声優としての堀江美都子を語ってみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニソンの女王こと堀江美都子さん。
しかし、アニメ本編にもへたな声優より
よっぽど出演していて、主演も結構多かったりする。

歌手としては別に、声優「堀江美都子」を語ってみませんか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:25:31 ID:4Z9t28+U0
wikiよりコピー

宇宙船サジタリウス(シビップ)
覚悟のススメ(堀江罪子)
風の中の少女金髪のジェニー(ジェニー)
サブマリン・スーパー99(森木深雪)
聖闘士星矢(ヒルダ)
世界名作劇場シリーズ
 小公女セーラ(ドナルド)
 愛少女ポリアンナ物語(ポリアンナ)
 小公子セディ(コッキー)
 私のあしながおじさん(ジュディ・アボット)
 家なき子レミ(レミ)
Dr.スランプ アラレちゃん(オボッチャマン、マダム摘)
ドラゴンボール(ウパ)
破邪大星ダンガイオー(ディラ)
美少女戦士セーラームーン セーラースターズ(ギャラクシア)
新・ひみつのアッコちゃん(アッコ)
プロゴルファー猿(若葉ちゃん)
まじかる☆タルるートくん(座剣邪寧代)
ミスタードリラーシリーズ
ムスティ(全登場キャラ)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:29:32 ID:2+1OMRUq0
10年以上前にジェニーしか見たこと無いな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:42:50 ID:9I0mfCKx0
ララベルって魔法少女も演じてたね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:02:06 ID:rZJJ4BVzO
オボッチャマン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:34:15 ID:Sofb7U/GO
堀江さんと誕生日が一緒って事を二年前に知った。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:50:47 ID:hdxIgxUw0
ヒルダの高潔な女王と冷酷な女主人のギャップがものすごかった
善人悪人というだけじゃなくてなんか違って怖かった
アッコちゃんの人だと知って驚いた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:53:04 ID:zmq7pHof0
♪ベラルル ベラルル ベラッラルラ〜
バトンを一振り あ〜ら不思議!
9お○んこナース好き ◆lF10MPwBCg :2006/06/29(木) 19:17:09 ID:QTi+hYj90
ほっちゃん(堀江由衣)を知らなかった頃、ほっちゃんの名前を聞いて
堀江美都子と混同したことがある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:18:47 ID:Aoorq3G7O
ありえん間違いだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:25:23 ID:87u7NTnv0
ヒルダやギャラクシアって、ああいう声でどすを利かすと
予想外に迫力が出るんだよね。
激しくヨカタ

ヒルダの妹フレアは川村万梨阿で、一般の持つイメージ的には
キャスティングが逆っぽいんだけれど、激しくはまっているし、
セーラースターズも、榊原良子演ずるネヘレニアにふりそそぐ
天の声もすごくよかった。
榊原良子が従ってもおかしくない迫力と説得力を持つ声って…。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:07:17 ID:wVa6Coh60
名劇では主演は多いのに歌は…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:41:58 ID:XIJFvScS0
この人と勝生さんがどことなく被る希ガス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:19:01 ID:xIVLsS500
そうかな?勝生さんはもっときつい役が似合うと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:34:01 ID:FFXhajpX0
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:23:07 ID:JwJ4xLnH0
>>15
なぜそんな怪しげなHPで説明するのだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:05:49 ID:yOqCy78v0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:32:56 ID:3mA+O3a20
40代後半でこんなミニスカ履くやつ、そうそういないよね
http://www.youtube.com/watch?v=9xkWEVLGPCs


19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:19:12 ID:U8e4U0rV0
>>18
正直おっきした
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:29:11 ID:fPAfSGUbO
レミが最高
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:13:23 ID:llh7QlNuO
ツン奥さんとおぼっちゃまんがいい味出してた。面白かった。演じ分けもすごかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:00:14 ID:1XL1xWxF0
ホントに声優本職でも仕事なかった人もいるのにこの人はすごい。
二足の草鞋を超えたレベルで声優業をやってるし、声も演技も良い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:12:57 ID:MBvmp+Sr0
堀江美都子さんって本当に声変わらないですよねー。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:15:22 ID:WXnY20X+O
>>18
今更だが
堀江さんはまだ30代後半だぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:35:16 ID:U8F3zMLbO
>>25
ネタですよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:24:39 ID:DeCrxUJg0
知ったかは恥ずかしすぎるぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:19:28 ID:WXnY20X+O
一応プロフィールには
1969.3.8
になってたから…ボケりゃ良かったか…
スマン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:35:38 ID:WXnY20X+O

