音源が5.1版だし(いつも大概テレビ版なのだが)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:28:48 ID:tr24zGDf0
かなり先になるがガンダムを取り上げた今日は何の日?の3月3日分に期待するしかないな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:31:43 ID:/s+jrkHC0
576です
>>577さん
>マイナーでもなんでも放送してくれればうれしいです。
作品名を思い出したら、また書いてください。

すみません。放送の話を聞いたらそれだけで嬉しくなって
タイトルが完全に忘却の彼方orz
昼のロードショーではなく、夜の放送だそうです

588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:13:18 ID:dquRGDo10
>>587
577です。
レスありがとうございます。
追悼放送という言葉だけでうれしくなりますよね、お気持ちわかります。
情報ありがとうございました。
忘れないようにチェックさせてもらいます。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:50:35 ID:iK297Z6o0
古谷さんのファンスレと「声優 テレビ番組」のスレにも書いて古谷さんのスレにも書くけど
今週火曜のTBSラジオの「爆笑問題カーボーイ」聞いた人いる?
ネタで「太田さん、声優の古谷徹さんこんにちは」というハガキがきて、
田中氏「「巨人の星」の星飛馬の方ですよね?」と発言して
コーナーの音楽企画でささきさんの「宇宙戦艦ヤマト」が流れて
ヤマト世代の二人が熱いヤマトトークして
特に太田氏が広川さんとささきさんの演技を絶賛してた。
自分はそこで広川さんの死を知りました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:50:37 ID:eo6ojsRwO
この人なら、棺桶の中でも駄洒落を連発していそうだw




…そうであって欲しい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:12:54 ID:JXlJrzBk0
[広川太一郎追悼] POARO - T.H 2005‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2585610
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:43:25 ID:tHcy8jEE0
>591
鷲崎が広川太一郎好きなのは知ってるけど
広川好きは別に鷲崎に興味無いと思うよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:28:20 ID:mzB607yE0
>>583
「モリアーティの、ナスのヘタ!」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:46:27 ID:nOQAtv410
BS朝日3月17日(月) 23:30-24:00 STYLE BOOK 吹き替え映画[再]
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:49:30 ID:kYZD4y+u0
広川さんのニュース聞いて思ったんですけど
野沢那智さんってまだ現役でしょ?
お元気なうちに"アラン・ドロンのゾロ"の
完全盤を出して欲しい。
120分の映画で、TV放送の時カットされた部分には
吹替え音声が入ってないんですわ。
そこだけ字幕付きになる。
本作の吹替えが、実にいいだけに残念で。

"クイーン・コング"まだどっかにあったかなぁ。
テープに録ったやつ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:58:05 ID:QKbVTxVP0
オレは追悼の意を込めて
空飛ぶモンティ・パイソン 日本語吹替復活BOXを買った。
ホントに違和感無く、ひょうきんでいいキャラに馴染んでるよね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:25:59 ID:wmDPumu50
大塚周夫さんまだ現役で頑張ってるけど元気なのかなぁ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:21:34 ID:BqTVGgxd0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:27:42 ID:N6Z013KHO
そういう田中のいとこがみさえの中の人だったりするから、世の中おもしろい。
600名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:27:21 ID:nLjbZeXX0
>>597
墓場鬼太郎で元気いっぱいにねずみ男を演じてますよ。
あの人の声はキャラクターのせいか昔と変わらない気がする。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:38:53 ID:ZlpVYNN20
>>597
ペールゼンファイルズにも出てないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:52:09 ID:KV3DHv0l0
スレチになっとるぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:34:29 ID:a7WWZUE40
個人的には徹子の部屋出てたから追悼放送して欲しい
けど、いつごろやってくれるかが気になる
テレ東以外でも追悼放送して欲しいな
映画で(個人的には007かな勿論テレビ音源で)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:54:11 ID:uHg9Zgbs0
>>603
徹子の部屋は年末に故人特集やるんで、12月ですね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:00:04 ID:Vge8UiZm0
NHKの映像ファイルあの人に会いたいに広川太一郎を取り上げてくれと
メールでリクエストしておいた。
ttp://www.nhk.or.jp/archives/anohito

これまでの放送リストみると少なくとも民放より期待できそうな悪寒。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:01:27 ID:H74VvAjF0
@ヒューマンあたりが狙い目だと思うな
曽我町子さんが亡くなられたときに取り上げてたし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:12:49 ID:G/TGyyyt0
テスト
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:57:51 ID:sT1AixVo0
あの世に行ってみちゃったりなんかしちゃったりして
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:32:02 ID:s3FIj7ozO
10年位前にTBSで深夜に高田純次がMCの車の知識に関する番組のナレーションやってましたね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:27:24 ID:fllB1y/s0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1183996951/547
547 :水先案名無い人:2008/03/09(日) 16:18:38 ID:w/HUblmL0
もう言い飽きたことだが、
広川太一郎はこの世を去った。
地球をUFOの脅威から守ったストレイカー司令官はもういない。
彼のような優秀な司令官を失った悲しみは物凄いものなのだ。

                  ――「謎の円盤UFO」ファンの演説
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:40:12 ID:bhAdpmGs0
俺のスティーブ・オースティン大佐の半身が逝ってしまわれた
子供の頃から大好きでした
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:18:27 ID:1jGPWTZd0
ヤングフランケンシュタインの吹き替え収録版のDVDでないかなぁ
あれの広川さんはよかったなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:03:38 ID:6Wd/iZRy0
あれは映画自体もパロディー満載で好き。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:48:03 ID:L9jhi+WX0
「そーんなに 威張りかえって そっくりかえってると 
 ひっくりかえっちゃうぞ!」 
二枚目声なのにお茶目で天才!大好きでした。
とくにストレイカー最高司令官。。
フォスター大佐は羽佐間さん。。
615B@a:2008/03/20(木) 07:27:52 ID:xIeWQRlg0
まさかA.C.クラークに一発ギャグ噛ますため、天国に逝ったんじゃないの?