スマン騙された
この話はなかった事にしてくれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:58:46 ID:zaUeYFhQ0
堀江由衣って堀江美都子のむすめさんなのですか?なんか顔が似ているし、声も
まぁ、近いかなぁって思ったもので。でも、ネットではそういった記述がないので
親子ではないんだろうなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:05:37 ID:rAQPLv6J0
ヒルダ様は堀江さんご本人も初めての悪役で印象に残ってるとか
昔☆矢のムックのインタビューだか対談で語ってたな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:23:19 ID:IY+C9Kx7O
アニソン歌ってもピカイチ!声優やらしてもピカイチ!
だからねぇ…なんか佐々木功御大みたいだよね!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:43:31 ID:3hoAzM9x0
下手な専業声優よりよっぽどいい仕事してるもんなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:59:42 ID:q410DO0DO
おぼっちゃまくんしてたのはビビった

ギャラクシアのイメージと全然違くて
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:10:50 ID:VOuJBmfyO
海外ドラマのファミリータイズにも出てたよね

>>34
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:24:38 ID:8Nzd+1Oj0
おぼっちゃまキャラって意味だろうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:28:16 ID:VOuJBmfyO
おぼっちゃまくんじゃなくて、オボッチャマンの事だったのかな? >>34
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:37:24 ID:sjzPIXsm0
>>32
ささきさんはあんまり主役をやらなかったから、
主役を何本もこなしていて、その上主題歌まで歌ってしまうあたりは、ささきさん以上の活躍だと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:40:38 ID:SKU3yTNe0
>>38
佐々木さんはナイトライダーやスタローンの吹き替えもやってるが、アニメの主役は本当に少ないな・・・
それに引きかえ、堀江さんはそれだけ主役を張ってるって事は、業界内で実力が認められてる事を意味してるな
潘恵子さんより多くて、小山さんより少ないくらいかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:50:27 ID:E7X5NN5M0
最近はもうやらないのかねえ?
結構好きな声なんだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:27:56 ID:T0rKYxzg0
>>40
そりゃ俺も聴きたいけど、でも現実的には声優の仕事はアニメはギャラが安いからナレーターだろうね。
かつて主役やヒロイン役を張ってた多くのベテラン勢が若手に仕事を食われてる現実もあるけど。
島津冴子、日高のりこ、三石琴乃、横山知佐みたいにナレーターだけで充分食っていける人もいるから、必ずしもアニメの仕事をやらなくていけないということは無い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:10:52 ID:Qe/yLegtO
鶴さんなんかもナレばっかになったわな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:21:22 ID:aVRGuiux0
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:44:05 ID:IqMTWO2f0
age荒らしいい加減に死なないかなあ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:44:04 ID:TKKpvB1GO
今の活動は歌だけか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:17:18 ID:2FHHoZO9O
アラレスレで声優は素人とか言われてたなw
キャリア知らないんだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:49:36 ID:ulL5AYbRO
キカイダー01でビジンダーの声をやったのが最後かな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:37:24 ID:c3NlyG7x0
つ 森木深雪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:14:17 ID:dw89l1sc0
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:29:01 ID:GVaOMaaMO
サジタリウスのメンバーとの共演率高し
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:01:46 ID:/vqCZc9B0
最大手の青二は自分の声優だけでやってる作品結構あるよ。
あの事務所は、自分ところにアフレコスタジオもあるくらいだし。
だからよくEDに、「協力 青二プロ」って記されてるわけで。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:42:36 ID:HuN+Hi+YO
すこし古い話になったけどな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:22:04 ID:xY7a/N9rO
フィービー・ケイツはあっていたと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:23:47 ID:xy8FC0uO0
タルルートの座剣邪寧代って堀江さんだったんか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:07:28 ID:Nt+8jmHcO
タルDVDでないかな〜

堀江さんの不良キャラはかなりレア
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:13:52 ID:R5Whp1OJ0
洋画の吹き替え(たしか赤毛のアン)だったと思うが、堀江さんやってなかったっけ。
あの時の言い回しすげー好きなんだがwikiには載ってない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:40:13 ID:4uytSC7nO
>>54そういや、あれってツンデレだよな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:02:08 ID:sfRXM+yO0
>>2をざっと見たところ
東映や日本アニメーションの作品がほとんどで、
東京ムービー(古)やサンライズとかの出演が無い。
(間違えてたらスミマセン)
理由が何かあるのだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:06:42 ID:9V074G5xO
来週のアニメストリートにゲスト
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:33:56 ID:i5GYWsqpO
>>58
青二だから東映とかが多いだけだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:29:10 ID:xdbUTV1v0
保守
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:40:24 ID:FHy+Nh8AO
>>38-39
ささきいさおの声は、洋画の吹き替えの方が合う場合が多い。
ナイトライダーばかりでなく、スーパーマンもやってるし、アニメの主役としては、合わないが、端をしっかり固める役割が出来るので、一概に堀江さんより劣るとは、言えないと思うが?

ちなみに、自分の中の堀江さんといえば、愛少女ポリアンナ物語です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:48:25 ID:EFULVGG30
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:11:21 ID:g15RAj0g0
おい、だれも>30をつっこんでやらないのか?
脳内でそういうことにしときたければそうして
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:30:00 ID:uplhFsMH0
本人乙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:50:56 ID:w8wN66PqO
ほしゅ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:52:20 ID:W0hZwAsDO
一番の代表作というと何になるかねえ

ポリアンナかあしながおじさんかアッコあたりだろうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:38:44 ID:NK0ALCNp0
>>67
俺的にはポリアンナかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:17:42 ID:wUfXAPN70
ポリアンナは「愛少女」という副題がエロイ。
「よかった」というキメゼリフもエロイ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:40:33 ID:Z2QmT1Z50
名劇の主題歌は1回だけなのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:03:09 ID:uab/03ti0
>>70
「私のあしながおじさん」の主題歌も堀江さんだったはず
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:16:32 ID:Z2QmT1Z50
も っていうかそれだけじゃなかった?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:32:39 ID:uab/03ti0
>>72
トラップ物語のOP「ドレミのうた」で、堀江さんのverがなかったっけ?
間違えてたらスマソ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:59:26 ID:Z2QmT1Z50
ドレモの歌は別人だろ。まあなんかのCDで歌ってたって意味かもしれんが。
大杉・山野・橋本と4人ぐらいで、それぞれ名劇の曲をカバーしたアルバムも出てるからね。
聞いたことはないけど、「いつかきっと!」は全員参加の豪華版だとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:38:29 ID:bvSBW9pj0
ざけんじゃの声を思い出せないけど、悪役のときと同じような感じ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:32:36 ID:HR/G2Yo/0
主演回数
3回
堀江美都子:愛少女ポリアンナ物語、私のあしながおじさん、家なき子レミ

2回
松尾佳子:母をたずねて三千里、ふしぎな島のフローネ
山田栄子:赤毛のアン、愛の若草物語
折笠愛:小公子セディ、ロミオの青い空

1回
喜多道枝:フランダースの犬
内海敏彦:あらいぐまラスカル
鶴ひろみ:ペリーヌ物語
野沢雅子:トムソーヤの冒険
松島みのり:南の虹のルーシー
潘恵子:わたしのアンネット
及川ひとみ:牧場の少女カトリ
島本須美:小公女セーラ
日高のり子:ピーターパンの冒険
勝生真沙子:トラップ一家物語
岡本麻弥:ブッシュベイビー
松倉羽鶴:ナンとジョー先生
林原めぐみ:七つの海のティコ
日高奈留美:名犬ラッシー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:16:29 ID:Tdw0yE3B0
>>76
3回とは恐れ入った。でも2回の山田さんの出演作の若草物語は4姉妹だから、ジョオ役を主人公と見るのもどうかと思う。
主役はベスという説もあるし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:48:14 ID:HR/G2Yo/0
ベスって一番地味で出番が少なかったと思うが…。その意見言ってた人の理由が分かったら知りたいなあ…。
それに若草は原作でもジョーが主役、
アニメでもストーリーの中心はジョオだったから
主人公はジョオで問題ないと思うよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:52:26 ID:jkfkb+bL0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:57:28 ID:06i9YAG40
また池沼が活動始めだしたか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:28:41 ID:769lQkeZ0
>>2
超亀だけど、声優デビュー作の宇宙魔神ダイケンゴーのクレオ姫が抜けてるかな。
20歳代の頃に、深夜ラジオのピーク時に鶴瓶やさんまとヤングタウンという人気番組をやったり、オリジナルアルバム
を出したり、特撮に出たり、吉本新喜劇にレギュラー出演したり、アイドル声優のマルチ活動の元祖みたいな人ね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:22:04 ID:whTSvVGiO
ドジっ娘な萌えキャラは誰が最適か考えていたらこの人にたどり着いた(´・ω・`)
車に跳ねられても、あわてながらこの声で謝罪されると思わず許してしまう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:11:49 ID:VmuTQAfV0
>>81
まあ元記事であるウィキのほうは、
今じゃかなり作品も加筆されてるんだけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:21:45 ID:mD3aH8/U0
76>愛の若草物語はアニメ版設定では主役はエイミーとなってるので
  エイミー役の佐久間レイかも。堀江さんもよく名劇に出てくる
  けど山田栄子さんはほとんどの作品に出てるのでは。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:34:32 ID:aATAqNAr0
殆どは言いすぎだと思うが、10作品も出てるのは山田さんだけだな。
間違いなく名劇の代名詞的声優かと。