616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:40:28 ID:rCQQ4TKvO
広川太一郎さん。今TBSの番組にナレーションででてる。これが最後なのかな…。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:14:49 ID:HT+Zt7mFO
追悼にオケで「空からこぼれた…」歌ってくるわ…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:48:49 ID:uPqOQ0JZ0
最近「黄金の七人」DVDBOX買ったよ
ほんと、面白かった

ご冥福をお祈りします
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:06:03 ID:3BY29b3F0
放送直前だけど、
3時半からの東京MXテレビの番組で追悼コーナーやるらしい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:51:50 ID:nTggMeTc0
BONZO!、過去映像 追悼放送中
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:20:44 ID:31kqaQBX0
うーん・・・知らなかった・・・orz
再放送もないだろうし、どなたか、うP〜(T_T)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:15:47 ID:1r/n2Zaz0
アヴァンティで広川ネタやってるな。ちょっとだけ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:24:58 ID:a092sCBA0
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
絶対忘れない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:51:46 ID:Wn89xn/C0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:31:45 ID:ISFWbIZC0
>>624
ありがとうございました。(^^♪
このBOOのインタビューも見たかったので、
一石二鳥! ホントサンクス\(^o^)/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:16:29 ID:VedbUvIm0
>>624
d
放送されたのこれだけだったの?
もっと話聞きたいな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:37:54 ID:jv6ZIwQ20
広川さんは若い頃、忍者部隊月光に出てたんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:02:16 ID:0FMcus370
>>626
金曜に放送されたのはこれで全部でしたよ。
インタビューされた時期の放送だと、もっと長かったかもしれないです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:13:09 ID:IHbQY3jC0
12月かなるほど
広川さんが徹子の部屋に複数回出てたら追悼特集は数回に分けて
1回は丸ごと広川さんにしてほしい
あと、007どっかやってくれないかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:40:21 ID:9E/JQsIYO
ホームズ好きだった… DVD買ってくる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:41:42 ID:8KiPPEdx0
広川さんとは関係ないけど、ホームズDVDは
第1話の予告編がしっかり入っていることに感動した。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:00:05 ID:hVFtoq+00
BS2の石ノ森先生の番組中「左武と市捕物控」の
第2話を放送した。
ゲストキャラが広川さんだったよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:56:04 ID:34rFZAG40
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:21:11 ID:MAOo0n5y0
このスレが1000も行かないのは
板的に、あまりにも情け無い気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:41:15 ID:Aqp51BWI0
キャプテン・フューチャー
636B@a:2008/03/29(土) 08:53:01 ID:Y8o8vocC0
の脳味噌博士役?
637フジタ:2008/03/29(土) 10:52:44 ID:JsGjW45R0
俺の憧れが・・・俺の夢が・・・俺の全てが・・・!
畜生・・・畜生・・・ちくしょうッ!!
何で・・・・・
早過ぎるよ・・・余りにも・・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:59:40 ID:qVBjUuSRO
高校生の頃ホームズの再放送観てこんなカッコイイ声の声優がいるんだ!
感動を覚えました。もっと活躍を見たかった。
広川太一郎さんの全盛期を知っている方活躍ぶり等色々教えて欲しいです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:36:18 ID:1d6kFW6J0
ホームズのような洒落っ気
カーチスみたいな真面目くさった声
Mr. BOOやモンティのバカ演技
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:17:05 ID:kXlxEZck0
なるほどつまり「洒落ーっ気・ホームズ」、なんつったりしてw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:36:43 ID:itzBwi8c0
不覚にも吹いたがちょっとだけ修正

洒ー落っ気・ホームズ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:18:48 ID:pQRSADVNO
この人えらい生真面目な性格だったんだってね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:27:26 ID:+GLFP9TzO
>>636
そっちは川久保潔じゃなかったかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:51:39 ID:DVbZPbk20
>>643
おねがいサミアどんの人か
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:27:20 ID:Vn0eMa3I0
今日テレビ東京で午後1:30から放送の「大逆転」キャストは
ダン・エイクロイド=広川太一郎、エディ・マーフィ=富山敬バージョンだろうか
大人版王子とこじきの内容で当時面白い映画だと思ったが・・・
もう一度広川さんの声で見たいから上記配役を期待して録画予約age
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:37:55 ID:F0pfYxbK0
広川版だったら嬉しいけど、たぶん安原・下條版だと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:45:22 ID:Vn0eMa3I0
やっぱりDVD版ですかねえ・・・
あれは確かフジテレビで放送した時のバージョンですよね
一応放送局が違うので駄目もとで録画しておきます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:28:59 ID:pajx5LLo0
牛山・山寺版だった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:47:06 ID:F0pfYxbK0
一応、録画しといたけどまさか牛山・山寺版とはなあ。
DVDに収録されているバージョンではないから貴重といえば貴重
だけど、個人的にはあまり好きじゃないんだよなあ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:29:24 ID:IfVp+VQ50
石丸本店に追悼コーナーが小さく設けられてた。
ヤマト、007、バットマン、ブー、パイソンなどが並んでた。
廉価版のミスター・ブー買ってきた。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:01:50 ID:tU10a4Y80
徹子の部屋は12月だけじゃないんじゃない?
前期と後期にわけて6月にもやってなかったっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:11:55 ID:zvHisH0b0
>>255
ロジャーはまんまキャプテンフューチャーだから広川さん以外考えられないんだよな。
いずれ、アルバム版のキャストでのアニメ化を夢見ていたけど
遂に叶えられなくなってしまった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:14:16 ID:zvHisH0b0
ラジオドラマ版の小川真司でもいいんだけど、原作のラストがああなったから
やっぱ広川ロジャーじゃないとあのラストシーンは締められん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:28:55 ID:a62MoXLS0
偉大なる声優の死。
ご冥福をお祈り申し上げます。そしてありがとう。
その独特の口調で、世間に声優というものの認識を広めた方だと思う。
子供の頃からいろんな洋画吹き替えで楽しませてもらったりなんかしちゃったりして・・・
広川さんといえば、メジャーどころが一杯あるのに、何故かジーン・ワイルダーの顔が浮かびます。
もっとTVなどで追悼特集やってほしかった・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:04:52 ID:28RbqqkBO
広川さんの最後の仕事を聴きたくて、来月発売のモンティパイソンのDVD予約してきたよ…。
もっともっと広川さんの声を聴きたかった。残念で堪らない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:49:19 ID:D1isSk6k0
ゲストにまで呼んでおいて、死去した事を一切触れないコサキンって…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:42:15 ID:47QW58Vg0
昨日のtvkのバカボンで広川さん聴いた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:12:58 ID:28RbqqkBO
来年の命日に追悼特集やってくれるテレビ局があったらいいな…。

それか、広川さんがあてた作品の全集(CM、番組ゲスト、ナレーション含む)が出てくれたらな〜。
限定生産だろうが、値段高くても買うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:25:49 ID:BXw4xApa0
>>656
所詮、TBS。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:23:46 ID:nH/EmsXt0
結局追悼番組ってやってないよね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:12:39 ID:yqEEkhaG0
>>656
それをいうなら後輩の声優たちもほとんど誰もふれてなかった。
唯一子安だけが触れていたけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:39:55 ID:7eAZdhnw0
この前TBSでやった007がピアース・ブロスナンのじゃなくて
ジョージ・レーゼンビーかロジャー・ムーアのを放送したり、
明日の木曜洋画劇場でやる「ミニミニ大作戦」がリメイク版
でなくオリジナルのほうを放送するんだったら追悼になるのに。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:11:26 ID:YvXoujSy0
このスレタイ見るたびに、不謹慎な!と思ってしまうが…
ほんとに亡くなられたんだよな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:31:46 ID:vUN/D77pO
未だに実感湧かないよ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:51:47 ID:roY932zkO
>>662
「ダイアナザー」テレ東で放送したばかりなのにな。こんな短期間でまた放送するなよって思った。
「女王陛下」はかなり貴重だからな。
広川、田島、森山は最高だな。名作になった。
DVD版は普通の作品にしかならなかったし
666B@a:2008/04/10(木) 20:18:55 ID:Be7FEV940
あえて>>666の獣の番号を踏んじゃってみたりとかなんかしちゃったりして。



667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:20:58 ID:ZzzqwSb40
オーメンwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:05:57 ID:pTERjCeo0
>>656
元々コサキンは亡くなった方にはあまり触れないでしょ。
バラエティーにおける彼らなりの配慮かと。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:08:45 ID:2GtwJ5MH0
【広川太一郎氏追悼企画】とり・みきが教える“広川流日本語吹替芸”の楽しみかた
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080409/1009159/
 広川太一郎さんが亡くなられた。享年69というのは、いかにもお若いし残念至極である。
広川さんのお仕事全体に関しては詳しいデータサイトがあるので、そちらを参照していただくとして、
ここでは筆者の極めて個人的なテレビ史に絡めて、幾つか代表的な吹替作品を紹介していきたいと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:52:40 ID:KLLUALQN0
Mr.BooのDVD見たんだけど、全編音声は吹き替えだった。
昔の外国ドラマや映画だと、TV放送時に何らかでカットされる箇所があって、たいていその部分は吹き替えがなく原語のまま。
でもこれは原語(+字幕)って箇所が見受けられなかった。
TV放送時は本編ノーカットだったってことか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:40:57 ID:U7aCasdo0
確かにダイ・アナザー・デイはもうお腹いっぱい間が正直強かったな
上の人と同意見でせめてムーアの007はして欲しかったな俺は
希望としては去年やった私をあえて名吹き替えといわれる広川・小原の名コンビのヴァージョンやってほしかった
まあ、今のTBSいや今のテレビでの洋画劇場の編成陣にそんな根性は無いと思うけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:51:30 ID:7E9o6mLlO
マイケル・J・フォックスの吹き替え声優が亡くなったのかと思った。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:10:07 ID:/9mxo3yA0
それは宮川大助
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:42:59 ID:v9GO1GDX0
一郎太だろw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:03:50 ID:dF9bKB7X0
>>671
「私を愛した・・・」と「ムーンレイカー」
どっちも広川&小原なんだよな。
「私を愛した」はここ最近は弥永版しかやってなかったけど、
麻吹版をやるようになってからはもう小原版も弥永版もやらないんだろうな・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:50:50 ID:XfjO8mka0
今頃ごめんなさい
太一パパ、大好きでした。
超亀レスですが、私も夜かな祭りでヤクルトホールに行って、舞台に上げてもらってアフレコさせてもらった。
握手もしてもらった。当時すごく悩んでいたことがあって直電もしちゃったりなんかしたりして・・・
心のお父さんだった。ずっと太一パパって呼んでいた。
ありがとう太一パパ。私が芝居つづけていっているのは、あの時のパパのアドバイスのおかげです。
・・・・
合掌
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:31:00 ID:qN3pyd3E0
>>675
麻吹版はひどいよな。脇役のショボさに輪をかけて翻訳が酷すぎ。
小原版は見たこと無いが弥永版は見ているから違いが分かる。
麻吹版でアマソワがOP直後のゴーゴルとの会話で恋人の死を知ったときの
台詞が「それは悲しく思います・・・。」になっていた。
そりゃそうだけどさ、でも弥永版は
「同士に哀悼の意を表します!」

なんだこの差は・・・。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:52:41 ID:DtQ28BT80
DVD版を放送したのは、最近手抜きばっかのテレ朝だからであってテレ東
あたりならテレビ版の吹替で007を放送する可能性はあると思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:36:16 ID:ytXWwiVf0
>>676
ああっ、ホントに直電した人がいたんだ!どうでした?放送と変わらない感じでしたか?
お芝居されてるとの事、これからも精進されますように。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:05:54 ID:BdkusOYd0
>>679
変わらなかったですよ。お出かけ前だということで5分くらいならと言いつつ
15分くらい話を聞いてくださいました。
ご自分の若い頃の話をしてくださったり、私の甘さを怒られたり・・・
最後はちゃんと励ましてくださって、どんなことがあっても芝居をやろう!!って、
その時強く思って現在に至っております。
精進していきます。
ありがとう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:40:14 ID:Q8iBhqJIO
>>677
放送された時吹替スレで話題になったんだけど「〜悲しく思います」の方がオリジナルに近いそうで「同志に哀悼の意を〜」の方が勝手な意訳らしいです。

…でもねぇw
『スターウォーズ』も林完治より岡枝慎二の字幕の方が断然好きなのよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:27:37 ID:mYrZzz020
10日前後に発売された声優雑誌で
広川さんの追悼特集してるのある?
何冊か立ち読みしたけどまったく載ってないみたいなんだよね。

声優雑誌っていっても、最近はアイドル声優オタ相手の
ナンパな雑誌しかないから仕方ないのかな。。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:26:11 ID:oNb59JNH0
>>681
そうだろうけど、オリジナル通りだと拍子抜けで面白みに欠けることは確か。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:52:59 ID:2xSQbxSi0
映画一般板の広川スレからコピペ。
---
935 :名無シネマさん [sage] :2008/04/14(月) 09:35:14 ID:wUvl9SPS
931じゃないけどupしてみたよ。
http://up.img5.net/src/up18402.gif
930さんありがとう。小さな記事だけど読めてよかったな。


それにしたって、手の施しようが無いくらいまで我慢するなんて…

広川さん、自分に厳しすぎったって限度ってもんがあるでしょうが!
さっさと病院行きなさいっての、もう!!もう!!。・゚・(ノД`)・゚・。
----
自分に厳しい人だとは聞いていたけど・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:39:33 ID:oWMdKwmy0
>>687
読みました。う〜!!また涙が出てきたよ

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:39:55 ID:xT/SKznt0
>>684
おれも映画板で読んだ。
がんってそんな我慢できるもんなのか?