堀江さんも別に特に沢山出てはないけど、3回主演してるのを考えると
やっぱり名劇を代表する名前になると思う。

藩さんスレには山田栄子・藩恵子・堀江美都子で名劇3大声優って意見も。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:52:21 ID:mIevTNpP0
>>85
吉田さんも加えて、名劇4大声優ということで
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:18:59 ID:/PEsgDGg0
圧縮間近
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:56:06 ID:asQyTnSU0
この人レベルになると、二足の草鞋じゃなくて両刀使いだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:31:05 ID:Mw4HxJ4r0
声優堀江美都子を扱った場所って思いのほか少ないよな。
公式にももう少し書いてくれればよいのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:20:13 ID:vg+LK+6P0
下手だったよな。上手くなったけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:07:51 ID:H/qPVHSW0
>>89
佐々木功(ささきいさお)さんにも同じ事が言えるが、声優ではあるけれど、どちらかといえば歌手だからな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:50:37 ID:uU9iuQtu0
いや、どちらかといえばじゃなくてどっちもモロ歌手だろ。
ただ専業声優なみに多数こなしてるだけで。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:57:34 ID:fpVPWmWg0
今の若い子でいうなら栗林みな実みたいなものか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 05:02:15 ID:+73BWLlGO
ウパかわいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:03:44 ID:xMCCacKNO
保守
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:03:41 ID:kbr64bOiO
ごらんよ青空が笑っている
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:37:24 ID:Lau+xnDz0
宇宙鉄人キョーダイン
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/taa/10052/


若いな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:48:55 ID:c5X2chEY0
日高のり子と区別つかない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:01:31 ID:ICs1oomMO
小公女セーラーに何回か脇役ででてたよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 04:36:58 ID:S8ZJOatEO
>>98
似てねえよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:02:23 ID:n7rdeToTO
かわいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:05:43 ID:3Fz2muvy0
この人といえば自分の中ではアッコちゃん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:02:52 ID:zO7B5L/10
BIGLOBEでポリアンナ総集編配信中
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:12:35 ID:SiQK/eZAO
吹き替えでもアニメでもナレでもいいから
また声優やってほしいな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:28:28 ID:Y/uSIFCa0
>>102
同意。放送当時リアル小学生で毎週見てた。
アッコちゃんは3作あるけど堀江バージョンが断トツでかわいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:18:01 ID:KWIGyFNGO
公式でももう少し演技の仕事に触れてほしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:22:49 ID:mU23Oo650
またポリアンナの続編がでてきたらいいな。またポリアンナの声は堀江がいいなと思う。続編だからポリアンナは高校生になっている頃かな、あの幼馴染でいたジミー・ペンデルトンの声は難波圭一がいいんじゃないんかな。堀江と難波のコラボは良さそうだし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:45:11 ID:2Cf7Fi9P0
みちこ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:56:41 ID:64DxoBGVO
みつけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:20:51 ID:svv95tqJ0
エロい洋画の吹き替えもしてたな
80年代初期辺りの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:17:33 ID:KeAiHUaHO
堀江美都子のエロか…何気にざけんじゃも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:45:32 ID:wdF5uhTj0
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?ch=anime_p&prog=sekaimeisaku
レミ総集編配信中。
でもやっぱこの人の名劇といえばポリアンナのイメージだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:23:46 ID:5SPBEFQR0
>>107
ポリアンナの続編はない方が良い。
「少女パレアナ」を読んでみそ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:36:22 ID:9/jvPJwI0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:37:29 ID:aM9mD9000
>>113
原作から入ると、アニメの第2部は見る気になれなくなる。

少公女よりはマシだが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:27:00 ID:fiKoOB5HO
本人はポリアンナに相当思い入れがあるみたいだね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:54:09 ID:0z7OoOWGO
ギャラクシア声綺麗だった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:08:56 ID:HA7NXAEuO
コッキーの あいあいさ が可愛い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:19:55 ID:cmjdiTs90
ttp://www.youtube.com/watch?v=xXIhjY77vag
本職のほうだが保守代わり
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:07:33 ID:kkqC9cUQ0
また声優やってくれる日は来るのだろうか…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:55:43 ID:sSysN8Jq0
超ファンだー!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:44:12 ID:WXFwdgfLO
ポリアンナ視聴中。