か細い声とか想像できねぇよ・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:48:26 ID:GIH4bJT40
役者さんには末期ガンでも病院行かずに最後まで仕事する人がけっこういるよな。
声優で言えば、去年の鈴置さんもそうだったはず。曾我町子さんも、最後まで入院せずに自宅で亡くなって発見された。
プロ根性なんだろうけど…凡人の我々からすると早めに治療してほしかった…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:41:56 ID:VgnOfr+o0
病院嫌いの自分が言うのもなんだけど、本当に病院に行って
入院なり通院なりして治して、元気に役者やっててほしい。
689B@a:2008/04/20(日) 17:11:02 ID:6lfIL5mo0
春のお彼岸だからオルガンを貼るの、っとか何とか言っちゃったりして(ナムナム)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:38:45 ID:mmXcO+O9O
四十九日過ぎたな…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:52:28 ID:FTr/awRDO
今日の毎日新聞に、野沢那智さんが追悼文寄せてる。

四十九日開けに…。
また目から汗が…(っω;)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:02:44 ID:9gOicvd2O
那智さんも寂しいだろうな…康雄さんや太一郎さんらがもう居ないなんて
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:48:06 ID:aL59XaOX0
野沢那智ってどれくらいすごいの。
ゆとりだからよく知らない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:17:14 ID:AHgu7LUrO
野沢那智とか広川太一郎、山田康雄、納谷悟朗、古谷徹辺りは声優に興味無い人でも名前知ってるってレベルじゃない?
例えば野球なんかどうでもいいって人でも長嶋とか王は知ってるでしょ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:19:20 ID:ZncTw5+V0
毎日新聞ウプ希望
696名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:57:38 ID:q3wPtq6X0
>>693
検索してごらん。たぶん知ってるキャラクターや洋画の俳優の名前がぞろぞろ出てくる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:31:12 ID:kF9XvwLN0
>>693
日本で最初に声優ブームが起きた時の中心の人だよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:44:13 ID:pob07p9LO
>>695
もし今日仕事休みなら、図書館行ってみたらどうかな?

そういや今気が付いたけど、那智さんのスレないね…(汗)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:12:20 ID:Hx6+jUpC0
>>698
695じゃないけど図書館行って、読んできました
このスレタイを見ても、追悼文読んでも、まだ信じられない
というか信じたくない…49日を過ぎても(っω;)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:14:06 ID:XfN2us4d0
YouTube
Captain Future / Magic Moon 1
俳優に扮しているときのずっこけたしゃべりがイイ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:10:55 ID:GWg3rQRL0
おまいら、那智さんの追悼文はそのうち毎日新聞のHPにうPされるから安心汁。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:02:40 ID:GgCnB8TkO
私は昼休みに販売店に走ったよ。
数部残りがあった。
お店にもよるけど、2、3日以内なら残ってる事もあるらしいよ。

HP待ちもいいけど、こういう時位、新聞買いに行こうよ…。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:12:36 ID:6oYc3I7G0
映画秘宝を見たけど、羽佐間さんも密葬が終わってから知ったらしい
仲の良かった羽佐間さんにさえ知らせず、ひっそりと旅立ったんだね…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:31:11 ID:G7CpWHkOO
>>703
映画秘宝、内容どんなかんじだった?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:36:48 ID:NeW1MaICO
>>703
読んでみたい。
すみませんが何月号か教えて下さい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:41:28 ID:V35CMwNo0
ここまで何の情報も入ってこない。
もしかしてアニメ雑誌、声優雑誌は
広川さん訃報の件に関してはスルーなのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:48:39 ID:NeW1MaICO
>>707
5月発売のアニメ誌で何も出なかったらスルーと思います。
でも、今月発売のアニメ誌に出なかったのは、締切に間に合わなかったとか、四十九日開けを待ってたのでは?

発売日迄もう少しですし、待ってみたらいかがでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:51:47 ID:PzoEhCcs0
>>704
白黒ページで、とり・みきが広川さんについて書いてる記事が2P、広川さんの持ち役に
ついてが1P、ディスコグラフィーで1Pの計4P
>>705
2008年 06月号、最新号だから本屋に行けば売ってるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:04:07 ID:NeW1MaICO
>>707です。
アンカーミスすみません。
レスは>>706さんにです。大変失礼しました(汗)

>>708
有難うございます!
早速買いに行って来ます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:25:33 ID:GC0Z3FIx0
上でウプ希望したものです
離島なんでなかなか本土の図書館もいけなくて。
サイトに載るの待ちまーす
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:00:22 ID:4kBluHKq0
>>703
声優仲間でさえ密葬後じゃないの。同年配の人でさえね。
若手なんて新聞で知ったってのが関の山だろうね。
しかも訃報のコメントを出していたのが子安武人だけってのが
寂しいね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:06:12 ID:yIsWgxFD0
アヒルの警備保障買ってきた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:24:29 ID:56YeCf4e0
いろいろググってると
イジリー、マイケルホイと3ショットで写ってる画像が出てくるね
3年前の画像なんだけど、元気そうに見えるけどなんだか切なくなってくるな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:48:11 ID:hGzn7k+c0
野沢那智さんと広川さんは友人なんですか?

広川さんの事を孤高の一匹狼を称しているけどなるほど、言い得て妙だな。
慣れあいを避け常に単独行動というイメージがある。
(実際のところは違うかも知れないけど)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:54:32 ID:0q7Xa1YI0
>>711
子安の訃報コメントってどこで読めるんだ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:31:28 ID:tEPZOjOj0
>>715
本人のサイトの日記
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:58:21 ID:Q0/4hcqN0
深夜アニメに出たこともあったし、(メゾとか言ったっけ?)
子安あたりならそれで競演してたんじゃないかとも思ったけど、そうでもなかったんだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:20:36 ID:DuoIDeAK0
子安氏のブログとそのコメントも読んできた
くそう、また目から塩水が…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:02:49 ID:fyuKNded0
画質悪いけど 新聞記事
http://nhk.upkita.net/up/nhk17191.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:49:20 ID:gxUAkHEM0

>>711

広川データベースのBBSに 井 上 和 彦 という名前で
追悼のコメントを寄せてる方がいます。

さすがにご本人だと思いますが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:47:57 ID:4IXwnsTx0
子安と同年代の声優で追悼コメント寄せている人なんていなかった。
第一共演も無い連中多いしな。
森川と東地くらいだね。共演あったのは。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:39:14 ID:2L0fRIjeO
声優じゃないけど、作家の新井素子さんは、追悼文書いてるかな?
一番書きそうな人なんだけど、全然情報が入って来ない…。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:19:02 ID:GkXYnqds0
なんかさ、月日が経ってるって事もあるんだろうけども
ttp://www.universalpictures.jp/_present/hongkong/no4/michael_hoi.html
マイケル・ホイ来日時のこれ↑と、
BOOファンサイトに出てたこれ↓とさ…
ttp://www.johta.com/boo/image/2008_0309_hirokawa.jpg

>>722
そもそもあの人は自分のページ持ってるのかな。
マンガ家なんかもそうだけど、自分では運営せずにファンに任せ切りって人もいるしな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:33:56 ID:3D4JA6ET0
>>723
下の写真は明らかに病人の相だと思う。

いろいろとググっていてこういうのを見つけてしまったのだが
舌が回らなくなっていたって…もしかしてこの頃から具合が悪かったのかな?
ttp://text.colt.amigasa.jp/D22_3.htm#1
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:24:54 ID:uZhzfCGY0
去年の「映画音楽をあなたに」で前列の席でした。
そのとき拝見した広川さんは、とても痩せられていて
自分としては、大病された後という印象でした。
滑舌も良いとはいえませんでしたので、余計に。

その前のNHKのラジオでも、やはり声が震え気味で
心配だったのですが…。
ずっと不調を抱えてお仕事をされていたのかなぁ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:57:32 ID:nJ73uneW0
そんななか広川さんはムーアボンドを遺してくれたんだ…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:27:42 ID:46Bt0qQw0
>>721
ベテラン中の大ベテランさんの訃報にちょっと共演したくらいの声優・役者や親交のない後輩が
おいそれと追悼文を書けないんじゃないかなぁ。一般人のファンなら、あんな素敵な人がとか、
あの演技が最高だったとか、簡単に書けると思うけど。表立って書くことを控えてる人も多いん
じゃないか?子安氏はただ素直な気持ちを書いたんだと思うが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:11:09 ID:+UqKaCsH0
追悼の意味でキャプテンフューチャー録画してたてのをDVDしてるが、
広川さんの演技、かっこよすぎる…。
イケメンなのに、嫌味が無い。
こんな演技できる人は、もうそんなに現れないだろう…。
惜しい人を無くした…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:36:14 ID:xDFwN43A0
どーでもいい
電気のオールナイトでも感じ悪かったし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:13:13 ID:0A/OQPnGO
下ネタの葉書読ませようとするなよ〜
無礼な人達だね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:07:53 ID:k/v03wv60
コサキンに出たときも、ノリが悪かったな。
当時は何だよテンション低いなー、としか感じなかったけど
馬鹿だけを求められるのは嫌だったんだろうか。
今では、やっぱり真面目な人だったんだなあと思う・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:15:40 ID:LS0VfsM3O
もしかしたらコメディアンぽく見られるのが嫌だったのかも
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:14:18 ID:/PZRyYSC0
たまにインタビューに応じている姿は愛想が悪くみえる時があるな。
本人が生真面目さ故かもしれないが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:33:25 ID:GlfbWoWy0
遺作のモンティパイソンのDVDを見終わったら目から涙が出て来た・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:55:44 ID:AYEOR86m0
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:58:07 ID:AYEOR86m0
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ


737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:36:51 ID:uZOJrH640
野田昌宏氏死去
キャプテン・フューチャー関係者がまた一人…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:43:20 ID:hXBZyzyV0
マジか!!!
大元帥が・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:19:48 ID:wFEQaIar0
こぉ言う話を聞くたびに
あぁ、平成なんだなぁ、21世紀になったんだなぁ・・・
と、思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:19:40 ID:zAhoc16R0
Mr. BOOのDVD BOXが尼でバーゲン対象になっていたのでポチってしまった
BOX 2のほうは吹き替え音声未収録みたいなんでやめたが
(そもそも吹き替え自体が実施されていない? 無知でスマソ)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:04:48 ID:hPSm8l+y0
「Mr.BOO ! DVD-BOX (5,000セット限定生産)」か。
レビューを見たと思うけど、鉄板焼はなぜか字幕オンリーなのよね。
(広川吹き替えで放送してるんだから入れてくれっつーの)
なもんで、俺は吹き替えのが見たいからと単品で4本だけ買ったよ。

2(「新Mr.BOO&マイケル・ホイ DVD-BOX」かな?)は、
「ホンコン・フライド・ムービー」「ミスター・ココナッツ」「フロント・ページ」が吹き替え収録みたいだけど、
レビューによると違う人が声を当ててるみたい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:22:02 ID:VcreiWU1O
ビデオ版の小島敏彦が収録されてんだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:32:02 ID:ic1WN3My0
ラジオ聞いてたらコーヒーのCMで広川さん風の声が流れてきた。
クロノスという番組だから多分「WANDA」だと思うけど、声の主が気になるな〜。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:47:01 ID:UfSVvTcz0
来月、午後ローで「007 私を愛したスパイ」「007 ムーンレイカー」
「北海ハイジャック」をやるみたい。

007は2作とも日曜洋画劇場でDVD版を放送したから、ちょっと心配だな。
もし、午後ローでもDVD版が放送されたら007のテレビ版の吹替は封印って
ことかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:48:42 ID:7XzK7AGo0
>>744
午後ローならTV版放送してくれることを期待しよう。
「北海ハイジャック」は弦蔵版もあるけどたぶん広川版だろうね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 02:47:11 ID:uMcApyAq0
映画版広川スレあぼーん・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:37:42 ID:tK0EBaIe0
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:07:59 ID:SLUEIUci0
007やるんだったら「ユア・アイズ・オンリー」と「オクトパシー」と
「美しき獲物たち」をやってほしかったな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:05:47 ID:2P9hrUJ00
数年前、朝にテレビで「名探偵ホームズ」の再放送見ててそのまま眠りこけて目が覚めたら深夜になってて、つけっぱなしのテレビ見たら「007」やってて観てみたらロジャー・ムーアはもちろん広川さんで、敵役の富豪をなんと大塚周夫さんがアテておられた。
いやはや軽いデジャブ感に襲われましたよ。ホームズとモリアーティまだ闘ってらあってなモンで。こんなコトってホントにあるのねえ。いやビックリしました、ホント。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:03:34 ID:ulLttV790
>>749
それを言うなら「雨のニューオリンズ」では太一郎レッドフォードと
周夫ブロンソンの吹き替えDVDが最強だろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:46:14 ID:1rLEhRyK0
広川VS周夫の組み合わせは最強。
アニメバージョンでも吹き替えバージョンでも。
一番のお気に入りはルパン三世のパイロットフィルムなんだなこれが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:45:04 ID:br69FgU80
>>750
>>751
はいはいありましたねえ。いやあ、なつかしいわあ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:59:16 ID:antevClA0
このスレ見ていたら、ラ・セーヌの星の黒いチューリップ思い出したよ…
黙祷
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:10:13 ID:AeVC0Mjw0
ちばテレビで「名探偵ホームズ」始まった!!
DVD持ってるけどやっぱり観ちゃうんだよな。
広川さんかっこよすぎッス!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 05:33:33 ID:EBGW6tf90
投票ちゃんねる
広川太一郎さんが演じるキャラ。どれがいい?
http://www.vote5.net/radioact2/htm/1205521873.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:01:30 ID:WOOTbPOCO
キャプテン・フューチャーに一票^^