かわいいけど、よかった探しって 結構押し付けがましく思える
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:21:12 ID:csYyvJEeO
ポリアンナは基本的に良い子なんだけど、度を超えて脳天気だからやっかいなんだよね


そういえば堀江さんが最後に声優やったのってビジンダー?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:46:35 ID:GvC2E5Pc0
>123
とりあえす>>48
ドリラーとかもあるべ
多分最新
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN10000130
人形アニメーションリカちゃん
ママ:堀江美都子
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:10:04 ID:GvC2E5Pc0
×とりあえす
○とりあえず
既にオフィシャルの掲示板に誰か書いてたな
126123:2007/01/20(土) 09:26:07 ID:J1IkcrRLO
>>124
感謝
ドリラー忘れてたわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:57:27 ID:1Dh+Qi7D0
あしながの曲って、別にジュディとして歌ってるわけではないんだよな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:31:33 ID:cyT2xU5X0
保守
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:36:47 ID:gsuX0fcIO
今あしながおじさん見てるとこだけど、意外に役によって声違う?
少しびっくり。

中高校生ぐらいの役だと、大人声のときの荘真由美さんに似て聞こえるときがあるような
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:56:27 ID:xRwjR+vq0
なんだか堀江由衣と声の違いがつかなくなってきた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:18:50 ID:ST3iWNKmO
なわきゃない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:26:24 ID:x3rQ68/N0
親子だからなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:53:43 ID:ST3iWNKmO
面白いつもりか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:30:55 ID:D8UVTNN80
オリジナル限定だと、キャラの知名度はオボッチャマンが一番か?
リメイクありならアッコだろうけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:50:06 ID:98gni6pC0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:33:36 ID:xq8JEIaw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tovk65H8_7M
ドラえもんはこのEDが一番好きだった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:48:48 ID:fP5LFSsuO
保守
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:38:41 ID:VTBCJxWx0
モンチッチ 声の出演:真田アサミ、野川さくら、堀江美都子(ナレーション) ほか (05年・全26話)

今知ったw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:18:36 ID:R/LMuO7P0
ところでGCのドリラーで美都子さんは何役ぐらい掛け持ちしてたんだ?
Wikibpedia見て主人公と僕っ娘と犬までは分かってるんだが後はさっぱりだ。

……何方か教えてはくれませんか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:46:25 ID:eu8T2sAzO
現在、声優業について一番詳しい記述があるのは
おそらくwikiという悲しい現実…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:14:16 ID:nn1M2KIbO
もう出ないのかな

本業のほうで、化け物扱いされるぐらい
声の張りと声量を維持してるから
機会があればまだまだ出来そうなんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:00:20 ID:9mnPhoaO0

143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:41:53 ID:29MYlv/80
ttp://www.youtube.com/watch?v=gphEBeuuKyE
ミスタードリラーグレ ートOP
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:49:29 ID:fr0nHDjJ0
レミ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:22:45 ID:D5E8cvOV0
なかなか厳しいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:00:28 ID:fr0nHDjJ0
出てないとやっぱね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:05:23 ID:Yrx2Xwnu0
>>146
一応リカちゃんは新作だけど・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:10:46 ID:NEKuOqW20
アニソン板はアニソン板で板そのものが過疎だし…

ところで 潘恵子さん2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1171328636/l50
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:54:57 ID:VnPSHOKz0
>>148
落ちている。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:51:54 ID:HIz1fXJcO
早いな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:44:31 ID:X4ugCX+iO
ひみつのアッコちゃんでアニメって物にハマった。
アッコの人は主題歌まで歌ってておトク!と思ったけど、
歌も歌えるってレベルじゃねーぞと知って驚いた。
そっちが本業なんじゃんw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:06:32 ID:JKSpLyOJ0
>>149
見れるぞ。

>>151
最近は出てないけどね、あまり。
それでも堀江さんと佐々木さんは
どっちも本業って言っても良いぐらいだと思うけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:18:04 ID:jkm3Ut1WO
ポリアンナもジュディもちょっと電波入ってるね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:14:18 ID:S4kVuyii0
佐久間さんと似てない、たまに??
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 04:46:19 ID:L8/TWkRXO
みっち
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:04:42 ID:svtEFYx/0
保守
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:30:11 ID:tCYjoSkjO
よかったねモンチッチくん、モンチッチちゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。
レミ少し見てみた。
ポリアンナともジュディとも、だいぶ声が違って驚いた。
これは単純に年齢を重ねた影響?