でもホームズも捨て難いし…。迷うわ〜(苦笑)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:22:07 ID:Uz9vFUKB0
ストレイカー司令がいないのは納得いかん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:15:02 ID:SRqKWONB0
http://jp.youtube.com/watch?v=1z8IH2eqO-8&feature=related

シモネタイチロウ・・・も〜っと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:11:12 ID:n2H86LVU0
番組表見たら午後ローの007の音声が両方ともステレオだった。
やっぱDVD版なのかなあ・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:01:59 ID:imsye/Z80
やっぱりDVD版だったな・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:32:25 ID:KsrnYJ/j0
今日(9日)の徹子の部屋は追悼放送で広川さんのもやるって。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:56:51 ID:YnD8K1QU0
今録画見てるけど、88年と79年のが流れた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:09:49 ID:ViZA3sAE0
出来れば98年に登場した回も見たかった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:26:53 ID:HdDLfT0V0
>>761
広川さん若かったよw79年?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:51:08 ID:MirQzxnJ0
「女王陛下の007」のレイゼンビーめちゃくちゃ低くてかっこいい声で
やっていたね。
ムーアが軽みの紳士って感じなのに対してレイゼンビーの時はまるで
別人がやっているんじゃないのって思ったなあ。
DVDの時もレイゼンビーやりたかったらしいね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:08:21 ID:rc75kZji0

HiVIのインタビューで読んだ

あの頃はもう…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:03:28 ID:JhJk3DCl0
報ステきたよー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:26:38 ID:2D2PYGZt0
広川さんのボクらへの置き土産、しっかり聞きとどけましたよ。
あいかわらずしゃべりがさえちゃったりなんかしちゃったりしててとてもすてきんぐ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:25:47 ID:cipGP8+/0
>>767
kwsk
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:44:55 ID:4D5F6q820
>>769
亡くなった人を追悼する企画で登場。
映像は謎の円盤UFOから黄金銃、ギャンブル大将がでた。
コメントは羽佐間さんと春日さんと内池さん

06年声優50周年のイベントの時の音声を流す。

こんな内容。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:47:18 ID:cipGP8+/0
なるほどd。
そんなコーナーやってたのか。
「春日さんと内池さん」ってのは誰?
772>>46:2008/07/11(金) 07:48:45 ID:Fe+uedb1O
昨日たまたま深夜バイトが休みで帰ってテレビつけたら報ステ。

慌てて録画ボタン押しましたw
「クール&ナイス…え?クレイジー&とんでもないっす?!たは〜っ! 年取ったわ…」?

広川節は永久に不滅です!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:03:21 ID:nUInjsxf0
うわぁぁぁ!!激しく見たい!!だれかつべかニコにうp!うp!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:57:11 ID:p0bPKgRa0
今日のアンパンマンにハムレッドさん出てた
泣きそうになった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:00:28 ID:Gl5lQyhP0
アンパンマンにも出てたのか。
しかも出演回が今日放送って、再放送?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:47:54 ID:KgYDLKgj0
99年版の再放送だと思う>ハムレッドさん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:39:23 ID:rMV9n7u70
今夜、BS朝日で徹子の部屋再放送するみたい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:12:49 ID:VnsIxXCfO
みんな〜 ヨメに相談せずに買ったパイソン日本語版BOXが明日届くオイラにみんなの勇気をチョットづつ分けてくだされ!

ヨメはホームズファンってのが唯一の希望なんだが…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:00:03 ID:h66LmWGq0
明日は「北海ハイジャック」だな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:20:09 ID:3EYbaB940
でっかいどー ほっかいどー

てかそんなこと言っちゃったりなんかしちゃったりラジバンダリ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:07:07 ID:LE5hHFxr0
>>779
有難う、録り逃がすところだったよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:40:14 ID:00hhx5j2O
さて、MR.BOOの吹き替え版DVDでもみるか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:56:43 ID:NnyzwlaK0
なんかの本で羽佐間さんとの対談は面白かったな
その本で羽佐間さんの方が年上だから先にでしょうって冗談言ってたが
洋画吹き替え世代にはあの時代の人が消えるのは寂しい
TVでスティング吹き替え版やってくれねーかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:33:12 ID:gEx31E1f0
「スティング」は広川版ないでしょ。
あるのは柴田恭兵のと山寺宏一のバージョンだけ。
DVDは全然知らん奴だった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:28:20 ID:h6BdPBO80
>>784
あっホントだw人の記憶っていい加減だ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:07:51 ID:F6qIhX3L0
「人の記憶」ではなく、あくまでも貴方個人の記憶。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:19:38 ID:jNxR3l4Y0
>>784
DVDは内田夕夜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:44:47 ID:zhN8JwO10
明日、CSのザ・シネマで広川さんがマイケル・ケインの吹替を担当した
「鷲は舞いおりた」を放送。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:58:31 ID:1BHees3v0
「遠すぎた橋」のジュリアン・クック少佐(ロバート・レッドフォード)。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:31:34 ID:AGwJihi10
>>783
その本持ってますよ。それに羽佐間さんが「年上だからって先に逝くとは限らないよ」とおっしゃられていて、
広川さんが「そりゃそうだ」と返していたが、まさか・・・
天命という奴はわからんモンですね。
広川さん程の異色(と言うと失礼ですが)で天才的なエンターテイナーは後にも先にもと言わないまでも今後しばらくは現れない気がします。
本当に惜しい方を亡くしたと今さらながらに思います。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:40:32 ID:Fjt8vIay0
>>783 >>790
その本のタイトルを教えてもらえないでしょうか?
雑誌でも構いません。
全文読みたいですー。宜しくお願いします。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:07:20 ID:AvQv7VQr0
>>791
783でも790でもないけど、自分もその本持ってるんで答えるけど
「とり・みきの映画吹替王」。
吹替声優へのインタビューが収録されてる本で、広川さんのは単独のと、
佐々木功と一緒のやつと羽佐間さんと一緒にインタビューされてるやつが
収録されてる。

それと話は変わるけど、CSの「鷲は舞いおりた」見たけど最高だった。
コメディタッチな演技ばかり話題になるけど、クールな演技も素晴らか
ったということを改めて実感した。
本当に惜しい人を亡くしたなあ・・・。

793791:2008/08/08(金) 20:13:38 ID:IOU6Rflb0
>>792
回答ありがとうございます。
雑誌じゃないので、入手しやすいですね。
早速チェックしてみようと思います。
まずはお礼まで。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:10:31 ID:JrEVOaU00
マイケル・ケインの主な吹き替え声優って
太一郎の他に羽佐間、小林修だね。
最近じゃ中村正もいるけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:41:03 ID:Wb7xZSJ80
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147387534/784-884
の787の言っているように、マイケル・ホイの日本語吹き替えをした
広川太一郎は最悪ですね。広川は香港映画ファン、特にマイケル・ホイ
ファンにとって敵です。
「広川さんじゃないと見た気がしない」と言っている人、逝ってよし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:28:46 ID:h8vBdNPc0
マイケル・ホイ自体嫌いだからどうでも良いや。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:12:37 ID:Uci6rWb50
ちょいとうpしますよ、なんつって。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8839.zip.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8845.zip.html

良かったら聴いてちょうだいってーの。
DL Pass: konokono


明日の朝までには消しちゃうかも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:42:50 ID:rYL9h6Sp0
何この拡張子
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:40:36 ID:LuJZxwsg0
>>798
AAC

>>797
thx
恥ずかしながらスター・ウォーズの知識がまったくなくて、「Ben Kenobi」で検索しまくってようやく
Episode IVの吹き替えだとわかった。
しかしこのナレーション、広川さんだとわかってから聞いても、なぜか矢島さんに聞こえてしまう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:29:00 ID:RbEbpSzVO
800GET!

9月4日テレ東の午後ローでワイルド・ワイルド・ウエストなんだってば、コノ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:29:21 ID:MS4kWfqJ0
合掌
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:05:09 ID:5hu/rjIG0
今夜の「スパイゲーム」テレ朝で放送されるけど、広川&森川版かな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:41:28 ID:iwjElcK/0
>>802
残念ながら、ヤフーなどの番組表によると磯部版。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:02:11 ID:79Sx0eAH0
てst
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:07:24 ID:wxN8Hu8q0
そろそろ半年落ちだっけ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:28:04 ID:28cE6c5eO
【声優】アニゲ撲滅スレッド【死ね】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210215775/

44:ゲームセンター名無し 2008/05/10(土) 00:36:49 ID:Un9foP3D0
>>43
人生を諦めた人の行き着く先が声優。

53:ゲームセンター名無し 2008/05/10(土) 23:48:07 ID:uECUb7bNO
>>49
以前広川太一朗が亡くなられた時も「ざまぁwwww」とか書き込んでた
基地外どもで構成されているスレですから^^

617:ゲームセンター名無し 2008/08/15(金) 01:32:25 ID:jNNUYo/x0
お前の大好きな平野だか、田村だかって名前が出てないようだがわざとか?
映画の吹き替えに文句つけてる奴などいないぞ。
それより何でキモヲタがアニゲ撲滅スレで声優擁護してるのか分からん。
いやなら見なきゃいいのに。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:59:12 ID:xrIP4rd40
なんつって保守。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:38:17 ID:lwUCHeTj0
今日も保守っちゃたりなんかして。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:35:55 ID:R/+K9L3V0
保守がてら
>>800のおかげで録画できた、有難う。
来週の木曜はテレ東で寅さんの1作目だね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:46:38 ID:i1iU7tR30
投票ちゃんねる
広川太一郎さんの演じるキャラで好きなのは?
http://www.vote5.net/radioact2/htm/1205521873.html
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:06:56 ID:ABf0oNFMO
広川さん、クレジットされてたけどどんな役だろ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:15:51 ID:ABf0oNFMO
調べたらさくらの見合い相手だたw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:57:37 ID:5FrEBEaU0
懐かしラジオの方はスレ落ちしちゃったね
保守るぞー
814813:2008/09/30(火) 00:36:19 ID:j+zLwAOU0
ごめんなさい、懐かしラジオ落ちてなかった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:36:47 ID:R8dW5zyJ0
テストうぷ
He_143301
パスはみんなが大好きなアニメ
わかりませんか?
単純な推理だよ、ワトソン君。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:55:27 ID:8wa/Ajou0
>>815
いただきました!ありがとう。
単純な推理に手間取りました…w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:55:15 ID:k5MAzT5c0
保守っとな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:43:34 ID:FPPPpwhE0
保守ったりしちゃったりなんかしてー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:14:37 ID:8dcJn1VO0
保守しますよっと
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:14:41 ID:fsXsstL/0
hosyu
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:50:35 ID:qALIYAD90
28日に午後ローで「鷲は舞いおりた」やるな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:20:32 ID:AeFbYZXM0
保守
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:11:32 ID:i5Dpon4+O
宇宙戦艦ヤマト〜 二重銀河の崩壊のプレイ動画に広川さん出てる。2005年の作品、まだまだ広川さんの声は元気そうです

824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:14:10 ID:iDR4lqmS0
さて、モンティパイソン吹き替えでもう一周してくるか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:37:55 ID:JJHRtWF6O
この人イワン・イワノフ(ガンダムのゲームのキャラ)だったのかよ
なんでしょうもないギャグキャラがあんないい声なんだと思った記憶あるわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:37:08 ID:HsuBauom0
広川さんてTVとかラジオで「あのキャラの声やって!」と言われるとなんか迷惑そうな反応してない?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:18:37 ID:n3xDLnID0
画を見て声を出すって主義みたいだからやらない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:34:06 ID:7RK5/rCE0
じゃあさんまの番組には出たくないだろうな。あいつやってやってってうるさいからな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:46:32 ID:pydmbGqh0
現在形で語られても…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:03:20 ID:5sECz+XJ0
なんか…悲しい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:32:57 ID:Cx5nqiOK0
>>828
大谷さんがやられてたな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:59:31 ID:w4kwfFE+0
>>829
現在形で語りたかったよなあ・・・
現在形で語りたいよ!
こんちくしょー

さてモンティパイソン吹き替えでもう一周してくるか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:12:04 ID:dTVaLEd30
>>828
某番組でカツオの人とかピカチュウの人とかもやられてた。
そもそも声優という職業柄、顔はあまり出すべきではないと思うが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:46:34 ID:MRtpwcuW0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:59:10 ID:v9MxQfSr0
コサキンでゲストに出たときは
「その時に“役”として作り上げたキャラクターなので、簡単に再現はできない」
というような主旨の話をしてたな。
すごく真摯な態度で語っていたから嫌な感じは全然なかったが。

今思うと、あれは嫌がってるというよりは
むしろ「素」から「役」へのチェンジを急に求められて困ってたのかもね。

ちなみに、前の週のゲストの羽佐間道夫さんはメチャメチャサービス精神旺盛だった。
役者として非常にストイックな広川さんとの対比がまた面白かったなあ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:17:13 ID:20AKfeIA0
保守
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:03:09 ID:hHj0ABDc0
とりみきの吹き替え本に羽佐間&広川がゲストででた話が結構面白かったな。
この二人が主役の吹き替えってLD版「明日に向かって撃て」しかないんだよな。
その話をとりがして二人とも覚えていなかったみたいだが。
その流れで「スティング」も日テレの川合版の後のテレ朝版は津嘉山&山ちゃん
じゃなくて羽佐間&広川で作ってほしかった気がする。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:46:05 ID:LCzCUoOYO
主役のジーン・ワイルダーを吹き替えた広川太一郎吹き替えの
『大陸横断超特急』『新シャーロックホームズ/おかしな弟の大冒険』が
来年1月30日に発売!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:19:03 ID:U5OIkpBe0
「大陸横断超特急」の不適切な表現を信号音で処理
していますってのがうざい。
それに、相変わらず「ヤング・フランケンシュタイン」
は吹替なし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:18:57 ID:Sot9XDvR0
明日のMXの「巨人の星」
西丘役がたしかそうだったはず。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:22:54 ID:NT5DZQtp0
>>840
そうだったよ、教えてくれて有難う。
明日も録るわー。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:40:10 ID:GTs4BehwO
>>838
dクス!絶対買うぞー!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:43:38 ID:d0cC3N8H0
ちばてれびで再放送中の「ビッケ」に
「スノッペ」役で登場しちゃうんだな、これがまた!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:12:15 ID:wYZ7J/um0
保守
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:23:04 ID:uFyboSIp0
古代保守
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:58:17 ID:n5Qy0nIx0
age
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:13:37 ID:JjUAbtsC0
年末恒例の今年まとめ番組で、今年亡くなった有名人コーナーで紹介されてたよ。
本人映像とか意外とたくさん放送されていて、また泣けてきた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:55:38 ID:e1477k5Y0
>>847
そういう番組で紹介されるくらいのお人だったんだねぇ・・・
本当に残念だ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:49:57 ID:GsR4XTCNO
声優なんか全然知らないウチの親とかも知ってましたからね…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:58:44 ID:jewCaa/V0
犬ホームズ劇場版のBD、ホームズの声が柴田p彦さんだと知った上で買ったんだけど
予告編のナレーションが広川さんだとは知らなかったのでちょっとびっくりした
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:07:36 ID:kvVJE9Yw0
裸の銃を持つ男
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:21:33 ID:jLc4G6g0O
25日日曜洋画劇場『007 ユア・アイズ・オンリー』放送age
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:48:43 ID:lpGZ4Zqu0
>>852
付け加えておかなきゃ、吹き替えはTV版って。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:08:20 ID:gANa7Cil0
声優総合板より

出演声優から、作品を当ててみる。3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1190424964/l50

621 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 2009/01/20(火) 22:46:48 ID:/A2vZVWq0
たまには変わったところから出題してみる。

問題1
古谷徹、塩沢兼人、堀秀行、玄田哲章、草尾毅、銀河万丈、森功至、速水奨

問題2
山田康雄、近石真介、飯塚昭三、青野武、広川太一郎、古川登志夫

問題3
石丸博也、広川太一郎(2役)、富田耕生、内海賢二、羽佐間道夫


広川スレの住人なら問題2・3は常識レベルだなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:36:18 ID:dBUlo3I90
声優買いするほうじゃないけど正月の暇つぶしにBOX買ったんで
問題2はすぐにわかった
バイシクルリペアマン?のあたりで積んじゃったけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:17:29 ID:EBMCO1Xc0
3はキャノンボールかな
2は近石になってるのが引っかけだな
1はわからん

>>855
全部見ろよー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:15:42 ID:nowSOr6GO
面白そうだから広川さん繋がりでちょっと出題

A広川太一郎、樋浦勉、小川真司、玄田哲章、富山敬、鈴木弘子

B広川太一郎、三ツ矢雄二、青野武、飯塚昭三、美保純

@広川太一郎、井上和彦、佐々木優子、穂積隆信、大塚周夫、大木民夫

全部洋画です
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:27:33 ID:uzceEIfAO
>>857
1.ドラグネット 正義一直線
2.ゴーストバスターズ日曜洋画版
3.スプラッシュ
…かなぁ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:29:41 ID:aUtG4Ib9O
>>858
パーフェクト!流石です!
つーか手持ちがこの3つしかないから他に出題できるものがないw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:52:58 ID:8qGHOtX5O
『ドラグネット』はダン・エイクロイドと当時若手だったトム・ハンクスの競演が売りだけど吹替版は以前他の映画で、
それぞれエイクロイドを演じた太一郎さんとハンクスをアテた井上和彦氏が競演するのが快感だったんだよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:22:24 ID:3UjPlXfF0
>>860
ダン・エイクロイドとトム・ハンクスだと、サタデーナイトライブのイメージ強いな。
トムはレギュラーじゃなくてホストだけど。

広川のダン・エイクロイドだと、大逆転とゴーストバスターズかな?
どっちも富山敬が出てるのも印象深い(大逆転=E・マーフィ、Gバスターズ=R・モラニス)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:06:49 ID:tbYlPycEO
ネイバースって映画も広川さんだったと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:36:38 ID:tbYlPycEO
>>853
アルティメット版DVD用の新録音吹替の様ですね。
公式また記載ミスか…最近多いな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:17:00 ID:iZo8mMO60
20年くらい前、旅番組のナレーションやってたと思うんだけどタイトル知ってたら教えてほしい
めぐりあい 出会い旅とかそんなんだったと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:11:12 ID:CvjrL4uK0
>>864
TBS系列の日曜午後10:30開始の番組のことでしょうか?
ゲストとトークしてましたよね。
でしたら 音楽の旅はるかU かと思います。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:00:47 ID:N1WyADSk0
>>865
その番組だったような、でもなんか違うような
毎回ゲストとのトークがナレーションで流れるっていうのしか覚えてなくて・・
30分番組だったからやっぱりそれかなあ

毎回て言っても香坂みゆきの回しか覚えてないですが。
さらにぐぐってみます。
ありがとう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:34:23 ID:pc7QxM5A0
久々にヤマトみたのでカキコ…なんか切なくなったよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:03:14 ID:EW/QU7Uy0
存命していれば、今日で69歳に・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。
保守